ソウルキャリバー3 其の16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
タキ姐さんの乳首の行方はいかに!?

ソウルキャリバー3 其の16


PS2ソフト 2005年11月23日(水)発売

PROJECT SOUL OFFICIAL SITE
http://www.soularchive.jp/
ソウルキャリバーV公式サイト
http://namco-ch.net/ps2_soulcalibur3/index.php
北米版ソウルキャリバーV公式サイト
http://soulcalibur3.namco.com/index.php
ソウルアーカイブ(旧公式)
http://www.soularchive.jp/tmr/index.htm

ソウルキャリバー3総合掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/12810/
ソウルキャリバー3への要望一覧
http://www.geocities.jp/scaribur3/sc3wish.html
USSR.jp - ソウルキャリバーシリーズ総合情報サイト
http://ussr.jp/

前スレ ソウルキャリバー3 其の15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1127701218/l50

その他は>>2-10
2なまえをいれてください:2005/10/02(日) 19:43:05 ID:/73l/yln
2 その他
3なまえをいれてください:2005/10/02(日) 19:43:24 ID:3poYsm9H
4なまえをいれてください:2005/10/02(日) 19:48:21 ID:xSnMxvYj
4get>>1
5なまえをいれてください:2005/10/02(日) 19:51:22 ID:rCGhPdsM
6なまえをいれてください:2005/10/02(日) 20:28:00 ID:UwcRlaih
>>1
7なまえをいれてください:2005/10/02(日) 20:44:36 ID:E4sevegh
ラッキー7ゲト
>>1おつ
8なまえをいれてください:2005/10/02(日) 20:48:33 ID:yDaz+M4g
カサンドラ「んぐっんぐっんぐっんぐっんぐっんぐっんぐっんぐっんぐっんぐっんぐっんぐっんぐっんぐっんぐっんぐっんぐっんぐっんぐっんぐっんぐっんぐっんぐっんぐっきゃあぁ」
9なまえをいれてください:2005/10/02(日) 21:04:38 ID:xNhP6Q+h
カサンドラ「ガッときてキュッときてアベッ!」
10なまえをいれてください:2005/10/02(日) 21:09:50 ID:ahVisWly
おまいら、そろそろ予約したとるけ?
11なまえをいれてください:2005/10/02(日) 21:13:21 ID:edIEsU1e
>>10
発売日に買えるだろうから予約してない
予約特典(だっけ?)のザサラたんのキーホルダーなんていらんし。
エロたんなら考えたんだけど。
12なまえをいれてください:2005/10/02(日) 21:33:59 ID:xNhP6Q+h
日本版なら一日フラゲで大安定だけど
一ヶ月早くできる北米版を予約しようか大変迷っております
どうしょう
13なまえをいれてください:2005/10/02(日) 21:56:04 ID:HPkX4Vbf
>>1
乙彼
14なまえをいれてください:2005/10/02(日) 21:58:20 ID:PRwpkhbs
>>11
果てしなく同意。
新キャラとはいえザサラのキーホルダーはいらないなぁ…
アイヴィーとかソフィーティア。ナイトメアあたりなら欲しかったけど。
つーかタイトルが大剣構えたナイトメアなんだから、特典もナイトメアでよかったじゃん…
15なまえをいれてください:2005/10/02(日) 22:04:30 ID:xNhP6Q+h
特典がジ・ラックヴォルドならバカ売れだった

かも
16なまえをいれてください:2005/10/02(日) 22:11:02 ID:iTtCGaml
特典が、「直径5cmくらいのシリコンのボールを赤いタイツ生地でくるんだもの」だったらおれは狂ってた。
17なまえをいれてください:2005/10/02(日) 22:18:09 ID:65OfFjud
>>16
そんなことしたら一人2本ずつ買わねばならなくなるじゃないか!
18なまえをいれてください:2005/10/02(日) 22:19:06 ID:YoUZK5xV
>>16
キモッ
っと思ったが、いざ想像してみると
赤い生地球を一心腐乱に揉み続ける狂った自分自身がそこにいますた
19なまえをいれてください:2005/10/02(日) 22:21:31 ID:5CjSTBbN
>>16のせいで日本から赤いタイツとシリコンが無くなりました
20なまえをいれてください:2005/10/02(日) 22:26:59 ID:54wU4NOy
タキもしくはアイヴィもしくはソフィーティアのおっぱいスーパーボールでいいよ
21なまえをいれてください:2005/10/02(日) 22:34:04 ID:xNhP6Q+h
原寸大でな
22なまえをいれてください:2005/10/02(日) 22:39:38 ID:65OfFjud
残念、それはヴォルドのだ。
23しんご:2005/10/02(日) 22:44:13 ID:8j7cqg0d
エロパロ板に妄想スレ立てておくよ
24なまえをいれてください:2005/10/02(日) 23:03:11 ID:TsO905w+
ふくろう先生・・・
25なまえをいれてください:2005/10/02(日) 23:55:12 ID:lwGIcGE+
            ,イ、__λ
           ,=≦彡彡≧ニ=,,,,
          /  "''""   ""'''ミ、 < 呼んだかね?
           !;;ミ=、"''", ==、彡,, ミ、
         |=《.●|;;;;( ● 》l彡  ミ
          |..:彡='|ll!'"`=;全彡 ,,.ミ
         ト、  "l!:.. "ミ三゛;;ィイミミ、
          |:;;ヽ=、,=、,,,,=、,,,,,=''::.ミ:ミミ
           ハヾ;;爻 从 1;ミ 乂;爪ミ::''ミ、
26なまえをいれてください:2005/10/02(日) 23:59:04 ID:xNhP6Q+h
一袋先生・・・
27なまえをいれてください:2005/10/02(日) 23:59:22 ID:54wU4NOy
フクロウってずっと見つめてるとだんだん近づいてくるような迫力あるな
恐いなんか心理的なものかもしんないけど恐い
28なまえをいれてください:2005/10/03(月) 00:02:05 ID:QdpbFymM
カサのハイエンド不細工だな。イラストの方はソフィーより可愛いのに
29なまえをいれてください:2005/10/03(月) 00:08:27 ID:UMXpvVPV
蒸し返すな馬鹿
30なまえをいれてください:2005/10/03(月) 00:11:30 ID:s8ecP9ej
            ,イ、__λ
           ,=≦彡彡≧ニ=,,,,
          /  "''""   ""'''ミ、 < オルカダンのハイエンドCGはフクロウ面
           !;;ミ=、"''", ==、彡,, ミ、
         |=《.●|;;;;( ● 》l彡  ミ
          |..:彡='|ll!'"`=;全彡 ,,.ミ
         ト、  "l!:.. "ミ三゛;;ィイミミ、
          |:;;ヽ=、,=、,,,,=、,,,,,=''::.ミ:ミミ
           ハヾ;;爻 从 1;ミ 乂;爪ミ::''ミ、
31なまえをいれてください:2005/10/03(月) 00:23:53 ID:f/Sk3XTb
今ふと対戦動画みてて思ったんだが
このゲームの対戦シーンて映像として面白いね。
コンボで削るっていう格ゲー独特の展開が少なくて
避ける、弾くっていう見た目にわかりやすいものが中心だから
ぼけーっと見てるだけでもなんか面白い。
こういうゲームって中々ないよねぇ。
32なまえをいれてください:2005/10/03(月) 00:29:03 ID:xjH5vEVG
攻撃同士がぶつかって武器が弾かれるモーションとかね。
普通のは基本的に武器を使わずに対戦する格ゲーが主だから、そういうのは好き。
あと武器のリーチがある分、攻撃を掻い潜ってる感じが出るのもいいよね。
33なまえをいれてください:2005/10/03(月) 00:32:18 ID:1Tm1OEFB
>>30
先生キタ―!!
34なまえをいれてください:2005/10/03(月) 00:33:34 ID:UGAKwGBH
>>31-32
同意。
キャリバーの対戦って何ていうか「対戦」というよりも「勝負」という感じがする。
上手く表現できんけど、他の格ゲーとはちょっと違う。おっぱいおっぱい。
35なまえをいれてください:2005/10/03(月) 00:37:04 ID:0Pyo+zCJ
>>34
格ゲーには珍しく定型パターンがないゲームだからな。
フレーム数や有利不利なんて覚える必要がなく
あるのは対戦車のセンスだけ。
この辺がキャリバーが絶賛されてる理由であり
ややマイナーに甘んじてる理由かと。
36なまえをいれてください:2005/10/03(月) 00:45:26 ID:xjH5vEVG
>>35
俺は鉄拳もやってるけどあっちでもフレーム数を覚えてないのよね。
全部直感だけでやってる俺拳聖。
37なまえをいれてください:2005/10/03(月) 00:54:26 ID:jrS0Q8bq
うんだな〜キャリバーや鉄拳感覚的にやれるのがいいね

VFとかやってらんねぇ
38なまえをいれてください:2005/10/03(月) 00:54:32 ID:1ifdGKaY
ソウルキャリバーV期待通りのエロさだ!
ソフィーティアとミナがエロすぎるぜぇ!
39なまえをいれてください:2005/10/03(月) 00:55:08 ID:H8yUiqVC
>>35
お前無茶苦茶言ってないか?
40なまえをいれてください:2005/10/03(月) 00:55:20 ID:k/jEzslb
>>36
お前の使用キャラ、クリスティだろ?
41なまえをいれてください:2005/10/03(月) 00:57:58 ID:JNBJC/W6
フレームなんか覚えんでも感覚でいけるよね
42なまえをいれてください:2005/10/03(月) 00:58:06 ID:xjH5vEVG
>>40
ブルースとブライアン
5では観賞用のアンナもあるけど、全く使いこなせない。
43なまえをいれてください:2005/10/03(月) 01:01:14 ID:jrS0Q8bq
フレーム気にすんのはキツイ連携とかされた時だけだな
44なまえをいれてください:2005/10/03(月) 01:02:07 ID:UGAKwGBH
フレームとか憶えたら憶えたで有効なんだろうけど、他の格ゲーに比べたら重要性は低いよな。
それよりも「読み」の方が重要。
直感と思考と反射神経とテクニックを競い合うゲーム。ついでにエロ。それがキャリバー。
45なまえをいれてください:2005/10/03(月) 01:07:55 ID:xjH5vEVG
赤シャンファなんかよりもキャリバーのアイヴィーこそ復活してほしい。
46なまえをいれてください:2005/10/03(月) 01:12:26 ID:trKpK973
なぁ、なんでこのゲームこんなにおもしろいのにマイナーなの?海外では売れてるらしいけどさぁ。
露骨なエロ路線で引いちまう人が多いのかねぇ。どうやったらメジャーになりますか?
47なまえをいれてください:2005/10/03(月) 01:12:56 ID:jVu8VMia
            ,イ、__λ
           ,=≦彡彡≧ニ=,,,,
          /  "''""   ""'''ミ、 < 見込み無し!カエレッ
           !;;ミ=、"''", ==、彡,, ミ、
         |=《.●|;;;;( ● 》l彡  ミ
          |..:彡='|ll!'"`=;全彡 ,,.ミ
         ト、  "l!:.. "ミ三゛;;ィイミミ、
          |:;;ヽ=、,=、,,,,=、,,,,,=''::.ミ:ミミ
           ハヾ;;爻 从 1;ミ 乂;爪ミ::''ミ、

48なまえをいれてください:2005/10/03(月) 01:20:28 ID:m0eCaqdW
今日は暑かったな〜
折角涼しくなったと思ったのに
49なまえをいれてください:2005/10/03(月) 01:21:27 ID:b9dqYA6/
>>31

いやいや騙されてるだけ
鉄拳のバクステスカしの概念が横ステに変わっただけと思って
対戦動画よーく観てみれば鉄拳とたいして構造が変わってないことに気づく
そんなもんだ
50なまえをいれてください:2005/10/03(月) 01:22:25 ID:wBylwtRz
キャリバー2の対戦動画が激しく見たくなったんですが
どっかいいとこないでしょーか?
ほとんど死んでる・・・。
51なまえをいれてください:2005/10/03(月) 01:27:09 ID:xjH5vEVG
>>49
何がと言われても困るけど、鉄拳のそれとキャリバーの8WAYは違う。
少なくとも俺はやってて違うと思ってる。
52なまえをいれてください:2005/10/03(月) 01:29:29 ID:jVu8VMia
鉄拳の話はもういいよ
ぜんぜん興味無い
53なまえをいれてください:2005/10/03(月) 01:32:43 ID:jrS0Q8bq
よし鉄拳の話でもするか

3までしかやってないけど(゚∀゚)
54なまえをいれてください:2005/10/03(月) 01:33:59 ID:7FBQKH4K
            ,イ、__λ
           ,=≦彡彡≧ニ=,,,,
          /  "''""   ""'''ミ、 < わしについての研究レポートを。
           !;;ミ=、"''", ==、彡,, ミ、
         |=《.●|;;;;( ● 》l彡  ミ
          |..:彡='|ll!'"`=;全彡 ,,.ミ
         ト、  "l!:.. "ミ三゛;;ィイミミ、
          |:;;ヽ=、,=、,,,,=、,,,,,=''::.ミ:ミミ
           ハヾ;;爻 从 1;ミ 乂;爪ミ::''ミ、
55なまえをいれてください:2005/10/03(月) 01:34:05 ID:jVu8VMia
これ以上、私を怒らせるな!
56なまえをいれてください:2005/10/03(月) 01:39:08 ID:jVu8VMia
>>54
木の少ない開けた土地にすみ、フクロウ類としては珍しく
明るい時間帯に活動します。
繁殖期にはつがいで子育てを行い、それ以外は固体ごとに
縄張りを持ちます。脚に生えた長い羽毛や、氷雪の上で目立たない
白い体色など、極寒の気候によく適応した体です。
シロフクロウは笑ったような顔になる事がありますが、あれは威嚇しているのです。
57なまえをいれてください:2005/10/03(月) 01:42:25 ID:cdHZXqPq
PRACTICE 1
            ,イ、__λ
           ,=≦彡彡≧ニ=,,,,
          /  "''""   ""'''ミ、 < ガードボタンをホールド入力してみろ
           !;;ミ=、"''", ==、彡,, ミ、
         |=《.●|;;;;( ● 》l彡  ミ
          |..:彡='|ll!'"`=;全彡 ,,.ミ
         ト、  "l!:.. "ミ三゛;;ィイミミ、
          |:;;ヽ=、,=、,,,,=、,,,,,=''::.ミ:ミミ
           ハヾ;;爻 从 1;ミ 乂;爪ミ::''ミ、
          ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
           〉::::::::|::::::::::¨/
          /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
         /;;;;;;;/:::::::::::《
         <;;;;;;;《::::::::::ヽ   ))
       /   ヽI,r''"""^~ヽ
      /   ,/ ヽ    ヽ
58なまえをいれてください:2005/10/03(月) 01:44:43 ID:rfIrbd+H
ふくろう先生・・・


キャリバー3がしたいです・・・
59なまえをいれてください:2005/10/03(月) 01:47:38 ID:Wetp8GHo
こんなラファエルは没落貴族ラファエロだ

こぅ、わや姫のコスチュームを着ている
こぅ、ジ・ラックをしている
こぅ、全キャラ中性能が最強だ
こぅ、腰が低いくせに「たまえ」とか言う


             ||
           ∧||∧
          ( / ⌒ヽ
           | |   |
           ∪ / ノ
            | ||
            ∪∪


絵がないとさらにおもしろくないな
60なまえをいれてください:2005/10/03(月) 01:54:44 ID:rfIrbd+H
こんなラファエルは没落貴族ラファエロだ

・何をやるにしても無駄に壮大な方向に持っていきたがる
・くじけそうになってもみんなの勇気とボタン連打さえあればへっちゃらだ
・養女はエイミではなくむしろラファエルが養女だった
61なまえをいれてください:2005/10/03(月) 01:56:03 ID:TF0MwH5H
・血を吸う
62なまえをいれてください:2005/10/03(月) 02:06:14 ID:Sr37xgUD
>>57
スタンコンボについて詳しく教えてくれ
63なまえをいれてください:2005/10/03(月) 02:06:30 ID:f/Sk3XTb
>>49
難しいことはよくわからないんだけど
ぱっと見、コンボがないから格闘っぽくなくて
避けたりするのが目立つから映像的に面白くみえるんだよね。
攻撃もまとまって1つのもの、じゃなくて1つ1つがきちんと攻撃として成り立ってるし。

いまだにガードブレイクどころかガードもロクにできないままもう500時間やってるけど
今日もまたプラクティスを3時間ぶっ続けでやってたよ。
単調にならないからあっというまに時間が過ぎるんだよねぇ。
で、思ったんだけど、自分の攻撃だけじゃなくて
相手の攻撃もどこにヒットするかでるといいと思った。
64なまえをいれてください:2005/10/03(月) 02:25:44 ID:Ke2dYspO
>>23
しんご、、、
すごい久しぶりじゃありませんか。
65なまえをいれてください:2005/10/03(月) 02:39:33 ID:rfIrbd+H
誰?
66なまえをいれてください:2005/10/03(月) 02:42:10 ID:Sr37xgUD
風見
67なまえをいれてください:2005/10/03(月) 03:55:09 ID:BWRkdH4o
なあ、雪華ってやっぱパンツィ履いてないのか?
68なまえをいれてください:2005/10/03(月) 06:13:10 ID:dozFG6lw
御剣との動画で白いの履いてた
69なまえをいれてください:2005/10/03(月) 06:37:15 ID:5f7/fO37
>>35
フレーム数はともかく有利不利は覚える必要あるだろ…
初期にカサのBKガード後反撃しようとしてスカッシュ食らった覚えがある奴も多いはず
確反とかはフレーム覚えなくてもやってくうちに分かってくるが、フレーム知ってれば
探す手間の短縮になるし
知識は必須じゃないが、あればその分強くなる。センスだけとか言い切るのは
まだ痛い目みたこと無いからとしか思えんな。
70なまえをいれてください:2005/10/03(月) 07:19:47 ID:BWRkdH4o
>>68
なんだ履いてんのか(´・ω・`)ショボーン
てっきりライトニングレジェンド風味かと
71なまえをいれてください:2005/10/03(月) 07:59:27 ID:0TDwLAsb
>>35
>フレーム数や有利不利なんて覚える必要がなく
んなわけねーべ
どういう環境でやっているかは知らんが
少なくとも現役でやっている1プレイヤーから言わせてもらうと
そんなんじゃいつまで経っても初心者止まり
格ゲーとしては技術的なハードルが低い以外は
バーチャ、鉄拳と同じレベルのものが要求されます
72なまえをいれてください:2005/10/03(月) 08:34:00 ID:mUXQJXRr
初心者がなにも考えず適当にやっても楽しめる…
それがキャリバーの魅力だと思いましたマル
73なまえをいれてください:2005/10/03(月) 08:35:29 ID:znoPLDin
アケ板出身者もいるからこういうことにはさすがにツッコミが厳しいな

つーかキャリの対戦、上級者になればなるほど
セオリー満載、作業だらけの消極的削りあいになるんですが
74なまえをいれてください:2005/10/03(月) 08:53:43 ID:+6pYSUnY
>>73
俺もそれ思ったな。
大会動画ってのがあって落としたんだが
もうアスタと内藤がずっと8うぇwで攻撃しねぇでやんの
攻撃する時はローリスクローリターン技オンリー

初めてやる人が見ちゃったら、あんな巨大武器でチマチマするゲームなのかと
思われちゃうよ
75なまえをいれてください:2005/10/03(月) 09:00:32 ID:5f7/fO37
ま、でもそういうのもある意味剣劇っぽいと思うけどな
よく漫画とかであるじゃん
「スキが無くて打ち込めない」とか「先に動いたら負ける」とかw
76なまえをいれてください:2005/10/03(月) 09:27:00 ID:znoPLDin
まあ格ゲーの宿命だわな
77なまえをいれてください:2005/10/03(月) 09:35:52 ID:rho4Y2du
プレイヤー自体がそうなっちゃったからねぇ。
「これくらいは出来て当然」ってレベルが上がっちゃってる。
バーチャ初期くらいに出てたら有利不利考えずに動かして遊ぶ人ばっかりだろうけど、
今の時代、大会出るくらい格ゲーやりこむ人がキャリバーだけなにも考えずにプレイするってのもありえないしね。
78なまえをいれてください:2005/10/03(月) 09:48:05 ID:NTVRvvjC
行くところまで行くと最後はそうなるのは仕方ないわな
双方動き回りながらけん制しあって隙を窺う独特の緊張感が
にじみ出て緊迫した対戦に見えるならいいんだが・・・

普通にはチョコマカ動いてチマチマやってるだけにしか見えんし
79なまえをいれてください:2005/10/03(月) 09:48:18 ID:vvsP57yh
だから見た目のあれとしてスタンコンボはいいと思うんだ
80なまえをいれてください:2005/10/03(月) 10:45:45 ID:+6pYSUnY
>>79
同意
家庭用なんで対戦なんてほとんど発生せんだろうが
刀剣アクションなんだから派手に行きたい罠
柄と足ばっかで剣先が新品同様なゲームなんて嫌だ
81なまえをいれてください:2005/10/03(月) 10:50:53 ID:1mlw4U3Z
派手なのはいいけど余り直接的な表現はイヤだな。
キャラがリアルなだけに痛々しい。
82なまえをいれてください:2005/10/03(月) 10:54:33 ID:6a+ZAGea
ザサラの打撃投げはエグイ。あと、鎌の柄の部分を突き刺したりもしてた。
83なまえをいれてください:2005/10/03(月) 11:01:24 ID:sOqXMd1n
>>81
それを言ったらスラストスローはどうなるのかと
84なまえをいれてください:2005/10/03(月) 11:30:58 ID:RF5rdajs
??????????????????????????????
??????????????????????
85なまえをいれてください:2005/10/03(月) 11:32:11 ID:RF5rdajs
??????????????????????????????
??????????????????????
86なまえをいれてください:2005/10/03(月) 11:37:58 ID:+6pYSUnY
>>84
内藤 2B
大剣で相手の腹にぶっ刺した後叩きつける技

でも俺は背後投げのぶっ刺しの方が痛々しく感じる
87なまえをいれてください:2005/10/03(月) 11:48:01 ID:X8GNJ8dU
カサンドラの横投げ
アキレス腱に短剣突き刺して動けなくなった相手の頭を盾でブン殴る

おまけに「痛い?w」とか訊いてきやがる
88なまえをいれてください:2005/10/03(月) 11:54:35 ID:2/3oYJ/a
ソフィーなんか股間で首折っちゃうもんね。
89なまえをいれてください:2005/10/03(月) 12:09:08 ID:u6QAI1GB
あれは臭さで悶絶させる技じゃないのか。
90なまえをいれてください:2005/10/03(月) 12:10:06 ID:xw4rK3iy
>>88
股間をダイビングで押し付け
窒息させる技もあるぞ
91なまえをいれてください:2005/10/03(月) 12:11:20 ID:h4ix5eZs
>>88
旦那が見たら卒倒するだろな・・・
92なまえをいれてください:2005/10/03(月) 12:11:25 ID:LXJDU8Yz
アイヴィーの背後投げもかなり痛いと思う
あれ、首が折れる前に切れちゃうんじゃ
93なまえをいれてください:2005/10/03(月) 12:28:56 ID:6a+ZAGea
背後投げはどのキャラもエグイわな。
94なまえをいれてください:2005/10/03(月) 12:36:57 ID:p0ZrPHb8
タキなんか背後から首しめて、首筋に剣ぶすっとやるのあったよね。
もはや天誅だよねあれは
95なまえをいれてください:2005/10/03(月) 12:43:08 ID:LXJDU8Yz
あーファン兄さんもブスっと刺してたっけ…
96なまえをいれてください:2005/10/03(月) 12:46:26 ID:Cwq3s7o3
消えたまえ
97なまえをいれてください:2005/10/03(月) 12:49:00 ID:vi7OgII+
ブシドーブレードだったら即死だな
98なまえをいれてください:2005/10/03(月) 12:53:26 ID:wIlVgGQp
俺もカサのアキレスけんブッ刺しが一番痛そうに見える
99なまえをいれてください:2005/10/03(月) 12:58:19 ID:2FAifTSP
>>97
某赤い人のセリフが頭の中を過ぎったが、
今は忘れておこう
100なまえをいれてください:2005/10/03(月) 13:44:06 ID:trKpK973
まぁ、キャリバーは血とか出ないから、かなりマイルドな表現になってると思うけどね。
これからもそういう方向性で行ってほしい。光のエフェクト好きだよ。
101なまえをいれてください:2005/10/03(月) 13:54:43 ID:Iaoc+HSj
エフェクトが一番センスあると思うのはスクウェアのゲームかな
ナムコは2番くらい
102なまえをいれてください:2005/10/03(月) 14:00:20 ID:2drovC6w
剣豪並みの水芸で行こう
103なまえをいれてください:2005/10/03(月) 15:12:56 ID:edy3W4pf
ソウルキャリバー1の武器表無いですか?
2はあったんですが
104なまえをいれてください:2005/10/03(月) 15:57:50 ID:nQsgUOfR
このシリーズってコンピューター同士の対戦ってできるの?
ジャスティス学園シリーズではエディットキャラ同士CPU対戦ばっかやってたよ
読み込みが長いって前情報が不安だけど楽しみこの上ないさ
105104:2005/10/03(月) 16:07:33 ID:nQsgUOfR
ごめん、CPU同士の対戦を観賞できるバトルシアターモードがあるって書いてあったよ
じゃあ友達同士で作ったエディットキャラ同士の試合を観戦できるんだ
キャラの思考ロジックは決められなさそうだけどね
バトルシアターにトーナメントや総当たり戦があると賭けができるんだけどな
106なまえをいれてください:2005/10/03(月) 16:28:38 ID:2drovC6w
>>104
俺漏れも
Defjamでもエキプロでも皆でエディット作ってばっか居たよ
もう皆居ないけど(つд⊂)

エディットでロストクロニクル遊びまくりたい
107なまえをいれてください:2005/10/03(月) 16:34:38 ID:trKpK973
エディットでもバトルシアターできんのかなぁ。できるといいね。俺はやらないけど。
108なまえをいれてください:2005/10/03(月) 16:37:01 ID:nQsgUOfR
>>106
俺も昔のゲーム友達は一人しかいなくなったよ
しかもムチャクチャ上手いから勝てない
だからCPU対戦・・・
自分が作ったキャラ同士ならあんま肩入れも無いけど
思い入れの無い、友人が作ったキャラ相手なら内心我が子のようにマイキャラを応援してしまふ

話題変わるけど既出かもしれないけどソウルキャリバー3の掲示板で
国籍を選べばランダムで名前付けてくれるツールが紹介されてたよ
ttp://www.behindthename.com/random/
日本でやったらISAMU MISAKIって出たよ
岬勇・・・
109なまえをいれてください:2005/10/03(月) 16:42:08 ID:2drovC6w
>>108
うほっ、そのサイト超便利
GJ

・・・

Kuro Rokuro
キタコレ
110なまえをいれてください:2005/10/03(月) 16:44:27 ID:5f7/fO37
>>105
おお?面白い遊び方だな
そんなん想像もしたこと無かったが、もしも例の大会モードをエディットキャラ&全員CPUで
プレイできたら、賭けもできるし対戦の休憩時のネタ用にもいいな
111なまえをいれてください:2005/10/03(月) 16:49:39 ID:u6QAI1GB
CPUに混ざって連れと2人トーナメントに参加するも、
決勝はCPU同士と言う悲しい風景。
112なまえをいれてください:2005/10/03(月) 16:52:06 ID:nQsgUOfR
マオリ族の男でやったら
Tane Anaru
になった
113なまえをいれてください:2005/10/03(月) 17:10:07 ID:trKpK973
Nori Taro wwwwwwwwww
114なまえをいれてください:2005/10/03(月) 17:14:09 ID:LXJDU8Yz
Rokuro Akioだった…

>>109
親戚ですか?
115なまえをいれてください:2005/10/03(月) 17:14:54 ID:trKpK973
Daisuke Kenjiってどっちが名字でどっちが名前ですかwwwwww
116なまえをいれてください:2005/10/03(月) 17:17:27 ID:vnJ4OX7d
Akiko Rei
117なまえをいれてください:2005/10/03(月) 17:28:51 ID:sOqXMd1n
Kenshin Shiro


…剣神 士郎?

