【PS3】METAL GEAR SOLID 4 PART2【MGS4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
PS3でついにMGS新作が発表!?

前スレ
【PS3で】METAL GEAR SOLID 4【性欲を持て余す】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1116418919/
2なまえをいれてください:2005/09/26(月) 07:04:46 ID:v08OSvGa
で、スネーク何歳よ
3なまえをいれてください:2005/09/26(月) 07:10:08 ID:sZrnFFkF
早くPS3が欲しい。
4なまえをいれてください:2005/09/26(月) 21:21:01 ID:dp4esRWL
スネーク白髪で目の下クマ出来てたけど体はヤバかったw
薬もやってたし、どういう設定になってるんだろう?

ところで4に入って急にビックボスに似てきたのは気のせいか?(ってか当然か
5なまえをいれてください:2005/09/27(火) 05:16:15 ID:yrcaYN1l
チョビ髭がキモイな。
もと上手い具合に髭って欲しい。

それと雷電死んでくれ。

舞台が戦闘中の都市部だと、潜入場所は計画的に作られた敵の施設とかなさそうだね。
金持ちかなんかの家が接収されて司令部化された場所とかに潜入するんかな?
6なまえをいれてください:2005/09/27(火) 06:10:45 ID:USh9WDmk
ヾ( ゚д゚)ノ゛
7なまえをいれてください:2005/09/27(火) 07:54:54 ID:kBVAyb6H
>>1
つθ←ぁゃιぃ薬
8なまえをいれてください:2005/09/27(火) 10:27:46 ID:Y/8GehrF
[FPS] Call of Duty 2 Demo ( 656MB )
ttp://www.bluesnews.com/cgi-bin/board.pl?action=viewthread&threadid=60591
ttp://videogames.yahoo.com/predownload?eid=398695

Call of Duty 第41連隊
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1125411471/

シングルプレイを1ミッションだけプレイ可能らしい。
DLは今のところyahooが一番早いかも。


Day of Defeat:Source アンロック!!

http://www.ne.jp/asahi/add/up/dod/dods04.jpg
http://www.ne.jp/asahi/add/up/dod/dods05.jpg
http://www.ne.jp/asahi/add/up/dod/dods02.jpg
これ凄すぎ

【HL2】Day of Defeat:Source Part1【MOD】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1126583035/
9なまえをいれてください:2005/09/27(火) 11:48:18 ID:csX7pzPZ
宣伝乙
10なまえをいれてください:2005/09/27(火) 13:10:58 ID:L9UX/Wlv
はやくシスタンスのMG1、2やりてー。やった事ないから楽しみだ
MGS3→MG1→MG2→MGS1→MGS2とやって4に備えます
11なまえをいれてください:2005/09/27(火) 13:23:10 ID:Qpng+vBr
漏れはMGS3−>MGS2とやって4に備えるよ。
今からMGS2買いに行ってきまつ。
12なまえをいれてください:2005/09/27(火) 13:28:15 ID:Oyi6Eid6
このスレは重複スレです。
13なまえをいれてください:2005/09/27(火) 13:49:38 ID:Qr3jPjTd
>>11
1をやれ1を
14なまえをいれてください:2005/09/27(火) 14:23:44 ID:QuwQis+z
正直このスレ勢い無いから本スレに逝っていいだろ。
15なまえをいれてください:2005/09/27(火) 15:10:12 ID:Vu3VLczH
サブスタンス買って来た。
あの若かったオセロットが歳喰ってるよ。
しかもオープニングってエバたんが語るザ・ボスの哀しい帰還報告の
時の曲じゃん。
いきなり目が潤んでしまったよ。
16なまえをいれてください:2005/09/27(火) 15:18:55 ID:csX7pzPZ
17なまえをいれてください:2005/09/27(火) 15:37:12 ID:Qr3jPjTd
>>15
1をやれ1を。いいか1を飛ばすな
18なまえをいれてください:2005/09/27(火) 16:03:26 ID:QuwQis+z
>>15
っていうかあの曲はMGSメインテーマなんだが…
19なまえをいれてください:2005/09/27(火) 16:53:39 ID:ai9WysWj
>8
正直なにがすごいのかわからん。
洋ゲーの典型的なセンスのないCGだってのはよくわかった。
20なまえをいれてください:2005/09/27(火) 18:15:20 ID:e1r+oSJb
小島たんの雑誌インタビューで「今回雷電が格好よくなってる」との事だけど
あれだけ嫌われた雷電を格好よくするのはあれだぞ、相当な改造が必要だぞ
21なまえをいれてください:2005/09/27(火) 18:22:15 ID:BkLHhY8q
若者風なヒゲはやしてるんじゃないのか。
22なまえをいれてください:2005/09/27(火) 18:30:05 ID:A1apnXaq
雷電ってライデノビッチ・ライコフ少佐の末裔なんだよな?
23なまえをいれてください:2005/09/27(火) 18:36:59 ID:XFXfJkUI
今回潜入方法はどうなるんだろ。
これまでの潜入方法は・・・
MGS1 泳ぎで潜入
MGS2 タンカー編 橋からのバンジージャンプで潜入
    プラント編 泳ぎで敵地へ潜入
MGS3 VRミッション HALO降下で潜入
  スネークイーター作戦 ドローンで潜入

4はヘリからのファストロープかな。
24なまえをいれてください:2005/09/27(火) 18:39:42 ID:ai9WysWj
>23
人間大砲で、ドーーン!
25なまえをいれてください:2005/09/27(火) 19:12:48 ID:+kbDZSDZ
下水道を通って、マンホールからニョキ
26なまえをいれてください:2005/09/27(火) 19:51:57 ID:8iAWw8es
クール宅急便にて、時間通りにご配送致します。
27なまえをいれてください:2005/09/27(火) 19:53:47 ID:eSzB6eSK
コートを着た普通のおじいちゃんとして徒歩で潜入。
戦場に到着すると物陰に隠れ、「スネーク、バトルジーン…インサート!!」
と聴こえない程度に叫びながら首筋に例の薬を打ち込むと
それまでよぼよぼだったボディがボン!ボン!ケツはプリッと出てきて壮年の体に。

そして「待たせたな!」
28なまえをいれてください:2005/09/28(水) 00:40:21 ID:TPmE7vaX
>>ケツはプリッと

クソワロタw
スネーク「待たせたな!」
敵兵「誰だ?」
スネーク「性欲をもてあます」
敵兵「ウホ!イイオトコ!」
スネーク「やらないか?」
29なまえをいれてください:2005/09/28(水) 00:41:12 ID:EcoM9gCG
敵兵「じじい趣味は無い」
スネーク「残念だ・・・」
30なまえをいれてください:2005/09/28(水) 01:10:07 ID:VrvBwPOB
>>4->>5
さすがに老けすぎて驚いた俺も。
でもってチョビ髭がセンス悪すぎ。
31なまえをいれてください:2005/09/28(水) 18:38:57 ID:k0W+N2CX
>>30
ちょび髭は微妙だよな。
でもそこを大塚明夫でかっこよさをカバーするのかな。
32なまえをいれてください:2005/09/28(水) 19:57:39 ID:vxdeefxk
今回はカムフラージュではなくて付け髭を集める
33なまえをいれてください:2005/09/28(水) 20:23:20 ID:p0CGpLxp
>>23
飛行船が襲撃されて降下、窓から飛び出し電線を腕で滑走しながら潜入。
34なまえをいれてください:2005/09/28(水) 23:21:42 ID:4SKL3QHZ
4も拷問シーンあるのかな?
あったらスネーク死んじゃうんじゃねーのもうじいさんだし。
35なまえをいれてください:2005/09/29(木) 00:18:20 ID:661j+P5a
俺もチョビヒゲは勘弁して欲しいな。
かなりジジィになってるし・・・。

それとオールバックも俺としては嫌だな。
往来のスネークの髪型で白髪ならいいのになぁ・・・
36なまえをいれてください:2005/09/29(木) 02:51:39 ID:+X3FSw+H
ひでおブログが4の話がでてるぜ

ttp://www.blog.konami.jp/gs/hideoblog/2005/09/000038.html#trackbacks
37なまえをいれてください:2005/09/29(木) 03:12:42 ID:YrOXnIH7
‥っつか、1・2の印象からしてチョビ髭にするようなタイプにはみえないんだよなぁ。ソリッドが。
38なまえをいれてください:2005/09/29(木) 05:49:21 ID:RjiFS2Ez
>>34
秒間30回の連打でギリギリ生き長らえる事が可能です。
39なまえをいれてください:2005/09/29(木) 07:44:12 ID:6r6prMuU
     ∩___∩
     | ノ      ヽ
    /  ●   ● |___ 潜入したクマ──!!
    |    ( _●_)  ミ ./\
  /彡 ___|∪|___/  /
/| ̄ ̄    ヽノ  |\/|
  |          | /
  |____________|/
40なまえをいれてください:2005/09/29(木) 09:50:56 ID:AJkFT/zU
>39
段ボールのかぶり方逆だぞw
41なまえをいれてください:2005/09/29(木) 11:03:10 ID:yQVgiWNb
月光だっさー☆
42なまえをいれてください:2005/09/29(木) 19:49:30 ID:lLW/QgXK
,、_,、
l ゚(・)゚l ミクロマーン!!
lづ"/)
.l/),,)
43なまえをいれてください:2005/09/29(木) 20:48:04 ID:w2i4w4So
44なまえをいれてください:2005/09/30(金) 01:13:56 ID:s15RrZxL
>>43
    _、_
  ヽ( ,_ノ`)ノ かかってこい!
 へノ   /
→ ω ノ
      >
45なまえをいれてください:2005/10/01(土) 00:20:10 ID:k0qqhf8T
4のスネークは本当にスネーク?
ソリダスじゃない?
46なまえをいれてください:2005/10/01(土) 00:59:01 ID:71aOwI10
スネーコ
47なまえをいれてください:2005/10/01(土) 02:58:39 ID:ReYbGylf
>>45
現実逃避はいかんぞ。 戻ってこい!
48なまえをいれてください:2005/10/01(土) 07:45:04 ID:lxXvQPDx
こちらステーキ
49なまえをいれてください:2005/10/01(土) 09:08:27 ID:9/BSn+8x
4はどんな銃が出るのかのう。個人的にはこの銃を使いたい。なかなかナウい外観だ
ttp://mgdb.main.jp/pukiwiki/index.php?plugin=ref&page=FN%20%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%D6%A5%BB%A5%D6%A5%F3&src=57.jpg
50なまえをいれてください:2005/10/01(土) 09:59:13 ID:tdeDegUn
4の動画、音だけしか出てこないんだけど・・・
51なまえをいれてください:2005/10/01(土) 14:55:30 ID:YwOLyuKO
>>23
MGS3は、“VR”ミッションじゃなくて“VS”ミッションだぞ
52なまえをいれてください:2005/10/01(土) 15:16:35 ID:GQN607FE
VRな。
53なまえをいれてください:2005/10/01(土) 15:30:39 ID:YwOLyuKO
ヴァーチャスだぞ?
54なまえをいれてください:2005/10/01(土) 15:53:46 ID:9/BSn+8x
>51
もう一回3をやり直しなさい。
55なまえをいれてください:2005/10/01(土) 16:01:20 ID:AZ6H9X8r
このスレ早漏過ぎwwww
56なまえをいれてください:2005/10/01(土) 17:58:03 ID:YwOLyuKO
俺、まちがってんの?
57新居浜:2005/10/01(土) 17:59:26 ID:xYS1gaNw
58なまえをいれてください:2005/10/01(土) 18:33:38 ID:YwOLyuKO
VSは、間違ってるかも知れんが、VRは、絶対に違う
VRミッションは、バーチャルだぞ
59なまえをいれてください:2005/10/01(土) 18:48:11 ID:UngpwSAq
爺蛇萌ええええええぇぇぇええええ!!!!!!!!!!!!!!!

拷問でハアハア・・たったまらん!!!!!
60なまえをいれてください:2005/10/01(土) 19:09:55 ID:9ZH7dN5n
スネークはラスト辺りで若返るとみた
61なまえをいれてください:2005/10/01(土) 19:14:13 ID:tuJtxg1C
若返るか死ぬかだな。
62なまえをいれてください:2005/10/01(土) 20:50:34 ID:kNuX4w91
<ゲーム画面>@どこ行ったの木の葉!!なんだか寂しげな空間が増えた。
        A兵士は数人歩いているけど、「どこ行ったセルフシャドウ!(心の叫び)」
         「兵士のパンツ(ズボン)が、歩いても歩いても、貼り付けた絵のままかよ!!」
         ちなみに、「モーションもえれー単純になったなオイ!」
        B砂嵐のパターンが単純に!!って、今までのゲームとかわんねえ!
         建物の壁から砂煙が怒涛のごとく出現してるし。
いや、別に素直にはじめは感動したんだが、これじゃあ、MGS3から、「デモ画面はこんなに進化しましたよホラ!!★★」
って、行っているようなもんジャン、と思った。
つか、ゲーム画面が、こんなんじゃ、「PS3って、また「デモとゲーム画面の差が激しい」と、
PS2のように思うわけさ。いや、それぞれが進化した感じ?!(笑)
 
♪どこいった〜このはぁ〜なんだか寂しげ〜
♪どこいった〜セルフシャドウ〜心の〜叫び〜
♪ズボンがカクカク〜モーションしょぼしょぼ〜
♪建物のかべから〜すな〜げむり〜
63なまえをいれてください:2005/10/01(土) 21:08:54 ID:dgS/hYU8
わからん、話がわからん
64なまえをいれてください:2005/10/01(土) 21:24:40 ID:cO2OzgA5
オセロットはどうなるのかなぁ。
相変わらずリキッドの右腕に支配される日々なのだろうか。
65なまえをいれてください:2005/10/01(土) 22:09:31 ID:9TiO5Sxs
4のスネークは実は改心したソリダス



だったら2以上の反乱が起きるなw
66なまえをいれてください:2005/10/01(土) 22:31:44 ID:fZuCFpDh
それでも良いような気もちょっとだけするが、それするなら雷電主人公の方がいいか。
同じ遺伝子とはいえ、ソリッドとソリダスって全然因縁ないし
雷電は親子みたいなものだから、葛藤とかも描けるかもしれん。

ていうかさー、改心したソリダスが食いしん坊バンザイだったり
性欲を持て余したり天然親父だったり全裸大好きだったりしたらなんか困る。
67なまえをいれてください:2005/10/01(土) 22:53:47 ID:FtGfo6LF
え? 雷電ってソリダスのクローンなの?
ソリダスとスネークは遺伝子関係あるの?
68なまえをいれてください:2005/10/01(土) 23:15:07 ID:cO2OzgA5
>>67
2をやろう
69なまえをいれてください:2005/10/01(土) 23:22:40 ID:FtGfo6LF
全部やったけど忘れてた。 ソリダスとソリッドの関係が有耶無耶
70なまえをいれてください:2005/10/01(土) 23:53:44 ID:G/2EA7It
では立ち位置の整理を。

ソリッド・スネーク…主人公。ものすごい速さでちょび髭が生える遺伝子を持つ。
             メタルギア破壊に奔走するも、世界はどんどんメカメカしく。
リキッド・スネーク…ライバル。60は越えてるじじいに乗り移って
             「俺はこいつの腕になって生き長らえる」とか言うおちゃめさん。
ソリダス・スネーク…元大統領。『1』の事件は彼が裏で糸を引いていた。演説好き。
             自らが育てたチャイルドソルジャー、雷電に倒される。一番老けている。
雷電(ジャック)…流されるままの主人公。恋人ローズとの間に子供が出来ているはず。
           ちなみにスネーク達と年齢はあまり変わらない。
リボルバー・オセロット…リキッドが憑依してます。きっとザ・ソローの息子だからです。
               愛国者達には捨てられたっぽいが…

ネイキッド・スネーク…『3』主人公。後のビッグボス。
              なんか再生しそう。彼とソリダス・『4』ソリッドは眼帯が逆。
71なまえをいれてください:2005/10/02(日) 00:06:56 ID:xRsvDHDr
>>65
実は最後、屋根から落下するも辛うじて一命を取り留めていたソリダス。
72なまえをいれてください:2005/10/02(日) 00:44:33 ID:sxqKu5YU
ビッグボスはイラストではミイラぽかったが、
どういう風に登場させるのかが木になるな。
73なまえをいれてください:2005/10/02(日) 00:57:32 ID:ykwgWU0P
>雷電(ジャック)…流されるままの主人公。恋人ローズとの間に子供が出来ているはず。
           >ちなみにスネーク達と年齢はあまり変わらない。


スネーク達と年齢はあまり変わらない。
( ゚д゚)え、ええー!!!   ジャックが若いのは何で・・ ってか皆いくつ?
74なまえをいれてください:2005/10/02(日) 01:16:54 ID:sxqKu5YU
>>73
スネーク3兄弟は1972年生まれ(3のエンディングより)。
ソリッドとリキッドは10代で湾岸戦争に参戦。
シャドーモセスは2005年の設定で、タンカー編は2007年、
プラント編は2009年という設定だったと思う。

それで雷電は2のソリダスの台詞で
80年代の内戦に参加していたということ、
10歳でスモールボーイユニットの隊長になったということが語られている。
ただし10歳で隊長になったのが、80年代なのか、90年代なのかは不明。
80年代に10歳で隊長になったと仮定するとプラント編での雷電の年齢は
30歳〜39歳と推測される。

歳の割にはやや童顔な雷電と歳の割りにはやや老け顔なソリッドの二人を組み合わせると
かなり歳の差がそりゃあるようにみえるなあと強引に解釈しています。
75なまえをいれてください:2005/10/02(日) 01:20:56 ID:3x5VMyt/
スターウォーズみたいなメカ世界だな。アストロメクドロイドいるし。
76なまえをいれてください:2005/10/02(日) 03:02:19 ID:0za44NaB
77なまえをいれてください:2005/10/02(日) 06:09:15 ID:zSUVieTE
>>74
89年に7歳で少年兵だとしてもプラント編では27歳。
相当無理な解釈(当時5歳程度ですでに戦士だったとか)でも25と微妙な・・・。
雷電・・・何者だ!
78なまえをいれてください:2005/10/02(日) 07:43:40 ID:uIsUk7kq
某人斬り抜刀斉も29歳だったから……

そういやオセロットてザ・ソローの息子だっけか?
79なまえをいれてください:2005/10/02(日) 07:48:28 ID:iiCUvNWU
ソリダスは10代で幼稚園児くらいのチビッコさらってきて兵士として育てたんだよな。
…息子じゃなくてかわいい弟が欲しかったのか?
80なまえをいれてください:2005/10/02(日) 07:56:40 ID:a/Vr2Ij6
3のスネークが被爆してたからその遺伝子が突然変異とかで
4のスネークが老人病(異常に早く老化するやつ)みたいなの発祥したの?
81なまえをいれてください:2005/10/02(日) 09:43:19 ID:uSB5Wnka
ビッグボスが50代後半の時にクローンを製造したため、
ソリッド・リキッド・ソリダスは生まれた時点で50代後半の細胞を持っていた。
で、2ぐらいから急激な老化が顕著に出始めた。ソリダスは目に見えて表れるのが早かった。
多分大統領としての職務がキツかったからだろう。

って感じだっけ。
ネイキッドいくつだよ。
82なまえをいれてください:2005/10/02(日) 10:38:00 ID:sxqKu5YU
>>81
50代後半だっけ?リキッドは50代としか言ってなかったような気がする。
3は64年が舞台なので、ネイキッドは42〜51歳だろう。
ところでソリッド3兄弟は何ヶ月で生まれるんだろう。
普通の赤ちゃんみたいに10ヶ月で生まれるのかな。
83なまえをいれてください:2005/10/02(日) 11:29:00 ID:89y+ksSV
XBOX360のNBA凄すぎーーーーーーーーーーー
プリレンダで"あの程度"のMGS4買う人カワイソーーーーーーーーー。゜(゚´Д`゚)゜。

http://194.158.114.66/dl.php/7ee065a26545b672426254e6ceb088ef/videos/nba2k6_640x360.avi
84なまえをいれてください:2005/10/02(日) 11:38:48 ID:JG/w5IlA
>>83
これ・・・マジで・・・?
85なまえをいれてください:2005/10/02(日) 12:03:30 ID:CuakYkAd
>>82
勘違いリキッドのことだからビッグボスが50代というのも怪しい
と思う。42歳〜51歳というのなら、ザ・ボスの年齢と取り違えてたとか。
86なまえをいれてください:2005/10/02(日) 12:10:03 ID:Vi1V7Mx5
>>83
箱○買う漏れとして恥ずかしいからやめてくれ。
荒れる元になるだろうし。
87なまえをいれてください:2005/10/02(日) 13:42:46 ID:o5KSlZ0w
MGS4ある糞駅最高
88なまえをいれてください:2005/10/02(日) 14:48:53 ID:sxqKu5YU
>>85
良く考えたら、リキッドってオセロット(45年生まれで2では62歳と64歳)の
腕に寄生して生き永らえるなんて寝ぼけたことを言っている人だしな。
ということはやはり3のスネークは35歳前後と見るべきかな。
89なまえをいれてください:2005/10/02(日) 16:15:52 ID:MKKnNIPJ
4のスネークなんかあご長すぎじゃないか?
90なまえをいれてください:2005/10/02(日) 16:29:33 ID:u9cYgTSb
>>83
なんで両方で出るACで比べないんだ?
91なまえをいれてください:2005/10/02(日) 20:18:42 ID:GsK1tNBf
日本TVに メタギア4のレックスサイズの無人戦車キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
無人偵察ヘリや 武器搭載無人ヘリもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
92なまえをいれてください:2005/10/02(日) 21:08:58 ID:E0kGVJ/l
俺のスーパー生搾りだ
93なまえをいれてください:2005/10/02(日) 21:46:56 ID:E0kGVJ/l
1972 スネーク、リキッド、剃りだす生誕
1979 ソ連のアフガニスタン侵攻始まる。スネーク、小学校に入学。
1988 スネーク、野球推薦で東北高校入学。
1991 湾岸戦争勃発。リキッド・ソリダスも参加。スネーク、大学入学。
1994-1995? スネーク、FOXHOUND入隊。(当時22〜23歳)
1995 アウターヘブン蜂起。スネーク、ビッグボスをヌッコロス(当時23歳)
1999 ザンジバーランド騒乱。グレイフォックスと地雷原でイカし…殴りあう。(当時27歳)
    ビッグボスを再びヌッコロス。その後、戦いにうんざりし、アラスカで暮らす。
2005 シャドーモセス事件。リキッド登場、FOXDIEによって死亡。
    オタコン(波留・エメリッヒ)と出会い、後に反メタルギア財団「フィランソロピー」創設。(当時33歳)
2007 ハドソン川タンカー炎上事件。(当時35歳)
2009 ビッグ・セル崩壊。ソリダス登場、雷電に敗れる。(当時37歳)

それから数年後の世界が4になるわけだな。
スネーク40代なのにあの老け方はカワイソス(´・ω・`)
FOXDIEの影響もあるのか…
94なまえをいれてください:2005/10/02(日) 21:53:16 ID:xRsvDHDr
>>93
1976年の「エヴァ、スネークにたっぷり三十分はプレイされる」が抜けてるぞ。
95なまえをいれてください:2005/10/02(日) 22:13:43 ID:YpXPWI+f
4のあとはどうするのか
 ま ず は そ れ か ら だ
96なまえをいれてください:2005/10/02(日) 22:50:07 ID:S8cS0y82
3サブシスタンスって、いくらぐらいで発売するんだろう?
97なまえをいれてください:2005/10/03(月) 00:52:14 ID:cKs8J4zp
>>89
髭のせいで錯覚を起こしてるんじゃないか?
98なまえをいれてください:2005/10/03(月) 00:55:54 ID:zwGJ0jht
ビッグ・セルって何よ?
99なまえをいれてください:2005/10/03(月) 01:15:48 ID:c+22nRet
>>93
微妙に変な年表だな。
野球推薦ってなんだよww

