【メモカ破壊】SC3バグ報告スレ【仕様?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
クロニクルやるとメモカセーブデータが壊れるって噂
本当ですか?
2なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:07:11 ID:9WRM1aYk
>>1
3なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:08:58 ID:AgPTD0B+
887 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2005/11/23(水) 14:36:28 ID:AG8kjmok
なんとなく判ってきたので報告
ロスクロデータの壊し方
1 SC3のセーブデータを作る
2 PS2ブラウザで、SC3データを新しく作る以前に有った他ゲームのデータを削除
3 SC3起動後、ゲーム内でデータセーブした時点で壊れる

たぶんメモカの情報の位置がずれるんでしょうね
で、ずれたままセーブすると逝かれる
4なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:09:17 ID:TJz80LpL
5なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:10:43 ID:F97wFJbn
>>乙
6なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:10:58 ID:XdR6mfva
1>非常に乙
本スレだと嫌がられると思ったんで助かります
前(の前?)スレから少しづつ検証していたモノで
7なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:11:31 ID:obPJ/rb7
>>6
検証結果をコピペしてくださいね
8なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:11:53 ID:TJz80LpL
純粋に楽しみたいからこそみんなで検証だ!
9なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:12:27 ID:vr6GEOnD
じゃあ他のデータを消さなきゃ大丈夫なの?
10なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:13:15 ID:AgPTD0B+
127 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2005/11/23(水) 16:57:43 ID:7UOj9dbp
>>97
俺も試したがやっぱ他ゲームのデータ消したらクロニクルのみデータ壊れた。
他もいろいろ試したがデータ移動(HDDつけてる人だけ?)でも壊れる。

でも別のメモカに壊れる前のデータを作って置いて、
壊れたデータ消して前データをコピーしたらセーブロードできた。
これはコピーじゃなくSC3のデータ移動でも大丈夫っぽい。
なので2つメモカ持ってる人は、SC3入ってるメモカの他ゲームデータ消したい時は、
SC3データを他メモカにコピーしてからSC3データ消して他データ消せば大丈夫のような気がする。

・・・が、なんでこんなことせないかんのやろ・・・
11なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:14:10 ID:O6mEECiN
新しく買ってきた純白のままのデータカードなら大丈夫?
12なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:14:41 ID:XdR6mfva
>>3すでに貼ってあるw
13なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:16:38 ID:5MOn/y02
で、状況読み込めてないんだけど「vc」って何?
14なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:17:53 ID:XdR6mfva
>>11
そう思っていたんだけど「メモカ整理していなくてもロスクロデータ壊れた」
という報告もあるし、場合によってはSC3全体のデータも壊れるという
人も居て正直(`・ω・´)
15なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:17:55 ID:obPJ/rb7
他ゲームのデータ削除しなきゃいいのかな?
16なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:18:34 ID:G45HoE+a
812 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2005/11/23(水) 22:29:15 ID:rVqYMw4y
>>797
ただ、他の人の話を聞くと、俺とはちと違うんだよな。
俺は、他の人がやったようにロストクロニクルをセーブした状態で他のゲームのデータを
移動したり削除したりして、その状態でロストクロニクル始めたらデータロードできたんだよね。
その状態で続けて、2ステージほど進めたらセーブ時のデータチェックでファイルが壊れてるって言われたんだよ。
その状態でもセーブできたからセーブして、その後ゲームを一度終了して、
そのあとゲームを始めなおしたらダメだった。
17なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:20:50 ID:O6mEECiN
>>14
サンクスです
買うのは結果待ちにします
18なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:20:52 ID:G45HoE+a
602 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2005/11/23(水) 20:59:44 ID:nPZRZavp
うわああああああああああああああああああああああああああああ
クロニクルデータ壊れたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

627 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2005/11/23(水) 21:12:40 ID:nPZRZavp
>>605
ロードしようとしたら壊れてます
クロニクルだけセーブもできない
うぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

635 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2005/11/23(水) 21:15:27 ID:l8W+Uegu
>>627
それってブラウザでセーブデータ弄った?

662 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2005/11/23(水) 21:25:13 ID:nPZRZavp
>>635
なんもしてないよ
キャリバー用に買った新品メモカなのに・・・
はぁ・・・
19なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:21:42 ID:LBPZa24G



SO3に見えた
20なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:23:19 ID:obPJ/rb7
>>19
すまないの〜
急ごしらえだったもんで
21なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:24:26 ID:MjRNdyTn
SC3の問い合わせ窓口貼っとくよ
ttps://namco-ch.net/faq/form_package.php?prod=195
22なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:25:54 ID:rw5iJdWE
クロニクルのバグ知って スタートセレクトでセーブしないでタイトル戻ったんだが大丈夫なの?(・ω・。。)
23なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:27:45 ID:023wv8e3
これのせいで買えねー
24なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:27:52 ID:FC3OoYcg
正直まだ条件とかはっきりしてないから
どんな状況に対しても大丈夫とは言えないんじゃないかな
25なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:28:38 ID:VK0Nabkn
後で修正版が出るかも名
26なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:30:35 ID:yDm1bAyO
ナムコは対応しなきゃだめだろこれは・・・
ゲーム自体は面白いのにこんなとこで足引っ張らせてどうすんのよ・・・
27なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:30:53 ID:023wv8e3
なんとかしろナムオ
28なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:31:36 ID:obPJ/rb7
今のナムコじゃ修正出せないだろうね
海外発売から1ヶ月でも直さなかったんだから仕様でしょ
29なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:32:53 ID:hWh6Ez++
データが壊れるのまで仕様だと言いそうだ・・・
30なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:34:31 ID:gk3SnTDY
聞きたいんだけどロスクロをはじめる前に
セーブデータをいじるのはOKなん?
もうSC3でセーブデータ作った時点で手遅れ?
31なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:35:02 ID:Or2Fnx1E
おれらを裏切らないでくれマムコ…
ってかここが実質次スレになりそうな悪寒
32なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:35:28 ID:nPZRZavp
うわああああああああああああああああああああって騒いだ者ですが
足掻いてみたんで参考までに

とりあえずキャリバーデータを別のメモカにコピー
元のデータ消去
コピーデータで立ち上げてメモカ入れ替えてそっちにセーブで今んとこいけてます

メモカ複数持ちは試してみて
まあ また壊れてしまうかもしれないけど
33なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:36:02 ID:obPJ/rb7
俺もう立てられないみたいだから
本スレ誰か立ててよ
34なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:36:11 ID:ldmJqLoo
>>29
流石にそう言われたら国民生活センターの出番だろ
35なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:36:20 ID:MjRNdyTn
まだ断定できる状況じゃないないので何とも言えないね
そこら辺は実際にバグった人の報告集めないといけない
36なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:36:36 ID:jralnZO8
バグ知ってるのに我慢ならずさっき買ってきた俺を裏切らんでくれよ>なむこ
37なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:37:59 ID:yDm1bAyO
っていうかこういった状況になったこと事態が問題だろw
なぜ金払った俺達がバグ対策考えなきゃいかんのかと。

まぁなにもしてくれそうにないけどな
38なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:38:06 ID:DNQnsBVj
>>32
何も特別なことをしなくて壊れちゃったの?

まぁ、バックアップをとっとけば一応大丈夫ってことだね
39なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:39:16 ID:dWlygciE
誘導されてきました。

最悪データ破損した場合でも、ロスクロのデータだけ破損で他モードのセーブデータ
(獲得キャラ、アイテム・ゴールド・クリエイトキャラ設定など)は無事なんだよね?
ロスクロ破損データは、面倒でもNEWGAME選択で一からやり直して上書きセーブすればOK?

SC3データ全壊の報告もあるようですが、稀有な例は聞かなかった事にします。(∩゚д゚)アーアー
これからロスクロ手出そうと思うんだけど、メモカ1枚しかないから退避できないし怖すぎ。
やりこみ要素が多いだけに、今後何ヶ月もかかってコンプしかけた武器・アイテム・パーツとか消えたら 。・゚・(ノД`)・゚・。
40なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:39:51 ID:jralnZO8
しっかし天下のナムコがセーブデータに異常が出るなんて今時三流メーカーでも
やらんようなことをするとは
しかも世界で人気の看板ソフトの最新作で
41なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:40:09 ID:VK0Nabkn
ナムコ「それがお前のクロニクルだ」
42なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:41:33 ID:TJz80LpL
>>39
そうそれ心配。わかったこと書き込み頼みまつ
43なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:41:33 ID:Ym2yFoUb
南無子も落ちたな
44なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:42:12 ID:nYEoGbcK
残念ながらクロニクルだけ消えるというわけではない。
俺は最初の読み込みで壊れてると言われて、しかも上書きとか再読み込みとかも不可能だった。
ブラウザで消すしかなかった。
45なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:42:25 ID:kVmwO0Dr
>>32
ん?よくわからんけどそれは、
(あらかじめ)コピーした時点まで戻るとかの対策じゃないの?

消えてからも出来る対策ならかなり良いね。
ビクビクしたり、前のコピーがずいぶん前でエディットパーツがいっぱいなくなったりとかも無さそうだし。
46なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:43:01 ID:nPZRZavp
>>38
はい
まっさらの新品メモカをキャリバー用に買ってそれにセーブしてただけなんですけどね・・・

とりあえず続けてみます
47なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:44:19 ID:oR2KC1Rr
ロスト苦労ニートクルー
48なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:44:31 ID:W51Er+2T
「エロじゃないけれど〜」の掲示板で見てきたんだが、

クロニクルデータ作る→それ以前に作った別のゲームのデータ消す→クロニクルデータ壊れる、が正解
ライブラリの順番がずれてしまうらしい

だそうな。
49なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:45:08 ID:7BhprgtN
HDDのメモカブート対策やスワップ対策が裏目に出たんじゃないの?
50なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:45:10 ID:obPJ/rb7
>>47
うまいw
51なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:45:19 ID:71HAJyOY
>>39
とりあえず、SC3のデータ作る前にいらない他ゲームのデータを消しとけ。
SC3のデータ作る前からあった他ゲームデータを消したら、ロスクロのデータ壊れるみたいだから。
もしそれでも怖かったら、メモカ新しいの買っとけw
52なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:45:24 ID:/nWwy/tL
>>47
現状を考えると笑えないな
53なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:46:11 ID:0RSqSX80
セーブデータ破損と言っても他のゲームデータは壊れないんだよな?
キャリバー3のクロニクルが破損するだけで
54なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:46:30 ID:AbZ8A4k+
データ作った後に他のゲームのデータ消すのは大丈夫なんだよね?
5544:2005/11/23(水) 23:46:52 ID:nYEoGbcK
さらに悪いことに、壊れてるのに読み込みだけはできる、という状態があるかも。
検証作業中に最初のテストで消えなかったので安心してその場でバックアップして、
2回目の検証で見事にデータ壊れた。
バックアップとっといてよかったと思ってそのデータ読んでみたら壊れてやがった。
2枚のメモカに2つの壊れたデータ・・・

正直検証作業もやめといたほうがいい。
ナムコからの報告待ってりゃ良かったよ。
56なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:47:00 ID:DNQnsBVj
>>48
それは確定っぽいけど>>18の例もあるから、それだけで大丈夫とは言い切れないんだよ
57なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:47:08 ID:yDm1bAyO
おまいら29日からアンケートとるらしいですよ。
バグの話がでてたのにアンケートとるってアホみたいな話だなw

ttp://namco-ch.net/ps2_soulcalibur3/enquete/index.php
58なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:47:41 ID:sRBAQP8+
>>54
>>48の言葉を借りるなら。それがイカンってことじゃないか?
59なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:48:09 ID:kVmwO0Dr
>>53
そうだね。キャリバーの自体が消えた人もわずかながらいるけど詳細はわからず。
俺はとりあえず気にしないで遊んでるよ。
他のデータは壊れないみたいだし、キャリバーの隠し要素も一日分だからすぐに取り戻せるだろうし。
60なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:48:10 ID:8nfaBea6
>>54
いや、それが一番やっちゃいけないことなんだけど
61なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:48:21 ID:71HAJyOY
>>53
その報告はまだ見てないな。
俺のは他ゲームデータ消したらクロニクルがロード不可になった。
(クロニクルをセーブした後ロードしようとしたら)
62なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:48:44 ID:/nWwy/tL
>>57
バグではなく仕様ですというつもりなんじゃないか?
63なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:49:12 ID:AbZ8A4k+
勘違いしてた('д`)
64なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:50:11 ID:kVmwO0Dr
>>63
危なかったな。風邪引いた人に療法と思って水引っ掛けるようなもんだぞ。
65なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:50:23 ID:yDm1bAyO
>>62
さすがにセーブデータの件まで仕様と言い出すアホじゃないだろ。
仕様と言い切ったらちょっとした祭りになるなw
66なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:50:51 ID:71HAJyOY
>>62
さすがにそれは仕様とは言えんだろw
67なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:50:56 ID:nPZRZavp
>>45
一応壊れた状態からの復活の方法ってことです
では プレイ続けてまたなんかあったら来ます
68なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:51:38 ID:seiz7mNr
>>54のは
データ作った後 の 他のゲームのデータ消すのは大丈夫なんだよね?
ではないかと深読みしてみる。
69なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:51:57 ID:71HAJyOY
>>67
次壊れたら、それ試してみるわ。
70なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:52:47 ID:XdR6mfva
もう一度書き直してみた
あくまでオレの場合、という前提付きだが

(1) SC3(全体)のセーブデータを新しく作成
(2) PS2ブラウザ等で、(1)よりも前に作成していた他ゲームのセーブデータを削除する
(3) SC3起動後、どこでもいいのでデータをセーブする(ココで破損確定?)
(4) すると、ロスクロのセーブ&ロードが出来なくなる
(SC3全体のセーブデータを消すしかない)


・ロスクロデータ破損後でもその他のSC3各モードプレイ、セーブ&ロードは問題無し
・ロスクロをプレイ(セーブ)していたかどうかは関係なく発生

参考程度に、と思っててくだせー
近々公式発表されると思うから

>>ロスクロ破損データは、面倒でもNEWGAME選択で一からやり直して
>>上書きセーブすればOK?

残念ながら。
セーブ&ロードする前にメモカチェックで弾かれる
71なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:53:23 ID:23xuvhAb
修正版でるまで見送るかな
72なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:53:44 ID:kVmwO0Dr
>>67
そうか、ありがとう。
でもバグが出た後で直せるのならかなり安心感は大きくなったね。
>>68
いや、どっちにしろダメだろ。
73なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:54:35 ID:0RSqSX80
>>59
>>61
サンクス、他のゲームデータが消えたら最悪だよ
アメリカじゃ裁判沙汰になるしな

一番いいのはデータを別のメモカに全て移動、その後SC3のデータ作成
それからデータを戻すのがいいのかな
メモカが2枚以上あって容量もある状態でね
74なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:54:50 ID:8HSepbHw
メモカクラッシュは最上級のバグだから
これが本当なら、流石にナムコも対応するだろ。

俺は怖くて今のところデータいじれない。
75なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:55:24 ID:71HAJyOY
>>70
俺のはそれと全く一緒。
そうなったらSC3のデータ丸ごと消すしかないんだよな。
俺は一応壊れる以前のデータを別メモカにバックアップしてる。
76なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:55:28 ID:obPJ/rb7
ロスクロデータ保存って何ブロック使うの?
大量なら俺も他ゲーム消して最初からやりなおさなきゃいかんが
77なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:56:23 ID:AgPTD0B+
メモカ2枚ある人ならSC3以外のデータを移動して
空のメモカの一番最初にSC3のデータを作ってから他のデータを戻せば
他のデータを消去してもSC3のデータは移動しないから問題ないってこと?

とは言っても何もいじらなくても破損報告があるんだよね・・・
78なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:59:19 ID:0kyu96OF
データ壊れた画面のうpキボン
79なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:59:47 ID:seiz7mNr
ソウルキャリバー3専用特別メモリーカードつきスペシャルエディションを売るとか。
80なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:00:36 ID:pmDARAdv
みんなで29日バグについて総攻撃しかけようぜ
81なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:00:40 ID:ywoPZduH
うーん、メモカなんて一枚しか持ってないな。
まあ取り合えず他のデータを消さずに行くしかないか。
82なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:01:03 ID:0RSqSX80
>>77
それで大丈夫なら明日にでも買ってくるんだが
83なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:03:57 ID:3X3AO9ap
もう最初からクロニクルいじらないで、データ全部消してやり直そ。
84なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:04:26 ID:bKuY34Ud
一ヶ月くらい前に先行発売された北米版で確認されてたバグが、そのまま収録とは・・・
何やってたんだ?ナムコは
85なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:05:22 ID:iylJzS7S
>>84
最近のナムコはこんな感じ
鉄拳5の時も誇大広告てんこもり
86なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:07:17 ID:VUgPIfqy
来年にもバンダイゲーム部門との統合がまってるだけに
具合の悪い話は黙殺してくる可能性は高いなぁ
そうあってほしくはないが…

とりあえず再現性をまとめてメールするしかないですな
修正版だしてくれるまで。
87なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:07:37 ID:ElzuAObN
例え修正版が出ても今のセーブデータが使えないのなら今やる意味ねーよな。
88なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:08:29 ID:D1mwj9gw
北米版発売から少なからず時間があったのに
全く修正してこないかったということは仕様で通す気マンマンなのか?
MGS3の時のように騒がないと対応しそうにないな。
89なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:08:41 ID:iylJzS7S
黒肉以外やってないけど他がおもしろいから
俺は平気
90なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:09:21 ID:iylJzS7S
>>89
○黒肉はやってないけど
91なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:10:16 ID:N0D+BhYf
HDD持ちなら一旦待避させてまっさらから新規作成も楽だけど
そうでないなら下手すりゃ定価にメモカ代も追加状態になるわけか・・・
92なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:10:26 ID:LQDMTSW5
>>88
MSG3は何があったの?
93なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:10:29 ID:WAWZigin
凸電しようと思ったがまだデータ壊れてないんだよな
94なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:11:40 ID:pRVFnKiw
>>92
音とびとロードエラー
95なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:13:07 ID:rjnLNXD+
>>94
音飛びは感じなかったが、ロードはなかなかしてくれなかったな〜。
・・・まぁ、ただ俺のPS2が初期型なだけだと思うけどw
96なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:13:13 ID:Xo6aQ9Sr
オレは壊れる前にアイテム集めようと思ってクロニクしかやってないよorz
早くクリアしてマキシ使いたいけどマキシのソウル手に入れたから
問題無かったりする。作業してるみたいで飽きるけど
97なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:13:29 ID:WpZot+2a
コナミならまだしもナムコなら無視できないでしょう。
そうだよね  ナ  ム  コ  さ  ん  ?
98なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:13:33 ID:K/nNc4tT
>>94
その場合のコナミの対応はどうだった?
99なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:14:50 ID:D1mwj9gw
>>98
ひっそりと希望者にのみ修正版と交換
100なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:15:07 ID:8ddpfWKI
参考にならんと思うが一応

他のデータが入ったメモカにSC3セーブ(クロニクルプレイ済み)→空のメモカにコピー→クロニクルプレイ→クロニクルセーブ→再起動してクロニクルロード

ってやってたけど異常無し。やっぱ他データ消したらマズいのかも
101なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:15:25 ID:dEsVn9d1
>>98
電話して交換してもらえる。
102なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:16:39 ID:AIjttMSL
デバッグも大変だな。
どういうプログラムにしたらこんなバグになるんだか。
プロテクトとかなんか入れてんのかな。
103なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:16:48 ID:+uJy5pZ9
正直、交換っていっても面倒だよな〜
104なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:17:04 ID:D1mwj9gw
>>95
あれって初期型に最適化されてたから初期型だと問題起きなかったんだよね。
だからあなたのは本体そのものが壊れかけてたのかw
105なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:17:35 ID:I2g+sHFl
勘弁してくれよホント
クロニクル用のメモカなんか買ってらんねえよ・・・
106なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:18:28 ID:WpZot+2a
>>98
オレの知ってる限りでは
全体的に認めてはいないが、交換希望者にこっそり修正版配付
それがしばらく続いて
後にまた不具合版が送られて来る自体に!
だったような。

あとは、まだ不具合スレが立ってるから見て来るといい。
107なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:19:10 ID:AIjttMSL
文句言ってる奴はサポートに電話しろ。
ここで喚くだけだと無駄。
データ消えたとかなら送れば修復奈能奈ア元に戻してもらえるから。
108なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:19:35 ID:rjnLNXD+
>>104
大正解!
その後、とうとう他ゲームも読み込まなくなったしw
まぁ、分解して掃除したらまだまだ今日も元気に頑張ってますよ!w
109なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:19:57 ID:LQDMTSW5
>>94
トン
MSG3持ってるけど音とび、木にならなかった。
110なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:20:12 ID:5otyckKW
>>102
他のセーブを何回も消してみるとかしないだろうしな。
まぁ、発生は仕方ないのかも知れんけど、対応はしてほしいな。
あるならクロニクルが壊れた場合の復帰方法を公開とかが一番良いんだけど、
無理なら交換とかして欲しいな。
111なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:20:23 ID:AIjttMSL
ベスト版にこの問題バージョンのディスクを入れてたりしてなw
112なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:21:01 ID:vCWG3SgG
いきなりセーブできなくなりました。こちらクロニクルには全く手をつけておりません
ストーリーとショップのみでオートセーブにしていたら急に壊れてしまいました…

113なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:21:21 ID:1cUcIy4n
>>103
GCのPSO交換の時は、専用フォームor電話受付→指定日に業者が来て引き取り&交換

って感じで楽だったよ
114なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:22:40 ID:I2g+sHFl
タチ悪いなこのゲーム
115なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:23:07 ID:EbIfY3Br
>>113
いいなソレ
116なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:25:11 ID:JjP8e9IK
メモカ1枚しかないのに・・・
117なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:25:29 ID:NvNE25Ck
PS2は35000番、メモリーカードはSCPH-10020でバグりました。たぶんSC3のデータ
作ってから他のゲームのデータを削除したからかと。こういう時のために余分
にメモリーカード買ってたからそれをSC3専用にして使ってるよ。
118なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:25:39 ID:7kpvnjNJ
なんかマジで不具合あるみたいだな
これだとちょっと買うのためらってしまうな…
119なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:25:40 ID:5otyckKW
>>111
ベスト版は出すなら修正してくれないとね。
その時に買いなおしてまでの気分になるかは微妙だが。
>>113
いいね。それ。
それなら遊べない日とかもないし、面倒も少なそう。
120なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:26:19 ID:R0aU6Pt7
>>97
鉄拳5のバグ(難易度が勝手にイージーになっちゃうバグ)を、
結局、いままで公式発表する事無く、無視し続けてるから、どうかねぇ・・・

今回も、無視し続けるかもよ。
ベスト版が、バグ修正版かもね。
121なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:26:21 ID:+4FH3gvp
MGS3を交換してもらった俺がきましたよ
これ交換じゃなくて返金でいいよマムコさん。今の内に遊びまくっとくから。
それで修正版が出たら中古でゲトーでウマーと
メモカ5枚あるからデータ破損バグ試してみようかな
122なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:27:00 ID:3yK2w55k
他のゲームデータを排除じゃなくて移動でもアカンの?
123なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:27:09 ID:vckqaepO
>>120
BEST版では直ったのかな?鉄拳5のバグは。
124なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:27:45 ID:yeFV4mEd
>>122
ていうか新品メモカ買ってもバグ発生した人いるからその辺関係ないだろ
125なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:28:21 ID:R0aU6Pt7
>>123
ベストって出たっけ?鉄拳5
126なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:29:40 ID:WpZot+2a
オレんちの鉄拳5は良光とかブラ慰安とかその他3人ぐらいのムービーが観れない仕様だったよ。
キズとかなかったのにその時の読込み不良でキズついちゃたしw

ほかのソフトじゃなんの異常もないのにne…
127なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:30:40 ID:D1mwj9gw
>>125
11/2 2800円で発売中
128なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:31:32 ID:jfft+adw
鉄拳5はベスト版でもバグ放置されてるみたい
129なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:32:56 ID:xsoQN0Uk
最近のナムコにはがっかりさせられまくりだな
130なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:32:58 ID:NkNYLD5F
あーなんか腹立ってきた・・・
今日という日をワクワクテッカテカで待ったのによ・・・

多分このスレで愚痴を言うやつどんどん増えてくると思うぞw
ドラクエ5以来だな起動するのにこんなドキドキすんのわ
131なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:33:09 ID:R0aU6Pt7
>>127
あら、もうベスト出てたのか。

>>128
あらら・・・
じゃあ、キャリバー3のバグも放置だね。
132なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:33:19 ID:iylJzS7S
>>104
俺も初期型だったから問題なかったな〜
133なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:33:35 ID:AIjttMSL
>>128
ナムコ糞だなw
ゴミルズみたいなゴミクズ販売する会社だしそんなもんか。
134なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:33:45 ID:lDKehfNd
塊魂は交換だったな。
135なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:34:39 ID:pRVFnKiw
>>98
一応交換はしてたけど、「修正版なんてありません」とか嘘ついてたな。
136なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:34:43 ID:NkNYLD5F
発売前に修正すんのと交換するのどっちが金かかるんだろな。

