【SIMPLE】闘走!喧嘩グランプリ【対戦用?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
SIMPLE 2000シリーズ Ultimate Vol.28 闘走!喧嘩グランプリ〜Drive to Survive〜

公式
http://www.d3p.co.jp/s_20u/s20u_028.html

関連スレ

【D3】SIMPLEシリーズ Vol.24 THE総合【シンプル】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1134109653/
2なまえをいれてください:2005/12/19(月) 19:58:08 ID:96TLJvwt
3なまえをいれてください:2005/12/19(月) 19:59:57 ID:4rMkynWs
ウィーッス   ∧_∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二     /  THEトーソーケンカプラングリカッテキタゾー
     |  )  /    
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
4なまえをいれてください:2005/12/19(月) 20:23:56 ID:k/1XvOzZ
これDS辺りに移植してwifiコネクタ対応にしてくれんかね。
対戦の盛り上がりはSIMPLE屈指だと思うんだが、相手が居なくて……。
5なまえをいれてください:2005/12/19(月) 20:35:40 ID:SaPqqtI/
闘走!喧嘩グランプリ類似過去ゲー
 マイクロマシーンズ(PS)
 モトローダー(PCE)
対戦が熱いので年末年始の接待にどうぞ
>>3
なんだよプラングリって!
このコメツブオヤジ!
6なまえをいれてください:2005/12/19(月) 20:55:32 ID:R1MOLP5Y
>>1
乙!!

俺的には防衛軍並の接待ゲーム!!
7なまえをいれてください:2005/12/19(月) 20:56:42 ID:+w3X88l0
たしかにネット対応したら神な希ガス(´・ω・`)
でも普及にシンプルはいいな、すぐ買ってくれるから広がるの早いw

>>3
これでも舐めろ。
8なまえをいれてください:2005/12/19(月) 20:58:24 ID:+w3X88l0
あ、
>>1
乙。そしてd。
9なまえをいれてください:2005/12/19(月) 22:04:10 ID:yYol0il3
闘走のスレが立つとは思わなかった
個人的に闘争は今年一番の大穴ゲーだよ

>>3 プラングリ ワロタ
10なまえをいれてください:2005/12/19(月) 22:24:07 ID:w2buy00+
関連サイト書きなぐり。

発売元(イギリス、ヨーロッパ)Empire Interactive
ttp://www.empireinteractive.com
Empire Interactive社の廉価版ブランドXplosiv
ttp://www.xplosiv.net
開発元Supersonic Software
ttp://www.supersonic-software.com
MASHED公式サイト
ttp://www.getmashed.net
PC版体験版紹介サイト
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040726/demo0726.htm
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/mashed/mashed.html

11なまえをいれてください:2005/12/19(月) 22:50:51 ID:a/Zy5vVY
>>1

やっとボーナスでたが…。どれも微妙だなあ。
ところでマルチプレイのステージ選択で、矢印マークとか白黒反転のマップマークみたいなのあるけどあれ何?
矢印のは逆走モードなんだろうけどもう一つがいまいちわかんない
12なまえをいれてください:2005/12/19(月) 23:35:42 ID:p8B1M6lN
>>11
コース自体が反転する
13なまえをいれてください:2005/12/19(月) 23:52:11 ID:BXyzuCEg
最初のメニュー画面で方向キーを

上、右、下、左、上、左、下、右、上、下、上、下

と押すと全ての要素がオープン。
対戦をすぐに楽しみたい人用のコマンドだね。
SIMPLEの本スレにあったものを持ってきました…対戦命なゲームだしw
14なまえをいれてください:2005/12/20(火) 00:17:08 ID:T7pd9GXq
>>1
乙。

Playstation2て4人で遊べるゲーム少ないからマジで重宝している。
しっかし、この対戦の盛り上がりは、今年だとメテオス以来のヒット作。

15なまえをいれてください:2005/12/20(火) 01:27:47 ID:k884eVvS
コース自体?
う〜、わかんねえ…

…スマン、マジ理解力なくて。逆走と反転の違いがはっきりわかるステージがあれば教えてもらえないだろうか…
16なまえをいれてください:2005/12/20(火) 01:40:49 ID:T7pd9GXq
逆走は同じコースを逆向きに走るステージ
反転コースはコースの形がミラーになっている。(右曲がりが左曲がりになっていたり)
両方あるコースが少ないが、シルバークリークとかがわかりやすいかも。


