コードエイジ コマンダーズ part.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
コード・エイジ コマンダーズ 〜継ぐ者 継がれる者〜

バトルアクションRPG
PS2 発売日 10月13日
プロデューサー/コンセプトデザイン:直良有祐
ディレクター/キャラクターデザイン:板鼻利幸
エグゼグティブプロデューサー:河津秋敏

■公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/codeage/

■まとめサイト
ttp://codeage.mana3.net/

■前スレ
CODE AGE -コードエイジ- Part7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1129401573/

普通のアクションゲームだったので引っ越してきました。
2なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:39:09 ID:rrSJbb7l
凄いグッドタイミングですね。
3なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:39:48 ID:7wHZX9jx
前スレ>>996
その定義で言っちゃうと
最近の主人公のキャラが既に立ってるRPGはRPGじゃない
4なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:39:50 ID:SaiI+KwP
まじで家ゲ板にしたのか
まあいいが
5なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:41:13 ID:bn1iongd
板違い
6なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:41:43 ID:voDYd9zS
Q & A

Q:CMでRPGと言っていますがRPGなんですか?
A:スクエニのお茶目です。実際はただのアクション

Q:面白いですか?
A:限りなく人を選ぶゲームで、大量のアンチを抱えている。
  誰も勧めたりはしないから、買うなら自己責任で買えよ」
7なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:42:44 ID:voDYd9zS
コードエイジのつまらなさを考察

コードエイジをつまらないと思う理由は、ジーン編の偏ったバランスもさることながら、
操作に慣れた後に、今までの苦労が報われるどころか、より単調な作業の繰り返しに陥るというジレンマに起因しています。
その最たるものとして、コードドライブが強すぎること、又、難易度的に必須技能であり、尚且つ目押しだけの単調な作業であること。
また、件のコードドライブがコードエイジの売りでもある「進化」と深く関わっていて、使用しないという選択が単なる縛りになってしまうこと。
アクション自体が軽く、爽快感がなく、バッシュや超ダッシュに慣れても、基本的に1対1の状況を作ることに終始し、アクションゲームとしての爽快感が皆無であること。
同時に、やりこんだとしても得られる快感が皆無であること、これら中途半端さが理由としてあげられます。
8なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:43:25 ID:voDYd9zS
コードエイジコマンダーズ レビューまとめ  1/2

前半は敵のワラワラ感がなく、ぬるい作業。後半は極端に増えた敵に囲まれて一歩も動けず死亡。マジでストレス溜まる。
敵に当たった感触も無いため、アクションゲームの根幹たる爽快感が欠けている
○と×を交互に押すシステムも煩わしいだけ、タイミングで正否が分かれる必殺技も戦闘を中断させテンポを損ねてしまっている
また、一つのミッション自体は短く、間に長いムービーが挟まれるため見せられている感が強くストレスが溜まる
アクションと銘打つのなら(メーカーはARPGとしているが・・・)、アクションにもう少し重点を置いて欲しい
9なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:47:50 ID:voDYd9zS
コードエイジコマンダーズ レビューまとめ  2/2

肝心のカスタマイズ要素も、ステータス的な付け替えでしかなく、戦術レベルでの変化が生じない
結果、他の無双系(便宜上)アクションとの差別化が図れず、同時にアクション面での粗ばかりが目立つ
あと、これは細かいことなのだがミッション終了後の画面からメニューに入らなければセーブができないのは煩わしい
インターフェイス面でも快適とは言えない
アクションを求めれば他の同系統ソフトに見劣りするし、ARPGと考えてもプレイヤーのできることが限られすぎている
1キャラクリアに3〜5時間というボリュームの無さ。全4キャラクリアで15時間ほどしか遊べない。
率直な感想を言わせて貰うと、未完成なまま発売に漕ぎ着けてしまったようなゲームである
10なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:48:25 ID:bn1iongd
グラフィックがとてもきれい。音楽が世界観にあっている。
記憶を満たしていくことによって深まるストーリー。
アクションは○×の連打だけでは進まない、ハードなハイクオリティーアクション。
キャラクターが4人いてミッション数は40!オテロ図鑑やハイスコアを狙ったりとやり込み要素が多い。
各キャラのストーリーに特徴があって楽しい。ところどころに仕掛けがあって飽きな物語。
ボイスがかっこいい。豪華声優を起用しているから心に伝わってくる。
主人公が進化していくうちに、プレイヤーのゲームの腕が進化していく。
ハードなアクションゲームとしては逸品のでき。ダッシュでの敵の回避や、オテロショットの使い方で世界が変わるのが良い。
11なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:49:18 ID:bn1iongd
PS2のコントローラーの限界にいどんだ操作性。使用するボタン数は多いが、体で直感的に操作できる。
チュートリアルがしっかりしているから初心者にもできる。
ふりがなの設定があるから小さなお子様にもご安心。他のゲームではふりがな設定なんてあまりない。
コードエイジプロジェクトを全て楽しむことで楽しさが増すという新展開。
コードエクステンションなどを工夫してやっとこさ越えられる難易度は絶妙。
公式サイトがかっこいい。コードエイジスレが面白い。発売2日前にはピアカスで全国放映。
まさに最高、最強、超激神ゲー、それがコードエイジコマンダーズ!!
価格も安いから今すぐゲーム屋にGOだ!!!!!
12なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:49:32 ID:voDYd9zS
↑ スクエニ社員乙
13なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:50:23 ID:bn1iongd
↑573社員乙

で、こんなアンチめいたスレだれにも需要がないんだが。
14なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:51:21 ID:voDYd9zS
もともと語ることなんてない糞ゲーだしいいんじゃね?
いつもどおりマターリしようぜぃ!
15なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:51:32 ID:L7eXj1aT
板違い帰れ
16なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:54:24 ID:7wHZX9jx
>>11の後半
褒めてるように見えない
17なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:55:22 ID:bn1iongd
>>1>>14は、とりあえず、半年ROMった方がいいと思うよ。
18なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:55:26 ID:voDYd9zS
犬っころ!
19なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:56:18 ID:voDYd9zS
>>17
ROMってなんですか?
DVDーROMですか?
20なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:57:49 ID:7wHZX9jx
ワロス
21なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:57:54 ID:G25NUgo6
で、どんなパーティで稼いでる?
前スレで出たがジュジュの必殺技性能は高い。
離れていてもホーミングするし。ヒット数も多い。
俺はフィール、アルミラ、ジュジュでいってる。
22なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:58:29 ID:voDYd9zS
いきなりOZの話題かよw
23なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:58:41 ID:3fl71oyz
これってジーン以外みんな死ぬの?
24なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:59:37 ID:U3MOrTUq
カインは死んだことになってる
25なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:59:55 ID:voDYd9zS
俺はジュジュ、フィール、レオン
ジュジュは打ち上げタイミングさえつかめばなんとかなるし、レオンとかガンガンテンションゲージ上げてくれるから
26なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:00:08 ID:YsPLE4az
死ぬ死なないで言えば全員死ぬ。生き物とはそういうもんさね
27なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:00:47 ID:lonTDPrF
大河的EDに近い真ED
28なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:01:09 ID:G25NUgo6
最近やっと仲間がラリーしている間に
他の敵を攻撃して待てるようになった。
これってボールの数2個ぐらいに増やせないよね。
29なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:02:49 ID:bn1iongd
コード・エイジ コマンダーズ 〜継ぐ者 継がれる者〜

バトルアクションRPG / PS2 / 10月13日発売
プロデューサー/コンセプトデザイン:直良有祐
ディレクター/キャラクターデザイン:板鼻利幸
エグゼグティブプロデューサー:河津秋敏

公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/codeage/
まとめサイト
http://codeage.mana3.net/
過去ログ倉庫
http://codeage.mana3.net/2ch.html

前スレ
コードエイジ コマンダーズ part.7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1129401573/

立てれなかった。家ゲーRPG板に誰か立ててくれ。
30なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:03:05 ID:voDYd9zS
ボールは一個だけだな
でも、仲間がラリーしてる間に新しいボール用意しかないと爆発しちゃうしw
敵が耐久力に関係なく永遠ラリーしたい、永遠ラリーできるアイテムとかあればいいのにな
31なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:04:47 ID:voDYd9zS
>>29
いい加減にしようぜ
自分のことだけ考えてたらいけないだろ?
RPG板に立てて、RPGだと思った第三者がコードエイジコマンダーズ買っちゃったらどうするんだ?
お前は詐欺の片棒を担ぐことになるんだぜ?
ただでさえ、ジャンル詐称で叩かれてるんだ
スレは本来あるべき場所に戻ったんだよ
32なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:05:30 ID:Jekcd88b
何も分かってないなお前ら。
33なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:06:51 ID:V+DpENQ2
>>31
マジレスすると、この板の住人のことを考えての発言か?
34なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:07:29 ID:voDYd9zS
>>33
アクションゲームのスレを他のどこに立てろというんだ?
35なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:08:01 ID:SaiI+KwP
>>21
俺もそれ
んで、光属性がいいのかな
36なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:15:07 ID:dqH62P6O
何気にこのスレ探してたんだけど家ゲRPG板にあったのか…
ただのアクションゲームだと思ってたからどうりで無い訳だ。

で、過去スレ見に行ったけど、何この葬式モードは…
37なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:15:20 ID:j9dUR4hm
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| < ゲームの予約を頼むよ!コードエイジコマンダーズ
.   |   `トェェェイ ' .:::::::| + \_________________
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
38なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:17:45 ID:3fl71oyz
>>27
ってことはアリーズやミームやキルロイも死ぬのか?
生き残る奴いないのかよ…
39なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:18:28 ID:YsPLE4az
俺、ここで言われてるほどこのゲーム嫌いじゃないよ。
流石に大好きとは言えないが、ちょっと好きって表現までならと思う。
40なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:19:45 ID:YsPLE4az
>>39
だから、>>26だってば
41なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:24:10 ID:8Z3hJ1De
社員=黒群
573GK=白群
42なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:32:07 ID:A24XCzFu
前スレで幻想水滸伝スレ荒らしたのは失敗だったな
逆にのっとられるなんて
43なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:35:22 ID:H5DToqVY
連続攻撃が◯×交互に押すっていうのが斬新で良いと思った
慣れてくればやみつきになるよ、猿みたいにひとつのボタン連打とかもう飽きた
44なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:36:59 ID:PpGqKXLE
どう見てもシューティングとしか思えないRPGを出した会社だしなあ。
45なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:37:07 ID:qyuDHiUz
ついにRPG板から撤退したか。まぁ順当だよ。
前スレでも言っる人いたが、これがRPGならバンピートロットっていう奴の方が
RPGになってなきゃ変だ。
46なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:38:34 ID:1uYnu52Z
ヒロイックアクションが楽しくてたまらない俺にとっては良ゲー
まぁ隠し要素とかのボリュームもすくないのが残念だけど
47なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:39:45 ID:UgeaG7wH
mk2レビュー来たね。まだ2件だけど
48なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:39:58 ID:V+DpENQ2
自演が多すぎて萎えた
49なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:39:58 ID:1uYnu52Z
>>44
レーシングラグーンもRPGだったよなw
でもこっちにはあんまり不満は出てないな
50なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:41:08 ID:H5DToqVY
スクエニがRPGっつってんだからRPGなんだよ!
てめーらで勝手にジャンル変えて、それこそ営業妨害で訴えられるな!
51なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:42:07 ID:V+DpENQ2
まぁ、まず2chのガイドラインに反するな。
>>1は削除依頼だしとけよ。
52なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:43:11 ID:YsPLE4az
>>51
お前このゲームやったか?
やったらほんと、そんな事言えなくなるぞ
53なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:44:11 ID:KRF9e3qE
ジャンル:クソ
54なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:44:16 ID:V+DpENQ2
やったよ。
55なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:47:07 ID:QpFkg68v
RPG板のローカルルールより
> RPGかどうか微妙な場合はスレ立て前に公式サイトで確認

2chのルールは【公式サイト基準】のようだが。
56なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:48:21 ID:voDYd9zS
>>43
本気で言っているとしたら精神病院行ったほうがいいよ
「○×交互に連打する」だけだぞ?
○と×やタイミングの組み合わせで技が変化するとかじゃない
ただ「○×交互に連打する」だけ
一体何を考えてこんな仕様にしたのか理解に苦しむ
57なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:48:49 ID:4x1gnreN









58なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:49:25 ID:2ncEPPZv
「RPGかどうか 微 妙 な 場合は」、公式基準ね。
全然微妙でもなんでもないから。
59なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:50:21 ID:voDYd9zS
微妙ではなく、明らかにアクション
マトモな人間なら100人中100人がアクションと答える
60なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:50:47 ID:V+DpENQ2
>>56
一応言っとくが、
○×連打以外にも左スティックを倒して○を押すと広範囲攻撃ができたり、
○長押し、左スティック回転後○で全体攻撃とかあるんだが、関係ないみたいだな。
61なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:52:45 ID:+/SjduHl
>>59
ということは君がマトモな人間なんですね^^
62なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:54:51 ID:H5DToqVY
>>58>>59
実際に統計取ったわけでもないのに決めつけるな
結局お前等の主観だろうが。自分の意見を人に押し付けるのはやめてもらいたいね
63なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:58:43 ID:voDYd9zS
>>60
それはキャラの固有技で、出来ない奴にはできないわけだが
関係ないな
64なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:59:30 ID:+/SjduHl
てことは全クリしてないんですね?へたくそぉwwwwwww
65なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:00:53 ID:PqvNShaW
漏れも購入者だが、どこにRPG要素があるのかは激しく疑問だ
普通のアクションに申し訳程度の育成要素がついただけの予感
まさかこの育成要素がRPG部分ってわけじゃないよな?
66なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:01:15 ID:voDYd9zS
荒らしが来ちゃったか
ま、荒らされるしか脳のないゲームだから、こういうスレでいいと思う
スクエニはそろそろ心入れ替えろ
67なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:02:03 ID:+/SjduHl
>>66
真性厨房確定^^
68なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:04:22 ID:ip/p0D0O
まさか本当にこっちに移動しているとは・・・w
一つ物凄く違和感感じたんだけど
記憶を見ているときのアングルおかしくないか?
誰かの記憶を見ているなら、そいつ視点じゃなきゃおかしいだろ
どっかから撮影してた映像なのか?あれはよ
69なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:04:47 ID:GexLMfvQ
あれ?アクションRPGじゃなかったの?
わけわからん。
70なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:06:12 ID:qyuDHiUz
>>62
RPG板に帰ってもどうせ居場所はない奴なので、居させてやってくれませんか。
すいません、本当にすいません。存在感はない奴ですので、邪魔にはならないと思います。すいません。
71なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:08:51 ID:+/SjduHl
>>70
それならRPG板にいてもいいんじゃね?
72なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:08:52 ID:dqH62P6O
そんなに糞ゲーなんか。
でもグランディア3よかマシなんだろうどうせ
73( ^ω^) ◆ZkIfNeaP6Q :2005/10/17(月) 22:09:38 ID:frtT57VO
 ● ●
(;´ω`)何で此処にコードエイジのスレがあるんだおwww
74なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:11:57 ID:9t5/tz26
とりあえず>>29にテンプレがあるから誰か立ててくれねーかな?
75なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:12:19 ID:3fl71oyz
DODもRPGに分類されてるみたいだし
これもRPGでいいんじゃないか?
76なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:12:32 ID:pd0i8uwd
part8はここで良いんでね。
これでRPG板に立て直したらそれこそ荒らしの思う壺。
77なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:15:54 ID:voDYd9zS
RPG板を追い出されたコードエイジコマンダーズ・・・
78なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:16:06 ID:KRF9e3qE
だれかRPG板に立てろよ
俺は立てようと思ったが無理だた
79なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:16:27 ID:SLAY98i6
80なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:19:11 ID:qyuDHiUz
まぁマジレスすると、こっちでいいと思うんだ、本当に。
81なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:22:27 ID:9t5/tz26
規約嫁
82なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:24:14 ID:KRF9e3qE
反対している奴は無視してRPG板に立てちまおう
俺は無理だたからおねげぇ
83なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:26:07 ID:LK1G2u6+
RPGを名乗るアクションゲーム
キングスナイトの再来か?
84なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:26:26 ID:qyuDHiUz
そうか。残念だ。まぁ俺はこれ買ってないからどうでもいいんだけど。
85なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:27:27 ID:9t5/tz26
>>82
俺はたてられなかったから誰か頼む
86なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:28:34 ID:qyuDHiUz
お前ら、がんがれ。応援してるぞ。俺は手伝わないが
87( ^ω^) ◆ZkIfNeaP6Q :2005/10/17(月) 22:29:22 ID:frtT57VO
 ● ●
(;´ω`)>>85 い、い、たててくる
88なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:30:13 ID:voDYd9zS
イカれたパーティーのはじまりだぜ!
89なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:30:36 ID:9t5/tz26
>>86
分かったからいい加減消えてくれないか?
90なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:32:28 ID:qyuDHiUz
>>89
そんな寂しいことをいうなwもう何回もスレ一覧取得してRPG板に帰ってくるのを待ってるんだぜww
91なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:32:30 ID:lonTDPrF
OZ信者はとんでもないことするな
92( ^ω^) ◆ZkIfNeaP6Q :2005/10/17(月) 22:33:40 ID:frtT57VO
 ● ●
(;´ω`)part.8でいい?
93なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:34:18 ID:KRF9e3qE
part8でいいよ
そんでここは隔離スレということで
94なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:34:41 ID:wz9Is4WZ
R(ロール)役割
P(プレイング)演じる
G(ゲーム)ゲーム
95なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:34:58 ID:voDYd9zS
外部レビューサイトで怒涛の酷評!
発売一週間足らずで既にキング オブ クソゲーの称号を欲しいままにしている
その名は、コードエイジコマンダーズ
アクションでありながらRPGを名乗るという掟破りなその生き様は正にROCK!
ヘビーメタルサンダーとは義兄弟の契りを交わした、生粋の糞ゲーがここに登場!
俺たちは、道理の通らぬ世の中に敢えて挑戦する、頼りになる神出鬼没の

スクエニブランドだぜ!
96なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:36:04 ID:pd0i8uwd
573GKは何でこのゲームに目を付けたんだろうな。
KHとかFFならともかく。
97なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:36:43 ID:voDYd9zS
573GKじゃなくても叩くだろ
こんな中途半端なアクションゲーム
そのうえジャンルはRPGときたもんだw
98なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:37:42 ID:qyuDHiUz
まぁ最初はこれぐらい叩かれるだろうとはおもってたよ。
これからちょっとずつ信者スレになるんじゃね?

>>96
いつごろからOZの話って出てきたんだっけ?
99( ^ω^) ◆ZkIfNeaP6Q :2005/10/17(月) 22:40:51 ID:frtT57VO
 ● ●
(;´ω`) た、たてられなかった…。

誰か頼むお。
100なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:44:57 ID:6VDpjR3w
おつかれ〜
RPG板に立てる必要もあんまりないよな
ただ、あっちの板の方が住み心地いいってだけで
101なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:47:35 ID:qyuDHiUz
>>99
駄目だったのか。乙。
102なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:47:49 ID:6VDpjR3w
>>98
たしか発売日ら辺
みんなこぞって糞ゲー、売ってくる、カキコばっかの時
売ったら何買えばいい?って質問でOZが登場した
103なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:48:11 ID:lonTDPrF
>>97
叩くのはかまわんが露骨にアヌビスやOZ勧めたり
OZの話しだしたり
テンプレまでOZの話ときたもんだ
これだけやれば573GKと言われても文句言えないべ
104なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:49:02 ID:0PkhkpU3
○と×で交互に押して攻撃って言っても
ボタン適当に同時に押してたら続くしな(´д`)
105なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:49:15 ID:pd0i8uwd
っていうか573GKは発売前から荒らしてる。
106なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:50:58 ID:6VDpjR3w
俺もコードエイジ売ってOZ買った一人だから何とも言えんな
GKかどうかは知らないけど、OZを勧めてくれて良かったとは思った
107なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:52:20 ID:qyuDHiUz
>>102
なるほど。

>>103
他に良質でこれと似たものが見つからなかったんだろう。
俺なら、同じスクウェアのものってことでデュープリズム薦めるね。双界義薦めてる人もいたね。
108なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:53:32 ID:pd0i8uwd
バウンサー
DOD
武蔵2
CAC

今考えるとデュプリって軌跡の産物だったんだな。
109なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:55:30 ID:fRNo9OUR
ちょっと発売前から興味持ってたんだけど、
グラ3とどっちが面白い?
グラ3は途中までやって積んでるんだが・・・。
110なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:55:55 ID:qyuDHiUz
>>108
デュープリズムは聖剣のおまけで着いてきた体験版をプレイした時に、
「これは来た!本物だぜ!」って確信した。
いいゲームってのは、そういう予兆があるもんだと思うよ。やっぱり。
111( ^ω^) ◆ZkIfNeaP6Q :2005/10/17(月) 22:58:03 ID:frtT57VO
>>110
 ● ●
(;´ω`)僕もコードエイジはこれは来たと確信していたお。

結果は……人それぞれだお!!!!
112なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:59:39 ID:6VDpjR3w
>>107
デュープリはキャラもアクションも面白かったな、好きだ
でも、双界儀はキャラと世界観は好きだがアクションは……人それぞれだお!!!!
113( ^ω^) ◆ZkIfNeaP6Q :2005/10/17(月) 23:05:06 ID:frtT57VO
 ● ●
(;´ω`)結局 此処でコードエイジが語られることはないんだお…。

前スレだかで此処はコードエイジを売ったお金で次に何を買うかスレにしようといわれていたお。
中居……歌下手おwww
114なまえをいれてください:2005/10/17(月) 23:05:40 ID:qyuDHiUz
うん、人それぞれだね。ソフトもそれぞれだ。

これ、やっぱりこの板でいいと思うよ。
「あれ?何で家ゲRPGにコードがないの?」って思ってる人間、多分いないから。
115( ^ω^) ◆ZkIfNeaP6Q :2005/10/17(月) 23:08:57 ID:frtT57VO
 ● ●
(;´ω`)>>114
KHスレに行くのが大変なんだお…

まぁ多分文句を言う奴はいないお
dat落ちしてそうだおwww
116なまえをいれてください:2005/10/17(月) 23:24:37 ID:BhdBmtC1
ジーン編ラスボスで極限状態に追い込まれ本当にやっとクリアできた・・・
つーかジェラルド編を最初にしろよ!!!
こっちのほうがおもしろいよ!
117なまえをいれてください:2005/10/17(月) 23:26:42 ID:tmdRJ2Yg
とりあえずvoDYd9zS

テンプレ作成乙
118なまえをいれてください:2005/10/17(月) 23:37:18 ID:PH6/54+q
>>108
いや、武蔵2も見た目が独特だから敬遠されがちだが、そこそこ楽しめる作品。
デュープリズムっぽさもある。世界の謎とかどうこうは無しでおつかいゲーではあるが。
あと絶対FF7のパロディな部分もちらほらとあるけどな。
(ラスボスは、黒いセフィロスだしw)
デバッグが猿楽庁ってあたりかなり気をつかって製作してると思う。短いけど。

武蔵2は売れ行きからすると2ch地雷だの糞だの叩いてるうちの大半は買ってないけど
そう判断してるような悪寒がする。
まあ見た目が独特杉でスクリーンショットだけだとぱっとしないし。敵湧き早いし。
作曲者が一部熱狂的ファンのいる人だからか、明らかにサントラだけ買ってるのも多いしw
(密林のサントラレビュー)


119なまえをいれてください:2005/10/17(月) 23:46:53 ID:38DIUScu
触れるたび、強さが進化するRPG

コード・エイジ コマンダーズ
120なまえをいれてください:2005/10/17(月) 23:58:11 ID:6VDpjR3w
コード・エイジ コマンダーズ(笑)
121250 ◆n8DFu/AbsQ :2005/10/18(火) 00:08:33 ID:YyxOuXkz
ステージ五から先に進めないお
敵にはさまれてぼこられるお
ストレスたまるお
122なまえをいれてください:2005/10/18(火) 00:10:04 ID:piSLi+2O
コード・エイズ オマンコダース
123なまえをいれてください:2005/10/18(火) 00:10:36 ID:zlRDTuJK
コードエイジ・コマンダーズ(有)
124なまえをいれてください:2005/10/18(火) 00:10:45 ID:ARXGC5NT
全スレみてたらOZがべた褒めされててワロタ
最近俺もOZ買ったがマジでおもしろいぞ。
製作者の情熱感じるゲームなのに売れないからかわいそうだ
125なまえをいれてください:2005/10/18(火) 00:11:08 ID:HPXDhtvs
>>121
あんたまだいたのかw頑張れよ。
126なまえをいれてください:2005/10/18(火) 00:18:40 ID:ttW9EYWP
触れるたび、強さが進化するACTだろw買ってないけどw
127なまえをいれてください:2005/10/18(火) 00:21:35 ID:ttW9EYWP
すまんageてしまった。
OZにハマッタ俺ですが、コードエイジにもはまれますか?
128なまえをいれてください:2005/10/18(火) 00:22:32 ID:dj0th8ya
>>124
そりゃメーカーがメーカーだもん仕方ない
129なまえをいれてください:2005/10/18(火) 00:26:16 ID:9qa6aRGp
>>121
君にはモアチャンスがぴったりだ
130なまえをいれてください:2005/10/18(火) 00:30:09 ID:pefXDY/P
>>127
こんなこと書くと社員と言われるかもしれんが、
OZをやったあとコードエイジやるとかなり粗が目立つと思う
131なまえをいれてください:2005/10/18(火) 00:43:39 ID:Vcwpv+1i
OZにはまれなかった俺にはコマンダーズはおすすめ?
132なまえをいれてください:2005/10/18(火) 00:50:50 ID:pefXDY/P
>>131
俺はOZにはまったからわからん
買ってみれば?
133なまえをいれてください:2005/10/18(火) 01:09:43 ID:gc5vafXE
ここでコードエイジを擁護したら■e社員
コードエイジを批判したら573社員になれると聞いて来ました!
これでボクも就職できます^^
134なまえをいれてください:2005/10/18(火) 01:16:22 ID:pefXDY/P
コードエイジってどれくらい売れてる?
売り上げ発表まだ?
135なまえをいれてください:2005/10/18(火) 01:27:30 ID:88Ri6vHS
RPGから離れて、アクションのカテゴリーに入ってしまうと
アクションゲーとしてはやっぱり見劣りするなぁ。
すっかり忘れてたけど、バイオ4のマーシナリーズ(ミニゲーム)
のほうが難しくても面白かったから。PS2に来たら買ってみ。

何で思い出したかというと、ヘイズ編うざすぎ。よっしゃが敵で
アリーズ連れて逃げるのかよ。ノーダメージとかありえん。
136なまえをいれてください:2005/10/18(火) 01:32:30 ID:pefXDY/P
今考えて見るとRPGと呼べる部分なんて一つもないよ・・・(泣)
でも、アクションつまらないよ
137なまえをいれてください:2005/10/18(火) 01:33:25 ID:nt8I8vSm
237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:43:23 ID:5n1zMCBP
コード・エイジって

「モールス・コード・イン・ザ・モダン
・エイジ : アクロス・ジ・アメリカズ」

の略?


