【PS3】METAL GEAR SOLID 4 PART3【MGS4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
PS3でついにMGS新作が発表!!

前スレ
【PS3】METAL GEAR SOLID 4 PART2【MGS4】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1127685557/
2なまえをいれてください:2005/12/03(土) 16:50:09 ID:38BRgcG9
3なまえをいれてください:2005/12/03(土) 17:13:58 ID:GyxfZ+yw
3毛と
4なまえをいれてください:2005/12/03(土) 17:53:47 ID:6n18WMYo
いつ発売?
5世界の愛人 ◆5w/ltvXP4c :2005/12/03(土) 23:53:20 ID:gQJknlHg
Cinco succar cup
cinco!cinco!cinco!ぉぉぉぉ〜〜〜!!!
6なまえをいれてください:2005/12/05(月) 02:52:15 ID:PyndXX4q
EVAの隠しセクシーショットについて詳しく教えてください
7なまえをいれてください:2005/12/05(月) 04:26:28 ID:rKThpTEW
sage……どうしてこれを……?
8なまえをいれてください:2005/12/05(月) 04:26:58 ID:rKThpTEW
ジャック・・・いいえ、あなたはスネーク・・・すばらしいsage・・・
9なまえをいれてください:2005/12/05(月) 04:39:08 ID:qXnXxKH0
ダンボールは使えるのかな?
10なまえをいれてください:2005/12/05(月) 05:11:55 ID:gJte034E
ageへの愛国心・・・
11なまえをいれてください:2005/12/05(月) 18:10:53 ID:MnzQIw3P
age
12なまえをいれてください:2005/12/05(月) 18:17:17 ID:/0qzC+75
ageるれろ
13なまえをいれてください:2005/12/06(火) 15:25:47 ID:HcgYQd5f
14なまえをいれてください:2005/12/07(水) 14:31:36 ID:2a6NDbza
スネーク
これは――
歴史には記録されない
誰にも伝えられる事のない
あなたの心だけに残す 彼女の――


保守書き込み
15なまえをいれてください:2005/12/08(木) 14:28:56 ID:nRLCzgjr
雷電がスネークを殺すゲームですよね
16なまえをいれてください:2005/12/08(木) 19:21:05 ID:5qsm3HaG
GYAOで動画みたけど
FPSになるん?
http://www.gyao.jp/anime/mgs/
17GTAオタクになろうと思ってる:2005/12/08(木) 19:27:43 ID:hcQQWMID
MGS4は未来戦争。
早く★ーw
正式にはいつ発売なんですか?
いくらなんですか?
18なまえをいれてください:2005/12/08(木) 20:29:18 ID:WnX/camU
>>15
違う。
雷電がスネークに性欲をもてあますゲームだ。
19なまえをいれてください:2005/12/08(木) 23:11:11 ID:hvoNK0Gx
>>16
もういっかい見れば?
20なまえをいれてください:2005/12/11(日) 01:29:14 ID:mhbicEwj
>>16
馬鹿じゃない?
21なまえをいれてください:2005/12/11(日) 01:39:51 ID:Ms0AiFzL BE:146038436-#
>>19-20wwwwwwwwwwwww
22なまえをいれてください:2005/12/11(日) 02:56:30 ID:UGuPhizr
スネーク。まずsageの基本を思い出して
23なまえをいれてください:2005/12/11(日) 06:21:35 ID:BstONp9l
>>22はオセロットの母ちゃん
24なまえをいれてください:2005/12/12(月) 12:47:14 ID:rKF+YnSd
25なまえをいれてください:2005/12/12(月) 15:09:26 ID:7Vqv7S07
サブシスタンスでTPS視点が追加されるそうで
なぜ最初からそれをやらんかねえ・・・
26なまえをいれてください:2005/12/12(月) 17:36:37 ID:Aj/JMuBk
つヒント:納期
27なまえをいれてください:2005/12/12(月) 19:08:19 ID:mwVc1dCe
普通に違うとオモ
2816:2005/12/12(月) 20:18:57 ID:qXN6hje8
スクエニ関係の親戚にきいたらFPSらしい
29なまえをいれてください:2005/12/12(月) 20:25:08 ID:xvhCh30Q
スレ違いでごめんなさい。僕MGS3のエンディングで号泣しちゃったんですが
皆さんはジ〜ンときませんでしたか?
30なまえをいれてください:2005/12/12(月) 20:33:21 ID:q+qNI7nV
↑市ね。B級映画で泣ける厨房師ね
31なまえをいれてください:2005/12/13(火) 07:34:41 ID:IFibE4hT
あんまりと言えばあんまりなオチの付け方に唖然としてた覚えはある。
32なまえをいれてください:2005/12/13(火) 10:55:46 ID:7eKBQoUh
考え杉
普通に楽しめよ
33なまえをいれてください:2005/12/13(火) 15:50:55 ID:14ln8H2M
ストーリーに期待すんな
潜入を楽しめ
34なまえをいれてください:2005/12/13(火) 20:18:30 ID:/vP8ox+N
This is NO FPS っつってんだから、今まで通りな気がする。
35なまえをいれてください:2005/12/13(火) 23:59:07 ID:kiwYeUvS
最近本スレが厨の馴れ合い雑談で腐ってきてるな。
避難所的スレのこのスレがあってよかったかもしれない。
36なまえをいれてください:2005/12/14(水) 00:01:24 ID:T5xqbua+
元から本スレはひでぶにコメントするような人間の集まりだろうが
37なまえをいれてください:2005/12/14(水) 02:11:59 ID:+JVyMy4+
まぁ、もともとゲーム板だし年齢層低いんだろと18のおれが言ってみるテスツ
38なまえをいれてください:2005/12/14(水) 22:07:40 ID:dAOp7LST
35再だが悪いか?
39なまえをいれてください:2005/12/14(水) 22:08:13 ID:dAOp7LST
ついでにageとくが悪いか?
40なまえをいれてください:2005/12/16(金) 05:15:21 ID:BuDC4EVG
氏ねおっさん
41なまえをいれてください:2005/12/16(金) 05:16:16 ID:BcVNE1QO
ネット弁慶乙
42なまえをいれてください:2005/12/16(金) 05:22:11 ID:59vIdkfq
ゲ板は低年齢ゆとり脳のすくつ(何故か変換できない)ですね。
43なまえをいれてください:2005/12/16(金) 05:32:12 ID:2jEIP4AQ
2chはぬきほん(何故か変換出来ない)的にダメ人間の集まりだからなww
44なまえをいれてください:2005/12/18(日) 12:12:46 ID:waXGJ2C1
機種PS3
価格8750¥
ジャンル,FPS
タイトル,メタルギアソリット4ガンズオブパトリオット
メーカー,コナミ
発売日,2006年4月17日木曜日PS3同時発売
45なまえをいれてください:2005/12/18(日) 14:34:33 ID:VKZqiyUj
ジャンル,FPSて
46なまえをいれてください:2005/12/18(日) 14:46:23 ID:waXGJ2C1
シューティング
47なまえをいれてください:2005/12/18(日) 16:04:46 ID:2gsaXpi5
再来年冬くらい?リアルに
48なまえをいれてください:2005/12/18(日) 16:18:25 ID:waXGJ2C1
↑ばかじゃないの
49なまえをいれてください:2005/12/18(日) 16:31:16 ID:VKZqiyUj
機種,PS3
価格,10500円
ジャンル,タクティカルエスピオナージアクション
タイトル,METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF PATRIOT
メーカー,KONAMI
発売日,2006年4月30日PS3同時発売
50なまえをいれてください:2005/12/18(日) 16:35:10 ID:waXGJ2C1
ほほー
かお
51なまえをいれてください:2005/12/18(日) 17:27:48 ID:VKZqiyUj
タイトル:METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF PATRIOT
発売日:2006年4月30日PS3同時発売
対応機種:プレイステーション3
発売元:コナミ
価格:10500円
ジャンル:TACTICAL ESPIONAGE ACTION
52なまえをいれてください:2005/12/18(日) 18:31:42 ID:ZA5BxteV
タイトル:METAL GEAR SOLID 4.01 GUNS OF PATRIOT
発売日:2006年4月30日PS3同時発売
対応機種:プレイステーション3
発売元:コナミ
価格:10500円
ジャンル:戦略パズル
53なまえをいれてください:2005/12/18(日) 20:41:27 ID:waXGJ2C1
超特急ぅ夢をー見てーあの日ー僕らはー終わることないー夢を見ていたー♪
いくーつもーのーー夢を抱いてーたどり着いたー明日があるーだからもぉー迷わずに進めばいいー栄光の架橋へとー♪
このすごい下り坂をーゆっくりゆっくり下ってくーーーー♪
また会える日まぁあで夢ーをかなえよう信じる事がー心を繋ぐー♪
暗闇のー向こう側にーまだ見ぬー光へ行こうー♪
54なまえをいれてください:2005/12/18(日) 20:53:54 ID:waXGJ2C1
南ーの風に運ばれるぅ塩の香りに包まれてそんな〜ラムネ色のメロディ〜
夏の日差しーいつもの道ー波の音がー胸に響くー虹の名草ー(虹の名草ー)恋の予感ー(恋の予感ー)電気雨がー(電気雨がー)通りー過ぎるー
すれ違いでー喧嘩した日でも大丈夫だから手を繋ごうよー振り向いてほしいときにはー背中に同じ載りかける(うーうーうーうー)あなたの事信じているーから南ーの風に運ばれるぅ塩の香りに包まれてそんな〜ラムネ色のメロディ〜♪
55なまえをいれてください:2005/12/18(日) 20:56:06 ID:waXGJ2C1
けんちゃーーーーーーーーん
DVDがでるよぉーーー
56なまえをいれてください:2005/12/18(日) 20:59:50 ID:VKZqiyUj
タイトル:METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOT
発売日:2006年4月30日PS3同時発売
対応機種:プレイステーション3
発売元:コナミ
価格:10500円
ジャンル:TACTICAL ESPIONAGE ACTION
57なまえをいれてください:2005/12/18(日) 21:00:54 ID:waXGJ2C1
へーそうなんだぁ
初めて知ったw
58なまえをいれてください:2005/12/18(日) 21:22:22 ID:l5ecOvr1
10500円というのはどこから出てきた数字なの?
59なまえをいれてください:2005/12/18(日) 21:30:47 ID:waXGJ2C1
グラフィックが30,6なんだからそんぐらいの価格だろw
60なまえをいれてください:2005/12/18(日) 21:46:16 ID:VKZqiyUj
タイトル:METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS
発売日:2006年4月30日PS3同時発売
対応機種:プレイステーション3
発売元:コナミ
価格:10500円
ジャンル:TACTICAL ESPIONAGE ACTION
61なまえをいれてください:2005/12/18(日) 23:56:04 ID:l8kMGBnR
中東っぽい雰囲気のトレーラー見たけど、
敵兵にCQCかけた直後にスネークが放り投げてたのって拳銃?
なんとなくハイキャパガバかUSP(ソーコム?)に見える
62なまえをいれてください:2005/12/19(月) 11:29:10 ID:CnEAWGeJ
タイトル:METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS
発売日:2006年4月30日PS3同時発売
対応機種:プレイステーション64
発売元:コナミとカプコン
価格:105円
ジャンル:日本がんばれ
63なまえをいれてください:2005/12/19(月) 13:53:32 ID:MNsvFDQn
ミニMGの音声はアラレちゃんで。
64なまえをいれてください:2005/12/20(火) 19:51:36 ID:wceVttXm
ソフト10500円か。
中古で買うかな。
65なまえをいれてください:2005/12/21(水) 09:57:12 ID:IzPUT8m4
タイトル:METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS
発売日:2006年4月30日PS3同時発売
対応機種:プレイステーション3
発売元:コナミ
価格:9450円
ジャンル:TACTICAL ESPIONAGE ACTION

タイトル:METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS PlayStation 3 the Best
発売日:2007年3月16日
対応機種:プレイステーション3
発売元:コナミ
価格:3990円
ジャンル:TACTICAL ESPIONAGE ACTION
66なまえをいれてください:2005/12/21(水) 15:30:38 ID:GNfT3xz+
タイトル:METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS  -SUBSISTER-
発売日:2007年5月12日
対応機種:プレイステーション3
発売元:コナミ
価格:15,800円
ジャンル:TACTICAL ESPIONANY ACTION
67なまえをいれてください:2005/12/21(水) 16:36:52 ID:Iu14fuPU
タイトル:METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS
発売日:2006年4月30日PS3同時発売
対応機種:スーパーポリーステーション64
発売元:フィリピン
価格:105円
ジャンル:TACTICAL ESPIONANY ACTION
ライバル:SQNY
68なまえをいれてください:2005/12/21(水) 17:16:27 ID:H1cT1mzk
>>66 姉妹www
69なまえをいれてください:2005/12/21(水) 21:01:25 ID:8w2I+aTZ
4つまんなさそう。だっておじいちゃまじゃん、おじいちゃま。
70なまえをいれてください:2005/12/21(水) 21:07:12 ID:SR3bJ5FU
>>69
ナオミとフォックスダイとクローン技術に文句言えヨン
71なまえをいれてください:2005/12/21(水) 21:10:52 ID:yqLYwkzS
カッコいいじゃんおじいちゃま
72なまえをいれてください:2005/12/21(水) 21:15:55 ID:OVYyRgW7
つミ 雷電
73なまえをいれてください:2005/12/21(水) 21:29:58 ID:s+4yp8ZJ
タイトル:METAL GEAR SOLID 4 COCK SUCKING PIG
発売日:2006年4月30日PS3同時発売
対応機種:メガサターン
発売元:チョンパン
価格:10500円
ジャンル:TACTICAL EROSTACY ACTION
ライバル:マイケルアクション


74なまえをいれてください:2005/12/21(水) 22:32:00 ID:KCRaZlCO
あれ?本スレどこだっけ?
75なまえをいれてください:2005/12/22(木) 02:46:31 ID:GMvUTa9d
キャラ(作者?)の私情を排したセリフモードが欲しい
76スネーク:2005/12/23(金) 22:14:21 ID:fpzkDj7g
スネークだ
メタルギアソリット4ガンズオブザパトリオット
4末発売だが皆楽しみにしとけよ
また俺を操作してくれ
それでは発売日に会おう
77なまえをいれてください:2005/12/25(日) 11:28:24 ID:aO0ftrI9
MGS4の新情報ないの?
78なまえをいれてください:2005/12/25(日) 21:43:39 ID:I/M9AN5x
MGS4??
あーあれねーあれは会社ぐるみの釣りだよ
79なまえをいれてください:2005/12/25(日) 22:42:18 ID:RQdG+Qfa
>>76
おまえキュアーが面倒だから嫌
80なまえをいれてください:2005/12/26(月) 22:30:32 ID:2OKdyWU9
>>76
また飯食わすのか?
81なまえをいれてください:2005/12/26(月) 23:08:14 ID:ngizYreO
>>76
4でも性欲をもてあましてくれよ
82なまえをいれてください:2005/12/27(火) 20:16:58 ID:LENZ/G7F
ナイフデスマッチが熱すぎる
83なまえをいれてください:2006/01/01(日) 21:04:12 ID:2HwiOTut
また、プロの兵同士が銃のスペックについて語り合うなんて恥ずかしいもの入れるなよw
知っててあたりめーだろがw
84なまえをいれてください:2006/01/01(日) 23:02:23 ID:wxid3qYO
>>83
考えてみりゃそうだな
無線で「見たところ」なんてセリフもおかしいしな
85なまえをいれてください:2006/01/02(月) 01:23:32 ID:QFWNVyQs
>>83
ここ日本ではプロの兵(=自衛隊員)のガンヲタ率が高そうだ。
86なまえをいれてください:2006/01/02(月) 12:26:04 ID:hzo4d25S
それをいうなら「そこでアクションボタンを押せばはしごにのぼれるぞ」的な発言もだめだろ
所詮ゲーム、それでいいじゃないか
人間だもの
87なまえをいれてください:2006/01/02(月) 17:53:53 ID:360m5h49
ゲーム全般に言えるかもしれないけど(特にベトナム物)
M16がジャムしないって保障がどこにあるんだ
88なまえをいれてください:2006/01/02(月) 19:01:13 ID:1EA+5GDh
スネーク>>>>>ジェームズボンド


ボンド
映画のようなありえない展開のなかでしか活躍できないヘタレ。
しかも秘密兵器に頼りっぱなしで技量は皆無。現実だと即死。
あからさまにくどきまくりで次々女を乗り換える女しか頭に無いキザな女たらし。
            スネーク        とにかく強い。実践に役立つ技を身につけており、技量はかなりのもので隠密行動のプロ。
現実でも最強。
女を間接的に口説くため自然に女はスネークに惹れる。
89なまえをいれてください:2006/01/02(月) 21:25:48 ID:kLVul/yC
スネーク=ジェームズボンド

どちらも最後までクリアできるようになってる。
90なまえをいれてください:2006/01/02(月) 21:39:33 ID:TOz9b5hv
どうでもいいがそろそろ最新ムービーを公開しないかな?

性欲を持て余してる
91なまえをいれてください:2006/01/02(月) 22:17:16 ID:hUzDGB0D
>>88
大切なことを教えてやる。
どちらも作り話の中の人物。
92なまえをいれてください:2006/01/02(月) 22:29:50 ID:TOz9b5hv
ゲ板は低年齢ゆとり脳のすくつ(何故か変換できない)ですね。
93なまえをいれてください:2006/01/02(月) 22:32:01 ID:PEWXA+Tn
GUNS OF THE PATRIOTS ってどういう意味?
94なまえをいれてください:2006/01/02(月) 22:51:55 ID:NHApk5/l
ttp://www.excite.co.jp/world/english/

GUNS OF THE PATRIOTS → 愛国者の銃
95なまえをいれてください:2006/01/03(火) 00:55:53 ID:XUnm5g6D
>>94
ザ・ボスの武器はパトリオットだったな。
そして「ザ・ボスこそ真の愛国者」。
時間軸では3から4ではかなりの歳月が流れているし、
スネークとザ・ボスは直接の繋がりはないけど…。
96なまえをいれてください:2006/01/03(火) 03:00:14 ID:ikW6lVa5
GUNS OF THE PATRIOTS → 愛国者のスーパー生絞り
97なまえをいれてください:2006/01/03(火) 04:41:17 ID:+fM/hwFU
ボスのパトリオットとは関係ないと思うよ。
98なまえをいれてください:2006/01/03(火) 14:24:02 ID:nuJgtH2G
ザ・ボスは最後の賢者達だ。
そして、ボスや、ヴォルギンが考えていた、遺産を元に
世界を奴らから奪い返し、一つにするということ。

でも、その意志を継ぐべく行動をを起こしたビッグボスは
らりるれろの手により、自分の”子供達”の手により葬られた。

ならば、誰がその意志を受け継ぐのか?
今のところ、ソリッドとその周辺の仲間達にはその意志は
伝わっていない。

唯一、ザ・ボスに助けられた、エヴァと、ヴォルギンの元にいた
オセロットがもしかしたら?という程度。

愛国者の銃 がらりるれろの銃ということか、それとも・・・

99なまえをいれてください:2006/01/03(火) 17:33:17 ID:wdv7P74P
つ〜か3のラストだとボスの本心がどれか分からんし
100なまえをいれてください:2006/01/03(火) 23:08:39 ID:sgfmorit
ずっと思ってるんだが
「らりるれろ」って間抜けな名前だよな
101なまえをいれてください:2006/01/03(火) 23:41:35 ID:Ep86WfO9
('A`)うぅむ、馬鹿な俺には難しいストーリーだMGS
102なまえをいれてください:2006/01/04(水) 00:56:23 ID:iCSbUoQk
>>101
まぁどんでん返しさえすれば面白いと小島が思ってるんだから仕方ないw
103なまえをいれてください:2006/01/06(金) 05:55:16 ID:FVQeJVxO
104なまえをいれてください:2006/01/06(金) 18:46:08 ID:7uGpSsbq
ってかオタコンカッコイイな
105なまえをいれてください:2006/01/06(金) 19:01:18 ID:4vAW1/8Q
Otacon-moe
106なまえをいれてください:2006/01/06(金) 20:06:57 ID:uslIVetR
今回はソリダスなんだよな・・・
最後はニ刀流になるんかね?
107なまえをいれてください:2006/01/06(金) 21:26:43 ID:7uGpSsbq
>>106
マジか?釣りか?
108スネーク  ◆ozOtJW9BFA :2006/01/07(土) 06:43:29 ID:srUFlobs
何か質問は?
109なまえをいれてください:2006/01/07(土) 19:07:50 ID:9keQxPo9
スネークの鼻毛プリーズ
110なまえをいれてください:2006/01/07(土) 21:48:45 ID:f+vE7hDd
>>108
その鍛え上げられた肉棒で・・・・・↓を犯すんだ
111ジョニー:2006/01/07(土) 22:52:12 ID:1A4YuRk3
お、俺の息子もジョニーにしてくれよ!
112なまえをいれてください:2006/01/07(土) 22:55:08 ID:l4mz7S3w
PS2の描画力をMGS2では敵兵の大群に使って
MGS3では自然を表現するのに使って

MGS4ではどっちもふんだんに使えるのかなぁ。
ジャングルで戯れる大量の敵兵とか見てみたい。
113なまえをいれてください:2006/01/08(日) 08:12:22 ID:BPJx8c1L
まぁジャングルはPS3でこそ再現する舞台だったと思う。
3のはただの一本道だし。
114なまえをいれてください:2006/01/08(日) 15:48:30 ID:wRuJOQ+h
MGSの時系列ってどうなってるんだ?
教えてエロイひと。
115なまえをいれてください:2006/01/08(日) 16:14:56 ID:aD5oWlv4
・MGS3
スネークイーター作戦にてネイキッド・スネークがザ・ボスを倒し、
ネイキッド・スネークはビッグボスを襲名。FOXが正式に部隊に編成。

シギントがAppa(だっけ?)を立ち上げたりする。
FOX解散。ビッグボスがFOXHOUNDを結成。

恐るべき子供達計画始動。ソリッド・リキッド誕生(ソリダスもここで?)。

・MG1
新兵ソリッド・スネークがビッグボスに操られ任務を遂行。
でもやり過ぎたためビッグボスに殺されそうになる。これを何とか撃退。

・MG2
ソリッド・スネークとビッグボスの最終決戦。
ビッグボスは燃やされました。
116なまえをいれてください:2006/01/08(日) 16:29:56 ID:aD5oWlv4
ソリッド・スネーク、アラスカで引き篭もり始める。

・MGS1
リキッド・スネークが新生FOXHOUNDを結成し、ビッグボスの遺体等を要求。
そんなもん飲めるかとソリッド・スネークが送り込まれる。
DAPPA局長ドナルド・アンダーソン死亡。ソリッド、オタコンやメリルと出会う。

ここでソリッド・リキッド、そしてゲノム兵がビッグボスの遺伝子を使って生まれた存在だという事が発覚。
リキッドは自分やゲノム兵が蝕まれつつある病(急激な老化?)を回避するため、
ビッグボスの遺体を求めていた。あとは『優性』ソリッド・スネークに対する嫉妬とかもあった気がする。

で、これ実はジョージ・シアーズ大統領ことソリダス・スネークのプロデュースでした。

オタコン、ソリッド・スネーク等が反メタルギア財団『フィランソロピー』を結成。
117なまえをいれてください:2006/01/08(日) 16:45:36 ID:QAYQJ5+b
そのあいだのオセロットの遍歴も加筆して( ゚д゚)ホスィ…
118なまえをいれてください:2006/01/08(日) 17:17:52 ID:bW3pEbwe
>>115
シギントが立ち上げたのはARPA(アルファ)ね。
アメリカ政府関連機関でインターネットの元祖みたいなもんだ。

もともと、軍事の世界でシギント(SIGINT; signal intelligence)は
電子機器などを使った諜報活動の意味だから。
その彼がARPA設立し現代の情報化社会へ突入する重要なキーパーソンだったわけで、
そういった複線を仕掛けることで物語に深みを持たせているわけだ。



※あくまで物語の設定上の話ね。現実と混同しないように
119なまえをいれてください:2006/01/08(日) 17:20:01 ID:QAYQJ5+b
俺はロシアに関してはKGBだけが実在だと思ってた。
一応GRUってのもあるのね。血糖値みたいな3文字だな
120なまえをいれてください:2006/01/08(日) 18:42:31 ID:UiMNarch
グロズニーグラードの平べったい戦車が実在するとは思わなかった
121なまえをいれてください:2006/01/08(日) 20:41:40 ID:aDwtEK+i
オタコンとか言うやつシリーズに出てくる?
122なまえをいれてください:2006/01/08(日) 20:45:49 ID:83Z+89Ce
>>117
ザ・ソロー、ザ・ボスの息子として戦場で生まれる。本名アダムスカ
賢者達にパクられて、彼等の手駒として育てられる?

MGS3:VR
GRUの山猫部隊を率いる『オセロット』として登場。
『やっと会えましたね、伝説のボスに』と言ってスベる。ジャムる。スネークに惚れる。
この時ジャムった薬莢を首にぶら下げていると思われる。

MGS3:SE
武器をリボルバーに変更。
CIAのADAMとしてスネークと共闘するはずが、EVAの介入によりそのままオセロットとして戦うことに。
スネークにちょっかいを出してはアクシデントに遭う。
この時スネークが受けた拷問を見て拷問に惚れる。
最後の最後で『また会おう!』とはいうものの、この後まともにスネークと再会することは無い。

ソ連でセルゲイに取り入る。シャラシャーシカの異名も手に入れる。
123なまえをいれてください:2006/01/08(日) 20:47:23 ID:83Z+89Ce

MGS1
FOXHOUND隊員、リボルバー・オセロットとしてソリッド・スネークと対峙。
六発以上生き残ったやつは居ない! だってさ。
この時に右腕を切り落とされる。 実は黒幕ジョージ・シアーズ大統領の腹心。
拷問でスネークを殺してしまった時が可愛すぎる。

MGS2
右腕にリキッド・スネークのものを移植して登場。一緒にリキッドの人格も憑いてきた。
ここでザ・ボスとスネークは一つになったのだーと考えると感慨深い。
MGS2では初めからその黒幕っぷりを発揮しまくり。演技派。
リキッドにとりつかれた所為もあって、愛国者からは首切りを喰らった?

と、作中以上の話は少ないなあ。…恐らく4ではリキッドとしての登場になると思う。
あとはビッグボスことスネークとの再会もキモか?
124なまえをいれてください:2006/01/08(日) 20:54:10 ID:Ksvpn2+b
『やっと会えましたね、伝説のボスに』と言ってスベる。ジャムる。スネークに惚れる。>
テラワロス
いいセンスだ
125なまえをいれてください:2006/01/08(日) 22:02:28 ID:rkcv0x6i
>最後の最後で『また会おう!』とはいうものの、この後まともにスネークと再会することは無い。

オセロットはアウターヘブンに参加していたって設定も持ってるから
このあたりは違うと思う
126なまえをいれてください:2006/01/08(日) 23:49:30 ID:O9ks91tb
いや、MGS4でオセロットはもう寿命で死んじゃってんじゃねー?