対戦で盛り上がる3大コース
●ポーラー・ワーフ
(シンプルな直線ゆえに落とし合いが熱い)
●ペンチュラ・ブールバード
(高速道路に入る前の混戦具合と移動する障害物の駆け引きが熱い)
●ヌコフ
(船での移動中、突然相撲バトルになる変化が魅力。船が着いた時点で方向が逆向きだと取り残されるのも熱い)
17なまえをいれてください:2005/12/20(火) 03:28:57 ID:k884eVvS
>>16
トンクス!
ボーナスオプションのカメラ反転とはまた違うのかな?
とりあえず明日やってみるよ
18なまえをいれてください:2005/12/20(火) 09:41:57 ID:yWD8LIXr
>>1
乙!
まだ始めたばっかりでゴーサインと共にアクセル踏んでるが、火ぃ吹いてスムーズに
走り出す時とワンテンポ置いてから走り出す時があるよね…タイミング???
19なまえをいれてください:2005/12/20(火) 10:20:06 ID:L32oVpR6
普通のターボとグレイトターボがあるんだけど
グレイトターボの出し方がわからん・・・・・
時々グレイト出るんだけどなぁ。いまいち出し方ワカンネ

>>18
ワンテンポ置いてから走り出すのはただの失敗だよw
20なまえをいれてください:2005/12/20(火) 13:41:49 ID:yWD8LIXr
>>19
失敗…・゚・(ノ□`)・゚・
車のカラーリングで性能が違うのかどうかちと気になるトコロだけど、とりあえず今は
楽しむぜー!
21なまえをいれてください:2005/12/20(火) 19:55:24 ID:L32oVpR6
OZカメラ宙に浮いてるみたいでキモチイイナー
ちょっと酔うけどね
22なまえをいれてください:2005/12/20(火) 20:56:55 ID:V0j4jf+G
緑が若干速い気がするのは俺だけ?
23なまえをいれてください:2005/12/20(火) 22:35:04 ID:dxSbGSJZ
>>18-19
やっぱスタートダッシュあるんだな
24なまえをいれてください:2005/12/21(水) 00:31:14 ID:MoPHwsZh
遊ぶ相手がいないと楽しめない?
25なまえをいれてください:2005/12/21(水) 00:45:35 ID:VKxhwP1K
>>24
対戦は凄い楽しいけど、1人は微妙。まあ楽しいけど。
つーか、相手を罵倒する声は英語のがよかった・・・なんか気色悪いw
なれてくると笑えるけどな
26なまえをいれてください:2005/12/21(水) 08:54:05 ID:rr2oSUU+
>>24
一人だと1週間ももたないかもね・・・・・・

ただ、パーティーゲームとしては絶品!!
テンポがものすごくいいからどんどん遊べる。
27なまえをいれてください:2005/12/21(水) 13:22:58 ID:whLQ22jo
俺は発売日から総合スレで格闘微妙で闘争誉めてたものだが
スレたてた奴に言わせてくれ

「お前の死体を喰ってやる…」
28なまえをいれてください:2005/12/21(水) 15:33:32 ID:51+WxhKQ
あら、ありがとう
29なまえをいれてください:2005/12/21(水) 16:25:25 ID:vwIlEL5s
これどんなの?動画ないよな?
30なまえをいれてください:2005/12/21(水) 17:15:24 ID:wxJFbJOj
最初はうるさいだけだと思ってOFFにしてた挑発ボイスを聞き始めたんだが…

赤:チンピラ
青:ナルシスオカマ
緑:ガキ
金:ヤンキー女
桃:エセお嬢
黒:根暗

…ロクなのいねぇなw
喋りはモロにド素人くさいが、緑の「オレ、ラリってねぇよぉ〜♪…たぶん」とか
金の「ビール持ってきて、ビール!」とか、ナニゲに笑えるのでセンスはいいな。
31なまえをいれてください:2005/12/21(水) 17:42:40 ID:rr2oSUU+
>>29
SIMPLEスレのどっかに動画あったよ。
探してみてくれ
32なまえをいれてください:2005/12/21(水) 17:46:10 ID:vwIlEL5s
>>31
ちょっとわかんなかった。レビューでおもしろそうだったんでPC版体験版インスコしてみる
33なまえをいれてください:2005/12/21(水) 19:33:29 ID:sAqbaVbt
おれの耳では
赤:チンピラ:アスラン
青:ナルシスオカマ:
緑:ガキ:チョッパー
金:ヤンキー女:環姉どっちか
桃:エセお嬢:環姉どっちか
黒:根暗:サンドマン
に聞こえる。
34なまえをいれてください:2005/12/22(木) 14:33:12 ID:jZO6i4cg
ど低能が!
35なまえをいれてください:2005/12/22(木) 14:51:17 ID:jZO6i4cg
ボーナスでタイムアタックくらい普通のレースの視点でできると思ったのになぁ…
36なまえをいれてください:2005/12/22(木) 15:28:07 ID:WZEEzq9E
>>33
まぁSimpleだから有名声優さんは使ってないだろうけど、確かに緑ガキはチョッパー
っぽいな。「ラリってねぇぞコノヤロ〜♪」とかなら神だったのだがw
それにしても赤チンピラはガラ悪すぎ。