吹いた
138なまえをいれてください:2005/10/18(火) 01:49:10 ID:iQgpv+6u
引っこ抜きたくなるジーンの頭

ひっこぬかーれてー
139なまえをいれてください:2005/10/18(火) 01:53:49 ID:wflok6PF
俺の今年買ったRPG

○=クリア
×=未クリア

○デジタルデビルサーガ・アバタールチューナー2
×ワイルドアームズ4/4時間・白い孤児院途中
×シャドウハーツ2/60時間・女王の庭園直前
○グランディアIII
×テイルズオブレジェンディア/75時間・グリューネ編グリューネ覚醒迄

コードエイジは回避しました。
RPG卒業した方がいいかな・・・
140なまえをいれてください:2005/10/18(火) 02:10:34 ID:+Uj+Vr3i
クソゲーに無理やりRPGの名を付けて売り上げ伸ばそうとするのは
FCから続く■のお家芸だなあ・・・
141なまえをいれてください:2005/10/18(火) 02:32:33 ID:viHopRAv
アホ毛の主人公が活躍する糞ゲーでFA?
142なまえをいれてください:2005/10/18(火) 02:40:00 ID:88Ri6vHS
これ、新メンバーが出てきたらシナリオ無視で
違うキャラのステージ遊べると思ってたよ。
無双のフリーみたいな感じでさ。この辺はRPGかもな。
143なまえをいれてください:2005/10/18(火) 02:43:31 ID:kHxmwnms
つーか次スレは要らんな。立てる必要もない。
武蔵伝2みたく消えれば良いよ
144なまえをいれてください:2005/10/18(火) 02:45:02 ID:vDEFaBvl
>>139
シャドウハーツ2クリアしろ
ED結構感動するぞ

あと、コードエイジはRPGじゃないんでw
145なまえをいれてください:2005/10/18(火) 02:46:30 ID:WyTYFZNu
>>139
っていうか買う前によく考える癖を付けた方がいい。
まぁ俺はグラ3だけに狙いを定めて見事なまでに爆死したがな…orz
146なまえをいれてください:2005/10/18(火) 02:50:21 ID:3tCW+MnT
バウンサー並の糞ゲーって事でFA?
147なまえをいれてください:2005/10/18(火) 02:54:01 ID:vDEFaBvl
バウンサー並の良ゲーです。
148なまえをいれてください:2005/10/18(火) 03:03:43 ID:FLdQujmC
>>133
お前、マジで頭いいな!コードエイジやってないけど、マジおもしろいよ!
進化すんのとか、○×連打とかマジおもしろいよ!これで俺も■e社員だね!!
149なまえをいれてください:2005/10/18(火) 03:19:29 ID:viHopRAv
コナミ社員の俺から言わせてもらえば

アクションと見れば初代メタルギアにも及ばない内容で、
RPGと見れば幻水4のサブイベント以下の内容にも満たない絞り粕程度って事だな
150なまえをいれてください:2005/10/18(火) 03:29:52 ID:+Uj+Vr3i
>>144
あんなEDでさえなければもっと高評価だったのに
151なまえをいれてください:2005/10/18(火) 03:41:03 ID:PXEOFiHj
>>147
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
152なまえをいれてください:2005/10/18(火) 03:41:50 ID:PY6mV61T
>>149
幻水4以下かよ・・・
153なまえをいれてください:2005/10/18(火) 03:42:31 ID:WyTYFZNu
>>147
って事は300円ぐらいの価値はあるって事か
154なまえをいれてください:2005/10/18(火) 03:54:23 ID:i8ZZLJY4




今年一番の神ゲー、コードエイジを遊ぶことが出来て光栄です!!



155なまえをいれてください:2005/10/18(火) 03:54:41 ID:+Uj+Vr3i
>>152
幻水4は腕が痛くて面白いから
これよりはマシだね
156なまえをいれてください:2005/10/18(火) 03:56:15 ID:i8ZZLJY4
何で腕が痛いんじゃwwwwwwwwwwwww
157なまえをいれてください:2005/10/18(火) 03:57:42 ID:vDEFaBvl
>>150
ウルの「約束は、守れない・・・」で泣いた俺としては聞き捨てならねー
158なまえをいれてください:2005/10/18(火) 04:00:18 ID:vDEFaBvl
>>153
300円で人間修行ができると思えば安いものじゃないか!

>>156
伝説の神キャラ「スノウ」を知らないのか?w
159なまえをいれてください:2005/10/18(火) 04:03:29 ID:i8ZZLJY4
>>157
ゲームごときで泣いてんじゃねえェwww
>>158
お前のように自己中で堕落していったカスキャラだよなwww
160なまえをいれてください:2005/10/18(火) 04:06:30 ID:+Uj+Vr3i
>>157
んな事言ってもなあ
発売当時あのエンディングのせいで
スレが阿鼻叫喚の渦になった事は事実なわけで
161なまえをいれてください:2005/10/18(火) 04:10:19 ID:K3Lka0Jb
バウンサーを糞ゲー扱いする奴多いけど、あれは良ゲーだろ
攻防の読みあいも絶妙で熱いし、10週も遊んだぞ
162なまえをいれてください:2005/10/18(火) 04:13:26 ID:+Uj+Vr3i
×糞ゲー扱いする奴多いけど
○糞ゲー扱いしない奴なんて全世界に両手で数えて足りるくらいしかいない
163なまえをいれてください:2005/10/18(火) 04:28:23 ID:bJyh4yNb
買ってみるから早く値崩れしろ。
164なまえをいれてください:2005/10/18(火) 04:38:09 ID:q75Ojq+H
バウンサー(笑)
あったね、そんなゲーム。
野村における黒歴史か。
直良にとっては、それがこうなるのかなぁ。
意地でも次一本くらい、コードで出しそうな気も
するけど。
165なまえをいれてください:2005/10/18(火) 04:53:52 ID:axM3QR6v
バウンサーやアンサガの方がマシだな
コードエイジはネタにもならん
166なまえをいれてください:2005/10/18(火) 04:55:55 ID:I1WHBxh2
結構面白かった、って言ったら叩かれそうだな。
難易度高いとか2体以上のウォーヘッド、コーデッドに囲まれたら
一方的にボコられるとか不満点も沢山あるが。

ところで購入者でアーカイヴズ未読の奴はどれくらい?
167なまえをいれてください:2005/10/18(火) 05:04:19 ID:PCNfQ7o1
>>150
EDの印象が悪いのはラスト付近のグダグダな展開のせいかも
168なまえをいれてください:2005/10/18(火) 05:04:56 ID:q75Ojq+H
いまコノザマでアーカイブスを注文してる。一緒に頼んだ
アヌビスのせいで出荷が遅れてるんだよなぁ。
正直、物語は面白いと思ってるよ。ゲームはヘイズ編の
アッシュラッシュにイライラしてるわけだけど。
169なまえをいれてください:2005/10/18(火) 05:22:26 ID:DJ22OT1X
バウンサーはps2初期でリアルタイムの映像が
あれだけきれいでハッタリがきいてる分まだ楽しめた。
アンサガは曲が良かったのでなんとかラスボスまでは行けた。
コードエイジは気持ち悪い劣化ロックマンみたいなキャラと
レゴブロックみたいなまったく燃えない敵キャラ、完全に
環境音楽なbgm等でネタゲーにすらなってない。
起動しようという気にまったくならない。
170なまえをいれてください:2005/10/18(火) 05:52:38 ID:2vIjTisv
ハメコに動画あがっとるね
なんか飛べないカスタムロボみたいな感じだw


・・・アッシュって誰?(;´Д`)
171なまえをいれてください:2005/10/18(火) 06:34:30 ID:i8ZZLJY4
スクエニはどうしてこんなクソゲーを出したんだと思う?
172なまえをいれてください:2005/10/18(火) 06:39:45 ID:Vcwpv+1i
戦闘は微妙だがキャラ絵は好きな俺
173なまえをいれてください:2005/10/18(火) 06:58:27 ID:xSZkONGh
ジェラルド編みじけーーーーw
174なまえをいれてください:2005/10/18(火) 07:02:14 ID:HkcPWfDh
http://morinaga.seesaa.net/article/8247523.html
俺がよく行くサイトは楽しそうにやってるんだけどな。
175なまえをいれてください:2005/10/18(火) 07:06:43 ID:+Uj+Vr3i
このタイミングでこの糞ゲーを楽しんでるサイトなんて晒すなよ
荒らされるぞ
176なまえをいれてください:2005/10/18(火) 07:11:48 ID:cokH7OAj
クソ
177なまえをいれてください:2005/10/18(火) 09:19:26 ID:Z/j625G/
>>174
楽しんでるようには見えないが、とりあえずキルロイをブロッコリー呼ばわりしている所で吹いたw
178なまえをいれてください:2005/10/18(火) 09:47:48 ID:q2jQJfaB
こんどこそこのスレ卒業する
ゲームもつまらんかったがこのスレももうつまんねーよ(σ・∀・)σ
ばいびーーー
179なまえをいれてください:2005/10/18(火) 10:20:30 ID:dZ7x4OLm
こりゃほんとにひどいゲームだ
マップ狭いわ武器は電極みたいだわエフェクトはレゴブロックだわ
コードドライブなんて、なんだこりゃ、アンサガのリールシステム?
アクションゲームでアクション性放棄な、アホの極みシステム。

オナラさん本当に双界儀以下ですよ
180なまえをいれてください:2005/10/18(火) 11:16:58 ID:Iwzg8p+1
家ゲー版の中の人に申し訳ないので、次スレはちゃんとRPG板に立てようね。
181なまえをいれてください:2005/10/18(火) 11:28:05 ID:piSLi+2O
>>180
(・∀・)ニヤニヤ
182なまえをいれてください:2005/10/18(火) 11:35:10 ID:NZ9QhptK
咲かそう!咲かそう咲かそう!!
183なまえをいれてください:2005/10/18(火) 11:49:43 ID:3+fd/tx9
>>182
情熱の花を咲かそう
184( ^ω^) ◆ZkIfNeaP6Q :2005/10/18(火) 11:56:27 ID:HScgU/P6
 ● ●
(;´ω`)>>121 コードエイジ楽しい?w
185なまえをいれてください:2005/10/18(火) 12:39:58 ID:uvqsYKC9
>>121
がんばってるな
186なまえをいれてください:2005/10/18(火) 13:22:20 ID:IMi6PFcp
ねぇねぇ、ブロウルズやるために携帯買い換えようと思うんだけどああいうゲームってパケ代どんぐらいかかんの?
187なまえをいれてください:2005/10/18(火) 13:48:28 ID:E98SzEKW
パケホーダイにしろ
普通にやったらとんでもない額請求くるぞ。
188なまえをいれてください:2005/10/18(火) 13:49:46 ID:E98SzEKW
額請求×
請求額○
189なまえをいれてください:2005/10/18(火) 14:03:10 ID:bbyQV/5u
auのパケ割にして一度料金確認したら
300,000¥超えてて一瞬たまげた
190250 ◆n8DFu/AbsQ :2005/10/18(火) 14:05:14 ID:GtwrRdHK
ステージ五のボステラテラツヨス
ガードしてもすぐブレイクされてボスのコードドライブたたき込まれるお
191なまえをいれてください:2005/10/18(火) 14:07:49 ID:WyTYFZNu
>>180
次スレいらんからその必要もない
192なまえをいれてください:2005/10/18(火) 14:15:39 ID:hIixxCbm
193なまえをいれてください:2005/10/18(火) 14:55:12 ID:EE7ToFpk
管理人が更新をさぼる(リボーン開始)
荒らしがはびこる(環境が変わり始める)
戦争が起きる(白群と黒群の戦いが始まる)
誰かがデータを書き換える(リコード)
戦争が終わる
また、荒らしが出始める
管理人が動き始める
荒らしが減る(環境がととのってくる)
この期にリニューアルされる(リボーン完成)
194なまえをいれてください:2005/10/18(火) 15:12:03 ID:zB6+R2Ma
>>109
そりゃグラディウスVの方に決まってるだろ
195なまえをいれてください:2005/10/18(火) 15:27:44 ID:zHvcAJ+r
このゲームっていつ発売すんの
196なまえをいれてください:2005/10/18(火) 15:30:36 ID:xTt0lJ02
すまん、これからヘイズ編なんだがゲームのオチを教えてくれ。
ジーンは死ぬのか? 誰か死ぬのか?

教えてくれたら やらないでゲオに売るw
197なまえをいれてください :2005/10/18(火) 15:34:08 ID:IQ2QwyWw
オナラエイジ ウンコマンダーズ
198なまえをいれてください:2005/10/18(火) 15:56:19 ID:if9NQpRH
コーマンはそれほどまでに糞なのか。
199250 ◆n8DFu/AbsQ :2005/10/18(火) 16:02:55 ID:GtwrRdHK
モアチャンスをつけてもボスに手も足も出ない俺(´・ω・)ナサケナス
200なまえをいれてください:2005/10/18(火) 16:04:34 ID:/cBJgeAx
パケホーダイにすると月いくらぐらいになるわけ?
201なまえをいれてください:2005/10/18(火) 16:58:24 ID:FtHuwtoW
>>200
goo(ry
202( ^ω^) ◆ZkIfNeaP6Q :2005/10/18(火) 17:59:46 ID:HScgU/P6
 ● ●
(;´ω`)>>200
チラシの裏つ:一万位だと思うお。 でも11月になったら料金が変わるらしいお。

>>199
プレイヤーが進化するお!!!
203なまえをいれてください:2005/10/18(火) 18:03:10 ID:ft4IsvE4
>>199
普通の技量があれば初見でも十分突破できる難易度のはずなのに
仲間のとこまで敵誘導すりゃちょっとは楽になるぞ
204なまえをいれてください:2005/10/18(火) 18:15:49 ID:6b9hGwPR
最初オテロ斬り殺してたが
吸っちゃえばよかったんだな
205なまえをいれてください:2005/10/18(火) 18:53:50 ID:VgXcWmYf
正直、スレがテラ面白い。
こんなに面白いスレなら俺も参加するために是非買いたくなるな。
206なまえをいれてください:2005/10/18(火) 18:54:50 ID:lfc6HJez
ジーン編越せばまぁ多少遊べるゲームにはなるんだが
207なまえをいれてください:2005/10/18(火) 18:59:44 ID:VJZi53gB
>>205
正直初期メンバーのころよりはるかにつまらないスレなんだが。
208なまえをいれてください:2005/10/18(火) 19:14:08 ID:ukWGCsmc
ケータイやら漫画やらこういうメディアミックスってあれだな。
当たってから展開しろやって思う。
209なまえをいれてください:2005/10/18(火) 19:15:02 ID:Z/j625G/
確実に大当たりして、スクエニの新しい柱になれる自信があったんだろ
直良には
210なまえをいれてください:2005/10/18(火) 19:44:42 ID:HScgU/P6
ps.comで1位だおwwww

コードエイジ大人気!!!!
211なまえをいれてください:2005/10/18(火) 19:49:18 ID:Z/j625G/
そりゃ、腐ってもスクエニタイトルだし、最初はそれなりに売れてるだろう
あっという間に圏外まで落ちそうだが
212なまえをいれてください:2005/10/18(火) 21:09:16 ID:GeBD7IpT
ここで一旦
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~


213なまえをいれてください:2005/10/18(火) 22:28:44 ID:toqMzDF1
コードエイジコマンダーズやった後だが、ドラッグオンドラグーン2がすげー面白く感じる
それだけコードエイジは糞ってことだが、俺の中でDOD2が再評価された!
214なまえをいれてください:2005/10/18(火) 22:41:31 ID:JfH0P0Kt
俺は逆だな。
215なまえをいれてください:2005/10/18(火) 23:23:13 ID:2+k838I/
>>179 >オナラさん本当に双界儀以下ですよ
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ       
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、     
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
双会議に土下座してわびろ
216なまえをいれてください:2005/10/18(火) 23:28:04 ID:toqMzDF1
>>214
だってジャンプできないんだぜ?
シドもキレるよ
217なまえをいれてください:2005/10/18(火) 23:45:57 ID:UNcb40es
ジャンプしろジャンプ!
218なまえをいれてください:2005/10/19(水) 00:13:19 ID:EBAAcqRM
双界儀リメイクしてくんねーかなー。
アクションはうんこだったけどストーリーとキャラが良かったぽ。
219なまえをいれてください:2005/10/19(水) 00:16:58 ID:ukMlkzEJ
コードエイジコマンダーズ E:37点 【標準偏差】:11.10

万人が認める超クソゲーのようですw
220なまえをいれてください:2005/10/19(水) 00:42:36 ID:y/Fa87jP
売上とソフトの良し悪しは関係ないからなー
一年戦争だって売上だけなら42万だぜ?
221なまえをいれてください:2005/10/19(水) 01:19:48 ID:HAMgTZh6
これは売り上げ悪くて評価も低い普通にありふれた糞ゲーですね。
222なまえをいれてください:2005/10/19(水) 01:22:43 ID:ukMlkzEJ
どれくらい売れてるんだ?このクソゲー
223なまえをいれてください:2005/10/19(水) 01:29:21 ID:/pjbIG49
グランディア3とどっちが糞ゲーですか?
224250 ◆n8DFu/AbsQ :2005/10/19(水) 02:29:53 ID:iSPD61fz
仲間と一緒にボスと戦ったら少しはマシになったお
腕がなんか進化したお
まだステージ五クリアできないけど眠いから寝るお
225なまえをいれてください:2005/10/19(水) 03:14:51 ID:cR0KqKVb
だめだ、何回やってもデュオカリオンをノーダメージで倒せない
まとめサイトのやり方はうまくいかないし…
ショットは使いたくないけど、それ以外方法ないのかな?
226なまえをいれてください:2005/10/19(水) 03:57:56 ID:2ADh5edE
ヘイズ編の最後の敵が倒せないです。めっちゃ強い!!
攻略おねがいします。
227なまえをいれてください:2005/10/19(水) 04:06:24 ID:2ADh5edE
僕はコードエイジは面白かったです。
かっこいい技が簡単に出せるし、技が決まった時は
かなり気持ちいい。音楽もめっちゃいい!
評価の高いゲームを買っても途中で止める事の多い僕が
最後まで楽しくプレイしたのはすごい。
しかし、アクションが苦手な人や独特のキャラがなじめない人
難しい話が理解できない人はお勧めしないけど^^:
228なまえをいれてください:2005/10/19(水) 04:09:24 ID:2ADh5edE
僕はコードエイジは面白かったです。
かっこいい技が簡単に出せるし、技が決まった時は
かなり気持ちいい。音楽もめっちゃいい!
評価の高いゲームを買っても途中で止める事の多い僕が
最後まで楽しくプレイしたのはすごい。
しかし、アクションが苦手な人や独特のキャラがなじめない人
難しい話が理解できない人はお勧めしないけど^^:
229なまえをいれてください:2005/10/19(水) 04:53:04 ID:pZNNjg/V
はいはい直良直良
230なまえをいれてください:2005/10/19(水) 05:00:10 ID:HWj8YoYA
>>228
アクションは得意、独特のキャラも好き、難しい話も理解できる、っていう人間でもこのクソゲーはお薦めしない。お薦めなんて出来るはずがない。
231なまえをいれてください:2005/10/19(水) 05:04:07 ID:pZNNjg/V
つーか、「ゲーム」に分類したくねぇな、これ
232なまえをいれてください:2005/10/19(水) 06:14:29 ID:Ek1wBhWb
スクエニ、RRGのワードに本当に弱いよね日本人て。
233なまえをいれてください:2005/10/19(水) 07:09:49 ID:iMKLrxm7
これ、左手を青くするの大変じゃない?
ガードしっぱなしでもいいのかな…?
ダッシュはなんか割に合わないんだが…
234なまえをいれてください:2005/10/19(水) 07:10:28 ID:iMKLrxm7
追記

ニュースキャスターのお姉さん萌えw
235なまえをいれてください:2005/10/19(水) 07:11:51 ID:6O55DmbN
>>232
(´ω`)なんだよ照れるなぁー!
236なまえをいれてください:2005/10/19(水) 08:58:39 ID:iMKLrxm7
ウォーヘッド化前のハヴェルがジョルノに見える件について
237なまえをいれてください:2005/10/19(水) 10:20:40 ID:n07XGjmw
家ゲー板に立ったらスレのスピードがガクンと落ちたな。
238なまえをいれてください:2005/10/19(水) 11:07:25 ID:AhPCVrS+
次スレいらねえなこりゃ
239なまえをいれてください:2005/10/19(水) 12:04:18 ID:AGRW3NtX
今までのスクエニ糞ゲーの中でもワースト3に確実に入るな
240なまえをいれてください:2005/10/19(水) 12:04:54 ID:I0LD+RJF
おめーらが糞ゲー糞ゲー言うからどんだけ糞ゲーか気になって買っちまったじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
241なまえをいれてください:2005/10/19(水) 12:12:56 ID:LkHU2E9Y
このスカトロめ
てめえらみたいな奴がいるから糞ゲー市場が衰退しないんだ。
242なまえをいれてください:2005/10/19(水) 12:26:57 ID:AGRW3NtX
買うなら1000円切ってから買え
今買う奴は大馬鹿野郎だ
243なまえをいれてください:2005/10/19(水) 12:51:03 ID:Psf4Qk8+
今回もゲートキーパーの皆さんが大活躍ですか?
244なまえをいれてください:2005/10/19(水) 13:55:04 ID:drEOfh92
スクエニゲーは値下がり早いから発売日に買わないのが得。
期待の糞ゲーなら尚更超暴落が起きるから買わない。
この調子でFF12とKH2も糞ゲーだといいね。
245なまえをいれてください:2005/10/19(水) 15:07:53 ID:N5Rrzh/V
こんな超糞開発者(オナラプースケ)の超糞ゲーを10万本も出荷したのか
小売潰しもいい加減にしろ
まあ、案の定消化率は2割程度だが
必死でCMうってるけど

これは大暴落するぞ
246なまえをいれてください:2005/10/19(水) 15:12:12 ID:N5Rrzh/V
        -,---γ''''''''--_
      /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
   ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
   //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
    ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
    ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
     ミ从    (___)    /ミ  <コードエイジは大ヒット間違い無し!みんな俺様について来い!  
      ミミ::ヽ  ____    |ミ 
        ヽ::: ー==--'  /    
         ヽ   ̄   /
     __/\ __,. /\_
   /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
  //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
247なまえをいれてください:2005/10/19(水) 15:14:06 ID:N5Rrzh/V
        -,---γ''''''''--_
      /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
   ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
   //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
    ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
    ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
     ミ从    (___)    /ミ  <コードエイジはダブルミリオンを狙ってる。DQ、FFを超える超大作!  
      ミミ::ヽ  ____    |ミ 
        ヽ::: ー==--'  /    
         ヽ   ̄   /
     __/\ __,. /\_
   /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
  //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
248なまえをいれてください:2005/10/19(水) 16:03:15 ID:d1bQit5v
サントラ買って来た。
249なまえをいれてください:2005/10/19(水) 16:14:51 ID:AGRW3NtX
マジで?
記憶に残る曲が一曲もなかった・・・
250なまえをいれてください:2005/10/19(水) 16:18:53 ID:uuQc/inZ
音楽は結構良かったよ。
最高の一曲とかそういうのはなかったけど。
251なまえをいれてください:2005/10/19(水) 16:30:20 ID:AGRW3NtX
そっか、音楽はひとそれぞれだしな
個人的に濱渦みたいに全体のクオリティが高いわけでも、
イトケンのようにバトルスゴスwって感じでもなかったなぁ・・・
この作曲者他に何かの音楽やってんの?
252なまえをいれてください:2005/10/19(水) 17:42:46 ID:N5Rrzh/V
        -,---γ''''''''--_
      /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
   ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
   //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
    ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
    ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
     ミ从    (___)    /ミ  <サウンドはPの俺好みの曲になるまで何度もリテイク出した。名曲ぞろいだろ?  
      ミミ::ヽ  ____    |ミ 
        ヽ::: ー==--'  /    
         ヽ   ̄   /
     __/\ __,. /\_
   /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
  //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
253なまえをいれてください:2005/10/19(水) 18:04:26 ID:e1IafjbL
>>236
自分はハーディ&ガーディに見えた。板鼻繋がりで。

>>251
チョコボの不思議なダンジョン2とかブルーウィングブリッツとか
FF11とかFFCCとかやった人。
本来はメロディが売りなのに、
リズム重視の曲ばかりを発注したので、お子様にはおすすめできないとわざわざライナーに
書いてあるのが笑った。つまり万人受けしない独特サウンドですと言ってるような感じ。
……そうだよな、FF11やFFCCでファンになった人がこれ買って聞くと絶対びびるw
254なまえをいれてください:2005/10/19(水) 18:12:03 ID:e1IafjbL
でも、ぼこぼこ殴る・走る荒廃した世界のフィールドには合ってるような感じはする。
自分の購入決めた理由はジーンのステージ1の曲がプレイ初日気が付いたら
ずーっと頭の中でループしてたからなので。
ライナーは、谷岡嬢(サウンズ平均年齢を低く更新した山中氏って若いのかと思ったら
30ですかw)、板鼻氏(縁があったのはチョコボとFFCCですな)、直良氏の三名。
あとブックレット二頁目の多分直良絵な森と廃墟の中のジーンは格好良いと思った。

