GCの面白いソフト教えて Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1revolution
ニンテンドーゲームキューブ(GC)の良作ソフトについて語るスレ。
ソフトの購入相談から購入報告・感想まで( ´ー`)マターリと情報交換して
より良いGCのあるゲーム生活を楽しんではいかが?

投票系参考サイト
GCオススメソフトは何?
ttp://vote3.ziyu.net/html/nintendo.html

前スレ
GCの面白いソフト教えて Part18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1124408545/

※このスレには糞コテが潜伏してますのであからさまな釣りには迂闊にレスしないようにしましょう
(消えたっぽいですが念の為)
【プゲラ】第12次運営大戦【◆AxsX1UWQic】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1124258658/l50
2なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:50:13 ID:ZVc6UMkZ
>>1
氏ね
3なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:18:33 ID:NGx5kwqw
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
4なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:27:06 ID:Ywl1T844
>>1
5なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:29:10 ID:2Sh/UliW
6なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:39:46 ID:V8inaqn7
7なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:23:25 ID:bo8Dhzw7
早速糞コテが現れましたよ>>2
8なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:25:40 ID:B9er2ODd
otu
9なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:11:23 ID:u4a0TNVw
10〜11月の発売予定

10/27 突撃!!ファミコンウォーズ(任天堂)
10/27 ゾイド フルメタルクラッシュ(トミー)
11/10 マリオパーティー7(任天堂)
11/10 牧場物語 しあわせの詩 for ワールド(マーベラスインタラクティブ)
11/23 ONE PIECE パイレーツカーニバル(バンダイ)
11/24 SSX On Tour with マリオ(エレクトロニック・アーツ)
11/26 ハリーポッターと炎のゴブレット(エレクトロニック・アーツ)
10なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:19:08 ID:u4a0TNVw
クラブ・ニンテンドーで予約ボーナスが開始されました
ソフトの発売4週前〜1週前の間に登録をし、期間内にシリアルナンバーを登録するとボーナスポイントが入ります
ただし2回連続で期間中にシリアルを登録されなかった場合、12週間予約登録を利用できなくなるのでご注意ください
現在GCの予約ボーナス対象ソフトは以下の通りです

突撃!ファミコンウォーズ
予約登録期間:2005年9月29日 〜 2005年10月20日
ボーナスポイント期間:2005年10月27日 〜 2005年11月9日 ・・・ +15ポイント

マリオパーティ7
予約登録期間:2005年10月13日 〜 2005年11月2日
ボーナスポイント期間:2005年11月10日 〜 2005年11月23日 ・・・ +15ポイント
11カラス ◆1Q9tBgWwVE :2005/10/05(水) 18:32:22 ID:6ab+FRoJ
予約ポイント中の二つ、どっちも投げ売られそうで、なかなか予約できないぜw
12なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:46:42 ID:K6VkJu2R
ファミコンウォーズは知らんけど
マリオパーティはいつも値崩れしてるな
13なまえをいれてください:2005/10/05(水) 19:07:20 ID:Uq5vu8gI
以下のソフトのどれを買おうか迷ってるわけだが。
・マリオスタジアム
・マリオパーティ5か6
・マリオテニス
・バイオハザード4
・動物番長

持ってるソフトは
・マリオカート(神ゲー)
・ちびロボ!

マリオカートの複数プレイはかなり面白かったので
みんなで楽しめるマリオ系のゲームもいいし、
ちびロボみたいに1人でするゲームもまたいいし…。
14なまえをいれてください:2005/10/05(水) 19:28:17 ID:2Sh/UliW
みんなで
・マリパ6
・テニス
一人で
・バイオ4
15なまえをいれてください:2005/10/05(水) 20:01:14 ID:B9er2ODd
>>13
本体持ってるなら
スマッシュブラザーズとバイオ4を買わないと勿体無い
16なまえをいれてください:2005/10/05(水) 20:03:57 ID:Opzo2Tyu
>>13
動物番長はザらス行けば
900円くらいでまだ投げ売りしてる店舗があるから、
どれを買うにしてもついでに買っとけ。

あと、マリオカートが神ゲーならスマブラDXもチェックしてみ、
マリオカートと同等かそれ以上の神を見せてくれるぞ。
1713:2005/10/05(水) 20:24:39 ID:Uq5vu8gI
マリオテニスはキノピコたんが登場しないらしいので迷ってたんだが、
マリオスタジアムよりは爽快感があるのかな?
スマデラはどこ見てもかなり好評だから気にはしてたんだよなぁ。
おまいたち本当にありがとう!ぜひ参考にさせてもらうよm(_ _)m
18なまえをいれてください:2005/10/05(水) 21:49:33 ID:B1meuxNC
メタルギア〜ツインスネークス〜の出来は どうなんだしょうか?
とりあえず探しても どの店にも置いてないので 今買うかマヨッております。
19なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:40:01 ID:Pd4XW3Ev
初めてのメタギアなら買ってもいいと思うが、
PSのシリーズが好きなら買うな。
20なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:22:52 ID:eU5ZIv+R
>>18
文字に変な影がついたみたいになってて読みにくい。
21なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:46:14 ID:sbcGTiB8
>>18
メタルギア2からやった漏れはPS版1の画質があまりにも酷く見えて途中でやめたが
GC版は画質、演出面共よかった
22なまえをいれてください:2005/10/06(木) 00:05:50 ID:tFiH9B5s
>>17俺はマリテニは64の方が良かった。
なんつーか、爽快感がない。
クッパとかドンキーをCPU(MAX)でダブルスしても、
チョビチョビ打って、どうにもイライラする。
64みたいにドカドカ打ってくれない。
もう1ヶ月もたずに飽きた('A`)
23なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:16:28 ID:kpJw3B01
うわー10月11月って寒い月なりそうだな。
ナルトとガンダムのやつに期待してたのに
24なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:51:27 ID:1nTpR4eN
GC自体もう南極時代だし・・・ゼルダで季節はずれの真夏日って感じ
25なまえをいれてください:2005/10/06(木) 04:01:13 ID:Tq6aHk/E
ダビつく3
26なまえをいれてください:2005/10/06(木) 11:03:58 ID:qpk5YBXO
>>1

>>23
いつものことではないか
27なまえをいれてください:2005/10/06(木) 12:40:41 ID:ONPswD3F
マリオテニスはボリューム足りんような気がした。
必殺技も微妙
28なまえをいれてください:2005/10/06(木) 17:55:22 ID:Ce1BfjSi
ガチャポンウォーズに期待しています(・`ω´・)
29なまえをいれてください:2005/10/06(木) 18:26:01 ID:0eNtyywJ
なんだかマリオテニス不評だな。スマデラかマリパか
マリスタを買うことにするよ。
30なまえをいれてください:2005/10/06(木) 19:21:02 ID:ONPswD3F
>>18
正直メタルギア自体が人選ぶから気をつけろ。
俺は何であんなに騒がれてるのか分からん。
31なまえをいれてください:2005/10/06(木) 19:22:26 ID:ONPswD3F
>>13
みんなで遊ぶなら
カービィのエアライドのシティトライアルモードか
メダルオブオナー ライジングサンもオススメ
32なまえをいれてください:2005/10/07(金) 01:53:13 ID:DR+tUJjA
亀ながら>>1乙。
33なまえをいれてください:2005/10/07(金) 02:58:13 ID:efsJl0PZ
ウイイレ6
34なまえをいれてください:2005/10/07(金) 11:39:24 ID:OsFU3V8v
亀ながら>>1氏ね。
35なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:32:45 ID:vXR9g3Rn
>>34粘着アンチ房乙。
そんなにGC嫌いならこんなとこにいないで、丑の刻参りの人形に
「GC」って書いて年中祈っとけ。 BARカ
36なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:35:01 ID:OsFU3V8v
>>35
何、必死になってんだよ。BARカwww
37なまえをいれてください:2005/10/07(金) 18:10:33 ID:vXR9g3Rn
オマエガナーw
38なまえをいれてください:2005/10/07(金) 22:39:54 ID:1LtRsac6
2チャン内でピクミン2のスレッドを探したけど見つかりません
エロイ人誰か教えてください
39なまえをいれてください:2005/10/07(金) 22:52:58 ID:gHqU9PYG
食われたんだよ
40なまえをいれてください:2005/10/07(金) 23:25:55 ID:8EGKCEyF
>>34-37
イタイイタイ
41なまえをいれてください:2005/10/08(土) 00:25:24 ID:v91M/b3J
>>37
粘着アンチ房はお前だ。BARカww
42なまえをいれてください:2005/10/08(土) 00:27:58 ID:v52ROYHh
>>34カスはスルーしとけばよかった… 後悔。
43なまえをいれてください:2005/10/08(土) 00:33:15 ID:v2rzCr6d
>>42
そんな君にBAR
              rゥt__ッ―r-‐ュ、_______________r、___
               __ノ~ ̄    ~ ̄|lr―――ii==========ii――――‐'‐―'
    F-'――===´`l__  r‐―r――!|i:‐----‐ii ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''
    l|        _,/~~`ー┴トl ll|~
     l,,,,,...==―~~~        l_l_/
44なまえをいれてください:2005/10/08(土) 00:52:38 ID:41kv3KiN
トンプソンのほうがいいし
45なまえをいれてください:2005/10/08(土) 01:17:25 ID:v2rzCr6d
>>44
贅沢言うなぁァァァ!1!!7

              _r‐、_______       _
               {,_ ̄__ェュェェュ゜r‐tLl|~三三三~lニ!」
    ___,,,,;;;;--‐==‐、_ノ~フ-=、゚゚-(ィ-)゚| |   ̄ ̄ ̄ ̄
    |            ,,/   テ ,,‐ ̄| |
    |    _,,,:::=-‐'''~     ( |l    | |
    `--‐''~               ̄   | |
                          |,_,|
46なまえをいれてください:2005/10/08(土) 03:52:59 ID:iqoq+xuM
じゃあ僕はFN-P90ちゃん!
47なまえをいれてください:2005/10/08(土) 11:35:55 ID:v52ROYHh
じゃあスプリングフィールドでお願い
48なまえをいれてください:2005/10/08(土) 14:50:46 ID:+d1uciM+
なんかカスタムロボが1980くらいで売ってたんだが
バーチャロン好きは買い?
PS2のチャロンはロードが長くてかったるいんで
49なまえをいれてください:2005/10/08(土) 15:10:56 ID:0IG/IXCD
>>48
2000円ならシンプルシリーズ買うくらいの気持ちで買っとけば無問題
しかしチャロン好きならガチャフォースのほうがお勧めだったりする
50なまえをいれてください:2005/10/08(土) 15:25:14 ID:/bPeS7An
マリオカートダブルダッシュってヨッシー居るじゃん
なんか一人で居ないって勘違いしてたっぽい。
けどヨッシー居ないやつは確かになんかあるよね、ここで読んだ記憶だけある。
まぁとりあえず、自転車かっとばして買ってくる!!
51なまえをいれてください:2005/10/08(土) 15:25:36 ID:FrIvWTmc
>>48
ガチャフォース(キャラの好みによってはZガンダム)がおすすめだと思うけど
値段が倍ぐらい違うから悩むところかもね。

カスタムロボはアクションRPGだから「どんなゲームにもRPGみたいな
ストーリーがないとやだやだ」という人に向いてる。
それ以外ならガチャフォース、Zガンダム。
5248:2005/10/08(土) 16:17:18 ID:+d1uciM+
>>49>>51
thx
値段的に手軽なカスタムにするわ
ガチャフォースはそっちをクリアしてからからにする
ストーリーにあまり期待はしてないので気にしてない

Zはやった事があるが微妙な古さを感じてしまうんだよな
クール感が薄いと言うか・・・
53なまえをいれてください:2005/10/08(土) 16:51:40 ID:OlTqsQ+Y
このスレを携帯で前スレ見付け、ここまで来るのに 2〜3週間かかって1から見てきたが、今 ようやくおいついた…
俺もこれからまぜてくれー
54なまえをいれてください:2005/10/08(土) 16:53:47 ID:v91M/b3J
>>53
カエレ
55なまえをいれてください:2005/10/08(土) 16:58:26 ID:EF7rWQGQ
>>53
踊れ
56なまえをいれてください:2005/10/08(土) 17:03:44 ID:OlTqsQ+Y
もっと歓迎されると思ったが、即レス d糞
藻まえらひでぇなwww
57BLOCKS ◆.GBloqJNvc :2005/10/08(土) 17:10:19 ID:sK3S+CPU
        パンパンパン…
 +   ( ^ω^)  +
  (( ( つ つ     + +
     ),ィ⌒( ^ω^)  +
   (_(__人__,つ 、つ   ←>>56
58なまえをいれてください:2005/10/08(土) 17:13:48 ID:v91M/b3J
          \)
   O        ) >>56
  (ヽ┐ ☆ /O|
 ◎彡 ◎

59なまえをいれてください:2005/10/08(土) 17:22:56 ID:OlTqsQ+Y
おもれーぞ藻まえらwww

前スレから見て思ったが、これからGC買おうかとか、買ったとか多すぎね?

なんどもゲロりそーになりながらクリアした、NP3が お薦めなんだが 買ったヤシ少ないのか?
今なら千円以下で買えるからアクション好きなら買いでね?
60なまえをいれてください:2005/10/08(土) 17:43:37 ID:v52ROYHh
>>59ようこそ新たなるGFコマンダー
61なまえをいれてください:2005/10/08(土) 17:47:35 ID:rGN04Xdr
>>59
P.N.03な。
62なまえをいれてください:2005/10/08(土) 17:59:43 ID:OlTqsQ+Y
↑理解しとるくせに訂正してくれるだなんて、藻まえ やさしーな。
63なまえをいれてください:2005/10/08(土) 18:05:18 ID:rGN04Xdr
早めにつっこまんと
NP3てなんだよ!みたいなレスが付いて
以降、ネオジオポケット3とかニンテンドーパワー3とか
つまらんレスが続く事になりかねんからな。
64なまえをいれてください:2005/10/08(土) 18:06:30 ID:VzuWRG18
>>62
分かったからそろそろ帰れ
65なまえをいれてください:2005/10/08(土) 18:10:49 ID:OlTqsQ+Y
ちょwwwおまwww叩きスレじゃないだろ!
歓迎は諦めたが、馴れ合いスレだろここ?
つか、訂正は すげー納得。
だからなんだな、うんうん。
藻まえら、やさしいヤシばかりだなココwwww
66なまえをいれてください:2005/10/08(土) 18:15:59 ID:4Q18+yUm
>>51
ガチャフォースもチャロンとは違うと思うが・・・・
あれは主に収集を楽しむゲームだし

Zガンダムは面白いけど
4人対戦じゃないと面白さ半減
67なまえをいれてください:2005/10/08(土) 18:32:27 ID:wLHNMCxc
>>63
面白いなお前
68なまえをいれてください:2005/10/08(土) 18:39:11 ID:OlTqsQ+Y
ようやく落ち着いたか…
(*´▽`*)エヘー

俺は早いうちに買ったから、色々やったよ!
でもやってなく気になるのが、タイトルわからん。
ミッキーアドベンチャー
メトロイド
スターフォックス
マリサン楽しめたなら、お薦めか?メトロイドは、ヨコスクロールが好きなんだが別もんだよね?どうゆう層をターゲットに出されたのかな?
気になるが手は出ない。
最後のは、いままでシリーズやったことなくてもお薦めか? 最初に出たやつは680円で売ってたが、それでも買わなかった。時間の無駄ゲーだと思ったからさ!意見くれ。
69BLOCKS ◆.GBloqJNvc :2005/10/08(土) 18:55:16 ID:sK3S+CPU
俺「なあ、今度一緒に遊園地に行かね?」
妹「え〜、めんどくさいからいいよ」
俺「そんなこと言わずにさ。お前と行くの楽しみにしてたんだし」
俺「そんなに言うなら…じゃあいいよ」
俺「やった!じゃあ来週の日曜日に決定な!お前の好きなものなんでも買ってやるよ」
俺「ホント!?ありがとうお兄ちゃん!」
70なまえをいれてください:2005/10/08(土) 18:58:56 ID:zI2wnA/h
>>69
つうか途中から俺しかしゃべってないぞ
71なまえをいれてください:2005/10/08(土) 19:05:36 ID:OlTqsQ+Y
>>70 ワロスwWwWw
72なまえをいれてください:2005/10/08(土) 19:06:58 ID:IWVSg9ZK
ガチャポンウォーズのスレがどこにあるか誰かわかります?
73なまえをいれてください:2005/10/08(土) 19:07:42 ID:OlTqsQ+Y
>>69 おもしれー続きまだー?
74なまえをいれてください:2005/10/08(土) 19:14:35 ID:5+riXNgc
NGID:OlTqsQ+Y
75なまえをいれてください:2005/10/08(土) 19:19:56 ID:OlTqsQ+Y
ひでー
2、3週間前から追い続け、追い付いたら一日で追放かよ
76なまえをいれてください:2005/10/08(土) 19:19:57 ID:Lf4myuLs
>>69
まあこれはパクリなんだがな
77BLOCKS ◆.GBloqJNvc :2005/10/08(土) 19:20:06 ID:sK3S+CPU
        パンパンパン…
 +   ( ^ω^)←>>73  +
  (( ( つ つ     + +
     ),ィ⌒( ^ω^)  +
   (_(__人__,つ 、つ  ←>>73
78なまえをいれてください:2005/10/08(土) 19:32:11 ID:v52ROYHh
>>75思考がリア房杉。 ヘタしたらリア消ww
2ちゃんはまだ早いんでないか? 坊や。
それともなんだ、釣りか?
79なまえをいれてください:2005/10/08(土) 19:36:09 ID:OlTqsQ+Y
>>78
何言いたいんだ?
子持ちのパパなんだが何か?
80なまえをいれてください:2005/10/08(土) 19:50:48 ID:jRyxgPMM
ああ、最近そーゆーゲームあるらしいな、
こないだイッテQって番組で見たよ。
81なまえをいれてください:2005/10/08(土) 19:52:58 ID:OlTqsQ+Y
>>78
終わりか?藻まえにはガッカリだわwww
82たくみ ◆G5kVUbNGUE :2005/10/08(土) 19:56:07 ID:R0ddW7Cv
お前らタコだろ
83なまえをいれてください:2005/10/08(土) 19:56:34 ID:v2rzCr6d
千…いや何でも無い。
84なまえをいれてください:2005/10/08(土) 19:59:28 ID:OlTqsQ+Y
(*・з・)」ヨッ!たくみ。
DBZS買ったのか!?
85なまえをいれてください:2005/10/08(土) 20:55:51 ID:p8BOJTw6
ピクミンのスレッドを探しています
エロイ人誰か教えてケロ
86なまえをいれてください:2005/10/08(土) 21:17:26 ID:8DISDMYy
>>85
もうないんじゃね?発売からずいぶんたったし。
87なまえをいれてください:2005/10/08(土) 21:23:19 ID:v2rzCr6d
88なまえをいれてください:2005/10/08(土) 21:30:15 ID:xI0B5Lbz
スーパーマリオベースボールなかなか面白い
89なまえをいれてください:2005/10/08(土) 21:37:05 ID:Dnpp4OZh
>>79
子持ちのパパならなお更(ry
90なまえをいれてください:2005/10/09(日) 00:23:32 ID:3d9wcN7I
>>87
教えてくれてありがとうございます
91なまえをいれてください:2005/10/09(日) 03:09:43 ID:Cd1tllip
今度出るSSX、withマリオだってさ。バスケみたいに。
別にマリオいらないんだけどな〜。
なんか雰囲気壊れる気がする。
92なまえをいれてください:2005/10/09(日) 03:36:31 ID:vKW5qNiO
EA様はバカだから仕方ない
93なまえをいれてください:2005/10/09(日) 06:08:12 ID:/vQ8Tzwz
バカなのは任天堂のような気もするけど・・・
94なまえをいれてください:2005/10/09(日) 09:25:42 ID:vKW5qNiO
任天堂は1080°にマリオ出したりしないが
95なまえをいれてください:2005/10/09(日) 10:19:15 ID:kZKZsOkr
バイクのミサイル出るゲーム、
エクストリームなんとかのフルネーム
教えて下さい。 古いやつです。
96なまえをいれてください:2005/10/09(日) 10:48:49 ID:yF+dxYdV
>>95
ACCLAIMの『エクストリーム G3』かな?
97なまえをいれてください:2005/10/09(日) 11:20:39 ID:kZKZsOkr
あざぁす。 ぐぐってきます
98なまえをいれてください:2005/10/09(日) 14:04:21 ID:kZKZsOkr
↑なんか批判たっぷりだったorz
やめとこうかな… 誰か持ってるやついない?
99なまえをいれてください:2005/10/09(日) 17:14:11 ID:FlBu2c2i
>>94
マリオ雪像にマリオのボード・・・ってこれは違うか
100なまえをいれてください:2005/10/09(日) 19:33:29 ID:kZKZsOkr
ファミコンウォーズのムビ見たんだけど、
なかなか良さげじゃね?
あれ対戦プレイあるのかな?

もう購入決め込んでるやついる?
101なまえをいれてください:2005/10/09(日) 20:21:28 ID:Ef1Ol//x
>>100
公式にも書いてあるけど、一人用。
102なまえをいれてください:2005/10/09(日) 21:31:36 ID:bSyfrZWr
>>100
ムービー見たけどヤヴァイね。
すっげえ面白そう
103なまえをいれてください:2005/10/09(日) 22:00:43 ID:kZKZsOkr
ヤバいよな〜
あれ対戦プレイあったら神決定だし
104なまえをいれてください:2005/10/09(日) 22:04:50 ID:D+hHJQvA
ムービーってどこにある?
105なまえをいれてください:2005/10/09(日) 22:10:17 ID:D+hHJQvA
すまん。見つけた
106なまえをいれてください:2005/10/09(日) 22:31:30 ID:ZyvfWzwA
対戦は無い
1人用だし
107なまえをいれてください:2005/10/09(日) 23:43:38 ID:bSyfrZWr
対戦が無いって事は、戦略性を重視してあって
そこそこ楽しめるって事なんだろう。と思って我慢しよう。
108なまえをいれてください:2005/10/10(月) 01:53:44 ID:ao5eGmr/
ネット対応なら買ったが
対戦すらないとはな
まあ保留
109なまえをいれてください:2005/10/10(月) 03:59:26 ID:L6hUZPtG
メトロイドとスターフォックスはどちらがオススメですか?
旧作時代にもプレイした事ありませんがなんとなく
どちらも似たようなゲーム?とイメージしてますが違います?
110なまえをいれてください:2005/10/10(月) 04:06:08 ID:zgjJXjhG
FPAとSTGだぞ。ゲーム性はまったく違う
111なまえをいれてください:2005/10/10(月) 04:48:16 ID:ao5eGmr/
>>109
メトロイドかっとけ
フォックスはいつでもいい
というかアレ買うならローグスコードロンU買え
112なまえをいれてください:2005/10/10(月) 07:32:06 ID:mGuVDHcx
バタリオンって海外でもうでてるんだな。
というか北米版GCは魅力的なソフトがいっぱいだな。
どうしてこっちでは出ないの?
113なまえをいれてください:2005/10/10(月) 15:10:04 ID:MOVekRDF
言葉の問題だろうね。
映画でも音楽でもゲームでも、英語で作れば
そのままでも多くの人が楽しむ事ができるけど
日本ではそのままでは通用しないし
わざわざ翻訳しても、日本でしか通用しないので英語版のようには売れない。
ヒットが見込まれる、もしくは、技術を披露したいって物だけしか持ってこれないって事でしょう。
もちろん、本体がもっと売れれば状況は変わる。
114なまえをいれてください:2005/10/10(月) 16:02:30 ID:/J0r4hj6
>>112
箱の二の舞にならないためだよ
115なまえをいれてください:2005/10/10(月) 16:12:20 ID:r3L5sU3k
エボリューションが糞すぎて(コントローラー)期待できないからゲームキューブ買おうと思うんだがどうかな?
116なまえをいれてください:2005/10/10(月) 16:17:11 ID:AdVzjBOx
まぁGCの方は既に終わってるがな
でも結構面白いゲームあるし買えばいいんでない?
117なまえをいれてください:2005/10/10(月) 16:25:41 ID:oWfgNVAJ
>>115
レボはGCのコントローラ接続できるぞ
118なまえをいれてください:2005/10/10(月) 16:38:24 ID:r3L5sU3k
>>116
>>117
なんだってぇ・・キューブのコントローラー使えるのかよ
まぁ少し考えてみるわ
d
119なまえをいれてください:2005/10/10(月) 16:40:01 ID:AdVzjBOx
お金に余裕あるならGC買ってあげて
良作揃いだから
120なまえをいれてください:2005/10/10(月) 16:59:03 ID:QzMTzJcH
>>115
何のソフトが欲しいかにもよるけど
マイナーなソフトから新品がどんどんなくなっていっているので
中古が嫌いなら新品ソフトだけは先に確保しておく方がよい

前だったらスターウォーズは1000円ぐらいで売っていたのに
今はもうなくなってる
121なまえをいれてください:2005/10/10(月) 17:02:14 ID:WccwcVPX
>>115
どこが糞なの?
横にすりゃ普通のコントローラーだぞ
122なまえをいれてください:2005/10/10(月) 17:08:19 ID:oWfgNVAJ
>>121
今のゲームをやるにはボタン数全然足りてないからどのみち周辺機器として何か買ってくるしかないよ
123なまえをいれてください:2005/10/10(月) 17:24:13 ID:UuXZplEA
>>121
…横にして反応すんのかな?アレ。
124なまえをいれてください:2005/10/10(月) 17:31:59 ID:wzG03lMz
125なまえをいれてください:2005/10/10(月) 17:50:17 ID:ao5eGmr/
ウェーブバードも使ったことないのかよ
126なまえをいれてください:2005/10/10(月) 17:54:45 ID:UuXZplEA
>>125
うん。無い。ゴメン。
127なまえをいれてください:2005/10/10(月) 18:04:45 ID:oWfgNVAJ
>>124
いいね、これ
128なまえをいれてください:2005/10/10(月) 18:34:30 ID:xLjgKXXf
まだ出てないけどガシャポンウォーズはねらい目だと思う
129なまえをいれてください:2005/10/10(月) 19:44:01 ID:/J0r4hj6
>>124
宣伝するなカス
130なまえをいれてください:2005/10/10(月) 19:59:08 ID:ZzooUmB0
サンシャイン買ったんだけど、酔ってしまって出来ない・・・
発売予定のカービィやりたいんだけどいつ出るんだ?
131なまえをいれてください:2005/10/11(火) 00:18:25 ID:hqbAe2Dl
ここで以前面白いって書いてあったドリラーをゲットしたぞ
なかなか面白いじゃねーか
以外に音楽が良かったのは予想外だった
980円の元は十分取ったわ
薦めたヤツに感謝しないとな
132なまえをいれてください:2005/10/11(火) 02:22:31 ID:eV3hGLku
ファミコンウォーズの話題が出てたんで、ムービー見てみたけど面白そうだね
久々に、発売が楽しみなゲームが出てきた!
133なまえをいれてください:2005/10/11(火) 02:53:17 ID:TKOjUheI
DBZスパキン3日で売ってまたPS2しまってGC接続した
もう少し眠らせるはずが・・・w
さてドクターマリオでもするか
134なまえをいれてください:2005/10/11(火) 13:49:09 ID:Fs+J0MUB
>>133DBZスパキンもう売ったの? なんで?
135なまえをいれてください:2005/10/11(火) 20:57:26 ID:DABaK/8W
>>134
スレ違い
136なまえをいれてください:2005/10/11(火) 23:30:22 ID:HbrPa1ZL
バテンカイトスが1500円ぐらいで売ってました
これっておもろいの?安いRPGはつまんない経験が多いのだが
137なまえをいれてください:2005/10/12(水) 00:02:22 ID:sJS4QR1e
ダルイ上につまんない
ストーリーもまったく面白くない
グラが綺麗でも所詮一枚貼り絵
138なまえをいれてください:2005/10/12(水) 00:23:05 ID:LnfXeiEN
教えてくれてアリガト
バテンカイトスは買いません
139なまえをいれてください:2005/10/12(水) 00:48:36 ID:dvv4mXpH
続編がでる程度の人気はあるのだが
PS2のグランディア3・ワイルドアームズ4よりはいいと思った。
140なまえをいれてください:2005/10/12(水) 01:01:03 ID:rZyMdW4G
オレはかなり好きだったがな
テイルズよりFFCCよりも好きだし、楽しめた
141なまえをいれてください:2005/10/12(水) 01:05:52 ID:KsvvpqD8
それなりに面白かったけど、積んでたエターナルアルカディアに
手をつけたらこっちのが面白くて驚いてる。
142なまえをいれてください:2005/10/12(水) 09:50:03 ID:NQsI6+lW
エタアルは戦闘の長さが苦にならなければ傑作だよ(バテンもクソ長いし)
内容は王道の塊みたいなもんで熱いストーリー展開をこれでもかと連発しまくった作品、今のRPGには失われたものが実感できると思う

はっきりいってGCもっててRPGがやりたいならこの作品をはずした時点でアウトだと思う
143なまえをいれてください:2005/10/12(水) 10:01:12 ID:NQsI6+lW
と、極端なことを言っちゃうといけないんだよね・・・ただやらないと損するとは思う

前に戦闘時間長すぎて積んだって言ってた人いたけど必殺技スキップせずにプレイしてたね・・・くれぐれもそういうことはしないように
144なまえをいれてください:2005/10/12(水) 12:12:30 ID:hmazCVFa
バテン2は発売元が任天堂になったのね。
開発元と任天堂には悪いが値崩れしたら買うよ。
145141:2005/10/12(水) 13:12:27 ID:Y2hBDEs4
>>143
一人立ちするまで知らなかったけど気にならなかった俺は
146なまえをいれてください:2005/10/12(水) 23:16:04 ID:R4Ws6Tif
ゴジラ怪獣大乱闘
ゴジラ90sの勝利ポーズと咆哮ポーズで萌えてみたまえよ!
147なまえをいれてください:2005/10/12(水) 23:55:15 ID:NjbU8CP9
一番はエターナルダークネスだろ
値段もがん安いしシステム・ストーリー最高
ただ3週するのはつらい
148なまえをいれてください:2005/10/13(木) 07:12:27 ID:Famm7S5z
GCは27日からオープン価格になるみたいだけど、実質値下げするんだろうか。
日本でも投売り状態になってきた・・・互換があるからって手抜きみたいなのは好きじゃないな。
149なまえをいれてください:2005/10/13(木) 08:30:39 ID:9YSdLaI/
手抜きってなんだ?
150なまえをいれてください:2005/10/13(木) 10:14:31 ID:2gEkL5xa
コントローラー
151なまえをいれてください:2005/10/13(木) 13:55:32 ID:KQO39Xfh
>>146俺持ってるんだけどさぁ、隠れキャラって
オルガだけ? 少なくね?

