ソウルキャリバー3データ破壊【対応まだ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
先行発売された海外版でこの重大なバグが発覚していたのに
そのまま発売していた疑惑が出て大荒れ
どうなることやらw


前スレ
【メモカ破壊】SC3バグ報告スレ【仕様?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132754744/l50
2なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:48:37 ID:FDw7ain+

ナ ム コ を 擁 護 す る わ け じ ゃ な い が

セ ー ブ デ ー タ 消 さ な け れ ば い い だ ろ
3なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:49:46 ID:1O23Zi5Q
ナムコを擁護するわけじゃないがSC3買わなきゃいいだろ。
4なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:50:36 ID:y8RFaesz
>>2
そう言う発言が保護してるって言うの。

いちいちスペース空けてご苦労様w
5なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:51:32 ID:LdvGUl6M
ナムコを保護しました
6なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:53:09 ID:TlBEuc9w
[WSJ] Xbox 360、ユーザーがクラッシュを報告
発売されたばかりのXbox 360に関して「ゲームがフリーズした」などの報告が一部ユーザーから寄せられている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/24/news017.html

Xbox360クラッシュ画面集
http://www.flickr.com/photos/80491849@N00/
7なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:53:25 ID:nO22hRn3
誰も言わないようだから言うぞ。
>>1
8なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:54:09 ID:5/W64eAi
SC3取り替えるならついでにモッコス様もこれと交換してくれ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BD38PK/akibablog-22/ref%3Dnosim/250-7530678-5621052
9なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:54:30 ID:kHb8SeSR
>>1乙
age進行でいいかな?
10なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:56:02 ID:IPBGh/Q1
>>1

メモカ一つしかないが俺も人柱になろうと今他のデータことごとく消してみた
(ちなみに以後やらないと思う忍道、ワンダ、決戦2、3、サルゲッチュ1,3を順番に消してみて一回づつチェック)
メモカはHORIの最近出たキラキラした青い奴

…データ壊れない
いや、当然皆の事信じてるしサポセン突撃しようと試みてやったんだが
これじゃ突撃できん 本体は初期型10000

ってことは原因は純正メモカとか?
11なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:57:16 ID:vw3/SGw5
とりあえず
『ナムコを擁護するわけじゃないが』←これなしな。信者認定の方向で。

あと『セーブデータ消さなければいいだろ』、みたいな屁理屈も聞き飽きた。

『発売したばかりだから対応できてない』も無しな。北米版SC3は1ヶ月前に先行発売されている。
それで同様のバグ、メモカデータ破損が報告されていた。
日本版もマスターアップされていただの屁理屈は聞きたくない。発売する前に発表するべき。
電話でナムコに問い合わせても『把握していません』これでどう言い訳するの?

『通報しました』『訴えられるぞ』『確定していない』は信者や社員による脅しですので屈しないように。
12なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:57:51 ID:IPBGh/Q1
>>10だが
データ壊れない=ロスクロのデータね
解りにくい書きかたでスマ
13なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:58:33 ID:YLc3OdFN
やっぱやりたいし買って来るかな
メモカ挿さずにプレイすれば問題なさそうだし
もし交換とかなれば謝礼品とか貰えそうだしな
14なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:58:50 ID:1O23Zi5Q
>10
いや、壊れないならゲームしてろよ。
15なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:59:30 ID:y8RFaesz
>>13
謝礼品なんか貰えるわけない
16なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:00:06 ID:yuXly9pD
>メモカ挿さずにプレイすれば問題なさそうだし
>もし交換とかなれば謝礼品とか貰えそうだしな
なんというタフネス、バイタリティ…。
17なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:00:14 ID:It5g4aok
平日から伸びがいいスレだなワラ
18なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:00:22 ID:OD/Le/0b
検証してくれてんだろ。

検証人は本体とメモカの型番報告してくれると助かります
19なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:00:25 ID:FDw7ain+
>>13
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwww
20なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:01:31 ID:6g4lfELo
店員スレより

544 名前:´∀`;:::: 本日の投稿:2005/11/24(木) 14:39:09 ID:ZgbFQuly
ソキャリ3…もう3本不良?クレームで戻ってきてるなんて言えない…
21なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:02:25 ID:IPBGh/Q1
>>14
mjk検証とか必要無いのか
邪魔みたいだし消える わるかったな
22なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:03:00 ID:5/W64eAi
こういうソフトをかつて掴まされた事が無いんだが
仮に交換になったとして買ったときのレシートとかいる?
店出たとき捨てたんだけど…
23なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:03:29 ID:vw3/SGw5
FAQ
クロニクルモードをやらなければ大丈夫なんだよね?(・ω・)→関係ありません。

887 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2005/11/23(水) 14:36:28 ID:AG8kjmok
なんとなく判ってきたので報告
ロスクロデータの壊し方
1 ソウルキャリバー3のセーブデータを作る
2 PS2ブラウザで、ソウルキャリバー3データを新しく作る以前に有った他ゲームのデータを削除
3 ソウルキャリバー3起動後、ゲーム内でデータセーブした時点で壊れる

たぶんメモカの情報の位置がずれるんでしょうね
で、ずれたままセーブすると逝かれる
24なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:03:43 ID:gjpnqK64
こわれそおーな もーのばかーり あーつめてしまうーよ♪
25なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:04:38 ID:wZ1GUGgm
>>22
んにゃ、PSOん時は現物交換だったし大丈夫だと思う
26なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:05:13 ID:xgrYixZZ
みんなで不良品として返品しようぜ。
ディスク無料交換しない限り収まらないぞ!
27なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:05:21 ID:yuXly9pD
>>22
俺は万一のため取っておいてあるが、どうなんだろうな。
28なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:05:45 ID:5/W64eAi
>>25
そか、サンクス
29なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:06:09 ID:vw3/SGw5
812 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2005/11/23(水) 22:29:15 ID:rVqYMw4y
>>797
ただ、他の人の話を聞くと、俺とはちと違うんだよな。
俺は、他の人がやったようにロストクロニクルをセーブした状態で他のゲームのデータを
移動したり削除したりして、その状態でロストクロニクル始めたらデータロードできたんだよね。
その状態で続けて、2ステージほど進めたらセーブ時のデータチェックでファイルが壊れてるって言われたんだよ。
その状態でもセーブできたからセーブして、その後ゲームを一度終了して、
そのあとゲームを始めなおしたらダメだった。
30なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:06:16 ID:wZ1GUGgm
セルバンテスかよw
31なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:07:13 ID:gm61XlLw
発売して数日で交換できるのなら、最初からバグを修正して発売すると思う。
無料交換は仮にあるとしてもしばらく時間がかかると思われ。
32なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:07:49 ID:Bd/6mtfn
あの1000はないだろw
33なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:08:17 ID:vw3/SGw5
もう一度書き直してみた
あくまでオレの場合、という前提付きだが

(1) SC3(全体)のセーブデータを新しく作成
(2) PS2ブラウザ等で、(1)よりも前に作成していた他ゲームのセーブデータを削除する
(3) SC3起動後、どこでもいいのでデータをセーブする(ココで破損確定?)
(4) すると、ロスクロのセーブ&ロードが出来なくなる
(SC3全体のセーブデータを消すしかない)


・ロスクロデータ破損後でもその他のSC3各モードプレイ、セーブ&ロードは問題無し
・ロスクロをプレイ(セーブ)していたかどうかは関係なく発生

参考程度に、と思っててくだせー
近々公式発表されると思うから

>>ロスクロ破損データは、面倒でもNEWGAME選択で一からやり直して
>>上書きセーブすればOK?

残念ながら。
セーブ&ロードする前にメモカチェックで弾かれる
341000:2005/11/24(木) 15:08:44 ID:bMcZZvuo
>30
>32

orz
35なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:08:49 ID:Cp8g6S+7
セーブデータ破壊もゲーム性の一部です。
36なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:09:40 ID:vw3/SGw5
本スレにもご報告いたしましたが、ここでもしてみます こぴぺ

エート スレで言われていた通り、SC3のデータを作った後で
メモリーカードの要領を減らす→次じ遊んだ時にゲームをセーブすると
でーた死んじゃいました

私は、
1、買ってきてますストーリークリア(セーブデータ作成)
2、キャラクリエイトが三人しか作れなかったのでメモカ容量へらす
3、クロクニルで遊ぶ→データ壊れてご機嫌

の道順をたどったので、キャラを沢山作りたい方は
始めにメモカ要領を削っておきましょう エヘヘヘヘ
37なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:09:44 ID:OnetT8iO
http://count.2ch.net/?famicom
ちなみに家庭用ゲーム板のアクセス数はたったこれだけ。

famicomカウンター
今日は10,359です。 
昨日は 21,734です。 

バグの存在を知らない人が大多数でしょうねw 
これからどんどん騒ぎは大きくなるだろうねw
ナムコどうするの?w
38なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:09:48 ID:FDw7ain+
前スレ
>>993
だけど、サポセンは会社にもよるだろうけど、症例が多ければ、
「お客様から多数の報告はいただいておりますが、現在確認中です」
に切り替える。

まだ、一部の人間しか連絡してないんだろう。
「気づいてないで遊んでる」、あるいは「このスレの流れみて様子見」か。
39なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:11:11 ID:OnetT8iO
>>38
本格的な祭になったのは昨日(今日?)の夜中だから今日の夕方から本格化するだろうと思う。
40なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:11:31 ID:FDw7ain+
とりあえず、
ttp://namco-ch.net/ps2_soulcalibur3/enquete/index.php
↑が何時消えるかが見もの・・・。
41なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:12:22 ID:AHQGuxRd
前スレの最後酷く必死で否定してるのがいたなw
お前買ってないだろw
買ってたり買おうと思ってたら不安でしょうがないはずなんだが
俺も買おうと思ったが公式サイトで動きがあるまで買えないな
42なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:12:29 ID:mP9oLecv
>>38
まさに後者
43なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:12:35 ID:bMcZZvuo
>40
バグ報告をアンケートに書くお
44なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:13:28 ID:LdvGUl6M
>>38
「まだAmazonから届かない」
45なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:14:28 ID:Dcy5GSGm
>>38
ああ、だからまだ日本部署のほうには情報が行き渡ってないってところだろう。
米国で先行発売して、掲示板でも話題になってるのに、クレーム大国のあちらでそんなに炎上
してないのが不思議だな。

開発機材では再現しないタイプのバグで、開発も頭抱えてたりしてな。
46なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:15:06 ID:AVX8aXvq
再確認させてくださいエロイ人。
SC3をセーブした時点で、
同じメモカ内の他ゲーのデータは、
他のメモカに避難するのは無理なのでしょうか?
47なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:16:12 ID:b1QdRFWy
↓これもテンプレに追加よろ。

ttp://2ch-library.com/uploader/src/up1599.jpg
48なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:16:54 ID:wZ1GUGgm
バグ報告集積           
制作さん調査、原因特定   ←今ココ?
上部に報告、対応協議
決定告知、お客様への対応開始
          ここまでざっと1週間くらい?もっとかかるのか??
49なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:16:54 ID:Ech4KX5w
>>47
哀愁キタコレwww
50なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:17:49 ID:QMQtm2iX
知らゲーの人も最初から知ってたのか・・・
51なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:19:07 ID:vw3/SGw5
【バグ不具合 他社による過去の対応】
Xbox
http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20050217.htm
ファンタシースター
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021120/pso.htm
メイドインワリオ
http://www.nintendo.co.jp/ds/azwj/oshirase/
牧場物語
http://www.mmv-i.net/info/20050324.html
ビリヤード
http://www.d3p.co.jp/campaign/050705_topics.html


PS2添付のデモソフト、メモリカードのデータを消去--米で問題に
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20077543,00.htm
52なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:20:31 ID:gjpnqK64
>>47

あぁ ジーザス・・・
53なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:20:54 ID:nO22hRn3
ttp://namco-ch.net/policy/product_information.php
テンプレに追加を希望する。
54なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:21:39 ID:bMcZZvuo
>51

>6 の対応でどうなるか楽しみだな
55なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:21:55 ID:pzHNSyKS
>>14
たとえ現段階で壊れなくても「壊れそう、壊れるかも……?」ってだけで
なかなか本腰入れて進行させられないもんじゃない?


それはともかく、オレも検証してみようと思ったんだけどロスクロモード
なかなかセーブ出来ないでやんのw 面倒だからやめました。
56なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:22:00 ID:FDw7ain+
>>48
他のバグにも留意して、「検証」が入るから、もっと掛かるんじゃない?

現品交換になると、往復でさらに数日追加か。

75000番で、保存中にフリーズするとかあったけど、
このハードってデータ管理どうなってんだ?
57なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:23:25 ID:WAWZigin
新品じゃないけど何も入ってないメモカに3のデータ作った
黒肉一章クリアでセーブロードでまだ異常ないからなんともいえないけど、壊れたらナムコに電話する
58なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:24:20 ID:9p548Yeo
今、新品のメモカでデータ壊れたよ
ナムコの新品は二度と買わねぇ
59なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:24:29 ID:x7HNeZzw
バグが沢山あったDS版の牧場物語も交換してもらえたな
ttp://www1.atwiki.jp/korosute/pages/101.html
60なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:25:11 ID:vw3/SGw5
ソウルキャリバー3メモカ不具合問題ブログでも取り上げられる
http://s03.2log.net/home/syoboon1/

海外版のバグ関連の書き込みあった。
カード内のどのデータを消しても現象が起こると書いてある。
いっそのことプレーしない方が得策とも書かれてるけど・・・。
更に、向こうでも未だにナムコの解答待ちっぽい。

ttp://www.honestgamers.com/news.php?console_id=0&article_id=837
61なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:25:41 ID:DRppv73k
まず、このバグのこと勘違いしてる奴が多すぎる
皆ちゃんとテンプレや他のレス嫁よ?

・ロスクロプレイしたかしてないかは関係ない
・SC3のロスクロモードがセーブ出来なくなるだけで、SC3自体のデータが壊れたり、他ゲームのデータが壊れたりは、まずない
・やったらダメなのは、メモカ内のSC3のデータを作る以前から存在する他ゲーのデータを消す事
・他ゲーのデータを消したい時は、一度そのゲームを起動してセーブし、その後SC3をプレイせずに、そのデータを消す
・もしデータが破損した場合、他のメモカにSC3のデータをセーブし、ブラウザ画面で上書きすれば治る
62なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:25:41 ID:e8vqBSAm
電話した人いる?
63なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:25:51 ID:vw3/SGw5
クロニクルに全く手をつけてないセーブデータ有り。
ブラウザで他ゲーのいらんセーブデータ削除。
クロニクルで遊ぶ。→1話終了セーブしてタイトルへ。
クロニクルをロード→クロニクルデータ破損。

データ破損確認しました。
メモカは純正で、初期型では無いです。
64なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:26:03 ID:AwmdytN1
電通大の学祭でリッジやったんだけど、フリーズしまくっていたよ
65なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:26:05 ID:Ech4KX5w
>>60
駄目じゃん・・・・・w
66なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:26:45 ID:FDw7ain+
>>58
キャリバのデータだけのメモカで消えたの?

>>61
マテ・・・
67なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:27:34 ID:5PWqdA9c
>>2
それよりもXbox360はどうよ?
68なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:27:48 ID:BVXZdAFQ
さっき忍道消してロスクロバグを報告した者だが。
俺も>>10と同じようなHORIのキラキラシルバーなメモカを持ってるので期待を込めて検証してみた。

1 手順はさっきと同じ、ストーリーだけやってるSC3データが入ってるHORIのメモカを用意。
2 SC3以前から入ってるゲームのデータを消去。
3 ロスクロを始めてクリアー、セーブを行った後テイトルに戻りロード。

だめだった、ソウルキャリバー3のデータが壊れていますと表示。
ちなみに本体は30000。HORIだといけるかもと淡い期待を抱いたが。
69なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:28:12 ID:0bFsziuo
いい加減
・データが消えた前後の状況
・PS2の型番
・メモカの型番
くらい書けないのか?