無音板住人で聞専な人はどういう評価するのか正直ぞくぞくする。
こういうサウンドってゲームプレイしてないと面白いのかどうかと。
255なまえをいれてください:2005/10/19(水) 18:39:27 ID:wrCU7Nsx
最低の出来だったアバチュを真似て、
さらに最低なもの作ってしまったって感じ。
256なまえをいれてください:2005/10/19(水) 18:41:05 ID:uK8Yw7gZ
俺がコードエイジを買った日、すなわち発売日に
親と一緒にコードエイジを買ってる幼稚園児ぐらいのガキを見た。

そのとき、「君もそれを買うのか。お互いプレイが楽しみだな( ^ω^)」
と思ったものだが、今あの子はどうしているだろう。
257なまえをいれてください:2005/10/19(水) 18:56:34 ID:8M+IAE/Z
>>256
俺の弟が小2だが、自力で全クリしたよ。
俺が何歳なんかなんて聞くなよ
258なまえをいれてください:2005/10/19(水) 19:08:44 ID:AGRW3NtX
>>256
その子(´・ω・)カワイソス
259なまえをいれてください:2005/10/19(水) 19:18:22 ID:w2jhjDZv
アヌビス買って来て、序盤の姉ちゃん倒したが
操作性と爽快感が段違いだな・・・。アクションを普通に
出来るならすぐ操作できるようになるから面白い。

コードもジーンも終盤になりゃ
ちゃんとできるが、囲まれからの回避はダッシュしかないし
消費ショット買えってふざけんな。
ヒロイックの目押しはともかくとして、ジャストでも外れる。
これが理不尽。ピヨってる時とそうじゃない時で補正がかかるのか?
260なまえをいれてください:2005/10/19(水) 19:22:12 ID:8M+IAE/Z
ピヨってる時にJUSTを出せば必ず当たるよ。
回避アクションはダッシュというより超ダッシュだな。
261なまえをいれてください:2005/10/19(水) 19:28:55 ID:AGRW3NtX
そろそろあのCMどうにかしろよ
「触れるほど強さが進化するRPG」じゃねぇだろ・・・
進化しないし、RPGじゃない
262なまえをいれてください:2005/10/19(水) 19:33:34 ID:84E0i/gK
CM流れてて凄く楽しそうだったよ・・・。
なにこの神CM、買いそうになったよ。
263なまえをいれてください:2005/10/19(水) 19:36:38 ID:8M+IAE/Z
公式みろよ
264なまえをいれてください:2005/10/19(水) 19:38:16 ID:AGRW3NtX
ANUBISかOZか戦国BASARAの公式見ようぜ
265なまえをいれてください:2005/10/19(水) 19:41:10 ID:w2jhjDZv
ジーンをクリアすると、音楽聞けるところが
解除になるけど、歌のタイトルでネタバレすんな。
デュオカリオンの正体が、ここでわかったようなもんだ。
266なまえをいれてください:2005/10/19(水) 19:50:25 ID:Psf4Qk8+
>>264
ANUBISのPVって凄いよな
あれ見たときと同じ興奮が本編で味わえる
他のは大体、PV>本編だからなぁ
267なまえをいれてください:2005/10/19(水) 20:02:35 ID:N5Rrzh/V
これ、ゲームじゃねえだろ
ただのゴミ
268なまえをいれてください:2005/10/19(水) 20:05:16 ID:N5Rrzh/V
        -,---γ''''''''--_
      /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
   ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
   //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
    ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
    ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
     ミ从    (___)    /ミ  <構想30年。俺の人生全てをつぎこんだ21世紀最高傑作ゲーム・コードエイジを皆で買おう!  
      ミミ::ヽ  ____    |ミ 
        ヽ::: ー==--'  /    
         ヽ   ̄   /
     __/\ __,. /\_
   /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
  //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
269なまえをいれてください:2005/10/19(水) 20:07:00 ID:N5Rrzh/V
        -,---γ''''''''--_
      /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
   ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
   //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
    ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
    ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
     ミ从    (___)    /ミ  <最近、本当にゲームがうまい人が減りました。コードエイジをクソゲー呼ばわりする奴はただの下手糞厨  
      ミミ::ヽ  ____    |ミ 
        ヽ::: ー==--'  /    
         ヽ   ̄   /
     __/\ __,. /\_
   /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
  //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
270なまえをいれてください:2005/10/19(水) 20:08:14 ID:pZNNjg/V
実際、直良とかはこの不評さみても、ただ「ユーザーの好みに合わなかった・受け入れられなかった」だけ、とか思ってそうだよな・・・
そーゆう次元の問題じゃないのに
271なまえをいれてください:2005/10/19(水) 20:14:49 ID:N5Rrzh/V
        -,---γ''''''''--_
      /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
   ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
   //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
    ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
    ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
     ミ从    (___)    /ミ  <今のゲームユーザーは10年遅れてる。誰も俺様のセンスと構想についてこれない。氏ねば?  
      ミミ::ヽ  ____    |ミ 
        ヽ::: ー==--'  /    
         ヽ   ̄   /
     __/\ __,. /\_
   /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
  //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
272なまえをいれてください:2005/10/19(水) 20:17:47 ID:N5Rrzh/V
        -,---γ''''''''--_
      /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
   ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
   //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
    ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
    ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
     ミ从    (___)    /ミ  <北米ではきっと300万本売れる!日本人はダメだ!センスが無いし楽しもうとする努力もしない。 
      ミミ::ヽ  ____    |ミ 
        ヽ::: ー==--'  /    
         ヽ   ̄   /
     __/\ __,. /\_
   /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
  //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
273なまえをいれてください:2005/10/19(水) 20:27:47 ID:AGRW3NtX
        -,---γ''''''''--_
      /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
   ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
   //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
    ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
    ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
     ミ从    (___)    /ミ  <コードエイジを楽しめた君は選ばれた崇高な人間なのだ
      ミミ::ヽ  ____    |ミ   
        ヽ::: ー==--'  /    <世間の連中はFF12ごときで満足してまったくていのう(変換できない)だぜ!
         ヽ   ̄   /
     __/\ __,. /\_
   /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
  //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
274なまえをいれてください:2005/10/19(水) 20:29:15 ID:DnAwu8/h
http://morinaga.seesaa.net/article/8347874.html
俺のよく行くサイトなんだが世界観について考察してる。
これ読むと結構奥が深いシナリオだったんだ、と思う。
275なまえをいれてください:2005/10/19(水) 20:34:42 ID:HAMgTZh6
アクションと言えばマリオの俺にとってストーリーなんて何の意味もありませんよ
そしてこれはパーペキなくそげー
276なまえをいれてください:2005/10/19(水) 20:44:23 ID:AGRW3NtX
糞ゲーでもストーリーが良ければ信者はつく
ゼノギアスなんてその典型例だろ
コードエイジは糞ゲーと言われ、ストーリーだって誰も語ろうとしない
本当にどうしようもない
277なまえをいれてください:2005/10/19(水) 20:55:10 ID:4xic+FA6
ストーリーがよければ糞ゲーとは言われないんじゃないの?
278なまえをいれてください:2005/10/19(水) 20:58:12 ID:WTV/zoU/
>>274
お前のサイトじゃねーだろーな?
279なまえをいれてください:2005/10/19(水) 20:59:55 ID:4O3TrKLf
というか悪いところさえあれば糞ゲーと言われる
280なまえをいれてください:2005/10/19(水) 21:11:46 ID:fRlv8Wba
このゲーム絶対開発途中で販売しただろ、経験値とかオカシイよ
281なまえをいれてください:2005/10/19(水) 21:13:48 ID:m8hGk3gz
        -,---γ''''''''--_
      /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
   ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
   //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
    ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
    ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
     ミ从    (___)    /ミ  <どうせグラだけで豚共は買う。 
      ミミ::ヽ  ____    |ミ 
        ヽ::: ー==--'  /    
         ヽ   ̄   /
     __/\ __,. /\_
   /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
  //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
282なまえをいれてください:2005/10/19(水) 21:48:11 ID:HAMgTZh6
グラ最低やん
283なまえをいれてください:2005/10/19(水) 22:04:53 ID:knZUMZ+g
直良にとっては「最高のグラフィック」なんだよ。察してやれ。
284なまえをいれてください:2005/10/19(水) 22:13:42 ID:CWokeMOB
ハーディ&ガーディってどんなんだ
285なまえをいれてください:2005/10/19(水) 22:13:59 ID:N5Rrzh/V
        -,---γ''''''''--_
      /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
   ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
   //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
    ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
    ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
     ミ从    (___)    /ミ  <俺様のアートを理解できないのは低脳なアジア人だけ 
      ミミ::ヽ  ____    |ミ 
        ヽ::: ー==--'  /    
         ヽ   ̄   /
     __/\ __,. /\_
   /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
  //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
286なまえをいれてください:2005/10/19(水) 22:47:46 ID:8Dl6KntS
あのキャラデザになぜ疑問を抱かなかったのか。
ていうか本当に板鼻がやったのかよ、アレ。
287なまえをいれてください:2005/10/19(水) 22:52:34 ID:RHgIG38Q
あのキモい触覚ヘアーや格好悪い武器はオナラの趣味。
あとダッセーレゴブロックエフェクトも。
288なまえをいれてください:2005/10/19(水) 22:59:42 ID:HAMgTZh6
>>286
たしか今売ってる電撃では板鼻と違う人がキャラクターデザイナーにされてたよ。
相変わらず受けが悪いと自分たちの名前を外して逃げてるよ。直良も板鼻も。
289なまえをいれてください:2005/10/19(水) 23:05:26 ID:RHgIG38Q
まじかよwww
野村もメインキャララフで書いただけで自分のキャラデザを主張するし
ゴミすぎ■www
290なまえをいれてください:2005/10/19(水) 23:07:54 ID:8Dl6KntS
ミンサガのデザインが鈴木ってのも怪しくなってきたな…。
291なまえをいれてください:2005/10/19(水) 23:21:23 ID:hMavZX6b
>>290
だれそれ
292なまえをいれてください:2005/10/20(木) 00:02:58 ID:SZU7SFAc
これほどCMと内容がかけ離れたゲームも珍しいな
293なまえをいれてください:2005/10/20(木) 00:05:18 ID:yqUU3C9y
友人にくそゲーという事で借りた。
期待せずにとりあえずプレイ…ジャンプできなくてイラッ。
動きが小さくて攻撃モーションもかっこ悪くてイラッ。
必殺技もタイミングがわかれば単調なだけだし
そもそも出が遅いから避けられてイライライラ。
仲間がいた〜と思っても協力してくれているわけでもなく
勝手に動いていてワケワカンネ。
敵を吸ってアイテム化ってなんでウサギで回復するの?わかりずらいよ!
どっかで見た要素をぶちこんでダメな部分だけ抽出してる。
主人公の髪型意外目に止まる物もないし・・・。
ほんとにこれ作った人達、自分で面白いって思っているのかなぁ・・・。
まぁこれ面白いと思っているんだったら本当才能無いから消えて欲しいですね。
294なまえをいれてください:2005/10/20(木) 00:37:27 ID:dhyhhqfe
以上293の負け犬の遠吠えでした。
295なまえをいれてください:2005/10/20(木) 00:44:36 ID:ZvwcVN7x
293は借りただけだし負けてる要素が無い。
負け犬はコードエイジのプロデューサー(最高責任者)こと直良プースケだけです。
296なまえをいれてください:2005/10/20(木) 00:53:15 ID:9VDo0v9B
借りた時点で負け
297なまえをいれてください:2005/10/20(木) 00:53:49 ID:39Bnhyz7
むしろコードエイジという名前を知った時点で(Ry
298なまえをいれてください:2005/10/20(木) 00:56:38 ID:+6SZ9qvK
いっぱい張ってあるAAの人って直良なのね。
中村俊輔だと思ってた・・・。
299なまえをいれてください:2005/10/20(木) 00:57:39 ID:39Bnhyz7
いや、そいつだから
300なまえをいれてください:2005/10/20(木) 01:00:25 ID:KP4GKKwc
直良は明日までに辞表書けよw
301なまえをいれてください:2005/10/20(木) 01:04:36 ID:NNeKvfZD
いや辞世の句を(ry
302なまえをいれてください:2005/10/20(木) 01:42:56 ID:Em9vTxsj
このゲームサブキャラの方がイイ感じなのだが。ジェラルドの部下とか。
攻略本の設定画の顔の絵見ると直&板と違う人がやっている気がするが。
303なまえをいれてください:2005/10/20(木) 02:11:01 ID:Wj73lfUM
   , -――--、
  ./       \
 /   ノノノノVV人|    ________
 |  /ノ へ  へ ソ  ./
 |  ノ  -・' |・-' | <  直良です、よろしく。
 (61ノ (  └J  )   \
  ヽ||        |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | \ ヾlココ |
     \___ノ
304なまえをいれてください:2005/10/20(木) 03:04:04 ID:jivFxPle
おいテメーラ!
オナラだのクソゲーだの言うなよ。

きっと素敵なゲームだよ。それが分からないのがクソなのさ。絶対楽しいはずさ!

俺、明日買ってくる!
305なまえをいれてください:2005/10/20(木) 03:48:40 ID:Wj73lfUM
俺、明日売ってくる!のオチだと思ったのに。
で、どこを何読み?
306なまえをいれてください:2005/10/20(木) 03:57:32 ID:2I0eTquw
でも勝ち組
307なまえをいれてください:2005/10/20(木) 03:58:23 ID:Zx2kJShW
ウラミのエネルギーをほかにむけることはできないのかなー
エネルギーを自分のためにつかったほうがいいよ。
よのなかほかに楽しいことはたくさんあるよ
もったいないよ
いまはみんなが困っているだけ
きぶんをかえようよ


308なまえをいれてください:2005/10/20(木) 04:19:28 ID:y8ALVlLz
電撃の連載、板鼻含め三人くらいキャラデザとして挙がってるが、
誰だろうと原案は全部直良だと思ってたけど、
違うのだろうか。
309なまえをいれてください:2005/10/20(木) 04:21:29 ID:XCi9cB8V
キャラデザが良ければおもしろくなったと思いますか?
310なまえをいれてください:2005/10/20(木) 04:26:24 ID:YGdNHZXy
ゲームそのものが糞なのがそもそもの原因だろ
キャラデザとかストーリーとかって批判以前の問題
311なまえをいれてください:2005/10/20(木) 04:30:32 ID:YGdNHZXy
ここまで何一つ尖った部分のない糞ゲーは珍しい
普通、ゲームかストーリーかキャラか音楽かどこかは尖ってるはず
だが、コードエイジに限って言えば音楽以外全て最低レベル
発売数日でこの寂れっぷり、アンチだらけで信者がいないのも頷けるよ

オナラさんさぁ、あんた馬鹿じゃないの?
312なまえをいれてください:2005/10/20(木) 04:46:50 ID:N+ftiZ3/
ハヴェルってデュオカリオンにやられて終わり?
なんかスゲー悲しいキャラだな

ところでヘイズ編のラスト、敵強すぎじゃねぇ?
313なまえをいれてください:2005/10/20(木) 05:04:39 ID:7gZovWM+
なんだかんだ言ったってお前等ローグギャラクシー買うんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314なまえをいれてください:2005/10/20(木) 05:05:33 ID:3GgZj2a4
>>311
>オナラさんさぁ、あんた馬鹿じゃないの?

それ以外のなんだというんだw
315なまえをいれてください:2005/10/20(木) 05:06:43 ID:3GgZj2a4
ローグよりテイルズのほうが地雷臭漂ってる気がするんだけどな
プロデューサーだけが自信満々なとことか、どっかのクソゲーに通じる

俺はテイルズ買うけど
316なまえをいれてください:2005/10/20(木) 05:41:51 ID:N+ftiZ3/
なかなかクリアできない場合
良ゲーだと、くそ!!もう少しだったのに!次こそ!!となるんだけど


コードエイジだとなんかイラッとくるのは…
317なまえをいれてください:2005/10/20(木) 06:33:17 ID:T2oyB4kb
そういやスクウェアってキングスナイトもRPGだと
言い張る会社だったよな。

318なまえをいれてください:2005/10/20(木) 06:53:27 ID:Z630HRAJ
ごめんあの超かっこいいCMなんなの・・・。
319なまえをいれてください:2005/10/20(木) 07:49:20 ID:9GJrRocP
>>317
なにかとRPGに関連付けて売り上げ伸ばそうとする戦略は■のお家芸です
クソゲーのジャンルを無理やりRPGにしたり
クソゲーのおまけにRPG入れたり(トバルNo1とかエアガイツとか)
320なまえをいれてください:2005/10/20(木) 09:22:59 ID:AWyL6MLK
トバルNo1とかエアガイツとかはコードエイジに比べたら全然クソゲーじゃないだろ
コードエイジは本当に「クソゲー」と呼ぶのすら抵抗がある
ゲームじゃねーよこれ
うんこだよ
321なまえをいれてください:2005/10/20(木) 09:26:05 ID:3ZUrWohc
これ買った奴ってケツの穴に秋ナスさしこんで生活してる変態だろ。
生きるなよ。
322なまえをいれてください:2005/10/20(木) 09:41:10 ID:Bwhc3UNX
しかし、家ゲー板の方に移した>>1は賢明だったんだな。
こっちの方が遥かにレスがあるという現実。それでも発売後間もないと思えん過疎さだが。
323鍵穴男:2005/10/20(木) 11:31:13 ID:GVhuwW+a
こんにちは、コードエイジの漫画の3巻いつ発売か知ってる人いますか?
324なまえをいれてください:2005/10/20(木) 11:40:58 ID:AWyL6MLK
        -,---γ''''''''--_
      /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
   ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
   //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
    ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
    ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
     ミ从    (___)    /ミ  <真のキャラデザは俺様。ウケが悪かったら痛鼻に責任をなすりつける。 
      ミミ::ヽ  ____    |ミ 
        ヽ::: ー==--'  /    
         ヽ   ̄   /
     __/\ __,. /\_
   /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
  //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
325なまえをいれてください:2005/10/20(木) 12:22:31 ID:XWMk/+2S
>>323
打ち切り
326なまえをいれてください:2005/10/20(木) 12:24:21 ID:9GJrRocP
>>320
格ゲー部分はコードエイジに勝るとも劣らないクソだよ
オマケが本編って言わせるくらいに
327なまえをいれてください:2005/10/20(木) 12:27:24 ID:aI5JlY5I
おぅ、バウンサーとどっちが面白いよ。
328なまえをいれてください:2005/10/20(木) 12:28:45 ID:XWMk/+2S
トバルもエアガイツも面白くはないけど、コードエイジほどではないだろ

直良『私の糞ゲーと貴様等の糞ゲーで何が違うのか教えてやろうか…。格だ』
329゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン:2005/10/20(木) 12:32:42 ID:Nt2J50ae
330なまえをいれてください:2005/10/20(木) 12:49:38 ID:EryQQ0GG
>スクウェア・エニックスのブランド力を信じたショップが
>予想以上に多かったものと思われる。
半熟と武蔵とグランディアとヘビメタで何も学ばなかったショップって相当バカなんだなw
331なまえをいれてください:2005/10/20(木) 12:58:22 ID:3GgZj2a4
むしろ、これだけクソゲー続きだったし、今回は完全にスクエニ製作だったから
久々のヒット作な出来だと読んだんじゃないかね

深読みするなってことが分かってよかったじゃないか
スクエニの新規タイトルは100%(99%ですらなく)糞だと
332なまえをいれてください:2005/10/20(木) 13:02:34 ID:AWyL6MLK
バウンサーが神ゲーと思えるほど、コードエイジはウンチ
333なまえをいれてください:2005/10/20(木) 13:04:54 ID:AWyL6MLK
        -,---γ''''''''--_
      /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
   ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
   //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
    ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
    ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
     ミ从    (___)    /ミ  <アートコンセプトby俺様。俺様の芸術が理解できねー厨は失せろ! 
      ミミ::ヽ  ____    |ミ 
        ヽ::: ー==--'  /    
         ヽ   ̄   /
     __/\ __,. /\_
   /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
  //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
334なまえをいれてください:2005/10/20(木) 13:06:24 ID:AWyL6MLK
        -,---γ''''''''--_
      /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
   ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
   //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
    ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
    ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
     ミ从    (___)    /ミ  <アマゾンのレビューを見ればコードエイジがどれだけ神ゲーかわかるはず。俺様の神作品
      ミミ::ヽ  ____    |ミ 
        ヽ::: ー==--'  /    
         ヽ   ̄   /
     __/\ __,. /\_
   /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
  //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
335なまえをいれてください:2005/10/20(木) 13:07:54 ID:3GgZj2a4
おいおい直良、アマゾンのアカウントいくつ持ってんだ
336なまえをいれてください:2005/10/20(木) 13:09:24 ID:BQ0E3Dll
ここが本スレか・・・
ムービーの台詞見るとFFTっぽい硬派な感じを受けたんだけど
実際どう?渋いシナリオなら興味あるなあ(・ω・*)
337なまえをいれてください:2005/10/20(木) 13:14:34 ID:AWyL6MLK
        -,---γ''''''''--_
      /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
   ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
   //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
    ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
    ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
     ミ从    (___)    /ミ  <部下に書かせて、更にリテイクを積み重ねて
      ミミ::ヽ  ____    |ミ  最後に俺様が考案したオリジナリティーあふれるシナリオに酔いしれろ
        ヽ::: ー==--'  /    
         ヽ   ̄   /
     __/\ __,. /\_
   /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
  //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
338なまえをいれてください:2005/10/20(木) 13:14:43 ID:3GgZj2a4
来年まで待て
多分、年始のワゴンセールに並ぶ
339なまえをいれてください:2005/10/20(木) 13:18:08 ID:AWyL6MLK
        -,---γ''''''''--_
      /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
   ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
   //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
    ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
    ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
     ミ从    (___)    /ミ  <これこそ、真のスクウェアエニックスのゲームです! THIS IS THE RPG
      ミミ::ヽ  ____    |ミ 
        ヽ::: ー==--'  /    
         ヽ   ̄   /
     __/\ __,. /\_
   /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
  //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
340なまえをいれてください:2005/10/20(木) 13:20:26 ID:AWyL6MLK
        -,---γ''''''''--_
      /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
   ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
   //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
    ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
    ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
     ミ从    (___)    /ミ  <究極の芸術作品「コードエイジ コマンダーズ」売り切れ必至!今すぐ買いに走れ!
      ミミ::ヽ  ____    |ミ 
        ヽ::: ー==--'  /    
         ヽ   ̄   /
     __/\ __,. /\_
   /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
  //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
341なまえをいれてください:2005/10/20(木) 13:27:00 ID:BQ0E3Dll
http://www.adobe.co.jp/digitalimag/features/square/page2.html
これ見ると直良すげえって思う。
342なまえをいれてください:2005/10/20(木) 13:29:21 ID:3GgZj2a4
でも、FF10もゲームとしてはつまらなかった
343なまえをいれてください:2005/10/20(木) 14:08:29 ID:AWyL6MLK
>>341
直良乙
実際に3DCG作ってる連中のほうが万倍すげえわ
344なまえをいれてください:2005/10/20(木) 14:46:32 ID:BMKzNY6d
>>341
すごいな。優れた技術持ってる人だと思うよ。
だが、ここに張り付いてるアンチ直良どもにとっちゃあ、今までの直良の功績なんて
どうでもよいのだろう。やつらは直良を叩きたくてうずうずしてて、アンチレス書くことで
憂さ晴らししてるだけなのだろうから。もう、まともな言葉が通じる輩じゃないよ。

…そうは言っても、コードエイジはアンチ直良どもに付け入る隙を与えてしまった作品
だと思うがな。好き嫌いがハッキリ分かれる作品だと思うし。個人的には意欲的な姿勢
は評価したいと思うが、あれをRPGと括るのはちょいと乱暴だと思う。
345なまえをいれてください:2005/10/20(木) 14:55:04 ID:Bwhc3UNX
コードエイジは別にいいと思う。新規タイトルだし、どんなデザインになろうが
「悲しみや怒りを覚えるコードファン」がいないわけだから。
ミンサガは別。あれは、元からあるものを汚してるからなぁ。そりゃ非難もされるよ。
346なまえをいれてください:2005/10/20(木) 14:58:51 ID:cxg0NoGq
>>336
プレイヤーの表情が苦虫かみ殺したように渋くなるストーリーです
347なまえをいれてください:2005/10/20(木) 15:00:32 ID:cxg0NoGq
>>344
いや、このゲームを買うまで直良なんて奴の存在すら知らなかった
このゲームをプレイして、公式ページのコメントを見た後には殺意を覚えたが・・・
348なまえをいれてください:2005/10/20(木) 15:30:59 ID:9GJrRocP
>好き嫌いがハッキリ分かれる作品だと思うし。
そういうのは全プレイヤーの半数も満足させてから言おうぜ
349なまえをいれてください:2005/10/20(木) 16:12:49 ID:AWyL6MLK
ウンコエイジ好きな奴なんかいねえよ
あと直良自演乙
350なまえをいれてください:2005/10/20(木) 17:54:31 ID:m6nwa1FP
昨日、近所のツタヤ行ったら完売してて驚いた
351なまえをいれてください:2005/10/20(木) 18:15:12 ID:FVdgQ6P2
プレイ動画見ても爽快感が伝わってこないなこのゲーム
攻撃した時の音がショボイのとジャンプが無いのが原因か…?
352なまえをいれてください:2005/10/20(木) 18:26:11 ID:zQERkSla
加えて連続技のバリエーションが皆無
353なまえをいれてください:2005/10/20(木) 18:49:25 ID:g4gEnqvW
評判が非常に悪いようで…
昨夜、パッケージの情報とスクエニだからという理由で買ってきて
今日仕事から帰って楽しもうと胸をふくらませていた俺がきましたよ

附属の(特典なのか?)漫画とかキャラ見る限りは楽しそうに思える…
ストーリーとかもちょっとネガティブなのが好きなんで
好みの部類に入ると思ってるんだけどなぁ
好意的なカキコできるようにがんばりますよ
354なまえをいれてください:2005/10/20(木) 18:55:34 ID:37TCOz7f
>>353
とりあえず、連打でなんとかなるだろうとかストーリィがいいかもとか
甘い考えは捨ててからスタートボタンを押すんだ!
鬼みたいな操作系を克服すればそこそこ楽しめる・・・とオモウ
355なまえをいれてください:2005/10/20(木) 18:57:57 ID:zQERkSla
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||] >>353 ::::::::::゜:::::::::: ...:::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..