余談だがSimlpe1500の「麻雀落ちゲー落雀」には釘宮理恵(鋼の錬金術師のアル、
黄金のガッシュベルのティオ)が声を当ててるからあなどれん。
…無名だったんだな、その頃は。
37なまえをいれてください:2005/12/23(金) 07:15:22 ID:bvhCcPEu
やっぱ洋ゲーはムズイなぁ
シングルのチャレンジ、ボーナスコースが全然勝てない
ボーナスになってから敵車が以前よりメチャクチャ早くなった気がする
38なまえをいれてください:2005/12/24(土) 00:15:41 ID:m3R0Ae3q
ティムギズキの逃亡者レースがクリアできん、、、
39なまえをいれてください:2005/12/24(土) 19:39:43 ID:O6j9kZxQ
とりあえず3時間弱かかってチャレンジの15×3=45面はクリアした
対戦はまだ2人でしかしてないから早く4人でやりてぇー

グレイトターボは1回だけ出たんだけどやっぱり出し方わかんない。。。
40なまえをいれてください:2005/12/25(日) 17:58:02 ID:Bo3ikjai
>>38
周回を重ねるにつれ敵はへたってくるよ
粘れば勝てる

それより次のバトルの方が強烈にむずい
いま詰まってる
41なまえをいれてください:2005/12/27(火) 02:43:27 ID:1TPMJwMg
接待として買おうと思うけど一人でも面白い?
あとサンプル画像見る限りいつもラジコン(ヘリ)視点っぽいけど・・・車視点はないの?一人用のみ視点変更とか・・・
42なまえをいれてください:2005/12/27(火) 03:15:19 ID:IVR2m+CJ
ロード嫌い派なんだけどHDA使える?
姉バラ2は無理っぽかったから売った
43なまえをいれてください:2005/12/27(火) 18:48:16 ID:w0/sO8x/
使えるよ
44なまえをいれてください:2005/12/28(水) 10:29:14 ID:YKQNQ/CM
マルチタップ持ってないけど対戦したくて買ったが
コントローラー二つでも四人対戦出来るんだなこれ
友達がレースゲーで体動くタイプでやりにくかったけど
それが逆に燃えて楽しかったよ
挑発にはまってからはそれに集中して自滅しまくる画がワロス
45なまえをいれてください:2005/12/28(水) 13:02:07 ID:GsMWaXXD
>>41
練習ステージしかプレイしてないが確かに一人では辛いかもわからん。
46なまえをいれてください:2005/12/28(水) 13:51:28 ID:d5bxdfWy
最後のあたり無理だろこれ
アイスコースとか
イコールコンディションじゃないよな?
47なまえをいれてください:2005/12/28(水) 17:32:57 ID:0EfT+KIF
闘走面白そうですね(*´ー`*)
ロード起動した時30秒って聞いたけどそのあとはどうなんでしょ?
48なまえをいれてください:2005/12/28(水) 19:20:16 ID:NAl64cvk
野次の声って誰だろう(´・ω・`)スタッフがやってると思ったけど
声優がやってるの?スタッフロールなさそうだし・・・詳細キボン
49なまえをいれてください:2005/12/28(水) 20:57:25 ID:P9aJqkmc
>>43
使えるんだ、それなら買うよ!
君を信じちゃうからな
50なまえをいれてください:2005/12/28(水) 20:58:19 ID:d5bxdfWy
初回起動時にデカく読み込んであとは比較的小刻みにしている
のなら好感もてる。実際そうなのかはしらないけど、それ以降我慢できないほどの読み込みはない。
51なまえをいれてください:2005/12/30(金) 21:23:39 ID:gMwrpZl+
後輩に「年末年始の接待用に、みんなで盛り上がれるゲームを仕入れてこい。適当なのが無かったらウケ狙いのバカゲーでも買え」って言ったら、後輩はコレを買ってきますた。





…何この神ゲーw洋ゲー特有のバカっぷりがイイ感じ出してるし、マルチプレイはとにかくアツい。
取り敢えず後輩にコース出させて、対戦祭りおっ始めて、奴等の死体を喰ってやりまつ。
52なまえをいれてください:2005/12/30(金) 21:51:30 ID:IBWKNbsC
>>51
よし、その調子で次は後輩に『ゾンビvs救急車』を買わせるんだ。まだ発売してないけどw