そういえばオセロットはアフガンでも戦ったとか言ってたっけ。
外伝でオセロットが主人公、アフガンが舞台でFPSゲームとして作って欲しいな
100なまえをいれてください:2005/10/03(月) 04:17:50 ID:5+aQm17O
義体って設定ありかな?
なんて言ってみる
101なまえをいれてください:2005/10/03(月) 05:18:35 ID:h34cboyK
ソリダスは年齢を偽って生活してるのかな?
30代前半で大統領だし
102なまえをいれてください:2005/10/03(月) 17:54:33 ID:dfWsrMZ+
>>100
義体で、老人なのか?そんで途中でゼェゼェ言っちゃうのか?
そりゃ義体の選択ミスだな
103なまえをいれてください:2005/10/03(月) 19:49:31 ID:KOklU/LG
もし4でスネークが老化したら続編はどうするのか?
雷電にチェンジしていくつもりなのか?
104なまえをいれてください:2005/10/03(月) 19:57:16 ID:E12YhlJi
中盤で発作を起こしたスネークに正面から銃弾が迫る!
「これまでか…」
走馬灯が巡り、雷電の顔が浮かんだ。
刹那眼の前に陰が立ちふさがり、鉄がぶつかる甲高い音。
その陰は瞬く間に敵兵を峯で打ち倒す。そして

「待たせたな!」

振り向いた雷電の前で、スネークが薬を首に打ち込んでラリっていた。

みたいな展開キボンヌ
105なまえをいれてください:2005/10/03(月) 20:35:05 ID:4ukrc/89
>>103
それはないんじゃないかな。
スネーク人気は絶大だし。
俺はどっちでもいいけど。
106なまえをいれてください:2005/10/03(月) 21:16:23 ID:rDwv2/kf
>>105
スネークは大好きだが雷電が活躍するのも大いに期待
むしろスネークが大佐的な立場でも嬉しい。
107なまえをいれてください:2005/10/03(月) 21:38:21 ID:KOklU/LG
>>105
4で老化した場合、5でもスネークは老人かそれ以上・・ それでも5でスネークを主役における方法があると?
108なまえをいれてください:2005/10/03(月) 21:43:44 ID:+D+PGQgu
きっとフォックスヤングとかで若返るよフサフサ
109なまえをいれてください:2005/10/03(月) 21:57:00 ID:z8Yp8rGM
>>107
THEEND見たいになる
110なまえをいれてください:2005/10/03(月) 22:02:56 ID:myn7Lny7
そもそもソリッドスネークはクローンなわけで、だったらいくらでもコピーして若返り再登場できるんじゃないか?
111なまえをいれてください:2005/10/03(月) 22:35:14 ID:53b+xjX7
ジ・エンド好きだから孫登場キボン。
112なまえをいれてください:2005/10/03(月) 22:51:06 ID:SLwrlUi0
俺はジ・エンドの息子THE REOPENING
さあ、再び始めようじゃないか
113なまえをいれてください:2005/10/03(月) 22:54:56 ID:z8Yp8rGM
ここで伝説のThePenisが登場
114なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:01:45 ID:I6K8Qm+N
秀夫の日記のトビダシッドの利用法についての項目見てると
なんかMGS4のトレーラーとかをトビダシッドネット対応で配信してみれるようになる気がする。
もしくは過去のMGS作品のトレーラーとか…。
立体化したMGS4のトレーラーとか妄想するだけでハァハァ
115なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:07:34 ID:PQkQtnKN
>>110
それはきっと別のソリッド・スネーク
あたしじゃあないと思う
これがあたしなの
さよならを言うあたしなのよ
116なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:14:16 ID:myn7Lny7
>>115
意味がよくわからんが。個人的に顔がスネークで声が大塚明夫なら無問題。
117なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:30:34 ID:2IsKGCAR
FF乙
118なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:41:46 ID:z6ApvxTv
わからん。俺は多分、三人目だからな。
119なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:51:12 ID:S0yUlD2n
公式ウェブサイトにあるムービーみて感動した
絶対買おうと決心した
120なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:58:54 ID:pE7km1k7
内面は「見えない」。それは時間やプレイヤーの意志を伴うことで、初めて認識される存在だ。

それは従来の“リアル”の概念を覆す、“ナチュラル”への革新となるだろう。

そう、メタルギアソリッドは“リアル”から“ナチュラル”へ変わろうとしている。
121なまえをいれてください:2005/10/04(火) 00:51:14 ID:xpnt/NOg
ナチュラルビジョンならもう見飽きてる。
122なまえをいれてください:2005/10/04(火) 03:30:26 ID:oMvhZyLt
リキッド乗り移りとかかなり萎えたからなー。
そういうのが一作につき一つくらいならいいんだけど。

戦場モノになって泥臭くなればなるほど、そういうオカルトじみたイベントって滑稽に見えるね。
123なまえをいれてください:2005/10/04(火) 07:20:39 ID:80g4ALd8
リアルな戦場とかをMGSに求めてるなら素直に洋ゲーとかやってた方がいいような。
リアルっぽい戦場を舞台にしたトンデモ超人大決戦ですよ。
スネークも昔は凄かった…。
124なまえをいれてください:2005/10/04(火) 11:39:24 ID:x3vvhGe/
>>107
いくらでもあると思うが。
あのソリッドスネークが主役かどうかはわからんが。
実際、3はビッグボスのストーリーだったわけだし。
大塚ボイスで、あの姿・形ならいいわけだろ?みんな。
ビッグボス編の続編か、あるいはソリッドスネークがFOXHOUNDを除隊する前の話とか。
いくらでもできるんじゃないの。
どちらにしろソリッドスネークの物語はおそらく4で完結するだろう。スネークをあそこまで老化させたんだし。
次世代への継承みたいなテーマのあるMGSだから、雷電へのスネークの名の継承もありうるかもしれんが、
やはりあのスネークで、あの大塚ボイスじゃなきゃMGSとは言えない!
125なまえをいれてください:2005/10/04(火) 13:07:03 ID:Wc/CtWH7
オセロットが主役になる日がいつか来ると信じてる
126なまえをいれてください:2005/10/04(火) 13:39:03 ID:r9mOExin
5は、オタコン主役のハッキングシュミレートゲーム。
127なまえをいれてください:2005/10/04(火) 15:09:24 ID:VzP49Ed3
>>
そのオタコン主役の5のムービーでも雷電が奮闘してる様子が頭に浮かんだ。
128なまえをいれてください:2005/10/04(火) 18:19:51 ID:AV1N9ESz
>>70
雷電って20代位だと思ってたんだが・・・
129なまえをいれてください:2005/10/04(火) 18:28:44 ID:Q2yo9FG6
車椅子に乗って戦う老スネーク
130なまえをいれてください:2005/10/04(火) 19:00:24 ID:PErUL9AO
>>124
案外雷電にスネークのどっか移植されて云々だったりして
131なまえをいれてください:2005/10/04(火) 19:33:59 ID:VzP49Ed3
雷電が片腕失ってソリッドの移植して…
アレから更に年取ったオセロットより、雷電に移植されたほうが強いよな。
132なまえをいれてください:2005/10/04(火) 19:37:57 ID:qtMBgzM7
>>131
リキドじゃないほうにソリッド移植されたらオセロットもたまらんわな
ヤマタノオロチかってーの
133なまえをいれてください:2005/10/04(火) 19:49:18 ID:7Dvi6hfK
エバたんの消息不明になった辺りの物語を3のスネークで描いて欲しいな。
134なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:26:32 ID:/kYBbAz0
ビッグボスの子供達とか出てきそうだな。
135なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:36:20 ID:wxUVho2a
ムービーの老スネークには顎鬚がない
全員集合の青いイラストおよび小島プロトップのイラストのスネークには顎鬚が・・・

若返り決定
136なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:05:07 ID:CgRqbWue
>>134
DIOの子供達みたいに出てきたりしてな。
137なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:10:16 ID:x3vvhGe/
>>135
逆の可能性も考えようよ。
序盤はまだ老化が進行してない時の話かもしれんだろ。
それに最初はあのスネークだが、後半は老人スネークになった。のほうが自然だ。
138なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:14:53 ID:MyvxMtve
今回は流石にタキシード似合わなさそう。
139なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:35:56 ID:qtMBgzM7
>>137
時間の経過ってヤツだぁ
140なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:56:16 ID:WS6UH1/7
やっぱスネークは中年のままの方がいいなあ。
もし、途中でスネークが歳を取るというのなら、オセロットとの対峙イベント発生後
急激に老化という展開を予想しているよ。
ところで今回のスネークはスタミナゲージがあるのなら、メチャクチャ減るの早いんだろうか。
難易度EXTREMEなら時々心臓発作か脳梗塞が起こってゲームオーバーなんて仕様がありそうだ。
141なまえをいれてください:2005/10/04(火) 23:21:33 ID:meKBwWQJ
ナチュラルにもほどがあるww
142なまえをいれてください:2005/10/05(水) 00:31:24 ID:Q9XsUr+I
オセロット対スネークのじじい対決(;´Д`)ハァハァ

セーブして電源を切るとどちらも死んでるorz
143なまえをいれてください:2005/10/05(水) 01:13:02 ID:ulGiZ8kb
>>142
オセロット「逃がしはせんウヴォァ (入れ歯噴出)」
144なまえをいれてください:2005/10/05(水) 13:04:23 ID:O00HxdJY
4の動画ってどこで見れるんですか?
145なまえをいれてください:2005/10/05(水) 13:31:56 ID:aBsSqP28
>>144
小島プロダクションのHP
146なまえをいれてください:2005/10/05(水) 13:49:39 ID:O00HxdJY
うわースネーク老けすぎだな、もう60歳くらいだね
147なまえをいれてください:2005/10/05(水) 13:58:32 ID:chaOj5ca
>>115
シュワちゃんのやつだろ?
148なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:23:17 ID:3tKj77m7
>>147
シュワちゃん?
レス番間違いでなければ、>>115はジョジョネタだ。
149なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:53:10 ID:Moz4xuaK
リキッドを復活させる為にビッグボスの体細胞が必要であった。
リキッドはボスと一体化し、最強の兵士に変貌。オセロットは誰かの
クローン体から腕を移植、元通りに。ソリッドの老化を止めるのに
何故かビッグボスの体細胞サンプルが必要だったのに、さあ大変。

…という話にはなって欲しくない
150なまえをいれてください:2005/10/05(水) 19:48:41 ID:lOHmrgVS
MGS4はコレより面白いの?

http://www.gametrailers.com/player.php?id=7950&type=mov
151なまえをいれてください:2005/10/05(水) 19:57:44 ID:b1Jtanf7
リキッドがビッグボスの体をパクって再生とかどうだろう。

オセロットは何故かミイラ化して死亡。
かと思ったらエンディングで出て来る。
「このカロリーメイトが無ければ即死だった…」
152なまえをいれてください:2005/10/05(水) 20:28:21 ID:SZ+yn5d7
ビッグボスの死体は軍に保管されてんだっけか
153なまえをいれてください:2005/10/05(水) 20:30:59 ID:5EG7SpQW
いま俺の部屋で寝てる。
154なまえをいれてください:2005/10/05(水) 20:49:55 ID:UvoFUdVL
ジョニー佐々木はまた下痢なのか
155なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:42:54 ID:3tKj77m7
ジョニーから下痢取ったら何が残るんだよ!
156なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:50:49 ID:fHYQHnMP
3の敵兵の特徴は
・攻撃を食らったら無線で応援を呼ぶが、敵兵によっては無線機を持っていない。
・カモフラージュ率にもよるが、視界はかなり広めに。
また、気づかれる視界(今、何か?)と、注意される視界、完全に発見される視界の3つに別れた。
・2では両足に弾を打ち込めば死亡したが、3ではかなりタフになった。
・着弾を見られたら、警戒モードに突入することになった。
・足音に敏感。2までは音の鳴る床、水溜り以外では足音に反応しなかったが、
今回はストーキング以外では全て反応するようになった。
・眠らせたら、直前に攻撃を受けていても、忘れている。

4では攻撃後麻酔銃で眠らせてもちゃんと攻撃されたことを覚えているという仕様にして欲しいのと、
レーザーサイトの光を見られたら、発見されるか射撃されるという風にして欲しいな
157なまえをいれてください:2005/10/05(水) 22:51:53 ID:dak+1rO3
>>156
・攻撃を食らったら無線で応援を呼ぶが、敵兵によっては無線機を持っていない。
これ2でもなかった?
158なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:23:31 ID:mK/iS9BH
>>157
2は全員所持してたんじゃないかな
159なまえをいれてください:2005/10/06(木) 00:56:17 ID:oBBICXQI
正直無線機壊して連絡手段断つより
頭に麻酔銃または直投げしたほうが楽だと思うんだが…。
わざわざ無線機壊しても逃げてしまうし。
160なまえをいれてください:2005/10/06(木) 07:14:00 ID:SIYjppoI
4はCQCの強さをもうちょっと考えて欲しい。
3だとCQCでバッタバッタで逃げ道が作られてるみたいで微妙だった。
161なまえをいれてください:2005/10/06(木) 07:41:43 ID:B/errNrj
メイリン現地派遣キボン。たしか1の設定資料で軍服着てアサルトライフルもってる
画像があったはずだ!
162なまえをいれてください:2005/10/06(木) 07:54:28 ID:nZPGl/O3
メイリンはエロ過ぎて性欲を持て余す暇がなくなるので出しません
163なまえをいれてください:2005/10/06(木) 09:47:57 ID:s1NHHexe
メイ・リンの太もも(゚∀゚)ラヴィ!
164なまえをいれてください:2005/10/06(木) 13:08:47 ID:ei99r+P8
メイリンをキャプチャーしたのね?
165なまえをいれてください:2005/10/06(木) 13:08:55 ID:DesKIzpK
>>160
CQC強くてもいいと思うよ。
強すぎると思うなら自分ルールで使わなきゃいいんだし。
できることの幅が広い方が遊びプレイをするとき面白い。
166なまえをいれてください:2005/10/06(木) 18:51:26 ID:mWSxr86N
4ではサプレッサーを使っても、距離によっては敵に発見されるようにして欲しいな。
GUNNERっていうDVDマガジンで銃の特集があったんだけど、
サプレッサーつきの銃の発砲音は結構大きかったよ。
何か別の音にまぎれて発砲しなければ、発見されるなと思った。
167なまえをいれてください:2005/10/06(木) 19:24:44 ID:ImDTDkij
つ 咳きボタン
168なまえをいれてください:2005/10/06(木) 19:26:04 ID:F387oThi
レーザーポインターを敵Aに向けてるときに敵Bが敵Aを見たらばれるようにしてほしい。
敵にタイプがあって。何があっても冷静に判断でき、適切な指示や武器の使い分けができるやつとか
逆にダメダメのチキンとか。
視界はどうなんだろうね、普通は50m以上離れてようが敵か味方かの判断はつく。
169なまえをいれてください:2005/10/06(木) 19:39:47 ID:ImDTDkij
一人で「オタ魂」とか書いたケツプリスーツ着たじじいが50m先でダンボール被ってウロウロしてるの見ても正直、敵かどうか分からん。
170なまえをいれてください:2005/10/06(木) 19:45:48 ID:yTlsQpgx
アクション性重視になるのかな
171なまえをいれてください:2005/10/06(木) 19:46:14 ID:4Rr89uw6
敵かどうかは分からんが、戦場でそんなヤツがいたらとりあえず撃ってみようと思う。
172なまえをいれてください:2005/10/06(木) 19:49:58 ID:udm6Cqxf
まず戦場でじじいがいる時点で怪しさ120%だがな
173なまえをいれてください:2005/10/06(木) 19:52:46 ID:yQDVBJvz
そろそろ2d路線変更して繰んないかな
ジャンプとか
174なまえをいれてください:2005/10/06(木) 20:22:51 ID:SmEZVHFn
4の敵兵士って普通の人間なのか?
ゲノム兵を通り越して普通にクローン兵とか出てきそうだが。
175なまえをいれてください:2005/10/06(木) 20:47:53 ID:a27y7o4a
敵兵にも、 攻撃されたら瞬時に仲間に指示する奴や
パニくって銃乱射する奴、仲間置いて逃げていく奴とか
もっとバリエーション増やしてほしいな。
176なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:52:07 ID:h6wOhNwS
こちらHQ
177なまえをいれてください:2005/10/06(木) 22:00:45 ID:a27y7o4a
こちらHG
178なまえをいれてください:2005/10/06(木) 22:16:48 ID:y+UtxoDL
アラート フォ−−−−−−−−−−−−−−−−−
179なまえをいれてください:2005/10/06(木) 22:17:52 ID:DfVydP5F
ふぅー!ふぉー!
180なまえをいれてください:2005/10/06(木) 22:59:33 ID:ODNt73H8
声の出演
 ソリッド・スネーク:大塚明夫
 HG:青野 武
181なまえをいれてください:2005/10/06(木) 23:01:58 ID:mWSxr86N
細かいところだけど、
(敵がスネークによる)狙撃を受けたら
「○時の方向に敵兵がいる!」って言う会話も追加して欲しいね。
後、薬莢が発見されたら、警戒モードに入るって言うのもありだと思う。
でもこれ以上追加されたとしたら難易度は跳ね上がるか・・・。
182なまえをいれてください:2005/10/06(木) 23:18:05 ID:Psk4ew2q
うはwww今世紀最高に痛いスレ主ハケーンwwwwwwww

クレヨンしん 戦国大合戦を海外でメジャーにするスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1128310238/
183なまえをいれてください:2005/10/06(木) 23:23:33 ID:GFLX6DGR
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k25863197?
PS2本体
これめっちゃやすくないですか?
184なまえをいれてください:2005/10/06(木) 23:29:13 ID:qUWlMGUi
>>181
まぁあんまりリアルな戦場にしたら一人じゃ絶対無理やな。
実際協力者はどの程度役に立つだろうか
185なまえをいれてください:2005/10/06(木) 23:48:31 ID:7ntTTy3f
>>183
高い
186なまえをいれてください:2005/10/07(金) 00:59:34 ID:EgIQ2TOm
>174
ゲノム化したことで、近眼難聴になってしまったので(MGS1)
普通の兵士に戻しましたw
187なまえをいれてください:2005/10/07(金) 01:18:46 ID:P/0D8X1I
5は、バンダナ巻いたオルガの赤ちゃんが主人公です。

ちぇいよくをもてあまちゅ。
188なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:13:15 ID:z4N3xXwN
コメントにあったように、今回はかなり「心理的」な要素をいれるってことだけど。
まぁ、けっこういい感じになるんだろうな。
189なまえをいれてください:2005/10/07(金) 18:39:15 ID:MkFFqYWG
コレまでの難易度の違いって視界が狭くなる、攻撃力が違う、
数が違うって言うくらいなもんだったから、4では細かく設定して欲しいな。
190なまえをいれてください:2005/10/07(金) 23:56:20 ID:ib1mgp5Z
俺はEXだけ凝って作ってくれたらいいかな。
そういえば2と比べて難しくなってるんだろうか…。3は2より簡単でがっかりした。
MGS好きな人のほとんどはMGS2,3はやってるから難易度ありえないほど高くてもかまわないと思う。
ノーマルで2のエクストリームの難易度とか。
ライトユーザー殺しを見せて欲しいな。
191なまえをいれてください:2005/10/08(土) 02:13:34 ID:9H78sh2y
難易度云々言ってるけど、4のシステムがどうなるかもわからないんだからまだ早漏気味じゃね?
3SISの三人称視点てのすら体感してないし。
192なまえをいれてください:2005/10/08(土) 02:41:48 ID:ZbTJjrS6
>>190
リアル世界に近づければ近づけるほど難しくできそうですね。

難易度とは関係ないですが、
脳漿ぶちまけたり、指とか腕とかちゃんと千切れ飛んで欲しいです。
それで、もっと痛がって苦しんで欲しいです。こっちが耳を塞ぎたくなるくらいに。
できればそういうことした瞬間から数秒間サブリミナルでリアルでの画像を埋め込んで欲しいです。
さらに、一人一人の兵士の生い立ちや家庭、将来の夢などを知ることができるようにして欲しいです。
死んでいく際も即死でない限り、この世の未練や、意識が混濁してきた人が発するようなセリフも言わせて欲しいです。
兵士同士の人間関係があって、友人が殺されると怒って突撃してきたりする人もいて欲しいです。
193なまえをいれてください:2005/10/08(土) 03:33:25 ID:pAeyaxNC
('∀`)洋ゲでもやってれば?
194なまえをいれてください:2005/10/08(土) 04:56:49 ID:dbuDLU5l
>>192
前者は同意しかねるが後者は良いと思う
195なまえをいれてください:2005/10/08(土) 05:03:52 ID:SNV4zhyB
戦士が特別な感情を抱くことはタブーよ
196なまえをいれてください:2005/10/08(土) 07:39:38 ID:mFLNM+SQ
でもリアクションは大事だよな。
197なまえをいれてください:2005/10/08(土) 08:41:24 ID:C12YZKyr
ジョニー「ぐうあァァァァァァァァァァ」
敵B「ジョ、ジョニー!!!チキショー!!!(銃乱射)」
みたいな?
198なまえをいれてください:2005/10/08(土) 11:24:47 ID:f/jp3Pie
敵の半生をいちいち殺すたびに見せられたら何時間かかんだよ・・・
199なまえをいれてください:2005/10/08(土) 11:49:47 ID:C12YZKyr
でも。>>197
見たいな会話があってもいいとおもうよ。
GTAで車奪ったときとか、何か、叫んでるでしょ?
あんな感じでさ・・・
200なまえをいれてください:2005/10/08(土) 12:10:18 ID:i9eGyWz9
銃声がトレイラーのままだったらキツイ。
実銃からサンプリングしてくれ。
201なまえをいれてください:2005/10/08(土) 12:15:13 ID:f/jp3Pie
3の基地爆破する時のムービーみたくムービーならいいよ
だっけ普通にパンパン撃ちあいしてるとき「ジョニー!」とかやってても忙しくて見れないし
字幕出ても邪魔なだけだし
202なまえをいれてください:2005/10/08(土) 12:23:34 ID:wh8PDGlU
とりあえず女の雑魚兵士だけは登場させてな。マジで。