愚痴るだけなら単なるクレーマーとやってること変わんぞ
70なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:28:25 ID:7jFyXOo1
ちょと教えてエロイ人
SC3用に新品メモカ買えば問題は無いんだよな?
どうせ交換あるだろうし買ってこようかな・・・
71なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:28:52 ID:egbEENWi
>>61
>・やったらダメなのは、メモカ内のSC3のデータを作る以前から存在する他ゲーのデータを消す事

この時点でダメだろ
あ?ナメとったらアカンど?
ドタマかち割ったろか
72なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:29:31 ID:bMcZZvuo
>63
・・・・・・・・

家に帰ったら、その他のデータを消して同じことしようと思ったのに、破壊されますか orz
1個専用にカードないともうだめぽ
73なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:29:38 ID:xgrYixZZ
HDDにSC3データ退避→他データ消す等でメモカ容量変更→HDDからメモカにSC3データを戻す

これで壊れる?
74なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:29:54 ID:AVX8aXvq
>>61
これが実行したらおk?
75なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:29:55 ID:AHQGuxRd
>>50
知ってたならもっと早く書けよって話だなw
あのサイトで買おうと思った人は多いだろうし
76なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:30:21 ID:0bDnpGt/
せっかくいいゲームなのに・・・
こんな致命的なバグのお陰で・・・

買わなくて良かった。
77なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:30:29 ID:3ZYUhsAt
すげー楽しみにしてたのに不安で本腰入れて遊べないなんてな・・・
78なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:30:38 ID:k8sQ54Fx
>>70
俺は既に1年くらい頑張ったMHのデータ入ったメモカに同居させちまったよorz
早いところきちんと対応してもらいたい。後で新品メモカ買いに行って検証するよ。
問題あったらナムコにメールか電話する。
79なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:30:54 ID:Dcy5GSGm
>>70
現時点まででは、要は「SC3のデータ作成以前」のデータを削除するとまずいということなので
完全新品のメモカでは発生し得ない「筈」だ。
だって消すデータがないんだから。

それでも発生したら、それは貴重な症例だ。その過程や状況をつぶさに報告すべし。
80なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:31:04 ID:OnetT8iO
61はうそばっかり書いてるなw
81なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:31:11 ID:DRppv73k
>>71
いや、誰が「OK」なんていったの?ダメに決まってるだろ。
俺はただバグの概要を説明しただけだよ。


なんか信者、信者言ってるけど、ココ見てると明らかなアンチもいるような…
82なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:31:13 ID:vw3/SGw5
前スレのバグ報告はこれくらいかな。
てか誰かまとめてテンプレ化するなり、まとめサイトたちあげるなりしてくれ。

あと次のバグ報告スレは『その3』をタイトルにいれろよ。実質このスレは2スレ目なんだからさ。
83なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:31:32 ID:ySoJOS5r
>>77
別ゲーのデータ消さなきゃいいだけだろ
84なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:32:17 ID:lhP6NXgk
メモカ抜いてクロニクル一面してみた

格ゲーぽくない新しい楽しみができたしパーツも簡単に出た








でもセーブできないんじゃ
85なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:32:30 ID:LqwjgEyg
ゲーム屋店員の戯言とかいう糞ブログを見てすっ飛んできましたよ!
86なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:32:44 ID:DRppv73k
>>80
いや>>61は今までの話をまとめただけだから、何も間違っちゃいないと思うけど
87なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:33:02 ID:AHQGuxRd
>>58は釣りですか?
ガチなら詳しく書かないと
88なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:33:26 ID:kDKlbwxV
忍道と平行してSC3やってるよ。
今のトコ問題なし。
メモカ、PS2(薄型)供に昨年末買ったモノ。
89なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:33:46 ID:NkNYLD5F
>>83
消さなきゃいいだろで済む問題じゃねーよw
メモカ容量削れないとほかのゲームやるのにも支障でるじゃねーか

っていうかこんな事態になることがおかしいわけで
90なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:34:13 ID:k8sQ54Fx
>>83
メモカ1枚で頑張ってる人も結構いるから。
将来的にはあまり現実的な解決策ではない。というか解決してないし。
きちんと報告をまとめてナムコに示し、動かすしかないよ。
って、まだ検証してない俺が言うせりふじゃないが。
91なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:34:19 ID:Ech4KX5w
SC3だけしかやらないならオッケーじゃね?







そんな奴何人いるよ??
92なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:35:05 ID:1cUcIy4n
ウチ薄型70000番、メモカ10020(否初期型)

昨日SC3データ作成→SC3ロスクロ2章クリア後にセーブ
→ブラウザで7月辺りのセーブデータ1つ消去→ロスクロ再開で問題なくロード出来たよ

70000番の報告は初?
93なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:35:50 ID:vw3/SGw5
>>81
ソウルキャリバー3を何も知らないで購入して、セーブができなくなり
ナムコに電話をしても『把握しておりません』で流されて、泣く泣く2chにバグ報告した人を

アンチが愚痴っている等と思っているのなら、ここから去れ。>>61のお前が書いた文も怪しいもんだな
94なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:36:13 ID:lhP6NXgk
消えた消えたって書き込み見るけど

クロニクルが消えたのかキャリバー自体が消えたのかメモカ全部消えたのかって付け加えて書いてくれよ

見る度心配なって息苦しくなってくるorz
95なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:36:23 ID:dnnIOit3
データがロスト苦労に狂う
おれ、間違ってデータ消しちゃったよ、リーチきた。
あとはロスクロ起動で破壊ですか orz
ところで、データ全壊はやっぱりネタ?
96なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:36:35 ID:MyjKSY0B
>>78
おれも550時間ぐらいやったMH入ってる
しかもあれ確かコピー不可だったよね
97なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:37:07 ID:Bd/6mtfn
>>91
メモカは複数データ雑居してるよなみんな。
98なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:37:12 ID:qDblY2XM
>>88
いや・・ゲームするだけじゃ壊れないからね。
将来、忘れた頃に違うゲーム買ってきて
メモカがいっぱいになって、いらないデータ消す。
すると、知らないうちにSCのデータ壊れてるっと。
99なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:37:32 ID:FDw7ain+
現時点で気になること

@まっさらなメモカでプレイしていれば、データが破損することはないのか?

Aキャリバのデータがある状態で、別のゲームのデータを保存(SC3より後の時刻)しても影響はないのか。
100なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:37:53 ID:lhP6NXgk
つかSC3専用の300KBのメモカを500円くらいで発売してくれよ

メモカ高杉
101なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:37:58 ID:/fOM4sSN
カリカリするのは分かるけど、煽り合いみたいのはやめて欲しいな。
102なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:38:07 ID:BVXZdAFQ
>>95
写真がアップされてるだろう、データ全壊。
少なくとも一人は犠牲者が出たんじゃないか?
103なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:38:52 ID:wZ1GUGgm
>>100
それが配布されてバグ対応終了だったらどうするんだw
104なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:39:00 ID:b1QdRFWy
待て。>>61が間違っているとは言わないが、カバー仕切れていない部分がある。
他ゲーのデータさえ消さなければ無事というわけではない。
事実新品のメモカでもデータが壊れた例は報告されている。
まさか意図的に言及しなかったわけじゃないよな?
105なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:39:42 ID:bMcZZvuo
とりあえず、なんか消してからクロニクル1面だけやってセーブしてみればいいんだよな?
106なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:39:44 ID:FWv8ON8q
>>96
こんなところでもNAMCOxCAPCOMかよwww



俺もモンハンのデータと同居させちまったorz


消えた人用のテンプレ作ったほうがよくない?

【ps型番】
【メモカ型番】
【何をやったら】
【何のデータが消えた】

とかこれくらい?
107なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:39:54 ID:NkNYLD5F
ったくよ・・・今日は狂うようにやろうかと思ったのによ・・・
なんだよ旨モナカってしょぺーだけじゃねーか

あー腹立つ日だぜゴルァ
108なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:39:57 ID:EEa09UwQ
とりあえずサポセンに電話してみたが回答の中身は無いに等しかった。
調査中やらバグについて確認中やら・・・。
対応策も当然まだ。
まあ、この辺は予想通りの回答だった。

気になってた公式発表するかどうかと、する場合にいつどこで発表するかを聞いたが「わかりません。」

これからどうなることやら。
名前も似てるあの会社と同じ道を歩みそうな感じ。

前スレでサポセンに壊れたデータ消せって言われたヤシいたけどマジ?
対応策がわかってないのに消せとか言わないと思うんだが。
消した後どーしろと言うんだよ。

つーかおまいらちゃんと消えたならサポセンに電話汁!
質問する事を予めチラシの裏に箇条書きしておいて聞けばいいだけだぞ。
機械的な応答で終了するから臆病しならなくておk。
SCが好きなら尚更するべきだと漏れは思う。

ネタじゃないとわかって安心した漏れは今日一緒に買ってきた別のゲームをする。
109なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:40:07 ID:AVX8aXvq
帰ったらとりあえず、>>61のやりかたを実行してみます。
他ゲーDATAが8つ程あるので、
1つずつ上書きしてSC3のDATAを更新順一番下までsageて、
他メモカに他ゲーDATA引っ越して、
SC3だけの隔離メモカにすれば無問題ですよね?

前スレからレスゼロなのに怖くてくじけない俺。
110なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:40:52 ID:OnetT8iO
61は社員が書いたデマだから騙されないように名。
まあ、書いた奴のID検索すればどんな奴かわかるとは思うけどw
111なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:41:31 ID:xgrYixZZ
これは。。。この時間でこの勢いは凄い。
今晩は祭りだぞ!
112なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:41:37 ID:WL4TjKZ7
このスレで
実際バグった人は何人いるんだろう
113なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:41:37 ID:k8sQ54Fx
>>96
そうなんだよ。もう覚悟完了するしかないワケだorz
まあ両方とも好きなゲームだからデータ消したりしないけど
どうでもいいようなデータが入ってる可能性もあるんだよなぁ。

>>104
新品メモカの話はまだ例が少ないからな。
現在多発してると思われるロストクロニクルデータ破損への
対処法としては>>61は正確だと思われ。

それ以外の不具合等については別個の問題として検証、まとめて
行くしかないと思う。
そのためにも詳細キボンなわけだが。
114なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:42:13 ID:CfLUtyNO
>>108
ケムコ?
115なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:42:49 ID:b1QdRFWy
>>61は社員確定かよ。
116なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:43:07 ID:FDw7ain+
>>108
サポセンがどういうものか分かってないのかもしれないが、
「何も知らない(教えられていない)安時給のバイト」に食って掛かっても無駄です・・・。
117109:2005/11/24(木) 15:43:19 ID:AVX8aXvq
>>110
まじすか。。。どしよ
118なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:44:23 ID:wZ1GUGgm
社員はココ書き込んでるどころじゃない気もするが…
とりあえず61実行しつつ、対応待ちって事でOK?
119なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:44:43 ID:k8sQ54Fx
>>117
本当に検索したのか?
120なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:45:19 ID:AFrMJFhX
俺も検証してみた
分かりやすいように壊し方の手順もうpした。
ttp://www.uploda.org/file/uporg245019.jpg.html

写真のステップでやっていけば確実に壊せるぞ。
マジ勘弁してよ…orz
121なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:45:26 ID:dnnIOit3
>>102
了解。何がキーになってるか判らないけど、過去ログ
読んでるとロスクロで発動するようなので、ストーリー
モード遊んで、アイテム買って封印(もしくは売却)
って感じかな?
122なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:46:34 ID:B5qFR3Ho
何で>>61が社員扱いされてるんだ?
今までのまとめてくれてるだけで、間違ってる所ないと思うが
123なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:47:05 ID:BVXZdAFQ
むしろロスクロのデータが壊れなくプレイ出来てる奴(もちろん他のゲームのセーブデータ消した上で)
がどういう環境の持ち主なのかが気になる。
124なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:47:32 ID:1cUcIy4n
>>120
手順間違ってた・・・
もっかいやってみる
125なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:48:02 ID:k8sQ54Fx
>>123
型番70000薄型で問題無しと言う報告は出てる。
壊れた方も型番と状況を細かく書いて欲しいな。
126なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:48:08 ID:SJwoh94p
>>61で間違いないと思うが
某改行でも紛れ込んでるのか?
127なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:48:29 ID:m4BBzMUC
データ”ロスト”クロニクル
128なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:48:43 ID:kqCG5YIK
他ゲーのデータ消すのは絶対NGだろう。
でも消さなくても消えた、メモカのデータ全消え等の報告もあるから、
100%安全が確認できないと不安だって人はプレイしないか
SC3専用メモカを作ってプレイするしかないな。
129なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:48:53 ID:BVXZdAFQ
>>120
その写真のステップ3、ロスクロのセーブなのか他のモードでのセーブなのかどっちだ?
ロスクロ以外のセーブでも壊れるのか?
130なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:49:47 ID:Cp8g6S+7
ナムコよりSC3専用メモリーカード発売!
データの保存も問題なく行えます!

うはwww大もうけwwwwwwナムコ経営安泰wwwwwwwwwwwwww
131120:2005/11/24(木) 15:49:54 ID:AFrMJFhX
書き方が悪かった。ロスクロ以外のセーブね。
勿論のことオートセーブでも死亡する。
132なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:50:16 ID:FDw7ain+
・SC3のロスクロモードがセーブ出来なくなるだけで、SC3自体のデータが壊れたり、他ゲームのデータが壊れたりは、まずない

↑ここが問題なんじゃないの?
他のデータが壊れるという情報があるので、とりあえず様子見ですよ。
133なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:50:30 ID:lhP6NXgk
明日新品メモカ買ってそれに隔離してSC3しようと考えてるんだがこれなら「他のゲーム」は安心だよね?