THE ゾンビV.S.救急車
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1135685009/
53なまえをいれてください:2005/12/31(土) 20:59:30 ID:rAie+6A0
車を選択する時のパラメーターで「ドラッグ」と言うのがあるがこれは何ですか?
もしやドラッグのパラメーターが高いと運転手がイカレているということですか?
54なまえをいれてください:2006/01/01(日) 00:09:50 ID:EmL/3cma
あけましておめでとさーん。
さて、新年一発目にザコどもをブッチギってくるかぁ♪
55 【だん吉】 【522円】 :2006/01/01(日) 07:12:00 ID:FhSQIX3n
あけおめ〜。
ゾンきゅ〜発売まであと18日かぁ。楽しみだな〜( ´∀`)
56なまえをいれてください:2006/01/01(日) 11:45:19 ID:mqo9ZHIT
誰かグレイトターボのやり方教えてくれ〜
57 【大吉】 【1769円】 :2006/01/01(日) 18:16:13 ID:2h+v6+1b
スタートと同時にアクセル!
…詳しくはシラネ(´・ω・`)
58なまえをいれてください:2006/01/01(日) 21:06:13 ID:00E8ngvC
シングルモード一通りクリアしました。
1vs3とかは無理に相手に触らずミサイル等のアイテム駆使した方が楽だった。
後はコース覚えてドリフトしないように操作して走るを心がければいける。

でもこれは対戦メインで遊んだ方が面白いと思う。
通常対戦だけじゃなく
フラッグ戦でスタートと同時にバックしたり逆走したり止まってみたりって駆け引きも楽しいよ。
5951:2006/01/02(月) 13:12:57 ID:6B87i/ji
>>51ですが、>>13のコマンドの存在を、すっかり忘れていますたorz。
CPU相手に果てしなき死闘を繰り広げている後輩に、アッサリ全コース使えるようになったことを教えるべきでしょうか??
60なまえをいれてください:2006/01/02(月) 14:18:17 ID:PcDrINdJ
出来るだけ早く教えた方がいいと思うよ。
段々微妙な操作覚えて>>51が接戦で勝てなくなるから。
61なまえをいれてください:2006/01/03(火) 14:34:42 ID:E2Y16zyO
3人以上の対戦に、おすすめのマルチタップ
去年の2月に発売済み。
「CYBER・マルチタップ」
新旧両方のPS2に対応

純正品よりも安く売っている場合が多いようです。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050207/cyber.htm
62なまえをいれてください:2006/01/03(火) 16:53:59 ID:E43GGqpd BE:143694566-
63なまえをいれてください:2006/01/03(火) 19:43:50 ID:nJA+86zO
このゲーム買った!
64なまえをいれてください:2006/01/04(水) 01:24:07 ID:ihbGnsKW
シルバークリークのゴールド(追撃)がマジ勝てる気しないんだが。
65なまえをいれてください:2006/01/04(水) 03:24:11 ID:8ISeEAgu
基本的に追撃する面は

MAPを覚えて経済コースを減速しないように走るしかないです。

あとは、CPUほぼ決まった走りをするので、
大抵の場合どこかでミスするので2週目半ば位に追いつけます。
66なまえをいれてください:2006/01/04(水) 08:57:46 ID:JqJf4mZC
コンピューターの強さを
ビギナーにすると、弱で。
エリートにすつと、強になりますよね。


人間同士の対戦のハンデ設定でビギナーやエリートにする事による
違いが解りません。 何が変わるのでしょうか?
ビギナーとエリートでは、どちらが有利なのですか?

教えてえらい人
67なまえをいれてください:2006/01/04(水) 11:27:00 ID:8ISeEAgu
>>66
人間同士はビギナーの方が有利です。

ハンデがあるとスリップストリームに付かなくても追いつかれて抜かれます。

ポーラー・ワーフをやってると違いがよく解ると思います。
68なまえをいれてください:2006/01/04(水) 11:40:53 ID:SuE2dYxl
凍った路面でCOMみたいにうまくまがるにはどしたらいいの?
漏れすべりまくりんぐでアイストナメ初戦でつまづいてる。
チャレンジはだましだましなんとかやれてきたが・・・
69なまえをいれてください:2006/01/04(水) 12:10:25 ID:8ISeEAgu
>>68
氷面は普通より早めにハンドルを切って
アウトインアウトで攻めれば
CPUとまではいかないけど曲がれると思う。
後はこまめなアクセルワークが出来ればベスト。

これは何処でもなんだけど
CPUは勝手にやりあって潰れてくれることが多いので、
無理に自分で闘わないで後ろの方でのんびり見てるのも手だよ。
70なまえをいれてください:2006/01/04(水) 14:25:06 ID:7k0YH8Q4
セナ足が有効だよねこのゲーム
71なまえをいれてください:2006/01/04(水) 14:40:34 ID:JqJf4mZC
>>67
ありがとうエロイ人

接待プレイの時は自分をエリート&武器使用禁止。
相手をビギナー&武器使用OKにして遊びます。
72なまえをいれてください:2006/01/04(水) 20:22:11 ID:pzCWxSpt
氷は徐行からセナ足も有効だよね
73なまえをいれてください:2006/01/04(水) 22:07:04 ID:QOdVxsyK
1秒間に6回のアクセル開閉
セナ足とは1秒間に6回もアクセル開閉を繰り返すことで、
バタ足というより、けいれんに近い状態です。これにより、
コーナリング中のエンジン回転を上げ、高いスピードを維持することができました。
これはセナならではの、限界を超えない感覚があってこそのことです。また、
コーナー出口でアクセル全開にするときにも、加速の点で有利でした。
さらに付け加えると、ホイールスピンをおこさないためもあります。

74なまえをいれてください:2006/01/04(水) 22:38:19 ID:u9HmJgRh
2人だと飽きが早い?
対戦時にコンピューター何人いるの?
あとコースの構成は豊富?