             無茶しやがって・・・
356なまえをいれてください:2005/10/20(木) 18:58:53 ID:gDs8VR1e
>>354
そですか
あまりの酷評っぷりにへこんでましたが
“そこそこ楽しめる”って所があるならがんばりマス

アクションには自信がないけど
説明書読む限りはなんとかなりそうだし
357なまえをいれてください:2005/10/20(木) 19:09:29 ID:zQERkSla
難易度は高いけど別にアクションが上手いとかは関係ない
どんなに糞でも投げ出さない忍耐力が求められます
358なまえをいれてください:2005/10/20(木) 19:29:52 ID:QfdpYIl7
ボス相手にヒロイック(ryが出来ないてのはどういうことだ
アホ氏ねクズが
359なまえをいれてください:2005/10/20(木) 19:38:03 ID:0NHnE6MP
(´・ω・)カワイソス
360なまえをいれてください:2005/10/20(木) 19:55:27 ID:dXVS9kdd
ってことは全部「1」だと思ったのか
結構馬鹿なんだな
361なまえをいれてください:2005/10/20(木) 19:57:49 ID:dXVS9kdd
誤爆しました、すみません
コードエイジはつまらないです
362なまえをいれてください:2005/10/20(木) 20:27:49 ID:53Ojy8cr
中古で4980でした(´・ω・`)
363なまえをいれてください:2005/10/20(木) 20:38:09 ID:pVBV2dis
今年度糞ゲー十傑に余裕でランクイン
364なまえをいれてください:2005/10/20(木) 21:22:53 ID:xJdLYVR6
十傑は甘い
365なまえをいれてください:2005/10/20(木) 21:23:21 ID:5u13qjHn
CM見て面白そうと思ったらこれだ
ヌルゲーマーの俺にこの操作はきつすぎる
定価で本やら何やらがついてるやつ買わなきゃよかった('A`)
366なまえをいれてください:2005/10/20(木) 21:26:49 ID:ggg2Hk+H
フランチャイズ系ゲーム店員のチラ裏

コードエイジは今日、おすすめ作品専用の平台から外された。
今日から「赤ちゃんはどこから来るの?」と「忍道」・「ワンダ」と
ナルト新作のプロモDVDを回せという指示。
367なまえをいれてください:2005/10/20(木) 21:41:44 ID:bu9nab4f
>>363
今年度なら十傑で足りないぞ
368なまえをいれてください:2005/10/20(木) 21:45:38 ID:PLEdG0p9
赤どこ買ったよ。
面白い。
369なまえをいれてください:2005/10/21(金) 01:23:24 ID:JFdJM59L
アバタールチューナー2やってるんだけど、同じような題材でも設定やストーリーは段違いだね
コードエイジがパクッただけだからしょうがないけど・・・
370なまえをいれてください:2005/10/21(金) 01:25:06 ID:AgogzX5X
過疎りすぎ・・・
出たばっかりなのに
371なまえをいれてください:2005/10/21(金) 01:28:03 ID:JFdJM59L
アバタールチューナー2いいわぁ
大分前に1やったからかもしれないけど、
ゲイルが子供に「父親からの伝言」を話すところでグッときた
コードエイジなんて一度もストーリーで感動した場所なかったのに・・・

アバチュもゲームとしてみたら決して良ゲーではないけどな
コードエイジよりは全然マシだけど
372なまえをいれてください:2005/10/21(金) 03:27:02 ID:l58deFSL
アバチュー好きだけど、分割商法がむかつくから中古で買ったなあ。
完全版商法といい、分割商法といい、猛将伝商法といい消費者舐められ過ぎ。
373なまえをいれてください:2005/10/21(金) 03:59:52 ID:fkPf/Bko
>>372
そんだけ開発費回収出来てないんだろ。次世代機になるとさらに・・・。
コードエイジもシリーズ化すんのかな?w
スクエニブランドなど既になく、あくまでDQ・FFブランドなんだよなと今更オモタ
374なまえをいれてください:2005/10/21(金) 04:09:40 ID:l58deFSL
でもそういうことやってると俺みたいに「中古でいいや」「買い控えよう」
という層が出てよけいに買う人減らすと思うがなあ。
375なまえをいれてください:2005/10/21(金) 04:50:01 ID:vwO5cNMW
だから、初週で売り逃げするんだよ。完成度なんか低くてもいいから、
雑誌にマンセー記事書かせてCMバンバン打って。
コードのメディアミックスだって、少しでも目を引くためだけの手段だろう。
376なまえをいれてください:2005/10/21(金) 05:10:38 ID:Q/rcaaqx
ダッシュが使いづらいのはオレだけ…?

というか、ジャストでヒロイック入れたのにガードとかテラヒドス
デュオカリオンなんてピヨってない状態だとほぼ100%ガードするじゃねぇか
377なまえをいれてください:2005/10/21(金) 09:09:19 ID:LLGMn9+R
>>371
>アバチュもゲームとしてみたら決して良ゲーではないけどな
メガテン3から更に(バランスとか)洗練された
戦略性の高い戦闘システムはかなりいいよ
コマンド式戦闘としてはこれ以上無いくらいの出来だと思う
アバチュがアレなのはぶつ切りな点に限る
本編がやたら短いわ1だけじゃほとんど話進まないわで
378なまえをいれてください:2005/10/21(金) 09:21:59 ID:vhYFAKBL
>>371
比べるのがおこがましい
それなりにゲームしているものと、ゲームなのか疑問を抱かざるを得ないものと並べてはいけない
379なまえをいれてください:2005/10/21(金) 09:44:42 ID:5RODVzLb
スクエニもなあ
他社開発のはそこを切るって手段もあるが
自社開発でこんなの出してどうするんだ…
380なまえをいれてください:2005/10/21(金) 09:59:19 ID:++iepGBF
時々、コードエイジマンコダースに見える
381なまえをいれてください:2005/10/21(金) 10:00:19 ID:++iepGBF
>>377
個人的にはアバチュの戦闘システムは類稀なる糞システムなんだが・・・
ただ、敵に合わせて仲間入れ替えて、敵に合わせて決まった技出す、の繰り返しじゃねーか
仲間入れ替えメンドクセーっつの
382なまえをいれてください:2005/10/21(金) 10:30:25 ID:+SydpvpL
アバチュ2はコマンド式戦闘としては相当幅がある方だ
及第点は超えとるよ
音楽もかなりハイレベルだしな


激しくスレ違いだが、話題が無いから仕方ないか
383なまえをいれてください:2005/10/21(金) 10:36:26 ID:LLGMn9+R
>>381
おいおい仲間入れ替えはメンドクセーとか言うほど必要じゃないぞ?
下手すりゃ入れ替えしなくてもいける
装備するスキルは考えないといかんがな
FF10と間違えてんじゃねーの?
384なまえをいれてください:2005/10/21(金) 10:59:56 ID:h/hbk9FV
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< つぐものつがれるもの!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< つぐものつがれるもの〜!
つぐもの〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
385なまえをいれてください:2005/10/21(金) 11:56:52 ID:uJ44tnnO
DOD2>>>>グランディア3>>>>>>コードエイジ・コマンタレブー
386なまえをいれてください:2005/10/21(金) 12:23:30 ID:CSJ+N4kH
>>377
たしかにバランスはいいと思うが、マントラシステムによる成長の幅が狭いと感じた
ダンジョンが無駄に広く、エンカウント率が高いのも気になった
コードエイジなんぞと比べるのもおこがましい程、丁寧に作られているのはわかるが、
ゲームとして見たら凡ゲーだろう
新しい部分が、メガテンの悪魔合体に変わるシステムとはとても思えない
387なまえをいれてください:2005/10/21(金) 12:26:16 ID:j+u4kYq+
アバタールチューナーはイベントが面白いかつかっこいいので
じっと見ていたくなる。
コードエイジはだらだらと長ったらしい話が続くだけ。
まだ日本昔話見てた方が面白い。
388なまえをいれてください:2005/10/21(金) 12:32:16 ID:LLGMn9+R
>新しい部分が、メガテンの悪魔合体に変わるシステムとはとても思えない
本家とは別物として考えなきゃダメだ
っていうか別物だ
389なまえをいれてください:2005/10/21(金) 12:34:15 ID:e1EwMelY
痛い信者が嫌われる理由
390なまえをいれてください:2005/10/21(金) 12:39:41 ID:5Q9mxxY0
>>389
この世に痛くない儲などいないという現実
391なまえをいれてください:2005/10/21(金) 12:42:16 ID:KyXemyEA
面白かっこいいぜ!って何の台詞だっけ
魔神英雄伝ワタルだったっけ
392なまえをいれてください:2005/10/21(金) 12:58:55 ID:clcV8MMy
ボケろよ
393なまえをいれてください:2005/10/21(金) 13:03:49 ID:HRJQU1Yo
>>353
過疎ってることだし、日記でもなんでもいいからレポ待ってるぞ。

まだ買ってないんだけど、ストーリーに興味あるからどうしようか迷ってる。
394なまえをいれてください:2005/10/21(金) 13:22:36 ID:b/MbdJk2
ダンジョンRPGと比較されるって終わってるな
一応アクションなのにw
395なまえをいれてください:2005/10/21(金) 13:27:41 ID:227fPFW0
PS2でビジュアルだけで売るゲーム出して何回失敗してんだスクエニ(スクウェア)
オナニーはFFだけで充分だよ。
396なまえをいれてください:2005/10/21(金) 13:28:16 ID:h/hbk9FV
双界儀>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アンサガ>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>コードエイジ
397なまえをいれてください:2005/10/21(金) 13:32:10 ID:h/hbk9FV
コードエイジはビジュアルも悪い。センス最悪。
398なまえをいれてください:2005/10/21(金) 13:45:39 ID:HRJQU1Yo
>>396
それって、実際にコードエイジをプレイしての感想か?
399なまえをいれてください:2005/10/21(金) 13:57:46 ID:uSENjHji
>>398
お前まさかこのゲーム買って実際にプレイしたのか。
しっかりしろ。そんなことじゃ将来フィッシング詐欺とかデート商法にひっかかるぞ。
400なまえをいれてください:2005/10/21(金) 13:57:51 ID:LLGMn9+R
双界儀も色々と目茶苦茶だけど
ストーリーやら雰囲気は言わずもがな
ステータス上げれば凄い高さまでジャンプ出来たり空中ダッシュ出来たり
爽快感ではコードエイジよりは遥かにマシだな
成長要素もコードエイジよりよっぽど(ry
まあ理不尽ゲーな所はどっこいどっこいだけどな・・・
401なまえをいれてください:2005/10/21(金) 14:01:57 ID:OXKscBes
双界儀は音楽もいいしな
402なまえをいれてください:2005/10/21(金) 14:02:17 ID:b/MbdJk2
雰囲気は某ゲームのパクリ臭く、アクション要素は駄目、RPG要素は言わずもがな

本当に何がしたいのか意味不明だ
403なまえをいれてください:2005/10/21(金) 14:02:43 ID:TvuvvWlf
>>399
人は失敗して成長するモノさ。
昨日PS2版ヴァルケソ買ってきた人間に比べればまだましさw
404なまえをいれてください:2005/10/21(金) 14:09:16 ID:HRJQU1Yo
>>399
いや、>>393に書いたとおり、まだ買ってない。
つうか、アンサガのリールよりやっかいなシステムなのか、コードエイジは。
試遊した感触だと、そこまでとっつき難くはないと思ったんだがな…。
405なまえをいれてください:2005/10/21(金) 14:15:29 ID:uSENjHji
>>403
しっかりするんだ。「ここに判を押すだけでイイから、ね?」とか
「俺たち友達だろ、な?」というセリフには気をつけて生きていくんだぞ。

>>404
マジレスされるとは思わなかったw
でも実際、こんな評判悪いのよりもっと良質なアクション買う方が賢いと思うが。
糞ゲーで笑いたいという嗜好もあるから、止めはしないがな。
406なまえをいれてください:2005/10/21(金) 14:52:28 ID:LLGMn9+R
>>405
これは笑えるネタにはならんよ

っつーかアンサガはシステム理解しにくくて
且つ理解してもほとんどの人にはツマランゲームで
これは単純明快にツマランゲーム

無双的一騎当千な爽快感があるわけでもなく
かといって緻密な動きを要求されるかと言ったらそうでもなく
RPGと銘うつほどの成長要素もなく・・・
407なまえをいれてください:2005/10/21(金) 15:22:09 ID:++iepGBF
「武器になる両手を使い分けるアクションで、なんかヒロイックな必殺技が使えれば面白いんじゃね?」
その一言から作り始めて、1週間でできたゲーム
408なまえをいれてください:2005/10/21(金) 15:43:37 ID:h/hbk9FV
        -,---γ''''''''--_
      /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
   ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
   //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
    ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
    ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
     ミ从    (___)    /ミ  <コードエイジの面白さが出来ないお前らはゲーマーとしてゴミ。俺のような立派な人間になれ
      ミミ::ヽ  ____    |ミ 
        ヽ::: ー==--'  /    
         ヽ   ̄   /
     __/\ __,. /\_
   /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
  //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
409なまえをいれてください:2005/10/21(金) 15:44:27 ID:h/hbk9FV
×出来ない
○理解出来ない
410なまえをいれてください:2005/10/21(金) 16:00:42 ID:l58deFSL
( ´,_ゝ`)プッ
411なまえをいれてください:2005/10/21(金) 16:17:55 ID:CSJ+N4kH
        -,---γ''''''''--_
      /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
   ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
   //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
    ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
    ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
     ミ从    (___)    /ミ  <面白いとか面白くないとかはいい。コードエイジを買うんだ!
      ミミ::ヽ  ____    |ミ 
        ヽ::: ー==--'  /    
         ヽ   ̄   /
     __/\ __,. /\_
   /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
  //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
412353:2005/10/21(金) 16:38:12 ID:YIpVQFyT
昨日さわり程度にプレイしてみた。
ジーン編の5話まですすんで、ハヴェルとやらに勝てなくてやめた。
今のところ糞って程でもない。

ビジュアルはよい方なんではないか?
忍耐強くないほうだと思うが、まだプレイしようと思ってるよ。
413なまえをいれてください:2005/10/21(金) 16:40:06 ID:daQpAG2L
AAコピペ荒らしいつも来る時間からしてリア厨だな。
お前がアク禁されたら巻き込まれる奴もいるんだからやめろよ。

お前はプロバ強制退会されるだけで済むけど
414なまえをいれてください:2005/10/21(金) 16:42:33 ID:CSJ+N4kH
これって荒らしなのか?w
ゲームに対する正当な評価、戯れだと思うんだけど

こんな糞ゲー作っちゃった直良さんに敬意を表してねw
415なまえをいれてください:2005/10/21(金) 17:38:05 ID:iWGbWKZx
これが糞じゃなかったら、今まで糞ゲ認定されてるゲームの評価がひっくり返るな
今年度ワーストワン狙える出来だろ
416なまえをいれてください:2005/10/21(金) 17:40:01 ID:h/hbk9FV
直良ごときに「お前」って言われちゃったw
417なまえをいれてください:2005/10/21(金) 17:40:41 ID:CSJ+N4kH
現にコードエイジのおかげでDOD2を最後までやることができた
つかDOD2はそんなに悪くないゲームだ
418なまえをいれてください:2005/10/21(金) 17:59:36 ID:aUTVWUX3
コードエイジが唯一DOD2に勝っているもの

ボイス
419なまえをいれてください:2005/10/21(金) 18:04:34 ID:CSJ+N4kH
俺声優あんまり知らんけど、DOD2そんなに悪かった?
エリス役の人は頑張ってる感じが良く出てて好感持てた
ノウェは微妙、マナは駄目駄目、ピーターのアンヘル声は普通に上手いと思った

コードエイジは声優使ってて手堅いけど・・・・よっしゃ・・・orz
でも、声優使った方がいいって人多いんだろうし、声はコードエイジがいいのかな?(よくわからん)
420なまえをいれてください:2005/10/21(金) 18:11:09 ID:iWGbWKZx
ヘタクソなら無い方がマシだな
エイジは声優に関しての不満は無い
むしろ他がry
421なまえをいれてください:2005/10/21(金) 18:15:11 ID:CSJ+N4kH
ヘタクソってわかるのか・・・
俺は少し変だから、声優よりそうじゃない人が声あててる方が好きな時多いよ

DODのイウヴァルト
DOD2のエリス
FF10のティーダ
テクノライズの吉井さん
ガンダムSEEDのシャニ
とか
422なまえをいれてください:2005/10/21(金) 18:19:59 ID:l58deFSL
>>421
DOD2のノウェやマナも良かったのか?
423なまえをいれてください:2005/10/21(金) 18:22:15 ID:+SydpvpL
スクエニの他のにも共通して言えるが、ここは難易度の高さを楽しませる気が一切無いな
プレイ時間を延ばす為にマゾい仕様を強制させるばかりだ
424なまえをいれてください:2005/10/21(金) 18:26:23 ID:CSJ+N4kH
>>422
いや、あれは何かやる気を感じなかったw
嫌々読まされてるような・・・

でも、エリスたんはすごくよかった!
「スクウェアエニックス!」「キャビア!」「ノウェから離れなさい!この女狐!」とか叫ぶのも中の人頑張ってるなぁと思わされた
キャラがキャラだから声優を使うよりも初々しさが出てて良かった
声優以外でいいって思うときはあまりないけど、当たれば声優使うよりいいって時がたまにある

追加
R.O.Dの読子さん(三浦理恵子)
425なまえをいれてください:2005/10/21(金) 18:34:18 ID:l58deFSL
確かにエリスは良かったと思う。
なんかやけにエクスクラメーションマーク(!←これね)付けまくったようなしゃべり方ではあったが、
ノウェやマナに比べればすごいがんばってた。
426なまえをいれてください:2005/10/21(金) 18:35:32 ID:LLGMn9+R
>ガンダムSEEDのシャニ
待て
427なまえをいれてください:2005/10/21(金) 18:43:14 ID:CSJ+N4kH
>>425
おお、同士よ

>>426
あの本当にダルそうな声が好きなんですw
428なまえをいれてください:2005/10/21(金) 18:54:46 ID:t0fY+hd/
あれ? 俺SEED見てたはずなんだけどなぁ。思い出せないなぁ。
429なまえをいれてください:2005/10/21(金) 19:13:01 ID:wBd5X+Jm
声優の話してんじゃねぇよ、キモいんだよ
430なまえをいれてください:2005/10/21(金) 19:23:14 ID:5Q9mxxY0
>>429
まずは鏡をみて現実と向きあわなきゃ。
431なまえをいれてください:2005/10/21(金) 19:28:01 ID:227fPFW0
>>430
キモイ奴がキモイ奴を見てキモイと言って何が悪い
432なまえをいれてください:2005/10/21(金) 19:55:46 ID:QsKdG6UM
>>386
コードエイジスレに居るような奴にアバチュを批判される筋合いも、増してや凡ゲー扱いされる筋合いもねーよ。
433なまえをいれてください:2005/10/21(金) 20:05:36 ID:40saN1Kj
アバチュ信者キレる
434なまえをいれてください:2005/10/21(金) 20:11:23 ID:CSJ+N4kH
>>432
コードエイジは糞ゲーと割り切った上でだ
アバチュだって良ゲーではないだろ?
ちゃんとカルシウムとれよ
435なまえをいれてください:2005/10/21(金) 20:20:47 ID:0uXbnrpx
信者キレスギwwwwwwwwwwwwwwwwww
てか社員じゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
436なまえをいれてください:2005/10/21(金) 20:29:37 ID:9gaqpsDz
まあキレるわな
こんな糞ゲーと並べられたら社員なら間違いなくキレるw
437なまえをいれてください:2005/10/21(金) 20:48:32 ID:PjJ8pQ8u
こんなクソゲーのスレで語られてる時点で俺なら間違いなくキレてる。
アバチュ信者は貶されなれてるせいか知らんが、こんなのよく我慢していられるな。
438なまえをいれてください:2005/10/21(金) 21:09:25 ID:LLGMn9+R
分割商法にさえ・・・分割商法にさえアトラスが手を出さなければ!
439なまえをいれてください:2005/10/21(金) 21:19:30 ID:PjJ8pQ8u
分割商法にも関らずこんなに支持されてるんだからまだ良い方なんじゃねえの?
少なくとも、これや某シリーズ3作目や某よっしゃゲーよりは。
440なまえをいれてください:2005/10/21(金) 22:09:36 ID:yZCWA0FZ
まだ発売して間もないスレの流れとは思えんな
441っていうか:2005/10/21(金) 22:39:59 ID:hazsrOlR
まだ発売してないだろ
442なまえをいれてください:2005/10/21(金) 22:58:46 ID:clcV8MMy
実はね
443なまえをいれてください:2005/10/21(金) 23:03:54 ID:uEVntYA3
コードエイジコマンダーズ、思い出の中でじっとしていてくれ・・・
444なまえをいれてください:2005/10/21(金) 23:12:38 ID:aUTVWUX3
        -,---γ''''''''--_
      /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
   ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
   //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
    ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
    ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
     ミ从    (___)    /ミ  <私は、思い出にはならないさ
      ミミ::ヽ  ____    |ミ 
        ヽ::: ー==--'  /    
         ヽ   ̄   /
     __/\ __,. /\_
   /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
  //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
445なまえをいれてください:2005/10/22(土) 01:12:37 ID:NMCGV1yH
クソゲー総合スレみたいになってるなw
446なまえをいれてください:2005/10/22(土) 01:38:33 ID:Yb5OVwCs
こっちもコードの話はほとんどせずに、アバチュでスレが進んでやがるw
家ゲRPGの方はOZだぜwほんと、どうしようもないな。
447なまえをいれてください:2005/10/22(土) 01:40:36 ID:GPsQ1cBM
攻略が唯一正常に稼働してるな
448なまえをいれてください:2005/10/22(土) 02:01:30 ID:+eq0AEEg
それだけ糞ゲーってことなんだろう
ネタもないのに無理して語ることもない
449なまえをいれてください:2005/10/22(土) 02:14:25 ID:NMCGV1yH
それだけ皆回避できてるってことだろう。
すばらしいことじゃないか!
450なまえをいれてください:2005/10/22(土) 04:16:55 ID:k1kb+ySA
てゆーか家ゲ板でRPGのアバチュ話で盛り上がり、
RPG板でアクションのOZ話が盛り上がるとはどゆーことだ。
451なまえをいれてください:2005/10/22(土) 04:50:21 ID:Yb5OVwCs
>>450
そういえばそうだ。あんた変なところに気がつくな。

家ゲRPGでは「こんなものはRPGではない。糞アクションだ。」
→「アクションならOZやアヌビスっていう良ゲーがあるぜ。」
家ゲ板では「こんなものはアクションではない。糞RPGだ。」
→「まだアバチュの方が遊べるぜ。」→「そもそもアバチュをこんな屑と(ry」

こういう流れじゃないかな?
452なまえをいれてください:2005/10/22(土) 06:42:29 ID:8/MqwBVk
みんななにいってんだ
コードエイジコマンダーズは架空のゲームだぜ
453なまえをいれてください:2005/10/22(土) 08:33:28 ID:WOinH5kK
本当は凄くよく出来てるゲームなのに、スクエニを妬んでる人達(他の小さい会社の社員達とか)がクソゲーだの何だのニチャンで騒いでるだけなんですよw
454なまえをいれてください:2005/10/22(土) 08:56:28 ID:PtMRyHhs
殺伐としてますな
一昨日からプレイしてますがデュカリオンで詰まった俺がきましたよ

ハヴェルをなんとか瀕死で倒した俺には
奴は範馬勇次郎のごとき強さですよ
絶望しながらも三時間くらいねばりましたが
もう無理かもしれん…
455なまえをいれてください:2005/10/22(土) 09:02:04 ID:3g57w8Gr
>>453
どの辺が凄く良く出来てるのか書いてみようw
書けたなら君も立派なスクエニ社員だ!
456なまえをいれてください:2005/10/22(土) 10:34:33 ID:+ZnrqnED
>>455
小売潰しって点では、最近のスクエニ作品は健闘してると思う。
でも、速攻売ってしまう人も増加して中古回転が良くなってる希ガス。
457なまえをいれてください:2005/10/22(土) 10:38:49 ID:diFAXIpm
いや、でも本当に糞じゃないって。
まだ発売してないがな。
458なまえをいれてください:2005/10/22(土) 10:40:39 ID:1h9M60zk
>>457
発売してないのに糞じゃないとわかる理由を3文字以内で。
459なまえをいれてください:2005/10/22(土) 10:40:53 ID:diFAXIpm
なおら
460なまえをいれてください:2005/10/22(土) 11:08:45 ID:k1kb+ySA
スクエニってすげー感じ悪いな…
批判があると「ユーザーが馬鹿だから理解できないんだよ」とか
「どうせ文句言ってんのは他の弱小企業なんだろw」とか思ってんのか…。
そりゃユーザーも離れるわな。自分達の欠点をちゃんと省みないんだからさあ。
まあこれからもそんな殿様商売続けていけば?
全然売れてない事からもユーザーはちゃんと分かってんだからさあそういうとこ。