ナムコって頭悪いのか?
137なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:35:05 ID:EbIfY3Br
なんか交換ばっかだなw
138なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:35:57 ID:lhP6NXgk
>>80OPのナイトメアに飛びかかる雑魚軍団が頭に浮かんだw








orz
139なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:36:02 ID:EbIfY3Br
>>136
バグに気づいた頃には生産ラインに乗ってた
140なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:36:23 ID:xsoQN0Uk
壊れたって奴の報告多すぎだし
これがマジならテストプレイで気づかないわけがない(そもそも北米版で指摘されてたわけだし)
GIのバグは仕様扱いでデータ破壊に関しては放置したまま発売に踏み切ったわけだ
延期して直してから出すのとこの問題が拡大するのと果たしてどっちの損失がでかかったのかねぇ・・・
141なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:36:24 ID:8ddpfWKI
データ破壊バグ無けりゃ、まだ神レベルだったのに…今回ばかりはナムコに文句言いたいお(´・ω・`)
142なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:36:27 ID:c5PrtdyR
もうメタルギア3の時のように買った店に返品思惟いってくるわ       店でデータ破損させればかえてくれるし対処方法わかったらまた花王。スタンプうまー
143なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:37:01 ID:+4FH3gvp
しかし故意にデータ壊すって
例えるならFCのDQをわざと叩きつけてやるみたいで恐いなw
あの音楽が流れてきそうだ
デレデレデレデレデレデレデレデレデ〜レン♪
144なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:37:27 ID:VUojj4o3
本スレにもご報告いたしましたが、ここでもしてみます こぴぺ

エート スレで言われていた通り、SC3のデータを作った後で
メモリーカードの要領を減らす→次じ遊んだ時にゲームをセーブすると
でーた死んじゃいました

私は、
1、買ってきてますストーリークリア(セーブデータ作成)
2、キャラクリエイトが三人しか作れなかったのでメモカ容量へらす
3、クロクニルで遊ぶ→データ壊れてご機嫌

の道順をたどったので、キャラを沢山作りたい方は
始めにメモカ要領を削っておきましょう エヘヘヘヘ
145なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:37:32 ID:AIjttMSL
>>140
>そもそも北米版で指摘されてたわけだし

ええええええ
マジですか?wwwwww
146なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:38:24 ID:R0aU6Pt7
ナムコの公式サイト、ず〜っと重いね。
苦情殺到なのか?
147なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:38:33 ID:iylJzS7S
ナムコは既に昔のセガぐらい衰退してるでしょ
ソフト売り上げがダメだから
ワゴン逝きが連続してるし・・・

放置するでしょ
148112:2005/11/24(木) 00:38:38 ID:vCWG3SgG
追加
クロニクルだけじゃなくてキャラ作成やらいじってっても
データ破損しました
149なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:39:04 ID:WAWZigin
一年戦争みたいなゴミク(ry
150なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:39:46 ID:AIjttMSL
ナムコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:39:54 ID:R0aU6Pt7
152なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:41:03 ID:iylJzS7S
>>144
乙。
俺もキャラ沢山つくりたいし
最初からやり直すかな
153なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:41:44 ID:AIjttMSL
>>151
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwナムコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
154なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:41:46 ID:kQqMB9dv
クロニクル手付かず。ひたすらアリーナ(コイン収集)で全キャラ出して
いざ、クロニクルでソウルオブ〜出そうとしたらクロニクルセーブできないでやんの
原因はセーブデータが壊れてるらしい(クロニクル以外は正常)

そこで俺は考えた。キャリバー3をツレん家持っていって俺のメモカでロードしてツレのメモカでセーブ
後、ブラウザでツレのデータを俺のデータに上書きしたら正常にセーブできた。ええ、ロスクロも問題なかとです。

ただ俺のデータって別に他ゲームのセーブデータいじってなかったのに壊れてたのが気繋りなんだけどね。
155なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:42:54 ID:FYtLBSOq
他のデータ消したり色々試したが
一応問題ないなぁ
またPSのハード毎の問題なんかな?
156なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:43:15 ID:uulYcZDW
これはひどい手抜きですね。

連ザに続きまた地雷踏んじまったのか俺('A`)
157なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:43:33 ID:lhP6NXgk
>>148みたいな報告がすごい心配

クロニクルしてないのに消えたりしたらやだよ('A`)
158なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:43:51 ID:hW4xL2Y9
メモカ壊れた時の対処方法は無し?
159なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:44:02 ID:NkNYLD5F
ゲーム内容は全然悪くないのになアホかナムコは・・・・
セーブ壊れるのが怖くてゲームできないなんてアホじゃん
160なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:45:11 ID:5Kew4RXJ
>>154
ってことは君は一度壊れたデータを復活させることができたってことですか?
161なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:45:36 ID:pRVFnKiw
アメ公どもは一ヶ月ずっと放置されてるの?
162なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:45:39 ID:568SwPF2
何で今頃スタオー3のスレが
163なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:46:10 ID:WAWZigin
バグ知れ渡ると中古で買い取ってくれなくなるかな?
164なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:46:37 ID:AIjttMSL
>>162
ナムコ社員必死のボケ乙
165なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:46:40 ID:kQqMB9dv
>>160
復活というか、最初からロスクロできなかったんだよね。それができるようになっただけ。
166なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:46:48 ID:R0aU6Pt7
>>155
どの本体の型番でも、起きる人と起きない人が存在してるみたいだし。
メモカでも、前から使ってるメモカや、新品のメモカでも起きてるし、
ナムコが、ちゃんとした公式発表をしてない以上、状況はまったく不明。

ナムコは、さっさと公式発表しろ!
167なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:47:53 ID:uulYcZDW
>>163
一応商品として売り出されてるわけだから平気じゃね?
ただひどい値段になるかも知んないけど。
168140:2005/11/24(木) 00:48:03 ID:VUojj4o3
すみません 本スレで親切に教えて頂けたので訂正させて下さいね
フトくマルつかって

●訂正●
キャラ作成人数枠はメモカ容量には関係ないみたいです
お店で枠を買うと人数を増やせるようです

169なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:48:26 ID:h/9kzilz
バグ報告が続いてるようだが、今度から報告者にお願いがある。
プレステの型番とメモリカードの型番の記入も願う。
(特にPSXとか・・薄型とかも記入希望)

ある程度、絞り込みたいしね。
170なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:48:38 ID:pfsczdZl
SO3
SC3
似てるっちゃあ似てるな
171なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:49:03 ID:x7HNeZzw
これのバグでDSの牧場物語を思い出したな
あれも公表してなかったんだよなぁ('A`)
172なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:49:51 ID:t8agI7sK
メモリーカードのデータ破壊なんて本末転倒だな
おれはもうすこし様子見てこのゲームかうことにする
173なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:49:53 ID:iylJzS7S
>>168
確認しますた
174なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:49:57 ID:AIjttMSL
どっちにしろバグが起きたやつはちゃんとメーカーサポートに連絡しろよ。
バグおきたらその後は触らんようにな。証拠がなくなってもまずいし。
とはいっても、原因がわかってるあkらすぐに再現できるだろうけど。
175なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:50:00 ID:lhP6NXgk
だから今日ゲオで新品安かったのか
176なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:50:06 ID:3X3AO9ap
発表してくれよ。怖くてゲームできないじゃん
177なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:50:13 ID:P6W1AWN+
ロスクロやってて、一番初めに自分が作ったキャラが死んでその章のうちに復活しなくて次に進んだら
そのキャラの名前が「Q」とか言うのに勝手に変わってた。
何だよそれ
178なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:51:06 ID:rjnLNXD+
>>174
メーカーに電話したくても23日は祝日だったからな・・・
179なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:51:53 ID:uulYcZDW
>>178
それが狙いだったらワロス
180なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:51:54 ID:t8agI7sK
おいおい
バグだらけかよこれ
どーなってんだ
おまえら大丈夫か?
181なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:52:26 ID:R0aU6Pt7
>>177
新たなるバグ発見か・・・

ナムコは、俺達にデバッグ作業をやらせる気なのか?
182なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:52:47 ID:pRVFnKiw
>>177
ロボット刑事キター
183なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:53:14 ID:cBhIB5ff
ps2 薄型黒
メモカ 10020

なにも知らずにブラウザで不要なデータを削除した後
ロスクロをしたらデータ破損してますとのメッセージ
184なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:53:20 ID:FYtLBSOq
>>169
そうだな
とりあえず
本体 SCPH-39000
メモカ  SCPH-10020
色々試したけど今の所問題無し
185なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:53:29 ID:ZjDk6W6U
まだロスクロやってないけど、バックアップとっとくか
186140:2005/11/24(木) 00:53:58 ID:VUojj4o3
>>169
了解致しました

PS2:SCPH-50000
メモカ:scph-10020

PS2は新品ぺかぺかのものです
めもかは3、4年前に買ったもので、今まで特に衣装はなし
187なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:53:59 ID:/pfPb1tC
話をブッタ斬るようで悪いが、データが壊れるのはSC3だけ?
他のゲームのデータは影響無しですか?
188なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:55:06 ID:EbIfY3Br
>>177
ここでネタは勘弁してくれよw
189なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:55:27 ID:qDblY2XM
要するにSC3のデータ作った後にメモカ整理したかったら、
違うメモカにコピーしてから整理してコピーしなおせばいいってことだよな?

あってる?
190なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:55:37 ID:NkNYLD5F
まぁ一番カワイソスなのはネットやらん人たちだよなw
何度やっても原因不明のデータ破壊
191なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:55:50 ID:5Kew4RXJ
PS2:SCPH-50000
メモカ:scph-10020 で一度死にました。古いゲームのデータ消したら
192なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:55:52 ID:VUojj4o3
>>175
私も何かおかしいなって思いましたwwww
あれーなんでこんな安いんだろって バグ関係なのかなって少しだけ

でもsc好きなのでこの際よいですw
193なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:56:13 ID:rjnLNXD+
>>187
それはまだ確認されてない。
一番多いのがクロニクルのみのデータ破壊。
SC3のデータ全部破壊されたってのも言ってる人いたな。
194なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:56:25 ID:iylJzS7S
薄型のみだったら
ソニーの仕業だな
195なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:56:31 ID:3yK2w55k
データ破損系のはキツイよなあ
シャドハ2もこれで引っかかって途中でヤメタ(名作らしいが)
196なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:57:30 ID:R0aU6Pt7
>>169
俺は、データ消えるの怖くて、まだ試してないんだが、
ちゃんと、まとめサイトとか作って、まとめてくれるなら報告するけど。
みんなの報告まとめてくれるの?

197なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:57:30 ID:AIjttMSL
>>194
おいおい
ナムコ社員ですか?
薄型の方が発売が早いんですけど
198なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:57:37 ID:iylJzS7S
>>192
バグとかより在庫が大量なんでしょ
ちなみにいくら?
199なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:57:55 ID:xsoQN0Uk
>>195
やっぱり自分がやってきたものが全てパーになるのはね、一番つらい
200なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:58:09 ID:YsTJO8/s
メモリーカードの全セーブデータが消えたよ。。。
でも、空き容量は8Mじゃなくてデータが入っていた時の空き容量になっているし
これもキャリバーのせいなのかな?
201なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:58:30 ID:i8jLKEc8
本体 SCPH-30000
メモカ SCPH-10020
ブラウザで適当なデータを削除、後
クロニクルでデータが破損しています。

チェックサムのプログラムミスってんじゃないの?
202なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:58:49 ID:NkNYLD5F
>>200
ageてからのしょうもないネタおもしろくないぞ。
203なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:59:04 ID:iylJzS7S
>>197

俺のPS2は発売日の初期型だよ
薄型って最近のヤツでしょ。よく不具合ネタ見るけど
204なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:59:19 ID:Eqc7clFP
HORIのメモカなら大丈夫っすか?
205なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:00:05 ID:AIjttMSL
>>200
普通にキャリバーが原因だろwwww
明日(今日)ちゃんと連絡しとけw
セーブデータなんてのは数十数百時間掛けた貴重なものだしな
206なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:00:14 ID:5Kew4RXJ
>>204
HORIのメモカでもだめでした、俺。バグった
207なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:00:47 ID:5Kew4RXJ
あげちゃいました・・・ごめんなさい
208なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:00:54 ID:xsoQN0Uk
>>204
純正以外のメモカは止めとけ
消えても文句言えないから
209189:2005/11/24(木) 01:00:55 ID:qDblY2XM
誰かあってるって言ってくれ・・・
びくびくしながらゲームするの嫌だなぁ。
210なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:01:08 ID:Eqc7clFP
>>204
まじすか
こええー。
211184 :2005/11/24(木) 01:01:25 ID:FYtLBSOq
とりあえずメモカの整理を兼ねて
一気に色々消しまくってみたが
何も起こらなかった

俺の型番は安全のようだ
212200:2005/11/24(木) 01:01:42 ID:YsTJO8/s
あっ、sage忘れた・・・・。

>>202
普通にネタじゃないんですよ。
データの復活なんて無理ですかね?
213なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:02:13 ID:AIjttMSL
>>212


   だ か ら メ ー カ ー  に 連 絡 し ろ 


 
214なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:02:26 ID:lhP6NXgk
つかカード内のデータ全部消えたってのはネタなのかよ('A`)
215なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:02:34 ID:iylJzS7S
>>209
まずは試してくれ
216なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:02:51 ID:jl1Z47Ez
しゃべる度にプツプツ音がとぶのが鬱陶しい。
217なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:03:03 ID:AIjttMSL
ちなみに、上書きとかでもしない限りはメモリの仕組みからして復帰できる可能性は高い。
そのままそのメモカを触らんようにな。
218なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:03:44 ID:8tY91xLs
ナムコよ
ゲームを出す前にちゃんとデバッグしろよ
219なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:03:47 ID:VUojj4o3
>>198
幾らだろう?確か5480円か5680円位だったと思いますよ
220なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:04:48 ID:jAb+HsqA
>>218
【メモカ破壊】SC3バグ報告スレ【仕様?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132754744/l50

84 :
一ヶ月くらい前に先行発売された北米版で確認されてたバグが、そのまま収録とは・・・
何やってたんだ?ナムコは 

88 :
北米版発売から少なからず時間があったのに
全く修正してこないかったということは仕様で通す気マンマンなのか?
MGS3の時のように騒がないと対応しそうにないな。 

140 :
テストプレイで気づかないわけがない(そもそも北米版で指摘されてたわけだし)
GIのバグは仕様扱いでデータ破壊に関しては放置したまま発売に踏み切ったわけだ
221なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:05:17 ID:iylJzS7S
>>219
それ普通だからw
地方の俺のとこでも安い店はそのぐらい
222なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:06:00 ID:IPhtocQg
スターオーシャンみたいになるかな
223なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:06:00 ID:Sj2/1JYH
冬のボーナス査定に間に合いそうになかったので修正しませんでした
224なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:06:36 ID:LQDMTSW5
なんでゲームにリコールってないの?
225なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:06:58 ID:TQ0MA2gd
>>200>>212
ついに一番恐れていた報告が、、、
ネタならネタって今のうちに白状してくれ。
場合に拠っちゃ、裁判モノだぞそれ。
226なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:07:25 ID:VUojj4o3
なーんだ、トクしたと思ったのになw
さ、また頑張ってやり直そっと

でも本当にネット環境が無い人にとっては残念で悲しいことです
ここの所だけはなんとかしてほしいなナムコ 好きなメーカだし
227なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:08:01 ID:uulYcZDW
今売り出してるPS2の主流って薄型だよな?
その薄型で不具合出すってどんだけ糞会社なんだよ。
228なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:08:56 ID:jAb+HsqA
>>224
法律で決まってるから。
プログラムのバグを完全に無くすのは不可能。だから。
リコールできるならWindowsなんて大変な事になってるw

今回のナムコの問題は、前もってバグの存在が明らかになっているのに放置をしているという事。

信用が無くなれば大変なのにな。
229なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:10:12 ID:60R12JI6
>>190が良いこと言った

とりあえずみんなもちつこうぜ。俺らはネット環境があるんだから

で、一息ついたらナムコにメールすべし。
「SC3でデータ破損した」と。

ナムコのメールサーバーが「破損したメール」でパンパンになれば
近いうちになんらかの発表をしてくれるはずだ

ついでにメールの最後にはこう書いておくんだ
「まさかラスボスがデータクラッシャーだとは思いませんでした」
230なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:10:14 ID:iylJzS7S
>>227
俺今のPS2壊れても薄型買いたくないから
2台目50000番?買って取ってあるw
231なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:11:13 ID:EbIfY3Br
それでも新作出たら買う馬鹿ユーザーが多いから
ふぬけたデバックしかしなくなる
232なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:11:27 ID:xsoQN0Uk
薄型はHDD使えないからわざわざ50000を中古で買った
新古品だったのでラッキー
233なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:11:38 ID:D1mwj9gw
ゲーム中の動作バグよりもデータ系破壊は精神的ダメージがデカイ
アメリカで騒がなかったのは何でだろ?
アメリカ人はデータ破壊程度気にも留めないのか?w

>>198
>>219
5460円
234なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:11:49 ID:NcRzyzC9
このスレは常時ageでいいんじゃねぇの?スレタイちょっと判り辛いし
235なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:11:50 ID:lhP6NXgk
EDITしたいのにクロニクルができないんじゃ('A`)
236なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:12:17 ID:uulYcZDW
>>230
うはwまじかw
今PS2四代目だけど俺も余分にかっときゃ良かったな('A`)
237なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:12:17 ID:LQDMTSW5
>>228
トンクス
考えてみりゃそうだわな。
結局信用問題だけなんだ、そりゃ胡坐かくわな消費者なめてるな
238なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:12:38 ID:VUojj4o3
>>189
私が見た限りではなんとも言えませんが、本スレ&このスレを
閲覧したところ、たぶんそれで(少なくともSC3以外のデータは)
問題ないのじゃないかなーと思います

尚、SC3の壊れたデータも
1、2枚のメモカにSC3の同じデータを登録
2、片方壊れたら、なんともない方のデータを壊れた方に上書き
3、すると、直るw

といった報告も見られましたです
ていうか書き込みすぎてごめんなさい
239なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:12:43 ID:OVKTPZhE
とりあえずこの情報が中古市場に影響及ぼす前に売り抜けるのが賢いな。
240なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:12:57 ID:NkNYLD5F
>>231
いやいやその辺ちゃんとするのはプロとして当然だと思うけどな。
楽しみにしているユーザーのせいではないだろ。アホか
241なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:13:51 ID:jAb+HsqA
バグの存在を知っていながら放置とはナメすぎ。
242200:2005/11/24(木) 01:14:24 ID:YsTJO8/s
言われたとおりナムコの問い合わせフォームに連絡してきました。


>>225
携帯の画像でいいならうpしますけど
243なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:15:18 ID:8tY91xLs
修正版マダー?
244なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:15:19 ID:xsoQN0Uk
>>242
見てみたいです
245なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:15:21 ID:VUojj4o3
ていうか今頃ナムコの人たちが戦々恐々かと思うとちょっと笑っちゃうw
246なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:16:33 ID:LQDMTSW5
>>245
わかってて発売したんだから仕様ですの一点張りなんじゃないw
247なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:16:36 ID:agAkCxyQ
>>189
遅レスでなんなんだが、俺はその方法でとりあえず問題ない。
まぁそれでも何があるかワカランから随時PCにもデータ移してるがなw
248なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:16:52 ID:NkNYLD5F
>>242
全部消えたメモカをうpされても・・・・w
249なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:17:43 ID:iylJzS7S
>>239
ソウルキャリバーはチートコードに期待できるから
売るなんて考えてもいません

>>242
よろすく
250なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:17:53 ID:pHNDK/lt
アブネー
これ買うとこだったよ・・・
大人しく修正版出るの待つか
251なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:18:30 ID:R0aU6Pt7
>>245
休日だったから、知らない社員も多いかもな。
サポートセンターすら、ちゃんと休みだし。

今日、会社に出勤したら、苦情殺到で大慌てかも。
252なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:18:45 ID:iylJzS7S
>>250
残念ですがナムコは修正版出しません
253なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:18:54 ID:EbIfY3Br
>>240
いやいやそういう甘やかしすぎがイカンのだよ

現にバグを仕様ですとほざくようになっているし
254なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:19:30 ID:aiEpUV+R
>>248
>>200の証言だと全部消えてるけど空き容量は消える前のままらしい。
もし本当だったらとんでもないことになるな。
255なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:19:32 ID:nruPsh7a
>>227
その薄型も最新型はこうなったし…。
ttp://www.playstation.jp/news/2005/051020_scph75000.html
それはさて置き、HDD使うには旧型使うしかないから
実際に使われてるのは薄型より旧型が主流だと思う。
256なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:19:40 ID:NkNYLD5F
あれだな。ナムコよ






    消  費  者  な  め  ん  な



257200:2005/11/24(木) 01:20:04 ID:YsTJO8/s
258なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:21:01 ID:iylJzS7S
>>257
こえええええええええええええええええええええええええええええええええ

乙w
259なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:21:04 ID:NkNYLD5F
>>253
いやいや甘やかしじゃなくて
プロの仕事として当然だろとこんな手抜きしてもなんのメリットもないのになと
260なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:21:22 ID:L3q9N49l
>>257
キタコレ
261なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:21:29 ID:agAkCxyQ
>>257
うっわ、もしコレが自分のみに起きたらと思うと怖いわ。
262なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:22:08 ID:D1mwj9gw
>>257
うわああああああああああ
263177:2005/11/24(木) 01:22:11 ID:P6W1AWN+
この流れだとネタにしか見えないよな。
変わったのは名前だけ。パーツとか色とか声も他には変化無し。
ゲーム進行にも影響無さそうだから暫くやってたけど、怖かったからセーブせずに終えた。
その後も引き続き他のモードやってたんだが、オプションからセーブするのにこんなに
緊張するゲームなんてファミリーコンピュータ以来だ。
264なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:22:13 ID:VUojj4o3
流石にめもか全部消えたら本泣きしますね

あとナムコはおそらくですが修正版配布はせずに
現時点で有力な回避法を提示して納得してもらう方向へ動くぽい気が
シャドウハーツ2のように、、 今ナムコお金ないし
265なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:22:21 ID:NkNYLD5F
>>257
ウワァ・・・・ごめん疑って悪かったw




ナムコふざけんなぼけえええええええええええええええええええええええええええええええ
266なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:22:31 ID:EbIfY3Br
>>259
ちゃうちゃう手抜きでも売れるから

修正まぁいいやってってなるだろw
267なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:22:42 ID:R0aU6Pt7
>>257
うは!
「データがありません」なのに、
空き容量2010キロバイト
268なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:22:42 ID:agAkCxyQ
>>257
ちょっと思ったんだが、この状態でゲームプレイしても
やっぱりセーブデータは一切認識しないの?
269なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:22:58 ID:aiEpUV+R
>>257
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

乙。そして安らかに…
270なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:23:11 ID:Eqc7clFP
薄型PS2じゃないならだいじょうび?
271なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:23:21 ID:xsoQN0Uk
>>257
乙です
うわあ・・・
272なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:23:22 ID:D1mwj9gw
>>257
このメモカこれから使えるの?
初期化出来ないし、容量減ったまま?
何にしても恐ろしいぞこれ・・・
273なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:23:42 ID:TQ0MA2gd
>>242
乙。いやマジレスならそれでいいんだ。俺は今のところ大丈夫組なんだけど、
メモカの他のゲームのセーブデータまで破壊となると安心してプレイできんな、、、

DQ8のシコシコLv90以上まで上げた奴とか、隠れ要素・アイテムコンプした他ゲームのデータが
わんさか入ってるメモカなんだけど、1枚しかないから退避できねーよ ヽ(`Д´)ノ
もし膨大な時間費やした他のゲームのやりこみデータが消えたら・・・((((( ゚Д゚;)))))))

遊び倒したゲームのデータから順次消去してやりくりしてるから2枚も必要ないし、
このゲームだけの為だけに退避用メモカ買うのも馬鹿らしいしなー
274なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:23:57 ID:R0aU6Pt7
>>270
このスレ、最初から読み返せ
275なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:24:02 ID:pHNDK/lt
>>252
あ・・・
あうあうあーーー;;
276なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:24:06 ID:8tY91xLs
>>257
ナムアリ・・・
277なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:24:34 ID:6IoVND3Z
それデータ吸出しでPCから見たら、他ゲームのは復旧できるかもね
278なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:25:03 ID:NkNYLD5F
>>266
いやだからその手抜きをしようと思う精神がおかしやん?
100%開発者が悪いやん?