質問ばっかでスマソ
75なまえをいれてください:2006/01/04(水) 22:46:53 ID:7k0YH8Q4
一回の決着が短すぎてもうちょっとやらせてくれよと
思うところで次の対戦になるゲームだからビミョーかもしれんよ
76なまえをいれてください:2006/01/04(水) 23:12:22 ID:QOdVxsyK
>>74
俺は一人で10時間くらい遊んだが全然飽きない。

最大4人対戦です。
対戦時CPUは1〜3人です。

人間同士で対戦する場合、対戦メンバーに
CPUを混ぜるかどうか選択できます。

人間だけの対戦と人間とCPUの混ざった対戦が出来ます。
77なまえをいれてください:2006/01/04(水) 23:16:52 ID:QOdVxsyK
>>74

コース数は変化にとんだコースがそろっているので十分だと思う。

78なまえをいれてください:2006/01/04(水) 23:20:00 ID:u9HmJgRh
みんなありがとう。
何より安いんで買ってきますw
79なまえをいれてください:2006/01/05(木) 02:40:14 ID:qKMUb9Cs
4人でやる時って4分割ですよね?
当たり前か
80なまえをいれてください:2006/01/05(木) 10:35:31 ID:6ETV1thv
PSのマイクロマシーンズやミクロランナーやった人います?
かなり似てる作品らしいですけど、どれが一番面白いんだろう…
81なまえをいれてください:2006/01/05(木) 10:40:54 ID:BYCqXOpk
3人でも4人でも1画面です。
置いていかれて画面外に消えたら負けと言う感じです。
82なまえをいれてください:2006/01/05(木) 11:01:58 ID:BYCqXOpk
マイクロマシーンズ(MM)もミクロランナー(MR)もやったことあります。

MRはキャラクターが走るのでちょっと毛色が違うかな、
買ったけどなんだか自分に合わなかったんでそんなにやりませんでした。

MMはボタンでジャンプが出来るので地雷や体当たりを避けたり、
上手くやればショートカットや攻撃にも使えます。

個人的にはMMの方が最大8人で出来るので好きですが、
コントローラ×8&マルチタップ×2&人間×8をそろえるのが大変です。
4人以下なら闘走も引けをとらないと思います。
83なまえをいれてください:2006/01/05(木) 11:24:19 ID:6ETV1thv
>>82
MMは2人で対戦する場合、コンピューターも参加できましたか?
84なまえをいれてください:2006/01/05(木) 12:44:31 ID:BYCqXOpk
>>83
MMは対戦時CPUは入りません。
85なまえをいれてください:2006/01/05(木) 13:13:24 ID:6ETV1thv
>>84
dです。
それは結構致命的なんでこっち買います。
86なまえをいれてください:2006/01/05(木) 21:34:04 ID:ULOedn+3
今日、人間二人で4時間くらい遊んだ。
いろんな設定で遊んだが一番面白いと思った
遊び方は武器無し、人間だけの対戦。

武器有だと始めは笑えるが対戦が大味になって飽きる。
武器無しの激しい車と車のぶつかり合いが非常に面白い。
87なまえをいれてください:2006/01/06(金) 13:51:28 ID:w5t2WmrW
空からの爆撃が当たる時と当たらない時があるな。
早い速度で走っていると当たりにくい様だ。
88なまえをいれてください:2006/01/06(金) 15:04:44 ID:w5t2WmrW
>>85
俺、今日マイクロマシーン買ってきたよ。
ゲオで中古で280円だった。
89なまえをいれてください:2006/01/07(土) 08:31:09 ID:l4RiBhJl
氷のコース滑ってコース外行ってしまうんだけどCPUは普通に曲がってる
なんかコツある?
90なまえをいれてください:2006/01/07(土) 08:34:08 ID:aM5ZIfXu
空からのミサイル攻撃の時、ロックオンしてミサイル発射したら
狙った車と違う車に向かってミサイルが発射される事が
たまにあるのだが、どういう法則なんだ?
91なまえをいれてください:2006/01/07(土) 23:43:12 ID:tsQ3oI0N
>>89 少し前のレスくらい読めやボケナス
92なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:13:09 ID:KCkm2csq
>>89
つ[ブレーキ]
93なまえをいれてください:2006/01/08(日) 13:47:20 ID:RiPaINtZ
>>60
もっと早く気が付くべきだった。
ひとりだけマップ憶えちゃってる状態だと、
なんか微妙。特に後半。