リキッドが生きてたらMGS2で変な設定付けなくて良かったのになぁと思う今日この頃。
127なまえをいれてください:2006/01/09(月) 00:05:08 ID:BQE/KO/d
リボルバー・オセロットは2当時で60代だ。
まだなんとかなるだろう。
128なまえをいれてください:2006/01/09(月) 00:13:11 ID:cRnscRmG
クローン技術で若くて健康な身体を手に入れるかもしれん。
129なまえをいれてください:2006/01/09(月) 00:17:56 ID:Gfz7vp8M
しかしジ・エンド
130なまえをいれてください:2006/01/09(月) 13:06:32 ID:FnmmBBOr
>>128
メタルギアボディにオセロットの脳ミソ
131なまえをいれてください:2006/01/09(月) 14:47:57 ID:z3O9bP+E
4の新型メタルギア=オセット
132なまえをいれてください:2006/01/09(月) 17:48:53 ID:B4x0P+GM
あの月光の「おしっこ漏れそう」な歩き方はオセロットの失禁癖が出てんのか。
133なまえをいれてください:2006/01/09(月) 20:15:40 ID:rPO2Fht5
ジョニーはまだ生き残ってるんだよな・・・
あいつも相当年取ってるだろうな・・・
134なまえをいれてください:2006/01/09(月) 20:38:33 ID:DFn5M0dP
>>133
メタルギアになってるから大丈夫
135なまえをいれてください:2006/01/09(月) 21:38:13 ID:ZM9cCJ8P
>>133
ジョニーには孫が誕生します。
136なまえをいれてください:2006/01/09(月) 22:15:23 ID:eYsHqDdJ
「実は孫もジョニーなんだ。」
137なまえをいれてください:2006/01/10(火) 00:00:03 ID:CDYDHOv3
合言葉はらりるれろの意味ってなんなの?
138なまえをいれてください:2006/01/10(火) 01:29:40 ID:ad2ywK+j
まだジョニーJrが死んだと確認された・・・訳じゃないよな?
孫と共演とかか・・・なるほど。失禁ネタは今度誰に使うんだろうな。
>>137
もっとMGSをやり込むんだ。
139なまえをいれてください:2006/01/10(火) 02:31:57 ID:NjD94tIE
>>122
>『やっと会えましたね、伝説のボスに』と言ってスベる。ジャムる。スネークに惚れる。
>この時ジャムった薬莢を首にぶら下げていると思われる。
これで思い出した
ザ・ソロー戦直前に追いつめられたとき、首からちぎってSAAに込めているが
マカロフの弾って入るものなのか?
9mmマカロフと.45LCとじゃ合わないと思うのだが
140なまえをいれてください:2006/01/10(火) 04:20:05 ID:S7PW3IZB
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい…
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない…
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
141なまえをいれてください:2006/01/10(火) 06:38:04 ID:5f1Tsfv0
>>139
薬莢にテープ巻いて無理矢理直径を水増ししてます。
よく見れば画面上でも白い帯が見える筈
142なまえをいれてください:2006/01/10(火) 08:07:21 ID:EIn2FDtQ
FPSってマジ?FPSは酔うんだよな・・
143なまえをいれてください:2006/01/10(火) 11:59:09 ID:PfVSqu+b
144なまえをいれてください:2006/01/10(火) 13:37:23 ID:Z5/YhdFD
>>142 トレイラー見れ
145なまえをいれてください:2006/01/10(火) 18:18:56 ID:PupQSUgy
ジョニー孫娘ジェイニーがヒロインだよ
146139:2006/01/10(火) 18:49:09 ID:NjD94tIE
>>141

そうだったのか。 サンクス
今度見るとき注意して見てみるよ
147なまえをいれてください:2006/01/13(金) 05:20:01 ID:DxR/wKbH
オタコンがオタクじゃなくて普通にイケメンになってる
148なまえをいれてください:2006/01/13(金) 14:29:02 ID:YerSFGUR
   /  ./  /|         !
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (・ω・ )  誰だ!!
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _| ⊃/(__
        し⌒ J       / └-(____/


         ____    
       /  ./  /|         ?
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (   )  気のせいか・・・ 
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _|  /(__
        し⌒ J       / └-(____/


149なまえをいれてください:2006/01/14(土) 02:14:02 ID:YeTwOTdf
>>147
いや、普通に体臭がきつそうなリーマンにしか見えない
150なまえをいれてください:2006/01/14(土) 07:14:19 ID:HtOQkcJ+
楽しみだ
151なまえをいれてください:2006/01/14(土) 12:40:30 ID:RR5S6FSs
>>147
あいつは、映画版:電車男の元ネタだからな
152なまえをいれてください:2006/01/14(土) 21:29:54 ID:htzVsb90
MG2やってておもったんだけど、
「ビッグボスが父親だって言った」ってのは、
MGSの後付設定なんかな?
153なまえをいれてください:2006/01/14(土) 21:32:47 ID:HtOQkcJ+
>>152
俺も気になる。
MGだとスネークは日系イギリス人らしいけど、MGSじゃビッグボスのクローン。
どういうこっちゃ。
154なまえをいれてください:2006/01/14(土) 22:04:44 ID:Xr+PneDm
ソリッドシリーズはパラレル世界
155なまえをいれてください:2006/01/14(土) 22:25:44 ID:htzVsb90
まあパラレルってのが妥当かもな。
MG系列のビッグボスは70年代だか80年代の戦いで右目を負傷となっているし。
スネークが日系イギリス人だとしたら、ビッグボスも日系イギリス人てことか。
そういや、MG2でフランク=イェーガーはベトナム二世だって言ってたな。
EVAがベトナムで行方不明、ってMGS3のエンドロールに出ていたが何か関係が・・・
まさか、フランクはビッグボスの実子とかの裏設定があったり、後付で。
156なまえをいれてください:2006/01/14(土) 23:28:10 ID:LOQG+X8s
ゴーストバベルが世間的に完全に闇に葬り去られている件について
157なまえをいれてください:2006/01/14(土) 23:47:47 ID:HtOQkcJ+
>>155
そこら辺の矛盾をどうにかして、MGシリーズをリメイクして貰いたいものだ。
ビッグボスの声がスネーク声だとしたら、若スネークの声は……
158なまえをいれてください:2006/01/14(土) 23:51:44 ID:rnqhfzcE
ソリッドシリーズはパラパラ世界
159なまえをいれてください:2006/01/15(日) 00:09:19 ID:xTOy1mmn
>>157
ビッグボス 大塚周夫
ソリッドスネーク 大塚明夫
だろ。
160なまえをいれてください:2006/01/15(日) 00:52:18 ID:jeyfcf/D
グレイ=フォックスは、そうだな、
堀川りょう当たりがいいかな。

はて・・・ 大塚明夫&大塚周夫親子が敵対しているキャラを演じていて、
大塚明夫声キャラのライバルを堀川りょうが担当している話があったような。
たしかあれも核搭載型二足歩行メカがどうのこうの言ってたな。
ごめん、ガノタの戯言ですたw
161なまえをいれてください:2006/01/15(日) 06:08:51 ID:kSuRaOyC
やっぱり、>>159の言う通り何時もの大塚様だよな。
ビッグボスは老け声、スネークは若造りした声か。

何気に俺はスネークの声が関智一になるのでは…
後免な。ブラックジャックの影響です。
162なまえをいれてください:2006/01/15(日) 09:43:38 ID:xPe97VIF
>>141
いやシリンダーの内径変えてあるんじゃないのか?
弾にテープ巻くなんてオセロットじゃないよママン
163なまえをいれてください:2006/01/15(日) 10:32:11 ID:Wf9xDPvu
いや巻いてるやん。
164なまえをいれてください:2006/01/15(日) 23:19:24 ID:jeyfcf/D
でもテープ巻いても、バレルの口径は大きいままだから、
銃の精度は落ちるよな。
まあ空砲だから、問題なしか。
165なまえをいれてください:2006/01/16(月) 00:41:17 ID:lPPqFUgJ
E3のMGS4の動画はどこにあります?
166なまえをいれてください:2006/01/16(月) 02:09:34 ID:tTDdceHd
ネット
167なまえをいれてください:2006/01/16(月) 06:01:54 ID:bkd4u9Do
ネットは広大だわ…
168なまえをいれてください:2006/01/16(月) 09:49:45 ID:F735BbOH
プロジェクト2501・・・それ再会したときの合言葉にしましょ
169なまえをいれてください:2006/01/16(月) 11:45:00 ID:HKJXIPhN
さすがにちょっとおじいちゃんすぎないか?
むちむちおじいちゃん
170なまえをいれてください:2006/01/16(月) 18:31:09 ID:v0/p0erQ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050917/mgs23.htm

一応ソリッドとビッグボスで分かれてるからパラレルということなのかもしれん。
171なまえをいれてください:2006/01/16(月) 23:45:22 ID:6yJmnoCX
>>169
むしろジョン・マリンスを思い出した
172なまえをいれてください:2006/01/21(土) 16:23:22 ID:LpqbOURC
なんでソリッド・スネークがCQC使えんだよ
173なまえをいれてください:2006/01/21(土) 18:53:02 ID:ugpFOytr
思いつき
174なまえをいれてください:2006/01/21(土) 19:49:15 ID:34LHKala
>>172
おまえバカ
175なまえをいれてください:2006/01/21(土) 20:32:26 ID:XRDbt1Bq
刃物は性に合わないって言ってたのにな
176なまえをいれてください:2006/01/21(土) 21:37:01 ID:ptnfDlxE
ナイフはおk
177なまえをいれてください:2006/01/21(土) 22:18:59 ID:KFppZyew
過去のビッグボスが死ぬシーンやグレイフォックスのシーンを次世代機のグラフィックで見せる。
そして大塚周夫の声で「お前はやりすぎたのだ!!」 タイトル:MGS4(効果音:ドゥーーーィン)
「はっ!?」と老人ホームで寝たきりの生活をしているスネークが目を覚ます。
歴代シリーズのヒロイン達が見舞いに来る。
メリル「どうしたの?悪い夢でも見た?」スネーク「いや…。」
オタコン「スネーク久しぶり、スニーキングミッションをする気は無いかい?」
スネーク「この体では…、ゲホゲホ。」
オタコン「君一人じゃないみんなで一緒に戦うんだそのために集まってくれた。」
スネーク「みんな?」
次世代機のグラフィックで蘇るMGS〜MGS2の光景。
オタコン「君を不死身にする事だって出来るんだ。」
スネーク「不死身?」
オタコン「ヴァンプって覚えてるかい?彼、実は不死身なんだ。愛国者のヴァンパイアだったんだ。」
スネーク「ヴァンパイア?」
オタコン「彼が協力してくれるらしい、君もヴァンパイア化できるって。」
スネーク「!?」



ここで飽きた。
178なまえをいれてください:2006/01/22(日) 01:05:05 ID:iaucblpt
じゃあ俺が引き継ごう。

オタコン「まあ、吸血鬼なんてのは御伽ばなしでしかない。
     正確にはヴァンパイアじゃない。
     ジョージ=ケスラーを覚えているかい?」
スネーク「ザンジバーランドで協力してくれた情報屋か」
オタコン「そうだよ。ザンジバーランドの通信記録をハックしてわかったんだけど、
     彼がビッグボスとの戦いの最中で言っていた事。
     それがヴァンプの不死身の理由だったんだ。
     彼はビッグボスがアウターヘブンの時に、両手両足を失ったために
     当時秘密裏に研究されていたある計画の実験台にされたと言っていた」
スネーク「スナッチャー計画か!?」
179なまえをいれてください:2006/01/22(日) 01:06:51 ID:iaucblpt
オタコン「そう、グレイフォックスも、ヴァンプも、そしてビッグボスもスナッチャー計画によって
     常人では考えられない身体能力を手に入れていた。
     もっともビッグボスに施されたのは古いタイプだったから、それほど人間離れはしてないけどね」
スネーク「アウターヘブン、ザンジバーランド、シャドーモセス、ビッグシェル・・・
     どうやら俺はスナッチャー計画に祟られているらしい。お祓いでもしてもらうか」
オタコン「スナッチャー計画の成果は随所に利用されている。
     FOXHOUND隊員の特異な能力、オセロットにリキッドの腕を移植し、リキッドの意識すらも宿らせたこと。
     ソリダスの強化スーツ。愛国者はだいぶ前から色んな実験をしているみたいだ」
180なまえをいれてください:2006/01/22(日) 01:08:09 ID:iaucblpt
スネーク「それで、俺にもやつらの実験台になれとでも?」
オタコン「いや、愛国者にとって僕たちはジャマな存在。協力してくれるはずがない。
     それに君だって嫌だろう?」
スネーク「ああ」
オタコン「だけど、協力者がいる。その体にスナッチャー計画の粋を宿しているヴァンプ、
     そして、彼らの実験に深く関わっていたナオミ」
     話は変わるけど、
     スナッチャー計画はもともと君のために開始されたんだ」
スネーク「何だって?」
181なまえをいれてください:2006/01/22(日) 01:10:06 ID:iaucblpt
オタコン「ビッグボスのクローンである君やリキッド、ソリダスは
     もともとテロメアが短い。それを克服するための計画だった。
     つまりスナッチャー計画を利用すれば君の老化問題は解決できるし、
     活性化された細胞によって若返ることも出来る。君たちにしか効果はないけどね」
スネーク「恐るべき子供たち・・・か。確かに恐ろしいものだ」
オタコン「僕たちみんなスネークには生きてほしいんだ。
     それに愛国者を止めるためにはスネークが必要だ。
     だけど、問題があるんだ。スナッチャー計画の手術をするには敵の本拠地に乗り込まなきゃいけない」

182なまえをいれてください:2006/01/22(日) 01:10:53 ID:iaucblpt
スネーク「愛国者を止めるために、愛国者の技術を使う、か。皮肉なもんだ
     だが、俺はそんなものに頼るつもりはない」
オタコン「でも、スネーク!」
スネーク「寿命がどうとかは関係ない。誰かの意思で変えてしまうべきことでもない。
     俺は最後の最後まで自分の信じたもののために戦う。おれは奴らの道具じゃない」
オタコン「スネーク・・・」
スネーク「安心しろ。愛国者は必ず止めてみせる。これが最後のミッションだ」

愛国者の本拠地に到着したスネーク。トレードマークのバンダナを結び、タバコに火をつける。
スネーク「こちらスネーク。これよりミッションに入rゲホゲホ、る。タバコでむせた、年だな」
一同「・・・」
183なまえをいれてください:2006/01/22(日) 01:13:17 ID:iaucblpt
ごめん、キモい上に、ウザいことも十分承知している。
だけど一度はじめたオナニーは最後まで止められないものだろう?


スマンかったorz
184なまえをいれてください:2006/01/22(日) 01:51:49 ID:jeDEhuWz
185なまえをいれてください:2006/01/22(日) 02:21:52 ID:DmULfy9S
メタルギアソリッドアナリシストってサイトの掲示板にMGS4のスレがある。
内容が似てるな(´・ω・`)
てゆうかナイフとCQCはシステム的に進化するために継承していいだろう。
186なまえをいれてください:2006/01/22(日) 10:34:02 ID:NA6WijNV
ソリッドがナイフでCQCって、眼帯と合わせてビッグボス?!と
ミスリードするためのものだったんじゃないかなあと。
実際は眼帯が逆だったりそもそもビッグボスは死んでたりするが。

FPSで引っ張って「これはFPSではない!これこそMGSだ!!」とか
3の雷電マスクでジャック登場とか、そういうの好きそうだし。
なんかそれ以上の意味は無い気がする。
187なまえをいれてください:2006/01/22(日) 10:50:27 ID:mq9BT48w
MGSのファンってスネークが「刃物は苦手だ」っつったらスネークがナイフ持つのに
いちゃもんつけるし。
スネークが「性欲をもてあます」っつったら男女平等にスネークがセックスする動画
作っちゃうし。
188なまえをいれてください:2006/01/22(日) 11:42:49 ID:CIKF82Fy
前者には矛盾が生まれるだろう。
189なまえをいれてください:2006/01/22(日) 11:56:27 ID:l+35FMPA
つーかまだ確定したわけじゃないし。コジマジックを忘れるな。「リメンバーMGS2」
190なまえをいれてください:2006/01/22(日) 12:06:07 ID:IUZo4nFP
>>186
あの素っ裸のヨボヨボおじいちゃんてビッグボスじゃないのか?
191なまえをいれてください:2006/01/22(日) 14:45:58 ID:uuZ2+jZz
>>188
バカじゃねえのお前。
192なまえをいれてください:2006/01/22(日) 15:06:47 ID:iaucblpt
刃物は趣味じゃないってだけで、使う必要があれば使うだろう。
というか、あの「刃物」は刀とか剣とか、それなりに長いものをさしている気がする。
「刃物は俺の趣味じゃない=親友FOXの趣味だ」って意味にも取れなくもない。
193なまえをいれてください:2006/01/22(日) 15:54:06 ID:l+35FMPA
>>192
そうそう、刀はやっぱサイボーグNINJAだよな。
スネークって柄じゃない
194なまえをいれてください:2006/01/22(日) 16:48:44 ID:3m1kvaQi
>>193
そうそう、スネークって言ったら肉棒だよな。
195なまえをいれてください:2006/01/22(日) 17:51:34 ID:U0yqBKdC
>>193
時々で良いから雷電のこと、思い出してあげて下さい…
196なまえをいれてください:2006/01/22(日) 19:02:59 ID:ci51XSF4
>>192
MGS2や1の近距離での戦闘にこそCQCの有用性があったのは否定できないべ。
まぁなんだ、無理矢理でも設定つけてくるだろうからそれで良いと思うが。

つ〜かMGSの設定捨てて新作作れ
197なまえをいれてください:2006/01/22(日) 21:00:14 ID:iaucblpt
>>193
サイボーグ忍者には刀が似合うよな。
「武器や装備に頼ってはいけない」
といってあまり経たないうちに、
「俺を捕まえて見せろ」とステルス迷彩を発動するNINJA萌えw
装備に頼っちゃいけないんじゃなかったのかよwと。

>>196
市街戦というか建物の戦いでこそCQCは真価を発揮するからね。
まあそこは現地調達できるナイフがなかったってことで。
198なまえをいれてください:2006/01/22(日) 21:04:22 ID:u12t/yQc
199なまえをいれてください:2006/01/22(日) 23:53:27 ID:fwChnacH
>>198
191がどうかした?
200なまえをいれてください:2006/01/22(日) 23:56:52 ID:mq9BT48w
単にオルガと戦った時やたら刀で攻撃されたので刀が嫌になったのかも知れんぞ。
想像に過ぎんが。
201なまえをいれてください:2006/01/23(月) 00:34:50 ID:x1yRT/tF
>>200
でもそうなると、散々銃器で攻撃されてるから、銃が嫌いになってしまう
ことにもなりかねんぞ。
もしかしたら、刀を見るとフォックスの死を思い出して辛いのかもしれない。
これは想像どころか妄想に近いけども。

というかスネークの言葉はもしかしたら、でたらめかもしれない。
確か「刃物は俺の趣味じゃないしな」って言ったのは、
ライデンが刀を渡されて、「どうして俺に」みたいなことを言ったからだったと思うけど、
その前に、「オルガからお前(雷電)に渡すように預かったものがある」みたいなこと言ってた。
スネークはオルガが渡す理由がわからなかったから、適当に思いついた言葉で繕ったのかも。
「まあ俺には刃物が似合わないと思われたんだろう」見たいな感じで。

まあ開発側としては、刀をプレイヤーに使わせるために、スネークが持たない理由を適当に
言わせただけなんだろうけど。これが原因で後々ナイフを使わせることで
議論が呼び起こされるとは思っていなかっただろうし。
202なまえをいれてください:2006/01/23(月) 05:12:23 ID:RpuWCzuQ
ていうか、議論起こると思ってなかったというか、
コレで矛盾だなんだと真面目に考える奴ってただのアホだぞ…
せめてユーザはもう少しマトモだと信じてた、が正しいのではないかと・・
203なまえをいれてください:2006/01/23(月) 06:28:02 ID:4PTgKyfB
真面目の意味がお前と違うだけだと思う
204なまえをいれてください:2006/01/23(月) 09:19:31 ID:x1yRT/tF
俺としては、スネークがCQCを使うこと、つまりナイフを使うことに関しては
別に矛盾とは全然思っていないが、
現状それが矛盾って思っている人がいることは事実だ。
まあ確かにこだわり過ぎだとは思うし、
さらっと聞き流せばいいのかとは思うが、
みんなMGSというかスネークが好きだからこそ、
こだわっているんだと思う。
205なまえをいれてください:2006/01/23(月) 09:34:34 ID:NwUrrVBO
ごめん
「俺別現まさみこ」
ってなんだろうって考えちゃった
206なまえをいれてください:2006/01/23(月) 09:51:03 ID:2/M6BCeP
で、>>60はガチ?
207なまえをいれてください:2006/01/23(月) 16:22:11 ID:Acv/YAYc
>>206
んなこたぁないだろ・・・・
208なまえをいれてください:2006/01/23(月) 18:40:12 ID:zzn0rJ2i
今年には出ないの?
209なまえをいれてください:2006/01/23(月) 18:44:02 ID:x1yRT/tF
MGS3から二年ではな。
スパロボみたいに別ラインで動いていれば別だが。
210なまえをいれてください:2006/01/23(月) 19:15:24 ID:/LjqFnd6
ナイフはおkじゃないのかな・・・?
刀使う特殊部隊なんか居ないだろ?
211なまえをいれてください:2006/01/24(火) 19:58:51 ID:lojfjQ7W
>>210 MGS2では最後らへんにでてくる「てんぐ部隊」とやらが刀使ってた。
    現実では恐らくいないんジャマイカ?詳しくないからわかんねが。
212なまえをいれてください:2006/01/24(火) 20:34:08 ID:OYbS2afd
というより、近代戦は銃がメイン。
だからライフルと拳銃を装備しているならナイフが一本有れば十分かと。
213なまえをいれてください:2006/01/24(火) 20:43:49 ID:PN8903+P
MGS4の中盤で
かつてビッグボスが犯した過ちが、実は愛国者達に対する反逆だった事が判明
→スネーク、父親の意思を継ぐ(CQCは、実はfoxhound時代にビッグボスから
習得していたが、親父を殺したトラウマから自ら封印していただけだったので、
この時点でスネーク自ら解禁。)
また、打倒愛国者達を掲げてリキッドと最強コンビ結成。
…愛国者達を倒した後でリキッドの中のオセロットが暴走。
リキッド(オセロット)とサシで勝負。
→ラストでスネークはリキッドの遺体を抱き上げて一人アラスカの雪原へ消える
214なまえをいれてください:2006/01/24(火) 21:42:54 ID:Ix21Lu31
スネーク馬鹿ジャン
215なまえをいれてください:2006/01/24(火) 21:50:56 ID:gbhNuhAu
>>213
オセロットも打倒愛国者を掲げてもおかしくないな。
(母親と無理やり引き離された上に、母親殺しに一枚かまされていたため)
問題はリキッドがソリッドと共闘するかどうかだな。

だがストーリーは見事だった。いいセンスだ。
216なまえをいれてください:2006/01/24(火) 21:58:09 ID:gbhNuhAu
>>214
だがそれがいい。
ビッグボスも、ボスの真意を知らずに、ボスを殺してしまっている。
スネークも、ビッグボスの真意を知らずに、ビッグボスを殺してしまう・・・
歴史は繰り返される・・・みたいな。
217なまえをいれてください:2006/01/24(火) 22:17:48 ID:WMGziI8I
でも"びでちゃん"で最高はソリッドとリキッドの因縁の対決がどうたらこうたらいってたな
218なまえをいれてください:2006/01/24(火) 22:18:13 ID:OYbS2afd
「愛国者達」はとっくに死んでるんじゃねぇの?
219なまえをいれてください:2006/01/24(火) 22:23:49 ID:L+MqUP/D
3のスタミナ要素をジジイ設定に上手く生かしてほしい。

歩いたり、走ったりするとスタミナがみるみる減っていって、0になるとヨロ歩きしか出来なくなる。
じっとしてると自然に回復していき、呼吸を整える。
もちろん武器や装備の重量で減少の度合いは変化する。

新しく導入される銃のカスタマイズにもスタミナ要素を絡ませる。
銃の重量やリコイルの差で、連続して射撃していると腕が疲労してきて
命中精度が落ちていくなど。

パワードスーツを装備すれば軽快に動けるが、バッテリーが切れると重荷になるとか。
220なまえをいれてください:2006/01/24(火) 22:30:47 ID:1u//GD2o
シミュレーターとゲームは違うから
あまり細かくしても面白くなるわけ
ではないんジャマイカ?