>>199
少なくとも今までの雑魚みたいな、設定上「精鋭」とされてる連中が相手なら、
そんな感情に任せたりアクション取らせるわけにもいかんだろうけどな。
かといって兼業兵士みたいなのをだせば、今までの雑魚より弱くなきゃならんし。
その代わり数だけはわらわらといるってのはありなのかな。
203なまえをいれてください:2005/10/08(土) 13:21:28 ID:C12YZKyr
でさ、MGS3ってVRミッションだったけ?
204なまえをいれてください:2005/10/08(土) 13:43:05 ID:7jongrOB
>>200
でも銃弾の擦過音なんかは結構いい線行ってたと思うよ。
発砲音はアレだが。
205なまえをいれてください:2005/10/08(土) 13:49:27 ID:DNWoWMVF
>>203半年ロムってこい
206なまえをいれてください:2005/10/08(土) 15:43:49 ID:z/OarCzC
>203
俺はそう思ってた、クリアするまでは。
ジ・エンド戦直前での無線で「市街戦や海上戦なら経験はあるんだが」
にMGS1・MGS2のルビが振ってあったから余計に
207なまえをいれてください:2005/10/08(土) 15:46:34 ID:Z2bBre11
あれはプレイヤー側の経験だ。
208なまえをいれてください:2005/10/08(土) 15:56:47 ID:C12YZKyr
vsとは違うの?
209なまえをいれてください:2005/10/08(土) 15:59:10 ID:f/jp3Pie
>>206その字幕は最初にメタルギアは1と2どっちが好きかで1を選んだらでるやつでしょ?
まぁ2が好きと答えても2週目に聞けるけど
だから1・2をやって3をやってる人をニヤリとさせたいだけの小島プレゼンツじゃないの?
210なまえをいれてください:2005/10/08(土) 16:09:14 ID:Z2bBre11
>>208
またお前か。
211なまえをいれてください:2005/10/08(土) 17:40:17 ID:7dM7kIbS
おそらく発売するのが2007年で動画公開が早くても来年の中間
どらえもんがいたらタイムマシン出して欲しい気分だ。
212なまえをいれてください:2005/10/08(土) 19:43:52 ID:iPfvJIEq
>>209
??? 条件なんて無い。最初に何選んでも普通にプレイしてりゃ見れるわい。
213なまえをいれてください:2005/10/09(日) 04:33:16 ID:NiS0PcIW
4の動画どこ?
214なまえをいれてください:2005/10/09(日) 11:20:02 ID:JQae6ql5
>>213
コジプロの公式池
215なまえをいれてください:2005/10/09(日) 12:34:18 ID:hOn5TBU3
未来の話なのに米軍の銃変わってないね。確かOICWとかいうのに変える気がす
216なまえをいれてください:2005/10/09(日) 12:40:15 ID:ZXhj4Pnl
>>214
あった。ありがとー。
プラットフォーム戦争と
「オタコン、セルプロセッサーってなんだ?」
に笑った。
217なまえをいれてください:2005/10/09(日) 12:43:08 ID:zZK92cW4
>>8
すごすぎ!
PCの進歩はすげーな
218なまえをいれてください:2005/10/09(日) 12:59:40 ID:1gwZsQPn
ダンボールの中から銃撃てるようにして欲しいな
219なまえをいれてください:2005/10/09(日) 15:45:00 ID:jeQhqiHz
>>215
OICWなら中止になりましたが。
220なまえをいれてください:2005/10/09(日) 16:49:51 ID:Zct7uzx6
OICWなんて空気銃で6万の奴持ってるけど不便すぎて使えない
221なまえをいれてください:2005/10/09(日) 17:40:31 ID:Kc0ZO5AX
>>219
ああそうなんだ(´・ω・`)
でも格好悪いから今のままのがいいかもわからんね。
222なまえをいれてください:2005/10/09(日) 17:49:43 ID:W/U4QzLX
222
223なまえをいれてください:2005/10/09(日) 17:52:10 ID:2HdhHqAz
ttp://soldner.jowood.com/images/weapons/OICW.jpg
OICWってこれだな。
確かにちょいと不恰好だな。
使いやすさは分からんけど、こんだけごちゃごちゃ付いてたら使いにくいのだろう。
224なまえをいれてください:2005/10/09(日) 17:57:31 ID:Kc0ZO5AX
ちょっと調べてみた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:FN_Scar_Light.jpg
こいつか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:HK416.jpg
こいつが制式採用されるかも。

225なまえをいれてください:2005/10/09(日) 18:48:18 ID:TtxzgXmw
>>223
うわぁ、いかにも近未来なゲームに出てきそうな銃だな
226なまえをいれてください:2005/10/09(日) 19:43:37 ID:IkUEiyvD
>>223
プロジェクトミネルバとか言うゲームにこんなの出てきたきがする・・・
227なまえをいれてください:2005/10/09(日) 20:44:17 ID:rN4v9KR/
PS3出てないから何とも言えないけど戦争って本当に表現できるのかな。
兵士同士の戦闘の処理だってちゃんと思考や心理いれるなら容量すごいことになるし、思考とか手抜きにしたら駄作になる。
敵兵の数も最低1エリアに30人ぐらいいないと戦争なんていえないし
広いところだと死体処理だけでもえらいことになりそう。
228なまえをいれてください:2005/10/09(日) 20:56:22 ID:2HdhHqAz
ttp://mgdb.main.jp/pukiwiki/index.php?HK%20XM29OICW
OICWの紹介文がこれだね。
様々な装備品がついているから仕方がないとはいえ重量5,5kgは結構重たいな。
海外のサイトを見たら、弾などをフル装填した場合には
7kgにもなると言うようなことがかかれてあった。
229なまえをいれてください:2005/10/09(日) 21:26:39 ID:3EAPIrKY
>>224
俺的には、後者の方がかっこいいと思うよ
230なまえをいれてください:2005/10/09(日) 21:51:41 ID:kHveVVkj
これってMGSファンのひとたちって興味あるん? ttp://www.shinobido.com
231なまえをいれてください:2005/10/09(日) 23:03:23 ID:Kc0ZO5AX
>>230興味ないね
232なまえをいれてください:2005/10/10(月) 11:41:28 ID:52n7lFmX
普通にXM8じゃねーの?M4A1の後継ぎさ。
233なまえをいれてください:2005/10/10(月) 16:07:56 ID:j7kQV4zs
>>230
あるよ。
買う予定に入ってまつ。
234なまえをいれてください:2005/10/10(月) 18:30:09 ID:TNyGcILY
                 , - 、        _,,..i'"':,
               , = 、 .i        |\`、: i'、
         /⌒ヽ,,_ /ii O: i/          \ \`_',..-i 
         /⌒ゝ..,,_ノ_ノ゙''''"           \|_,. -┘
     Σ二ノ      .λ  }   タタタッ   _ノ )  ノ
             _ノ )  ノ        ノ ///
     タタタッ    ノ ///        _//  | (_
           _//  | (_         .. レ´  ー`
            レ´  ー` 
235なまえをいれてください:2005/10/10(月) 19:27:43 ID:j7kQV4zs
ブラックジャックってスネークなんだな。
236なまえをいれてください:2005/10/10(月) 22:06:54 ID:6s8nJkPf
まちきれないので今までやってなかった2サブスタンスを買ってきました。
俺のPS2じゃ動きませんでした。
つーことでPS2を新調しました。

…4がPS3であることを思い出したのは、それから少しあとのことでした。
237なまえをいれてください:2005/10/10(月) 22:38:29 ID:tB3HLpQe
>>236
そこまでしてMGSをやりたがる精神はいいが…。
1はやったのか?
238なまえをいれてください:2005/10/10(月) 22:40:39 ID:6s8nJkPf
>>237
1はやったよー。
239なまえをいれてください:2005/10/10(月) 22:42:02 ID:tB3HLpQe
>>238
なら思う存分タンカーで暴れて金髪の兄ちゃんで遊んで来い
240なまえをいれてください:2005/10/10(月) 22:55:41 ID:s9m+B/k2
DVDクリーナー買えばよかったのに・・・。
MGS4は早くても再来年発売だから大丈夫だよ。
PS3もソフトが充実するのは来年の半ば頃だし。多分。
241なまえをいれてください:2005/10/11(火) 03:51:19 ID:JgYzAtQl
>>236

http://www1.plala.or.jp/evolution/ps2scph10000.html

漏れんとこのPS2もDVDクリーナー何度やっても読めなくなって
修理出そうか、新調するか迷った。
んでネットで色々探したら運良く↑のHPに出あった。
一応新調するつもりでダメ元で書いてる通りに清掃とレーザー出力の
調整したら復活してくれたよ。
マジ助かりますた。
242なまえをいれてください:2005/10/11(火) 19:00:54 ID:Jj783cad
毎日ローズの不味い料理を食わされてる雷電が
ビッグボスでも嫌がるような動植物を「ウマすぎるぅ!」
と喰うネタが出てきそうだ。
243なまえをいれてください:2005/10/11(火) 23:48:20 ID:e61ikNFq
http://www.h5.dion.ne.jp/~gun357/xm8.htm
ココによるとこれが次の採用候補だそうだ。
http://www.bloodysteel.com/762/xm8_1.jpg
画像
244なまえをいれてください:2005/10/12(水) 03:04:48 ID:TGfeBdq0
気持ち悪いよ軍隊おたく
245なまえをいれてください:2005/10/12(水) 03:28:19 ID:S4mpXXDP
>>244
>>243のこの程度で直ぐに軍隊ヲタク認定するオマエもナニでアレなんだが。
246なまえをいれてください:2005/10/12(水) 03:37:34 ID:gWJzWrRX
まあ銃は撃てればいい
247なまえをいれてください:2005/10/12(水) 06:53:43 ID:usLncE9C
M16台好き
248なまえをいれてください:2005/10/12(水) 08:13:51 ID:fWJ6Ghok
mgsファソどうしで喧嘩すんな
249なまえをいれてください:2005/10/12(水) 12:33:18 ID:F+2oLD0f
>>245
でも実際に軍ヲタなんだろ
何か問題あるか?

>>248
軍ヲタとガンヲタと妊娠は別次元の生き物
一緒にしない方がいい
250なまえをいれてください:2005/10/12(水) 14:24:06 ID:q20XKHs2
>>249
わざわざ気持悪いとかいいだす事が問題ある。
251なまえをいれてください:2005/10/12(水) 14:56:05 ID:86a1N45s
>>243
かこわるーーーい
HALOみたい
252なまえをいれてください:2005/10/12(水) 18:04:44 ID:QmYjHc9D
でも最近の銃って変な形多いよ
ソコムで出てきたのも変なのあったし
米軍で正式採用されたら現代モノゲームは使うんだろうな
253なまえをいれてください:2005/10/12(水) 18:53:01 ID:KxTcr/49
漏れは「メタルギアソリッド4 サブシディアリー(仮)」まで待つ
254なまえをいれてください:2005/10/12(水) 23:02:05 ID:NnOop1CS
>>249
軍ヲタもガンヲタも妊娠も端から見ればただのヲタ。分けたがるのはヲタ本人達のみ。
255なまえをいれてください:2005/10/13(木) 19:15:36 ID:LLvm7lGg
>>254
そうだな、周りから見たら皆同じ。
http://www.ghostrecon.com/uk/ghostrecon3/
同じ銃なのか分らんけどこのゲームにも同じようなのが出てる・・・
ガンオタじゃないと詳しく分らんかも。
256なまえをいれてください:2005/10/13(木) 19:40:59 ID:lbTfpB1Y
4じゃ10歳前後の少年兵って出ないかな?
雷電やグレイフォックスがそうだったんだからMGSに出ても不自然じゃない。
でも流石に子供を殺したりするのは倫理的に問題がありすぎるか?
3じゃ無防備の科学者が殺せたからたいていの事は大丈夫だと思うが。
257なまえをいれてください:2005/10/13(木) 19:45:31 ID:IpPMu5f7
子供殺しはムリなんじゃないかな?
258なまえをいれてください:2005/10/13(木) 20:09:24 ID:CG3cQ1ot
そういえばバイオにも子供居ないな。
ゾンビでも子供は駄目か。
259なまえをいれてください:2005/10/13(木) 20:48:52 ID:tp5//tcG
お子様は欧米だと引っかかる。
260なまえをいれてください:2005/10/13(木) 21:08:37 ID:lbTfpB1Y
仮に出たとしてもムービーに一瞬だけ出て来て麻酔銃で眠らされそう。
スネークはよっぽどのことがない限り子供までは殺さないと思う。
4みたいなリアルな戦場が舞台だと出てきても面白いと思ったんだが。
261なまえをいれてください:2005/10/13(木) 21:45:21 ID:obqn/4A8
平たい戦闘はごめんだ
262なまえをいれてください:2005/10/14(金) 00:37:44 ID:yIV0ATAM
餓鬼を殺したら胸糞悪くなるからイラネ
263なまえをいれてください:2005/10/14(金) 02:01:02 ID:mvOLlv3x
流石に子供を殺せるとなるとモラル的にヤバイだろ。 いくらゲームでも。
264なまえをいれてください:2005/10/14(金) 02:09:17 ID:Ct1l2mrX
そういやGTAも子供出てこなくなったな。見下ろし型の頃のGTAやカーマゲドンにはいた。
265なまえをいれてください:2005/10/14(金) 03:43:53 ID:lFdolXu9
俺としては妊婦や産婦人科で虐殺とか見たいんだけどな。
子供生まれて喜んでる父親の前で射殺とか。
まあそんなシチュにスネークが遭遇することはどう考えてもないな。
266なまえをいれてください:2005/10/14(金) 04:33:21 ID:mvOLlv3x
>>265
それはあまりにもリアルすぎてタブーだべ・・・
さすがに俺はゲームでも妊婦とかを殺すのはなぁ。
267なまえをいれてください:2005/10/14(金) 05:25:01 ID:AT6FKHxR
>>265
そんなシチュエーションは無理
そんな俺はGTAで不殺プレイしかできないヘタレ
268なまえをいれてください:2005/10/14(金) 08:24:28 ID:hP1eVQ0s
ポスタル2やって初日で飽きた俺も残虐プレーはイラネ
よっぽどそういうのに快感を覚える人間じゃないと、最初は物珍しくてやってもすぐに嫌になる。
269なまえをいれてください:2005/10/14(金) 11:06:43 ID:luhhxGjW
しょせんゲームだろ
270なまえをいれてください:2005/10/14(金) 12:23:22 ID:/PL+GD0z
所詮ゲームだからこそ気分悪くなる場面はいらない。
271なまえをいれてください:2005/10/14(金) 15:13:12 ID:FV4fHrd4
リアルになれば出てくる問題だな
272なまえをいれてください:2005/10/14(金) 15:55:30 ID:H22ibqOv
殺さなきゃいけない、と、殺す事もできる、は別だからな。
お前らはメリルもエマもエヴァも、一度もわざと殺すプレイで遊ばなかったのかとw
273なまえをいれてください:2005/10/14(金) 16:28:31 ID:oVobdQY3
子供殺す主人公なんて嫌ですよ
274なまえをいれてください:2005/10/14(金) 19:10:00 ID:5Wn0RYcX
ダンボールかぶってりゃいいわけですよ
275なまえをいれてください:2005/10/14(金) 20:36:35 ID:lT322FFZ
ダンボールの中に隠れる少年兵を探すミニゲーム。
たまに、髭生やしたムサいおっさんも入ってる。
276なまえをいれてください:2005/10/14(金) 22:14:41 ID:89z6DUwC
まだ子供だ、しかし銃を持ってるし仲間を呼ばれると厄介だ。
殺すべきか殺さざるべきか。そういう状況を楽しんでみたくはあるけどね。
277なまえをいれてください:2005/10/14(金) 23:11:38 ID:f86iAPkZ
>>276
ちょっとつっかかるようで悪いんだが
そんな状況を楽しむのか??本当に「楽しみたい」のか??
MGSは「戦争を楽しむゲーム」ではなかったと思うんだが・・・
もしそんな状況をゲームで再現なんかされたら、俺は悲しい気分になると思うんだが。
何かを伝えようとして、クリエイターがそれと解かる状況を作ったとしても、
それがユーザーにはっきり伝わらないってのの良い例かも知れんね。
278なまえをいれてください:2005/10/14(金) 23:12:30 ID:lT322FFZ
青年のオセロットを若造だからって殺さなかったくらいだからな。
少年兵を殺すなんてとてもとても。
まあその他大勢の兵士の中に未成年だって混ざってただろうけど。
279なまえをいれてください:2005/10/14(金) 23:59:05 ID:89z6DUwC
>>277
的外れな反論になってるかもしれないが、根底に流れてるテーマは別として
「戦争を楽しむゲーム」であることは間違いないだろ。
MGSをプレイしてて潜入、戦闘が楽しいのは事実だし。
その上でプレイヤーがどう感じるかはそれぞれ。
獣性剥き出しにして皆殺しに走る奴もいるし不殺を目指す奴もいる。
あなたみたいに大人は殺せるが子供は殺せないって人がいるならそういうプレイもあり。
4では「心理戦」に重きが置かれるらしいから余計に面白そうだなって持った。
280なまえをいれてください:2005/10/15(土) 00:04:26 ID:7bbzD0h4
まあ今2やってるけどさ。
「動くな」

「やるならやれ」

腕ショットで「勘弁してくれ…」

足ショットで「勘弁してくれ…」

背後に回ってC4設置

わざと他の敵兵に気付かせる

爆破

とかそういう残虐ファイトとか。
281なまえをいれてください:2005/10/15(土) 00:53:29 ID:2ewWqcnX
まぁ、あくまでゲームだから逆にそういう残虐性の濃ゆいものはいらん!っつー人と、
ゲームだからこそ殺戮できるほどのリアルさを!っていう人もいるのかも試練な…。

ま、何事もほどほどに。
282なまえをいれてください:2005/10/15(土) 01:01:07 ID:z0zyBfu0
>>279
いや、良いんだ。それであってる。
ゲームは楽しむもんだし、MGSだって多くの人に楽しんでもらいたいと思ってるよ。実際楽しいし。
ただ、極端な話・・・
MGSのゲーム性が「戦争(戦闘)を楽しむ」ことであるとして、だとしても
そこから「敵兵殺すの楽しい。んじゃ今度実際に人殺そう。楽しみ。」とか、
「戦争で戦ってた兵士はこんなに楽しい思いをしてたのか。」とか(ホント極端でごめん
そんな思いにはならないだろ?
要は「ゲームしてる時」と「ゲームから受けるメッセージ」の違い。かな。

ちなみに、俺はMGSシリーズはどれもノーキルでやってる。(まぁできる範囲で
大人は殺せるがってのは誤解だ。
283なまえをいれてください:2005/10/15(土) 01:07:07 ID:z0zyBfu0
そういやふと思ったんだけど、もし少年兵や市民兵(女・子供)がでるとしたら
普通の敵兵とはビジュアル面や動作以外でどう差別化するのかな・・・
戦闘という特殊な状況をリアルに再現するのは良いんだが、
女・子供と戦闘するような、より特殊な状況をユーザーにどう「わかりやすく」「リアル(ナチュラル)」に再現するんだろうか・・・
小島の手腕が試されるよな。まぁ少年兵や市民兵が出るなんて決まってないけど。(´・ω・`)
284なまえをいれてください:2005/10/15(土) 01:51:47 ID:vE6ozIUJ
子供殺すのはアウトだろ。
出てきても強制的に攻撃できなくなる、もしくは麻酔銃しか使えなくなるとかになりそう。
285なまえをいれてください:2005/10/15(土) 03:22:34 ID:fWX8KjsA
ゲームじゃないがこの前放送されたエンジェルハートの一話で、銃の組み立てでタイムオーバーした子供が銃殺されてた。
発射音とガンスモークだけしか描かれてなかったが。その後ジャングルっぽい所で子供同士が殺し合うシーンもあった。
286なまえをいれてください:2005/10/15(土) 03:26:59 ID:XNM2+mBs
今のマスコミの標的はゲームに移ってるんだろう
287なまえをいれてください:2005/10/15(土) 03:41:29 ID:P7K3XP9x
きっと女性のレイプシーンもあるに違いない。
楽しみだ。
ってことは兵士同士のホモシーンもあるに違いない。
うほっ。
288なまえをいれてください:2005/10/15(土) 08:59:56 ID:lf8zJtic
そこでジョニー佐々木ですよ
289なまえをいれてください:2005/10/15(土) 10:35:07 ID:hZi44Xdb
そんなに残虐ゲーやりたきゃGTOやってろ
290なまえをいれてください:2005/10/15(土) 11:02:14 ID:jl2s7eoP
グレートティーチャーオニヅカか?
291なまえをいれてください:2005/10/15(土) 11:08:48 ID:MJfg5P9X
ジョニーも渋いおやじになってるのかな
292なまえをいれてください:2005/10/15(土) 11:33:11 ID:hZi44Xdb
GTA(#^ω^)
293なまえをいれてください:2005/10/15(土) 20:16:01 ID:4X815mJQ
本編クリア後でいいからジョニーでプレイしたい。
敵だけではなくと便意とも戦うモード。
294なまえをいれてください:2005/10/15(土) 20:20:41 ID:P7K3XP9x
敵ってスネークしかいないやん。
295なまえをいれてください:2005/10/15(土) 21:47:24 ID:S3ZYZXxE
そう、彼にとっては自然が最大の敵
296なまえをいれてください:2005/10/15(土) 22:07:23 ID:ZqM8rcxm
自分が巡回している敵兵となって、隠れながら迫ってくるスネークに殺られるのをびくびくしながら待つゲーム
297なまえをいれてください:2005/10/15(土) 22:27:45 ID:fHzLY8M0
本編のプレイによって、敵兵モードでのスネークの行動も変わる。
不殺プレイならCQCで投げられるだけだが、プレイ内容によっては首切られたりC4で吹き飛ばされたり。
298なまえをいれてください:2005/10/16(日) 02:26:28 ID:zEOdghfY
皆、あの機械の名前が月光だとか
何処でそんな情報仕入れてくるんだ?
↓が公式だよな?
ttp://www.konami.jp/gs/kojima_pro/japanese/mgs4_01.html
299なまえをいれてください:2005/10/16(日) 03:22:31 ID:TH5BeQa+
↑釣りかもしれないがファミ通に書いてあったぞ。
釣りにマジレスの俺を蔑みつつ、ファミ通が一発変換できた奇跡に乾杯。
300なまえをいれてください:2005/10/16(日) 03:30:51 ID:fNjmEf/L
PCでFFとかやってると
301なまえをいれてください:2005/10/16(日) 03:50:23 ID:x6ooRMDL
>>298
ヒデオのブログ見てれば多少の情報入るぞ。
まぁヒデオつーか、ムラシュウのほうだけど。
あとはゲーム誌とかそれ関係のサイトじゃね??
302なまえをいれてください:2005/10/16(日) 04:18:59 ID:vdqL5XdC
なるほど
dクス
303なまえをいれてください:2005/10/16(日) 13:10:56 ID:hsm/FQyG
ガンハザードの小さい奴も月光って言わなかったっけ?
マサムネだっけか?
304なまえをいれてください:2005/10/16(日) 14:37:31 ID:qsVMzbqY
思考戦車であります!
305なまえをいれてください:2005/10/17(月) 00:06:19 ID:ehRgvgOS
月光の足(;´Д`)ハァハァ
306なまえをいれてください:2005/10/17(月) 12:09:11 ID:R+wGFQrL
皆さん!サブシスの予約が開始しましたよ!
私はすでに予約しました。
高い方。
TSUTAYAで働いてるから情報がいろいろ入ってくるけど
なんでも生産数が僅少だとか。
ちなみにユーザー層の欄は
男性・コアになってました(^^)
307なまえをいれてください:2005/10/17(月) 12:18:39 ID:JJgzshHy
【北海道】旭岳で遭難の自衛官1週間帰らず 陸自のレンジャーで広範囲に移動の可能性 道警に焦り
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129511421/
308なまえをいれてください:2005/10/17(月) 21:31:10 ID:Y7+hDhVZ
ああ、楽しみでムラムラ…じゃなくてワクワクしてきた。
309なまえをいれてください:2005/10/18(火) 06:57:04 ID:xES+wby9
スネークはどんな拳銃を使うんだろ?
310なまえをいれてください:2005/10/18(火) 07:04:04 ID:6JVL9YC+
動画リアル過ぎだな(´・ω・`)TVも進化しないと追い付かないくらいに。360°ディスプレイ実現する前に、俺がスネークくらいに朽ちそうだが。 それにしても美脚だなぁ。あの歩行兵器、新日のエルサムライかとオモタ。
311なまえをいれてください:2005/10/18(火) 07:46:37 ID:VYUoMYof
あの足は生態部品使ってて、
攻撃すると血が吹き出るらしいぞ、失禁しそうだ
312なまえをいれてください:2005/10/18(火) 07:57:26 ID:6JVL9YC+
エェェ(゚д゚)ェェエ 遠くから脚を撃ち抜いたらガクガクして倒れちゃう?(笑)

SEXY過ぎだょぅ。地雷埋めてミンチになるのも萌えそうだが。パンストで保護しないと(´・ω・`)ネー
313なまえをいれてください:2005/10/18(火) 08:07:36 ID:y3vQ8FrP
キモダサかわいい→ε=(>ε<)
314なまえをいれてください:2005/10/18(火) 08:12:38 ID:VYUoMYof
ID:6JVL9YC+=プロレス好きのMGSファンのOL=萌え
315なまえをいれてください:2005/10/18(火) 08:21:47 ID:6JVL9YC+
>310

俺がスネークくらいに…
俺がスネークくらいに…
俺が…(゚д゚)