なぜ発売日をワクテカで待ってお金を払って
プレイするユーザーが馬鹿扱いされなきゃいかんのよ。
279なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:26:21 ID:iylJzS7S
>>275
いや、すまん。鉄拳5のベスト版でも修正しなかったし
海外版でも放置だから
SC3も修正しないだろうと推測です。でるかもw
280なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:26:26 ID:3X3AO9ap
あああ  これはひどい、、、、、、、
交換してくれよ。修正版と交換してくれよ、、、、、、
281なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:26:47 ID:63i1sQmk
>>257
Σ(゚Д゚;)うわぁぁぁぁ!

乙です
282200:2005/11/24(木) 01:27:13 ID:YsTJO8/s
>>268
初期状態で始まりますね。
データをロードしようとしても、データなしって出るし・・・。

>>272
別メモカに入っているセーブデータをコピーしようとしても
コピーできないですね。
283なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:27:14 ID:qDblY2XM
>>238
>>247
レスありがとう。
まめにバックアップとっておくようにしよう。
PCにバックアップか・・そんなの出来るのは持ってないやw

>>257
コワイな・・
ソウルだけのメモカ作った方がダメージ軽そうだな。
勘弁してください。ナムコさん。
284なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:27:24 ID:5/W64eAi
モッコス人形をあの出来のまま販売するようなメーカーに
過度の期待は出来ない
修正なんてきっとしないだろう
タダでさえこのゲーム、ワゴン常連だし
発売後に力入れてもしょうがない

それでも明日、電凸する
285なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:28:27 ID:NkNYLD5F
本スレの連中にしらせなきゃいかんなこれは・・・
一丸とならなきゃいかんぞこりゃ
286なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:28:54 ID:xsoQN0Uk
SC3のデータが壊れるだけでも問題だが
全データが飛ぶ可能性があるんじゃ怖くて今のメモカ使えねーよ('A`)
287なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:28:54 ID:EbIfY3Br
>>278
いやだからユーザーももっと慎重になるべきだよって事だ

現に前もってバグがあると判りつつ買ってくるアフォ多いし
288なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:28:54 ID:iylJzS7S
>>285
だな
289なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:29:04 ID:NcRzyzC9
とにかくナムコの公式見解が知りたい、明日電話しようかな
俺は今のとこ問題無いけど
290なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:29:14 ID:D1mwj9gw
>>282
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
それじゃスレタイ通りのメモカ破壊じゃないのw
ちなみにそのメモカって初期型に付いてたやつ?
普通に買ったやつ?
291なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:30:43 ID:VUojj4o3
>>257
ひ、ひどい、、、、本気で凹む、、、
292なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:31:12 ID:TQ0MA2gd
>>282=>>257=>>200
乙。悲惨だね、コレ、、、、
これ死んだ他のゲームのセーブデータ使い物にならんとして、
空き容量はもとの8MBに戻せるのかな?
無理なら普通にメモカ代金+αの損害賠償モンだろ、これ・・・
293なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:31:37 ID:NkNYLD5F
>>287
いやさなぜお金を出すユーザーが慎重に買わなきゃいかんの?
文句が出ないようにやるのがプロの仕事だろ?

今回は本当に失望だなマジで・・・セーブのバグだけは許せん
294なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:31:56 ID:pRVFnKiw
>>282
不具合のある初期のメモカじゃないよね?
295なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:32:32 ID:owvIcf92
ゲームがまだ届いてない俺はこのスレを読んだらマジでorzorzorzorzorzorz
回収されて修正版無料交換してくれても外国にいるわけでまたorzorzorzorzorzorzorzorzorzorz

ナムコさん・・・・・・・・・・・・・
296なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:33:05 ID:jAb+HsqA
>>287
公式で発表もされてない状態なんだけどさ、

一体何時の間にゲームを買う前に2chで調べないといけないなんていう
トンデモルールが作られたんだ?w
297なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:33:18 ID:xddOo4NA
集団訴訟だ!!!!!!!!!!11
298なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:33:36 ID:iylJzS7S
>>292
日本の消費者はぬるいからね、許しちゃうんだなこれが
メーカーがいい気になるだけなんだが
299なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:34:18 ID:lhP6NXgk
300なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:34:24 ID:iylJzS7S
>>297
俺はいいや
SC愛してるからw
301なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:35:39 ID:NcRzyzC9
訴訟と言うか回避法をアナウンスするなり、それが無いなら交換なり企業としての誠意を見せるべきだな
302なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:35:50 ID:qDblY2XM
>>300
いや怒ったほうがいいぞ
SCを真に愛してるなら。
303なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:36:12 ID:iylJzS7S
本スレ>>257スルーだなw
やっぱりバグは少数派なのか?
304なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:36:25 ID:5/W64eAi
愛しているからこそ許せない
305200:2005/11/24(木) 01:36:55 ID:YsTJO8/s
>>290,294
断言は出来ませんけど、初期メモカじゃないはずです。
306なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:37:03 ID:iylJzS7S
>>302
俺まだバグってないからな。
バグッたら怒るよ
307なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:37:06 ID:NcRzyzC9
>>303
このスレ知ってるんだろ
308なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:37:10 ID:c9ubaTNP
ウワこれひどいね。
破損ファイルでメモカが埋まっちゃってるのか。
>>257のメモカをもう一度使うとしたら、
maxdriveとか、そういうツールを使って
メモカのフォーマットをかけるしかないだろうなあ。
309なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:37:15 ID:jAb+HsqA
>>303
バグの話はこっちてことになってるからだろう。
310なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:37:43 ID:EbIfY3Br
>>293
本来なら君の言うとおりだろうけど現状はそうじゃないだろ?
ユーザーが慎重にならなけらばこの先やばいバグが見つかっても
仕様ですで済ます馬鹿メーカーばかりになるぜって事だ
311なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:37:45 ID:NkNYLD5F
>>303
俺が貼ったんだけど貼るとこ間違えた?ってなるくらいの反応のなさだったw

まぁ一回壊れてみらんとこの憤りはわかんないだろなw
312なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:37:47 ID:q2SHz5fO
こんな流れのゲームを最近続けてみてきたから
あ〜あって感じだね。

そろそろさ、ちゃんとさせなアカンよ。
どうしたらいいかわわからんが
313なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:37:49 ID:Eqc7clFP
クロニクルやらなきゃデータコピーとかしても大丈夫ですか?
314なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:38:07 ID:iylJzS7S
>>309
>>307
そか、すまん。
315なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:38:45 ID:BnzQtUlW
ここまでヤバイとはな
316なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:39:06 ID:5/W64eAi
今年ナムコには2度期待を裏切られた
317なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:39:28 ID:O4FJXWdW
初期型メモカならもっと恐ろしいことになるぞ。
保存日が1千万年後とかになる。勿論データ破損する。
318なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:39:34 ID:tmIyhHZ5
>>303
ロスクロまだやってない人orデータを消してない人は多いと思うから
バグなんぞ気づいてないだろうな
319なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:39:37 ID:NcRzyzC9
>>313
公式検証が無ければ何とも言えんのよそれが
今の所の報告読む限りあんたのいう通りなんだけどね
320なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:39:52 ID:aiEpUV+R
>>313
データ削除によるバグはクロニクルやったとかやらなかったにかかわらず起こる。
これからいっさいクロニクルやらんのならいいんじゃない?
321なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:41:11 ID:c5PrtdyR
本スレにいる奴らはB型
322なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:41:17 ID:jAb+HsqA
今後PS2のゲームをやっていく限り、他のゲームのセーブデータを消すなんてのは
ほぼ100%ある動作だしまだまだやばいな。
買った人可哀相に。
323なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:41:24 ID:Eqc7clFP
>>320
まじっすか!ひでぶ
324なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:41:30 ID:6IoVND3Z
データ破壊ってどういう風に壊れてるんだろうな
ただチェックサムがおかしくなってるだけなら回避できそうだけど
325なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:42:26 ID:NkNYLD5F
>>310
ん〜〜〜〜〜その〜〜〜なんでユーザーが・・・って話なんだけどな。
おまいの理論じゃネットやってない人はアホの最上級って事だな

作る側がちゃんとすればこんな奇妙な事は起きないだろ?
何度もいうがなぜお金を出すユーザーが慎重にならn(ry
326なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:45:09 ID:BnzQtUlW
マジセーブデータ系のデバックはちゃんとやっとけよなあ
327なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:45:26 ID:lhP6NXgk
クロニクルしないとエディットのパーツ増えないの?
メモカ丸ごと消えた人って他にもいるのかが気になった

『クロニクルしなくても』データ全消えしたのかとか

メモカ削除整理云々以前にクロニクルに全く触れなければ一切バグに遭遇しないとかならわかるけど例外もあるらしいから怖すぎ('A`)
328なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:45:37 ID:VUojj4o3
>>322
そう言われればそうですよね
長くやればやるほど後に消した時キツイ事になりますね

そしてその内の僅かの人はめもか全消去?ヒィ
329なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:46:43 ID:c9ubaTNP
アメリカじゃあ既知のバグだっていうけど、
よくこれ程の大バグが騒ぎにならなかったなあ・・・・

北米版プレイヤーにとっちゃ
クロニクルモードなんてどうでもよかったんだろうか。
330なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:47:01 ID:jAb+HsqA
ネットやらん人どうなるんだろ
331なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:47:04 ID:NcRzyzC9
>>327
対戦回数でも増える、狙ってやるのはタル過ぎる回数だけど
332なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:47:22 ID:R0aU6Pt7
休日明けのサポートセンターの人、
朝、出勤したら苦情殺到で驚くだろうなぁ・・・
333なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:47:28 ID:h/9kzilz
>>200>>257
おいおい、マジで全データ消えたのですね。
対応として、メモリカードの初期化は可能ですか?
(初期化とは、フォーマットのことで、最初に買ってきた時にする作業と解釈して下さい)

できれば、状況と型番とかもお願いしたいです。

334なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:47:38 ID:iylJzS7S
226 なまえをいれてください sage New! 2005/11/24(木) 01:39:57 ID:j8v3Ueuf
ロスクロばっかやってていまさっきシャンファでストーリーやってきたが、

EDがエロ過ぎる…

こういう人もいるからな。壊れてから怒るか
335なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:48:15 ID:jAb+HsqA
>>326
確信犯ですw

84 :
一ヶ月くらい前に先行発売された北米版で確認されてたバグが、そのまま収録とは・・・
何やってたんだ?ナムコは 

88 :
北米版発売から少なからず時間があったのに
全く修正してこないかったということは仕様で通す気マンマンなのか?
MGS3の時のように騒がないと対応しそうにないな。 

140 :
テストプレイで気づかないわけがない(そもそも北米版で指摘されてたわけだし)
GIのバグは仕様扱いでデータ破壊に関しては放置したまま発売に踏み切ったわけだ
336なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:48:48 ID:gcH2SNZJ
さっきまでプレイしてて、今この問題を知ったよ(((゚д゚)))
ちょっと考えてみたけど、

(1) アクセス多過ぎてメモカの耐久限度を超える可能性
(個体差で弱いメモカが壊れる。オートセーブだとVS1戦する度に保存してるし)

(2) クロニクル中で連番でないデータを「壊れたと誤認」する可能性

このパターンは有り得ない?
ユーザからは >>257 が何のせいだか判り難いし、報告増えるの待つしかないか?
337なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:48:58 ID:NkNYLD5F
黒肉やりたいんだけど今後無駄になるんじゃやりたくねぇよ
338なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:50:33 ID:EbIfY3Br
>>325
修正して交換してくれるならいいがな〜

このままじゃネットで情報得ずに買うのは
アフォって事になっていくだろうな
339なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:50:41 ID:lhP6NXgk
>>331トンクス

売ろうにもバグ以外は俺の中で神ゲーだからできないorz

やはりメモカもう一枚買うしかないのかな…
340なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:51:06 ID:jAb+HsqA
>>336
それは全部消えるかどうかだろ?
どの道消えることに変わりないし関係ないような。
341なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:52:20 ID:FZ1eYwQ7
>>338
その理論で行くと発売後にしばらく経ってから中古で買う奴がマトモ
予約して買う奴なんてバカな信者って事か
酷い時代だな
342なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:52:22 ID:Z6k4+0h0
データ全部消えた人はメモカなに使ってんの?
まさか初期型メモカじゃないよなw
343なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:54:11 ID:jfDHaNwh
どーせ、セーブ中にメモカを引き抜いたんだろ?
くだらねぇ。
344なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:54:31 ID:D1mwj9gw
>>333
PS2のメモカは自分では初期化出来ないはず
345なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:56:04 ID:q2SHz5fO
>>342
そこ笑うとこじゃないから
346なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:56:28 ID:lhP6NXgk
発売前は格ゲー離れしたボリュームや
エディット グラフィックの美麗さ 音楽の壮大さと今冬屈指の神ゲーだと言い伝えられてたが


いざ手にするとメモカ丸ごと破滅させる邪神ゲーでした





何このソウルエッジゲーorz
347なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:56:37 ID:NcRzyzC9
>>343
データ全削除ってのは報告一人だけだけど、クロニクルデータ破損は
複数報告あるぞ信憑性は低く無い、荒らしならまだ本スレでやってるだろうし
348なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:57:19 ID:c9ubaTNP
>>333
maxdriveやPAR3など、
ちょっとイレギュラーなツールを
使えば、一応は可能。

ただPS2のみでもって、
自前でフォーマットすることは出来ない。
なんだこの仕様。
349なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:57:20 ID:nruPsh7a
>>325
噛み合ってないようなので横。
クソゲだろうがバグゲだろうがタイトルとかで盲目的に買っちゃう方にも
いくらかの問題があるんでないか?
バグゲーでもクソゲーでも正常でも同じだけ売れるのならメーカー側は
バグ取り分しないほうが利益出るし。
とEbIfY3Brは言ってるんでないかと思う。
350なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:57:33 ID:jAb+HsqA
jfDHaNwh
351なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:59:26 ID:FZ1eYwQ7
>>349
普通なら直すだろ。ってのが一般的だったからじゃね?
今後バグ放置続けるようならナムコは糞だなって評判が回って売れなくなる
そこまで消費者はマゾじゃない
352なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:59:29 ID:psxBHZCv
とりあえずsageるけど
なんで知って欲しいと思っている人が多いのに
sage進行なんだ?
353なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:59:55 ID:lhP6NXgk
>>343それが本当ならいいんだけどね…








354なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:00:17 ID:pRVFnKiw
なんで、ここまで致命的なバグがあるのに延期しなかったんだろ。
355なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:00:20 ID:V0k3lQay
>>346
モッコスの呪いかよw
356なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:00:39 ID:6IoVND3Z
デフォでsageチェック入れてるから
357なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:00:46 ID:1AWFwp+m
ウィルスソフトかよwwwww
358なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:01:22 ID:q2SHz5fO
鉄拳5の件でちょっと慣れちゃったんじゃない?
そして上司に「大人になったな」なんて言われて照れ笑い
359なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:01:24 ID:jAb+HsqA
とりあえずあげとくか
360200:2005/11/24(木) 02:02:16 ID:YsTJO8/s
>>333
PS2 SCPH-50000
メモカ SCPH-10020

SC3での進行状況
ストーリーを5人くらいクリア
ロスクエを17章クリアした後のセーブ後に終了
オートセーブはオン

スレにてSC3のセーブデータが消える可能性があることをしり、別メモカにコピー

攻略スレにてナイトテラーの出現ルートが書いてあったから
再びやろうとしたら、データをロードしました表示が出なくて気になったから
ブラウザでメモカを見たらあの状況でした。
361なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:04:14 ID:NkNYLD5F
>>349
タイトルで盲目的に買ったとしてそのゲームに深刻なバグがあるっておかしくない?
公式にバグがありますって伝えてあるならまだしも。
バグがあるってネット上くらいでしか報告されてないわけだし
なぜユーザーがバグチェックしなきゃいかんの?

そうやって利益のために手を抜いた製作者が100%悪いだろ?
なぜユーザーが馬鹿扱いされないといけないの?
362なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:04:29 ID:kQqMB9dv
優秀なスタッフが聞いて呆れる。ナムコの優秀さはバグの多さで決まるのか?wwwwwwwwwww

http://www.kikizo.com/viewer/vidview_games_fast.asp?games/soulcalibur3/kikizo_soulcalibur3_developer_interview.wmv

対戦ツール以前の問題じゃねーか。マジで消えてくれないかな?世取山よ
363なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:04:31 ID:BnzQtUlW
メモカ1枚でやりくりしてる俺には
まさに地獄のようなバグだな
もしデータ消えるなんて事になったら・・・
364なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:04:54 ID:3NJpbEjg
なんかこのバグになったあと急に萎えた・・・てか冷めたな。
いろいろ対処法はあるっぽいけど、そこまでやる気もなくなったし・・・
買取安くなる前に明日売ろ・・・はぁ。
365なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:06:22 ID:lhP6NXgk
もしこれからSC3で何千枚もメモカ丸ごと破滅したらナムコは措置取るのかな
366|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/11/24(木) 02:07:17 ID:Do95kPBS
まとめてくれたら記事にしまっせ
367なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:07:22 ID:NkNYLD5F
俺のメモカにはダークロにDQ8、地球防衛軍2などなど
俺の人生が詰め込んであるのに・・・
とんだ核弾頭保存しちまったぜ・・・orz
368333:2005/11/24(木) 02:07:35 ID:h/9kzilz
>>344>>348
大変、失礼しました。
初期化は、不可能ですか。(無知でごめん)
つまり完全にメモリカード破損とかというレベルに逝くなら、かなり問題ですね。

改めて、状況報告が欲しいとこですね。

SC3のセーブデータ以外に影響があるなら、メーカーの対応は遅れそうですね。
369なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:08:08 ID:Z6k4+0h0
メモカSCPH-10020使っててデータに問題が生じたならメモカの方が悪い。
だいたいソニーが回収してた型番じゃん。
370なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:09:25 ID:fr+NhFfz
回収騒ぎまで発展したら会社傾きそうだなw
371なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:09:27 ID:6yv7HS6b
モンハンとかパワプロ12みたいに移動もコピーも不可なデータ入ってる人は気をつけないとな

バグ部分以外は個人的にかなり良ゲーなんだがココまでバグだらけなのはなぁ
こりゃアケ化無理かもしれんね
372なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:10:32 ID:jAb+HsqA
>>369
(゚Д゚)ハァ?
今現在発売中のメモカですが?
君はソニー純正のメモカを使う奴は保障外て言ってるんですよ?
自分が何ほざいてるかわかってる?w
373なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:11:07 ID:3NJpbEjg
>>367
おまいと俺の人生・・・とても似てる。
まるで他人とは思えんぞ!w

再来週この人生にローグギャラクシーが入り込んで来るんだが・・・大丈夫だよな?w
374なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:11:20 ID:zHjgvMSu
バグサポート、アーケード展開
要望山積
375なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:11:39 ID:xsoQN0Uk
SCPH-10020は改修された奴ではないぞ
376なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:11:40 ID:5/W64eAi
ていうか、ナムコの肩持つ奴は何なの?
社員か何かか?
377333:2005/11/24(木) 02:11:44 ID:h/9kzilz
200さん、報告ありがとうございます。

改めて、お聞きしたいのですが、メモリカードは再起不能ですか?

もしも、そうだとするなら、メーカーに必ず連絡する事を、強く願います。
378なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:12:04 ID:QKkQbBc5
>>367
そのメモリーカードからそれらのゲームのセーブデータは読み込め無い?
379なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:12:05 ID:D1mwj9gw
>>369
回収後の交換品も型番は一緒ですよ。
今売ってるのも同じです。
ただ色によって番号の最後にアルファベットが付いてますが。
380なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:12:09 ID:lhP6NXgk
>>369つか今調べてみたら使ってるメモカとスペア用メモカもSCPH-10020なんだけど…

片方はスペア用に最近買った新品のメモカorz

381なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:12:18 ID:V0k3lQay
>>361
あれだ・・・どんなバグがあってもユーザーは買ってくれるよって
意識をメーカーに植え付けてしまうのだよ

そして怠慢になっていくと・・・
382なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:13:02 ID:jAb+HsqA
“PlayStation 2”専用メモリーカード(8MB) サテン・シルバー SCPH-10020 SS

発売年月  2005/11/23 
シリーズ名/愛称 メモリーカード 
色 サテン・シルバー 
発売年月 2005/11/23 
対応ハード PS2 



SCPH-10020

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?PRODUCT_ID=0010105179
383なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:13:03 ID:/z9jf9ID
ここ熱い掲示板ですね
384なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:13:28 ID:JzRvtC0H
おまいら気持ちはわかるがちょっともちつけ。
昨日は祝日だったんだからどんなに迅速にやってもすぐに対策発表は無理だろ。
ナムコを叩くんならサポートセンターの返答来てからにしたほうがいい。
それで鉄拳5みたいな対応だったら徹底的に叩こうぜ。

とにかく雰囲気に呑まれて相手の返答も聞かずにキレまくってたらプロ市民あつかいされるよ。
385なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:13:38 ID:R0aU6Pt7
>>369

何なの?こいつ
386なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:13:58 ID:NkNYLD5F
>>373
おw似てるか。ならこれが消えた時の喪失感はすごいぞ・・・w
とくにダークロなんて・・・・あそこまで行くのに・・・EDF2だってやっとINF・・(ry

核弾頭はスイッチ押さなきゃ爆発しないぜ?w

ってもな〜メモカもう一枚買うのもアホらしいしな
387なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:13:58 ID:xsoQN0Uk
ttp://www.holomedia.com/~solid/gt3/info/main.html
SCPH-○○○○は関係ないね
388なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:14:23 ID:clQLPFZy
結局こんなところでうだうだ言っても仕方が無いんだから
電話かけろよ。
389なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:14:34 ID:3NJpbEjg
>>384
>プロ市民あつかいされるよ。

それ絶対嫌だw
390なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:14:48 ID:zuUZyilw
243 名前:|ω・`) ◆SYOBONN1Vw [agesyoboon] 投稿日:2005/11/12(土) 21:41:33 ID:HtGS9LPo
さっき親と大喧嘩した。
働きもせず小遣いでゲーム買ってることをネチネチと言われて平手を4発くらった・・・

僕もかなり我慢したんだけど、限界が来ちゃってさ。
母親のむなぐら掴んで壁に押しつけて、
「おいコラオメー!最近15才の息子に親が惨殺された事件知ってんだろ?」
あんま調子乗って俺の事追い込んでると俺も何するかわかんねーぞゴルァァァ!」
って言って、母の顔のすぐ横の壁おもいっきり殴ったら
今まで、僕の目の前で泣いた事の無い母親が
すげー怯えた表情になって鬼のように泣き出したんだよ

ちょっとやりすぎたかな?とも思ったけど
ま〜はっきり言って自業自得だよ、追い込む方が悪い
これに懲りて僕にグチグチ文句言うの止めてくれたら良いのになw
391なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:15:12 ID:tUHM5hfX
デマばらまきナムコ屑社員Z6k4+0h0乙
392なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:15:41 ID:FZ1eYwQ7
>>381
だから買う前にバグ知れるわけがないだろ
違法入手してバグチェックしてから買えっていうのか?
今回だってみんなバグ直ってると思って買ったんだろ
バグあるけどナムコのソフトだから気にせず買います。なんて奴いるか?
393なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:16:01 ID:AaTmzLdq
これバグ対策版出さないとヤバイだろ
必死で時間かけたのがデータ消えると・・・
394なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:16:16 ID:Zv11zzeY
消さなきゃいいじゃない
395なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:16:17 ID:D1mwj9gw
ソニー純正で型番が変わってるのは
PS.COMで売ってる中ではこれだけだね
ttp://www.jp.playstation.com/Item/4/6156291.html
396なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:17:32 ID:lhP6NXgk
メモカみんな同じ型番だったのか安心したよ


>>386 こ れ が 本 当 の 地 雷 ゲ ー ! !
バンカーショットならぬメモカーショット?