3のサバイバルを再現するための各要素も
ゲームとして破綻しないギリのとこ
までで妥協したと思うが、批判されまくったし

個人的にはありえないくらいリアルな
ゲームもやってみたいけど
221なまえをいれてください:2006/01/24(火) 22:42:17 ID:Ix21Lu31
いや、ソリッドスネークは2で既に愛国者を否定したんだよ。
愛国者達はこの世に遺すものを彼らの手で加工して支配しようとした。
でもそれをソリッドスネークは否定し、未来に何を遺すのかは自分で決めろ、と雷電に語った
だから4でいい歳こいて「愛国者達め!」とか言わないだろうし、同じスネークの二人が
愛国者達への対抗としてテロという犯罪行為を犯した。その一人のリキッドにソリッドが協力するとは、思えんがね
4ではいわゆるリキッドが起こしたメタルギア戦争が舞台だろうから、ソリッドはただ戦争を終結させる為だけに戦ってるんだと思う
222なまえをいれてください:2006/01/24(火) 22:48:14 ID:L+MqUP/D
逐一、ビュアー開いて飯を食わなきゃいけないのと、
空腹のメリットがゲームの面白さを生む筈なのに、
飯を食えば一瞬で元に戻るから意味を感じられなかったんだよ。

スタミナと言うより空腹度なのがよくない。
スタミナ=心肺機能、筋持久力、精神的タフ差
で表現しなきゃ面白くならないと思う。

怪我してキュアすんのは本当に面倒で設定的にも無理があるのでNG。
最新の戦闘服がすぐ止血したり、応急処置してくれるってことで・・。
223なまえをいれてください:2006/01/24(火) 22:59:05 ID:PY0rQckb
>>220
中途半端が一番イクナイ
あんな出来じゃ批判されても仕方ないだろ
224なまえをいれてください:2006/01/24(火) 23:21:36 ID:KxWnMr/y
225なまえをいれてください:2006/01/24(火) 23:28:44 ID:rmtMo7Fb
>>220
リアルでもない上に楽しくもないから否定されてるんだが。
226なまえをいれてください:2006/01/24(火) 23:32:46 ID:Ix21Lu31
ゲームにとって疲れや怪我を表現するのはタブーだよな
3ではそこらへんキッチリ挑戦してくれると思ったがあれじゃな・・・
227なまえをいれてください:2006/01/25(水) 00:09:54 ID:by5F5qp9
銃改造の概念が有って欲しい。
228なまえをいれてください:2006/01/25(水) 00:12:52 ID:CEejQzUb
1:連合艦隊φ ★ :2006/01/24(火) 23:54:24 ID:???0
人気ゲーム「メタルギアソリッド」が映画に?(1月24日)


人気ゲーム「メタルギアソリッド」の映画化企画が、ハリウッドで進んでいるようだ。
「ハウス・オブ・ザ・デッド」や「アローン・イン・ザ・ダーク」などを放った
ドイツ人監督ウーベ・ボルが、「メタリギアソリッド」を製作したコナミから送られた
映画脚本を読んだことを認めた。脚本家の名前や、詳しい内容については明かしていないが、
まだ企画はシナリオ開発の段階だという。

「メタルギアソリッド」は、敵と戦うのではなく、敵に見つからないように任務を遂行するという
斬新なコンセプトで、全世界で大ヒットしたアクションゲーム。
87年に原点となる「メタルギア」が発売されて以来、現在もなおシリーズが続いている。

http://www.eiga.com/buzz/060124/11.shtml
229なまえをいれてください:2006/01/25(水) 00:15:00 ID:3hxxQ+aQ
カモフラだって草むらでホフクしながらメニュー画面で切り替えるくらいなら無いほうがリアルってもんだ。
230なまえをいれてください:2006/01/25(水) 00:45:59 ID:a4OxUusA
とりあえず4のデモを見た限りでは食料調達が難しそうだが…
















そうか!殺した敵を…
でもこれじゃNo killクリアできねぇな。
231なまえをいれてください:2006/01/25(水) 00:47:20 ID:r5p81Hkr
もうキャプチャー要素ないんじゃね?
それに代わるものになるんだと思うが
232なまえをいれてください:2006/01/25(水) 00:54:20 ID:3hxxQ+aQ
グラフィックがあそこまでいってもアイテムは空中でクルクル回ってライフルも持ち放題なのかな。
233なまえをいれてください:2006/01/25(水) 01:19:39 ID:zFg7Cddd
せめてアイテムはどうにかしてほしいもんだ。
バイオハザードみたいに棚においてあるとかにしてほしい。
戦場だから、軍のトラックだとか、武器保管庫か。
バイオで思い出したけど、
バイオ4みたいにバッグの許容量みたいなのを定めてその範囲内しか
持ち歩けないとかすればいいと思うんだ。
あれは緊張感を生み出すとともに、武器を持っているって感覚がしていい。
234なまえをいれてください:2006/01/25(水) 01:49:29 ID:QxpGbtWF
なぁ、この中になら知ってるやつ多分居ると見込んで一つ聞きたいことがあるんだけど、
ムービーMGS4のムービー後半に出てくるFPSのゲームの名前知ってる香具師いない?
ムービー見る前に何処かの情報サイトで見たんだけど、名前が思い出せなくて・・・
スレ違いでスマソ、でも此処ぐらいしか頼れるトコ無いんだ・・・orz
235なまえをいれてください:2006/01/25(水) 01:53:29 ID:CEejQzUb
武器は敵から奪えたらいいな。しかも使い捨てタイプ。
236なまえをいれてください:2006/01/25(水) 02:30:39 ID:zFg7Cddd
ムービー後半のどこだ?
MGS4のムービーって最初にFPSみたいなゲーム映像が流れて、
そんなわけがない、これがMGS4だ!みたいなのが流れて
それ以降にFPSの映像なんて流れなかったような気がするが・・・
とりあえず俺が知っている、有名どころのFPSを列挙しておく。
メダルオブオナー、バトルフィールド、キルゾーン、ドゥーム、アンリアル
でもMGSならバトルフィールドが一番似合うか。
もう一つ前のムービーには、スプリンターセルの格好したスネークが出てくるけど、
あれはTPSだしなぁ。
237なまえをいれてください:2006/01/25(水) 02:58:28 ID:QdBmXBpB
オタコンがセルプロセッサ云々話す場面で
映るやつならキルゾーンで良かったと思う
…ちょっと微妙だけど
238なまえをいれてください:2006/01/25(水) 03:01:26 ID:/9L8ScXd
2ちゃんに滅多に書き込まない俺が教えてやる

あれはキルゾーン2だよ
239なまえをいれてください:2006/01/25(水) 03:36:41 ID:bhlqrnvQ
CELLプロセッサの話しが出る場面だろ。
キルゾーン2のムービーだな。
あれがリアルタイムで動くってのが売りらしいから、MGS4にはもう少し頑張ってもらいたいな。
240なまえをいれてください:2006/01/25(水) 03:38:19 ID:1yvGKy0A
  
241なまえをいれてください:2006/01/25(水) 12:04:35 ID:ynp1ZZMN
未来戦争をメタルギアのゲームシステムで表現するのはかなり難しいと思うんだが。
現在イラク戦争で実際に使用中のテクノロジーでゲームを作ると・・

目的地に移動→無人偵察機に発見されてミサイルで攻撃される
暗闇にまぎれて首切り→暗視装置で返り討ち
屋内に隠れる→携帯用の電磁波探索装置radar scopeで発見される
遮蔽物を盾に銃撃戦→25mmエアバーストウェポンでアボン
          もしくはM107,M109アンチマテリアルライフルでアボン

スナイプ→ウェポンウォッチで瞬時に発見&自動反撃される
弾丸が敵にヒット!→インターセプター、ドラゴンスキンボディーアーマーで無効
          未来ではナノアーマーでさらに無敵
ヘッドショットしたよ→今すでに狙撃銃の直撃にも耐えるフルフェイスヘルメットがある
なんとか有利に戦う→航空支援要請orメタルギア支援でアボン 

もうゲームにならんだろ・・隠れる行為自体が無効化されるし。
イラクで大活躍のアンチマテリアルライフルなんて食らったら
スネークがグチャグチャの肉片になっちゃうよ。
242なまえをいれてください:2006/01/25(水) 12:40:38 ID:GUn/yysl
>>241
それならスネークだってローデシアンベストとプレートキャリア装備してるから、大したダメージ受けなさそう。

SAPIプレートの耐久度とかややこしいシステムが追加されるかもしれんが。
243なまえをいれてください:2006/01/25(水) 13:46:02 ID:zFg7Cddd
>>241>>242
そういう情報ってどこで手に入れてるんだ?
「軍事研究」とかか?
純粋に興味があるので教えてもらいたい。
244なまえをいれてください:2006/01/25(水) 15:33:08 ID:+FS6YS+C
>>241>>242
同じく
245なまえをいれてください:2006/01/25(水) 15:56:02 ID:khgp16zY
スネーーーク!!
246なまえをいれてください:2006/01/25(水) 16:01:43 ID:by5F5qp9
何かもう、
最先端技術+近未来技術+小島クオリティで凄い事になりそうだ。
スネークがメタルギアに乗ったりしそう。
「死にたくなければ其処を退けぇ!!」
とか言ってさ。
247なまえをいれてください:2006/01/25(水) 16:24:42 ID:/AIpAN7u
自分241や242じゃないけど多分コンバットマガジンやアームズマガジンにのってると思うよ。
248なまえをいれてください:2006/01/25(水) 16:28:43 ID:EWDWUW3o
>>239
プリレンダ

しかもアンリアルエンジン3のリードデザイナーのヤツにまで
ありゃプリレンダだよってダメだし言われる始末だし
249なまえをいれてください:2006/01/25(水) 16:35:01 ID:3hxxQ+aQ
UE3は化けの皮が剥がれたので今更なんの説得力も…

>今すでに狙撃銃の直撃にも耐えるフルフェイスヘルメットがある
そんなことよりマジかよ…
250なまえをいれてください:2006/01/25(水) 16:42:40 ID:QxpGbtWF
>>236>>238>>239
レスサンクス!
いや〜、溜まっていたモヤモヤが一気に取れたよ!
本当にありがとう!!
251なまえをいれてください:2006/01/25(水) 17:50:32 ID:zFg7Cddd
>>247
そうなんか、エアーガンだけの雑誌かと思ってたが、
そんなことものっとるんか。
情報サンクス。

>>250
237が抜けちょるぞ。
一番初めにキルゾーンだと教えたのは彼だ。
まあ、忘れたか見過ごしただけなんだろうが。
252なまえをいれてください:2006/01/25(水) 18:06:38 ID:YbjqUvXq
>いや〜、溜まっていた○○○○が一気に○○たよ!
253なまえをいれてください:2006/01/25(水) 19:00:48 ID:ihWsTUNm
>>252
たとえ老化しても、 性 欲 を 持 て 余 す
254なまえをいれてください:2006/01/25(水) 19:09:51 ID:k6Ci8bnn
いや〜、溜まっていたストレッチパワーが一気に暴発たよ!
255なまえをいれてください:2006/01/25(水) 20:39:10 ID:YbjqUvXq
256なまえをいれてください:2006/01/25(水) 20:42:44 ID:ynp1ZZMN
>>246
メタルギア月光をオタコンにハッキングしてもらうのも面白いかも?

>>247
ネットで適当に調べただけ
4の敵はどうやら正規軍みたいだから、装備も充実してるだろうから
直接首ヘシ折ったり、敵を盾にしたりのCQCの要素が強まると予想。


257なまえをいれてください:2006/01/25(水) 20:59:52 ID:gSgRvpvY
ボティーアーマー貫通しないならM4なんて使わない件について。
258なまえをいれてください:2006/01/25(水) 23:47:25 ID:EZcR3HqL
ムービー見てたらレインボウシックスやりたくなった
259なまえをいれてください:2006/01/26(木) 01:50:23 ID:y0K6McpL
>>247
ただの歯牙ない軍オタです。
260なまえをいれてください:2006/01/26(木) 07:08:38 ID:L7t+oGvi
PS3まだぁ?
261なまえをいれてください:2006/01/26(木) 09:48:18 ID:K0+1W3Jp
はい。
262なまえをいれてください:2006/01/26(木) 11:01:54 ID:Lq1s/qQ3
4のスネークは軍事基地から指示出しするだけです。

やれミサイル撃てとか、偵察機飛ばせとかw
263なまえをいれてください:2006/01/26(木) 14:34:58 ID:LyDxoup1
4のスネークの装備を予想

おなじみ   麻酔銃 ナイフ
ハンドガン    ?
カービン   M4+M320 M26
マルチ    SCARファミリー
狙撃     M14 DMR
支援     M249
対物ライフル M107+M109
雷電用    高周波ブレード
その他    スティンガー、ナノテクダンボール、デジタルカメラ
敵用     SAA、AK47、RPG、G36、P90、M16A4、QBZ95、89年式

複数の軍が交戦すんだから銃器の数もかなり増えるだろうな
ぜひ日本の自衛軍をストーリーに絡めて欲しい。
264なまえをいれてください:2006/01/26(木) 15:39:28 ID:/AbsmVB4
自衛隊の装備ってショボイ
265なまえをいれてください:2006/01/26(木) 16:46:55 ID:rXqsPJig
なんかちょっと前にミニゲームでスネークのヒゲを剃るゲームがあるって噂があったな。
266なまえをいれてください:2006/01/26(木) 20:50:23 ID:fqUEsRNN
ハンドガンはもうMK23とかUSPとかは止めて欲しいな。
グロックとか面白そうだけど。
267なまえをいれてください:2006/01/26(木) 20:54:36 ID:Y+Ude9N5
>>266
ソレダ!!
ハンドガンの軽さとライフルの火力を合わせ持つ(ry
268なまえをいれてください:2006/01/27(金) 00:30:10 ID:Lluly6RH
>>266
いっそ実銃器メーカーとコラボって試作(or構想)段階のモデルを使うとか
269なまえをいれてください:2006/01/27(金) 01:19:39 ID:ND5MDyOJ
任務が長引くと無精ヒゲがのびてくるとか・・・・

あとキュアシステムの代わりにウエポンメンテナンスシステム!
ナイフを研いだりチャンバー掃除したり スコープの調整を・・・・
すげーめんどくさいかも
さりげなくスネークが休憩してるムービーの中でしこしこと
メンテナンスして欲しい
270なまえをいれてください:2006/01/27(金) 02:25:54 ID:4Qg3Ws2R
てかもうちょっとリアルにしてほしい。
そのため、わざわざスタートボタン押してキュアだとかEATだとかするのはやめて、
ゲームプレイ画面と同じ画面で食べたり傷直したりしてほしい。
それと武器は今までのシリーズのように地面にグルグル回ってないから、
敵から奪ったり武器庫で取るしかないのか
271なまえをいれてください:2006/01/27(金) 02:46:06 ID:JHXt+Gl1
回るかどうかは別としてライフル5丁も携帯してたり
意味不明な場所にマガジンやスナイパーライフルが落ちてるフィールドは勘弁してほしい。
272なまえをいれてください:2006/01/27(金) 03:36:46 ID:00Z1CBAm
つーかさ、実在のアメリカとかのスパイってメタルギアの超ベリーハードのノーアート並の事実際にやってるのかなぁ
273なまえをいれてください:2006/01/27(金) 04:54:00 ID:a0khphlT
>>272
おつむ大丈夫?
274なまえをいれてください:2006/01/27(金) 08:24:52 ID:00Z1CBAm
うん
275なまえをいれてください:2006/01/27(金) 09:19:30 ID:wdAEs0kz
ま さ に ゲ ー ム 脳
276なまえをいれてください:2006/01/27(金) 10:31:48 ID:A+cWQpTy
>>272
そんなスパイが実在してたらビン・ラディンやフセインの為に戦争しないだろ
まぁ冷戦中に戦争が無かったのは優秀なスパイがいたからかもしれんがw
277なまえをいれてください:2006/01/27(金) 10:49:47 ID:cGOhUruG
お願いです! 小島様! 
メイリンとナオミとメリルとローズのセクシー撮影会をオマケで入れてくれ!
PS3の超美麗グラフィックで写真とりたいよ〜。
278なまえをいれてください:2006/01/27(金) 13:31:46 ID:DqQFdzls
>>276
冷戦中に戦争がなかったって………おいおい
279なまえをいれてください:2006/01/27(金) 13:57:25 ID:FPkkmgr7
米ソが正面きって戦った戦争は無いっていみじゃないのか。
280なまえをいれてください:2006/01/27(金) 14:00:49 ID:JHXt+Gl1
281なまえをいれてください:2006/01/27(金) 14:06:42 ID:DqQFdzls
>>279
そうなら納得
>>279
全面戦争は無かったけど、局地戦争はあったから
>>280
282なまえをいれてください:2006/01/27(金) 14:14:53 ID:FPkkmgr7
>>281
局地戦争というより米ソの代理戦争だろ?
それとも米ソ以外の戦争も含んでるのか?
懲罰戦争とか。
283なまえをいれてください:2006/01/27(金) 14:18:52 ID:bXP1m/bH
3で大好評だった、ボスキャラがやられた時の叫びを4でも入れて欲しい。
つうか、全キャラにあの叫びを入れてくれ。

「雷電!」どかーん
「オタコン!」どかーん
284なまえをいれてください:2006/01/27(金) 14:47:21 ID:DqQFdzls
>>282
そこまで詳しくないなぁ
285なまえをいれてください:2006/01/27(金) 17:40:25 ID:TBhhefzN
そもそもスネークってスパイじゃなくね?
286なまえをいれてください:2006/01/27(金) 18:31:17 ID:ND5MDyOJ
>>285
スパイを自称したことは無いかも
ソリッドは傭兵を名乗ったりビッグボスはエージェントを名乗ったり
287なまえをいれてください:2006/01/27(金) 19:02:33 ID:fVDCBoDO
>>269
期待するのはもうやめたほうが良いぞ
どうせ裏切られるんだからな
288なまえをいれてください:2006/01/27(金) 20:11:57 ID:cGOhUruG
>>266
ハンドガンはミニ・ソーコムと予想
289なまえをいれてください:2006/01/28(土) 17:58:57 ID:4JS825tP
2の時のように麻酔銃と殺傷銃をパッと見分けられるようにしてくれ 何度間違えて撃ち殺したことか…
290なまえをいれてください:2006/01/28(土) 20:43:33 ID:uwEo6eup
>>288
それってUSPCTじゃね?w
ゆーえすぴーこんぱくとたくてぃかる。
今回はシグピストルで。
291なまえをいれてください:2006/01/28(土) 20:50:04 ID:lI/efAX7
>>289
アホじゃね?
292なまえをいれてください:2006/01/29(日) 01:27:04 ID:IJBpRvyV
>>291
戦場では何が起こるかわからない。
グロックが嫌われている理由の一つとして、
自分の足を撃ってしまう確率が高いからだそうだ。
極度の緊張状態にあるとき、人は無意識に手を握ってしまう。
グロックのセーフティは、引き金に指をかければ外れてしまうタイプだから、
ホルスターの銃に手をかけた瞬間、強く握りすぎて暴発してしまうそうだ。
>>289もきっとそんな状況だったんだろう。責めてやるな。
293なまえをいれてください:2006/01/29(日) 01:34:43 ID:/GDayH1d
確かにタイムアタックしてると結構間違えるな。
294なまえをいれてください:2006/01/29(日) 07:38:30 ID:F812bFB5
cz75初期型
295なまえをいれてください:2006/01/29(日) 07:56:10 ID:IT8B0Ufo
戦場でなくても何が起こるか分からないのは同じだ。
296なまえをいれてください:2006/01/29(日) 10:54:50 ID:lW+w3oX6
いいかげん愛国者達も、対麻酔銃対策をしてくると思うのだが。
ナノマシンで防御出来るべ
297なまえをいれてください:2006/01/29(日) 11:36:18 ID:XQTzjQ7d
>>294
それじゃあDr.テンマになっちまう。
298なまえをいれてください:2006/01/29(日) 12:01:30 ID:eR2YfJNs
>>296
そこでスパーッツアですよ
299なまえをいれてください:2006/01/29(日) 12:33:19 ID:kqSfLbZW
大体CZ75の初期型とか古すぎだろ。
ハンドガンも38口径と45口径の2種類位用意して欲しいし
麻酔銃も緊急用にスライドロック外せるタイプが欲しい。
って言うわがまま。
そう言えばメタルギアってマグナム拳銃ってプレイヤー使用した事無いんだよね?
あんまり役に立ちそうに無いけど少しほしいかも。
あ、対チョッキ用にFN57も欲しいや。
300なまえをいれてください:2006/01/29(日) 15:36:00 ID:5gNP7Yb0
改造エアガンでよくね?
301なまえをいれてください:2006/01/29(日) 15:45:03 ID:vNcZqNLY
ふと小学生の頃買ったエアガンを引っ張り出したら
なんとM9だった。

でも電動ブローバックとやらで電池が無いと撃てなかったorz
302なまえをいれてください:2006/01/29(日) 16:27:38 ID:8epCjAZo
>>299
フランスの特殊部隊が、44マグナムを近距離狙撃や、9mmじゃ勝ち目が無い時とかに使うらしいよ。
303なまえをいれてください:2006/01/29(日) 18:02:50 ID:6VmSKSJE
IMIのデザートイーグルは?
304なまえをいれてください:2006/01/29(日) 18:22:05 ID:IT8B0Ufo
あんなもん使うのは映画の登場人物かマフィアぐらいじゃねーの?
305なまえをいれてください:2006/01/29(日) 18:47:38 ID:6VmSKSJE
イスラエル軍の
正式拳銃だろう
306なまえをいれてください:2006/01/29(日) 18:50:51 ID:yZh3ArbD
決定した










火縄銃
307なまえをいれてください:2006/01/29(日) 18:58:29 ID:IT8B0Ufo
>>305
そうなんだ…50AEってイメージしかねぇや。
308なまえをいれてください:2006/01/29(日) 20:44:05 ID:XQTzjQ7d
F2000を使うと、即座に別のゲームと化します
309なまえをいれてください:2006/01/29(日) 21:28:04 ID:8BvyO6Sg
>>301
ふと小学生の頃買ったエアガンを引っ張り出したら
なんとツヅミ弾だった。

でも押し込みブローバックとやらで薬莢が無いと撃てなかったorz
310なまえをいれてください:2006/01/29(日) 21:40:06 ID:6VmSKSJE
308
F2000て?
311なまえをいれてください:2006/01/29(日) 22:21:17 ID:I9XWKslF
ゔ〲〰 ゔ〲〲〰〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ 〲〰ゔ 〲〰ゔ〲〲〰ゔゔ
312なまえをいれてください:2006/01/29(日) 22:44:03 ID:/RKuRzuA
潜入アクションなんだから、大火器はイラネと言うこと何じゃない?>でしょ?小島カントク
だから、ショットガンもマグナムも出ない。
ただし、シナリオ進行上地対空ロケットは出す。w
313なまえをいれてください:2006/01/29(日) 22:46:30 ID:mMORi8Wd
ショットガン出てるじゃん
314なまえをいれてください:2006/01/29(日) 22:49:02 ID:EKFmLCmv
マグナムやショットガンって小火器なんじゃないのか?
特にマグナムなんて拳銃が殆どd(ry
357MAGなら結構使いやすいんじゃないのか?
315なまえをいれてください:2006/01/30(月) 00:51:19 ID:PipYQ4PS
>>312
今の時代はM4にショットガンをくっ付けて
ドア破壊や接近戦で結構使うんじゃなかったけ?

銃のカスタマイズ要素があるから、カモフラの代わりに
いろんなもんを付けたり剥がしたりすんだろう
316なまえをいれてください:2006/01/30(月) 08:06:31 ID:vH9DzsDr
カスタム要素が入れば銃器の種類は減るだろうな
317なまえをいれてください:2006/01/30(月) 08:59:12 ID:wNgRMbO5
>>306
ワロス
318なまえをいれてください:2006/01/30(月) 09:43:07 ID:B0oDYoyZ
モーションをどうにかして欲しいな…例えばスネークの走り方とか、敵兵の低い姿勢の走り方とかバイクの挙動とか。
明らかに不自然だよな。バイクなんかヌゥーって感じ。
319なまえをいれてください:2006/01/30(月) 09:53:41 ID:q7W1Kdvd
>>318 あんな姿勢で歩く化学者はいない
320なまえをいれてください:2006/01/30(月) 10:12:12 ID:Wn7zPpPt
>>319
ウチの大学の教授はあんな感じで歩くぜ?
321なまえをいれてください:2006/01/30(月) 10:34:26 ID:q7W1Kdvd
>>320 どこかの国のエージェントかもしれないな
322なまえをいれてください:2006/01/30(月) 11:52:39 ID:sqyGupxw
>>321
エロ本持ってないか確かめてほしいものだな
323なまえをいれてください:2006/01/30(月) 13:50:38 ID:2U6GToRj
ゔ〲〰 ゔ〲〲〰〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ 〲〰ゔ 〲〰ゔ〲〲〰ゔゔ
324なまえをいれてください:2006/01/30(月) 16:50:19 ID:q7W1Kdvd
>>323 さっきから何の暗号だ
325なまえをいれてください:2006/01/30(月) 16:53:10 ID:lhSrAnke
隠れ飽きた俺がいる
326なまえをいれてください:2006/01/30(月) 17:34:40 ID:Sn/h/xH2
>>325
安心汁。
4は隠れる場所がない!
だそうだよ。
でも隠れてるけど。
327なまえをいれてください:2006/01/30(月) 19:22:21 ID:B9w6C5lU
隠れる必要なくなったらただのFPSだな
328なまえをいれてください:2006/01/30(月) 20:36:48 ID:PipYQ4PS
CQCにシステマの動きを取り入れるのだ!
329なまえをいれてください:2006/01/30(月) 21:07:53 ID:vH9DzsDr
トレーラーの最初に
出てきた2機の航空機
について、


無人攻撃機か?
330なまえをいれてください:2006/01/31(火) 00:38:31 ID:m1Jlnn5D
無人なら2機並んで飛ぶ必要無くね?
331なまえをいれてください:2006/01/31(火) 00:58:13 ID:SoWq4OiZ
なんで?
332なまえをいれてください:2006/01/31(火) 09:06:35 ID:yuszCMYI
本スレっぽいのが見つからないからここで聞きたいんだけど
今更MGSシリーズ初めてで最近1をやっとクリアして2やろうと思ったんだけど
後から分かった話で、1にはもう1つエンディングがあるみたいなんだが
もう1周やり直してでも見る価値あり?
333なまえをいれてください:2006/01/31(火) 09:22:36 ID:ajM5mva6
オタコンが生き残ったエンドと、メリルが生き残るエンドの違いじゃないか。
自分で判断汁。
334なまえをいれてください:2006/01/31(火) 17:45:28 ID:Qucn9bjD
>>329
確かあれ既存する可変戦闘機かなんかだよ
知るまで新しいメタルギアかと思ってたけどorz
335なまえをいれてください:2006/01/31(火) 18:36:36 ID:6GM+T2WL
>>334
レスサンキ
336なまえをいれてください:2006/01/31(火) 23:57:09 ID:GLXQEENe
>>334
ピコワロス
337なまえをいれてください:2006/02/01(水) 00:47:51 ID:61H6ZRfi
PS3の性能のおかげでスネークが着込んでるスーツが
細かく作りこんであるな。ベストとか
1,2(3)と比べるとゴテゴテしてる まぁ、あれが正常なんだろうけど。
そういえば雷電の骸骨スーツてソーコム用のホルスターしかついてなかったな
338なまえをいれてください:2006/02/01(水) 12:21:19 ID:3L7p/1Tz
雷電とか最新のナノテクスーツを着てるのに、なんで弾丸でダメージうけるの?
なんで頭だけ丸出しなの?
339なまえをいれてください:2006/02/01(水) 13:24:51 ID:RZu7dirh
普通なら2〜3発食らえば身動きが取れなくなるほど痛いぞ。多分。
頭丸出しは設計ミスで、ちょっとちっちゃかったから。
340なまえをいれてください:2006/02/01(水) 13:35:31 ID:6go0YsWH
>>328
システマはマジで怖い
341なまえをいれてください:2006/02/01(水) 18:45:18 ID:3L7p/1Tz
システマって超能力の訓練もして、背後からの敵の接近を察知したりすんだろ?
ザ・ボスよりすげーじゃん。

スネークがシステマを取り入れれば、壁際から全身を晒して
射撃なんてバカな真似はしなくなるわけだ。
342なまえをいれてください:2006/02/01(水) 18:57:05 ID:6go0YsWH
>>341
感知云々は超能力の研究って方向じゃなくて
格闘技というか身体と自然による技術の延長線。
343なまえをいれてください:2006/02/01(水) 19:28:04 ID:3L7p/1Tz
ESPみたいな訓練もするんじゃなかったけ?
頭頂や眉間に意識をどうたらこうたら・・

それにしてもシステマの動きや銃の扱い方みると背筋がゾッとする
344なまえをいれてください:2006/02/01(水) 19:58:31 ID:SBrfBh3w
>>337
アドミンポーチとか綺麗に再現されてたしな。
実在の装備をベースにしてるのは個人的に面白い。
345なまえをいれてください:2006/02/01(水) 22:16:15 ID:F0GVDcsp
あのナイフは実在するのか?
346なまえをいれてください:2006/02/01(水) 23:36:49 ID:TwOXiMIN
ヴ?? ヴ???? ヴ?? ヴ?? ヴ??ヴ ??ヴ ??ヴ???ヴヴ
347なまえをいれてください:2006/02/02(木) 00:12:31 ID:4xsQqL0h
>>346
この男…素人か?