仏具の営業MENでございます(´・ω・`)モウシワケ
316なまえをいれてください:2005/10/18(火) 09:33:01 ID:Tzbpn0JY
久しぶりにスネーイーターやったけどやっぱ良く出来てるよなぁー。
バーチャスミッションからして凄いよ。
愛すべきスネーク、ザ・ボス、オセロット、イフゲニー・ボロソヴィニッチ、
その他コブラ部隊のメンバーマジかっこいい!
オープニングの曲聞く度に目が潤んでくるよ。
今エクストリーム2周目だけど何度やってもいいな。
317なまえをいれてください:2005/10/18(火) 09:36:20 ID:Tzbpn0JY
ところでザブシスタンス。
本編に何か新しい要素が加わるのだろうか?
購入する予定は無かったんだけど、本編に新しい要素が追加されるんで
あれば購入したいと思ってます。

318なまえをいれてください:2005/10/18(火) 16:44:17 ID:D3qsetOw
スレ違いだが、
カメラワークとフェイスペイント・迷彩服だけかな。
あと、最初に「MGS3が好きだ!」って選択肢が増えるらしい。
319なまえをいれてください:2005/10/18(火) 16:47:35 ID:xiJFUAIQ
>>317
オンラインやらないなら買う価値はほぼ皆無
320なまえをいれてください:2005/10/18(火) 17:20:36 ID:xES+wby9
MGS4…
職業軍人は能力がバカ高いしパニくったりキレたりしない。
徴兵された兵士はパニくったりキレたりする。能力にばらつきがある。
頭、胸にダメージを受けると即死、腹ば大ダメージ。手足は治療しないと力が入らない。
とかかなー
321なまえをいれてください:2005/10/18(火) 17:23:33 ID:xiJFUAIQ
> 頭、胸にダメージを受けると即死、腹ば大ダメージ。手足は治療しないと力が入らない。

え?それはすでにそうだぞ?
322なまえをいれてください:2005/10/18(火) 17:29:36 ID:y3vQ8FrP
スティンガーもってたら「スティンガーだ!!」とか言って逃げんのかな?w
323ワールド( ,_`ゝ′)鉄球マン ◆ZESp2iLf1w :2005/10/18(火) 17:33:58 ID:yxlnAcZd
2では両手か両足撃っただけで死んじゃうから激萎えた
324なまえをいれてください:2005/10/18(火) 19:59:45 ID:W/4v6B3E
優秀な人や田舎の矛盾を理解出来た人は田舎を捨てて都会で生活する。そして二度と田舎には住まない。
残された田舎者は、共通の価値観・意識のもと狭い世界で生活をし、文化的で発展的な事由を排他し保守に奔走する。
当然、向学心は皆無で心のエネルギーは嫉妬や噂話、足の引っ張り合い、不毛な組織(消防団など)に向かい、
なぁなぁ、だらだらの生活構図を踏襲する。
そんな田舎者が構成しているんだから発展は無い。
国家だって地方切捨ての時代に入っている。
325なまえをいれてください:2005/10/18(火) 21:58:28 ID:/+nwJkf4
>>324
これどこの誤爆だよ
326なまえをいれてください:2005/10/19(水) 00:24:53 ID:trXvWhy7
きっと、4のオープニングでスネークが語る内容だ。
3の「第二次世界大戦終結後、世界は〜」のように。
327なまえをいれてください:2005/10/19(水) 00:46:42 ID:DZC+Q3K0
ひとしきり言い終えたところで
「スネーク、大丈夫かい?」
とオタコンのツッコミが入り、続いて新システム「認知症システム」の説明が入ります。
328なまえをいれてください:2005/10/19(水) 01:04:42 ID:1o0pBwtr
4はレーションじゃなくてお茶がHP回復アイテム。
手ブレがひどくて狙撃中はホフクしても通常の立ち状態。
たまに空の弾倉を装填。常に風邪状態。敵にローリングすると自分が吹っ飛ぶ。
スティンガーを装備しても重くて下にしか向けられない。
普段何を言っても怒らないが「ボケたの?」と聞かれると2時間にもおよぶ説教が始まる。
特技はゲートボール。最近セールスマンに騙されて電磁波羽毛とか色々買ってくる。
329なまえをいれてください:2005/10/19(水) 04:33:06 ID:YV+LUxZL
「ところでオタコン、セルプロセッサーって何だ?」

十分後、

「ところでオタコン、セルp
330なまえをいれてください:2005/10/19(水) 05:36:11 ID:uj7lg3AV
「うーんこの羽毛布団、、 この肌触りが性欲を持て余す
もふもふ、、もふもふ、、  最高だぁー!!!!!」

「スネーク! どうしたんだい! スネーク!」
331なまえをいれてください:2005/10/19(水) 08:44:14 ID:SRXcLSpQ
MGS3SS、定価販売なのだけ残念
MGS3は売っちゃった奴がけっこう多いと思うんだが(無線のアレ問題など)、
そうした層の買戻し需要はかなり高いと思われるが。。。

って、ベストもいずれ出るから無問題か
332なまえをいれてください:2005/10/19(水) 17:58:28 ID:N+Ok7GwC
MGS4はともかく、MGS3SSの内容が気になる
333なまえをいれてください:2005/10/19(水) 18:22:19 ID:1o0pBwtr
>>332
ttp://www6.atwiki.jp/snake/
MGOの情報はここに載ってるよ。その他も少しだけ。
334なまえをいれてください:2005/10/19(水) 18:38:21 ID:N+Ok7GwC
なかなか面白そうだが厨が増殖する悪寒
335なまえをいれてください:2005/10/19(水) 18:57:21 ID:RJXNsmnN
確定だろ、それは。
あちこちのメタルギアスレ見てりゃ、厨の巣窟になる事なんか分かりきってる。
336なまえをいれてください:2005/10/19(水) 19:08:03 ID:N+Ok7GwC
チートはともかく廃仕様は勘弁だな
FPSみたいにそのゲームごとに終了で経験値引継ぎとかは勘弁
337なまえをいれてください:2005/10/19(水) 19:09:21 ID:N+Ok7GwC
×勘弁
○ナシの方向で
338なまえをいれてください:2005/10/19(水) 19:40:20 ID:1o0pBwtr
すれ違いだ!スネーーーーーク!
まぁ、答えると経験値はない。wiki見ればわかると思うがユニークキャラのみ成績で決まる。
339なまえをいれてください:2005/10/19(水) 20:20:15 ID:LIWxG4fU
>>330
うーんこ  の羽毛布団
340なまえをいれてください:2005/10/20(木) 07:19:35 ID:j/YfTbW1
ほんとうんこが好きなおじさんだ
341なまえをいれてください:2005/10/20(木) 18:35:42 ID:ZtCu8jCw
しかし頻繁に使われると困るが爺さんネタも欲しいな。
説教が長くなったとかオタコンに言われたりとか。
スネークも人に騙されて変なもの買っちゃ駄目よとか。
シークレットシアターでいいからオセロットとスネークの老人コントして欲しい・・・
342なまえをいれてください:2005/10/20(木) 22:52:38 ID:vJuOA+TB
オセロットとスネークが茶飲みながらチェスしてる姿みてぇw
343なまえをいれてください:2005/10/21(金) 02:01:41 ID:mYugZU/0
「オタコン、チェックメイトだ。」
「それは君の補聴器じゃないか!」
344なまえをいれてください:2005/10/21(金) 07:10:02 ID:qbLvbiaS
スネェェェク!!!
返事をしてくれ!スネーク!
どうしたんだ?!
345なまえをいれてください:2005/10/21(金) 07:25:13 ID:bIePJDsb
4は光学迷彩がデフォっぽいね
スーツに耐久力とかありそう
346なまえをいれてください:2005/10/21(金) 11:51:10 ID:WAs0Fv4m
>>344
難聴だ。
最近耳が遠くてな。
347なまえをいれてください:2005/10/21(金) 12:29:06 ID:a2DsBjYf
>>345
うーむ、そうなのか
348なまえをいれてください:2005/10/21(金) 18:39:49 ID:oRSabjvw
スネーク 「ところでな。オセロット爺さん。相談があるんじゃがいいかのう?」
オセロット「どうしたんじゃ?わしらの中に遠慮はいらんぞ。」
スネーク 「うれしいことに9日に孫が5歳の誕生日を迎えるんじゃが、お祝いに何をあげればいいかのう?」
オセロット「はぁ?なんだって?よく聞こえんかったの〜?」
スネーク 「いや…。だからのぅ。」

以後繰り返し
349なまえをいれてください:2005/10/21(金) 21:18:18 ID:avpXZRWo
「オタコンや、ワシのナイトビジョンゴーグル知らんかね〜」
「おじいちゃんあたまあたま。」
350なまえをいれてください:2005/10/21(金) 22:05:46 ID:gh0EZXJx
また失禁シーンがありそう
351なまえをいれてください:2005/10/21(金) 22:12:59 ID:1khEaxpT
今度の失禁は雷電が連れてる赤ちゃんです。
・・・普通すぎるな。
352なまえをいれてください:2005/10/21(金) 22:21:04 ID:PI7twlWP
赤ちゃんつれての逃避行、
ミルクの時間やおむつ替えを忘れると、
有無をいわせず、敵に居場所を知らせる鳴き声センサー付き。
353なまえをいれてください:2005/10/21(金) 22:55:25 ID:FsYJPlY4
ローズ「ジャック!○○○(子供の名前)が泣き出したわ!!
     このままだと敵に気付かれてしまうわよ!
     早く原因を育児ビュアーで調べて、適切な処置をして!!」
354なまえをいれてください:2005/10/21(金) 23:05:12 ID:r3PUsOSC
むしろスネークが失禁。
355なまえをいれてください:2005/10/21(金) 23:30:21 ID:45JDoyRJ
今度のスネークはハルンケア常備か大変だな
356なまえをいれてください:2005/10/22(土) 01:02:41 ID:B44CDH9i
正直スネークの痴呆ネタはゲーム本編ではやらないでほしいなぁ…
カッコイイスネークのイメージが崩れる…年取ってもカッコイイままでいてほしい。
357なまえをいれてください:2005/10/22(土) 01:41:01 ID:qx0DLKCR
痴呆ネタ本気にすんなw
358なまえをいれてください:2005/10/22(土) 05:18:14 ID:tJENv8lg
そういえば最近MGS2を糞ゲーと言えばかっこいい
と、思っているリアル厨房をあまり見かけないね。
359なまえをいれてください:2005/10/22(土) 06:34:45 ID:2JtYYsnn
スネーク「雷電。いい物を見つけたぞ。」
雷電  「いいもの?」
スネーク「敵のマッサージマシンを手に入れた。」
雷電  「老人ホームでも行ってろ。」

>>358
MGS2はMGSの中でストーリーは一番駄目だったけど。アクション要素が増えて面白かったな。
360なまえをいれてください:2005/10/22(土) 07:31:58 ID:gqE4Ca+x
ハイハイワロスワロス
361なまえをいれてください:2005/10/22(土) 19:55:54 ID:icojIVTK
感動とかとは遠いけど、ユーザーをどっ突き放した偽大佐&ローズの説教は好きだ。加えてソリダステラモエス
あと敵兵の反応とか、手すりから落ちて死亡とか、新兵から観たスネークとか、腋毛とか。
362なまえをいれてください:2005/10/23(日) 11:42:48 ID:p2/Mi5g7
うちにはブラウン管のぶっとい(分厚い)テレビしかないんだけど、大丈夫だよな?
ワイドテレビじゃないとだめってことはないよな。

もしそうだったら俺はレボリューションに逃げまふ。
363なまえをいれてください:2005/10/23(日) 20:50:58 ID:xWcDP4Xl
>>362
MGS4やるために働け、稼げ。
364なまえをいれてください:2005/10/23(日) 22:18:54 ID:zhNTyi7W
ここで予想してるのも小島マジックで全て裏切られる予感
365Wicked snake:2005/10/24(月) 01:37:42 ID:uEs0/Hsn
MGS4はゲームじゃない!
366なまえをいれてください:2005/10/24(月) 07:24:58 ID:7TY6WGft
↑どうゆう意味?
367なまえをいれてください:2005/10/24(月) 07:44:09 ID:y80dmW92
>>362
どうせ地上波デジタル移行で買い替え必要だから今のうち金ためとけ
液晶+D4はいいよぉ。あれこそリリンが生んだ文化の極みだ
368なまえをいれてください:2005/10/24(月) 12:07:24 ID:7T7BYI2j
>>367
カヲル君…
369なまえをいれてください:2005/10/24(月) 14:17:29 ID:ICTQcc5g
ゲームやることも考慮するなら、現時点で液晶って選択肢はないだろ。
PS3繋げるんであれば、どうせならHDMI端子付きの物買ったほうがいいし。
液晶は性能的には発展途上だし、値段もこれから更に下がってくる。
薄いことにメリットを見出だせないなら、液晶のみならず、今薄型買うのは懸命じゃない。
4:3のテレビでも、画面の上下切って16:9にするという、
映画のビデオやDVDで使われてる手法を使えば問題ない。
PS3は360と違って強制ワイドじゃなく、4:3フル画面もハード側でサポートされてるし、
あとはソフト側で4:3に対応させればいい。
370なまえをいれてください:2005/10/24(月) 14:28:47 ID:ICTQcc5g
でもMGS4はハイビジョン前提で絵作りしてる感じだよなぁ。
となると、4:3テレビでやる場合は画面上下カットが濃厚か。
371なまえをいれてください:2005/10/24(月) 18:04:53 ID:7TY6WGft
1をPS3でリメイクしてほしい!1のスネークかなり格好いい!男前!
372なまえをいれてください:2005/10/24(月) 18:10:19 ID:F6c13MQV
俺はリメイク作ってる時間があるなら次の作品に費やしてほしい。
サブ系はリメイクというより完全版だから別だが
373なまえをいれてください:2005/10/24(月) 18:19:11 ID:GgAtOAoy
公式トレーナー更新マダー?
374なまえをいれてください:2005/10/24(月) 18:26:52 ID:vTKhX21p
何その冬服
375なまえをいれてください:2005/10/24(月) 18:32:23 ID:GgAtOAoy
トレーラーですよね
馬鹿ですねええ
376なまえをいれてください:2005/10/24(月) 19:03:09 ID:Xx5vgJPZ
釣りにマジレスバカですね。
377なまえをいれてください:2005/10/24(月) 20:50:13 ID:kxK7Hg2G
>368
エヴァ・・・w
378なまえをいれてください:2005/10/24(月) 21:11:30 ID:3RWz8UU7
M4のレールにつけるオプションは付け替え可能かな?
フロントグリップつけてりゃCQCできて、
グレネードランチャーつけてるとCQCできないとか
379なまえをいれてください:2005/10/25(火) 02:28:49 ID:F69Gj4jo
>>373
最近はスウェットって言うらしいよ。
380なまえをいれてください:2005/10/25(火) 07:10:30 ID:fqouKzj+
>>303
カゲミツ
381なまえをいれてください:2005/10/25(火) 08:48:21 ID:9rMd1W54
それにしても4のスネーク痩せてんなぁ。
中年太りとまではいかなくても、もう少し貫禄のある初老の魅力がほすい。
顎鬚もつけてくれ。
382なまえをいれてください:2005/10/25(火) 09:49:38 ID:cJ7kg/9a
後少しで hollowが発売ですね
それを記念して当サイトでFate / hollow ataraxia の特集をしようと思ってます。
それでお気に入りのSSやコスプレ・イラスト・グッズなどFate関連でみんなに
ぜひ見て欲しい物があれば教えて貰えるとありがたいです。
もし良ければSSならどんな所がお勧めか一言コメントも書いてくれたら
嬉しいです。(ちゃんと定期的に更新してて信頼度が高い奴をお願いします)

http://homepage3.nifty.com/dain-h/ssmenu.htm
個人的にはここのSSが面白いと思ってます。
まだまだ隠れた名作やイラストがあると思います。
ぜひご参加?ください
383なまえをいれてください:2005/10/25(火) 09:57:18 ID:XqJ5b6Dz
何だ?何を言っているんだ大佐?
384なまえをいれてください:2005/10/25(火) 12:55:46 ID:iTo8faWL
>>383
亀レスだが実はMG2で子供を頃すこと出来たんだよね
2Dだからほとんど惨さを感じないだろうけど、3Dだったらかなり問題になったと思う

そういえばあの頃スネークは子供から「お兄ちゃん」って言われてた
若かったんだな・・・(つД`゚)・・・
385なまえをいれてください:2005/10/25(火) 12:58:32 ID:iTo8faWL
激しく間違えた
>>257
386362:2005/10/25(火) 19:05:15 ID:mpESV499
THX。
やっぱ液晶に憧れるし、金貯めて頑張ってみるよ。
そうとなったら仕事探さないとな・・・
387なまえをいれてください:2005/10/25(火) 22:20:17 ID:PpFaY6Jm
 やっぱ早くクリアしないと老化で死ぬんだろうね。
 おそらくMGS3の遠藤さんが老化で死ぬシーンがあるのはその伏線だったんだよ。
388なまえをいれてください:2005/10/25(火) 23:24:51 ID:9ONXRora
最後はオセロット(リキッド憑依中)を抱いて崩れる巨大メタルギアの中に消えます。
「スネーク!離せ!お前だって、死にた……ハッ!」
「……」
「こ、こいつ…死んでいる…!」
389なまえをいれてください:2005/10/25(火) 23:29:47 ID:nesa1I67
そして次回作トレーラー

我われはこの老人を知っている!
いや!このまなざしとこの目のキズを知っている!
390なまえをいれてください:2005/10/25(火) 23:46:39 ID:DmllnJLf
>>388
なんでそこでジョジョになるんだよ
391なまえをいれてください:2005/10/25(火) 23:47:38 ID:D5YCQN0D
第1部 『完』
392なまえをいれてください:2005/10/26(水) 01:04:22 ID:rZruWSrC
俺は人間をやめるぞ!スネークッ!!
393なまえをいれてください:2005/10/26(水) 12:43:14 ID:h7FmXAT+
オセロットはもう半分くらいやめてる気がする
394なまえをいれてください:2005/10/26(水) 14:24:54 ID:LkcU5lae
てかぶっちゃけ人間じゃない気がする
395なまえをいれてください:2005/10/26(水) 17:21:44 ID:JPw+8spI
おまいらおもしーな
396なまえをいれてください:2005/10/26(水) 17:32:11 ID:slotTK9W
このオセロットが最も好きな事のひとつは、
自分で強いと思ってるやつに「NO」と断ってやる事だ…
397なまえをいれてください:2005/10/26(水) 17:49:06 ID:6K5SYpyb
スネークは誰がやるんだろう
まさか大塚じゃないよねぇ・・・あれだけふけまくってw
398なまえをいれてください:2005/10/26(水) 17:57:20 ID:Xa/Oump3
大塚の父ちゃんの大塚周夫
399なまえをいれてください:2005/10/26(水) 19:46:46 ID:LkcU5lae
中尾彬
400なまえをいれてください:2005/10/26(水) 19:48:37 ID:hYmTawF1
復活ビッグボスを大塚パパにして
スネークは大塚氏に
401なまえをいれてください:2005/10/26(水) 20:05:45 ID:qB8mpMEX
おやじぃ!
402なまえをいれてください:2005/10/26(水) 21:54:50 ID:JPw+8spI
ビッグボス復活するの?!
403なまえをいれてください:2005/10/26(水) 22:33:41 ID:GjDX80wo
大塚周夫氏がビッグボスだとしたら
ボス「決着をつけよう…我が息子ソリッド・スネーク。」
とか言って欲しい
404なまえをいれてください:2005/10/26(水) 23:03:21 ID:PIMwHQ1V
ヤリスギタノダ
405なまえをいれてください:2005/10/27(木) 01:33:06 ID:U7JFxZM+
親父と一緒に仕事するなんてテンション下がりまくりだろうからやめてほしいな。
406なまえをいれてください:2005/10/27(木) 03:08:14 ID:zdmGZkS1
全くその通りだ。
407なまえをいれてください:2005/10/27(木) 07:38:50 ID:C4Bv/P/r
親父と仕事するくらいでテンション下がる器なのか?大塚明夫は
それならプロじゃねーな
408なまえをいれてください:2005/10/27(木) 09:55:02 ID:STGHKjXa
>>407
明夫氏のテンションじゃなくて405のテンションじゃないか?
409なまえをいれてください:2005/10/27(木) 17:39:48 ID:s05/41Ni
ビッグボス復活するの?!スネーク死ぬの?!
410なまえをいれてください:2005/10/27(木) 19:30:56 ID:bSMHf8bR
質問することしか脳にない厨房が・・・
411なまえをいれてください:2005/10/27(木) 20:11:33 ID:s05/41Ni
質問に答えてくれないのもどうかと思うな
412なまえをいれてください:2005/10/27(木) 20:13:32 ID:EExAGVw8
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         
   ̄             /. : : : : : : : : : \        
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}      
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!     
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ       
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、     
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙
413なまえをいれてください:2005/10/27(木) 20:54:06 ID:Z4uUdhhw
つ0083
414なまえをいれてください:2005/10/27(木) 21:03:55 ID:E+0wXTNn
このジオン最後のMA
ノイエジールか……
さいこぉーだぁーー!!!