三枚目スペア買うかな…
397なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:17:40 ID:zHjgvMSu
仮にデータ消えても隠し要素は三日もかからずに全部出せると思う俺はやりまくりんぐ
398なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:17:49 ID:MIqFifTq
セーブデータのバグなんて、どのようなプログラミングの上で起こるんでしょうね?
機械に強い人で大体の予想がつく人、いませんか?
399なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:17:51 ID:NkNYLD5F
>>381
なら消費者なめんなと29日のアンケートの日に住人皆で戦おうじゃねーか。
本当に許せないぞこれはナムコのボケが。消費者なめんなよ

俺のメモカには何百時間もの思い出が詰まってんだよ
それを消すわけにはいかんのだよ!!
400なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:18:45 ID:StE4Dt2C
amazon発送済みになってる俺は負け組?
401なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:19:03 ID:LJ7LrXoJ
エニクスのスターオーシャン3のときは回収てことになったね。
なつかしい
402200:2005/11/24(木) 02:19:27 ID:YsTJO8/s
>>377
別のメモカのデータをコピーしようとしても認識しないし、召されたかと・・・。
一応ナムコのお問い合わせフォームに投稿してあります(返事がくるかはわからないけど・・・)

>>367
だめみたいですね。データが無いって言われます。
403なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:19:46 ID:cSVYFwi3
ttp://www.quiter.jp/news/33/000039.html
ソウルキャリバー2
500,000本 GC版
447,000本 PS2版
320,000本 Xbox版
   ↓
ttp://www.quiter.jp/news/389/004493.html
PS2 ソウルキャリバー3 92.439本

ナムコ (´・ω・) カワイソス
404なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:20:03 ID:jZ0zLCBq
よくわからんが初期メモカの不具合じゃないの?
405なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:20:05 ID:NkNYLD5F
>>397
クリェイトをヤリマクリングしたい俺にとっちゃこれは死活問題なのよね
406なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:20:43 ID:wS5njMCt
今回のナムコの問題は、海外で先行発売されていてバグの存在が明らかになっていたのにバグを放置をしたという事。

プログラムのバグを完全に無くすのは不可能なんだからバグはしょうがない。
なのにこれだもんな。
信用が無くなれば大変なのにな。
407なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:20:56 ID:xsoQN0Uk
キャラクリのパーツとか流派集めるにはクロニクルやらないとダメなんだろ?
408なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:21:13 ID:lhP6NXgk
>>399コナミにもよろしくw


今年バグゲーたくさん買っちゃった('A`)
・バグラディエーター
・中古のSO3(俺の無知)
・MGS3
・ソウルキャリバーV

・更に薄型PS2のアダプター
409なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:21:17 ID:QMQtm2iX
なんで海外版から一ヶ月経ってんのにこんなバグが残ってんだ・・・・
直す気はないってことなのか
410なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:21:20 ID:IMRXbFAb
SO
SC
なんだか似てますね
411なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:21:20 ID:IFAWG51+
俺もクロニクルデータやられたぜ・・・

メモカが容量パンパンだったので良かれと思ってデータ整理したら
この様だよ・・・

幸い本編の方は少ししかやった無かったからSC3のデータを消してもう一度新規作成。
今度はセーブできた。

しっかし、これは交換だろ?
他のデータへの影響出てる人いるみたいだし。

明日電話かけてみるか。
412なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:22:31 ID:wS5njMCt
>>403
ザマーミロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>404
数年普通に使えてたのにこんなタイミングで都合よく発生したと?w
社員必死だなwwww
413なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:22:43 ID:/pfPb1tC
>>362
ヨトリの肩を持つワケではないが、
ヤツ一人に責任を押し付けるのは酷だろ・・・
会社の姿勢の問題だな。
414なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:22:51 ID:kQqMB9dv
メモカの不具合でこんなにデータ破損報告出るわけねーだろ?
415なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:23:17 ID:R0aU6Pt7
>>408
「3」が付くゲームは呪われてるなぁ・・・

グランディア3は大丈夫だったのかな?
416なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:23:35 ID:NkNYLD5F
>>402
あ〜ガクブル・・・
もうね打開策見つかるまでSC3は封印する予定
417なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:23:44 ID:wS5njMCt
>>415
作者の頭がバグってたらしくてクソゲーだった。
418なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:23:44 ID:RuIervfM
378 名前:|ω・`) ◆SYOBONN1Vw [sagesyoboon] 投稿日:05/03/20(日) 01:12:11 ID:ythgrDrs
ちんちんの皮剥いだらチンカスがめっちゃたまってた。
洗ったら臭い匂いが立ち込めた
419なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:23:54 ID:3NJpbEjg
>>415
>グランディア3は大丈夫だったのかな?

おいw
420なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:24:15 ID:AaTmzLdq
>404
俺は最近買ったまだまっさらのメモカで色々試してみたけど
見事に消えるね。他のゲームのセーブデータも無いって認識される
メモカじゃないねこれは。明らかにキャリ3が破壊!!
対策版出るまでキャリ3専用メモカ買うか
421なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:24:35 ID:D1mwj9gw
次はゼノサーガ3あたりか?w
422なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:25:03 ID:R0aU6Pt7
>>417
ああ、そういえば天外3もヤバかったらしいね
423なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:25:20 ID:3NJpbEjg
>>421
ナムコだし3だしこりゃ確立高いか?w
424なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:25:33 ID:NkNYLD5F
おまいらデビルメイクライ3・・・・w

まぁ例外もある罠w
425なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:25:33 ID:DSd+eTKE
いてぇな。。
このバグはw
つまり、
>>スレにてSC3のセーブデータが消える可能性があることをしり、別メモカにコピー

攻略スレにてナイトテラーの出現ルートが書いてあったから
再びやろうとしたら、データをロードしました表示が出なくて気になったから
ブラウザでメモカを見たらあの状況でしたってあるように・・

一回メモカにデータ作る

コピーする


どっちもこわれる

てことか?

まぁべつに俺はゲームに人生ささげるほどカスな人生送ってないからあまりショックじゃないんだけどw

どっちにしろこれはメーカーさんになんとかしてもらわなければならんな
426なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:25:46 ID:jZ0zLCBq
怖くて試しにくいバグならいくらでも便乗して煽れんだろ。

いや知らんけど。
427なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:26:05 ID:lhP6NXgk
>>420クロニクルしたの?
428なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:26:45 ID:D1mwj9gw
>>420
ちょwwwなにげに爆弾発言?
他のデータまで消えたの?
それって>>200氏に次ぐ2人目ってことになるけど。
429なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:26:57 ID:VUojj4o3
ゲーム自体はとっても面白い分だけちょっと残念ですね
430なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:27:00 ID:kQqMB9dv
>>413
責任者は責任を取るためにいるんじゃないの?
431なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:27:18 ID:FZ1eYwQ7
>>420
まっさらのメモカなら他のゲームデータはないよな
432なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:27:52 ID:u2MbUVWU
問題なのはその癌のクロニクルがまたつまんないことつまんないこと。
433|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/11/24(木) 02:28:17 ID:Do95kPBS
いいかげん事の次第をまとめてくれよ

434なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:28:21 ID:jZ0zLCBq
>>430
お偉いさんも責任取るために居るけどな
435なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:28:28 ID:NkNYLD5F
なんていうか・・・・もう寝るわ・・・
もうねナムカプでやったじゃんナムコって思ったのが総崩れですよ本当に。
436なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:28:54 ID:R0aU6Pt7
>>431
お前、>>3とか読んだのか?
437なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:28:58 ID:nruPsh7a
>>392
バグではないけど、タイトル買いでの失敗と言えば某一年戦争とかw
買い手はバグもクソゲも買わなきゃ分からんってのは変わらんのよね。
そういうゲームでも次回こそはって思って買っちゃうかも知れないって
あたり自分で自分を馬鹿客だと思ってるw
438なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:29:27 ID:xsoQN0Uk
>>432
このシリーズのおまけゲームはいつも糞つまらない
しかし隠し要素の為に半ば作業のごとくやらされる拷問
439なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:30:06 ID:h/9kzilz
>>398
強いとは言えないし、確信をもって言えるわけではないが・・・

予想でよければ、書き込んでみたい。

1.SC3のセーブデータの位置が変わることで、
読み込みしようとしてる場所(アドレス)が変わってるのに対応されていない可能性

2.書き込みする(SAVE等)ことでメモリカードのアドレスを壊して、
プレステ本体が(もしくはソフトが)認識できなくなる可能性。

どちらかに絞れると、その場しのぎは、見えてくるけど、判別は難しいですね。
440なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:30:11 ID:CE4lCrtM
このスレを見ると去年のメタルギア不具合スレを思い出しますな
441なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:30:22 ID:/z9jf9ID
442なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:30:48 ID:xsoQN0Uk
>>440
MGS3買ってないから知らないんだがどんな感じだったの?
443なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:31:04 ID:pRVFnKiw
こりゃ絶対デバッグさぼってたな。
444なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:31:34 ID:lhP6NXgk
>一回メモカにデータ作る

コピーする

どっちもこわれる



↑どっちも壊れたら泣く
445なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:31:56 ID:u3NG0p/M
逆さバグは残ってる?


>>408
スレ違いがMGS3のバグって何だった?
446なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:32:07 ID:9pWl9afI
俺のモンハンのデータを消しやがったらマグロ片手に本社に凸しますよ。
447なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:32:09 ID:V0k3lQay
>>392
まぁ今回SC3バグで騒いでいても
次作では忘れたように勇んで買うユーザーが多いのが問題ってことだろうね

北米版でバグありなの判ってて買う人も居るし(ゲーマーの性か・・・
448なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:32:28 ID:t8agI7sK
おまえたちはまるで俺にこのバグを避けられるようにささげられた
生け贄のようだ
449なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:32:51 ID:kQqMB9dv
問題は誰も責任をとらずに

  放  置

している事なんだよな。ちなみにバグは北米版からあった模様。
今回ので放置決め込むんならもうナムコは信用できんな
450なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:33:51 ID:WzgLPc44
俺が思うに素人意見なんでけど

何故ナムコはバグがあるのにSC3発売を踏み切ったかって
いうと、バグがあっても大人の事情で発売日延期はできない。
ならばいっそバグ有りでうっぱらってしまった後で修正版を
作り対応した方が労力的に楽。しかもバグに気づかない人も
いるのでその分修正版のディスク代の出費も浮くという寸法。

俺はSO3(スターオーシャン3)もMGS3も初期出荷バグ有りを
つかまされた。だが今回は金が無くて回避できた。
もうバグはこりごりだ。
451なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:33:54 ID:QKkQbBc5
北米版からバグがあった

なんて事実を知ってるのって何割くらいなんだろ

実際俺は今日2ch見るまで知らなかったし。
452なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:34:35 ID:lhP6NXgk
>>444

>>444不吉…自分のメモカの未来かorz


今日は目も頭も体も違う意味で疲れたA`)
453なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:34:46 ID:cifoIPRI
だからこんな糞ゲー買わないで姉汁買えと言ったのに…
454なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:35:20 ID:D1mwj9gw
455なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:35:36 ID:5/W64eAi
海外版出したと同時に長期リフレッシュ休暇でも取ってやがって
何も対応しなかったんじゃないかと思う
456なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:36:32 ID:t8agI7sK
スターオーシャン3のバグってなんだっけ?
457なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:36:59 ID:u3NG0p/M
>>454
サンクス!
458なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:37:28 ID:YE/MdeNE
>>456
チンピる
459なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:37:47 ID:crk8vnQc
Topic: Chronical Of The Sword data corrupted?
IGNには11月12日にこのトピックがたってるみたいだな。
460なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:37:51 ID:wS5njMCt
>>456
初期型本体で特定の場所で止まる。
これはソニーの開発キットのバグってことでソニーが交換したな。
461なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:38:15 ID:QMQtm2iX
>>456
最初のボス戦でフリーズ
続行不可
462なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:38:23 ID:9pWl9afI
USSR辺りが動いてくれないかな。
とりあえず2chで騒いでるだけじゃなく、実際にメールなり電話なりせんと駄目だよな。
463なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:39:03 ID:wS5njMCt
>>462
あといろんなニュースサイトとかブログにでも取り上げてもらえればいいんだけどね。
464なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:39:24 ID:u2MbUVWU
とりあえずハミ通とかのゲーム雑誌はバグ報告しろよ。
そんぐらいわかってたんだろ。まじつかえねえ
465なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:39:26 ID:52+K1UsS
>>447
>北米版でバグありなの判ってて買う人も居るし(ゲーマーの性か・・・
北米版バグあるって聞いてたけど
修正されてると思ってたよ(というか普通そう思うだろ?)
まさかここまで腐ってるとは・・・
466439:2005/11/24(木) 02:39:36 ID:h/9kzilz
>>433
報告スレを見る限りまとめにくいのです。

予想でも書いたのですが、メモリカードの編集後に不具合が起きてる人と、
そうでない人が存在するようですので・・・。
それに全データ破損?もしくはプレステで認識できない状態は、詳細の報告はあるのですが、
再現させるのは、ユーザーには不可能かと・・・。
467|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/11/24(木) 02:39:52 ID:Do95kPBS
ウチが動くっつってんだろ。さっさとまとめろ
468なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:40:15 ID:wS5njMCt
ベスト版買うのもまずいよな。
買う予定の人は完全様子見にしとかんと。
469なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:41:15 ID:5/W64eAi
>>462
あいつらはキャリバーの新作ってだけで
ヘラヘラ笑いながら何でも受け入れるような体質だからなあ

海外版からやってるから既に承知だった筈なのに動かなかったし

俺は明日電凸する
470なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:41:25 ID:55BWyzsC
>>467
てめーのくそサイトなんてアクセスろくにねーしくそしょぼいし
どうでもいーんだよ
きえろかす(^∀^)ゲラゲラ
471なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:41:28 ID:t8agI7sK
>>458
>>460
>>461
なるほど
これよりひどいバグじゃないな
セーブデータ破壊は一種のウイルスのようなものだもんな
472なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:42:11 ID:+axnB4Bv
>>447
いやいやこのバグ知ってる人少ないだろってか
上のログくらい読んでレスしろ
473|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/11/24(木) 02:43:04 ID:Do95kPBS
断わっておくがウチは一度MSの不正を暴いたことがある
その時はウチが記事にした数時間後にHPに謝罪文が掲載された
474なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:43:28 ID:HxyJm5Bn
>3をやってみたがセーブデータ壊れず。
本体の型番はSCPH-15000
とりあえず一安心だが、これだけ報告あると俺のもいつか壊れるのではないかとガクブル
475なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:43:35 ID:eI3Hp1xR
ttp://g-tsuku.tsutaya.jp/?cid=81

ほい、開発者の書いてるblog。
TB受け付けるがコメント不可だけどナ。
476なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:44:01 ID:RuIervfM
本体の型番によって変わるの?
477|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/11/24(木) 02:44:27 ID:Do95kPBS
ちなみに昨日のナムコ社員の訪問回数10回
478なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:45:01 ID:zuUZyilw
607 名前:名無しさん必死だな :2005/11/16(水) 19:38:41 ID:s2aycSWw
しょぼんたはキチガイだよ。病院いけ

609 名前:|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/11/16(水) 19:39:29 ID:Glh30opY
行ってる
479なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:45:37 ID:r7x6yDDH

547 名前:|ω・`) ◆SYOBONN1Vw [agesyoboon] 投稿日:2005/11/02(水) 21:09:08 ID:uinr3tPF
粛清を始める前に一言言っておく

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

378 名前:|ω・`) ◆SYOBONN1Vw [sagesyoboon] 投稿日:05/03/20(日) 01:12:11 ID:ythgrDrs
ちんちんの皮剥いだらチンカスがめっちゃたまってた。
洗ったら臭い匂いが立ち込めた
 
480なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:45:54 ID:R0aU6Pt7
>>477
このスレ最初から読んで、自分でまとめろ。
481なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:46:40 ID:+axnB4Bv
>>477
まぁあれだ
おまえは誰にも必要とされてないっぽ
482474:2005/11/24(木) 02:46:59 ID:HxyJm5Bn
メモカはSCPH-10020だ。

俺の本体やメモカは当りなのかな?
今まで不具合おきたこと一回も無し。
483なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:47:11 ID:jZ0zLCBq
ここの転載という形にしないとショボに責任がかかるからやりたくないんだよ
484なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:47:13 ID:3X3AO9ap
ショボン頼むよ〜
485なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:47:32 ID:zuUZyilw
731 名前:|ω・`) ◆SYOBONN1Vw [sagesyoboon] 投稿日:2005/07/17(日) 18:14:46 ID:qXucKYIL
親父さえ死んでくれればすべてが手に入る。母親はすでに漏れの傀儡だからな



469 :|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/07/29(金) 23:32:20 ID:4Sy/KPmZ
もしも親が部屋入ってきたら 多分マジで殺しちゃうかも

487 :|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/07/29(金) 23:38:21 ID:4Sy/KPmZ
漏れの部屋 離れの二階なんだけど
階段すら上ったことない。親

494 :|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/07/29(金) 23:42:34 ID:4Sy/KPmZ
数年前、暴れた時 近所の誰かに警察呼ばれたことがある
486なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:48:09 ID:E5lVaxkc
関係ないけど同日発売のベスト版KOF2002はかなりバグ修正されてんだよな。
なんつーか…皮肉だ…
487なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:48:40 ID:kQqMB9dv
>>469
鋭いな。確かにそんな体質だ。G22発覚の時もそんなに騒がなかったしな。
488なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:49:13 ID:5A6/G+zS
つまりベスト版を待てという事か
489なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:50:06 ID:h/9kzilz
|ω・`) ◆SYOBONN1Vw さん
>>439>>466
あのー、私の予想では、ダメですか?
490なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:50:09 ID:ChR3dAwK
ナンダナンダ
北米版からバグ改善されるわきゃないから、発売されたらゴネ厨が大騒ぎするだろなーとは思っていたが、
まさかバグの追加サ−ビスがあるとは・・・

こりゃもう収まらんな

居直りヤクザのコナミならシカト決め込んだろうけど、ナムコはそこまで開き直れないだろう
から交換かのぉ
491なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:51:06 ID:oq7edkyw
とりあえずサポートに書き込む文章テンプレート希望
492なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:52:01 ID:dGvkezBY
ナムコの新作ゲームでPS2が壊れる
みたいな感じでどっかの新聞に投書すればいいと思うよ。
493なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:52:12 ID:r7x6yDDH
592 名前:|ω・`) ◆SYOBONN1Vw [agesyoboon] 投稿日:2005/11/15(火) 20:09:39 ID:cibx2Z2m
キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ
キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ
キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ
キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ
キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ
キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ
キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ
キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ
キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ
キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ
キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ
494なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:53:31 ID:R0aU6Pt7
495|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/11/24(木) 02:53:57 ID:Do95kPBS
要するに壊れるのはロストクロニクルのデータだけって認識でいいんですか。そして、ごく稀に全破壊。と
496なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:54:12 ID:h/9kzilz
>>491

【       PS2の型番】
【使用メモリカードの型番】
【状況報告】
(なるべく詳しく)

でいいのでは、ないでしょうか・・・
497なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:54:20 ID:crk8vnQc
シャドウハーツの時と同程度のサポートはさすがにすると思う
498なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:54:51 ID:r7x6yDDH
378 名前:|ω・`) ◆SYOBONN1Vw [sagesyoboon] 投稿日:05/03/20(日) 01:12:11 ID:ythgrDrs
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は23歳〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私包茎でー、\(⌒∇⌒)/
ちんちんの皮剥いたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
チンカスが(゜□゜;めっちゃ!たまっ♪てた!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
洗ったら(゜□゜;ハウッ!{{ (>_<;) }} 臭い匂いが立ち込めた
これ全部私のチンカス \(^o^)/ なんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついついσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
syoboonline観覧者に、なってσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
499なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:55:23 ID:5A6/G+zS
>>495
そう
500なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:55:43 ID:55BWyzsC
>>488
ヒント
鉄拳5のベスト版ではバグが修正されてない
501なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:56:03 ID:oq7edkyw
>>496
いやバグの詳しい状況とかを問い合わせ文にしたようなの
まだ俺もクロニク手をつけてないから
報告だけでもして数で攻めないと
502なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:56:40 ID:dGvkezBY
データが破損したら修復くらいはしてくれるだろ。
まぁディスク換えないとまた発生するわけですが。
503なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:56:45 ID:r7x6yDDH
859 名前:|ω・`) ◆SYOBONN1Vw [sagesyoboon] 投稿日:05/02/26(土) 08:56:07 ID:jdHBkHne
ふははははは!
とうとう薬が効き始めてきたぞ!!
なんだこの底知れぬ昂揚感は!!!
今の漏れならなんでもできる気がする!!!!!!!!!!111111111
504なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:58:04 ID:ChR3dAwK
>>491
さっき、PS2でやったキャリバー3凄かったです!ガチムチの色黒兄貴がオッス連呼で
クロニクルセーブして腰振ってました。俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に
破損さらしました。ガードインパクト出されたときは一瞬引いたけど、兄貴の「いやなら
バグ使っていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初めてG↓↓いれました。
その後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にガチムチ
兄貴の顔に飛ばしました。スッゲー男らしく気持ちよかったです。また行くとき
カキコして下さい!帰ってから丸刈りのメモカ見て、また感じまくってます!
505なまえをいれてください:2005/11/24(木) 02:58:48 ID:oq7edkyw
まぁセーブデータなんてSC3のデータ消すだけで
泣く泣く最初からやってもいいがディスクのプログラムに不具合があるとなると
セーブデータだけの問題じゃねーし
506はんかくのM ◆mymxvzmqew :2005/11/24(木) 02:59:30 ID:xyCfLrir
おまいらしょぼん太相手に暴れすぎですよ。

それにしてもしょーもないバグ残したまま発売して放置って
ちょっと洒落になってねぇ気がするんだが。
これは対応してほしいよなぁ、VCの件とは別に・・・

これで信用なくす事があったらファン離れまくるぞ・・・
何でナムコ本体だけじゃあ変な仕事しか出来なくて
メトロとかの他会社が絡んできてやっとマトモな仕事が出来るって・・・何なんだ一体・・・
507なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:00:23 ID:r3hQtmph
様子見してて良かったよ

これからはユーザーも賢くないと馬鹿見るね^^
508なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:00:46 ID:uFCEVzrO
これ、北米版でもあったのかね?
509なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:02:13 ID:AGbsJxLQ
スレ違いだけど鉄拳5のバグってなんだったの?
510なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:02:37 ID:r7x6yDDH
174 名前: |ω・`) ◆SYOBONN1Vw [agesyoboon] 投稿日: 2005/11/02(水) 16:52:14 ID:uinr3tPF
20代のニートはまだ救いようがある
問題は30代の「おっさんニート」
彼らは醜く臭くキモ過ぎてどうにもならない


213 名前: |ω・`) ◆SYOBONN1Vw [agesyoboon] 投稿日: 2005/11/02(水) 17:07:23 ID:uinr3tPF
僕は30になったら自ら命を絶つつもりです
ニートが許されるのは20代まで。30になってまでニートを続けるような蛮行僕にはできません
511なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:02:44 ID:ChR3dAwK
>>508
俺北米版だけど一度も破損はなかったし、北米版スレでそういう報告も見たこと無いから無かったと思われ
512なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:03:14 ID:dg1Dp+BY
>>504しゃぶれよ
513なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:04:08 ID:r7x6yDDH
201 名前:|ω・`) ◆SYOBONN1Vw [agesyoboon] 投稿日:2005/11/03(木) 13:38:27 ID:IcXShgfb
弱い者見ると踏み躙りたくなるんですよね。どうも


202 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/11/03(木) 13:39:20 ID:7i6dKcqe
自分を見ているようでですか

203 名前:|ω・`) ◆SYOBONN1Vw [agesyoboon] 投稿日:2005/11/03(木) 13:40:00 ID:IcXShgfb
きっとそうなんでしょう


204 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/11/03(木) 13:41:18 ID:7i6dKcqe
自分で自分を踏みにじればいいじゃないですか

205 名前:|ω・`) ◆SYOBONN1Vw [agesyoboon] 投稿日:2005/11/03(木) 13:42:18 ID:IcXShgfb
それはさすがに難しいんじゃないですかw


206 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/11/03(木) 13:43:17 ID:7i6dKcqe
そうですか、それはそれは失礼しました
514なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:04:27 ID:++VSSS25

任天堂・SCE・MS雑談スレ 445
138 :|ω・`) ◆SYOBONN1Vw [agesyoboon]:2005/11/23(水) 02:11:39 ID:uwIVtFal
>>137
暖房してないんすか

XBOX 360のACアダプタでかすぎ 4
208 :停止しました。。。 [停止] :停止 ]:2005/11/23(水) 02:39:28 ID:uwIVtFal
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

XBOX 360のACアダプタでかすぎ 4
210 :停止しました。。。 [停止] :停止 ]:2005/11/23(水) 02:43:14 ID:uwIVtFal
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

XBOX 360のACアダプタでかすぎ 4
212 :停止しました。。。 [停止] :停止 ]:2005/11/23(水) 02:45:11 ID:uwIVtFal
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

XBOX 360のACアダプタでかすぎ 4
214 :停止しました。。。 [停止] :停止 ]:2005/11/23(水) 02:52:06 ID:uwIVtFal
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
515なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:04:53 ID:JT8RF7iR
しょぼん太がんばれ
ナムコは意地でも隠し通す腹みたいだし…
516なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:05:18 ID:9pWl9afI
>>ID:r7x6yDDH
つーか貼らなくていいよ、コテつけてんだから貼らなくてもわかるし。
517なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:05:22 ID:D1mwj9gw
518なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:06:16 ID:r7x6yDDH
442 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/10/29(土) 15:02:13 ID:8kMmKJFv
>>438
IP抜かれた?ってどういう意味?