ゔ〲〰 ゔ〲〲〰〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ 〲〰ゔ 〲〰ゔ〲〲〰ゔゔ
348なまえをいれてください:2006/02/02(木) 01:00:45 ID:cwNMHm8O
>>347
ヲマエモナ
349なまえをいれてください:2006/02/02(木) 01:25:30 ID:y5yLM+5S
なんかオカルト風味の胡散臭いスレになりつつあるな
350なまえをいれてください:2006/02/02(木) 05:32:53 ID:WDEhRIb0
ムービー見たけどグラフィック的には箱でも全然行けそうだな。
351なまえをいれてください:2006/02/02(木) 06:45:29 ID:7xSY+j9a
MGS4のヴァンプとかライデンが載ってる絵ってどこでみれます?
352なまえをいれてください:2006/02/02(木) 16:31:23 ID:WDvS7YjW
公式
353なまえをいれてください:2006/02/03(金) 05:19:18 ID:Ct1DJ3md
システマって何?
歯磨き粉か?
354なまえをいれてください:2006/02/03(金) 06:55:57 ID:I0GeFLDL
355なまえをいれてください:2006/02/03(金) 07:50:23 ID:OH490wUj
システマ動画見たけどわざとくせぇwww
356なまえをいれてください:2006/02/03(金) 16:11:13 ID:vgEWFPJO
まぁ合気揚げで吹き飛ばされたことある俺には別段不思議じゃない。
357なまえをいれてください:2006/02/03(金) 19:34:21 ID:NNI5iCIW
オカルトを浸透させようとするな
358なまえをいれてください:2006/02/03(金) 21:18:29 ID:psAtXXkQ
システマの動画見た感想、

ぜってーヤラセw
359なまえをいれてください:2006/02/03(金) 21:46:23 ID:csrOhy1P
雷電は腕時計つけてたけど、
今度のスネークはつけるのかな?G-SHOCKぐらいつけて欲しい
360なまえをいれてください:2006/02/03(金) 22:19:35 ID:FVTmMuin
システマなんだこりゃ。
あたってねえのに倒れてるてか、超能力なん?
だめだこりゃ
361なまえをいれてください:2006/02/03(金) 23:01:37 ID:wzAWbRuW
つサイコマンティス
362なまえをいれてください:2006/02/03(金) 23:32:04 ID:tz5JBh6V
ま、世の中俺たちのチンケな脳みそじゃ理解出来ない物も有るって事だな。
楽しぃねぇ
363なまえをいれてください:2006/02/04(土) 04:11:22 ID:Wq9dk5kA
>>362のようなチンケな脳みそがそんなふうに考えて信じ込んでしまうから、
霊感商法やらオカルト治療が後を絶たない。
楽しぃくない。
364なまえをいれてください:2006/02/04(土) 13:40:39 ID:c8FaihnY
そんなに必死に否定するなら試しにいけば良いのに
365なまえをいれてください:2006/02/04(土) 14:39:14 ID:cHJYObND
MGS4のヴァンプは塚本晋也に決定か・・・
366なまえをいれてください:2006/02/04(土) 16:59:27 ID:z8eUXJX+
えーまたあんな怪人たちが出てくるの?
367なまえをいれてください:2006/02/04(土) 17:28:57 ID:t1WpYXX5
ただの兵士殺すゲームだと面白くない。
ボスくらい人間離れしてないとな。
368なまえをいれてください:2006/02/04(土) 19:07:38 ID:GfXS5hM9
スネーク、ヘルメットぐらいかぶれよ
破片飛んできて危ないだろ
369なまえをいれてください:2006/02/04(土) 19:48:34 ID:I9J9knQx
>>362みたいな奴がいるから、細木数子やら新興宗教やらが流行るんだよ。
370なまえをいれてください:2006/02/04(土) 19:59:35 ID:yn21dKtz
>>365
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
置鮎ちゃうんかい…
371なまえをいれてください:2006/02/04(土) 20:09:08 ID:t1WpYXX5
362だが>>369
細木は超能力者でも理解出来ない存在でも新興宗教でもないぞ。
あれはただの詐欺師だ。
そんな事は皆分かってると思ったが。
372なまえをいれてください:2006/02/04(土) 20:25:51 ID:QEcOIUgy
スネークや雷電は何故ヘルメットかぶらない?
せめて目を守るためにアイウェアぐらい付けようよ
373なまえをいれてください:2006/02/04(土) 22:06:51 ID:RiiuSSXN
>>372 かぶってる姿を想像しろ
374なまえをいれてください:2006/02/04(土) 22:16:22 ID:3OpW5OTf
>>372
雷電はカツラだから問題ない
375なまえをいれてください:2006/02/05(日) 03:41:05 ID:ffyQPNDG
>>371
名詞が違うだけで信じてしまう人間の根本は一緒
376なまえをいれてください:2006/02/05(日) 07:12:30 ID:n1KDRyeZ
>>375
いや、信じてないんだが、、
377なまえをいれてください:2006/02/05(日) 10:53:49 ID:73Fdhs2Z
超能力者は手品師と詐欺師の兼業で、
新興宗教は宗教家と詐欺師の兼業で、
細木数子は占い師と詐欺師の兼業だろ?
378名前は無い:2006/02/05(日) 14:43:06 ID:6hPvnMCo
PS3、10月〜12月の間に発売するみたい。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060203-00000075-kyodo-bus_all
ということはMGS4も10月〜12月の間に発売か?
379なまえをいれてください:2006/02/05(日) 14:53:33 ID:Sivwf+16
MGS2はPS2が発売されて1年半後に発売

MGS2はMGS1の3年後に発売
MGS3はMGS2の3年後に発売
MGS4がMGS3の3年後に発売なら 2007年12月前後

そして国内でのPS3発売予定が春 大体6月か7月だろう
本体発売後1年半後というと 丁度MGS3から3年経過というベストタイミング
ずばり MGS4の発売は 2007年11月〜2008年4月
そして1年後にサブなんちゃら
380なまえをいれてください:2006/02/05(日) 14:57:37 ID:fl0XEEYm
システマってこれ日本にもあるじゃん。
気がどうのこうの言って大槻教授に通用しなかったやつ。
381なまえをいれてください:2006/02/05(日) 15:07:09 ID:fl0XEEYm
でもデブのオッサン以外は真面目にやってるんだな。
一番最後の動画だけは普通に凄いと思った。
382なまえをいれてください:2006/02/05(日) 16:25:35 ID:Kfw9hvmv
今年の冬発売は無いのかなぁ
383なまえをいれてください:2006/02/05(日) 16:37:16 ID:VB3dC/W9
いくら時間をかけてもいいから良いものを作って欲しい
384なまえをいれてください:2006/02/05(日) 16:57:04 ID:+5rIn0Ic
>>379で合ってると思う。
385なまえをいれてください:2006/02/05(日) 17:41:21 ID:/cruzyUm
ブルーレイだとHDTV専用になるらしいけどどうするんだろうか?
DVDになんのかな?結局
386なまえをいれてください:2006/02/05(日) 19:17:12 ID:f3y4iGWg
>>385
色んなことを間違えてる。
387なまえをいれてください:2006/02/05(日) 21:35:32 ID:/cruzyUm
>>386
なにが?
BDとHD-DVDは規格上HDMI接続が必須だったんじゃなかった?
つまりRGB.S.D端子等のアナログ接続端子で接続した所で画面には何も映らないはずだよね?
PS3だけ例外って事?
388なまえをいれてください:2006/02/05(日) 21:50:39 ID:/cruzyUm
よく見ると俺のIDがクレイジー…じゃないけど惜しい
389なまえをいれてください:2006/02/05(日) 23:14:37 ID:f3y4iGWg
>>387
デジタル端子必須はとりあえず延期の方向で数年先まで実装されない見通し
そもそも当初から映像とゲームは分けて考えられてたので
ゲームがデジタル端子必須になるって話はほとんどされてない。

さらに、映画でも「HDでの出力をを禁止」という制限だったわけで、
今後どんな最悪な状況になろうと少なくともSD画質程度のものは出力できる。
390なまえをいれてください:2006/02/06(月) 00:47:06 ID:Dtd/b2Vx
元々コピー防止の為にアナログ出力を制限するわけだよね?
つまり売り上げ優先でコピーは諦めたってことか。
でも数年後に必須にするってのは全く意図が分からないな。
携帯でも見れるソース無いんかな?
391なまえをいれてください:2006/02/06(月) 02:30:09 ID:MGDTCHmF
もうゲームは気軽に楽しむものじゃなくなったね
392なまえをいれてください:2006/02/06(月) 12:16:04 ID:r/idqo5L
>>390
要するにHDMI端子が普及するまでは出来ないってこと。
393なまえをいれてください:2006/02/07(火) 04:47:52 ID:iLNwzh0o
今、上の方に貼られてたシステマの動画みてるが、
おまいらどれ見てインチキだとか勝手に倒れてるとか言ってる?
見た感じ、あからさまに100%インチキだと断言出きるようなのは
あんまりないんだが。
ごく一部、流石にそれはないわ…ってのがあったが、
リンク先によれば、「柔かく力を受け流す練習」として、
床に倒れる動作を指導するようだから、
そんなもんなのかなー…とそこはスルーするとして、
まあ大半は理解できなくはない感じだったんだが。
(ただし、これが本当に格闘技?護身術?軍隊用の戦闘術?として
 優れてるか、実用性があるか、という意味とはまた別にして、ね)
394なまえをいれてください:2006/02/07(火) 06:04:13 ID:sWBW2SN/
PS3の性能・・・・凄まじいな・・・・・
PCは終わったな・・・・当分はPS3が最強になるだろう
PS3でFFが発売されたら・・・・・それはきっとFF7以来の祭りとなるだろう

SONYがいくら糞会社でもPSが素晴らしいハードという事に変わりは無い
395なまえをいれてください:2006/02/07(火) 11:23:14 ID:BUN6tyDd
>>393
ここでどうこう言っても収まる問題じゃないことぐらい武板で学んできてください。
396なまえをいれてください:2006/02/07(火) 18:11:01 ID:QU9zPT0t
>>395
収める必要なんてないでそ。
ここなりに語ってたから、
なに語ってんの?って具合に訊いてみただけで。
それまで突っぱねる理由はないと思うが。
個人的には上の解説リンク先の方が…もごもご


武板は自分に関わりのないスレは見てなかったなあ。
見てくるよ。
397なまえをいれてください:2006/02/07(火) 19:00:27 ID:2feu6qaU
>>394
釣りですか?w
398なまえをいれてください:2006/02/07(火) 19:45:49 ID:HOJLAODi
>>394
例え発売当時PCを抜いたとしてもすぐ抜かれるのは確定。
399なまえをいれてください:2006/02/07(火) 20:00:47 ID:Cpd7GGwY
どうでもいい事だけど
4のムービーの最初らへんで、敵兵がスネークを発見した後、スネークは壁の方に隠れたが
それから敵が壁の内側を探索するまで4秒程度だったのに、どうやって敵の後ろに回りこんだんだろう
400なまえをいれてください:2006/02/07(火) 20:41:03 ID:PTU8Pr50
>>399 壁の前もチェックしてたから多分その間に回りこんだんじゃないかと勝手な見解を言ってみる
401なまえをいれてください:2006/02/07(火) 21:25:25 ID:HOJLAODi
>>399
ステルs(ry
多分>>400の書いたとおりであろう
402なまえをいれてください:2006/02/08(水) 00:26:42 ID:knmCIrmd
>>398
システム全体の効率が桁違い。
CPUの運用の幅が広い。
今回ばかりはリードを数年延長出来る。

そしてハリボテグラフィックで抜かれてもシミュレーション系に関してはそれ以上に有利。
403なまえをいれてください:2006/02/08(水) 00:55:30 ID:Fv335+OW
気の早い俺は、もうPS5のMGS7の妄想を練っている。
ちなみに、みんながPCの2000年問題に悩んでいたとき、
俺はすでに3000年問題に取り組んでいた。
404なまえをいれてください:2006/02/08(水) 01:19:47 ID:G2KMliQx
ふーん
405なまえをいれてください:2006/02/08(水) 03:21:40 ID:AYJ4F1zf
(´・∀・`)ヘー
406なまえをいれてください:2006/02/08(水) 03:33:01 ID:a639n9di
(; ・`д・´)な、なんだってー!!
407なまえをいれてください:2006/02/08(水) 06:30:19 ID:iAbMWFqc
>>403-406
お前らワロス
408なまえをいれてください:2006/02/08(水) 17:05:28 ID:+ecxX3HJ
>>378
> PS3、10月〜12月の間に発売するみたい。
> ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060203-00000075-kyodo-bus_all
> ということはMGS4も10月〜12月の間に発売か?

これ、日本での発売の話?
409なまえをいれてください:2006/02/08(水) 23:41:10 ID:bXXVkqHv
>>408
違うよソニーの広報が正式に春の発売で変わることはありませんって
公言してるじゃやない?
410なまえをいれてください:2006/02/09(木) 00:09:57 ID:PAKRPWX8
わかんないよ
ソニーのことだから
411なまえをいれてください:2006/02/09(木) 00:50:02 ID:50fdM6r7
ていうか開発状態がやばそうだし
むしろ延期して欲しい>PS3
無理矢理発売して酷い有様になるくらいなら。
412なまえをいれてください:2006/02/09(木) 09:09:33 ID:HOOmDd+U
発売してもディスクが飛び出す使用とかありそうだな。
413なまえをいれてください:2006/02/09(木) 11:06:51 ID:3uujRn/9
410 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2006/02/09(木) 00:09:57 ID:PAKRPWX8
わかんないよ
ソニーのことだから
411 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2006/02/09(木) 00:50:02 ID:50fdM6r7
ていうか開発状態がやばそうだし
むしろ延期して欲しい>PS3
無理矢理発売して酷い有様になるくらいなら。
412 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2006/02/09(木) 09:09:33 ID:HOOmDd+U
発売してもディスクが飛び出す使用とかありそうだな。
414なまえをいれてください:2006/02/09(木) 11:12:42 ID:DC1xYGvs
そにーは不良品出して
そのあいまい製品版作ってるからな
415なまえをいれてください:2006/02/09(木) 15:32:54 ID:uWye2fj+
ゲームソフト大手エレクトロニック・アーツ(EA)は2日、
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の次世代家庭用ゲーム機「プレイステーション3」の発売は、今年10−12月期を見込んでいることを明らかにした。

ゲームソフト大手エレクトロニック・アーツ(EA)ゲームソフト大手エレクトロニック・アーツ(EA)
416なまえをいれてください:2006/02/09(木) 17:50:17 ID:innAqPY+
>>415
糞ニーはそれを否定しました。
417なまえをいれてください:2006/02/09(木) 22:31:43 ID:whxy94JJ
ソニーの突貫工事とハッタリスペックは恒例行事みたいなもんだろ。
そんな事どうでも良いから俺は早くMGS4がやりてえんだよ。
418なまえをいれてください:2006/02/10(金) 20:21:35 ID:SVpFa/Bl
PS3っていう事で「4」にはどこまで期待してていいの?

見た目がきれい!リアルになって迫力がある!!
ってのは想像つくんだけど。中身はどうなんだ?
例えばPS2のメタルギアは、ボス戦前の演出でかっこいい格闘シーン!そして
さぁかかって来い!ってな感じでゲーム部分に入る。
でもムービーの格闘シーンとは裏腹に、鬼ごっこみたいなのが
始まるじゃん。銃撃に仰け反るスネーク。爆風に吹っ飛ばされ、真上に飛び上がり
クルっと不自然に回り、腹から地面に叩きつけられるスネーク・・。

PS3になれば、こういうのも改善されるよね?
さらにリアルに、大迫力になって、↑みたいなんじゃ嫌だぞっ!!

「4」ではPS3の力で、演出(ムービー)部分みたいな
リアルな動きで潜入や銃撃戦を繰り広げられると期待しててもいいんだよね!!?
419なまえをいれてください:2006/02/10(金) 20:38:14 ID:Vv2qx5V5
リアリティと面白さってのは必ずしも同等ではないからな。
420なまえをいれてください:2006/02/10(金) 20:48:32 ID:bsMR1oQh
>>418
んなこと知るか。
とりあえず、お前のしたい事が実際に出来るようになるにはとてつもない
ボタン数が必要になるんだろうなということを把握した。
421なまえをいれてください:2006/02/10(金) 21:12:09 ID:cfjhN51v
>>418 
グラフィックが超美麗になるので写真撮影がすごく楽しくなる。
ステージの画面切り替えがない。
イベント以外の無線のやり取りはリアルタイムに。
不自然な無敵時間の解消。
処理落ち、ロード時間は皆無。
クイックロードの廃止。
グレネードやミサイルの威力がリアルに。
死体や残骸は全て残る。戦場の悲惨さを感じられるぐらい。

個人的には麻酔銃による非殺傷プレイの難易度を高くして欲しい。
戦争で殺しを避けることの苦労を感じたい。
3だと簡単に眠らせることが出来るから、逆に命の大切さが希薄に感じる。
422なまえをいれてください:2006/02/11(土) 05:22:22 ID:ekCtVqaR
まぁあの不自然なバク宙喰らいモーションはいらんな。確かに。3でもあれあってびっくりしたよ。
423なまえをいれてください:2006/02/11(土) 07:35:32 ID:ntPhCfZ0
さっきMGS4の映像はじめてみた俺が来ましたよ。
スネークがじいさんなのは、ビッグボスの遺伝子による老化促進ですか?
424なまえをいれてください:2006/02/11(土) 08:04:45 ID:IuH3BwJR
>>423
オナニーのし過ぎ
425なまえをいれてください:2006/02/11(土) 10:27:59 ID:ntPhCfZ0
>>424
真実はいつだって過酷だな。
426なまえをいれてください:2006/02/11(土) 10:39:03 ID:JI0psxPC
性欲をもてあましすぎたんだな。
427なまえをいれてください:2006/02/11(土) 10:39:32 ID:IuH3BwJR
真実は何時だって過酷さ、だがそれを隠すために人は嘘を付く
428なまえをいれてください:2006/02/11(土) 16:43:10 ID:P3HAcKOM
「オナニー、止めたんだ?」
「いや、オカズを探していただけだ」
429なまえをいれてください:2006/02/11(土) 21:52:36 ID:TEyy+W9V
システマって何だ?
新着映像が公開されたの?
430なまえをいれてください:2006/02/11(土) 22:52:00 ID:WovU8ekQ
kumakuma
431なまえをいれてください:2006/02/12(日) 03:53:53 ID:vEQK2A3C
>>421
>イベント以外の無線のやり取りはリアルタイムに。
あー、これは欲しかったなー…

3じゃキュアシステムや空腹感と、
中途半端に「リアルタイム」を取り入れるわりに
無線では時間が止まってるから凹んだ。

傷がいえるまでの時間稼ぎに
無線で楽しいうんちくでも聞くか…とかやりたかったのに。


432なまえをいれてください:2006/02/12(日) 07:27:24 ID:m6UCQAbw
イベントシーンのCG作りの手抜きをするためだけに、無線をフル活用しないで欲しい
433なまえをいれてください:2006/02/12(日) 10:16:26 ID:6NPmU8Uf
もうクソ長い無線会話やイベントは勘弁して欲しいが
リアルタイムトークなら耐えられる。
スタッフロールもスキップできるようにして欲しい。
434なまえをいれてください:2006/02/12(日) 14:15:31 ID:cDMopCBq
無線の最中に殺されたりして菜
435なまえをいれてください:2006/02/12(日) 15:09:10 ID:ENCNLlDI
次のムービーまだぁ???
436なまえをいれてください:2006/02/12(日) 15:45:12 ID:ns6N93RT
ありますよ
437なまえをいれてください:2006/02/12(日) 17:48:54 ID:mkYMsZXc
今更だがトレーラーを見た・・・

動画が始まってすぐに画面左側の兵士が吹っ飛ぶが、あれはなぜだ?
地雷でも踏んだか?それともIEDか?
438なまえをいれてください:2006/02/12(日) 18:28:22 ID:ENCNLlDI
>>436
次はいつ頃かな?てか俺のIDカコイイ。
439なまえをいれてください:2006/02/13(月) 12:59:16 ID:Cqi99uXw
>>437
対人地雷じゃない?
それにしちゃ吹っ飛びすぎな気もするけど。
440なまえをいれてください:2006/02/13(月) 15:35:47 ID:waC318oq
>>418
「4」はPS3になり、グラフィックや性能は大幅に上がる。
その中でゲーム部分の動きが従来のままじゃ変だよな。

>419リアリティと面白さってのは必ずしも同等ではないからな。
と言う意見もわかるけど、ある程度のグラフィックには
ある程度のモーションが必要じゃない?
今トレイラーの話でてるけど、例えば吹っ飛ぶ兵士あれがゲーム部分では
宙返りする兵士だってみ?こんな所にメタルギアらしさを感じたくないぞ俺は!

でも考えてみれば
HIDECHANで監督が「4」では、スネークは場所によって姿勢を変えるシステム
を導入予定って言ってたし、ゲーム中の動きもある程度PS3によって演出
されるらしいね!
441なまえをいれてください:2006/02/13(月) 15:40:53 ID:sNamGCmW
>>440
そんなこといったらMGS1の時点で既に大分変なわけで。
4に限って小島が特別視してるわけじゃ無いように思える。

まぁ進歩してくれなきゃ俺も困るんだけど。
442なまえをいれてください:2006/02/13(月) 16:31:58 ID:waC318oq
>>441
違うって!!
次世代機で出るから期待してるんじゃん!!
443なまえをいれてください:2006/02/13(月) 20:11:03 ID:pgBFiJJ5
またもやトレーラーを見ての疑問なのだが、
スネークがナイフを小指と薬指だけで保持しているのはなぜだろう・・・
格闘時に手の柔軟性を確保するためのCQCスタイル、という解釈でOKか?

それにしてもこのスレではシステマが不当に貶められているキガス
444なまえをいれてください:2006/02/13(月) 22:57:43 ID:x+MKKhGz
>>443 残りの指で銃持ってる
445なまえをいれてください:2006/02/13(月) 23:18:02 ID:Cqi99uXw
>>443
小指と薬指と親指。
実際やってみると分かるけど、親指でしっかり抑えてれば中指と人差し指は大して重要じゃない。
446なまえをいれてください:2006/02/13(月) 23:57:28 ID:pgBFiJJ5
>>445
なるほど・・・たしかに動画をよく見れば、親指も使っているな。
ナイフがないんでとりあえず包丁で試してみたが、納得だ。
447なまえをいれてください:2006/02/15(水) 06:22:01 ID:OmYIkau3
柔道の組み手で、相手の道着を掴むときは小指・薬指・中指を使って掴むのが鉄則(釣り手)
素人が意識的に相手を掴もうとするときは、ついつい人差し指・親指に力を入れてしまうが
そうすると手首が固まって技に入るときの動作が鈍くなってしまう
人差し指と親指は力を入れずに自由に動かせるようにしておく

という話を思い出した
気の利いた柔道の技術書なら載ってるはず
448なまえをいれてください:2006/02/15(水) 11:01:13 ID:Sret/Psk
もうジュウドーはごめんだ!
449なまえをいれてください:2006/02/15(水) 12:03:13 ID:qIIa4Vy3
新情報まだー?
450なまえをいれてください:2006/02/15(水) 12:22:49 ID:ASy2JXLU
>>447
講道館柔道なんて所詮スポーツだ
451なまえをいれてください:2006/02/15(水) 12:27:55 ID:g6cWPGjf
握力が一番強いのが小指だって聞いた事ある
452なまえをいれてください:2006/02/15(水) 12:57:24 ID:fzvjGTY5
なんでヤクザが小指とばすかしってるか?拳握るときは小指から握っていくんだ!ないと力の入ったパンチが打てない。
453なまえをいれてください:2006/02/16(木) 00:24:40 ID:sbYdR+zF
>>450
元KGBの殺人機械プーチンは講道館から6段貰ってるが?
454なまえをいれてください:2006/02/16(木) 05:38:25 ID:/bkpw5rk
455なまえをいれてください:2006/02/16(木) 13:07:33 ID:XCH4N4Gv
KGBを「けーじーびー」というか「かーげーべー」というかで
年代が解る解る
456なまえをいれてください:2006/02/16(木) 13:12:54 ID:gUwUIUcs
おさない
かけない
しゃべらない
457なまえをいれてください:2006/02/16(木) 13:36:53 ID:sbYdR+zF
>>455
ルビヤンカとかジェルジンスキー広場とか言う奴は?
458なまえをいれてください:2006/02/16(木) 17:47:14 ID:0PUutn9o
俺はカーゲーベーって言う十代前半だから、
おっさんはけーじーびーって言うのかな?
459なまえをいれてください:2006/02/16(木) 19:50:49 ID:pDNtppNF
逆じゃね?
460なまえをいれてください:2006/02/16(木) 20:19:12 ID:cuCfc1OF
俺はKGBを新しいゲームボーイか何かと
461なまえをいれてください:2006/02/17(金) 06:12:59 ID:BNSPIqFA
黒い
ゲーム
ボーイ
462なまえをいれてください:2006/02/17(金) 19:05:11 ID:XeJXcE9T
黄色い
ゲーム
ボーイ
463なまえをいれてください:2006/02/17(金) 19:23:44 ID:kiDoE2F/
香ばしい
ゲーム
ボーイ
464なまえをいれてください:2006/02/17(金) 19:44:36 ID:J9CGrI/o
コジマ
グレート
ボーイ
465なまえをいれてください:2006/02/17(金) 19:53:41 ID:xln43R6i
こんなに
がんばってるのに
ぼくだけなぜか・・・
466なまえをいれてください:2006/02/17(金) 21:19:45 ID:XeJXcE9T
残虐表現含む家庭用ゲーム、業界が“18禁”表示
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060217-00000011-yom-soci
MGS4も入るのかな?
467なまえをいれてください:2006/02/17(金) 21:24:02 ID:kiDoE2F/
入るんじゃね?もちろん入ってほしくないが
MGSのテーマからいって少年犯罪だのの脳タリンには
むしろやらせたほうがいい感じがするが・・・まぁ感じ取れないと思うが
18歳以下のまともな奴はただ迷惑なだけだな
468なまえをいれてください:2006/02/17(金) 23:45:55 ID:3GY/yxrz
まぁ発売はまだ先だからそれまでに頑張って18になることだな。
469なまえをいれてください:2006/02/18(土) 00:17:04 ID:VTCQKHup
25越えたオイラでも頑張れば18になれますか?
470なまえをいれてください:2006/02/18(土) 00:20:47 ID:FWF+auA2
ウサギをキャプチャーしようとする小学生がいるくらいだからな。
471なまえをいれてください:2006/02/18(土) 13:42:46 ID:ya1V/5q7
>>469
確かにそういう意味では「18禁」は万能ではないね。30超えて信じられない馬鹿な
犯罪を犯すヤツなんてごまんといる。
472なまえをいれてください:2006/02/18(土) 15:21:48 ID:V2keNMnh
REX RAY JACK
どれも旧日本軍の航空機のアメリカ側の
コードネームだが「月光」とは日本軍の夜間攻撃機のことだな
誰かこいつのコードネームを知らないか?
473なまえをいれてください:2006/02/18(土) 16:59:12 ID:f3MZuxl9
>>472
聖羅 無々(せいら むん)
474なまえをいれてください:2006/02/18(土) 17:10:46 ID:f3MZuxl9
いろんなところググったがコードネームはついてないようだな
普通にGEKKOって呼ばれてたんじゃないの?言いやすいし
475なまえをいれてください:2006/02/18(土) 20:49:15 ID:X0ozxQxi
>>470
なんか微笑ましい場面を想像した
476なまえをいれてください:2006/02/20(月) 12:42:36 ID:Y+lUkrJL
>>472
IRVING
477なまえをいれてください:2006/02/20(月) 13:41:55 ID:FoJZmjs6
↑472だが、なんて読むんだ?
478なまえをいれてください:2006/02/20(月) 13:57:55 ID:Fu0AqXjX
イリヴィング?
479なまえをいれてください:2006/02/20(月) 14:47:24 ID:zNkOFY0A
アーヴィング?
480なまえをいれてください:2006/02/20(月) 15:20:10 ID:Y+lUkrJL
ヒント:辞書
481なまえをいれてください:2006/02/20(月) 16:53:59 ID:FoJZmjs6
>>476
なるほど!
「アーヴィング」ね
米国の随筆家の名前か
てことは、「メタルギアアーヴィング」に決まりか
482なまえをいれてください:2006/02/20(月) 19:36:17 ID:2Q0TEawe
>>481
いや、そのりくつはおかしい
483472:2006/02/22(水) 06:13:24 ID:exdEomHT
じゃあ、やはり「メタルギアゲッコウ」か?
484なまえをいれてください:2006/02/22(水) 09:44:20 ID:ugtwbQUx
>>483 たぶんそうだろう。
でも小島のことだから月光の設計者の名前がアービング、なんて小ネタを繰り出して来そうな予感。
485なまえをいれてください:2006/02/23(木) 15:12:18 ID:/2220SX6
「4」ってどうなると思う?
と言う事で流れが止まったから次のネタがあるまで・・
みんなで“ありそうなシュチエーション”ageて行こうや!