今日はGCのバイオだけして学校行って寝ます('A`)








でもキャリバー続きやりてえええええよおおお!!!!
134なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:50:47 ID:53RXXqqO
>>120
うわ、検証写真キタコレ
135なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:50:54 ID:rTjt8OLw
>>125
70000番でなら大丈夫なの?
怖くてキャリバーできないんだが…
136なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:50:55 ID:vw3/SGw5
>>122
61のその後の発言が問題。アンチが紛れ込んでる等。
137なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:51:11 ID:OnetT8iO
・SC3のロスクロモードがセーブ出来なくなるだけで、SC3自体のデータが壊れたり、他ゲームのデータが壊れたりは、まずない

これがデマだって言ってんだよ屑社員
情報操作必死だな
138なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:51:21 ID:5PWqdA9c
これ最近の純正だと壊れるけど純正で無いやつや古いPS2だとなぜか大丈夫だ…
139なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:51:40 ID:BVXZdAFQ
>>131
げ、マジか。ロスクロ以外のセーブでもロスクロデータが破損するってか。
確認だが、ロスクロロードでSC3データ破損って表示がでた後、他のモードのロードセーブは問題ないんだよな?
140なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:51:43 ID:5/W64eAi
>>91
つうかSC3専用にしてもPS2の形した変なデータも漏れなく付いてくるから
SC3しかデータが入ってないカードというのは実際問題として作れないと思う
141なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:51:54 ID:bMcZZvuo
>120
カサンドラの尻ハァハァ
142なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:51:56 ID:k8sQ54Fx
>>135
いや、いま手順間違ってたとかで再検証してるらしい。
143なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:52:01 ID:1cUcIy4n
>>135
ごめん手順が違ってたので今再検証中
144なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:52:09 ID:Bd/6mtfn
はいはいナムコナムコ
145なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:52:15 ID:bCkgDOZF
このゲームは最大でどのくらいメモカの容量使う?
146なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:52:20 ID:qtbIGHyR
ロストクロニクルを一度もやってない俺には関係ないが、
ナムコが対応するのかどうかは気になる
147なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:52:50 ID:AVX8aXvq
>>61
追加で、質問なんですが。
・ブラウザ上でSC3データ自体のコピー・削除は正常に行われるの?
・上記を試した後、SC3データの去ったメモカは正常な状態に戻っているの?
148なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:53:03 ID:OnetT8iO




      こんなところで工作活動してる暇があったらさっさと修正版出せよボケ



 
149なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:54:08 ID:FDw7ain+





           NAMCO≠フNとMをひっくり返すと?
150なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:54:11 ID:vy5S0ysA
・SC3作成以前にあった他ゲーデータ消す
・SC3起動後最初のセーブがロスクロかそうでないか

で、変わるかな?
俺メモカ1枚だから検証するのきつい

ちなみに俺はSC3データ以前の他ゲーデータ消し

ロスクロ以外でセーブ

ロスクロ始めてやってセーブしようとしたら壊れてた
ちなみに70000番台でメモカはPS2出た頃に買った純正
151なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:54:47 ID:BVXZdAFQ
>>146
>>131
ロスクロやってなくても関係アリ。
152なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:55:14 ID:qDblY2XM
>>146
だからクロニクルをやってなくても
手順踏めば壊れてくれるんだって・・
153なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:55:40 ID:TX8x9HHk
薄型黒で3、4年前に買ったソニーのメモカ

ロスクロ3章クリア後セーブし、ブラウザで約一週間前の他ゲーのデータ消す
ロスクロ再開、4章クリア後セーブ
その後ロスクロロードしようとしたらデータが破損していました。
さらに一旦ゲームやめて再開したら最初のメモカチェックでSC3のデータが
破損してますのメッセージが…
ロスクロだけならまだしもSC3のデータ自体が消えるのは相当やばいですね
154なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:55:53 ID:t8agI7sK
↓ナムコ社員の本音
155なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:56:39 ID:qtbIGHyR
>>152
ロストクロニクル内でセーブしなくても壊れるの?
これからの一生ロストクロニクルはやらないつもりなんだが・・・
156なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:56:57 ID:egbEENWi
m9(^Д^)プギャー
157なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:57:44 ID:xgrYixZZ
SC3

 おわったなw


散々な売り上げになるだろうw
158なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:57:44 ID:gerAdzpT
なんか芋屋がましに見えるな
159なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:58:20 ID:Bd/6mtfn
>>155
本編も一生やらない方がいいです
160なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:58:31 ID:qDblY2XM
>>155
ロストクロニクルは関係ない。
他ゲーのセーブデータを消す事で
ロストクロニクルのデータ破損。←俺はここまで
その後本編のデータも壊れたとの報告もあり。
161120:2005/11/24(木) 15:58:32 ID:AFrMJFhX
162なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:58:58 ID:b1QdRFWy
ナ ム コ マ ジ 脂 肪
163なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:59:03 ID:qtbIGHyR
>>159
マジで?
本編でせっかく出したアミーやマイザーが消えるのは勘弁してほしいな・・・
164なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:59:21 ID:CfLUtyNO
>>157
一般じ〜んはバグの事知らない
165147:2005/11/24(木) 15:59:24 ID:AVX8aXvq
漏れは無視されているのだろうか… それとも…
166なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:00:09 ID:mP9oLecv
>>157
バグは買わなきゃわからない
167なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:01:21 ID:OnetT8iO
>>120
168なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:01:25 ID:AVX8aXvq
>>166
山田くん、メモカ1枚あげてください。
169なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:01:29 ID:bMcZZvuo
>149
|/| A |/\| CO
170なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:01:35 ID:bSE6Ocfd
>>149
NAWCO
171なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:01:53 ID:qDblY2XM
>>165
それは今のところ大丈夫。

まぁ、問題が起きているかもしれんがな。
他ゲーのセーブデータ全部ロードしてみた訳じゃないしな。
他ゲーのデータは壊れてないと思っていても
いざロードしたら壊れている可能性もあるぞ。
172なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:01:54 ID:lhP6NXgk
買った人全員全てがこうなのか異常無い人もいるのかが気になる
173なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:01:58 ID:BVXZdAFQ
>>161
申し訳ないが、データ破損後ロスクロ以外のモードでセーブロードが可能か検証してくれないか。
データ破損報告後、ゲームを立ち上げ直してみたら最初のオートロードが出来ないって報告があるので。
174なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:02:03 ID:OnetT8iO
ここのアクセス数は1日で2万しか無いからな。
そしてそのうちのほとんどは同じ人物の更新チェックリロードだろうし。
175なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:02:26 ID:XDOMCkWV
ロスクロのために古いデータを削除してたら、メモカが破損ファイル
だらけになったorz
なぜか削除できないんでメモカごとフォーマットしようと思ったんだけど
PS2でどうやってフォーマットするんだっけ?いろいろ試してるけど
さっぱり分からないよ、、、、誰か助けて
176なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:02:35 ID:9/mG9jdM
とりあえずなんだ。
消さなきゃ壊れないんだよな?

だったらとりあえず気にせず遊べるが。

消したら壊れるなら…ん、傷の浅いうちに試すか。
177なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:03:12 ID:1cUcIy4n
再検証終了

>>120のやり方そのままに行なったところ、見事に「壊れています」のメッセージが出ますた
>>92にも書いたけど一応環境

本体:薄型70000番 メモカ:10020(否初期型)

交換対応まだー?('A`)
178なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:04:17 ID:hVbYm5kK
ブラウザでデータ触らなかったら無問題?
179なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:04:25 ID:Bd/6mtfn
>>175
フォーマット機能なんざあったか?
180なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:04:27 ID:Ech4KX5w
>>174
SC3買おうか迷ってた友人に報告しといた。
181なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:04:46 ID:XDOMCkWV
スマン、フォーマットはできなかったけど初期化はできたorz
182なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:04:50 ID:b1QdRFWy
>>175
キャリバー以外のデータもダメになったってこと?
183なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:05:55 ID:BVXZdAFQ
>>175
SC3の破損ファイルが消せないってのはなんだろうな?
俺は検証の為2回破損ファイルを作ったが、どちらもブラウザで消去出来てる。
184なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:07:12 ID:hVbYm5kK
まぁいいや、明日メモカ一枚買ってこよう。
今日はメモカ抜いて遊ぼう。
185なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:07:38 ID:IoW6J3RE
ナムコはバンダイと合体した事で
バンダイの悪い因子に感染したようですな
186147:2005/11/24(木) 16:07:39 ID:AVX8aXvq
>>171
レス有難うございます。
ではメモカ2枚さえあれば、緊急回避はできそうですね。
そか、

Aメモカでロード

データ無しBメモカにセーブ

AメモカのSC3データをブラウザ上で削除

Bメモカ隔離

が手っ取り早い…ですか?
187なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:07:39 ID:RYkFO88W
カプコンはストコレのBGMバグで販売分、店頭分共に回収して
修正版と交換したぞ。
ナムコもちゃんと交換するんだ。
188なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:07:43 ID:N0D+BhYf
ソニーウイルスとどっちが先に解決するんだろうなあ・・・
189なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:07:48 ID:qtbIGHyR
他のゲームのセーブデータもおかしくなるのか?
それはマジで勘弁して欲しい・・・
そんなことになったらナムコに保障と賠償を請求する
190なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:08:52 ID:qDblY2XM
俺は知らゲーのとこにあったUSBのやつ買ってこようかな・・
メモカ事あぽんしたらしゃれにならん。
191なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:09:51 ID:Cp8g6S+7
もう故意に破損バグ入れたとしか思えない
192なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:10:20 ID:OnetT8iO
>>191
海外版で発覚してたのに直さず出したんだから
故意だろ。
193なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:10:29 ID:FDw7ain+

>>189
この業界は、本体(ROM)の品質以外、つまり保存したデータに関しては保障ナシが原則Death。
194なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:11:46 ID:7kpvnjNJ
これはSCがKの国と密接に絡んだ報いですか
195なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:12:09 ID:DAciU0rD
前スレ989だが、たった今壊れた…。
型番SCPH50000、メモカは初期型同梱のやつだが、今まで不具合なんて出て
いない。

初め、ランブルフィッシュのデータ削除して、再起動。異常なし。
2回目、絢爛舞踏祭のデータ削除。これも問題なかった。
3度目、ベルセルク削除。その後起動。壊れた…。
釣りでもネタでもなく、事実。
これから怒りの電話をしてくる。
196なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:12:48 ID:1cUcIy4n
なんかもうやる気出ねぇ
せっかく神ゲーかと思って期待してたのに・・・
とりあえずサポに電話するか
197なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:12:59 ID:tpASOC+z
なんかボロボロだなこのゲーム
やっつけ仕事かよ
198なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:13:14 ID:ra9MOWF4
HORIのメモかでやってるけど、普通に遊べる
199なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:14:19 ID:lhP6NXgk
>>195イ`


クロニクルが消えたのかキャリバー自体が消えたのかメモカ全部消えたのか
200なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:14:25 ID:MoZNMkYo
とりあえずご報告。
型番50000 メモリーカードは一年程前に買った青く透き通ったやつ。

クロニクルに全く手をつけてないでとりあえずストーリーモードクリア
その後クロニクルで遊ぶ→一話目終了でセーブしてタイトルへ。
クロニクルに再び入るがセーブデータは消えず。
一回いらないゲームのセーブデータを2、3個削除。
クロニクルで再び遊ぶ。→二話目終了でセーブしてタイトルへ。
クロニクルを再びロード→セーブデータ消えず。
その後何度かメモリーカードのいらないデータを消し同じことを繰り返す。
それでも、セーブデータが消えることはなし。

原因がわからない。大丈夫な人とそうでない人がいるのか?
それとも、いずれ俺もセーブデータが消えるのか?

とりあえず報告してみました。
201なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:14:27 ID:qtbIGHyR
>>198
ちょっ、待てよ!
202なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:14:41 ID:zEk5vllc
これはヒドイ
203なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:14:44 ID:53RXXqqO
今の所の情報だと、純正のメモカのみで起こる現象のようだな…

((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
204なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:15:02 ID:BVXZdAFQ
>>198
お、>>10に続いてHORI報告か?
一応検証環境と方法を晒してくれないか?
俺のHORIでは駄目だったんで。
205なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:15:45 ID:7jFyXOo1
俺は信じるぞ!
後々、ナムコは修正版と交換してくれるんだって!
ナムコはそんな極悪非道なクソ会社じゃないって!
俺 は ナ ム コ を 信 じ て る か ら な ! !
206なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:15:48 ID:bSE6Ocfd
他のゲームのデータも壊れるの?それは一番困るんだが・・・。
207なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:16:25 ID:cnfzwtLO
これは欠陥住宅だ
208なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:17:03 ID:zPZR+0ln
自分でわざとメモカのデータ破壊しといて文句言いにいくって
おまえら新興宗教か。
209なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:17:04 ID:FDw7ain+
やっぱ悪いのは姉歯か・・・。
210なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:17:26 ID:qtbIGHyR
姉歯建築士→ナムコ
211なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:17:34 ID:kqCG5YIK
>>206
そういう報告はある。写真もあがった。
条件は不明。
212なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:17:53 ID:fLJvTh/t
姉歯め…恐ろしい男だw
213なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:18:15 ID:lhP6NXgk
流れぶったぎって悪いんだけど純正メモカって何?


売ったらバグや破損恐怖から逃れれるだろうけど売ろうにもカサンドラかわいいから売れない…orz


214なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:18:35 ID:KHUNGOr/
>>200
それって>>92と一緒でやり方まちがってない?
215なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:18:35 ID:FDw7ain+
>>208
すごいのがきたお
216なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:19:00 ID:mP9oLecv
>>208
ヒント:普通は壊れない
217なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:19:20 ID:XDOMCkWV
>>175です。問題が起こったのはPS2初期型と同時に買ったメモカで
度々ファイルのアイコンが崩れるとか問題があったのですが、キャリバー3の
データを削除したら、他のデータが削除不可、コピー不可の破損ファイルに化けて
しまいまして、、、、。何度かメモカを抜き差ししていたら初期化できました。
キャリバー3のデータが悪さをしたとは思えないのですが、報告までに、、、、。

あ〜あぁ、キャラ出しもロスクロも振り出しに戻るか、、、、、orz
218なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:19:24 ID:OnetT8iO
>>208
わざと?
将来普通にするであろう行動を試しにやってみた結果こうなったてだけなんだが。
ほかのセーブデータの削除なんて誰でもするだろボケ
219なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:19:55 ID:qtbIGHyR
>>208=姉歯
220なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:19:55 ID:IoW6J3RE
>>193
万一他のゲームのセーブデータにまでも影響があるとしたら
それだとナムコはもっと苦しい立場に追い込まれるが、
221なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:20:06 ID:53RXXqqO
>>208は社員の叫びということでw
222なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:20:40 ID:OnetT8iO
223なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:20:45 ID:7gcUDcmN
>>217
それは元々メモカ自体がヤバかったって事のような気がするぞ。
224なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:20:57 ID:uulYcZDW
>>217
初期メモカって普通に不具合有ったきがするぽ
225なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:21:08 ID:lLdngcIF
友達のバイト先のある店にもクレーム1個きたそうだ
これって店側が初期不良扱いで何か連絡するんじゃないの?
226なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:21:16 ID:dkA5Z+Wv
僕もホリのメモカだけど大丈夫かな?
怖くてクロニクルできねぇ
227なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:21:29 ID:lhP6NXgk
>>208の方が新興宗教ぽいw
228なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:21:59 ID:FDw7ain+
>>217
それ・・・初期化じゃないよ・・・
初期化じゃないよ・・・それ・・・
229なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:23:01 ID:bCkgDOZF
きちんと検証してから文句を言えといっておいて検証してから文句を言おうとすると新興宗教扱いワロスw
230なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:23:07 ID:zPZR+0ln
社員じゃないって。社員がこんなスレに一々構うわけ無いでしょ。
不良品つかまされて、
怒りでわざとホントにメモカが壊れるか試してる君らを煽っただけです。
ごめんな、みんな。
231なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:23:47 ID:MyjKSY0B
>>217
カナシス
232なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:24:24 ID:lhP6NXgk
>>222サンクス

俺の一枚目のメモカジャマイカ
最近青い新品買ったんだけどそのデザインの色違いだ…
233なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:24:30 ID:lLdngcIF
黙れ基地外
234なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:24:42 ID:QYW4F1lp
一応、昨日買った店のレシートは保存してあるから、店頭で対応って事になっても大丈夫そうだな。

しかしメモカっていくら位だったっけ?
そろそろ一杯になりそうだったし、これを期に新しいメモカを買うかなぁ。
235なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:24:44 ID:FDw7ain+
社員は普通に見てると思うよ。
グラフィッカとか、サウンド班とか、システム側に関与してない連中がw
236>>198:2005/11/24(木) 16:25:05 ID:ra9MOWF4
ストーリー開始→セーブ→初クロニクル→セーブ→別ゲーのデータ削除→クロニクルロード→(°д°)ウマー
237なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:25:18 ID:JJueMEfW
壊れたらもう使えないの?
それともデータ全滅するだけ?
まぁデータ全滅もシャレにならんが
238なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:25:28 ID:1Wp3MIYK
ソニーチェック通ってる時点で既にまずいんだよね。
しかも海外と日本の両方で通ってるってことは、
それだけソニーが適当なチェックしかしてないってことだし
239なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:25:36 ID:Ech4KX5w
2000円くらいじゃね?
240なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:25:57 ID:qtbIGHyR
>>230
さりげなく社員を擁護
ますます社員の疑いが強くなりました
241なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:26:11 ID:FDw7ain+
>>238
やっぱりイーホームズか・・・。
242なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:26:20 ID:sxzjLqU3
当方HORIのメモカで120の手順を試してみました。
見事に破損しましたね。型番は50000です。
243なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:26:32 ID:hVbYm5kK
>>238
ソニーの信用問題だよね。
244232:2005/11/24(木) 16:26:51 ID:lhP6NXgk
>>222すまん
つまりソニーから出てるのが純正、ホリとかのが純正以外ってことだよな?