443 名前:|ω・`) ◆SYOBONN1Vw [agesyoboon] 投稿日:2005/10/29(土) 15:02:32 ID:QAeZRlOM
>>442
半年ROMってな
519|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/11/24(木) 03:07:42 ID:Do95kPBS
めんどっちいなぁ
520なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:07:54 ID:kQqMB9dv
つーかいい加減コピペウザいんだけど・・・スレ違いだろ?
521なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:08:23 ID:qiqy//rL
>>519
なんなんだお前は
522なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:09:09 ID:uFCEVzrO
>>511
dd。
まあ、そうだろうなあ。向こうでも同じバグあったんなら訴訟モンだろうしなあ。
しかしそうなると何で北米版ではおきなくて、こちらでは起きるのか、がよくわからんが。
あとはナムコの対策待ちしかないんかな。。。
523なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:09:29 ID:THcmHMpk
>>469
>>487

そうだったのか・・・
だんだん腹がたってきた

まずここの皆でナムコじゃなくてUSSRに抗議しようぜ
524なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:09:39 ID:oq7edkyw
難易度変わる程度ならまだかわいいバグだったんだな…
今回のはデカすぎるというか…

いっそこのスレのURLを問い合わせに貼って報告するか
525なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:10:16 ID:r7x6yDDH
106 名前:|ω・`) ◆SYOBONN1Vw [agesyoboon] 投稿日:2005/10/29(土) 09:53:41 ID:QAeZRlOM
どうやらきんたまウイルスに罹ってしまったようだ

117 名前: |ω・`) ◆SYOBONN1Vw [agesyoboon] 投稿日: 2005/10/29(土) 10:21:08 ID:QAeZRlOM
よかった。きんたまウイルスじゃなかった
526なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:10:26 ID:QYW4F1lp
怖いな・・・。
VCとかあるけれど、超ボリュームで目茶苦茶面白いから、やっぱナムコすげーって思ってたのに。

パソゲーならお手軽に修正ファイル〜って出来るんだけど、コンシュマじゃそれは難しいしなぁ。
527なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:12:14 ID:r3hQtmph
>>511
二日前くらいにこのスレで誰かが言ってたけど?
528|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/11/24(木) 03:12:18 ID:Do95kPBS
データの編集さえしなければ安全ということでいいんですか
529なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:12:19 ID:r7x6yDDH

               ∧_∧
              ( ,,´・ω・)  
             //\ ̄ ̄旦\   シコシコシコシコ・・・
            // ※\___\
            \\  ※  ※ ※ ヽ
              \ヽ-―――――ヽ
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~


               ∧_∧
              ( ,,´-ω-)  
             //\ ̄ ̄旦\   ドピュッ・・・
            // ※\___\
            \\  ※  ※ ※ ヽ
              \ヽ-―――――ヽ
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
530なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:13:44 ID:55BWyzsC
>>528
とはいってもねぇ。
データの編集しない奴なんて居るか?
531572:2005/11/24(木) 03:15:48 ID:r3hQtmph
すまんねぇ

このスレじゃねぇ本スレでじゃwwwwwww


うっひゃあああああああwwwwwwwww
532なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:15:54 ID:r7x6yDDH
209 名前:|ω・`) ◆SYOBONN1Vw [agesyoboon] 投稿日:2005/11/16(水) 16:15:27 ID:Glh30opY
ヽ、人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
、)
_)  ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
 )
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
         ホアーーッ  ,-‐-、  /
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
533なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:16:40 ID:zqMtMpD6
>>531
おっと、ツッコム前に訂正されたw
534なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:16:54 ID:Bd/6mtfn
>>530
そらそうだわな
プレイの根幹に関わる問題だからここまで騒ぎになってんだ
535なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:17:34 ID:D1mwj9gw
メモカ1枚で運用してる人にとってはマジで死活問題
536なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:18:31 ID:jl1Z47Ez
ナムコにメモカをタダで送ってもらおうぜ。
537なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:21:07 ID:qiqy//rL
>>536
いいな
ソウルキャリバー用として使うよ
538なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:21:41 ID:D1mwj9gw
そうだな、これから出荷するソフトにはメモカ同梱するべきだね。
丁度ケースにメモカホルダー付いてるしw
539なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:24:04 ID:XC1ReNv/
>>535
2枚持ってるが
2枚ともセーブデータビッシリな俺にも死活問題だ
540なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:25:32 ID:iba9e62f
>>535
多くの人がそうじゃないか
PS2のメモカなんて1枚あれば事足りるからな

本スレでこのゲームの為に新しいメモカ買った奴が信じられんねー
541439:2005/11/24(木) 03:36:29 ID:h/9kzilz
このバグは、キビシイですね。
その場の回避が見えにくいし、テスト機が用意されてるメーカーと違い
ユーザーに詳細を再現する事は困難ですね。
一度起きたら、それで終了ですからね。

起きない人が居る、居ないの区別もできないし、・・・(´・ω・`)
542なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:37:52 ID:6yv7HS6b
早めに公式の反応がみたいね
543|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/11/24(木) 03:39:25 ID:Do95kPBS
544なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:40:39 ID:IXN+hTQn
>>543
その文字クリックすると飛べない。
アドレスにゴミが混じってる
http://s03.2log.net/home/syoboon1/1124sc3bag.html]
]←これ
545なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:41:38 ID:IXN+hTQn
トップページにある文字(『ソウルキャリバーV』にメモカのデータを破壊するバグが発生?)のことね。
546なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:41:41 ID:9pWl9afI
ワロタw
547|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/11/24(木) 03:41:57 ID:Do95kPBS
>>544
すいません。直しました
548なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:45:05 ID:ECxXILx5
>>541
再現は簡単だろ。
まんまこのスレに書いてあるとおりやればキッチリ壊れてくれる。
セーブデータ吸出しツールのない奴らにはキッツイバグだな。
549なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:45:15 ID:Bd/6mtfn
使えねぇな
550なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:46:37 ID:IPBGh/Q1
メモカ差し替えなんてしてないのに今
「別のメモカに差し替えられています。上書きセーブしますか?」
ってデタ。なんか不安定だなおい。ちなみに本体10000番
551なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:48:03 ID:HYtKHZ82
こんなんホント開発中に気づけよな
552なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:51:05 ID:P5/baPTG
ナムコも確信犯で出したんじゃねぇ
北米版で分かってたはずだ
553なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:52:51 ID:vw3/SGw5
|ω・`) ◆SYOBONN1Vw さん、こんばんは。ところでこれ↓
http://s03.2log.net/home/syoboon1/
はショボンさんが運営してるサイトなんですか?
554|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/11/24(木) 03:54:14 ID:Do95kPBS
>>553
そうですよ
555なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:56:17 ID:YUVBq095
ショボン太さんが無職童貞って本当ですか?
556|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/11/24(木) 03:57:00 ID:Do95kPBS
ええ、本当です
557なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:57:08 ID:zmSRdryq
>>555
プラス池沼だよ
558439:2005/11/24(木) 03:57:14 ID:h/9kzilz
>>548
そうですね。正常な状態からバグにするのは、いけそうですね。

よくよく読んで見てるのですが、オートセーブとかでなる場合があるのでしょうか・・・
(確認していないので、あくまで予想の範囲ですが)
どうも電源OFF/ONで壊れた・・・みたいな報告とかもありますから。
メモリーカードの編集をユーザーが手動で行わなくても、自動で書き換える可能性として
オートセーブ的なものも予想範囲ですね。

もう少し回避があればと思ったのですが・・・お役に立てそうにないですね・・・_| ̄|○
559なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:58:03 ID:vw3/SGw5
>>553
へぇ、そうだったのかw何か色々2chでは言われているようだから
プゲラと同じような人なのかと思ってたw
サイト見た感じだと常識人なのに何で粘着されてるの?
過去に何か遭ったんですか?まとめサイトでもあるのなら誘導してください
560なまえをいれてください:2005/11/24(木) 03:59:05 ID:MD/jIW1H
ナムコは最近バグゲー大杉
デバッグしてねえのか?
561なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:02:34 ID:Bd/6mtfn
>>560
大体の大手メーカーは最近どこもしてねぇじゃねえか。
つかデバッグなんかしたって意見が上がってきても黙殺。
デバッグできる段階まで進んだ時点からまた直すつったら延期かかるし金もかかるからな。
これ俺がダチの誘いで某RPGのデバに参加した時にたまたま居合わせた広報から聞いた話。
562なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:06:30 ID:zuUZyilw
243 名前:|ω・`) ◆SYOBONN1Vw [agesyoboon] 投稿日:2005/11/12(土) 21:41:33 ID:HtGS9LPo
さっき親と大喧嘩した。
働きもせず小遣いでゲーム買ってることをネチネチと言われて平手を4発くらった・・・

僕もかなり我慢したんだけど、限界が来ちゃってさ。
母親のむなぐら掴んで壁に押しつけて、
「おいコラオメー!最近15才の息子に親が惨殺された事件知ってんだろ?」
あんま調子乗って俺の事追い込んでると俺も何するかわかんねーぞゴルァァァ!」
って言って、母の顔のすぐ横の壁おもいっきり殴ったら
今まで、僕の目の前で泣いた事の無い母親が
すげー怯えた表情になって鬼のように泣き出したんだよ

ちょっとやりすぎたかな?とも思ったけど
ま〜はっきり言って自業自得だよ、追い込む方が悪い
これに懲りて僕にグチグチ文句言うの止めてくれたら良いのになw
563なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:06:52 ID:1cUcIy4n
ここでナムコが無償交換なりしてくれたら
SC3共々神認定なんだがな・・・無理かな・・・
564なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:09:23 ID:PHW7/V8+
>561
さすがにそれはデバグやるだけ無駄だろ
565なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:09:34 ID:vw3/SGw5
>>562のコピペもよく見るなぁ。
何で|ω・`) ◆SYOBONN1Vw さんはここまで粘着されてるの?
過去に何があったの?誰でもいいから教えて。気になるがなw
566なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:10:30 ID:OVKTPZhE
少なくともエニックスはしてくれた。
HDD使えば回避できる程度の軽いフリーズだけだったのにね。
567なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:11:08 ID:DeP1FZSI
かと言ってこのままこの問題をスルーされても困る。
ゲームできね。
568なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:12:53 ID:vy5S0ysA
スレ見ててセーブデータ壊れるのはまれなことなんじゃね?
と思ってたら俺も壊れた('A`)
正直これはなんとかしないとダメだろナムコ

あともし修正版に交換するとしたら何日後ぐらいになるんだろな
やっぱ1週間後ぐらいになんのかな
569なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:14:56 ID:kDATUZ4m
>>565
何故かわからんが叩かれてるね
自業自得なんじゃないか
570はんかくのM ◆mymxvzmqew :2005/11/24(木) 04:21:19 ID:xyCfLrir
>>568
出荷数によっては相当アレな事になりそうな予感<ソキャ3修正版
571|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/11/24(木) 04:22:49 ID:Do95kPBS
メーカー欠品中らしいですよ。SC3
572はんかくのM ◆mymxvzmqew :2005/11/24(木) 04:24:23 ID:xyCfLrir
ぎゃぼー<メーカー欠品中
でだ、誰か明日ナムコに電凸とか(ry

俺は明日夜勤あるから_。
573|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/11/24(木) 04:28:06 ID:Do95kPBS
はんかくさんも買ったんスか
574なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:30:26 ID:kDATUZ4m
>>562のコピペは本当なのショボン
575はんかくのM ◆mymxvzmqew :2005/11/24(木) 04:31:35 ID:xyCfLrir
>>573
迷った挙句に・・・
まぁボリューム的に買って損は無いのは確かなんだが何でこんなバグが・・・
VCもそうなんだけどこれも仕様で押し通したら洒落にならん気がすんだけど。
576なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:31:43 ID:P108tPbC
今検証してみたが600KBの消したら
ロスクロのデータだけ壊れた
80KBぐらいの消したときはいけたのに
デカイデータ消す方がバグ発生し易いな。
577なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:33:16 ID:vy5S0ysA
ところでこのバグって
SC3のデータ作る

ほかのゲームのデータ作る

そのゲームのデータ消す

でも、やっぱり壊れるの?
578なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:34:32 ID:WOeQr3Lo
なんだよ・・・・とんでもない爆弾抱えてんだな・・・

ようやくアマゾンが発送になったってのに、こりゃ開けずに返品かな。

でも、それだとこちら側の都合による返品扱いで
返送の送料を負担しなきゃならん。
こんな馬鹿な話があるのか?
ナムコに着払いで送り返してやろうかな。

というか、ここまでひどいバグなら、もちろん修正版出すんだよな?
それなら良いが、それでも消えたデータの保証なんてしないんだろ?

ナメ腐った会社だな。
579なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:35:26 ID:wZ1GUGgm
>>577
それは大丈夫だった
580|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/11/24(木) 04:35:39 ID:Do95kPBS
>>574
うそ
581なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:36:40 ID:zuUZyilw
832 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/11/24(木) 04:28:58 ID:EQj3a4t4
>>829
あ、あった
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20051112/SHRHUzlMUG8.html?p=2
中央あたり
582なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:38:23 ID:kDATUZ4m
嘘ならよかった

SC3、少し様子見だな
583なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:38:24 ID:P108tPbC
>>577
それもやってみたが俺は壊れ無かったな。
584はんかくのM ◆mymxvzmqew :2005/11/24(木) 04:39:31 ID:xyCfLrir
>>577
>>583
SC3関連のデータを作る前にあるセーブデータを消すのがイクナイって話みたいだが。
585なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:43:57 ID:lvrI/mae
レブナント倒して使用可能になったのですが、ストーリーモードで使用できません。
VSでも使用できません。みれるのはプロフィールだけ。バグですよね?
586なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:46:42 ID:zno3k16E
早く確定状況教えてくれよ。怖くてロスクロプレイできないだろ。
587なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:47:13 ID:vy5S0ysA
>>579>>583
サンクス
とりあえずは修正版が出なくてもなんとかやっていけるわけですね
とは言ってもやっぱり恐いな
俺もメモカ1枚しかないし(´・ω・`)
588585:2005/11/24(木) 04:49:15 ID:lvrI/mae
すいません。勘違いでした。本当にすいません。
自分はロスクロプレイ少ししましたが、なんの問題もありませんでした。
ただ、ほかのデータは消せなくなりましたが・・・汗
ロスクロのセーブデータを消すことは、問題ないのですか?
589なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:50:29 ID:zno3k16E
確定状況マダ調べてないんかよニートども。
売ってコフ買うぞコラ
590なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:50:34 ID:IPBGh/Q1
>>579
それは大丈夫
上のレスで何度も言っているように3セーブ「以降」にセーブした他のゲームデータなら
消しても大丈夫って奴
3セーブ前にメモカに入ってたデータ消すと、セーブ階層がずれて読み出せなくなる(壊れる)
591なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:52:15 ID:IPBGh/Q1
>>579ではなく >>577 だた
スマソ
592なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:54:55 ID:zno3k16E
3回セーブすれば避けられるんだな。乙
593なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:55:35 ID:oq7edkyw
他のゲームのセーブデータも消すと言うことは
ある意味他メーカーに迷惑かけてるのも同じじゃないか?
594なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:58:58 ID:qDblY2XM
>>593
今のところ他ゲーセーブデータ消失は再現性無いからなんとも・・
595なまえをいれてください:2005/11/24(木) 05:02:34 ID:6a+WvorF
うわー、ロスクロセーブしようと思ったらデータ壊れてたー
SC3データ作ってから他のデータ消してもいないのに
なぜだー
596なまえをいれてください:2005/11/24(木) 05:04:23 ID:zno3k16E
3回セーブしろ
597なまえをいれてください:2005/11/24(木) 05:07:11 ID:dDObmjRQ
また池沼が沸いてるな
何必死に3回セーブすれば大丈夫とか連呼してんだ
598なまえをいれてください:2005/11/24(木) 05:09:09 ID:R/J46K8Z
え?違うのか。
599なまえをいれてください:2005/11/24(木) 05:09:15 ID:oq7edkyw
とりあえずわざとセーブデータ壊して
朝一で電話してみるわ直接電話で言われたら
嫌でも話聞かないといけないだろう
600なまえをいれてください:2005/11/24(木) 05:09:28 ID:P5/baPTG
何?この阿修羅地獄は?
601なまえをいれてください:2005/11/24(木) 05:14:40 ID:VJhXc4jP
メモカAのSC3セーブデータをメモカBに移してから、
メモカAのデータ全消去してメモカBからSC3セーブデータを戻した場合はだいじょうぶかな?
602なまえをいれてください:2005/11/24(木) 05:21:25 ID:7bwpig6+
ある程度の状況と再現方法を伝えたら、あとはマンコ側に検証させればいい
それで「こちらでは確認できませんでした」とかって返答来たらあばばばばば
603なまえをいれてください:2005/11/24(木) 05:25:51 ID:P5/baPTG
もうナムコのゲ―ム買わない!(;゚Д゚)
12月のテイルズも中止だな!!
604なまえをいれてください:2005/11/24(木) 05:27:37 ID:9N90XjTX
やってまいよったかナムコ…
605なまえをいれてください:2005/11/24(木) 05:32:33 ID:P108tPbC
マムコにメールおくったった
なんて返してきやがるかな
606なまえをいれてください:2005/11/24(木) 05:32:38 ID:vQiWmNvR
買わなくて良かった
607なまえをいれてください:2005/11/24(木) 05:52:28 ID:RuIervfM
とりあえずコナミにメール送った
608なまえをいれてください:2005/11/24(木) 05:56:14 ID:6IoVND3Z
まぁコナミもナムコも同じようなもんだから大丈夫だろう
609なまえをいれてください:2005/11/24(木) 05:57:11 ID:kDATUZ4m
似てるしな
610なまえをいれてください:2005/11/24(木) 06:02:08 ID:Xo6aQ9Sr
ではケムコにも送らないとw
611なまえをいれてください:2005/11/24(木) 06:03:19 ID:535gbW/C
テレビ壊れて買いなおす予定も無いんで
SC3見送った俺は勝ち組

ま、冗談はおいといて今日が勝負時だな
メールと電話で徹底的にやらんときちんと対応しなさそう
VCやGI関連といいメモカといい落とし前つけてもらわんとな
俺は買ってないから資格は無いが持ってるみんなは頑張ってくれ
健闘を祈る!
612なまえをいれてください:2005/11/24(木) 06:20:34 ID:jbMoqofg
俺はテプコに送った
613なまえをいれてください:2005/11/24(木) 06:22:21 ID:MyjKSY0B
バグが理由で修正版と無料交換って何か前例ある?
614なまえをいれてください:2005/11/24(木) 06:29:35 ID:164H8Wbb
最近だとMGS3だね。
苦情を言ってから着払いで送ると、改善版(ではないとコナミは否定したもの)と交換。
限定版のスペシャルパッケージだと、元のパッケージも戻ってくる。(レーベル印刷が違うため)
615なまえをいれてください:2005/11/24(木) 06:33:08 ID:MyjKSY0B
>>614
へー、知らんかった。家庭用スレにMGS3よりSC3のほうがひどいって書いてあるから
これで対応クソだったらナムコは終わりだね
おれはただ安心してプレイしたいだけなのに
616なまえをいれてください:2005/11/24(木) 06:33:56 ID:K83q7lqh
みんなオハヨーサン。
今、仕事中でココ見て愕然としてしまったよ。
昨日少しやっただけだから帰ってからゆっくりやろうと思ったのに不安材料が多すぎる orz

・・・で教えて欲しいんだけどさ、まっさらなメモカ買ってきてそこにキャリバのデータコピーして専用にしてしまえば無問題なんかな?
617なまえをいれてください:2005/11/24(木) 06:39:25 ID:9N90XjTX
>>18の様な例もあるみたいだから絶対とは…
618なまえをいれてください:2005/11/24(木) 06:42:53 ID:164H8Wbb
>>615
MGS3はの場合は、基本的な不具合は無線会話のロード時のつっかかり(大抵待てば読み込む)と
特定の無線会話での音飛びくらいだから、まーゲームそのものには支障はないからね。
619なまえをいれてください:2005/11/24(木) 06:43:08 ID:O7aNqZbT
検証していた奴ら乙
俺はメモカぎちぎちに使ってるからこのバグは致命的だな
一週間様子を見るが、駄目なら売るでFAになったよ
620616:2005/11/24(木) 06:44:27 ID:K83q7lqh
>617
ぐはぁ orz
そかぁ・・・ナムコよ。どうしてしまったんだ・・・。
621なまえをいれてください:2005/11/24(木) 06:44:33 ID:obzqlFZH
一度PS2のHDDにセーブ移して消してみるかな
こっちならなんもはいってないし
622なまえをいれてください:2005/11/24(木) 06:48:08 ID:P5/baPTG
なんか、貰ってきたネコが病気持ちみたいでセツナイよ、、。・(⊃Д`)。・。
623なまえをいれてください:2005/11/24(木) 06:49:45 ID:8ddpfWKI
これで何も対応が無いようならオレは久しぶりにPARを使うかもしれない…
頼むから消えないでくれよ、オレのデータ!
624なまえをいれてください:2005/11/24(木) 06:53:49 ID:WAWZigin
結局クロニクの検証しかしてねーや
625なまえをいれてください:2005/11/24(木) 06:59:10 ID:0PZuQNiQ
前例どころか、交換するのが普通の対応じゃないのかね?

Xbox
ttp://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20050217.htm
ファンタシースター
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021120/pso.htm
メイドインワリオ
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/azwj/oshirase/
牧場物語
ttp://www.mmv-i.net/info/20050324.html
ビリヤード
ttp://www.d3p.co.jp/campaign/050705_topics.html


PS2添付のデモソフト、メモリカードのデータを消去--米で問題に
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20077543,00.htm
626なまえをいれてください:2005/11/24(木) 06:59:36 ID:obzqlFZH
どうでもいいかもしれんが
HDDに新しいフォルダ作ってそこに件のデータ移動してそれまるごと消したら平気だった
元のメモカに別のゲームのデータやらセーブorロードしても異常なし容量もちゃんと増減した
HDDもその後問題なく起動
どうしても消したくてHDD持ってる人なら一時しのぎだけど解決策でるまでこれで回避しとけば?