…ケンシーン シロ?
118なまえをいれてください:2005/10/03(月) 17:31:51 ID:FrgIF7lJ
Opai Yuuji ・・・。
119なまえをいれてください:2005/10/03(月) 17:32:33 ID:dozFG6lw
Saburo Shiro
どっちも名前みたいなのが多いな
120なまえをいれてください:2005/10/03(月) 17:34:25 ID:C9sE0jW1
Ryo Nanashi

名無し!
121なまえをいれてください:2005/10/03(月) 17:39:33 ID:Iaoc+HSj
タキとアイヴィのアンアンしてる動画うpしてくれるのかな・・・?ボソッ
122なまえをいれてください:2005/10/03(月) 17:40:26 ID:2drovC6w
>>119
いや名前しか入ってないんじゃ・・・
First name onlyが正しいと見た
エディットもそんな長いの入らない気がするしね

Taro

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
123なまえをいれてください:2005/10/03(月) 17:42:33 ID:RNMqqgRn
>>121
タキとアイヴィのアンアンしてる動画は知らんがアンアンしてるエロ漫g
124なまえをいれてください:2005/10/03(月) 17:43:21 ID:nNSAu4wb
Hiroshi Katsuo
浩鰹
125なまえをいれてください:2005/10/03(月) 17:45:22 ID:Iaoc+HSj
磯野だったら神だったな
126なまえをいれてください:2005/10/03(月) 18:01:32 ID:nQsgUOfR
日本女性でやってみた
Chika Chikako
Takehiko Naoko
Cho Akako
Keiko Yasu
Cho Ai
Kin Hitomi
ニューハーフや在日の方が混じってるようだ
Kohaku Amaya
天夜琥珀・・・萌え!
Hikari Miki
美輝光・・・宝塚?
127なまえをいれてください:2005/10/03(月) 18:09:25 ID:Ke2dYspO
「たけひこ直子」
どっちが苗字かわからない上に性別まで不明だな。
そこらへんアメコミの日本人キャラもめっちゃくちゃだが。
「ゆめのし あおのみ」とかナー。
128なまえをいれてください:2005/10/03(月) 18:20:29 ID:LOizrvOw
ゆめりあのキャラは出ないの?
129なまえをいれてください:2005/10/03(月) 18:23:50 ID:NNNBowJJ
Ryo Nanashi
りょお ななし

まともだ
130なまえをいれてください:2005/10/03(月) 18:37:08 ID:3K6u5hWP
トーナメントって厳正な試合展開を重視する、とか何とかで
特殊武器やエディットキャラは使えないっていう記事を何処かで見た覚えがある。
131なまえをいれてください:2005/10/03(月) 18:39:29 ID:HsIW7TRQ
確か日本公式に書いてあったな
132なまえをいれてください:2005/10/03(月) 18:48:22 ID:5f7/fO37
>>130
なんだ、そうなのか
ということは、エディットキャラの技はバランス調整のうちには入ってないってことなんだな
やっぱりエディット専用の極悪な技があったりするのかな
133なまえをいれてください:2005/10/03(月) 19:22:30 ID:vvsP57yh
つうか今回も武器セレクトはあるんだ。タイムアタックとかサバイバルが見当たらないけど。
134なまえをいれてください:2005/10/03(月) 19:40:13 ID:nxTIyEGd
>>130
トーナメント等で使えないのはカスタムキャラクター&武器の特殊能力とあるね
カスタムキャラ=クリエイトキャラではないかも?
135なまえをいれてください:2005/10/03(月) 19:42:43 ID:w3aEm00f
エディットでキャプテンゾロとかギース似の奴作ろうと思う、
キャプテンゾロとか古いか
一番気になるのは武器に斧があるか如何かだけど、
斧は片刃(っていうのかな?)派なんだけどみんなどんな妄想してんの?
136なまえをいれてください:2005/10/03(月) 20:00:54 ID:TP2Br5u0
サザラさんは五色の魔法使いのお父さんか?実に良い声だな

しかし今回も武器に特殊能力あんのか・・・
グラフィック変わるだけの方が楽しめるんだけど
柄が気に入っても使えないんじゃなあ
137なまえをいれてください:2005/10/03(月) 20:01:53 ID:ihUOcQ9j
トーナメントってゲーム中の話?
138なまえをいれてください:2005/10/03(月) 20:11:36 ID:Vpm0Af3z
服が破ける特殊能力ある武器ないかな
139なまえをいれてください:2005/10/03(月) 20:13:10 ID:nxTIyEGd
ジークフリートがいるから彼を殺したハーゲン作る
140なまえをいれてください:2005/10/03(月) 20:13:39 ID:TP2Br5u0
>>137その通り
クロニクルのキャラねえ
メインキャラが漏れの好きな系統だいたい補っちゃってるからなぁ
あーでもswのEp1の敵が持ってた刃が上下についた武器とかあったら嬉しいな
141なまえをいれてください:2005/10/03(月) 20:16:35 ID:ihUOcQ9j
ならなんでもありモードと制限モードがあればいいのにな
142なまえをいれてください:2005/10/03(月) 20:31:37 ID:WPkrkzaN
フクロウ先生がリザードマンのモーションで戦う姿を想像しながら発売日を待っている俺リロン
143なまえをいれてください:2005/10/03(月) 20:38:10 ID:7kuIShhy
しんごって確か2の時にシャンファなどをネタに妄想を繰り広げていた奴だよね
ケツをひっぱたくのが大好きな香具師だった
144なまえをいれてください:2005/10/03(月) 20:53:13 ID:MWcawV4x
ボーナスキャラの17人(?)はメインの25人とバランス取れてんのかね?
145なまえをいれてください:2005/10/03(月) 21:10:12 ID:s8ecP9ej
今回はお祭りゲーぽいからバランス取れてないんじゃないの
146なまえをいれてください:2005/10/03(月) 21:14:38 ID:RF5rdajs
バランス取れてなければそれはそれでエロみたいにバランスの悪さを楽しめるしw
強すぎるよりは弱すぎる方が良いなー
147なまえをいれてください:2005/10/03(月) 21:29:49 ID:trKpK973
キャラが多いとバランス取んの大変そうだよね。
148なまえをいれてください:2005/10/03(月) 21:51:13 ID:nxTIyEGd
意図的に弱いキャラもエディットしたいな
ストZEROではダンばっかやってたさ
当時のカプコンが「これからの格ゲーにはこういうキャラを一人入れとくのが必要になる」
って言ってたけど、KOFのシンゴが出たぐらいで終わったね
149なまえをいれてください:2005/10/03(月) 21:52:22 ID:FWCXdLq5
150なまえをいれてください:2005/10/03(月) 21:53:02 ID:OsCStHcp
>>121
これか?
拾った場所が別々なんで自信はないが。

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php
upload10000034775.zip
DLパス sc
151なまえをいれてください:2005/10/03(月) 21:57:54 ID:nxTIyEGd
>>149
パンティーを穿いている事を悲しむべきなのか
パンティーが見える事を喜ぶべきなのか
152なまえをいれてください:2005/10/03(月) 22:00:12 ID:RF5rdajs
真吾は途中でやたら強くなって萎えた
でもダンも初出の時は攻撃力高くてかなり強かったな
153なまえをいれてください:2005/10/03(月) 22:00:44 ID:grKEDUO0
ナムコ的には下着でなくて水着ですから
154なまえをいれてください:2005/10/03(月) 22:08:52 ID:lJvtf3/z
>>151
どういう意味?
155なまえをいれてください:2005/10/03(月) 22:24:22 ID:h3/iTga8
>>149
こっ・・・こんな角度から・・・閲覧できるとは・・・
ナムコ様は漢の中の漢だな・・・
156なまえをいれてください:2005/10/03(月) 22:35:15 ID:+Lk+xIc5
ヴォルドの後継者って、もしやっ!
ttp://www.soularchive.jp/tmr/soulcalibur/illust/02_misiyou/06_kaihatu1.htm
157なまえをいれてください:2005/10/03(月) 22:35:52 ID:LOizrvOw
>>150
ワロタwww

Ivyのはもう芸術の域w
158なまえをいれてください:2005/10/03(月) 22:36:07 ID:Lzdj9KIU
>>56
テラワロスww
159なまえをいれてください:2005/10/03(月) 22:38:41 ID:NNNBowJJ
>>55-56
素晴らしきツンデレ
160なまえをいれてください:2005/10/03(月) 22:38:59 ID:6a+ZAGea
>>150
これのカサのやつないかのぅ?
161なまえをいれてください:2005/10/03(月) 22:40:08 ID:NnadS0Pj
>>153
その言い訳なつかしいなw
162なまえをいれてください:2005/10/03(月) 22:45:37 ID:LOizrvOw
キャリバーキャラでダンシングアイできるミニゲーム付けてくれないかな
163なまえをいれてください:2005/10/03(月) 22:47:07 ID:2bWQVgmL
虹ヲタの欲望を加速させる!
164なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:06:31 ID:BtgbdzNy
>>156
右上のヴォルドいいんじゃない?
メイド服着せてさ
ありだと思うけどみんなどう?
165なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:13:22 ID:h3/iTga8
>>142
ttp://www.nhk.or.jp/daishizen/

まさにタイムリー
166なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:13:31 ID:Lzdj9KIU
ロックは裸体に牛ヘッズでいいよ
167なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:32:21 ID:wBylwtRz
ヴォルドモーションのエディットキャラつくれば
いいじゃなーい?
168なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:36:33 ID:AYq/x37v
>>165
ハシビロコウ結構強そうだった
169なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:37:43 ID:Kx8DSB1g
>>150
ソフィ版のほうが凝ってたな
タキのは最後までバック1ポジションじゃん
正上位で犯りたかったぜ
170なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:41:58 ID:5AbFNEVr
ふと思ったけど、キャリバー3が発売されたら「キャラエディットで自作したエロかわいいキャラが
あんなことやそんなことになっちゃってるスクリーンショットをうpする」という遊びが
大流行するんだろうな、きっと。それでいいのか。
171なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:42:46 ID:xjH5vEVG
本懐じゃないか。
172なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:44:53 ID:FgljKAbu
>>150
タキのはなんか笑えた
173なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:46:30 ID:J/OMD84m
>>172
俺は馬に乗ってるような錯覚におちいったw
174なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:59:25 ID:trKpK973
こういうの見ると、もう笑うしかないよな。
175なまえをいれてください:2005/10/04(火) 00:00:54 ID:rFQwFYTU
176なまえをいれてください:2005/10/04(火) 00:02:24 ID:LOizrvOw
>>175
かわいい感じの目のパーツもあるんだな

安心したよ
177なまえをいれてください:2005/10/04(火) 00:13:13 ID:ITK+v7ZH
>>176
ぶっさいくなのばっかりだったもんなー
178なまえをいれてください:2005/10/04(火) 00:23:50 ID:Fks68gIg
使いやすいパーツが多いといいんだがねー
179なまえをいれてください:2005/10/04(火) 00:30:55 ID:5GnuXkbY
これでヴォルドのコスを女性キャラに着せることが出来れば・・・
180なまえをいれてください:2005/10/04(火) 00:40:39 ID:qRszMwr9
ヴォルドに女性キャラのコスを着せることが出来ればという発想はないですか、そうですか。
181なまえをいれてください:2005/10/04(火) 00:43:12 ID:ZQn7+3k6
アイヴィーコスのヴォルド(・∀・)

…あまり変わらないと思います。
182なまえをいれてください:2005/10/04(火) 00:44:53 ID:5GnuXkbY
>>180
ハァハァ出来ません(><)
183なまえをいれてください:2005/10/04(火) 01:08:27 ID:BsBuxiJ2
ヴォルド様にフリルふりふりの服着せたい
184なまえをいれてください:2005/10/04(火) 01:31:16 ID:eq0gJSol
動物ヘッドが大量に欲しい。犬ヘッドとか猫ヘッドとか鷲ヘッドとか。エジプト文明か…。
185なまえをいれてください:2005/10/04(火) 01:37:08 ID:WRCFkG+l
186なまえをいれてください:2005/10/04(火) 01:37:39 ID:bkKAl2LH
そ・う・だ・ね
187なまえをいれてください:2005/10/04(火) 02:03:19 ID:J1Txfg3p
ライオンヘッドが欲しい!
ウォーザード!ウォーザード!
188なまえをいれてください:2005/10/04(火) 02:30:26 ID:dP7VVAVG
ピューマヘッドならあるかもしれん…
189なまえをいれてください:2005/10/04(火) 02:33:17 ID:J1Txfg3p
あ、そうかも・・・
でもライオン頭はライオン丸も作れるし需要高いぞ、きっと
190なまえをいれてください:2005/10/04(火) 03:02:26 ID:mrER5TvU
バーングー!!似たようなやつなら、もういるじゃん。
191なまえをいれてください:2005/10/04(火) 03:43:26 ID:h+fxwXou
バングーってSC3の設定だと何歳になるんだっけか
14〜16ぐらい?
192なまえをいれてください:2005/10/04(火) 04:22:36 ID:7iiYyHzv
年齢不詳
193なまえをいれてください:2005/10/04(火) 04:29:00 ID:7iiYyHzv
http://www.famitsu.com/game/coming/2005/09/29/104,1127994839,44080,0,0.html

ジャンルが『アクションアドベンチャー/格闘』に・・・
194なまえをいれてください:2005/10/04(火) 04:38:40 ID:aAiMGpCI
セルバンです
195なまえをいれてください:2005/10/04(火) 08:54:54 ID:Qn0vKQ8s
はいはいヴォルドヴォルド♥ℳฺℴฺℯฺ
196なまえをいれてください:2005/10/04(火) 08:56:37 ID:6FJ5xdth
海外は体験版ありで国内は無しかよ
197なまえをいれてください:2005/10/04(火) 09:52:25 ID:wclZwhG9
国内でもDC のキャリバー1は体験版あったね。
たしか、ドリマガ。(メア・キリクのみ使用可)
北米より一ヶ月遅れて発売するんだから、
国内版の体験版くらい欲しいよね。
198なまえをいれてください:2005/10/04(火) 09:54:27 ID:dtTptwIb
海外は先に発売するし、もう少ししたらこっちでも体験版出るかもよ
199なまえをいれてください :2005/10/04(火) 09:59:56 ID:TQfmmw7L
おまいら、この発売まで2ヶ月をどんなゲームで穴埋めする?

俺はエッジを昨日買ったのだが、10分でキレそうになったよ  orz
なんだ、あの船長の極悪さは・・
「セヤセヤトォァ!セヤセヤトォァ!ウリャァ!」
まともな戦法じゃ通じねぇ・・・

という事で俺はドラゴンボールZスパーキングで2ヶ月持ちこたえてみようと思う
200なまえをいれてください:2005/10/04(火) 10:03:18 ID:Hfpt0dkf
隠しダンジョンをクリアしてないやつが一本あるので発売までにはクリアしておきたいと思う。
そのゲームにでてくる某キャラをキャラクリでこさえる予定。
201なまえをいれてください:2005/10/04(火) 10:19:00 ID:0pdEt0Tu
古いゲームがあるから、それを頑張ってクリアするよ
太陽の神殿って言う奴なんだけど頑張るよ
202なまえをいれてください:2005/10/04(火) 10:49:16 ID:Qn0vKQ8s
シャドフロの二週目でもしようかな…
203なまえをいれてください:2005/10/04(火) 10:50:36 ID:1WH0K60y
>>199
俺はジークフリートが一番苦手・・・
204なまえをいれてください:2005/10/04(火) 10:52:52 ID:nVqaO8rm
正直困ってる。
モンハンP、モンハン2、PSUランブルXXとよっつもやりたいのあるけど
全部SCの後どばどばでてくるんだよね。
去年もここは穴だった気がする。
205なまえをいれてください:2005/10/04(火) 10:59:15 ID:9JqAr4KP
>>150
タキの行為が終わりかけのところの 封魔か、完了! ワロタ
よっぽどきもちかったんだな
206なまえをいれてください:2005/10/04(火) 11:00:33 ID:hZgFWLQz
>>204
年末だからね。
俺は今のところSCIII以外はFF12まで無いかな。まぁ、何も買わないって事は無いだろうけど。
SCIIIまでは無双4猛将伝で。
207なまえをいれてください:2005/10/04(火) 11:02:48 ID:/2SHJnMI
>>199
ロマンシングサガ・ミンストレルソングプレイ中
今年の5月に買ったんだけど自分の部屋にエアコン無くて夏暑すぎてゲームどころじゃなかった;
んで今キャリバー3待ちつつやってる。
208なまえをいれてください:2005/10/04(火) 11:16:41 ID:MZFtFNNv
発売日に買ったPS2版ドラクエ5が幼年期止まりだから進めてみようかな・・・
209なまえをいれてください:2005/10/04(火) 12:14:05 ID:ooTbPGw/
昨日鉄拳5を買ったんだが
ちょっとロード長い&回数多かったり、他にも家ゲーとしては不備が少なくない。
キャリバー大丈夫だろうかとちょっと不安になってきた。
210なまえをいれてください:2005/10/04(火) 12:29:36 ID:qRfXF1Zv
さっき動画で確認したけど今回のキャラセレ画面の音楽かっこいいな
それにしても今回のガード不能技は・・・ちょと発生早いよ・・・
ジャストインパクトで弾けるようになったからかな
211なまえをいれてください:2005/10/04(火) 12:33:19 ID:6FJ5xdth
>209
おまいあれでロード長いのかよ・・・
他の格ゲーに比べたら
かなりの速度だと思うがなぁ
まぁ、回数は多いが
(クイックにすれば短縮できるけどな)
212なまえをいれてください:2005/10/04(火) 12:58:16 ID:19y2W5P2
213なまえをいれてください:2005/10/04(火) 13:04:50 ID:GOEqjW8B
>>209
とりあえず今のうちにエキプロの安いのでも買って
レスラー作ってみる事をおすすめしとくよ

キャラクリのロードなんかはどっちかっつーとエキプロ系寄りだろうから…
214なまえをいれてください:2005/10/04(火) 13:10:07 ID:Q0hS9Edm
そろそろ鉄拳5の廉価版出るんじゃなかったっけ?
穴埋めにはいいかもね。
215なまえをいれてください:2005/10/04(火) 13:17:24 ID:eV8Ke32B
>>212
音楽は聞こえるのだけど映像が出てこなくてどうしよう;
216なまえをいれてください:2005/10/04(火) 13:20:23 ID:hZgFWLQz
>>214
鉄拳は11月2日だね。穴埋めにやるには微妙な時期かも。
217なまえをいれてください:2005/10/04(火) 13:51:32 ID:a13xGN7x
>>215
DivXコーデック入ってない
218なまえをいれてください:2005/10/04(火) 13:52:21 ID:3BXfSmrn
>>212
オルガ萌え!カサンドラとチェンジでメインキャラに!
カサはロティオンの子供でも身ごもってなさい
>>215
コーデック入れなされ
219なまえをいれてください:2005/10/04(火) 14:02:32 ID:eV8Ke32B
>>217 >>218 ありがとう!
DivXダウンロードしたら見れた!アヤシイサイトだと思ったら違かったのね;

音楽すごい良いね!音質もとても良くなってるし、かっこいいゲームだ!
キャラセレ以外の曲は聴くのもったいないから聴かないでおこうっと!
220なまえをいれてください:2005/10/04(火) 14:10:27 ID:a13xGN7x
ミツルギの対戦面白くねぇwwww
221なまえをいれてください:2005/10/04(火) 14:21:29 ID:Ufwp+QA5
222なまえをいれてください:2005/10/04(火) 14:33:59 ID:e3Bph8gS
ティラのこえテラヤバ 北米版女性陣はみんなこんなのか!
223なまえをいれてください:2005/10/04(火) 14:34:26 ID:a13xGN7x
エディットキャラおもしれぇな
224なまえをいれてください:2005/10/04(火) 14:34:48 ID:Q0hS9Edm
ミツルギステージの曲も1のアレンジじゃない?
225なまえをいれてください:2005/10/04(火) 14:41:57 ID:a13xGN7x
>>222
爬虫類好きは地獄だなw
226なまえをいれてください:2005/10/04(火) 14:45:26 ID:kRFE+/A+
クリエイトでボイスえらんでたね。
girl1 girl2から。
最終的に性別ごとに2つづつってことはないとおもうけど。
227なまえをいれてください :2005/10/04(火) 14:54:23 ID:TQfmmw7L
キャラクリいいな。
ランスのキャラが内藤+キリク+アスタって感じなのかな
踊り子のタンバリンはヴォルドが基本かと思ったが
ほとんどオリジナルなのな。

んで一番気になったのは忍者(?)
煙に巻いて物凄い動きしてるんだが、
これ極めたらヤバキャラに仕上がりそうだな
228なまえをいれてください:2005/10/04(火) 14:55:30 ID:dP7VVAVG
北米版買えば一月早く遊べるよなぁ…
229なまえをいれてください:2005/10/04(火) 14:57:38 ID:a13xGN7x
日本だとティラの声は般若だよな?