自己解決しますた
245なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:26:54 ID:uulYcZDW
このスレ見たんなら早く対応してくれよ社員
246なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:27:13 ID:OnetT8iO
>>237
壊れたらとにかくナム糞に連絡。
送って直してもらえ。
247なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:27:26 ID:bCkgDOZF
ソニーより前にナムコの信用問題
248なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:27:34 ID:/WMEaE7K
店頭での返品は面倒だから嫌なんだがなぁ・・・
このクソ忙しい時期に仕事増やさんでくれよナムコ・・・orz

つか、何が一番頭に来るって怖くてプレイ出来ない事だぜ!
249なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:27:50 ID:fY+JRuC+
社員がここのスレを「こんなスレ」とか
思ってたらそれこそ問題ありだな。

破損怖くてゲームできねぇよ・・・
250なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:27:53 ID:OnetT8iO
>>238
ソニーはバグチェックなんてしないと思うんだけど;
責任なすりつけ必死だなw
251なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:28:26 ID:OnetT8iO
バグがあるってことをナム糞がソニーに岩魚閣下ら通った。
それだけ。
ナムコが糞なだけ。
252なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:29:57 ID:Ech4KX5w
>>243
信用より目先の金だから困る
次世代機もPS3が主流になると高をくくってるから困る
253なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:30:22 ID:t8agI7sK
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
254なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:30:25 ID:kqCG5YIK
いや、普通にソニーによる動作チェックはあるが?
255なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:30:37 ID:1cUcIy4n
電凸の勇気がないのでフォームから送りますた

>>234
開けちゃった後って返品効くのかな・・・
256なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:31:08 ID:zEk5vllc
  |.... |:: | メモカが .| ::|
  |.... |:: |壊れてます | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)  なんだそりゃ
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )   アホか氏ね
            /             \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄
257なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:31:27 ID:OnetT8iO
>>254
動作チェックはしてもバグチェックなんてないからw
毎週出るPS2ソフトの膨大な数をソニーがデバッグすると本気で思ってんのかwww
258なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:31:39 ID:Ech4KX5w
岩魚閣下って誰だよwww
ちょと落ち着けww
259なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:32:30 ID:FDw7ain+
最近の若いもんは岩魚閣下も知らんのか。
260なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:32:44 ID:/WMEaE7K
>>255
レシートさえあれば普通は大丈夫なはず
ちゃんとした店なら店頭でチェックもするしな

ただ、近所の店で「それはお客様の環境が悪いからで〜」と一切検証もせずに追い返す店もあるので
全部大丈夫とは言い切れない
261なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:32:55 ID:OnetT8iO
ソフトメーカーが出した資料とかをソニーがチェックするだけ。
262|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/11/24(木) 16:33:01 ID:Do95kPBS
おまいら、休んでないで電話かけまくれ
263なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:33:32 ID:OnetT8iO
ナムコ社員消えろ
仕事しろよボケ


あ、この工作活動が仕事なのかwwww
264なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:33:53 ID:kqCG5YIK
>>257
ある程度プレイして、致命的なバグが発見されたらつっ返されてくるよ。
まあデバッグて本格的にはやらんけど。
265なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:34:01 ID:G2UF9/9Y
そんなに慌てて擁護しなくてもソニーは元から糞だ
266200:2005/11/24(木) 16:34:15 ID:MoZNMkYo
>214
おっ、本当だ。遣り方間違ってたよ。
今やってみたら綺麗に壊れたて・・・orz
267なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:36:02 ID:OnetT8iO
>>264
そんな当たり前のこと言われてもね。
268なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:36:11 ID:U5tdx19W
ナムコってRPGの企画を食いつぶしちゃったよな
モノリスソフトとかAAAとか。しかも自転車操業的に発売して金儲けして
269なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:36:26 ID:mD1Io6RW
既に近所のカメクラに中古が10本近く置いてある件
270なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:37:06 ID:Cp8g6S+7
プロジェクト ソウル

失         敗
271なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:37:20 ID:BVXZdAFQ
>>266
これでまた大丈夫報告の人が一つ消えたか...。
272なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:38:26 ID:OnetT8iO
6800円の高級ウィルスソフトage
273なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:38:27 ID:P7i37LqX
とりあえずここへ↓
ttps://namco-ch.net/faq/form_package.php?prod=164

ageでよくね?
274なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:39:05 ID:cu0atrhi
あ〜あ!
ソウルキャリバー死んだも同然じゃん!

買わなくて良かった!

その内改訂版がThe Bestで出るだろうから
それ買うわ!(俺って勝ち組!!お前らm9(^Д^)フギャー
275200:2005/11/24(木) 16:39:28 ID:MoZNMkYo
ただ・・・アレだね。ようはSC3のデータを作る前のデータを消さなきゃよいだけだね。
つーことは、一番最初にSC3のデータをつくっときゃ問題なし・・・なのか?
276なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:39:36 ID:Dcy5GSGm
俺もチェックしてみた。
PS2:30000番台 HDD装備
メモカ:初期型

1)クロニクルモードに触ってもいない本編のデータをHDDに複製して退避させる
2)メモカを圧迫していたヴァラノワールとはじめてのRPGのデータを、悪夢と共に葬り去る
3)SC3起動 この時点ではデータ破損はないように見える
4)ロストクロニクルをバーバリアンで開始、チュートリアルを終わらせセーブ
5)PS2再起動 SC3起動、データ破損で起動できず

6)PS2再起動 メモカからSC3データを削除し、HDDから退避させた元データを書き戻す
7)SC3起動 データは正常に読み込まれる
8)ロストクロニクル開始 条件は同じでチュートリアルをクリア、セーブ
9)PS2再起動 SC3起動 正常に読み込み成功
277なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:39:59 ID:3V7kNJ0d
このバグって今知ってても、忘れた頃メモカ容量足りないから昔のデータ消そう
と思って消したら・・・の悲劇が凄そうw
キャリバーだけもう一枚のメモカに非難させましたorz
278なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:40:28 ID:mP9oLecv
>>274
ナムコはbestでもバグ取りをしない!
もはやこれは常識!
279276:2005/11/24(木) 16:40:44 ID:Dcy5GSGm
という訳で、あらかじめある他ゲームのデータを削除すると、
ロストクロニクルのデータの有無にかかわらず、何からの故障が蓄積されると思われる。
異常発動のトリガーはロストクロニクルのようだが、3)の段階でSTORYモードあたりを
セーブしていたら、案外壊れていたのかも知れない。
そして、HDDに一度退避させてからの削除であれば、悪影響はない模様。
280なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:40:55 ID:2RyfHJD1
ソウルキャリバーのセーブデータが壊れるってこと?
それとも他のゲームのデータも壊れるってこと?
後者ならテロじゃないか。
281なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:41:07 ID:FDw7ain+

マジなところ、
メモカとのやり取りをするアドレスが間違ってるようなので、
【本体】や【カード】といったハード面の問題ではないと思うのだが如何か。
282なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:41:43 ID:OnetT8iO
>>275
そんな作業が出来る人が何人居るだろうな。
1枚の人は無理だし
2枚の人は1枚目がパンパンだから買ったんだからそれ無理だし結局メモカかわないとできないし。

ナム糞は新しいメモカと修正版を被害者に配布しろボケ
283|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/11/24(木) 16:42:20 ID:Do95kPBS
これはバグなんかじゃない・・・。"テロ"だ
284なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:42:21 ID:OnetT8iO
>>280
いや、前者でも問題だろw
285なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:42:29 ID:IbXsg7kk
純正じゃないけど、horiの新品のメモカでキャリ3のデータ全破損。

PS2:薄型

最初に純正のカードからキャリ3(クロニクルは手を付けず)と日付が古いデータをコピー。
古いデータのみ消してゲームを始め、クロニクル第一話を終わらせてセーブ。
その後オプションからセーブを選んだがセーブ出来ない。
リセットしてロードしようとしたが全くダメだった。
286なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:42:58 ID:9/mG9jdM
わはは、ロスクロ壊れた。ロスクロセーブも出来なくなるし、これは痛いね。

今、メモカ>HDD>メモカで復旧できないか試し中。
287なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:43:23 ID:FDw7ain+
>>280
迷言キタ
288なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:43:42 ID:fLJvTh/t
テロルだな
ただでさえロスクロ疲れるのにデータ消えるんじゃorz
289なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:44:06 ID:qtbIGHyR
クロニクルテロル
290なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:44:17 ID:t8agI7sK
このバグは2チャンやってないやつはどうしてんだろうな
やっぱネットで検索とかやってんのかな?
291なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:44:39 ID:9/mG9jdM
だめだったわ。

とりあえず、まだ傷の浅いうちでよかったわ。
メモカ整理して最初からやるか。
292なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:44:40 ID:DAciU0rD
195です。

SC3初期状態に戻ってる…。orz
まぁ、ウチの場合、初めのローディング時に壊れていますって出ていたから、
そうだとは思ったが。または初めからだと思うと…。

ナムコに電話したら、前スレとは違い、報告されていますと言われたが、現在
検証中でどう対応するかは未だ決まっていないとさ。
修正し、無償交換しますくらい言えってんだ。

昔からのナムコ好きだからこそ怒りが。がぁぁぁぁぁっ!!

すまん、ちょっとキレた。ってか、腹立ってしかたねぇ。
前スレからみてるが、ネタとか釣りとか言ってスマソ。
これは、事実だ。


293なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:44:44 ID:IbXsg7kk
元のデータが無い場合、全データ破損の場合の復旧法ってある?
HDDを使わない場合で。
294なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:44:47 ID:qOgFOWka
とりあえず古いゲームデータ削除の時は、予備のメモカにデータ写して
削除→コピーで大丈夫みたい
295なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:44:52 ID:OnetT8iO
2005年末の恥ゲークソゲーはローグギャラクシーかとおもったけど
このソウルキャリバー3になりそうだな。
296なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:44:54 ID:2RyfHJD1
SC3だけのセーブが消えるってことか?
297200:2005/11/24(木) 16:45:26 ID:MoZNMkYo
てなわけで何度かSC3のデータを作った後に別のメモカからデータをコピーして消してみた。
なんら問題なしでした。これで自分は安心して遊べるな・・・ビックリさせやがって・・・ナムコのお茶目さんめ。
つーかお茶目さんで済むレベルじゃないか・・・俺もセーブしてないメモカが運良くあっただけだし・・・。
298なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:45:31 ID:Ech4KX5w
バグった人はまず電話だ!
299なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:45:42 ID:IbXsg7kk
>>296
消えると言うか、壊れる。
300なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:45:52 ID:ILz5MhsB
ナムコのゲームって音楽やグラフィックが良いってだけで
元々そんなに面白いわけじゃないから。
だから死ぬときは早い。
もう鉄拳もリッジも立ち直れないだろ。
301なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:46:05 ID:3V7kNJ0d
それよりネットやってない人はどうしてるのかな
302なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:46:12 ID:U5tdx19W
モールモースの騎兵隊もそうだったね
303なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:46:55 ID:T+zT2+Js
審査書が偽造されてたに違いない
304なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:47:09 ID:fLJvTh/t
散々バグはでてきたが止めはこれか
305なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:47:36 ID:FDw7ain+
なんか、どっかから流れてきた状況分かってない子が増えてきたなy−
306なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:47:40 ID:otwDDNr8
セーブデータ壊れればやり直すしかないしプレイ時間めっちゃ増えてお得!!!
307なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:47:42 ID:/WMEaE7K
>>301
これは不良品だ!→(買った店に行き)不良品だから交換汁
→交換してもらったー。今度こそ楽しめるぞ!(*´∀`)→最初に戻る
308なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:47:59 ID:9/mG9jdM
なぬ、新しいデータをメモカに作ってからコピーすりゃ良かったのか。

orz
309なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:49:04 ID:TLawboRq
>>302
kwsk
310なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:49:05 ID:BVXZdAFQ
>>275
一番最初にSC3のデータを作れたとして、
一回でもSC3を起動してオートセーブすると、メモカ内の順番が更新されて一番上に来るんじゃないか?
311なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:49:13 ID:Ech4KX5w
つか、みんなメモカ2枚もってんのか?
オレは一枚でやりくりしてるwww
だからSC3のためにメモカを買うの?って言われるとなーw



俺たちは妥協スル必要はない。
312なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:50:41 ID:qtbIGHyR
隠しボスのナムコテラーつえー
313なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:51:12 ID:1cUcIy4n
>>305
便乗厨でしょ
放置汁
314200:2005/11/24(木) 16:51:19 ID:MoZNMkYo
>310
いやいや、俺もそう思って試してみたんだが問題なし・・・だった、よな?
315なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:51:33 ID:EEa09UwQ
この尋常ならぬ緊張感。
FCの某有名RPG3を思い出す。
316なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:52:58 ID:hPFMx+vC
前スレの154で修復できないのか?
317なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:53:32 ID:FDw7ain+
>>311
どうしてもやりたいなら、そうすればという感じですな。
もうやる気失せたので、しばらくここに居ますよ。
318なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:54:49 ID:U5tdx19W
>>309
メモリーカードに急にセーブできなくなる。
319なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:55:27 ID:fLJvTh/t
ところでナムコはきちんと対応するのかな?
なんか前例ない?
320なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:55:35 ID:ZgbU2dSd
半島人キャラなんか増やすから…
321なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:55:37 ID:hcHi9T1F
解決法があったとしても、こんな再現性があって、データが壊れるなんてバグは
どうあっても看過できないし、しちゃ駄目
徹底的に追求しないとメーカーが調子にのる
322なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:55:58 ID:IbXsg7kk
>>316
あの対処法はクロニクルだけ壊れてる時。
全データがロードできないからどうしようもない。
323なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:56:21 ID:DAciU0rD
SC3データ破損の後、ブラウザでメモカの中身みたんだが、普通なら破損データ
と表示されるはずなんだが、アイコンだけは綺麗に残っていやがる。
しかしSC3起動すると、破損だと。

何か、他のゲームのデータが無事なのかどうか心配になってくる。
324なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:56:43 ID:DRppv73k
>>93
いや、>>61はそういう人のために書いたの。
ほとんどの人は、善良なバグの被害者だろうけど、
一部どう見ても流れにのって、極端に大袈裟に不安を煽るような書き込みしてる
アンチとしか呼べないような輩もいるじゃん。
325なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:56:52 ID:dcmeZEPT
大手はソニーチェック期間が何故か短くなる謎
326なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:56:57 ID:FDw7ain+
ふと、サターン版の「ウィルス」で、
ラスト付近まで進んだデータが吹っ飛んだのを思い出したよ。
周囲のデータを破壊して。

「うわぁ、ホントにウィルス≠竄チたー」と叫んだ記憶が。

やっぱロスト≠ネわけだなぁ。
327なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:57:40 ID:I5BE2l/R
これってキャリバー3のデータそのものが壊れるんじゃなくて、
ロード時に読み込み先を誤認してしまってデータが読み込めず
ゲーム中で「壊れている」と表示されるんじゃないか?
だからその読み込み先を正しく直せる対処法があれば何とかなるんじゃないかな。

にしてもセーブデータ関連でここまで致命的な不具合があるとは・・・
ゲーム内容は悪くないだけに惜しいな
328なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:57:46 ID:2VSK2j45
これナムコに文句言ったらメモカ一枚送ってくれたりしないかね?
329なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:57:55 ID:3ZYUhsAt
モールモースって7だっけ?あれ不具合あんのか。ナムコの対応はどうだったの
330なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:58:07 ID:pfiZ6i7T
次回作があれば半島人キャラはデリート汁
いらねぇわい
ついでにチャイナもいらね
331なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:59:24 ID:OnetT8iO
>>328
普通は検証するから送ってくださいとか言われて送ることになる。
そしてメモカがおかしい状態だととりあえず新品と取り替えてくれる。
他のメーカーでは普通はこうなる。


だけどこのメーカーはどうなんだろうな。
332なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:59:34 ID:uulYcZDW
とりあえず手順通りやったらロスクロのみぶっ壊れました。
マジで一発で壊れてワロスwww