つうかPS版はキャラめっちゃいるじゃん! ふざけんなよチクショー・゚・(ノД`)・゚・。
怒りが止まらへん
152なまえをいれてください:2005/10/13(木) 14:14:22 ID:2gEkL5xa
さっさとPS版買ってこい
153なまえをいれてください:2005/10/13(木) 16:03:07 ID:cIUkdfQ5
あんまり話題になってないみたいだけど、ギフトピアってどう?
154なまえをいれてください:2005/10/13(木) 16:11:19 ID:xRY/BoAC
なかなかよい
155なまえをいれてください:2005/10/13(木) 19:15:11 ID:0MxYLUxA
156なまえをいれてください:2005/10/13(木) 19:18:38 ID:g7654elq
だからさ
いくらプレーヤーとか付け足したって
GBAはスレ違いだろ
157なまえをいれてください:2005/10/13(木) 21:20:16 ID:ZGyUGjJn
GBAソフトは振動機能対応ソフトに関してのみ可としようじゃないか
158なまえをいれてください:2005/10/13(木) 21:57:26 ID:J6mI77o/
うっさいハゲ
159なまえをいれてください:2005/10/14(金) 23:29:50 ID:aBbNlmzD
今日買ってきた戦士達の軌跡、
面白い事は面白いんだが

アムロ2面で早速詰まったぜ
160なまえをいれてください:2005/10/15(土) 00:02:22 ID:FnKG4c/B
メタルオブオナーヨーロッパ強襲買ってきた
一般兵でやってっけど、むずいな。
ステージの途中でセーブ出来るようにしてほしかった。
途中で死んで最初からってのがモチベーション下がる。
あと、最初操作に苦労するかもしれない、けど慣れてくるといい感じ。
最終的にまとめるとね、ファミコンウォーズやりたいよってことだ。
161なまえをいれてください:2005/10/15(土) 00:34:27 ID:LVCWpvLv
>>159
仲間だ。俺はそこで詰った挙句やり直す度に糞長いロードにキレて結局投げた。
162なまえをいれてください:2005/10/15(土) 00:47:12 ID:mQ7aREr8
ヘタレがw
163なまえをいれてください:2005/10/15(土) 01:49:00 ID:Y8KSst29
うーん確かにフォロー出来ないw
「ゼルダ時オカでコキリの剣が見つけられずキレて結局投げた」
とレベル的にはあんま変わらんからなぁ。2面って。
164なまえをいれてください:2005/10/15(土) 01:59:26 ID:hyupKoBX
キレテないですよ〜
165161:2005/10/15(土) 03:58:38 ID:LVCWpvLv
ヘタレなのは認めるがゲーム内容よりもロード時間に耐えられなかった。
mk2見ても悪い所にロード時間を挙げてないのは1人だけだし。
正直言って本当にGCのゲームとは思えない長さだ。
166なまえをいれてください:2005/10/15(土) 07:46:41 ID:b9Iloi+B
PS2のゲームやっときゃロードなんて気にするほどでも無いんだけどな
軌跡はGCにしては長いってだけで
167なまえをいれてください:2005/10/15(土) 09:08:29 ID:LB+/x8qy
機種とか関係無しにあのロードは長いと思うぞ。
ガンダムゲー色々と遊んでるがあそこまで長いのは無い。
168なまえをいれてください:2005/10/15(土) 09:16:24 ID:1bD3BB9E
うぇ、そんなにロード長いの?
評判いいかから買おうと思ってたんだけどな。
まぁ安いから悩むほどのもんでもないけど。

ところでMGS始めたんだけど、字幕がめちゃくちゃ読みにくいのは仕様すか?
S接続なんだが、D接続したら改善される?
169なまえをいれてください:2005/10/15(土) 09:25:19 ID:YumjjNIw
仕様っす。諦めれ。
170なまえをいれてください:2005/10/15(土) 09:39:03 ID:1a7xVaOr
ブリーフィング中に裏でロードしてるから、
初めてのミッションのときはそんなに気にならないが
やり直しするとすごい長く感じる
171なまえをいれてください:2005/10/15(土) 09:41:26 ID:1bD3BB9E
>>169
仕様ならしようがないっすね。
172なまえをいれてください:2005/10/15(土) 11:04:59 ID:HsY+npWO
>>163
ゴキブリの剣にみえた・・・
173なまえをいれてください:2005/10/15(土) 11:15:52 ID:C/0QBiiD
何度も同じブリーフィングを見せられるのが、精神的に長く感じさせていると思う、軌跡。
174伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/10/15(土) 11:46:06 ID:bNhfnomj
この週末にメトプラ1クリアします。
途中までやったけどもう忘れてるので最初からやる。
175なまえをいれてください:2005/10/15(土) 12:04:26 ID:9Sdxm+Nz
実際長いと思うが
176なまえをいれてください:2005/10/15(土) 12:05:52 ID:9Sdxm+Nz
PS2のそこらへんのソフトよりもね
でも面白かったから全キャラクリアしたけど、オールSはオレにはムリぽ
177なまえをいれてください:2005/10/15(土) 12:40:53 ID:N7d2L0+3
>>176
禿同
特にガイアの最終面に出てくるG-3がテラツヨス
178なまえをいれてください:2005/10/15(土) 12:52:22 ID:hH0hT3xP
前スレでマリオストーリーお薦めしてくれた人、1500円であったから買ってみた。
ペパマリとほとんど同じでおもすれー!
ただGCから64になったから当然画質やらバッジの種類なんかは物足りないけど
それでもかなりおもすれー。
お薦めしてくれた人サンクス!次はアドバンスのマリオ&ルイージ買ってみる
179なまえをいれてください:2005/10/15(土) 13:32:06 ID:9o4/rqaf
>>168
体感だが、30秒以上1分未満てところ。

MSGはプログレでも読みにくい。
180なまえをいれてください:2005/10/15(土) 13:33:14 ID:9o4/rqaf
↑MGSの間違い。
181なまえをいれてください:2005/10/15(土) 13:37:19 ID:mzaey23/
突撃ファミコンウォーズ
SDガンダムガシャポンウォーズ
ガチャフォース
バイオハザード1リメイク

ここらへんはガチ。オレ?戦争ごっこダイスキ

本当はバトルフィールド2したいけど予算ねーよ_| ̄|○
182なまえをいれてください:2005/10/15(土) 15:31:09 ID:iTL8ezrx
>>181
上2つはまだ発売されてないからガチとは言えんな
つかバイオ4もやっとけ。追加要素のPS2買うぜってなら構わんが・・・

俺もBF2したいけど(ry
183伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/10/15(土) 15:33:51 ID:bNhfnomj
バトルフィールドのスターウォーズ版のバトフロ2ならPS2で出ますがね。
ファミコンウォーズは海外レビューとファミスレの海外版買った人のレビューによるとガチ!
ボリューム不足だけが弱点の模様。
184なまえをいれてください:2005/10/15(土) 16:03:31 ID:hyupKoBX
>>178
ペーパーマリオRPGは元々マリオストーリー2って題名だったみたい。
マリオストーリーは面白いよね。
185なまえをいれてください:2005/10/15(土) 17:14:24 ID:iz0ijUtm
>>168
たしかにロードは長いがミッション中は快適だぞ。
10秒〜20秒ってところじゃないか?
186伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/10/15(土) 17:22:52 ID:bNhfnomj
軌跡はレベル上げないとロボの動きがとろくさくてやってらんないんだよね。
正直レベルなんてない方がよかった。
187なまえをいれてください:2005/10/15(土) 17:31:18 ID:9b4Ulr0k
>>168
かつて ストップウォッチを手に測ったが20〜25秒
実はPS2の戦記と同程度
戦記はスキップ不能の時間に気づきにくいからなぁ

MGSはプログレ・S端子だと読みにくい
ビデオ端子だと潰れて読みやすくなるという…
188なまえをいれてください:2005/10/15(土) 18:23:30 ID:A9sDbB+S
久々にここきた。
今月末にキューブ本体がオープン価格で出るって聞いたんだが1万くらいになんのかな?来月発売のSSX買うためにキューブ新調すっかな…

軌跡の話してるみたいだがあれは絶対買い。ロードは俺は気にしてなかったなぁ文句なしの作品だった
189なまえをいれてください:2005/10/15(土) 18:29:40 ID:9b4Ulr0k
ttp://www.famicom-plaza.com/news/news.html

1万切るっぽい
個人的にはGBAを新調したいんだが
(以上チラシの裏)
190なまえをいれてください:2005/10/15(土) 18:34:54 ID:aY3V7tMj
俺もそろそろGC新調したい。
シルバー持っているんだが塗装がハゲる・・・

それはそうとリメイクバイオはガチだな。
個人的には0はお勧めできない。

あとはピクミソぐらいかな・・・
191伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/10/15(土) 18:39:38 ID:bNhfnomj
軌跡はガングリのパワーアップ版って感じだったよな。
地上戦は戦略性もあって面白かったが宇宙のステージはいまいちだった。

>>189
ミクロがおすすめ。
192なまえをいれてください:2005/10/15(土) 23:28:31 ID:my4RnJXG
>>181
バイオ4を買ってから
いろいろそろえるといいかも
193なまえをいれてください:2005/10/15(土) 23:33:15 ID:Incabkos
バテンがブックオフで550円だったから買ってみた。
最初はとっつきにくかったが、おもしれーーー!
最近ずっとやってるぽ!
194なまえをいれてください:2005/10/16(日) 00:15:14 ID:C8N/wdvW
バテンのよさ分かってくれるか
195なまえをいれてください:2005/10/16(日) 00:44:00 ID:ZjCSMOVM
クレイジータクシーってボリュームありますか??
196なまえをいれてください:2005/10/16(日) 01:01:12 ID:WZaxf64b
>>195
昔DC版をもってたがボリュームは無いといっても良いだろう。

テクニックを鍛えるミッションモードは豊富に付いてるが、
背景グラは使いまわし、車も少なく似たようなコースが2つだけ・・・
(街丸ごと一つ再現されてるが・・・しょぼい・おまけに走ってるとイキナリ背景が生えてくる・・・・ろくなもんじゃねーよ)

GC版も同じかも?
197なまえをいれてください:2005/10/16(日) 01:10:54 ID:ZjCSMOVM
>>196
そーなんですか
結構街中走り回れたり自由度高いと思ってたんですが・・・
アーケード版は面白かったけど、飽きるのも早そうですね

198なまえをいれてください:2005/10/16(日) 01:33:28 ID:c79YameR
そういやゴールデンアイってGCで出てんだっけか?
スパロボもまだ未プレイだしマリスタやマリカーもまだだ…
ガチャってみんな面白い言うけどどんなゲーム?
199なまえをいれてください:2005/10/16(日) 01:34:54 ID:nTcimpNb
カスタムロボっぽいような?
200なまえをいれてください:2005/10/16(日) 01:43:36 ID:WZaxf64b
>>197
アーケード版が好きなら買えば言いと思うよ、
アーケードの基盤よりGCのほうが性能いいから
ほぼ完全移植になってると思う

まぁ直ぐ飽きるけどね

それとミッションモード難しいよ
201なまえをいれてください:2005/10/16(日) 02:37:39 ID:QJ37jFDX
シンプソンズフリークの俺は
クレタクよりも、そのパクリとウワサのシンプソンズに
猛烈に興味がある。
202なまえをいれてください:2005/10/16(日) 03:00:39 ID:WZaxf64b
>>198
ガチャは足の早いアーマードコアみたいな感じに見えた
203なまえをいれてください:2005/10/16(日) 03:13:49 ID:c79YameR
>>199>>202ありがd。
…てかアーマードコアもカスタムロボもやったことない(´・ω・`)

あと、レジェンドオブゴルファーって面白い?
204なまえをいれてください:2005/10/16(日) 03:17:51 ID:ArSvqzIS
>>178
気に入ってくれてヨカタよ。
確かに画質も劣るしシステムも良くないしバッジも少ない。
でも、漏れはペパマリよりもワクワク感があると思う。
なんつーか、小さい頃に感じていたものがあるんだよな。
ちょっとネタバレになるけど、おもちゃ箱とか、お化け屋敷とか。
一番好きだったのはケーキを作るとこだな。直前でわざわざ記録残してるよ。
キャラも結構個性的だからいい。ペパマリもだが。
レサレサかわいいしな。
音楽も良いし、思う存分浸って下さい。
マリオ&ルイージも面白いからオススメ。DSでも出ることだし。
微妙にスレ違いスマソ。
205なまえをいれてください:2005/10/16(日) 05:11:15 ID:Yn/zsyyN
>>203
開発者が同じらしく、連邦vsジオンとかエゥーゴvsティターンズに似てるらしい。>ガチャ
206なまえをいれてください:2005/10/16(日) 06:17:05 ID:DuK8mSPC
今なら連ザの方が近いだろうな
・・・つかガチャ自体が連ザ用の実験さうわなにをするやめあqwせえrtyふじこlp;
207なまえをいれてください:2005/10/16(日) 12:06:10 ID:c79YameR
>>205>>206エゥティタみたいな感じなの??
なら買うかなあのシリーズはやりつくしたけど飽きないよね。
208なまえをいれてください:2005/10/16(日) 13:36:48 ID:M2vs6CQ3
http://nanashi.ath.cx/gfup/
ここの動画でも見て判断しておくれ。買ったら↓で報告すれば、

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1127773486/l50#tag732

「ようこそ新たなるGFコマンダー!」といって迎えてくれるだろう。
209なまえをいれてください:2005/10/16(日) 13:51:51 ID:CBn8xsvp
ガチャスレ少し過疎ってきてるけど
ガチャスレの住人はなぜかいい奴多い。
歓迎レスが結構あったりな。
210なまえをいれてください:2005/10/16(日) 13:55:33 ID:ES/ljwzg
ガチャはなかなか面白いゲームだったがある程度極めたもの同士間での力の差がつきにくいゲームだと俺は思ったな
なんつーか・・・ブースト即回復と着地隙ほぼ0とかの要因で、とりあえずテキトーにステップ踏みながら攻撃してりゃいいからな
レーダーとかも存在してないし。まぁ初心者とか新参者とかにやさしい作りになってるというのも事実だが
あとは・・・レア狩りとかをしてるとどうしても単純作業になりがちなのがなんとも、と俺は思ったが
まぁ全体的には面白かったかっらGCもってるやつは一度やってみるといいかもしれんな
211伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/10/16(日) 19:04:28 ID:xgfA3bzJ
>>209
ガチャ信者は関係ないスレで宣伝して害になることが多いけどな。
212なまえをいれてください:2005/10/16(日) 22:38:23 ID:ceIjREkq
メトロイド1と2、セットで買おうと思うのだけど、難易度ってどうよ?
謎解き要素もあるらしいけど、ゼルダで挫折したヘタレな俺には向いているかな
213なまえをいれてください:2005/10/16(日) 22:52:05 ID:Bs7usZMY
多分挫折するんじゃない?
謎解きってか探索だけどカナリ長いよ。
難易度にしても、後半のボスなんかどうやって倒したのか
上手く説明できないのが多かったよ
214なまえをいれてください:2005/10/16(日) 23:03:24 ID:IIewbPOA
ブックオフで興味があるPNO3の攻略本をさらっと見たけど、これってステージ一本道なんすか?
ルートを探してボスと対決みたいな感じと思ってたんだけど。
215なまえをいれてください:2005/10/16(日) 23:07:03 ID:2uRCelO3
一本道じゃないけど、迷うようなマップじゃない。
分かれ道の先には回復があったりするような感じ。
216なまえをいれてください:2005/10/16(日) 23:41:31 ID:IIewbPOA
>>215
感謝。
買ってみよ。
217なまえをいれてください:2005/10/17(月) 02:46:29 ID:yussfb0y
今年発売したソフトで一番楽しかったってソフト何?
218なまえをいれてください:2005/10/17(月) 03:35:54 ID:foyhV3dL
キラー7
219なまえをいれてください:2005/10/17(月) 04:04:19 ID:Lry/DIZV
>>204
あ〜その感覚わかる!漏れもお化け屋敷とおもちゃ箱はわくわくしたわWケーキ作りもイイね!
ペパマリではじめてマリオのRPGやったんだけど、こんなハマるもんだとは思わなかった。
今でも評判いいスーファミのマリオRPGをアドバンスあたりでだしてほすぃ
GCから話それてスマソ
220なまえをいれてください:2005/10/17(月) 05:04:19 ID:n1teT6/i
>>217
マリパ7
221なまえをいれてください:2005/10/17(月) 05:57:26 ID:6SJ5SoTY
>210
それはない。パッケージの裏見て受け付けないと思ったら時間のむだ
222伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/10/17(月) 07:08:09 ID:NoGErVKr
>>212
とりあえず1だけ買ってみろよ。
完全攻略本持ってるから、詰まったら何でも教えてやるぜ。
223なまえをいれてください:2005/10/17(月) 09:45:00 ID:K+ispuvL
>>217
バイオ4
224なまえをいれてください:2005/10/17(月) 18:44:40 ID:OapQQZXC
>>217
今年発売のGCソフト 1本もやってないわ・・・(´ノω・`)
225なまえをいれてください:2005/10/17(月) 19:55:35 ID:Bt43ZqXA
今年はダンマリしか買ってない。

それも
去年のホットサマーではマリオゴルフで当たったから
今年のホットサマーでもげんをかついでマリオ系を買っただけで。

今にして思えば同じマリオでもセカンドとサード制作じゃ違うよな、
げんかつげて無かったよ‥
226なまえをいれてください:2005/10/17(月) 20:10:10 ID:yussfb0y
キューブ安くなるみたいだし買いなおすか悩み中…パナQもほしいんだよなぁ
227なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:13:43 ID:GQ1L4zpE
>>224ナカーマ
俺はずっとPSOだけさ・・・
228なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:19:35 ID:k2pNLIaI
買ってるけど、けっきょく積んでPSOやってる
229なまえをいれてください:2005/10/17(月) 23:31:29 ID:Go+/dUP+
PSOとGBP専用になってるわ・・・OTL
230なまえをいれてください:2005/10/17(月) 23:34:54 ID:PLc3IfUB
>>217
しあわせの詩
231なまえをいれてください:2005/10/18(火) 00:05:39 ID:+EhBqYFL
ふと思い出した、ホームランドをやっていた・・・が、いまいち楽しめなかったので
やはり今年の新作は 何もやってないことにしておこう。

俺もひさびさにPSOやってみるかなぁ〜。
232なまえをいれてください:2005/10/18(火) 00:28:02 ID:tG2sfmAN
ホントにバイオ4やってないのかよもったいない
233なまえをいれてください:2005/10/18(火) 00:49:13 ID:sbhaYl6N
バイオ4は 値崩れを待っているんだよ。

リメイク、0ともに痛い目に遭ったからさ。
234なまえをいれてください:2005/10/18(火) 00:55:30 ID:YDuGmsTg
>>233
ああ。そうね。あれは痛かったね。
235なまえをいれてください:2005/10/18(火) 01:02:04 ID:zf9EpNb9
もう十分崩れてるんだから買えよ
236なまえをいれてください:2005/10/18(火) 01:04:11 ID:v09zNdlf
バイオはPS版3とDCのベロニカやったが3は追跡者?が出てきて建物に逃げ込んでやめて、ベロニカは最初の方で建物の下からゾンビきたとこでやめた。そんな俺だからもちキューブのバイオは何一つやってない。

と、バイオ話はさておき質問あるんだけど、キューブで有名なFPSって何ある?
237なまえをいれてください:2005/10/18(火) 01:06:37 ID:cnEjgxZr
FPAだがメトロイド
238なまえをいれてください:2005/10/18(火) 01:09:59 ID:YDuGmsTg
メダルオブオナー
239なまえをいれてください:2005/10/18(火) 19:32:09 ID:ZSUWNnpV
>>231
おれも君の書きこみで思い出した・・・
240なまえをいれてください:2005/10/18(火) 19:33:53 ID:ZSUWNnpV
そろそろソフトが50本になる。
俺買い過ぎか?
241なまえをいれてください:2005/10/18(火) 19:42:56 ID:xWWoz27p
>>240
うp
242なまえをいれてください:2005/10/18(火) 20:04:24 ID:cAAbUcVR
買って売ってを繰り返してるから手元にはそんなにソフト残ってないなぁ
243なまえをいれてください:2005/10/18(火) 20:05:54 ID:7M0OA2TH
うちは売らないから、手元に50本以上あるな
244なまえをいれてください:2005/10/18(火) 20:06:59 ID:jF9+jZRI
>>240
その50本の中で個人的に面白かったと思うものを教えれ
GCソフトは10本ほどしかやってないんで参考にさせてもらう
245なまえをいれてください:2005/10/18(火) 20:56:51 ID:zf9EpNb9
俺は25本だな
246なまえをいれてください:2005/10/18(火) 21:06:08 ID:v09zNdlf
みんなすごいあるなぁ。

俺は2002年にはじめてGC買って以来本体、ソフト共に売ったり買ったりしてるから…来週安くなったらまた買うけどw
でも今までのも含めて実際プレイしたソフトは15本くらいだよ(´・ω・`)
247なまえをいれてください:2005/10/18(火) 21:40:26 ID:VMYptzxc
DSとメテオス、教授、マリオ64、逆転裁判買ったら滅茶苦茶面白かった
SFC以来の任天堂ハードにゲームの楽しさを再確認させられた
なので、来週俺もGC本体買おうと思う
このスレ参考にしてソフト買うよ
248なまえをいれてください:2005/10/18(火) 21:44:36 ID:zf9EpNb9
あれ?お前こいつじゃね?

689 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2005/10/18(火) 15:18:09
DS面白い
メテオスと教授とGBAの逆転裁判やってる
PS2の大作RPGやSRGばっかりやってた所為でゲームの本質を見失ってた
GCもこういう良作多いの?
249なまえをいれてください:2005/10/18(火) 21:47:36 ID:juGPCGm3
>>247
知ってるかもしれないけどオープン価格になる27日以降に買った方がいいよ。
250なまえをいれてください:2005/10/18(火) 22:36:45 ID:8Q051nlz
俺は中古は買わない売らない派なんで
けっこーたまって35本。

新品専門とはいえ
投げ売りソフト漁るのが好きなんで
本数の割に金はかかってない。

手持ちのソフトから
とりあえずオススメしたいのは

くるりんスカッシュ!
わいわいゴルフ
ヒカルの碁3

金に余裕があるなら
もちろん
スマデラやマリカがオススメだけど
とりあえずワゴン品からチョイスしてみた。
251なまえをいれてください:2005/10/18(火) 22:47:09 ID:v09zNdlf
うわっトイザらスで500円だったウェーブレースなくなってたorz
252240:2005/10/18(火) 23:30:47 ID:ZSUWNnpV
>>244
特おすすめ
わいわいゴルフ
スーパーモンキーボール2
マリオカート
ウイイレ6
ピクミン

順おすすめ
TOS
ファイアーエムブレム
253なまえをいれてください:2005/10/18(火) 23:48:31 ID:uKVEJEQs
俺なら

PSO
パックマンvs
バイオ4
ゼルダコレクション
ドリルランド
リメイクバイオ
4剣+
ぶつ森e+
ガチャ
254なまえをいれてください:2005/10/19(水) 00:46:50 ID:6ukaZP/D
パナQで遊んでるやつ?
255なまえをいれてください:2005/10/19(水) 00:47:38 ID:6ukaZP/D
間違えたorz

パナQで遊んでるやついる?ですた。
256なまえをいれてください:2005/10/19(水) 00:56:54 ID:P5R+QWsu
おれは
サンマリ
ペパマリ
ピクミン1、2
スマデラ
ミスドリ
辺りは買っても無難なとこだと思うよ。
257なまえをいれてください:2005/10/19(水) 03:57:11 ID:zVtLE2SJ
パネルでポンって面白いな
ドクマリ目当てでパズルコレクション買ったがこればっかりやってる
258なまえをいれてください:2005/10/19(水) 08:33:37 ID:MFBlGfaa
スターウォーズのコーグスコードロンは2と3、どっちがオススメですか?
両方ともおもしろい?
259なまえをいれてください:2005/10/19(水) 09:45:08 ID:Bok44LnW
所持数50本ちょっとなオレだけど
スマデラ
パズコレ
ぶつ森e+
F-ZERO
ガチャフォース
バテン
SSX3
戦士たちの軌跡
ガンダムVSZガンダム
ジャングルビート
バイオ4
オススメじゃなく自分が楽しかったソフトね
260なまえをいれてください:2005/10/19(水) 10:24:10 ID:4TmkXetD
俺はPSOをドリキャス時代からやってる奴に
「ヘタクソ」「バカ」などと罵られながら協力プレイしてたもんだから
印象が悪くなってしまった・・・
コントローラ使いにくいんだよあのソフト

SSX
テイルズ
エタダク
カスロボ
は結構よかった

PN03とメトロイドは・・・向いてなかった
261なまえをいれてください:2005/10/19(水) 10:41:59 ID:ZoOjCYkl
>>255
ノシ
バテンのうるおいサラサラヘアのために走りっぱなしにさせるか迷い中。壊れたら勿体ないしなあ...
262なまえをいれてください:2005/10/19(水) 14:46:31 ID:6ukaZP/D
SSX人気みたいで嬉しいなぁ。もちろん来月発売オンツアーと12月でるニードフォーも買うでしょみんな?
263なまえをいれてください:2005/10/19(水) 14:52:16 ID:/IKhYNOo
いいえ
264なまえをいれてください:2005/10/19(水) 16:19:28 ID:sGLwI3nY
>>262
ここの奴等は値崩れてるから買ってるだけだよ
発売日に買うわけ無いじゃん
265なまえをいれてください:2005/10/19(水) 18:57:25 ID:1rWdGoDH
ニードフォーの1つ目は定価で買ってめちゃくちゃ面白かった
あまりに遊びすぎて、2を買ったときには飽きてしまったw
次のニードフォーは新シリーズみたいなので買ってみる

おすすめは
ニードフォースピード
エブリシングオアナッシング
マリオカート
Fzero
風のタクト
ピクミン1+2
バイオ4
ドンキージャングルビート
あつまれメイドインワリオ
ドリルランド
266なまえをいれてください:2005/10/19(水) 19:49:37 ID:5gmHaUft
毎日の報道で一般人もGC敗北を知ってしまったな…
任天堂の据置=投売り処分 のイメージ

任天堂:ゲームキューブが27日から実質値下げへ、「1万円切る」の声も (毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/computing/news/20051014org00m300144000c.html

DC処分価格  税込\10395(税別\9900)
GC処分価格  税込 \9700(税別\9238)