とりあえず
捕まって→拷問→逃走の流れ
はあるよな!
486なまえをいれてください:2006/02/23(木) 15:24:13 ID:ZUeu/MPg
>>485
失禁
487なまえをいれてください:2006/02/23(木) 18:49:22 ID:SQBa4Yya
密かに潜入(したつもり)→敵ボスにはバッチリばれてる
→密かに行動(してるつもり)→ボスがバッチリ待ち伏せ
488なまえをいれてください:2006/02/23(木) 21:49:41 ID:o49paoy1
スネークのスニーキングがうますぎて
最初から最後まで誰も気付かずに淡々と終了
489なまえをいれてください:2006/02/24(金) 00:45:08 ID:wPWUcf/n
>>488
それだけは絶対にありえないwww
490なまえをいれてください:2006/02/24(金) 00:58:31 ID:HizooGJ9
実はまた雷電が主…
491なまえをいれてください:2006/02/24(金) 01:07:58 ID:PiQVrbDf
シチュ変化ってことはマルチエンディングありえるのかな
492なまえをいれてください:2006/02/24(金) 01:16:44 ID:UIxfhmsY
小島だからストーリーもゲーム性はまったく心配してないが、
視点と操作系だけはちょっと不安だ、MGSはかくありき!みたいな哲学があるから・・・

個人的にはSIREN2みたいな操作系でMGSをやりたい
シームレス化は、ゲーム性と合わないから難しいかも知れんが
493なまえをいれてください:2006/02/24(金) 04:23:45 ID:wPWUcf/n
小島だから糞ストーリーの覚悟はついてる。OK
494なまえをいれてください:2006/02/24(金) 08:04:02 ID:L3peGGLQ
小島にゲーム性なんて期待するほうが馬鹿
ムービーというご褒美を見せてもらうためだけの作業と思えばおk
495なまえをいれてください:2006/02/24(金) 10:55:17 ID:CujgOx+A
視点は、MGOっぽくなるんじゃねーの?
496なまえをいれてください:2006/02/24(金) 20:07:09 ID:8PtK7up9
大方の予想を裏切ってFPS。
497なまえをいれてください:2006/02/24(金) 20:14:16 ID:vSTTHD+q
PS3は900ドルになるみたいだな。
高すぎ・・・。ソフトはいくらになるのやら
498なまえをいれてください:2006/02/24(金) 20:25:14 ID:L3peGGLQ
痴漢の仲間内で流行ってるのか?
499なまえをいれてください:2006/02/24(金) 23:13:31 ID:BStEb4EN
>>497
> PS3は900ドルになるみたいだな。
> 高すぎ・・・。ソフトはいくらになるのやら

それは原価らしいし、ソースのメリルリンチが800ドルと訂正した。別の記事では根拠と
ともにその予測の妥当性を検討していたが、かなりもっともらしい計算だったよ。長期
的には、元コストは320ドル程度まで下がるという予測。

いずれにせよ、売値はおそらく5万程度というのが世界中の観測では?
500なまえをいれてください:2006/02/25(土) 07:36:18 ID:W/a9rpTt
5万でも俺の財布がビックリサプライズ。
501なまえをいれてください:2006/02/25(土) 09:21:00 ID:asSr4ffw
唐突だが、トレーラーの
「MGSもFPSに変更?」
は、主観時に移動出来るって意味だよな?
502なまえをいれてください:2006/02/25(土) 12:38:07 ID:AmDrZc/J
やっぱりあのトレーラーわかりにくいんだよな
勘違いする人多すぎ 最後までしっかり見ない人もいるし
503なまえをいれてください:2006/02/25(土) 13:22:35 ID:fKnPFPOq
>>501
変更するのか?って意味。
ちゃんとその後「これがMGSだ!」ってテロップでてるだろがヴォケ。
504なまえをいれてください:2006/02/25(土) 13:29:28 ID:Tap/Z3K8
>>499
d
505なまえをいれてください:2006/02/25(土) 15:43:42 ID:MqKhG6SL
スネークがフィッシャーの格好してるトレーラーってある?
506なまえをいれてください:2006/02/25(土) 19:25:20 ID:eNy+vLzH
どうせPS3はT君から600円で巻き上げるから、
どんな値段になってもOK
507なまえをいれてください:2006/02/25(土) 21:56:48 ID:f5dxTNWa
あのトレーラーはリアルタイムの描写じゃない。
508なまえをいれてください:2006/02/25(土) 22:34:22 ID:lGEARNO1
>>506
通報した。

>>507
むしろPS2リアルタイムレンダリング相当
509なまえをいれてください:2006/02/25(土) 22:54:18 ID:CsOYlfk9
最初はいきなり敵兵を操作するFPSゲームが始まってある地点まで行くとムービーが始まって
今まで操作してた敵兵がスネークにやられてそこからスネークを操作するホントのMGSが始まるとか妄想してみる。
510なまえをいれてください:2006/02/25(土) 23:39:24 ID:fKnPFPOq
>>509
いいなそれw
511なまえをいれてください:2006/02/26(日) 00:00:58 ID:lGEARNO1
ムービーそのまんまな上に良くも無いだろ、
スネークに視界ジャックの能力でも身に付くなら別だが。
512なまえをいれてください:2006/02/26(日) 00:05:26 ID:PGudvUe+
>>511
それなんてサイレン?

言われてみたら確かにそんな気がしだしたのはミンナニハニショダヨ
513なまえをいれてください:2006/02/26(日) 01:00:24 ID:ZukWS7uW
100円くれなきゃ言う
514なまえをいれてください:2006/02/26(日) 21:28:01 ID:Iu1zwn4Z
>>513
つI
515なまえをいれてください:2006/02/27(月) 19:45:26 ID:/twJlbwk
やっぱ小島はブラックホークダウン好きなのかね。

こーゆーオマージュは最高。

516なまえをいれてください:2006/02/27(月) 21:29:51 ID:aMELCRnF
トレーラーに一瞬見えたヘリだが、なんだあれ?
コマンチか?
517なまえをいれてください:2006/02/28(火) 00:22:31 ID:fJdGLCHh
もしかしたらキルゾーンかな
518なまえをいれてください:2006/02/28(火) 03:14:27 ID:5pq+D3i6
キャラクターデザインを新川 洋司から政尾 翼に変更して欲しい。
っつーか、新川のわけのわからん絵なんて嬉しくもなんともないし、どう考えても政尾のほうが絵が上手いじゃんかよ。
政尾の絵を見たこと無いやつはコナミのウェブサイトいってMetalGearAcidのページを見ろ。
519なまえをいれてください:2006/02/28(火) 04:17:44 ID:ON4OhQdR
acidてwwwwwwwwwwww
520なまえをいれてください:2006/02/28(火) 04:24:44 ID:MKOlmzBv
絵は上手い下手じゃないと思うけど…。
俺的にアニメや漫画を彷彿させるアシッドの絵より
新川洋司タッチの方がかっこいいと思うけどな!

まぁ好みの問題だから否定は出来ないけど
下手って言葉はただの悪口だよ?
521なまえをいれてください:2006/02/28(火) 08:00:59 ID:BqXSjHqj
>>520
同意
522なまえをいれてください:2006/02/28(火) 13:26:13 ID:vPlqHqre
あんなアメリカンコミックのヒーローみたいなスネークはヤダ
523なまえをいれてください:2006/02/28(火) 19:20:37 ID:So9W9X0i
>>518
好みの問題だが、俺も新川の方が好きだ。
別に政尾の方をヘタだとかは感じないが、新川の方が絵に迫力があると思う。
これも個人の感性の問題なんで、518の意見を否定したいわけじゃない。
英語・日本語問題でも、どちらにも肯定・否定派がいるようなもんだな。
524なまえをいれてください:2006/02/28(火) 21:14:54 ID:VRjwJA8Z
いっそみさくr……

いや、なんでもない。
525なまえをいれてください:2006/02/28(火) 22:26:15 ID:4VYkq7C6
いっそ安孫子……


いや、なんでもない。
526なまえをいれてください:2006/02/28(火) 23:45:07 ID:UG5hBAlK
いっそみやびつづ……

いや、なんでもない。
527なまえをいれてください:2006/02/28(火) 23:55:08 ID:5pq+D3i6
>>520-523
あー、新川を悪くいうつもりはないんだ、漏れの好みの問題だよな、すまん。

>>524-526
いや、全員誰か判ってしまう漏れ自信も相当痛い香具師だがおまいらも・・・、そいつら全員政尾の足下にも及ばんだろ。
みさく(ryなんてカスみたいな生物の名前が挙がるとは思わんかったな。
香具師をイラストレーターと呼ぶのは真っ当に生きてる人にたいする冒涜だ。
528なまえをいれてください:2006/03/01(水) 05:46:22 ID:ywzSMMSC
香具師とか使う香具師まだ居たんだな
529なまえをいれてください:2006/03/01(水) 12:17:11 ID:KHQqKRzq
制裁っ……!
今、みさくらをカス呼ばわりした>>527 制裁……!
530なまえをいれてください:2006/03/02(木) 13:01:18 ID:O1arpZ1L
しぶいぃお゙ぉおォおんとこはかけにゃいぃのぉおお!!
531なまえをいれてください:2006/03/02(木) 18:13:00 ID:s3XZlhGw
>>515
どんなオマージュがあった?

アァァァァァルピィィィィジィィィィィィ!!みたいな台詞はなかったような。
532なまえをいれてください:2006/03/02(木) 23:20:44 ID:SltFJ6Au
ホラ、よくあるじゃん、大量の武器を携帯できる方法。
武器を原子レベルかそれくらいまで分解・構成が瞬時にできて、
電子器によってある一定の場所に転送とかさ、
なんでも言い訳できるんだよ。

ていうか、もう武器をデジタル化と同じ感じにして、戦場で拾ったのは何度も
修復可能とか。
533なまえをいれてください:2006/03/02(木) 23:27:01 ID:LvvJUXFC
拾わなくてもダウンロードできそう
534なまえをいれてください:2006/03/02(木) 23:54:53 ID:std5uJ6x
>>532
現実の戦争もコンピュータの中だけで終わらせて欲しい。
まぁこれ以上人間が環境破壊を繰り返すならいっそ人生も…
535なまえをいれてください:2006/03/02(木) 23:58:41 ID:+JiEtSoI
「武器は現地調達」のお約束が…
536なまえをいれてください:2006/03/03(金) 00:17:52 ID:IyArmtmG
正直今までのシリーズも武器トッカエヒッカエなんて使わなかったから、
ハンドガンは三つ、ライフルは2つとかグラフィックにきちんと反映されるレベルで制限かけてもなんの問題も無く、
違和感も無くなって俺は良いけどな。

置いたライフルはオブジェクト扱いでカチャンと音たって落ちる、蹴っ飛ばせば飛んでく
そういう当たり前の現象が起きてくれたほうが実感が出て良い。
537なまえをいれてください:2006/03/03(金) 00:40:50 ID:PXdrC/Gh
大体近代戦争に現地調達なんて意味のないことするわけがないんだよね。
みつからないようにしたいなら例のステルス迷彩最初から持ってけばいいわけだし
今までのシリーズはどっかに引きこもってる、固まってるところに単独で潜入、
だからまぁわからなくもないが、4は戦場でたくさんと人が動いている「状況」なんだろ?
現地調達や痕跡を残してはならないという従来のポイントが適応できない
538なまえをいれてください:2006/03/03(金) 03:09:29 ID:vwmcNjWf
リアル嗜好の人でもクイックリロードなどのアンリアルな技は使うの?
539なまえをいれてください:2006/03/03(金) 05:19:47 ID:SepY6FjF
コジマプロはあくまでも遊んで楽しいゲームを前提に作ってるわけだから、リアリティーの追求は二の次だと思うな。
小島監督の思想はスクエニなんかとは全く違う方向を見てるわけだし、どちらかと言えばトレジャーの井内ひろしと気が合うと思うな。

ttp://www2.incl.ne.jp/~mo2/silvergun_message.html

コジマプロが発足する以前から井内さんはゲーム業界の実態を嘆いていたわけで、漏れは井内さんの心情を察すると胸にくるものがある。
540なまえをいれてください:2006/03/03(金) 05:43:26 ID:IyArmtmG
全部ひっくるめて「ゲーム」だって簡単なことが何故分からないのか
541なまえをいれてください:2006/03/03(金) 05:46:38 ID:SepY6FjF
ちなみに、トレジャーの前川社長は元コナミの優秀なエンジニアでスピンオフしてトレジャーを設立したすごい方。
グラディウスIVなんかもトレジャーが開発元でコナミが販売してたりしてつながりはちゃんとあるみたい。
542なまえをいれてください:2006/03/03(金) 11:04:52 ID:NzHRvPXI
>>537
> 大体近代戦争に現地調達なんて意味のないことするわけがないんだよね。
> みつからないようにしたいなら例のステルス迷彩最初から持ってけばいいわけだし
> 今までのシリーズはどっかに引きこもってる、固まってるところに単独で潜入、
> だからまぁわからなくもないが、4は戦場でたくさんと人が動いている「状況」なんだろ?
> 現地調達や痕跡を残してはならないという従来のポイントが適応できない

修正してやる!

×:適応
○:適用
543なまえをいれてください:2006/03/03(金) 13:33:08 ID:lE5KlH7g
引用しすぎw
544なまえをいれてください:2006/03/03(金) 16:45:53 ID:AIIs+K0Q
まぁ俺はリアル嗜好派ではないですよ。タダ中途半端に作ってたら
「なんでここはこうなのにここはこうならないんだ」とかの不満がね。
ある程度前提に「ゲームである」ことにしてたらいいと思っただけですよ。
リアルじゃなくナチュラルへ、とかはまぁ言い訳はリップサービスも含んでいると思うけど
PS3とかの次世代スペックにおいて、そのゲームらしさとリアル・ナチュラルの
バランスが更に難しくなると思う。
545なまえをいれてください:2006/03/03(金) 18:11:17 ID:gszzIO9z
>>544
わかるよ!!みんな否定的だけど
とにかく“期待”してるんだろ?

グラフィックが綺麗なのにモーションが
カクカクだったら変!!
もしそうならカクカクに合ったグラフィックに
落として欲しい!

見た目はさらにリアル、だけど中身は従来のまま
だとギャップが大きくなって違和感が出る。
だから、メタルギアのシステムは「4」で大きく
変わる(進化)と思う!それが、、
>置いたライフルはオブジェクト扱いでカチャンと音たって落ちる、蹴っ飛ばせば飛んでく
かは、わからないけどね!!

ただ“リアルじゃなくナチュラルへ”ってのは俺には
言い訳に聞こえないけどな。これがベストだと思う。
546なまえをいれてください:2006/03/03(金) 23:16:30 ID:itNhFLzW
E3でMGS4のトレイラー来るよな?
547なまえをいれてください:2006/03/03(金) 23:37:56 ID:IyArmtmG
>>546
それは間違いない。
548なまえをいれてください:2006/03/04(土) 00:20:39 ID:PR5oTiSb
長文の信者はキモイな
549なまえをいれてください:2006/03/04(土) 19:46:34 ID:13Ad4I+w
>>537
小島曰く、これは敵を倒すゲームではなく、
隠れて・逃げるゲームだということをプレイヤーにわからせる為に
武器を現地調達させるんだそうな。
最初から重火器持ってたらドッカンドッカン敵倒していって
「なんじゃこの簡単なゲーム」ってなるから、それを防ぎたいんだろうな
550なまえをいれてください:2006/03/05(日) 00:13:23 ID:cqjIYCxj
いっそ隠れて逃げるのに特化したゲーム作っちゃえばいいのにね。
重厚なストーリーを入れたいのもわかるがストーリーなどの背景のせいで
ゲーム性に影響がでてるならだめだと思うんだけどなぁ・・・。

ゲーム性ありきのストーリー
551なまえをいれてください:2006/03/05(日) 01:04:22 ID:GlCnqhn7
>>550
同意!

ファミコンが名作だったし、みんな面白いっていうからMGS2やったけど、ストーリーが週間少年ジャンプで参ったね。
どんどんスケールでかくして、あげくの果ては聞き飽きた博愛主義者の哲学を語りだすからもう・・・
それでも、デモの登場人物入れ替えは面白かったけどね・・・

スニーキングに特化すれば、一作目に逆戻りだけんども、その方がいいな。
スナイプの緊張感やCQBのスリルはやっぱりFPSじゃないと味わえない気がする。

ttp://zip.2chan.net/11/src/1141427464326.jpg
552なまえをいれてください:2006/03/05(日) 01:11:00 ID:NJ+h8hf6
>>551
その画像kwsk
553なまえをいれてください:2006/03/05(日) 01:16:42 ID:8qyjfCOa
>>550
MGSシリーズの場合はストーリー性ありきのゲームだから
554なまえをいれてください:2006/03/05(日) 01:31:26 ID:GlCnqhn7
>>552
詳しくも何も、俺が描いた只の落書きだよ
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1141489861747.jpg
555なまえをいれてください:2006/03/05(日) 01:41:57 ID:NJ+h8hf6
>>554
そんなの言われなきゃわかんねーよww

だがそれがいい
556なまえをいれてください:2006/03/05(日) 04:12:49 ID:NePEXEvd
>>553
あのストーリーでそんなこと言っちゃっていいの?w
557なまえをいれてください:2006/03/05(日) 11:44:53 ID:8esR9qkx
ジャンプが好きな俺には無問題さ
558なまえをいれてください:2006/03/05(日) 13:51:05 ID:pHuLuzCM
>>556
もしかして2のことだったりしないよな?
559なまえをいれてください:2006/03/05(日) 18:25:37 ID:OkoRvDKW
>>539 その割にはMGS3は感動したぞ
560なまえをいれてください:2006/03/05(日) 19:03:22 ID:NePEXEvd
え!?あれで感動しちゃったの!?
561なまえをいれてください:2006/03/05(日) 19:37:49 ID:pHuLuzCM
スクエニはもう救えにぃな
562なまえをいれてください:2006/03/05(日) 21:03:48 ID:70Ce3zia
とりあえず糞長いデモと立ち話を何とかしてくれ
あと、チュートリアルをもう少し上手くやって欲しい
563なまえをいれてください:2006/03/05(日) 21:50:24 ID:79yjJatV
>>560
ツボなんかひとそれぞれ
>>562
コジマは操作できないヤツはかわんでもいい 見たいなこといってなかった?
全部ナレーションで誤魔化すのは折角の声優陣の意味が無いじゃないか。
564なまえをいれてください:2006/03/06(月) 03:25:06 ID:4ilvFDtt
糞長いと言うがスキップ出来るから問題ないじゃん
565なまえをいれてください:2006/03/06(月) 19:43:12 ID:6b37csYs
あの糞長いムービーを見ない事にはMGSをやった気にはならん。
566なまえをいれてください:2006/03/06(月) 20:14:46 ID:MUdFfq8c
MGS3のムービーは地味だけど魅せるのが多かったね
567なまえをいれてください:2006/03/06(月) 23:22:47 ID:eOCxaDhL
ムービーはいいけど糞長い無線はウザイ
568なまえをいれてください:2006/03/07(火) 00:40:47 ID:j41jdiGd
無線聞きつつ移動できたらいいんじゃね?
569なまえをいれてください:2006/03/07(火) 00:58:38 ID:MaW8saFZ
それは良い
570なまえをいれてください:2006/03/07(火) 01:02:35 ID:j41jdiGd
無線聞きながら、ちゃんとスネークも応対。
その間もふつうに移動、攻撃可能。
敵に見つかったら「しまった!」とか言ったり。
体内通信だからばれることはないし。


あれあれ、なんかいいんじゃね?
571なまえをいれてください:2006/03/07(火) 01:04:48 ID:F7Y5BBzu
リアルタイムに指示が飛んでくるのは1週目に限れば良いかもしれん
2週目以降はウザいだけだが
572なまえをいれてください:2006/03/07(火) 07:58:51 ID:vGY96qpt
>>570
攻殻機動隊みたいな感じか
573なまえをいれてください:2006/03/07(火) 12:28:12 ID:j41jdiGd
>>572
やったこと無いからわかんね
もしそうならそうなんじゃないだろうか
エースコンバットみたいな感じでもいいかと思われ
574なまえをいれてください:2006/03/07(火) 16:48:25 ID:8x5r+B9p
2はR2で心の声が聞けたりしたから通信画面も退屈しなかったな。
575なまえをいれてください:2006/03/07(火) 19:25:16 ID:O5hes2UL
マイク使ってオタコンやメイリンとお喋りしたい。
576なまえをいれてください:2006/03/07(火) 23:51:24 ID:dQwAmdTX
無線はヘッドセット使ってコナミのオペレータと直に会話
577なまえをいれてください:2006/03/08(水) 08:00:12 ID:cDsSt+6g
不具合前提なわけだなw
578なまえをいれてください:2006/03/08(水) 23:29:20 ID:oRpm8IF1
オペ「作戦は失敗しました。今すぐゲームの電源を切ってください!」
579なまえをいれてください:2006/03/09(木) 01:08:48 ID:MSIynAbj
MGS3のサントラに最後にザ・ボスと対話した時のBGM収録されてる?
580なまえをいれてください:2006/03/09(木) 01:16:07 ID:kRLUmVUf
>>579
入ってない。
581なまえをいれてください:2006/03/09(木) 01:28:22 ID:MSIynAbj
>>580
d

ショックだ
582なまえをいれてください:2006/03/09(木) 06:56:23 ID:7RHwVT9A
>>573
>>572が言ってるのはアニメの方のことなんじゃないかな
興味を持ったのなら、アニメを見てからゲームの方をしたらいいと思うよ

スレ違いだと思うのでスルーしてください
583なまえをいれてください:2006/03/09(木) 09:01:26 ID:8U7UzGYf
>>582
攻殻機動隊S.A.C(PS2)は戦闘中にどんどん無線入ってくる
字幕無いから今の形の方が良いと思うんだけどな
584なまえをいれてください:2006/03/09(木) 12:18:37 ID:kRLUmVUf
>>582
おお、そか。
映画版の攻殻なら見たことあるんだけどな。
中古であったら買ってみる。

>>583
じゃまにならないトコにテロップだしゃいいんじゃね?
画面中央上とか。アラートのメーターはたぶんソリトン復活だろうからマップ画面に出るし。
ソリトン復活はたんに予想だけれども。
585なまえをいれてください:2006/03/09(木) 14:04:39 ID:gB/GAv0e
小島と話してきたがスネークの新装備は四次元バックパックで火器からメイ・リン・F-22まではいる秘密道具らしい。
眼帯からは針が飛び出すらしい。
586なまえをいれてください:2006/03/09(木) 14:57:33 ID:7Ql/f4/4
>>585
カッコイイね。僕、期待しちゃう。
587なまえをいれてください:2006/03/09(木) 16:46:01 ID:E96FpoFd
3年ごとに出してるっていってたから来年の冬ぐらいに発売かな?
588なまえをいれてください:2006/03/09(木) 20:41:09 ID:Co/Byr9r
タダで観れる動画ない?
登録とかしなくていいやつ。
教えてエロイしと。
589なまえをいれてください:2006/03/09(木) 20:43:36 ID:KWzaTXPm
どうでもいいんだけどglobeのニューアルバム、2枚組みで片方メンバーのソロ
収録したやつなんだけど、その中に小室哲哉名義で
「to solid snake」って入ってるんだけどメタルギア関係あるのかな?
一応ソースはglobe公式。
590588:2006/03/09(木) 21:47:39 ID:Co/Byr9r
>>589
そんなことどうでもいいから、
早く教えろ!