まあ、他の連中から集中攻撃食らうから、
勝率自体はさほど上がらないけど
94なまえをいれてください:2006/01/10(火) 23:44:28 ID:PVDdo60D
バーンアウトと同じようなゲーム?
どっちもやったことある人どっちが面白かった?
95なまえをいれてください:2006/01/12(木) 10:43:17 ID:1hUZfx6n
>>94
トップビューなんでバーンアウトとは全然違う
マイクロマシーンズやロックンロールレーシング(これはクォータービューだが)に近い
俺は面白いと思うが、ダメなヤツには全く合わないゲームかもな
96なまえをいれてください:2006/01/12(木) 20:43:05 ID:2Hn1F4TS
これってレース前のロードもすごく長くない?
上のレスで、起動時のロード以外は特に気にならないって言ってるけど
オレのPS2だけかな…
友達と物凄く盛り上がれるゲームだけにそこだけは残念。
97なまえをいれてください:2006/01/12(木) 22:19:57 ID:7iHd3Rr/
>>96
オレも起動時&レース新規開始時は長いよ
でも、対戦みたいに同じ面同じ設定で続けるならロード無しでいけるのが救い。
98なまえをいれてください:2006/01/14(土) 00:26:12 ID:7F3DNHnU
初心者でもとっつきやすくて、
勝負がプレイヤーの腕の差だけで決まるわけでなく、
先の読み合いだとか、アイテム運だとかが絶妙に絡んでくるあたりが、
3人以上の接待ツールとして最高だな。
昔のボンバーマン並みに盛り上がる。

このまま落ちちゃうのもったいないのでage
99なまえをいれてください:2006/01/15(日) 05:38:23 ID:JaT5dJG+
オレを、崇めろぅ!
100なまえをいれてください:2006/01/15(日) 21:34:59 ID:Mk7dLGLi
>>99 
米粒野郎!!
101なまえをいれてください:2006/01/16(月) 22:27:34 ID:pI5yHFbZ
>>100
駆除してやる
102なまえをいれてください:2006/01/20(金) 22:43:45 ID:e/3975O8
>>100-101 ワロタ
103なまえをいれてください:2006/01/23(月) 00:06:13 ID:9dtpL+xe
>>102
ネズミの、フンめ!!
104なまえをいれてください:2006/01/25(水) 11:04:52 ID:T6BnKLEd
サビついてんなぁ、おい!
105なまえをいれてください:2006/01/25(水) 11:26:53 ID:24QVsTTD
いいゲームなのにあんまスレが伸びんなあ
106なまえをいれてください:2006/01/25(水) 23:36:17 ID:2Nut4B0v
全要素出現コマンド出ちゃってるから攻略の必要あまり無いし、
対戦での攻略方法ってのも無いんだよな・・・

武器の上手い使い道や防御&回避方法とかは話題に上がってないんだね。
みんなどんな方法でやってるのか聞きたいんだけど。
107なまえをいれてください:2006/01/26(木) 04:15:06 ID:KtLn1Bxb
>>106
本能のおもむくままに動き、邪魔する奴はどんな手を使ってでも潰す。それだけだ。
108なまえをいれてください:2006/01/26(木) 09:00:51 ID:mIMBGhQR
今チャレンジのシルバーカップ、追撃スペシャルで詰まってる。
相手早すぎな気がする。こんなの追いつけるの?
109なまえをいれてください:2006/01/26(木) 09:57:55 ID:1fqpY0pa
追撃はこんなの追いつけねぇよってくらいCPUが早いけど、
ショートカットもしっかり使って最短距離を走り続けるように心がけると、
ちょうど3週目くらいで追いつけるように調節されてる。
最期まで諦めずに走り続けるんだ。
110なまえをいれてください:2006/01/26(木) 22:05:00 ID:mIMBGhQR
>>109
アドバイスサンクス! 何とかクリアできた!!
いつも三周目追いつけそうなんだけど車1〜2台分の差でダメだった。
ところがクリアした時は奇跡的にも一周目の最初のショートカットで追いつけたw
信じられないぐらい嬉しかったッス。

意外ときちんとしたレースゲーだなぁと思ったのはちゃんとコーナー削って
インを結んで走れば早く走れるんだよな(当たり前か)
いやぁ、闘走面白いよ。暇つぶしのつもりがずっとやってたりするしw
111106:2006/01/27(金) 00:17:20 ID:fYWbot0v
>>107
当然の如くオレもそんな感じでやってるんだが。
他はどうかなと思ってね。

まあ、結局みんな闘争本能の塊となって闘ってるってことだね。
112なまえをいれてください:2006/01/28(土) 20:55:53 ID:5YFUAdYx
人間同士の対戦のとき大半の人は
武器無しプレイだよね?