ゲームキューブ本体値下げへ
http://www.famicom-plaza.com/news/news.html
ファミコンプラザ通販部では¥9,700(税込)にてご予約を開始致しました。
267なまえをいれてください:2005/10/19(水) 19:58:22 ID:KqU5+EX0
DSは値下げしないかなぁ・・・マリカーやりたい
268なまえをいれてください:2005/10/19(水) 20:42:38 ID:ZmkoSkzt
>>258
断然2を推す

もし2人プレイ等がしたいのならば3になるが
3はtps面が駄目すぎ
269なまえをいれてください:2005/10/19(水) 20:45:26 ID:2duEQ80M
値下げすんならもう一台買っちゃおうかな〜とか思ってる俺ガイル
しかし、問題はD端子付きがまだ残ってるかどうか…
270なまえをいれてください:2005/10/19(水) 20:55:56 ID:Bok44LnW
>>269
新品ではD端子付き無いと思う
>>262
オンツアーは買うよ
271なまえをいれてください:2005/10/19(水) 20:58:00 ID:6ukaZP/D
D端子付きってなんなの?前までは対応してた本体がデフォだったの?
272なまえをいれてください:2005/10/19(水) 21:09:23 ID:4qrll/vB
>>271
だよ。
273なまえをいれてください:2005/10/19(水) 21:34:06 ID:jiTORhLy
S端子とプログレじゃ全然違うの?
D端子付GCだけどケーブル高いからS接続してるけど
274なまえをいれてください:2005/10/19(水) 21:54:07 ID:26cKSXsC
ここに詳しく載ってる。
http://www.nintendo.co.jp/nom/0211_2/21/index.html
275なまえをいれてください:2005/10/19(水) 22:49:07 ID:GtbKmdnD
去年のクリスマス商戦の時は
旧型本体にソフト新作旧作1本ずつ付きで安売りしてたよな。
276なまえをいれてください:2005/10/19(水) 22:59:00 ID:x4Fasdl/
年末にお値段据え置きでDSに何かが同梱される模様
277なまえをいれてください:2005/10/19(水) 23:24:07 ID:6ukaZP/D
キューブ値下げするからって売る人多そうだよな今週。値段変更してない店はすごい赤字だ…
278なまえをいれてください:2005/10/19(水) 23:49:41 ID:GtbKmdnD
俺のGCは MADE IN JAPAN だから手放さない。

てか、GCと初期型GBA意外の所持ハードは全部 CHINA だし、
今後はレボも CHINA なんだろうなぁ‥
279なまえをいれてください:2005/10/20(木) 00:06:03 ID:caKh5p0X
気になって GC調べたらCHINAだったorz
280なまえをいれてください:2005/10/20(木) 00:07:10 ID:UkFb3+xG
>>278
今はスペースシャトルだってMADE IN TAIWANなんだし
ついでに不良品はちゃんと無償交換してくれるんだからええやん
281なまえをいれてください:2005/10/20(木) 00:11:58 ID:ralsEIgd
MAID IN JAPANだとなんとなく頑丈そうなイメージあるな。
うちの3年PSOやってるけどなんともないぜ。
282なまえをいれてください:2005/10/20(木) 00:26:19 ID:pjTAn6U1
明日近所のドンキで980円のキューブコーナーで2つくらい買ってこよう。
キャプ翼ってファミコンのしかやったことないがGC版て面白いのかな…
283なまえをいれてください:2005/10/20(木) 00:26:35 ID:b3GZuj+S
後に出たものの方が良いというのはPS2が証明している。
DCとかGCみたいに機能削ってコスト削減してるのはそうともいえないが。
284なまえをいれてください:2005/10/20(木) 01:02:56 ID:EiysgQif
PSシリーズは後に出てもダメだろう。
てか後期型がいいんじゃなくて初期型がダメなだけだし
285なまえをいれてください:2005/10/20(木) 01:06:55 ID:b3GZuj+S
別に初期不良の話じゃなくて、静音化とか中身の縮小化とかあるよ。
286なまえをいれてください:2005/10/20(木) 01:20:03 ID:aVySH0X3
>>284
いや、最新型もダメだろ。外付けブロワー買わなきゃいけない時点でもう。

って何のスレやココ。
287なまえをいれてください:2005/10/20(木) 02:56:52 ID:vEGhI6hJ
ドリラーのレベル3全部クリアして出るSPステージのハンコは
どうやったらもらえるの?相当頑張ってるけどいくつ取ればいいかわかんね・・・
アイテムも使えないしきついい
288なまえをいれてください:2005/10/20(木) 04:00:24 ID:Mc9bwrSH
>>258
スターウォーズが好きならヨダレモノだろう
内容は2のほうがいいかもしれない、スターウォーズ総合スレでも覗いてくるといいよ
289なまえをいれてください:2005/10/20(木) 09:06:41 ID:/0pNlvS7
みんなの真似して俺も持ってるソフト全部書いてみる。
バイオ0
バイオ1
バイオ2
バイオ3
バイオ4
バイオベロニカ
メトロイム1
メトロイム2
F-ZERO GX
ニードフォー2
トップガン
スタフォアサルト
マリパ5
桃鉄11
パックマンvs
GBAプレーヤー(パナQ用)
だな。ほとんど新品で買った。
基本的にゲームは売らないのでまだ全部あるし、たまに出して遊んでる。
290なまえをいれてください:2005/10/20(木) 09:09:51 ID:vS7npeTx
>>287
一定以上のスコアをゲットするともらえるらしい
291なまえをいれてください:2005/10/20(木) 11:13:10 ID:vSd+0esK
>>289
いや、みんなお勧めを書いてるんだと思うよ。
292なまえをいれてください:2005/10/20(木) 11:27:09 ID:9+hOYiGU
DSに同梱される物ってルーターかな?
それとも任天犬?
293なまえをいれてください:2005/10/20(木) 11:43:14 ID:XsGvFEkb
ルーターなんてあり得ないのよ
294なまえをいれてください:2005/10/20(木) 15:39:22 ID:Y1qhBxlA
俺が持ってるソフト(20本くらい)から長く遊べたやつ

ウイイレ6FE
ニードフォー2
パワプロ全般
メトロイドプライム1・2
295なまえをいれてください:2005/10/20(木) 16:38:36 ID:nebR44sH
手元にあるもの
リメイクバイオ
バイオ0
バイオ4
ガンダム 戦士達の軌跡
マリオさん社員
風のタクト

以下積み
ドルアーガ
1080
SW ローグスコ-ドロン2
296なまえをいれてください:2005/10/20(木) 17:04:30 ID:9+hOYiGU
>>295
いちいち報告するな
どーでもいいから
297なまえをいれてください:2005/10/20(木) 17:39:33 ID:av4kfViB
>>295はドルアーガを自慢したかったんだよ、察してやれよ。
298なまえをいれてください:2005/10/20(木) 17:43:04 ID:s/xwxYuD
>>295はマリオさん社員って書きたかっただけだよ、察してやれよ。
299なまえをいれてください:2005/10/20(木) 19:02:00 ID:ralsEIgd
>>286
スレ違いもいいとこだが、ちょうどおあつらえ向きの記事が。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051020/ps2.htm
300なまえをいれてください:2005/10/20(木) 19:10:24 ID:X0GhMFOa
>>299
>SCEJでは、各問題に対する個別の回避方法は掲載しておらず
>該当するゲームソフトは「SCPH-70000シリーズ以前の本体を使用してほしい」としている。
これは酷すぎ。
301なまえをいれてください:2005/10/20(木) 19:15:29 ID:EiysgQif
何で出る前から分かってるのに直さないんだ
302なまえをいれてください:2005/10/20(木) 19:25:54 ID:BAOGBq7G
ソニーあほだな。こんなことやってるから信用がなくなっていくんだ
303なまえをいれてください:2005/10/20(木) 19:32:25 ID:X0GhMFOa
今までの初期不良も分かっているのに発売しているんだろうな。
304なまえをいれてください:2005/10/20(木) 20:07:28 ID:hPe4BTv9
これ色が変わって中身のコスト下げただけなんかな
誰が買うんだww
305なまえをいれてください:2005/10/20(木) 22:25:00 ID:UwpGs+4Q
専門知識知らないガキに買わせる
しかないじゃん
306なまえをいれてください:2005/10/20(木) 22:27:11 ID:FSL0GAyw
動作チェックのバイト、時給いくら〜?
307なまえをいれてください:2005/10/21(金) 08:34:32 ID:Ff9uCgyH
>>306
客にやらせてます
308なまえをいれてください:2005/10/21(金) 14:07:28 ID:qc/bAxOM
ローグオプス新品\1029中古箱説有\819って買い?
309なまえをいれてください:2005/10/21(金) 15:32:23 ID:/7mt3GZK
あんま評判よくなかったが
その値段で躊躇する意味が分からん
310なまえをいれてください:2005/10/21(金) 15:43:17 ID:91lDGDDz
○○が××円だったんだけど、買い?
これを書く奴は何時になっても居るな。
311なまえをいれてください:2005/10/21(金) 17:23:44 ID:FESikYnU
>>310
でもそういう書き込み見ると羨ましいな
近くにそこまで安い店無いし…最近はGCコーナーも端っこに追いやられて今にも消えそう
消える前に買えるだけ買ってみるか
312なまえをいれてください:2005/10/21(金) 17:34:18 ID:dF3Ovqy0
俺はまだまだ旧作で2、3年くらいは遊べるぜ。まだ本体購入して5ヶ月
313なまえをいれてください:2005/10/21(金) 18:11:54 ID:0QbISN/5
>>311
書き込み自体は羨ましくもないけど、
確かにGCコーナーはキビシイ状況だな。
のん気に値崩れ待ちなんてしてたら
そーめん流しかってくらいすごいスピードで市場から消えるのもあるし。
レボにも連れて行けるだけに
オイシイところは取りこぼしないよう気を付けないとな。
314なまえをいれてください:2005/10/21(金) 19:42:30 ID:X+ekTqqd
そんなにみんなんとこヤバいのかキューブ…うちのとこは田舎だからかまだまだあるなぁ。
来週の木曜が楽しみだ
315なまえをいれてください:2005/10/21(金) 19:45:19 ID:kOA73SN6
バイオ4、スマブラ、4人対戦ガンダム、
取りあえず話題作はやってつもりだが、話題作だけあって
旧作だっていうのにどれも高かったな。

ところで、TPSやラチェクラや64マリオなんかの3Dアクション好きなんだけど
メトロイムは買いだろうか?
316なまえをいれてください:2005/10/21(金) 20:11:28 ID:K1yTBEgi
>>315
アクションってか雰囲気ゲーだと思ってるよ
難易度は低くないけど何か違う。
間違っても糞じゃないから捨て値だったら買ってみたら?
317なまえをいれてください:2005/10/21(金) 20:54:37 ID:3sYibTkW
>>315
メトロイムは1人称視点が気にならなければ楽しいと思う
海外のメトロイムマニア達がたくさん動画とかうpしてるから
それを見てみるのもいいかも
まあ安いだろうし買うのが早いとは思うけどね
318なまえをいれてください:2005/10/21(金) 21:05:42 ID:ETBmsF+Z
GC値下げとレボのGC互換を考えると、良作は品薄になるんじゃないかなーと思う今日この頃
気になってるやつは早めに押さえていた方がいいかもね
319なまえをいれてください:2005/10/21(金) 21:23:36 ID:X+ekTqqd
スマデラとオリオシリーズは買っておくか…
てかスマデラほど値崩れしないソフトみたことないな
320なまえをいれてください:2005/10/21(金) 21:29:00 ID:bLEkqQLV
オリオシリーズってなんだwwwwwwwwww
321なまえをいれてください:2005/10/21(金) 21:40:14 ID:X+ekTqqd
なんだよオリオってw
って俺だよorzマリオシリーズの間違いです
322なまえをいれてください:2005/10/21(金) 21:44:50 ID:0QbISN/5
あー電気屋のポイントが貯まってるから
vsZガンダム買ってみるかな。

ガンダムにはまったく興味ないけど、
なんか気になるんだよなアレ。
323なまえをいれてください:2005/10/21(金) 23:37:24 ID:X+ekTqqd
>>322普通にアクションゲームとしてハマること間違いなし!
俺売っちゃったんだよなぁorz
324なまえをいれてください:2005/10/22(土) 00:26:19 ID:v5FLtufj
4人対戦マジよかったな。Zガンダム
SEED何故出ない
325なまえをいれてください:2005/10/22(土) 09:07:36 ID:dqcSu4Ix
オリオワロスww
326なまえをいれてください:2005/10/22(土) 10:38:41 ID:K8Qqo58u
Zは最初やったとき「動きおそっ!」っと思ったけど、なれればどうと言う事も無いな。
宇宙世紀モードの単調さは悲しいけど。
327なまえをいれてください:2005/10/22(土) 13:09:15 ID:izpoTHbs
ファミコンウォーズまだぁ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
328なまえをいれてください:2005/10/22(土) 14:56:22 ID:pnyp5X3z
今年の冬はSSXonTourとニードフォーで決まりだぜ!
360は2年後に買うよ(´・ω・`)
329なまえをいれてください:2005/10/22(土) 15:52:47 ID:dqcSu4Ix
>>327そろそろだな
330なまえをいれてください:2005/10/22(土) 20:26:12 ID:LP5w9xuU
>>322だけど、
電気屋行ったらZガンダム無かったんで、
代わりの対戦ゲーとして
ソニックジェムズコレクションと
ビューティフルジョーバトルカーニバルで
迷ったあげくジェムズ買ってきた。

セガもカプコンも値下がり界では有名なメーカーだから
これを今買うのは迷ったよ。

>>323-326
て、帰って来たらこんなレス付いてるし‥!!
ま、良っか。てなノリで帰って来たのに
めっちゃ気になりだしたじゃねーか!!
331なまえをいれてください:2005/10/22(土) 23:18:53 ID:pnyp5X3z
俺は>>323だがマジめちゃくちゃ面白いぞ!当時学生んとき学校帰り毎日ゲーセンで対戦してたもんだ…
分からないことあったら教えよう思ったが残念(´・ω・`)ノ
てかニードフォーシリーズ欲しいけどどれも高いorz
332なまえをいれてください:2005/10/23(日) 05:41:59 ID:iUEdUnhL
ニードフォースピードはトイザラスにて安く売っていますよ
いくらだったかな
売り切れているところもあると思うけど
333なまえをいれてください:2005/10/23(日) 12:52:11 ID:7q7OIf6G
スタフォアサルト買ってきた。

噂は聞いてたから、そこまでがっくりすることも無かったが

スクロール面がすくねえよ
ほとんどFPSじゃねえか
334なまえをいれてください:2005/10/23(日) 14:11:03 ID:V+F+BQ01
ジェムズはベアナックルが遊べるからいいジャマイカ

むしろ他がオマケみたいな
335なまえをいれてください:2005/10/23(日) 15:05:40 ID:xeB0qAZ9
FPSみたいな銃撃戦メインのアクションゲームで、協力プレイが出来るのってあります? 出来れば撃ちまく
れるやつ。ライジングサンは協力プレイあるみたいだけど、どうなんでしょうか?
336なまえをいれてください:2005/10/23(日) 15:34:54 ID:0uW4RosZ
R:RACING EVOLUTIONやってんだけど、なんか画面がざらざらしてる
337なまえをいれてください:2005/10/23(日) 16:35:17 ID:738WlE71
やっぱキューブのレースゲー言ったらウェーブレースだな。
あれは文句なしの10点だ
338なまえをいれてください:2005/10/23(日) 17:00:45 ID:ZJxfcQ2d
>>336
セッティングに凝りだすと面白いね。
ザラザラは液晶だからかい?
339なまえをいれてください:2005/10/23(日) 17:02:46 ID:ZJxfcQ2d
レースゲーでは、何が面白いんだろ・・・
F-zeroは、ただのスピード反射ゲーになっちまったからな・・・
340なまえをいれてください:2005/10/23(日) 17:20:23 ID:l2AM0l4f
Xからそうなった。それでよかった
341なまえをいれてください:2005/10/23(日) 19:30:25 ID:4Lqq8YTU
ニードフォースピードUG辺りかな
それも2より1

Rでアッチに逝ってるナムコよりは、昔のリッジっぽさが残ってるから…
342なまえをいれてください:2005/10/23(日) 22:21:58 ID:+BQN6A9u
ワンピース グラバトRUSH買ってきた。
このゲーム4人対戦できないんだな。

おもしろいけど4人対戦できればもっと最高なんだけどな。

とりあえず、ヘッポコゲーマーの俺には難易度かんたんがせいいっぱいだわ。

343なまえをいれてください:2005/10/24(月) 10:53:14 ID:8cuLiZZR
>>342
つトレジャーバトル
344なまえをいれてください:2005/10/24(月) 11:56:37 ID:OZNc/PwS
今出てるニードフォーってさ、PS2とGCとどっちが見た目が綺麗なの?
性能的に見てGCの方が綺麗そうなんだけど・・・
日本でも箱版が出てれば箱版を買ったんだけど、出てないからさ

マルチだけど良く有る日本のマルチのソフトように
性能の低いハードに合わせて作って横並びの出来のゲームを全機種でって
そんな事が無ければ有りがたいんだけど・・・

見た目や内容が同じなら、ハードは気にしないで安いのを買おうかと思って
345なまえをいれてください:2005/10/24(月) 12:04:22 ID:uXfUU5r+
GC版しか持ってないから良く解らん

ただしEAのゲームは、バーンアウト3のカキコとかを見る限り
マルチの場合でも機種間の差は少ないかと。
多少、GCや箱の方がロードが短い・処理落ちしにくい程度だと思われ

(バーンアウト3の場合)
箱版>処理落ちしにくい
PS2版>処理落ちする
346なまえをいれてください:2005/10/24(月) 12:25:01 ID:TvaOOsrw
PS2のNFSU2はロード長くてイライラするよ
GCでも若干イライラする長めのロード
347なまえをいれてください:2005/10/24(月) 12:59:25 ID:jTzVyZoa
ファミコンウォーズスレってあります?
かなり久々に新品でGCのソフト買うか迷うなぁ・・・
348なまえをいれてください:2005/10/24(月) 13:04:31 ID:uXfUU5r+
突撃!!ファミコンウォーズ(GC)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1125822224/
349なまえをいれてください:2005/10/24(月) 13:42:28 ID:7uj3QKdu
この微妙な3日ってのが長い
はーやくこいこい発売日
350なまえをいれてください:2005/10/24(月) 14:41:35 ID:kb5dfyz8
ちなみにキューブ本体も買いなおす俺は3日後がより楽しみなわけで…

>>344ニードフォー箱ならアジア版であるよ。滅多に見掛けないが通販でなら普通に売ってるみたい。
351なまえをいれてください:2005/10/24(月) 15:28:36 ID:U3cRZ8WD
WiFi同梱版DSの情報マダー?
352なまえをいれてください:2005/10/24(月) 17:38:38 ID:kQ3N9LPG
マリオパーティーかファミコンウォーズどちら買うか迷う
どちらが早く値崩れする?マリパはクリスマスでセールなるよね?
353なまえをいれてください:2005/10/24(月) 17:45:29 ID:P4J+WRz7
Wiki同梱版DS に見えたぁ…。
354なまえをいれてください:2005/10/24(月) 17:50:30 ID:U3cRZ8WD
>>352
お馬鹿さん
355なまえをいれてください:2005/10/24(月) 19:18:55 ID:kb5dfyz8
つうかマジで27日からキューブ値下げかよ。ヨドバシに聞いたら予定ないってよ
356なまえをいれてください:2005/10/24(月) 20:04:40 ID:kK1q8MZD
ソフトも安くなるかなぁ?楽しみ。
ニードフォースピード探したけどなかった...
357なまえをいれてください:2005/10/24(月) 20:06:54 ID:aIS+8Obe
逆に需要が出て来るから高くなったりして。
358なまえをいれてください:2005/10/24(月) 20:14:09 ID:c6TwpHTn
なんでまだ出てないゲームの話ここでしてんの?
しかも、専用スレまであるのに。
359なまえをいれてください:2005/10/24(月) 22:17:56 ID:aCugWP5a
ウェーブレースブルーストームが
450円で売ってた。
まあそんなもんだろうと思ったが、
ちょっと欲しくなった。 どうだろう。
360なまえをいれてください:2005/10/24(月) 23:38:22 ID:UevvN7Ua
450円でなぜ躊躇するのか
361なまえをいれてください:2005/10/24(月) 23:39:39 ID:QDDgj4bq
貧乏だから
362なまえをいれてください:2005/10/25(火) 00:58:10 ID:Iqpwg7iI
さあて、ファミコンウォーズが盛り上がってまいりますたよ (`・ω・´) シャキーン
363なまえをいれてください:2005/10/25(火) 01:35:59 ID:j3ftBG0g
364なまえをいれてください:2005/10/25(火) 09:45:10 ID:m9vBerr2
今回のガシャポンウォーズは任天堂共同開発だったのか、
バンダイより数倍オモロそーだな‥

http://www.nintendo-inside.jp/news/172/17296.html
365なまえをいれてください:2005/10/25(火) 10:07:51 ID:tbEPSjdi
GCガシャポン楽しみだけど、一回の戦闘時間ってどれくらいなんだろ
シミュレーションだからあんまり長いとダレるような気がするが、短すぎても物足りなさそうだな
366なまえをいれてください:2005/10/25(火) 14:31:59 ID:N87AT40k
ファミコン時代のカプセル戦記以上はありえないだろうな
367なまえをいれてください:2005/10/25(火) 14:42:41 ID:QMkIyqdH
>>366
ガシャポン戦記?
368なまえをいれてください:2005/10/25(火) 16:08:40 ID:dzTJwnkx
今日ドンキで桃鉄11を千円でゲトしてきた。めちゃ楽しいw
安いみたいだしオススメ(`・ω・´)
369なまえをいれてください:2005/10/25(火) 17:20:36 ID:cQ2Qjzsr
>>355
オープン価格になるだけだから、そんな変わらないと思う
ってか俺はオープン価格事態なんのことだかよくわからないんだ
お店それぞれで好きな価格で販売出来るってことで合ってますか?
370なまえをいれてください:2005/10/25(火) 17:38:11 ID:lEr6Xfqa
>>369
合ってる。
でも、卸値が決まってるので
どこも同じ価格で落ち着く。
371なまえをいれてください:2005/10/25(火) 17:40:44 ID:0DtHir1o
数日前にも同じ事言って同じ返答





やれやれ
372なまえをいれてください:2005/10/25(火) 19:16:50 ID:V5rqIWFs
バイオ4は勧めるがリメイクバイオは・・て意見
ちょくちょく見るけど同意


バイオ、当時は死ぬほどはまったけど、今やるとあの操作感にめちゃくちゃ違和感。
おかげでリメイクバイオ買ったのにやってない。FPS・TPS操作でやれればなあ。

勿論、旧来の完全第三者視点・ラジコン操作だからこその
映画的怖さ・もどかしさがバイオの特徴でもあるんだけど・・・・
373なまえをいれてください:2005/10/25(火) 20:40:48 ID:UKufq5pA
明後日はゾイドか…
ルージで抜くぜ!
374なまえをいれてください:2005/10/25(火) 21:17:14 ID:ih3aankG
じゃあ俺はブレードさんで
375なまえをいれてください:2005/10/25(火) 21:20:39 ID:cGGuvl7O
リメイクバイオは
洋館の中が小汚くなっちゃって
PS版みたいな無機質な怖さってのが減っちゃった気がする
376なまえをいれてください:2005/10/25(火) 21:23:57 ID:t9yUA2Gd
ガチャフォース ゲオで5500で売ってたけどそれに見合った面白さある?
377なまえをいれてください:2005/10/25(火) 21:40:43 ID:Jpicg7bh
はいはい人による人による
378なまえをいれてください:2005/10/25(火) 21:49:14 ID:E6Fwve3W
>>376
勝手にシコってろ厨房
379なまえをいれてください:2005/10/25(火) 21:54:53 ID:t9yUA2Gd
ぷ 厨房だってw
知りもしないのに
380なまえをいれてください:2005/10/25(火) 21:57:13 ID:6cueX5rm
>>375
アレで怖さが減っちゃってるって・・・
クリアまで半年かかって俺にたいする嫌がらせか!

あの走ってくるゾンビは未だに怖いよ・・・
381なまえをいれてください:2005/10/25(火) 21:57:47 ID:o3Ffv+L7
>>379
勝手にシコってろ厨房
382なまえをいれてください:2005/10/25(火) 22:02:53 ID:HSOtwDAK
ぷ 厨房だってw
知りもしないのに
383なまえをいれてください:2005/10/25(火) 22:08:46 ID:EgUu81j5
みなさん、ここはスルーで
384なまえをいれてください:2005/10/25(火) 22:09:31 ID:3jMczNsG
>>343
トレジャーバトルはグラバト以上に難しくて全然駄目です。
仲間のCOMしか得点できません。
自分は足ひっぱるだけ。

敵が強すぎて(つーか、自分が下手すぎなのか?)楽しめなかった。

しかもなんかスポーツゲームっぽい感じがしていまいち好きになれなかったな。
グラバトのような対戦格闘の4人対戦がやりたい。
385なまえをいれてください:2005/10/25(火) 22:40:44 ID:cQ2Qjzsr
>>371
そうか、同じ事言っちゃったか
ごめんね、同じ事言っちゃってごめんね
386なまえをいれてください:2005/10/25(火) 23:50:36 ID:V5rqIWFs
バイオ4、むかつくけど結局ps2版も買いそう

後ひとつ何か面白そうな得点があれば発売日に買うだろうな。
まあ、グラフィックの汚さがどれだけのものか・・・・
387なまえをいれてください:2005/10/25(火) 23:54:57 ID:dzTJwnkx
ガチャ気になるな。だがバテンが評価いいしやってみよう買ってみよう
388なまえをいれてください:2005/10/26(水) 00:30:03 ID:cLGROs3b
このスレでバテン評価良かったか?
オレしか褒めてないぞ
389なまえをいれてください:2005/10/26(水) 00:45:25 ID:hDBqfKw/
4人で遊べてオススメ教えて下さい
値段下がるの知らなくて昨日GC買った
orz
390なまえをいれてください:2005/10/26(水) 00:46:13 ID:Ml1IlFrz
>>389
ゼルダ4つの剣
ぴったりだ
391なまえをいれてください:2005/10/26(水) 00:50:57 ID:7R/RzbtI
そりゃマジでorzだな
392なまえをいれてください:2005/10/26(水) 00:59:21 ID:hDBqfKw/
知ってたら買わなかったのに…orz
とりあえずスマデラは一緒に買いました。
ゼルダですか!!明日にでも探してみます。
393なまえをいれてください:2005/10/26(水) 01:08:06 ID:zvl4hXv2
>>376
俺はガチャ好きだが、5500円は高いと思う。
394なまえをいれてください:2005/10/26(水) 01:11:17 ID:HjGYttSj
>>389
桃鉄、マリパ
395なまえをいれてください:2005/10/26(水) 01:13:18 ID:WWtQJd8V
4剣+はソフマで新品\980(税抜き)
人に貸したまま返って来ないし、俺も買おうかな(泣)
396なまえをいれてください:2005/10/26(水) 01:33:21 ID:oX9cubK3
俺の所持してるGCゲームソフト

・大乱闘スマッシュブラザーズDX
・ニンテンドーパズルコレクション
・マリオカート ダブルダッシュ!
・メトロイドプライム
・実況パワフルプロ野球9
・実況パワフルプロ野球10
・ビューティフルジョー
・バイオハザード4
・ソニックメガコレクション
・テイルズオブシンフォニア

って凄く少ないなあ・・・
397なまえをいれてください:2005/10/26(水) 01:36:19 ID:XPK8IMeG
>>389
メダルオブオナーライジングサン
カービィのエアライド
マリオカートDD
スマッシュブラザーズDX
レッスルマニア19
398なまえをいれてください:2005/10/26(水) 01:56:01 ID:mJdjqKQJ
バイオハザード
バイオハザード0
バイオハザード4
ガンダム戦士達の軌跡