雲泥の差だなこりゃ・・・
230なまえをいれてください:2005/10/04(火) 15:00:55 ID:x7ZHrsng
>>226
職業ごとに男女二つずつなんじゃないだろか
231なまえをいれてください:2005/10/04(火) 15:02:41 ID:BpxeoPKW
>>229
般若はタリムの声じゃないの?
232なまえをいれてください:2005/10/04(火) 15:10:54 ID:s85nlJmP
海外板の音声も収録されないかね?英語が似合うキャラも居ると思うけど
233なまえをいれてください:2005/10/04(火) 15:14:39 ID:a13xGN7x
>>231
あ〜タリムか

ティラは誰だろ
234なまえをいれてください:2005/10/04(火) 15:25:19 ID:FPz3H/zS
緑色の帽子とか長耳とかのパーツある?
235なまえをいれてください:2005/10/04(火) 15:28:15 ID:wclZwhG9
11/23遠いなぁぁぁぁぁぁ!!
もう、ほんっとに早く遊びたい。
236なまえをいれてください:2005/10/04(火) 15:33:09 ID:LlCMNW6y
>>212
キャラセレ音楽は内蔵音源?
237なまえをいれてください:2005/10/04(火) 15:36:13 ID:DVyKFlD6
パピヨンマスクが欲しいな。
あと、髪の毛がざんばらったり服が破れてったり、
剣が折れたりとかそういうのあるの?
238なまえをいれてください:2005/10/04(火) 15:40:52 ID:a13xGN7x
ティラ2P 黒柳・・・
239なまえをいれてください:2005/10/04(火) 15:47:51 ID:GHaj/rxl
           , -+--、
          」_─‐、:i'
    、'~ィ     (_,ノI'、_):ァ  bk´ 〉
   i;;;i     . !rヮj ,ィ    〉;;i   オッケ〜〜〜〜イ
   ヽ `ー-‐'⌒::::`ル:::::::r~`( / 
    `‐- ─ヘ:::::::|::::::::::ヾ、__,ノ       フォーーー!
         〉::::|::::::::::/
         /;;;;/;;;;;;;/
    ((   /;;;/:::::::《   ))
        <;;;l《:::::;;:ヽ
      /   ヽI,r''"^~、
240なまえをいれてください:2005/10/04(火) 15:52:32 ID:Ufwp+QA5
うわ乳首きえてんのね
241なまえをいれてください:2005/10/04(火) 15:54:01 ID:RV3Ffw4A
乳首に☆マークも欲しいな、褌、翼も、そういえば銃火器がナクネ?
一番気になるのはオルカダンの声が地井武男かどうかって事だな。
242なまえをいれてください:2005/10/04(火) 16:11:59 ID:aAiMGpCI
ティラの乳首、キャラセレ画面じゃ目立たないけど対戦画面で普通に尖ってる
243なまえをいれてください:2005/10/04(火) 16:20:52 ID:Rot32Hx1
>>212
そこに挙がってる対戦動画、ひどすぎw
前と後ろにしか走ってないよw ハライテーwww

2_8方向のrunの性能の検証もできねーよ、頼むよ、マジで
244なまえをいれてください:2005/10/04(火) 16:27:49 ID:r3fI5DTj
ミツルギの対戦動画は落として見る価値ないな
245なまえをいれてください:2005/10/04(火) 16:28:33 ID:Kg7+d1Jl
>>235
先週のハミ通によると
「発売まで一ヶ月を切った」らしいぞ。
246なまえをいれてください:2005/10/04(火) 16:29:54 ID:M/kTpYbl
俺はこれ見てたら3は走れなくなったんじゃないかと錯覚したww

それとキャラセレクト音楽がいいな、すごく気に入ったよ
個人的に2のキャラセレクト音楽がイマイチだったんだけど
これは普通に燃えられる感じでいい!
247なまえをいれてください:2005/10/04(火) 16:34:46 ID:IXV0eGRN
>>238
ティラの声は般若から相棒を強奪した人らしい。
248なまえをいれてください:2005/10/04(火) 16:38:41 ID:M/kTpYbl
>>245
あれ明らかに間違ってるだろ・・・
ひさびさに読んだけどファミ通は相変わらず誤字脱字誤植がひどすぎだ
いい加減にしてくんねーかな
249なまえをいれてください:2005/10/04(火) 16:39:23 ID:IXV0eGRN
正直243のいってることを信じてなかった。
動画見てビックリ。ノーマルモードでよく死ぬような
ド下手な私でも使うぞ横RUNはw
これじゃ2D格闘ぢゃないですかww
250なまえをいれてください:2005/10/04(火) 16:41:23 ID:BpxeoPKW
どんなに追い詰められようがRUNどころか横転すらしない闘いにテラモエス
251なまえをいれてください:2005/10/04(火) 16:44:32 ID:MZFtFNNv
>>247
誰?
252なまえをいれてください:2005/10/04(火) 16:49:46 ID:IXV0eGRN
たぶん浅野真澄。
253なまえをいれてください:2005/10/04(火) 16:51:00 ID:r3fI5DTj
>>252
マジかよwww
254なまえをいれてください:2005/10/04(火) 16:54:10 ID:nw/AHuXL
クリキャラにもささやかな乳揺れあるな
255なまえをいれてください:2005/10/04(火) 16:54:34 ID:Ufwp+QA5
エディットキャラペチャパイやんけ!
256なまえをいれてください:2005/10/04(火) 16:55:34 ID:MZFtFNNv
>>252
ありがとー!
257なまえをいれてください:2005/10/04(火) 16:57:43 ID:Ufwp+QA5
あとエディットキャラやられているとき無表情なんだけど・・暗黙の了解?
258なまえをいれてください:2005/10/04(火) 16:58:58 ID:WM0cMg/e
>>255
Size
A 2,000,000 G
B   10,000 G
C      0 G
D    5,000 G
E   10,000 G
F   50,000 G
G  100,000 G
H 1,000,000 G
I  5,000,000 G
259なまえをいれてください:2005/10/04(火) 17:00:24 ID:T0RUqED2
>>258
Aが高すぎw
260なまえをいれてください:2005/10/04(火) 17:14:26 ID:LlCMNW6y
>>255
ウォッチャーTAN
「・・・ありゃりゃ〜、残念。背も伸びないしオッパイもこれ以上大きくはならないのよ!
 それはナゼかって? キャラクリで作るキャラクターは成長期を過ぎちゃってるからネ!」
261なまえをいれてください:2005/10/04(火) 17:20:27 ID:Ufwp+QA5
ソフィーティラがおるからワイはOK^^
262なまえをいれてください:2005/10/04(火) 17:24:26 ID:MZFtFNNv
>>260
電撃PS2買いましたね?(・∀・)ニヤニヤ
私も買いましたw
263なまえをいれてください:2005/10/04(火) 17:34:18 ID:JBJz81U3
どうでもいいけど
キャラセレの時にSC1の時のナレーションを最初に入れて欲しいんだが
264なまえをいれてください:2005/10/04(火) 17:43:05 ID:mrER5TvU
御剣が英語喋ってるのにすごい違和感が…。
265なまえをいれてください:2005/10/04(火) 17:49:17 ID:dtTptwIb
キャラクリはやっぱかなり制限あるね
忍者で炎弾出しててワラタ
ティラの輪の穴から蹴る技もいいね
266なまえをいれてください:2005/10/04(火) 17:58:48 ID:nw/AHuXL
ミツルギ登場シーンの刀をグルンと一回転させるところ
トム・クルーズを思い出した
267なまえをいれてください:2005/10/04(火) 18:07:16 ID:UZacmu59
ワクテカ待ちきれねぇ・・・
268なまえをいれてください:2005/10/04(火) 18:10:39 ID:qZ00P+J3
2で閉塞感強かったステージやキャラセレ画面が開放感あふれてら…
マネーピットやオストラインスブルグ外周がたまらん
早く絶境の大聖堂でジークVSメアやりてえよおおおおおおおおお
269なまえをいれてください:2005/10/04(火) 18:36:12 ID:InFet4hS
キャラクリとロスクロ、は1人用だから、それにギャラリーモードとかつけて1枚のDVDにして
対戦、ストーリーモードに、観戦モードの強化やトバル2みたいなダンジョン探索、
無双みたいな1対多を入れたもう1枚と2枚組にして欲しかった
270なまえをいれてください:2005/10/04(火) 18:46:59 ID:a4piAevC
ハァ?
271なまえをいれてください:2005/10/04(火) 18:47:29 ID:9Ug9xWDR
……勝ちポーズ一種類だけ?
272なまえをいれてください:2005/10/04(火) 18:50:29 ID:PpLcYtAQ
今さらだけどTSUTAYAのプロモムービー観た。

…うぉぉぉめちゃくちゃ面白そうだ…!!
これでネット対戦さえできればと思うと惜しくて涙出そうだよ。
273なまえをいれてください:2005/10/04(火) 18:50:35 ID:InFet4hS
>>270
ハァハァ
274なまえをいれてください:2005/10/04(火) 18:55:14 ID:dP7VVAVG
北米体験版をやってみた豪の者はおらんのか
275なまえをいれてください:2005/10/04(火) 18:56:17 ID:mrER5TvU
ホントに日本はどうでもいいんだな。
276なまえをいれてください:2005/10/04(火) 18:56:34 ID:dP7VVAVG
北米体験版をやってみた豪の者はおらんのか…
277なまえをいれてください:2005/10/04(火) 18:57:52 ID:dP7VVAVG
二重書き込みスマン
278なまえをいれてください:2005/10/04(火) 19:02:12 ID:qZ00P+J3
>>275
日本人は文句が多いくせに買わないからな
しかも文句の内容が乳首がどーのハイエンドがどーのw
そりゃあ大絶賛でバンバン買ってくれる外人の方が大切ですよ
279なまえをいれてください:2005/10/04(火) 19:03:58 ID:T0RUqED2
ソウルキャリバーの半分は乳首でできています
280なまえをいれてください:2005/10/04(火) 19:05:48 ID:GwfgB1BN
>>278
キャリバーって日本じゃマイナーだしな。
他の格ゲーみたいに手抜きじゃない
続編がちゃんと作られてくれるだけでも
外国人に感謝だよ。
ハイエンドもちゃんと直してくれたし
俺は発売日買いするよ。
281なまえをいれてください:2005/10/04(火) 19:08:38 ID:mrER5TvU
そのうち海外だけアーケード展開とかしそうだよな。
282なまえをいれてください:2005/10/04(火) 19:15:38 ID:SO3OhFUz
ネズミをふんづけたら
スッコロンでしまう設定キボンヌ
283なまえをいれてください:2005/10/04(火) 19:19:06 ID:Ur6hV5Tv
売れないのは日本市場の所為ニダ
284なまえをいれてください:2005/10/04(火) 19:25:53 ID:kRFE+/A+
>>280
鉄拳なんかよりボリュームアップ度も凄そうだしね。
>>282
そういう設定での戦いを対戦でやりたい。
ミッションモードでできるのはいつものことだから。
285なまえをいれてください:2005/10/04(火) 19:29:45 ID:azrkWGH0
>>281
むしろ海外じゃゲーセンなんてほとんど無いらしいが?
日本以上にアーケード化は厳しいと思う
286なまえをいれてください:2005/10/04(火) 19:44:33 ID:dtTptwIb
だから家庭用で出すだろうね
287なまえをいれてください:2005/10/04(火) 20:11:23 ID:ggeUki3p
>>278
ガイジンは日本人より文句多くて
ベスト版が出ないと買わないドケチなわけだが
288なまえをいれてください:2005/10/04(火) 20:33:00 ID:MEGhy893
動画見て思った
国内版にも英語音声入れてくれないだろうか

カ ズ ヤ よ
289なまえをいれてください:2005/10/04(火) 20:37:28 ID:nw/AHuXL
>>287
日本人は文句が多いからネトゲも同じものでも外国の方が面白いものが
多いって聞いたことあるけど
290なまえをいれてください:2005/10/04(火) 20:42:07 ID:xgHNlusL
スターオーシャン3で痛い目見た俺は
外国で半年ぐらい先に先行発売して
その後日本版はバグ修正+追加要素有りとかの方が嬉しいんだけどなぁ・・・
291なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:00:57 ID:kcAjskeU
セールス面から見ると、日本市場ってもはや都合のいい有料実験場ってだけの存在だしな

とりあえず今公開されてるシステムを実装して、ロード時間がDBDみたいにならんかったらもうそれで良いよ...
292なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:06:07 ID:o9Xvy1J9
ソウルキャリバースレに定期的に現れる
日本市場がどうのこうの言う奴凄いチョン臭いんだけど。
293なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:09:41 ID:3fuoGFCv
>>291
>セールス面から見ると、日本市場ってもはや都合のいい有料実験場ってだけの存在だしな

だったら日本で先にβ版出して、あとで欧米向けに修正版を出すだろ。
少しは頭使ってね。
294なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:14:49 ID:qZ00P+J3
日本じゃ一番売れたPS2でも15万程度、世界では400万本余裕で突破
ちなみにPS2で国内・世界ともに最も売れたFFXは日本で300万程度、世界で750万程度らしい
まあゲームのジャンルにもよるだろうが、キャリバーの国内と世界の評価が
噛み合っていないことは想像に難くない
お前らもハイエンドがどうこう言ってないで買えよ
どんどんキャラがアメコミっぽくなってくぞ
タキが蜘蛛の巣模様のタイツ着たり、ソフィーがムキムキになったりしたらイヤだろ
295なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:15:07 ID:kcAjskeU
>>292
>>293
ごめんね、気に障る事を言ってしまったようで(´・ω・`)
馬鹿でチョンということにしといて下さい

ただ、ソウルシリーズが大好きなだけなんだよ
296なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:17:46 ID:yRHJg3QX
>>294
世界に適うわけないでしょ
297なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:18:14 ID:9JqAr4KP
πパンのタキなんていやだ
298なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:19:35 ID:S8hK9iKg
まぁ、パっと見た感じだとパンツゲームだもんね
プレイヤー自体、エロばっか求めてるし。
299なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:20:23 ID:9Ug9xWDR
>どんどんキャラがアメコミっぽくなってくぞ

( ・д・)ッ!
300なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:27:29 ID:mrER5TvU
メニュー画面の後ろでさりげなく「うがぁああああ!!えっ、ここまでだ!!」
のポーズしてるシルエットのメアにワラタw
301なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:27:32 ID:kU/xACcF
世界市場って、欧州米国その他込みでしょ?
302なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:30:14 ID:1e6Kd2Z8
いまキャリバー2一番安く買えるとこってどこ?
303なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:31:17 ID:azrkWGH0
アメコミも結構エロイけどねw
ワンダーウーマンとかXメンのサイロックとかのピチピチレオタードや
ヤシャやヘヴィメタルの女剣士等のTバックとかそんなんばっかだしw
ただ日本人の好きなエロとは方向性が違うけどな
304なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:39:40 ID:mrER5TvU
キャラクリの曲がメチャメチャ気に入ったよ。ステージ曲とかでも使われてたらいいなぁ。
305なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:43:19 ID:Skt/+N7u
しかしキャリバーって1がDCに移植決まった頃は「なんだキャリバーかよ」
みたいな事を雑誌にも書かれていたのに、ここまで大きくなったってのがすごい。

自分も初めて雑誌で見たときは「え?キャリバー?何それ?鉄拳出してよ」としか思わなかったのに
いまやナムコの主力クラスだし。

あれ、もしかして日本のキャリバー支持者ってほとんどが元セガユーザーなのかな?
306なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:50:02 ID:9JqAr4KP
俺は鉄拳いらねーからキャリバー出せって言ってたけどな
体験版もすぐ買ってやりまくったし
ミツルギとナイトメアしか使えなかったけど
307なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:50:52 ID:IXV0eGRN
>>305
自慢じゃないがハードだしてる時期のセガは大キライだったぞ。
ま、今はそれがMSに移行したがw
308なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:52:45 ID:ggeUki3p
いっとくけど日本人ほどゲームに金使う奴はいねーぜ。
欧米云々は総人口の問題だよ
309なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:52:51 ID:BpxeoPKW
なんかソウルエッジの存在が忘れられてるような話の流れに…
310なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:03:39 ID:g7Tu9/Mh
>>289
韓国でネットゲーが流行っているのは不正コピーの横行によって
パッケージゲーム市場が衰退してるから、という話(by 韓国人開発者)が4gamerの記事にあった。
ネットゲーが盛んな他の国にもこれと同じ背景があるかどうか分からんけどね

何にせよ早く発売せんかなあ。二ヶ月は長い…
311なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:03:55 ID:InFet4hS
風魔の里って〜キのオンパレードだけどヒビキ、イブキ、トドロキはいないよね?
いなかったら風魔の里の忍者作る
312なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:05:18 ID:S8hK9iKg
なにその仮面ライダーたち
313なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:11:14 ID:azrkWGH0
んじゃ俺は忍びの里を飛び出した魔法使いキキ作るわ
314なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:19:46 ID:InFet4hS
>>313
残念、キキはすでにいるのだ!

嬉紀(キキ)
http://www.soularchive.jp/tmr/soulcalibur/wwsc/04_fuma.htm
315なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:20:39 ID:pw6pnFFE
ならば月厨の俺は月姫キャラ全員保管してやるぜ・・・
316なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:22:15 ID:pw6pnFFE
>314
伽月(カズキ) 女 色香+催眠術 鎖分銅
・・・・・・(*´д`*)
317なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:23:43 ID:LlCMNW6y
>>316
なら俺は摩希を作るぜ!
318なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:27:26 ID:v3R/9ZoU
>>314
ンキって
言いにくすぎwww

>>271
この体験版はE3バージョンのやつだからじゃない?
319なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:29:02 ID:dP7VVAVG
ではトンファー持った
赤い忍者服のマキってくのいちを…
320なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:41:50 ID:mrER5TvU
>>271
御剣で新勝ちポーズと「何様のつもりだ!」のやつあるじゃん。
321なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:51:39 ID:9JqAr4KP
ティラぶっさいくな声だなぁ
外人はこういう声が萌えるのか
322なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:53:22 ID:JBJz81U3
ブレード持ったキャラの動きモロに黄だな
323なまえをいれてください:2005/10/04(火) 23:04:45 ID:dtTptwIb
それにしても、続編出してくれて本当にうれしいや
エッジ出た頃はまだ十代だったっけ…
324なまえをいれてください:2005/10/04(火) 23:05:39 ID:cBBD9clF
しんごよ
妄想を書き込め
325なまえをいれてください:2005/10/04(火) 23:07:42 ID:LlCMNW6y
前から思っていたが、武器が地面のポリゴンに埋まる現象なんとかならない?
リングブレードが特にヒドイね。
326なまえをいれてください:2005/10/04(火) 23:10:36 ID:v3R/9ZoU
3は1に近い渋い雰囲気になってるみたいだな
よかったよかった

ステージも1の広々とした感じを踏襲してるようで満足できそうだ
壁を柵に変えて視界を遮らないようにしたんだな
327なまえをいれてください:2005/10/04(火) 23:12:39 ID:mrER5TvU
バィバ〜イ
328なまえをいれてください:2005/10/04(火) 23:15:33 ID:v/CQ80At
プ リ ク ラ だ け は可愛いぜ(;´Д`)
329なまえをいれてください:2005/10/04(火) 23:16:20 ID:ggeUki3p
>>325
そんなブシドーブレードがやりたいかい
330なまえをいれてください:2005/10/04(火) 23:16:29 ID:v/CQ80At
ごめん、誤爆した。
331なまえをいれてください:2005/10/04(火) 23:39:05 ID:lDixTKjL
プレイヤー性能の所為かミツルギと戦ってるティラよりも
エディットで作ったダンサーの方が圧倒的に強そうに見える件についt
332なまえをいれてください:2005/10/04(火) 23:50:13 ID:nw/AHuXL
>>328
うp
333なまえをいれてください:2005/10/04(火) 23:52:32 ID:IXV0eGRN
私はキリクがすっごく強く感じた。
ビックリして2で試してみたらやっぱり強かった。
…というかよくよく考えたらタキミツルギシャンファカサンドラソフィーティアぐらいしか
まともに色々試したことがなかったことを思い出した。
今から全部のキャラある程度把握するの間に合うかなぁ。
334なまえをいれてください:2005/10/04(火) 23:58:44 ID:Ufwp+QA5
農民キャラつくって御剣をボコボコにしたい 一揆
335なまえをいれてください:2005/10/05(水) 00:00:56 ID:u5/UhQiv
sc3って年代いつごろだっけ?
種子島あるのは知ってるんだけど・・・
336なまえをいれてください:2005/10/05(水) 00:11:13 ID:h+dqYLdB
>一揆

鍬、鉞、竹槍が武器にあればな
337なまえをいれてください:2005/10/05(水) 00:25:58 ID:lyFb1OJ8
こんだけ手抜き感なさそうなゲームも余りねーなぁ……
あー発売が待ち遠しいWA!
338なまえをいれてください:2005/10/05(水) 00:37:29 ID:tA04I5Y8
>>337
ほとんどの声が2と同じ。
これ手抜きと違うか?
キャラ重視する人はかなり大きな比重を占めるんじゃないか?
まあ私はそもそもシリーズしって2買ったのが今年の5月か6月だからいいけど。
339なまえをいれてください:2005/10/05(水) 00:42:45 ID:93nYxezU
>>335
多分1591年頃
340なまえをいれてください:2005/10/05(水) 00:45:53 ID:/egQWlW8
>>338
声になんて力いれられてもねぇ・・・
341なまえをいれてください:2005/10/05(水) 00:50:24 ID:geBYyvig
>>338
たかがその程度でってかんじだな。
342なまえをいれてください:2005/10/05(水) 00:50:56 ID:j9XQVteu
新録あるんならいいよ
8年近く使いまわされた例もあるしな
343なまえをいれてください:2005/10/05(水) 00:52:56 ID:HoO2giji
ストーリーモードに声付きだし、手抜きって程でも
344なまえをいれてください:2005/10/05(水) 00:58:05 ID:zHaB8GNM
>>339
dクス
1591でググッたら没年だけど千利休って出てきた
一番初めにRikyu作るわ、忍者でw

動画見たけど目茶目茶派手だな〜
早くやりたいから北米版買おうかな。
でも英語だとロスクロのストーリーが分かりにくそうだ・・・
345なまえをいれてください:2005/10/05(水) 00:58:40 ID:mSSgDfZ4
俺はドレーク提督作りたい
346なまえをいれてください:2005/10/05(水) 01:06:44 ID:6OQnR33K
そろそろ予約したほうがいいかな。
347なまえをいれてください:2005/10/05(水) 01:06:55 ID:zHaB8GNM
ていうか思った以上にクリエイトの技が個性出てて面白そう
ダンサーとかほんっとに踊ってますって技出すし
アサシンとシーフの区分けとかも面白いんだろうな〜
海賊も面白そう

あ、やっぱ買おう北米版
待ちきれんわ
北米本体ホコリギッチリ詰まってて動くか不安だが
348なまえをいれてください:2005/10/05(水) 01:14:50 ID:i0AyfzMm
買ってもいいけどここでネタバレすんなよ
349なまえをいれてください:2005/10/05(水) 01:15:32 ID:EDkOVWnp
ふくろう先生・・・
350なまえをいれてください:2005/10/05(水) 01:16:09 ID:TQti3Atu
買ったら対戦しにいくから呼んでくれ
351なまえをいれてください:2005/10/05(水) 01:19:55 ID:Z/5sodps
>>334
一揆というか武者狩り
352なまえをいれてください:2005/10/05(水) 01:22:13 ID:TQti3Atu
発売されたらエディットは既存キャラ再現と
歴史上の人物作成で盛り上がりそうだね
353なまえをいれてください:2005/10/05(水) 01:40:55 ID:x3HwktAP
信者キモいなあ
手抜きは手抜きだ
ほんと外観だけで騙されるもんだなアホは

まあ外観がシリーズ1なのは間違いないけど
包装がいいからといって中身までいいと思い込むのはアホウ
354なまえをいれてください:2005/10/05(水) 01:43:40 ID:geBYyvig
>>353
中身はTGS組がレポートしてたから別にいい
355なまえをいれてください:2005/10/05(水) 01:45:40 ID:XFU5oSZn
友だちがキャリバー好きで3を買ってやろうかと思ってんだけど
中身が良くなきゃ対戦も面白くないからなぁ
バーチャ派の俺にも楽しめるだろうか
356なまえをいれてください:2005/10/05(水) 01:46:07 ID:OZOjxk97
>>258
乳首つきなら価格倍増
357なまえをいれてください:2005/10/05(水) 01:50:14 ID:zHaB8GNM
>>348
攻略版逝くから問題茄子
358なまえをいれてください:2005/10/05(水) 02:20:53 ID:XN8l1daI
ストーリー以外のネタばれなら知りたいな、むしろ
359なまえをいれてください:2005/10/05(水) 02:21:13 ID:Gis6RV3l
>>325
地面めり込みはナムコの伝統、つーか直す気全く無いみたい。鉄拳も未だに吉光の刀やかぶりもの、デビル仁の羽とかめり込みまくってるし。その辺は目をつぶらなきゃ仕方ないかな。
360なまえをいれてください:2005/10/05(水) 02:47:24 ID:rw1BuqEL
やい君たち!ここでシリーズの全OPムービーがダウンロードできるぞ
ttp://felixmcli.org/sc2-movies.shtml
ここでキャリ2の全コスチュームと全武器画像が閲覧できるぞ
ttp://z-o-g.org/gallery2/sc-se/sc2/
ナムコには内緒だぞ
361なまえをいれてください:2005/10/05(水) 03:11:19 ID:BkLkpYg7
エッジのムービー、モデルとか質感は流石に旧時代的なものだけど、映像と音のリンクとか演出はカッコイイな。
362なまえをいれてください:2005/10/05(水) 03:16:49 ID:Gis6RV3l
たしかに。CG技術は日進月歩だけど、演出センスは鉄拳2〜キャリバー1が絶頂期な希ガス。
キャリバー1にムービーが無かったことが、心底悔まれる
363なまえをいれてください:2005/10/05(水) 03:33:11 ID:JH9vwTiL
しかしこれからはCG技術をもてあますばかりになるのだろうなあ、PS3までなると。
演出の能力はエッジのムービーがすごいのはいうまでもないな。
364なまえをいれてください:2005/10/05(水) 03:42:38 ID:BkLkpYg7
2のオープニングとか、質感とかは当たり前のように良くなってるけど、燃えるものが何も無い
365なまえをいれてください:2005/10/05(水) 03:48:45 ID:rw1BuqEL
どんどん無難な方向性に行ってる気がする
守りに入ってるって言うか
もう一度エッジの時みたいにはっちゃけて欲しい
366なまえをいれてください:2005/10/05(水) 03:54:01 ID:XN8l1daI
はっちゃけられる制作費じゃなくなってきてる気もするけどね・・・
寂しいもんだ
367なまえをいれてください:2005/10/05(水) 03:58:01 ID:0xBMSfTs
当時のクオリティのモデルでいいなら
いくらでも演出凝れそうだよな、予算的に

まあそうなったらそうなったでどうせ叩かれるんだろうが…
368なまえをいれてください:2005/10/05(水) 04:02:34 ID:rw1BuqEL
エッジとキャリ1のOP、特典映像として作り直してくれんかな
アングルとかタイミングとかは同じでCGのクオリティだけアップさせて

シリーズ完結編のEDのスタッフロールでエッジオブソウルが流れたら泣く
369なまえをいれてください:2005/10/05(水) 04:06:24 ID:Gis6RV3l
でも、鉄拳5のムービーは久々にいい出来だったし、キャリバー3にも結構期待出来そうなかんじだし。ワクテカしてる漏れ吉光
370なまえをいれてください:2005/10/05(水) 04:11:50 ID:UYfMqX5+
鉄拳2のOPはマジ神だったな


雷雨とともに平八復活
371なまえをいれてください:2005/10/05(水) 04:16:20 ID:0xBMSfTs
エッジのOPは当時としてはレベル高かったよな
あれで限定版買っちまったし

SC2だってけして悪くないんだが、全体的に質が上がって目が肥えてきたのと
高解像度化・高フレームになって粗が目立つんだよな(メアが乗っかってる岩場とか)

ムービーは所詮オマケなんだが、無いと文句言われる現実がね…
372なまえをいれてください:2005/10/05(水) 04:38:14 ID:UYfMqX5+
そういやVに平八いるかな
373なまえをいれてください:2005/10/05(水) 04:56:27 ID:kzn4qfWQ
今でもソウルエッジのOPはレベル高いだろう

さすがにモデリングの古臭さは否めないが
演出面では色褪せてない
374なまえをいれてください:2005/10/05(水) 05:30:56 ID:A5MHKM00
結構ダサい。特に曲。「当時としては」で十分だろ。
そこまで褒めるようなもんか。
375なまえをいれてください:2005/10/05(水) 05:44:31 ID:3YrFGZnp
カサのハイエンドは
2のオープニングに使われたのを
ちょっと弄くるだけでいいよ、もう。
376なまえをいれてください:2005/10/05(水) 06:14:12 ID:Z/5sodps
>>373
オープニングは今みてもカコイイ。
でもエンディングのポリゴンの動きは酷いな。歩く動作すら宙にういてる
みたいだ。
>>374
「当時としては」つっても、曲こそ新世代機で質が向上するってもんじゃなかろ。


ま、ムービーなんかよりクリキャラのボイスタイプ増やしてもらったほうがウレシイ俺
377なまえをいれてください:2005/10/05(水) 06:32:14 ID:YDahvcUo
エッジのOPは国内のCG芸術系の賞を大賞含め複数受賞
キャリUのOPは世界最大のCG学会で入選、その他海外で受賞・ノミネート

一介の無力な2ちゃんねらーごときが何を言おうと優れているのは明らか
378なまえをいれてください:2005/10/05(水) 07:15:24 ID:wPq5DWaO
>>377
特に水浴ソフィティアの髪表現は、当時の最高技術レベルだったらしい。

割と近い時期に出たリッジ4のOPも出来が良かったんだけど、こっちは
あまり注目されなかったな。
379なまえをいれてください:2005/10/05(水) 09:12:48 ID:5DNHJgYX
エッジOPを今の技術で再現したら相当ハァハァなことになりそうだ
380なまえをいれてください:2005/10/05(水) 09:18:34 ID:ix+PzdW+
キャリバー2のオープニングはヴォルドが出てこないので個人的に問題外。
鉄拳5の様に主要キャラ全員出して欲しいよ。
381なまえをいれてください:2005/10/05(水) 10:13:02 ID:Hh6fxJXs
ランタン1つを手にマネーピットに侵入した盗賊
(盗賊の視点で)前後方・・・異常なし・・・左右・・・異常なし・・・
上方・・・・ 

!!!