591なまえをいれてください:2006/03/09(木) 21:48:51 ID:8U7UzGYf
クレクレうぜぇ
592なまえをいれてください:2006/03/09(木) 22:27:02 ID:QZcyoP64
>>589
マジだ!
「to solid snake」ってこれは絶対意識してるだろw
それとも4が出る前に、何か出す気なのか?

http://www.avexnet.or.jp/globe/
593なまえをいれてください:2006/03/09(木) 22:28:11 ID:u1vOjvb5
相変わらずあれだね、ダラダラとクソ長いムービー垂れ流し仕様みたいだね。
しかもあんな純和風の厨な演出じゃアメリカ人に受ける訳がないw
594なまえをいれてください:2006/03/09(木) 23:45:13 ID:iVLR6uK7
MGSのムービーはたりぃんだよな
595なまえをいれてください:2006/03/10(金) 01:16:16 ID:rmyUrY4b
>>592
なんなんだ・・・
小島さん、やっちゃってください
596なまえをいれてください:2006/03/10(金) 07:04:05 ID:NCEnqmXQ
>>593
こんなトコに書かずにひでぶのコメント欄にそれを書け
597なまえをいれてください:2006/03/10(金) 13:52:20 ID:yLTBGB4Q
>>596
必死な検閲でマンセーコメントだけになってるのに載るわけないじゃん…
598なまえをいれてください:2006/03/11(土) 02:05:24 ID:PiLkgXa9
まあ実際に誹謗中傷が表示されるのもどうかと思うけどね
599588:2006/03/11(土) 11:49:04 ID:KVaRWYj9
時間空けて覗いてみたが、まだ、お前ら俺が頼んだことやってないのか?
早くしねぇとただじゃ(ry
600なまえをいれてください:2006/03/11(土) 17:34:02 ID:YuSWS81a
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
601なまえをいれてください:2006/03/11(土) 18:56:19 ID:LPt6NzIC
∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
602なまえをいれてください:2006/03/11(土) 21:14:00 ID:WnADmCsZ
∩___∩         |
| ノ\     ヽ        |
   /  ●゛  ● |        |
   | ∪  ( _●_) ミ       j
  彡、   |∪|   |        J
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
 .\ “  /__|  |
   \ /___ /
603なまえをいれてください:2006/03/11(土) 21:19:32 ID:VAVvOxDy
フジにメソのエバキターーーーーーーーーーー
604なまえをいれてください:2006/03/12(日) 19:21:00 ID:8aCxUdbu
1ではマスターは実はリキッド。
2ではローズは実は愛国者達のスパイ。
3ではザ・ボスは実は真の愛国者。
というのを知ってる状態で始めてしまったから
4ではなるべく情報を入れないようにしようと思ってる。
605なまえをいれてください:2006/03/12(日) 21:32:50 ID:J/4Ladjk
5ではギリアン・シードが主人公
606なまえをいれてください:2006/03/12(日) 21:54:19 ID:AovAHOJm
1のマスターはすぐ分かったというか「あ、同じ声じゃん!」と気付いた

4では雷電は実は愛国者
607なまえをいれてください:2006/03/12(日) 22:35:27 ID:NzIj7vjr
4では、らりるれろに鼻濁音がつく
608なまえをいれてください:2006/03/13(月) 10:46:05 ID:2DlUZ+3N
ねーよ
609なまえをいれてください:2006/03/13(月) 15:00:47 ID:eYMre3io
4ではオセロットが愛国者を裏切るとかありそう
610なまえをいれてください:2006/03/13(月) 19:02:30 ID:MCepehr5
なんかストーリー忘れてきた。S3計画というのは結局なんなんだっけ?

というようなことがうまくまとまってるページあったら教えてえれえ人。
611なまえをいれてください:2006/03/13(月) 19:10:16 ID:YVRpoYJk
4ではロシアで大惨事が起き、ヨーロッパのほとんどの土地が死滅する
612なまえをいれてください:2006/03/13(月) 19:30:56 ID:tEFB1uxd
ディープスロート・・・
613なまえをいれてください:2006/03/13(月) 20:54:16 ID:i9/5ssL6
やる気のあるまとめサイトってあっても良さそうだけど無いよね
614588:2006/03/13(月) 23:28:05 ID:z3sQuQ1p
やる気あんのかおまえら?大概にしとこないと痛(ry
615なまえをいれてください:2006/03/14(火) 00:50:50 ID:ZuLKcahx
>>614
>613
616なまえをいれてください:2006/03/14(火) 20:30:43 ID:nIuNacCD
GWって何だっけ?
617なまえをいれてください:2006/03/14(火) 20:58:16 ID:7d6xHqZZ
ゴールデンウィーク
618なまえをいれてください:2006/03/15(水) 06:49:10 ID:5zYQCkGo
11月に延期だってよPS3
予想どおりだな。残念
619なまえをいれてください:2006/03/15(水) 08:18:36 ID:9VJTLTDG
でも11月には出るんだよね?
この前PSX買ったばかりなのにキツイ
620なまえをいれてください:2006/03/15(水) 08:46:18 ID:On+bWc0F
まぁPS3の発売が延期しても
MGS4が予定通りならまぁいいかな、予定がいつなのか分からないけどw
621なまえをいれてください:2006/03/15(水) 18:10:04 ID:OqJ04T6S
でも初期型買うのは嫌だ。
PS3と同時発売にならないことを祈る。
622なまえをいれてください:2006/03/15(水) 20:25:59 ID:cA9GsGiA
さて薄型PS2キャプチャーしてくるかな・・・
623なまえをいれてください:2006/03/15(水) 21:31:13 ID:udGuTMSw
PS3でゲーム出すのは、かなりリスク高そうだな
624なまえをいれてください:2006/03/15(水) 22:41:22 ID:TpO1hkWP
PS3発売が年末なのは、時期的にソフトの発売が出来ないからでは?
625なまえをいれてください:2006/03/15(水) 23:46:30 ID:W/Aq2BqF
>>623
ハイリスク、ハイリターン
626なまえをいれてください:2006/03/16(木) 02:24:26 ID:LUPsrZHn
「141.80」の周波数を持つキャラは主人公を裏切る。
627なまえをいれてください:2006/03/16(木) 07:42:51 ID:lNqlDwPk
>>626
プリスキン
628なまえをいれてください:2006/03/16(木) 09:46:43 ID:+5oD+Mp5
あれはソリッドがサンズオブリバティのボスで裏切るって言う話を匂わせて
更に実はスネーク違いでした、と引っ掛ける二段構えの裏切りだろう。

プリスキンがバレバレすぎてあんまりわからないが
629なまえをいれてください:2006/03/16(木) 13:00:06 ID:3r+vt26t
ブリーフィング有りのミッションクリア型で色々なシチュエーションのゲームがやりたいよ。
毎回3年とか待つのは正直なところツライ
刑事ものとかSWAT、007みたいなのもいいな。
システムが秀逸な分、横展開しないともったいない
630なまえをいれてください:2006/03/16(木) 13:17:13 ID:u/A8Q6Qk
>ブリーフィング有りのミッションクリア型で色々なシチュエーションのゲーム

「RAINBOW SIX」シリーズとか好き
ttp://www.ubi.com/US/Games/Info.aspx?pId=4008
631なまえをいれてください:2006/03/17(金) 14:29:40 ID:+RsA49GS
ゔ〲〰 ゔ〲〲〰〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ 〲〰ゔ 〲〰ゔ〲〲〰ゔゔ
632なまえをいれてください:2006/03/17(金) 15:36:31 ID:yzAvuK6n
春だなぁ…
633なまえをいれてください:2006/03/17(金) 16:36:19 ID:Z2kfzU0F
MGS4でスネークが使うハンドガンだけど、
メディコムトイ製の4版スネークのフィギュアのホルスターに吊ってる銃に、グリップセーフティっぽい出っ張りがあることから、ガバメント系ではないだろうか。
634なまえをいれてください:2006/03/17(金) 17:51:25 ID:kw0pCKCR
>>633
45口径なら亜音速だから丁度いいかも。
ライフルはTROY製?ハイダーの付いたM4で決まりか。
635なまえをいれてください:2006/03/17(金) 21:14:35 ID:Qoe3xyZq
ホロサイト覗くとあんなふうに見えるんだ…
使いやすいのかアレ?
636なまえをいれてください:2006/03/18(土) 00:06:27 ID:VBg5XjA/
>>634
俺は10mm口径のDelta Eliteが良いなぁ
637なまえをいれてください:2006/03/18(土) 23:08:38 ID:p0P/bQfe
10mmってダメ銃弾なんじゃなかったか?
638なまえをいれてください:2006/03/19(日) 12:56:52 ID:pdm3il1k
>>637
なんで?
639なまえをいれてください:2006/03/19(日) 23:06:03 ID:nD4wOrM0
汎用性とか。
640なまえをいれてください:2006/03/20(月) 06:29:11 ID:bnuA8SfW
5.7mmみたいに?
641なまえをいれてください:2006/03/21(火) 07:44:40 ID:ckkbNq03
何にしろ麻酔銃とか、ノーキル系の武器は出してほしいな。
642なまえをいれてください:2006/03/21(火) 07:56:24 ID:9ji0YiHx
指にゴムひかっけて飛ばす奴とか。
それでラスボス倒せたらオモロそうだ。
643なまえをいれてください:2006/03/21(火) 14:48:43 ID:L2VZ6dQ6
>>642
コジプロならやってくれそうだwwww
644なまえをいれてください:2006/03/21(火) 15:21:36 ID:wFDtsc9u
レーザーサイト付き
645なまえをいれてください:2006/03/21(火) 17:01:22 ID:qlNYO1gN
ワンピースじゃないけど
パチンコ欲しいな
646なまえをいれてください:2006/03/21(火) 19:23:08 ID:epNcwLY0
DORAEMON GEAR SOLID

どこでもDOORや通り抜けFOOPなどの道具を駆使して
スニーキングミッションをこなすゲーム
歩くときはどんなことをしても音が鳴るので注意
ただし、少し浮いてるので足跡はつかない
ネズミに遭遇すると大変なことになってしまう、ダクト内での行動は慎重に
小さい穴にはミニドラを放て
ドラ焼きを食べるとスタミナが回復するぞ

クリア特典
・石ころ帽子
・独裁スイッチ
……etc

近日発売予定
647なまえをいれてください:2006/03/21(火) 20:25:32 ID:MYvogKLQ
「誰だ!


 ・・・・・なんだタヌキか。」
648なまえをいれてください:2006/03/21(火) 21:21:43 ID:P/Ji7hWJ
Mario Gear Solid の方がまだ自然じゃないか?
ヤツならキノコのプラシーボ効果で1うpくらいするに違いない。

でもスネーク救出任務に成功したことないからな…
ピーチ姫の運命は………
649なまえをいれてください:2006/03/21(火) 22:59:05 ID:KQbycs5V
ピーチ姫は中国のスパイでしょ
650なまえをいれてください:2006/03/21(火) 23:04:12 ID:YCLso7Cl
イントルードカメラに移行する際には例の土管サウンドが。
651なまえをいれてください:2006/03/21(火) 23:07:39 ID:X6YMjog3
>>650
上手いw
652なまえをいれてください:2006/03/21(火) 23:21:24 ID:qlNYO1gN
細いフィールドにはコインとブロックが
653なまえをいれてください:2006/03/21(火) 23:44:20 ID:4Nxhu//b
ボスはルイージ
654なまえをいれてください:2006/03/22(水) 08:25:01 ID:dqZElOt2
「ルイィィィィィィィィィジ!!」
「マァリォオオオオオオオオオ!!」
655なまえをいれてください:2006/03/22(水) 08:57:58 ID:7cDyGXd+
ルイージ「俺はお前の絞りかすなんだよ!」
656なまえをいれてください:2006/03/22(水) 17:49:37 ID:DJO3hz7J
ビッククッパの遺体を要求
657なまえをいれてください:2006/03/23(木) 00:09:26 ID:qYJ/fmYA
MGS4 実機映像
ttp://www.konami.jp/gs/kojima_pro/movie/tgs2005_mgs4.asx

すごいなぁ、ゲームはどこまで行くんだ。
658なまえをいれてください:2006/03/23(木) 00:48:01 ID:Jo8wMfsz
659なまえをいれてください:2006/03/23(木) 19:27:13 ID:je1iZ2Qb
そういや、マリオもルイージも左右対称だな。
660なまえをいれてください:2006/03/24(金) 12:18:15 ID:/lUAQ4u9
ルイージ「俺達は生れ落ちる前から人の死に関与していたんだ」

何この超真面目ストーリー。
661なまえをいれてください:2006/03/25(土) 08:24:18 ID:mtWHw4Uc
最期は毒キノコにあたって絶命。
662なまえをいれてください:2006/03/25(土) 11:12:36 ID:IbYREbsJ
まだだぁ、マリーオ!!
まだ終わってなぁぁぁあいい!!
663なまえをいれてください:2006/03/25(土) 11:22:19 ID:A8DwWWY8
It's me! Mario!

Yossy, can you hear me?
664なまえをいれてください:2006/03/25(土) 11:33:08 ID:YY5Hydq3
>>662
あれか、クッパが溶岩の海から出てくるのかw
665なまえをいれてください:2006/03/25(土) 11:51:05 ID:67Jn3ycG
その世界のヨッシーには、核が積んであるんだな。
666なまえをいれてください:2006/03/25(土) 14:57:46 ID:nw18wdab
核搭載歩行ヨッシーか!!!
667なまえをいれてください:2006/03/25(土) 16:45:49 ID:mtWHw4Uc
世界中にヨッシーの亜種が。
赤とか青とか黄色とか。
668なまえをいれてください:2006/03/25(土) 19:02:02 ID:oZvdKYI4
ヨッシーアイランド友達にあげちゃった、返してくれ。やりたくなった
669なまえをいれてください:2006/03/25(土) 21:17:28 ID:Vb95JnbU
>>667
そして超大型のアーセナルヨッシーが。
670なまえをいれてください:2006/03/26(日) 21:45:34 ID:HZZ9Xfqy
おまいらやめれw
671なまえをいれてください:2006/03/27(月) 00:14:51 ID:xxXowoye
ピノキヲ「もっと!!もっとだ!!」
672なまえをいれてください:2006/03/27(月) 00:23:42 ID:jPiJxpFt
>>671のミスで終了だな…。
673なまえをいれてください:2006/03/27(月) 00:55:23 ID:CYD1eNVV
ジムニー「まだだぁぁぁぁまぅわだおわってなぁぁぁぁぁぁい!!」
674なまえをいれてください:2006/03/27(月) 01:13:54 ID:xxXowoye
>>672
スマソ・・・じゃあ
ピノキヲ「」←入れて
675なまえをいれてください:2006/03/27(月) 09:24:23 ID:jPiJxpFt
ヒント:ピノキオでなくキノピオ
676なまえをいれてください:2006/03/27(月) 09:25:29 ID:jPiJxpFt
キノピヲ「君も、ヲタクかい…?」
677なまえをいれてください:2006/03/27(月) 11:45:32 ID:EU25QU5T
俺はオタクではない!スペシャリストだ!!
678なまえをいれてください:2006/03/27(月) 13:29:26 ID:xxXowoye
>>675
あ、そっちか
679なまえをいれてください:2006/03/28(火) 02:21:32 ID:Vrt3QNjB
素でキノピオとピノキオでググってやっと別物だと理解した俺ガイル
680なまえをいれてください:2006/03/30(木) 12:36:55 ID:vgTAN2Cl
ttp://www.cero.gr.jp/rating.html
Zにはなって欲しくないな
681なまえをいれてください:2006/03/30(木) 13:53:01 ID:HYifn9bK
>>680
まあでも、最近の子供にMGSをやらすことに不安がないわけではない。
682なまえをいれてください:2006/03/30(木) 15:50:29 ID:AKfy2Cnw
MSGはもういいな。
スナチャンをリメイクして出して。
683なまえをいれてください:2006/03/31(金) 18:59:45 ID:vNGVOLNd
MSG?メタルソリッドギア!!あ!!なんだ!!うわっ!!釣られた!!
684なまえをいれてください:2006/03/31(金) 19:03:41 ID:sZ5Y4luu
>683www
685なまえをいれてください:2006/03/31(金) 20:27:17 ID:0QIEtYXx
MSGといえば、PSG-1の軍用型 MSG-90。
韓国映画のシュリでも出てきたっけ。
686なまえをいれてください:2006/03/31(金) 20:27:48 ID:0QIEtYXx
って、砂チャンには触れないのかw
687なまえをいれてください:2006/03/32(土) 12:36:04 ID:HAzx+Plp
タイムパラドックスだ!!!
688なまえをいれてください:2006/04/02(日) 07:58:55 ID:Clq+zbBW
>>680
むしろ中途半端に規制されるなら Z にしてほしいがな俺は。
まぁ未成年はポケモンでもしてなさいってこった。
689なまえをいれてください:2006/04/02(日) 15:56:24 ID:22wk+ZrE
そしてMGSはヲタゲーへの道を(ry
690なまえをいれてください:2006/04/02(日) 19:29:29 ID:eO9oRno/
スネークが性欲をもてあましてくれるからいいじゃないか
691なまえをいれてください:2006/04/02(日) 21:49:57 ID:cmO5f7gW
>>688
同意!グロいシーンは要らぬが
MGS3を越えるセクシィなシーンをPS3クオリティで!

んで思い付いたんだが
MGS3のラストの暖炉の前で絡んでるシーンはモーションキャプチャ?
692なまえをいれてください:2006/04/02(日) 22:09:16 ID:WruCoXBi
中途半端なエロはいらんだろ。
693なまえをいれてください:2006/04/03(月) 07:23:25 ID:jgnXE1sf
>>691
たぶん 菊池由美と小嶋秀夫の
694なまえをいれてください:2006/04/03(月) 10:30:54 ID:sQ4po0o1
「これはFPSではない、これこそMGSだ!」

主観攻撃の時にステップじゃなく移動出来るわけだな
695なまえをいれてください:2006/04/03(月) 10:31:17 ID:LLrLhUbB
小島って独身…じゃないよなw
696なまえをいれてください:2006/04/03(月) 10:32:27 ID:LLrLhUbB
>>695>>693へのレス
697なまえをいれてください:2006/04/03(月) 17:31:01 ID:EMaatxxB
エロ方向に突き抜かれても困る
698なまえをいれてください:2006/04/03(月) 22:37:23 ID:jgnXE1sf
嫁さんいるよ コジコジには 嫁さんどうおもってるのかな?
コジコジのいちゃつきよう
699なまえをいれてください:2006/04/03(月) 23:10:05 ID:pEpbtb+N
>>691
本当に本当に心の底からポリゴンキャラによる痛々しいラブシーンは勘弁してくれないか…
700なまえをいれてください:2006/04/04(火) 00:19:10 ID:c/5j4Y11
じゃあ、そこだけ男優・女優の演技を入れるか
701なまえをいれてください:2006/04/04(火) 00:26:56 ID:AZO75KQp
セガサターンのスナッチャーにて、ゲーム内の端末で「コジマ」と入力して人名検索かけると、
「この7年間の間で、父親になってしまいました。」てな感じのメッセージが出てくる。

7年というのは、その当時でPC8801版スナッチャーの発売から7年経ったと言う事ね。
702なまえをいれてください:2006/04/04(火) 11:43:54 ID:4nYhANJ7
MGS4に欲言えば LOTRのアラゴルンの吹き替えの人と小山力也 玄田さんに出てほしい
703なまえをいれてください:2006/04/04(火) 14:52:02 ID:ZUqdxeKe
Metal Gear Solid 実写版トレーラーついに登場?
http://www.youtube.com/watch?v=v1gZ7RQcibg&search=mgs
704なまえをいれてください:2006/04/04(火) 15:24:53 ID:wkrWe628
おまいら更新されたラジオ聞いてるよな?
705なまえをいれてください:2006/04/04(火) 15:34:08 ID:aUGJO6ek
>>703
すげえwwww
ほんと、外人の実際にやってしまう行動力にはいつも感服させられるw
706なまえをいれてください:2006/04/04(火) 18:16:14 ID:LS1XsmXh
>>704
聴いた。収録が始まったんだな。しかし小島監督、銀河さんをオセロット役って間違えてるし。
青野さんがいるのでキャンベル大佐も登場確定と。キャラが被ってるナオミとローズは、どう役所を分けるんかな。
「戦場が制御管理」ってスネークのセリフが気になる。愛国者達と本格的に対決するのか。
707なまえをいれてください:2006/04/04(火) 18:44:27 ID:v8aQvNfl
>>706
> 聴いた。収録が始まったんだな。しかし小島監督、銀河さんをオセロット役って間違えてるし。
釣り?
> 青野さんがいるのでキャンベル大佐も登場確定と。キャラが被ってるナオミとローズは、どう役所を分けるんかな。
被ってる?
708なまえをいれてください:2006/04/04(火) 18:56:28 ID:Nu7OP/4G
>>691
男同士でやってるってTGSで言ってたぞwwwwwwwww
709なまえをいれてください:2006/04/04(火) 19:06:26 ID:LS1XsmXh
>>706
小島監督が銀河さんを紹介してる所。言い間違えた後に、リキッド役って言い直してるが。
被ってると感じるかどうかは個人差があるかもだが、井上喜久子さんが産休でなければ
ナオミは井上さんが演じるはずだった。ゲーム内に置ける立場がローズとナオミは近い気がしたんで。
710なまえをいれてください:2006/04/04(火) 19:29:01 ID:v8aQvNfl
>>709
釣り?
711なまえをいれてください:2006/04/04(火) 19:45:07 ID:v4Rwa/IU
収録が始まったんじゃなくトレイラー用に録っただけじゃね
712なまえをいれてください:2006/04/04(火) 20:56:33 ID:9NrCdfQh
>>709
もしかしてメタルガイの人?
713なまえをいれてください:2006/04/05(水) 00:44:16 ID:ST3GF2w7
>>709>>706もおかしいとは思わんのだが。
714なまえをいれてください:2006/04/05(水) 12:18:51 ID:uwVhsSFL
いつもの日本語厨だろ
715なまえをいれてください:2006/04/05(水) 13:22:23 ID:xMFfuMEr
>>709
性欲をもてあます
716なまえをいれてください:2006/04/05(水) 15:08:16 ID:9fKLr3nn
今日も元気だ!
717なまえをいれてください:2006/04/07(金) 07:00:01 ID:wP/z9Smq
リキッドがオセロットの体乗っ取って銀河ボイスでしゃべり始めたの忘れちゃった?
718なまえをいれてください:2006/04/07(金) 10:25:05 ID:hX+u7mtO
じゃあもう戸谷さんは・・・orz
719なまえをいれてください:2006/04/07(金) 19:43:50 ID:8KHaIuRW
オセロットは完全にリキッドの声になったのかオセロットの声結構好きだったんだけどな
720なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:33:21 ID:vT1YJRhM
オセロットの脳まで寄生しきったリキッドが南アフリカにアウターへブン再建を果して愛国者達に左右されない世界作りの為、大戦を起こす。
4は超大国と核を手にした貧しい国々の悲惨な戦争を描いたダークな話。リキッドはビッグボスの遺体を盗み出す事に成功、
スネークはアウターへブン潜入し、メタルギアの破壊、リキッド抹殺とビッグボスの遺体の抹消を果そうとするが捕まってしまい
世界大戦は始まってしまう
721なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:34:39 ID:vT1YJRhM
敵は大量のメタルギアを用いヨーロッパの国々を占領していく。戦争は次第に超大国の不利に向かっていく。
NGOを追われ形骸となったフィランソロピーはレソト王国で超大国側の軍事ネットワークを操る事の出来るシステムを核にした、アーセナルを超える兵器が開発されていることを掴む。
自分独りで任務遂行出来るか不安になったメリルは数年前にスネークによって救出されたオルガの息子、19歳のアレクセイ、かつてのスネークの戦友の雷電らを集め、メリルを含む6人チームを結成し、第二次大戦を終結させたある女性がリーダーの部隊にちなんで<コブラ>と
名づける。レソトへ潜入、レジスタンスを用い、兵器開発施設の場所を掴むがレジスタンス全滅。その施設にたどり着いたコブラを待ち構えていたのは
リキッドが訓練した孤児を使って創設した新たな最強の傭兵部隊の十二人。それら8人を打ち倒すが(1のボス達みたいに語る)、コブラの二人が死亡。ついにその兵器に辿り着き、破壊する。
そして南アフリカまで移動し、アウターへブン潜入を開始する
722なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:36:02 ID:vT1YJRhM
拷問部屋で監禁されていたスネークを救出するが敵に見つかり攻撃を受け、雷電死亡。雷電の死=アレクセイの死だと聴かされていたがアレクセイは何故か死ななかった。
なんとか敵の手から逃れた三人だが、スネークは二人に帰国するように促し、アレクセイは残り、負傷していたメリルは渋るが帰る。アレクセイと二人で任務を続けていると、世界中のメタルギアを操っている施設を見つける。
スネーク等は破壊し大国側が一気に有利になり、ほぼ戦争が終わりはじめたが、リキッドは残ったメタルギアでアメリカ本土に核を落としてしまう。スネークはビッグボスの遺体を見つけ、焼いてしまおうとした時、アレクセイがスネークの頭に銃を突きつけた。
スネークは混乱するが、アレクセイが言った。
723なまえをいれてください:2006/04/07(金) 21:38:11 ID:vT1YJRhM
「俺はビッグボスの遺体を無事回収する為に遣わされた愛国者達のスパイなんだよ。」スネークとアレクセイは戦うがスネークはアレクセイに打ち勝ち、遺体を抹消する。
その頃、敵国側はほぼ降伏し戦争が終わる。そしてリキッドの元に辿り着くスネーク。双子は力尽きるまで殴りあいリキッドに打ち勝ったスネークは体内通信でメリルにリキッドの死亡、そして「愛している」と伝え、自分も力尽きて死亡する。
724なまえをいれてください:2006/04/07(金) 23:41:23 ID:kNJTI/6O
「OLEEN病院でビッグボスの遺体を発見」まで読んだ
725なまえをいれてください:2006/04/07(金) 23:53:15 ID:hCUDWkkM
「これ僕が考えたんだ。 すごいでしょ!」までリーディングした
726なまえをいれてください:2006/04/08(土) 00:03:29 ID:Hs1Z5O3M
最後の方以外はあってもいいと思う
727なまえをいれてください:2006/04/08(土) 00:19:49 ID:XPXB/g9x
そもそもビッグボスは焼死して炭になったのでは?
728なまえをいれてください:2006/04/08(土) 00:56:05 ID:Hs1Z5O3M
>>727
WPグレネード何発くらっても火傷で、そのうえ軟膏で火傷が
なおってしまう男ですから
729なまえをいれてください:2006/04/08(土) 01:13:42 ID:o6376oW4
きっとファイヤー迷彩に着替えたんだよ
730なまえをいれてください:2006/04/08(土) 06:04:38 ID:vUZMLrdi
3が出る随分前、これと似たような超バレがきたんだよな・・・・・・
当時は「それなんてエロゲ?」と一蹴したもんだが実際は・・・・・・・・・・・・
嫌な悪寒・・・・・・
731なまえをいれてください:2006/04/08(土) 10:06:08 ID:/PJFBRur
>>730
ままっまあさあかあそんんああわことあるわけないだっろお
うあああはあはははっははは
732なまえをいれてください:2006/04/09(日) 08:07:36 ID:oUcrtFPf
とりあえず4は無線の不具合がないことを祈るわけです
733なまえをいれてください:2006/04/09(日) 12:11:20 ID:O6Z+2B6C
ま、19歳のアレクセイってところでもう綻びが出てるがな
734なまえをいれてください:2006/04/09(日) 13:09:57 ID:8/pP6Icq
最後に告白する相手も違うくないか?
735なまえをいれてください:2006/04/09(日) 16:46:38 ID:EVypJpu1
アレクセイも何かMGSっぽくない名前だよな?
736なまえをいれてください:2006/04/09(日) 21:21:22 ID:J9ZQoBzi
えーっと、ラジオ聞いた限りじゃ
オセロットはリキッドの乗っ取り完了!ってことで戸谷さん⇒銀河さんへ交代
(戸谷さん惜しい・・・)
一気に老いちゃったクローン双子の加齢臭漂う死闘をご堪能ください!ってのが4・・・
・・・・・ほんとにこんな感じか、ドンデン返しがあるのかとにかく楽しみ〜
737なまえをいれてください:2006/04/09(日) 21:23:04 ID:J9ZQoBzi
あちゃ。クローン双子はないかw兄弟ね。
738なまえをいれてください:2006/04/09(日) 21:31:55 ID:g6l3nnPq
・ソリッド・スネークは、メタルギアソリッド4では死なない
・ソリッド・スネークは、メタルギアソリッド4では死なない
・ソリッド・スネークは、メタルギアソリッド4では死なない
・ソリッド・スネークは、メタルギアソリッド4では死なない
・ソリッド・スネークは、メタルギアソリッド4では死なない
・ソリッド・スネークは、メタルギアソリッド4では死なない
・ソリッド・スネークは、メタルギアソリッド4では死なない
739なまえをいれてください:2006/04/09(日) 22:28:23 ID:r9ouN96T
戸谷さん帰って来い・゚・(つД`)・゚・