なんかスクエニもコナミやコーエー並に最低な会社になっちゃたなあ…。
461なまえをいれてください:2005/10/22(土) 11:09:44 ID:PrJ12znP
キモ
462なまえをいれてください:2005/10/22(土) 11:12:06 ID:k1kb+ySA
あい変わらずスクエニに都合の悪い書き込みがあるとわずか1〜2分でレスが返ってくるスレだなあw
てゆーか今回1分切ってるしw
監視だけはまめなんですね、スクエニさん。
463なまえをいれてください:2005/10/22(土) 11:14:00 ID:WOinH5kK
キモいんだもん
464なまえをいれてください:2005/10/22(土) 11:16:30 ID:k1kb+ySA
はいはい監視がんばってね。キモいスクエニ社員さん。
あとこんな過疎スレでは最低でも10分は間を開けた方が怪しまれませんよw。
465なまえをいれてください:2005/10/22(土) 11:19:52 ID:PrJ12znP
キモ・・・
466なまえをいれてください:2005/10/22(土) 11:47:54 ID:diFAXIpm
スクエニカッコヨスw
467なまえをいれてください:2005/10/22(土) 11:48:14 ID:is2dLTmx
キモ
468なまえをいれてください:2005/10/22(土) 12:08:01 ID:c/tySiSV
スクエニのゲームは世界一ィィィィィ!
469なまえをいれてください:2005/10/22(土) 12:14:19 ID:Ps75HIP+
次にスクエニがゲーム出したときは買うのを一週間くらい待とうぜ。また糞ゲーなら今度は売り上げ一万本未満にしてやろう。
470なまえをいれてください:2005/10/22(土) 12:55:10 ID:qxbhZlMD
573GKは何でこのゲームのスレ荒らす事に決めたの?
上からの命令?
471なまえをいれてください:2005/10/22(土) 12:56:11 ID:4Mt120Xj
そのとおり
472なまえをいれてください:2005/10/22(土) 12:58:26 ID:qxbhZlMD
あ、あと1つだけ言っておくけどKH2スレとFF12には来ないでね。
473なまえをいれてください:2005/10/22(土) 12:59:02 ID:4Mt120Xj
ごめん。
誰か数人が糞っていうと糞になる世界だから・・・・
474なまえをいれてください:2005/10/22(土) 13:11:54 ID:vT99H/FP
ネトゲ板でも社員が巡回しまくりだもんなあ(笑)
475なまえをいれてください:2005/10/22(土) 13:24:37 ID:PtMRyHhs
社員でも工作員でもないが
グラフィックは気に入った
ゲームとしては大目にみてやれば成立してると思うよ

糞っぷりがきわだってるのってどこだろう
やっぱ難易度?それとも本当に短いの?
いまジーン途中だけど、まだ序盤だよな?
これでシナリオ半分はきてますよ、とかだったらさすがにきれるが。
476なまえをいれてください:2005/10/22(土) 13:31:06 ID:zg/rMGYG
俺はもうFF以外は買わん言っとくが俺はまじでキレてるんだぜ ドラクエ8も糞だったしな もうスクエニは終わったな
477なまえをいれてください:2005/10/22(土) 13:36:36 ID:SAixl0lp
演出もパクリ臭えし
いいとこ無しだな
478なまえをいれてください:2005/10/22(土) 13:36:55 ID:KWjvDoiw
( °Д°)ハァ?
479なまえをいれてください:2005/10/22(土) 13:51:07 ID:fhQpXJu6
一番近いのは「ナルティメットヒーロー」の奥義当てっこ感覚だな。
ライバルはバンダイ。
480なまえをいれてください:2005/10/22(土) 14:00:34 ID:4Mt120Xj
どうでもいいが、プレイしていないやつが批判するなよ・・・・
481なまえをいれてください:2005/10/22(土) 14:02:26 ID:vT99H/FP
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
482なまえをいれてください:2005/10/22(土) 14:07:00 ID:CrGT+v7U
>>480
激しく同意
483なまえをいれてください:2005/10/22(土) 14:14:22 ID:fhQpXJu6
「■様が作ったんだ、四の五の抜かずプレイしろ」ってか
484なまえをいれてください:2005/10/22(土) 14:18:05 ID:c/tySiSV
>>480
お前もしや買ってしまったのか。父さんいつも言ってるだろ。こんなのに手を出しちゃ駄目だ。
485なまえをいれてください:2005/10/22(土) 14:20:14 ID:Ps75HIP+
スクエニ社員の工作がまじひどいな。叩くとやってないとか573GKとか。本当に糞じゃなきゃここまで叩かれないだろ。
そろそろ心入れ換えろよ
486なまえをいれてください:2005/10/22(土) 14:22:11 ID:OsqMhHQM
カオス杉て逆に面白くないな。
487なまえをいれてください:2005/10/22(土) 14:32:42 ID:B59uPW8f
>>480
プレイしてないで批判するのは厨房の十八番
488なまえをいれてください:2005/10/22(土) 14:35:42 ID:1Oe+LRPF
http://tantan8573.fc2web.com/

ぼくのサイトよろしく
489なまえをいれてください:2005/10/22(土) 14:36:40 ID:B59uPW8f
>>488
たんたん氏ね
ここまできて宣伝すんな
490なまえをいれてください:2005/10/22(土) 14:37:06 ID:fhQpXJu6
「プレイしてから文句言え」は信者か社員。
クソゲーかどうか確認するのに6800円も払えません
自惚れんな
491なまえをいれてください:2005/10/22(土) 14:38:57 ID:CrGT+v7U
>>488
とりあえず広告全て消せ。
ホームページビルダー(笑)
492なまえをいれてください:2005/10/22(土) 14:39:19 ID:i54l4aNa
>>490
ハァ?死ねよ。
493なまえをいれてください:2005/10/22(土) 14:39:42 ID:orVuClaS
>>490
厨房は帰ってね(・∀・)ニヤニヤ
494なまえをいれてください:2005/10/22(土) 14:44:32 ID:fhQpXJu6
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
495なまえをいれてください:2005/10/22(土) 14:53:53 ID:+hFIIusw
さて、厨房は放っておこう
496なまえをいれてください:2005/10/22(土) 15:48:12 ID:Ps75HIP+
売れてないから大分焦ってるなスクエニ社員。俺はやったうえで糞ゲーだといいきれる。
結局はヒロイックアクション連発するだけのゲーム。楽しませることを最初から放棄してる
497なまえをいれてください:2005/10/22(土) 15:59:59 ID:+hFIIusw
>>496
ちげーよwwwwww
ただ単にお前がヒロイックアクションでしか敵を倒せないだけ。
498なまえをいれてください:2005/10/22(土) 16:03:28 ID:viBkR29s
>>497
そういう言い方はよくないぞ。

>>496
確かにヒロイックアクションばかりと印象を受けるかもしれないが、
コードエクステンションによっては違う戦い方もできるよ。
人それぞれの戦い方ってやつかな。
499なまえをいれてください:2005/10/22(土) 16:08:28 ID:ypKtSn3j
ヒロイックやらないと腕が進化しない仕様がなにより致命傷
500なまえをいれてください:2005/10/22(土) 16:15:47 ID:ODnVTzkP
RPGってついたほうが売れるのかなあ
501なまえをいれてください:2005/10/22(土) 16:29:15 ID:Ps75HIP+
ヒロイック使わないのはただの縛りにしかならない。単純にアクションゲームとして出来が悪いのが一番痛い。グラフィックは悪くないけどシステムは専門学校生の作品レベル
502なまえをいれてください:2005/10/22(土) 16:35:47 ID:v1Q70cRM
>>485
■だろうが573だろうが目糞鼻糞だよ。
社員社員喚いてるヤツは、ゲーム買ってプレイせず、ただ憂さばらし
してるだけなんだから。そんなのお前もわかってるだろ?
503なまえをいれてください:2005/10/22(土) 16:39:54 ID:1yQia/t5
ヒロイックアクション使わないのが縛りってことはないだろ。
むしろ使わないほうが面白いぞ。爽快感もあるし。
そういうこと言っているヤシはまだまだ遊び方の爪が甘いんじゃないの?
504なまえをいれてください:2005/10/22(土) 16:40:19 ID:Ps75HIP+
この糞ゲーへの怒りはどこにぶつければ・・・
505なまえをいれてください:2005/10/22(土) 16:42:04 ID:8zBAOAXW
普通につまらないんだけど
アクションは爽快感ないし、RPGというかRRGみたいな要素あるのか?
これならバイオ鬼武者系もRPGになるけど
まだ3面しかやってないけど、やろーって気になれない
アクションメインでアクションつまらん、売ってくるわ
俺的に糞
506なまえをいれてください:2005/10/22(土) 16:42:26 ID:++3aJE2c
>>504
へたくそは帰ってくださいね(・∀・)
507なまえをいれてください:2005/10/22(土) 16:43:12 ID:fbfjpPGr
>>505
早く売ってくれ。
お前には合わなかったんだよ。

まぁ、グローバルに遊べないヤシは消えてくれってことだ。
508なまえをいれてください:2005/10/22(土) 16:44:48 ID:wyTanTj6
>グローバルに遊べないヤシ
>グローバルに遊べないヤシ
>グローバルに遊べないヤシ
>グローバルに遊べないヤシ
>グローバルに遊べないヤシ
509なまえをいれてください:2005/10/22(土) 16:45:19 ID:I4ofq04a
>>508
英語わからないのかwwwwwwwwwwwww
510なまえをいれてください:2005/10/22(土) 16:46:39 ID:8zBAOAXW
まあ何だ、人を選ぶゲームなんだろうな
もうちょっと倒した感、効果音やヒット時の重みみたいなのがあれば
良かったんだけど、やっていけば爽快感出るのかな?
そうだとすれば導入部で損してるはこのゲーム
511なまえをいれてください:2005/10/22(土) 16:50:51 ID:Ps75HIP+
社員の工作もここまでくると終わりだな。騙されるやつはいないと思うけど。
作品の売りが進化なのにヒロイック使うのが下手だからとか既に理屈すら通せていない。
なぜ明らかな失敗作を無理して擁護するんだ?
この失敗を受け入れた上で次に活かそうとは思えないのか?
このままじゃ本当に信用なくすぞ
512なまえをいれてください:2005/10/22(土) 16:51:14 ID:WMb3sg+p
>>510
確かにライトユーザには入り込みにくいゲームなんだよな。
入ったとしても難しくて放り投げしまうんだよ・・・

やっていくうちにコードエクステンションで変換できるものが増えていくから、
ワイドアタック+とかクイックアタック+とかを付けると爽快感でてくるよ。
513なまえをいれてください:2005/10/22(土) 16:52:23 ID:UAr+xy+8
>>511
このスレはじめてきたが、そういうこと言ってる奴のほうがいたいと思う
514なまえをいれてください:2005/10/22(土) 16:53:15 ID:KsWjYA59
まず最初に、ヒロイックアクション下手な奴なんているのか?
それじゃなくてアクションが下手だって言ってるんじゃないのか?
515なまえをいれてください:2005/10/22(土) 16:53:59 ID:vT99H/FP
◯×押して△でヒロイック発動の◯×二択これだけっしょ?w

あとは×◯の長押しで回復オテロ取るだけ、飽きるよ(笑)
516なまえをいれてください:2005/10/22(土) 16:54:24 ID:KsWjYA59
>>515
とりあえず、説明書読んでこような。
517なまえをいれてください:2005/10/22(土) 16:56:04 ID:vT99H/FP
は?w
518なまえをいれてください:2005/10/22(土) 16:57:57 ID:KsWjYA59
>>517
ああ、買っていないのか。スマソ。
519なまえをいれてください:2005/10/22(土) 16:58:03 ID:wyTanTj6
まあ、何を言おうがこれ以上売り上げは見込めないな。

クソゲーオブザイヤーにノミネートされている時点で。
520なまえをいれてください:2005/10/22(土) 16:59:29 ID:vT99H/FP
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
521ぽこたん ◆rGsyzf.Kp2 :2005/10/22(土) 16:59:58 ID:KugwqR7k
このスレで社員が沸く理由がないんだが・・・・
俺が社員だったらKHやFF12スレに沸くがな。
522なまえをいれてください:2005/10/22(土) 17:00:56 ID:AEeePcjh
>>521
まぁ、確かにそうだな。
こんな過疎スレで社員が暴れてもなにもならんw
523なまえをいれてください:2005/10/22(土) 17:01:25 ID:ypKtSn3j
このスレに社員が沸いてるとしたら、直良本人だけだろう
524なまえをいれてください:2005/10/22(土) 17:02:17 ID:tTXqn8tv
アンチが必死過ぎだな。
RPG板では普通なのかもしれないけど、家ゲでは浮くよ。
525なまえをいれてください:2005/10/22(土) 17:03:21 ID:AEeePcjh
そうかwwww
直良を忘れてたwwwww
直良は帰ってくださいw
526なまえをいれてください:2005/10/22(土) 17:04:23 ID:8zBAOAXW
3面のボス終わって止めたけど、もうちょっとやってみるかな?
最初、デビルメイ鬼武者っぽいかな?って思ってやったら
なんだこれ???って感じでアクションに面白さが伝わらなかったから
まあアクションゲームでアイテムに依存しやすいRPG(???)って事なんだろうね
だから最初の方は弱いからつまらなさすぎ
もうちょっとやってみます
527なまえをいれてください:2005/10/22(土) 17:05:28 ID:tB9i2486
>>526
大体そういっているヤシは4、5、6面で詰まって売りに行くな。
528なまえをいれてください:2005/10/22(土) 17:07:17 ID:8zBAOAXW
(゚o゚) ・・・
529なまえをいれてください:2005/10/22(土) 17:10:04 ID:AKkKr7a4
一応コツだが、
・左スティックを左右どちらかに倒しながら攻撃すると後ろにも攻撃できる。
・ダッシュと超ダッシュを駆使して戦うと良い。
・ジーンの固有技はコンボ中に○長押し。
・ヒロイックアクションで敵に攻撃が当たる瞬間に○か×を押すとスコアアップ。
530なまえをいれてください:2005/10/22(土) 17:12:52 ID:ZG6YjQIf
>>529
初耳なんだが。
そんなアクションあったか?
531なまえをいれてください:2005/10/22(土) 17:13:21 ID:AKkKr7a4
>>530
いやあるって。説明書くらい読めよw
532なまえをいれてください:2005/10/22(土) 17:15:11 ID:Ps75HIP+
〉〉514
そうじゃなくて、ヒロイック使うように仕向けられたシステムなのに、使うことがチキンみたいな言い方されてるからだ。
エクステの組み合わせ次第で爽快感出るって言うけど、そこにきてやっと並の爽快感になるってだけ。それこそ良作がたくさんあるのにコードエイジ選ぶ理由は皆無。グラフィック以外はSimple2000にも劣る
533なまえをいれてください:2005/10/22(土) 17:15:40 ID:ZG6YjQIf
>>531
マジか。全然知らなかった。もう売っちゃったよ。
534なまえをいれてください:2005/10/22(土) 17:16:03 ID:AKkKr7a4
ID:Ps75HIP+がかなり痛い件について
535なまえをいれてください:2005/10/22(土) 17:16:57 ID:xThuujcU
>>534
スルー汁

にしても設定資料集のミームがエロカワイイ(*´Д`)
536なまえをいれてください:2005/10/22(土) 17:20:24 ID:vT99H/FP
浮上⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
537なまえをいれてください:2005/10/22(土) 17:51:55 ID:xuib+k2A
久々にスレ覗いたけど何これ、白黒第二戦争?w
まぁアンチはそろそろ消える頃だろうな。
538なまえをいれてください:2005/10/22(土) 17:58:20 ID:xThuujcU
一次戦争で黒群が敗北したみたいだからなw
また勢力集めて帰ってきたところ戦争になった感じだなw
539なまえをいれてください:2005/10/22(土) 18:00:21 ID:1h9M60zk
我が犬を見よのスレと流れ似ててワロス
540なまえをいれてください:2005/10/22(土) 18:30:22 ID:RuqkhcHn
なんか不自然なほど突然に流れが変わったなw
まぁ、2chだし本気で言ってんのかわからないけどな

一応参考までに外部レビューサイトの評価

ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_05/arpg/codeage.html
ttp://www.joko.jp/ps2/d/?m=no&no=1673

ここでの無責任な会話よりは参考になるかと
541なまえをいれてください:2005/10/22(土) 18:34:45 ID:xThuujcU
>>540
まぁ、そういうことだ。
分かったから消えてくれ。
542なまえをいれてください:2005/10/22(土) 18:36:03 ID:RuqkhcHn
>>541
えぇー!!なんで!?
543なまえをいれてください:2005/10/22(土) 18:38:23 ID:OJfvQ7+B
荒れるから。
544なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:02:40 ID:S44lHpYU
いつまでも荒れてるわけにはいかんが
いくらなんでも強引な気がするぞ・・・
545なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:08:02 ID:RuqkhcHn
こんな進化、誰も望まなかった!
546なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:08:38 ID:ihdPRsl/
もう・・・俺達は後戻りできないんだ・・・
547なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:18:12 ID:WOinH5kK
やってるとドンドン楽しくなってこね?
プレイヤーの腕もレベルアップしないと駄目なんだな。

無双みたいに確かに楽しいけど少しすると飽きてくるじゃん。
オナラエイジはそのうち神ゲーになる悪寒
548なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:19:41 ID:WOinH5kK
×無双みたいに
○無双みたいなのは
549なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:20:58 ID:8zBAOAXW
>>540
評価見ました、ありがとう
ほぼ満場一致で糞ゲーという事ですね
明日売りに行きます
やっぱりやってて全然楽しくないです
あやしい時はここ見てから購入もいいですね
550なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:21:13 ID:RuqkhcHn
>>547
またまたご冗談をw
551なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:21:50 ID:ihdPRsl/
まぁ、楽しさが進化するRPG
           _/\_
           | ことが |
552なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:22:53 ID:TtHAIQLy
いや、やっていくうちに楽しくなるっていうのは本当。
ただし”自分のゲームの腕が進化した奴”だけだが。
553なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:23:35 ID:0CDTi+q8
要するに下手で飽きっぽくて根性なしのヘタレゲーマーには向かないってことか。
俺のことだな。
554なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:24:32 ID:Mjoys/M+
>>549
なぜそれを見て糞ゲーといえるんだ?
スコアを見る限りだと普通ゲーだぞ。
555なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:27:28 ID:RuqkhcHn
>>552
最初よりは楽しくなるけど、できることがもともと少ないし、致命的に爽快感ないから、
糞ゲーから微妙ゲーに変化したかな?って感じ
でも、高い金(具体的に5480円)払わされた身としては割が合わないというのが正直な感想

こんなゲームなら良かったのに・・・以下妄想

最初は糞ゲー糞難易度で「こんなのクリアできるか!」って感じで、じょじょに慣れてくると
「うわ、超爽快!」「俺ウマスギルw」糞ゲーから神ゲーへと進化するようなゲーム

実際、そんなゲームお目にかかったことないが・・・
556なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:29:12 ID:9Prr1TVH
>>555
ヒント: ワイドアタック+、クイックアタック+、アームパワー+
557なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:29:53 ID:ypKtSn3j
OZは性に合えばそんな感じにならんこともない
完璧とはいいがたいだろうけど
558なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:29:56 ID:8zBAOAXW
コメントしか読んでないw
うーん、コメントだけ見ると圧倒的に酷評に見えたから
万人向けではないのはたしかだよ
559memopoke ◆AzcNGfBxWo :2005/10/22(土) 19:30:33 ID:DtiNmjm1
>>556
俺の秘密にしていた爽快感セットを公表するなよ!
560なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:31:31 ID:LDjm5iQ7
>>557
OZ信者は死ね。売れないからって宣伝醜い。
561なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:33:30 ID:ypKtSn3j
宣伝して続編が出るなら宣伝するけどな
こんなとこで一個人が宣伝して、続編の有無に左右するほど売り上げ変わるわけないだろw
そーゆうゲームもあると紹介しただけだ
562なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:33:53 ID:8zBAOAXW
楽しめたモノ勝ちなのかな?俺は無理っぽい
スーパープレイ動画うぷp
563なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:35:12 ID:RuqkhcHn
コードエイジがここまで酷評される理由はコンセプトが中途半端だからだと思う
一応次回作とか出るなら要望として書いてみる

最初(下手)なうちはどう立ち回っていいか分からない上、爽快感もないのでライラする

中盤、ヒロイックアクションに慣れてくると、腕進化の為にそればかりやるようになる、マンネリ化

腕進化完了後、ヒロイック以外で戦おうと模索するも、テクニカルな操作があまり用意されていない為やり込めない

初心者〜中級者向けの爽快感ある無双系アクションでもなく、(例:無双系、戦国BASARA、ANMUBIS等)
中級車〜上級者向けのテクニカルアクションでもない、(例:DMC系)
結果どっちつかずで、製作者がどういう人に向けて作ったのかが不明瞭
564なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:35:17 ID:kUS1gbqy
>>562
明日がんばって作ってみるよ。
だがPCスペック低くてなかなかキャプが上手くいかないんだ。
565なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:36:47 ID:oHPKxWDN
>>563
このスレの住人何もしらないんだな。
言っちゃうけど、

ヒロイックアクションを使った回数と進化は 無 関 係 。

ヒロイックアクションは単なる”キー”でしかなく、
実際はチェーンコンボ数とかオテロの使用回数が関係しているんだぜ。
566なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:38:03 ID:RuqkhcHn
>>556
それやったけど、やっと無双っぽくなったって感じる程度
肝心の爽快感自体は他のアクションゲームには遠く及ばない
特筆する程の操作技術も要求されず、一騎当千の爽快感があるわけでもない
一度クリアしたら二度とやらないタイプのゲーム

ゴメソ、悪いことばかり書いて・・・
一応期待してた人間としての意見だから
567なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:38:20 ID:JjRCNFPJ
>>563
超ダッシュ、ダッシュ、バッシュのようなテクニカルな操作があるのに何を言う。
DMCよりは絶対テクニカルだね。
568なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:39:02 ID:Oe7l2bon
>>566
ヒント: お前が下手糞

今すぐ売ってこい
569なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:40:47 ID:RuqkhcHn
>>565
それは知らなかった。
570なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:42:06 ID:4xk4Et6B
>>567
テクニカルの意味分かってねーだろ
571なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:43:00 ID:RuqkhcHn
なんで暴言吐きながら擁護する人が「数時間おき」に現れるんでしょw

DMCよりテクニカルとか絶対ないでしょ・・・
ジャンプもできない、連続技のバリエーションも少ない
悪いアクションのお手本みたいじゃないの
572なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:43:17 ID:TmpRI2M1
>>570
じゃあ説明してあげれば?
573なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:43:47 ID:mgnu9SNt
>>571
プレイしていない奴が言うな。
574なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:46:47 ID:mgnu9SNt
CAC信者死ねよ
575なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:47:28 ID:mgnu9SNt
間違えたOZ信者死ねよ
576なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:47:49 ID:3UFAGyoV
>>575
お前が氏ね
577なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:48:23 ID:3UFAGyoV
>>575
どうしてこうスクエニ社員は糞しかいないんだ?
578なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:49:11 ID:3UFAGyoV
>>577
まぁしょうがないよ。
スクエニには工作員専用の業務があるから。
579なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:50:56 ID:RuqkhcHn
結局擁護してる人ってさ、
「楽しめないのは下手だから」「どうせやってないんだろ」って、
自分がどう思って良かったのかよりも、
作品を持ち上げることを第一に書き込んでるでしょ?

そういう書き込みはすぐにわかるよ
どんな信者が集まるスレでも、作品自体を擁護する目的ではなく、
具体的例を取り上げてプレイヤー同士が共感を求める傾向が強い。
それに比べて、このスレは異質だ。
「手段」としての擁護、「目的」としての煽りのディティールがものすごく見えやすくなっている。
つまりは、

買 わ せ た い ん だ ろ ?