4つだけorz

ゾイドのゲームと動物番長って面白いの?
399なまえをいれてください:2005/10/26(水) 02:00:53 ID:XPK8IMeG
アレ買うならエタダクかった方がいい
400なまえをいれてください:2005/10/26(水) 02:21:15 ID:7R/RzbtI
ガンダムゲー好きな俺としては戦士達の軌跡だけでキューブ買った価値はあった。
ウェーブレース、SSXトリッキー、桃鉄、あとなんと言ってもスマデラだな。一生遊べるソフト。
401なまえをいれてください:2005/10/26(水) 02:30:06 ID:LsbL6bUJ
4剣+の複数プレイはGBAが無いと出来ないぞ。
402なまえをいれてください:2005/10/26(水) 02:34:02 ID:aM+o7bqa
ソフトは買って売って買って売ってを繰り返さないの?ちょっと意外
403なまえをいれてください:2005/10/26(水) 03:12:35 ID:xwGeQGKL
>>402
売るやつもいれば売らないやつもいる
人それぞれだお
404なまえをいれてください:2005/10/26(水) 03:41:23 ID:l6YPJqEj
GCのは余程のクソゲー以外は手元にある。
二足三文って意識があるからかも。
売ったのは、レアの最後っペだったスタフォだけ。
405なまえをいれてください:2005/10/26(水) 05:05:42 ID:XzDIAQsU
スマデラとピクミン2やすいとこないかな?こっちだと5000とかなんだ(´Д⊂
406なまえをいれてください:2005/10/26(水) 07:25:27 ID:9ZJ3jk46
GCでサッカーゲームってあったっけ?
407なまえをいれてください:2005/10/26(水) 08:07:45 ID:3hycRT4I
SEGA SOCCER SLAMという必殺技系フットサルがある
408なまえをいれてください:2005/10/26(水) 09:03:51 ID:/lNx6HYl
ディズニースポーツ:サッカーを忘れるな。

正直、初めてミッキーやミニーに
殺したいと思うほどの憎しみを覚えたよ、良い意味で。
オールスターチーム極悪すぎw
409なまえをいれてください:2005/10/26(水) 09:29:48 ID:/C//ADJa
>>405
ガチャを3480円、ぶつ森e+3680円、ピクミン2を2980円でゲットした俺は勝ち組
410なまえをいれてください:2005/10/26(水) 09:48:43 ID:38Z6o5Ef
>406
今度、マリオのサッカーでるよ

ウイニングイレブン6も出てたと思われ
411なまえをいれてください:2005/10/26(水) 11:07:13 ID:XzDIAQsU
>409
ガチャは2000円でもおれ的には微妙だけどピグミン2は安いなあ
412なまえをいれてください:2005/10/26(水) 11:21:09 ID:/C//ADJa
>>411
ガチャは評判が良いみたいだから取り敢えず買ってみた。買取額4000円前後だし。
ピクミンは少し前に古市で購入。あそこは普段あまり使えない店だが、たまに掘り出し物が見つかるから侮れない。
413なまえをいれてください:2005/10/26(水) 18:18:51 ID:AKdkdQ6U
DDR with MARIOで消費カロリーが2000kCalを越えたよ

はじめは足がもつれるけど、だんだん上達して
変則的な足譜も踏めるようになる。
プレステのDDRもやってみたくなった。(PS持ってないけどな・・)
414なまえをいれてください:2005/10/26(水) 19:59:37 ID:3txEA72q
>>413
スレ違いだけどPSはもう安いよ。買っちゃえば?
もしくは高性能なPC持ってるんだったらPSごにょでちょめちょめすれば可能かと。
415なまえをいれてください:2005/10/26(水) 23:59:21 ID:bJ25VMcZ
メトロイドプライム、ゼルダ風、ゼルダコレ、ガンダム軌跡、ファイアーエムブレム、
ソニックメガコレ、ちびロボ、ドリルランド、カオスフィールド、エフゼロ、
斑鳩、ビューティフルリバ、パワプロ9決、くるりん

今の所持ソフトはこんだけ。
キンニクマソの為にGC買ったが、
買って良かったと思っている。
416なまえをいれてください:2005/10/27(木) 00:05:55 ID:0svA8F+A
マリオのサッカーゲームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
417なまえをいれてください:2005/10/27(木) 00:10:39 ID:cYmAZYNG
バイオ0 バイオ バイオ2 バイオ3 バイオベロニカ
ルイージマンション
ピクミソ
ニンテンドーパズルコレクション
ゼルダの伝説 風のタクト
ゼルダ 時のオカリナGC
ゼルダコレクション
あつまれ!メイドインワリオ
ワリオワールド
動物番長
斑鳩
PSO EP1&2+
ソニックメガコレクション
エターナルアルカディアレジェンド お買い得版
ホームランド体験版

意外と溜まったな、数本は未開封のままだけど。
418なまえをいれてください:2005/10/27(木) 00:14:34 ID:Q523UeAE
自慢厨ばかりだな、ココはw
419なまえをいれてください:2005/10/27(木) 00:17:01 ID:8mqHC9AE
自慢にはなってないと思うが。
420なまえをいれてください:2005/10/27(木) 00:21:44 ID:Q523UeAE
聞きたくもないのに報告したくてしょうがないんだろう?
生暖かく見守ってやるよww
421なまえをいれてください:2005/10/27(木) 00:23:01 ID:43h9K4Jh
自慢じゃなくて自慰だろ
422なまえをいれてください:2005/10/27(木) 00:23:24 ID:BNfbgEsk
おまいら、ここは所持ソフトリスト晒すスレじゃないぞ。
423なまえをいれてください:2005/10/27(木) 00:37:16 ID:OBn7AUA4
>>308だがローグオプス買ったよ。
意外と面白い。見つからないように行動するドキドキ感が好きならおすすめ。
投売りならぜひ。グラフィックは洋ゲーライク。
以上チラシ裏
424なまえをいれてください:2005/10/27(木) 00:48:31 ID:XIBfJ+ir
そんな中過疎スレ投下
どうしてお前らの積みゲータイトルを晒すスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1128494229/
425なまえをいれてください:2005/10/27(木) 02:03:21 ID:Wc8V3WNz
>>413
ゲームボーイプレーヤー持っていればGB版のDDRができる
たしか5作ぐらい出てた
DDR1、2、3、おはすた、ディズニー
426なまえをいれてください:2005/10/27(木) 02:04:30 ID:mKa+5YaX
ファイアエムブレムってやったことないけど面白いの?
427なまえをいれてください:2005/10/27(木) 02:16:16 ID:wEx1c0em
それより今話題?のファミコンウォーズってどうなんだろう…シリーズ通してやったことないがアクションぽいしやってみたい。
428なまえをいれてください:2005/10/27(木) 04:15:45 ID:Z8858lP5
参考になるかわからんが甜菜

696 なまえをいれてください 2005/10/26(水) 22:50:06 ID:6O5Cq57z
>>687
ピクミンに戦略性とユニットの個性違いが非常に強くなった・・の方が正しいね。兵士はピクミンよりは頭がいい。

指揮官が先頭を走って後続部隊が次ぐ。マップを見てわかっている周囲の敵を確認。
相性の悪いユニットは待機、相性のいいユニットで撃破。動きが速くて強い戦闘ヘリや爆撃機に要注意!
敵はこっちがもたもたしている間にも多方向から攻めてくる。
けど指揮官のいない部隊では指揮系統が弱いため的確な行動は取れない。
どこに誰を配置し、指揮官の元には誰を残す?って考えて行動しなければならない。
特定のユニットを失うと詰の状態になるのでそのへんシビア。
簡単なのは序盤だけ、中盤以降は一回死んで覚えるタイプです。
429なまえをいれてください:2005/10/27(木) 07:45:21 ID:OaTRO5r6
ファミウォズ今日だっけ?
430なまえをいれてください:2005/10/27(木) 08:19:31 ID:TsTsat0M
そうだよ
431なまえをいれてください:2005/10/27(木) 08:28:20 ID:cf2s8ysJ
ドリルランドってどうなん?ドリルはゼノサーガのミニゲームでしか
やったことないけど、あれは別物だろうなぁ。
432なまえをいれてください:2005/10/27(木) 08:30:44 ID:PWuaXelc
>415
キン肉マンのために買ったのに、キン肉マンがない・・・
433なまえをいれてください:2005/10/27(木) 09:28:40 ID:6HgcZq+C
>>431
前にもここに書いたが祖父で980円で買ってなかなか楽しめたぞ
まだ完全クリアーはしてないがな
っていうか無理

まぁ安ければ購入しても損は無いと思う
434なまえをいれてください:2005/10/27(木) 09:40:41 ID:dLhJmHOv
F-ZEROはGCの凄さを思い知らされた一本だったなぁ。
他のソフトも面白いけど、迫力や爽快感ではF-ZEROがダントツだと思う。
安いし、是非プレイして欲しい。
435なまえをいれてください:2005/10/27(木) 09:50:54 ID:6HgcZq+C
F-ZEROは道の真ん中に柱が立ってたりとかマジあり得ない
見た目だけは一級品でも中身はシリーズ中一番ダメだと思った
436なまえをいれてください:2005/10/27(木) 09:54:48 ID:6HgcZq+C
少し訂正
ファルコン伝説よりはマシ程度
437なまえをいれてください:2005/10/27(木) 10:49:40 ID:BfhpEG4u
GCとPS2のキンニクマン、ほとんど変わらない?
438なまえをいれてください:2005/10/27(木) 10:52:59 ID:OaTRO5r6
>>429だけどファミウォズ買っちゃった
439なまえをいれてください:2005/10/27(木) 11:35:54 ID:Y2jhR2WK
>>438
夜にレビュー聞かせて。
440なまえをいれてください:2005/10/27(木) 11:38:07 ID:OaTRO5r6
うす
441なまえをいれてください:2005/10/27(木) 12:05:15 ID:wEx1c0em
ファミコンウォーズのファミコンてキューブになってもファミコンなんだね。

エフゼロはリアルだけどすごい難しそう
442なまえをいれてください:2005/10/27(木) 12:28:55 ID:ncwfGGAO
>>415じゃないけど俺もキン肉マンの為にGC買ったクチ。
GC買った事は後悔してないがキン肉マン定価で買った事は後悔した。
GC、PS2それぞれで今出ている廉価版ぐらいなら買ってもいいと思う。

GCとPS2のキン肉マンの違いを箇条書きにしてみる。

GC版
・スグルの声が初代アニメの神谷明氏。
・登場する超人が全30体(初代10体・U世10体・公募等オリジナル10体)
・超人募集モード(いわゆるエディット)があるが使えるパーツが上記の
 オリジナル超人からの流用がばかりな上、自由度が低い。

PS2版
・スグルの声がU世アニメの古川登志夫氏。
・登場する超人が全48体(隠し含め初代33体・U世15体)と増えたが
 隠しキャラ15体中の多くがコスチューム等のバージョン違い。
・マスク狩りモードの追加。

所詮はキン肉マンのキャラを使ったプロレスゲーなのでバランス取りに
気が行き過ぎマッスルスパークよりも超人十字架落としやメガトン・キング
落とし等のほうが強かったりとキャラゲーとして本末転倒な部分に少々
ガッカリした(キン消しコレクションは良かったけど)。
443なまえをいれてください:2005/10/27(木) 13:39:49 ID:0BPpf9cN
>>435
一生SFC版やってろカス
444なまえをいれてください:2005/10/27(木) 13:47:11 ID:6HgcZq+C
>>443
ムキになるなよw
書き込んでるヒマがあったら、いつまでも引き篭もってないで学校行け。
惨めな学園生活送ってんのは同情してやるが現実逃避は関心できんなw
445なまえをいれてください:2005/10/27(木) 14:33:57 ID:rndPFQEN
もうFゼロはいいじゃないか。それよりコントローラー4つあるのに全然つかってないよ?ふざけてるの?
VJの四人プレイできるやつは話しが出てこないとこから見ると微妙だったみたいだね。
446なまえをいれてください:2005/10/27(木) 15:32:15 ID:wEx1c0em
四人対戦時代は64で終わったんだよ
447なまえをいれてください:2005/10/27(木) 16:07:16 ID:EmsBEVa+
VJ2があんだけ死んでたのに
まだ続編を出し続けるってのは何なんだろうか
カプコンは自殺願望でもあるのだろうか
448なまえをいれてください:2005/10/27(木) 16:18:01 ID:6HgcZq+C
いや、DMCの例がある
あれも2で完全に死んだと思ってたからな
449なまえをいれてください:2005/10/27(木) 16:35:26 ID:rndPFQEN
VJなんですぐ死んでしまうん?
450なまえをいれてください:2005/10/27(木) 16:37:46 ID:6HgcZq+C
つまんね
451なまえをいれてください:2005/10/27(木) 16:39:25 ID:BLAmjxlz
ちょこっとやってみましたレビュー
まだちょっとしかやってないからゲーム全体の評価は分からんけど、システムとしてはいい感じ。
一兵卒では戦局は覆せない、見た目とは裏腹に硬派なゲームシステムになってる。
これはジャンル的にはアクションっぽい操作のRTSとSLGの中間ってのが一番近いと思う。ちょっとSLG性を重視した。
アクション部分はガンダムVSシリーズ+FPSみたいな操作と見下ろし方アクション+FPSみたいな操作を切り替え。
ロックオンができるから、FPS苦手な人もやりやすいと思う。
結構戸惑う操作感だけど、「難しい」じゃなくて「慣れてない」戸惑いだから、最初のほうのチュートリアル形式のステージやってれば、すぐなれる。
ただ、アクション+RTSといっても、三国無双系の爽快感アクションに慣れてる人は絶対無理。力押しなんてできない。
相性の悪いユニット相手だと一瞬でやられるから、突っ込む部隊と待機する部隊を分けないとすぐに死ぬ。
もちろんスタート地点から戦車だけで突っ込むなんて自殺以外の何者でもない。
対戦車歩兵の集中砲火とか対地航空機に一瞬で撃破される。当然、歩兵だけでのクリアは絶対_。
452突撃ファミコンウォーズね:2005/10/27(木) 16:40:28 ID:BLAmjxlz
その代わり、相手の苦手ユニットで突撃すれば損傷軽微で殲滅することも可能。
その関係もあって、スタートボタンのMAPで相手の部隊に何があるか確認していくことが重要になる。
AOCとかの純RTSと違って最初から相手の情報は分かるから、RTSというよりもSLG的な戦略が必要になる。

だからこそ、対戦がなくて一人プレイなんだと思う。
いちいち相手が戦局を見るたびにこっちの動きが止まってしまうのは、対戦RTSとしては致命的だかんね。
やるならニ画面で、片方に戦局を写し続けるってのにしなきゃ。DSとかならちょっとはいい感じかも。タッチパネルだから選択部隊もすぐに変えられるし。

あと、なんか雰囲気の割にキャラクターが濃いって某zweiチャンネルでダメだしされてたけど、
ミスターインクレディブルみたいな感じで十分コミカルに仕上がってるし、曲がりなりにも戦争ものなんだからこれ以上やっちゃうとむしろダメだと思う。
453なまえをいれてください:2005/10/27(木) 16:47:16 ID:rndPFQEN
>450
VJ信者さんお疲れさまです!w
454なまえをいれてください:2005/10/27(木) 17:01:26 ID:6HgcZq+C
>>453
信者も何もVJ自体未プレイだからどうしようもないがな。
ただ信者でなくてもこれだけは言える「お前はつまらん」と。
455なまえをいれてください:2005/10/27(木) 17:22:43 ID:oV/YhnQX
止まってたバテンを再開してみた。
なんか久々に典型的にきれいなグラフィックのゲームを見てちょっと驚いた。
最近トゥーンとかDSのゲームばっかやってたので。
456なまえをいれてください:2005/10/27(木) 17:27:24 ID:mDvjn94Z
糞加藤の脚本でつまんなかったなバテン・・・
457なまえをいれてください:2005/10/27(木) 17:32:59 ID:6HgcZq+C
バテンの良かった所って何だっけ・・・・?


安かったくらいしか思い浮かばん。
458なまえをいれてください:2005/10/27(木) 18:09:16 ID:wEx1c0em
糞加藤だぁ?糞はてめーだろ。>>456
459なまえをいれてください:2005/10/27(木) 18:22:29 ID:rndPFQEN
>454
ほんとかどうかおまえのことが興味ないからどうでもいいけど
おれもこれだけは言える。おまえよりはツマラなくないw
460なまえをいれてください:2005/10/27(木) 18:48:55 ID:YTqKCFPY
今日は必死な人が多いですね
461なまえをいれてください:2005/10/27(木) 19:24:04 ID:5dByvU5H
バテンの良かった所
・島バナナ

バテンの悪かった所
・黒いバナナ
462なまえをいれてください:2005/10/27(木) 20:28:44 ID:FtDJKCf0
必死なのは一人だけでしょ
463なまえをいれてください:2005/10/27(木) 21:01:37 ID:Lxfn4732
ゲハ板じゃああるまいし 煽りあってどうする
釣られ過ぎ
464なまえをいれてください:2005/10/27(木) 21:04:43 ID:8u7Wss5L
ソフマップとヨドバシカメラGC\9,800になってた。
一応ご報告まで
465なまえをいれてください:2005/10/27(木) 21:10:30 ID:OaTRO5r6
ファミウォズおもすれーよ。
色んな武器ごとに別れた仲間たちと
一緒にゾロゾロ進むのは感動だ。
戦車カコイイし。
466なまえをいれてください:2005/10/27(木) 21:18:34 ID:YSqrMMfu
ゾイドの方買っちゃった。
オマケが付いてきて嬉し♪
467なまえをいれてください:2005/10/27(木) 21:31:10 ID:wEx1c0em
都会のヨドバシは値下げ早くていいねぇ
地方はまだ値下げの予定すらないとかってマジ使えないから
468なまえをいれてください:2005/10/27(木) 22:25:58 ID:nOtI4JZT
>>465
まあ二番煎じには変わりないわな
対戦アリなら、家庭用としてはけっこうイイ線いってたかもしれんけど
469なまえをいれてください:2005/10/27(木) 22:28:26 ID:BLAmjxlz
>>468
なんの二番煎じなん?
同じようなゲームがあるならぜひともやってみたいんだが。
470なまえをいれてください:2005/10/27(木) 23:05:03 ID:U1RealVe
マーセかなぁ。わからん。
471なまえをいれてください:2005/10/27(木) 23:08:50 ID:EmsBEVa+
小隊の移動とかはやっぱポーズしないと無理なん?
472なまえをいれてください:2005/10/27(木) 23:19:23 ID:FV7JyqBb
投げ売りのソニックメガコレクションがオモロかったんで
ジェムズコレクションも買ってみて、
収録ゲームも全部出したとこである事に気付いた。

俺はメガコレに収録されてた懐ゲーが楽しかっただけで
ソニックシリーズはむしろ好みでは無かったんだな、と。

ジェムズ、GGの拡大ピンボケゲーなんて収録しなくていいから
もっと懐ゲー入れといて欲しかったな。

懐ゲーつっても
当時を知らないから思い入れとかがあるわけじゃなく
なんか単純にハマるもんがあっただけなんだけどね、
メガの懐ゲー。
473なまえをいれてください:2005/10/27(木) 23:37:32 ID:OaTRO5r6
>>471んなこたぁない。
474なまえをいれてください:2005/10/27(木) 23:58:55 ID:6+OLBRT1
>>469
アレだ・・・強いて言えば・・・ほら
ピクミn・・・いや、なんでもない
475なまえをいれてください:2005/10/28(金) 03:04:30 ID:CXkzty+K
マーセがキャラの見た目もっさり含めて自分にあわずに1日で売ったんだけど
ファミコンウォーズは合うと思いますか?

476なまえをいれてください:2005/10/28(金) 03:24:24 ID:tWvOUykE
叩かれて以来 久しぶりにレスってみることに…
ここまで、見てきて わからなかったのが いくつかありました。
略されてるが わからない…
DMC
おもしろいと、話しがでてくる…
ニードフォースピード
ジャンルはなに?聞いたことがないので、想像がつかない。

最後に、パックマンVS…
そんなもん あんのか
(゚Д゚;)VSって対戦か?
パックマンで格闘?
ありえない…
((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
477なまえをいれてください:2005/10/28(金) 03:34:28 ID:/6BRxYqf
ニードフォーはレースゲー。北米ではかなり売れてるし評価高いみたいよ。
俺も以前買いたいってレスしたが今やりたいゲームありすぎて後回しになってる状況。
478なまえをいれてください:2005/10/28(金) 04:22:41 ID:CGk1B+6v
安くなったし買おうと思っているのだが、
GCってバイオ以外のホラーゲーある?
479なまえをいれてください:2005/10/28(金) 04:24:00 ID:g47aaAK5
>>478
ここはエターナルダークネスを買うしかあるまい
480なまえをいれてください:2005/10/28(金) 04:25:46 ID:sEORzC4s
>>476
何で叩かれたか知らんが
そんな引きずった自己紹介は不要。
そしてsageろ。

で、パックマンvs.は任天堂製の非売品。
今でもナムコの R:RACING EVOLUTION を買えば
同梱されてるんで入手する事ができる。
http://www.nintendo.co.jp/ngc/software/grjj/
481なまえをいれてください:2005/10/28(金) 05:38:43 ID:tWvOUykE
sage進行か…
悪かったな、そして dクス。
藻まえらに聞いてよかったよ、これで寝れる。

さっそく明日は、メトロイド買いに走ってみるよ、アバヨ!
482なまえをいれてください:2005/10/28(金) 07:13:17 ID:yKYj91yr
>>475
マーセとはキャラとか以前にゲームシステム自体大分違う。
もっさり感はあまりなかったし、キャラはデフォルトされてるから、そういうのが大丈夫ならいけると思う。
483なまえをいれてください:2005/10/28(金) 09:36:33 ID:rqMJfBVZ
PS2版のバイオ4を予約してきた
グラには期待できないが追加シナリオとモッサリが改善されてるってんで一応やってみたい
あと、チェーンソー姉妹を吹っ飛ばしてぇ
LRボタンで武器チェンジ、移動しながら攻撃が出来れば最高なんだが・・・
484なまえをいれてください:2005/10/28(金) 09:48:24 ID:wmH6Q2OT
ここはお前の日記帳だ
485なまえをいれてください:2005/10/28(金) 09:52:44 ID:1yUCGpR/
エターナルダークネスって章仕立てになってるそうですが、それぞれ関連あるの?
それと、1章あたりのプレイ時間ってどれくらいですか?
486なまえをいれてください:2005/10/28(金) 10:07:43 ID:luK60iuC
間違ってエターナルアルカディア買った
487なまえをいれてください:2005/10/28(金) 10:10:31 ID:74NReNqM
>>486
あるある
488なまえをいれてください:2005/10/28(金) 10:10:40 ID:aHWfpNZZ
>>486
戦闘スキップを覚えれば勝者
489なまえをいれてください:2005/10/28(金) 10:45:28 ID:6POa0Z1T
ここらで、『突撃!ファミコンウォーズ』も薦めておきますか。
490なまえをいれてください:2005/10/28(金) 11:30:30 ID:luK60iuC
間違って買ったエターナルアルカディア、2週間ほどたつがまだ封も開けてないW
今日ファミコンウォーズ買いに行って売ってなかったら仕方ないから封くらいあけてやるつもり
491なまえをいれてください:2005/10/28(金) 12:42:20 ID:fmFy6W4S
>>485
章ごとに時代が違うし主人公も違う。
その主人公のスキル次第で、走るのが速かったり遅かったり
持ってる武器も違ったりする。章一編自体はそんなに長くない。
492なまえをいれてください:2005/10/28(金) 12:58:14 ID:1yUCGpR/
>>491
感謝です。
やってみよう。
493なまえをいれてください:2005/10/28(金) 13:13:41 ID:fmFy6W4S
>>492
あ、もちろん物語はつながってるぞ。
というかエターナルダークネスの
歴史を垣間見るって感じかなぁ。
494なまえをいれてください:2005/10/28(金) 14:20:05 ID:1yUCGpR/
>>493
週末程度しかまとめてゲームやれないので、その構成はありがたいな。
1,000円札一枚持ってゲーム屋さんに行ってこよう。
495なまえをいれてください:2005/10/28(金) 14:31:13 ID:BlV6y7o7
興味無かったけど、なんかオモシロそーだなエタダク、
こないだまだ売ってる店があったんで
今度行った時まだあったら買ってみよう。
496なまえをいれてください:2005/10/28(金) 15:09:57 ID:lHRve+me
>>476
ニードフォースピード アンダーグラウンドは夜道だけっつーのがつらかった。
モストウォンテッドに超期待。
497なまえをいれてください:2005/10/28(金) 19:48:09 ID:muzxhzZn
今さっき、ファミコンウォーズ一周してきた。
難易度はちょっと高めかもしれない。そしてかかった時間は、4時間30分とちょっと。
あとはお好みで、Sランク目指したりボーナスステージやったりするから、もう少し遊べそう。
・・・だけどな、俺はもうこれ以上やる気しない。
498なまえをいれてください:2005/10/28(金) 21:05:24 ID:A+swgnzd
>>497まだ六面の俺だが、質問させてくれ。

全部で何ステージ?

全クリしたらなんか他のモードが出てくるの?

他の軍が使えるらしいけど、マジ?

499なまえをいれてください:2005/10/28(金) 21:23:56 ID:TeKsaYEi
>>498
スレタイ読めんのか?
500なまえをいれてください:2005/10/28(金) 21:29:52 ID:bZ/At24N
500ナリ
501なまえをいれてください:2005/10/28(金) 21:30:56 ID:Dc3DwHui
うんこw
うんこw うんこw


うんこw
502なまえをいれてください:2005/10/28(金) 21:41:44 ID:A+swgnzd
>>499だって、攻略スレが
なんか違う話で盛り上がってんだもん。
503なまえをいれてください:2005/10/28(金) 21:46:08 ID:dL64JAq7
じゃあ流れ切れ
504なまえをいれてください:2005/10/28(金) 22:08:34 ID:uf3hYvME
ちょろっと教えてあげればいいのに・・・
>>499はツンデレだな
505413:2005/10/28(金) 22:15:19 ID:hcqzQUQn
遅くなったがレス・・・
>>414
いきなりPSとかごにょごにょとかに手を出す勇気がなかったんで、ロクヨンを引っ張り出してきて
64版のDDR(ディズニーの)を安く買ってやってみたんだ。
曲は悪くなかったんだが、マットコントローラがぺらっぺらだから
足が痛くなって集中できない。気付いてなかったが、with Marioの
コントローラは厚みがあって足が痛くならない。
任天堂製品のスバラシサをあらためて知った。
・・・PS用のマットコントローラもぺらぺらだろうか。下に敷くやつ
買わなきゃだめかな?

>>425
そーの手があったかぁ!! 昔見たときは「GBのDDRなんてダンスじゃないだろ」と
馬鹿にしていたが、意外な活用法が・・探してみる。
506なまえをいれてください:2005/10/28(金) 22:58:54 ID:ZfIsLEM/
>>468
>家庭用としては
507497:2005/10/29(土) 00:07:56 ID:W6MX9poI
>>498
>全部で何ステージ?
20ステージ
>全クリしたらなんか他のモードが出てくるの?
ぱっとみだと、なんか出た形跡は無いよ
ボーナスミッションは、クリアするしないに関係なく必要なスコアを出せば出来るようになるはず
>他の軍が使えるらしいけど、マジ?
そのボーナスミッションで使えるらしいけど、やってないからわからんです
508R ◆p1tVcxS07Q :2005/10/29(土) 00:49:31 ID:GvRv8I6y
牧場物語が、いつまでたっても高値安定なもので
「この値段なら他買っとくか」を繰り返しはや数ヶ月。
凄いですね、もうゼンゼン値が落ちませんよ・・
これはやっぱり、評価高いからなんでしょうね。特に「しあわせの鐘」の方。
509なまえをいれてください:2005/10/29(土) 01:46:54 ID:n+R8nN8v
牧場物語ってSFC時代から高いけどあんま面白くなかったな、なにが面白いのか分からなかった。
牧場暮らしにあこがれてる人向けみたいのなのかな?
510なまえをいれてください:2005/10/29(土) 02:21:43 ID:DOFbB+BN
俺はすぐにマンネリ化したよ
511なまえをいれてください:2005/10/29(土) 02:33:26 ID:5e6EFXG1
あれ、女の子向け生活シミュだろ。
ままごとみたいなもんさ。
512なまえをいれてください:2005/10/29(土) 04:04:40 ID:9OG8JEG8
牧場物語は買って失敗した。ほとんどやっていない。
物森一本あれば十分かなぁ。
513R ◆p1tVcxS07Q :2005/10/29(土) 04:07:46 ID:GvRv8I6y
あ、基本ラインはぶつ森と同じで
自分でスケジュール作っていくタイプですか。
私は正直「どきどきポヤッチオ」くらいに適度にシバリがあった方が
性に合うようなので・・残念ながら合わないかもしれませんね。
514なまえをいれてください:2005/10/29(土) 04:42:05 ID:n+R8nN8v
いやなんていうか牛動かして野菜収穫して釣りして、うーん?まあいいやw
スマブラ安売りしてるとこないかなあ。
515なまえをいれてください:2005/10/29(土) 09:36:11 ID:/pdOwiJ1
前に箱、説明書無し盤面キズだらけのジャンク品を100円で奇跡的に買えたことがある。
スマブラね。
516なまえをいれてください:2005/10/29(土) 11:16:06 ID:6M0Eyiiu
去年のクリスマスシーズンに
いろんなお店で見かけた
新品GC本体・新品新作1本・新品旧作1本のセット販売、
あれはセット内の旧作を破格に値引いて価格を下げてたから
スマデラが実質1,500円くらいになってた。

ウチの親が親戚の子にGCとマリパ新作をプレゼントすると言ってたんで、
ここぞとばかりにその店に連れて行って
なかなか安くならないスマデラを便乗して買わさせてもらったよ。

今年もセットがお得なのか、
それともあれは新型GCの登場に対する
旧型を抱えこんだ小売りの対処だったのか、
もうGCもオープン価格だし、あんな事は無いのかな。
517なまえをいれてください:2005/10/29(土) 11:18:56 ID:lTumWH85
スマブラ、自分が見たなかで中古屋で2980円が一番かな
518なまえをいれてください:2005/10/29(土) 13:55:22 ID:b84B7geL
新品で2980円で買った。
いまだに何故あの値段で売り切れなかったのかが謎。
519なまえをいれてください:2005/10/29(土) 14:26:01 ID:n+R8nN8v
てかGCのソフト高くなってないかい?おれスマデラ2500円で売ったのに今4000円買取・・・
520なまえをいれてください:2005/10/29(土) 14:36:12 ID:+Nb+Qo5l
>>519あるあるw
てかスマデラ2980円で買ったやつどんだけだよ。浦山だぜ。
521なまえをいれてください:2005/10/29(土) 14:49:55 ID:ZCsiXqy+
>>398
うわ!全く同じ組み合わせだ。
この4本だけ持ってるの日本で俺くらいかと思ってたw
522なまえをいれてください:2005/10/29(土) 15:27:02 ID:+GmUo5ng
>>519
ウチの近所はここ1ヶ月で
1000円前後の「増し」になってる…
前にヨーロッパ強襲が4000円だったから
さっき買いに行ったら5000円になってて
「じゃあペーパーマリオにするか」と思って
手に取ったら3000円だったのが4000円になってた…
523なまえをいれてください:2005/10/29(土) 15:28:39 ID:n+R8nN8v
やっぱり高くなってるのかな?もっと安くなると思ってずっと待ってたのに〇TA
524なまえをいれてください:2005/10/29(土) 15:34:52 ID:PsFXRgje
そうですね。
525なまえをいれてください:2005/10/29(土) 15:37:35 ID:PsFXRgje
vv
-
526なまえをいれてください:2005/10/29(土) 15:42:10 ID:6M0Eyiiu
ジョー2とかさらに値下げしてるソフトもあるけどな、
同じカプコンてことでバイオ4が落ちてくるのを待ってるんだけど
どーなんだろ。
527なまえをいれてください:2005/10/29(土) 16:49:37 ID:TSfdlCMU
4人対戦じゃなくて、4人協力プレーできる面白いゲームってありませんか?