どうした! 何があったんじゃスネーク!!!
415なまえをいれてください:2005/10/27(木) 22:14:49 ID:C4Bv/P/r
416なまえをいれてください:2005/10/28(金) 01:23:27 ID:5gFBwdCu
>>409
PS3買って発売まで正座してろ。
417なまえをいれてください:2005/10/28(金) 02:37:06 ID:DWXRj3rN
やだ。
418なまえをいれてください:2005/10/28(金) 04:54:18 ID:Ykbn0Bir
ってかこの板の人間冷たすぎ。

叩くとかおちょくるなら笑い要素含めよ、
マジになってる奴とか頭がオカシイのかと。
419なまえをいれてください:2005/10/28(金) 07:25:24 ID:45GE9nNl
マジになってるように見えるのか
420なまえをいれてください:2005/10/28(金) 07:36:28 ID:l+AIR1wt
板の流れは人の価値観を変える。質問への答え方も変わる
だから絶対応えてくれるなんてことは無い。
私達はにちゃんねるの中で、絶えず変化する『人』と会話している
昨日の擁護は今日の煽りかもしれない
名無し発言している限り、私達に信じていいものは無い
例えそれが好きなゲームのスレでも…
ただ一つ、絶対に信じられるものは………検索だけよ。
421なまえをいれてください:2005/10/28(金) 07:56:10 ID:XVEvk/Gg
スネーク(CV大塚周夫)
雷電(CV大塚明夫)
422421:2005/10/28(金) 08:07:22 ID:XVEvk/Gg
↑釣りとかネタとか煽りとかそんなんじゃなくて、
もしこうなったらおまいらはどうする?と問いたかった
423なまえをいれてください:2005/10/28(金) 08:11:57 ID:7MUdbSAW
別に雷電の声が気に入らないわけじゃないんで、
何でも明夫にすれば良いってもんじゃねえだろ!と突っ込む。
424なまえをいれてください:2005/10/28(金) 09:19:14 ID:Ve2nhQ3z
>>421
雷電がダンディに!スネークが…


フック船長に!!
425なまえをいれてください:2005/10/28(金) 12:34:39 ID:S06kMw2p
むしろ全部昭夫でよくね?
一人芝居大塚劇場みたいな感じで。
426なまえをいれてください:2005/10/28(金) 12:37:06 ID:NknLKMAP
1のグレイフォックスの声が最高だったな
427なまえをいれてください:2005/10/28(金) 13:02:23 ID:v5EMc0Wu
>>426
塩沢さん・゚・(つД`)・゚・
428なまえをいれてください:2005/10/28(金) 17:07:57 ID:4CJdpgrL
>>418
私にもそう思っていた時期がありました…
429なまえをいれてください:2005/10/28(金) 22:29:30 ID:FiNKvoJf
いつの間にか慣れるんだよな〜…
ゲハとかニュー速の一部とか延々と不毛なことやってるとこは未だに慣れないが。
430なまえをいれてください:2005/10/29(土) 01:52:33 ID:j+sOq+TO
>>426
。゚(゚´Д`゚)゚。
431なまえをいれてください:2005/10/29(土) 07:53:02 ID:v6vKmio/
 最近知ったけど、グレイフォックスの声優さんはお亡くなりになられたそうで。
432なまえをいれてください:2005/10/29(土) 07:54:58 ID:tWAZVjtM
それもMGS2が出る前にな。
ヴァンプの不死身っぷりは塩沢氏に対する祈りやリスペクトだと今でも信じている。
433なまえをいれてください:2005/10/29(土) 07:58:12 ID:/kHHug/a
>>431
1でグレイが死んでしまってるから知らない人も多いみたいだね。
大塚さん…お願いします。死なないで。
434なまえをいれてください:2005/10/29(土) 10:01:28 ID:Sc8qqWe3
>>431

グレイフォックスの声って,確か「迷探偵コナソ」で白鳥警部の声やってたよね?
435なまえをいれてください:2005/10/29(土) 11:00:04 ID:xg2Yeu77
声優ヲタはそろそろ巣に(・∀・)カエレ!
436なまえをいれてください:2005/10/29(土) 19:12:28 ID:Su27cFSd
ビッグボス出るとしたら結構ややこしい事にならね?
アダムスカとの再会を喜ぼうとしたら「親父ィ!」と
リキッド(右手)が出しゃばって来たりして。
437なまえをいれてください:2005/10/29(土) 19:33:39 ID:0fjnK9+B
>>436
その展開は確実にない希ガス。
438なまえをいれてください:2005/10/29(土) 20:06:09 ID:5A6CjP95
新しいトレイラーが公開されるのはいつだろうか。次のE3かな?
439なまえをいれてください:2005/10/29(土) 21:18:07 ID:FVWqr2Zd
E3って5月だっけ?半年先か…長いな。
まあ今からあんまり頻繁に情報出してたら、ゲーム出るまでに全て分かっちゃいそうだけど
440なまえをいれてください:2005/10/29(土) 21:28:41 ID:5A6CjP95
どうせ出るのは数年先なのに今の時点で早くもトレーラーやらいろいろ出しちゃったのが失敗かも。
441なまえをいれてください:2005/10/29(土) 22:24:19 ID:/kHHug/a
あれソニーに頼まれたのもあると思うんだが。
TGSでPS3をアピールする上で当然長いムービーが必要。
そこで天才的な映像センスがあり、なおかつ世界的に認められている作品を持っているコジコジが選ばれたと思っているんだが。
442なまえをいれてください:2005/10/29(土) 22:36:02 ID:jmKGVb83
いや、MGS3の時もこんな感じの時期に初トレイラー出たぞ。
443なまえをいれてください:2005/10/29(土) 23:33:32 ID:xg2Yeu77
>天才的な映像センスがあり、なおかつ世界的に認められている作品を持っているコジコジ

あんまり笑わせんなw
小島が優れてるのは予告編作るハッタリセンスだけだ。
444なまえをいれてください:2005/10/29(土) 23:57:11 ID:GALNETs8
No Replace to HIDEO!だっけ。にはかなりグっと来た俺が来ましたよ。
445なまえをいれてください:2005/10/30(日) 00:25:54 ID:RMlDYbqi
ギャルネッツ8
446なまえをいれてください:2005/10/30(日) 01:46:26 ID:Hu5Qdcff
>>433
それはそれで怖い。

というかザ・ボスも言っていただろう…「流されていけ」と。
447なまえをいれてください:2005/10/30(日) 01:47:30 ID:Hu5Qdcff
>>443
いいじゃん、センスがあるだけマシ。
448なまえをいれてください:2005/10/30(日) 03:02:01 ID:IXX+5Rzu
それは小島の予告編で盛り上がって、
本編で肩透かしを食らってきた俺に対する挑戦だな!
449なまえをいれてください:2005/10/30(日) 06:13:30 ID:g2r+Yf0/
なんの根拠もないが、小島がゲーム制作全ての過程において
一番好きなのはトレイラーを編集してるときだろうと思う。
450なまえをいれてください:2005/10/30(日) 09:52:40 ID:gNPFhcr0
めちゃくちゃこってるもんな。
同意。
451なまえをいれてください:2005/10/30(日) 19:34:17 ID:Pp3nlvtC
なんか雑誌のインタビューで予告編作ってるときが一番楽しいみたいなこといってなかったっけ?
452なまえをいれてください:2005/10/31(月) 00:47:59 ID:YNeH8Fzc
たしかにアヌビスのOPはカッコよかった。
本編以上の出来だったw
453なまえをいれてください:2005/10/31(月) 06:08:28 ID:gLWPH/+P
まぁ 世間にはその予告編作るハッタリセンスすらないようなのもいる訳で・・。
454なまえをいれてください:2005/10/31(月) 09:42:02 ID:VGNLhj0W
亀ネタだかハイビジョンがどうとかってのは特に問題にならなさそうだな
PS2が出た時も5CH音声とか散々抜かしてた割りに大半がステレオ出力だったし
DVDも普通にビデオ入力で見れたし
多分今の環境でMGS4は普通にできるんだろうな
455なまえをいれてください:2005/10/31(月) 09:57:51 ID:BjJNAmZU
予告編を超える作品など存在しない。
456なまえをいれてください:2005/10/31(月) 12:09:58 ID:KVzGeFIN
存在するよ スターウォーズ
457マスター・タートル:2005/10/31(月) 12:52:44 ID:T3aWKIcS
>>161
スネーク、それはドラマCDの話だ。1とは違うぞ。
メイ・リンと現地で過ごしたのを忘れ、痴呆の老人に成り果てたか、スネーク?
惨めだな。
458なまえをいれてください:2005/10/31(月) 16:51:22 ID:KVzGeFIN
4は舞台は戦場なんでしょ?やっぱりアメリカ?
459なまえをいれてください:2005/10/31(月) 17:39:15 ID:itmymSU0
来年PS3と同時期に発売じゃないの?数年先?
460なまえをいれてください:2005/10/31(月) 17:50:42 ID:HmKNLVx4
視点がどうなるのか気になる
背後視点なのかなやっぱ
461なまえをいれてください:2005/10/31(月) 17:58:01 ID:0tYO9cTv
>>458
オセロットはメタルギアの情報を世界各国に売ったわけだから
アメリカとは限らないと思うよ。
462なまえをいれてください:2005/10/31(月) 18:13:34 ID:wA/mCZ+a
アメリカ本土が戦場になるってのも色々すごい話だな…
MGSはロシアとアメリカが話の主軸に登場することが多いから、ありえない話ではないかも
463なまえをいれてください:2005/10/31(月) 18:18:30 ID:KVzGeFIN
映画化したらめっちゃ売れるだろうね。アメリカ国民はこうゆう話大好きだと思うしなんといってもストーリーがめちゃくちゃおもしろいし奥が深いし。主人公がヒーローだしいい男だし。美女もでてくるし。早く映画化して!
464なまえをいれてください:2005/10/31(月) 18:18:59 ID:fTq+gYyf
ヨーロッパは舞台にしないのか
465なまえをいれてください:2005/10/31(月) 18:20:39 ID:bDmWNiK0
ttp://ueno.cool.ne.jp/cmori013/kh2pv.zip
KH2プロモ

アナゴさんいるじゃねかああああああああああああ


Disney‡SQUARE-ENIX キングダムハーツ100th.key
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1130501616/l50
466なまえをいれてください:2005/10/31(月) 18:31:51 ID:3e/dkwVp
オセロットは1でスネークに理想語ってたし、愛国者裏切るんじゃないかな。
ビックボスとダック組んだの見てみたい。リキッドイラネ。
467なまえをいれてください:2005/10/31(月) 18:44:49 ID:KVzGeFIN
ビッグボスって生きてたら何才?
468なまえをいれてください:2005/10/31(月) 19:00:16 ID:BjJNAmZU
>>463
結局ヲタしか見ない糞映画になる。
469なまえをいれてください:2005/10/31(月) 19:05:45 ID:3e/dkwVp
>>467
70歳前後?
生きていたという設定よりもナオミが蘇らせる可能性のほうが高いが。
470なまえをいれてください:2005/10/31(月) 19:41:57 ID:KVzGeFIN
MGS4のムービー見たいんですけどどこで見れるんですか?
471なまえをいれてください:2005/10/31(月) 19:44:14 ID:K9gGI/bv
>>464
おにもしゃがあるじゃないか
472なまえをいれてください:2005/10/31(月) 20:30:23 ID:KVzGeFIN
今ムービーみました!凄すぎる
473なまえをいれてください:2005/10/31(月) 21:03:43 ID:HtXEyX4T
ttp://home.so-net.net.tw/kenphin/acidmachine/fullmgs.wmv
MGS4のムービーってこれでしょうか?すごいリアルですね。
まるで本物の実写みたいです。PS3はここまで進化してるんですね…すごいです。
ただ、リアルすぎてキャラに違和感が…今までとは別人のようです。
特にグレイフォックスが…^^;

でも、動画を見る限りすごく面白そうなのですごく期待してます。楽しみです!
474なまえをいれてください:2005/10/31(月) 21:16:15 ID:KVzGeFIN
↑しんで
475なまえをいれてください:2005/10/31(月) 21:33:46 ID:QtyMGENw
>>473
随分キムチ臭いムービーですね。
そしてキムチ臭い銃も沢山。
しかもAK以外は日本製のエアガンwwwwwwwww
動きも酷いwwwキムチくせー!wwwww
476なまえをいれてください:2005/10/31(月) 21:39:16 ID:3e/dkwVp
これなんかまだましなほうだぞ?メリル,ウルフ役可愛いし。
はがれんのなんて見れたもんじゃない。
477なまえをいれてください:2005/10/31(月) 21:53:40 ID:/VTW/4/w
>>475
この動画韓国じゃなくて台湾製ですが…
物知らないのに適当なこと言って外してる奴ってすごく痛いよね。

しかもw連発でものすごい煽りのテンプレみたいなレスの書き方して余計に痛い。
478なまえをいれてください:2005/10/31(月) 22:17:35 ID:KVzGeFIN
小島って凄いね…この4のトレーラーみたいのでCG実写の映画でも大ヒットしたりして?世界初のCG実写作品!
479なまえをいれてください:2005/10/31(月) 22:22:03 ID:el8UhesP
>>473
メリルに萌wwwww
480なまえをいれてください:2005/10/31(月) 23:41:44 ID:G8jVCzZQ
だってAK47だぜ?AK104とかってならまだ話は分るが47って。
しかも、元々MGSの敵兵が持ってたライフルってファーマスじゃなかったけ?
481なまえをいれてください:2005/10/31(月) 23:59:25 ID:/Tm7HHJ4
>>473
スネークはまあ2ちゃんの奴らに比べればカッコイイし
女キャラの役がクオリティたけえな・・
482なまえをいれてください:2005/11/01(火) 00:04:02 ID:GTPeo3b6
>>480
ガンオタウゼエエエエ!
483なまえをいれてください:2005/11/01(火) 00:22:27 ID:Nb0CbaEd
お前らだってちょっとMGS齧っただけの奴には分らないような事>>477等のような事するじゃないか。
484なまえをいれてください:2005/11/01(火) 02:00:44 ID:TGBsZZXz
舞台が戦場なわけだから1や2みたいに部屋入るのにセキュリティカードはないのかな?オセロットとかヴァンプとか雷電とかどんなタイミングでどんな状況ででてくるんだろう。トレーラーは物語のはじめなのかな?
485なまえをいれてください:2005/11/01(火) 02:33:56 ID:6B4om9q6
あのトレーラーって、他のFPSゲームの背景に合わせただけじゃないの?
486なまえをいれてください:2005/11/01(火) 02:46:31 ID:jBd21YGV
うん、そうだよ♪
これからもめたるぎあそりっどをよろしくね(はあと)
487なまえをいれてください:2005/11/01(火) 02:55:32 ID:yIc17QKr
MGSのストーリー凄いとか面白いとか言ってる人って本気で言ってるの?
488なまえをいれてください:2005/11/01(火) 03:04:30 ID:JcDdgedi
別につまらなくはないが
489なまえをいれてください:2005/11/01(火) 03:06:39 ID:lbN7XIIj
>>487
賢いということは面白さを失うということだ。
そして君は賢い。おめでとう。

昔のエラい人は言った。
「頭空っぽの方が、夢詰め込める」
と。
490なまえをいれてください:2005/11/01(火) 03:37:37 ID:VRs4q3CK
>>489
ドラゴンボールのパクリじゃんか。
491なまえをいれてください:2005/11/01(火) 06:42:28 ID:XQobN5hj
>>487
あなたがそう思うならきっとそうでしょうね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
492なまえをいれてください:2005/11/01(火) 16:35:47 ID:0L8KnxUL
 公式のムービー見られなくて歯がゆい
 ずっと「待機中」と表示されるが、きっと何かが足りてないんだろうな。
 近頃バージョンアップみたいのもしてないし
493なまえをいれてください:2005/11/01(火) 18:33:00 ID:TGBsZZXz
4は誰がでてくる?スネーク、オセロット、ビッグボス、雷電、ローズ、オルガの子供、メリル、オタコン、ヴァンプ、あとは?またコブラ部隊みたいな敵もでるのかな?
494なまえをいれてください:2005/11/01(火) 18:44:30 ID:i+4uEnqq
で、発売日はいつなのよ?
495なまえをいれてください:2005/11/01(火) 21:23:32 ID:XQobN5hj
>>494
早くても2007年末。
正直今から発売日を心待ちにしている俺に若干ひく
496なまえをいれてください:2005/11/01(火) 22:44:47 ID:thUU/7tN
>>495
発売するかも分からないゲームを待ち望んでるスレもあるもんだよ・・・・
497なまえをいれてください:2005/11/01(火) 23:11:30 ID:JcDdgedi
人の夢って書いて儚なんだよなぁー
498なまえをいれてください:2005/11/02(水) 01:31:05 ID:LU+zlOO3
>>492
AppleのサイトでもQuickTime版の公式トレイラー公開してる
499なまえをいれてください:2005/11/02(水) 04:09:58 ID:K5XSbOyS
ジョン・ドゥってのは・・名無しのジョンって意味だったんだな・・
500なまえをいれてください:2005/11/02(水) 10:43:26 ID:C1wKT04J
>>499
うんうん、そうなんだってね
MGS3で初めて知ったよ〜
いやぁ〜勉強になるなw
501なまえをいれてください:2005/11/02(水) 11:12:55 ID:oJZFcwld
そうなん?
502なまえをいれてください:2005/11/02(水) 11:18:24 ID:uq6mbi2S
セブンの犯人がそう名乗ってたな
身元不明人とかの呼び名に使うんだっけ?
503なまえをいれてください:2005/11/02(水) 12:40:39 ID:oAk3oyhK
504なまえをいれてください:2005/11/02(水) 13:49:40 ID:6zr2IoZt
キモイ
505なまえをいれてください:2005/11/02(水) 14:24:38 ID:tx8MG9cA
キモッ
506なまえをいれてください:2005/11/02(水) 14:31:08 ID:arpLQWib
電撃DVDのときよりおしゃれになってるからよしっ!!
507なまえをいれてください:2005/11/02(水) 18:09:37 ID:/5iGAX+V
508なまえをいれてください:2005/11/02(水) 22:17:15 ID:USZceUMv
>>502
日本で言う「山田太郎」。
身元不明の人間や死体は公的にジョン・ドゥで呼ばれるらしい。
509なまえをいれてください:2005/11/02(水) 23:52:42 ID:4EX/HK8A
>>508
お前矛盾しとるぞ。
ドカベンは常に失踪中なのか?www
510なまえをいれてください:2005/11/03(木) 00:00:29 ID:Cg1xSlEA
田中一郎の方がいいんじゃないか?
511なまえをいれてください:2005/11/03(木) 00:38:51 ID:T7EpNy+h
>>509が的外れなことを言ってる件について。
512なまえをいれてください:2005/11/03(木) 01:12:58 ID:EMs9yoaM
ジョン・ドゥ=ななしの権兵衛?
513なまえをいれてください:2005/11/03(木) 01:57:01 ID:EDljT/YX
>>512
そういう事
514なまえをいれてください:2005/11/03(木) 02:40:10 ID:mZWxEJix
>>500
なに?皮肉で言ってるのか?w

515なまえをいれてください:2005/11/03(木) 11:45:41 ID:gTutl0Wz
>>509
日本で身元不明の仏様が出た場合は「山田太郎/花子」で処理されます。
516なまえをいれてください:2005/11/03(木) 12:05:52 ID:oVy1wo6A
mgd!?
517なまえをいれてください:2005/11/03(木) 12:11:59 ID:oVy1wo6A
mjdだなw
テラハズカシス
518なまえをいれてください:2005/11/03(木) 13:29:09 ID:6AdY2D9S
芸人「山田花子」が死んだ時面倒だな。本名じゃないと思うけど。
519なまえをいれてください:2005/11/03(木) 13:43:18 ID:7g/OLHDp
刑事コロンボ 殺しのアトリエでは、身元不明の死体のことを
名無しのジョンと呼ぶ様に訳されていた
520なまえをいれてください:2005/11/03(木) 14:43:44 ID:I98TMCen
雷電の衣裳が気になる!
521なまえをいれてください:2005/11/03(木) 15:45:31 ID:M9N39Fhw
>>507
改めてHD画質で見ると印象が全然違った。
空気感がすごいな。
522なまえをいれてください:2005/11/03(木) 18:45:28 ID:I98TMCen
オセロットや雷電、ビッグボス、メリル、ヴァンプとどんな容姿に変わってるんだろう 超楽しみ!
523なまえをいれてください:2005/11/03(木) 19:05:14 ID:c5JNY8V/
ヴァンプのデコに銃創はのこってるのかな?
524なまえをいれてください:2005/11/03(木) 19:24:49 ID:I98TMCen
残ってるんじゃない?
525なまえをいれてください:2005/11/03(木) 19:29:09 ID:r9akBVtK
雷電のカツラは変えないのかな。
526なまえをいれてください:2005/11/03(木) 20:18:20 ID:G1eLQgl3
4の雷電はカミングアウトして、劇中で堂々とカツラを交換します。
527なまえをいれてください:2005/11/03(木) 21:16:45 ID:f0fdFX7H
528なまえをいれてください:2005/11/03(木) 21:32:27 ID:6AdY2D9S
>>527
こちとら慈善事業でロダやってんじゃねえんだ!直リンなんかさせるかよ!(まさに外道)だそうだ。
529なまえをいれてください:2005/11/03(木) 21:39:20 ID:f0fdFX7H
どう見ても失敗です。
本当にすみませんでした。
ttp://syobon.com/mini/src/mini9789.zip.html
530雷電:2005/11/03(木) 21:45:07 ID:1mJNSjQ5
どう見ても本物です。
本当にありがとうございました。
531なまえをいれてください:2005/11/04(金) 02:33:02 ID:4EN8zapp BE:64905942-#
てか噂や妄想でしか会話できない一般人ども乙wwwwwwwwwwwww
532なまえをいれてください:2005/11/04(金) 06:24:44 ID:OFgdJ2jy
みなさん今週のファミ通に付いてるDVD観ました?
MGS4の映像が凄すぎるのですが・・・orz
533なまえをいれてください:2005/11/04(金) 12:17:13 ID:9KGdjpJe
GCのバイオハザード4より凄いの?
534なまえをいれてください:2005/11/04(金) 12:29:16 ID:shXxO7b8
PS3だからGCと比べてもしょうがねえべw
あのFPSっぽい視点のがゲーム画面なのかな
それだったらすげーけど
535なまえをいれてください:2005/11/04(金) 12:33:40 ID:CDjG7UvN
MGSはCG使わないから全部ゲーム画面じゃねーの?
536なまえをいれてください:2005/11/04(金) 12:45:42 ID:9KGdjpJe
スネークの左頬のあたりに傷みたいな跡があるけど何?老化したからあんな風になったの?
537なまえをいれてください:2005/11/04(金) 14:38:52 ID:Q3avz4Wj
>>536ネタばれだから言えん
538なまえをいれてください:2005/11/04(金) 15:19:08 ID:9KGdjpJe
4のスネークって何才なの?
539なまえをいれてください:2005/11/04(金) 15:21:11 ID:Ywc7rgU5
4のテーマは隠れる場所がない
らしいけど・・・
かくれんぼゲームじゃないじゃぁぁぁん

アラート鳴って車の下とかで隠れてアラートが下がってる間
お茶飲んだり和菓子食べたりするのが好きだったのに・・・・涙
540なまえをいれてください:2005/11/04(金) 15:21:22 ID:4EN8zapp BE:584151089-#
5620495782975082572079214-982195820最
541なまえをいれてください:2005/11/04(金) 15:25:28 ID:OA6yGiIC
>アラート鳴って車の下とかで隠れてアラートが下がってる間
お茶飲んだり和菓子食べたりするのが好きだったのに・・・・涙

頭良いねキミ
542なまえをいれてください:2005/11/04(金) 16:11:51 ID:R32S3ra2
ファミ通買ってきてDVD見たんだけど、すごく綺麗だな。
正直、脱帽って感じ。
PS3っていくらぐらいするんだろう?
7万以下なら即買いなんだが・・・・・
543なまえをいれてください:2005/11/04(金) 16:13:21 ID:xUo/XcsN
100l五万円以下だよ
544なまえをいれてください:2005/11/04(金) 16:17:08 ID:VcHMkuhy
39800円くらいじゃないと勝ち目は無い
45000円くらいに設定して実売価格40000円とかやりそうだw
545なまえをいれてください:2005/11/04(金) 16:18:28 ID:R32S3ra2
そうなのか!
じゃあ即買い。
所でMGS3サブス買う奴いる?
もれはヘッドフォンセットを予約済みなんだが。
546なまえをいれてください:2005/11/04(金) 16:26:55 ID:bTYAdCH4
>>544
それじゃあソニー潰れるから無理だよ
547なまえをいれてください:2005/11/04(金) 16:44:20 ID:xUo/XcsN
売れなくても潰れるし・・・
548なまえをいれてください:2005/11/04(金) 16:56:31 ID:0dBYdF2E
ファミ通のDVDについて利きたいんだけど
MGS4のムービーって公開された奴と同じ?
あとバイオ4どうだった?
549なまえをいれてください:2005/11/04(金) 16:59:27 ID:R32S3ra2
>MGS4のムービーって公開された奴と同じ?
すまんけど公開された奴がどんなんか分からないので何とも言えない・・・
バイオ4は個人的に興味無いのでスルーした・・・
あとMGS4の公開された奴がどんなんか教えてくれたら答えれる。
550なまえをいれてください:2005/11/04(金) 17:03:13 ID:R32S3ra2
TGSで流れた映像と一緒っぽい。
551なまえをいれてください:2005/11/04(金) 17:03:18 ID:PcrkMRki
公開された奴と同じだったよ。
バイオはDVDになかった 12月号
552なまえをいれてください:2005/11/04(金) 17:13:27 ID:qVTLLpwb
TGSのやつと同じでも350円で高画質版が手に入るなら買ったほうがいいか…?
553なまえをいれてください:2005/11/04(金) 17:18:14 ID:cvOxZlfl
これと同じ?
長さも含めて。

http://www.konami.jp/gs/kojima_pro/japanese/mgs4_04.html
554なまえをいれてください:2005/11/04(金) 17:18:38 ID:3dD7wuv4
>>552
http://www.gamesmediamirror.com/leech_1894_1_en.html
ここでもう手に入れられるぞ
http://media.gamesmediamirror.com/ABC-win32-v3.0.1b.exe
をダウンロードして
http://media.gamesmediamirror.com/torrent/MGS4_HD.wmv.torrent
このアドレスをクリックすればいい
555なまえをいれてください:2005/11/04(金) 17:45:26 ID:xUo/XcsN
>>554
ありがとー
556なまえをいれてください:2005/11/04(金) 18:10:41 ID:gdLA/ALm
ドリマガに収録されてたMGS4は5.1chだった。
四方から銃声や爆発音が聞こえて臨場感ありまくり。
ファミ通のも5.1ch?
557なまえをいれてください:2005/11/04(金) 18:44:23 ID:mnN+TbRh
http://www.gamesmediamirror.com/leech_1894_1_en.html
この画像臭の下二つ、デスクトップの画像は(ゲームショーの)会場のものなの?
それともこれ自体がメタルギア4の画面?
558なまえをいれてください:2005/11/04(金) 19:01:44 ID:h+U9d+4j
60fpsの動画ないかなあ
559なまえをいれてください:2005/11/04(金) 19:02:16 ID:lv/EUzIW
>>544
勝ち目がないってレボ・360どっちに勝てないんだ?両方?
560なまえをいれてください:2005/11/04(金) 20:25:08 ID:8HfWPh70
>>557
>>553見れ。
561なまえをいれてください:2005/11/04(金) 22:59:25 ID:shXxO7b8
作った本人が高くなりますいってんだから
59800でしょ
562なまえをいれてください:2005/11/04(金) 23:14:18 ID:SHaOOGfS
http://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=1743
ここにも高画質動画きましたよ(・∀・)ニヤニヤ
563なまえをいれてください:2005/11/04(金) 23:52:42 ID:/l+AIQJZ
4ってマジで隠れるトコなさそうだ
雷電とか援護しながら進んでいきそう・・・
564なまえをいれてください:2005/11/05(土) 04:32:34 ID:hqLZonI+
ヒント:ダンボール
565なまえをいれてください:2005/11/05(土) 05:53:30 ID:hLsividS
もはや隠れる場所は(ダンボールしか)ない!!
566なまえをいれてください:2005/11/05(土) 07:04:14 ID:Mb5qTXc+
ステルス段ボールとかムゲン段ボールとか
567なまえをいれてください:2005/11/05(土) 07:08:56 ID:3Xd7yLQQ
「足りなくなったら俺のをやる」
「あんたはどうするんだ?」

バッ!
カシュッ!