個人的には武器無しの方が面白いと思うのだが。
113なまえをいれてください:2006/01/30(月) 10:48:14 ID:Y1kzl3/o
武器無しだとどうしても実力差が出ちゃうので有りにしてる。
あくまで配置はカオス限定、援護射撃有り。

それに無しにしてもいいんだけど、一人用で有る事に慣れてしまったせいか、
無いと勝負が淡々してる感じがして寂しいんだよな。

派手に武器を使ってドンパチするのも楽しい。
有る事によって武器の取り合いだけでも勝負所が増えるからね。

でも、普通のレースゲームのように実力勝負が好きな人や、
実力が均衡してる場合は武器無しの方が面白いのかもしれないな。
114なまえをいれてください:2006/01/30(月) 11:37:42 ID:R3OuNWXr
ブルーJと黒の挑発が面白すぎて困る
あ〜あんあんやめて〜 って感じ
115なまえをいれてください:2006/01/30(月) 22:22:54 ID:Sv4jnVyZ
>>113
俺は武器無しでの激しい車のぶつけあいが一番たのしい遊び方だと思う。

武器有だと激しい車のぶつけ合いは少なくなり武器を使った大味な戦いになり寂しく感じる。
116なまえをいれてください:2006/01/31(火) 00:13:32 ID:2UklUBy5
挑発ランキング
第1位「ああ〜ん、やめてぇ〜ん!」(青)
第2位「これでも舐めろ」(黒)
第3位「どけデブ!!」(金)
第4位「いくらしたと思ってんのぉ〜!?」(桃)
第5位「ママぁ〜!テレビに映ってるよぉ〜!」(緑)



チラシの裏スマソ
117なまえをいれてください:2006/02/02(木) 14:41:02 ID:xWf1/Bp0
このゲーム友達と対戦しまくってるけど、
コンピュータも普通に凡ミスかましてくるから面白いなw
なんかすげえ人間臭さが出てる。
118なまえをいれてください:2006/02/04(土) 00:23:23 ID:DpbUC6Lf
>>117
ポーラー・ワーフでプレイしてたら、スタート直後に特攻かましてきたw
119なまえをいれてください:2006/02/04(土) 05:14:26 ID:YWux2MlC
今までずーっと1人でプレイしてたんだけど、大学時代の友人が遊びに来たんで
プラクティス一通りやらせた。
最初は「テール滑るね〜」とか「ブレーキ強いな〜」と困惑気味だったが、対戦を
始めたらスゴい勢いでハマりまくったよ。
迫撃砲とかドラム缶爆弾とかは威力高いから大味だけど、オイルぶちまけたり地雷
置いたりして次の周回に賭けてみたり、ショットガン積んで並走しながら撃ち合ったり
で、プレイ中は笑いが絶えなかった…ずーっと言われてた事だけど、このゲームは最高
の接待ゲーだね。

…問題は対戦を経験すると1人プレイがすごく淋しく感じる事だ…また来いよー(つД`)
120なまえをいれてください:2006/02/07(火) 01:08:15 ID:Y10R1oJj
mk2でスゲェ点数高いな。なんか嬉しいぜ。
ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_05/rac/simple_u28.html
121なまえをいれてください:2006/02/07(火) 23:37:24 ID:UXZiq52T
>>120
絵が荒いという意見が多いな。
俺は絵のきれいなゲームだと思って遊んでいた…
122なまえをいれてください:2006/02/13(月) 01:07:17 ID:Yk2SPpPo
買ったのでage
123なまえをいれてください:2006/02/13(月) 03:16:34 ID:/ZwNaaWY
及第点ではあると思うけどな→画像の綺麗さ
124なまえをいれてください:2006/02/13(月) 23:09:17 ID:C5Yd3GUZ
画が荒いというヤツは結構若いんじゃね?
ゲーム歴が長いと、このゲームぐらいの画だったら十分綺麗に思える
125なまえをいれてください:2006/02/22(水) 15:40:02 ID:BMAxaxPe
画像はいい味だしてると思うな
126なまえをいれてください:2006/02/26(日) 02:31:10 ID:3yZX/ueQ
あげ
127なまえをいれてください:2006/02/26(日) 23:03:00 ID:YaLs0bfW
暇だったから、FFまでの繋ぎのつもりで買ったけど、
何このおもしろさw
彼女と2人でプレイしてたけど、2人してかなりはまったw
128なまえをいれてください:2006/02/27(月) 22:46:15 ID:eGhye11z
>>127
俺も混ぜて!
3Pしようぜ!
129なまえをいれてください:2006/03/05(日) 00:13:13 ID:oWDbZvvl
正直、2人プレイは防衛軍にも匹敵する熱さなんだけどなぁ・・・
盛り上がらねぇなぁ・・・
130なまえをいれてください:2006/03/08(水) 23:44:46 ID:xM+BhpfB
モトローダ形式にすべきだったと思う。コース全体を見渡せる固定視点で何週もする形式。
短期決戦過ぎるんだよ。ちゃんとレースして勝ちたいもん。
131なまえをいれてください:2006/03/09(木) 04:35:10 ID:CpO7C/0G
>>130
SCD版か。
俺はむしろこの形式だからこそ面白いと思うけどな。
チャットレースになっちゃうと、一度差がつくとケンカ状態にならんし、
実力の差があるとどうにもならなくなる。
初心者でも常に勝負に参加できるってのは、接待ゲーとしてかなり大きいよ。
132なまえをいれてください:2006/03/09(木) 04:36:17 ID:CpO7C/0G
ごめん
>>131
×チャットレースになっちゃうと
○ちゃんとレースになっちゃうと
133なまえをいれてください:2006/03/09(木) 22:35:23 ID:wXphesT4
このゲームで実際に4Pした事ある人は、ホトンド居ないだろ?
134なまえをいれてください:2006/03/10(金) 14:30:43 ID:VJBZkVuz
>>133
自分は3人以下だと展開がだるいから、4人でないとやらない。
135なまえをいれてください:2006/03/11(土) 19:18:38 ID:ujWL8WRU
売りました。後半の難易度は半端無い。一人じゃつまんないや・・・orz
136なまえをいれてください:2006/03/13(月) 12:13:53 ID:wdSxHh1V
>>135
ブルージェイ「あ、あ〜っん、やめてぇ」
137なまえをいれてください:2006/03/15(水) 02:12:33 ID:B6feTuv5
雀の涙にもならないやろ
138なまえをいれてください:2006/03/16(木) 22:54:14 ID:NpnT6NWV
おもすぃれー!
139なまえをいれてください:2006/03/17(金) 14:21:44 ID:JRFCyPOE
今度海外で出るマイクロマシーンズの新作。
これと同じメーカーが作るらしいな。やっぱりつながりがあったか
140なまえをいれてください:2006/03/18(土) 21:44:52 ID:X8FuVe6O
>>139
詳細希望。
141なまえをいれてください:2006/03/18(土) 21:57:43 ID:sH2mWyQ1
>>140
これこれ