ローリングクレイジー→ブラッディドリルで降って来る「奈落の番人」
その顔が目前に迫ったところでレッドアウト


OPムービーでこんなカットがほしいね
382なまえをいれてください:2005/10/05(水) 11:59:43 ID:hiPzxOdx
エッジのOPを今見てもかっこいいだなんて、ノスタルジーに浸ってるだけじゃないの。
383なまえをいれてください:2005/10/05(水) 12:05:58 ID:dzTDlSCY
>>382
おまえが言ってんのは
モデリングが古臭いとか、そういうのだけだろ?
映像と音とのリンク、編集の旨さ、キャラクターアピール
そういう要素を評価してんだよ、このトンチキが
384なまえをいれてください:2005/10/05(水) 12:06:46 ID:kd1Pp8CY
ノスタルジーは結構大事な感情だと思うぞ。
385なまえをいれてください:2005/10/05(水) 12:17:18 ID:4l78ha5C
>>382

お前は例えば昔の映画見ても同じ事いうクチか?CGも無かった時代の映画見て
「だっせー!CGがショボい!」とかいっちゃう映画のレビューサイトによくいる
タイプ?
386なまえをいれてください:2005/10/05(水) 12:17:51 ID:7zbwUvRV
俺はヴォルドとメアとエクスタシーの旅に出たいぜ!
387なまえをいれてください:2005/10/05(水) 12:31:44 ID:kd1Pp8CY
待て、メアは置いていけ。
388なまえをいれてください:2005/10/05(水) 12:31:50 ID:0zBafUA0
なんか一人変なのが湧いてますね

>>386
ヴォルド様は俺と旅に行くんだ!
389なまえをいれてください:2005/10/05(水) 12:39:17 ID:ZzRNATjF
だったらみんなで旅に出ればいいじゃない!


え…あ、お…ぉ…俺も、いやなんでもない…。
390なまえをいれてください:2005/10/05(水) 12:42:49 ID:STlPVFrK
>>375
逆にカサが美人なのあのOPだけなのであれだけ別人に見える
あれはソフィーの娘の成長した姿だと思って忘れるんだ
391なまえをいれてください:2005/10/05(水) 12:54:10 ID:XvpXEitQ
ジークと共に世界の果てまで行きたい
392なまえをいれてください :2005/10/05(水) 12:57:18 ID:Xe8FVWCC
ヴォルドの後継人になりたい
393なまえをいれてください:2005/10/05(水) 13:10:41 ID:MVUdiziT
今回ちょっと気になるのがボーナスキャラの扱い
プロフィール見れるようにして欲しいけど…個別ストーリーがないからなー
演舞もまあないんだろうな

ファンとかエイミとかアップで鑑賞したい
もちろん江島も(希望)
394なまえをいれてください:2005/10/05(水) 13:16:52 ID:hiPzxOdx
モデリングとか古いなと感じながらも、
それをカッコイイっていえるのは懐古趣味が多分に混じってるんじゃないのって話。
ノスタルジーも悪くないけど、その視点から現在の批評すんのやめて。

>>383
モデリング抜きにしても古臭い。曲も編集も。
当時の作品だから当たり前だけど。

>>385
CGを使い始めたころの映画を今みたら苦笑するだろ普通。
エッジのOPに関しても同じ。
395なまえをいれてください:2005/10/05(水) 13:16:56 ID:BB18MNrH
まぁムービーの出来≠ゲームの中身じゃないし。
ナムコもそろそろその辺力の入れ所に気づくべきだ。

またあっというまにバーチャに追い越されるぞ。
396なまえをいれてください:2005/10/05(水) 13:20:45 ID:7zbwUvRV
>>392
よし。じゃあまずは基本動作の練習だな。
プラムウィロー→リグルステップ→ジ・ラックを1セットで1日30本やると効くらしいよ。
397なまえをいれてください:2005/10/05(水) 13:23:04 ID:MVUdiziT
>>395
いや…今回の『3』十分中身力入ってると思うんですけど…

まだ出てないけど
398なまえをいれてください:2005/10/05(水) 13:27:47 ID:STlPVFrK
>>394
CGを使い始めた頃の映画ってジュラシックパークとかスターウォーズ特別編か?
クロウ飛翔伝説か?ターミネーター2か?観たって別に苦笑はせんな
特撮のハリーハウゼンなんて逆に味になって今でも人気あるしな
凄い部分は凄いんだよ
作った奴の才能がきちんと作品に刻まれている
エッジもCGは凄いとは思わん
だけど映像の演出は大胆で面白い
あと曲は何年か前から一巡してベタな感じを普通に聴ける様になったから
逆にこういうのも格好良いと言える風潮になった
何年か前なら恥ずかしいって言われたような時代錯誤な曲でもね
その辺は流行ってのに左右される部分だな
399なまえをいれてください:2005/10/05(水) 13:40:04 ID:eB65ixUl
俺、エッジの曲みたいな、女がヘイヘイ歌って男がアハンハン合いの手入れる歌って
聞いてて鳥肌立つほど嫌いなんだよね
400なまえをいれてください:2005/10/05(水) 13:45:18 ID:MVUdiziT
キャリバーから入った俺にとってはチンプンカンプンな話だな・・・
401なまえをいれてください:2005/10/05(水) 13:47:04 ID:STlPVFrK
いや、別に君はそれで良いし
曲の好き嫌いは個人の勝手
ただ今はもう古い新しいで
市場が曲を評価するような流れはあんま無いと思うね
402なまえをいれてください:2005/10/05(水) 13:47:50 ID:YDahvcUo
刀を見て「銃の方が強いじゃんwwwwだっせwwwww」って言ってるようなもんだな
刀には刀の魅力がある。ノスタルジックとは関係なく、だ
403なまえをいれてください:2005/10/05(水) 13:48:37 ID:STlPVFrK
>>400
上のほうにムービーがあるよ
ぶっちゃけ俺はこの話題に入るつもりはなかったんだけど
CGが古臭いなら判るけど何から何まで時代錯誤で失笑モン
みたいなレスがついたんで、それはちょっと違うだろ?って思った
404なまえをいれてください:2005/10/05(水) 13:57:20 ID:CZOkrqhv
エッジのOPは、CG技術は(今見れば)拙いかも知れんが
「曲の盛り上がりを生かして
世界観とキャラを、格好良く、表現しよう」という
演出の力を感じられる。

キャリ2は「これだけCGを動かせますよ」という
キャラカタログみたいで、俺は好きじゃなかった。
だったらキャリ1みたいに演武で事足りるし
その方が多彩な動きを見れる。

3のデモ動画を観ると、演出力が戻ってるみたいなんで楽しみだ。
405なまえをいれてください:2005/10/05(水) 14:17:37 ID:hiPzxOdx
>>398
>>385の人じゃないなら、文脈読んでくれないと話が変なとこいっちゃうんだけど。
苦笑ってのは当時のCG技術部分に限った話。作品価値についてはまた別の話。
ハリーハウゼンなんか全然違う技術領域じゃねーか。
場所柄弁えず得意げにそんなもん持ち出すなよ。

>だけど映像の演出は大胆で面白い
エッジのOPに関しては結局この部分だけな。
この点については別に否定しないよ。
でもそれだけの理由で前述の作品群と並べて論じるの?
406なまえをいれてください:2005/10/05(水) 14:33:35 ID:0zBafUA0
いやさ、昔のアニメとか見てかっこいーって言う人もいるじゃない?それと同じよ
難しく考えた批評とかはどうでもいい
407なまえをいれてください:2005/10/05(水) 14:41:59 ID:STlPVFrK
>>405
論じるね
ビッグタイトルになって守りに入ったキャリバーにエッジみたいな大胆な演出は無理だから
ハリーハウゼンに関して言えば
オマエさんこそ俺の文章よく読めや小手先のCGや特撮モデルのクオリティ云々は
その動かし方や作品における見せ方次第で失笑ものにはならないって言ってるんだよ
結局自分が曲や編集古臭いって言ったところはスルーですか?そうですか
408なまえをいれてください:2005/10/05(水) 14:42:20 ID:x3HwktAP
>モデリング抜きにしても古臭い。曲も編集も。
>当時の作品だから当たり前だけど。

>CGを使い始めたころの映画を今みたら苦笑するだろ普通。
>エッジのOPに関しても同じ。

hiPzxOdxは二枚舌
409なまえをいれてください:2005/10/05(水) 14:44:03 ID:YDahvcUo
>>405
お前が言うようにCG技術は日進月歩で、今のFFやら鉄拳やらのムービーと比較すれば
エッジのCG技術は大きく劣っている
その日進月歩の世界で何年も色褪せずに評価され続けること、それがどれほど大変なことか
「この部分だけ」だの「それだけの理由」だの、他に何を求めてる?
何年も人の記憶に残り、「あれは良かった」と語られる、それだけで創作物としては十分偉大。
お前が簡単に言う「それだけ」のことをクリエイターの誰もが目指してるんじゃないのか?
410なまえをいれてください:2005/10/05(水) 14:49:56 ID:STlPVFrK
なんか俺いい加減イライラしてきたから去るわ
荒らしてゴメン
411なまえをいれてください:2005/10/05(水) 14:52:59 ID:0zBafUA0
>>410
一緒にヴォルド様の修行旅行にいこうぜ!
412なまえをいれてください:2005/10/05(水) 14:58:38 ID:hiPzxOdx
>>402
刀と銃じゃ例えが悪いね。

連発式が流通してるのに火縄が好きだって言ったら、
懐古趣味とは無縁でいられなくなると思うけどな。
413なまえをいれてください:2005/10/05(水) 14:58:56 ID:gsLzCKfX
人それぞれ、で良いじゃないか。
お前らはヴォルド様の股間が好き。
俺はまったく忍んでない赤タイツの股間が好き。
それで良いじゃないか。
414なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:09:11 ID:FQqAfCus
股間に関しては中華娘最強
ttp://z-o-g.org/gallery2/d/5100-2/c_xian_1p.jpg

自分に都合の悪いレスは全部無視するID:hiPzxOdxはスルーの方向で
415なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:12:30 ID:x3IrVjxi
ちょっと覗いてみたらおまいら爆釣されすぎw
スルー汁!
416なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:13:20 ID:A5MHKM00
曲は古臭いというより明らかにクオリティが低い。
417なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:15:23 ID:kzn4qfWQ
>モデリング抜きにしても古臭い。曲も編集も。
当時の作品だから当たり前だけど。

>だけど映像の演出は大胆で面白い
エッジのOPに関しては結局この部分だけな。
この点については別に否定しないよ。

言ってる事矛盾してませんか^^;
418なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:16:30 ID:FQqAfCus
キャリ3は今のところシャンファのモリマンを堪能できるコスがないのが不安材料だな
419なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:21:09 ID:eB65ixUl
ドテ高シャンファはおいといて、ファミ通買ってきま
420なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:24:52 ID:MVUdiziT
キャリバーにエロはいらぬわ
ヴォルドのような変態は必要だがな

キャリバーはエロくないほうがいいのだ!!!!(←持論)
421なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:25:35 ID:hiPzxOdx
>>407
作品価値とか論じる気ないから、勝手に熱くならんでくれ。
ついでに言っとくと君の挙げた作品はどれも好きだよ。

部分的なCG技術が低い→作品価値低いとはならない、
なんてことはいちいち言うまでもないし、もともとそんなこと主張してない。

苦笑、がそんなに気に食わなかったのかね。
別にそんな大した意味を込めちゃいないからサラっと流してくれていいんだけど。

曲や構成が古臭いっつったのもこれ以上何か言わなきゃならんの?
君の言うとおり流行とか好みの問題だよ。で、俺は古臭いと思ったしあんまり好きじゃない。
422なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:27:25 ID:gsLzCKfX
最初の「ノスタルジーに浸ってるだけじゃないの」が物凄い余計なレスだったな。
423なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:31:23 ID:kzn4qfWQ
>>421
はいはいメル欄メル欄

余計な一言が多いから反感を買うんだろ
古臭いし好きじゃないならそれだけ言えばフーンで済んだだろうに
424なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:31:56 ID:x3HwktAP
>>421
あれ、>>407では演出はよかったって言ってるじゃん
どっちなんですか?
425なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:34:58 ID:FQqAfCus
関係ないがヨーロッパ勢って姉妹以外は全員どこか悪っぽいよな
本人が悪人だったり悪の組織や悪い奴と繋がりがあったり
対称的にアジア勢は正義マンや純粋キャラが多い気がする
いや、だからどうとかは無いんだが
426なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:36:56 ID:V1ZdCiho
そんな事より今日髪切りに行くか行かないかの方が問題だよ
427なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:38:18 ID:hiPzxOdx
>>409
色あせずにいるのが難しいから、気を使って「CG技術に限っては」とか断ってるんだよ。
他の連中も「当時にしては」とかいってるだろ。そういうフィルターと似たようなもん。

後半よくわかんねーな。たった1行で書かれた理由だけでスターウォーズと並べて論ずるのに違和感無いの?
428なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:38:27 ID:nbel9LuA
VをやってないオレにVのOPうpよろ
429なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:38:31 ID:FQqAfCus
>>426
今日は天気が悪い(湿気が多い)から行かないほうが良い
行くならヴォルドみたいにさっぱりしてもらえ
430なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:39:48 ID:nbel9LuA
えうあじゃkヵああwwwwwww

Uだ!wwwwwwww


間違えたwwwww


431なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:40:44 ID:/egQWlW8
>>427
これ以上荒らさんといて
432なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:41:30 ID:FQqAfCus
>>427
わかったわかった
とりあえず今のお前は吼えれば吼えるほど嫌われるんだから
とりあえずPCの電源切って公園でミルクティーでも飲んで一服してから帰って来い
433なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:42:35 ID:dzTDlSCY
>>:hiPzxOdx
もうわかったから、その真っ赤な顔冷やして来い
434なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:42:36 ID:x3HwktAP
>>427
グチャグチャうるせえんだよ
スタンスはっきりさせろよ

さっきから
「エッジのOPは全部糞」→「やっぱ演出だけはマシ」→「やっぱ全部糞」
とお前の主張がコロコロ変わって意味わからん
ゲーム脳か?
435なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:42:38 ID:FQqAfCus
>>428
上の方にある
ちょっと前もこんなやり取りあったな
皆過去ログ読まないんだな
436435:2005/10/05(水) 15:45:57 ID:FQqAfCus
>>428>>430で訂正してるけど
上にあるのはエッジ〜キャリ2のオープニングね
>>435だけ見るとキャリ3のオープニングがあるみたいに思う人がいるかもしれん
キャリ3の完全なオープニングはあるなら俺もみたいわ
437なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:46:26 ID:j9XQVteu
そんなことよりファミ通情報は?
438なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:46:28 ID:YDahvcUo
>>427
>色あせずにいるのが難しいから、気を使って「CG技術に限っては」とか断ってるんだよ。
この一文は、エッジのOPに「現時点で」価値があることを認めたものと受け取っていいな?
ノスタルジーでは無く?

過去のものを語るときに懐古は当然含まれるだろうがそれだけなわけがない。
>>382に始まる一連のレスから見るに、お前は自分の物差しにそぐわないものを
全てノスタルジーでまとめようとしている、と受け取られても仕方ない。
個人的に古臭いのが好みでないならそうとだけ言っていればいい。
他人に向かって「ノスタルジーに浸ってるだけ」「その視点で現在の批評するな」などと言うな。
現在も価値を感じている人間に向かって失礼だ。
439なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:47:15 ID:zHaB8GNM


                マスカキ止め!パンツ上げ!
440なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:49:51 ID:hiPzxOdx
>>422
そこは煽り半分かな。でもなんか、エッジOPの話しつこいぐらい出てきて正直鬱陶しいんだよね。

>>423
あ、別にわざと煽って反応楽しんでますとかじゃないよ。
まぁ、そういうのもちょっとだけあるけど。

>>424
そう急かすなよ。レス先は405だよね。
演出が良いとは言ってないよ。そう思う人がいることは否定しないって意味だよ。
441なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:51:45 ID:FQqAfCus
ああ、もう・・・この子は全く
442なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:52:16 ID:kzn4qfWQ
>hiPzxOdx
今はお前がしつこいぐらい出てきて鬱陶しいんだよね
もういいから黙って一年ROMれ
443なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:55:17 ID:dzTDlSCY
>>hiPzxOdx
はいはい、反抗期ワロスワロス
444なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:59:49 ID:MCBeKRo9
大人しく「自分は好きじゃない」程度に留めときゃいいのに。
hiPzxOdxの頭じゃスレ住人を納得させようとしても無理。
445なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:01:47 ID:FQqAfCus
海外の掲示板で体験版で作ったエディットキャラの画像UPしてるの見て羨ましくてたまらん
気になるのは武器ごとに複数のモーションがあるのか?なんよね
キャラタイプで持てる武器の傾向が決まるらしいが
記事によると忍者も侍も日本刀を武器に設定できるらしい
んで日本刀を武器に設定したエディットの攻撃パターンは
全部御剣と同じ、もしくは日本刀使いエディット一択になるのか?って事ね
キャラ10人までしか作れんし結構考えてしまう
中華刀エディットはファンと同じだし、ファンはボーナスキャラでいるかもしれんし
446なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:08:20 ID:FQqAfCus
447なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:08:26 ID:nbel9LuA
うはぁwwww U微妙wwww

やっぱVのハイエンドの方がいいや
ttp://nijibox.ohflip.com/futabafiles/001/src/sa31819.jpg
448なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:11:25 ID:nbel9LuA
クニミツ人気やねw
449なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:11:42 ID:FQqAfCus
>>447
うそ、まさかその超絶美少女カサンドラがお気に召さなかった?
450なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:21:52 ID:eB65ixUl
>>437
ファミ通買ったけど載ってねえ・・・
451なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:28:46 ID:j9XQVteu
キャラ10人までしか作れないのかよ
452なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:30:08 ID:N0fY7LuU
あれだけのクオリティで10人作れたら良いだろ。
453なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:30:20 ID:2HZxQL1C
オレは2のOPも好きだけどね。1の生ポリOPも不評みたいだけど好き
曲が格好良いから何回も見ちゃう
454なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:30:24 ID:nbel9LuA
>>449
う〜ん なんか髪が気に入らない

>>451
メモカの容量が足りないのかね
455なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:31:49 ID:oL4k/uCK
1のOPは全部ヴォルドとかで遊べるから好き
456なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:31:54 ID:hiPzxOdx
>>434
エッジOPは好きじゃありません。

でも好きだという人を特に否定する気もありません。

>>438
俺はエッジOPに興味ないけど、価値があると思っている人に「気を使って」、だよ。
価値ねぇ。何が価値か知らんけど、君みたいなファンの数相応に価値があると思うよ。

過去のものを語るときは大抵当時の時代背景とか技術水準セットになるだろ。
それを考慮することが懐古趣味と同一とは言わないけど、
そう簡単に懐古だけじゃない、と言えたもんでもないんじゃないかなぁ。

あーべつに懐古趣味が悪いってわけじゃないよ。懐古趣味もいいもんだよ。
457なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:35:28 ID:N0fY7LuU
エッジのOPは当時として見ると斬新で新鮮だったから評価が高いんだろう
それ以後の肥えた目で見た2のOPを見ても感動が薄いのは至極当然なのかも知れない。
だからこそ、3に期待しようじゃない。断片的に見ただけでも凄かったしね。
458なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:37:30 ID:FQqAfCus
>>454
まあ、ハイエンドの方がカサンドラっぽいかも
でも俺は2OPのサラサラヘア〜がいとおしい
http://up.isp.2ch.net/up/f0860522b739.zip
459なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:37:54 ID:hPCP0ECG
シュコー コッ カカァッ ゴカッ
460なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:38:16 ID:zHaB8GNM
>>446
SamuraiとNinjaの差は一体・・・
461なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:42:19 ID:zHaB8GNM
>>446
ああ、これ北米版のデモか
日本版デモも一ヵ月後なのかねぇ
462なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:42:29 ID:38YLD+P9
時代の違いかな。
ドラゴンボールとか北斗の拳を最高って言われてる感じ?
作品としてはスゴイと思うし、実際 賞も取ってるけど、言われるほどじゃないなぁって。
好みの問題かもしれないけど。
463なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:43:07 ID:c7R+5Wb+
外人さんはニンジャの方が好きだろ。
464なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:48:52 ID:FQqAfCus
日本刀両手持ちで剣術の基本は抑えつつ尚且つ時折忍者的動きが出来るキャラが作れれば良いんだが
タキとも差別化はかれるし
465なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:52:39 ID:FQqAfCus
>>462
ドラゴンボールは日本と世界で放映時期にタイムラグがあったにも関わらず
アメリカ、ドイツ、フランス、東アジア、東南アジアなど世界で受けた
普遍性があると思われ
466なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:54:19 ID:YDahvcUo
>>456
失せろ
見苦しいだけだ
気分が悪いので俺も消えよう
467なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:59:03 ID:gsLzCKfX
>>440
>そこは煽り半分かな。でもなんか、エッジOPの話しつこいぐらい出てきて正直鬱陶しいんだよね。

鬱陶しいから煽ったんなら、まあお前が一番要らない子だな。
468なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:01:15 ID:M3GqIjZZ
???????????????
??????????????????????
469なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:01:19 ID:IUZJM6MS
>>456
ソウルシリーズ嫌いならこのスレに来るなよ(笑)
470なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:01:41 ID:FQqAfCus
俺の予想
ID:hiPzxOdxはID:38YLD+P9に変わったからもう出てこられない
どっちにしろ出てこないで、お願いだから
471なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:02:06 ID:gsLzCKfX
よしお前ら、「シリコンボールを赤いタイツ生地でくるんだもの」をやるから一列に並べ
472なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:03:03 ID:bDuFxI1w
>>440
>エッジOPの話しつこいぐらい出てきて正直鬱陶しいんだよね。

お前が下らない煽り入れてるおかげで余計エッジOPの話になってるじゃねーか。
懐古趣味とかどうでもいいから消えてくれ。お前のスレじゃない。
473なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:04:47 ID:ZBMuLxDL
カサ1Pのサラサラヘアーは
PS2ではリアルタイムで表現できないので
外ハネになりました
474なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:04:47 ID:hPCP0ECG
>>471
コフーッ コフーッ ゴヒュッ!!
475なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:09:17 ID:FQqAfCus
>>473
そうなのか・・・
3OPのカサヤバス
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050918/sc312.htm
OPの姉妹とかキリクとか今はまだ動画で見られるとこ無いよね?
476なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:11:31 ID:sHfLsZQv
はやくやりてぇんだよ
477なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:13:10 ID:zHaB8GNM
>>471
僕のだけシャレードなんですが何か嫌がらせでしょうか?
478なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:17:14 ID:gsLzCKfX
じゃあ、代わりに「シリコンボールを緑色の生地でくるんだもの(ただし、下半分はみでてる)」をやろう。
479なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:17:21 ID:hiPzxOdx
>>470
そういわれたらでたくなっちゃうじゃんw

でもさー、お前、俺を叩きたいのか消えてほしいのかはっきりしろよな。
>>414でスルー推奨しながら>>432でもう耐えられなくなってたりするしさぁ。

まー、実際荒らしてるようなもんだからこの辺にしとくよ。
特に名指しでレスが付かない限り引っ込んでるわ。
480なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:17:35 ID:flv5avBW
今年はソウルエッジ生誕10周年なんだな(アーケード版)
闘神伝も10周年
同じ3D武器格闘でも明暗分かれたな
481なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:19:31 ID:Ur93seY3
>>475
今のとここれだけかも?
ttp://ussr.jp/modules/news/article.php?storyid=21
482なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:20:16 ID:flv5avBW
>>479
多分お前荒し
書き込みで断定
483なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:20:17 ID:38YLD+P9
>>465
そこらへんは好みの問題じゃないかな、ワンピースは好きだけどDBは…みたいな。
世界的に人気だからって必ずしも全員が最高って言うわけじゃないでしょう?
あ、でもエッジのOPは好きよ。熱血的なカッコよさがあるしギャグもあるし。
サビの部分から色気シーンへ移る部分とか。姉さんの顔見せとか、姉さんの後姿着地とか。
ソウルシリーズでは一番だと思う。

>>475
一回、イベントの時に出された動画があったような?
484なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:20:44 ID:XN8l1daI
ちょっと気になったのでどのキャラがどのステージか当てはめてみたよ

臨勝寺 ミナ
瀬戸内 ミツルギ
渓谷の大水車 タリム
バレンタイン邸 アイヴィー
マネーピット ヴォルド
オストラインスブルク ティラ
時計塔 ザサラメール
絶境の大聖堂 ナイトメア ジーク?
エウリュディケ神殿 ソフィーティア
エジプト ユンスン
蓮和園 シャンファ
剣聖の石窟 キリク
ルーマニア山間 ラファエル
方広寺 タキ
灼熱の画廊 カサンドラ?
クンペトクー アスタロス?
485なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:21:33 ID:XN8l1daI
以下流出画像から(見た目の)予測

マキシ インド
セツカ 舞台?
ヨシミツ 地下マグマ?
ロック 闘技場
フクロウ ダンジョン?
セルバンテス 嵐の船上
リザードマン 砂漠?
エイビス 異次元?