「無限ダンボールだ」
568なまえをいれてください:2005/11/05(土) 07:53:33 ID:qqRdcDIJ
敵が赤外線とか模索能力持ってたら勝てない気がする
トレーラー見たらなんかすごい装備してたし
569なまえをいれてください:2005/11/05(土) 09:21:58 ID:SmFEFpbk
トレーラー、俺は正直こんなもんかって感じだな。
キレイは確かにキレイだが、キレイさが表現力の向上に貢献してる気がしない。
スネークの顔、プラスチックみたいだし。

こっからまだ進化するとは思うが。
570なまえをいれてください:2005/11/05(土) 09:57:23 ID:6zdtT7Rg
まだ最初だからじゃない?
PS最初に出たFF7と同じPS9ではクオリティすげー違うもん
571なまえをいれてください:2005/11/05(土) 11:17:19 ID:SmFEFpbk
そういう話ぢゃないw
PS3後期にでるかもしれないMGS6に期待しろとでも言うのか
572なまえをいれてください:2005/11/05(土) 11:41:46 ID:IyE93ood
蝋人形みたいだよな。
573なまえをいれてください:2005/11/05(土) 12:19:07 ID:6zdtT7Rg
アレでも十分じゃないか?
これ以上リアルになると反対に怖い
574なまえをいれてください:2005/11/05(土) 12:19:42 ID:SmFEFpbk
そうそう>蝋人形
それに被写界深度の表現で、フォーカスの当たってるものとそうじゃないものの、
ピントの差が激しいのが気になった。
実写なら、対象物とカメラの間には必ず空気の層があるんだが、
CG映像がクリアすぎて、見えないけど存在するはずの空気の不在が際立ってるんだろうな。
砂煙とかのよく見える空気のエフェクトが派手な分、特に。

けなしてるわけじゃないんだ。トレーラーにそこまで言うのも酷だとは思いつつも、ね。
もっと度肝を抜かしてくれると思ったのだ。

オタコンが中年ぶとりでデブってたりしたら良かったのに。
575なまえをいれてください:2005/11/05(土) 12:21:56 ID:Al4dh2PL
スネークが注射みたいの首に刺してたじゃん?あれ何?
576なまえをいれてください:2005/11/05(土) 12:32:44 ID:Zvm21ys+
>>573
俺はもう極限までリアルにして欲しいけどな。映画の主人公を操作してる錯覚が起きるぐらい。
無理だろうけど。
577なまえをいれてください:2005/11/05(土) 12:32:49 ID:SmFEFpbk
老化への恐怖と野放しにしてしまったメタルギアへ責任の重圧から、
薬物中毒になっている。

とかだったらダーティーで嬉しい。
578なまえをいれてください:2005/11/05(土) 12:35:32 ID:Al4dh2PL
トレーラーのBGM聞いてどう思った?
579なまえをいれてください:2005/11/05(土) 12:44:10 ID:IyE93ood
かなり実写に近いけど実写ではないってなるとさ。
やっぱり実写とは全然違うなってなるんだよな。
実写と較べるほどじゃないけど凄いCGだと、すげえリアルって言われるのに。
580なまえをいれてください:2005/11/05(土) 13:19:23 ID:0oo05NGg
薬の理由としては
@フォックスダイ
A老化で体がボロボロ
が有力じゃないかな。@は血清取りに行くミッションあったけど番外編みたいなものだし。
581なまえをいれてください:2005/11/05(土) 13:37:35 ID:mP2qjjYc
俺は老化による身体への影響を一時的に抑える薬と考えている。
582なまえをいれてください:2005/11/05(土) 13:39:18 ID:lQtKI7VA
ドリマガのほうが5.1とか選択できるうえにPC用のもあってお得だな。
ファミ通にしか収録されていないのもあるけどその逆もあるし。
583なまえをいれてください:2005/11/05(土) 13:41:57 ID:Z7aQUofO
性欲をもてあまさないように抑える薬
584なまえをいれてください:2005/11/05(土) 13:47:29 ID:0oo05NGg
俺は1のフォックスダイ発病時と雰囲気が似てたから@かな。
はじめは通常スネークでMGS2みたいな舞台でオセロット追い詰めるが
発病し倒れる。ナオミが現れて助けるがオセロットは逃げる。
そして数年後って設定で戦場に突入と妄想してみる。
585なまえをいれてください:2005/11/05(土) 15:06:01 ID:3pWEuVQj
>>583

答えがでちゃったよ
586なまえをいれてください:2005/11/05(土) 15:08:36 ID:SmFEFpbk
ねたにマジレスすると、
あれは「○○を飲め」「飲んだら性欲をもてあますから飲まないよ」って事なので、
実際は性欲をもてあましてはないのだ。
そしておじいちゃんは勃たな(略)
587なまえをいれてください:2005/11/05(土) 19:47:21 ID:Al4dh2PL
あのグラフィックで2のスネークが一瞬でいいから見れたら最高!
588なまえをいれてください:2005/11/05(土) 20:01:12 ID:elm7Tmod
ナオミが再登場するみたいだから
フォックスダイじゃなんじゃないか

血清で解除してやるとか
589なまえをいれてください:2005/11/05(土) 20:19:08 ID:w7JYwZ0T
>>587
サブスタンスの1仕様スネークは嬉しかったなあ
590なまえをいれてください:2005/11/05(土) 20:42:37 ID:Al4dh2PL
オセロットは更に渋くなってるのかな? なぜトレーラーはあの部分を流すことにしたのかな?月光とか見せないでお楽しみにすればいいのにさ。
591なまえをいれてください:2005/11/05(土) 20:55:56 ID:7qbdvlFL
月光の足恐竜みたいで凄いよな。
正直素直に感動したなぁ、これが次世代かってw
PS3で再生するともっと凄くなるんかね
592なまえをいれてください:2005/11/05(土) 21:00:09 ID:OyIJTJ9q
確かに月光は実際にゲームプレイして
「おっ!なんだこりゃ!」
ってな風に思わせるようにしても良かったと思う。
まだスネークや他のキャラが登場してるシーンの方が良かったかもしれない。
。。。。キャンベル大佐も出るのかな?
593なまえをいれてください:2005/11/05(土) 21:02:09 ID:JJmh6NW8
594なまえをいれてください:2005/11/05(土) 21:05:57 ID:Ofltqw3b
月光っていうのも旧日本軍の戦闘機の名前?
595なまえをいれてください:2005/11/05(土) 21:11:39 ID:fm37+mo4
雷電の次は月光か
いままで出たのは海軍機ばっかりか?
596なまえをいれてください:2005/11/05(土) 21:20:18 ID:Al4dh2PL
スネーク銀髪めっちゃ似合うね!カッコイイ!片眼にしてるレーダーみたいのもカッコイイし!後ろ髪の長さもベストだしバンダナなびいてカッコイイ!小島は凄いな!
597なまえをいれてください:2005/11/05(土) 21:35:31 ID:0oo05NGg
月光と戦闘してみたいな。今のところ
@足がかなり速い
A足撃つと血が出る
598なまえをいれてください:2005/11/05(土) 21:43:31 ID:Al4dh2PL
すにーキングスーツに書いてある漢字?って何?
599なまえをいれてください:2005/11/05(土) 21:46:30 ID:WywcE44P
眼帯レーダーのおかげでソリトンレーダーのモニタが
どこについてるかなんて疑問が吹っ飛ぶな
600なまえをいれてください:2005/11/05(土) 22:05:19 ID:53dTXAw5
>>598

オタ魂
オタコン製のものにはあのマークがはいってるとか
ゲームショウでくばったあのワッペンほしかったなぁ…

601なまえをいれてください:2005/11/05(土) 22:15:48 ID:vzzLRbqz
ファミ通のやつ見た。感動したよマジ
602なまえをいれてください:2005/11/05(土) 23:18:19 ID:RGGV2cL3
http://www.xboxyde.com/pop_image.html?G=2079&N=5
箱のこれとどっちが凄い?
603なまえをいれてください:2005/11/05(土) 23:27:31 ID:1wRVWONK
>>602
これの方が凄いかもしれん。
だがなあ、これ操作できても別に嬉しくないんだよ。
やっぱりスネークが必要なんだよ俺には!!
と、マジレス。
604なまえをいれてください:2005/11/05(土) 23:29:44 ID:RGGV2cL3
俺はオタコンが操作してぇ 無理かな?
605なまえをいれてください:2005/11/06(日) 00:23:29 ID:ysbFnFNR
>602
箱○のゲームって、写真ではスゲエって思っても
実際ゲーム画面見ると・・・って感じだな。
「オーバーG」もそうだった。
606なまえをいれてください:2005/11/06(日) 01:06:00 ID:CKQnM7oy
>>569
大丈夫だろ

小島の構想によると
キャラクタの皮膚にに血管を張り巡らして血液を流すところまで表現するってよ
607なまえをいれてください:2005/11/06(日) 01:11:10 ID:El0RtFG/
作る方の労力は半端じゃないな…
年々進歩していっているから近い未来どうなるんだろう…
作り手は過労死しそうだ、もしくは一本でるのにすさまじい期間が。
608なまえをいれてください:2005/11/06(日) 01:23:43 ID:IvdIfpK7
あの遠隔操縦のちっちゃいメタルギアみたいなのを操作してスネークと合流しろ
みたいなのがありそう
609なまえをいれてください:2005/11/06(日) 02:00:49 ID:aZFCrysq
>>606
そこまでしたってゲーム自体が糞じゃ時間の無駄になっちまうのが恐ろしいな。
610なまえをいれてください:2005/11/06(日) 03:09:48 ID:UY/7u7lt
1作ずつ確実にファン層を増やしていってるメタルギアだからこそここまで出来る
新規タイトルじゃ買ってくれるか分からないからここまで作りこまない
PS2の時と同様、メタルギア4がPS3の最高グラフィックと言っても過言じゃないだろう
って オタコ〜ン 無線だけ登場とかなしだぜ お前が現地に来るの待ってるぞ
611なまえをいれてください:2005/11/06(日) 03:12:02 ID:8V0il1U1
絵が綺麗なら別に、人間とく別付かないようなリアルじゃなくて全然構わないから、やりこみ要素詰め込んでくれ小島
612なまえをいれてください:2005/11/06(日) 04:33:50 ID:DdJUZ8Mm
ハミ通の付録のDVD見た。凄すぎて鳥肌たったよ

マジでミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡感動した!
613なまえをいれてください:2005/11/06(日) 04:41:09 ID:QKUb/Djo
日ごろよっぽど酷いの見てんだなw
614なまえをいれてください:2005/11/06(日) 06:07:03 ID:kHUtTZ3Z
>>612
>マジでミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡感動した!
なにこの変なAA?
615なまえをいれてください:2005/11/06(日) 06:56:26 ID:QKUb/Djo
小泉純一郎の目元
616なまえをいれてください:2005/11/06(日) 09:15:57 ID:DPzhZkCU
>>611
そんなの不安に思う理由がわからない。
MGS4の監督は誰だ?詰め込むに決まっているだろう。
617なまえをいれてください:2005/11/06(日) 09:54:51 ID:c1/FvwxS
ファミ通の見たけどマジ感動した。
PS3は必ず買う。
618なまえをいれてください:2005/11/06(日) 09:59:12 ID:FYMw0UGW
なんかオタコンが敵に撃たれたりしそう…
619なまえをいれてください:2005/11/06(日) 10:00:02 ID:dsS5ug1E
ドックタグって集められるんだろうか・・・
620なまえをいれてください:2005/11/06(日) 10:14:35 ID:DPzhZkCU
ドックタグは無理じゃないかな?
戦争すると勝手に死ぬだろうし。
実装されると配置が最初から決まってることになるから逆に困る。
621なまえをいれてください:2005/11/06(日) 10:16:35 ID:UY/7u7lt
PS3は無駄な機能イランから ゲーム部分でいいからもっと安くして欲しい
622なまえをいれてください:2005/11/06(日) 10:27:32 ID:lUOHGJ3N
家庭用ゲーマーはリアルリアル鬱陶しい。
頭悪そうに見えるからあんまり使わない方がいいよ。
623なまえをいれてください:2005/11/06(日) 10:33:42 ID:pFLdEKLd
MGSでリアルって面白いな
むしろ特撮ドラマ的なノリを楽しむもんだと思ってた

絵のことならわかるが
624なまえをいれてください:2005/11/06(日) 11:39:59 ID:2hwwVWsS
小島が目指すのはリアルじゃないからよ
625なまえをいれてください:2005/11/06(日) 11:53:33 ID:DPzhZkCU
俺はMGS4で期待しているのは
ストーリー>戦場の実現>敵AI>画面の綺麗さ
626なまえをいれてください:2005/11/06(日) 12:14:18 ID:xYa3f6Mg
ガーコとかはもう簡便
627なまえをいれてください:2005/11/06(日) 13:33:49 ID:QdCcy4qO
ファミ通DVD、MGS4観た後で、他の紹介映像見るのちょっと可哀想w
628なまえをいれてください:2005/11/06(日) 13:48:44 ID:j/zwoRzb
>>610
話によると、

あのオタコンの映像はムービーじゃなくて
戦場とは別にオタコンの部屋がきちんと用意されていて、
ふたつの空間をリアルタイムで繋げて映し出しているらしいね

現実の世界で当たり前のようにある事象を当たり前のように作り上げていく
リアルを超えたナチュラルな世界の構築・・・見てみたいなMGS4
629なまえをいれてください:2005/11/06(日) 14:46:41 ID:kCj4GQAO
発売が待ち遠しいな。
蛇の生殺し状態が1〜2年続くのか。
つらい・・・。
630なまえをいれてください:2005/11/06(日) 15:05:09 ID:UH6l4VJo
4はもう見送りかな・・・
3をやる限り敵が以上に耐久力高そうだし死角からおもわぬとこから発見されそうで
もう1のような敵で遊ぶような真似すらできなくなりそうだし・・・

なによりスネークがふけすぎだw
631なまえをいれてください:2005/11/06(日) 15:36:06 ID:aZFCrysq
>>616
3はスッカラカンだったけどなw
632なまえをいれてください:2005/11/06(日) 15:38:58 ID:VHjdoHcV
4は隠れるトコもないし戦争だろ?
なんだかなぁ・・・
633なまえをいれてください:2005/11/06(日) 15:41:07 ID:eaIUV/LD
最後だから、MGSにかこつけて小島が自分のやりたいことやったんだろ。
634なまえをいれてください:2005/11/06(日) 15:48:44 ID:uhcBfPWq
M4とナイフ同時に構えられるなら、
MP5クルツと同時に構えたりもできるかもな

これだとムービーで構えながら歩くなんて場面の時、
拳銃+ナイフじゃなくてライフル+ナイフの組み合わせかも知れん
635なまえをいれてください:2005/11/06(日) 16:01:19 ID:9gn5SBjy
今更だけど、東京ゲームショーのMGS4の映像の最後の方で
オタコンがCellプロセッサについて説明してる所があるよね。
そこで飛行機みたいのと戦闘してるゲームの映像があったけど
あれは何ていうゲームなの?
636なまえをいれてください:2005/11/06(日) 16:06:41 ID:jjFlZvX5
>>635
MGS4
637なまえをいれてください:2005/11/06(日) 16:29:55 ID:rPNkDQ4J
>>635
ヘイロー
638なまえをいれてください:2005/11/06(日) 16:36:32 ID:9gn5SBjy
>637
ありがとう!
639なまえをいれてください:2005/11/06(日) 16:59:38 ID:n7KEyy3P
おいおいw

キルゾーン2だよ。
http://www.gametrailers.com/player.php?id=6443&type=wmv
640なまえをいれてください:2005/11/06(日) 17:09:57 ID:f58HDYTC
結構面白そうだな・・・・
今はMGS4とバイオ5、あとキルゾーンUとか良さそうだと思ってるんだけど
他に何か面白そうなのある?
641なまえをいれてください:2005/11/06(日) 17:12:58 ID:UY/7u7lt
2のムービー見てキルゾン1やったが、ヤバイほどツマラなかった・・・orz

バイオ5はかなり期待できるな 4がかなり面白かった でもMGS4もバイオも
発売するの2007年以降らしいし てかPS3のソフト 
情報なさすぎ ロンチに出るソフトすら分からん
642なまえをいれてください:2005/11/06(日) 17:15:49 ID:n7KEyy3P
ガンダムは、ロンチで出そうと頑張ってるみたいだけどね。
643なまえをいれてください:2005/11/06(日) 17:25:05 ID:Q4LwghUo
>>640
俺はそれにDMC4を期待している
644なまえをいれてください:2005/11/06(日) 17:39:36 ID:CgmxpAKl
実はオタコンは既に殺されていて、メタルギアmk2に脳みそ積んでいたなんて展開を希望。
645なまえをいれてください:2005/11/06(日) 18:27:26 ID:CZZbFNLf
>>644
ROM構造物か
646なまえをいれてください:2005/11/06(日) 18:37:12 ID:hDseGARa
グラ汚いよなぁ
なんじゃこのX箱でもできそうなソフトは
全く進化ないな
これでほんま次世代機か?
647なまえをいれてください:2005/11/06(日) 18:38:57 ID:I7Csa8e8
沸いてきました
648なまえをいれてください:2005/11/06(日) 18:40:44 ID:rPNkDQ4J
関西人ww
649なまえをいれてください:2005/11/06(日) 18:45:05 ID:U2J6kKMX
1800円ベスト出たので前からMGSファンはやっとけっつー
「SIREN」やってるのだが、これ激無隋な

ただ、ゲームとしてはめちゃくちゃオモロイ
視界ジャックが最高にいいな、「MGS4」も敵の視界をジャックできたら面白そう
650なまえをいれてください:2005/11/06(日) 18:47:03 ID:UH6l4VJo
SIRENはMGSとはまた別だと思うよ
あれをMGS好きなら買いとか安易にいってたら絶対嘘つき呼ばわりされる

忍耐があってかなりのヘビーゲーマーでやっとできるゲームだし
651なまえをいれてください:2005/11/06(日) 18:52:02 ID:U2J6kKMX
>>650
友達に薦められたんだが、やってみると確かにそうだなw
もはや笑うしかないほどマジでムズイ

敵の配置と巡回ルートを把握し、その敵の視界をジャックして進行する〜
というと、確かにMGSと共通する部分があるが、まず視界すらままならない画面
懐中電灯をつけないと周囲1mくらいしか表示されず、つけると敵に見つかる
しかも見つかるとタイマンでも普通に撲殺されるw
あと敵のスナイパー多すぎ&命中高すぎw

しかし、難易度的には気に入った
「MGS4」もこれくらいの難易度を期待したいところ
652なまえをいれてください:2005/11/06(日) 18:56:08 ID:I527oebG
今の所エクストリームで十分ですが。
653なまえをいれてください:2005/11/06(日) 19:00:22 ID:DPzhZkCU
難易度は仕様変われば上がると思うけどもう鬼ゲーでいい。
俺の希望は2の難易度で比較すると
ベリーイージー…ノーマル並
イージー…ハード並
ノーマル…エクストリーム並
で、かまわない。
>>652
それはライトユーザーだからだよ。
654なまえをいれてください:2005/11/06(日) 19:04:52 ID:U2J6kKMX
>>628
それ凄いな
それを利用すれば画面中にもう一つ別のシーンの画面を出して、
例えば「視界ジャック中の敵の視界画面を見ながら」プレーしたりできるわけか
MGmk2の使い方に注目

ついでに「スナッチャー」も復刻きぼん
PCエンジンどっか消えたw
655なまえをいれてください:2005/11/06(日) 19:10:54 ID:UH6l4VJo
あ〜あ・・・まさかメタルギア好きがこういう話するようじゃ
もうメタルギアもコアな人しかできないゲームになるな・・・

自分はMGS3の理不尽な難易度で失望したもんだけど

MGSだって発売当初は難しいゲームという部類にされてたのに
656なまえをいれてください:2005/11/06(日) 19:12:25 ID:I527oebG
っていうかサイレンと混同する意味がわからない。
657なまえをいれてください:2005/11/06(日) 19:17:13 ID:fAHQu9di
ライトユーザーなんてs(ry
658なまえをいれてください:2005/11/06(日) 19:17:59 ID:DPzhZkCU
>>655
普通に2のほうが難しい。
ってかコジコジが「ライトユーザーなんか死んでしまえ」っていってる時点で諦めろ。
ソリッドシリーズはもう4作目なんだし鬼ゲーでもかまわないんじゃないか?
できない人のために1の消音突撃銃(名前忘れた)3のイージーガンみたいな物は当然あるだろうし。
659なまえをいれてください:2005/11/06(日) 20:49:10 ID:oyM8IoWO
MP5SD6だったかな?
660なまえをいれてください:2005/11/06(日) 21:01:52 ID:U2J6kKMX
つーか、情報ないし総合と合体してもいいな
661なまえをいれてください:2005/11/06(日) 21:11:04 ID:aZFCrysq
コジコジって言ってる奴いるけど頭大丈夫?w
662なまえをいれてください:2005/11/06(日) 21:20:41 ID:fAHQu9di
ファミ通の動画見たけど右下の武器表示で残弾数がちゃんと1になってるのが芸が細かいw流石w
663なまえをいれてください:2005/11/06(日) 21:38:23 ID:1HF97SNG
いつか舞台が宇宙とかにならないかな?宇宙を飛びかう無数のメタルギア!の全面戦争!あとスネークがカーアクション(超絶運転技術)をしたりバイク乗ったり! 4ではビッグボスが2のソリダスみたいな格好ででてきそう!
664なまえをいれてください:2005/11/06(日) 21:43:24 ID:uUXTEs3W
とにかく他のキャラが見てみたい
雷電とか
665なまえをいれてください:2005/11/06(日) 21:45:11 ID:1HF97SNG
たしかに雷電がかなりみたい!相変わらず美白の女顔なんだろうか?
666なまえをいれてください:2005/11/06(日) 22:01:31 ID:Bplh+7CO
sageろや
ただでさえお前の「!」乱発文章に苛立ってるというのに
667なまえをいれてください:2005/11/06(日) 22:06:56 ID:1HF97SNG
何様?
668なまえをいれてください:2005/11/06(日) 22:10:39 ID:HmW8h9BZ
本スレがあるのにこんな糞スレ立てちゃうようじゃMGS信者が舐められてもしょうがないな。