よくこんなバグ残しといたな。
333なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:00:42 ID:4tRM1bw4
>>328
ナムコにメモリーカードを送付してデータ修復とかならありえるけど
ごねた所でメモカくれるなんてことはないよ
334なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:00:44 ID:IbXsg7kk
空のメモカって7991kbで良かったっけ?
335なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:01:17 ID:FDw7ain+
>>327
セーブ時のアドレスと、メモカのデータ整理後にロードするアドレスがズレるのは確実っぽいが、
問題は周囲に飛び火することでは?
336なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:01:54 ID:gjpnqK64
まさに耐震強度偽装
337なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:02:23 ID:GixlG2T8
これが法則発動ってやつですか・・・orz
338なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:02:30 ID:1cUcIy4n
>>333
データ修復されて送り返されても何の解決にもなんねー('A`)
大元のソフトが狂ったままなら同じ事だよ・・・
339なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:02:31 ID:ITM87mzF
発売前からバグの声上がってたのに そのまま出すとはな〜・・・
 出した後の事考えてなかったのかねぇ?
取りあえず電話とメールで文句いっといた
340なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:03:18 ID:1cUcIy4n
>>339
電話ではなんと?
341なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:03:43 ID:FDw7ain+
そろそろ、噂を聞きつけた(未プレイの)真性クレーマーが動き出す頃かな。
荒れそう・・・。
342マリア・A:2005/11/24(木) 17:04:12 ID:xJD9P6iD
クロニクルだけかー。なんでだろ?
343なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:04:19 ID:t8agI7sK
ナムコアンチにとってここより居心地のいいスレないだろうし
344なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:04:20 ID:3V7kNJ0d
これって何もないメモカにキャリバーだけコピーして、そのあとに
違うゲームのデータコピーすれば大丈夫なんだよな?
つまり同じメモカ内にキャリバーより古いデータがなければ、キャリバーより新しい
データ消しても、平気ってこと?
345なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:04:25 ID:ZgbU2dSd
アドレス情報なんてメモカ内の管理プログラムに依存してるんじゃないの?
346なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:04:27 ID:OnetT8iO
糞メーカーナムコ
鉄拳5の新作の方がPS2版出たらか王と思ってたけどこりゃ様子見だな。
様子を見てバグが大丈夫そうだったら中古で購入w
347なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:05:56 ID:bMcZZvuo
>330
無駄に人数いすぎだしな
348なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:06:44 ID:gqNO4OxC
>>344
>考えてみればキャリバー3のデータ更新した時点で他のデータって古くなるじゃん(汗)。
>と言うわけで専用のメモカを用意する。もしくは他のゲームのデータは消さない。今のところそんな感じで。

>※日本だとウチしか持ってないと思うけど韓国版でもデータ破損確認!
349200:2005/11/24(木) 17:06:46 ID:MoZNMkYo
とりあえず何度も試してみたけど、やっぱりメモカを空にして一番最初にSC3入れれば問題なし。
メモカ内の順番が一番上に来ても問題は無し。とりあえず破壊は回避できる。
まあ、俺のが大丈夫だからといって他のが大丈夫とは限らないけどね・・・。
350なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:07:27 ID:OnetT8iO
>>330
>>347

中国で販売しないから中国人は消してもいいとしても
とりあえず南朝鮮でも販売はするわけだから朝鮮人も入れといたほうがいいんだろう。
それはしょうがない。
351なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:07:28 ID:FDw7ain+
>>345
メモカはメモカ。
あくまでメモリ。
内部にプログラム≠ネんかねーですよ。
352マリア・A:2005/11/24(木) 17:07:49 ID:xJD9P6iD
もしかして、メモカのアイコンは「SC3」一個で一塊に見えるけど、メモリー内では「オプション」や「クロニクル」とかモードごとに別々のエリアに独立して入ってるのかナ?
353なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:09:08 ID:2RyfHJD1
タイムスプリッターの時と同じだな。
あのゲームで二回データが壊れて三回全クリした
354なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:09:24 ID:fLJvTh/t
なんか試してみたくなっちゃったんだが…
355なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:10:09 ID:FDw7ain+
>>354
試してみちゃえばいいじゃない!
356なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:10:15 ID:jLI4lQK4
とりあえずキャリバー3のデータをメモカから削除すれば
他のデータは助かりますか?
357なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:12:13 ID:W+2iFV+F
>>351
いや、メモリーカードの制御プログラムってことだから本体じゃね?
まぁFPGAとかPICレベルのプログラムは入ってるだろうけど
358なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:12:39 ID:ZgbU2dSd
>>350
その結果がこれですわw
って笑い事じゃね〜けど。
359なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:13:18 ID:3V7kNJ0d
>>348
すまん勘違いしてた、メモカ内のデータの位置ではなくて新しい古いは
更新した日時なのねorz

ナムコが何もしてくれなかったたら、忘れた時のために「ソウルキャリバー
データ注意」のシールでも貼っておくか・・・
360なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:13:29 ID:KHNEjrjQ
今北産業
おまいら、今日の進展は?
361なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:13:38 ID:bMcZZvuo
法則って怖いな
362なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:14:07 ID:1cUcIy4n
年内いっぱいはキャリバー3三昧の予定だったのになー・・・
ハァなんか他に面白いゲーム無い?
363なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:14:39 ID:Bd/6mtfn
法則って怖いよ
364なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:16:02 ID:I5BE2l/R
>>335
メモカ内の別ゲームデータが破損するってのはネタじゃないのか?
スレを全部目を通した訳じゃないんでそっちの方の具体例はわからないんだが
365なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:16:44 ID:BVXZdAFQ
>>200も同じような事をやっているみたいだけど一応。

1 ロスクロやって無いSC3のデータが入ってるメモカを用意。
2 そこに新しく鉄拳5のデータを作成。
3 出来た鉄拳5のデータを消去してから、ロスクロ検証のいつもの手順へ。
結果、データ破損は無かった。

4 その後鉄拳5では無い他のSC3より以前に作られたセーブデータ消去。
5 ロスクロでロード選択
結果、これもデータ破損は無かった。
366なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:16:45 ID:RJWE/vD+
要は

・メモリーカードのデータ編集しなければ壊れない
・編集する場合はSC3のデータを他のメモカかHDDに退避させてからやれば良い

ということなのかな?

アンチだの社員だのは二の次で、知りたいのは予防法と解決策だけなんだよorz
367なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:16:45 ID:otwDDNr8
キャリバー2やってろ
368なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:16:56 ID:FDw7ain+
>>357
まあ、そういう意味でなら、そうなのだが。

しかし、このバグ原理が分かんないよ。
普通に考えたら滅茶苦茶初歩的な問題なんだが、
もしかしたらゲームのデータ管理そのものの致命的なエラーなのかも知れんし。

そうだとしたら、また死人が出るね。
369なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:17:05 ID:Dcy5GSGm
>>345
規模の小さいデータとかを書き消ししてたら、当然使用可能データ領域は分散して、
読み込み速度とかが遅くなる筈なんだが、PS2では今のところそういう話は聞いてない。
ということは、もしかしてメモカって、データの書き消しの際に毎度毎度
統合化をかけてるんじゃないのかね?
だから、古いデータを削除すると、その領域分SC3のデータアドレスが前倒しになって、
このときもしデータ領域を絶対アドレスで保存してたら、今はデータが存在しない領域に
読みに行くことになり、エラーが起きる。

だとすると、クロニクルがおかしいけど遊べるって奴は、新しいゲームをプレイしてからまた
SC3を遊ぶと、SC3がクロニクルデータを保存する領域に別のデータがあることになり、
セクタ境界とかも破壊され、メモカが全損する可能性があるな。

あ、あくまで仮説だから。これ
370なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:17:55 ID:xtBy38hf
そう考えると、Microsoftはすごい。

だって、確実にセーブデータ作成できるからな


PCオンリーです(笑)
371なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:18:00 ID:b1QdRFWy
>>360
47 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/11/24(木) 15:16:12 ID:b1QdRFWy
↓これもテンプレに追加よろ。

ttp://2ch-library.com/uploader/src/up1599.jpg
372なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:19:46 ID:OnetT8iO
このクソゲーで4あkこんなバグは起きないのに
本体の責任とかメモカの責任にしようとしてる池沼って何?
373なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:20:52 ID:FDw7ain+
>>372
マテ、バグってるぞおまい!
374なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:21:17 ID:W+2iFV+F
>>368
一応原理の想像はついたんだけど今会社で(つかうち帰っても検証条件の問題で)検証が出来ん
長文になったから少しあとで投下するけど
375なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:22:17 ID:lhP6NXgk
つまりは中古でも新品でもいいからメモカ買ってそれ一枚だけでSC3すればクロニクルも安心してできる?



あと一応予備に他タイトルのも保存された二枚目メモカにコピーしても二枚目メモカの他タイトルのデータには影響無い?
376なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:24:21 ID:gqNO4OxC
>>375
OKじゃね?
2枚目のはそれでキャリバー3起動しなけりゃ
377なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:25:18 ID:ptd8PRIo
ロスクロやらないでメモカ内の他のゲームのデータも消さない。
これでOK?
378なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:25:51 ID:lhP6NXgk
>>376トン!メモカ買うわ





中古メモカが不具合交換してないのとかだったら嫌だがw
379なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:26:27 ID:h7n886lt
薄型白SCPH-70000
メモカ HORIミンサガ仕様
試しにSC3&PS2のシステムデータ以外全部消してみた。
一度電源を落とし再度立ち上げてみたがデータ破損はしておらず、
クロニクルも読み込んだ。
やはり個体差があるのかな?
380なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:26:43 ID:eIMztCCz
さらっと読んだ感じだと
他のデータの更新によるデータ位置の移動は
問題ないんですね?
381なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:26:53 ID:qDblY2XM
セーブデータ如きでバグルなんて大企業様のするちょんぼにしては陳腐すぎる。
そもそも、北米で分ってて、公表せずに販売。
これこそ許されるべきではないでしょう。
業界にとって有難い存在のはずのゲームを新品で買う人達は、
大企業様に舐められまくってますな。

これがゲームじゃなくて、医薬品、車、食品など命にかかわる事なら
即、社会問題になってるような事柄ですよ。

コナミといい、ナムコといい、消費者を甘くみすぎ。
目先の利益をあげる事ばかりで嘆かわしい。
危機管理の出来てない企業に未来は無いでしょう。
382なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:27:49 ID:ZgbU2dSd
>372
先生!何処をどう読んだらそんなハチャメチャなレスが付けられるんですか。
383なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:27:52 ID:1cUcIy4n
>>379
その後一度オプションセーブしてからロスクロロードしてみた?
384なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:28:29 ID:FDw7ain+
>>379
キャリバのデータ単体であれば破損しないというのは、
複数の人間が検証済みのようだが?
385なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:29:45 ID:BVXZdAFQ
>>365の続き。

今度そのデータがそのままある状態で、SC3以前からあるデータを消去。
ロスクロを始めるわけだが、この手順は4〜5まで一緒。
6 今度はロードでは無くニューゲームを選択。
7 一面クリアーして新たな場所にセーブしてみた。
結果、SC3のデータが破損していた。

どうもロスクロのニューゲームを始める前に、SC3より以前からあるデータを消去すると
破損するように思えるんだが、どうか?
386なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:30:01 ID:3ZYUhsAt
他ゲーデータ削除しても普通にクロニクルできるって人は
クロニクルやる前にキャリ3で1回セーブするってのを忘れてない?
387なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:30:46 ID:xgrYixZZ
あらゆるゲームスレにこの情報ひろめてこよう。
だれかニュー速にスレたてよろ
388なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:31:08 ID:1cUcIy4n
>>387
言いだしっぺが(ry
389なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:32:23 ID:W+2iFV+F
ということで書いてみたが本文長すぎで蹴られたorz
大人しく2レスに分けるか、まず原因予測編
 1.まずデータ破損のほうは小さいデータなら消してもOK、というとこからフラグメントっぽいんだけどどうだろう
ps2のメモカの仕様がわからないから確定は出来ないけど断片化ってのはメモリーカードで起きるのかな
もし起きるならセーブデータが連続データになってない場合読取エラーにしてしまうソフトのバグでSC3自体のデータを移動すりゃ移動先がしてなければまた読み込める
さらに何度も使ってるカードなら最初のセーブ時点で断片化してる可能性あるのでそのままセーブデータが大きくなれば即読み込みエラー

 2.メモカ全壊は単純にハード的にデータが壊れたんじゃないかと
特に破損を見つけてから検証しようとした人はデータの削除>コピーなどを何度もやってるだろうし
そこにSC3の頻繁なデータアクセスと相まって寿命を縮めてるんじゃないか?
390なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:32:36 ID:v/NWTy6s
>>387
頼んだぞ!
391なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:33:14 ID:sB0kwUQk
このバグって冷静に考えて普通にやばくねーか
どうすんだろナムコ
392なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:34:32 ID:yo0Ilw5p
何これ?新しいメモカ商法?
楽しみたければ専用メモカ買えってかw
393なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:34:37 ID:FDw7ain+
>>391
冷静に考えなくても普通にやばいです
どうすんだろケムコ
394なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:34:42 ID:1cUcIy4n
>>391
どうかしてくれたらいいんだけどね・・・
結局泣き寝入りとかになりそうで(´・ω・`)
395なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:35:31 ID:FDw7ain+
いよいよ、ヒューザーのスレっぽくなってきた・・・orz
396なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:35:46 ID:4tRM1bw4
>>387
関係無いスレに書き込みすぎると、あなたが叩かれるだけ
少なくとも問題検証サイトができるまで待った方がいいよ
397なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:36:36 ID:W+2iFV+F
ついで検証方法編

 まぁ2はある意味検証しようが無いので環境ある人いれば1について検証してほしいんだが
まっさら(フォーマットしたて)のメモカでSC3起動>即セーブして終了>適当なゲームでセーブデータ作成>またSC3に戻って一周クリア
とか。。。これで早々に破損するようなら原因の特定にはなりそうだ。
要はデータが
A1A2A3B1B2C1C2C3C4 と並んでるとき(CnがSC3のセーブ)にBを消して A1A2A3[][]C1C2C3C4 とした後セーブすると
A1A2A3C5C6C1C2C3C4 となり、このときにエラーが起きちゃうんじゃね?って感じか
398なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:38:42 ID:YzyZ4BZH
結局データ消えるって本当?俺は何やっても普通にデータ消えないんだけど…。
最初はナムコ何やってんだよと思ってたけど段々バグが本当かどうか疑わしくなってきた…。
大体本当にそんな致命的なバグがあったら既に動いてるでしょ。まさかデマ??
399なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:39:35 ID:qtbIGHyR
>>398
手順は踏んだのか?
400なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:39:40 ID:FDw7ain+
デマだったらココにいねぇ。
401なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:40:07 ID:BVXZdAFQ
検証の反応ねーか...疲れた..売る。
402なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:40:08 ID:OnetT8iO
>>398
120 :なまえをいれてください :2005/11/24(木) 15:45:19 ID:AFrMJFhX
俺も検証してみた
分かりやすいように壊し方の手順もうpした。
ttp://www.uploda.org/file/uporg245019.jpg.html

写真のステップでやっていけば確実に壊せるぞ。
マジ勘弁してよ…orz 
403マリア・A:2005/11/24(木) 17:40:46 ID:xJD9P6iD
>>398
画面写真も出てるし、本当にあるっぽいです。
404なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:41:20 ID:AFrMJFhX
>>398
>>161
消えはしないが壊れる
405なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:41:37 ID:FXUZqu1J
>>387
ゲーム持ってない奴が荒らしにくるだけ。やめなさい。
406なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:42:11 ID:qtbIGHyR
>>402
この方法ってさ、よく考えたら誰でもいずれは通る道なんだよな
SC3のメモカの中から他のゲームのデータ消すなんて普通だし
今、2chで騒ぎになってなくても、後々大変な騒ぎになってたと思うよ
未然に防げて良かったって人も多いと思う
407なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:42:20 ID:53RXXqqO
>>398
>>161を参照にしてもう一度トライw
408なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:42:27 ID:Dcy5GSGm
>>397
この手のデータで連続性チェックなんてやったら、ほとんど失敗するんじゃないか?
SC3のデータも280kbくらいあったが、これって俺みたいな初期型メモカ愛用者は、
相当なフラグメンテーションが起きてるはずだし、そんな状況で300kb級を書き込んだら、
ただデータ書いただけで分散すると思うんだが。
PS2のメモカって異様に書き込みと消去、特に消去の速度が遅いし、ここでデフラグかけてると
俺は見てるんだが。
409なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:43:29 ID:lhP6NXgk
>>378と思ったが実際問題大丈夫なのかな…
メモカの複数データによって起きる不具合なのかゲームのシステムそのものに問題あるのか


誰かSC3単体のみのメモカでプレイ中の人いる?
410なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:44:45 ID:R/J46K8Z
結局メモカ買う金の無い奴が騒いでるでFA?
411なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:45:43 ID:qtbIGHyR
>>410
煽るなよw
そんなことを言う理由が、君にあるというのかい?
412なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:45:55 ID:hVbYm5kK
>>410
なぜ買う必要があるの?
413なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:45:56 ID:ZgbU2dSd
普通にプレイしてたらまず遭遇しないなんていうバグなら、
データ破壊なんていう致命的な物であっても一般ユーザーはそれほど気にする必要ないんだけど
今回は普通にプレイしてたら高い確率で遭遇するバグだからなあ。
414なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:46:00 ID:FDw7ain+
>>409
プレイ中の人は居るようだが、破損報告はない。
問題ないと結論付けるには早い気がするが。
415なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:46:17 ID:OnetT8iO
>>410
はいはい
自称釣り乙
416なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:46:20 ID:1cUcIy4n
>>410
残念!