ナイトメアとジークだけ一緒のステージ?(公式の壁紙見る限り)
ベネツィア復活してほしかったなぁ
でもほぼ各キャラ固有ステージがちゃんとあるっぽいのはすごいね
486なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:23:44 ID:dzTDlSCY
>>480
闘神伝はグラフィック面もシステム面も
全く進歩しなかったからなぁ
売り方もキャラクター販売と似たような商法
1や2で儲けた金で進化させる事を怠った結果だな
487なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:28:33 ID:zHaB8GNM
>>486
2は猿のようにやったが3は一時間で飽きたなぁ
二人でやってて、”あの・・・やって良いよ” ”いや、まだ続けて良いよ”
とか言ってた。やべ、これツマンネwwwっうぇwwwwwとか言えないし・・・
488なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:33:02 ID:x6vlqgSd
>>485
ええ!まさに!
ヴェネツィアステージは最高だよね。
曲も文句なし!
489なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:33:35 ID:flv5avBW
闘神伝に3が出てたことを初めて知った
しかも発売が1の翌年の96年(12月)
出しまくってたんだな
490なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:39:00 ID:j9XQVteu
なんかティラのイメージと動画のオストラインスブルグの曲が合ってないような
491なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:40:19 ID:nbel9LuA
闘神伝1は結構好きだた

当時にしてはステージをワリと自由に動けるのが気持ちよかった

薙刀?野郎の超必殺技連発は終わってたがw
492なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:42:41 ID:ZBMuLxDL
動画まだ見れる?
>>212のもうみれない
493なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:45:14 ID:j9XQVteu
そういやソウルエッジってゲーム的にはどうなの?
494なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:49:36 ID:/egQWlW8
>>493
確かみてみろ
495なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:49:45 ID:8L09+fgO
エッジって素手状態もあったっけな…
496なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:53:55 ID:nbel9LuA
リロンで6割コンボとかあった気がす
497なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:56:35 ID:298MvdQ/
ソウルエッジは連携にガードインパクトで割り込むことができないのが不満だった覚えある。
あと秒間30フレームだから今遊ぶときついものがあるね。
でもクリティカルエッジの美しさはいいもんだ。
全キャラのクリティカルエッジを編集で繋げて、いつか動画作りたいと夢見てたりする。
498なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:57:53 ID:Ur93seY3
キャリバーでこのシリーズを知った後にプレイしたもんで、
あまりのジャンプ力に笑った記憶がある。
499なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:03:24 ID:V1ZdCiho
エッジのウェポンマスターモードは俺にとっては難しかった記憶があるなぁ
船長戦で何回もコントローラーぶん投げた気がする
でもやりがいがあって面白かった
500なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:04:31 ID:m5WrrnvR
とりあえずキリク死ね
501なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:07:49 ID:flv5avBW
闘神伝が先に出たために差別化するため作り直したと書いてあるね
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/reiko_n/crec/ps/ps_soule.html
それがいい方向に行ったんだろうな
そういえば韓国では御剣いなくてファンが主役だったんだよな
502なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:07:50 ID:U80D0u2v
誰か俺にエディットで選択できる武器一通り教えてください。
503なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:11:24 ID:flv5avBW
>>502
タンバリン、クナイ、ランス、刀、中華刀、鎖鎌、ヌンチャク
ジョジョ第二部のカーズの輝彩滑刀みたいなやつ
ってか多くて書ききれないし多分全部出てないし
タッグ組めたらタンバリンでヴォルドとおそろいできるのにね
504なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:12:00 ID:Xe8FVWCC
>>499
俺今やってる。
そしてジョイスティックに5回ほど八つ当たりした。
船長めぇ・・・
505なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:13:22 ID:j9XQVteu
Ver.1の船長はもっと極悪だったようだな
506なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:17:02 ID:c7R+5Wb+
>>477
俺のと交換してやるよ。
507なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:17:05 ID:V1ZdCiho
>>504
ちょwwwwwおまwwwwwwジョイスティックてwwww
コントローラーはジョイカードかwwwwwww
508なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:17:55 ID:flv5avBW
>>500
そんなあなたにあえて「キリクの冒険」を勧めてみる
ttp://www87.sakura.ne.jp/~cou/CG_sc01.htm
半角のキャリスレ無くなったね
509なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:22:52 ID:dzTDlSCY
>>508
御剣ヒドス・・・
510なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:28:36 ID:sHfLsZQv
>>508
むちゃうけたww
511なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:28:54 ID:U80D0u2v
>>503
現在の情報だけでそれだから最終的には20種ぐらいか・・・?
ありがとうございます。
512なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:31:07 ID:BB18MNrH
>>507
513なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:31:17 ID:bohMynQY
光の速さでタキは頂いてゆく
514なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:52:20 ID:93nYxezU
光の速さで俺に返してくれ
515なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:53:13 ID:c7R+5Wb+
タキなどくれてやる。だが、フクロウ師範は渡さん。
516なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:55:50 ID:vHztx+q5
じゃあ俺はアイヴィーの姉御頂いていきますね
517なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:56:16 ID:flv5avBW
>>514
大丈夫>>513はタキの身代わりの術に騙されている
本物は俺が良いってさ
518なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:57:33 ID:M3GqIjZZ
んじゃ俺に雪華を下さい
519なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:58:03 ID:bEA+TWCP
えっ アイビーの姉っておっぱい大きいの?
520なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:58:47 ID:flv5avBW
タキもカサもソフィもアイヴィーも
今寝そべっている俺のそそり立つち○ぽを軸に
舌をくっつけたままで凄い勢いでグルグル回転してるよ
521なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:59:31 ID:rgbqKkud
>>520
それなんてタケコプター?
522なまえをいれてください:2005/10/05(水) 19:09:39 ID:Z781xmZA
俺は今雪華に後ろから掘…ッアー!
523なまえをいれてください:2005/10/05(水) 19:49:27 ID:6OQnR33K
今作は今まであったアーケードモードみたいなものはあるの?
524なまえをいれてください:2005/10/05(水) 20:24:42 ID:93nYxezU
ストーリーモードが代役っぽい
525なまえをいれてください:2005/10/05(水) 20:34:53 ID:8L09+fgO
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1447843
メイキングDVDの中身がちょっと気になる
526なまえをいれてください:2005/10/05(水) 20:37:03 ID:A5MHKM00
ちがう適当こくな
バトルアリーナ内のシンプルがアーケードモード相当
527なまえをいれてください:2005/10/05(水) 20:39:23 ID:x8jFDqfE
>>523
あるみたいよ。全部で8ステージ、最後にラスボスが来る。
ただ、どっかにこのような事が載ってた記憶があるだけなんで自信は無いが。
528なまえをいれてください:2005/10/05(水) 20:47:04 ID:Ur93seY3
>>525
ゲームは日本、韓国、北米、欧州で発売らしいけど、
この手のサントラは日本のみの販売なのかな?
529なまえをいれてください:2005/10/05(水) 20:53:46 ID:vHztx+q5
韓国ねえ…
たかがゲームのキャラの設定にもケチつけてくるような国で売る必要ってあるのかね?
530なまえをいれてください:2005/10/05(水) 20:57:40 ID:wPq5DWaO
>>529
需要があるからでしょ。
531なまえをいれてください:2005/10/05(水) 21:02:41 ID:OROj8ekx
532なまえをいれてください:2005/10/05(水) 21:24:13 ID:Vpz2GnFg
>>530
やっぱ企業としては
「日本人が作ったゲームの主役が日本人キャラで何が悪い!文句あんならやるんじゃねえ!」
なんてことは言えんか…
533なまえをいれてください:2005/10/05(水) 21:30:24 ID:Ji322ud/
>>532
劇団四季が反日を理由に韓国公演取りやめたり
ボイコットするとこはする
あんまり韓国の注文飲んでるとファンタジーになってしまうから
ほどほどにしとくのが一番なんだけど
まあキャリバーぐらいならえーんじゃないでしょーか?
日本刀使いがいるわけでもないし
534なまえをいれてください:2005/10/05(水) 21:35:45 ID:x8jFDqfE
PS版エッジのタイトルでファンがド真ん中にくるのはナゼ?
知らんやつが見たら主役に見えるぞ。
535なまえをいれてください:2005/10/05(水) 21:37:40 ID:Ji322ud/
>>534
韓国ではファンが主役(マジ)
アーケードでは確か御剣がいなくてファンが使えた
日本ではその逆
536なまえをいれてください:2005/10/05(水) 21:45:04 ID:x8jFDqfE
韓国版ならともかく、日本でこうなってんだよ?
537なまえをいれてください:2005/10/05(水) 21:46:44 ID:Z781xmZA
ヒント:寛容なほうに折れてもらった
538なまえをいれてください:2005/10/05(水) 21:48:17 ID:Ji322ud/
2つ作るのが面倒だった
日本人は大人しいから文句なんて来ないと思ってた
こんな所だろう
韓国は色々クレームつけるようだけど
ま、えーんじゃなかでしょーか?
しかし10年で日本の世論も変わったし外交問題も色々変わったし
本当、十年一昔だね
539なまえをいれてください:2005/10/05(水) 21:53:02 ID:QVq2xUv1
アメリカ版ストリートファイター2ではガイルが主人公らしいよ。
540なまえをいれてください:2005/10/05(水) 21:54:06 ID:A5MHKM00
ベガがバイソンだしな。
541なまえをいれてください:2005/10/05(水) 21:54:36 ID:YXwUT8+o
            ,イ、__λ
           ,=≦彡彡≧ニ=,,,,
          /  "''""   ""'''ミ、 < 日本版の主人公はワシじゃよ
           !;;ミ=、"''", ==、彡,, ミ、
         |=《.●|;;;;( ● 》l彡  ミ
          |..:彡='|ll!'"`=;全彡 ,,.ミ
         ト、  "l!:.. "ミ三゛;;ィイミミ、
          |:;;ヽ=、,=、,,,,=、,,,,,=''::.ミ:ミミ
           ハヾ;;爻 从 1;ミ 乂;爪ミ::''ミ、

542なまえをいれてください:2005/10/05(水) 21:56:35 ID:x8jFDqfE
つーかPS版エッジは韓国で出てないと思うんだが・・・
543なまえをいれてください:2005/10/05(水) 21:58:16 ID:YXwUT8+o
            ,イ、__λ
           ,=≦彡彡≧ニ=,,,,
          /  "''""   ""'''ミ、 < なんと奇ッ怪な・・・
           !;;ミ=、"''", ==、彡,, ミ、
         |=《.●|;;;;( ● 》l彡  ミ
          |..:彡='|ll!'"`=;全彡 ,,.ミ
         ト、  "l!:.. "ミ三゛;;ィイミミ、
          |:;;ヽ=、,=、,,,,=、,,,,,=''::.ミ:ミミ
           ハヾ;;爻 从 1;ミ 乂;爪ミ::''ミ、

544なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:00:59 ID:ZLlbDKcd
キャラクリで作ったキャラをうpするスレはどこに作ればいいですか?
545なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:01:44 ID:nbel9LuA
            ,イ、__λ
           ,=≦彡彡≧ニ=,,,,
          /  "''""   ""'''ミ、 < わしロティオン
           !;;ミ=、"''", ==、彡,, ミ、
         |=《.●|;;;;( ● 》l彡  ミ
          |..:彡='|ll!'"`=;全彡 ,,.ミ
         ト、  "l!:.. "ミ三゛;;ィイミミ、
          |:;;ヽ=、,=、,,,,=、,,,,,=''::.ミ:ミミ
           ハヾ;;爻 从 1;ミ 乂;爪ミ::''ミ、
546なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:04:54 ID:QVq2xUv1
>>544
萌えjpにでも作れ。
547なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:13:01 ID:y7KV4BfJ
おまいらアーサーって知ってるか?
548なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:13:49 ID:Z781xmZA
ガードインパクトの本格的な使い方を教えよう!
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             
   / ̄ ̄ ヽ, 
  /        ', 
  {0}  /¨`ヽ {0},  
 .l   ヽ._.ノ   ',
 リ   `ー'′   ',
. r'⌒  `!´  `⌒)
(( ヨヽ,r-イ^ヽ^ ))
. ヽ ⌒ヽ /⌒  ノ
 `iー―^ー― r´|
  |    l    |
             
549なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:18:01 ID:h+dqYLdB
>>548
こんなヤツに教わりたくない
550なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:18:30 ID:YXwUT8+o
↑それインコ
551なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:21:55 ID:YXwUT8+o
            ,イ、__λ
           ,=≦彡彡≧ニ=,,,,
          /  "''""   ""'''ミ、 < なんにせよワシのおかげでギャルのハートをがっちりゲットじゃ!
           !;;ミ=、"''", ==、彡,, ミ、
         |=《.●|;;;;( ● 》l彡  ミ
          |..:彡='|ll!'"`=;全彡 ,,.ミ
         ト、  "l!:.. "ミ三゛;;ィイミミ、
          |:;;ヽ=、,=、,,,,=、,,,,,=''::.ミ:ミミ
           ハヾ;;爻 从 1;ミ 乂;爪ミ::''ミ、

552なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:22:44 ID:Z781xmZA
インコじゃねえよ!ジュウシマツだよ!
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ ̄ ヽ, 
  /      # ', 
  {0}  /¨`ヽ {0},  
 .l   ヽ._.ノ   ',
 リ   `ー'′   ',
. r'⌒  `!´  `⌒)
(( ヨヽ,r-イ^ヽ^ ))
. ヽ ⌒ヽ /⌒  ノ
 `iー―^ー― r´|
  |    l    |
553なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:24:14 ID:YXwUT8+o
            ,イ、__λ
           ,=≦彡彡≧ニ=,,,,
          /  "''""   ""'''ミ、 < こりゃオソマツ
           !;;ミ=、"''", ==、彡,, ミ、
         |=《.●|;;;;( ● 》l彡  ミ
          |..:彡='|ll!'"`=;全彡 ,,.ミ
         ト、  "l!:.. "ミ三゛;;ィイミミ、
          |:;;ヽ=、,=、,,,,=、,,,,,=''::.ミ:ミミ
           ハヾ;;爻 从 1;ミ 乂;爪ミ::''ミ、

554なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:24:41 ID:/PbYdOkq

        ∧_∧
        (  ´Д`)
       //    )
      //    /    コノスレハ駄スレニナル 占イ師ガソウ言ッテル
      //////
―――――┴┴―――――
555なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:24:54 ID:Ji322ud/
>>547
そういえばそんな例もあったな
キャリ1だけで消えたしナムコ側が必要以上に気を使ったのかもしれん
昔るろうに剣心がアメリカ行った時サムライXってタイトルになってて
なんじゃそりゃー!アホか?アメリカン!って思ったら
るろうに剣心じゃ受けないだろうって日本側が変えてたんだってな
今ではあっちでもるろうに剣心
ま、よく知らんが韓国もアメリカもナムコ側の気づかいだったのかもしれんな
しかし、韓国が色々な事にすぐクレームつけるのも確かだけどな
エイジオブエンパイアやサッカーゲーやなんかで
キャリバーでも李氏朝鮮問題があったし
556なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:30:41 ID:Ji322ud/
エディットで巫女さんを作りたいんだが
あの時代もあの格好だったのかね?
557なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:31:55 ID:+WDHjkT9
よろしいならばスク水だ
ついでにネコミミも忘れるな!
558なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:33:14 ID:UvoFUdVL
>>548
ジュウシマツ師匠ワロス
2Pカラーで使いたい
559なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:34:03 ID:Ji322ud/
学生服とセーラー服でタイムスリップ物もいいな
560なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:36:18 ID:8L09+fgO
確かアーサーはゲストキャラでいるよね
561なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:36:38 ID:pphrXtyN
>>556
俺もその予定。
でも武器に困るんだよね。戦国無双の阿国みたいな傘もないだろうし。
無難に好きな刀かな。あとは見てから良さそうなのに。
562なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:39:05 ID:/egQWlW8
>>561
小夜ちゃんを思い出せ
563なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:41:45 ID:Ji322ud/
>>561
神道と日本刀って密接な関係があるから刀でも良いと思うよ
俺は刀にする予定
564なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:43:03 ID:Z/5sodps
>>562
ああ、あの、名前しらないけどあのお払い棒ね。
あれかもしくはホウキw
565なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:47:40 ID:BkLkpYg7
:. ;;;,,_ ;;,,,: :. :.::.::: 刈;ムニ孑'ートイシ氓'tン     ,,, ;;;;;,,,::.:.:
   ,/´ `ヽ;;;;,,:::.::.:.:::.::マx-ゾァト;'ヾ、,ィヷ  : ,,,,;; ンー-- 、;;::
    `ー、__,.,\:;;;;;::. :.:.:.. 九,, t穴レイ/   ,,;..;;;_,イ_ _   `
     ,:";;;;:;(こ;)\;;;::.::.: . XYゝi`ty '   : ;;;l"´   ,:":::::(こ)
     ;::::::::::::::;!  l;;::. :.,,   ヽ∧./  .,,; ;:;;|   l::::::::::::::l
     `ー--イ  /;;:::. :     /:;! ヽ     :::ヽ、  ` ー-‐く
   ヽ、   ノ_,/::.: ,:::'    /::;;:i ,,::;',    ::...:\     | /
       ̄´:'''''''''     /:::;;;;:l ,.,;;:::',     ...:.:.:.` ー-一 ':::
                 ,_/::::::;;;:;| , :;::..::\      :: .: .::.:.::.:..::.
          _, -‐'"´:::\:::::;;;:;l  ;;:::: /ヽ、
    -‐ ー ´   : . :.:::. :.;;:`ヽ ::;! : :./    ` ー - 、,,
                    ヽi;/             `  ̄
566なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:50:48 ID:pphrXtyN
>>563
あー、そういう深い考えじゃなくてノーマルキャラとかぶらないのが良いなって思ってたからね。
刀なら何人かいても不思議は無い武器だから良いかなと思って。
女らしいモーションもあると良いんだが。
>>564
玉串、だっけ?
あれもいいけど弱そうだし、ないだろうねぇ。魔法使いみたいなのもちょっと好きじゃないし。
567なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:54:06 ID:Shc7sHvU
>>563
七枝刀みたいなのとかあればそれがベストかな?
568なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:00:21 ID:Gis6RV3l
巫女に長刀、これ最強
569なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:01:17 ID:Ji322ud/
>>567
あればいいなとは思ってるけど
クリエイトキャラの武器についてはわからん事が多すぎるね
タンバリンもヴォルドのユニーク武器と同じ物なのかわからんし
式神を使うキャラとかいいなと思ったり、ないだろうけど
世界観的にはアリなんだよねタキの封魔の里でそんな奴いるし
570なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:03:37 ID:pphrXtyN
>>569
数もだけど、自由度を高くして欲しいよね。
雑誌とかで詳しくやってほしいけど、今はまだそういう情報よりもキャラとかのほうが優先だろうなぁ。
571なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:10:13 ID:7I8eEVqD
公家も作れるようだが、烏帽子が使えるかどうかが気になる。
572なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:14:49 ID:h+dqYLdB
>>556
参考にもならんけど

つ「月華の剣士 一条あかり」
573なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:16:18 ID:zHaB8GNM
居合いは使えるのだろうか・・・
574なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:18:35 ID:pphrXtyN
>>573
御剣のも良いけど居合メインのもしたいよね。そういうのまで豊富だといいな。
575なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:19:21 ID:KnybyGk7
>>572
おまい月華は幕末やぞ
2〜300年違う
576なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:20:06 ID:Ji322ud/
577なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:22:17 ID:/egQWlW8
>>574
雪華のことも時々でいいから思い出してください・・・
578なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:22:59 ID:yalQcA8W
電プレの画像を見るとロストクロニクルズのアベリアが


魔 法 を 使 っ て い る よ う に 見 え る
579なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:24:15 ID:zHaB8GNM
>>577
俺はエディットで使いたいのだー
580なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:25:48 ID:zHaB8GNM
>>578
動画で忍者が火炎だの電撃だの出してるし
魔法使ってもおかしくないっていうか
むしろウェルカム
581なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:28:00 ID:Ji322ud/
582なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:28:06 ID:pphrXtyN
>>577
いや、>>574>>561の発言ももちろん雪華の事は覚えてて言ってるよ。
なんかあれには居合独特(と言うほどは知らんが)の鋭さみたいなのは感じないかなと思って。
長ドスみたいと言うか。傘としての使用法もまだよくわからないしね。
583なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:31:29 ID:Z/5sodps
俺っちは、おもいっきり少女趣味な(大きなお兄さん趣味な、ともいう)
魔女っコがつくりたいです!
魔法使いボウシのキャラがあったがああいうやつのことではない。
ピンクの服で、でかい髪飾りつけてヒラヒラスカートでくるくる回って
ステッキふってキラキラリーンというキャラです。
584なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:34:49 ID:Ji322ud/
体型がなあ・・・
せめて男女2種類ずつは
男はデカマッチョ+ノーマル、女はチビっこ+ノーマルで
585なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:38:32 ID:zHaB8GNM
>>583
それはステッキーですね
586なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:39:16 ID:UvoFUdVL
ふんどしだけのキャラを作りたい
587なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:40:25 ID:Er5mzNsy
上半身はゴツイ鎧、下半身はふんどしのみ。
588なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:40:47 ID:h+dqYLdB
魔界村
589なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:42:03 ID:yalQcA8W
いたって普通の村娘Aみたいなの
でも武器は大剣。
590なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:47:11 ID:+WDHjkT9
俺・・・ドクロちゃん作るよ・・・・・・ぴぴるぴぴるぴるぴぴるぴー・・・・・・・・・
591なまえをいれてください:2005/10/06(木) 00:05:27 ID:5Y3P6b/g
発売遅いよ、何やってんの!
592なまえをいれてください:2005/10/06(木) 00:07:08 ID:UPFcWMIc
あと19日で米国版発売
593なまえをいれてください:2005/10/06(木) 00:07:31 ID:avIvAAx6
>>589
俺もそれ書こうとしてた。あと普通の村人A(みすぼらしい男)
594なまえをいれてください:2005/10/06(木) 00:10:37 ID:djSiVcGs
じゃあ俺は何かに取り付かれた普通の村人Aを作ろう
595なまえをいれてください:2005/10/06(木) 00:12:43 ID:UPFcWMIc
すごく喧嘩が弱そうなのに素手のキャラとか
596なまえをいれてください:2005/10/06(木) 00:14:58 ID:UtVIijPs
大多数の人が作ると思われるのは、ほぼ裸なキャラ
597なまえをいれてください:2005/10/06(木) 00:15:46 ID:iZB3+kYt
>>592
そうか・・・鉄拳5と同様、ネタバレオンパレードになるんだろうなあ・・・
598なまえをいれてください:2005/10/06(木) 00:22:34 ID:djSiVcGs
一ヶ月2ch断ちがお奨め

俺は無理だから北米買うし
ネタバレする気も無いけど
599なまえをいれてください:2005/10/06(木) 00:24:08 ID:63YC/Bvj
>>597
あれは出来れば勘弁して欲しいよねぇ。
いや、わかる事は嫌じゃないんだ。格ゲーだし、ゲームとして期待してるんだし。
ただあの間ってものすごく長く感じるんだよねぇ…1ヶ月ここに来ないと言うのも手だが、我慢できるだろうか・・・
600なまえをいれてください:2005/10/06(木) 00:39:54 ID:wAvceF1N
日本の発売遅らせるメリットってあるのかな?
今月なんかビッグタイトルあったっけ?
601なまえをいれてください:2005/10/06(木) 00:46:04 ID:pKayVFsn
>>600
ドラゴンボールとワンダくらい?
海外先行なのは、海外のほうが売れてるからサービス的な意味合いが強いんじゃないかなぁ。
602なまえをいれてください:2005/10/06(木) 00:55:30 ID:wAvceF1N
>>601
そっか、寂しいな
2はなんだかんだでアメリカの次くらいは売れたと思うんだけどな
そういえばナムコは鉄拳とキャリバーのスタッフが作った
アーバンレインをこないだ発売したばかりだな
なんか糞ゲー認定されてたけど
603なまえをいれてください:2005/10/06(木) 00:59:27 ID:9DevUK9X
鉄拳とキャリバーのスタッフつってもピンキリだからな
アーバンレインはサイトの紹介だけでもかなりつまらなさが感じられたけど
604なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:01:02 ID:7CURaOoM
はっきりいってキャリバーって日本じゃからきしだろ(売上だけ見ると)
海外優先なのは当たり前かなと思う
でも鉄拳も海外先行だったから売上とか人気だけで決めてるわけじゃないんだろうけど
605なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:06:37 ID:wAvceF1N
なんか悔しいので探してきた

ソウルエッジ 国内23万1100本
ソウルキャリバー 国内28万8604本 米国57万3619本
SC2(PS2) 国内14万4948本 米国70万8965本
SC2(GC) 国内9万7148本 米国76万6621本
SC2(Xbox) 国内3万1815本 米国50万9506本

SC2の時のスタッフインタビュー

ソウルエッジは全世界で160万本
ソウルキャリバーは全世界で140万本売れた(日本込み?)