>英国のパブリッシャーのコードマスターズは『マイクロマシーンズV4(Micro Machines V4)』を
>ニンテンドーDS、プレイステーション2、PSP、PCの各機種で発売すると発表しました。
>「マイクロマシーンズ」は小さな車が活躍する海外で人気を博したレーシングゲームです。
>Supersonic Softwareが開発する最新作では、
>何百というマシンやステージ上に配置された武器やアイテムが特色となります。
>ttp://www.nintendo-inside.jp/news/180/18074.html

んで、闘走!喧嘩グランプリ〜Drive to Survie〜の海外版、
というか元の作品である「Mashed」のページ。

>Developed by Supersonic
ttp://www.empireinteractive.com/games/product.asp?PID=702224E7-81D4-47A9-88F8-A49E20A10E7D

同じメーカーだ!
142小6:2006/03/27(月) 12:03:45 ID:sS3jl8o3
俺もこのゲーム買いたいんだけど、なんか挑発見てると、
挑発ってエロいの??小6なんだけど別に大丈夫ですかね?
後このゲームって普通に売ってるんですか??
ゲオとかヤマダ電機のゲームコーナーとかに売ってるんですか??
どうか返答頼む〜!!!!!!!!!!
143なまえをいれてください:2006/03/27(月) 13:08:17 ID:V3WTVo5K
>>142
大丈夫、ふたりエッチよりはエロくない。
車のゲーム売ってるとこかSIMPLEシリーズの棚に置いてると思う。
いい春休みをお過ごしください。
144なまえをいれてください:2006/03/27(月) 15:15:11 ID:3DVKHK5b
>>142
挑発=エロイ…って、どんな小学生だよw
まあ、エロくないから安心しろ。
教育上的には良くないかもしれんが。
145なまえをいれてください:2006/03/28(火) 22:32:30 ID:1G/LWrwU
ケツにつっこんでやる
みたいなのがエロイんじゃね?
146なまえをいれてください:2006/04/02(日) 21:19:50 ID:MzqvrkNZ
>>142
ありえない
147なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:15:14 ID:MbJFgSS0
>>142
工エェ(´Д`)ェエ工
148なまえをいれてください:2006/04/09(日) 22:08:00 ID:wWVCtN7G
>>116
個人的には
桃「人生の敗北者め!」
が一番。
149なまえをいれてください:2006/04/10(月) 16:53:01 ID:r2VnOMyu
俺は黒の「お前の負けだ」が好き
150なまえをいれてください:2006/04/27(木) 20:55:18 ID:k2jfItAA
みんなもうやってないのか?

151なまえをいれてください:2006/04/29(土) 00:24:02 ID:fTmKxDDv
やってるけど、楽しいんだけど…。
書くことがないよねぇ。
攻略しなくても全部のコースできるし
152なまえをいれてください
>>128
興奮すんな、落ち着け