¥0
417なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:46:35 ID:e8vqBSAm
ノーマネーでフィニッシュです
418なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:47:24 ID:FDw7ain+
       ,r‐-、
.      ,!         _
.      i, _,r‐''''''''''''''''ヾ,_`、_
    ,r'''''''ブ、        `.、`フ
  ,r' .,f'´ ,r f  .i 、 , i  i`ト、
    ,f  ,f ,'´i  ,'`、 ;`、ヽ,! .! Yi
    i  i i, ' ' ヽ;  ヾ,'`ヽi__ i、!``ー‐┐
    ` i'''''i ̄ ̄    ̄ ̄ ! .! ,ト、`ヾ;┘
.     ! ┿━━   ━━┿ .!'  `ー′
.     i ,ト、      , ,  i ,! パトラッシュぼくもうつかれたお・・・
      i ! ` 、__________,,/i,
      ヽ,!  .f  /人;!/  i,
          ヽ,r`i___iヽ,/___!
     ∫   ,r`.、,!:.:.:レ':.:.:.:.:>-、
     旦  ,r:i;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':,ゞ-ゝ
419なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:47:44 ID:utbsM+Bb
>>412
ソウルキャリバーのバグを回避する為だけに
メモカ買えと社員の方は言っておられるのです
420なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:48:37 ID:CfLUtyNO
今のゲームメーカーの怠慢制作姿勢を促したのは信者のせいだよ


反省しろ!
421なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:48:39 ID:3V7kNJ0d
しかし成り行きからもう一枚のメモカがキャリバー専用メモカになって
しまったが、空き容量がもったいねえなw
422なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:48:44 ID:ScubPB2B
データコピーしておいて

データ破損→破損データ消す→そのメモカにコピーしていたデータを移す

って出来る?
423なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:48:52 ID:P7i37LqX
本体 50000  メモカ10020  2枚

いろいろ試したけど
俺の場合は一応
症状は「クロニクのセーブ&ロード時に データが壊れてると表示される」
という症状しか今のとこ出てない。
ちなみに他のモードは セーブ&ロード出来る。(壊れ表示出た後でも)

「クロニクを初めてセーブする時」でも出たし
「一回セーブしたあとロードする時」でも、以前の他ゲーデータ削除で
症状は出た。

ただ、「消すデータで起きる物と起きないもの」とがあった。
例 DBZ3を消しても起きなかったが
   ランブルフィッシュを消したら起きた。等

やはり対応として、他ゲーデータを片方メモカに集め
空になったメモカにキャリバ3をセーブして
その後他ゲーデータを戻し、再度消しまくってみたが、
症状は出なかった。今のとこクロニクも他モードも正常に遊べる。

以上。
424なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:49:27 ID:yCIR5a1g
>>409 ノシ
既出かも知れんが漏れも自分の状況を書いておこう

本体型番:SCPH-15000(かなり前に購入)
メモリーカード:ホリ製メモリーカード(シルバー)(本日購入)
メモリーカードに鉄拳5のデータを写コピーした後にクロニクルをセーブ、
鉄拳5のデータを消去して再起動後セーブ、クロニクルをロードしてデータは壊れていた

再現性高いな…手順さえ踏めば100%破損か…?
425なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:49:34 ID:3PXgER0W
ナムコ社員は糞してから寝て下さい。
426なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:51:19 ID:7kpvnjNJ
メモカ商法ですか…
肥の完全版商法よりたち悪いな
427なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:51:49 ID:JY5SKxUk
SC3だけのメモカに新しいゲームのデータ入れて、そのデータ消したらどーなるん?
428なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:51:53 ID:Dcy5GSGm
>>422
HDDからのコピーなら、俺は出来た。
メモカでは、今のところよくわからん。ただ、できてるっぽい
429なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:51:54 ID:9FrOeE/z
とにかく安定して遊べる方法さえ見つかれば、あとはどうでもいいんだが。
今のところは古いデータは消すな、あとクロニクルやめておけでFA?
せっかくの新モードをやるなってのもなんだか面白くないが、とりあえずその路線でやるか。
430なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:52:07 ID:FDw7ain+
>>423
つまり
□=キャリ
■=他のゲム

@
■■■■■■■■■□

■消すと□破損する。場合によって■も巻き込む。

A
□■■■■■■■■■
■消しても破損しない。□も普通に遊べる。

でFA?
431なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:52:22 ID:lhP6NXgk
専用メモカだなんてPS1のRPGツクールとか12ブロック食うGジェネ以来だよorz

しかもPS2のメモカ中古だと不具合とかあるんでしょ?
せっかく定価1500円引きで買えたのに無駄な出費かよ(´・ω・`)
432なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:52:58 ID:xgrYixZZ
今の中国人と、キャリバーの時代の中国人民族が違うでしょ?
433なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:53:11 ID:Dcy5GSGm
>>424
鉄拳データをコピる前には、SC3データはなかった訳?
だとすると、日付が関係してるってのはかなり確かっぽくなるな
434なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:54:21 ID:FDw7ain+
>>424
むしろ、この報告は10000番台が普通に動いていることが驚異的かも知れん。
435なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:54:21 ID:kqCG5YIK
>>429
古いデータ消さなきゃロスクロやっても大丈夫なんじゃないか?
まあやらない方が確実かも知れんが。
436なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:54:46 ID:Rsf1GtI7
ナムコ社員なんだけど、なんか質問ある?
437なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:55:21 ID:6j3GIiEy
なんでロスクロだけなんだ?
438なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:55:30 ID:e8vqBSAm
>>436
スマッシュコート3の隠しキャラが出せません
439なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:55:44 ID:3V7kNJ0d
>>430
データの位置ではなくて更新した、日付が古いデータ消すとやばいらしいよ
440なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:55:46 ID:eIMztCCz
消したいデータはその前に一度更新すればいいんですん?
441なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:56:00 ID:gqNO4OxC
俺も2000円くらいで新品メモカ買うかな・・・
442なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:56:08 ID:53RXXqqO
>>436
ZUNちゃんは元気ですか?
443なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:56:25 ID:zzv4I1DC
普通にセーブデータが全滅するセガサターン上がりの俺は耐性ができてるぜ。

>>217
俺もSC3とは無関係にそれ一回食らった。
SCEに送りつければ無償交換して貰える。

>>330
産経バックの大手右翼に頼んで日本人しか出てこない国粋格闘を作ってもらえ。
444なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:56:37 ID:qC4tHQ+l
>>419
ユーザーにここまでバグの検証させてオチがそれならかなわんな。
バグチェックのバイト代にメモカぐらいはナムコに買ってもらわんと
445なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:57:07 ID:YLc3OdFN
知らゲーから
※日本だとウチしか持ってないと思うけど韓国版でもデータ破損確認!
446なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:57:49 ID:P7i37LqX
>>430
そそ
とにかく キャリバ3のセーブデータを
一番最初(時間?)に持ってくると その後は一応問題なく遊べる模様。
447なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:57:50 ID:yo0Ilw5p
>>439
ということは、空メモカの最初にSC3のデータを入れてから
別データを入れてもSC3のデータを更新していったらアウトってこと?
要するにやるなってことか?w
448なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:57:51 ID:ScubPB2B
>>422
サンクス
データ消す時はバックアップ取れつう事か。
449なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:57:51 ID:6TXdEmD7
要するに新しい空メモカにキャリ3を保存すれば問題は起こらないってことだね
450なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:58:12 ID:v/NWTy6s
>>445
ぇぇぇぇぇ
451なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:58:48 ID:pxG4xbEp
ナムコにメモカ買ってもらうか
452なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:58:59 ID:gqNO4OxC
新しいまっさらのキャリバー3専用メモカなら大丈夫
453なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:59:53 ID:h7n886lt
>その後一度オプションセーブしてからロスクロロードしてみた?
やってなかったので試してみたらばっちり壊れました。
454なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:00:00 ID:Rsf1GtI7
メモカなんてPS2本体買ったときに一緒に買って以来だが
思ったより高いんだな
455なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:00:17 ID:yo0Ilw5p
>>452
真偽は明らかじゃないが、それでも壊れた人が前スレにはいたからね。
何もしてないのに壊れたりもう何がどうなっているのやら・・・
456なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:00:50 ID:tnfAEnxg
|∀´> ニダーリ
457なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:02:13 ID:yo0Ilw5p
>>454
当時は8M3500円は安いとか言われてたけど、
今は8Mで2800円もするしね。
メモステなら32Mのが買える値段w
458なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:02:32 ID:KHNEjrjQ
だったら最初から専用メモカ同梱で売れよ馬鹿ナムコ
459なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:03:12 ID:6j3GIiEy
>>458
それしてりゃ無罪放免だったかもな
460なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:03:24 ID:JY5SKxUk
てことは>>430
A
□■■■■■■■■■
■消しても破損しない。□も普通に遊べる。

の状態にしても、クロニクルのセーブデータを上書きか新しく作ると
■■■■■■■■■□
になるからダメってこと?
461なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:03:47 ID:G2UF9/9Y
さていつお詫びがHPに載るかね
462なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:04:11 ID:9FrOeE/z
>>435
それなら、古いの消す必要は当分無いので個人的にはかなり不安が減ったな。
じゃ、念のためこことナムコHPヲチしながら、普通に遊んでいるか。
463なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:05:02 ID:qtbIGHyR
ナムコが謝るまで叩くのをやめない!
464なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:05:35 ID:6j3GIiEy
なぁ、なんでロスクロだけなんだ?
それ以外のデータではなんで不具合おきないのかな
ロスクロだけ妙な技術入れてるの?
465なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:06:26 ID:UjMjlqYs
せっかくのドル箱ソフトなのに台無しだなナムコ
466なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:07:46 ID:lhP6NXgk
>>455工エェ(´Д`)ェエ工

467なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:07:55 ID:xgrYixZZ
せっかく気合い入れてゲーム部分作り込んだのに、
こんなアホなバグ放置したせいで台無しか。
哀れバカムコ
468なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:08:38 ID:Rsf1GtI7
いずれにしても検証してくれてる人たちサンクス
469なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:10:00 ID:/Bro6n5J
まだアマゾン来ない。
470なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:10:13 ID:6Y98JKwu
ロスクロはやってないから分からないけど
他は全く問題ないよ
471なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:10:21 ID:XF1fjCVG
>>469
今の内にキャンセルしろ
472なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:10:29 ID:KHNEjrjQ
俺も人柱に感謝しるよ
ありがとー
473なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:11:07 ID:/Bro6n5J
>>471
何故か昨日からキャンセル不可になってる。
474なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:11:43 ID:yo0Ilw5p
>>473
売り逃げるつもりかアマゾンw
475なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:12:07 ID:FDw7ain+
>>473
(((((((((((((((( ゚д゚ ))))))))))))))))))))
476なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:12:21 ID:gjpnqK64
>>469
ワロタ
477なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:12:24 ID:P7i37LqX
>>460
たぶんだけど 「キャリバ自体の新規作成セーブ時」が問題っぽい。
キャリバ3を頭にもっていった後は上書きセーブとかしていったのち
日時の古い他ゲー消しても特に症状は出ない。
478なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:12:29 ID:Bd/6mtfn
>>473
最悪じゃねえか
無理にでも買わせる気かよ
479なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:13:48 ID:Rsf1GtI7
おまえらアマゾンに当たるなよw
480なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:14:24 ID:XF1fjCVG
バグ情報が出てから、もの凄い勢いでキャンセルされてる予感w
481なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:15:16 ID:Rhib9xoW
南米の奥地だから遅くなるのは当然だ
482なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:15:26 ID:Bd/6mtfn
>>479
いやだって昨日からキャンセル不可とか香ばし杉るだろw
483なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:15:40 ID:OnetT8iO
ゴミ損は発送遅いからやめとけとアレだけ言われてるのに。
484なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:16:33 ID:BVXZdAFQ
とりあえず自分の中で出した回避方法で今の所問題無くなった。
SC3よりも古いデータが沢山入ってるメモカだがロスクロロードしようが、他のデータ消そうが問題ないっぽい。

>>477
俺も近い事を考えたが、問題はロスクロニューゲームにあるような気ガス。
485なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:17:17 ID:dO3aMB1P
セーブデータ壊れても
壊れたデータをまた削除すればいい話だろ?
お前ら馬鹿じゃねーの?
486なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:17:30 ID:yTHtvw7t
えーと・・・他データの更新によるデータ位置変更はセーフなんだよな?
487なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:17:47 ID:yo0Ilw5p
>>483
発送遅いからこういう事態の時にキャンセル出来るのが
唯一アマゾン利用の利点なのにそれを封じてしまうのはエグいw
488なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:17:54 ID:FXUZqu1J
そこでメモリージャグラーでバックアップですよ
489なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:18:04 ID:Mm7kYL+Q
結局さあ、メモカ1枚をキャリバー3専用として使ってる分には問題無いわけなの?
490なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:18:20 ID:lhP6NXgk
連ザスルーしてボリューム不足と人柱から聞いて
⊂( ^ω^)⊃ 俺セフセフ
 ミ⊃⊂〃


とか思ってバグ軽視してキャリバー買ったらデータ破損とかって報告続発でorz
491なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:19:08 ID:gqNO4OxC
>>489
それが現時点で一番回避率が高い方法
492なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:19:13 ID:xgrYixZZ
>>486
アウトぉおおおおおおおお!!!
493なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:19:47 ID:FDw7ain+
すごいループ・・・。
494なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:20:16 ID:R/J46K8Z
>>484
サンキュー。
495なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:20:40 ID:yTHtvw7t
>>492
マジ・・・? メモカ一枚じゃ他ゲーム遊べないってことか・・・
496なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:21:10 ID:e8vqBSAm
昨日買いに行ったら売り切れてて助かったのやら何なのやら('ω`)
497なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:21:49 ID:dO3aMB1P
>>495
普通に遊べるし、データ消さなきゃ大丈夫
498なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:21:51 ID:G2UF9/9Y
バカマムコ
499なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:22:00 ID:f9hVQ6YN
昨日からなぜかPSBBが動かなくなってセーブデータの退避ができなくなったのにどうしろと(´・ω・`)
メモリーカードの空きはあと30KBぐらいしかないのにorz
500なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:22:23 ID:OD/Le/0b
社員ボーナスカットとかされるのか?wwwwwww
必死だなぁ(´・ω・)カワイソス
501なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:22:32 ID:/jEviYTx
うちの70000では無紋台なんだが…
みんな破損とかしてるのか