 社 員 の 皆 さ ん

利益優先の言葉では、どんなに着飾ろうとも誰の心にも響きませんよ
580なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:50:56 ID:QrWbM+cX
今、酷い自演を見た。

573社員って本当にいるんだな・・・・・
もうこのスレに熱着アンチして573と間違えられるのもやだしな。
じゃあな、俺はそろそろ消えるよ。
581なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:51:47 ID:B3NIAR83
>>579
とりあえず、お前のID抽出してみると573社員であることは分かった。
582なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:55:30 ID:+ARXLZ8c
>>579
態度の変わりようにワロタwこりゃ本物だな。
583なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:56:57 ID:RuqkhcHn
もう少し考えてやったらどうですか?これがお仕事でしょう?
見えすいた自演で573のせいにするにしても、もう少しやり方ってものがあるでしょう
584なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:57:55 ID:RuqkhcHn
あと、単発IDは止めた方がいいですよ?
585なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:59:53 ID:WOinH5kK
>584
つーかお前キモい
どっか池
586なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:04:17 ID:RuqkhcHn
お互い様でしょう?w

で、社員の皆さんに相談なんですが、
こちらのレビューサイトで虚偽のレビューでも投稿されてはいかがです?
ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_05/arpg/codeage.html
ttp://www.joko.jp/ps2/d/?m=no&no=1673

ここならレビューが永続的に残るし、騙されて買ってくれる人もいるかもしれませんよ
あなた達にはおあつらえむきな場所じゃないですか

それに、こっちの方がわかりやすくて助かりますよw
587なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:05:00 ID:PDuxLENA
273社員ってより573GKだよ。
上から頼まれて他社作品のスレに行ってスレを荒らす。

一番厄介なのは2ch外部でも工作する奴だな。
それをやったのがソニーだけど。
588なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:06:15 ID:+ARXLZ8c
投稿時間みれば自演じゃないのは分かるだろ。消えろよw
>>583-584
しかも連レスwwwwwお前が氏ねwwwwww
589なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:07:02 ID:8G8KFSGW
>>586
分かる?必死になればなるほど573GK扱いされるってこと。
590なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:08:30 ID:RuqkhcHn
>>588
二人以上でやればあーら不思議、自演じゃなくなっちゃいますねw
スクエニのアルバイトくん、もっとガッツ見せなよ
591なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:09:08 ID:RuqkhcHn
>>589
で、君はどこのGKなのさ?
592なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:10:31 ID:RuqkhcHn
火のないところになんとやら、どうして573GKなのかな?
別にコーエーでもカプコンでもどこでもいいじゃないの
どうして、573なのか?不思議だよね、なーんかあるよね
593なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:11:01 ID:gLn83c/j
ちょ、夕飯食って戻ってきたら何こいつきもっ…!プゲラ
594なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:15:57 ID:OSzK/FxP
こういうアンチと同じにされたら困る。俺も消えるわ・・・・
595なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:17:36 ID:RuqkhcHn
いつもは書き込み自体少ないんだ
それを突然の擁護と煽り、明らかに不自然なんだよ
一人じゃないね、二人かな?いーや、三人かも知れない、もしかしてもっと?
いくらなんでも、こんな糞ゲーが突然良ゲー扱いされるわけないでしょ
アンチの溜まり場だったこの一週間が、混ざりっ気なしの純粋な状態だった

一つ忠告、糞ゲーをどんなに頑張って擁護しても、こんな風に流れをぶち切れば一瞬で瓦解する
目論み外れたどころか、正に無駄な努力
力を使う場所が違うんじゃないの?
596なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:19:46 ID:uNbfUecX
君が沢山の書き込みを呼び出しているんだよ。
597なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:22:08 ID:fhQpXJu6
IDころころ代えて擁護カキコきもいっす
598なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:22:12 ID:xuib+k2A
うはなんだこれ、白黒戦争どころじゃなくなってるw
とりあえずRuqkhcHn=デュオカリオンて事でおk?www
599なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:23:36 ID:uNbfUecX
>>597
ようするにお前がageるから新米が沢山入ってくるんだよ。
今日は土曜日だぞ?
600なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:23:59 ID:IZKgmBGQ
>>598
ワロタwwww
それでいこうw
601なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:24:46 ID:RuqkhcHn
そうそう、もう戦争なんてつまらないからやめよーよ
これからの流れは、
コードエイジ以外のゲームを勧めるスレ、なんて面白いんじゃない?
本スレであえて語られないゲームってのも屈辱的でいいね
602なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:25:25 ID:fhQpXJu6
こんなクソゲーどうでもいいしw
てか社員本気でウザくなってきた
さっさと在庫抱えて死ね!
603なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:25:43 ID:IZKgmBGQ
>>601
アッシュになった( ゜д゜)ポカーン
604なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:26:19 ID:gclcAwoW
>>602
そういう君みたいな社員が好きだ。
605なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:30:53 ID:fhQpXJu6
単発IDが必死すぎwww
こんなクソゲーどう足掻いても売れねーよw
なにがダッシュ、超ダッシュ、バッシュだよ
マップが狭すぎて満足な使いどころもねーんだよw
ゲーム性に合わせたマップ設計くらいしとけ!
しょせんお絵かきしかできないオナラにゃアクションは無理だったんだよ!
606なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:31:13 ID:RuqkhcHn
ボクのオススメはバーンアウトリベンジだ!
607なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:32:15 ID:gclcAwoW
>>605
そう言うならまずsageような。
608なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:34:13 ID:PDuxLENA
573GKの厄介なとこは凄く粘着質なところ。
あいつら自社製品のスレには情報持って普通に書き込むくせにスクエニ、ナムコ、カプコンスレはめっためたに荒らすから余計厄介。
609なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:35:07 ID:RuqkhcHn
573GK許すまじ!
610なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:35:15 ID:ZG6YjQIf
>>605
マップはむしろ広い
611なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:35:23 ID:8zBAOAXW
>頭を使わないプレイヤーや、その要素を求めていないプレイヤーは、このゲームの面白みを全く味わうことができないということだ。
>最近の手ぬるいアクションゲームに飽きた方や、独特の世界感、i-modeでもこの世界感を味わいたいと考えている方にはオススメ。
>購入した方は頑張って最後までプレイしてほしいと思う。

アマゾンの評価だけど、万人向けではない=糞ゲー
って事ではないけど、マニア向けゲームなのはたしかかな?
612なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:35:36 ID:gclcAwoW
>>609
君のことですよ^^
613なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:38:31 ID:RuqkhcHn
>>611
アマゾンはねーだろw
発売前から5つ☆評価だったぞ

>>612
気安く話しかけんじゃねー!
614なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:39:44 ID:gclcAwoW
>>613
こんばんわ。

アマゾンはねーだろって・・・・・・(笑)
615なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:40:10 ID:d1Cgsf54
>>605
同意。
このゲームは、まずグラフィックやヴィジュアルを作ってから
ゲームシステムを後からでっち上げたかのような
ツギハギ感覚が拭えないね。
RPGを目指して挫折した疑似アクションゲームって感じ。
616なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:40:40 ID:RuqkhcHn
アマゾンレビューが糞の役にも立たないのは常識っすよ、ガハハ
617なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:41:40 ID:ZG6YjQIf
>>615
いや結構細かく作られていると聞いたぞ
618なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:42:07 ID:8zBAOAXW
結構当たってると思うけどね
ある程度の敷居をクリアしないと面白くないんだよ
その敷居が問題で楽しめない人も多いから酷評になってるんだと思うよ
楽しめない=糞ゲーだしね、ゲームなんだから
619なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:42:25 ID:SaJhlMzO
>>616
ならmk2も役に立たないことは常識って言ってもいいんだな?
620なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:42:57 ID:QIFeM2Lg
アンチ全員死ねよ
621なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:43:19 ID:kujV+9nD
ついでに社員も死ねよ
622なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:43:43 ID:d1Cgsf54
>>620
うわぁ・・・信者ってこんな「死ね」とか言う人ばっかりなんだ
恐いね。
623なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:43:45 ID:RuqkhcHn
>>7-9がよくまとまってると思う
買いたいなら買え、もうわしは止めはせん
お前はお前の人生を生きろ
624なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:44:52 ID:RuqkhcHn
>>619
見比べてから言ってくれ
amazonレビューは宣伝目的で使われることがほとんどなんだ
発売前から5つ☆とか変だろ?
そういうことだ
625なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:45:35 ID:kujV+9nD
必死すぎ。師ね
626なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:46:50 ID:ZG6YjQIf
>>624
発売前の評価は関係あるのか?
627なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:49:18 ID:8/oDD/90
>>623-624
>>7-9がよくまとまってると思う
>amazonレビューは宣伝目的で使われることがほとんどなんだ
おまえの意見の方が信用できない
628なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:49:51 ID:RuqkhcHn
>>626
もともとamazonって物を売るところやん?
だから、あからさまな酷評は消されてしまったり、過剰な擁護が行われたりするの
最終的には自分で考え自分で決めなきゃ駄目だけどな
あからさまな擁護や非難に惑わされるな、書き手の心情を推察しろ
どっかにamazonレビューのスレがあったと思うけど
629なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:51:03 ID:ZG6YjQIf
>>626
ふーん。
だが、その意見には同意できないな
630なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:51:17 ID:RuqkhcHn
>>627
じゃあamazon信じてなさい
毎週注目作が目白押しだよ〜w
631なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:52:08 ID:8/oDD/90
>>630
何言ってるんだコイツw
それを見て信じるなんていつ俺が言った?
632なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:52:38 ID:RuqkhcHn
こうしてコードエイジとは無関係な話ばかりしていると、
「帰ってきたんだな」と実感する
633なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:52:54 ID:8zBAOAXW
ごめんレビューだよ
評価って書いたのがマズかったかな?
とりあえず、またCACでもやってみるわ
クリアしてないしこれから面白くなるかもしれないな
634なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:54:14 ID:RuqkhcHn
また直良って人こないかな
あの人ゲーム作る才能はないけど、面白かったよ
俺嫌いじゃないぜ
635なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:55:25 ID:e65yOAvr
NG推奨 ID:RuqkhcHn
636ハヴェル:2005/10/22(土) 20:58:46 ID:xuib+k2A
もうやめないか、ID:RuqkhcHn
637なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:59:25 ID:RuqkhcHn
よっしゃ、姉ちゃんを助けるってばよ
638ヘイズ・ヒーリー:2005/10/22(土) 21:01:22 ID:5VWPPmiL
>>637
アッシュ、コードを渡せ!
639なまえをいれてください:2005/10/22(土) 21:01:23 ID:gLn83c/j
>>636
兄者キターw

このスレもそろそろリボーンが必要みたいだな
640なまえをいれてください:2005/10/22(土) 21:01:56 ID:RuqkhcHn
直良・・君がいないとスレが広いよ・・でもすぐ慣れると思うから・・心配するなよ、直良・・

        -,---γ''''''''--_
      /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
   ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
   //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
    ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
    ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
     ミ从    (___)    /ミ  <私は、思い出にはならないさ
      ミミ::ヽ  ____    |ミ 
        ヽ::: ー==--'  /    
         ヽ   ̄   /
     __/\ __,. /\_
   /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
  //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
641なまえをいれてください:2005/10/22(土) 21:03:25 ID:RuqkhcHn
コードエイジコマンダーズ  Fin
642なまえをいれてください:2005/10/22(土) 22:07:36 ID:cJeNraRk
俺達のコードエイジコマンダーズはこれからだ

スクエニの次回作にご期待ください
643なまえをいれてください:2005/10/22(土) 22:25:38 ID:wyTanTj6
>>642
打ち切りかよw
644なまえをいれてください:2005/10/22(土) 22:33:08 ID:xuib+k2A
>>642
ワロス

漫画が打ち切りにならない事を願う。
アーカイヴズ結構好きだ。
645なまえをいれてください:2005/10/22(土) 22:43:49 ID:PCxMXe53
コードエイジコマンダーズ(笑)
646なまえをいれてください:2005/10/22(土) 22:58:02 ID:EBmIXcvl
ウンチゴミ=直良渾身の一作コードエイジコマンダーズ
647なまえをいれてください:2005/10/22(土) 23:00:22 ID:gLn83c/j
真面目な要望書くんだが、俺コマンダーズのノベライズがあったら欲しいかも。
メイン4人の過去から本編のエンディングまでをもっと掘り下げて書いたやつ。
ゲームはどうにも説明不足な感じがしたから、そういうもので補ってほしい。
648なまえをいれてください:2005/10/22(土) 23:13:52 ID:7DgPie0M
4人のストーリーがザッピングして大局が判明するゲームのストーリー自体はのはすごくいいと思う。
ただ、それなら世界観に対する説明がもっとあってもいいかな・・・。
どうも、セントラルコードを中心とした特殊な世界だと受け入れるのに時間がかかった。
あと、どうにもやはりジーンに魅力がなさ過ぎる。
声優さんが悪いとは思わないが、あの人の声のキャラって本当に性格がかぶってて、
この人なんだったらこんなキャラだなってのが分かっちゃうのはどうなんだろ・・・。

>>647
小説にしたら結構な長編になりそうだね。
一人一冊くらいでだしてくれないかな。
649なまえをいれてください:2005/10/22(土) 23:14:37 ID:3wiMt+eh
>>644
おそらく打ち切りはまぬがれないだろうな。
この有様じゃ売り上げ的にも内容的にも大コケだし
650なまえをいれてください:2005/10/22(土) 23:19:37 ID:d1Cgsf54
竹内キャラはなんでも
「この野郎〜、お前だけは絶対許さねぇぞ!ヨッシャー!!」
ですから
651なまえをいれてください:2005/10/22(土) 23:21:39 ID:xuib+k2A
>>647
あぁ、それは同意かもしれん。今のままじゃほんと説明不足過ぎる。
新しいブランド立ち上げてまでやる企画なら世界観もそれなりに深く練ってあるはずだから
ノベライズも決してやれなくはないはずだよな。
何よりあれほど糞と呼ばれたDODがノベライズで救われたって例もあるし。
652なまえをいれてください:2005/10/22(土) 23:46:38 ID:ikWXTAgt
これ結局ゲーム中にシバサキコウの歌流れないし。
イメージソングってそんなもんなんだね。
653なまえをいれてください:2005/10/22(土) 23:51:15 ID:PCxMXe53
DOD2はちゃんと流れたのにな
654なまえをいれてください:2005/10/22(土) 23:53:48 ID:k6YDniKF
ttp://www.hameko.net/uploader/upload.php?page=3

ここの3のところにコードエイジ動画あるんだが
見てみるとそれなりに面白そうに見えるんだけど
やっぱ糞なのか?
655なまえをいれてください:2005/10/22(土) 23:55:54 ID:xuib+k2A
>>654
その答えを明言する事によりスレが荒れる。
俺からはやればわかるよとしか言えないな。
656ヘイズ・ヒーリー:2005/10/22(土) 23:56:44 ID:O/C9YRWY
>>654
でたwwwww例のギリギリ動画wwwwwwwww
死にそうですたwwwwwwwwwwww
657なまえをいれてください:2005/10/22(土) 23:57:03 ID:PCxMXe53
>>654
まあ、レビューなりなんなり見て推察してくれ・・・orz
658なまえをいれてください:2005/10/23(日) 00:03:16 ID:k6YDniKF
mk2のレビューひでぇな
アクション単調なのか
動画だけじゃわからんもんだな
659647:2005/10/23(日) 00:06:32 ID:KgpuO4Jf
あ、意外と同意もらえるもんなんだな。
まとめサイトに社員の足跡ついてるらしいし、あそこのトップに署名でも置いてもらえたら
このほのかな要望も現実味を帯びてくるかもしれん。
660なまえをいれてください:2005/10/23(日) 00:08:45 ID:LLen8GKr
mk2のレビューの話はやめよう
きっとこのスレに居る人にとっては不快な事実だと思われるし・・・
レビューもここの人達の意見も一つの指標として自己判断でってことで
荒れるからね
661なまえをいれてください:2005/10/23(日) 00:17:19 ID:LLen8GKr
>>659
>まとめサイトに社員の足跡

もしかしてこのスレも覗かれてるのか・・・(((( ;゜Д゜)))
662なまえをいれてください:2005/10/23(日) 00:20:21 ID:pcDWnIUI
そりゃ見てるだろw

ちらちら見てんじゃーねーよ直良w
663なまえをいれてください:2005/10/23(日) 00:24:40 ID:1emysbeO
まぁ見ててもおかしくはないだろうな。
ただ、ちょっと上の方の流れはちょっといきすぎだし流石にもう見てないかもしれない。

社員見てるかー、見てたらノベライズきぼん。
ゲームのあのシナリオだけじゃ腹の中で消化不良が起きる。
664なまえをいれてください:2005/10/23(日) 00:27:00 ID:LLen8GKr
見てんじゃねーよ!エッチ!
665まとめ人:2005/10/23(日) 00:38:26 ID:utBYGM/c
今月 www.square-enix.co.jp:85件
666なまえをいれてください:2005/10/23(日) 00:59:03 ID:GLNPRbpf
>>655
ちょwwwwwwwwwwww
667なまえをいれてください:2005/10/23(日) 00:59:53 ID:GLNPRbpf
アンカーミス キタコレ
668なまえをいれてください:2005/10/23(日) 01:04:19 ID:oPL8E39R
これ買った人ってKHみたいなアクションゲーム期待してたのかな?
669なまえをいれてください:2005/10/23(日) 01:11:23 ID:7FyGwl9t
ヒント : 誰も期待していない
670なまえをいれてください:2005/10/23(日) 01:22:08 ID:VoCVFCQ7
完全糞ゲーでは無いけど、ヒイキ目に見ても「ちょっと糞より?www」
って感じだよ、ちょっとどころじゃない人多いけどwww
完全に良ゲーでもない凡作
671なまえをいれてください:2005/10/23(日) 02:08:55 ID:d9t6resB
ジーン編さえ超えられれば結構悪くないと思うが、超えるまでが至難。
キャラクターはジーン以外はすごく魅力的。
シナリオはジーン編以外を進めればある程度補完されて納得が行く。
ということで、ジーン編さえなんとかなってくれてればなぁ・・・。
672なまえをいれてください:2005/10/23(日) 07:38:22 ID:W+I6uzd0
>>660
このスレにいる人達にとって不快な事実って
ここアンチの方が多いよ
むしろほとんどがアンチだよ
信者は皆攻略スレにいてたまにこっちに来て荒らしてく位だよ

っていうか信者が元々目茶苦茶少ないんだけどね
だから攻略スレやたら伸び遅い
673なまえをいれてください:2005/10/23(日) 08:59:38 ID:GPfWEdQb
信者に荒らされるってすごいゲームだよな
674なまえをいれてください:2005/10/23(日) 09:11:34 ID:CyLN6+CR
社員は見てるだろうけど、意見読みにきたりじゃなく、
情報漏洩、誹謗中傷などの為にチェックしてる感じでしょ
675なまえをいれてください:2005/10/23(日) 09:32:45 ID:VoCVFCQ7
映像、音楽、キャラ、世界観、物語(消化不良だが)などなど
高水準な作りのゲームだと思う
名作ゲームに十分なりうる要素はあった

それなのに何でアンチというか批判が多く見られるか
■eが嫌い、キャラが嫌い、アクションが嫌い・・・なら最初から買わない
別のところに問題があると思うんだよ、肝心なゲームの根幹の部分に・・・
676なまえをいれてください:2005/10/23(日) 09:46:17 ID:Riq31MbR
>>674
むしろ、直良がバカな書き込みしないかをチェックしてるんだろ
677なまえをいれてください:2005/10/23(日) 10:00:47 ID:KgpuO4Jf
>>672
なんで攻略スレの住人を荒らしと決め付けるかね
お前のその発言がまず荒れる原因を作ってるんじゃないのか。
678なまえをいれてください:2005/10/23(日) 10:20:32 ID:Riq31MbR
荒れてるのが正常なこのスレが沈静化したら何が残るというんだ
679なまえをいれてください:2005/10/23(日) 10:33:50 ID:W+I6uzd0
>>677
正常なのは攻略スレだけとか自分達で言っといて
わざわざこっちにまで来て擁護カキコしまくるなよ
680なまえをいれてください:2005/10/23(日) 10:41:09 ID:1emysbeO
お前達攻略スレちゃんと読んだか?
あの入れ込みようじゃ信者とはとても呼べないわけだが。
681なまえをいれてください:2005/10/23(日) 10:51:13 ID:KgpuO4Jf
>>679
いや、悪いけど俺もうゲーム売ったから。
あっちの住人じゃねぇから。
プラス意見はみんな社員乙信者カエレで済ます厨房乙。

俺は昨日も書いたがシナリオ部分には多少期待してるよ。
682なまえをいれてください:2005/10/23(日) 11:29:55 ID:MtkTUOXN
>>671
主役級のジーン&アリーズがただの狂言回しな時点で
ストーリー的にも終わってる
683なまえをいれてください:2005/10/23(日) 11:36:31 ID:W+I6uzd0
>>681
お前みたいなのを信者と言わずして何を信者というのか
684なまえをいれてください:2005/10/23(日) 11:38:19 ID:W+I6uzd0
っつーか
>プラス意見はみんな社員乙信者カエレで済ます厨房乙。
これとかモロに荒れる原因じゃねーか
685なまえをいれてください:2005/10/23(日) 11:44:23 ID:pcDWnIUI
なんか最初のころはお通夜なみにしょんぼりしてたけど。
最近はにぎやかになってきたな。
686なまえをいれてください:2005/10/23(日) 11:50:23 ID:1emysbeO
ジーンはアーカイヴズで少しでも株上げとけと。
本誌読んでないがちょい役じゃないんだろ?

>>ID:KgpuO4Jf,ID:W+I6uzd0
一対一の喧嘩はよそでやるように。へりくつ連投は見てるこっちが恥ずかしい
687なまえをいれてください:2005/10/23(日) 11:57:11 ID:a4pWAK0Y
とりあえず俺はRPGをやりたかった

街でポーション的なものを買いたかった
688なまえをいれてください:2005/10/23(日) 12:10:45 ID:P+nniQ+c
すまん、今携帯でまとめサイト見れないから質問するけど
このゲーム隠し要素とかあるの?
689なまえをいれてください:2005/10/23(日) 12:21:52 ID:W+I6uzd0
>>686
お前にも一言言わせてもらうが
入れ込まない信者がどこにいる
お前のは屁理屈にすらなってねえ
690なまえをいれてください:2005/10/23(日) 12:33:38 ID:KsRdzoKn
町やアイテム購入は確かに欲しかったね、でも一番欲しかったのはLVかな。


ジーン篇を鬱になりかけながらもクリアした、溜め息をつきながらジェラルド篇に突入したが…、ジェラルド篇って普通に面白いと思ったのって俺だけ?
691なまえをいれてください:2005/10/23(日) 12:50:57 ID:W+I6uzd0
>>688
何故ここで聞く
全キャラクリアしたらミッションがちょっとだけ(ほんとにちょっとだけ)追加されるのが隠しといえば隠し
他にはない
692なまえをいれてください:2005/10/23(日) 12:51:23 ID:LR1oX419
直良「現在発表されている各作品の頭文字を取ると、「ABC」になるんです。

(中略)

この先「D」や「E」が登場するかもしれませんよ。お楽しみに!!」

だそうで
693なまえをいれてください:2005/10/23(日) 12:56:10 ID:TLfzlPZf
荒れるからコードエイジの話はするなよ。
で、俺は何のゲーム買えばいい?
694なまえをいれてください:2005/10/23(日) 12:57:28 ID:1emysbeO
本日のNGワードはID:W+I6uzd0でおk?
俺はただ向こうの人も惰性でプレイしてるようにしか見えないよと言いたかっただけさ。

>>690
ジェラルド編の面白さはジーン編を苦労してこそ味わえるんじゃないか?
多分ジーンのラスボス一発クリアした奴なんかはジェラルド編も大して面白いと思わないんじゃないかと。
このゲーム色んな面でバランスおかしいよな。
アイテムに関してはまぁ世界が世界だし仕方ない気もするが。
695なまえをいれてください:2005/10/23(日) 12:59:33 ID:KgpuO4Jf
>>692
ワロス
お楽しみに!って言われてもなw

ゲーム出すなら何年かけてもいい、徹底的に作り直せ
696なまえをいれてください:2005/10/23(日) 13:04:08 ID:LR1oX419
アーカイヴズ:ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
ブロウルズ:ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
コマンダーズ:うわぁ・・・
697なまえをいれてください:2005/10/23(日) 13:06:09 ID:TLfzlPZf
コードエイジの話は攻略スレでやれよ
意見の食い違いで荒れるし、今までだって住み分けてただろ
今の状態じゃいくらまともなこと言っても荒らしと変わらない
698なまえをいれてください:2005/10/23(日) 13:57:19 ID:uxP506xP
ていうか本当に何も知らないなこのスレ・・・・・

DとEはもう既に発表済みなんですが・・・・・
699なまえをいれてください:2005/10/23(日) 15:32:23 ID:DYs+FF4h
バイヤーズボイス:ドラゴンボールZ首位キープ コード・エイジはあと一歩(10月4日〜10月10日)

> 「コード・エイジ コマンダーズ」(スクウェア・エニックス、PS2)はあと一歩。
> ゲームとしてよくできた部分も多いのだが、重厚な世界観なのに軽いキャラだったり、
> RPG風の画面なのにアクションゲームだったりと、正直ちぐはぐな印象がある。
> 店舗としてはどの部分をプッシュしてユーザーに訴求していいのか分かりにくかった。

> RPG風の画面なのにアクションゲームだったり

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/etc/voice/2005/1020.html
700なまえをいれてください:2005/10/23(日) 15:34:38 ID:9666jgvJ
ワロスw
701なまえをいれてください:2005/10/23(日) 15:46:37 ID:pcDWnIUI
>>699

>正直ちぐはぐな印象がある。

ひでえw
702なまえをいれてください:2005/10/23(日) 15:49:23 ID:Riq31MbR
正直すぎだモルァ(・∀・)
703なまえをいれてください:2005/10/23(日) 16:02:06 ID:gJC0EfSs
よく出来た部分を書いてない辺りが涙を誘うな。
704なまえをいれてください:2005/10/23(日) 16:05:11 ID:Riq31MbR
とくに思い当たらんしな
小一時間考えれば、なにか出てきそうな気はするが
705なまえをいれてください:2005/10/23(日) 16:11:56 ID:pcDWnIUI
                  直良
                  ↓
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、   
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ   
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|.   
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/    だれだ!  
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')   >>699を書いたやつは! 
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )      
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )  
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |    
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |   
 
706なまえをいれてください:2005/10/23(日) 16:15:18 ID:Riq31MbR
直良、モグラ叩き楽しそうだな
707なまえをいれてください:2005/10/23(日) 16:24:30 ID:utBYGM/c
訴えられるなこりゃw
708なまえをいれてください:2005/10/23(日) 17:35:34 ID:7kiRtd7U
もうこれはただのアクションですと言っちまえば楽になれるのにね
709なまえをいれてください:2005/10/23(日) 18:03:09 ID:srMmRpiH
みんなの意見みて良ゲーって分かったから、今から買ってくるぞ
710なまえをいれてください:2005/10/23(日) 18:05:19 ID:Riq31MbR
無茶しやがって・・(AAry
711なまえをいれてください:2005/10/23(日) 18:05:44 ID:ByxdbHQV
    ∩___∩
    | ノ      ヽ-'''''';、  その、なんだ、クマも毎回餌に食いついてる程暇じゃない訳よ
  ,,.....-|  ●   ● |  )
”” ;  |    ( _●_)  ミ      §
  ;;  彡、   |∪|  、`\__===・
 ;  / __  ヽノ /´ ――┴;;
 ;  (___)    |  ―――'"
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
   ̄ ̄ ̄ ̄ /    ,,..-.';;-' |
       (  ,,...-''";;., ";,..-'"
        |"””   _,.-|;  ;|
        |_,,...--''"  "'-''"
712なまえをいれてください:2005/10/23(日) 18:48:55 ID:LR1oX419
とりあえず失敗点まとめて直良に見せようぜ
ガンガンとか読んでるとなぜか好印象なんだよな直良
713なまえをいれてください:2005/10/23(日) 18:50:42 ID:xEyW09wz
アンケート書けば?
714なまえをいれてください:2005/10/23(日) 18:52:57 ID:LR1oX419
ハガキ入ってなかった
715なまえをいれてください:2005/10/23(日) 18:54:58 ID:xEyW09wz
CACには入ってるじゃまいか
716なまえをいれてください:2005/10/23(日) 18:59:37 ID:QwPkIQPt
コードエイジぶっちゃっけ普通に面白くね?
717なまえをいれてください:2005/10/23(日) 19:01:46 ID:xEyW09wz
”普通に”は余計だが、俺は面白いと思う。
ただ、そう思う人の人数が少ないのがちょっと寂しいかな。
718なまえをいれてください:2005/10/23(日) 19:20:04 ID:23fimS1Z
グランディア3とコードエイジ
勧めるとしたらどっち?
719なまえをいれてください:2005/10/23(日) 19:22:19 ID:q6XEnV2a
>>718
どちらも300時間以上プレイした
真面目にどちらも良作
信者嘘つかない
720なまえをいれてください:2005/10/23(日) 19:34:51 ID:thfjJ5FF
もう発売されて300時間経ったか?
721なまえをいれてください:2005/10/23(日) 19:37:53 ID:pcDWnIUI
発売されてから10日×24時間=240時間
発売日の60時間前にフラゲして完徹でやれば可能。
722なまえをいれてください:2005/10/23(日) 19:40:11 ID:Q8QgfvRv
>>720
ヒント:信者