4人対戦物だとゲームうまい人と下手な人(というか普段ゲームしてる人としていない人)で優劣がはっきりしてしまって負け続ける人がつまんなそうなので
528なまえをいれてください:2005/10/29(土) 16:53:14 ID:buBGcyHu
FFCCとゼルダ4剣かな?
529なまえをいれてください:2005/10/29(土) 17:03:41 ID:n+R8nN8v
ゼルダの4剣もアドバンスがいらなきゃどんなにもてはやされたことか・・・
530なまえをいれてください:2005/10/29(土) 17:06:59 ID:xrtskJUc
>>528
+PSO
531なまえをいれてください:2005/10/29(土) 17:12:03 ID:+Nb+Qo5l
俺新品派だから中古関係ないがな…だからなんだって話だが

意外なソフトが投げ売りとかしてるからキューブはたまらんよね。
532527:2005/10/29(土) 17:12:15 ID:TSfdlCMU
アドバンスは持ってないんでFFとゼルダは楽しめないですね・・・
533なまえをいれてください:2005/10/29(土) 17:12:27 ID:6M0Eyiiu
>>529
今ならソフトは新品でも千円切って投げ売られてるし、
初期型GBAは中古なら3千円くらいだし、
興味もった人にはぜひ手を出してみて欲しいよな。
534なまえをいれてください:2005/10/29(土) 18:20:13 ID:D3MpxJF3
>>529
4人で遊び倒した俺から言わせりゃGBA使わん仕様だったら
魅力は70%ぐらい減ると思う。
535なまえをいれてください:2005/10/29(土) 18:36:59 ID:sde3Fdp2
一番手軽なのはPSOep1&2+だな
アドバンスまで揃える剛の者ならゼルダ行っとけ

癖のあるゲームをやりたいならFFCCでもいいぞ
ゲーム性はともかくグラフィックと音楽はマジでいいからな
536なまえをいれてください:2005/10/29(土) 18:45:10 ID:gSZNUMqX
PSOの四分割はきついぞ

いや、洒落にならないほどきついぞ
537なまえをいれてください:2005/10/29(土) 19:51:29 ID:ITyD/vXJ
チャレはキツイが素潜りなら別に…
538なまえをいれてください:2005/10/29(土) 20:11:31 ID:VKtMvdBn
>>522
うちの近所の古市はバテン新品が1500円から2000円になってたな。
539なまえをいれてください:2005/10/29(土) 21:20:01 ID:ITyD/vXJ
1000円で投げ売ってたエタアルが無くなってた
俺の後に誰か買ったんかと思うと何か嬉しい。
ずーっと不良在庫だったのが急に売れて店の人もビックリだろうな
540なまえをいれてください:2005/10/29(土) 22:10:57 ID:rFMeaG1p
ファミコンウォーズ目当てでハードごと買った人結構いるから
投売りソフトが売れていく可能性はある
541なまえをいれてください:2005/10/29(土) 22:25:09 ID:0MU7LSBb
年末から年始にかけて、GCやGBAのソフトが一斉に減るよ
去年とか一昨年がそうだった
542なまえをいれてください:2005/10/29(土) 22:25:11 ID:IeNwpuBl
ピクミソ2欲しいんだが なかなか値崩れしないな。
543なまえをいれてください:2005/10/29(土) 22:46:47 ID:wJ5SJK7u
中古ソフトの外側の紙がボコボコになった奴は売らないでくれ
または「汚れあり」とか注意書きしろ
544なまえをいれてください:2005/10/29(土) 22:47:17 ID:ObaYSJQr
>>540マジか。
それで結局「つまんねー」とか
「GC糞だ」とか言う奴出るだろうな。

じゃあ買うなって話だけどな。
545なまえをいれてください:2005/10/30(日) 07:51:19 ID:2zHQpXcM
バイオ4の為にGCと安売りソフト買ったけど、めちゃくちゃ楽しかったぞ。
GCはいまいち肌に合わないゲームでも、そこそこのクオリティ有るのが(・∀・)イイ!!
546なまえをいれてください:2005/10/30(日) 09:05:20 ID:1lBRu1Jg
スターフォックスアサルト
マリオテニス
バイオ0.1.4
ガンダム VS Zガンダム
戦士達の軌跡
風のタクト
パズルコレクション
マリオサンシャイン
ヨーロッパ強襲

GCは値崩れしてる割りにが良ゲー多くね?とりあえずPSのゲームより
全クリ率高い。
547なまえをいれてください:2005/10/30(日) 10:39:49 ID:93QYImDC
値崩れ早いから地雷かと思いスルーしたら評判良いから買おうとすると無いってパターンが多い

だから俺はドリルランドが買えなかったorz
548なまえをいれてください:2005/10/30(日) 10:48:57 ID:8EZsHT8J
>>547
まだいたるところで新品投げ売り見かけるぞ、
あきらめずにがんばれ。

あの歌を聴けないのも
あの多彩なモードを遊べないのも
掘り師として大きな損失だぞ。
549なまえをいれてください:2005/10/30(日) 10:51:51 ID:lZ4Jz5me
良ゲーが多いって言っても、それがサードから大量に出ない限り本体は普及しないからな・・・
550なまえをいれてください:2005/10/30(日) 11:02:25 ID:4X7/eOD4
ドリルランドはザウスでも投売りしてた。
それでも1800円くらいしてたかな。
アマゾンのユーズド使って1000円で買って
到着待ち。音楽がいいって聞くから楽しみだよ。
551なまえをいれてください:2005/10/30(日) 11:03:00 ID:4X7/eOD4
ザウスじゃない。
トイザラスな。
552なまえをいれてください:2005/10/30(日) 11:14:37 ID:v8J/9uzK
ドリルランド、アマゾンで新品が1000円か
553なまえをいれてください:2005/10/30(日) 11:26:00 ID:8EZsHT8J
ザらスはチラシ持ってけば安くしてくれるんじゃね?

まぁ、チラシにドリラン載せてる店なんて無いか‥
554なまえをいれてください:2005/10/30(日) 15:08:08 ID:MQbq0oyX
トイザラスって良く出てくるけど、知ってるのは名前だけで実物見たこと無いんだけど
555なまえをいれてください:2005/10/30(日) 15:10:50 ID:cXHjp8VT
>>554
http://www.toysrus.co.jp/truj/store/store_j/index.html
いっぱいあるんだけど・・・
556なまえをいれてください:2005/10/30(日) 15:44:33 ID:SzjTadsb
つうかドリランって面白いの?
どんなゲームか教えて。
557なまえをいれてください:2005/10/30(日) 16:21:25 ID:IB+zqWfq
自慢のドリルで穴を掘る・・・ウホッ
558なまえをいれてください:2005/10/30(日) 17:36:17 ID:OmYv35Pn
突撃ファミコンウォーズ買ったけど、この後のスケジュールが見たら殆ど買いたいソフトが無いのね。
後はゼルダぐらいしか買うソフトが無いのね・・
ゼルダ自体、本当にリリースされるか怪しいけど。
559なまえをいれてください:2005/10/30(日) 18:02:26 ID:j5cp2jVZ
ゼルダはレボ用に変更になったりして・・
560なまえをいれてください:2005/10/30(日) 18:24:49 ID:SzjTadsb
それはない。
レボの発売間近になるとは思うがゼルダは必ずキューブで出る。
561なまえをいれてください:2005/10/30(日) 20:51:39 ID:xkS/WBz4
>>560根拠は?
562なまえをいれてください:2005/10/30(日) 21:03:03 ID:4lmYB5dD
任天堂の人が必ずキューブで出すと言ってるのが根拠にならないなら、
この業界で信じられるものはなにも無いな。
563なまえをいれてください:2005/10/30(日) 21:09:31 ID:OmYv35Pn
このハードで出す、と言いつつ出さなかったソフトは幾つもあったような・・
564なまえをいれてください:2005/10/30(日) 21:24:49 ID:+Wble7b1
開発画面を見る限りじゃ次世代ハードの映像じゃないしねえ

レボで出すとしたら一から作り直すってこと?
565なまえをいれてください:2005/10/30(日) 21:34:16 ID:yeutdGbG
任天堂よ、ゼルダ(これはでるらしいな)とマリオをもう一作ずつGCで出したら許してあげるよ
566なまえをいれてください:2005/10/30(日) 21:39:21 ID:oTbYbw53
マザー3マザー3
567なまえをいれてください:2005/10/30(日) 21:40:00 ID:v8J/9uzK
マリオはサッカーゲームがでるぞ
568なまえをいれてください:2005/10/30(日) 21:46:41 ID:yeutdGbG
最近はマリオの安売りばかりしてるので
良質なアクションゲームであればマリオでなくてもいいや
569なまえをいれてください:2005/10/30(日) 21:48:35 ID:g5TPUCq9
マリオ食べたい。
570なまえをいれてください:2005/10/30(日) 22:14:31 ID:NK3QziDa
>>563
まあ根拠は根拠に違いないわ
571なまえをいれてください:2005/10/30(日) 22:46:08 ID:SzjTadsb
>>561普通に考えれば分かるだろ。
>>562の言う通り
572なまえをいれてください:2005/10/30(日) 22:52:32 ID:/bmJfflV
この前ファミコンウォーズ買い12月にはガシャポンウォーズ、何時出るか知らないがゼルダ

俺のGCはまだまだ現役…の予定
573なまえをいれてください:2005/10/30(日) 23:17:37 ID:y8BtE2ek
バテン2が安くなったら買おうぜ。
574なまえをいれてください:2005/10/31(月) 00:20:22 ID:/6FAl1vD
最近の1→2は純粋な続編じゃなく1より前の話ってのが多いな
FEもそうだったし
575なまえをいれてください:2005/10/31(月) 00:28:37 ID:/sZSbcvE
それ言ったらドラクエ3も純粋な続編じゃなくなっちまうじゃんw

シリーズ続編がストーリー的な続編という考えはナンセンスさね。
576なまえをいれてください:2005/10/31(月) 09:54:49 ID:v/4AHVLE
ゼルダは鬼武者のように次世代機に移行の可能性大だな
任天堂にとって今更無理にGCで出すよりも次世代機の目玉の一つにしてしまったほうがメリットありそうだし
577なまえをいれてください:2005/10/31(月) 10:12:19 ID:egfkpDyL
開発スタッフ曰く「ほぼ完成済み」のソフトを次世代機に回した事は
一度として無いが。

カードヒーロー等のお蔵入りや、SF2・マザー64等の開発中止
EDの様に開発期間長期化に伴うハード移行があるだけで。

そもそも最近ゼルダはハード牽引ソフトではない品
578なまえをいれてください:2005/10/31(月) 11:25:17 ID:v/4AHVLE
開発中の画面を見る限りではあのゼルダは十分牽引ソフトの役割を果たしそうだと思うが?
それに任天堂からゼルダを取ったら何が残る?
マリオか?ぶつ森か?スマデラか?w
579なまえをいれてください:2005/10/31(月) 12:10:54 ID:HMIgJFIi
少なくともゼルダムービーに対する
アメリカ野郎どもの反応はハンパなく熱狂的だったしな。
580なまえをいれてください:2005/10/31(月) 13:02:11 ID:6Qj5igYR
マリオもスマデラもぶつ森ゼルダ
どれも外せない
581なまえをいれてください:2005/10/31(月) 15:17:06 ID:G1hk4U8X
カービィとF-ZEROポケモンとスターフォックスとドンキーも忘れないでください
582なまえをいれてください:2005/10/31(月) 15:18:50 ID:nY29+wkm
>>580-581
任天堂ってブランド持ってるなぁ
583なまえをいれてください:2005/10/31(月) 15:35:56 ID:G1hk4U8X
追加でカスタムロボとメトロイト(とファイヤーエンブレム)゙も忘れないでください。
あと、スマブラをブランドに入れるならワリオとヨッシーも忘れないでください。
ピクミンも時々は思いだしてください。
最近のを入れても良いならスタフィーとDSトレーニングも忘れないでください。
微妙なのも入れて良いならとっとこハム太郎も忘れないでください。
584なまえをいれてください:2005/10/31(月) 15:53:07 ID:V++A3OxL
やっぱスマブラだな
一生できる
585なまえをいれてください:2005/10/31(月) 15:56:17 ID:G1hk4U8X
何度もごめんなさい、最後にもう一つファミコンウォーズも忘れないでください
586なまえをいれてください:2005/10/31(月) 16:01:54 ID:z5pb9QM+
>>580-581
アホか!ワリオ様はどうした!
587なまえをいれてください:2005/10/31(月) 16:05:31 ID:v/4AHVLE
このスレの住人は必死過ぎて痛々しいな…w
あまりに幼稚で頭痛くなってきたわ
588なまえをいれてください:2005/10/31(月) 16:07:29 ID:G1hk4U8X
>>586
ごめん、マリオからの派生だから入れるべきか迷った。
スマブラを別カウントにするなら入れて良いよね
589なまえをいれてください:2005/10/31(月) 18:22:48 ID:ZBC808ol
年末って安くなるんだっけ?今買おうか迷ってるよ
590なまえをいれてください:2005/10/31(月) 19:05:52 ID:s9dScqmM
レボでFC、SFC、64、GC全部できるからそれまで待ったら?
591なまえをいれてください:2005/10/31(月) 19:22:18 ID:ZBC808ol
ん?GCはソフトがなきゃできなそうじゃないか?
592なまえをいれてください:2005/10/31(月) 19:28:03 ID:MDb1Qx00
数年後にレボが安くなるまでGCで遊んでればいいじゃんよ
593なまえをいれてください:2005/10/31(月) 19:31:34 ID:IGYJAtZ0
64のダウンロードプレイって

パイロットウィングスができて
ブラストドーザーができないような
絶妙なラインナップになりそうだな
594なまえをいれてください:2005/10/31(月) 19:33:08 ID:rUCwh3Pr
>>589
欲しいと思ったときが買い時。
待ってて安くならなかったらアホらしい。
安くなってもそれまで遊び倒せば元取れる。
595なまえをいれてください:2005/10/31(月) 19:35:30 ID:/sZSbcvE
>>583
メトロイト ワロス
596なまえをいれてください:2005/10/31(月) 20:00:58 ID:ZBC808ol
そもそも任天堂がGCのダウンロードをタダでやるかな?
未だにポケモンを二種類出したりしてる企業だし・・・
>594
それは正しくもあるけど、年末まであと少しだよ?だから去年とか安くなったか聞きたいなあ。
597なまえをいれてください:2005/10/31(月) 20:10:19 ID:vqDuRJi+
互換持たせてるんだし、GCソフトのダウンロードはしないんじゃないの?
それにゲームダウンロードはどのハードのソフトも無料じゃないと思うけど。
598なまえをいれてください:2005/10/31(月) 20:40:23 ID:V++A3OxL
無料のわけがないしGCとは互換してるんだからダウンロードなわけがない。

てかトイザらスたまにすごい投げ売りしてるよな。今日ソウルキャリバー2千だった。
599なまえをいれてください:2005/10/31(月) 20:50:46 ID:9swi6IZ8
別に590は間違った事は書いてない。
むしろ、さらにレボまでできちゃう。
600なまえをいれてください:2005/10/31(月) 20:52:30 ID:/sZSbcvE
>>596
今時なにを・・・有料は確定だぞ?

あとな、GCソフトのダウソなんてしたら時間かかってしょうがないぞ。
601なまえをいれてください:2005/10/31(月) 20:56:42 ID:dEBXhLF5
ダウンは64まででGCは生互換じゃないの?
602なまえをいれてください:2005/10/31(月) 20:59:30 ID:ZBC808ol
無料なわけないか、そうだよなやっぱりGCのダウンなんて無理だよな。
欲しいやつは安いとき買っておこう。
603なまえをいれてください:2005/10/31(月) 21:01:42 ID:vqDuRJi+
つーか、ゲームがメイン資産の任天堂が、たとえシェアをとるためでもそんな過去資産の破棄を見たいな事をするとは思えん。
604なまえをいれてください:2005/10/31(月) 22:01:53 ID:ORjKN2l2
>>601
ダウンは64までだよ。GCはただ使えるってこと。
それにしても64DDはどうなんやろう…。
605なまえをいれてください:2005/10/31(月) 22:40:36 ID:/sZSbcvE
「時オカ裏」のような限定モノもDLできてしまうんだろうか。
606なまえをいれてください:2005/11/01(火) 00:39:40 ID:giUP/QpC
ガチャをベストで出してくれよ
どこいっても売ってないよ
607なまえをいれてください:2005/11/01(火) 00:42:54 ID:wpThDYf+
ドリラー手元に来た。
はじめてわかったのは、あのピンクつなぎが野郎ってことだ。
これが密かにショックでゲームのタイトルが
タイトルである理由がわかったわけで。
608なまえをいれてください:2005/11/01(火) 00:46:59 ID:bk1aCg50
あまり話題にでてないけど
ちびロボっておもしろい?
609なまえをいれてください:2005/11/01(火) 00:48:43 ID:FlAorjc4
ホリススム君に何を期待してたんだね?w
610なまえをいれてください:2005/11/01(火) 00:52:36 ID:NyJn98y6
>>608
まったり系が好きなら買って損は無い
短気な人には向かない
611なまえをいれてください:2005/11/01(火) 01:24:14 ID:KCbfJ/lU
じゃ俺には向かないな。

それよりガチャだガチャ。俺も気になってた。連ジぽい聞くしやってみたいが売ってない…開発どこかな?
612なまえをいれてください:2005/11/01(火) 02:26:08 ID:aUMMjLmg
>>611
連ジと同じスタッフが作ったと聞いたが
613なまえをいれてください:2005/11/01(火) 02:58:40 ID:G9jq7u9N
>>611
ガシャポンだよな?
このスレでガチャ言うなよ紛らわしい。w
で、
ガシャの開発には任天堂も絡んでるらしい。>>364
614なまえをいれてください:2005/11/01(火) 03:03:08 ID:lQGs1wvn
ゲームショーで体験板貰ってやったけどつまらんかった
615なまえをいれてください:2005/11/01(火) 04:12:07 ID:XyPQ3VE/
ガチャフォースは神ゲーと呼ばれてるが、正直な話たいしておもしろくない。
キャラデザインもガキだし、戦闘も単純。
ロボがいっぱいいるのはいいけど、どれもダサいから嬉しくない。
616なまえをいれてください:2005/11/01(火) 05:12:38 ID:KCbfJ/lU
>>613ガシャポンじゃねぇwガチャフォースの方な。
ガシャポン様子見だなぁガンダム好きだが二等身(SD)だし…見た感じなんかつまんなそう。けど任天堂からんでるし評価は高そう。評価次第では買うかも。
617なまえをいれてください:2005/11/01(火) 05:53:28 ID:EPuGBjvn
シナ、チョン最悪……まさかここまで醜悪だったとは……
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html

もうね……クズかと。
これ見た人、色んなトコにコピペしてやって……頼むわマジで。m(__)m
618なまえをいれてください:2005/11/01(火) 09:39:26 ID:WT/7NbJg
>>607
ん?おぢさんが掘ってやろうか?
619なまえをいれてください:2005/11/01(火) 09:47:43 ID:zXpHZEhO
そこは『おいちゃん』にしないとw
620なまえをいれてください:2005/11/01(火) 10:02:45 ID:cX1O2cpY
ホリススムはあんな顔してヤリチンだしね。
ガシャポン楽しみだけど値下がりが不安・・・
621なまえをいれてください:2005/11/01(火) 11:20:22 ID:TZOyxPx6
レボリューションのコントローラー・・・これでいいのか?操作機敏に出来なそう
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20087294-5,00.htm
622なまえをいれてください:2005/11/01(火) 11:47:31 ID:YGgq6z2y
GCのゲームはGCのコントローラーで出来るし、
拡張のクラッシックコントローラーでも出来るよ。
まぁ、ヌンチャクで充分な気もするけど。

クラッシックコントローラーは載って無いけど、参考までに。
http://www.nintendo.co.jp/n10/tgs2005/gallery.html
623なまえをいれてください:2005/11/01(火) 13:25:22 ID:qXMiYJrF
GCゼルダはどうなったんだろ・・、はよ発売せんかなぁ。
624なまえをいれてください:2005/11/01(火) 15:58:32 ID:b80X8j9d
発表から時間がたちすぎてサプライズもなんもなくなってきたなゼルダ・・・
2度目の発表の時点で最初に比べるとあまりにショボい盛り上がりだったし
625なまえをいれてください:2005/11/01(火) 16:27:03 ID:KCbfJ/lU
マザー3もどうせGBAで出ないんだろうな。
糞糸井早く作れや
626なまえをいれてください:2005/11/01(火) 16:31:32 ID:v/i7GZaK
マザー3ってDSで発売決定してなかったっけ?
ファミ痛の予定表で見たような気がする
627なまえをいれてください:2005/11/01(火) 16:39:33 ID:exTvXfTg
ガチャフォース、連ジシリーズよりは好きだな
ガキ向けなのは認めるが30代以上向けでもある
628なまえをいれてください:2005/11/01(火) 17:30:35 ID:cX1O2cpY
すぐ目が痛くなるのとか欠点はたくさんあるけどな。
629なまえをいれてください:2005/11/01(火) 18:20:01 ID:KCbfJ/lU
GCでやるゲームが本当になくなった時にガチャ買ってみよう。
630なまえをいれてください:2005/11/01(火) 18:26:16 ID:/KE+7sG8
>>628
ちゃんとまばたきしろ。
631なまえをいれてください:2005/11/01(火) 19:04:06 ID:BUoOsvaC
>>626
発売決定してから何の続報もないので皆 不安になっている。
まぁ2も延期延期の繰り返しだったけどな。
632なまえをいれてください:2005/11/01(火) 19:10:07 ID:KCbfJ/lU
>>626いや、GBAで確定したはず。ここまでくると信じがたいが…もしあそこまでGBAで出ると言ってまたハード変えるようならもう任天堂は信用失うな
633なまえをいれてください:2005/11/01(火) 20:44:08 ID:jOTA9lIf
6 4 で 発 売 だ よ
634なまえをいれてください:2005/11/01(火) 21:21:01 ID:FBtj/0IX
ミクロの発売を聞いた時は
こりゃ年内にマザー3が来るなと確信しがなぁ‥
635なまえをいれてください:2005/11/01(火) 21:28:26 ID:KCbfJ/lU
でも携帯機じゃなくやっぱGCとかレボとか据え置きで発売してほしいな
636なまえをいれてください:2005/11/01(火) 22:08:35 ID:BUoOsvaC
>>633は氏んでいいよ
637なまえをいれてください:2005/11/01(火) 22:44:16 ID:FBtj/0IX
さて、突撃FCウォーズに突撃しそこねた訳だが
いつ頃追加弾が出るのかね。

ソフト少ないとか言われながらも
旧作漁るのが楽しいハードなんで
新作に金を回すのひさしぶりだ。
638なまえをいれてください:2005/11/01(火) 22:56:22 ID:KCbfJ/lU
そうだな。まれに良ゲーが投げ売りされてるの見つけた時なんかもう(`・ω・´)
たまらんハードだよなキューブは。
639なまえをいれてください:2005/11/01(火) 23:30:54 ID:BUoOsvaC
投げ売り逃すとテラカナシス(´ノω・`)
640なまえをいれてください:2005/11/01(火) 23:33:47 ID:zByQTfSf
>>593
そりゃ、絶妙じゃなくて微妙だな

しかし、このスレでも言われてるけど
良くも悪くもレヴォ発売後も当分はGCのみでやってけそうなのが本当に微妙だな・・・・

新機軸で任天堂がどれだけ新しいことやらせてくれるかだな。
正直サードは当てにならないし。任天堂ソフト有料DLなんかおまけにもならないよ。
DSでDLしたソフトをプレイできるってんなら兎も角。
641なまえをいれてください:2005/11/01(火) 23:51:12 ID:cX1O2cpY
>630
まばたきで目が痛くなくなるならしてるっつーの
642なまえをいれてください:2005/11/02(水) 00:18:31 ID:hhN2aopS
つーの

ずっと見てたらピッチャーがボール投げた瞬間に見えてきた。

それはさておき、
レボ発売後もGCでやっていけそーというか、
すでにレボへの資産持ち越しに備えて
GCの良作を漁ってる人が増えてるよーな‥
気のせいだろうか。
643なまえをいれてください:2005/11/02(水) 00:24:32 ID:kFVZS8j7
キラー7 ピクミソ2あたりを狙っている。
644なまえをいれてください:2005/11/02(水) 00:54:02 ID:uMfU1+3P
お前らの気持ちよく分かる。
レボ出てもGCソフトで普通にやってけそうwてかレボ買わないかもだし…
ピクミンて面白いの?まだ未プレイなんだがorz
645なまえをいれてください:2005/11/02(水) 00:55:22 ID:oqcPz8zx
ガンダム系で対戦できるソフト
何があります?
646なまえをいれてください:2005/11/02(水) 01:30:40 ID:gZ5l8weZ
ガンダムVSZガンダム
ガシャポン
647なまえをいれてください:2005/11/02(水) 06:57:15 ID:yTq+YPiP
>>645
ガンダムvs鼻炎
648なまえをいれてください:2005/11/02(水) 07:52:38 ID:yIJnsAxX
俺vs鼻炎
649なまえをいれてください:2005/11/02(水) 09:00:24 ID:Y5posoqW
ガチャフォース、連ジシリーズよりは好きだな
ガキ向けなのは認めるが30代以上のオタク向けでもある
650なまえをいれてください:2005/11/02(水) 09:37:35 ID:E1kf6mBJ
ピッチャー投げますた
つーの
651なまえをいれてください:2005/11/02(水) 10:05:20 ID:Lzp8hZHi
本体は中古でいくらで買えますか?
652なまえをいれてください:2005/11/02(水) 10:30:25 ID:eZr1GRzG
PSOやメトロイムで酷使してある本体に当たったら
泣きを見る羽目になるので、中古は避けた方が…

オープンで1万切ってるから新品を買うか、レボまで待った方が良いと思う
653なまえをいれてください:2005/11/02(水) 12:03:50 ID:Lzp8hZHi
>>652
どもです♪わかりました(^^)レボ買うかわかりませんが。レボはいくらなんだろ…
654なまえをいれてください:2005/11/02(水) 13:29:23 ID:1txFrtI3
>649
視点が悪かったりで目がすぐ痛くなったり処理落ち多かったり
攻撃パターン少なかったり欠点はたくさんあるけどな。つうかおまえ荒れるから販促すんなよ
655なまえをいれてください:2005/11/02(水) 13:37:46 ID:Bei6P1vT
ガチャフォースの話になると必ず叩くのが出てくるけど
信者とかアンチがつくほど売れてたっけ?あのゲーム
656なまえをいれてください:2005/11/02(水) 14:03:09 ID:1txFrtI3
アンチっつか一部のファンが絶賛しすぎるから欠点も晒さらされる感じ
657なまえをいれてください:2005/11/02(水) 14:10:14 ID:tmlMmZfU
神ゲーとか絶賛しまくるやつもウザいけど、
スレにガチャの名前が出るだけで叩き始める奴もウザイ

ガチャは個人的に良かったけどね。
658なまえをいれてください:2005/11/02(水) 14:24:15 ID:uMfU1+3P
ガチャにますます興味持ったがいつ発売したとか全く知らなかった。
会社すら知らん。カプコン?
659なまえをいれてください:2005/11/02(水) 16:02:29 ID:yIlSgYI2
すまんがピクミンは神だ。
1と2でどちらが神かは賛否あるが、1からやった方が
個人的にはお勧めだ。1の後2をやればまた楽しめるからな。
1は発売から4年くらい経ってると思うがゲームのバランス、デザイン、コンセプトなど
全てにおいていまだ色あせない。
正直3の発売を切に願う...