ところで、金稼ぐのはストーリーちまちまやるのが一番?
502なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:22:47 ID:6IoVND3Z
>>489
それでも壊れた人居るから、安心とは言えない
しつこくメモカ買えって言ってるのは社員と狂信者
503なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:23:04 ID:MHFhixJs
ゲーム系ニュースサイトがもっとこの話題採り上げてくれんものかなぁ
504なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:23:49 ID:3V7kNJ0d
みんなキャリバー専用メモカを買おうw今のところ一番安全だw
それかいっそのことやらないとか・・・
505なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:23:57 ID:JY5SKxUk
>>477>>484
なるほど…まぁ、もう新しいメモカ頼んじゃったんだけどねw

そしてオレもまだ、GAMESTARからソフト届かず
メール便だから位置も確認できないorz
506なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:24:42 ID:kDKlbwxV
とりあえず専用メモカでキャリバー遊んで、ある程度月日が経ったら本メモカ内で消せないデータで埋まるよね?
そこにキャリバ−データ入れちゃえば本メモカ内のデータを消す事は無くなるんだからいんじゃないの?
で、キャリ専用だったメモカを本メモカにしちゃえば。
一枚でやりくりしてる人は気愛で。
507なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:24:43 ID:vyVUJTSw
>>473
俺もまったく同じ
昨日からキャンセル不可で発送せず
508なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:25:46 ID:JY5SKxUk
オレは色々入ってたメモカを整理してそれSC3をやるよ。他のゲームデータ絶対消さないようにしてw
でも、一応PCの方にバックアップ取っておこうかな…
509なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:26:55 ID:yo0Ilw5p
・専用メモカ買えよ貧乏人ども
・クロニクルやらなければいいだけだろ
・古いデータ消さなければいいだけだろ

こういうカキコは無視していいよ。
510なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:26:56 ID:BdquWUlr
もう売却した。元々、そこまでやりたかったソフトでもなかったし。
なんか今回のバグで冷めた。
511なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:27:42 ID:bCkgDOZF
なんでわざわざメモカ買わないといけないのか
ナムコがメモカ代出すならともかく
512なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:28:00 ID:GrJNqOhP
つまりナムコがソウルキャリバー買った人に
無償でメモカ送ればいい訳だ
さっさと遅れ糞企業
513489:2005/11/24(木) 18:28:31 ID:Mm7kYL+Q
>>491
そっか、他のゲーム用にも使いたかったんだけどしょうがないから専用にするよ。
・・・と思ってからリロードしたら>>502がああ言ってるしww
とりあえずビクビクしながら専用カードで遊ぶことにする。・・納得いかねーなw
514なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:28:54 ID:MHFhixJs
何の解決にもなんねぇよ
515なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:29:13 ID:GnXpa49l
>>510
同意
もうSCにはガッカリだわ・・・
516なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:29:20 ID:ApQi+XUa
初期型 10000
メモカ  FUJIWORKの8M

他のセーブデータ(スパロボサルファ)があるメモカ -> SC3データ作成 -> 他のセーブデータ全部移動 -> クロニクセーブ -> ロード

-> アボーン

全部初期化してはじめなおしまつつД`)・゚・。
517なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:29:37 ID:Bd/6mtfn
>>510
いくらよ?
現時点で既にゲオとか不穏な値段で新品売り始めてるから
買い取りとか安くなってなかったか? ゲオ以外でも。
518なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:29:52 ID:MHFhixJs
俺も売るかな
使ったヨドバシポイントが無駄に・・・
519なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:30:06 ID:Rhib9xoW
メモカって3000円もしたっけ
ソフト代も含めると大変な出費だな

年の瀬も近いのに(´・ω・`)
520なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:30:09 ID:ybG6H983
とりあえず、さっさと対応しろよなナムコ。
SC3できないじゃないか。
521なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:30:59 ID:3V7kNJ0d
キーホルダーいらないからメモカくれよナムコさん、と
522なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:31:23 ID:ysEErie5
SCシリーズもこれで終わりかなあ・・・
海外でも売上下がりまくってるし
523なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:31:31 ID:gqNO4OxC
>>519
amazonのゲームバーゲンコーナーで新品2000円のやつが売ってる
コトブキシステムとかいうメーカーのだけど
524なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:32:57 ID:NkNYLD5F
とりあえずナムコの反応しだいで売るか・・・
まぁストーリーとシンプルだけでもおもしろいんだけど。

黒肉やりたいけど手がだせねぇよ・・・
一回壊れたらもうなんかあれだorz
525なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:33:09 ID:P7i37LqX
そういえば、以前、久々にやろうとおもった2が
セーブデータ壊れてた事あったなぁ
526なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:33:55 ID:yo0Ilw5p
だんまり決め込んで2次出荷分から
ひっそりとケースのメモカホルダーにメモカが入ってたらワロス
527510:2005/11/24(木) 18:34:06 ID:BdquWUlr
>>517
近所の変なショップで、5000円でした。
ちなみに、購入価格は5950円でした。950円の損失。
528なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:34:16 ID:6yv7HS6b
>>522
アケ化されずに終わってしまいそうだね
まだGIバグで盛り上がってた頃はそのうち360で修正版でてネット対戦だ!とかアーケードもでるかもしれん!
と夢見ていたけれどどっちもないねこりゃ
止めを自分で刺すとは馬鹿な事してくれるよ・・・
529なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:34:21 ID:+hq5x1hm
よし!壊れた奴どんくらいいるか手ぇ上げて!
俺は今の所無傷、、つか怖くてセーブできねえよ、、、
530なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:34:31 ID:Rhib9xoW
>>523
さんくす

でも買ってまでやりたくねぇwwww
531なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:35:58 ID:lhP6NXgk
邪剣と霊剣、二つの剣が交わりし時、運命の歯車は再び回り出す。
歴史と世界を越え、永遠に語り継がれる「剣と魂」の物語






他データとSC3データ、二つのデータが交わりし時、運命のバグは回り出す。
メモカと2chを越え、永遠に語り継がれる「バグと破損」の泣き寝入り
532なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:36:23 ID:MHFhixJs
>>522
終わり方が散々とは・・・某ネ○ジ○みたいだな
533なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:36:24 ID:OnetT8iO
>>500
この程度でカットとかあるかなぁ。
バグの存在は前もってわかってたみたいだし上もグルだろ?
大丈夫じゃないの。
534なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:36:47 ID:6ZhPrLfZ
明日買おうと思ったので評判調べようとしてこのスレに辿り着いた
ヤバそうだね、買うの保留しようかな・・・
そういえばゲオで新品が2000円引きで売ってたけど・・・もしかして店員は知っていたんじゃ
535なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:38:08 ID:eMhC5O+o
逆に聞くが、セーブデータ消去っつーか
画像の手順以外じゃきえねーの?
536なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:38:35 ID:r4RXUDwY
オートセーブのON、OFFは関係ないのかな?
怖くて自分で検証できないチキンでごめん。
537なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:38:38 ID:MHFhixJs
>>534
つーかこの状況でまだ売ってる店があるとは
回収とかする気無しですか名婿さん
538なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:39:05 ID:EEa09UwQ
>>529
ノシ 50000NB

原因がわかんないのが一番恐いなあ。
メルして対応待ち。
539なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:39:19 ID:oRkGC9JS
他板に宣伝してる奴、ウゼェから今すぐ死ね
540なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:40:02 ID:yo0Ilw5p
>>535
真偽は不明だがその方法以外でも破損報告あり、
メモカ全損(他ゲームデータもろとも)の報告も数名あり
541なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:40:04 ID:6IoVND3Z
>>535
あれが一番確実に壊れるやり方ってだけで
メモリーカードいじらなくても、クロニクルやらなくても、壊れる場合がある
542なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:40:12 ID:f9hVQ6YN
とりあえず飽きるまでキャリバーだけやって飽きたら売るでいいのかな?

メモカ買うのとメモリージャグラー買うのどっちがいいんだろう(´・ω・`)
543なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:40:49 ID:Bd/6mtfn
>>534
北米情報があったからある程度はどこもアタリづけはするよ
俺の近所のゲオは微妙に安くして捌こうとしてやがるが
賢い消費者は気配に気付いたため「在庫あります」が棚占め状態。
ゲオのバカが。
544なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:41:46 ID:cYdual8O
ダウソ板から来ました
545なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:42:13 ID:UpzNn6WL
>>544
どのスレ?
546なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:42:27 ID:FDw7ain+

とりあえず、修正版が配布されても、




       こ の サ フ ト の 「 中 古 」 は 危 険 だ !





547なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:42:33 ID:E5/o5rgp
ソウルキャリバー3買おうとしてたんだけどもうちょっと待ったほうがよさそうだね
548なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:43:05 ID:+hq5x1hm
チキンから卒業します。地球の皆オラに勇気を分けてくれ。
549なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:43:42 ID:izKF/ZCl
>>546
真メガテン2中古で買ってドミネーターだった俺のことかー!
550なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:43:45 ID:cYdual8O
551なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:44:13 ID:NkNYLD5F
>>546
こりゃまた突っ込みにくいボケかましてくれたな
552なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:44:24 ID:sxzjLqU3
今売ってきました。
4000円弱だったけど、以外と良心的な値段だと思いますた。
553なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:44:35 ID:Bd/6mtfn
>>546-547
そのとーり
554なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:44:43 ID:QYW4F1lp
ていうか、昨日ゲオで62××円だったんだが。
何でいきなり2000円引き・・・。
555なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:45:14 ID:MHFhixJs
.hackにしとくんだった…orz
556なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:45:48 ID:A3Nyex07
これはちょっと酷いな・・・。

他のメモカを移しても結果は同じですかね?
折角だけど、キャリVのデータ一旦消すか・・・。
557なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:45:50 ID:Bd/6mtfn
>>552
安いよ!
558なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:45:56 ID:+pMHIPaU
ダウソ板からきますた
こんなゲーム落とさなくて正解ですた
559なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:46:45 ID:6yv7HS6b
>>546
サフトw
560なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:46:53 ID:ghJcAjVw
またソニー製品か
561なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:46:57 ID:Bd/6mtfn
>>554
こっちは今5780円。
ゲオはコスいか露骨かのどっちかしかねぇな。
ほんとクズみたいな店。
562なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:47:48 ID:B8CcrpI7
キャリバー売ってきますた、5500円で売れたけど損してるからムカつく、店員に話聞いたら今日だけで数十本売られてきてるらしい、後どこに責任を押しつけていいか分からない人から店にクレームがガンガンきてるって
かわいそう・・悪いのはナムコなのに
563なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:47:57 ID:vOAkSWll

専用メモカの欠点:
・そのゲームをやりたい場合、メモカを必ず交換
・他のゲームをやる場合も交換
564なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:48:12 ID:f9hVQ6YN
>>546
種も買わないほうがいいってこと?(´・ω・`)
565なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:48:24 ID:tnfAEnxg
こっちのゲオと古本市場では5680円ですた
566なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:48:49 ID:+hq5x1hm
ただいまメモリーカードの画面、、

これでデータを消して起動すれば、、全てが解る、、
567なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:48:53 ID:c9ubaTNP
スパロボFの前編(SS版)が出たときを思い出すなあ。

あれもセーブデータが吹っ飛ぶバグがあったっけ。
まあそれどころじゃないくらいバグが多くて、
取り扱いを止めちゃう店すらあったくらいだったけど。

正直、あれぐらいじゃないとメーカーや店の対応は期待できんかも。
568なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:49:04 ID:zHp60Bex
前作キャリバー2を友達3人で230時間オーバープレイしてたほど
キャリバー好きで、今回のキャリバー3も頑張ってキャラ出して
友達とひたすらに対戦しようと思っていた矢先これですか…………

ほんっとに勘弁してくださいナムコ。
569なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:49:12 ID:vwxLA/Oh
買ってもないのに揚げ足を取りたいだけの香具師がいるな
SC3関係の板以外に宣伝すんなよ。

とりあえず俺は、フォームから問い合わせて
クソみたいな返答が来たら売るよ。
570なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:49:31 ID:MHFhixJs
>>562
そちらからナムコにクレーム入れといて下さい、って言っとけば良かったのに
571なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:50:24 ID:LOPP32v/
セーブデータ消えるトラブルは、
家庭用の2からあったけど、
なんで3ではこんなに騒がれてんだろ?
エロプレイヤー層大幅獲得でプレイヤー人口が増えたからだけかもしれんが。
とりあえず、2の時は、エッジマスターモードで、
プレイヤーキャラの称号をエッジマスター+特殊称号の状態のセーブデータになると、
高確率でデータをロード出来なくなる(データはメモリーカード上には存在するが、データが壊れている為にロード出来ないとか表示される)現象があったぞ。
572なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:50:31 ID:6ZhPrLfZ
ナムコもドル箱のテイルズが控えているこの時期にバグ出荷は痛いだろうに
どうすんだろうなぁホント
573なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:50:33 ID:NkNYLD5F
ナムコさんへ


早く対応しないと一年戦争の二の舞になりますよw


574なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:50:40 ID:MHFhixJs
>>569
俺もフォームで送った
売るのは返答次第でってことにする
575なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:51:00 ID:2VSK2j45
>>569
おいそこは叩き割って
ナムコに郵送だろう
576なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:51:25 ID:eMhC5O+o
>>540
>>541
そうか
577なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:52:11 ID:JY5SKxUk
>>571
便乗が多いっぽい
578なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:52:33 ID:gqNO4OxC
5000円以上で買い取ってくれるとこっていいな
なんか縛りとかあるんだろうけど
>>571
お手軽に破壊されるからだろ
579なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:54:14 ID:dGvkezBY
数十本も買取してんのに5500円のままなわけねーだろ。

>>562
死ね
580なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:54:19 ID:NkNYLD5F
>>571
他のゲームのデータ消したらSC3のデータ消えるんだぞ?
アホ臭くないか?
581なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:54:19 ID:+4FH3gvp
何かワクテカが一気に吹っ飛んで乾燥肌になってしまった
582なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:55:06 ID:c9ubaTNP
>>571
データがおかしくなる状況への到達のしやすさ、ってのはあるかも。
>>571の状況へは、相当やりこまなければ行き着けないが
今回のパターンは買ったその日から再現できる。
583なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:55:36 ID:8O2SVu5q
とりあえずクロニクルデータが使えなくなるのは確定として
SC3のセーブデータ全体がダメになる条件と

・他ゲーのセーブデータもダメになる
・新品でやっても壊れた

このあたりの真偽を確かめないとな。
特に下は適当な報告が1件あっただけだし。
584なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:55:59 ID:LOPP32v/
バックアップ取ればいいんじゃねーの?
2の時はキャラ称号をエッジマスターでわざと止めて、
更にバックアップ取ってあったけど。
案の定、エッジマスターで称号を止めてあったにも関わらず、
データ壊れたのでバックアップが役に立ったし。
585なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:56:13 ID:ryfnXg/N
データが壊れたニダ