普通に面白ければこんな状況にはならんな・・・
たぶん普通に面白いって言ってる人も「何とか遊べる、楽しめる」ってことだろう
たしかに遊べないゲームではない、楽しもうと頑張れば楽しめないこともない
だが、他のゲームと比べてしまったり、本当に面白いのかを考えると悲惨な結果になる
723なまえをいれてください:2005/10/23(日) 19:48:17 ID:xEyW09wz
面白いといったが、やり込み要素が微妙ってのが残念なんだよな
724なまえをいれてください:2005/10/23(日) 19:49:54 ID:KgpuO4Jf
つーかこの作品に信者と呼べる信者はいるのか?
みんなどっかしら妥協してまぁまぁ面白いかな、くらいなんじゃないのか?
俺はそのクチ
725なまえをいれてください:2005/10/23(日) 19:52:23 ID:Q8QgfvRv
>>724
まあそんなゲームが大半だと思うよ
本当に心から面白いゲームはそれだけ口コミで売れたり、どこでも絶賛されたりして目立つから
726なまえをいれてください:2005/10/23(日) 19:57:06 ID:cIFAAhGz
そのスレにずっといる人間は大抵その作品の信者になってるんじゃないかな?
アンチ以外はね。このスレにも、一応信者らしき人はいるじゃないか。
絶賛されて目立ったというと、地球防衛軍の1しか思い当たらないな。

まぁ、「普通におもしろい」といっても程度があるんだから、
これから買う人はちゃんと質のいいゲームを買ったほうが賢明だ。
727なまえをいれてください:2005/10/23(日) 20:01:31 ID:Q8QgfvRv
どういうところを改善すべきか考えてみた

・爽快感を100倍くらい増やせ
・連続技のバリエーションを10倍くらいに増やせ
・全体をなぎ払う連続技も用意しろ
・特殊操作(バッシュ、超ダッシュ等)をもっと直感的に、いろいろできるように10倍くらい増やせ
・全体のボリュームも3倍くらいに増やせ。
・ジャンプさせろ&空中コンボとかもさせろ
・ヒロイックアクションをボム扱いにしろ、何度もやらせんな
・腕進化の上限10倍くらいに増やせ、系統図とか見れるようにしろ
・ロックオンは普通にマーカーがつくだけにしろ、視点変にするな
・普通に経験地によるレベルアップも取り入れろ(初心者救済)
・コマンダーズなんだから仲間に命令とか連携攻撃させろ

つまり、これは・・・

作り直せということかな
728なまえをいれてください:2005/10/23(日) 20:02:19 ID:xEyW09wz
もうループするからそういう会話やめようぜ。
729なまえをいれてください:2005/10/23(日) 20:06:41 ID:Q8QgfvRv
>>726
コードエイジは俺自身もめたぼろだと思うよ
プレイヤーが妥協しないと楽しめないゲームだし、糞という意見も否定なんてできない
まあ、それでも楽しもうと努力してる人もいるし、お金払って買ったからには嘘でもいいから楽しみたい人もいると思う
そういう人の邪魔はしたくないかな
これから買おうとしている人には断固、 や め と け ! と言うがねw


面白くて目立ったのは、ロマサガのミンストレルソングとか、アヌビスとかかな。
明らかに最初からプレイヤーの反応が違ってたような感じ
730なまえをいれてください:2005/10/23(日) 20:08:26 ID:XdLeXJxI
なら書き込まないでほしい・・・
731なまえをいれてください:2005/10/23(日) 20:13:15 ID:MtkTUOXN
>>727
広いマップがないのが致命傷。
障害物に人込み&弾幕の間で挟まれて、混戦が避けられずダッシュが生きない。
あとノックバック関連か。吹っ飛んでるんだか仰け反ってるんだか微妙な状況が多い。
マップが狭いなら、もっと空中をうまく使えないと(そこでOZが上がるんだろうが)

うんやっぱり根本的に駄目だな
732なまえをいれてください:2005/10/23(日) 20:20:01 ID:jrr+zdit
だから、マップはむしろ広いってwwwww
733なまえをいれてください:2005/10/23(日) 21:03:44 ID:7U5xZ+iX
このゲームクリアして自分いつの間にやらアクションの腕上達してたんだなと思った。
それだけでも成果はあったかなぁ。
734なまえをいれてください:2005/10/23(日) 21:08:51 ID:iB1Iwlx3
test
735iB1Iwlx3:2005/10/23(日) 21:09:41 ID:iB1Iwlx3
test
736なまえをいれてください:2005/10/23(日) 21:10:02 ID:VoCVFCQ7
全ての人が楽しめるゲームじゃないな、万人向けじゃない
俺の友人にやらせたら4面まではいけたけど
ボールボスをHPほどんど数ミリでやっとの思いで倒せて「やったー!!!」
って言った後に瞬殺されて口ポカーンって開けたままになったのがワロタw
でまた再スタートしたけど「何これ、アクションつまらんのにまた最初っからか?やんね」
プププッ友人のリアクション見て楽しんだよ
737なまえをいれてください:2005/10/23(日) 21:16:48 ID:bGMVJrMv
ウンチエイジ直良
738iB1Iwlx3:2005/10/23(日) 21:22:25 ID:iB1Iwlx3
test
739iB1Iwlx3:2005/10/23(日) 21:23:25 ID:iB1Iwlx3
IDは変更できても他人のIDをまねることができなかったら
なまえにIDをいれてIDと同じなら本人ってことになるよね(^^)
740なまえをいれてください:2005/10/23(日) 21:28:31 ID:Zh/G74ki
>>736
お前はそうやっていつもウサ晴らししてるのか
741なまえをいれてください:2005/10/23(日) 21:29:29 ID:R2hh7gS9
戦神より面白かったが
大神と比べるとつまらなかった
742なまえをいれてください:2005/10/23(日) 21:31:58 ID:jrr+zdit
>>739
・・・・・・・・・・・・・・?
743なまえをいれてください:2005/10/23(日) 21:35:34 ID:VoCVFCQ7
今日家に友人が遊びに来てCACやりたいって言ってたからね
ま、やらせたらはじめてで4面ボス倒せたのはすごいと思った
その後があるのはさすがに呆れた模様
面白かったら買いたいって言ってたけど、結果は言うまでも無いだろう
744iB1Iwlx3:2005/10/23(日) 21:36:09 ID:iB1Iwlx3
>>742
ようするに自演をふみやぶるほうほうなんだけどね
745なまえをいれてください:2005/10/23(日) 21:40:17 ID:jrr+zdit
だめだ・・理解できない・・・・・・
746iB1Iwlx3:2005/10/23(日) 21:49:14 ID:iB1Iwlx3
>>745
まa〜IDの番号を指定してかきこみできないことが
ぜんていなんだけど・・・
747なまえをいれてください:2005/10/23(日) 21:59:09 ID:olnH2y5x
何を言ってるんだコイツ・・・
748iB1Iwlx3:2005/10/23(日) 22:03:41 ID:iB1Iwlx3
>>747
おそれいりますが
名前にIDをいれてみてもらえないでしょうか
749olnH2y5x:2005/10/23(日) 22:04:49 ID:olnH2y5x
ハイ
750iB1Iwlx3:2005/10/23(日) 22:06:38 ID:iB1Iwlx3
>>749
ありがとうございました。
751なまえをいれてください:2005/10/23(日) 22:07:31 ID:olnH2y5x
どう見ても精子です。
752なまえをいれてください:2005/10/23(日) 22:26:54 ID:jrr+zdit
・・・・・・ワケワカラナス
753iB1Iwlx3:2005/10/23(日) 22:52:34 ID:iB1Iwlx3
>>752
idは日ごとにかわっているから
おそらく2チャンネルのサーバかなにかでわりふってると思うんだけど
ということは自分のパソコンでIDを指定することはできないってことになる。

だから本人以外は名前のIDと表示されたIDをいっちさせることはできない

スレ7ではID変えまくったってかいてあったし〜
もしそうだとしたら、ゆうこうじゃーないかな〜
754なまえをいれてください:2005/10/23(日) 22:55:03 ID:Wae2E/wA
・・・・・・?
755なまえをいれてください:2005/10/23(日) 22:57:07 ID:ByxdbHQV
真性なんだな
ID:iB1Iwlx3(´・ω・) カワイソス
756なまえをいれてください:2005/10/23(日) 23:08:59 ID:Zh/G74ki
>>753
普通にIDだけ見比べりゃ済む話じゃねえのか?
757なまえをいれてください:2005/10/23(日) 23:15:57 ID:olnH2y5x
言いたいことは何となく理解できたが、
根本的に間違っててアホだとしか思えん。
758iB1Iwlx3:2005/10/23(日) 23:28:43 ID:iB1Iwlx3
>>757
まちがってるところをおしえてくらはい!
759なまえをいれてください:2005/10/23(日) 23:31:02 ID:1emysbeO
これはまた随分な真性ですね
760なまえをいれてください:2005/10/23(日) 23:32:32 ID:olnH2y5x
ゴメン、よう考えたら理解不能だったわ。
761iB1Iwlx3:2005/10/23(日) 23:35:53 ID:iB1Iwlx3
>>760
お疲れ様レス。
762なまえをいれてください:2005/10/23(日) 23:36:44 ID:Zh/G74ki
>>760
(´_ゝ`)人(´<_`)
乙彼
763なまえをいれてください:2005/10/23(日) 23:41:01 ID:t0/xlT7q
>>761
見てて痛いから早く寝ろ^^
764なまえをいれてください:2005/10/23(日) 23:55:43 ID:jrr+zdit
いまだに何が言いたいのかわからない・・・・・・・
765なまえをいれてください:2005/10/23(日) 23:56:48 ID:Zh/G74ki
>>764
もうあまり深く考えるな
766なまえをいれてください:2005/10/23(日) 23:57:20 ID:olnH2y5x
縦でも斜めでも無いし、「いっち」や「ゆうこう」が平仮名なのがポイントだと思うんだけど・・・
767なまえをいれてください:2005/10/24(月) 00:06:47 ID:0qNOZK99
このゲームがつまらないね
難易度以前の部分でつまらない
768なまえをいれてください:2005/10/24(月) 00:10:00 ID:ih/u8H7B
女性主人公が上官の女性を慕っていたが疑問に思えてきて・・・
とファミ通でみた。百合はある??
769なまえをいれてください:2005/10/24(月) 00:12:22 ID:0y2O+cDn
>>768
あってもなくてもそんな事気にかけるな
770なまえをいれてください:2005/10/24(月) 00:23:30 ID:HAm+bgUv
>>768
なんかワロタ
771なまえをいれてください:2005/10/24(月) 00:24:58 ID:ih/u8H7B
>>769
それ次第で購入を検討したいんだ。
>>770
物語の謎を解くためには
プレイヤーキャラ全員使用しなければ、ならないの?
772なまえをいれてください:2005/10/24(月) 00:35:31 ID:HAm+bgUv
>>771
うん。全員のストーリーを埋めると一本の本筋が見えてくる。
最初のジーンだけだとすごく中途半端だからそこで見限る人が多いんじゃないかな。
最後までいければそれなりに満足する。
プレイ時間も短いから毎日2時間くらいするとかいう人なら1週間くらいかな。
773なまえをいれてください:2005/10/24(月) 00:48:34 ID:0y2O+cDn
>>771
じゃあ買うな
百合なんてカケラもねェよ
774なまえをいれてください:2005/10/24(月) 00:56:30 ID:QtretXeO
これ、面白いかどうかはさておき
ゲームの地味さに似合わず、2chでの叩きっぷり、擁護っぷりがすごい
775なまえをいれてください:2005/10/24(月) 01:06:29 ID:0qNOZK99
コードエイジコマンダーズで騙されて、また騙されました・・・
世界観が似てるってことでアバタールチューナー2(1は以前やった)を勧められて、今クリアしたんですが、何これ?
ARMSのパクリシナリオをガンダムSEEDレベルまで落とした超糞シナリオ
エンディングの子供達なんてとってつけたもいいところ、久しぶりにサブイボたちました
こんな糞シナリオを絶賛する奴がいるなんてどういう脳味噌してるんだ?
776771:2005/10/24(月) 01:06:46 ID:ih/u8H7B
>>772
そうなんだ。さんくす。短いのか迷うなあ
>>773
マジか・・・
777なまえをいれてください:2005/10/24(月) 01:09:47 ID:HAm+bgUv
>>774
叩きっぷりは分かるが、擁護してるやついるか・・・?
778なまえをいれてください:2005/10/24(月) 01:23:32 ID:lcR/6ZhQ
このスレの特徴

・普段は思いっきり過疎スレなのに、スクエニに都合の悪い書き込みがあると
わずか1〜2分で否定レスがつく。
779なまえをいれてください:2005/10/24(月) 01:31:57 ID:hqsnEYmL
>>778
お前ウザい
780なまえをいれてください:2005/10/24(月) 01:37:00 ID:HAm+bgUv
>>778
俺かw
781なまえをいれてください:2005/10/24(月) 02:03:55 ID:y+bRse4m
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
売り上げ37,000本てがいしゅつ?
10万本出荷でこの数字なのかな。
782なまえをいれてください:2005/10/24(月) 02:21:28 ID:rnq7rumT
>>775
…釣り?それともスクエニ社員が腹いせにやってるのか?
783なまえをいれてください:2005/10/24(月) 02:27:27 ID:0y2O+cDn
>>777
「糞!」というにっちもさっちも逝かない断定叩きが多発する中
「そうでもないんじゃ?」とそこはかとなく意見を述べる人はいるが
それを擁護と言えば擁護なのか。
784なまえをいれてください:2005/10/24(月) 03:06:42 ID:VBvDWDf2
>>782
釣りじゃないって
アバチューのストーリーは本当に糞だよ
パクリ云々は抜きにしても、特にヒロインの電波がどうしようもない
無論、コードエイジも糞であることに変わりは無い
785なまえをいれてください:2005/10/24(月) 03:33:28 ID:oIjnZfOU
>>775
ARMSとアバチュってそんなにシナリオ似てたっけ?
変身したり腕だけ変形したりってとこはARMSそのものだったけど。
ARMSも最後の方はかなり蛇足だったけどな。
786なまえをいれてください:2005/10/24(月) 03:51:23 ID:JC8qPZzf
糞糞言われてるゲームだからネタのつもりで買ってやってみたが
けっこうおもしれーじゃん。操作性はクセがあるけど慣れてくればかなりはまる
787なまえをいれてください:2005/10/24(月) 03:53:23 ID:VBvDWDf2
>>785
セラ=アリスだと考えると面白いほどいろいろな部分が酷似する
例えば、太陽(神)がアザゼルで、セラの悲しみ(アリスの死)から生まれたのがサーフ達のAI=オリジナルARMSのAI
セラを道具扱いしたサーフの台詞も、キース・ホワイトの「アリス、君は人類の進化の為の・・・道具なんだ」という台詞と酷似
悪魔化のよって業を背負いながらも生きるサーフ達の姿は、ARMSの暴走と戦う4人とまるっきり同じ
シュレディンガーがサーフに過去を見せるシーンも、ホワイトラビットが巴武に過去を見せるシーンと同じ
一番似てると思ったのは作品全体のテーマかな
非人道的な行いをしても神(太陽)に近づこうとする人類(サーフ)の姿は、
人体実験を行ってまで宇宙からの来訪者アザゼルに接触し、人類の進化を試みる人類(エグリゴリ)、
共に同じ業をテーマとしている
製作者はたぶんARMSの大ファンなんだろうな
788なまえをいれてください:2005/10/24(月) 03:53:56 ID:JC8qPZzf
>>786
禿同
クソゲーって言ってるヤツはセンスないよな
それともただクリアできないだけで諦めて愚痴こぼしてるヘタレゲーマーちゃんかなwww
789なまえをいれてください:2005/10/24(月) 04:01:34 ID:oIjnZfOU
>>787
そういわれりゃ確かに似てるな。
俺にとっちゃアバチュのシナリオなんざ、
セラが主人公を吸収合体した時点ですべてぶっとんだ。

あれにゃ呆れを通り越して爆笑した。
790なまえをいれてください:2005/10/24(月) 04:47:37 ID:0y2O+cDn
>>788
じゃあクリアしてりゃあ文句言っていいワケだ。
こちとら記憶含めてヒストリーコンプしたしオテロも全種吸収したぜ。



そんな俺から言わせて貰えばお前って今まで大してゲームってモノに
触れてこなかった人間なんだねと言わざるを得ないよ。
すっかりカモられやがって■eのいい餌だな。
791:2005/10/24(月) 05:24:18 ID:JC8qPZzf
もしかしてきみもじよめない?じゃあぜんぶひらがなでかいてあげるね
おれはくりあしてるやつでもくそげーっていってるやつはせんすがないといってるよ
きみはひどくあたまがよわいからしょうがくいちねんせいからやりなおそう
792なまえをいれてください:2005/10/24(月) 05:32:45 ID:0y2O+cDn
>>791
ごめんなさい。
793なまえをいれてください:2005/10/24(月) 06:49:04 ID:QtretXeO
擁護がageでアンチがsageっていうのもまた珍しいよね
普通逆
794なまえをいれてください:2005/10/24(月) 07:16:16 ID:nq2LljxP
786 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2005/10/24(月) 03:51:23 ID:JC8qPZzf
糞糞言われてるゲームだからネタのつもりで買ってやってみたが
けっこうおもしれーじゃん。操作性はクセがあるけど慣れてくればかなりはまる

788 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2005/10/24(月) 03:53:56 ID:JC8qPZzf
>>786
禿同
クソゲーって言ってるヤツはセンスないよな
それともただクリアできないだけで諦めて愚痴こぼしてるヘタレゲーマーちゃんかなwww

795なまえをいれてください:2005/10/24(月) 07:51:21 ID:6piHxtm9
ワラタ
796なまえをいれてください:2005/10/24(月) 08:59:45 ID:ReaNwPii
オナラの哀れな自演
797なまえをいれてください:2005/10/24(月) 09:42:41 ID:8NQ/xnxB
直良ウザ
798なまえをいれてください:2005/10/24(月) 09:43:29 ID:WyQ+oBY1
ミンサガの直良絵は好きだったけど、直良本人はウザ
799なまえをいれてください:2005/10/24(月) 11:50:07 ID:Dv19MgmR
今年のスクエニは駄作RPG多かったな。
来年もリメイクFFとFF12以外は発売日購入は控えた方がいいね。
800なまえをいれてください:2005/10/24(月) 11:55:33 ID:WyQ+oBY1
FF12も十分危険な香りがするけどな
801なまえをいれてください:2005/10/24(月) 11:58:37 ID:8NQ/xnxB
直良のせいで■eのゲームを新品で買う奴は滅茶苦茶減ったと思われる
早く解雇したほうがいいよ
802なまえをいれてください:2005/10/24(月) 12:02:17 ID:tlka89T0
恐ろしいほどのガッカリスレだな・・・
803なまえをいれてください:2005/10/24(月) 12:48:40 ID:hqsnEYmL
コードエイジくそだよな。
これよか無双のが百倍楽しいよな
804なまえをいれてください:2005/10/24(月) 12:50:54 ID:hqsnEYmL
>803
だよなクソだよな!
俺もそう思うよ、無双のが楽しいよな。
805なまえをいれてください:2005/10/24(月) 13:10:45 ID:aOga7E58
>>794
これと同じ書き込み前にもあったじゃん
806なまえをいれてください:2005/10/24(月) 13:37:22 ID:sQlw4AgT
また糞厨か…クスクス
807なまえをいれてください:2005/10/24(月) 14:54:26 ID:cA3r8GI/
.hackかとおもた
808なまえをいれてください:2005/10/24(月) 14:57:27 ID:54NVz4p/
そうだ、.hackだ
.hackの戦闘から魔法を無くして、アクションをちょこちょこ追加したのがコードエイジ
809なまえをいれてください:2005/10/24(月) 15:04:28 ID:LOJzCdkz
結局こっちの方が早くスレ消費しそうだな。
異常者が現れたり煽りあいが始まったりで、けっこうレス消費してる。
次スレはどうなるんだろ?向こうにもう一個スレあるからこっちは放置?
810なまえをいれてください:2005/10/24(月) 19:05:20 ID:OqzWM2aQ
ちょっと上の方見たがお前ら他のゲームは貶すなよな。
ただでさえコードエイジが売れなくて小売店の不良在庫になってるんだから、住人ぐらいは紳士的に行こうぜ。
811なまえをいれてください:2005/10/24(月) 19:08:20 ID:HkMW2yeh
もう値崩れしたか?
812なまえをいれてください:2005/10/24(月) 19:20:25 ID:WwstjFI8
他のソフト貶すのは信者のフリした釣り師じゃないのか
813なまえをいれてください:2005/10/24(月) 19:39:22 ID:9VL7B8O4
貶すだけならまだいいが、昨日アバチュスレにも同じような事書いてた様だからな。
頼むからこのスレの中だけでやれと。
814なまえをいれてください:2005/10/24(月) 20:37:37 ID:pTewVIYV
そうやって反応するから…
815なまえをいれてください:2005/10/24(月) 20:56:48 ID:pAc+hKkM
このゲームはSIMPLE2000だからな
やれば、あ〜なるほど!って思うだろ?
6、7千円も値を付けるのは何かの間違いだ
興味あるなら年明けワゴンで買うのが吉
816なまえをいれてください:2005/10/24(月) 21:16:32 ID:HrQdRBIv
今出てる攻略本てキャラクターの年齢とか載ってる?
ヘイズEDと年表から予測年齢を割り出してみたんだが…
まずこういう話をここでしてもいいのか悩むw
817なまえをいれてください:2005/10/24(月) 21:29:44 ID:pGye4mG8
攻略本に載ってるよ
ヘイズEDってどんな内容だった?
818なまえをいれてください:2005/10/24(月) 21:37:24 ID:HrQdRBIv
マジでか…俺の予測ではこうだが当たってる?

ジーン:15
アリーズ:18
ミーム:16
キルロイ:28
ジェラルド:24
フィオナ:23
ヘイズ:26

ヘイズEDはウォーヘッドは生殖能力が無いがその代わり、
得た記憶(コード)を記憶維持装置?を通じて使って人間(アリーズ達)に
伝えていこうという終わり。続きがありそうななさそうな。
あとは↑のキャラのその後の概略みたいな。
819なまえをいれてください:2005/10/24(月) 21:40:09 ID:WwstjFI8
概略の詳細キボン
ヘイズ篇まで行けずに売っちまったんだがさすがにEDは気になる。
820なまえをいれてください:2005/10/24(月) 21:49:00 ID:HrQdRBIv
>>819
別に丸々書いても俺は構わないが、その辺のネタバレはおkなのか?