660なまえをいれてください:2005/11/02(水) 16:32:27 ID:91gD6fjP
>>658
そうカプコン
俺がガチャに興味もったのは桜井のコラムだったな
661なまえをいれてください:2005/11/02(水) 17:38:49 ID:6GxEyMvn
俺はSSXにはまったな
涼しげでスカッとするよ
662なまえをいれてください:2005/11/02(水) 17:58:19 ID:oqcPz8zx
ガチャは俺もハマったが、
やっぱり今までに無いキャラのフォルムの多さが
良かったのかな。

忍者、ナース、戦車、戦闘機、剣士、ガンマン、鳥人間、虫、
戦艦、UFO、衛星、ロボット、ドラゴン、エージェント、天使、魔法使い…
その他色々が混ざって対戦するわけだからね。


やりがいあったよ
663なまえをいれてください:2005/11/02(水) 18:40:32 ID:nAfZVixV
キャラも良かった。
ロリ&ショタ好きには堪らないデザインだた。
664なまえをいれてください:2005/11/02(水) 18:50:27 ID:kFVZS8j7
ピクミソ良かったよな。
2はまだ未プレイだが1は楽しませてもらった。
ただ、ヌルゲーマーな俺には後半ステージはキツかった。

2は自由度がうpしているようなのでなにげに楽しみ。
665なまえをいれてください:2005/11/02(水) 19:14:54 ID:1txFrtI3
ガチャは個人的には微妙だったな。対戦は処理落ちで辛いしキャラは多い割には攻撃方法が大体少ないし
ピクミンは面白い?
666なまえをいれてください:2005/11/02(水) 19:15:16 ID:uMfU1+3P
>>661仲間がいたぁ(`・ω・´)SSXはマルチだがオススメゲームベスト1位に推薦しちゃうね俺は。

>>660やっぱりカプコンか。サンクス。カプコンと言えばビートダウンしたかったがキューブだけ出ないしねorz
667なまえをいれてください:2005/11/02(水) 19:29:36 ID:6mbUmEOW
ピクミンは、自分のミスでピクミンを無駄死にさせてしまうと(´・ω・`)ってなるな。
668なまえをいれてください:2005/11/02(水) 19:34:30 ID:kFVZS8j7
なるなる(´ノω・`)
669なまえをいれてください:2005/11/02(水) 19:42:38 ID:cojpmKf3
まぁ、途中から吹っ切れて
敵が死ぬのが早いか、ピクミンが全滅するのが早いかの
スタミナ勝負を挑みがちになっちまったりするけどな。
特に1では。
670なまえをいれてください:2005/11/02(水) 20:31:34 ID:i0/78Iui
GC版の時のオカリナあるみたいだけど普通に売ってないの?
64のを移植しただけ?
671なまえをいれてください:2005/11/02(水) 20:48:04 ID:UwImP8nY
>>670
風のタクトの予約特典。

当時、1週間遅れで風タクを特典なし定価で買った俺は負け組み。
予約して買うか、値崩れ待つかハッキリしろよ俺・・・

で、VJ2が投売りされてるんだけど面白いですか?
シリーズは未プレイです。
672なまえをいれてください:2005/11/02(水) 20:54:04 ID:kFVZS8j7
>>670
>>671の追記

時のオカリナGC版は、64DDで発売予定だった「時のオカリナ裏」が収録されている。
ダンジョンのマップが一新されているらしい。
ちなみに俺は 表だけでお腹いっぱいだったので裏は未プレイ。

その他詳細は 自分でググってくれ。
673なまえをいれてください:2005/11/02(水) 21:20:50 ID:UEeIdLyG
更に追記

風のタクトの予約特典:時オカ+裏

クラニンでの期間限定:ゼルダコレクション(ゼルダ・リン冒・時オカ〈表のみ〉・ムジュラetc)
674なまえをいれてください:2005/11/02(水) 22:16:14 ID:qBq8Yu3b
64版持ってるなら、無理して手に入れる必要はない。
未プレイの人も、64本体中古とソフトあわせて2000円しないから
そちらを勧める
675なまえをいれてください:2005/11/02(水) 22:34:49 ID:U8z5EYCn
GCのはセーブがなぁ・・・。カセットの速さが身に染みた。
676なまえをいれてください:2005/11/02(水) 23:45:29 ID:cojpmKf3
>>674
その計算には裏時オカが入ってないぞ。
677なまえをいれてください:2005/11/03(木) 00:00:22 ID:H90xLVBr
正直、表だけで十分楽しめる。
裏までプレイしたらゲップが出そう。
678なまえをいれてください:2005/11/03(木) 00:02:07 ID:r8XvbITQ
表でお腹一杯ってことにしておいてやれ
679なまえをいれてください:2005/11/03(木) 00:10:10 ID:HFEU970d
裏は裏で面白かったがな
笑える要素も多々あったし
680なまえをいれてください:2005/11/03(木) 00:54:32 ID:Rlx5YQYm
予約特典の分際でオークションで2000円〜3000円で売買されている…俺、表も裏もニワトリんとこで飽きてしまったよ。タクトは船手に入れてやめた。
こんな俺にはリアルゼルダを買う資格はないだろう…まぁ一応買うが。
681なまえをいれてください:2005/11/03(木) 00:55:25 ID:9lWa515A
まぁ、一応64DDで売ろうとしてた代物だから
それなりの内容はあるわな。

ゴロンの洞窟あたりで詰まって投げちまったが。
682なまえをいれてください:2005/11/03(木) 02:01:16 ID:yQDwqXRI
>>672
裏ゼルダは、ジャブジャブ様のおなかまでをやれば十分だよ。とりあえずやってみ。
683なまえをいれてください:2005/11/03(木) 09:09:09 ID:ius6FJzJ
GC版時のオカリナの概要

・64版時のオカリナと、64DD用に開発されていた裏ゼルダを収録
・裏ゼルダでは64版のダンジョンを全て一新したもの
・高解像度化(320×240→640×480)
・プログレッシブ出力対応

任天堂公式の攻略ページ(全ダンジョン)
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gzlj/cgi/koryaku.html
684なまえをいれてください:2005/11/03(木) 11:35:25 ID:a6ahqmRg
つーかよGCで64の名作を640x480で常時60fpsのプログレにして発売しろよと
ナムコギャラリーみたいにしてディスク一枚に5本くらいのソフトが入ってるとうれしい
685なまえをいれてください:2005/11/03(木) 11:58:13 ID:a4/ljDDB
まぁ、レボが控えてる今となっては
○○ギャラリーとか○○コレクションとかは
もはや不要だけどな。
686なまえをいれてください:2005/11/03(木) 15:08:15 ID:HEq76Nxe
ピク民の話が出てたんでちょっとチラ裏。
やった人もいると思うが、やっと1匹も殺さずにクリア出来そう。
長かった…。一匹死ぬごとにリセット…。
つうか、葉っぱチャッピーが死んでもカウントされるなんて知らなかったよ…orz
687なまえをいれてください:2005/11/03(木) 16:33:50 ID:5IYdPWnR
ピクミンや突撃のようなリアルタイムシミュレーションにはまったら
モンスターサマナーとナポレオンがおすすめ
キャラ数が多いのでテレビだとみやすいよ

ナポレオン
一見 重厚な歴史ものにみえるが実はおバカなノリのバカゲーwww
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/anpj/index.html
モンスターサマナー
メジャーなRPGのような見た目で音もよい
ttp://www.ertain.com/ja/products/ms/monster_summoner/game/
688なまえをいれてください:2005/11/03(木) 17:56:43 ID:x+AgYGpp
>>685
どうせならパッケージ+ちゃんとプレスしたディスクorROMで
持っておきたいというのが人情ってやつだ
689なまえをいれてください:2005/11/03(木) 18:15:13 ID:ANvoUAuS
メトロイドプライムっていきなり2からやっても大丈夫なの?
690なまえをいれてください:2005/11/03(木) 18:22:27 ID:gRRz1M7Y
ダメではないが、ぜひ1からやってほしい
691UdENnnQv:2005/11/03(木) 19:07:52 ID:YLr5yp5u
キラー7ってどんな感じのゲームですか?
情報求むm(_ _)m
692なまえをいれてください:2005/11/03(木) 19:11:03 ID:eJOoFX9H
>>691
ファッキュー
693なまえをいれてください:2005/11/03(木) 19:15:49 ID:BSAWivgu
>>687
ナポレオン発売時のCM覚えてるよ
兵士「貴方のせいですよ・・・グフッ」
新感覚シミュレーション(だったか?)と言うナレーション
694なまえをいれてください:2005/11/03(木) 19:39:17 ID:cG/4i+6D
新感覚って言うか
お手軽なRTSだよな
695なまえをいれてください:2005/11/03(木) 19:56:40 ID:YLr5yp5u
連続失礼m(_ _)m
キラー7は面白い方ですか?
696なまえをいれてください:2005/11/03(木) 19:59:21 ID:qzoQuGDs
>>691
日本人の、はーどぼいるどなイメージが凝縮されたゲーム。 ではありませんが、マッドやらサイコやらを楽しめる人間なら、楽しめるかと。
ストーリーは。
697なまえをいれてください:2005/11/03(木) 20:27:43 ID:u74DibsG
スマブラはもう安くならないのか・・・
698伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/11/03(木) 21:14:49 ID:mlIptlaP
>>697
いやそんなことよりガソリンはもう・・・。

ところでGCキューブ持ってる人に質問なんですが、トヨタの一番右側にある隠しカーってなんでしょうか?
気になってるんですが難しすぎて出せません。(つд⊂)
699なまえをいれてください:2005/11/03(木) 21:21:40 ID:4bdE/TK7
関係あんのか
700なまえをいれてください:2005/11/03(木) 21:44:56 ID:SgFNDcfb
新作ゼルダの体験版タクトみたいに配布しないかなぁ?
701なまえをいれてください:2005/11/04(金) 00:52:26 ID:OVIQmAFR
それより裏ゼルダとゼルコレ再配布希望(´・ω・`)
702なまえをいれてください:2005/11/04(金) 01:23:59 ID:WgZdbCx3
ドリルランド、アニメはキレイでロードも早く
音楽は驚くほど凝ってるし、そしてパズルも面白いんだが
4800円ぐらいだとキツイかもなぁ。つーか、PS2でもベストで
やっと売れるかなって感じ。こういうアクションパズルって
ゲームの潮流から外れちゃったんだね。
とにかく、2000円ぐらいまでならやっとけ。
703なまえをいれてください:2005/11/04(金) 02:29:15 ID:HVyNQycP
キャリバーUが新品1900円だったから買ってきた。クリアランスいいねぇ(・∀・)
ところでキラー7って面白い?
704なまえをいれてください:2005/11/04(金) 06:36:26 ID:GwW8SHJ9
            キタイ    カクジライ
キラー7はゲームを期待すると核地雷
    フンイキ  ヒ        カ
あの雰囲気に惹かれたなら買いだがな
705なまえをいれてください:2005/11/04(金) 07:15:38 ID:+CmduCZ8
ドリラーは千円でやっとお特感が出る感じだからなあ、ていうかスマブラ売らなきゃよかったよ。
また買うからまた金が減る・・・
706なまえをいれてください:2005/11/04(金) 11:19:25 ID:v9Qx9K4H
ドリルランドは歌が耳から離れん。

ピク1の11日(だったっけ?)攻略は楽しかったな。
ピク2の最短お宝コンプは無理かもしれん。
707なまえをいれてください:2005/11/04(金) 15:33:02 ID:iecDZGKq
スマブラは未だに買い取り価格が2500円ぐらいはするからなぁ・・・。

スターウォーズとかWRBS、ルイマンとかの特価品を見かけなくなってきたな。
レボ待ちとかしてる人はソフトだけでも確保しといたほうが良いかもしれない。
708なまえをいれてください:2005/11/04(金) 16:19:20 ID:3wkKS1zU
テイルズオブシンフォニアがとっても欲しいお
709なまえをいれてください:2005/11/04(金) 16:27:15 ID:HVyNQycP
>>704d。安くなるまで待とうかなw
でもよく考えたらレボ待ちの人ってあと何ヶ月待つんだって話だよな…長すぎorz

てかマザー3発売するみたいね。キューブでできるぜ〜(`・ω・´)
710なまえをいれてください:2005/11/04(金) 17:26:58 ID:+CmduCZ8
>707
ばかやろーこっちのほうじゃスマブラは四千だよ(´Д⊂
711なまえをいれてください:2005/11/04(金) 17:33:46 ID:FAA7To3v
>709
Mother3が正式にGBAになってよかった
DSになる予想もあって、DSになったらGCで遊べなかったし
712なまえをいれてください:2005/11/04(金) 18:57:27 ID:TdXoicxt
FF3だけDSってのは止めて欲しかったよな・・・
まあ俺は6が出来ればいいんだが
713なまえをいれてください:2005/11/04(金) 19:29:27 ID:HVyNQycP
俺も3やりたかった。3Dになったみたいでおもしろそうだしね。けどDSなので仕方なくスルーorz
あとの3つは今更やるのもなぁ…マザー3マジ期待だ!
714なまえをいれてください:2005/11/04(金) 19:32:53 ID:KWEZ6BhK
FFクロニクルは多人数だと面白い(=^▽^=)
715なまえをいれてください:2005/11/04(金) 20:22:41 ID:7M3b9oL7
>>711
なによりミクロを買った理由が分からなくなるしな。

つーか、糸井のキモチもワカランでも無いが
母3はミクロ発売と同時に発表せにゃイカンかっただろ。

いや、もしかしたら
発売時に母仕様ミクロが出るのか?
716なまえをいれてください:2005/11/04(金) 22:48:20 ID:30bsoFQN
>>715
出るんじゃね?真っ赤なのが。
717なまえをいれてください:2005/11/04(金) 22:56:52 ID:5PLeM9pX
マザー仕様のフェイスプレートとかでね?
718なまえをいれてください:2005/11/04(金) 23:49:17 ID:HVyNQycP
64で出してほしいと思ってるのは俺だけじゃないはずだ<マザー3
719なまえをいれてください:2005/11/05(土) 01:42:52 ID:G+DzgqNs
僕はマザー選ばれなかった人だけど、発売が決まっておめでとう!と言っておきたい
720なまえをいれてください:2005/11/05(土) 02:22:23 ID:aFSJ58Q2
まずバイオハザード4、次にガチャフォース。この二つはGC買ってでもやる価値がある。

スマブラは合わなかった。
ガンダム戦士達の軌跡は2chでの評価が高すぎる。値段が安いので間違って買っても
たいして痛くは無い。定価で買うのはあまりに無謀。
せいぜい1000〜2000円まで。俺はやる気すら起きなかった。

バイオハザード1(リメイク)は、PS版1が正統にグラフィックが強化されてる感じ。
バイオ1をやったことが無い人や、1に強い思い入れがある人にはオススメ。

バイオ0(ゼロ)は、、、微妙。バイオ1リメイクとバイオ4でお腹一杯。
初心者オススメ度) バイオハザード4>バイオ1リメイク>>>>>バイオ0ゼロ
721なまえをいれてください:2005/11/05(土) 02:25:06 ID:aFSJ58Q2
ガチャフォースに関して、俺が購入前に抱いていた疑問と購入後現在まで遊んできての感想。
●連ジシリーズ(エウティタやGvsZG)のカプコン開発チームが制作している。
連ジが楽しめたのなら買い。ハズレはない。
●キャラが子供向けだから内容もヌルイ(簡単)か?→そんな事は無い。
エウティタを池袋のゲーセンで対戦やネットで通信対戦をしていた俺でも十分に楽しめた。
●やりこみ要素はどうか?→問題ない。クリアしても周回を増すごとに敵の動きやコストが上昇する
こちらも比例して新しい機体が使えるようになる。(200機体)
●GvsZG(エウティタ)との違いは?→どちらかと言えばSEED連ザに近いかも。(スピード感)
ハイコンもあるし特殊格闘やチャージショット、サブ射撃まである。

ちと厨臭くなったがこんな感じ。


722なまえをいれてください:2005/11/05(土) 02:36:15 ID:dyn9Z1Ls
バイオ0は 俺も微妙だと感じた。
最近の売値(〜1480円)が適正かと。

リメイクバイオはイイネ!
とりあえず汁”でクリアしただけだけど、そのうちクリスでもプレイしてみたい。
あの出来であの値段は安杉。
GC持っててホラー苦手じゃないなら、買わなきゃソンかも。
723なまえをいれてください:2005/11/05(土) 02:53:06 ID:wES4MOXL
>720
スマブラ合わなかった人間のGC買ってでもやる価値ある程信用ならんもんはないな。
724なまえをいれてください:2005/11/05(土) 03:07:35 ID:wES4MOXL
ガチャホース
●一キャラにつきの攻撃の種類が4種類から1種類(大体少ない)
●30フレーム(それ以下かな?)処理落ちが激しい。対戦についてはそのうえ分割画面できついきつい
●人のキャラの掛け声が激しく恥ずかしい
●キャラ大半変なのが多い
●やり込みという名の作業。何度も何度も同じシチュエーション(二周目以降変わらない。二週目といっても微妙な変化)で倒してやっと他のキャラをもらえる
●倒してもらえるかと思いきやそのキャラのパーツA(4種類あることも有り。しかもよく被る)
なんでこの辺は必ず隠して広めようとするのか・・・そういう根性が気に入らん
725なまえをいれてください:2005/11/05(土) 03:11:31 ID:MHi4h/SV
結局、信者がうざいという印象しか残らないガチャフォース。
726なまえをいれてください:2005/11/05(土) 03:49:27 ID:A43zb8Xe
おまいらいい加減スルーしる
727R ◆p1tVcxS07Q :2005/11/05(土) 03:51:23 ID:8di9k8x4
いやぁ、話題があるのはいいですよね。
私も長く底値に注目してますが
今の所、3980円が近所の底値かな・・>ガチャフォース
店によっては平気で5000円しますしね。凄いなあ。
728なまえをいれてください:2005/11/05(土) 03:58:59 ID:wES4MOXL
>>727
そんな作られてないからだよ。2ちゃんでは知られてるかもしれないけどマイナーだしね
729なまえをいれてください:2005/11/05(土) 04:27:20 ID:7VTvQE55
>>721マジGJ(・∀・)
俺もかなり前から気になって気になって、ヤフオクでも普通に5000円行くし買うか迷ってたがお前さんのレス見て買うことにしたよ!連ジや種も大好きで今もやりまくってるからぜひやってみたい!

ガンダムの軌跡は俺はかなりハマった。みんながマンセーしてる気持ちもよく分かる。
730なまえをいれてください:2005/11/05(土) 05:48:27 ID:FzegGe09
>>724
1.ボーグによりけり、ゴキはウ○コとジャンプと這い回るくらいだけど、ロボや人型してると格闘だけでも結構多彩
  高周回だと射撃で敵を動かして格闘を当てていかなければならなくなる。
  するとそのボーグのアクションを出すタイミングを知っておく必要が出てくる。
  シンプルに多彩なキャラを、がモットーのゲーム開発だった。攻撃に使うボタンは二つ。
2.1Pモードは毎秒60フレーム、ただし柱ロボがうじゃうじゃいると処理落ちする。対戦は30フレームで動く。
  不必要なものを極限まで削った結果、弾幕シューティングの画面のようなフィールドや、超巨大化ユニットの広範囲技にも耐える。
  対戦の見辛さは慣れ。
3、人によりけり。というかボイスなしに黙々と敵を掃除するのは寂しくないか?
731なまえをいれてください:2005/11/05(土) 05:50:01 ID:FzegGe09
4、カプコンだぞ?一体何を期待している?普通のプロレスラーばかりの筋肉マンが面白いわけがない!
5、まったりと好きなステージをエキストラでやるもよし、ストーリーで順にやるもよし、死んだ魚の目で核弾頭を落とすもよし。
  ストーリーがシンプルなのも何回もやることが前提だからね。
  もう飽きたえらく自由度もへったくれもない重いシナリオを何回もやらされちゃ溜まったもんじゃない。
  遊びにもっと余裕を持ちましょう。
6、のんびりやれと言うこと。けどDC3つの金とかはもう死んださk(ry

このゲームは突撃もそうだけど、『おもちゃ箱とおもちゃと子供部屋は用意した、後は自分で好きなように遊んでくれ。』なゲーム。
だから全て他人の手に『遊ぶ』ことをゆだねる人には向かない。
732なまえをいれてください:2005/11/05(土) 06:59:08 ID:r04Zn8UQ
だからここで争うなっての
言いたいことがあっても我慢してスルーしろ
733なまえをいれてください:2005/11/05(土) 08:50:09 ID:EXi1igBb
ガチャはそんなたいそうなもんじゃないが、
ロボダッチという言葉に反応できる30超えた
おっさんならとりあえずかっとけと言いたい。
あとドリルは男の浪漫。
734なまえをいれてください:2005/11/05(土) 08:51:31 ID:9OwH+j8G
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
735なまえをいれてください:2005/11/05(土) 09:39:51 ID:tQ3gOleJ
筋肉マンと書く奴にキン肉マンの名を出されたくない事だけは確かだ。
736なまえをいれてください:2005/11/05(土) 10:30:45 ID:wES4MOXL
>730
1、ゴキじゃなくてもけっこういる。そもそも動けないのもいるし。
ただ一発避けさせてその隙狙うだけだよね、キャラのシンプルさにも程がある。2、あれ一応60フレームなんだ?w
効果はしょぼいし色は派手だし処理落ちあるしあれは目が痛くなる。慣れるような問題じゃないよ
3、あれは恥ずかしい。ポケモンより恥ずかしいw
737なまえをいれてください:2005/11/05(土) 10:36:54 ID:A43zb8Xe
ファミコンウォーズどこにも売ってねぇ・・・
738なまえをいれてください:2005/11/05(土) 10:41:01 ID:FMbX0pZk
バイオハザードはプログレッシブ出力じゃないから出来ない・・・orz
739なまえをいれてください:2005/11/05(土) 10:46:34 ID:wES4MOXL
4、カプコンとかじゃなくて変なの多いわあ。最近のガンダムのが魅力あるよ
5、シンプルならなんでもいいのかw
エキストラを延々やる。一周見たストーリーを延々やる。
爆弾落としを延々やる。変わりのないことを延々やるのは作業でしかないよ〇TZ もっと頭を使いましょう。
このゲームはシューティングゲームに似てるけど、
『短いストーリーを少しずつ難易度を上げながら何度も何度も繰り返してく』的なゲーム
だから、同じ作業が好きな猿のような頭と小学生の精神の人間以外には向かない。
740なまえをいれてください:2005/11/05(土) 11:01:58 ID:c8tfJ/zl
741なまえをいれてください:2005/11/05(土) 12:02:50 ID:jPdB+qqB
蒼炎の軌跡が3,654円て買いですかね?
742なまえをいれてください:2005/11/05(土) 12:44:43 ID:8c+X2h2u
安いから買うのか、やりたいから買うのか。
743なまえをいれてください:2005/11/05(土) 13:03:18 ID:oXAGXiPc
>>741
ちょっと高いな。3000円以下が買いだな
744なまえをいれてください:2005/11/05(土) 15:45:50 ID:ltBVwxoh
ピクミン
ピクミン2
ちびロボ

ならどれがおすすめ?
745なまえをいれてください:2005/11/05(土) 15:55:32 ID:25XHyYR8
>>744
ガチャホース
746なまえをいれてください:2005/11/05(土) 15:56:35 ID:ER3loXTb
自分の好みも何も無しにただソフトを並べられても
何を基準に選べば良いのか分からんけど、
とりあえず最後の投げ売り状態のピクミンと
最近見かけないピクミン2かな。

ちびロボはあせらなくてもまだ市場から無くなりはしないだろうし。
747なまえをいれてください:2005/11/05(土) 16:49:25 ID:7VTvQE55
これは一体何をするゲームなの?と思う<ちびロボ
748なまえをいれてください:2005/11/05(土) 17:23:04 ID:836CCLLf
ガチャを褒めながら
長々とした文章かいてるやつ
同一人物だろけど
チラシの裏にでも書いていてくれ
749なまえをいれてください:2005/11/05(土) 17:58:59 ID:aFSJ58Q2
>>723>>724>>736>>739  ID:wES4MOXL
そもそも連ジをやったことがあるのかすら疑問。

ガチャ厨ってのはいるだろうな。SEED連ザでも厨は存在する。
ただガチャについては、あまりにひどいアンチ(ガチャが嫌いな人)もいる。
ここはGCのおすすめソフトを書き込むスレだから、俺がGCを買って面白いと感じた
ゲームについて書き込んだ。
それを見当外れな主観による揚げ足取りで、俺の書き込みに対していちいち言いがかりをつける。

俺はもともとPS2ユーザーだ。GCは9月に買ったばかり。
バイオ4とガチャがどうしても欲しくて購入した。
ここやネットでおすすめとされているゲームについても、食わず嫌いは極力避け
一応試してみた。

今までGCで遊んできたがGCにはソフトが少ない。その少ないソフトについて
お互いを中傷する行為は、GCの魅力を貶めるだけだ。
ガチャ厨については、連ジシリーズから来た人たちもいる。
排他的にならず、もっと大人になれないのか
750なまえをいれてください:2005/11/05(土) 18:01:56 ID:aFSJ58Q2
>>748

ちなみに同一人物ではない。
751なまえをいれてください:2005/11/05(土) 18:03:42 ID:P4kc+wOy
>744
ちびロボお勧めです
あ〜ちびロボ2でないかな〜
752なまえをいれてください:2005/11/05(土) 18:12:26 ID:wES4MOXL
普通にやったことあるけど?
GC買って面白くないと感じたからおれも主観で面白くないから書いただけ
別に文句ないだろ?
一々見当違いの中傷はしないでほしいわ。ほんとの事言われて悔しいのは分かるけど抽出することじゃないからw
てかおまえのそのくどくどした言い回しうざいし、もう誰も聞いてないのに急に語らなくていいよw
753伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/11/05(土) 18:15:34 ID:x1phxRvc
>>712,713ほか
DSはマジ買いだよ。
今週のファミ通に2Dスーマリの新作出てたし、バイオも出るし。
FF3も新作と言えるほどの作り込みじゃん?
このうち一本のためだけに買っても悔いなしだと思う。
754なまえをいれてください:2005/11/05(土) 18:18:56 ID:3xaHVgxo
もうガチャの話題は荒れるからテンプレに禁止っていれてくれ
755なまえをいれてください:2005/11/05(土) 18:22:48 ID:bKnTFM2i
おい、厨房達よ。ここは面白かったソフトを上げる(教える)スレで、
何が合わなかった、つまらなかったと言う必要はないぞ。
そのゲームが好きな奴だっているだろうし、荒れる原因だ。
756なまえをいれてください:2005/11/05(土) 18:25:13 ID:6cseEGRu
>>749
>GCの魅力を貶めるだけだ

別にガチャフォースはGC代表なわけでも
ないし支障ねえよ
有名でもねえし。少なくてもほかにも
もっと面白いのがあるんだよ
つうかなんでそんなえらそうなんだ?
おまえにお勧めきいてるわけでもねえのに。
おまえのくだらない主観とやらは
もう終わったし食わず嫌い試したのはわかったから
とっとと消えろ
757なまえをいれてください:2005/11/05(土) 18:31:05 ID:wES4MOXL
>755
『面白い』ソフトを上げるんでしょ?
妙なマンセーは被害者が出るから欠点を晒すのも自由だろう。今までもそうだったんだよ厨房
758なまえをいれてください:2005/11/05(土) 18:34:16 ID:Q0GCgRWn
>ニンテンドーゲームキューブ(GC)の良作ソフトについて語るスレ。
>ソフトの購入相談から購入報告・感想まで( ´ー`)マターリと情報交換して
>より良いGCのあるゲーム生活を楽しんではいかが?