謝罪と賠償を要求するニダ
586なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:57:02 ID:NkNYLD5F
>>584
なんでここまで騒ぎが広がってると思う?
587なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:57:06 ID:Kw0e/6fP
ソフト回収してメモカ同梱(価格据え置き)で再販でもしないかな
588なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:57:14 ID:/fPy57k/
成果主義を取り入れて失敗した企業の例として、ナムコが挙げられていました。ナムコで成果主義を取り入れた時は、売り上げの多いヒット作作成に関わっていたスタッフにはボーナスを千万円プラスした一方で、
売り上げの少ないゲーム作成に関わっていたスタッフからはボーナスをカットしたりしていたらしい。
で、その結果どうなったかと言うと、皆が皆ヒット作の次回作製作部署への配属を希望し、「テイルズシリーズ」とか「太鼓の達人シリーズ」等の人気作品製作の仕事の奪い合いになり、オリジナルの新規製品が全く生まれなくなったそうだ。
さらに、大量の人員がヒット作製作に加わったせいで、ロクに吟味もされずにヒット作の次回作がガンガン製作され、その作品レベルもかなり落ちたらしい。
ここ最近テイルズシリーズが物凄い勢いで次から次へと発売され、中でも、最新のレジェンディアはテイルズ至上最悪のクソゲーとして名高いのも、
こういった理不尽で間抜けな成果主義が背景として存在しているからであるとも聞く。
589なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:57:26 ID:MHFhixJs
もう起動するのも億劫だからケースにしまったわ・・・

>>585
消えた(破損した)データなんてどうでもいい
消える原因となったソフトを何とかして欲しい
590なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:57:31 ID:8O2SVu5q
>>584
メモカ1枚でやりくりしてる人もいるからそうは言い切れん。
1枚のメモカ内でうまくどうにかできればいいんだが。
SC3のデータを先頭にもってくるといいとかいってた人も
いたようだがその辺検証した人はいないのか?
591なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:58:42 ID:MyjKSY0B
なんか、このスレの社員見てたらベスト電器のテレビ売れません事件思い出した
592なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:59:00 ID:HJLft5vG
前スレのデータ全損報告者はどうなったんだ?
593なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:00:08 ID:RvVCXBqM
みんな、メモカ壊れた メモカ壊れた ゥァアン

っていってるけどどう壊れたの?そのメモカ自体がもう使い物にならないの?
594なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:00:54 ID:ryfnXg/N
のまねこ騒動、ソニー叩きと続き

お次はナムコですかw
595なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:01:07 ID:NkNYLD5F
>>593
もうね面倒臭いからログくらい読んでくれる?
596なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:01:28 ID:X3f2tlJ5
ハンマーで粉々にして送りつけた。
597なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:01:45 ID:IzlI+D61
>>593
メモカをフォーマットすればいいんでない?
そういうツールあるし
598なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:02:06 ID:6yv7HS6b
>>593
それくらいはスレ読もうぜ

他ゲーム含む全損は極稀
SC3のデータが壊れる事も稀
ロストクロニクルのデータが読み込み不可になるのが一番多いパターン
599なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:02:07 ID:2cFE7k18
あああああああああああああああああああ
このスレみればよかったああああああああああああああああああ

俺のメモカが壊れたのはこれのせいか!!!
600なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:02:23 ID:yo0Ilw5p
そういうツールを買えと言うのか?w
601なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:02:27 ID:yCIR5a1g
とりあえず今までで分かったことをまとめて、軽いテンプレを作ったらどうだろう
んで、本スレのほうにも現状で分かる回避方法を簡易的に書いておかないと、
これから買ってスレに来る人たちが困るんジャマイカ

ナムコ糾弾という意味じゃなくて、
とりあえず対応策が発表されるまで楽しくキャリバーをプレイするという意味で


>>593
大抵はキャリバーのクロニクルのデータだけイカれる
メモカ自体がイカれたのはまだ数例かな?
602なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:02:38 ID:+hq5x1hm
すまん、、クロニクルのデータだったか、、
ソウルキャリバー3自体のデータだと何回やっても大丈夫だった、、
とは言え五回程度だが、、

これからクロニクルのデータ入れてもう一回やってみる、、、
603なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:03:27 ID:AVX8aXvq
>>599
愁傷
604なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:04:05 ID:XxFZKUpA
記念下記子
605なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:05:00 ID:MyjKSY0B
ようするに、SC3より前のゲームをしないんだったら
何やっても大丈夫ってことだよね?
SC3のみプレイしながら ナメコよかずやよ の対応待ってればいいんだよね?
606なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:05:05 ID:MHFhixJs
>>601
よろしく
607なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:05:57 ID:NkNYLD5F
トビウオ食いてぇ
608なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:07:07 ID:Vj/mW1mv
クロニクルセーブしてあらかじめ入れておいたMGS3のデータを消して
セーブしたけど普通にセーブできた。
クロニクルがセーブできなくなるのか?
型は7万
609なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:08:02 ID:ryfnXg/N
ウリは、心が広いニダ
そんなに簡単に、火病なんかしないニダ

  ∧_∧
 <丶`∀´> ニダニダ
 (  ∪ ∪
 と__)__) 


<人のミス
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>   <なってないニダ
(⌒)人ヽ   ヽ、从 謝罪と(ry
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
610なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:08:26 ID:YJADK0bP
今古いセーブデータとか消してキャリバー3データ破損が俺のソフトでも起こるか実験してみた。…なかなか破損しねぇ。 ちなみにPSの型は薄型70000。
611なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:08:32 ID:3ZYUhsAt
>>608
その後クロニクルのデータロードしてみた?
612なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:08:41 ID:b1QdRFWy
200 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/11/24(木) 00:58:09 ID:YsTJO8/s
メモリーカードの全セーブデータが消えたよ。。。
でも、空き容量は8Mじゃなくてデータが入っていた時の空き容量になっているし
これもキャリバーのせいなのかな?

257 名前:200 投稿日:2005/11/24(木) 01:20:04 ID:YsTJO8/s
ttp://2ch-library.com/uploader/src/up1599.jpg

↑過去の全壊報告。
この人はまだこのスレ見てるのかな?
613なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:09:21 ID:6yv7HS6b
>>605
そうともいえない
新しいゲームを買う

ちょっとSC3やろう

セーブ この時点でデータの順番書き換わる

新しいゲーム飽きたから売るか

データ削除

SC3やるか

あれ壊れてる?

なんてことになる可能性もある
614なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:10:53 ID:emVb+EBb
罠ゲーだったか
共有からはずしておこう
615なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:11:38 ID:Vj/mW1mv
>>611
壊れてた。
壊れんのクロニクルだけなんやね。
普通に他は機能してるし
616なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:11:42 ID:+4FH3gvp
今回の一件、姉歯さんが関わっているのはガチ!
617なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:11:56 ID:e8vqBSAm
マムコのコメントまだー?
618なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:12:01 ID:mD1Io6RW
俺が飽きるまでデータ破損起きませんように・・・
619なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:12:28 ID:6IoVND3Z
>>610
SC3自体じゃなくてクロニクルのデータだぞ?

まず破損フラグたてたらその後クロニクルでロード(この時点ではできる場合もある)

進めた後クロニクルのセーブ

俺はここで壊れた
620なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:12:48 ID:xgrYixZZ
俺もまさか、この日の時点では、このバグがナムコが倒産する原因になるとは思いもしなかったよw
621なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:13:19 ID:/fOM4sSN
この板が超壮大な釣りだったら面白いのにな。
はぁ〜SC3やりてぇ…。
622なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:15:35 ID:YJADK0bP
今クロニクル進めてセーブしてみる。
623なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:15:40 ID:8O2SVu5q
>>621
俺はガンガンやってるよ。
とりあえず対策出るまではメモカ内のデータ消さない方向で。
それでデータ破壊はほぼないみたいだし。
624なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:15:48 ID:lhP6NXgk
>>620フリーズや単体データ破損なら分かるが他のゲームのデータまで消えるてのは例がないよな

えげつなーorz
625なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:16:16 ID:+hq5x1hm
勇気を出してやってみたが何回やっても壊れない、、

>>619の言うとおりに進めてもう一回やってみる。
626なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:16:51 ID:+4FH3gvp
番台との合併も解消されちゃうんじゃない?
627なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:17:03 ID:8O2SVu5q
>>624
信頼できる報告が1件しかない状況で他ゲーのデータまで消すと
言い切るのは危険だと思うが。
あとSSのスパロボとか例はあるぞ。もちろんいいことではないが。
628なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:17:47 ID:MyjKSY0B
>>613
新しいゲームもナシで、ほんとにSC3しかしなければおk?
もし何かやるとしたらメモリーカード抜きで。
629601:2005/11/24(木) 19:18:05 ID:yCIR5a1g
●注意!
以下の手順を踏むと、ロストクロニクルモードのゲームデータが破損し、進められなくなります。
現在分かっている、確実に壊れる手段の一つなので、他の方法で壊れる可能性もあります
 1.キャリバー3のデータを作り、ロストクロニクルでセーブをする
 2.キャリバー3を作る以前にメモリーカードにあった他のゲームのセーブデータを削除する
 3.キャリバー3のゲーム内でセーブをする
 4.ロストクロニクルのデータをロードする→破損
 (4の時点で壊れないことも稀にあるが、その後セーブをして破損した例がある)
●現在の対処法
現在分かっている、データ破損の可能性を低くする方法です。万全ではありません。
 ・メモリーカード内のセーブデータを消さない
 ・2枚のメモリーカードを用意し、バックアップを取っておく
 ・一枚のメモリーカードをキャリバー3専用にして、他のゲームのデータを入れない

というわけでテンプレの叩き台を作ってみた
適当にいじっておくれ
630なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:18:11 ID:IyKkXvUJ
クロニクルってダーククロニクルのこと?
631なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:18:42 ID:ZQDWnx99
中古は危険だな
632なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:19:22 ID:yTmF3k9T
機械のことさっぱりわかんないけどさ、
SC3のデータ作るときに内部時計の日付を
すごい昔に設定しても意味無いの?
633なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:20:01 ID:ccbHTP5y
別のゲームソフト内での削除はどうなの?
例えばウイイレのオプションからフォーメーションのデータ消すとか。
634なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:20:22 ID:QMQtm2iX
>>629
それに>>161の画像をつけるといいんじゃない
635なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:21:03 ID:yo0Ilw5p
>>631
いや、交換という流れになれば
MGS3の時と同様、安くなった中古買って交換してもらえば
新品になって戻ってくるちょっとお得な気分
636なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:21:38 ID:B8CcrpI7
>>632
アホか
637なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:22:24 ID:IyKkXvUJ
ロストクロニクル=失う記録
意味的にはあってるんじゃないの?
638なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:22:33 ID:lhP6NXgk
明日メモカ買うまでバイオ4やるか…
639なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:23:31 ID:b2E0xPCP
空っぽのメモカの最初にキャリバー3のデータ作れば壊れないとおもう

空っぽのメモカにキャリバー3のデータ作成→あとから別のゲームのデータ3つほど作る
→キャリバー3やってセーブ→あとからつくったデータ3つ消す
上記の手順でやってみたけどクロニクルのセーブ&ロードに異常なし
640なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:24:07 ID:3V7kNJ0d
>>637
ワロタ
641なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:24:11 ID:MT0Lcc6j
おまいら、バグだからって売るのは止めろ。
それではナムコの懐は痛まん。
買った店に返品。これ基本。
642なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:24:25 ID:yRQ7jlly
あえて煽れば痴漢が360不具合の火消しに必死と言ったところか。

色々試したくても品切れだったよ…orz
エロの力は偉大ナリ。
643なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:24:48 ID:YzyZ4BZH
俺は全然普通にやってるよ。データ消したりとかしなければ大丈夫みたいやし、実際消えてない。バグが本当かどうかも若干怪しい感じ…。
もし本当ならとんでもないバグだからナムコも何らかのアクションは起こすでしょ。それまでメモカはいじらんとこ
644なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:25:38 ID:GufuOONY
原因はやっぱり邪神モッコス様を登場させた!これにつきるな
645なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:25:49 ID:yo0Ilw5p
>>641
でも、中古に大量に流れて値崩れしたら
新品売れずにナムコ大打撃になるんじゃ?
646なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:25:51 ID:NkNYLD5F
まぁいい機会だしメモカもう一枚買うかな〜
647なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:25:55 ID:/4VoSSe3
今後修正版ソフトと交換した際に、
元のセーブデータは使えなくなるとかありえるかな。
648なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:26:01 ID:6yv7HS6b
>>637
失うじゃなくて失われたね
649なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:27:34 ID:hKJmIUPa
キャリ遊んでたら彼女が家にきた。
「よかったねー!パンチラすごいねー!ぷるんぷるんだねー!」
って小突かれた。
…反論できなかった
650なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:27:59 ID:6yv7HS6b
>>647
それはあるかもしれんね
ロスクロだけやり直しなら問題ないけどまぁこのままバグ版やり続けるよりはデータ使えなくてもちゃんとした物が欲しいかな
651なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:28:23 ID:7nNyGf51
date disappeared
652なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:28:41 ID:e8vqBSAm
>>649
お前みたいな奴はデータ消えちまえ
653なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:28:50 ID:Dn+L2S+3
>637
ロストは失われたの方じゃね? で何度でも失われる記録か
654なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:29:19 ID:6yv7HS6b
>>649
なぜ本スレからコピペ?
655なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:29:32 ID:/4VoSSe3
>>650
むぅ、ありえるのね。
メモカ1枚余ってるのがあるから買おうかなと思ったんだけど
もう少し様子みるかな。
656なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:29:32 ID:sxzjLqU3
ウチの近くのゲオでは既に新品が3000円台で売られているわけだが
657なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:29:33 ID:bBzpJBrB
>>649
最近はそういうエロゲもあるんだ。
658なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:29:49 ID:wJX6CWzn
明日公式におわびと御注意みたいなのが出なければ
来週まで放置か
659200:2005/11/24(木) 19:30:37 ID:YsTJO8/s
前スレ200です。
帰ってきたら、ナムコからメールが届いてて、電話で話したいとのこと。
でも、早速かけてやろうと思ったら受付時間じゃないことに気づいたよ・・・・。

なので、明日問い合わせてみようと思います。
660なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:32:11 ID:QMQtm2iX
>>658
さすがに明日はないだろ
同じバグがあった北米版発売日から今まで放置してるし
661なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:32:33 ID:4tRM1bw4
>>656
今なら転売で儲けられるぞ
662なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:32:49 ID:yo0Ilw5p
>>656
アホかw
11/28まで買取4600円なのにあり得んw
663なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:33:20 ID:7gcUDcmN
SC3は長く遊んでもらえるためにミッションやロスクロ他、いろいろ詰め込んだ。

長く遊ぶ・・・

データ消せばまた1から・・・

そういう事か。氏ねやマムコ
664なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:33:29 ID:3ZEhz2p/
>>200さん
電話頑張ってください。ナムコに言いくるめられないよう。
665なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:34:56 ID:wJX6CWzn
オレまだ発生して無いから電話できねぇ、クロニクルも普通にセーブ出来る
けど公式で回避法発表してくれねぇと何時までもセーブ時にスリリングな目に会うのが嫌だ
666なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:35:50 ID:HJLft5vG
>>659
よろしくです
667なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:37:21 ID:TQ0MA2gd
>>638
はやく学校池よw
>>639
前スレで、新品純正メモカにSC3だけ入れて壊れた奴もいたような、、、
でも、貴重な他のゲームのやりこみ・コンプデータ巻き込んで
あぼーんの可能性は無くなるから良いよね。
俺はメモカ1枚のみで運用派だから、怖くてプレイ出来ん。 orz

>>659
乙。とりあえず最低限、あぼーんしたメモカ代だけは補償して貰いなよ。
668なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:37:36 ID:tjVxXgdD
>>659
昨日メール送ってきょう返信きたの?
669なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:38:48 ID:ryfnXg/N
もっとゴネまくって粗品でも貰えるように頑張れよw
クレマーども
670なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:39:07 ID:AxJ4nRq0
怖くてクロニクル出来ないって幾つか書きこみあるけど、勘違いしてる気が
クロニクルのセーブ&ロードは病院の検査みたいなもの。
以前から壊れてても気づいてないだけで初めてクロニクルセーブしたら発覚みたいな

あとパッドの端子が接触不良気味の人も気を付けよう
基本的にセーブ中はコントローラーも抜き差ししちゃ駄目
やたらセーブの機会があるゲームだから怖い
671なまえをいれてください
>>670
オートセーブオフっとけ