ラストシーンでオセロット本来の人格を取り戻してくれないかな…。
740なまえをいれてください:2006/04/09(日) 23:17:20 ID:DHUspf4B
銀河さんと戸谷さんの声が重なって聞こえてきたら面白いだろうな
741なまえをいれてください:2006/04/09(日) 23:49:28 ID:EVypJpu1
>>740
それなんてベジット?
742なまえをいれてください:2006/04/10(月) 00:13:13 ID:23Qo69Qo
>>740
それなんてゴジータ?
743なまえをいれてください:2006/04/10(月) 00:36:24 ID:/HC1Vxpd
>>740
テレビ音声を副音声に切替えると…、とか?
ライン入力では無理かw
744なまえをいれてください:2006/04/10(月) 12:46:07 ID:jsUURdmE
http://www.e3expo.com/conference-program/session-details.aspx?sessionID=3

小島がプレゼンやる以外何か書いてある?英語ダメポ
745なまえをいれてください:2006/04/10(月) 13:25:23 ID:2y+H71Rv
別にmgsについてはない。
746なまえをいれてください:2006/04/10(月) 14:39:39 ID:+1nagT6b
E3はまたプリレンダの嵐だな。
あるいはTGSみたいなウソ臭い実機映像ショー。
747なまえをいれてください:2006/04/10(月) 14:41:25 ID:+1nagT6b
>>746
禿同、PS3に期待してる奴アホ杉
748なまえをいれてください:2006/04/10(月) 14:43:09 ID:+1nagT6b
>>747
今はレボに期待してるクリエイターも多いからMGS4もレボで出るかもナ
749なまえをいれてください:2006/04/10(月) 14:45:00 ID:aYFt7nNI
>>748
俺もレボには期待してる
PS3のハッタリにはもう見切った
750なまえをいれてください:2006/04/10(月) 14:51:30 ID:MV2KUK41
m9(^Д^)プギャー
751なまえをいれてください:2006/04/10(月) 14:56:22 ID:2y+H71Rv
ままっままっまっままだだあわわあわあわわわわわわあてるじかっかかかかんじゃない。。。。。。
752なまえをいれてください:2006/04/10(月) 15:24:02 ID:+1nagT6b
E3はまたプリレンダの嵐だな。
あるいはTGSみたいなウソ臭い実機映像ショー。
753なまえをいれてください:2006/04/10(月) 15:24:55 ID:+1nagT6b
PS3氏ね
754なまえをいれてください:2006/04/10(月) 15:31:41 ID:El4Uk16s
746 名前:なまえをいれてください :2006/04/10(月) 14:39:39 ID:+1nagT6b
E3はまたプリレンダの嵐だな。
あるいはTGSみたいなウソ臭い実機映像ショー。


747 名前:なまえをいれてください :2006/04/10(月) 14:41:25 ID:+1nagT6b
>>746
禿同、PS3に期待してる奴アホ杉


748 名前:なまえをいれてください :2006/04/10(月) 14:43:09 ID:+1nagT6b
>>747
今はレボに期待してるクリエイターも多いからMGS4もレボで出るかもナ

753 名前:なまえをいれてください :2006/04/10(月) 15:24:55 ID:+1nagT6b
PS3氏ね


妊婦痛いよ妊婦wwwwwwwwwwwwwww
755なまえをいれてください:2006/04/10(月) 16:11:21 ID:kifUMkmm
今ひどい自演を見た
ここはID表示ですお
756名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 16:38:03 ID:AhCh3vMS
ID:+1nagT6bは今頃顔真っ赤にして360Liveでもやってるんだろうか?
757なまえをいれてください:2006/04/10(月) 17:09:20 ID:dGKn6i4Q
Solid/Solidus Snake - Akio Ohtsuka
Otacon - Hedeyuki Tanaka
Luquid Snake - Banjo Ginga
Raiden - Kenyu Horiuchi
Meryl Silverburgh - Kyoko Terase
Rosemary - Kikuko Inoue
Mei Ling - Houko Kuwashima
Naomi Hunter - Hiromi Tsuru
Fox - Takumi Yamazaki
Nastasha Romanenko - Eiko Yamada
758なまえをいれてください:2006/04/10(月) 17:14:30 ID:dGKn6i4Q
Vamp - Ryutaro Okiayu
Mr.J - Naoki Imamura
Captain Phillippe - Yukitoshi Hori
General - Osamu Saka
Doc - Shinya Tsukamoto
Secretary of Defense - Kouji Yada
Patriots George - Masaharu Sato
Patriots Thomas - Kouzou Shioya
Patriots Theodore - Syouzou Iiduka
Patriots Abraham - Masashi Hironaka
Colonel Campbell - Takeshi Aono
Big Boss - Chikao Ohtsuka
759なまえをいれてください:2006/04/10(月) 17:16:26 ID:HNssi3q7
>>743
MGS2みたいにLRで とか
760なまえをいれてください:2006/04/10(月) 17:48:26 ID:T/ibW+Bn
>>758
Big Boss正直キモイ
761なまえをいれてください:2006/04/10(月) 18:40:06 ID:tPmSoa3m
E3はまたプリレンダの嵐だな。
あるいはTGSみたいなウソ臭い実機映像ショー。
762なまえをいれてください:2006/04/10(月) 18:41:53 ID:tPmSoa3m
こんだけの画質+レボコンでwktk出来ればもう充分な域に達している。
763なまえをいれてください:2006/04/10(月) 18:42:30 ID:tPmSoa3m
まぁソフトの開発がそこまで簡単というならば
ps3よりかなり早い時期に発売できるだろうな
早ければ早いほどレボ有利
急げ任天堂
764なまえをいれてください:2006/04/10(月) 18:44:12 ID:+b/9VZuV
>>763
海外ブログでもレスの数凄いことになってる見ただし、みんななんだかんだで
任天堂&レボが好きなんだな。
つーか、今までPS3の画像出ても全然盛り上がってないのを見るに付け、
PS2のあの莫大な販売台数はまったく虚構のものだったんじゃないかという錯覚にも
陥る。
765なまえをいれてください:2006/04/10(月) 18:44:55 ID:+b/9VZuV
http://youtube.com/watch?v=F-K00Ogksnk

FZEROレボ実演動画 ワクテカ
766なまえをいれてください:2006/04/10(月) 18:45:36 ID:+b/9VZuV
>>765
おお、これぱ+.(o・∀・o)+.゚。ワクテカだな。
でもこの映像自体はネタみたいだね。
手の動きが時々、画面のマシンに遅れてるよ……w
767なまえをいれてください:2006/04/10(月) 18:46:55 ID:E71xB6sc
ただレボコンってだけでこのFzeroのグラフィックで驚かれる
レボすげー
768なまえをいれてください:2006/04/10(月) 18:47:59 ID:E71xB6sc
これは、任天堂の1人勝ち決定だわ。
769なまえをいれてください:2006/04/10(月) 18:48:44 ID:E71xB6sc
しかし、ここ数日でグッとレボの期待感が高まったな。
やはり、映像や具体性が出てくると、違うもんだ。
770なまえをいれてください:2006/04/10(月) 18:49:52 ID:O9IAh2g1
>>769
任天堂の計画通りだと思う

雑誌自体は定期購読者にはすでに発送を開始していて
米国の本屋の店頭に並ぶのは今週らしい

任天堂からのゲームはE3前に紹介されることはないらしい

ロンチで20前後が予定されてるけれど、
任天堂の中の人は「それは始まりにすぎない」と言っていたという話もあり
771なまえをいれてください:2006/04/10(月) 18:51:05 ID:O9IAh2g1
任天堂レボタイトル
・『スマッシュブラザーズ』(オンライン)
・『スーパーマリオレボリューション』
・『ゼルダの伝説レボリューション』
・『どうぶつの森』(オンライン)
・『マリオカート』(オンライン)
・『メトロイドプライム3』
・『ドンキーコング』
・『突撃ファミコンウォーズ』(オンライン)
・『料理ゲーム』
・『完全新作』
772なまえをいれてください:2006/04/10(月) 18:51:24 ID:HNssi3q7
Youtubeみれないわ
773なまえをいれてください:2006/04/10(月) 18:51:41 ID:O9IAh2g1
サードのレボタイトル
・アクティビジョン:『トニーホーク』?、『スパイダーマン』?
・アトラス:『カドゥケウスレボリューション』(笑)
・AQインタラクティブ:ポピュラー漫画をタイトルにしたもの、アクションもの
・Blitz Games
・カプコンのプロジェクト:実験作1本→バイオ?
・グラスホッパーマニアファクチュア:須田剛一氏の新作
・エレクトロニック・アーツ:2本から5本は開発中??
・テクモ:『スカッとゴルフ パンヤ』
・THQ:プロレスゲー?
・セガ:ソニック
・スクエニ:『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』
・UBI:FPSゲー
774なまえをいれてください:2006/04/10(月) 19:10:40 ID:uy6mWHoW
いつからここは妊婦のたまり場になったんだ?
775なまえをいれてください:2006/04/10(月) 19:33:33 ID:O9IAh2g1
PS3イラネ 次世代機はDS+レボで決まり!
776なまえをいれてください:2006/04/10(月) 19:34:08 ID:50vwi79B
>>757
Otacon - Hedeyuki Tanaka

ちょwwwwwwwwへでゆきwwwwwwwww
777なまえをいれてください:2006/04/10(月) 20:21:20 ID:atnZqK1Y
妊々
778なまえをいれてください:2006/04/10(月) 22:51:33 ID:ThqNFgqg
やっぱりレボだね
あのコントローラーをぶんぶん振り回したい
779なまえをいれてください:2006/04/10(月) 22:52:28 ID:ThqNFgqg
殆どの人がレボ+DSでしょ?
PS3なんて誰が買うの?ハア?
780なまえをいれてください:2006/04/10(月) 22:53:07 ID:ThqNFgqg
レボ買います。
ファミコンやスーファミ、64の新作が出てくるという話ですからね。
やっぱり過去の物は昇華させて成熟させるというのは
任天堂やその世代の人たちが望んでいたことですからね。
781なまえをいれてください:2006/04/10(月) 22:54:51 ID:djE3NJwP
>>779
同意、DS待ってる人達は普通にシャープなデザインで
お手軽なレボを手に取るだろうな。
 
PS3なんぞ、手にとったら手首折れるわ。
782なまえをいれてください:2006/04/10(月) 22:55:30 ID:djE3NJwP
PS2は飽きて売ったし、3は買わないと思う。
最近シリーズ物ってこんな感じばっかり。
783なまえをいれてください:2006/04/10(月) 22:57:14 ID:djE3NJwP
>>780
PS3は現時点で10万を越す可能性があり、ロンチもいまいちはっきりしない。
その上100%の互換が難しいとなれば、PS2、あるいは他の次世代機に流れるのは当然。
しかも秋発売もほぼ不可能だし、遅れればその分レボと被ってしまう。
箱なんか論外。海外ではともかく、日本での一般人の注目度は0に等しい。
しかも特に有名なゲーム、面白そうなゲームが出るわけでもない。
一般人は金かけてまで外人とネトゲしたりしない。わけのわからん洋ゲもやらない。
唯一成功する可能性があるのはレボのみ。現時点でのDSのヒットから考えて
連携をアピールし、レボコンを生かす事が出来れば女子供老人路線で行けるかもしれない。
サードなんて勝ちハードにしか乗らないんだから、任天堂自ら路線を開くことが重要。
任天堂は子供向き、っていう意見が多いが、よく考えろ。ゲームなんて、DS以外子供しかしない。
やってるのはゲーマーのみ。一般人はDS以外まずしない。
レボに対抗出来るとすればPS3のみなのだが、値段・ロンチ・サード次第では
まずレボには勝てないだろう。任天堂レボは未知数
784なまえをいれてください:2006/04/10(月) 22:57:29 ID:98yWUZWB
ロードが長いハードなんていくらグラが凄くても
もう売れないでしょ。
そりゃグラフィックも最強、ロードほとんど無しってんなら一番
いいんだろうけどそんなの出るわけねーしな。
785なまえをいれてください:2006/04/10(月) 22:57:49 ID:tvmoNawI
レボかPS3か、そのどちらかでないといけないのか。
786なまえをいれてください:2006/04/10(月) 22:59:03 ID:PY4eh7JQ
最近はDSがその良い例だよな
今の時代もう画質等のスペックだけでは通用しないんだよ
つーかむしろこれ以上性能上げて一体何になるのかと小一時間(ry
787なまえをいれてください:2006/04/10(月) 22:59:59 ID:PY4eh7JQ
ゲームキューブのバイオハザード4とかやったことありますか?
今出ているゲームであのレベルなんですよ。
レボリューションはゲームキューブの三倍の性能。
まじで期待できる。ゲーム機はパソコンじゃない。
ブルーレイディスク?XBOX LIVE?くそくらえだ!
勝つのは任天堂だ。
788なまえをいれてください:2006/04/10(月) 23:01:53 ID:PY4eh7JQ
PS2をすでに所有してるなら、わざわざPS3を買う理由は
しばらくの間無いね。ていうか損。どうせ値下げするんだし。
レボは最初から2万5千円程度だから我慢する意味ない。即買い。
789名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 23:02:19 ID:AhCh3vMS
なんだろうね
このスレ違いの巣靴は
異空間に飛んでおしまい!
790なまえをいれてください:2006/04/10(月) 23:23:09 ID:TZMjP5cj
MGS4では途中でビッグボスが仲間になる予感
791なまえをいれてください:2006/04/10(月) 23:46:27 ID:fZk5/GAa
あんぽんたん
792なまえをいれてください:2006/04/11(火) 00:10:08 ID:Knx5iR8v
ゼル伝楽しみだな
793なまえをいれてください:2006/04/11(火) 00:53:21 ID:N9VkRGCP
ちょwwwwwwwwww
完全に一人の妊娠がID変えての連投wwしかも自演もww

奴のねらいは何だ?
794なまえをいれてください:2006/04/11(火) 01:01:49 ID:md/xD9ec
MGS4では途中からビッグボスがプレイヤーキャラになる予感
795なまえをいれてください:2006/04/11(火) 01:02:33 ID:2sa+6qzF
E3はまたプリレンダの嵐だな。
あるいはTGSみたいなウソ臭い実機映像ショー。
796なまえをいれてください:2006/04/11(火) 01:37:08 ID:y8gD0CBe
おまいさんが任天堂を愛しているのは痛いほど解ったから
専用スレ池

あんまり酷いと逆に任天堂の評判が悪くなるぞ
797なまえをいれてください:2006/04/11(火) 01:46:03 ID:rha1gtmV
妊娠というか妊娠を装ったGKな気もするが・・・

<<まぁいいや サァ いくか>>
798なまえをいれてください:2006/04/11(火) 02:02:16 ID:N9VkRGCP
<<ゴーゴ−ゴー!!>>
799なまえをいれてください:2006/04/11(火) 03:26:20 ID:gkpwpTS0
ゲハでやれクズこれだから妊娠は
800なまえをいれてください:2006/04/11(火) 03:44:51 ID:U1zaE7hW
はいはいレヴォリューションレヴォリューション
801なまえをいれてください:2006/04/11(火) 06:21:54 ID:/lHIo5UH
キャンベルではなく大佐が居るなw
802なまえをいれてください:2006/04/11(火) 07:42:23 ID:hwDBd9tg
この荒らしの仕方妊婦ってより妊婦を装った箱信者っぽい気がすんのは俺だけか?

803なまえをいれてください:2006/04/11(火) 09:37:26 ID:wSsRDSQd
MGS4がレボで出るならレボを買うし、PS3で出るならPS3を買う。
804なまえをいれてください:2006/04/11(火) 15:09:49 ID:FEr8mpHX
来年内に出るかなぁ?
805なまえをいれてください:2006/04/11(火) 15:12:31 ID:R3AiDoR+
いますぐPCの電源を切れ!
これはいつものvipなんだ!
806なまえをいれてください:2006/04/11(火) 15:14:53 ID:kIR4L+hu
>>803
オレにとっても、これが結論だな。
807なまえをいれてください:2006/04/11(火) 16:12:38 ID:aU37StLo
任天堂は嫌いじゃない、だが貴様が嫌いだ。
素直にそう思う。
808なまえをいれてください:2006/04/11(火) 20:44:16 ID:+LQAhezd
>>802
妊娠の行動そのものじゃんww
何に言ってるんだか
809なまえをいれてください:2006/04/11(火) 20:49:51 ID:k1VHq9LK
>>797

<<受け入れろ 小僧 これがMGSスレだ>>
810なまえをいれてください:2006/04/11(火) 20:53:26 ID:nNg0bc7L
<<クソっ、皆狂ってやがる。>>

以下普通に進行
811なまえをいれてください:2006/04/11(火) 21:06:51 ID:RJLUmm1A
4って今開発中なの?シナリオや資料、ゲームシステムを練ってる
段階なのかな?PS3の開発キットってもうできてんの?
812なまえをいれてください:2006/04/11(火) 21:10:45 ID:l53bOOqo
まだ完全版は届いてないと思われ。
813なまえをいれてください:2006/04/11(火) 21:33:10 ID:SlbV7ryi
デバッグステーションで開発中!
814なまえをいれてください:2006/04/11(火) 23:00:08 ID:EcArX73H
4はタクティカルリロードはいらないよな。あと武器変更に時間がかかるといいかも。
そのかかる時間もライフル→ハンドガン > グレ→ハンドガンとか装備の重さ大きさに関係してるとかで。
ライフル装備しててR2で一瞬のうちに装備外してCQCって何か「接近戦ではハンドガンの方が〜」ってのに矛盾してるキガス。
815なまえをいれてください:2006/04/11(火) 23:22:44 ID:l53bOOqo
グラがリアルになればなるほどゲームらしい部分に違和感が沸くな。
816なまえをいれてください:2006/04/12(水) 18:24:33 ID:N7oATR9t
>>814
なるほど。
ついでに武器を変える様子が画面でモーションとして見えたら面白そうだ。
リアルにもなるしな。

俺は無線してる間の無敵時間をどうにかして欲しい
無線してる間だけ敵の攻撃くらわねえとかちょっと不自然じゃないか
無線してるときに敵の攻撃をくらったら「敵の襲撃を受けた!!オタコン、
一旦切るぞ!!」とか入れてくれればなおいい
817なまえをいれてください:2006/04/12(水) 18:28:30 ID:WZBo2SLc
そうすればトラックの下で敵兵から隠れてるときにも時間潰せるしな
818なまえをいれてください:2006/04/12(水) 20:12:03 ID:2bAyAwb9
もはや隠れる場所はないですよっと
今まであった「時間つぶし」が無くなるかもね。
それと弾がそこらに落ちてる設定をやめて全部敵から
奪うようにしたら「銃うつとリスク高くなるよ」で面白いかも
819なまえをいれてください:2006/04/12(水) 20:30:23 ID:U0rkeLuW
今までのトライラーと製品版との差異、そして現実性を考えると
おそらく戦争は表現できないという結論に達してしまった俺ガイル。
820なまえをいれてください:2006/04/12(水) 20:52:17 ID:I3OLqgTm
>今までのトライラーと製品版との差異

 ここは今判断できるのか? それともウンチか?
821なまえをいれてください:2006/04/12(水) 22:02:44 ID:0U9zqzMJ
箱360があんなもんだからPS3がどれくらいできるかってのもよく分からんしなぁ・・・。
あまり期待し過ぎてもいざやるとショボーンってなりそう。
822なまえをいれてください:2006/04/13(木) 01:23:32 ID:oHt6lV2t
>>814
>あと武器変更に時間がかかるといいかも。
面倒くさくなるだけ、そんなのでプレイ時間増やしたり、
そんなところをリアルに近づけないでいい。
ウザくてストレス溜まること請け合い。
823なまえをいれてください:2006/04/13(木) 01:47:00 ID:szj/XnpE
洋画、コマンドーみたいに荷物や武器をガシャガシャしながら持ち歩きたいな。重装備だと走れないリスク。
撃ち尽くせば捨てて軽やかに。二年後に発売として、完全版は三年後(´・ω・`)マテネー
824なまえをいれてください:2006/04/13(木) 02:41:18 ID:KU1aaiqu
>>822
だってよーいい加減不自然だろ。「そんなの」で片付かなくね?
ライフル→R2→CQCが一瞬で出来ちゃうとかハンドガンの存在意義ないし。
ウザいのは確かだけど。
825なまえをいれてください:2006/04/13(木) 02:54:12 ID:+CcUYMd2
>>824
これはゲームだ。
シミュレーションじゃないし、VRでもない。
ゲームはゲームなりの爽快感っつーもんがあr(ry
826なまえをいれてください:2006/04/13(木) 06:04:09 ID:1js+e2ga
まあMGシリーズでなくても、究極までリアルに拘った戦争シミュレーションゲー
があっても面白そうかな。それとも、既にある?
827なまえをいれてください:2006/04/13(木) 07:26:08 ID:WVgLHZ3Y
爽快感を求めてる奴はよく分からんが
プレイ感覚と直接結びつくリアリティのある操作やモーションこそ「ゲームなりの面白さ」なわけで。

背中のライフルをサッと構える、腰のナイフをスッと取り出す、
そういうことは最低限実装していかないと冷めるにも程があるぞ。リアルタイムでという前提だがね。
メニュー開いてアイテム選んだ後にモーション再生とかなら絶対要らないw
ICOの棒切れを拾って振り回す感覚が楽しいって感じだな。

まぁ小島にやらせるとメニューでバックパック整理とか
数歩進むたびシコシコカモフラ切り替えとかリアルでもないし面白くもないし爽快感もない謎システムの系譜にされそうだがなw
828なまえをいれてください:2006/04/13(木) 07:35:10 ID:ewhpkoqJ
武器変更モーションイラネ
>ICOの棒切れを拾って振り回す感覚が楽しい
これも別に思わんし。
829なまえをいれてください:2006/04/13(木) 07:38:05 ID:WVgLHZ3Y
それは残念だ。
830なまえをいれてください:2006/04/13(木) 13:18:21 ID:+R9akamx
ゲームでリアルさを追求するとウザくなるだけだ。ほどほどがいい。
831なまえをいれてください:2006/04/13(木) 13:24:57 ID:rxkj7ZrH
お前のその「ほどほど」の具体的基準が分からん。


ちなみにリロードはどう思う?R2二回押しでおk?それともR3?
832なまえをいれてください:2006/04/13(木) 13:41:00 ID:rG+WV7HW
バイオ4みたいな、リロードにもカタルシスを感じられる描写がイイ
833なまえをいれてください:2006/04/13(木) 14:41:56 ID:X6gO6hL+
スプセルやればいいさ。
834なまえをいれてください:2006/04/13(木) 17:09:56 ID:jeQZ4lRe
>>826
Operation Flash Pointとか結構そんな感じかも
古いゲームだけど面白いからやってみたら?
835なまえをいれてください:2006/04/13(木) 17:29:25 ID:m+iPE2nG
リアルとかゲーム性とか爽快感なんてあいまいな言葉を使うから
お互いに言いたいことがうまく伝わってないんだよ。
単に装備品はしっかり差別化されてたほうが面白いってことだろう。
クイックリロードは装填数の差を殺すシステムだし
クイックチェンジはCQC可武器の差を殺すシステムになってるは確かだ。
便利と不便を含めて装備品と装備システムの特徴を出さないと
MGSの醍醐味である装備品を使い分けて難所を切り抜ける楽しさが味わえないよ。
836なまえをいれてください:2006/04/13(木) 20:25:03 ID:bsuuFvtp
あんまりリアルに再現すると一発で殺されるゲームが完成するわけだが。
837なまえをいれてください:2006/04/13(木) 21:38:34 ID:UegkJThx
とりあえずCQCは強すぎると思う
838なまえをいれてください:2006/04/13(木) 22:27:36 ID:v+rTgez/
クイックリロードクイックチェンジのテンポの良さは好きだけどな。
便利と不便を含めて装備品と装備システムの特徴を出すのも一つの選択肢なら
テンポの良さを重視するのも一つの選択肢だよ。
839なまえをいれてください:2006/04/13(木) 22:54:13 ID:gfH2PWv8
もうゲーム最初に選択性でいいよ
840なまえをいれてください:2006/04/13(木) 23:15:42 ID:xKFJWYhQ
>>837
一発スタンは反則だよな
せめて2・3回は必要にしするか
簡単なコマンド方式にしてほしい(格ゲーみたいな複雑なのは流石に嫌だが…)
841なまえをいれてください:2006/04/14(金) 00:01:00 ID:mD0xPZvb
>>840
>簡単なコマンド方式にしてほしい(格ゲーみたいな複雑なのは流石に嫌だが…)
今までリアル志向などいろいろな要望があったが
これだけは勘弁願いたい!
842なまえをいれてください:2006/04/14(金) 02:05:41 ID:kJGQX9dW
クイックリロードは従来の使い勝手のまま。
ただし敵集団の視界内でクイックリロードすると
「今だ!! たたみ込め!!」とか言われ敵の攻撃がしばらくの間熾烈になる
とかはどうだ?
プレイヤー側に制限をかけるんじゃなくて
敵の行動に幅を持たせてプレイヤーを牽制する感じ。

これなら操作ストレスは無いし敵が賢く見えて一石二鳥。
動き回りながら普通にリロードするか
遮蔽物に隠れてクイックリロードするか
突撃前にスモーク焚いといてクイックリロードするか
気にしないでクイックリロードして激しい銃撃戦を繰り広げるか
どれを選択してもMGSらしい戦いができそうなんだが。
843なまえをいれてください:2006/04/14(金) 02:11:21 ID:6zA0bOON
なんかなぁ。
844なまえをいれてください:2006/04/14(金) 03:01:22 ID:ANfYgPTj
リアル重視なら別のゲームでもいいんじゃ?
あくまでも単独潜入を楽しむゲームだろ?
845なまえをいれてください:2006/04/14(金) 03:34:13 ID:jG8R4f4M
リアリティーなんて二の次でいい
チンタラチンタラ余計なことされたらたまらん
面倒でしょうがない
846なまえをいれてください:2006/04/14(金) 07:02:11 ID:90jyy1/m
そもそも1対多数の銃撃戦はリアルじゃ勝ち目無い
847なまえをいれてください:2006/04/14(金) 12:26:14 ID:+Ck500bb
とりあえず俯瞰視点メインは廃止してほしいな。
あとは糞長いデモと無線・・・。
848なまえをいれてください:2006/04/14(金) 13:45:42 ID:rLU75YBS
デモシーンは単に飛ばすんじゃなくて早送り出来るようにして欲しい。
849なまえをいれてください:2006/04/14(金) 13:48:20 ID:3sEe7Ka+
脚に銃弾を喰らう→歩いての移動はムリ、匍匐でゆっくりとしか動けない→
物陰に隠れないと二発目を喰らう→早く止血しないとシボンヌ→
物陰でリアルタイムで止血とかしている間にも敵が接近してくる→
ミッションをいったん中断して退却しないとシボンヌ