SC2日本で全然売れなかったんだな
ちょっとショックだ
606なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:10:41 ID:Yi12AwrS
キャリバーAって3機種あわせて何万本売れたの?
607なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:11:06 ID:bZRYiWEg
日本が遅れる理由って、有名声優のスケジュールの問題だったりしてなw
608606:2005/10/06(木) 01:11:39 ID:Yi12AwrS
おお>>605さんありがd!
609なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:13:29 ID:3EBiM+HK
2は全世界で400万だったな、売上げ
610なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:15:17 ID:wAvceF1N
>>606
27万3911本
DCのキャリバーの28万8604本から微減
アメリカの増えっぷりが凄い
キャリバー57万3619本→198万5092本
611なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:15:18 ID:Yi12AwrS
こんなに面白いのになぜ日本ではイマイチなんだろう?
不思議だよ
612なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:17:10 ID:wAvceF1N
>>609
アメリカで半数売ってるんだな
昔の日本みたいだ
黒人キャラが追加されたのも頷けるな
613なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:17:19 ID:9DevUK9X
ゲーム性が日本人向きじゃなかったんだろ
同じようにアメリカ人には大人気でも日本じゃ…ってゲームはたくさんある
FPSとか。
614なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:21:17 ID:wAvceF1N
ま、映画でもアメリカに先駆けて世界最速公開!とかだと
なんか得した気になってしまう性質だから
こういう戦略もわからないでもないかな
今回は遅らされた側になったんで悔しい限りだが
それにしたって一ヶ月のお預けは辛いな
615なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:23:30 ID:pKayVFsn
なんかエサがほしいとこだな。
616なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:24:25 ID:O7IGKQpg
鉄拳5も海外の方が発売早かった。
おまけに日本語版はゴーストが日本語名だとかその程度の違いだった。
617なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:24:39 ID:Yi12AwrS
>>613
逆に日本人好みのゲームってなんだろう。
RPGとかかな。

>>607
なんだかそんな気がする。とても。
618なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:26:17 ID:Rxftmdg0
日本人はとにかく作業によって筋道を攻略して、結果が確実に反映するのを好むからね。
RPG、とくにFF11みたいなMMOなんかそのいい例だよね。
欧米人は逆に自分から楽しみを見つけてくるからね、ゲームに。
仕様にはないがこんなことはできるんだろうか、こうしたらどうなるんだろうか、って感じで。
SCにはそういう「作業」とそれによって得られる「結果の反映」がないからうけないんじゃないの?
いくら練習してもCPU確実にボッコボコにできるコンボができるようになるわけでもないし。
読み合いはいくら練習してもいわゆる「作業」にはならないよね。
ま、そこが楽しいからいつまでたっても飽きないんだけど。
619なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:27:36 ID:3EBiM+HK
結局日本人ってブランド志向なんだよな
名前だけの大作なんてうんざりだ
それだけが売れまくる日本の業界もうだめぽ
620なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:28:17 ID:BmO6QdSV
>>613
そういやVF2なんかも海外ではさっぱりだったらしいしね(技術的な評価は別として)。
一口に3D対戦格闘って言っても、実際遊ぶと千差万別だからなぁ。
621なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:37:48 ID:9DevUK9X
> 欧米人は逆に自分から楽しみを見つけてくるからね、ゲームに。
それはちょっとファンタジー
実際にMMOとかで外人の行動見てみると…

つっかFFの元ネタEQも米産だし…
622なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:42:31 ID:d4CSDXHI
ソウルエッジの時のヴォルドの2Pコスに激しく復活して欲しい
左右違う長さの双眼鏡付けたみたいなヤツ

あとチラシの裏だが
hellboyに出てたクロイネンとかいうヤツがヴォルド風味のキャラだった
武器はタリム風味だったが…
623なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:42:44 ID:AKhKplkH
ナイトメアのコンパチで良いから、ガッツとか出てくれねぇかな。
ミツルギのコンパチで良いから、万次とか出てくれねぇかな。
624なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:45:40 ID:wAvceF1N
判りやすくまとめてみた

ソウルエッジ    国内23万1100本            全世界160万本
ソウルキャリバー. 国内28万8604本 米国 57万3619本 全世界140万本
SC2 (合計)     国内27万3911本 米国198万5092本 全世界400万本
SC2(PS2)     国内14万4948本 米国 70万8965本
SC2(GC).     国内 9万7148本 米国 76万6621本
SC2(Xbox).    国内 3万1815本 米国 50万9506本
625なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:47:21 ID:TYzTxaYI
>>623
石松で良ければ発売後に俺が作ってやる
626なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:52:24 ID:d4CSDXHI
>>624
3機種トータルでドリカスでの本数に負けてるのね>国内SC2
なんともやり切れん
627なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:53:13 ID:wAvceF1N
万次は「侍」に出張してたな
ナムコ、大河は「義経」という事で源平討魔伝より平景清を
まあネタバレしちゃったし、いないのはわかってるんだけどね
628なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:57:03 ID:7CURaOoM
SC2は売り方も悪い
629なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:59:35 ID:AKhKplkH
>>627
マジ?
景清出るの?
ひゃっほ〜う!?
630なまえをいれてください:2005/10/06(木) 02:03:55 ID:Yi12AwrS
>>618
>日本人はとにかく作業によって筋道を攻略して、結果が確実に反映するのを好むからね。
なるほど、道理でRPGが売れるワケだ。
自分はありゃだめだ。文字通り作業をやっているようで辛い;
例外はあるとしても決められたレールの上を進んでいるようで。

>読み合いはいくら練習してもいわゆる「作業」にはならないよね。
ま、そこが楽しいからいつまでたっても飽きないんだけど。
おっしゃる通り。
皆それぞれ戦法が違うから楽しいよね。

>>619
そうだよねぇ。
名タイトルってだけで売れるのは正にブランド崇拝。
話し逸れるけど有名ブランド(ヴィトン、シャネル、グッチ、その他)の
シェアの40lが日本だと言う事を聞いた事がある。
ゲームにまでブランド志向になっているとはねぇ・
中身を見ないで記号重視の人が多いんだね。
とりあえず有名だから面白いかな?とか
面白くないのも多いのにね。
631なまえをいれてください:2005/10/06(木) 02:10:40 ID:bZRYiWEg
>>617
海外って声優は重視されてるのかね。
されてないなら毎回新しい声優でもイメージあってれば許されそうだしね。

日本では大物声優のスケジュールが取れないお陰で発売が延びるってのは実際にあるんだよね。
632なまえをいれてください:2005/10/06(木) 02:12:08 ID:wAvceF1N
>>629
こらこら、早合点しちゃいかん
ネタバレでボーナスキャラ以外の全隠しが判明したから
いないの確定しちゃったって事ね
凄い罪悪感感じたじゃないか
エディットで我慢しようぜよ
633なまえをいれてください:2005/10/06(木) 02:13:04 ID:UtVIijPs
発売日違うのって決算がどうたらって、前になかったっけ?
634なまえをいれてください:2005/10/06(木) 02:15:08 ID:NqRdYDRE
>>630

RPGを誤解しているようだが、スレ違いなのでやめておく
635なまえをいれてください:2005/10/06(木) 02:15:21 ID:bZRYiWEg
>>633
それ鉄拳5の時の話。2月と3月ね。
636なまえをいれてください:2005/10/06(木) 02:18:34 ID:wAvceF1N
キャリバー3はキャラクリ、ロスクロで過去最高の売り上げが見込めると思うんだが
今までに無いインパクトだし、国内30万超えて50万も狙えると思う
アメリカでの注目度もピカイチだし米国は200万超えるんじゃないかな
637なまえをいれてください:2005/10/06(木) 02:22:48 ID:djSiVcGs
>>636
周りに対戦する人居なくなった俺は
鉄拳っぽい流れだったら買わなかった
638なまえをいれてください:2005/10/06(木) 02:25:00 ID:djSiVcGs
さぁここで絶対売れる祈りの言葉を

ご唱和願いやす



ミリオン!ミリオン!ミリ(ry
639なまえをいれてください:2005/10/06(木) 02:27:40 ID:WhX4bwBZ
> 、国内30万超えて50万も狙えると思う
夢は寝てるときに見なさい
640なまえをいれてください:2005/10/06(木) 02:30:49 ID:wAvceF1N
>>637
俺もそうだが多分格ゲーブームの時にハマッてた世代って
10年経って社会人になって
周りに対戦仲間がいなくなってる状態だと思う
そんな人のためにどうするか?
ネット対応にするってのも一つの手だが
キャリ3は一人でも楽しめる様に
システムを練りに練って作りこんだ、そんな気がする
それでいてキャラクリで作ったマイキャラを持ち合わせて対戦も出来る
難易度の問題とかもあると思うけど
旧格ゲー世代にも
周りにゲーム友達沢山いる世代にも
受け入れられる作品になっているようで期待している
641なまえをいれてください:2005/10/06(木) 02:31:04 ID:7CURaOoM
まあでもTGSのナムコブースだとテイルズの次に人多かったから
注目度はそこそこじゃないかな、リッジ6より全然人多かったよ
642なまえをいれてください:2005/10/06(木) 02:36:54 ID:wAvceF1N
>>641
だろ?だろ?
俺は今回は宣伝次第では50万は行くと思うんだ
PS2のバーチャ4も50万近く行ったらしいし
まあ、中身にもよるけど今のところ信頼して楽観視している
なんかナムコのGKみたいになったが寝るわ
キャリ3ミリオン達成してナムコの偉いさんが俺に饅頭持ってくる夢見るわ
643なまえをいれてください:2005/10/06(木) 02:38:01 ID:M62R4e3h
ソウル無双を出せば国内だけでも100万本売れるよん
644なまえをいれてください:2005/10/06(木) 02:41:04 ID:WhX4bwBZ
鉄拳を越えることはないと思うがなあ
645なまえをいれてください:2005/10/06(木) 02:42:47 ID:3EBiM+HK
格ゲーの場合2以降は
前作より売れるというのがあんまりないからなぁ・・・
オマケに最近は格ゲー自体下火だし
646なまえをいれてください:2005/10/06(木) 02:44:49 ID:diM2PFdA
残念ながら下火なんてもんじゃないよな
最早風前の灯、新規なんて望めない
647なまえをいれてください:2005/10/06(木) 02:48:37 ID:cONZIcT4
売れて欲しいのはやまやまだが
国内は15万本いけばいい方なんでわ…
648なまえをいれてください:2005/10/06(木) 02:55:26 ID:NqRdYDRE
このご時世、国内実売15万なんていったら大ヒットゲームですよ!


>ID:wAvceF1N
>キャリ3ミリオン達成してナムコの偉いさんが俺に饅頭持ってくる夢見るわ

起きていてもこんな妄想夢が見られるんですから
永遠に寝ていればバラ色の人生でしょうな
649なまえをいれてください:2005/10/06(木) 03:10:05 ID:I8rxm/0M
俺らもいい加減目覚ましたほうがいいんじゃね?
650なまえをいれてください:2005/10/06(木) 03:16:15 ID:Wk2khcjM
今回かなり売れないと思う
海外も2で呆れたのがいっぱいいるだろ
651なまえをいれてください:2005/10/06(木) 03:35:25 ID:7wlXgZM9
売上は宣伝次第だろ
652なまえをいれてください:2005/10/06(木) 04:13:29 ID:Pwa6FuQr
日本人が大好きなやり込み要素も満載っぽいし
国内でも20万は売れてほしいが・・・
653なまえをいれてください:2005/10/06(木) 07:02:22 ID:BmO6QdSV
>>635
漏れはその話知らないけど、家庭用鉄拳が3月末なのは1からの恒例なんじゃ?
654なまえをいれてください:2005/10/06(木) 08:04:01 ID:3EBiM+HK
>>651
つ GENJI
つ 天星


今時宣伝なんて飾りですよ、お偉(ry
655なまえをいれてください:2005/10/06(木) 09:32:21 ID:FQrecBzJ
タカラヅカアイビー復活キボンage!
656なまえをいれてください:2005/10/06(木) 09:46:16 ID:S4nY6DEs
今の時代、宣伝費と売上のバランス取るのホント難しいと思うわ
657なまえをいれてください:2005/10/06(木) 10:15:54 ID:d4CSDXHI
よし、誰かヴォルドのコスプレして
ア○ビットシティの前でティッシュ配って来い
658なまえをいれてください:2005/10/06(木) 10:30:02 ID:FGsbxbWO
祓い幣(はらいぬさ)

遅レスだが、奇々怪々の小夜ちゃんが持ってる得物な
659なまえをいれてください:2005/10/06(木) 10:31:59 ID:bZRYiWEg
>>653
なんで海外は2月なんだって話になって、米は決算が日本より早いからって話が出てきてたような。
まぁ実際どうなのかは知らないけど。

>>654
GENJIはCMいっぱい打っただけでCM自体の内容はひどいモノだったでしょw
「弁慶の方が・・・(´・ω・`)好きじゃぁ」って好きじゃ無さそうに言うし。
「コレが神威システムだ!」って□ボタン押すだけだし。
あれはもう少し良い見せ方あったんじゃないの?って思う。
660なまえをいれてください:2005/10/06(木) 11:14:27 ID:3EBiM+HK
>>659
CMの質が良くても売れる世の中じゃないよ・・・
661なまえをいれてください:2005/10/06(木) 11:26:28 ID:sT1GxlQ7
>>420
ちょwwwwエロいなかったら「給え!」分が減るじゃんwwww
662なまえをいれてください:2005/10/06(木) 11:43:22 ID:S25GOLrD
>>660
そうか?
CMの質は結構売り上げに響くと思うんだけど
迷ってる奴への後押しとか、ネット環境ない奴にとっての、数少ない情報源の一つだし
663なまえをいれてください:2005/10/06(木) 11:47:07 ID:AmFVFYRu
ところで話変わるけど、今度、研修医 天堂独太2〜命の天秤〜、と言うゲームが発売されるんだけどね。 
これは前作の病院を舞台としたアドベンチャーゲームの続編なんだけど、 
前作は、骨太なストーリー、感動的なエピソード、抜群の操作性で一部ではかなり人気があったんだけどね。 
だけどDSと同時発売ということもあって、時間的にも作りこみがやや甘くて若干の不満や物足りなさを感じるゲームだった。 
でも今作はボリュームとゲーム性が大幅にアップしてかなり楽しめるものに仕上がったようだ。 
10月20日発売なんで秋の夜長にピッタリなゲームだと思うよ。 
664なまえをいれてください:2005/10/06(木) 11:48:28 ID:LI8WMesQ
>>657
うろ覚えだが、
むかし近所のお店にあったキャリバー試遊台が無茶苦茶になってたのを思い出した。

全部イロモノ。
ソフィーモーションで髪をかき上げるヴォルド。三分割ぜんぶヴォルド。

売る気あったんだろうか…。
665なまえをいれてください:2005/10/06(木) 12:06:33 ID:qvcF7gP6
>>664
少なくとも「その悪戯をやった奴」は買ったと思うw
666なまえをいれてください:2005/10/06(木) 12:09:04 ID:VeeJJMVe
>>3の流出画像見ちゃったよ・・・orz
エキコスは見当たらなかったけど、今回は無いの?
667なまえをいれてください:2005/10/06(木) 12:09:19 ID:V6apXK3Z
>>660
まぁCMだけってワケでもないけど、メジャーすぎる大作以外はパブリシティって本当に重要だよ。
CM打たなきゃゲーマー以外に存在すら知らせられないから。
ネットで話題になるのを狙うってのもあるけど、CMより金がかからない分ちょっとバクチ的だしね。。
CMで成功した例って言えば、ピクミンかなぁ。あれは歌の人気も相まって素晴らしいCMだったと思う。

キャリバー1のCMは良かったんじゃないかな。
ゲーマー的にはもっとゲーム画面出せよ!って思ったかもしれないけど、リーおばさんの演舞にまず目を奪われるしね。
「へー、ゲームのキャラをこんな風に動かせるんだ」って思って興味持つライトユーザーも少なくなかったんじゃない?
今じゃ華麗な動きやキレイなグラフィックもそんなにアピールにならんだろうし、
実際難しいだろうけどキャリバー3はバカ売れしてほしいなぁ、ホント。
668なまえをいれてください:2005/10/06(木) 12:11:38 ID:DYdOt0Nk
じゃあキャリ3も歌つきCMすれば完璧だな♪
669なまえをいれてください:2005/10/06(木) 12:14:58 ID:V6apXK3Z
>>668
ソレダ(・∀・)!

って>>667で書き忘れたがクドい長文サマソ。
670なまえをいれてください:2005/10/06(木) 12:18:30 ID:63YC/Bvj
まず知ることが大事だしね。
三国無双とかもメジャーになるまでは存在すら知らなかったし、そういうゲームは他にもいろいろあったし。
671なまえをいれてください:2005/10/06(木) 12:28:56 ID:7wlXgZM9
やっぱりCMは強いよ。
雑誌やネットでは興味なけりゃスルーされるが、CMは流れで見たりする。
さらに上手く魅せれば、一度はパッケージを手に取ってもらえるかもしれんし。
あのGENJIも、知名度はあるし。
672なまえをいれてください:2005/10/06(木) 12:59:23 ID:r4SF7HDo
知名度だけに終わったGENJI…
673なまえをいれてください:2005/10/06(木) 13:10:48 ID:S25GOLrD
知名度なら天星の方が上だと思う
そしてCM失敗度も
674なまえをいれてください:2005/10/06(木) 13:20:30 ID:QuVBRpnG
なんだ?天星って
675なまえをいれてください:2005/10/06(木) 13:22:45 ID:jP9KGhP4
CMソングは何が良いか?

See-Saw でDESTINY終わって行き場の無くなったガンダムSEEDオタのハートを鷲掴み
Gackt でΖ2観終わってΖ3待ちきれないΖオタのハートを鷲掴み
day after tomorrow でテイルズオタのハートを鷲掴み
アメリカで人気らしい パフィー
ストロベリー・フラワー でピクミンの二匹目のドジョウ狙い
無双3のCM以降さっぱりな 小柳ゆき の救済

こんなところか
全部起用して6種類流す、これで宣伝面はバッチシだな、隙が無いぜ!
676なまえをいれてください:2005/10/06(木) 13:25:14 ID:JFvUiQAq
>>660
PS流ゲームCMに毒されきった今なんて
まともなゲームCMなんて少ないわけで。

今や任天堂ゲームの方が口コミで売れてる。
格ゲ、ましてやキャリバーではどうかるな?
677なまえをいれてください:2005/10/06(木) 13:37:19 ID:esjED4wF
ファミ通で高得点出したらそこそこ売れるかね

まぁ鉄拳を考えると売れても20万ぐらいだな
最近のユーザーはあまり好きなもの以外に興味を示しそうにない気がする
678なまえをいれてください:2005/10/06(木) 13:39:33 ID:7zAoleV0
テイルズオブシンフォニアのCMって良かったの?
デイアフタートゥモローってそれだけしか唄ってなかったと思うけど。
679なまえをいれてください:2005/10/06(木) 13:41:19 ID:jP9KGhP4
>>678
GC版シンフォニアとPS2版シンフォニアの2曲歌ってる
俺はPS2版のCMは観たこと無かったが
680なまえをいれてください:2005/10/06(木) 13:42:11 ID:+Z+jRChN
キャリバー3のCMは、ストレートにやるのが一番良いと思う。
変にムービーを強調したり、芸能人やアーティストを起用したりせずに、
「ストーリーモード」「キャラクタークリエーション」「ロストクロニクルズ」の
映像と説明を淡々と流すのが、一番一般のユーザーにも興味持たせられるような…。
特に「キャラクタークリエーション」と「ロストクロニクルズ」は
普段RPGやスポーツゲーしかやらないような人間でも、かなり興味わくと思う。
681なまえをいれてください:2005/10/06(木) 13:44:09 ID:63YC/Bvj
続編ものは知名度が高い代わりに初心者が入りにくい印象があるからね。
RPGとか繋がってないのならまだしも、システムとかもある格ゲーは辛そうだ。
682なまえをいれてください:2005/10/06(木) 13:45:41 ID:V6apXK3Z
>>676
PS流CMに毒されきったって言うけど、ゲーマーはそもそもCMに流されずに
自分で情報集めて買う人多そうだからね、
ライトユーザーに興味もたせるって点ではPS流で正解って事になっちゃうんじゃない?
結果論だがねー。

鉄拳5やVF4はアーケードで成功してるからこそPS2版も売れたと思うんだが、
アケで出てないキャリバー3がどれだけ売れるかはホントに宣伝にかかってると思う。
ナムコがんがれ、超がんがれ。
683なまえをいれてください:2005/10/06(木) 14:02:28 ID:7zAoleV0
>>679
あぁ、PS2なら持ってる
テイルズは作品別に主題歌も変わってるから、テイルズマニアが釣れるとは言えないかも
てか、デイアフタートゥモローって活動休止中でそ

キャリバーの宣伝は難しそうだな
684なまえをいれてください:2005/10/06(木) 14:09:07 ID:oumjgxV9
685なまえをいれてください:2005/10/06(木) 14:10:13 ID:cm9w1zpB
めちゃいけ見てればそのうちCM流れるかな
686なまえをいれてください:2005/10/06(木) 14:10:43 ID:cm9w1zpB
そして俺のIDも「cm」
687なまえをいれてください:2005/10/06(木) 14:15:28 ID:jP9KGhP4
タキの乳首のアップ→ティラの乳首のアップ→揺れるアレ臭姉妹の乳
タキの対戦シーン「乳首立つ格闘」ロスクロ「乳首立つシミュレーション」
「ソウルキャリバー3!11月23日、あなたのちんこがそそり立つ」
「ナムコ!」
688なまえをいれてください:2005/10/06(木) 14:27:50 ID:sT1GxlQ7
>>687
もちろんメアやジークやヴォルドーやアスタロスや顔色悪い船長や変態仮面バージョンもあるんだよな?
キリク「僕の棒は長くて固い!」
「ナムコ!」
689なまえをいれてください:2005/10/06(木) 14:29:49 ID:RIfxIkUO
ヴォルドか〜
「シュ〜シュコ〜・・シッ!シャァ〜シュコ〜」
「ナムコ!」
690なまえをいれてください:2005/10/06(木) 14:30:51 ID:2U6cQ044
何いってんの
691なまえをいれてください:2005/10/06(木) 14:30:52 ID:QuVBRpnG
・・・。
692なまえをいれてください:2005/10/06(木) 14:33:49 ID:g74gw3XQ
……。
693なまえをいれてください:2005/10/06(木) 14:35:33 ID:/db6ZB2d
、、、、。
694なまえをいれてください:2005/10/06(木) 14:35:57 ID:g74gw3XQ
ところで3が出る前に1を買おうかなーとおもってるんですが
1て今でも十分楽しめるクオリティですか?評判はいいみたいだけど。
自分2しか知らないんで。
695なまえをいれてください:2005/10/06(木) 14:36:05 ID:yrXCksKx
>>676
はいはい妊娠妊娠
696なまえをいれてください:2005/10/06(木) 14:54:07 ID:yrXCksKx
>>694
マジレスすると2しか知らんのは不幸杉
1買ってきなさいすぐに
697なまえをいれてください:2005/10/06(木) 14:58:09 ID:CH25Jbe9
ゲーム的には、縦切りがややかわしにくく、2よりダメージがでかい
総合的なバランスは2の方がいいと思うが、1の方が緊迫感はある

グラフィック的には、むしろ2よりも優れている部分もあるくらい
DCなのでジャギーが無いし、ステージも広々してて美しい

それからおまけのミュージアムモードのCG・イラストギャラリーは
収録枚数が半端じゃない。キャラや設定が好きならこれだけでも買う価値がある

2になったとき、「1とあんまり変わってない」と言われたし
基本的に2と比べて大きく劣るような点は無い
ただキャラの技数がやや少なくコンパチキャラ多い
698なまえをいれてください:2005/10/06(木) 15:03:13 ID:yrXCksKx
というか江島だけで買いだろ
699なまえをいれてください:2005/10/06(木) 15:05:12 ID:7zAoleV0
薄暗い洞窟を板に乗って下るステージとタキのステージが不気味だった
姉さんで宙返りしまくってワザと落ちた夏の思い出
700なまえをいれてください:2005/10/06(木) 15:17:08 ID:d4CSDXHI
ヴォルドの背向けrunで方広寺を延々と走りつづけた
15の夜
701なまえをいれてください:2005/10/06(木) 15:20:08 ID:yrXCksKx
頭痛くなってきた
702なまえをいれてください:2005/10/06(木) 15:21:54 ID:iZB3+kYt
3に1を入れてくれんのか〜?つーか入れろ。
703なまえをいれてください:2005/10/06(木) 15:43:22 ID:szT87wkJ
無茶いうな
704なまえをいれてください:2005/10/06(木) 15:56:36 ID:S25GOLrD
そうだそうだ



替わりにミニゲーム「お触りソフィーティアまだダメよ(ハート)」
を入れてくれ!
705なまえをいれてください:2005/10/06(木) 15:57:59 ID:g74gw3XQ
いろいろありがとうございました
DCで他にもやってみたいソフトがあるんで本体と一緒に買ってきます
706なまえをいれてください:2005/10/06(木) 16:06:31 ID:p/rYpgpI
ソフィーティアさん・・・
707なまえをいれてください:2005/10/06(木) 16:21:22 ID:j/wwtBsh
CMに関しては>>680と大体同意見。

そういや2とか酷かったな。
キャリバー2ってゲーム自体はどうでもいいのかよ?と思わされた。

とりあえずCMでも出てくるであろうロスクロ画像。
あれはちゃんと日本人好みしそうな顔とそれなりに格好よさげな感じのを
出しといた方がいいと思うよ。

CMでクリリンの兄弟子みたいのとか褐色縦ロールとか出しても誰も買いたい
と思わないだろうからね。
708なまえをいれてください:2005/10/06(木) 16:29:17 ID:QQxq6y0l
お前は、全国700万人の褐色縦ロール愛好会員と、地球人最強の男クリリンを敵にまわした
709なまえをいれてください:2005/10/06(木) 16:39:21 ID:rRrApgws
クリリンの兄弟子は
どっちかというとクリリンをいじめてたので、
クリリンの怒りは対して買わないんじゃなかろうかと
チラシの裏風に書いてみる。
710なまえをいれてください:2005/10/06(木) 16:44:44 ID:QBZLH0DV
シャンファは相変わらず電波キャラ?
711なまえをいれてください:2005/10/06(木) 17:02:39 ID:/db6ZB2d
クリリンと言えば気円斬、気円斬と言えばティラの八つ裂き光輪
アレ、コンボに組み込めたら良いんだけどなー
712なまえをいれてください:2005/10/06(木) 17:07:14 ID:/gabjdUl
>>508
気になってダウンロードしてみたら
バグ(プログラムミス?)で全然起動しやがらん
1575円返してくれ・・・
713なまえをいれてください:2005/10/06(木) 17:10:46 ID:jR/c/YBG
DOAの新作ヤラレボイスあるらしいよ
714なまえをいれてください:2005/10/06(木) 17:11:18 ID:LvQf9D+I
おいおまえら週末になにやら京都で怒首領蜂の集会があるらしいですよ。
他にもケイブSTGがたくさん同時稼動するようだ。

↓ココに詳しく
ttp://homepage2.nifty.com/hokekyo/20051008hati.html
715なまえをいれてください:2005/10/06(木) 17:11:46 ID:dvhAK9kH
>>712
ティラワロスw
716なまえをいれてください:2005/10/06(木) 17:56:23 ID:jR/c/YBG
DOAのアンアンボイスたいしたことなかった。
717なまえをいれてください:2005/10/06(木) 18:00:19 ID:kYaWqLR1
キャリバーのがエロ過ぎるだけだお
718なまえをいれてください:2005/10/06(木) 18:01:06 ID:CVdb1f50
>>704
ダンシング・アイ?