>( ´ー`)マターリと情報交換


>( ´ー`)マターリと
759なまえをいれてください:2005/11/05(土) 18:49:45 ID:kdabM96x
流石家ゲだ、下らない事で延々と

だがそれがいい
760なまえをいれてください:2005/11/05(土) 19:00:05 ID:Hw6jLNKh
おめーら全員死ねばエエねん

問題解決
761伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/11/05(土) 19:02:45 ID:x1phxRvc
ここは実質GC総合スレですよ。
GCに関する話題ならなんでもよし。
762なまえをいれてください:2005/11/05(土) 19:15:52 ID:dyn9Z1Ls
763なまえをいれてください:2005/11/05(土) 20:00:26 ID:r6qfkcZp
別な有もつおおもと
764なまえをいれてください:2005/11/05(土) 20:31:02 ID:Xm+VyEME
自分の好きなソフトを貶されて腹が立つってんならともかく、
わざわざ他人の趣味にケチ付けるのは大人げない以前の問題だ罠。
765なまえをいれてください:2005/11/05(土) 20:42:09 ID:6cseEGRu
あんな信者オナニーレビュー
見るに耐えない罠。
オナニーは巣か自宅でして欲しい罠
あのいきなりのオナニーは目に毒だったわ
766なまえをいれてください:2005/11/05(土) 21:17:07 ID:omejy4Z7
>>765
まあ信者かとかはどっちでも良いんで、>>756で書いている
>少なくてもほかにも、もっと面白いのがあるんだよ
について詳しく
767なまえをいれてください:2005/11/05(土) 23:59:37 ID:1XQ5QG5I
そんな事より
このスレで勧められてガンダムvs.Zガンダム買ってみた、
高かったけど頑張って買ってみた。

ガンダムの知識が無いんで
正直、ネタ的にはかなり楽しめてないんだけど、
なんつーか、ロボモノは良いね、
本来、ゲームとして減点対象になりそうな程の
親しみやすくない操作性が、
逆に操縦してる感をリアルに感じさせてくれる。

個人的にはもっと動作がもっさりした方が
巨大ロボっぽくて良かったような気がする。
なんかアイツら重さが足りないんだよな。

とりあえずシャーザクしか分からないんで
シャーザク乗ってる。
地上で歩くのが嬉しいけど
変形飛行しないのがツライな。
768なまえをいれてください:2005/11/06(日) 00:00:49 ID:Tesh8Es/
他人が薦めているのが気に入らないのならスルー
自分が正しいと思い込んでケチつけるのは非生産的

面白いソフトを挙げるスレだから「面白い」部分を書けばいいじゃん
769なまえをいれてください:2005/11/06(日) 00:26:29 ID:rg8HiLII
ID:aFSJ58Q2 ID:wES4MOXL
後者(アンチ)の方が遥かにイタイ感じがするのだが・・・

欠点なんか探したらどんなゲームでも山ほどある
770なまえをいれてください:2005/11/06(日) 00:33:27 ID:SO/wbgzt
ソフマのワゴンに入っていたパズルコレクションにハマり中。
一生物のソフトかも…
771なまえをいれてください:2005/11/06(日) 00:52:57 ID:47QhUKop
>768 >769
わざわざID変わった直後に蒸し返さなくても。
特に>769 だから信者とか言われるんだよ?
どっちもおかしかったよ、もう他でやってくれ
772なまえをいれてください:2005/11/06(日) 01:00:01 ID:H3fuIN4l
同意。もういいだろ。
773なまえをいれてください:2005/11/06(日) 01:02:49 ID:HinBd0wY
>769
言い回しのうざさで自演バレワロスwwwwwwwwww
774なまえをいれてください:2005/11/06(日) 12:04:04 ID:D/ckmoyU
ガチャフォースは面白いけど信者はうざい


と消えかかった火に油を注いでみる
775なまえをいれてください:2005/11/06(日) 12:27:01 ID:GNpjX5bu
NEED FOR SPEED UG1を注文した。早く来ないかな♪
776なまえをいれてください:2005/11/06(日) 12:29:53 ID:Fs0D0lou
ガチャフォースは人選ぶ
777なまえをいれてください:2005/11/06(日) 13:24:33 ID:Tesh8Es/
もう一度挙がったゲームは書かないようにようにすればよくね?
778なまえをいれてください:2005/11/06(日) 13:32:52 ID:w1PDbcHT
とりあえずガチャはテンプレに入れちまえばいいんじゃね?
否定意見も含めてさ
779なまえをいれてください:2005/11/06(日) 13:35:04 ID:V+4MAsjk
>>777
全員が全員 過去レス読むワケじゃないから難しくね?
780なまえをいれてください:2005/11/06(日) 15:10:27 ID:m8D5T45n
ガチャをテンプレに入れるならコレで充分でしょ。
ttp://nanashi.ath.cx/gfwiki/
781なまえをいれてください:2005/11/06(日) 15:24:38 ID:47QhUKop
ガチャ宣伝はいいと思われるところを延々と唱え続けるんだよね。
オウムを思い出すよ、というわけでテンプレに禁止って入れよう
782なまえをいれてください:2005/11/06(日) 15:40:55 ID:PptDtvdr
おまいらなんだかんだでガチャの話題になると元気になりますね
783なまえをいれてください:2005/11/06(日) 15:48:12 ID:47QhUKop
そういえばマリオパーティーってどうなの?
7出るけど。11月はGCの月だねえ(>ω<)
784なまえをいれてください:2005/11/06(日) 15:58:00 ID:gqQeYAMZ
ガシャチン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
785なまえをいれてください:2005/11/06(日) 16:16:35 ID:aTCq4vix
安くなったんでGC中古で買ってきたんすけど、
メトロイドとゼルダの中古だとどれ買ったら良いすかね?
種類があったんで選べないで帰ってきた・・・
786なまえをいれてください:2005/11/06(日) 16:26:03 ID:spec1Ec0
>>785
ゼルダならタクト
メトロイドならプライム1
787なまえをいれてください:2005/11/06(日) 16:36:27 ID:tbjw0+2g
>>785
どっちも1000円くらいじゃないの?
両方買え
788なまえをいれてください:2005/11/06(日) 16:37:05 ID:bcEtTCjQ
>>785
>786に同意。
ゼルダは余裕があれば両方買ってもいいと思う。
789なまえをいれてください:2005/11/06(日) 16:58:59 ID:aTCq4vix
レスthx
全部買っておくよw
はずれが無いのか気になってたのでね
790なまえをいれてください:2005/11/06(日) 17:27:44 ID:hWfececp
>789
ゲームボーイプレーヤーがあるならメトロイドゼロミッションや
ゼルダの夢をみる島や神々のトライフォースも遊べる
791なまえをいれてください:2005/11/06(日) 17:44:14 ID:aTCq4vix
おお、参考情報もthx
任天堂はよくわかんないけどゲーム終わってから買いそうな気もするw
気に入ったシリーズものは集めるの好きなんで
792なまえをいれてください:2005/11/06(日) 20:58:46 ID:PQwY9NkL
正直言わせてもらえばGCはバテンカイトス以外あまり面白くない。
793なまえをいれてください:2005/11/06(日) 21:12:30 ID:47QhUKop
プークスクス
794なまえをいれてください:2005/11/06(日) 21:15:41 ID:tEiQlafU
こんな所があった。やはりバイオ4はぶっちぎりだな。
ttp://vote3.ziyu.net/html/nintendo.html
795なまえをいれてください:2005/11/06(日) 23:02:43 ID:qT/rwUen
バテンカイトスって面白いですか?
796なまえをいれてください:2005/11/06(日) 23:21:16 ID:OaukQ+kf
>>795
まあまあ。
モノリスソフト特有のかったるさは有るよ。
797なまえをいれてください:2005/11/07(月) 00:05:25 ID:4N+P4ErN
>>792どんだけ目が節穴なんだよww
参考にもならないので意見しないで下さい
798なまえをいれてください:2005/11/07(月) 00:23:51 ID:kNJkKXl6
>>795
知名度以外において全ての面でFFに勝ってると思うよ
ただGCのソフトだから容量の問題でムービーがOP以外にない
そのせいでスーファミかと思えるような演出がある
799なまえをいれてください:2005/11/07(月) 01:08:16 ID:8AY2gmxf
いまだに容量のせいにしてる人がいるのか。
移植ならともかく、入れる気があるなら何らかの形で入れるだろう。
800なまえをいれてください:2005/11/07(月) 02:29:08 ID:8GcOXGJY
しかしスパロボGCの名が全く挙がらないんだがあれはどうなんだ?
糞ゲーなのかそれともみんなやったことな(ry
801なまえをいれてください:2005/11/07(月) 04:02:55 ID:Q6VpuBf4
マリオパーティースレってある?
802なまえをいれてください:2005/11/07(月) 04:10:11 ID:CwLk6Lek
803なまえをいれてください:2005/11/07(月) 04:30:35 ID:Q6VpuBf4
>>801
どうもです
804なまえをいれてください:2005/11/07(月) 05:26:29 ID:KM6ZEQX5
>>800
名を挙げるとスレタイに反する事になるから。
せめてGBAの第2次が当たっていればよかったのに・・・クソッ。
805なまえをいれてください:2005/11/07(月) 07:32:55 ID:2+j96sXM
>>800
二千円くらいならどうぞ。たるい。
806なまえをいれてください:2005/11/07(月) 10:41:35 ID:bjnhZmpM
>744
ちびロボとピクミンは別の性質のゲームだから比較は難しい。

ストイック    <--->    マターリ
ピク1>>>>ピク2>>>>ちびロボ

当然ピク2はピク1と比べて便利機能が付いていたりしている。
話の内容も直接の関連は無いが一応繋がっている。
ピク1やった後ピク2をやることをお勧めする。
ピク1ピク2ともにやり込み要素があるのでどちらも長く楽しめるだろう。
2には対戦と協力プレーが出来るし。

ちびロボもよく出来たゲームなのは確か。シールコンプ以降のやり込み要素が薄いのが
残念。でもマターリやって30時間近くは遊べる。話の内容もよく練られてるし、キャラもかわいい。

正直全部買っても損はない。問題は買う順番だが、発売順に買っていくのが無難かも試練。
ピク1、ピク2、ちびロボ。

807なまえをいれてください:2005/11/07(月) 12:30:16 ID:4mOSK/4i
>>800
とりあえずGCでも出しとけっていうやっつけ仕事
808なまえをいれてください:2005/11/07(月) 12:49:37 ID:mPpEEr3/
同じ過ちをDCでも犯している懲りないメーカー
809なまえをいれてください:2005/11/07(月) 13:44:09 ID:N0MbcJ1m
>>800
中断メッセージだけはガチで良いが面白いゲームとはいえない
あとはファイナルダンクーガと聞いてΣ(゚Д゚)と思えるぐらいの
スパロボファンじゃないときつい、安く買えるなら…程度かね
810なまえをいれてください:2005/11/07(月) 14:52:55 ID:8GcOXGJY
みんなサンクス!
まぁDC版も買った一応スパロボファンだから買うかなぁ相変わらずダンバイン出てないのは痛いけどエルガイムいるみたいだし。
マップが戻ったのは嬉しいけど戦闘がorz
811なまえをいれてください:2005/11/07(月) 14:55:16 ID:do7Zi50v
ポリゴン
812なまえをいれてください:2005/11/07(月) 16:42:51 ID:o1zwpTN+
>>810
エルガイムのBGMは(´・ω・`)だが
Mk-2になった瞬間(`・ω・´)になるよ
813なまえをいれてください:2005/11/07(月) 16:49:07 ID:mPpEEr3/
>>812
ムカついたのか・・・
814なまえをいれてください:2005/11/07(月) 18:05:05 ID:OHlG86Mu
スパロボシリーズは、
WS版スパロボコンパクト2第1部しか、まともにやった事のない者としては、

今27面位なんですけど、スパロボGCはおもしろいっすね。
アニメをほぼ全く見ていない事や
登場作品に関してほとんど何の知識もないからかもしれません。

815なまえをいれてください:2005/11/07(月) 18:28:21 ID:BVVCqtxe
>>810
GBプレーヤーでGBAのスパロボやったらいいんじゃない?
評判いいしいくつも種類が出てて当分やれるっしょ
あでももう持ってるのか
816なまえをいれてください:2005/11/07(月) 18:59:16 ID:gNHybl70
GBはスレ違い。
817なまえをいれてください:2005/11/07(月) 21:20:03 ID:kNJkKXl6
>>800
ファングッズのひとつぐらいの認識でいいと思う
1000円切ってたら買ってもいいかも
818なまえをいれてください:2005/11/07(月) 22:07:15 ID:4mOSK/4i
漏れは2000円くらいならいいかな
なんだかんだで最後までやったし
女秋水とフェアリさんには(;´Д`)ハァハァしたし
819なまえをいれてください:2005/11/07(月) 22:54:09 ID:ViiBAGyg
820なまえをいれてください:2005/11/07(月) 23:06:24 ID:l6bAgw3Q
安かったからエターナルダークネスを買ってみた
めちゃめちゃ怖い、やっぱり洋ゲーは演出がうまいな
821なまえをいれてください:2005/11/08(火) 12:05:27 ID:5zbHoHdk
やべ、ダークネス欲しくなった。そんな怖いのか。ところでメトロイドってFPS?
822なまえをいれてください:2005/11/08(火) 14:31:38 ID:ZlO+lPrT
F-ZEROの面白さに気付いた漏れは本物。
823なまえをいれてください:2005/11/08(火) 15:10:32 ID:4vFtle41
>>821
FPA
824なまえをいれてください:2005/11/08(火) 15:13:23 ID:v74eqe+i
>>821
PTA
825なまえをいれてください:2005/11/08(火) 15:14:28 ID:juGtssxd
>>821
FPSっぽいけど敵を狙う要素がない。3D探索ゲーといった方がいいかな。
826なまえをいれてください:2005/11/08(火) 15:15:17 ID:xwVxGPWy
>>823
シューティングじゃなくて基本はアドベンチャーってことだね
FPSみたいな爽快感とかを期待するとダメかもしれんね
827なまえをいれてください:2005/11/08(火) 15:22:41 ID:ny+7sMAH
>>821
FPA

戦士達の軌跡買ったが
これはやるならGC買ったら早めに遊ぶのがいいな
面白いだが他のGCソフトに慣れるとロードがきついわ
828なまえをいれてください:2005/11/08(火) 15:44:18 ID:C2yw2JLf
どうぶつの森
829R ◆p1tVcxS07Q :2005/11/08(火) 15:46:29 ID:4ioFM12H
DSで「おいでよ!」が出る今
敢えてGCのを勧めようとは思わないですけどね。>森

どうしようかな、「おいでよ!」。
830なまえをいれてください:2005/11/08(火) 16:35:54 ID:HbTYqK/j
時計いじらなければ1年は持つからな森
831なまえをいれてください:2005/11/08(火) 17:22:35 ID:UTjZ0GD8
斑鳩マジおすすめ
832なまえをいれてください:2005/11/08(火) 17:31:37 ID:v74eqe+i
斑鳩はラスボスが唯一の汚点
833なまえをいれてください:2005/11/08(火) 17:47:49 ID:5zbHoHdk
みんな情報どうもです。FPAなんてのもあるのか、面白そう。
834なまえをいれてください:2005/11/08(火) 18:05:38 ID:54FDNxh4
>821
エターナルダークネスはサニティーメーターというものが
あってそれが減ると幻覚が見えたり幻聴が見えたりします。
普通にしてても怖いがヘッドホンつけてやると怖さ200%増量中
ただバイオハザードのようなびっくりはあんまりない
835なまえをいれてください:2005/11/08(火) 18:30:36 ID:54FDNxh4
斑鳩はかなり難しいってことで買うのやめてたんですけど
どのくらい難しいんですか?
836なまえをいれてください:2005/11/08(火) 18:40:57 ID:DPt3nq3K
ゴリ押しが効かないのでSTGが苦手だとイージーでもクリアは難しいかも。
ただやり続けてさえいればそのうちコンティニュ−が無限になるのでいつかは、という感じ
837なまえをいれてください:2005/11/08(火) 18:43:37 ID:NUVf+Qi2
ジャイロダインを延々とプレイできた自分が、未だクリアーできない程度には難しい…

式神2やSWローグ2・Rezよりは難しいかな
というか、プレイ回数に応じて、コンティニューの回数も増えていくから
クリアだけならいずれ出来る筈
838なまえをいれてください:2005/11/08(火) 18:48:00 ID:UTjZ0GD8
シューティングは最初はとっつきにくいけど何度もやってみればハマルよ。
何度も繰り返し自分が上達するのがわかる。
とくにノーコンティニューでクリアした時の達成感はすごく大きい。
他のジャンルの比ではない。
家庭用ならなるべく大きいTVでプレイすることをお勧めします。
839なまえをいれてください:2005/11/08(火) 18:49:21 ID:DPt3nq3K
>837
俺はSWローグ2の方が難しく感じた。 斑鳩はクリアできたがそれはいまだに・・・
840なまえをいれてください:2005/11/08(火) 19:09:40 ID:p1WyDysK
最優秀作 スマデラ、ガチャフォース、バイオハザード4、バイオハザード
優秀作  F-ZERO GX、ピクミン、ピクミン2、バテンカイトス、バイオハザード0
佳作   ペーパーマリオRPG、斑鳩、FFCC、キラー7、ソニックアドベンチャーDX

定番の面白さ マリオパーティシリーズ、マリオカートDD、ドンキーコンガ
2Dアクション好きにお薦め ルイージマンション、ワリオワールド
841なまえをいれてください:2005/11/08(火) 19:17:19 ID:Wm6DcckR
こうれす。

最優秀作 スマデラ、ガチャフォース、バイオハザード4
優秀作  F-ZERO GX、ピクミン、ピクミン2、ちびロボ、ドンキーコングJB、バイオハザード
佳作   ペーパーマリオRPG、斑鳩、FFCC、ソニックアドベンチャーDX、バテンカイトス、キラー7、バイオハザード0

定番の面白さ マリオパーティシリーズ、マリオカートDD、マリオゴルフ、マリオテニス、ドンキーコンガ
2Dアクション好きにお薦め ルイージマンション、ワリオワールド、ビューティフルジョー1&2
842なまえをいれてください:2005/11/08(火) 20:34:03 ID:3aHJf/1q
ゼルダが入ってない。
843なまえをいれてください:2005/11/08(火) 20:44:00 ID:faRbuvdN
ガチャフォースは最優秀作じゃなくて佳作くらいだけどな。
844なまえをいれてください:2005/11/08(火) 20:44:29 ID:wa2cnskh
スコードロン2入ってない時点で何の参考にもならん
845なまえをいれてください:2005/11/08(火) 21:01:10 ID:y3pGCj0H
一人が全部できるわけじゃないんだから仕方ないべ
846なまえをいれてください:2005/11/08(火) 21:17:23 ID:DPt3nq3K
ガチャとバイオ4はダントツの2強だと思う
847なまえをいれてください:2005/11/08(火) 21:18:37 ID:faRbuvdN
そうでもない
848なまえをいれてください:2005/11/08(火) 22:00:35 ID:OJ04qji3
エタダクとキラー7はダントツの2強だと思う
849なまえをいれてください:2005/11/08(火) 22:11:36 ID:L+wf8G1j
エタダクはともかく、キラー7は無いだろう
850なまえをいれてください:2005/11/08(火) 22:15:49 ID:E0SGh83I
最優秀 大乱闘スマッシュブラザーズDX
アクション ガチャフォース
RPG バテン・カイトス
レース F−ZERO GX
ホラー バイオハザード4
パズル ぷよぷよフィーバー
851なまえをいれてください:2005/11/08(火) 22:25:40 ID:faRbuvdN
アクションはピクミン2だな。RPGはペパマリ
852なまえをいれてください:2005/11/08(火) 22:26:28 ID:Ek7xtVqc
RPGはエタアル。
853なまえをいれてください:2005/11/08(火) 22:41:59 ID:CCClEAwb
これで良い?

最優秀作 スマデラ 、バイオハザード4
優秀作  ゼルダの伝説 風のタクト(前半のみ)、F-ZERO GX、ピクミン、ピクミン2、ちびロボ、ドンキーコングJB、
     ガチャフォース、バイオハザード
佳作   スーパーマリオサンシャイン、ペーパーマリオRPG、斑鳩、FFCC、ソニックアドベンチャーDX、エタアル、
     バテンカイトス、キラー7、バイオハザード0

定番の面白さ どうぶつの森+e、NINTENDO パズルコレクション、ぷよぷよフィーバー
皆でワイワイ マリオパーティシリーズ、マリオカートDD、マリオゴルフ、マリオテニス、ドンキーコンガ
2Dアクション好きにお薦め ルイージマンション、ワリオワールド、ビューティフルジョー、ビューティフルジョー2
洋ゲー好きにお薦め エターナルダークネス、スターウォーズ ローグ スコードロン2
対戦格闘好きにお薦め NARUTO-ナルト-激闘忍者大戦!2、ソウルキャリバーU
854なまえをいれてください:2005/11/08(火) 22:43:53 ID:OrhnyC5I
まァ、こういう俺ランキングは少なからず主観が入るから、
あんまり当てにしないほうが良し。

自分が面白い!と思ったゲームを楽しめ楽しめ。
855なまえをいれてください:2005/11/08(火) 22:48:35 ID:uk3fIrjI
>>854
そんな身も蓋も無いことを…
このスレの存在意義がないやん
856なまえをいれてください:2005/11/08(火) 22:50:51 ID:ywzoZCYt
>855
ランキングを張ることが存在意義ではあるまい
自分が面白かったと思うゲームを適当に書いて、他の人のを「ふーんそうなんだ」って感じに見ておけばいい。
857なまえをいれてください:2005/11/08(火) 22:57:32 ID:mFjIi6+k
ピクミソ2ってアクションだったのかw
858なまえをいれてください:2005/11/08(火) 23:01:46 ID:wa2cnskh
ガチャフォースそんな面白いか?
おれ的には、つまらなくはないってレベルだが
みんなは面白いんか?
859なまえをいれてください:2005/11/08(火) 23:29:24 ID:B+UfWvei
ガチャの話題は掘り下げようとしなくていいから。
860なまえをいれてください:2005/11/08(火) 23:38:59 ID:Ek7xtVqc
>>858
皆そんな感じだよ
861なまえをいれてください:2005/11/08(火) 23:47:52 ID:3KV+6soY
ちょいとしつこいな
862なまえをいれてください:2005/11/08(火) 23:53:22 ID:3939kIVe
エスエスエーックスとニードフォーUG
863なまえをいれてください:2005/11/08(火) 23:53:35 ID:L+wf8G1j
ここでガチャをほめると粘着がわいてきてウザイので、
面白いと思っていてもあまり口に出来なかったりする。

どんなゲームだって合わない人はいるんだから、
「俺に面白くなかったから名前出すな」って主張がまかり通るなら、
どのゲームも勧められない
864なまえをいれてください:2005/11/09(水) 00:03:48 ID:DPt3nq3K
GCでガチャ以外に熱狂的なファンとアンチがついているゲームを教えてほしい。
今は丁寧にまとまったゲームよりそういったアクの強いゲームに注目したい。
865なまえをいれてください:2005/11/09(水) 00:22:11 ID:KLAo7zWA
>>863
いいこと言ったけど、俺にでわなく俺がの間違いでは・・・
866なまえをいれてください:2005/11/09(水) 00:24:17 ID:YbY4M/Sy
「俺にとって」の意味だったが、ちょっと変だったかね
867なまえをいれてください:2005/11/09(水) 00:54:36 ID:nb2dwXVd
>>864
つ□キラー7
868なまえをいれてください:2005/11/09(水) 00:57:06 ID:dgesQaIy
ゲームとしては微妙だけど、その魅力に取り付かれ他人が多く存在するゲーム
そして人間としてプレイしなければならないゲーム
それが「エターナルダークネス 招かれた13人」
今では私がおじいさん、孫に上げるのはもちろんゼロタースオリジナル
なぜなら彼女もまた選ばれし者だからです
869なまえをいれてください:2005/11/09(水) 01:01:05 ID:/F/+Knzh
>>858
激しく同意。普通なんだけど異様なマンセーがあるんだよな
しかもいつも同じようなレス
870なまえをいれてください:2005/11/09(水) 01:02:03 ID:NxeKcaz+
他スレに書いてあったがGCのゼルダはレボでもできるため100%楽しむためにはレボでするのがいいとのこと…
もし本当ならキューブいらねぇじゃん
871なまえをいれてください:2005/11/09(水) 01:12:39 ID:9/ONIg/p
>867
OK。つか発売されてたのか・・・・
872なまえをいれてください:2005/11/09(水) 01:15:51 ID:s+HK31ti
信者がガチャフォースGCで一番→住人に当然貶される→信者結局合う合わないを
主張しだす(人を選ぶ等)→さらに批判を受け更に粘着→住人にうざがられる。
こんなことがたくさんあったらガチャフォース程度のゲームじゃ
このスレで禁止にもなるわな
873なまえをいれてください:2005/11/09(水) 01:20:14 ID:mxdN6tj3
>>870
レボ版のゼルダはGC版とは別で開発してるが
874なまえをいれてください:2005/11/09(水) 01:20:58 ID:YbY4M/Sy
>>870はいつもの人なんでスルーよろ
875なまえをいれてください:2005/11/09(水) 01:23:54 ID:YbY4M/Sy
ガチャを面白いと言っただけで信者扱いする人の悪い点は、
自分が粘着だという自覚がないこと。
876なまえをいれてください:2005/11/09(水) 01:26:19 ID:/F/+Knzh
面白いって言うだけならいいんじゃまいか?
面白いって言うだけならな・・・
877なまえをいれてください:2005/11/09(水) 01:27:28 ID:YbY4M/Sy
実際自分は面白いと言う意見を擁護するくらいだが、
それでも信者扱いされたりするが。
878なまえをいれてください:2005/11/09(水) 01:33:38 ID:/F/+Knzh
そのあとなにか言われてまた余計なこと言い返してるからじゃない?
「スレが荒れたっておれが面白かったゲームだから連呼してもいいだろ?」
って主張はまかり通らない
879なまえをいれてください:2005/11/09(水) 01:39:19 ID:9/ONIg/p
>878
んー、横やりすまないがあんまり2ちゃんでそんなに真剣になる事ないんじゃないかなあ

880なまえをいれてください:2005/11/09(水) 01:39:47 ID:mxdN6tj3
誰がどんな評価しても主観が少なからず入るんだから
もうスレタイを「GCの好きなソフト教えて」にしちゃえよ
881なまえをいれてください:2005/11/09(水) 01:42:33 ID:NxeKcaz+
ID:YbY4M/Sy
みたいな激しい勘違いが荒らしを産みます。このIDには注意しましょう。
882なまえをいれてください:2005/11/09(水) 01:46:51 ID:dgesQaIy
ここはGC初心者が
GCのあらゆるソフトを網羅した人たちと
意見交換して
今度どんなソフトを買おうか想いをめぐらすスレです
883なまえをいれてください:2005/11/09(水) 01:46:58 ID:M3z/oghQ
突撃ファミコンウォーズと中古で安かったカスタムロボBRをやったら、
GCで一番面白いソフトは機動戦士ガンダム戦士達の軌跡かもって気がしてきた。
884なまえをいれてください:2005/11/09(水) 01:49:01 ID:dgesQaIy
>>870
そのとおりだが
レボは互換機能がつくしな。
GBCがもうすぐ出るという状態のGB
GBAがもうすぐ出るという状態のGBC
いまのGCはこんな感じ
885なまえをいれてください:2005/11/09(水) 01:55:07 ID:YbY4M/Sy
>>878
このスレの自分の書き込み見直したら、>>92,94,215,228,243,299,562,690,764,799,849,863,866,874,877だった。
ちなみに信者扱いされたと感じたのは>>872
ガチャは面白いと感じた。
宣伝ウザイとは感じるが、面白いという意見自体を邪険にするのはおかしいと思う。
886なまえをいれてください:2005/11/09(水) 02:04:27 ID:dgesQaIy
わざわざそんなこと、言うからいけないんだよ。
お互いスルーしとけ
大人の対応で、みんな平和
887なまえをいれてください:2005/11/09(水) 02:31:20 ID:SO6t10pu
ガチャアンチっぽいやつは釣り糸垂らし杉
ガチャ信者っぽいやつは釣られ杉