もちろん胸部とか頭とかに喰らうと一発でゲームオーバー


これはこれで、「こういうものだ」と割り切ってしまえば面白い・・・のか?
850なまえをいれてください:2006/04/14(金) 13:55:07 ID:Ao9APu9y
弾くらうと動きが鈍くなるのは いいんじゃない?別にキュアしなくても
MGSの世界にはナノマシンという便利なものがあるしね
851なまえをいれてください:2006/04/14(金) 15:48:07 ID:8fh2l8eq
E3はまたプリレンダの嵐だな。
あるいはTGSみたいなウソ臭い実機映像ショー。
852なまえをいれてください:2006/04/14(金) 15:48:41 ID:8fh2l8eq
完璧に新しいと言い切れるゲームはレボにしか出ないからな
853なまえをいれてください:2006/04/14(金) 15:49:37 ID:8fh2l8eq
DSのお客さんの大半は任天堂の客だからな。
当然買うならレボという選択になる。
854なまえをいれてください:2006/04/14(金) 15:52:20 ID:tVvNk+o7
PS3は評判悪いね
PS2持ってる奴すら「PS3は要らんわ」だって
やっぱ気に入らないみたいだな
855なまえをいれてください:2006/04/14(金) 15:53:04 ID:tVvNk+o7
ゲーム業界の事考えてるのは任天堂だけじゃん!
DSがなかったら今頃業界は死んでたよ?ソニーは感謝したらどうなの?
856なまえをいれてください:2006/04/14(金) 15:53:47 ID:tVvNk+o7
レボが成功するかはともかく
既存の焼き直しゲーしか出ないPS3はイラネ。

FC〜SFCまでは新しいゲームも出てたが
PS以降はそれらの資産の焼き直し再生産の繰り返し。
いい加減誰もが飽きてる。DSの大ヒットが良い例だ。
857なまえをいれてください:2006/04/14(金) 15:55:13 ID:McdnvVUs
>>855
これからの時代は据え置きから携帯機へ。
据え置きはもう売れない。
でもレボだけはその状況を変える事をできる力を持っているよ
858なまえをいれてください:2006/04/14(金) 15:55:48 ID:McdnvVUs
この機能によってどんなソフトが作れるか、という議論や妄想をできるのが
レボしか無いからな。PS3は性能が上がったとか次世代DVDだとか
もはやゲームはどうでもいい感じ。そりゃダメだと言われる。
859なまえをいれてください:2006/04/14(金) 15:56:28 ID:McdnvVUs
PS3イラネ 次世代機はDS+レボで決まり!
860なまえをいれてください:2006/04/14(金) 16:02:05 ID:3sEe7Ka+
>>852-858

こちらへどうぞ:
http://game10.2ch.net/ghard/
861なまえをいれてください:2006/04/14(金) 16:28:41 ID:EXBReduY
MGSファンでスプリンターセルも好きな奴って居るのかなあ

お前らはどうだ?
862なまえをいれてください:2006/04/14(金) 16:34:41 ID:+Ck500bb
両方やるけどどっちかっつーとスプセルの方が好きだな。
863なまえをいれてください:2006/04/14(金) 16:51:48 ID:/1xL4owc
>>861
嫌いじゃないがちょっと淡白すぎるしMGSとはまったく別物だと思う
864なまえをいれてください:2006/04/14(金) 16:52:09 ID:QkbAanQ9
>>852-858

チョン天道ヘボリューチョンがどうしたって?wwwwwwwwwwwwwwwwww

Xbox360 3200MHz
PS3 3200MHz
Xbox 733MHz
Revo 729MHz←m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
GC 485MHz
PS2 294MHz
DC 206MHz
N64 93.75Mhz
PS 33MHz
865なまえをいれてください:2006/04/14(金) 16:52:57 ID:xaftwZAq
ん?そんなにスプリンターセルってMGSに似てるの?
866なまえをいれてください:2006/04/14(金) 16:54:46 ID:EXBReduY
同ジャンルと思われているし、代表作として必ず比較される。
867なまえをいれてください:2006/04/14(金) 16:58:37 ID:xaftwZAq
>>866
ホフク前進やCQCっぽい奴とかあるのか?
MGSみたいに物影等に隠れるステルスゲームだったら今から買ってくる。
868なまえをいれてください:2006/04/14(金) 17:28:38 ID:3sEe7Ka+
日本風のステルスゲームってある?忍者になって城の本丸の巻物を盗んでくるとか。
869なまえをいれてください:2006/04/14(金) 17:51:13 ID:EXBReduY
>>867
もちろんある。
Win/PS2/XBOX/GC等で出てる。
Win版の体験版があるからやってみ。画面が暗いから明るくしてやると吉。
http://www.4gamer.net/patch/demo/splintercellchaostheory/splintercellchaostheory.shtml

>>868
むしろアメリカ人が作りそうなゲームだな。
とりあえず天誅で我慢。
870なまえをいれてください:2006/04/14(金) 18:34:55 ID:eBjgUZia
4ってGTAみたいに箱庭になるんだよな?
871なまえをいれてください:2006/04/14(金) 18:42:48 ID:ub5ESR63
>>868
つ「天誅」「忍道戒」
872なまえをいれてください:2006/04/14(金) 19:13:48 ID:ub5ESR63
E3はまたプリレンダの嵐だな。
あるいはTGSみたいなウソ臭い実機映像ショー。
873なまえをいれてください:2006/04/14(金) 19:17:38 ID:Xycif0Kw
また変なの湧いてる
874なまえをいれてください:2006/04/14(金) 19:24:21 ID:QkbAanQ9
>>872
ヘボリューチョンのこと?
875なまえをいれてください:2006/04/14(金) 20:52:57 ID:6zA0bOON
レスついてると思ったらこれか。
876なまえをいれてください:2006/04/14(金) 21:53:45 ID:jG8R4f4M
MGS
天誅
スプセル
アサシン

他にある?
877なまえをいれてください:2006/04/14(金) 22:03:55 ID:vhvdHYfx
俺、「レインボウシックス」とかも好きだ
878なまえをいれてください:2006/04/14(金) 22:16:54 ID:bg2AxYzP
007は違うかな?
879なまえをいれてください:2006/04/14(金) 22:28:42 ID:90jyy1/m
>>878
どの007?
880なまえをいれてください:2006/04/14(金) 23:05:18 ID:46dLk/3x
MGSやった後に007のナイトファイアやったら敵に見られてないのにいきなり攻撃してきて焦った
881なまえをいれてください:2006/04/14(金) 23:25:43 ID:ZrXO7JRO
>>869
面白いなこれ。
初心に返ったみたいで逆に新鮮だった。
882なまえをいれてください:2006/04/15(土) 01:27:22 ID:jlI2ForO
MGS4好きな日本人多いのに、トムクランシーシリーズはなんで売れないんだろう
883なまえをいれてください:2006/04/15(土) 01:33:16 ID:Ufat2LHe
知名度と販促規模の違いじゃない?
884なまえをいれてください:2006/04/15(土) 02:56:11 ID:p1j8iqE9
>>882
銃器使う場合に行動が制限されすぎ。
885なまえをいれてください:2006/04/15(土) 02:58:03 ID:WoDD7lq3
だが、それがいい。
886なまえをいれてください:2006/04/15(土) 03:02:47 ID:wTcHrNaT
小嶋とトム・クランシーと押井守。

一番説得力があるのは誰?
887なまえをいれてください:2006/04/15(土) 03:28:02 ID:FIgup2om
>>882
敵が複数だと生存率が僅かなこと
弾が当る部位によりダメージが違うこと
装備が限られてること
武器・弾装換え動作があること
敵が普通の人間ということ
無線がリアルタイムで行われること
無駄な会話やムービーがないことなど

どう考えてもMGS好きな奴には受容れ難い作品だね。
888なまえをいれてください:2006/04/15(土) 03:45:45 ID:N8qLfJm8
操作が不快。
889なまえをいれてください:2006/04/15(土) 07:48:09 ID:c7xHtJJ2
キャラ萌え出来ない
890なまえをいれてください:2006/04/15(土) 09:55:09 ID:Ufat2LHe
>>887
MGSよりリアルだな
で、リアルに繋げるとMGSは糞になることの一例を見ているようだ
891なまえをいれてください:2006/04/15(土) 12:37:11 ID:vpY0+Q4Q
やっぱり出たねチカオ・オオツカ!
こうでなきゃだめよんワクワク
2以降は発売までの小出し映像に狂喜乱舞している時期が
一番楽しいと知ってしまったしwwwww
892なまえをいれてください:2006/04/15(土) 12:48:44 ID:LaOJn2Ue
「トムクランシーの〜」というフレーズは「のび太の〜」に似ていてダサい
893なまえをいれてください:2006/04/15(土) 13:33:31 ID:lI2Evw0t
トムクランシーの ダァイナマァイート! 絵描き歌
894なまえをいれてください:2006/04/15(土) 15:20:22 ID:6KcAiuUu
丸描けやコラァ!!
895なまえをいれてください:2006/04/15(土) 16:21:59 ID:2RFeu5lb
>>890
なに言ってるんだと思った
896なまえをいれてください:2006/04/16(日) 17:52:03 ID:ULX+Y4Aa
ttp://www.konami.jp/gs/kojima_pro/movie/tgs2005_mgs4.asx

これって実機映像ではないの?
897なまえをいれてください:2006/04/16(日) 19:21:19 ID:k7OmVsRB
898なまえをいれてください:2006/04/16(日) 20:27:18 ID:UX8f6e2d
>>897
すげぇ!
899868:2006/04/17(月) 12:01:08 ID:QpyltVjE
情報ありがとん。「忍道」が面白そう。
900なまえをいれてください:2006/04/17(月) 12:02:39 ID:JuuFfjB1
天誅忍凱旋のほうが面白カッコイイよ。
901暇人:2006/04/17(月) 21:45:35 ID:DP8zcZs9
ネタ投入!!

MGSシリーズは毎回ED後に次回作への伏線となる会話がある。
「1」では、ソリダスの存在。
「2」では、愛国者達=100年前、と過去を連想させる言葉。

しかし「3」では、オセロットの諜報活動が「1」や「2」へと
続いていると言う旧作への伏線であった。

つまりここでMGSはグルッと一周してしまったのである。
伏線はどこだ!!
勿論、続編なので「1」「2」「3」の中に伏線があるのは間違いない。
ただ、MGSの最大の謎である、愛国者達の正体は判明した。
他に謎があったろうか?“あなたの想像におまかせします。”どころではない、
これの答えがなければ完結とは言えないと言う程の謎は!?
見つかれば恐らくそれが「4」への鍵だ!

行き詰ったので今度はストーリーを楽しむのではなく、「4」への伏線を探す為に
「1」「2」「3」をプレイし直してみる。
意外と簡単に鍵は見つかった・・・私はすごい事を見落としていた事に気付く。
902なまえをいれてください:2006/04/17(月) 21:48:45 ID:lRbnb5/K
いまんとこ一番意味深なセリフは
拷問中のスネークにオセロットが秩序うんぬんのところ。
スネークにあんなこという意味にないし、
リキッドにつこうとしていたが途中から見限って計画通り裏切った印象もある。
903なまえをいれてください:2006/04/17(月) 22:11:57 ID:BcMiZvBX
オセロットは最初から愛国者の犬…いや、猫と言うべきか。
904なまえをいれてください:2006/04/17(月) 22:17:09 ID:lRbnb5/K
>>903
愛国者に謀反するタイミングを探してるって意味で書いたんだが
905なまえをいれてください:2006/04/18(火) 00:32:27 ID:DiYXJrYP
リキッドは愛国者に反発してるよな?
ソリッドは愛国者に反発してるよな?
ソリダスは愛国者に反発してるよな?
( ゚Д゜)!!
906暇人:2006/04/18(火) 13:54:30 ID:pFh3PLof
私はまず「3」からプレイする事にした。

主体となるテーマは『時代、時間』。MGSをよく映画の様な、と
例えるが、私は何か小説を読んでいるという感覚だ。
「3」を一言で例えると
“裸の男が時代に翻弄され、ビッグボスとなるお話。”だ。
私の中でビッグボスは、『悪の親玉』『狂人』と言うイメージだった。
それは、「1」でのソリッドやリキッドのセリフで付いたのだと思う。
どこからかやって来て、FOX HOUNDの総司令官となり、あの決起を起こした。
だがそれは違った。どこからもやって来てはいない、誰よりもMGSの中心に
存在していたのだ。
-犠牲者として-








907暇人:2006/04/18(火) 14:51:00 ID:pFh3PLof
MGSの登場人物は、みんな何かしらの犠牲者だ。
何かに囚われ、行き場を無くしている。
特に蛇の名を持つ男達には、ある共通点がある。

遺伝子の犠牲者、リキッド。
作られた文化の犠牲者、ソリダス。
そして
時代の犠牲者、ネイキッド。

どれも愛国者達(賢者達)が作ったものに対しての犠牲だ。
これが「3」をプレイし直してみて改めて気付いた点だ。

賢者達の作った時代によって生み出されたビッグボス。
愛国者達に創られたリキッド(ソリッドは劣性)。
愛国者達に育てられたソリダス。

愛国者達の支配に囚われた蛇達。
愛国者達の起こす事件にスネーク達が、関わるのはなぜ?
奴らはなぜこうも蛇にこだわるのだろうか?
そういえば最後の賢者も蛇だった。“コブラ”

「勝ち残った者は、戦い続けねばならない。」
ザ・ボスはネイキッドに“パトリオット”を託した。
「これを離すな・・」
ネイキッドはパトリオットをどうしたのだろうか・・・。


伏線探しの旅は続く。
908なまえをいれてください:2006/04/18(火) 16:46:35 ID:0/7LaBLQ
>>907
MGS4のネタバレ頼みます
909なまえをいれてください:2006/04/18(火) 17:07:58 ID:yq2GB2Je
こうゆうのもいいね。
目新しい情報もこないし、期待してるよ。
910なまえをいれてください:2006/04/18(火) 20:21:10 ID:p09XnRuK
MGS5ではメタルギアmk2が出るのかしらん
コロスケの声で・・・
911なまえをいれてください:2006/04/18(火) 20:23:34 ID:2Y9wv9wf
>>910
スネークの中…あったかいナリィ…
912なまえをいれてください:2006/04/19(水) 19:13:33 ID:Rzkt+D12 BE:385939788-
ガンズ・オブザ・パトリオット

これだな・・・・キーワードは
スネークはいかにして次の世代(雷電?)にその精神(センス)を伝えるのか
913なまえをいれてください:2006/04/19(水) 20:20:15 ID:1Q43juaK
雷電「オルガの子供はどうする?」
スネーク「大丈夫だ 俺が必ず助け出す」

このミッションは?
914なまえをいれてください:2006/04/20(木) 00:43:35 ID:JYtCscY7
アニメで
915なまえをいれてください:2006/04/20(木) 01:00:34 ID:A7iLSu5a
ラジオドラマでよくね?
916なまえをいれてください:2006/04/20(木) 01:00:38 ID:R71mkIws
なるほど
917なまえをいれてください:2006/04/20(木) 17:04:27 ID:Ub16ZIhB
ネオコウベ
918なまえをいれてください:2006/04/22(土) 10:01:51 ID:9xFV6W7y
あげ
919なまえをいれてください:2006/04/22(土) 13:15:15 ID:e0dKCaDD
ネオコウベって周りから隔離されてるわけだよなぁ
アウターヘブンで鯨肉を食うスネーク
920なまえをいれてください:2006/04/23(日) 00:28:16 ID:osZSVgVU
オセロットを捕まえるため敵の施設に単身潜入するスネーク。
そしてたびたび出会う正体不明のフードを被った二人組み。
なんとかオセロットを追い詰めるものも急に体に力が入らなくなりその場に倒れるスネーク。
「ふん、老化が始まったようだな!我々の宿命が!」
オセロットの口から出たその声はリキッドのものだった。
「さぁ、終わりだ!」
リキッドはスネークに向けて銃を放つ。
そしてスネークの前には刀で弾をはじいた二人組みのフードの一人が立っていた。
「待たせたな。」
フードをとった雷電はスネークを精気に満ちた顔で見ていた。
921なまえをいれてください:2006/04/23(日) 10:07:59 ID:xXSEFDi9
>>920
922なまえをいれてください:2006/04/23(日) 13:20:29 ID:ef2DTt5n
なぜかキングダムハーツ思い浮かべた
923なまえをいれてください:2006/04/23(日) 15:08:49 ID:buykqDni
もうね、4でもオセロット右腕切られればいいんだよ。
「右手がぁぁぁぁぁ!!」
924なまえをいれてください:2006/04/23(日) 15:22:42 ID:wzMWT7LZ
また切られたらどうなるんだろうな
925なまえをいれてください:2006/04/23(日) 15:29:22 ID:buykqDni
仲間に「腕を切られて逃げ帰ったそうじゃないかwwwwイワンの大将うぇww」
ってイジメられるに違いない。
926なまえをいれてください:2006/04/23(日) 19:18:24 ID:TYcFqXCg
4では
「実はEVAは使徒でした」とかやってほしい
927なまえをいれてください:2006/04/23(日) 19:21:04 ID:PaBFJUH4
>>926
はいはい
くだらない事はいいから早く宿題終わらせなさい
928なまえをいれてください:2006/04/23(日) 23:18:44 ID:bOYe7GBN
>>923
普通に笑った!!ナイス
929なまえをいれてください:2006/04/24(月) 00:02:43 ID:xXSEFDi9
切り落とされた右手がアダムスファミリーばりに

歩き出す。喋る。撃つ。寝る。
930なまえをいれてください:2006/04/24(月) 00:06:05 ID:91pHDGJA
オセロット「また会えたな、ジョン」
931なまえをいれてください:2006/04/24(月) 00:17:07 ID:DiX8uZEr
手が走り回ったりって言うと「死霊のはらわた2」を思い出す。

左手にビッグボスの手を移植されるオセロット…、ちょっと見て見たい。

932なまえをいれてください:2006/04/24(月) 00:22:46 ID:mLfb/Mja
スネークの行動が世界を終わりに導いてしまう。今はただここを守るだけしか出来ないから、俺の体を終わりにしてもここだけは取り戻してみせる。
933なまえをいれてください:2006/04/24(月) 00:27:44 ID:2Qdvlblt
右手「シンイチ、冷たい。」
934なまえをいれてください:2006/04/24(月) 01:33:41 ID:Y+bEL2JN
なんつーか、ラジオで言ってた「大塚パパ→ビッグボス」
つまり4で「ビッグボスは生き返り喋る」ってのは確定なんだな
935なまえをいれてください:2006/04/24(月) 09:27:06 ID:wD+UXpHo
ソリダスの死体にビッグボスの魂が乗り移るんじゃねえだろうな。
936なまえをいれてください:2006/04/24(月) 10:55:10 ID:FLytMjxG
オセロットの左手にビッグボスの右手を移植
937なまえをいれてください:2006/04/24(月) 11:55:06 ID:VXxBbtP9
「左手が右手の男」の完成だ!
938なまえをいれてください:2006/04/24(月) 12:33:53 ID:+XLvqVQB
なんかもうこんがらがってきたとです
939なまえをいれてください:2006/04/24(月) 12:36:30 ID:srWPYxv6
そんなこんなでオセロットが全身総移植で若返ると予想
(見た目が全くの別人に変貌している)
940なまえをいれてください:2006/04/24(月) 12:39:40 ID:FLytMjxG
それか、マシリトみたいに最後にはボルトネジ一本のみになったりして・・・・
941なまえをいれてください:2006/04/24(月) 13:18:31 ID:Rcha7Q2X
そして惑星大アンドロメダへ。
942なまえをいれてください:2006/04/24(月) 13:57:56 ID:vZhWCSwL
しかしそこには第一始祖民族がいた
943なまえをいれてください:2006/04/24(月) 15:23:37 ID:k11vLSse
そしてそこから真のメタルプラネット4が始まる。
944なまえをいれてください:2006/04/24(月) 19:55:26 ID:JBu/B+H+
ブラックジャック先生がオセロットを手術
945なまえをいれてください:2006/04/24(月) 19:59:00 ID:HmcNA1dj
そこにスティーブンセガールが乱入
946なまえをいれてください:2006/04/24(月) 20:23:31 ID:ij1lCURE
目をバトーに
947なまえをいれてください:2006/04/24(月) 21:55:44 ID:vZhWCSwL
ここでご本人登場
948なまえをいれてください:2006/04/24(月) 22:47:18 ID:ETsTHHmT
【PS3】METAL GEAR SOLID 4 PART4【MGS4】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1145886226/
立てました
949なまえをいれてください:2006/04/24(月) 23:01:31 ID:mJtKdQCa
>>948
君にはザ・早漏の称号を与える

だが、GJだ
敬意を送る!
950なまえをいれてください:2006/04/24(月) 23:05:48 ID:ETsTHHmT
>>949 (`・ω・´ゞ ビシッ!!
951なまえをいれてください:2006/04/24(月) 23:21:11 ID:k11vLSse
もういい!私が出撃する。
君はもう家に帰れ!
952なまえをいれてください:2006/04/24(月) 23:27:18 ID:mJtKdQCa
>>951
このスレが埋め終わるまで…
俺は死なない…いや!死ねないんだよ!!
953なまえをいれてください:2006/04/25(火) 09:50:08 ID:Nof7SUF5
ボスゥウウウウウウ!!!
954なまえをいれてください:2006/04/26(水) 19:13:05 ID:18CbiV+m
サブシスのオンライン人いる?
955なまえをいれてください:2006/04/26(水) 19:35:19 ID:RrSrjirE
>>954
ここで聞くことではないな
956なまえをいれてください:2006/04/26(水) 21:28:44 ID:YaKarU8F
久しぶりに来たが動きはあったのか?
957なまえをいれてください:2006/04/26(水) 21:30:23 ID:UmYGEUZ8
来週ファミ通来るな
958なまえをいれてください:2006/04/26(水) 21:52:10 ID:bsVIkTx4
>>956
5月10日からのE3が最大の焦点だな
959なまえをいれてください:2006/04/26(水) 21:53:43 ID:2hfUDWvF
素子ぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
960なまえをいれてください:2006/04/26(水) 21:59:03 ID:bsVIkTx4
>>959
ラブひなでも見たのか?
961なまえをいれてください:2006/04/26(水) 23:13:34 ID:qjEfOA4m
いや、少佐の方じゃね?
962なまえをいれてください:2006/04/27(木) 05:34:56 ID:PTXU3njl
もとこおおおおお!でラブひなの方が出てくる>>960は廃人
963なまえをいれてください:2006/04/27(木) 12:03:36 ID:RptDVuH2
こなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁゆきぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
964なまえをいれてください:2006/04/27(木) 12:51:48 ID:Q18ICLzb
>>959のネタってなんなんだ?
俺も分からんのだが…
ライコフの中の人が、何かのアニメか映画でそんな台詞でも言ってたのか?
965なまえをいれてください:2006/04/27(木) 13:56:46 ID:ZmYdrCMB
どう考えても攻殻だろ。
966なまえをいれてください:2006/04/27(木) 14:04:15 ID:ufth8kqY
早くMGS4の話をしたいものだ
967なまえをいれてください:2006/04/27(木) 16:06:49 ID:TO10NQCY
>>959の心の中までは判らんがネタ元は攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEXの最終話一つ前の回。
バトー(声が大塚)が「少佐」と呼ばれている草薙素子に叫ぶセリフ。

まあ中の人繋がりなだけで、MGS3にはまったく関係ないと思われ。
968なまえをいれてください:2006/04/27(木) 16:25:50 ID:IzRzy/yH
埋めろ
969なまえをいれてください:2006/04/27(木) 18:06:35 ID:Fyd45+nT
970なまえをいれてください:2006/04/28(金) 00:03:33 ID:SYKaWSBZ
素子(すこ)ぉおおお! ←サイコマンティスの呼吸音
971なまえをいれてください:2006/04/28(金) 00:34:23 ID:YxrwbTfS
E3って何月何日?
972なまえをいれてください:2006/04/28(金) 02:36:48 ID:K5ngmWAB
12月1日
973なまえをいれてください:2006/04/28(金) 07:43:01 ID:fvTzMvO2
12月24日
974なまえをいれてください:2006/04/28(金) 08:55:55 ID:3pdxN49P
970:なまえをいれてください :2006/04/28(金) 00:03:33 ID:SYKaWSBZ [sage]
素子(すこ)ぉおおお! ←サイコマンティスの呼吸音
970:なまえをいれてください :2006/04/28(金) 00:03:33 ID:SYKaWSBZ [sage]
素子(すこ)ぉおおお! ←サイコマンティスの呼吸音
970:なまえをいれてください :2006/04/28(金) 00:03:33 ID:SYKaWSBZ [sage]
素子(すこ)ぉおおお! ←サイコマンティスの呼吸音
975なまえをいれてください:2006/04/28(金) 09:46:36 ID:nL0CNkk6
>>970
おまえの頭は カラッポ
976なまえをいれてください:2006/04/28(金) 21:47:40 ID:YoBgQqI1
977なまえをいれてください:2006/04/28(金) 22:07:53 ID:YoBgQqI1
978なまえをいれてください:2006/04/28(金) 23:00:49 ID:6HcwecLP
979なまえをいれてください:2006/04/28(金) 23:07:44 ID:aikXrk+W
980なまえをいれてください:2006/04/28(金) 23:35:15 ID:GHMWKtz1
981なまえをいれてください:2006/04/29(土) 00:03:52 ID:zZzOqvqg
桜子
982なまえをいれてください:2006/04/29(土) 05:42:00 ID:RvM7Yt3v
桜子と聞くとクウガを思い出す俺が梅
983なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:31:21 ID:Pt/9INDZ
ume
984なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:02:25 ID:nEpNKELm
おれもクウガー
985なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:15:07 ID:jl5xLtPw
生め
986なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:15:27 ID:As0wepLL
ヌキ
987なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:40:00 ID:phOFAUk2
988なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:01:11 ID:SVxiUCOL
パラメディック、青い寸胴タヌキをキャプチャーしたんだが・・・
989なまえをいれてください:2006/04/29(土) 18:06:30 ID:zZzOqvqg
シギント「あんたが現在使っているバックパックは、そのタヌキのポケットを応用したものだ」
990なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:54:23 ID:N1InTuIP
>>989
ゲーム本編での武器の携帯数を考えると、あながち間違っちゃいないなw
991なまえをいれてください:2006/04/29(土) 21:15:09 ID:SVxiUCOL
で、味は!?
992なまえをいれてください:2006/04/29(土) 22:39:43 ID:IHBbO5oS
梅の味がする
993なまえをいれてください
食べちゃダメよ