ちっちゃなヴォルドになって・・・。
719なまえをいれてください:2005/10/06(木) 18:08:07 ID:aZ4oY0n5
それだ!
720なまえをいれてください:2005/10/06(木) 18:11:11 ID:EVSr5I2a
ダウンKOされるとのたうち回るアクションは健在か?
721なまえをいれてください:2005/10/06(木) 18:17:26 ID:kYaWqLR1
健在だお
722なまえをいれてください:2005/10/06(木) 18:39:51 ID:2oQCaybH
KOした後、蹴り続けたり斬り続けるのはおもしろいな
クルクル回転しながら何度も叫び声出すのワロス
723なまえをいれてください:2005/10/06(木) 18:54:23 ID:7cq1eHcC
暗いね
724なまえをいれてください:2005/10/06(木) 19:06:52 ID:ojdG0PkE
>>723
死体蹴りとは意味が違うと思うぞ。
725なまえをいれてください:2005/10/06(木) 19:17:04 ID:+4ZsePRk
これえろいの?
726なまえをいれてください:2005/10/06(木) 19:19:01 ID:sT1GxlQ7
名前にエロが付く人がいるくらいだし。
男女とも屈指のエロ(っつーか色気ムンムン)ですよ。
727なまえをいれてください:2005/10/06(木) 19:20:57 ID:pKayVFsn
バンザイしながら「あ〜れ〜」って感じで回るのがいいよなw
倒れてるとこに追いうちしたら、元気にのたうち回るのも笑える。お前まだ戦えるだろw
728なまえをいれてください:2005/10/06(木) 19:28:22 ID:hNW0FCjJ
>>718
ヴォルドの服を剥ぎ取るんだよ
729なまえをいれてください:2005/10/06(木) 19:31:40 ID:7zAoleV0
>>728
難易度 高すぎじゃね?
730なまえをいれてください:2005/10/06(木) 19:34:34 ID:EVSr5I2a
抵抗できずに悲鳴を上げながらのたうち回る女性キャラで何回もヌけるわー!屈辱感に満ちておるわ!
731なまえをいれてください:2005/10/06(木) 19:36:23 ID:nuzd4SCG
>>728
猿ぐつわとチ○コケースしか装備してないヴォルドから
ナニを剥ぎ取るというのか
732なまえをいれてください:2005/10/06(木) 19:50:07 ID:/bxJsOpj
ゲーセンで御剣で勝った後居合い構えにする癖があるんだけど
前に一回だけ台バンと椅子蹴りを食らったことがある
お前等勝った後やっちゃう癖とかあるか?
733なまえをいれてください:2005/10/06(木) 19:54:56 ID:DYdOt0Nk
俺はガード不能キャンセルを連発する
734なまえをいれてください:2005/10/06(木) 19:55:15 ID:PPosnoMI
ないに越したことはない。
735なまえをいれてください:2005/10/06(木) 19:57:34 ID:hNW0FCjJ
>>732
ジ・ラック
736なまえをいれてください:2005/10/06(木) 20:01:40 ID:oyhNsMcj
>>732 >>733
一人でやってる時はいいけど、対戦の時はそういう癖は、
負けた者にとってはウザイだけだからねぇ…。
じっとしていればいいのに。喧嘩したいなら別だけどさ。
737なまえをいれてください:2005/10/06(木) 20:01:46 ID:YyWSDG7A
>>732
今日の夕食の献立を考える
738なまえをいれてください:2005/10/06(木) 20:06:02 ID:/bxJsOpj
>>736
でもさぁ、別に相手キャラに攻撃してる訳でもないしただ剣を鞘に収める
だけの動作(しかも一回だけ)にキレるのも俺はどうかと思ったけどね…

…まぁ冷静に考えればウザいかな
739なまえをいれてください:2005/10/06(木) 20:11:13 ID:mQee5+dE
しかしミナだけいっつも美人に作ってるな
もしかして…
740なまえをいれてください:2005/10/06(木) 20:15:13 ID:VTqMSON0
>>738
その程度でキレるほうが子供なだけだから気にしなさんな
741なまえをいれてください:2005/10/06(木) 20:16:30 ID:v0uQX3e9
>>732
アイヴィーで踏みつけたり
船長のサイコクラッシャーで場外まで飛んでいったり
アスタちゃんで無理やり立たせたり
742なまえをいれてください:2005/10/06(木) 20:21:46 ID:oyhNsMcj
>>738
まぁ、ちょっとした事でも頭に来る事ってあるからね。相手は負けて面白くない状態だろうし。
でもKOした後、ダウンしてる相手に対し、どんどん攻撃入れてくる基地外よりはマシだけどね。
特に鉄拳とか…。あれやるヤツの気が知れねぇ。まぁ、所詮弱虫のする事だな。
743なまえをいれてください:2005/10/06(木) 20:23:22 ID:uHJ9Md28
>>732
それは別に居合構えにキレたんぢゃなくて単に負けたことが腹立ったんだろ
漏れも居合構えとかジラックとかよくやる
744なまえをいれてください:2005/10/06(木) 20:23:25 ID:szT87wkJ
リング際だったら取り合えず蹴っ飛ばす
745なまえをいれてください:2005/10/06(木) 20:38:31 ID:KRZDfju+
>>736
たかかゲーム内での一アクションを挑発と捕らえ、にカチンとくる方がマヌケ。
リアルで対戦相手を相手を罵ったり、筐体に八つ当たりするヤツは真性DQN。

まぁ負けて悔しいのは分かるけどさ。
746なまえをいれてください:2005/10/06(木) 20:40:01 ID:KRZDfju+
「にカチン」ってナンだよ・・・orz 「カチン」ね。
オレが一番のマヌケってコトでひとつ。
747なまえをいれてください:2005/10/06(木) 20:43:38 ID:7zAoleV0
「あんたの戦い方なんて嫌いなんだからね!
 …も、もっかい勝負しなさいよ!」
748なまえをいれてください:2005/10/06(木) 20:50:08 ID:WzRFKDCf
死体蹴りって結構気にする人多いよなあ。
俺は自分ではやらないけど、やられても全然気にしない。
勝者の特権とすら思ってるが。

悔しかったら次頑張ろうや。
749なまえをいれてください:2005/10/06(木) 20:50:08 ID:EVSr5I2a
鉄拳とかはやられ声&痛そうなアクションするから余計屈辱だよな。
750なまえをいれてください:2005/10/06(木) 20:57:30 ID:jwK2CnbI
>>748
同意
死体蹴り出来る仕様なんだから、文句言いたきゃメーカーに言えって思う
751なまえをいれてください:2005/10/06(木) 20:59:58 ID:SltzqYaV
ソウルチャージ即キャンセルエルペイルターン
よく見とけ!>必殺!>いえーい
752なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:01:07 ID:oyi6DTqm
>>748
同じく。まぁ、だからと言って自分からはやらないが…
いや。相手がヴォルドだったら、やっちゃうかもしれん。
なんというか、いぢめてほしそうなオーラが…。
753なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:03:24 ID:2oQCaybH
ゲーセンでは気使うけど、家ではCPU戦のKO後にわずかに余る時間で皆よく遊ぶと思う。
自然と遊んでしまうよ、このおもしろい仕様は。悲鳴上げながら
クルクル回転したり、元気にのたうちまわったりw
754なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:03:27 ID:cONZIcT4
さて北米では雑誌に体験版がついてたわけだが
日本では体験版があるかねぇ…
755なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:03:31 ID:nuzd4SCG
死体蹴りできるしようにしてあるのは
ムカつかせて、連コさせて、インカム上げる為の仕様だって
ナムコの営業の人が言ってた


家庭用だから連コもインカムも関係ないのにね
756なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:05:32 ID:vtC6Z9Wd
ラファエルで勝った後に1A+Bするのが癖だったが。台バンされてから止めた
今思うと、確かにムカツクかも。エロに「つまらん」って言われたら…ねぇ?
757なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:10:34 ID:hNW0FCjJ
自分が気にしないからしてもいいってもんでもないし
自分が気になることはしない方がいいと思うが
758なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:13:05 ID:63YC/Bvj
まぁ、やられたら嫌に思う人もわかる。
俺は自分からはやらないな。やられたら倍くらいにしてやりかえすが。
759なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:20:16 ID:+4ZsePRk
キャラがエロイというだけで買ってしまいそうな僕を誰か止めてください
760なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:21:27 ID:pKayVFsn
家で兄貴とやってるときは互いに死体蹴りやってるな。やってもやられても笑ってすましてるよ。
ゲーセンでキャリバーはやったことないんだけど、もしやるようになったら死体蹴りはさけるかな。
それでからまれたりしたら面倒だし。
761なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:21:49 ID:Gv+ji8BU
>>732
ソウルチャージ
3では挑発をやっちゃいそう
762なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:22:22 ID:nuzd4SCG
「これが現実だ、身の程を知りたまえ
「悪くないダンスだ、笑わせてくれる
「くだらん遊びだな、フフッ…、ハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッ

死体蹴りしなくても勝ち台詞だけで台バンされる要素満載のエロ様w
763なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:22:27 ID:oyhNsMcj
道徳の問題だと思うよ。
CPU相手だったらもちろん死体蹴りやるけど、
相手と対戦している時はやらないな。
764なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:25:42 ID:pKayVFsn
>>762
「もういい、死にたまえ」とかなwエロムカツクwwwwwwwwwww
765なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:27:10 ID:DYdOt0Nk
2D格ゲのほとんどは勝利後動けないのに、
3D格ゲはその逆なのは何でだろ
766なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:28:33 ID:oyi6DTqm
>>763
CPU(=人に非ざる者)になら、非人道的行為を行っても良い。
それがあなたの道徳ですか?w
767なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:28:44 ID:jWJi7iRC
>>739
ほう
2の細目&すげー肩幅のミナがいいのか
いい趣味してんな
768なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:30:10 ID:Wk2khcjM
非人道的というか、刃物で切りあってる時点で
769なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:30:45 ID:hNW0FCjJ
絡むのが好きな人多いですね

絡むならヴォルドにしておこうぜ
770なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:32:03 ID:oyhNsMcj
>>766
ん?何が言いたいの?
CPUは人にあらざる者でもあるが、生き物でもない。
同じように、生き物でもないサンドバックでさえも叩くなとでも言いたいのか?
何カッコつけてんの?w
771なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:32:12 ID:/db6ZB2d
死体蹴りというか勢いでやっちまうことはよくあるなー
アイヴィーでい1A単発で倒した場合そこからクセでクリミナルまでたまにブチこんじまう
マイトとかもそうだなー、コマンド仕込んだらもう止まらねーって感じ
772なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:33:30 ID:5Y3P6b/g
一月も放置されるほうがよっぽど非人道的行為だよ。
773なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:35:37 ID:oyi6DTqm
>>769
>>770
いやいや、ちょっとした冗談だ。
私だってCOMいぢめはよくやるさ。
ただ、道徳なんて堅苦しい言葉が出てきたから
なんとなく揚げ足をとってみたくなっただけだよ。
悪気はなかった。気を悪くしたのならすまんな。
774なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:42:17 ID:AQxOWfBc
道徳って、いつから堅苦しい言葉になったんだろう。
おっぱいおっぱい。
775なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:44:25 ID:fh90ch3b
とにかくバックダッシュ、そしてリングアウト。
776なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:44:34 ID:63YC/Bvj
「相手がいやな思いするといけないから」って意味なんだから、
道徳うんぬんいいながらCPU相手ならOKでも納得でしょ。

揚げ足とか気を悪くしたとかよりも、見ていて意味がわからんかった。
777なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:45:15 ID:kjWGbGz3
CPUも勝ったときにこちらに死体斬りをするようにすれば
対戦時の耐性も上がるんじゃないだろうか
XBOXのDOAUはCPU死体蹴りどころか浮かしてコソボまでやってきたけど 
778なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:47:27 ID:jWJi7iRC
CPUは死体イジメやりますよ
779なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:47:36 ID:63YC/Bvj
>>777
鉄拳4はしてきたな。ウザいだけとしか聞かなかったようだが…
780なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:47:37 ID:hNW0FCjJ
みんなでジ・ラックすれば仲良しさんになれるよ!
さん、ハイ!グニュッ
781なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:48:50 ID:/db6ZB2d
そういや昔小学校の頃「道徳の時間」つーのがあったなー
道徳の教科書(笑)読んだりビデオするだけだったけどその教科書の中に
ねむり病に関する話があって「ねむり病はネムリナンタラハエで感染する」という一文を読んで
小学生の時はハエがすげー怖かったwハエがついた食べ物とか絶対食べなかったし手で触れることもできなかった
782なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:51:24 ID:nY8jTeTx
ソフィになら蹴られてもいいが御剣に蹴られるのは我慢ならん。
783なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:52:07 ID:S0wcjHz9
負けたほうも反撃できるようにしたらよくね?
784なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:55:39 ID:7XzbPeyi
悪役キャラ使ってるとKO後に追い討ちしたくなってしょうがない。
785なまえをいれてください:2005/10/06(木) 22:06:03 ID:avIvAAx6
女キャラに追い討ちかけてハァハァしてる奴は変態だろ?
786なまえをいれてください:2005/10/06(木) 22:08:10 ID:L+QET2ro
>>784
わかるわかる
エロつかってるとよく追い討ちしちゃうからな。
787なまえをいれてください:2005/10/06(木) 22:08:13 ID:/db6ZB2d
>>785
おまいこそもう少しでIDがアイヴィーにAA×6回も追い打ちする変態に
788なまえをいれてください:2005/10/06(木) 22:12:01 ID:avIvAAx6
>>787
AVでアイヴィーにあはんあはん6発だろw
789なまえをいれてください:2005/10/06(木) 22:12:38 ID:oyi6DTqm
>>776
そんなこと百も承知だよ。だから、冗談って言ってるだろうがw
ただ、「道徳の問題」って言っておきながら「CPU相手なら勿論死体蹴りやる」
このギャップがおかしくてたまらなくてね。からかわずにはいられなかった、
それだけのことだよ。すまんね。

790なまえをいれてください:2005/10/06(木) 22:23:52 ID:T5PeYQZw
スベったギャグの解説寒いから。
791なまえをいれてください:2005/10/06(木) 22:27:31 ID:v0uQX3e9
ようするに皆ヴォルドが好きなんだな
792なまえをいれてください:2005/10/06(木) 22:31:14 ID:pKayVFsn
アァァァァァァ………スーッ………
793なまえをいれてください:2005/10/06(木) 22:31:45 ID:QLKuC+ZT
よしお前ら、ザサラメールのキーホルダーを赤タイツでくるんだものやるから一列にならべ
794なまえをいれてください:2005/10/06(木) 22:35:08 ID:eKW4Cflt
>>789
変な奴
795なまえをいれてください:2005/10/06(木) 22:41:22 ID:C0QIEEJR
ザサラ=アナゴくん
796なまえをいれてください:2005/10/06(木) 22:48:18 ID:hbfs3YQq
>>789
もう揚げ足取らない方が良いよ
君のはなんか違うから
797なまえをいれてください:2005/10/06(木) 22:59:55 ID:Dql7sLAo
ナムコが死体蹴りをできないような仕様にすれば、すべて解決。
798なまえをいれてください:2005/10/06(木) 23:02:01 ID:hbfs3YQq
蹴ってくれといわんばかりの・・・
ttp://img197.imageshack.us/img197/989/j8sd.jpg
799なまえをいれてください:2005/10/06(木) 23:03:06 ID:/db6ZB2d
死体蹴りは別にいいけど死体投げの方がウザイでしょ
投げが終わるまでモーション飛ばせないしさ
800なまえをいれてください:2005/10/06(木) 23:09:04 ID:eKW4Cflt
シャンファのコマンド投げのおかげで
死ぬはずだったキャラが瀕死状態まで回復できます
801なまえをいれてください:2005/10/06(木) 23:11:43 ID:hbfs3YQq
痛かった?ごめんね・・・チュッ
って追い討ちがあればどうか?
802なまえをいれてください:2005/10/06(木) 23:18:05 ID:pKayVFsn
>>800
マキシにそれやると、「ヌオォォォォ…」とか言いながらやる気なさそうにヌンチャク投げてワロスw
803なまえをいれてください:2005/10/06(木) 23:44:21 ID:cONZIcT4
御霊削りの事、たまには思い出してください…
804なまえをいれてください:2005/10/06(木) 23:46:36 ID:UPFcWMIc
ttp://www.geocities.com/clouds_lee131078/Neko7-Epita2005N7-339.jpg
まだ発売されてもいないのにティラのコスしてる人がいた。気が早すぎ。
805なまえをいれてください:2005/10/06(木) 23:47:55 ID:szT87wkJ
家庭対戦する場合は盛り上げるためにも死体イジリはあった方が面白い
おまwwwwwwやりすぎだろwwwwww とか
ゲセンでやるのは考えられないけどね
806なまえをいれてください:2005/10/06(木) 23:50:10 ID:2zjOtW2i
全シリーズに出てるオストラインスブルク城。
ティラのステージ動画見てたら、この城を探索したくなってきた。
そんなICOみたいなモードは無いかなあ・・・絶対無えだろうな・・・
807なまえをいれてください:2005/10/06(木) 23:53:34 ID:cONZIcT4
「ジークと巨像」キボンヌ
808なまえをいれてください:2005/10/06(木) 23:56:05 ID:aF3AGlrf
首から下は地井武夫
809なまえをいれてください:2005/10/07(金) 00:21:46 ID:pGRacuPs
                    ,. -─‐- 、
                      /::::::::::::::::::::::ヽ
                    /:::::::, '⌒ヽ、::::::i
                  i:::::::::i  rュ  i::::人   <呼んだかね
                   !:::::::::l     ノ'´‐- `ヽ
                 /ヽ、jー- _   `ー─<
                   ノ : : : ', : : : : : ̄ ̄: : : : :ヽ
                 /: : : : : :;.: : : : : : : : : : : : : :i::i
810なまえをいれてください:2005/10/07(金) 00:31:14 ID:HPc95aKg
>>754
アーバンレインにつけとけば少しは売り上げ伸びたかもしれんのにな
少なくとも俺は買ったよ
811なまえをいれてください:2005/10/07(金) 00:35:08 ID:OYq+3pCZ
内藤さんとソフィのかけあい残っててホスィ…
「モウ…ヒキカエセナインダヨ…」
「貴方を…救いたい!」

カッコヨス
812なまえをいれてください:2005/10/07(金) 00:38:19 ID:2vv8c6a5
実際、クルクル回りながらあなたを救いたい言われてもハァ?だわな
813なまえをいれてください:2005/10/07(金) 00:39:53 ID:fAuf0sZ6
今の内藤さん中身ジークじゃないし…
814なまえをいれてください:2005/10/07(金) 00:47:07 ID:eiByJeO1
バンバラババン ババンバンババン
バンバラババン ババンバン
815なまえをいれてください:2005/10/07(金) 01:01:10 ID:iIIrH4zx
816なまえをいれてください:2005/10/07(金) 01:24:12 ID:K+QmYbEm
>>814
それジーグ
817なまえをいれてください:2005/10/07(金) 01:24:21 ID:fcr2t93b
まぁジークを中心とした各キャラのかけあいは
楽しみだな
台湾のゲームサイトで見つけたキャリバーキャラの漢字表記
読みはメル欄ね

札薩拉梅爾
巫毒
艾薇
阿司塔羅斯
拉菲爾
819なまえをいれてください:2005/10/07(金) 01:32:20 ID:HPc95aKg
やっちゃった・・・
ティラとカサンドラはラの字がややこしい漢字で駄目だった
820なまえをいれてください:2005/10/07(金) 01:32:44 ID:3mIZnVSn
>>818
エロとヴォルドが妙に生々しいな
821なまえをいれてください:2005/10/07(金) 01:35:53 ID:eiByJeO1
>>818
明日太郎しか分からんかった
822なまえをいれてください:2005/10/07(金) 02:13:26 ID:eWzZIlNj
なんかゲーセンの話になると毎回荒れるような気がするな
アケ板にもキャリバースレあったよね
823なまえをいれてください:2005/10/07(金) 02:14:58 ID:eWzZIlNj
無かった
824なまえをいれてください:2005/10/07(金) 03:35:29 ID:qxfUr5LP
ナムコさん、ソウルエッジのOPムービーをリメイクして!
825なまえをいれてください:2005/10/07(金) 04:06:24 ID:r3Mrp21F
>>732
ジャンプしてリングアウト
826なまえをいれてください:2005/10/07(金) 05:14:11 ID:eiByJeO1
そういえば一試合やって実力差見切ったのか
相手が一本勝てば終わりなまで自分からリングアウトってされた奴が
リアルファイトしてたの見たなw
827なまえをいれてください:2005/10/07(金) 06:16:32 ID:QmXLwnmi
勝利のダンスが踊れないと、ヴォルドを使っている意味の8割は消滅してしまうではないか!
ヴォルド使いはな、エレガントに勝利後のひとときを過ごすのに命賭けてんだよ!
ソウルチャージ828282が3で出来なくなるのが残念で仕方ない…
828なまえをいれてください:2005/10/07(金) 08:56:13 ID:bWTDUfqD
うむ、ヴォルドは気絶した者なんて相手にしない。
踊って、踊って、踊りまくるんじゃーー!で、ブラッドサッカーで自爆
829なまえをいれてください:2005/10/07(金) 10:19:35 ID:kJlFoVcP
やられ声もソフトになってるんだろうか。キャリバーは最高の悲鳴であった。ソフィーとか。
2はダメだ。
830なまえをいれてください:2005/10/07(金) 10:26:41 ID:PP5shBNy
>>823
テラワロスw
そこは意地でアケ板に新スレ立ててくれ
831なまえをいれてください:2005/10/07(金) 10:29:01 ID:TdfF0xGI
いや、はやまるな。
今格ゲー板見に行ったら見つけたよ。
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1125173194/
832なまえをいれてください:2005/10/07(金) 10:30:33 ID:0OJZufPQ
PSPで「DS版ソウルキャリバー」リメイク発売決定!!!!

…書いてみただけとです。
でも、ちょっとワクッとした自分は生粋のキャリ信者。
833なまえをいれてください:2005/10/07(金) 10:38:35 ID:hwNTH2gf
今日は金曜日か〜。更新あるかな? ワクワク。
834なまえをいれてください:2005/10/07(金) 10:57:23 ID:dRPR9zh/
ないよ
835なまえをいれてください:2005/10/07(金) 11:02:04 ID:DMBRh9hs
>>732
メアな俺は勿論ストンピングしまくりですよ。
836なまえをいれてください:2005/10/07(金) 11:44:33 ID:Xnw5r0O2
>>830
アケ板は以前「アーケード(ゲーム)板」だった訳だが、
板の分割があって「アーケード(お店事情)板」となった。
「格ゲ板」が新しく新設され、アケ板キャリスレは>>831のとおり
そちらへ移転された。
移転自体は管理側の裁量で行われたので、現在のアケ板に格ゲー系の話題は無理。
837なまえをいれてください:2005/10/07(金) 12:04:16 ID:qKRrg0xC
別にお店事情になったわけじゃないだろ
格ゲー板・シューティング板・アミューズ板ができたんで
それにあわせて該当スレが移っただけ
連ザとかセンコロとかはアケ板だし
838なまえをいれてください:2005/10/07(金) 12:04:46 ID:cjWGPp+v
アケ板は今でも「アーケード(ゲーム)板」のままで、お店事情はゲーセン板じゃないのか?
839なまえをいれてください:2005/10/07(金) 12:42:44 ID:jDKmEnaH
そげなことよりおっぱいおっぱいひとづまのおっぱい
840なまえをいれてください:2005/10/07(金) 12:47:02 ID:fAuf0sZ6
841なまえをいれてください:2005/10/07(金) 12:57:37 ID:3yJfnEvN
大物声優のスケジュールで発売が遅れる話もあるっていうけど、
新キャラの声優も大物なのか?
842なまえをいれてください:2005/10/07(金) 13:01:06 ID:tYRJbHes
やはり地井武男か
843なまえをいれてください:2005/10/07(金) 13:01:12 ID:jrkxt4Kb
もしかして地井武男?
844なまえをいれてください:2005/10/07(金) 13:17:01 ID:DMBRh9hs
チイチイは大物俳優でしょ。
大物声優っていったら若本とか若本とか若本とかじゃない?
845なまえをいれてください:2005/10/07(金) 13:29:39 ID:XanNeox/
美の巨人に若本様が出た途端、実況スレが盛り上がったの思い出した
846なまえをいれてください:2005/10/07(金) 13:45:22 ID:Q0mXlI3X
海外の体験版に触れてみて…残念だが確定であろう事の報告。
クリエイト時、使用できる色のパレットはパーツごとに違った。
何も装備していない状態で身に付けてるサラシ&褌のパレットでは
オレンジ系(つまりは肌色に近い色)が存在しなかった。

多分タキの全身タイツのパレットにもオレンジ系の色は存在しないと思われる。
肌色タイツには期待しない方がいい。
847なまえをいれてください:2005/10/07(金) 13:48:45 ID:cjWGPp+v
_| ̄|○ ……だれか東尋坊までの最短距離教えてくれ
848なまえをいれてください:2005/10/07(金) 13:53:50 ID:V7u5feLg
>>846
おお貴重な報告ありがとう!
対策としては肌とタイツの色で共通の色を探すというのがあるな
肌=緑、タイツ=緑、これで素っ裸!
それはともかく忍者で武器日本刀選択したら
剣豪っぽい攻撃になるのか忍者っぽい攻撃になるのか教えて下さい
849なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:02:03 ID:BKCG9EF8
>>848
待て、それでいいのか?
850なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:02:30 ID:TGF0DJy7
日本刀を装備したら忍者だろうが侍だろうが同じモーションに多分なるかと
でも以前のインタビューでキャラの育成によっては?途中で技が変わるかもしれない
みたいなことを言ってたのもしかしたら違うかも
851なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:03:02 ID:gUnpHMco
>>848
肌が緑でも素っ裸に見えれば良い!という、その心意気がスゲェ  ( ̄▽ ̄;)
852なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:10:02 ID:Q0mXlI3X
>>847 イ`
友達ん家でやってみたんで今確認できなくて申し訳ないんだが、
極端なオレンジならあったかもしれない。あわーいオレンジ系が無いだけだったかも。

>>848
体験版では武器は選べなかった。んで選べる顔は3種類。
職業はダンサーと忍者しかなくて、ダンサーは両手にタンバリン、忍者だと両手にクナイ確定。
まぁでも今までのムービー見てたら、製品版では選べるようになるんでは…と思う。
でも忍者のモーションはタキとはまた違う別のキャラって感じだった。
体験版のクリエイトモード自体は
キャラ作成→用意されたクリエイトキャラ3人と対戦→メッセージでて終了
こんな感じだった。
853なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:12:05 ID:gLLPST+t
>>846
武器の色は変更できない?
固定だと色変えした時に武器だけ浮くキャラでそう
854なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:14:41 ID:gfaaWMs9
首から下は地井武男
855なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:16:09 ID:QE2Av42p
肌の色は変えられないんじゃないか?