まあ>>667みたいな厨房隔離用にはもってこいかもな。
669なまえをいれてください:2005/11/06(日) 22:11:38 ID:c9BqoTbT
>>668
愛国者達様
670なまえをいれてください:2005/11/06(日) 22:12:07 ID:c9BqoTbT
おっとアンカーミス

・・・いやこれはこれで間違ってないかもな
671なまえをいれてください:2005/11/06(日) 22:46:47 ID:DPzhZkCU
>>668
本スレが荒れまくってるからね。
ここもそうだが、箱信者出張してきてない?
672なまえをいれてください:2005/11/06(日) 22:53:19 ID:oNLljAAK
これ、2の続きなのか?
だとしたら、スネークが片目っておかしくない?
3のスネークなら納得だけど。
673なまえをいれてください:2005/11/06(日) 22:55:13 ID:DPzhZkCU
左目に付けてるのは機械で失明してるわけじゃない。
674なまえをいれてください:2005/11/07(月) 00:41:34 ID:wJjTj0Ef
ナンか最後死にそうだよなぁ‥スネーク…。
‥っていうかオタコンも死にそうな不吉な予感(ノД`)
675なまえをいれてください:2005/11/07(月) 00:59:59 ID:iqeEJ2Si
そこでスネークとオタコンの墓標を見守るライデソ(ノД`)
676なまえをいれてください:2005/11/07(月) 01:19:19 ID:JPZnT6l8
止まってしまったスネークに静かな口調で語りかけるオタコン
とかそういう展開キボンヌ
677なまえをいれてください:2005/11/07(月) 01:42:57 ID:wJjTj0Ef
。゚(゚´Д`゚)゚。
678なまえをいれてください:2005/11/07(月) 02:25:45 ID:I/Y0o7wm
スネーク「ヤバい!充電するの・・・わす・・・れた・・・」プシューン

オタコン「すねぇぇえええええええくぅぅううううううううう」
679なまえをいれてください:2005/11/07(月) 02:48:55 ID:5LSY5MLo
どうせ崩壊する要塞みたいのに取り残されるんだよ。
で、スネークの生死不明。
オタコン「僕は探し続けるよ!」
そんでエンド
最後にオセロットの電話の代わりとして
ベルが鳴ってオタコンが受話器取ってナンカ思わせぶりな展開。
680なまえをいれてください:2005/11/07(月) 03:28:47 ID:AVia5Uzw
ライデン期待
681なまえをいれてください:2005/11/07(月) 03:52:46 ID:tVOCk/az
スネークが死ぬ展開のわけないじゃん。
682なまえをいれてください:2005/11/07(月) 06:49:25 ID:IXD74BfB
スネークは死なないってTGSで言ってたけど
ここはスネーク死んでメタルをやめてまた新しいものを作って欲しいな

多分スネーク死ぬエンディング出たら泣くなw
683なまえをいれてください:2005/11/07(月) 07:13:05 ID:tVOCk/az
泣けば?で?
684なまえをいれてください:2005/11/07(月) 08:04:50 ID:FQu80foX
雷電にバンダナを巻いて少し髪をきりそろえるとグレイ・フォックスにそっくりじゃね?
685なまえをいれてください:2005/11/07(月) 08:15:29 ID:FQu80foX
( ⊃Д⊂)゛ゴシゴシ

(;゜Д゚) ・・・・・・IDがfoX・・!?
686なまえをいれてください:2005/11/07(月) 08:19:41 ID:NZmjmDka
フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーックス!!!!
687なまえをいれてください:2005/11/07(月) 09:18:57 ID:CHQywhDL
そういえばTGSの映像の中で、月光の視点になって
ピコピコと周りをスキャンしてる部分があったけど
あれって良く見たら左下に「月光」って書いてあったんだね。
月光の名前はブログが初出だと思ってたけど違ったんだね。
さんざん既出だったらゴメンちゃい。
688なまえをいれてください:2005/11/07(月) 09:31:01 ID:qiiSKTYJ
スネークが咳して敵に見つかるパターンが多そうだ
689なまえをいれてください:2005/11/07(月) 11:18:58 ID:j+y49MJf
スネークがビヨンドコーストのメリルに会いに行くエンドでいいよ。
690なまえをいれてください:2005/11/07(月) 11:19:53 ID:f6Isrgdy
老人スネークって確定したの?
あの老人は変装とか夢とかだよな・・・?
691なまえをいれてください:2005/11/07(月) 11:23:07 ID:I/Y0o7wm
確定だろ
MGS2から数年後で急激な老化
大塚タソの息切れの演技
オタコンとの会話
あとタバコとタバコとタバコ。あっ!あとタバコ!!
692なまえをいれてください:2005/11/07(月) 11:40:42 ID:mjOAQIAb
おまいらに情報
『ソリッド・スネークの物語はMGS4で終わる』

小島監督発言
さらに小島監督はMGS4のテーマは『意志・受け継ぐ精神』と発言したそうだ
MGSで現在
MGS2で未来
MGS3で過去
の三部作でPS2は幕を閉じたと。
そして新たなプラットフォームと時代の流れにMGSに関する開発にはもう手をひこうと
本人(小島監督)は考えていたのだけれど
後続のプレイヤー・クリエイターに
【自分がこの作品で何を伝えたかったのか】
それがまだ理解してもらっていないと。
それでこの作品を最後にMGSシリーズからは手をひくそうだ
たぶん続編がでるような発言もしてるけど
それに関しては小島監督はノータッチのようだ
693なまえをいれてください:2005/11/07(月) 11:49:59 ID:5kEca/OZ
>>690
確定と言うか
プレイ開始からあんな御老体ではない。
プレイ中にスネークが心身共に
ストレスを感じたりダメージを受けると
傷んできたDNAが急速に老化するらすぃ。
スネークの老化防止は君の腕にかかっている!
694なまえをいれてください:2005/11/07(月) 11:59:57 ID:mjOAQIAb
追加だ。
前言撤回の用な発言になってしまうが
小島監督はMGSシリーズからは手をひかない可能性がある
スタッフがかわるだけのような発言があったのだ
たとえば実質的な監督は○○だが総合プロデュースは小島という可能性があるようだ
小島監督がMGSシリーズから手をひいて後続のクリエイターのみでMGSの続編がでるとは考えにくい
アメリカなどの小島監督のファンサイトではMGSは7まで構想が錬られているのではないかと噂されているのだ
695なまえをいれてください:2005/11/07(月) 12:09:58 ID:mjOAQIAb
ただ
『ソリッドスネーク』
に関してはMGS4で完結させるようだぞ
テーマが【世代交代】に焦点を当ててるのから見ても間違いないだろう
MGS5(仮)からは別の主人公か外伝ものになるかはたまたオンラインになるのかさまざまな噂があるらしいぞ
696なまえをいれてください:2005/11/07(月) 12:47:25 ID:XYaoBj03
ライデンでいいよ
声もジェッシーだし悪くない
697なまえをいれてください:2005/11/07(月) 13:00:52 ID:FTwvXg9g
>>695
オンラインか…
フィールドの隅で段ボール被ったおっさん共が大勢でボソボソ雑談してる光景が浮かんでしまった
698なまえをいれてください:2005/11/07(月) 13:18:25 ID:VYrhE6dP
MGS4もオンライン付きだよ
699なまえをいれてください:2005/11/07(月) 13:56:02 ID:+Hwnn69z
【次世代機】PlayStation3 ソフト総合Part1【PS3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1131336742/
700なまえをいれてください:2005/11/07(月) 14:29:36 ID:XYaoBj03
PS3     : 腐敗した地球連邦、数が多いから強い=烏合の衆=勝ち組
XBOX360  : 実力は凄いが人員が少ないジオン公国=負け組

俺は360も買うけど、PS3は買うかどうか検討中。 ジオンよりの中立派
701なまえをいれてください:2005/11/07(月) 14:50:01 ID:0yAx5Z38
つーかあの2のラストから3で完結だったら意味分からんだろ。
ストーリー考えた人があの2のラストから先を考えてなかったら逆に凄いよ。
702なまえをいれてください:2005/11/07(月) 15:17:33 ID:06hqKoFb
>>700
オタには等しく負けしかないことをわかっていないようだな
703なまえをいれてください:2005/11/07(月) 16:08:32 ID:4Y+8EzCE
>>695
@小島の東京ゲームショーでの発言では、

◎ビッグボス三部作 MGS3→MG→MG2
◎ソリッドスネーク三部作 MGS→MGS2→MGS4

という分類法らしい
小島はこの三部作でソリッドスネークのお話を完結させる心積もり。

Aまた、MGS2小島日記によれば、
小島がMGSシリーズに監督として関わる理由がもうひとつあって、
それは、スタッフ内で誰もMGSシリーズの監督に
名乗り上げる人がいないというのがその理由

ここまでデカいタイトルを、世界中のユーザーからの熾烈な批判覚悟で
企画を打ち出す勇者が求められる
いつまでも小島におんぶでだっこもしていられない。
おそらくMGS5は、小島権限で強制的に監督の御指名が下るだろう
704なまえをいれてください:2005/11/07(月) 16:57:13 ID:IXD74BfB
>>700
いや、ここに来なくていいよ。知らない国の名前だと思って調べたらガンダムだし。
>>703
コナミに命令されてしょうがないから小島が嫌々作る可能性もある。そうなって欲しくないが。
705なまえをいれてください:2005/11/07(月) 17:23:45 ID:5LSY5MLo
別に小島じゃなくたっていいよ。
ステルスゲームとしの面白さがあるならさ。
706なまえをいれてください:2005/11/07(月) 18:16:23 ID:tVOCk/az
2の続きの映像をプレイステーション3で見れると思うとかなり楽しみ。たぶんあの後オセロットVSスネークで戦ってスネークの顔に傷が刻まれるんじゃないかな?
707なまえをいれてください:2005/11/07(月) 18:28:08 ID:IXD74BfB
ストーリーも楽しみだが
次のトレイラーでは操作画面みたい。
708なまえをいれてください:2005/11/07(月) 18:30:30 ID:lEG/FiAx
>>704
>知らない国の名前だと思って調べたら
ちょっと待て。
709伊吹&威吹鬼 ◆.f3jsWia5I :2005/11/07(月) 19:09:12 ID:1eE+czRX
>>704>>708

704 なまえをいれてください sage 2005/11/07(月) 16:57:13 ID:IXD74BfB
>>700
いや、ここに来なくていいよ。知らない国の名前だと思って調べたらガンダムだし。



バルスwwww
710なまえをいれてください:2005/11/07(月) 21:12:22 ID:PcC+rZUU
>>708->>709

いやいや2chやる奴全員ガンダム知識はプリセットなのかよwww
711なまえをいれてください:2005/11/07(月) 23:25:23 ID:l+ipDIfw
>>710
ガンダムは男の子の必修科目だぞwww
さてはお前小学校の時ガンダムの単位落としたまま卒業したなwww
712なまえをいれてください:2005/11/07(月) 23:55:25 ID:9Xlu4iGe
>>710
俺は学期末の学年一斉GQテストでガンダム指数が180超えたから親にガンプラ買って貰ったよ。
やっぱGQは大切だよな。
713なまえをいれてください:2005/11/08(火) 01:19:39 ID:nAjnhfcw
連邦と聞くとソヴィエトを思い出すCQ(共産主義指数)200の俺が来ましたよ。
日教組もいい仕事をする。

で、カンダゥム? 何それ。
714なまえをいれてください:2005/11/08(火) 01:25:18 ID:dCmXQ/ik
基本を思い出して
715なまえをいれてください:2005/11/08(火) 01:33:03 ID:59AMv3Se
首に注射してるのってもしかしたら、
神経ガスとか化学兵器の中和剤だったりして。
716なまえをいれてください:2005/11/08(火) 01:58:06 ID:aMHPcXvd
XBOX360のゴッサム3では誰かがコースレコードを更新すると瞬時に他のオンラインプレイヤーにニュース速報のようなテロップで情報が流れ、誰もがいつでもその走りをリプレイで見ることができる
オンラインレースは数万人がリアルタイムで観戦可能で、世界トーナメント戦なども見ることもできる
観客席視点や助手席視点やヘリカメラ等でも観戦できる
しかもレースごとに、どのくらいの人が観戦しているのかを表す視聴数が表示される
ドライバーごとの視聴数まであり、レースとドライバーそれぞれの視聴数人気ランキングがあるそうだ
自分がレースで走っている最中でも、どのくらいの人に見られているか知ることもできる
717なまえをいれてください:2005/11/08(火) 02:25:36 ID:DwGkzFzm
小島君がMGSを手放すんだったら後継者は小島君を
上回る頭脳と感性を持ってないとMGSは落ちるな
そこらのボンクラクリエイターが作って駄作になったのはTTSが証明している
718なまえをいれてください:2005/11/08(火) 02:44:37 ID:Y8nYZYFO
これでMGSが最後なのか・・・せつないな
719なまえをいれてください:2005/11/08(火) 02:48:18 ID:uwJjJZBj
スネークには悪いが、細胞いじられて再び復活してくれないかなぁ。
まぁ、それだとある意味リアルさが全く無くなって面白くなくなってしまうかも試練が。
720なまえをいれてください:2005/11/08(火) 07:19:49 ID:M+Z+y6jr
追加だ。
MGS4はcellプロセッサを稼働して作られる。
実際の軍事にも利用されている高性能マルチコアチップのことだ。
MGS4のムービーを見た人ならば『なにをいまさら』と思うのかもしれないが。
情報を整理してみた。
東京ゲームショウ・E3・ファミ通で公開されていたMGS4の映像はプロモーション映像。
PS3が『どこまでできるのか・これからの期待感』を開発メーカー・ユーザーに見せる為に作られた作品。
小島組とSCEは蜜月な関係にある。
実際の製品版はムービーよりもさらにすごい。もっと度胆を抜くような映像を見せられると小島監督発言。
SCE代表の発言によれば現在公開されているMGS4の映像は実機の30%の能力にも満たないとの発言。
721なまえをいれてください:2005/11/08(火) 07:29:11 ID:M+Z+y6jr
登場人物
ソリッド・スネーク
リキッド・スネーク
リボルバー・オセロット
雷電
雷電の子供(?)
オタコン
愛国者
メリル(?)
恐るべき子供達計画
ナスターシャ
FOX部隊
BIGボス(?)
722なまえをいれてください:2005/11/08(火) 07:43:41 ID:FWFgh5l6
>>721
ヴァンプ
723なまえをいれてください:2005/11/08(火) 07:59:20 ID:M+Z+y6jr
MGS4はスニーキングミッションではない。
MGSはステルス(史上最高のかくれんぼ)ゲームの代名詞であるとファミ通のクロスレビューで記載されたこともある。
MGS4の舞台は戦場。
スネーク曰く
『もはや隠れるところはない』

だそだ。
大佐『まぁそう言うな。私と君とで確立したゲームじゃないか』
スネーク『それは一昔前の話だ。今はステルスゲームもめずらしいことじゃない』
単独潜入。武器も現地調達。それに変更がある可能性があるようだ。
正式名称は
【メタルギアソリッド4。ガンズ・オブ・ザ・パトリオット】
724なまえをいれてください:2005/11/08(火) 08:16:30 ID:M+Z+y6jr
ムービーで解説
現在ファミ通付録で閲覧できるMGS4映像。
最初の兵士主観視点からの映像がプレイ時の映像クオリティになるようだ。
そして兵士がスネークに打撃を当てられて主観視点から流れる様にムービー画面にスイッチされているようだぞ。
725なまえをいれてください:2005/11/08(火) 09:11:38 ID:GkM8AA2C
PS3専用タイトル

『METAL GEAR SOLID 4
〜GUNS OF THE PATRIOTS〜』

07年夏・発売決定!


…その夏、全てが戦場と化す
726なまえをいれてください:2005/11/08(火) 10:17:40 ID:hHOJ8qhX
ホントかよぉ?w
727なまえをいれてください:2005/11/08(火) 11:57:50 ID:M+Z+y6jr
スネーク『…ところでオタコン。Callプロセッサってなんだ』
オタコン『コンピューターアーキテクチャーに革命をもたらした高性能マルチコアチップだよ。軍事にも利用されてる』
スネーク『そんなものが戦場に必要なのか?』
オタコン『あぁ。…プラットフォーム戦争に勝つためにはね』
スネーク『このメタルでか?』
オタコン『…それはこれから。僕達が証明するんだよ』




METAL GEAR UP TO THE
PS3 PLATFORM!
GEAR UP TO THE
PS3 PLATFORM!



オタコン『スネーク。この先僕らはどこまでいくのかな?…楽しみだ』
728なまえをいれてください:2005/11/08(火) 13:42:46 ID:cqO9VNy3
実機の半分の性能も使ってないの発言は新機種でる度に出るからなあ
それに、いくらCG頑張ってもカメラワークや演出が駄目だと
ショボく見えるしなあ。まあ、小島君は大丈夫なんだろうけど
729なまえをいれてください:2005/11/08(火) 13:49:39 ID:hwGhK4xk
CGはそんなに力入れなくていいから中身を充実させて欲しい
まあ、小島ならその心配は要らないと思うが
730なまえをいれてください:2005/11/08(火) 14:58:18 ID:z6lihlqS
公開されている映像は、じつはエンディングだったりして。
事件は解決したけど、戦場で孤立するスネーク。
スネークが戦場に向かって走り去った後、スタッフクレジットが流れる。
731なまえをいれてください:2005/11/08(火) 16:55:31 ID:aMHPcXvd
>>XBOX360のゴッサム3では誰かがコースレコードを更新すると瞬時に他のオンラインプレイヤーにニュース速報のようなテロップで情報が流れ、誰もがいつでもその走りをリプレイで見ることができる
オンラインレースは数万人がリアルタイムで観戦可能で、世界トーナメント戦なども見ることもできる
観客席視点や助手席視点やヘリカメラ等でも観戦できる
しかもレースごとに、どのくらいの人が観戦しているのかを表す視聴数が表示される
ドライバーごとの視聴数まであり、レースとドライバーそれぞれの視聴数人気ランキングがあるそうだ
自分がレースで走っている最中でも、どのくらいの人に見られているか知ることもできる
732なまえをいれてください:2005/11/08(火) 17:20:25 ID:WUo2U5jU
単なるガンアクションとほとんど変わらなくなるMGSをやる理由はないな
733なまえをいれてください:2005/11/08(火) 19:01:04 ID:/wGIfY1b
そーだよな。だってメタルギアってダンボールが70%、Book25%
大塚タソ3%、拷問1%、クリアリングとか隠密行動が1%だもんな
734なまえをいれてください:2005/11/08(火) 19:02:09 ID:vvMMksOc
>>723
小島はMGS4はステルスゲームってちゃんとTGSで言ってたぞ。
そしてムービーのことだが兵士の主観みたいにするらしいがまだまだ綺麗になるともいってた。
まぁ、映像より中身にかなり力入れてくれるだろうね。

PS3と箱の比較やつらに。他所でやってくれ。
735なまえをいれてください:2005/11/08(火) 19:27:58 ID:vvMMksOc
うお、ミスッタ。
ムービー→操作画面の綺麗さ(主観移動ではない)
比較やつら→比較をここでしている奴ら
736なまえをいれてください:2005/11/08(火) 19:29:10 ID:k52gkC0X
>>733
ダンボールの比率が高すぎwwwwww

737なまえをいれてください:2005/11/08(火) 19:46:41 ID:vVNd3ZDs
>>720
ちょ、おま、Cellプロセッサが軍事利用されているって初耳だぞ。
いくら高性能だからって、ホームユースのプロセッサが軍事目的で利用されないだろう。
軍事目的で開発された技術が性能を下げて一般に広まるって言う例はいくつかあるが(代表的な例はGPS)、
Cellプロセッサは間違いなく最初から一般家庭での利用を想定したプロセッサだ。
詳しくは http://ja.wikipedia.org/wiki/Cell でも読んでなさい。

え?TGSのトレーラーで言ってたって?
雰囲気付けの作り話を真に受け杉。
"プラットフォーム戦争"に利用されているってことだろ。
738なまえをいれてください:2005/11/08(火) 19:58:41 ID:TPdH81yi
>>737
くそっ!どっちがネタか分からないじゃないかwww
739737:2005/11/08(火) 19:59:18 ID:vVNd3ZDs
もう一回読み直してみて思ったのだが、M+Z+y6jrが全部分かった上であえて原文そのまま転載していたのだとしたら正直スマンかった。

どこにでもあるありふれた会社で戦いに疲弊した一人の男の戯言としてスルーしてくれ。
740なまえをいれてください:2005/11/08(火) 20:41:18 ID:7uPqWUmf
ムービー見たけどPS3の性能は確定してんの?
なかなかのグラフィックだけど、
ソニーお得意のハッタリで質が落ちるんじゃないかと不安。
開発費も凄そうだな。
741なまえをいれてください:2005/11/08(火) 20:44:56 ID:kPxAzaIF
なんだかんだであのトレイラー位の画質じゃない?
742なまえをいれてください:2005/11/08(火) 20:48:05 ID:vvMMksOc
今気づいたんだが731がいたるスレに同じことを書いている。
>>741
ちょっと上がると思う。
マップとか敵のAIのこと考えると画質上げる余力無いかもしれないけど。
743なまえをいれてください:2005/11/08(火) 20:57:15 ID:wX2rds+E
ダンボールなんて使ったことないが
744なまえをいれてください:2005/11/08(火) 21:00:04 ID:hxNIRFHS
>>743
ダンボールを愛する者が任務を制するんだ!
745なまえをいれてください:2005/11/08(火) 21:28:17 ID:vvMMksOc
ダンボールに命を救われた諜報員は数知れないぞ!
746なまえをいれてください:2005/11/08(火) 21:35:16 ID:/wGIfY1b
ダンボール!ダンボール!
747なまえをいれてください:2005/11/08(火) 23:29:50 ID:AnWB/Di6
CellはIBMが軍事向けに売り込んでるっぽいからあながち嘘ではないかも

http://66.102.7.104/search?q=cache:1BvsbyUypEgJ:www-6.ibm.com/jp/press/20050630005.html+Cell+%E8%BB%8D%E4%BA%8B&hl=ja&lr=lang_ja
748なまえをいれてください:2005/11/09(水) 01:13:23 ID:pv/JtD71
実機動画に出てたのは
ビックボスだよね?なんでオタコンとつるんでるの?
ソリッドスネークはどこへ??
749なまえをいれてください:2005/11/09(水) 01:17:21 ID:pv/JtD71
あれはソリッドスネークなのか
なんであんなに老けてるの?
750なまえをいれてください:2005/11/09(水) 01:19:36 ID:pv/JtD71
>>81なるほどねぇ
751なまえをいれてください:2005/11/09(水) 01:56:49 ID:ZtJhdmZm
>>750お前のさりげない優しさに感動した
752なまえをいれてください:2005/11/09(水) 02:03:50 ID:xlBhk7KC
同一
753なまえをいれてください:2005/11/09(水) 04:17:23 ID:2yZzZZ+m
>>751
ID見ろ馬鹿
754なまえをいれてください:2005/11/09(水) 05:18:28 ID:ZtJhdmZm
俺バカすぎ
755なまえをいれてください:2005/11/09(水) 19:00:58 ID:jX/aVCc/
>>754かわいいよ>>754
756なまえをいれてください:2005/11/09(水) 22:39:54 ID:+KFZdcwY
>>755
バンナムほるだ?
757なまえをいれてください:2005/11/10(木) 12:30:36 ID:Z9u8aCqJ
デジタルという魔法がある
758なまえをいれてください:2005/11/10(木) 12:36:51 ID:R/tOdsrr
         ____
       /  ./  /|      こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   ダンボール・・・・
   /  |_____.|/  /   もし、被ってる間にセキをしたら・・・・だ、誰だ!?
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     
        し⌒ J
759なまえをいれてください:2005/11/10(木) 22:43:23 ID:Hg4kMABJ
雷電の本名ってどうなるんだ?
760なまえをいれてください:2005/11/10(木) 22:46:49 ID:KjMH7qy2
ジャックもコードネームだったかね?
761なまえをいれてください:2005/11/11(金) 00:25:15 ID:RZpyO5av
ジャックザリッパー
殺人集団、恐るべき子供達の一人だっけか
ジャックが本名とはちゃうの?
762なまえをいれてください:2005/11/11(金) 00:34:32 ID:d1pswIi+
ジャックが本名で、それはソリダスに名付けられた名前で、
それがなんかの戦闘機のコードネームだった気がする。
うろ覚えレススマソ
763なまえをいれてください:2005/11/11(金) 11:04:21 ID:AZ5qR+0o
プロモでは逃げる場所はないとか言ってたけど
結局隠れる場所はあるんでしょ?
でないとメタルギアじゃないしねw
いつ発売?PS3もまだ発売日決まってないから分からないかWW
764なまえをいれてください:2005/11/11(金) 14:43:10 ID:aPGxOZQc
ていうかオジイサン映像でも既に隠れてたよね?
765なまえをいれてください:2005/11/11(金) 17:36:27 ID:AZ5qR+0o
>>764
えっ?その表現だと年寄りスネークじゃないスネークも出るって
聞こえるんですけど本当ですか?最初のプロモしか見てないんですけど。
766なまえをいれてください:2005/11/11(金) 18:27:20 ID:ykogQyTU
>>765
頭大丈夫か?
767なまえをいれてください:2005/11/11(金) 19:25:24 ID:evgF1ZJV
>>766
何よ?俺は本当に何にもしらないんだから!
もしかして、タンカー編みたいな数年前の話があって
から本編に移る感じ?じゃあ普通のスネーク使えるのかな?
ジイサンスネークはなんか萎える
768なまえをいれてください:2005/11/11(金) 19:29:42 ID:IItYvJ/u
>>767
何か文字からキモい雰囲気がにじみ出てる。
769なまえをいれてください:2005/11/11(金) 19:40:53 ID:TiJxSPsi
雷電は果たしてたくましくなっているのだろうか。
770なまえをいれてください:2005/11/11(金) 19:56:47 ID:dMXziG/R
プロモのスネークは
年も取っててなんか弱ってたし…もしかしたら死ぬ?
そうなると4は新章(5か?)への橋渡し的作品になる予感。