俺が見たとここんな感じ
どっちもどっち
888なまえをいれてください:2005/11/09(水) 02:39:06 ID:eNiEbFNk
そうそう。面白いって感覚も人それぞれなんだし。
例えばバイオだって面白いと定評はあるものの、合わない奴には合わない訳だし。
キニシナーイキニシナーイ
889なまえをいれてください:2005/11/09(水) 02:56:14 ID:/F/+Knzh
まあなんていうか今月は新作の月だなあ
890なまえをいれてください:2005/11/09(水) 03:01:57 ID:9/ONIg/p
なんかでるっけ?
891なまえをいれてください:2005/11/09(水) 03:05:16 ID:/F/+Knzh
マリオパーチー7と、ガシャポンウォーズ・・・は12月かも
892なまえをいれてください:2005/11/09(水) 03:37:15 ID:mDW4hJaP
on Tourも忘れちゃいかんぜよ
893なまえをいれてください:2005/11/09(水) 03:37:45 ID:gsQiGuSF
ガチャアンチは連邦VSジオンのおもしろさが分からなかった只のにわか。
信者がどうとか以前に、粘着してくるアンチが激しく幼稚でウザイ。

そんな一部の幼稚なアンチの為にガチャの話題すら出せないなんてありえない。
いつのまにかどっちもどっち、喧嘩両成敗みたいな自治厨気取りも出てくるし、
GCユーザーは皆こんな感じなのか。冷静に見ろよ、どっちが先に喧嘩を売ってるのか。

と火に油を注いでみる。
894なまえをいれてください:2005/11/09(水) 03:47:24 ID:YbY4M/Sy
さっきは言いたいこと吐き出してみたけど、たとえ正論であっても言わない方が良いことってあるみたいだし、
もうこの話題には触れないことにするよ。
ガチャに興味のある人が出てきたら、「その話題は荒れるので……」って感じですみやかにガチャスレにでも誘導してやってくれ。
895なまえをいれてください:2005/11/09(水) 06:59:06 ID:63XuyMpL
スーパーマリオサンシャインって難易度はどうですか?
初心者にも遊べますか?
896なまえをいれてください:2005/11/09(水) 07:12:15 ID:SO6t10pu
普段の面はポンプもあるしさほど高くない(後半はそれなりに高くなるけど)
ただしアスレチック面の難易度はポンプが無くなることも含めて序盤から結構高いので注意
というか初心者ってのがどういうレベルを指してるのかわかんねーから上手くアドバイスできんな

マリサンも質は高いと思うけど64と比べてステージ選択に幅がないのが難点なんだよな・・・
897なまえをいれてください:2005/11/09(水) 07:24:07 ID:63XuyMpL
>>896
初心者レベルはGCゲームはじめてやるくらいで、
マリオはファミコン時代しかやったことないくらいです。
898なまえをいれてください:2005/11/09(水) 07:37:12 ID:G5yhGZl4
>>897
はっきり言って難しい。操作は複雑。
コイン集めをひたすらやらされて作業感たっぷり。あと3D慣れしてないと酔う。
グラフィック、音楽はいいだけに惜しい。
899なまえをいれてください:2005/11/09(水) 07:45:13 ID:63XuyMpL
>>898
ご意見ありがとう。やめときますね。
900なまえをいれてください:2005/11/09(水) 07:50:39 ID:G5yhGZl4
>>899
GCソフト評価サイト。ここ参考にするといいよ。
ttp://gcmk2.net/

二十歳過ぎの人なら(俺自身がそうなのだが)個人的に
リメイクバイオ、バイオ4、バテンカイトスがおすすめ。
901なまえをいれてください:2005/11/09(水) 08:15:40 ID:IgDBgPPb
この少子化で高齢化が進む時代に
二十歳以上をひとくくりにソフトを推すのは無理があるだろ。
902なまえをいれてください:2005/11/09(水) 08:24:02 ID:G5yhGZl4
>>901
30代とか40代以上でゲームやってる人も居ないことはないけど
割合としてはそう多くないからべつにいいだろ、
ってマジレスしちゃいけなかった?
903なまえをいれてください:2005/11/09(水) 10:23:57 ID:F1jZ2Eu4
あ、あったあった。信者がマンセーしすぎなソフト
リメイクバイオ褒めすぎだろ、懐古趣味を自覚してる人ならって感じ。
904なまえをいれてください:2005/11/09(水) 11:19:06 ID:eNiEbFNk
>>902
うん。いいと思うよ@30代後半
905なまえをいれてください:2005/11/09(水) 13:47:49 ID:IgDBgPPb
>>902
おまいさんの年にもよるな、
50歳の人が「二十歳以上向き」というなら
少なくとも20代から50代くらいまでに向いているのだろうと解釈出来るが、
同じ言葉でも発言したのが20代そこそこの人だとなると
その言葉の説得力は当然薄まる。

昨日童貞を捨てたばかりの男がSEXを語ってるようなものだからね。
906なまえをいれてください:2005/11/09(水) 13:48:46 ID:gsQiGuSF
>>903
そうだな。バイオ信者がマンセーしすぎだよな。
PS版のグラがキレイになっただけで、見下ろし型の糞視点だし
横を押すと回転とか、操作性にも問題がある。
907なまえをいれてください:2005/11/09(水) 13:51:14 ID:/F/+Knzh
カプコンの社員がいるのかもね。
908なまえをいれてください:2005/11/09(水) 14:35:54 ID:c6rLYp5V
質問。
バイオ4が大人気みたいだけど初代バイオしかやった事ないオレでも楽しめる?
話わかんねってなりそうで。
あとスマデラってみんなでワイワイやるゲームとして最優秀作?
それとも一人でやっても面白い?
909なまえをいれてください:2005/11/09(水) 14:51:24 ID:0UwRhr6g
エイダとかクラウザーとか誰よ?って感じだが多分気にならない。
910なまえをいれてください:2005/11/09(水) 14:52:26 ID:J4cablwM
>>908
バイオは4を抜かして2しかやったことない(他のはクリアしてない)けど、4は今までのバイオとは操作性やらなにやらが全然違う。4から始めるならなんの違和感もなく出来るかも…自分はかなりやりやすく思えた


スマデラは…皆でやるにこした事は無い。対戦なら一生飽きないかも知れん(独断)

でもやっぱり1人プレイだと限界が有るかも

文が変だったらスマソ
911なまえをいれてください:2005/11/09(水) 14:52:47 ID:gsQiGuSF
スマデラはみんなでやると楽しい。
けど今さら5年前のゲームをひとりでやっても寂しい。
一人でやるゲームなら他にもっといいゲームがある。
912なまえをいれてください:2005/11/09(水) 14:53:48 ID:J4cablwM
ゴメン。>>908の文読み返したら初代はプレイ済みだったのねorz

…吊ってくる
913なまえをいれてください:2005/11/09(水) 15:08:05 ID:c6rLYp5V
バイオは一応大丈夫。
スマデラはできるだけみんなでって感じですね。
レスありがと。とりあえずバイオ買ってみるわノシ
>>912
もうほとんど忘れてるから初プレイも同然だから。気にスンなー
914なまえをいれてください:2005/11/09(水) 16:34:07 ID:rOwWhYoa
NFSU2マジお勧め
FZEROも買ったけど個人的には街を走れるNFSU2のほうが面白かった
915なまえをいれてください:2005/11/09(水) 16:37:55 ID:+xeu1GFQ
>>903
グラフィックはGCで1.2位を争う美しさ
なによりリサ最高
リモコン操作なのは残念だが
916なまえをいれてください:2005/11/09(水) 18:23:56 ID:NGmykWiT
最近メダルオブオナー2にハマっている者です。

一つお訪ねしたいのですがGCには戦争物のFPSは
このシリーズの他にもあるのでしょうか?
自分の行く店ではこのシリーズ以外のソフトは
見た事がないもので...

もし存在するのならばソフト名だけでもよいので
教えていただければ幸いです。
917なまえをいれてください:2005/11/09(水) 18:25:34 ID:wa0IvGOq
>>916
突撃!!ファミコンウォーズ
918なまえをいれてください:2005/11/09(水) 18:34:35 ID:NGmykWiT
>>917

FCウォーズは気になっていました。
今回は大幅にシステムが変更されてパッと見ただけでも
なんか面白そうだなぁとの印象を受けました。
当該スレで詳細を調べてみます。
レスありがとうございました。
919なまえをいれてください:2005/11/09(水) 18:46:56 ID:3bhnSClz
ゼルダGC発売って聞いて安心したのは俺だけじゃないはずだ
920なまえをいれてください:2005/11/09(水) 19:11:44 ID:4O4RBj17
任ドリ11月号で広報が回答済みだが…
>ゼルダGC
921なまえをいれてください:2005/11/09(水) 19:33:28 ID:NxeKcaz+
俺はGCゼルダ出る頃にはGCないだろうな。
今のうちにやりたいのやっておくよ。ガチャとかオンツアーとか。オンツアーはまだ出てないけど。
922なまえをいれてください:2005/11/09(水) 19:54:48 ID:wa0IvGOq
64は2002年ごろから急に輝きだした。
GC元年は2007年頃に来るだろう。
手放すと後悔するぞ
923なまえをいれてください:2005/11/09(水) 19:56:43 ID:f4PD9KXJ
まぁ来年レボが出るわけで・・・レボがあればGCっていらないんだよな。。
レボ用のゲームボーイプレーヤーでるのかな?
924なまえをいれてください:2005/11/09(水) 20:20:01 ID:0U9wdIdP
バーチャコンソル経由でDS or ミクロで遊べる機能があれば出ないだろうな。
925なまえをいれてください:2005/11/09(水) 20:51:54 ID:SO6t10pu
>>918
一応言っておくがFPSじゃないぞ

GCでFPSやりたいならフリーローダー買って海外版漁るしかないかねぇ
926なまえをいれてください:2005/11/09(水) 21:15:53 ID:B1N11wOG
>>923
GCのCDって特殊だから互換性が良い状態になるとは限らないよ。
極端な話、かなりのソフトが異常発生するかも知れない。
GC欲しいなら買うべきだと思う。安いしな。
927なまえをいれてください:2005/11/09(水) 21:20:46 ID:mxdN6tj3
それはありえない
928なまえをいれてください:2005/11/09(水) 21:25:02 ID:g8+iF2WZ
うむ、ありえない。
929なまえをいれてください:2005/11/09(水) 21:28:14 ID:3bhnSClz
>>926
任天堂なら互換に異常が発生しても対応してくれると思う
930なまえをいれてください:2005/11/09(水) 21:49:44 ID:kxvvf2E2
GCはGBPの為だけにとっておくよ。
GBPは どう考えてもレボには取り付けられなさそうだし。
931なまえをいれてください:2005/11/09(水) 22:00:37 ID:B1N11wOG
対応するという保証なんて無いし、
っていうか来年発売する保証もない。
俺としては欲しいのがあれば買ってもいいんじゃないかな。
これが2万円なら待つべきだと言いたいけど、1万円以下だしな。中古で6000円ほどか。
まあ強制するわけでもないけどね。
後、GCのコントローラーも買わないと駄目だと思うし、
中古ソフトの値段もレボ発売と同時に少し値上がる可能性有り。
932なまえをいれてください:2005/11/09(水) 22:11:35 ID:mxdN6tj3
対応する保証がないって、
任天堂がレボでは過去の任天堂ハードが全て遊べるって言っとるがな
GCのコントローラもメモカも刺さって対応しないってアホかと
933なまえをいれてください:2005/11/09(水) 22:27:15 ID:0U9wdIdP
据え置きの互換は初めてだけど、
互換自体はGB系で実績あるしな。

GBソフトなんてGCソフトの比じゃないソフト数だったからなぁ。
934なまえをいれてください:2005/11/09(水) 23:01:42 ID:B1N11wOG
>>932
ソニーだってPS2の時にPSソフト遊べると公表してたけど、遊べないの多いじゃん。
互換性はあるけど、動作保証は無いって事だよ。
何度もいうけど、待つなら待てばいいけど、
レボでGCソフトが満足いくかどうかなんて誰も保証なんてしてくれない。
なら、1年先を待つより今買った方がいいんじゃないか?と俺は思うわけ。
あくまで一意見だからな。当然、俺に強制する権利なんて無い。
935なまえをいれてください:2005/11/09(水) 23:16:58 ID:3bhnSClz
>>934
ソニーの糞サポートと任天堂を一緒にしない方が良いぞ。
ソニーのは発売前に分かってて動作しないゲームは前の型番でプレイしてくださいとか言ってたしな・・。
936なまえをいれてください:2005/11/09(水) 23:17:43 ID:0U9wdIdP
×ソニーだって
○ソニーだから
937なまえをいれてください:2005/11/09(水) 23:28:19 ID:B1N11wOG
>>935
PS2発売当時はソニーを神格化してたじゃん。
938なまえをいれてください:2005/11/09(水) 23:32:04 ID:nAZqbY+R
誰がだよ…つか関係案の課?
939なまえをいれてください:2005/11/09(水) 23:34:10 ID:eNiEbFNk
無いねw
940なまえをいれてください:2005/11/09(水) 23:36:32 ID:ifxV/EQS
ここでソニー叩きをするつもりはないけど、
ソニーのサポートが神格化された事なんて一度もないよ。

むしろ任天堂のサポートの方が昔から定評あるよ。
941なまえをいれてください:2005/11/09(水) 23:36:32 ID:B1N11wOG
>>938
まあ関係無いけど、ソニータイマー以外はあまり問題起こしてなかったよ。
過去のソニーはな。
もうこの辺で終わらせよう。スレ違いだから。

とにかく、欲しい奴は中古で6000円くらいだから買えばいい!
小学生や中学生ならどうせレボ発売しても金持ち以外買えないんだし、
今すぐ買った方が良いぞ。後、2〜3年は遊べる。


以上!
942なまえをいれてください:2005/11/09(水) 23:36:33 ID:wa0IvGOq
任天堂をナメ杉てる。
ソニーと一緒にしちゃダメだろ
943なまえをいれてください:2005/11/09(水) 23:37:31 ID:B1N11wOG
>>940
ソニーブランドという言葉知らないの?
2000年くらいまではソニーマンセーの嵐だったよ。
それ以降は駄目になってきたけど。
944なまえをいれてください:2005/11/09(水) 23:38:13 ID:B1N11wOG
最後に一言

信者は客観的に物事を考えるように。
945なまえをいれてください:2005/11/09(水) 23:41:29 ID:ifxV/EQS
まぁ、
PS世代は互換という機能に対して
あまり信用してないというか、
ダメ元的な感覚だって事だけは分かったよ。

メーカーにしてみれば嬉しい事だな。
946なまえをいれてください:2005/11/09(水) 23:47:50 ID:B1N11wOG
まあ話変わるけど、1週間くらい前に、
マリオサンシャイン・バイオ1・バイオ4・ファミコンウォーズ・ペーパーマリオRPG買った。
計1万5千円ほどかな。
ちょいと下手ながらも感想を書こう。
マリオサンシャイン・・・操作性が慣れるまで難しい。あまり面白くなかった。
バイオ1・・・久しぶりにやると苦しいくらい動きづらい。すぐリセットした。
バイオ4・・・神レベルの面白さ。クリアした。
ペーパーマリオRPG・・・面倒なRPGで飽きた。
ファミコンウォーズ・・・戦略性が重要過ぎて適当にやるとすぐ全滅する・・・。

GCソフトは結構難しいのが多いと感じたね。
947なまえをいれてください:2005/11/09(水) 23:48:48 ID:eNiEbFNk
俺はそれ以前の世代だから互換してればめっけもんてとこ。
948なまえをいれてください:2005/11/10(木) 00:22:43 ID:iRC/Z8u5
>>946
確かに、任天堂のゲームって根性がいるね。
先週、ペーパーマリオを1500円で買ったけど後悔した。
949なまえをいれてください:2005/11/10(木) 00:44:01 ID:a6pnfb4Q
俺はだがキューブは一生遊べるソフトがたくさんある。64の頃からコントローラー使いやすいし爽快感増すし。
レボは買うか分からんがキューブは今すぐ買っても損はしないな。
950なまえをいれてください:2005/11/10(木) 02:03:01 ID:Lqc36o6Z
GCは子供向けだけどFCのようなシビアさを持っているから
PS2みたいにただボタン連打してればクリア出来るようなソフトはない
PS2はほとんどが超ヌルゲーでただ時間がかかるだけというものがほとんど
中には難しいのがあると思えばただバランスが崩壊してるだけなのに対して
GCのソフトはどれも高水準で纏まってる、特に対戦系はオススメ
951なまえをいれてください:2005/11/10(木) 02:20:25 ID:ZzLCZcGJ
どこを縦読み?
952なまえをいれてください:2005/11/10(木) 03:49:46 ID:r2PTihD0
いくらなんでも、褒めすぎじゃ
953なまえをいれてください:2005/11/10(木) 03:54:15 ID:pS8ryjQ7
バイオ4はやっぱり買いか・・・
954なまえをいれてください:2005/11/10(木) 07:24:54 ID:9QmVLgwb
>>950
>GCは子供向け
ここまで読んだ
955なまえをいれてください:2005/11/10(木) 09:10:34 ID:svO9t+7G
唐突だけどスーパーマリオストライカーズ
ttp://media.cube.ign.com/media/748/748415/vids_1.html
ttp://media.cube.ign.com/media/748/748415/imgs_1.html
早く〜
956なまえをいれてください:2005/11/10(木) 10:39:34 ID:YQWmM85F
>>955
マリカでお馴染みのアイテムが良いな。
でも
激しくディズニースポーツっぽい。

制作はカプコンじゃなくてセガサッカースラムのトコだっけ。

ディズニーサッカーはかなりの気合い作だったけど
マリオはあれを超えられるだろうか。

俺はマリオスポーツシリーズ(?)は
初っぱなのゴルフが肌に合わなかったんで
以降、全部スルーしてるけど‥

個人的に
こーゆーのは全部買い揃えるか
全部買わないかの2択だから、
マリオゴルフのシステムは悔やまれる。

ちなみにディズニースポーツは
GC版のみ全部揃えたよ。
もっと続いて欲しかったなぁ‥
957なまえをいれてください:2005/11/10(木) 12:24:12 ID:9Ok+f2iU
久しぶりに来てみれば相変わらず気持ちの悪いヤツばっかだなココはww
958なまえをいれてください:2005/11/10(木) 12:26:55 ID:o3FFf5Be
>>950
GCは子供向けだろ
ガチャフォースなんてボタン押してるだけだし絵がいやだ
10本ほど持ってるどけ、任天堂以外のゲームはガキ向け難易度とかも多い
だって漢字の読み仮名入れるとか子供向けって言ってるのと同じやんw
959R ◆p1tVcxS07Q :2005/11/10(木) 12:29:02 ID:1L85/to9
子供向けOK
大人向けOK

子供向けNG
大人向けOK

子供向けOK
大人向けOK

ゲームに限らず、精神の成長過程みたいなもんで。
最終的にはそんな区別どうでも良くなります。
960なまえをいれてください:2005/11/10(木) 13:18:50 ID:Y4maLFQn
30くらいになったら家庭用ゲーム自体がどうでもよくなってくるよたぶん
961なまえをいれてください:2005/11/10(木) 13:23:52 ID:DV4lYwqY
更にkskしましたが何か?
962なまえをいれてください:2005/11/10(木) 14:39:46 ID:SwrHnLGY
掘削?
963なまえをいれてください:2005/11/10(木) 14:43:58 ID:KWivUOeg
>>956
テニスとベースボールはよかったよ
964なまえをいれてください:2005/11/10(木) 15:01:31 ID:DV4lYwqY
>>962
そうそう。
ホリススム君でガガガァーッと。

て、何でやねんw
965なまえをいれてください:2005/11/10(木) 15:39:20 ID:ZzLCZcGJ
>>961
奥歯の装置でも噛んだか
966なまえをいれてください:2005/11/10(木) 16:37:18 ID:Lqc36o6Z
>>960
技術の革新は目を見張るものがある
そんぐらいになったときはどれだけ進歩してるんだろう・・・
967なまえをいれてください:2005/11/10(木) 20:37:54 ID:edoC0FCa
ルーンは面白いの?
968R ◆p1tVcxS07Q :2005/11/10(木) 20:40:52 ID:1L85/to9
( ´_ゝ`)ルーンはそこそこ遊べ( ´_ゝ`)ルーン

値段の割にはという程度ですが。
969なまえをいれてください:2005/11/10(木) 22:07:04 ID:XAwOjKKz
もっさりダッシュを受け入れれば遊べるかもね>ルーン
あとカードゲーかじってる人は軽くキレるかも
ただ面倒なだけのシステム入れんなってね。
970なまえをいれてください:2005/11/10(木) 22:09:07 ID:RMEf1NCE
Lqc36o6Zは小学生
971なまえをいれてください:2005/11/10(木) 22:17:58 ID:9l2yDlLV
ルーンもバテンもカードだ出てくるけど非カードゲーだからね
GCでカードゲーといえるのはPSOエピ3くらい?
972なまえをいれてください:2005/11/10(木) 22:21:08 ID:lwgqHbtS
カードゲーならGBAが一番いいよ。開発側もそっちメインにしてるし。
973なまえをいれてください:2005/11/10(木) 22:37:51 ID:KfMqyWM5
スレ違いですまないが質問させてくれ。
ルーン2やってるんだけど、ノーマルエンディングは見る価値有る?
クリアしてからやり直すの面倒だから
スペシャルエンディングの方だけ見れば良いかなと思ってるんだが。
974なまえをいれてください:2005/11/11(金) 09:38:40 ID:7RvyOvF+
966 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2005/11/10(木) 16:37:18 ID:Lqc36o6Z
>>960
技術の革新は目を見張るものがある
そんぐらいになったときはどれだけ進歩してるんだろう・・・
975なまえをいれてください:2005/11/11(金) 19:12:16 ID:zCBWasti
GCのメトロイド面白いねー
976なまえをいれてください:2005/11/11(金) 19:41:37 ID:oUk/K0tc
それ攻略本無しでクリアできる奴凄ぇと思うよ。ライトにゃ絶対無理だべあの難易度。俺?もちろんできなかったさ
977なまえをいれてください:2005/11/11(金) 20:07:21 ID:7nhetJC7
先日ゲームキューブ買ってきたのですが
2人で遊ぶのにおすすめゲームありますか?
協力プレイできたりするやつ
978なまえをいれてください:2005/11/11(金) 20:17:59 ID:AlPuD2Qq
>>977
ゼルダの伝説4つの剣+
http://www.nintendo.co.jp/ngc/g4sj/
979なまえをいれてください:2005/11/11(金) 20:20:32 ID:smk7YBt7
>>977
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gccj/
980なまえをいれてください:2005/11/11(金) 20:27:32 ID:gC5NqFhD
任天堂のゲームは攻略本を見ちゃダメだろ
981なまえをいれてください:2005/11/11(金) 20:52:27 ID:AtIrZxB6
ぶつ森は攻略本見たらマジさめるから絶対買うなよ
982なまえをいれてください:2005/11/11(金) 21:19:33 ID:QDNYl5qf
>>976
一応クリアしたが後半ボスはどうやって倒したのか
答えられない程アチョーだった。
983なまえをいれてください:2005/11/11(金) 21:59:38 ID:Z5TMWT6Y
↓誰か次スレお願い
984なまえをいれてください:2005/11/11(金) 22:26:31 ID:FP5ikGPk
次スレ
GCの面白いソフト教えて Part20
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1131715543/
985なまえをいれてください:2005/11/11(金) 22:28:12 ID:FP5ikGPk
おまけ
スレタイ間違えちゃいました。
荒れた時の避難所にでもドゾー
オレンジ色のGC
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1131714310/
て…。
うぇ。。。
986なまえをいれてください:2005/11/11(金) 23:27:44 ID:WNHHVB+P
GCのゲームってぬるいのばっかだから(やりこみがいとは別に)
ゲーム中にヒントがあったりするし攻略本の必要性を感じたことがない
PS2のなんて攻略本が説明書みたいなもんだがwww
987なまえをいれてください:2005/11/12(土) 00:55:21 ID:N9ThsPAk
>>986
GCスレでアンサガの販促しないでください(><)
988なまえをいれてください:2005/11/12(土) 16:52:29 ID:Rz79V2CJ
ハイビジョンテレビ買ったんで、GC用D端子ケーブル買ったんだが、
GCのソフトって、プログレッシブ対応してるソフト少ないよな・・・XboxとかPS2は結構あるんだけど。
せっかく初期のD端子付きGC本体持ってるから、綺麗な映像で見てみたかったんだけど。

俺が持ってるソフトで対応してたのは、
「バイオ4」と「時オカ」と「ゼルコレ」と「機動戦士ガンダム戦士達の軌跡」だけだったよ・・・
他のソフトは、箱に「※当ソフトはプログレッシブモードは対応していません」とか書いてあった・・・
(何で、バイオ1とバイオ0対応してないんだよ・・・)

プログレ対応のソフトって、他に何かある?
対応してるソフトは、説明書の最後のページにプログレの事が書いてあるから見て教えて。
面白そうだったら購入してみる。
989なまえをいれてください:2005/11/12(土) 17:14:00 ID:S9L6soWn
PSO Ep1&2 Ep3
オンラインも可能なARPG
ダンジョン>アイテム拾う>街>ダンジョ・・・が基本的な流れ
エリア数が少なく普通にクリアするだけなら一ヶ月持つか持たないか
レアアイテムやらキャラ育成を本格的にやりだすとかなり長く遊べる
表示がシャープになるので文字表示が格段に読みやすくなる・・・くらいか?

FFCC
散々言われてるけど雰囲気ゲー
というか、あまり長くプレイしなかったのでなんとも言えない…
ただ、町並みや炎のゆらぎ、水の透明感など等
プログレの効果を一番実感できる

突撃ファミコンウォーズ
画面じっくり見てる暇ありません
結構忙しいからちょっと画質向上したくらいだとあまり感動しない

とりあえず持ってる中だとこれだけだった
990なまえをいれてください:2005/11/12(土) 17:28:21 ID:Rz79V2CJ
>>989
サンクス!

PSOはXboxの奴持ってるから、
FFCCと、ファミコンウォーズ買って来るよ。
991なまえをいれてください:2005/11/12(土) 17:35:07 ID:zqZ4IfLI
そういやFFCCって数年前のゲームなのにグラフィックとロードだけは
すげーよな
992なまえをいれてください:2005/11/12(土) 17:47:33 ID:6d+1vD/q
>>988
どう森、スマブラ、ルイージマンションとか初期のソフトから
だいたいプログレ対応してるよ
ていうか任天ソフトはほぼ全部対応してると思う
993なまえをいれてください:2005/11/12(土) 17:48:15 ID:HHZRxFQ2
マリオおもすれーよ
994なまえをいれてください:2005/11/12(土) 17:57:33 ID:Rz79V2CJ
>>992
サンクス。
なるほど、任天堂のソフトは、ほぼ対応してるのか。
でも、やりたいソフトあんまり無いんだよなぁ。
他のメーカーも見習ってくれよ・・・

よし!ちょっくらゲーム屋行ってくる。
995なまえをいれてください:2005/11/12(土) 19:57:44 ID:22q0qaq0
ピクミン2とガチャホース(絵とか展開は糞ガキ使用)
は面白いよ。風タクは風がむかつく、後半グダグダで辞めた
まぁバイオの為に買って損無し、バイオ興味なければ
買うほどでもないと思う。まぁPS2以外は、任天堂専用物
かっとけばまぁ楽しめると思う。任天堂の作り=時間稼ぎとか
お約束とか正直マンネリは凄いけど、まぁ作りはいいからね
996なまえをいれてください:2005/11/12(土) 21:00:32 ID:81ookYXD
>>995
おまいの文章は後半グダグダどころか意味ワカラン。
997なまえをいれてください:2005/11/12(土) 21:31:20 ID:Mt0bVdhM
要するに、ニンテン好き以外はGC買うなってことだろ。
まぁ否定できない。
998なまえをいれてください:2005/11/12(土) 21:40:24 ID:22q0qaq0
そうだったね、分かりにくいね。PS2以外のハードは、その専用機のソフト
かってりゃ間違いない作りだが、任天堂のゲームは昔から
余り作りが変わらないので、少々マンネリ気味だが作りはいいよって事です。


ちびロボは期待するほど面白くなかった。体力無限が駄目にしたな
嘘でも9999とかにするべきだったね。デカロボ動かしたら終わりって
始めに言ってよwシールなんて集める気にさえならない・・・
999なまえをいれてください:2005/11/12(土) 21:56:54 ID:cGVkREBN
1000!
1000なまえをいれてください:2005/11/12(土) 21:58:11 ID:N76wDCSO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。