そういやタキはパレットが表示されてるムービーとかなかったっけ?
856なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:26:04 ID:jrkxt4Kb
スライダー無いって事は、褐色のアイヴィー作れないかもしれいのか、不安だな。
857なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:26:47 ID:Q0mXlI3X
クドくなりそうなので短く説明しますね。
>>853
武器の色は変えられなかったよ。

>>855
クリエイトキャラは肌の色は割と自由に変えられたよ。真っ白とか真っ黒とかも可。

色変えはRGBで選ばせてくれればよかったのにねぇ(´・ω・`)
858なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:29:23 ID:V7u5feLg
>>852
ありがとう
クナイは好きじゃないので選べるようになってるといいな
顔とかパーツは体験版だしかなり少なめに抑えてあるんだろうね
っていうか君が羨ましいよっ!
859なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:30:54 ID:fAuf0sZ6
ツタヤのムービーだと既存キャラのカラーエディットは
キャラが違ってもパレットは基本的に一緒に見える
860なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:31:10 ID:TGF0DJy7
あーそういやそうじゃん、変えれないっぽいな>肌の色
公式の古いムービーにあった希ガス>タキのカラーパレット
861なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:36:56 ID:Q0mXlI3X
アスタロスの肌の色とかガンガン変えてるムビは前にあったよ。
他のパーツは段々とグラデーション風に色が置いてあるのに、さらし&褌パレットはね…
もうグラデ無視して黄色の隣の列が即真っ赤って感じでワロタ。
オレンジどこー!
862なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:37:25 ID:QmXLwnmi
なんだなんだこの流れは
そんなに裸にしたいのかよw多分すぐに飽きるぞ
やっぱ素っ裸よりチラリズムの方が燃えるって
それよりも肌の色変えられなくて困るのは船長なわけだが…
やっと人間になれると思ったのに〜…
863なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:38:14 ID:V7u5feLg
まあいいさ、俺の心の中には常に裸のタキがいるから
864なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:41:51 ID:dck9sB16
裸とかキメエ
865なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:42:24 ID:TGF0DJy7
>>862
まぁね、正直カラーエディットで素っ裸は萌えん
それよりもキャラクリエイトで裸エプロンもどきを作った方が萌えそう
866なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:44:47 ID:KAFQ6WJG
体験版はムフフな楽しみ方できないようになってますので・・・
867なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:49:27 ID:Q0mXlI3X
さすがに裸をマイキャラで保存するなんて気はないけど、
「できるのかな?」って試してみる気に一度はなると思うぞw

んで予想なんだけど、最初は職業ごとに武器やモーションは統一されてるんじゃないかな。
ロスクロやら進めるうちに新パーツや武器やモーションとかが増えて差別化されていくとか。

ところで今思い出したが…

テ ィ ラ の 乳 め っ さ ゆ れ て た
868なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:51:15 ID:TGF0DJy7
なにィ?! それは真実(まこと)だろうな
869なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:53:44 ID:V7u5feLg
>>867
ちんこ立ってきた
寝かしつけるわ、ありがとう
870なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:57:10 ID:dck9sB16
めっさって頭わるそうだな。
871なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:58:53 ID:Q0mXlI3X
>>868
俺を信じろw
VSではティラしか使えなかった(はず)んで、技試してたらふと目に付いた。
「ナムコ、こんなとこで頑張りすぎw」ってくらい滑らかに動いてた。

って事で長い報告おしまい。

>>870
頭よさそうに報告するようなネタでもないだろw
872なまえをいれてください:2005/10/07(金) 15:08:55 ID:fAuf0sZ6
別に肌色じゃなくても十二分にエロいし、赤とか緑にできりゃいいかな。
ヌード化はじきに外人さんが解析してテクスチャ自体を弄る気もする。

キャラクリは上は着込んでるのに下半身は下着と靴下…とか作れそうだけど
下着の種類は男女共に褌だけなんだろうか。
873なまえをいれてください:2005/10/07(金) 15:09:55 ID:TGF0DJy7
ID:dck9sB16まるで知性をかんじませんよ

>>871
ヘヘ… すげえ すげえやナムコ
874なまえをいれてください:2005/10/07(金) 15:13:12 ID:gLLPST+t
>>872
報告お疲れ様。
じゃあ、船長の剣を赤くしたり、メアのエッジを青くしたりは出来ないのね…
ちょっと残念。
875なまえをいれてください:2005/10/07(金) 15:14:13 ID:gLLPST+t
アンカーミス。
>>871 ね。
876なまえをいれてください:2005/10/07(金) 15:16:08 ID:2lBo1vzG
>>873
男は黙ってNG
女は俺と付き合ってください
877なまえをいれてください:2005/10/07(金) 15:23:03 ID:Q0mXlI3X
まだ質問あったみたいなんで、出かける前に最後のレス。
>>872
楽勝で可能です。
なんか腰からくるぶしまででも
褌→ストッキングや薄手のタイツ系→パンツ(ズボン)→腰布やアーマー等
くらいの重ね着だったと思う。褌以外はつけないことも可能。
褌は変えられなかった気がするけど、網タイツがあったんでつけてみたら腰から下だけバニーガールになったw

>>874
従来のキャラの色変えはメニューがグレーで選べなかったので未確認。諦めるのは早いかも。

ではノシ

878なまえをいれてください:2005/10/07(金) 15:26:04 ID:kJlFoVcP
裸じゃなくてもKO後にのたうち回るだけでどぴゅんどぴゅんっす
879なまえをいれてください:2005/10/07(金) 15:27:54 ID:gUnpHMco
お手軽ね
880なまえをいれてください:2005/10/07(金) 15:28:46 ID:0qpVkc45
益々神が買ってきたな。
881なまえをいれてください:2005/10/07(金) 15:32:34 ID:V7u5feLg
>>880
益々神って誰だ?って一瞬思った
神懸って来たなと言いたかったわけねん
882なまえをいれてください:2005/10/07(金) 15:39:32 ID:2lBo1vzG
(益々)<なによその顔文字ふざけてるの?
883なまえをいれてください:2005/10/07(金) 15:41:42 ID:QE2Av42p
そういや体験版ってことは御剣ティラキリクそれにエディットキャラが使えるんだろ?
技とかどうなのよ
884なまえをいれてください:2005/10/07(金) 15:42:28 ID:8I1Pcavm
ティラには絵で見たような表情豊かさがあるといいな。
だいたいいかにも悪い女みたいな顔だけどw
885なまえをいれてください:2005/10/07(金) 15:42:56 ID:LaXeS8e7
人の欲望は果てし無いのです
886なまえをいれてください:2005/10/07(金) 15:43:29 ID:0qpVkc45
>>881
紛らわしくてスマソ
887なまえをいれてください:2005/10/07(金) 15:51:02 ID:TGF0DJy7
>>884
http://www.soularchive.jp/wat02j.htm
こういう表情を挑発とかでバンバン使って欲しいなー
888なまえをいれてください:2005/10/07(金) 16:00:01 ID:ScpE8cEB
>>887
それ、何気にカラスの表情も面白いよな。
889なまえをいれてください:2005/10/07(金) 16:00:58 ID:HgWMNtHa
>>846
なにいいいいいいいウウウウウウウウ

また改造対策入れてるかも…
それだったら2以下だなw
890なまえをいれてください:2005/10/07(金) 16:01:15 ID:QwCJNbxK
ttp://www.soularchive.jp/img/wat/02/207.jpg
女装した男にしか見えないなぁ・・・
891なまえをいれてください:2005/10/07(金) 16:06:45 ID:jrkxt4Kb
892なまえをいれてください:2005/10/07(金) 16:09:51 ID:e+NCXsNI
>>887
住岡くんwwwwwwww
893なまえをいれてください:2005/10/07(金) 16:28:24 ID:sx8lZAir
>>846
購買欲80%減
894なまえをいれてください:2005/10/07(金) 16:36:02 ID:V7u5feLg
このショーの様子、動画で観られるところ無い?
ttp://www.soularchive.jp/img/wat/04/405.jpg
895なまえをいれてください:2005/10/07(金) 16:36:29 ID:bfkRUY0s
煽ってやる
>846
そういう人買わなくていいよ
896なまえをいれてください:2005/10/07(金) 16:37:10 ID:bfkRUY0s

>893ね
897なまえをいれてください:2005/10/07(金) 16:39:02 ID:dRPR9zh/
製品版では972色から選べるらしいけど体験版でも同じだった?
898なまえをいれてください:2005/10/07(金) 16:48:59 ID:QmXLwnmi
ヤクザを煽るとは、勇気があるな
899なまえをいれてください:2005/10/07(金) 16:50:12 ID:OsjmVOE6
自分がヤクザとアピールか、コワス
900なまえをいれてください:2005/10/07(金) 16:53:41 ID:TGF0DJy7
ヤクザならここは一つ街宣車でキャリ3の宣伝を頼む
901なまえをいれてください:2005/10/07(金) 16:59:08 ID:DMBRh9hs
ええい!人肌を縫いこんだ生ける鎧のナイトメアは出来るのか?!
鎧なのに肌色ナイトメアハァハァ(´Д`*;)
902なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:06:00 ID:gLLPST+t
>>901
それよりなにより、メアの声優が1の人に戻ったかどうかが気になる。
正直、2の甲高いジーク声じゃメア使ってる気がしない。
903なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:09:13 ID:upUPD7Q+
同じ人じゃないの?
904なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:09:24 ID:QE2Av42p
>>902
ヒント:1→2で声優が変わったのはアスタだけ

あと3ではメアの声優が変わった説が濃厚らしいよ
905なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:14:41 ID:gLLPST+t
>>904
あれ、同じ人だっけか?んー。違ったような気がしたんだけど…気のせいか。
とにかく、あのダークな感じの声の方がよかったなぁ、と。
906なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:15:14 ID:V7u5feLg
吹き替えのダースベイダーみたいな声がいい
907なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:17:05 ID:hwNTH2gf
3のメアはあきらかにジークと違ってた。あれは誰なんだ?
908なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:25:33 ID:sx8lZAir
おれ
909なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:27:03 ID:mCa49AAl
>>907
よく映画とかで吹き替えしてるから、聞いたことある声なんだけどなぁ。名前が出てこない
910なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:27:23 ID:2lBo1vzG
あぶねぇ、ヤクザとかぶるところだった

これにしてもこのスレ元気いいな
同じくらいの発売日のドラキュラスレはひどいもんだよ
911なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:30:49 ID:dck9sB16
ええ?エディットの女ってフンドシなの?

一目みてフンドシってわかるぐらいなの?Tバックのパンテーにはみえない?

ぴぴぴ
912なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:33:42 ID:e+NCXsNI
メアの中身がジークじゃないし、ジークと同じだと不自然
913なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:40:21 ID:2l+ySFoa
メアもジークもガイ兄ちゃん声優とおも。
悪徳金融者へのインタビューみたいに、
メアの時は機械で変調してたんではなかろうか?
914なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:41:49 ID:TGF0DJy7
>>911
いや、パーツで褌もあるだけでパンツ(ナムコ的には水着、レオタードw)もあるだろ
915なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:43:48 ID:eMovcpPT
メアの声が立木文彦な気がしてならん
916なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:45:48 ID:QmXLwnmi
とにかく低くて迫力ある声なら誰でもいいや
2のメアは、なんか熱血アンチャンって感じで、とてもヨーロッパ全土を震え上がらせた
恐怖と殺戮と絶望と混沌と背徳と陵辱とガチムチの地獄からの簒奪者には見えない
917なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:56:05 ID:MEHQgs4y
ジークの声→変わらず
メアの声→立木文彦
ティラの声→浅野真澄

…らしい。 浅野真澄ってだれ?
918なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:59:14 ID:6NLX/1e6
おれ
919なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:59:18 ID:gLLPST+t
>>917
やっぱ変わるんだ〜メアの声優。
立木文彦って確か…ゲンドウの人じゃなかったっけ?
920なまえをいれてください:2005/10/07(金) 18:03:47 ID:V7u5feLg
ゲンドウもそうだけど、結構声高い人だよね
∀ガンダムのムロン・・・
921なまえをいれてください:2005/10/07(金) 18:04:17 ID:gLLPST+t
>>917
ちなみに、浅野真澄は
一騎当千の孫策伯符の声優みたい。
922なまえをいれてください:2005/10/07(金) 18:06:34 ID:vZXs8gTA
んむぅ〜さっぱりわからん
923なまえをいれてください:2005/10/07(金) 18:10:26 ID:heVeEAD7
立木さんはプライドとかの格闘技番組のナレーションやってる
ブリーチの剣八とか、ジャぱんの悪いおじさんとか
924なまえをいれてください:2005/10/07(金) 18:15:08 ID:o1+BhHhz
アイアンリーガーのゴールドフット
925なまえをいれてください:2005/10/07(金) 18:16:02 ID:DMBRh9hs
>>902
2のメアはジークが何か色々はっちゃけてきて分離しかかってたんだよきっと。

>>917
ちょwwwTAKADABANDキタコレwwww
926なまえをいれてください:2005/10/07(金) 18:41:38 ID:tHd03/Xu
3のメアは伊藤健太郎に聞こえる…。
ハム太郎とかに出てる人。
927なまえをいれてください:2005/10/07(金) 18:43:31 ID:QE2Av42p
まぁ発売されるまで誰かはわからないわな
928なまえをいれてください:2005/10/07(金) 18:47:13 ID:2eTqnGYh
公式更新は既出?
929なまえをいれてください:2005/10/07(金) 18:48:26 ID:mCa49AAl
カサのハイエンドはキモイままか…何だかなぁ
930なまえをいれてください:2005/10/07(金) 18:49:36 ID:2lBo1vzG
発売日まであと53日


ハァ
もしかしたら地球なくなってんじゃねーの
931なまえをいれてください:2005/10/07(金) 18:49:45 ID:xXCFl6Hl
気に入ってる人もいるんだから そう言うこと言うのやめなよ
932なまえをいれてください:2005/10/07(金) 18:50:24 ID:tF4H0URm
ハイエンドなんてあれで充分じゃん
自分で動かせるわけじゃなし
933なまえをいれてください:2005/10/07(金) 18:50:25 ID:xXCFl6Hl
>>931
>>929へのレスね
934なまえをいれてください:2005/10/07(金) 18:53:08 ID:Nh+80Ibq
カサの2Pヒョウ柄ってどうよ?
935なまえをいれてください:2005/10/07(金) 18:53:14 ID:mCa49AAl
>>931
悪かった。どうも納得がいかなくてね。
自粛するよ
936なまえをいれてください:2005/10/07(金) 19:04:56 ID:QE2Av42p
なんかソウルシアターで曲が挿入されてるな
937なまえをいれてください:2005/10/07(金) 19:06:09 ID:tHd03/Xu
鑑賞モードのときの曲のアレンジ?
これ好きだから嬉しい。
938なまえをいれてください:2005/10/07(金) 19:08:10 ID:TGF0DJy7
豹柄は良いけど髪の毛の脱色が・・・普通にブロンドヘアーが良かった
939なまえをいれてください:2005/10/07(金) 19:10:23 ID:heVeEAD7
>>930
もしかして大地震で死ぬカモとか思ってる
鉄拳5のときもそうだったけど・・・
とりあえず買ってディスク入れて起動するときは土下座
940なまえをいれてください:2005/10/07(金) 19:14:59 ID:Nh+80Ibq
更新キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
941なまえをいれてください:2005/10/07(金) 19:16:39 ID:eMovcpPT
2より3の方がコスとかいいなぁ

実際動かしてみないと断言しづらいけど
ロックがマンモスマンにしか見えない(´ー`)
942なまえをいれてください:2005/10/07(金) 19:19:06 ID:7ETHi7Bf
リリースキャラクターって何?
943なまえをいれてください:2005/10/07(金) 19:24:28 ID:e+NCXsNI
まだ発売前
944なまえをいれてください:2005/10/07(金) 19:28:12 ID:XanNeox/
ミノタウロス復活してほしいね
945なまえをいれてください:2005/10/07(金) 19:54:59 ID:Hw+MSPF9
3の時点でソウルエッジは3本あるんだな

ジークフリート=力を無くしたソウルエッジ♂&力を無くしたソウルキャリバー
ナイトメア=記憶により復元したソウルエッジ♂
セルバンテス=ソウルエッジ♀

タキ、アイヴィー、吉光の武器もソウルエッジの影響を受けてるし
ソウルエッジのバーゲンセールだな
946なまえをいれてください:2005/10/07(金) 20:03:05 ID:/qiG/LVH
ソウルエッジは超サイヤ人じゃねーんだっての
頭にくるぜ!なぁ、キャロット
947なまえをいれてください:2005/10/07(金) 20:06:26 ID:QE2Av42p
タイトルがソウルキャリバーに移った頃からソウルエッジの希少性なんか無いし
948なまえをいれてください:2005/10/07(金) 20:18:17 ID:XvEMmBwW
ソウルシアターの画像が使い古した
テレビみたく汚い・・・なぜだパソコンか?サイトか?
949なまえをいれてください:2005/10/07(金) 20:20:49 ID:ml+lFT+Z
>>948
ワザとじゃない?自分の家できれいな映像を堪能してもらいたいから
950なまえをいれてください:2005/10/07(金) 20:26:20 ID:XvEMmBwW
他の画像もおかしくなってるんだよなぁ
みんなそうなのか?パソが潰れたのかと絶望したよ
951なまえをいれてください:2005/10/07(金) 20:35:46 ID:2tneOJ0D
>>938
あれって光の加減によって、赤っぽく見えるだけかと思ったけど…
やっぱカサはブロンドヘアーが良いよな。
952950:2005/10/07(金) 20:38:27 ID:XvEMmBwW
立てれない
どなたかお願いいたします
953なまえをいれてください:2005/10/07(金) 20:39:41 ID:Hw+MSPF9
俺やってみていい?
954なまえをいれてください:2005/10/07(金) 20:42:54 ID:Hw+MSPF9
955950:2005/10/07(金) 20:44:48 ID:XvEMmBwW
>>954ありがとう
しかし其の16になっているぞ
956なまえをいれてください:2005/10/07(金) 20:46:19 ID:Hw+MSPF9
>>955
>>1の所でしょ、そう、そこミスった
前スレのタイトルとリンクは修正してるから許して
957なまえをいれてください:2005/10/07(金) 20:48:11 ID:BTEFkXly
カサンドラのハイエンド可愛いじゃねぇか、この野郎。

個人的にソバカス付けても良いと思うぞ、この野郎。
958なまえをいれてください:2005/10/07(金) 20:49:02 ID:qJLJqsr6
ドシロウトがでしゃばるないやい!(゚听)
959なまえをいれてください:2005/10/07(金) 20:52:10 ID:xo1hLQXT
ソバカスとはまた珍しい嗜好ですなwwwwwwww
960なまえをいれてください:2005/10/07(金) 20:52:14 ID:Hw+MSPF9
>>958
ごめ、これで許して
ttp://up.isp.2ch.net/up/01d69900fede.mpg
961なまえをいれてください:2005/10/07(金) 21:02:03 ID:TGF0DJy7
>>959
俺もソバカスって結構好きだ
いなかっぽくて純朴そうだし
962なまえをいれてください:2005/10/07(金) 21:29:09 ID:ibWYvyNZ
ソフィーティアさーん!!埋め
963なまえをいれてください:2005/10/07(金) 21:40:04 ID:0rZZuIyU
ところで公式にあるジークの壁紙はいつになったら修正版になるのですか?
964なまえをいれてください:2005/10/07(金) 21:45:47 ID:ibWYvyNZ
OP動画の多喜さんは乳首が勃ってないのはなぜ?
エッジと2のOP動画では勃ってたのに
965なまえをいれてください:2005/10/07(金) 21:49:19 ID:Hw+MSPF9
>>963
アメリカ公式サイトなんか皆修正前だし
あれちょっと気になる
日本版と海外版でキャラの顔が違うなんて事になるのかな
966なまえをいれてください:2005/10/07(金) 21:56:19 ID:xo1hLQXT
個人的に使い分けても良いと思う
向こうの人にも好みがあるんだろうし
967なまえをいれてください:2005/10/07(金) 22:20:21 ID:+WMPA06R
「見込みナシッ!! カエレッ!!」のムビ見てると
オルカダンの声は屋良優作さんじゃないかと思うんだが…
自信も確証も無い
968なまえをいれてください:2005/10/07(金) 22:30:33 ID:TZFOAIZC
ナイトメアの声は立木文彦・・・・・のような希ガス
969なまえをいれてください:2005/10/07(金) 22:56:16 ID:TGF0DJy7
>>14
えー雪華も俺結構好きなんだけどなー
キツイ顔が好みだからだろうか・・・
でもタキとかアイヴィーとか他のキツイ顔のキャラは人気あるのに
なんでティラと雪華は人気ねーんだ
970なまえをいれてください:2005/10/07(金) 22:57:49 ID:TGF0DJy7
スマン間違えたorz
971なまえをいれてください:2005/10/07(金) 22:57:59 ID:tF4H0URm
新キャラだから
972なまえをいれてください:2005/10/07(金) 22:58:39 ID:FJSeOlSX
二人とコスがいまいち
ティラは俺好きだよ
973なまえをいれてください:2005/10/07(金) 22:59:02 ID:eiByJeO1
声が入ってる日本版の動画って何処にあるのん?
974なまえをいれてください:2005/10/07(金) 23:11:41 ID:88qfJl9P
>>973
TSUTAYAに行け。3本ある。
975なまえをいれてください:2005/10/07(金) 23:13:10 ID:tpRIwatc
雪華の顔はキツいというよりくどい
976なまえをいれてください:2005/10/07(金) 23:21:42 ID:eiByJeO1
>>974
あ、店頭PV?ありがと

>>975
新キャラは皆外国人好みっぽいよね
977なまえをいれてください:2005/10/07(金) 23:22:10 ID:0rZZuIyU
新キャラで許せるのはザサラだけ。名前が長いのが残念。
978なまえをいれてください:2005/10/07(金) 23:23:47 ID:QE2Av42p
>>967
それどこにあるの?
979なまえをいれてください:2005/10/07(金) 23:34:49 ID:88qfJl9P
>>976
なんか勘違いしてるかもしれんので一応載せとく。
オルカダンの声もここ。
ttp://www.tsutaya.co.jp/stream/index_g_ichioshi.html
980カラス ◆1Q9tBgWwVE :2005/10/07(金) 23:35:43 ID:teHLPGiH
今日はカサンドラにワルキューレ着せて→A+Bでパンチー見てました(*´Д`)ハァハ
エロくてごめーんワー^−^;
981なまえをいれてください:2005/10/07(金) 23:52:08 ID:eiByJeO1
ほんま88qfJl9Pさんの優しさは五臓六腑に染み渡るで
982なまえをいれてください:2005/10/08(土) 00:35:05 ID:m4ttV+Eo
>>980
大丈夫、それが正しい楽しみ方だ
俺は今日もキャリバーの動画でエンドレスパンチラだ(*^ー゚)b
>>979
どこでオルカダンの声が聞けるのかわからないよ(;゚Д゚)?!
983なまえをいれてください:2005/10/08(土) 00:49:46 ID:oFS+JFkG
>>945
ついでに言えば
ソフィーティア・キリク・マキシ・ラファエル・タリム・エッジマスターも
ソウルエッジが体内に染み込んでいる
984なまえをいれてください:2005/10/08(土) 00:53:10 ID:Un1SOtgT
>>982
⇒NEW MODE 3・4・5
985なまえをいれてください:2005/10/08(土) 00:53:24 ID:Xhy941Mq
>>983
タリムの中の邪気は完全浄化したんじゃね?
986なまえをいれてください:2005/10/08(土) 00:59:23 ID:m4ttV+Eo
>>983
キリクとマキシとタリムっていつエッジを体内にぶち込まれたんだっけ?
987なまえをいれてください:2005/10/08(土) 01:03:02 ID:PpWaC+VN
タリムに俺のソウルエッジをぶち込みたい
988なまえをいれてください:2005/10/08(土) 01:04:32 ID:m4ttV+Eo
>>984
スマンコス
ロゴが出たところでやめてたからわからんかった
それかなとは思ってて7回ぐらい見てたーよ
アリガトン
989なまえをいれてください:2005/10/08(土) 01:09:26 ID:m4ttV+Eo
>>987
タリムは俺の滅法棍でアナルと口貫通でスコスコやられてるよ
990なまえをいれてください:2005/10/08(土) 01:11:26 ID:wF3tHyYC
>>986
キリク → イヴィルスパームを全身に浴びる。現在は自力で抑えている
マキシ → アスタに勝って手足が動かなくなった時に、謎の老人に欠片を埋め込まれて復活
タリム → 村の少年から邪気を吸い出す(SC3のストーリー)
991なまえをいれてください:2005/10/08(土) 01:12:07 ID:lAYWiyMs
気持ち悪い奴だな
992なまえをいれてください:2005/10/08(土) 01:12:59 ID:lAYWiyMs
あ、>>989
993なまえをいれてください:2005/10/08(土) 01:13:26 ID:m4ttV+Eo
>>990
なるほろサンクス
御剣はいつまでたっても空回りしてるな
994なまえをいれてください:2005/10/08(土) 01:18:37 ID:m4ttV+Eo
よし、そんな俺が産まれて初めて1000をgetしてやる
995なまえをいれてください:2005/10/08(土) 01:19:24 ID:Xhy941Mq
>>990
マキシは確か、それが原因でキリクとシャンファを忘れたんだったね。
996なまえをいれてください:2005/10/08(土) 01:26:51 ID:m4ttV+Eo
>>985
今タリムのストーリー読み直してきた
タリムの邪気は完全に浄化されたみたいだな
でもこのシリーズの強引な展開なら、一度でも体に邪気を取り込むと
なんらかの邪悪特典がついてそうだな
997なまえをいれてください:2005/10/08(土) 01:28:31 ID:m4ttV+Eo
クソ、ヤバイ、眠い
チクショー1000取りたかった
998なまえをいれてください:2005/10/08(土) 01:36:08 ID:Aq64Lwvj
こんのーーーーーーーーーーーーー!!!!
999なまえをいれてください:2005/10/08(土) 01:37:10 ID:Xhy941Mq
>>997ヾ(・ω・` )ガンガレ…
1000なまえをいれてください:2005/10/08(土) 01:37:15 ID:Xl/XAxax
クックック…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。