627なまえをいれてください:2005/11/24(木) 07:05:33 ID:tn0IEWHY
>>625
SIMPLEでも対応してるのか・・・
765はどうでるかねえ
628なまえをいれてください:2005/11/24(木) 07:12:08 ID:0PZuQNiQ
スパイク、PS2「WRC4」において不具合を確認
修正版との交換は約1カ月後
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050413/wrc4.htm


これは発表だけして交換しなかったやつw
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050215/popolo.htm
629なまえをいれてください:2005/11/24(木) 07:12:50 ID:c75ZORyn
データ消さず、かつオートセーブもOFFにして、後は展開を見守るしか無さそうだな。

それはそれとして、買ってもいないのに嬉しそうに壊れた壊れたと騒ぐアンチが
どれだけの数に上るかが気になる所だ。
630なまえをいれてください:2005/11/24(木) 07:18:16 ID:k92kxzPL
検証されてたことと同じ事やって予定通りにデータ破損しました

ふと思ったんだけど PS2ってネットにつながる訳だし、修正パッチダウンロードとかできんのかねぇ?
BBナビにメーカーにHPぽいのあるわけだし...
631なまえをいれてください:2005/11/24(木) 07:19:09 ID:E/8wwMAJ
>>629
もう既に数人はいるんじゃないかと思う。
632なまえをいれてください:2005/11/24(木) 07:21:36 ID:pfsczdZl
マヂで壊れるの?
>>1がPAR使ってたって訳じゃないの?
633なまえをいれてください:2005/11/24(木) 07:26:28 ID:obzqlFZH
>>630
あ?破損?壊れた?
俺ぜんぜん平気だったけど?
634なまえをいれてください:2005/11/24(木) 07:27:04 ID:ODWhdvO9
専用メモカくらい買え貧乏人ども
635なまえをいれてください:2005/11/24(木) 07:31:01 ID:Vj/mW1mv
で、結局どうなの?
データ消さなきゃ大丈夫って言うなら今日買いに行くんだけど。
見送った方がいいのかな
636なまえをいれてください:2005/11/24(木) 07:32:03 ID:zHp60Bex
攻略板から誘導されました。
まさかデータ壊されるとは……

恐ろしくてコンプ目指せないですね。
楽しみにしていたのに何してんだよナムコ。

あ〜あ、しばらく遊べると思ったのになぁ
637なまえをいれてください:2005/11/24(木) 07:34:20 ID:eXK+JhRl
ネットに繋がればパッチ対応が出来ると思ってるdでもヴァカがいると聞いてやってきました
記念パピコ
638なまえをいれてください:2005/11/24(木) 07:49:08 ID:AHQGuxRd
>>632
どのゲームでもPARを使って壊れた話なんて
聞いたことないが
誰かに変な話でも吹き込まれてたか?
639なまえをいれてください:2005/11/24(木) 07:52:06 ID:MyjKSY0B
ところで壊れた人のメモリーカードは純正なのか?
大容量なんとかってやつ使ってんじゃ?
640なまえをいれてください:2005/11/24(木) 07:52:11 ID:5/W64eAi
【お電話でのお問い合わせ】


ゲームの仕様・操作についてのお問い合わせ

※通話料金はお客様のご負担となりますので、ご了承下さい。

(株)ナムコ・ナムコット係
電話番号:03-3375-7656
営業時間 9:30〜12:00 13:00〜17:00(土・日・祝祭日・弊社の休業期間は除く)



故障のお問い合わせ

※通話料金はお客様のご負担となりますので、ご了承下さい。

(株)ナムコ・東京サービスセンター
電話番号:045-542-8761
営業時間 9:30〜12:00 13:00〜17:00(土・日・祝祭日・弊社の休業期間は除く)



641なまえをいれてください:2005/11/24(木) 07:53:58 ID:5/W64eAi
>>629
アンチが大量に沸く程のビッグタイトルでもないだろ、これ
ほとんどは購入者だと思う
642なまえをいれてください:2005/11/24(木) 08:01:01 ID:8ddpfWKI
エディット枠用に買ったメモカをこんな形で使うことになるとは…
とりあえずヌッ壊れたら、ここに書き込んだ後ナムコに電話するか…
643なまえをいれてください:2005/11/24(木) 08:10:56 ID:GxaMcwuv
俺はさ、クロニクル初セーブでキャリバーVのデータ壊れてますとか言われて
セーブすらさせてもらえなかったんだけど、これってマシな方?
644なまえをいれてください:2005/11/24(木) 08:12:30 ID:tjVxXgdD
俺まだ買ってないけどこのバグはひどいね
9時30分になったら電話報告頼むよ。
はやくほしーのにこれのせいで買えないよ・・・
645なまえをいれてください:2005/11/24(木) 08:15:43 ID:oq7edkyw
そりゃ黒肉モードを広告として取り上げてたのに
そのモードができないとなると「JAROに電話しろ」ってな感じでしょ

ほんとセーブデータがロスト苦労にクル…
646なまえをいれてください:2005/11/24(木) 08:27:06 ID:GxaMcwuv
マジ、俺も電話一応してみるけど
どんな対応してくれんだろ
647なまえをいれてください:2005/11/24(木) 08:31:28 ID:oq7edkyw
>>646
開発の方にとか担当の方に報告しておきます
後日対応方法が公式で発表とかじゃね?
あとこれが大事になれば各小売店、量販店でチラシでも貼ったりで
回収交換とかな
648なまえをいれてください:2005/11/24(木) 08:31:29 ID:of49mdTp
>>646
仕様です

の一点張り
649なまえをいれてください:2005/11/24(木) 08:40:37 ID:qDblY2XM
クロニクルに全く手をつけてないセーブデータ有り。
ブラウザで他ゲーのいらんセーブデータ削除。
クロニクルで遊ぶ。→1話終了セーブしてタイトルへ。
クロニクルをロード→クロニクルデータ破損。

データ破損確認しました。
メモカは純正で、初期型では無いです。

650なまえをいれてください:2005/11/24(木) 08:41:13 ID:GxaMcwuv
これさ
【お電話でのお問い合わせ】


ゲームの仕様・操作についてのお問い合わせ

※通話料金はお客様のご負担となりますので、ご了承下さい。

(株)ナムコ・ナムコット係
電話番号:03-3375-7656
営業時間 9:30〜12:00 13:00〜17:00(土・日・祝祭日・弊社の休業期間は除く)



故障のお問い合わせ

※通話料金はお客様のご負担となりますので、ご了承下さい。

(株)ナムコ・東京サービスセンター
電話番号:045-542-8761
営業時間 9:30〜12:00 13:00〜17:00(土・日・祝祭日・弊社の休業期間は除く)

どっちに電話かければいいんだ?
651なまえをいれてください:2005/11/24(木) 08:44:07 ID:ZN+KmQqC
>>632
>>639
社員お(ry
652なまえをいれてください:2005/11/24(木) 08:44:29 ID:C9PBC6wM
オートセーブONからOFFに切り替えてセーブしたら
データ破損したんだけどこれも既出なんかな?

メモカのデータ整理とかはしてないと思うが。
653なまえをいれてください:2005/11/24(木) 08:45:54 ID:GxaMcwuv
俺なんかセーブすら出来ないぜ
セーブしようとしたらキャリバーVのデータ壊れてますとか言われたぜ・・・
654なまえをいれてください:2005/11/24(木) 08:45:55 ID:MyjKSY0B
>>651
いや、鉄拳5でもデータ破損があって、そーゆう話が出てたのを思い出しただけ
655なまえをいれてください:2005/11/24(木) 08:46:27 ID:6IoVND3Z
今時、発売日にスタッフが2ch見ない事はありえないから
誰かしら昨夜の時点で把握はしてるはず
それ以前に北米版でもう分かってたと思うが
シカトぶっこくかどうするか考えてるんだろうな
656なまえをいれてください:2005/11/24(木) 08:46:30 ID:JhC+XxRJ
SC2のムービーがちゃんと再生されないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
657なまえをいれてください:2005/11/24(木) 08:52:49 ID:GTs7TFTz
ンニーのメモリーカード制御ライブラリーにバグがあったに違いない
658なまえをいれてください:2005/11/24(木) 08:53:53 ID:o0LXbuP7
よっしゃみんな、765に講義のメールや電話しまくろうぜ
高い金払って買ったゲームでセーブ出来なくなるなんてありえないだろ
メモカ1枚しか持ってない人はどうすりゃいいんだよ?
このままうやむやにしちゃ絶対駄目だ
659なまえをいれてください:2005/11/24(木) 08:56:27 ID:WAWZigin
店はメモカつけるとか
請求はナムコで
660なまえをいれてください:2005/11/24(木) 08:56:56 ID:+4FH3gvp
こりゃ新聞で一面見開き使って謝罪広告だよな
某国のキャラが多いからこんな事になったんだろ?
661なまえをいれてください:2005/11/24(木) 08:58:32 ID:sz6RPh9T
世取山見てるだろ?
ディスク焼く金&送料その他諸々と
ブランドどっち取る気だ?
662なまえをいれてください:2005/11/24(木) 08:59:12 ID:GxaMcwuv
なぁ、誰かこのバグをまとめてくれないか?
663なまえをいれてください:2005/11/24(木) 09:10:16 ID:iJVxuvhe
某国のキャラが多いため、法則が発動しました
664なまえをいれてください:2005/11/24(木) 09:30:39 ID:oOsM7Wqu
MGS3に続いてSC3までも・・・メーカーの開発力が落ちてるのか?

箱360でSC3特別ver出す、ていう噂があるから(EGM)
それをPS2で出してくれ、格安で
665なまえをいれてください:2005/11/24(木) 09:31:10 ID:GxaMcwuv
もう九時半か・・・
まだやってねぇだろぅなぁ
666なまえをいれてください:2005/11/24(木) 09:39:27 ID:GxaMcwuv
電話する人たちが何人いるだろうか
667なまえをいれてください:2005/11/24(木) 09:46:25 ID:MZnZKzR9
韓国版が完全版ってことか…
この売国奴め…
668なまえをいれてください:2005/11/24(木) 09:52:11 ID:vputhz9+
>>664
その噂と言うか、記事見たけど
SC(少なくとも3)はソニーと独占契約しているから
他の機種で出ることはないよ。
669なまえをいれてください:2005/11/24(木) 09:58:46 ID:tjVxXgdD
買ってないけど電話した
早く欲しいから
670なまえをいれてください:2005/11/24(木) 10:03:58 ID:1cUcIy4n
>>669
買ってない人はお客様じゃないよ
671なまえをいれてください:2005/11/24(木) 10:05:48 ID:tjVxXgdD
しかしひどいわー
直す機内でしょこれ・・・
672なまえをいれてください:2005/11/24(木) 10:06:14 ID:KHUNGOr/
え、マジネタ?
また致命的なバグかよ!!
メーカーはアホかと。
673なまえをいれてください:2005/11/24(木) 10:10:55 ID:EEa09UwQ
壊れてると分かる画面キャプってくれ。
674なまえをいれてください:2005/11/24(木) 10:21:37 ID:Xn9+Rd0B
>>673

>>257見れ
675なまえをいれてください:2005/11/24(木) 10:39:04 ID:EEa09UwQ
>>674
d
アンチのネタじゃないかという考えが消せなかったんで、
ガゾ見てすっきりした。

つかさすがに全データは(((( ;゜Д゜)))ガクブル
メモカとセットで買うしかないな。
676なまえをいれてください:2005/11/24(木) 10:43:36 ID:v3TJiKpz
アマゾンで配送予定が明日なのにキャンセルができないのは仕様ですか?そうですか('A`)
677なまえをいれてください:2005/11/24(木) 10:44:42 ID:/t2scFuS
SC3実質約10000円(ソフト+メモカ)かよ・・・
678なまえをいれてください:2005/11/24(木) 10:46:25 ID:7utUl7y9
マジで電話した香具師がいたら報告して欲しいところ

今買っても後悔しない対応なら今から買いに行く
次期ロットから直るので買いなおしてください、という対応なら様子見る
679なまえをいれてください:2005/11/24(木) 10:46:26 ID:c5PrtdyR
バグ起こらない人いるの?起こらない人は型番かいてほしいな
ソフトが悪いのかな?
680なまえをいれてください:2005/11/24(木) 10:49:30 ID:c3IEXgsS
コピー不可のセーブが…
681なまえをいれてください:2005/11/24(木) 10:53:53 ID:8ddpfWKI
>>679
機種:50000型
メモカ:メモリーキング2

で、やってるが今のところ異常無し。
当然ロスクロもキャラクリもやりまくってる。
682なまえをいれてください:2005/11/24(木) 10:54:25 ID:tjVxXgdD
>>678
何件か同じ内容の報告があるみたい
今は調査中だそうだ
修正版をだすかは原因が分かってないから今のところなんともいえないみたい
北米版でも同じバグあったのになんで修正されてない?と聞いたら
日本版は北米版と仕様が少し違うからと窓口違いみたいな事言われた


てーかお前らも電話しろよ!!
MGS3の時なんか混みあって電話つながんなかったぞ?今回はあっさりだぞ
はやく俺にSC3買わせて
683なまえをいれてください:2005/11/24(木) 10:56:24 ID:AVX8aXvq
メモカの中にソウルキャリバー3データのみ、
これだったらロスクロをやっても何も消えずに安心いていいのですか?

ソウルキャリバー3以外のデータがあるから不具合…でいいんですよね?
無理矢理1個メモカ空けるか…
684678:2005/11/24(木) 10:56:58 ID:7utUl7y9
>>682
d
買ってもないのに電話してよいものやら分からなかったので
漏れも早くSC3が欲しいZE
685なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:01:15 ID:pzHNSyKS
>>682
まだロスクロやってなかったから不具合なんて知らんかったからなぁ。

とりあえず>>3の作業をやってみて問題無しなら大丈夫なんかな。
後で別の方向から発覚しそうで怖いんだけど。
それにしてもノー問題だったら問い合わせるわけにもいかんのだろうか。
いずれにしてもハッキリさせて欲しいよ。
せっかく買ったのに不安でプレイする気になれなくて封印中だ。
686なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:03:12 ID:2MYWoTvR
これエディット大好きな知り合いが「ゲームの発売日が待ち遠しいなんて久しぶりだぜ」
とかいってすごい楽しみにしてたのに・・
多分今日買ってるだろうな・・・・
明日なんて言おう
ちなみにそいつモンハンやってるし
687なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:04:59 ID:tOyVL+ec
>>667
韓国版は高確率でこの日本版と同じ物。

SC3_JAP中に英語、日本語、韓国語の存在がある。本体情報について識別してる様に大きく見える。
日本製品SC3_JAPを導入されたHDD(ハードディスクドライブ)を我本体に接続する方法を取る。
出来る事で字幕及ばず画面に映る文字列で韓国語を認識された。声は無い事を容認する Englshで大きな問題では無い。

…と向こうのフォーラムで見かけた。
688なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:14:06 ID:KVeBgRa0
メモカのデータいじってないのにロスクロセーブできなくなったんで
>>148のやつやってみたらセーブできるようになった
よかったけど何故?
689なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:15:19 ID:KVeBgRa0
>>154でした
690なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:16:50 ID:NkNYLD5F
>>682
乙、何件か電話きとるのか。
んじゃ俺も電話するかな、安心してゲームできないなんてアホかと

691なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:25:34 ID:gZmZIV88
だいぶ前からメモカ容量が微妙にキツキツになってきたしこの機に新メモカ買うかな……。
SC3買ってから他データいじってないし、無事移せると信じたい。

しっかしソウルシリーズはいつも一人でもやり込めるモードがてんこ盛りで
極めて良心的なシリーズだと思ってたのに、こんな致命的なバグがあって実に残念だ。
692なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:27:44 ID:bMcZZvuo
まとめると、調査中の一言で電話おわたw
空いているメモカなんてないなぁ…
693なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:27:59 ID:Hlz4dq7j
>>691
コピーした時点で書き込み位置が変わるから、
書き込み位置が変わる事でデータ破損するならコピーも駄目だろうなぁ
694なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:28:03 ID:AVX8aXvq
>>688
AのメモカでSC3をプレイ

ロスクロやってBのメモカで保存

PS2ブラウザでロスクロデータをBからAにコピー

ロスクロやってAのメモカに保存

これからガンガンAに保存しても全く異常なし

ってことですか?

695なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:28:07 ID:7Ob60KmE
ナムコット係に今電話したぜ。

「こちらでは確認しておりません」

だとよ。
スレで言われている原因と思われる内容と、原因が特定できない以上
いつデータが破損するかわからないのではっきりしてくれと伝えた。

とにかく内容は制作チームに伝えて確認の後連絡を入れるとのことだったので待ちだよ。
(まぁ今日、明日には連絡こないだろうけど)
696なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:29:22 ID:CfLUtyNO
>>695
GJ!!!!!!!!!!
697なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:32:25 ID:xhuYnBb8
「こちらでは確認しておりません」
「こちらでは確認しておりません」
「こちらでは確認しておりません」
「こちらでは確認しておりません」
「こちらでは確認しておりません」
698なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:33:26 ID:/U46062W
なんか株でもやってる気分だ。
買取の値段が高いうちに速やかに売り払うか、
何かしらの救済措置があるのを待つか・・・。
699なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:34:23 ID:Hlz4dq7j
100%起こるってまで突き詰めないと交換は無いだろうな
頑張ろうぜオマイラ
700なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:35:31 ID:CyXALzLs
お客様の本体の問題ですか、仕様ですと言い切るか、
平謝りか、SCEのせいですか、
いまナムコの真価が問われる
701なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:37:53 ID:pzHNSyKS
>>698
触った感じ、ゲーム自体はよく出来てそうだけに、つくづく残念だね。
手元にあるのに怖くてやり込んでいけないジレンマ。

>>691と一緒で、ソウルシリーズは好きだっただけにキツイ。
テイルズオブだったら「死ね」と呪詛吐いて売り捌きにいけるんだが。
702なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:39:57 ID:1AWFwp+m
どうみてもソフト代+メモカ代は高すぎです。
本当にありがとうございました。
703なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:40:55 ID:7Ob60KmE
695です。
おんなじ症状出てる人はナムコにシカトされる前に連絡いれようぜ。
結構な人数いるみたいだから。

わざわざ発売日に買うユーザーが不愉快な思いをするというのは
正直やりきれない。誠意ある対応を望みたいよな。
704なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:46:12 ID:bCkgDOZF
こちらでは確認しておりません×
こちらでは確認作業(デバッグ)をしておりません○
705なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:47:09 ID:WAWZigin
消費者センターみたいなのはどうなの?
706なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:51:17 ID:zzv4I1DC
消費者センターは強制力ねーからなー
「対処してくださーい」ってお願いするだけ
メーカーによっては「あっそ」で終わり
707なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:51:59 ID:QYW4F1lp
>701
ゲーム自体は本当に頑張ってるからな、家庭用オリジナル作品とは思えないほどに。
だからこそ、なんでこんな大切な事を放置しておいたのかと。

テイルズ。今回のは久々の藤島デザだし買おうかと思っていたんだけど、取りやめだな。
俳優を声優にする姿勢が気に入らなかったけれど、ローグにしようかな、と。
708なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:58:25 ID:53RXXqqO
バグの状況が違うけど、塊魂の時はうやむやにしたからなぁ。
今回の対応が見もの。
709なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:07:16 ID:AVX8aXvq
ロスクロ怖くてプレイできない…orz
結局どうやったらいいのかもわからない、僕ノータリン。
710なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:10:52 ID:6R6u5mC7
>>691
多分大丈夫だと思う(絶対とはいえないが)

・メモカAからメモカBへコピー
・メモカAの適当なファイル(とりあえず皮肉を込めて鉄拳5のファイル)を削除
・LCを新規に始めてステージ1をクリア→セーブ→LCファイル破損
・メモカAのSC3ファイルをブラウザで削除→メモカB>Aへコピー

で、特に現時点では問題無く動作中
711なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:13:51 ID:It5g4aok
ロス黒セーブしてもほかのゲーム消さなきゃいいん
712なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:17:25 ID:yR4pHUpj
オレの中でナムコのサポセンがソニーを抜いてワースト1位になりました
713なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:17:26 ID:N0D+BhYf
PCなりHDDなりにデータ待避できる環境があるなら、
一旦全データ移動させてメモカ空にしてからSC3データ作成。
んで元のデータを戻してくればもう大丈夫。

という話がちょくちょく出てるがそれすら確かかどうかはっきりせんのよなあ。
714なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:17:41 ID:3RoAjAnf
セーブデータの順番って、データを作成した順だっけ?それとも更新した順だっけ?

他のセーブ削除して情報位置がズレて壊れるなら、メモカの一番最初に入れておけば問題ないんだろうか?
あるいは、他のデータを削除するのみならず、追加しても情報位置がズレたりするのか?
教えてエロイ人
715なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:19:57 ID:7gcUDcmN
>>714
PS2ブラウザでのセーブデータの順番は更新日時順。
キャリバ3のデータをで更新時点で、他の全てのデータが
「削除したらマズい対象」になる希ガス。
716なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:20:28 ID:WAWZigin
こんなにユーザーが四苦八苦してるのに…
717715:2005/11/24(木) 12:20:49 ID:7gcUDcmN
2行目「キャリバ3のデータを更新した時点で」でしたorz
718なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:21:20 ID:LvQ/Bdcn
本体の時間を弄って…
719なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:21:29 ID:K4zsIKie
こういうバグの対応の仕方でその会社の本質がみえてくるよな
ナムコがどういう対応するか楽しみだ
720なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:22:35 ID:1cUcIy4n
>>719
>>695の時点で・・・
721なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:22:47 ID:3RoAjAnf
>>715
エロイ人激しくサンクスコ
なんとなく仕組みが分かった
一枚で済ますのはかなり_臭いな…
722なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:22:51 ID:wZ1GUGgm
さて、真面目に対応するとすれば今協議中だろうし
明日あたりにサイトに告知出るかな?
723なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:23:09 ID:dGvkezBY
じゃぁさ、キャリバー以外のデータを更新しても位置がずれて死ぬの?
724なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:26:19 ID:7gcUDcmN
>>723
今までの報告からの単なる予想だけど、キャリバー3のデータよりも
更新日時が新しいデータを消す分には問題無いかもしれないね。
今手元に環境ないので試せないが、メモカ1枚しかない人は
消したいデータのゲームでプレイしてセーブデータをキャリバ3より
新しい状態にしてから消せばOKになるのかも。

・・・まぁもしそれでOKでもなんでユーザーがこんな手間かけさせられるのかって話だが。
725なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:27:30 ID:YLc3OdFN
公式発表があるまで買い控えよう
メガテン3のデータが飛んだら多分立ち直れないから
726724:2005/11/24(木) 12:28:08 ID:7gcUDcmN
・・・と思ったけど消したいセーブデータを最新にした時点でデータ破損の準備が整っちゃうのかも。
727なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:28:22 ID:jkfNsK8h
>>720
ナムコ擁護をするわけではないが、発売日翌日午前中にバグの原因が分かって対応マニュアルができる訳がない
まあ原因究明から対応ガイドラインの作成、実際サポートをするまでは数日から数週間は必要と思われ

漏れもどんな対応するか楽しみだよ
728なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:30:48 ID:4OV2awB9
メモカのデータを削除するような事はまずない自分は安心
729なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:31:31 ID:wR9P8MNK
>>257
みたいなのって
PR3のドングルで吸い出したりしたときになったわ
家では現在SC3で異常ないから別にいいけど
730なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:32:46 ID:EBfsmXhK
>>727
好意的に解釈すればそうだが、海外版の時点から指摘されてた事なら
日本版発売までの1ヶ月、何をしてたのかと言いたくもなる。
731なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:36:24 ID:LvQ/Bdcn
SC3のデータの更新日時を一番古く保ちたいなら
SC3をプレイ毎に本体の時計の年数部分を2000年以前に戻すか
他の全ゲームのデータを2007年以降に合わせた後にセーブし直す
ってので解決しないのかな?前者は簡単だけど毎回設定が必要
後者は面倒だけど一度やってしまえば以降は必要なしって感じで。ただの想像だけど
732なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:39:10 ID:pzHNSyKS
>>727
とりあえず

「ユーザーから複数の報告を受けていること」
「それについての対応を検討中であること」

今日中、遅くても今週中ってことは明日か。
それくらいに上記のことくらいは公表して欲しい。いや、すべきだよ。
更に言えば

「何時何時くらいにご報告」

くらいは欲しいな。
733なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:39:54 ID:bCkgDOZF
>>727
発売してから明らかになったバグならともかく
発売前から指摘されてたのにそれはないだろ
734なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:40:22 ID:lLdngcIF
まだなにも異変は起きてないが、萎えてきたので
1回データ消して様子見しようと思うんだけど
キャリバのデータ自体を消す行為自体も他ゲーデータに影響出る可能性あり?
ちくしょーマジでガン細胞ができたような気分だ
735<丶`∀´>:2005/11/24(木) 12:43:14 ID:Dn+L2S+3
<丶`∀´>ウェーッハッハッハ!法則の発動ニダ!
736なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:43:32 ID:3RoAjAnf
>>732
>>682ではそれっぽい事言ってるから、聞き方の違いな希ガス
それこそまだ対応ガイドラインがままならぬ証左ジャマイカ

流石に対応内容まで決まってないのに何時何分返答は_だろうw
737なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:46:45 ID:pzHNSyKS
>>736
そだねw

いや、電話した人だけでなくWebででも自ら公表して欲しいのよ。
じゃないと隠蔽されそうで安心できんw
738なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:48:49 ID:KHUNGOr/
記憶から消されそうなモッコスの呪いに違いない。
739なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:52:41 ID:lhP6NXgk
>>596-597口裂け女流行ってポマード言いながら帰宅する小学生の逸話思い出した
740なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:53:52 ID:NkNYLD5F
>>739
ぬーべーでそれ知って一人で帰れなくなった小2の冬・・・・
741なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:56:01 ID:egbEENWi
ぬーべーで小2ってことは今何歳だ
わかる奴教えてくれ
742なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:56:22 ID:yuXly9pD
公式ページに「ただいま調査中」ってアナウンスが出るだけでもいいのにな
743なまえをいれてください:2005/11/24(木) 12:59:28 ID:NkNYLD5F
>>741
今19.
たぶん小2だったような・・・w
低学年の時っていうのは覚えてる。人体模型もこわかったな〜
744なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:02:25 ID:/fOM4sSN
はぁ、買おうと思ったのにこれじゃなぁ…
絶対売上げ落としてるよな。一般人は気にせず買っちゃうのカシラ。
キャラクリしてぇぇぇ!
745なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:03:07 ID:SmNdqwYE
>>737
気持ちは分かる。
データ消えた人やSC3を購入した人にどのような処置をしてくれるかより
まずこの症状に対するナムコの公式見解が聞きたい。
ただ俺はクロニクル14章までやってまだバグなしなんで苦情は言わない。
データ消去おきたら電話する。
746なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:04:19 ID:MyjKSY0B
>>743
友達がピアスの穴から白い細長いのが出てくるって話読んで
今でもおれの耳に文句つけてくる
747なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:14:43 ID:Dcy5GSGm
>>746
ブツッと切って真っ暗
誰、電気消したの!?
という奴かな?
748なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:17:01 ID:1HtdKeDO
実際に確認するために、メモカの中のデータを幾つか消してみた。確かに壊れるな、データ。
まあ2時間やそこらのデータはそれで捨てたとして、今後だよなぁ。
これで普通に遊んでてデータ壊れたら、多分それ以降は遊ばないだろう。
749なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:19:12 ID:MyjKSY0B
>>747
穴から出てきた白いのを抜いたら失明だったか気が狂うかみたいなやつ
750なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:19:42 ID:u87S0rXW
どさくさに紛れてテイルズ叩きしてる輩がいる件について
751なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:20:07 ID:c5PrtdyR
いままで塊魂やSO3とかは修正板でたら交換可能だったの?
752なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:20:28 ID:VUojj4o3
落ち着いて考えてみれば、ナムコは今協議の真っ最中
我々に出来ることは待つ事でしょう
苦情の件数がその後の応対に繋がってくる気もしますね はぁ