あと>>818に書き漏れがあった。
ウォーヘッドは表面上絶滅するが記憶の中で新たな世界を築き、
そこから人間へコードを送るとかいう話。
821なまえをいれてください:2005/10/24(月) 22:18:02 ID:gbl2BBED
書いてくれよぅううううーw
>ED詳細
822なまえをいれてください:2005/10/24(月) 22:19:45 ID:gbl2BBED
バレって 入れてくれ。
見たく無い椰子 「バレ」NGワードでヨロ。








期待sage!
823なまえをいれてください:2005/10/24(月) 22:20:00 ID:WwstjFI8
>>820
プレイ中のやつは攻略スレにいるだろうから別にいいんじゃね?
824なまえをいれてください:2005/10/24(月) 22:20:50 ID:02ex90xS
はっきり言ってEDとか全部解釈するのは難しいって。
825820:2005/10/24(月) 22:29:32 ID:HrQdRBIv
それじゃ以下EDバレ注意。




◆ミーム
[C.C.2677.03.12〜C.A.0492.03.31]
大戦後、ウォーヘッドと人間が共存できる世界を興すためアリーズと共に尽力する。

◆キルロイ
[C.C.2665.03.18〜…………]
大戦末期、アルフェッカ決戦さなかに消息を絶つ。

◆ジェラルド
[C.C.2669.05.02〜C.A.0598.03.20]
サリヴァンとしての記憶を取り戻した後、世界を放浪。
旅の末、ウォーヘッドの長寿を全うし死を迎える。

◆フィオナ
[C.C.2670.11.14〜C.A.0103.12.10]
大戦後"レグルス自警団"に参加し、白の群黒の群の残党と戦う。
"ザウラク攻防戦"にて命を落とす。
826820:2005/10/24(月) 22:30:28 ID:HrQdRBIv
EDバレ続き





◆ヘイズ
[C.C.2667.05.18〜C.A.0099.12.24]
ウォーヘッドの"遺伝子(コード)"を後世に遺すための弔いの旅を続けたが、大戦末期、
"方舟計画反対派(ガーディアンズ)"残党の凶刃に倒れる。

◆ジーン
[C.C.2678.04.05〜C.A.010x.01.27]
大戦後、世界の復興を阻むウォーヘッドを狩りながら、あてのない旅へ。
その道程において、人々から"救世主"と称されるも、旅の果てに、
とある者の手にかかり、力尽きる。

◆アリーズ
[C.C.2675.05.25〜…………]
(草原?で佇んでいるムービー。後ろには人間とウォーヘッドの共存する集落らしきもの。概略無し)
827820:2005/10/24(月) 22:33:47 ID:HrQdRBIv
以上。誤字あったらすまん。

>>824
禿同
↑にちょこっと書いたが俺のあの解釈じゃどこかしら間違ってるかもわからない。
つーかまず基本から説明不足だかr
828なまえをいれてください:2005/10/24(月) 22:35:59 ID:02ex90xS
まずガーディアンズの残党ってのはアッシュのことでいいんだよな?
829なまえをいれてください:2005/10/24(月) 22:37:40 ID:WwstjFI8
乙!つーか仕事早w
ミームの説明短くね?セツナス
830なまえをいれてください:2005/10/24(月) 22:37:47 ID:gbl2BBED
フィオナ散るのかぁ サビシス つД`)・゚・。・

ありがと820。 1000円切ったら買い戻してやってみる
831なまえをいれてください:2005/10/24(月) 22:43:26 ID:HrQdRBIv
>>828
そう

つーか誰か攻略本あったら>>818の答えをくれないか、地味に気になってるんだ。
832実はまとめ人 ◆b4TDTF3Pt6 :2005/10/24(月) 22:47:35 ID:02ex90xS
ジーン:15
アリーズ:18
ミーム:16
キルロイ:29* ←修正
ジェラルド:24
フィオナ:23
ヘイズ:26

カンニングしたとしか思えない
833なまえをいれてください:2005/10/24(月) 22:48:58 ID:dlULnkwr
>>831
テラスゴスwwwwwwwww
834なまえをいれてください:2005/10/24(月) 22:55:12 ID:HrQdRBIv
>>832
ありがとうまとめさんw
つかキルロイ以外全員正解なのか!すごいな俺www
いや、そうは言ってもあれなんだ、箱舟に乗り込む前の年がC.C.2693だったから
それを考えて計算すれば自然とこうなる。

キルロイは…計算ミスか誕生日の関係か。
835なまえをいれてください:2005/10/24(月) 22:59:18 ID:dlULnkwr
>>834
なるほど。
836なまえをいれてください:2005/10/24(月) 23:00:08 ID:zcesnO+P
ストーリーバレも攻略の方でやれば?
さすがにこのスレ見て買う奴はいないだろうけど、もしいたら悲惨だろ
837なまえをいれてください:2005/10/24(月) 23:02:43 ID:dlULnkwr
838なまえをいれてください:2005/10/24(月) 23:03:14 ID:bYw8xm60
いいじゃん別に
数少ないファンくらい大事にしろよオナラ
839なまえをいれてください:2005/10/24(月) 23:18:27 ID:zcesnO+P
そういう意味じゃねー!
アンチの俺が居辛いんだよ!
840なまえをいれてください:2005/10/24(月) 23:28:15 ID:dlULnkwr
(;^ω^)
841なまえをいれてください:2005/10/24(月) 23:30:20 ID:HrQdRBIv
>>839
ちょっと前は批判する白(w)をアンチっつったら猛反発だったのに、
今や自らアンチと名乗るようになったんだな。
お前がアンチならば話は簡単だよ、アンチスレを立てればいい。
842なまえをいれてください:2005/10/24(月) 23:32:37 ID:dlULnkwr
まぁ、いいじゃないか。
843なまえをいれてください:2005/10/24(月) 23:36:34 ID:zcesnO+P
それは違う
アンチと信者の共存こそ正しきスレの姿だ
信者だけでは褒めることに終始し、直良はその本懐を見失う
アンチだけでは次へと繋ごうとする意志すら失う
両者がせめぎ合い、拮抗する場所にこそコードエイジの未来が残されている
こと、多くの人間が苦言を呈した今作に関しては、当初アンチだけがスレに居残った
これは極めて異例な事態と言える
直良も、そして我々も、この事実を忘れてはならないのだ
844なまえをいれてください:2005/10/24(月) 23:41:33 ID:dlULnkwr
すばらしい!・・・・・のか?
845なまえをいれてください:2005/10/24(月) 23:43:01 ID:zcesnO+P
今作、コードエイジコマンダーズがどう贔屓目に見ても成功していないのは明らかである
それはメーカーとユーザーの見解が一致するところだろう
ここであえて、信者だけをスレに残したとして、建設的な意見は望めないだろう
今、時代に求められているものは一つ・・・、良心的なアンチだ
徹底した批判精神より生まれいずる活きた批判しか、この状況を打破する術はない
今作の失敗をきちんと認めた上で、どこをどうすれば良かったのか、
具体的な改善案を明示することが、信者とアンチ、共に課せられた使命と言えよう
さぁ、存分にケチョンケチョンに叩きたまえ!
846なまえをいれてください:2005/10/24(月) 23:55:08 ID:HrQdRBIv
>>845
いや、だから俺は最初からそれに繋がる事を言ってるんだが。
ただ所謂"アンチ"であるならアンチスレを立ててくれと。
信者に限った事じゃない、アンチだけをスレに残したところで建設的な意見は同じく望めないだろ。
ここに残る意志があるなら信者にしろアンチにしろもうちょっとクールダウンして
中立の立場から物を言えないのかって事。
847なまえをいれてください:2005/10/25(火) 00:01:51 ID:WwstjFI8
つまり、極端な人種はそれぞれ別スレでやれと、そういう事か。それなら概ね同意だな。
俺はアンチだの信者だのそういうあれにはもう疲れたよ、
そろそろ↑のみたいな考察をまったりやる流れになってもいいと思ってる。

つっても俺はもうソフト手元に無いからほぼ見てるだけ状態だがw
848なまえをいれてください:2005/10/25(火) 00:30:15 ID:vI7dNqLP
シンプル2000 THEコマンダーズ
849なまえをいれてください:2005/10/25(火) 00:38:22 ID:w/e5bkd9
この流れ、どーでもヨス。

おいらのスタンス
○まとめの中の人、いつも乙華麗。 ybbなんで規制で御礼も応援もかけなかった。
立派な人柱として「ぶろうるず」でもがんがってくれ。
携帯もHOMAに買い替えてな!(外野から応援中
850なまえをいれてください:2005/10/25(火) 01:32:54 ID:LFLPPd2h
FOMAって高くないか・・・・?
851なまえをいれてください:2005/10/25(火) 02:07:28 ID:Z7L4TEap
う〜ん、高いのかなぁ。
携帯にも確かスレがあったはずだよ。

上に書いてあった不良在庫話、業者じゃないならいいじゃんw
もっと酷いの沢山あるし。
結局、オレらユーザーなんだからさあ。
852なまえをいれてください:2005/10/25(火) 02:21:28 ID:r3yke/el
FF12とKH2をチラつかせて、小売店の大損害を省みないスクエニはいずれ天罰が下る事だろう
グランディア3に続きコードエイジもこれじゃ同情するよ
853なまえをいれてください:2005/10/25(火) 06:53:40 ID:gIGfii3F
FM4のこと、時々でいいから思い出s

一応看板シリーズの1つなのに、自社タイトルぶつけて潰しにかかってるスクエニワケワカラナス
854なまえをいれてください:2005/10/25(火) 06:54:24 ID:gIGfii3F
FM5だった(゚Д゚)

KHはクリスマス商戦に出せばボロ儲けだろうからいいとして、FM5は年明けにして欲しかったなぁ
855なまえをいれてください:2005/10/25(火) 07:00:11 ID:Sr6dcXBx
FMは今年10周年だから、なんとしても今年出さなきゃ駄目だったんじゃないの?
856なまえをいれてください:2005/10/25(火) 07:06:34 ID:gIGfii3F
テイルズもそれでか
どっちもムリヤリ間に合わせた、SO3とかグランディア風の尻切れシナリオな予感がしてきたぞ
857なまえをいれてください:2005/10/25(火) 08:47:20 ID:Rh8snVBg
このゲーム、ジーン編クリアしたあとは何げによいよ
デュカリオンや白黒ボスの難易度が嘘のようだ
ボリュームが少ないと嘆いてる香具師もいるが
一日1〜2時間しかゲームしない俺にとってはちょうどよい

総じて糞って程のゲームじゃない、凡ゲー
知り合いにすすめることはないだろうが一通りプレイすれば
それなりに楽しめる
■でなければここまで叩かれるモノでもなかったろう
858なまえをいれてください:2005/10/25(火) 08:49:12 ID:gIGfii3F
同じ金と時間使うなら、他のゲーム買ったほうが有意義に過ごせるけどな
859なまえをいれてください:2005/10/25(火) 09:54:09 ID:HQ+AkATo
>>858
その発言見飽きた
860なまえをいれてください:2005/10/25(火) 10:14:21 ID:m3XeHg9M
ED公開サレテーラ
あれって俺すげぇさびしく感じたんだが、みんなどう?
フィオナなんか死んでることになってるし・・・。
861なまえをいれてください:2005/10/25(火) 11:12:53 ID:spSFzaQf
フィオナはEDの4年後に死ぬんだよな。
確かにそんなのわざわざ書かなくてもと思った。
ただそれがジーンみたいにアーカイヴズに繋げるためだとしたらまぁ納得はいくけど。
862なまえをいれてください:2005/10/25(火) 11:19:23 ID:n5910gT4
ジェラルドは寿命ってことか?
863なまえをいれてください:2005/10/25(火) 11:24:50 ID:n5910gT4
そういえばヘイズEDに各キャラがどうなったのとか出てくる
らしいが説明だけ?キャラのムービーとかは?
864なまえをいれてください:2005/10/25(火) 11:36:55 ID:spSFzaQf
>>863
上の方(>>820付近)にその辺のバレが丸々載ってる。
ムービーはアリーズだけ。あとは本編のシーンのつぎはぎがバックでうっすら見える程度。

つーか思ったけどこのゲームムービー少なくね?
折角主要キャラ一通りモデリングしてんだからもっと色々やってほしかった。
865なまえをいれてください:2005/10/25(火) 11:44:36 ID:n5910gT4
>>864
サンクス
キャラも親しみがあったし結構気に入ったからもっと
ボリュームがほしかったのある
アンケートに続編でたらとか書いてあったけど出るんかな
866なまえをいれてください:2005/10/25(火) 11:56:59 ID:m3XeHg9M
この調子じゃでないだろ。
ぜんぜん売れてなさそうだし
867なまえをいれてください:2005/10/25(火) 12:10:34 ID:s900x4Ab
売れてないうえに最悪の内容
まさにゴミだな
868なまえをいれてください:2005/10/25(火) 12:16:50 ID:FYL+NVdX
柴咲コウのあの歌が好きな人としては
楽しめるでしょうか?

なんでもシナリオ読んでこの歌の歌詞を
書いたとかいうハナシですが。
869なまえをいれてください:2005/10/25(火) 12:22:55 ID:HQ+AkATo
>>865
俺もボリュームはかなり少なかったと思う。
多分一本道のストーリーなぞるだけだからそう感じたんだろうな。
ただ除々に話の細部が見えてくる四部構成っていうのには結構好感持てたし、各キャラ毎のやりこみ要素でもあれば良かったのかもしれない。

>>868
期待してるとこ悪いがあの曲は作中一回も出てこない。
870なまえをいれてください:2005/10/25(火) 13:27:30 ID:s900x4Ab
434 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2005/10/24(月) 16:41:39 ID:dcj4nMFp
さっきゲーム屋さんに売りにいったら。
もう2000円だってさ・・



ワロスwww
3万本しか売れてないゴミが2週間もたたないうちにこの有様www
871なまえをいれてください:2005/10/25(火) 13:51:29 ID:NU/GrBPv
売れなくて良かったな
10万本とか売れたら今の倍以上の被害者でスレは阿鼻叫喚の様
事前にフラゲ組が糞ゲー報告してくれたおかげで多少は抑えられたのかもな
今回に限ってはフラゲ組もといアンチに感謝
872なまえをいれてください:2005/10/25(火) 14:37:32 ID:UFT0NB+L
おならエイジうんコマンダーズ
873なまえをいれてください:2005/10/25(火) 14:39:54 ID:UFT0NB+L
このゲーム割とおもしろかったので続編きぼん
操作性、成長システム等は気に入ってるので継承の方向で
874:2005/10/25(火) 14:41:10 ID:UFT0NB+L
異常者キタw
875なまえをいれてください:2005/10/25(火) 14:42:57 ID:qoalRf9H
これが本年度ワースト1筆頭と名高い糞エイジスレか
すごいな
876なまえをいれてください:2005/10/25(火) 14:55:31 ID:qvFxRZq5
武蔵伝2買ってみた。
結構面白い。
877なまえをいれてください:2005/10/25(火) 15:10:25 ID:NU/GrBPv
武蔵伝2は簡単すぎることと短すぎることを除けば結構良作
878なまえをいれてください:2005/10/25(火) 15:13:14 ID:s900x4Ab
そりゃ直良の作ったゴミと比べりゃ何でも面白く感じるさ
879なまえをいれてください:2005/10/25(火) 15:14:09 ID:NU/GrBPv
コードエイジやった後のDOD2は最高だったよ
前につまらなすぎて投げたゲームのはずなのに
これが直良マジックか
880869:2005/10/25(火) 15:15:02 ID:FYL+NVdX
>>870
レスサンクス。
素直に音楽CD買います(笑)
881なまえをいれてください:2005/10/25(火) 16:02:56 ID:gIGfii3F
DOD1はコードエイジのあとにやってもやっぱ糞だったぞ
むしろコードエイジがマシに見えそうになったので慌てて止めた
882なまえをいれてください:2005/10/25(火) 16:33:50 ID:UFT0NB+L
つーかなにげにコードエージ面白くない?
883なまえをいれてください:2005/10/25(火) 16:34:53 ID:UFT0NB+L
まぁ言うほど悪くない。かなりハマったし
884なまえをいれてください:2005/10/25(火) 16:41:58 ID:NU/GrBPv
>>881
それはちょっとないだろw
885なまえをいれてください:2005/10/25(火) 17:14:00 ID:cIkpdTTH
OPでアリーズが、
これはかつて人間だった人達の物語
これは人間でありつづけようとした人達の物語
と言ってる段階で、いつかは死ぬ人々の物語だろうなと予感はしてた。

微妙に死生観にFF9やFFCCの要素がちょっとあるような気もする。
886なまえをいれてください:2005/10/25(火) 17:34:21 ID:m3XeHg9M
え、DODってくそっていうかゴミだよね?
887なまえをいれてください:2005/10/25(火) 17:45:50 ID:sCoYjEUa
もし30分で150レスいったら俺もコードエイジ買ってくる
888なまえをいれてください:2005/10/25(火) 17:49:19 ID:WV9RTit3
>>869
各キャラごとのやりこみっつーと固有進化とか隠しシナリオとかそこら辺が無難かね。
隠しシナリオはほんともっと用意するべきだったと思う。
あれじゃいくらなんでも2周目通してやる気になれない。

>>885
その予感はなんか漠然とし過ぎじゃないかw
生き物は何であれ最後は死ぬ運命にあるわけだから。
つーかFF9とFFCCの死生観てどんなんだ、よく知らないんだが。
889なまえをいれてください:2005/10/25(火) 18:47:56 ID:jr5/XcLC
889
890なまえをいれてください:2005/10/25(火) 18:48:20 ID:NU/GrBPv
>>886
コードエイジがその遥か先を行ってしまった今、DODなどでは生ぬるい
891なまえをいれてください:2005/10/25(火) 18:50:28 ID:3JI/cp1X
俺的には結構面白かったよ、あぁいう感じのシナリオ好きだし。クソゲーって言うならこなきゃいいのに来て書き込む池沼がわかんない
892なまえをいれてください:2005/10/25(火) 19:35:38 ID:eLovW9B7
人間は他人の不幸が大好きなのです
893なまえをいれてください:2005/10/25(火) 19:36:22 ID:NU/GrBPv
>>891
それこそ社員の理屈だな
俺たちは金を出して商品を買う消費者だ
当然、金額に見合っただけの効用を得られなければ不満の声も上がる
それらを解決するのが企業努力というものだろう?
この状況を作り出した責任はスクエニにこそある
894なまえをいれてください:2005/10/25(火) 19:45:46 ID:Qlpht0vm
>>891
俺は2ちゃんのおかげで回避できて良かったよ
895なまえをいれてください:2005/10/25(火) 19:57:58 ID:HQ+AkATo
>>891
俺も思う。ここのアンチは理屈に見せ掛けた屁理屈がいちいちうるさい。
もうさ、スルーすれば平和でいいんじゃないかな。
896なまえをいれてください:2005/10/25(火) 19:59:25 ID:Z/SvrfTi
また無限ループか
897なまえをいれてください:2005/10/25(火) 20:36:39 ID:aCYqapmN
忘れているようだが、このスレを立てたのアンチだぞ
最初はアンチ達が全員一致でこの糞ゲーを叩いていた
そこに突然攻略スレから割り込んできた信者が、我が物顔で何を言うのか
楽しくおしゃべりがしたいのなら、攻略スレですればいいだろ?
わざわざここに来て、勝手な理屈でこれ以上被害者を増やそうとするな
そんなことをして得をするのはスクエニだけだぞ
社員でないと言うのなら、潔く攻略スレに帰るんだな
898なまえをいれてください:2005/10/25(火) 20:39:11 ID:sJDkUirb
もうすぐゲームクリアするんだけど、
漫画かおうかと。
どこの出版社から出てるんすか。
電撃文庫にはなかった。
899なまえをいれてください:2005/10/25(火) 20:39:12 ID:4HwEpmzE
ならスレタイに入れろよ
900なまえをいれてください:2005/10/25(火) 20:39:50 ID:3m+dDm/6
>>898
おいw出版はスクエニだぞwww
アマゾンとか使えよw
901なまえをいれてください:2005/10/25(火) 20:42:50 ID:WV9RTit3
ほんっとループだな。お前ら一日前くらいの書き込みくらい読んだらどうだ。

>>897
俺はアンチでも信者でもないがお前みたいなのが一番うざいと思う。
アンチは出ていけ信者は出ていけ、そんな議論はもう疲れたよ。
902なまえをいれてください:2005/10/25(火) 22:18:42 ID:/d09Krfa
ヘイズ編デュオカリオンたおせん。
倒しても復活しやがる。
903なまえをいれてください:2005/10/25(火) 22:22:37 ID:3m+dDm/6
>>902
コード吸い取れ
904なまえをいれてください:2005/10/25(火) 22:28:01 ID:WV9RTit3
>>902
攻略スレ行ってこい。丁度その話題してるから
905なまえをいれてください:2005/10/25(火) 22:48:39 ID:/d09Krfa
よっしゃ。倒したぜ。やったぜー。
906なまえをいれてください:2005/10/25(火) 22:59:06 ID:tFpa7J67
907なまえをいれてください:2005/10/25(火) 23:51:41 ID:IbgmfSpa
CODE AGEの文字が出る前に七人のWHが出る所、
ロストLやセインはともかく、どうしてキルロイなんだ。スタッフの思い入れ?
実は最初主人公の一人にしようとしてたのか?
908なまえをいれてください:2005/10/25(火) 23:55:24 ID:TqUViq2o
>>907
ほんとは使えるはずだったのが時間なくて削られたとか可能性高そうだ。
909なまえをいれてください:2005/10/26(水) 00:22:44 ID:Mh9LKMdL
これ今やってて楽しんだけどやっぱり最初だけってやつ?
910なまえをいれてください:2005/10/26(水) 00:26:04 ID:iOC7veu0
最初楽しいなら最後まで楽しいんじゃない?
ただ、君はとてもとても稀有な存在だということだ
911なまえをいれてください:2005/10/26(水) 00:41:37 ID:Mh9LKMdL
>>910
まじか・・・
俺超ヌルゲーマーだな(;^ω^)
912なまえをいれてください:2005/10/26(水) 01:19:14 ID:IV9sF1bQ
>>907
案外色のバランス良くする為だけとかなw
913なまえをいれてください:2005/10/26(水) 03:23:07 ID:5cXTxq5r
漏れは楽しめた。面白かった。




だが勧めない
9141001:2005/10/26(水) 03:24:42 ID:2lagRuYl
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                それがVIPクオリティ
        /    ! +    。     +    +     *         http://ex7.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
915なまえをいれてください:2005/10/26(水) 04:33:06 ID:tuwQgRkG
>>901
だったらそれについては黙ってるかそれこそ出てけばいいだろ。
疲れたとかいう割に一番こだわってんじゃないのか。
916なまえをいれてください:2005/10/26(水) 08:10:33 ID:gtyx3oXo
>>915
しつこっ
917なまえをいれてください:2005/10/26(水) 08:36:03 ID:5QellxhY
超ゴミゲーw
918なまえをいれてください:2005/10/26(水) 08:51:01 ID:M4ZjgdUa
アクションができない彼女に無理矢理プレイさせられてます

傍で見ている彼女にとっては面白いらしく(漫画よみながらとかだけど)
なかなかやめさせてくれません
デュカリオンで詰まった時は倒せたら呼んでと指示されて
三時間くらい一人でがんばりました

このゲームは単調だから、やってる本人にとってはつまらないんだ
と説明しても理解してくれないのです
もぅ別れようかと思ってます

ちなみに以前はアバチュやらされました
919なまえをいれてください:2005/10/26(水) 09:07:43 ID:3OUKL5Lp
脳内補完彼女 乙!w
920なまえをいれてください:2005/10/26(水) 09:34:44 ID:j1+aNWi4



              ウンチ


 
 
921なまえをいれてください:2005/10/26(水) 09:46:58 ID:IV9sF1bQ
>>913
同じく。

俺は大体どんなゲームもクリアまでそんなに時間かけないし、これはまぁこれでとも思う。
流石にちょいと短い気はしないでもないが。やり込み要素無いし。
個人的にオテロのミニゲームの存在理由がわからん。
あれコンプしたら何か有るってんならやるが、攻略スレのログ見た限りでは何も無さそうだし。
922なまえをいれてください:2005/10/26(水) 10:05:31 ID:bNiVZ/IJ
アンチ活動してるやつは意味わからんが、
感想を言うと普通だったよ。
神ゲーでも糞ゲーでもない、普通。

スクウェアのソフトっぽくグラフィッカーは好き放題やってるけど。
923918:2005/10/26(水) 10:19:51 ID:M4ZjgdUa
脳内じゃないってw
だからコレ面白くはないんだけど
見た目とかで好きになる奴もいるんだろなぁってこと

アンチだ社員だと騒ぐほどのゲームじゃないよ
924なまえをいれてください:2005/10/26(水) 11:36:12 ID:j1+aNWi4
直良必死すぎて笑えるw
925なまえをいれてください:2005/10/26(水) 12:05:57 ID:gtyx3oXo
糞糞言って粘着してるヤツはあれじゃないか、結局■eが大好きなんじゃないか?
■eってブランドに期待していたからこそ裏切られて興奮してるとか。

その点で言えば俺はDOD辺りからこの会社に期待することをやめたし、最初から軽い気持ちで構えてた分勝ち組。
まぁこんなもんだろの一言で片付けられる。
926なまえをいれてください:2005/10/26(水) 13:41:11 ID:1o5WgUPl
もう少し綺麗にまとめようね。
927なまえをいれてください:2005/10/26(水) 14:04:27 ID:dR6MfMqa
褒めてる奴も「面白い」じゃなくて「楽しめた」なんだよな
金出して「楽しめた」だけじゃ可哀想だな・・・
こういう糞ゲーは死んで欲しい
928なまえをいれてください:2005/10/26(水) 14:30:21 ID:IV9sF1bQ
しかしこんだけアレな出来だと逆に続編出ないのかなとか期待してしまう俺。
続編出す時って社員も少なからず前作の反省点を考えて改善するだろ、
このゲームの場合どこをどう改善しようとするのかが非常に気になる。
まさかここへ来てジャンル変更なんかはないだろうしw

DODの時も糞糞言いながら続編の話聞いたらすごい勢いでワクテカしてたし、
俺実は相当のマゾなのかもしれん。
929なまえをいれてください:2005/10/26(水) 14:41:13 ID:ev9XLhcG
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (   / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                VIPクオリティ?何の話だ?
        /    ! +    。     +    +     *         http://ex7.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
930なまえをいれてください:2005/10/26(水) 15:23:59 ID:c4VDCb27
やべっ

超楽しんでるかも
931なまえをいれてください:2005/10/26(水) 15:29:03 ID:IV9sF1bQ
俺もやる事があるうちは楽しんでたよ。今はもう何をしていいやら。
932なまえをいれてください:2005/10/26(水) 15:34:22 ID:Mh9LKMdL
面白いと楽しいの違いって何だろう
933なまえをいれてください:2005/10/26(水) 15:45:41 ID:YOZaD7V4
>>925
俺はこのゲームやった事ないけどさ…
最初から期待もしていないソフトをよくホイホイ買えるな。
そういうアンタこそが■e大好き人間じゃなくてなんなの?
934なまえをいれてください:2005/10/26(水) 16:04:47 ID:gtyx3oXo
>>933
ただのゲーマーですが
935なまえをいれてください:2005/10/26(水) 16:14:01 ID:IHedO5ei
936なまえをいれてください:2005/10/26(水) 16:58:14 ID:IV9sF1bQ
高っ!!!!
背景絵見たいから悩む。
937なまえをいれてください:2005/10/26(水) 17:01:58 ID:dR6MfMqa
ソフトが売れてないから攻略本で稼がないといけないんだな・・・
こんな何も語ることのないゲームでどうやってページ埋めてるんだろうな
938なまえをいれてください:2005/10/26(水) 17:40:15 ID:T2ttZX4N
>>937
・隠しモアチャンスの出し方全ステージ分
・猿でもできるデュオカリオンの倒し方
・隠しショートカットの方法(電撃のムービーのステージ4のあれはびびった)
・背景絵原画
・設定画いろいろ
・妙なやりこみとか。(反射だけでデュオカリオン倒すとか。スタッフ怖、と思った)
・腕進化詳細

まあ埋めるデータはそれなりにあるだろと。
939なまえをいれてください:2005/10/26(水) 21:54:12 ID:Mh9LKMdL
ハヴェル死んでもうた・・・(´;ω;`)
940なまえをいれてください:2005/10/26(水) 23:36:28 ID:kGnIQrbN
オレもハヴェルたん死んでもうて悲しかったよ…
941なまえをいれてください:2005/10/27(木) 02:53:48 ID:xh+wfSEi
ジーン編おわった。
面白くてかなり好きなんだけど
少数派か。
942なまえをいれてください:2005/10/27(木) 04:24:20 ID:eGeqe/Lk
ジーン編で面白い?正気か?
943なまえをいれてください:2005/10/27(木) 07:12:45 ID:Vpkw+xy5
全クリしたが、
シナリオが3つほど埋まらない。
944なまえをいれてください:2005/10/27(木) 09:06:57 ID:7fRVfQWR
これ楽しめるならカンヅメ工場で働いても楽しめそう・・・
945なまえをいれてください:2005/10/27(木) 09:51:59 ID:ILUjOzky
取ってない記憶コードがあるんでないか?
てか攻略スレ行け
946なまえをいれてください
>>944
つまり営業とか外で働いてる人には不向きなゲームなんですね