ちなみにぬーべーはてけてけの巻を友人の家で読んで
恐くなって帰れなくなり、泊めてもらいました ご家族に大笑いされましたが
(スウィートホームでも同体験有)
753なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:21:01 ID:ORhaQfvG
>>734
キャリバ自体のデータを消しても俺は他のゲームのセーブデータに問題はなかったからそれは大丈夫だと思う
754なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:21:03 ID:yhHF9OrZ
ほっとけよくあることだ。

つうか本スレ見ながらよっしゃ今日買いに行くぞと思ってたのに…
なんか適当なの衝動買いしちまいそうだ。
755なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:22:29 ID:/Bro6n5J
海外版のバグ関連の書き込みあった。
カード内のどのデータを消しても現象が起こると書いてある。
いっそのことプレーしない方が得策とも書かれてるけど・・・。
更に、向こうでも未だにナムコの解答待ちっぽい。

ttp://www.honestgamers.com/news.php?console_id=0&article_id=837
756なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:22:45 ID:K0Jt64b3
とりあえず一週間くらい様子見るか…多分それ以上は購買意欲が持たない
757なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:22:52 ID:uuaLArXu
テイルズ儲いるのかよ
嫌だなぁ
連中、スパ厨なみの気持ち悪さだから…
758なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:24:08 ID:dDObmjRQ
>>755
ナムコは糞
ナムコ製のゲームは発売日には買わない
ベスト版でさえバグ放置だから買うのは危険

凄い会社だなナムコw
信用がた落ちw
759なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:24:46 ID:53RXXqqO
>>751
塊魂はメーカーに言えば交換してくれた。

でもバグがあったという公式発表は一切なかったよ。
電凸してくれた人の書き込みで言えば交換してくれるよーって広まっていった。
760なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:25:02 ID:GaVGSkc2
>>751
塊魂って跳び箱4段が出てこないってやつ?
761なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:25:11 ID:MyjKSY0B
>>754
おれは承知の上で買ったはずなのにビビってクロれない
762なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:25:45 ID:pzHNSyKS
>>755
> 更に、向こうでも未だにナムコの解答待ちっぽい。

      /   / ̄\                 ヽ
    /    |   |            ヽ     \
    /      .|    .|              \     ヽ
   /       |    |               \    丶
   /      ノ    ノ           /      丶   |
   |      /    / ヽ______ノ           | アチャー
   ヽ    /    /   \      /            |
    ゝ   /    /     \   /            /
     \ ノ   ノ       \/            ノ


……つか頼むよナムコ。ソウルシリーズまでキライにさせんでくれ。
763なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:26:03 ID:+Fi1iHG2
>>757
正直お前の発言も相当気持ち悪い。
己の発言をもうちょい見直そうな。
764なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:27:39 ID:RLsd36YZ
メモカのクラッシュバグ?
はぁ?
デバッグすらしてないのかよ。ナムコ。
もうだめぽ。

765なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:29:38 ID:dDObmjRQ
次のスレタイどうする?
【買うな危険】ソウルキャリバー3【ナムコ糞】
あと1にはバグの存在を知ってたのに放置してた件を。
ナムコを叩くwww
766なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:30:06 ID:c5PrtdyR
759サンクス
なるほどね。ココも毎日新情報チェックしたほうがよさそうだな
しかし公式発表しないのはひどいね
767なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:32:41 ID:K0Jt64b3
アンチナムコスレとはちょっと方向性違くないか?
ナムコに非が無いというつもりはないけど、
どっちかっつーと検証重視と対応待ちの流れだと思うが

768なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:33:39 ID:c9ubaTNP
大々的な発表は期待していないけど、
せめて電話やメールに対する返答は
誠意あるものをと願わずにおれん。

・・・・と思ったら>>755orz
769なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:33:50 ID:u71jjErk
どのくらい容量使うの?
770なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:33:54 ID:lhP6NXgk
クロニクルさえしなければ問題ないならいいんだけど
771なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:35:37 ID:emzBoOkk
アンチにいい餌与えちゃったな
772なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:37:46 ID:lhP6NXgk
というかメモカ内の他データまで消えるゲームなんて訴訟モンでしょw

もしメモカ内のデータ全部消えたのが昨日うpしてくれた人以外にもたくさんでたらゲーム史上最大の危機でしょ
773なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:38:15 ID:RvVCXBqM
新しいメモカ買ったら全てオケな感じ?
774なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:38:56 ID:SQQ0ThKd
>>771
全くだw
775なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:41:01 ID:oq7edkyw
おいおい「そのような報告は受けておりません」だとよ…
とうとうサポートも疲れたか?
776なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:42:46 ID:r+nGqCFC
俺、SC3の攻略サイト運営してるんだけど、やはりこの件の事を載せるべきか?
777なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:43:08 ID:oJhC+ViZ
決して疑うわけじゃないけど
>>257ってMAXDRIVE使えば意図的にできるんだわ。俺もやっちゃったことあるし。
778なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:43:25 ID:5/W64eAi
モッコス様、ミリオンガンダム以来の爆釣
もうこのメーカーはネタ提供のために活動してる気が…
779なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:46:59 ID:6IqYez1l
ってかさ、>>257とSC3との因果関係は証明されたわけじゃないだろ?
捏造という可能性も拭い切れないというのに
このスレじゃ完全にバグとして認定されている雰囲気は如何なものか。

他にも消えたって人はいるが、不思議なことに画像は>>257のみ。

お約束だけど、消えたってレスだけなら冷やかしでもできる。何が目的かは知らんが。


というか>>257のお陰で、明らかに買い控えてる奴っているよな。
もしこれが捏造だったら、それこそ訴訟モンだよ。
>>257はもう一度出てきて欲しいところ。

ついでに、ナムコとのやり取りを聞かせて欲しい。
というか、かなり捏造臭いから、とりあえずナムコの法務部に連絡入れとくよ。知り合いいるし。
780なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:47:09 ID:oq7edkyw
>>776
人の目に映る所に晒した方が良い
2chを見てない人も居るし
781なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:47:12 ID:B5qFR3Ho
>>776
載せて広めて欲しいね
ナムコがこのままスルーしないように
7000円も出してこれはゆるせん

>>777
社員ですか?
とりあえずSC3のデータ以前の他のゲームのセーブデータを削除してみれば分かるよ
782なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:49:11 ID:slIs5b6d
俺の予想

SC3をセーブ→古いゲームのデ−タを消す→データ破損があるなら

SC3をセーブ→SC3の後に買った別のゲームデータをセーブ→メモカ破損

製作者のメッセージ
他社ゲームで遊んでんじゃねーよwww一生SC3で遊べwwwwww
783なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:50:48 ID:oEcJw9xz
散々既出だが俺も確認のために
SC3をいれて3つのセーブデータがあって、そのうち1つを消して
SC3を立ち上げてクロニクル初プレイでチュートクリアー、んでセーブ。

タイトル戻ってクロニクルロードしようとするも失敗
バックアップでのデータでは平気だった
784なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:51:33 ID:7gcUDcmN
>>781
俺は>>777じゃないが、>>257のはメモカ完全あぼーんの件だぞ。
785なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:52:47 ID:lhP6NXgk
>>257がヤラセならそれはそれでありがたいと思う
俺ガイル
データ破損怖いよ('A`)リロン
786なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:53:54 ID:B5qFR3Ho
>>784
激しく勘違いした
>>777スマソ
787なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:53:57 ID:It5g4aok
データ破損してもメモリーカードが壊れるわけじゃないよね?
788なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:54:05 ID:53RXXqqO
>>779
海外でも同じ症状が出ている人がいるし(>>755)、
このスレを読んだだけで、冷やかしとか捏造とかキッパリ言い切れないと思うんだが。

妙に必死だけど社員ですか?
789なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:54:32 ID:/1/8pUmN
回収とかした方がいいってマジで。<ナムコ
790なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:55:06 ID:dDObmjRQ
また誤魔化す気ですかナムコさんw
ほんとに糞な会社だなw
791なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:55:20 ID:FFyuN4nN
回収して、他のバグも全部潰した修正版配布しろや・・・。
792なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:55:49 ID:QYW4F1lp
>779
完全にメモリーカードが壊れる件は確かに真偽がまだ不明だが。
SC3のセーブデータ関係で色々問題があるのは確かだと思う。
793なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:56:29 ID:yuXly9pD
アンチナムコってわけじゃないよなぁ。
実際ゲーム自体は楽しいんだから、
きちんとした回答・対応をしてくれれば良いってことじゃないのか?
794なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:58:39 ID:v1jNzsk2
ナムコが一日話し合った結果が>>779なんじゃないか?
工作員を派遣してもみ消す…
795なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:58:49 ID:7jFyXOo1
あぶね
このスレ見かったら購入してるとこだった
796なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:58:52 ID:bCkgDOZF
2chだけならまだしも海外でも報告あるのに捏造とか言い出してるのはどこの社員ですか?
797なまえをいれてください:2005/11/24(木) 13:58:56 ID:wPB8KcAL
破損データって削除できないしどうすりゃいいんだ?
798なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:00:06 ID:Gkr7625/
ネタならこんなに盛り上がらないからwww
試しに他のゲームで試してみろよwww
799なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:00:30 ID:QziMskD8
>>776
載せた方が親切とは思うけど
ナム公がデータ破壊系を認めずもみ消した時に
「売り上げを下げるような捏造記事を公表した」って訴えられたりしないかねぇ?
800なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:01:49 ID:BdvNxRiL
2chで騒がれる前に
SC3のデータ作って他のデータ削除して整理して
バグの報告みて青ざめた。
慌ててLC初めてやったけど、1面クリアしたらやっぱりセーブできなかった。
もちろんLCでのロードもできなくなってた。元々データはないんだけど。
「メモリーカード内にあるソウルキャリバー3のデータが壊れてる」って言われる。
ってことは壊れてるのはLCのデータではないんだよな。
LCのデータ作る前なんだから。
しかし他のモードは問題なくセーブロードできる。
とりあえずナムコに電話。
801なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:02:07 ID:Gkr7625/
>>799
断定しなければ大丈夫だろ。
注意とpか乗っけとけばOK
802なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:02:22 ID:NkNYLD5F
なんていうか・・・ゲーム内容では全然アンチじゃないのよ。
むしろ信者と言われてもいいくらいおもしろいと思う。

しかしこのセーブの問題は一大事だろ。
ナムコ側のちゃんとした対応があるまで楽しめねーよ。
ユーザー側がバグチェックしなきゃいけないこの状況がおかしいやん
803なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:03:00 ID:Dcy5GSGm
実証写真を載せた上で、警告として掲載するならアリだと思うがね。
でも、破損データは削除できないというなら、そんなリスクは犯したくないか、普通。
804なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:03:17 ID:CdplOv6k
ナムコ終ってるな
805なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:03:21 ID:Gkr7625/
糞ナムコ社員消えろ
こんなところで工作活動してる暇あったらユーザーの家に1件1件訪問して症状調べろボケ
806なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:04:21 ID:yaqGUQ6Z
>>799
個人サイト相手にナムコもいきなり訴訟して賠償金とかはないだろうけど
警告かねてなんかしらアクション起こす事はある かも?しれない

まぁ、MGSといい対応悪いし
今度もみ消したらたぶん二度とナムコの商品買わない
807なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:04:55 ID:NAaba6oP
で、結局のところはどう注意してセーブを取り扱ったらいいの?
SC3のセーブができたところに、別の新ゲームのセーブデータ作ったらぶっ壊れるでFAなん?
訴える訴えないとか正直どうでもよくて、SC3を安全にヤリタス
808なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:05:15 ID:Dcy5GSGm
>>806
おーい、MGSはライバル社製品
809なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:05:25 ID:slIs5b6d
ナムコよりSC3専用メモリーカード発売!
データの保存も問題なく行えます!

うはwwww大もうけwww
810なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:05:52 ID:7gcUDcmN
>>779は別に社員でもなんでもないだろ。
あくまで>>257のメモカ内データ全破損についての事だし。

「SC3のデータ破損」に関してはほぼクロだろうけど、>>257の件に関しては
たまたまその時に起こってしまっただけでSC3とは関係ない可能性があるって事でしょ。
メモカ内データ全破損とSC3を結び付けるには証拠が足りないって言ってるだけ。
811なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:06:26 ID:lhP6NXgk
これが連ザみたいな薄いゲームなら速い内に4500で売って2000円損したけどまあいいかで済むけど
エロあるわモード多彩でキャラクリエイションあるから修正したの交換するようになるんじゃないかとかって話聞くと売れないよ('A`)
812なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:06:27 ID:53RXXqqO
>>806
MGSはコナミだw
813なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:06:36 ID:Gkr7625/
メモカが全部消えてようが一部消えてようがどっちも大問題なんだけどw
814なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:06:40 ID:/fOM4sSN
>>809
もういいよそれで…
500円位で出して。
815なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:07:15 ID:emzBoOkk
ナムコ嫌いの某おっぱいゲー作ってる人が喜びそうだ
816なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:08:14 ID:DRppv73k
俺今から始めるんだけど、

1 メモカ内のデータを全部HDDに移す(BB-Unitにセーブデータ移せたよね?)
2 真っサラのメモカにSC3のデータ作る
3 HDDから他ゲーのデータ戻す

これでとりあえず一番報告が多いロスクロ破損は、ひとまず大丈夫? 
817なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:08:31 ID:lhP6NXgk
つかPS2のメモカって高いよな
中古メモカは不具合交換してないのとかだと嫌だし新品買うしかないorz
818なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:08:32 ID:NkNYLD5F
>>810
メモカ全壊がネタとだとしても
SC3のデータ破壊は事実なわけで。

とりあえずメーカーに早く対応してほしいわけこっちは
819なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:09:20 ID:7gcUDcmN
>>813
まぁ確かにSC3のデータが壊れるだけならいいじゃん!
ってわけにはいかんわなw

まぁこんなバグ潰さなかったせいで>>777の言う通りに>>257が捏造だったとしても
後ろめたくて訴えられなんかしないだろw
820なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:09:21 ID:nO22hRn3
>>776
確認が取れたバグと取れてないバグを分けて書けばいいんジャマイカと思われる。
つまり「〜は実際に確認しましたが〜は2ちゃんで報告されているだけで実際に確認は取れてません」
みたいに。
821なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:09:28 ID:Ech4KX5w
小波みたいにリコール隠しクルコレ?
822なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:10:05 ID:BdvNxRiL
ナムコットに電話した。
他のモードは問題なくできるのにLCだけデータ壊れてるってことを伝えて
対応をうかがってみた。
結果、「申し訳ないのですが一度データのほうを削除してください」
えーっ。
データ削除推奨!?
同様の苦情があることも現在調査中ともいわなかった。
こっちから聞けばよかったな。
823なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:10:35 ID:mP9oLecv
ゲーム自体は楽しそうなのに、こんな不安要素があったら買えねー
824なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:11:17 ID:olgOTqKo
捏造と言う証拠も無いのに>>257を訴えれるわけ無いだろ。
825なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:11:58 ID:/fOM4sSN
>>816
過去のセーブデータを更新してもいけない気がするけど…。
俺は買ってないから確かなことはわかんないな。
826なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:12:11 ID:DRppv73k
>>807
>SC3のセーブができたところに、別の新ゲームのセーブデータ作ったらぶっ壊れるでFAなん?

いや、全然違うんじゃ?
SC3のデータを作ってから、SC3のデータを作る以前から
存在したデータを消したらぶっ壊れるでFAかと
827なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:12:55 ID:NkNYLD5F

ナムコ社員さーんここ見てるなら変な対応はしない方がいいと思うよ。
ふざけた対応するとお祭り騒ぎですよ

ユーザー側はもう爆発寸前ですよ〜w

828なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:14:07 ID:mzM2a9g7
誘導されたから、こっちにかいてみる。

ミュージアムに入ったら真っ暗になってしまう。スタート+セレクト同時押しで抜けられたが。
HDAでやってるからかな。同じ症状になった人いない?
829なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:14:07 ID:olgOTqKo
>>826
SC3以前のデータを消した場合だけでなく、更新した場合はどうなの?
830なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:14:15 ID:J0auZL/F
つーかこのバグって北米のとかにもあるのかね

普通に考えたらあるだろうけど
831なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:14:38 ID:BVXZdAFQ
ストーリーしかやって無いデータが入ってるメモカで、忍道のデータを消してみた。
その後ロスクロ始めてみてセーブ、
タイトル戻ってからさっきセーブしたロスクロをロードしようとしたらデータが壊れていますと表示。

スゲー!マジでキタコレw
いや...笑えん...。
とりあえず破損してるって言われたSC3のデータは消して、他に退避してたバックアップを移動させたが..?
832なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:14:57 ID:x3Wr69qZ
なんと!ソウルキャリバー専用メモカが必要じゃん。
833なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:15:03 ID:NAaba6oP
>>826
dクス
そゆことね、とりあえずそれだけ注意しながらゲームしとくよ
てかSC3セーブ作る前にいらんデータ消しときゃよかったwキツキツだっつーのw
834なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:15:31 ID:ZTTGWUrd
被害者多いなw
835なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:15:55 ID:Oih1J0jq
初期型PS2使ってるんだけど
このゲーム、シナリオでジークフリード2回使ってやったんだけど
2度ともフリーズしちゃう
ワンダとかフリーズしないから本体のせいじゃないんだと思うんだけど
がっくし・・・OTL
836なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:16:04 ID:1cUcIy4n
>>828
普通にサポート外
837なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:16:17 ID:slIs5b6d
バグじゃないけど
ストーリーモードのくだらんデモが飛ばせないとか
VSモードで一戦毎にオートセーブとか、改悪された意味不明な仕様。
今回の制作中にスタッフがイヴィル化したとしか思えない
838なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:16:24 ID:B5qFR3Ho
>>825
SC3以前のセーブデータを消したい時は
そのセーブデータを更新(ゲーム起動してセーブ上書き)してから削除ならSC3のデータ壊れないらしい
SC3本スレで検証されてる

>>828
スレ違い
839なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:16:45 ID:BVXZdAFQ
>>828
それはバグじゃないし、ここの話題とも違うだろ。
HDAではミュージアムとプラクティスは動かない、諦めろボケ。
840なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:17:27 ID:SmNdqwYE
GIインパクトも一緒に直して
データ消えた人のために全隠しオープンにしたセーブデータつけて
韓国版の予約特典の画集つきで交換してくれたら神。
しかしそれをやると北米ユーザーが黙ってはいない。
200万本以上無償交換することになるだろうから大損害だな。
841なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:17:40 ID:Ech4KX5w
あーマジで様子見しといて良かったー
だが買いたい衝動全開なので困る。

サポセンに電話しまくるのが効果的じゃね?
842なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:18:01 ID:oEcJw9xz
>>828
スレ違いだがHDAではミュージアム&チュートリアルは不可
843なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:18:08 ID:DRppv73k
>>829
いや、俺はまだやってないから、わからんのよ…

メモカ2枚持ってて検証出来る人、>>829を検証してもらえませんか?
「SC3以前に作ってあったデータを消したらダメ」ならなんとかなるけど、
「SC3以前に作ってあったデータを更新したらダメ」だと、マジでSC3以外ゲーム出来なくなる…
844なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:18:16 ID:kqCG5YIK
ナムコを擁護するわけじゃないが、一ヶ月何やってたとかバグ放置とかの意見は筋違い。
GIバグの時からさんざ既出だが、海外版でバグ発覚しても
日本版のマスターアップが終了してたら、修正も何もできないよ。
バグチェックちゃんとやれなら同意。
845なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:18:46 ID:QMQtm2iX
>>830
>>755
英語だけどExcite翻訳とかで大体分かる
846なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:19:01 ID:P108tPbC
おいみんな!>>154を試しにやったらロスクロのセーブ出来るようになったぞ
847なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:19:24 ID:pzHNSyKS
>SC3以前のセーブデータを消したい時は
>そのセーブデータを更新(ゲーム起動してセーブ上書き)してから削除ならSC3のデータ壊れないらしい

コレ、テンプレ化したほうがいいかもね。

……ナムコがこれで済ませちゃいそうな危惧も感じるけどw
848なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:19:44 ID:3VxiahNA
とりあえず壊れた奴は電話なりメールなりしろや。
1人や2人がクレーム付けたところで動かないだろ、2ch内で騒いでるだけじゃ意味NEEEE。
クレームが765回来たら記念に対策会議を開きますとかかもしれねぇし。
849なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:19:45 ID:K2oXqGP2
シチュのコイン収集で3人目倒したときでるコイン拾えないってのもおかしいよな
850なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:19:58 ID:Gkr7625/
>>822
ナムコ糞杉www
データ消せってwwww
851なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:21:23 ID:L0rydfuT
ナムコが対応策発表するまで回避方は書き込まないでほしかった
852なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:21:26 ID:/fOM4sSN
>>838
へ〜じゃあ気をつければ普通に出来るわけだ。
メモカもう一つ買わないといけないけど…。
853なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:22:15 ID:NAaba6oP
ちょきになったんだけど

メモカA→SC3 その他データ
メモカB→何も無し

メモカAのSC3データをメモカBにコピー
メモカAのデータ全部削除
メモカBのSC3データをメモカAに戻す

これは可能なんかな?無理だったらセツナス
854なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:22:31 ID:BVXZdAFQ
>>847
それって消したいデータのソフトを持って無いと出来ないって事か?
普通消したいデータってソフト持って無い(手放した)から消したくなるもんじゃ?
855なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:23:17 ID:MyjKSY0B
>>840
GIは公式に仕様ですって発表したんじゃないの?

>>844
一ヶ月じゃ修正できないってのは分かるけど、一ヶ月経ってから確認してみますは遅いだろ
856なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:24:10 ID:mP9oLecv
>>854確かに
857なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:24:35 ID:Gkr7625/
>>844



  ( ゚ Д ゚ ) ハァ  ?



 重 大 な  バ グ が 発 覚 し た ら 延  期す  る の は 当 た り前 だ ろ 



社員丸出しで寒いよお前wwwwwwww
858なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:25:02 ID:FFyuN4nN
>>828
俺もHDAだが、そうなるよ。
MDMA0にしてやればOK。速度のメリットがなくなるけど。

>>830
あったよ。
俺食らったけど当時情報なくて、訳も分からないままなくなくデータ消してやり直した。
859なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:25:07 ID:J0auZL/F
>>840
GIインパクトだとガードインパクトインパクトになっちゃうだろ
860なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:25:36 ID:qDblY2XM
>>853
それは大丈夫らしい。
>>854
だよね・・
861なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:25:47 ID:xtBy38hf
てか、買っちゃったんですけど




うわ、負け組みorz
862なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:25:47 ID:kHb8SeSR
>>844
マスターアップに間に合わなくても発売延期
一ヶ月間にバグチェックして、ユーザーに周知するってのが良心的なんだろうけど
ま、利益優先の企業倫理だからしょうがないやね
返品できるものならしたいな
863なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:26:03 ID:B5qFR3Ho
>>854
そうだね、だからその場合はメモカ2枚用意してSC3のデータをコピー
そうしてから消したいセーブデータ削除して、コピーしたSC3データをま戻せばOKになる

いちよの対応策はあるけど、消したいセーブデータのソフトを持ってないorメモカ2枚ない人はSC3のデータ壊れたらアウトじゃないのかな
864なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:26:45 ID:Wbh8nour
救いがあるとしたらロスクロモード自体が糞な事だな
隠し要素戦闘回数で出るって知ったから二度とやらん
865なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:27:05 ID:AaTmzLdq
ありえん!!セーブデータが溜まったからドラキュラのセーブデータの為に
他の消そうとして消してクロニクル続きしたらLv28のデータ消えた終わった・・・
866なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:27:19 ID:1O23Zi5Q
>844
不具合直せないなら延期するなり事前に注意を呼びかけるなりいくらでも手はあるだろう。
ペテンシルバーの方がまだましだ。
867なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:27:20 ID:bSE6Ocfd
ディレクターズカット版マダー?
868なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:27:28 ID:Gkr7625/
データが消えるようなやばすぎるバグを放置ってのは
ウィルスを売りさばいてるのと同じなんだけど
869なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:27:32 ID:wPB8KcAL
正直な話SO3のバグが可愛く思えるくらいの極悪バグですよねこれ
870なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:27:39 ID:N0D+BhYf
>>853
それとりあえずBでSC3だけ当面遊んでたらいいだけの話では?
871なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:27:41 ID:bCkgDOZF
マスターアップ後に延期を決めたら確かに損失が生まれるな
でもバグ持ちのまま発売して悪い印象を抱かれる方が後々
遥かにデカイ損失になる事くらい普通の会社ならわかりそうなもんだがな
872なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:27:51 ID:vw3/SGw5
筋違いだの発売してから一日しか経ってないだの、訴えるだのは信者スレでやったら?
『ナムコを擁護するわけじゃないが』←これ定型文ですか?聞き飽きた。

本スレが荒れるからバグ報告スレにメモカデータ破損について報告しろ
と言っておきながら、バグ報告スレでは確定していない、訴えるぞ、通報しました、ですか。

もうこのスレ必要ないんじゃないかな。お前らうまく隔離スレに誘導されてるだけだよ。
バグ報告したら信者達に嘘つけ、とか言われるんなら本スレで検証しようぜ
873なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:28:11 ID:olgOTqKo
>>865
消えたのか壊れたのか詳しく。
874なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:28:27 ID:NAaba6oP
>>860
さんくす
キャリバカな俺だからメモカかってくるよw
875なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:28:37 ID:AVX8aXvq
>>833
え?SC3セーブ作った時点で、他ゲーのデータアウツなの?
ロスクロしなかったらセーフですよね?
876なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:28:47 ID:xtBy38hf
試すのコエーガクブル
877なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:29:05 ID:KHUNGOr/
>>844

ナムコなら・・・・・・・・ありえるな・・・・・。
878なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:29:06 ID:7gcUDcmN
>>865
壊れたデータも一度別のメモカに移動して、元のを消してから再度戻せば直るって報告無かったっけ?
一枚しかないなら新しいメモカ買うor友人から借りるなりして試してみれば?
879なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:29:44 ID:yuXly9pD
>>869
SO3は力ずくで回避できたからな
880なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:30:03 ID:oEcJw9xz
>>865
メモカ2枚あるなら>>154を試してみよう
881なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:30:18 ID:6g4lfELo
>>844
マスターアップしてしまえばわかっていても直しようがないわけですか。
発売日厳守が最優先なんですね。なかなか面倒な業界ですね。
882なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:30:31 ID:pxG4xbEp
訴えれば勝てそうwww
883なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:30:48 ID:lhP6NXgk
メモカ二枚持ってるがキャリバーVのデータは一枚にしか保存してないんだけど

キャリバーVのデータを二枚目にコピー

二枚目データは保管用

プレイさえしなければ二枚目のメモカ内のデータ全部消えたりしないよな?
一枚目も二枚目スペア二つともデータ全部破損とかしたりしたら嫌だよorz

真面目にキャリバー以外のデータ保管用の三枚目購入するか考えてる
884なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:31:20 ID:TkyHgHxp
ヒント:糞ニーですら発売日2日前に福福の島を延期
885なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:31:23 ID:KHUNGOr/

これってウィルスじゃねーの?
886なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:31:28 ID:gjpnqK64
バグッてハニー
887なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:32:31 ID:QMQtm2iX
>>869
止まるだけでデータは消えなかったからな
当たり前だけど
これはウイルスみたい
888なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:32:45 ID:DRppv73k
>>852
なんで?>>838の方法ならメモカ一枚で大丈夫でしょ
889なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:32:54 ID:Gkr7625/
>>884
GBAのヨッシーかなんかのソフトとかなんかそういうのも
直前になって致命的バグとかで延期とかたまにあるよな。
社員丸出しの屑は消えて欲しいよほんと。
890なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:33:08 ID:gZmZIV88
なんか最近ゲーム業界こんなのばっかだ。
891なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:33:41 ID:vw3/SGw5
とりあえず
『ナムコを擁護するわけじゃないが』←これなしな。信者認定の方向で。

あと『セーブデータ消さなければいいだろ』、みたいな屁理屈も聞き飽きた。

発売したばかりだから対応できてないも無しな。北米版SC3は1ヶ月前に先行発売されている。
それで同様のバグ、メモカデータ破損が報告されていた。
日本版もマスターアップされていただの屁理屈は聞きたくない。発売する前に発表するべき。
電話でナムコに問い合わせても『把握していません』これでどう言い訳するの?
892なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:33:55 ID:b1QdRFWy
本体 SCPH-30000
MC SCPH-10020

MC内の(他ゲー含む)全データ消滅・・・








765ォォォォォォォォォォォォォォォォオオオオオオオオオ!!!!
893なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:34:13 ID:psxBHZCv
>>854
だから中古は禁止したいんですよって
ソニーが登場
894なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:34:40 ID:pzHNSyKS
>>854
オレ、なんか勘違いしてるかな?

今回の不具合ってキャリバー3をプレイ後(=セーブデータ作成後)に

→キャリバー3以前のセーブデータが要らなくなり、削除したい。
→でも消しちゃうとロストクロニクルのデータが破損しちゃうから迂闊に消せねー
→消したいセーブデータを一回更新させちゃえば安心だよ

ってことだと思ったんだけど、なにか間違ってますか? バカでゴメン。
895なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:34:41 ID:tVSGd0f1
とりあえず試してみたけど
まじでセーブデータ壊れるな
896なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:34:42 ID:Wbh8nour
>>892
詳しく
897なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:34:46 ID:vwxLA/Oh
こんなとこで社員どうのこうの煽ってるヒマがあったら
ナムコに電話でもメールでもすりゃいいじゃない
898なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:35:05 ID:SJwoh94p
メモリがいっぱいになるほどゲームやってない俺は勝ち組
899なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:35:07 ID:BVXZdAFQ
>>892
うっは、俺と同じ環境だw
コワ....。
900なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:35:24 ID:lhP6NXgk
>>892クロニクルしないでも消えた?

クロニクルに手つけることが毒なのか
そればかりが気になる
901なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:35:24 ID:Gkr7625/
>あと『セーブデータ消さなければいいだろ』、みたいな屁理屈も聞き飽きた。

屁理屈にもなってないw
セーブデータを削除するなんてこの先ゲームやってて100%する動作の1つでもあるわけだし。
902なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:35:32 ID:olgOTqKo
>>875
>>70によるとロスクロしようがしないが関係なくバグ自体は発生するらしいが。
903なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:35:42 ID:YLeWMp4c
俺もロスクロだけじゃなくてSC3の全データが壊れたわ
ほかのセーブデータが無事だからまあいいがこれじゃゲームができんな
どうしたもんか
904なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:35:45 ID:k8sQ54Fx
スレタイ見て飛んできたけどメモカが壊れるわけじゃないのな。
あとウィルスってのは根拠あるの?
905なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:35:56 ID:fld2RFD+
何となく記憶にあるデータ破損事件にシャドウハーツ2があるんだが
この時の対応
・セーブデータ破損のメモカを送ってくれれば直す
・データ破損する条件をHPで告知
・その後シャドウハーツ2DCとしてストーリー、ダンジョン等を追加してベスト版を出す
・こっちではバグは修正されていた
超大手なんだしこのくらいはしてほしいものだ
906なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:36:17 ID:Gkr7625/
>>897
電話しても「調査中」「そんな話は他には無い」
て言われたって報告あるだろw
907なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:36:24 ID:yuXly9pD
>>892
悲惨だ…
908なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:36:59 ID:7gcUDcmN
>>892
>>200タソとは本体の型番違うな・・・
ホント勘弁してくれマムコ
909なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:37:17 ID:MyjKSY0B
三菱=ナメコ=雪印
企業イメージとか考えろよクソ社員
910なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:37:17 ID:wZ1GUGgm
ん〜 どういう対応してもらうのがBestだろ。
PSOの時みたいにディスク交換が一番いいけど、待ってる間ゲームできないんだよね…
911なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:37:40 ID:/fOM4sSN
>>888
ほんとだ!…ハヅカスー
912なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:37:49 ID:Gkr7625/
>>892
とりあえずそのままナムコに苦情入れてそのメモカ送って元に戻してもらえ。
くれぐれもそれ以上触らないようにな
913なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:38:09 ID:qOgFOWka
>>904
誰もウィルスだなんていってないぞ?
914なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:38:12 ID:mP9oLecv
>>906
そんなの数件じゃん。データ消えた奴は電話かけまくれ。奴らをやる気にさせろ。
915なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:38:16 ID:urW4hFXr
やべぇこのスレ読んでたら怖くなってきたw

メモカはデータ消えても平気なほう使うか・・・

ところでPS2の型番関係なくバグるの?
916なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:38:25 ID:Wbh8nour
俺も何か起きる前にジャグラーでデータ逃がしとくかね
時限爆弾抱えた気分だ
917なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:38:43 ID:FFyuN4nN
どうやらアンケートやるみたいだな。

ttp://namco-ch.net/ps2_soulcalibur3/enquete/index.php

アンケート内容はどうなるか分からんが、バグの非難しまくってやろうか・・・。
918なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:38:43 ID:7kpvnjNJ
この問題が片づくまで買い控え決定だな
919なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:39:07 ID:zTKTsCpM
日本と北米は放置で、最後発の韓国版だけバグ修正されたり・・・
・・・うわぁ笑えない・・・
920なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:39:15 ID:Gkr7625/
>>915
このスレだと報告があったのは
10000
30000
50000
だな。
この先も増えるだろう。
921なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:39:35 ID:k8sQ54Fx
>>913
ちょっと上でこれウィルスみたいとか言ってるからさ。
拙い対応なのは確かだけど流言飛語が飛び交うのも困るし。
安心してプレイできないよ。
922なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:39:37 ID:AVX8aXvq



ここでメモリージャグラーですよ



923なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:40:07 ID:QMQtm2iX
>>910
一番いいってかそれ以外ないだろ
その後安心してやれるんならいくらでも待つ
924なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:41:06 ID:Gkr7625/
>>921
メモカのデータ消したりするんだからウィルスと同じだって言ってんだろ馬鹿
それどころか海外版で発覚してたのに直さずに販売したとかさ
何下らない屁理屈言ってんの?
925なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:41:18 ID:wZ1GUGgm
>>923
だねー
なまじ面白くて結構進めちゃったのが痛いよ…
926892:2005/11/24(木) 14:41:47 ID:b1QdRFWy
>>900
クロニクルは最初ちょっとやってたんだけど、
ここ見てヤバイと感じたのでそれ以来手つけてませんでした。
それなのに・・OTL
927なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:42:08 ID:urW4hFXr
>>920
そうなのか、俺薄型使ってるから、薄型でバグ起こってないとか報告あれば多少安心できたんだが・・・
928なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:42:13 ID:7wH56O6m
ストーリーモードだけやってる分には大丈夫なのか?
929なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:42:46 ID:k8sQ54Fx
>>924
原因を特定してナムコに習性を求めるなら
何がどう拙いのかハッキリさせておくべきだといってるの。
鬱憤を晴らすのにナムコを罵るのはいいけど嘘ついてまで
貶めるのはよくないでしょ。
930なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:42:54 ID:yo0Ilw5p
>>926
それって>>257と同じで
データ消えたのに容量そのままってやつ?
931なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:42:56 ID:5/W64eAi
オートセーブオフにしてひたすらストーリーをやるのみ
932なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:43:01 ID:Gkr7625/
>>927
メモカ2枚あるなら検証してみるといい。
933なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:43:15 ID:Bd/6mtfn
>>910
まあプレイが中断されるのは不満だが、それでもディスク交換致しますという
対応を向こうが取るならばまだ良かった。やるべきことをやってくれるならば
たとえ大きな失敗があっても挽回は不可能じゃなかっただろう。


だがナムコは対応どころか知らぬ存ぜぬときた。
それも恐らくは予期された事態にな。アホか。
934なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:43:17 ID:BVXZdAFQ
どちらにせよこれは致命的だな、
ゲーム内容の売りの一つがまともにプレイ出来ないんだから。
935なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:43:43 ID:mP9oLecv
>>929
どこら辺に嘘があったんだ?
936なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:43:49 ID:fL+FfMlr
回収になったら連絡くるの?携帯しなないヤシは
どうやって調べるの?
937なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:43:55 ID:bCkgDOZF
>>929
嘘?
938なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:44:17 ID:1O23Zi5Q
>923
修正版送ってきて、受け取り時に旧版と引き換えというのが一番理想だけど、
そこまではやんないだろうなあ
939なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:44:18 ID:tVSGd0f1
こりゃクロニクルはやらない方が良いな
致命的すぎるよ
940なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:44:21 ID:EWWJwjf8
SC3を今しがた買ってからこのスレに気づいたよorz
怖くて起動できねーよ!!!!1111
というわけで、まだ未プレイ
薄型の本体だけど、今からメモリー損失覚悟で遊んでみます( `・ω・´)
941なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:44:28 ID:Fo6GfQ1P
もう回収でも入ったのか?
何件か回っても「売り切れ中」の札すら出てなかった。
942なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:44:47 ID:Ech4KX5w
MGS3を思い出すなww
943なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:44:48 ID:vw3/SGw5
とりあえず次スレでテンプレ化するから、どうやったらバグったか
まとめてくれ。

何かクロニクルモードをしなければ大丈夫とかデマが飛び交っているから
そこらへんきちんとしておかないと、皆が騙されるよ
944なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:45:13 ID:k8sQ54Fx
>>935
ウィルスは嘘でしょ。あとスレタイのメモカ破壊も。
ナムコにきちんとした対応を迫るならあくまでも事実の
積み重ねじゃないと拙い。揚げ足取られても困る。
まあ決定的な問題だから大丈夫だとは思うけどね。
945なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:45:21 ID:qOgFOWka
>>919
それはありえるな。今回韓国から色々言われてキャラ設定とか変えたらしいし
向こうにだけいい顔するかも。それで奴らはまた付け上がる・・・と
946なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:45:23 ID:5/W64eAi
ネットとかやらんで周りにこれ買った奴がいないような奴は今頃どんなテンパリ具合なんだろうか
947なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:45:31 ID:wZ1GUGgm
>933 なぜに過去形?

いまんとこ回避方法は
1、専用メモカにする
2、バックアップとる
3、他ゲームのデータいじらない      くらい?
948なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:45:39 ID:lhP6NXgk
>>926サンクス

俺はクロニクルちょっとだけプレイしてみてリセットした(セーブしてない)
壊れたら泣く
メモカ入れないでクロニクルちょっとだけプレイしてみたい気もするけど



スペアのメモカに移そうにもクロニクルじゃなくSC3データ自体が破損原因ならスペアごと全部消えたりしたら嫌だし・・・
キャリバー関係無いデータ保管用三枚目検討中
949なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:46:15 ID:bCkgDOZF
>>944
読解力ゼロですか?
問題があるのがわかってたのに発売に踏み切ったのを
まるでウィルスソフトみたいだって比喩しただけじゃん
950なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:46:22 ID:FDw7ain+
以下定型文

ナムコを擁護するわけじゃないが
セーブデータ消さなければいいだろ
951なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:46:29 ID:SJwoh94p
>>945
そうなのかwwwww道理でユンスンが御剣に「祖国の敵」とかいうわけだwwwww
952なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:46:39 ID:7gcUDcmN
>>928
大丈夫じゃないと思う。
SC3のセーブデータはロスクロとそれ以外に分かれてない。
なんで、ロスクロで新規セーブ時ようやくロスクロデータ作成ってわけではなく
全体のデータ作成時に使用データ0のロスクロデータ自体が存在してると思う。
なのでロスクロをやってもやらなくてもデータ破壊は起こり得るはず。
953なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:47:25 ID:b1QdRFWy
>>930
今調べたら容量はそのままでした。>>257と同じですね。
954なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:47:34 ID:gZmZIV88
これひょっとして「ロストクロニクル」というよりもエディット関係のデータ保存過程のプログラムに
バグがあるんじゃないか?
ロスクロやってないのに壊れるって報告もある事から察するに。
955なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:47:45 ID:tb6FNG/R
次スレ
ソウルキャリバー3データ破壊【対応まだ?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132811239/l50
956なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:47:53 ID:2pr6+42/
>>923
同意だな
しっかり交換してもらいたい
後で修正版発売して終わりなんて冗談じゃない

>>927
漏れ薄型70000
残念ながら>>3のやり方でバグ確認…

最悪
957なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:48:32 ID:mP9oLecv
>>944
メモカの中身が全て消えたという報告はある。
ウィルスは「これではウィルスのようだ」と言っただけ。
SC3にウィルスが仕込まれてるなんて誰も言ってない。
958なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:49:12 ID:kHb8SeSR
メモカ破壊までいかなくても、セーブデータ破壊は再現性でてる。
データ破壊はウイルスの効果と同様だって言いたんだろ?
読解力0のおバカさんですか。
959なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:49:47 ID:41F6HuMS
ナムコ社員うぜーw
960なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:49:48 ID:kqCG5YIK
>電話でナムコに問い合わせても『把握していません』
スマン、それは知らんかった。

かくいう俺もデータ消えたからここに居るわけなんだが、
残念な事に100%げーむのEDが迎えられないようなバグでもない限り、
発売直前の延期なんかさせてもらえんのよ。メーカーにもよるだろうが。
だから電凸なりメール送るなりして、なんらかの対応をしてもらった方が
愚痴ったりしてるよりよっぽどいいと思ったが、上の答えを見る限りどうなんだろうな…
961なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:49:52 ID:Fo6GfQ1P
いあ、ウィルスっても色々あるっしょ…
962なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:50:34 ID:QMQtm2iX
>>938
SO3の場合は旧版を着払いで送ると修正版が届いたな
ナムコもやってくれると思いたい
963なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:51:22 ID:OD/Le/0b
まだ試してないけど、SC3のデータがあって他のゲーム(過去にセーブデータ有り含め)
でセーブとかって大丈夫なのかね?
964なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:51:51 ID:wZ1GUGgm
>>962
公式Topにその告知出るのを祈るわ
965なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:51:51 ID:Dcy5GSGm
ウイルスってのは暴論だが、問題があるのは間違いないな。
キャラエディットのデータ管理のあたりになんかあるんだろう。
966なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:52:02 ID:jkfNsK8h
ふと思ったんだが、データ全消えは初期型メモリーカード使ってる訳じゃないんだよな?
…いや、念のためだ
967なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:52:33 ID:lhP6NXgk
つまりは
こっち客は金払って不良品買ったのに不良品じゃないとシラ切るてのがおかしいんだろ

それを批判する奴の神経がわからん

しかもSC3以外のゲームのデータも消えたりするバグって致命的だろ

最初から腐った牛乳買って冷蔵庫入れたら納豆やアイスや野菜や魚まで腐るようなもんだろ
968なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:52:35 ID:jQbv/5FW
そういや出てたなぁと買いに行く前にスレ見たらコレかwwwwお前ら人柱乙wwwww

さっさと修正盤出せよナムコ
969なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:52:44 ID:1O23Zi5Q
そもそも故意に仕組まれたウイルスでないという確証もえられてない。
ナムコが原因を発表しない限り嘘とはいいきれないよ。
970なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:52:59 ID:Bd/6mtfn
チョンに尾振るキナ企業がそんな事するかね


「遊びをクリエイトする」プゲラ
971なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:53:12 ID:7gcUDcmN
>>967
アイスは冷蔵庫にいれちゃダメだろw
972なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:53:12 ID:oEcJw9xz
クロニクルやるとヤヴァイって問題じゃなく、クロニクル以外隠し要素を出したとして、いざ初クロニクルやろうと
はじめて1面クリアセーブ、つぎにやるときにロード失敗、クロニクルできない・・・

他の隠し要素などのデータは問題ないが
973なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:53:20 ID:c9ubaTNP
>>966
ちょっとはログに目を通しておくれ。
何度目だそれ。
974なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:53:25 ID:41F6HuMS
>>967
ゲームのセーブデータはそんな生ぬるいものじゃないよ。
なにしろ数十数百時間の結果があるわけだから。
975なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:53:37 ID:vw3/SGw5
次スレを立ててきてくれ。俺じゃ立てれなかったよ
976なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:54:18 ID:41F6HuMS
次スレ
ソウルキャリバー3データ破壊【対応まだ?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132811239/l50
次スレ
ソウルキャリバー3データ破壊【対応まだ?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132811239/l50
次スレ
ソウルキャリバー3データ破壊【対応まだ?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132811239/l50
次スレ
ソウルキャリバー3データ破壊【対応まだ?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132811239/l50
次スレ
ソウルキャリバー3データ破壊【対応まだ?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132811239/l50
次スレ
ソウルキャリバー3データ破壊【対応まだ?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132811239/l50
977なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:55:00 ID:zTKTsCpM
GKの二の轍を踏むような火消し行為は、かなり引く
って、これナムコに悪意がある某社の人がやってたらさらに引くんだが

どっちにせよ、交換なり告知だすなり、即時対応しなきゃダメだよね・・・
978なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:55:09 ID:fXV48cvc
979なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:55:10 ID:AaTmzLdq
うわああああああああ今度はクロニクル中にフリーズした・・・
またやり直して2面の巣立ちだったからいいけどさ・・・なんでこんなにバグ多いんだよ
980なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:55:14 ID:SJwoh94p
さすがに故意に仕組むとかウィルスだとかは暴論だと思うが
まぁ不具合報告して待ってればいいじゃん

隠し要素も6時間ぐらいやれば余裕で全部出るし
981なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:55:31 ID:40Jn8yU1
一応報告。
薄型PS2型番70000とMC10020で、
だいぶ前のスパロボのデータ消したんだか問題なくプレイできました。
982なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:56:17 ID:G5D68hOy
バグの報告、回避の仕方の検討、ナムコの返答ぐらいに話題を絞ったほうがいいな。
愚痴りたいのは分るんだけど、叩きたいだけの奴等を吸い寄せるだけだぞ。
983なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:56:25 ID:OnetT8iO
>>781
それだけじゃなくて、データの容量がでかいのとか小さいのとかいろいろ消してみろ。
984なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:56:28 ID:lhP6NXgk
>>974そうだよね…
例えてみただけなんだけど他のデータ消えるなんてのはドラクエより達悪いよねorz
985なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:57:03 ID:1O23Zi5Q
開発者の中にいかれたのが一人いればできちゃうしな。ナムコは前科あるし。
986なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:58:04 ID:Cp8g6S+7
このゲームは格闘ゲームじゃなくて
データ破損のスリルを味わうホラーゲームなんだよ。
987なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:58:18 ID:Bd/6mtfn
ナムコ駄目だもう
988なまえをいれてください:2005/11/24(木) 14:59:29 ID:6g4lfELo
なんかワゴン待ちしなくてもいい状況になりそうだなおい。
989なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:00:37 ID:sB0kwUQk
ウチは今のところ問題ないのだが、一応ナムコとソニーに電話してみた。
バグ報告と言う形で。
メモカ破損がネタで俺が釣られたんだとすると、かなり痛いが、ここまで盛り上がってると
全てが嘘ではないだろうと思い一応電話した。半々で信じても爆弾抱えてる事に変わり
無いから。
VCについては、全部修正となれば、下手すりゃ判定面のプログラム全てを修正しないと
いけないだろから、そうすると、時間が…と言う事で、自分を誤魔化す事が出来るんだが、
(格ゲーバグは諦めてるし)セーブデータは納得いかない。
応対だがソニーはひょっとしたらハード&メモカに不具合があるかもと言っていたが、
ナムコは、そちらで、そう言う状況が起きていないのなら続けて遊んでくださいだと…。
こっちは、いつ起きるか分からんから、怖くて遊べないと言っているんだが…。
検証し公式発表するようには言っといた。
行動するかどうかは分からんが、応対はソニーの方が良かったような…。
ナムコ…好きだったんだが。
しかし、どちらもそのような報告はありませんと言われた。
ひょっとして電話したの俺だけか。
990なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:02:50 ID:EnMQDq9H
クロニカルをプレイするとデータが破損するならクロニカルはプレイしないでおこうかな。楽しみにしてたんだが。起こるのは必至なんだよね?
>>985
前科って?
991なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:03:29 ID:53RXXqqO
ID:k8sQ54Fxがウィルスという言葉に過剰反応している件

「ウィルスみたい」と揶揄してるだけなのに。
992なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:03:32 ID:SJwoh94p
>>989
993なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:03:34 ID:Dcy5GSGm
>>989
サポセンは担当部署に確定情報が来ないと報告がないと答えるよう指導されてるぞ。
例えば報告電話だけであると答えるなら、
逆立ちバグでタリムのパンツにスジが見えるとか、大嘘報告が組織的に行われた場合
そういう報告があると答えなきゃいけなくなる。
994なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:04:48 ID:mP9oLecv
だからおまいら早く電話しまくれ
995なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:04:56 ID:FDw7ain+
>>993
mjsk!
996なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:05:11 ID:ZTTGWUrd
1000なら
997なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:05:15 ID:6IqYez1l
>>989
乗せられてんじゃないの?
具体的にメモカ全壊した奴、いるんだったら写真つきで報告しろや。

クロニクルが読み出せないのと、それは別問題。
問題でっちあげてると、タダじゃ済まないよ?

嘘じゃないならさっさと証拠くらい出せや。
998なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:05:18 ID:SJwoh94p
1000ならコスモス使用可能
999なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:05:19 ID:vwxLA/Oh
ID見てみたら、このスレ10〜20人くらいしか居ないみたいなんだけども
とりあえず、バグ起きた人、現象確認できた人は
ナムコに電話しよう。
1000なまえをいれてください:2005/11/24(木) 15:05:24 ID:bMcZZvuo
セルバンテスタンハァハァ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。