以上勝手な予想でした。
771なまえをいれてください:2005/11/11(金) 20:08:32 ID:BMe3+Mks
>>770
あれで今後も出演されちゃこまるぜ。
見栄えがあるしな。もう寿命だろうし。
スネークが4以降も出るとしたら過去の世界観でのお話になるだろうな。
メタルギアソリッド自体4で簡潔しるだろーよ。
雷電が主人公の新しいシリーズになっていくだろーよ。
俺はキモイよフォーーーーーー
772なまえをいれてください:2005/11/11(金) 20:13:53 ID:TiJxSPsi
メタルギア4出る前に人類滅亡しそうで恐い
773なまえをいれてください:2005/11/11(金) 20:44:25 ID:6QNH+Odn
スネークは若返り薬で若返るよ
774なまえをいれてください:2005/11/11(金) 21:50:52 ID:ricQfdRQ
ソリッド・スネーク編は4で終了っぽいから
5〜7はライデン編でしょ。
で11あたりにオービタルフレームが出てくるわけよ。
775なまえをいれてください:2005/11/11(金) 22:21:38 ID:TiJxSPsi
オービタルフレームって誰?
776なまえをいれてください:2005/11/11(金) 22:23:57 ID:SdJZr+tG
ライデンいらねw
777なまえをいれてください:2005/11/11(金) 22:31:05 ID:OnoyXCFO
2007年までこのスレが保つかな
778なまえをいれてください:2005/11/11(金) 22:35:21 ID:D+F4YjUH
新しいトレーラーが見られるのは次のE3辺りかなぁ
それまで情報無いだろうな
779なまえをいれてください:2005/11/12(土) 02:37:04 ID:caWPov2p
なにげに渋くなった雷電を早く見たい
780なまえをいれてください:2005/11/12(土) 03:38:25 ID:bqI9n/2B
雷電はどーせ髭なしツルツル肌なんじゃないの?
781なまえをいれてください:2005/11/12(土) 10:01:36 ID:japqRyk0
どうせ
ビックボスの別クローンでお茶濁すんだろ
782なまえをいれてください:2005/11/12(土) 10:58:19 ID:9CFdYOsu
引き継ぐならスネークの子供みたいな奴にしてほしいんだけど
スネークって子供居ないんでしょ?あんなすげー奴なのに後継者
作りしないなんて可笑しいよ。ビッグボスはエヴァとセクースしたから
実は子供居てほしいw
783なまえをいれてください:2005/11/12(土) 11:14:46 ID:3KmB8IVt
所でメリルとはどうなtt(ry
784なまえをいれてください:2005/11/12(土) 11:50:45 ID:fuuMOn78
>782
クローンの出生率は少し低いみたい。
新生児異常とかもあるだろうし。
785なまえをいれてください:2005/11/12(土) 12:15:15 ID:9CFdYOsu
>>784
だからスネーク子孫いないのか。
ってかスネーク独身だろ?可哀想に。
後継者は雷電辺りで確定かな?
786なまえをいれてください:2005/11/12(土) 12:18:35 ID:bqI9n/2B
イラストでメリルがバンダナしてたんだけど無限バンダナかな?
787なまえをいれてください:2005/11/12(土) 12:33:21 ID:NXkGEWfC
テリー・ボガード⇒ライデン
ロック・ハワード⇒5からの新主人公
ギース・ハワード⇒リキッド または ソリッド または ソリダス・・
788なまえをいれてください:2005/11/12(土) 12:38:46 ID:bqI9n/2B
↑どうゆうこと?
789なまえをいれてください:2005/11/12(土) 12:40:28 ID:NXkGEWfC
ロックの育ての親    : テリー・ボガード⇒ライデン
ギースの息子、親無し : ロック・ハワード⇒5からの新主人公
大活躍ののち死亡    : ギース・ハワード⇒リキッド または ソリッド または ソリダス・・
790なまえをいれてください:2005/11/12(土) 12:46:58 ID:bqI9n/2B
だから意味わかんねって
791なまえをいれてください:2005/11/12(土) 12:47:38 ID:NXkGEWfC
ロックの育ての親        : テリー・ボガード  ⇒  ライデン
ギースの息子、親無し     : ロック・ハワード  ⇒  5からの新主人公
悪の首領、テリーに倒される : ギース・ハワード  ⇒  ソリダス または リキッド
         ↑         : 設定弄って、 ソリッド・スネーク  または  ビックボス に設定可で
792なまえをいれてください:2005/11/12(土) 12:50:13 ID:bqI9n/2B
頭大丈夫か?ひきこもってねーで遊びいけや
793なまえをいれてください:2005/11/12(土) 13:03:46 ID:NXkGEWfC
カルシウムとって落ち着けよw
引きこもりか
794なまえをいれてください:2005/11/12(土) 14:04:45 ID:d4XeQuto
超絶に読解力の足りない>>788
凄まじく文章表現がヘタレな>>789
両者のコラボレーションが生み出す究極に不毛な罵り合いッ
795なまえをいれてください:2005/11/12(土) 15:07:05 ID:6qGBIxXW
>782
MGS2でソリッドが、自分達クローンは子供を作る事が出来ないって
言ってなかったっけ?生殖能力が無いと、自分は受け取ったんだけど・・・
796なまえをいれてください:2005/11/12(土) 15:59:43 ID:9CFdYOsu
>>795
あっそうだったんだ。俺あんまり覚えてないや。
雷電が裸なところしか明確に覚えてないw
つまり作れないのか。血はつながって無くても弟子とかいないのかな
797なまえをいれてください:2005/11/12(土) 16:37:40 ID:X2/RoEpF
4のタイトルは今のところガンズ・オブ・パトリオットだけど敵対する組織の名前かもね。
ペインみたいに「我らは、愛国者の銃達!」とか。
ビックボスのクローン量産されているかもしれない。
恐るべき子供たち計画はリキッドは2人しか生まれてないと思ってたけど実際にはソリダスいるし。
798なまえをいれてください:2005/11/12(土) 16:54:10 ID:YUIRS7vU
>>「我らは、愛国者の銃達!」

そんなこと言ってたっけ?
まあラスボスは愛国者達って事で
799なまえをいれてください:2005/11/12(土) 17:00:14 ID:VQr/RwRI
愛国者とか絡んでくると糞になりそう。
一人の人間がそんな世界を動かす組織なんか相手できるわけねえもん。
800なまえをいれてください:2005/11/12(土) 17:42:50 ID:4UrKewNJ
「この地球が、ガイアの意思が、人間を滅ぼせといっているのだよ、スネーク!」
とか大風呂敷広げてまた唖然とさせて欲しい。
801なまえをいれてください:2005/11/12(土) 18:15:27 ID:jWh1v2ED
M16Pを持ったザボスが再登場という方向で。
802なまえをいれてください:2005/11/12(土) 19:31:01 ID:Ew/YlNkb
雷電はスネークと同じ戦場じゃなくてVR訓練の仮想現実世界とかに潜入しそう。
ビッグボスが出るとしたらそこじゃないか?
実際にサイボーグ化して蘇って…とかじゃ萎える。一度使ったネタだし。
803なまえをいれてください:2005/11/12(土) 19:36:37 ID:4UrKewNJ
予想どおりに楽しませるぐらいなら、
予想どおりに萎えさえる事を選ぶ男だよ。小島は。
804なまえをいれてください:2005/11/12(土) 20:20:18 ID:VQr/RwRI
しょうもないやつだな
805なまえをいれてください:2005/11/13(日) 02:44:18 ID:Hw18ruQK
>>803
だからMGS2と3のストーリーが糞なんだな。
806なまえをいれてください:2005/11/13(日) 04:16:44 ID:ebX5qoRB
やっぱ1くらいの長さのムービーがちょうどいいなぁ
807なまえをいれてください:2005/11/13(日) 04:49:01 ID:6D6AmJ1K
メタルギアソリッドって早い話が
お使いするゲームシーンと妙にこったムービーシーンの組み合わせだよな
下手するとムービーシーンの方が長い仕様で・・・げっぷ
808なまえをいれてください:2005/11/13(日) 12:05:05 ID:BIIlF2C7
>>789
>>795
それ以前にエヴァとは尻でやっtぅゎなんだおまえらやめ(ry
809なまえをいれてください:2005/11/13(日) 12:40:01 ID:gzE8joTm
昔はバイオシリーズのおまけみたいなシリーズだったのに
出世したなメタルギアシリーズ
810なまえをいれてください:2005/11/13(日) 12:48:08 ID:mlE7pIIP
>>807
それがメタルギアだ!
811なまえをいれてください:2005/11/13(日) 16:49:04 ID:D+HflfSO
>800
それはメタルギアX(クロス)までお預け。
その前に日本が舞台のメタルギア刃(ブレイド)が来ますよ。
黒幕は「憂国者たち」
812なまえをいれてください:2005/11/13(日) 18:24:29 ID:XnnWq3HZ
>>811
え、何、天誅?
813なまえをいれてください:2005/11/14(月) 00:40:48 ID:1r9Q7XkW
本スレの荒れっぷりがひどいな
814なまえをいれてください:2005/11/14(月) 10:09:42 ID:K2Ez2qtm
ttp://gunsight.jp/b/1/j-name01.htm
とりあえずここでも見て、次のメタルギアや登場人物の名前でも推測してろ
815なまえをいれてください:2005/11/14(月) 14:29:35 ID:zPGSrD1J
機 種 名 型式・呼称 コードネーム
 雷 電   J2M1〜6    JACK

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
816なまえをいれてください:2005/11/14(月) 15:52:34 ID:3ECwnvQQ
kojima productionsのMGS4のムービーなんだけど
なんでスネークは左目隠してるのかな?
それにナイフ持ってるけどソリッド・スネークは刃物嫌いだよね?
ビッグボスって事かな?
817なまえをいれてください:2005/11/14(月) 16:02:10 ID:ip1nZPgf
次のE3っていつ?
818なまえをいれてください:2005/11/14(月) 17:19:17 ID:SMEAiq6R

月光もあったぞ
819なまえをいれてください:2005/11/14(月) 17:55:35 ID:HKPnKK9x
敵兵士で膝パットがずれて足首までずり落ちてる奴が居るね。
820なまえをいれてください:2005/11/14(月) 18:03:55 ID:HKPnKK9x
>>720
軍事に使われてるって、、、MGS4のムービーでもみて勘違いしちゃったの?
821なまえをいれてください:2005/11/14(月) 18:19:20 ID:TGSX8hq0
いや、弾道計算や量子計算にゃ実際使われてるだろ。
軍事利用ってのは聊か大げさだけど。
822なまえをいれてください:2005/11/14(月) 18:23:34 ID:TGSX8hq0
補足だけど
マルチコアチップと謡いながら
実際はマルチな使われ方はあまりしてなかったりする。
でもゲームで使われる程度のフレームの演算には実は最適なチップなのかもしれない。
823なまえをいれてください:2005/11/14(月) 19:29:43 ID:ip1nZPgf
雷電はバンダナしてでてくるの?
824なまえをいれてください:2005/11/14(月) 19:42:17 ID:3ECwnvQQ
雷電はカツラじゃない?
825なまえをいれてください:2005/11/14(月) 19:55:01 ID:gwbGhgnr
そーいやー雷電のトレードマークないな

刀?長髪?てゆーか4のイメージ画みたいのの雷電って
2ん時とあんまかわってなかったよーな
826なまえをいれてください:2005/11/14(月) 19:57:06 ID:DZVA5BwP
雷電はかっこいいなぁ?
827なまえをいれてください:2005/11/14(月) 20:00:21 ID:ip1nZPgf
絵からしてなんかおもしろい服っぽくない?
828なまえをいれてください:2005/11/14(月) 20:00:30 ID:XOJWPUUN
4の雷電は長髪を後ろくくりにして牛若丸スタイルでカタナ装備だろなぁ
海外の奴が4やると「ジャパニーズ ウ・シ・ワ・カ!?? オー ベリクール!! イヤァー! コジマさんナイスー グッジョーブ」
ってなるすんぽうじゃないのかな
829なまえをいれてください:2005/11/14(月) 20:02:46 ID:9E4d8cQl
そういやスネークと雷電が椅子取りゲームしてたトレイラーってもう見られないのかな
830なまえをいれてください:2005/11/14(月) 20:05:25 ID:CqWCJTI6
サイボーグウシワカ
おまえはだれだ!
ぼくだよ。
ら・・らいでん!!?
831なまえをいれてください:2005/11/14(月) 20:10:00 ID:ip1nZPgf
早くパワーアップした雷電見たい
832なまえをいれてください:2005/11/14(月) 20:15:26 ID:t8YoX4fo BE:365094195-#
キモガキがわめいてるな嬉しそうに書き込みやがって
833なまえをいれてください:2005/11/14(月) 20:20:05 ID:dw+1avpD
832 なまえをいれてください New! 2005/11/14(月) 20:15:26 ID:t8YoX4fo BE:?-#
キモガキがわめいてるな嬉しそうに書き込みやがって


BEとかww
834なまえをいれてください:2005/11/14(月) 20:33:36 ID:t8YoX4fo BE:454339878-#

おまえもだろうがキモオタwwwwwwwwwwwwwww
835なまえをいれてください:2005/11/14(月) 20:50:10 ID:EzklCnNo
ID:t8YoX4fo BE:?-#
836なまえをいれてください:2005/11/14(月) 20:57:23 ID:gwbGhgnr
本スレの荒れっぷりがひどいな
もうすぐサブシス発売だというのに・・・この様子だとしばらく粘着しそーだな
みんなで楽しく盛り上がりたかったかなぁー
837伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/11/14(月) 21:10:07 ID:7q/i1d+a
コナスタでヘッドセット同梱予約できるようになってるよ。
838なまえをいれてください:2005/11/14(月) 21:46:32 ID:vc3OKV3a
>>820
CELLの開発にはIBMはじめ色んな企業が参加してるさ
知ってのとおりゲーム機は2世代先の技術革新が達成されるから
軍事に利用されることも十分ありえる。

RMA(軍事革命)の本質はコンピュータテクノロジ−の革命と同義だからね
839なまえをいれてください:2005/11/14(月) 22:49:01 ID:pd9eepFR
Cellが軍事に使われるかもしれないnewsは随分前にあるよ
http://www-06.ibm.com/jp/press/20050630005.html
840なまえをいれてください:2005/11/14(月) 23:31:31 ID:xly3o3Zg
あんな電話がなるたびにしゃがんで話し込んでたら殺されかねないな。
無視してたらプルルプルルと五月蝿いんだろうきっと。
841なまえをいれてください:2005/11/15(火) 00:04:13 ID:73pfo+KD
ライデン主役になったら買わないだろうな
842なまえをいれてください:2005/11/15(火) 01:40:56 ID:Lhy7AjeY
俺は雷電きらいじゃねえし
843なまえをいれてください:2005/11/15(火) 02:10:01 ID:1z8gIR34
俺も雷電好きだ。
かわいすぎる!とか
ローリング中のずっこけとか
目も当てられないところが好きだ。

だが扱いがひど過ぎだよ。
2のパッケージが最初から雷電が正面なら、
ああ、今回はコイツが主役か。
で、ちと残念だがしゃーないなってな流れで丸く収まったのに。。。
そりゃ大塚スネークと比べりゃ見劣りするかもしれんが、
辛うじて肩を並べるポジションには付けていたと思う。
844なまえをいれてください:2005/11/15(火) 02:49:05 ID:zDUMkJrs
新兵から見たスネークを表現する点で雷電はとてもイカす。
確かに最初のがっかり感は非常に大きかったが。

4で今度はスネークと一緒の使命を持つ戦士?になるんだろう。
その場合、まんまスネークの真似事じゃ駄目だし、また後半戦は雷電デースってのもねぇ。
もう一人の「スネーク」としてどう戦うか、期待しながら待つ。
845なまえをいれてください:2005/11/15(火) 15:36:43 ID:eA0aOY2v
とりあえずユニフォームにビッグボスでさえ
成し得なかった全裸フォームがあるのは確実。
846なまえをいれてください:2005/11/15(火) 15:53:51 ID:jLVsAt8a
銃を構える時はモザイクか?w
847なまえをいれてください:2005/11/15(火) 16:22:06 ID:73pfo+KD
そのための小型ロボじゃね?
848なまえをいれてください:2005/11/15(火) 16:25:26 ID:TRLJwdD/
そいや雷電ってスネークなんだよね
849なまえをいれてください:2005/11/15(火) 16:36:32 ID:eDDzl3EA
>>847

 そ れ だ

きっと「ちんこ隠しエンジン」実現のために、CELLの全能力を注ぎ込むに違いない。
850なまえをいれてください:2005/11/15(火) 16:49:15 ID:iWwzEVh3
あまりおもしろくない
851なまえをいれてください:2005/11/15(火) 19:48:45 ID:zmwKHpw0
雷電超かっけぇ
852なまえをいれてください:2005/11/15(火) 20:24:46 ID:TRLJwdD/
雷電鳥イケメン
スネーク蝶シブメン
853なまえをいれてください:2005/11/15(火) 20:42:15 ID:zmwKHpw0
メリルに期待
854なまえをいれてください:2005/11/15(火) 21:31:22 ID:zNTKryNg
オルガのハイエンドワキ毛希望
855なまえをいれてください:2005/11/16(水) 03:04:06 ID:BAl8L9xg
オルガは出てくるの?
856なまえをいれてください:2005/11/16(水) 12:37:03 ID:BAl8L9xg
4の雷電はヒゲあると思う?
857なまえをいれてください:2005/11/16(水) 13:59:12 ID:JwCgtfo4
ひでぶ 10/4 でこんな話があったよね。
>先日の講習で毛利さんから提案のあった「某兵器」(中略)
>こいつは凄い! かっこいい!
>こんなのが登場して、本当にゲームになるの?
>でも、なんとか出したい!
>ついでにプレイヤーが使えた方が良い。
>実現できれば凄い。
>久しぶりにワクワクする!

どんな兵器だろう?
858なまえをいれてください:2005/11/16(水) 15:46:26 ID:AWMiUA9T
隠れる場所はないらしい。
3でつちかった迷彩システムを捨てたくはないだろう。
でも4は未来なんだから、ステルスぐらいデフォだろう。
そんで、ステルスを見破る技術もデフォだろう。

つーことは、ステルスを含む色々な電子的偽装を駆使して、
見た目だけではなく、敵のスキャンや電子トラップの種類によっても偽装を変更させるような、
そういう発展系のかくれんぼシステムか…?
という俺妄想。
859なまえをいれてください:2005/11/16(水) 19:03:56 ID:exG1LyuU
>>856
ないだろ。
髪の毛どころか全身の毛と言う毛がないんだから。
スネークが老いさばらえて行く一方で、
40近いくせに20台の爽やかさを振りまいてくれるよ
860なまえをいれてください:2005/11/16(水) 19:33:10 ID:BAl8L9xg
雷電はなんで毛生えないの?病気? 2の雷電何才?
861なまえをいれてください:2005/11/16(水) 20:24:54 ID:YE2BdWYo
アメ公は毛を剃らないとばかにされるからさ
862なまえをいれてください:2005/11/16(水) 20:37:22 ID:K/xCh6X9
毛に養分を吸い取られちまうわけだ
863なまえをいれてください:2005/11/16(水) 21:00:52 ID:2U2q2jl3
毛に容量を吸い取られちまうの間違いだろう
髭に敵兵3人分の(ry
864なまえをいれてください:2005/11/16(水) 21:03:32 ID:Mmjwm2G6
ソリトンレーダーはあるのかな?
865なまえをいれてください:2005/11/17(木) 08:08:54 ID:0h59q8Ye
ビックシェルでステージ容量はどのくらい節約できましたか?
866なまえをいれてください:2005/11/17(木) 16:22:33 ID:hjZFrzx/
ビッグシェルって後ろ側のグラフィックを省いてるんだよね
ステージ全部に言えることだけど
867なまえをいれてください:2005/11/17(木) 18:10:11 ID:DN9buwMy
植物が成長するという事は
やっぱ毛も伸びるのだろうか
868なまえをいれてください:2005/11/17(木) 18:36:51 ID:r2xF/9Vw
え? 4って植物が成長するの?
アスファルトに咲くたんぽぽとか見るんですか?
869なまえをいれてください:2005/11/17(木) 20:18:15 ID:DN9buwMy
雨が降れば植物が育ち
日照りが続けば枯れて荒野になる。
砂漠に風が吹けば砂が飛ばされて形状が変わる。
自然を再現するってインタビューで言ってたよ。
870なまえをいれてください:2005/11/17(木) 21:51:39 ID:Bix3v/Og
前作までみたいに虐殺プレイして重火器ばかすか撃ってたら周りの景色がエラいことになるんだろうなぁ
871なまえをいれてください:2005/11/17(木) 23:31:19 ID:avDEyNJH
>869
ゲーム内でのタイムスパンが長いんかね。
872なまえをいれてください:2005/11/18(金) 04:05:49 ID:+eYqI4h4
雪は降りますか?
雪が積もって古い民家の屋根が落ちたりしますか? 雪掻きはありますか? 
ミニゲームに屋根の雪掻きと雪合戦はありますか?
池が凍りますか? アスファルトに咲く花のように強く生きようと感動できますか!!?
873なまえをいれてください:2005/11/18(金) 11:17:53 ID:ZJs3VjiA
>>872
防人の歌みたいだ
874なまえをいれてください:2005/11/18(金) 13:26:38 ID:IyGnzDWr
ところでオタコン
業界初の「○○○○システム」ってなんだ?
875なまえをいれてください:2005/11/18(金) 15:18:08 ID:cOBY/Lx1
マングリ
876なまえをいれてください:2005/11/18(金) 15:21:34 ID:/LRjECdN
>>814
桜 花 MXY−7 BAKA

BAKAワロスwwwwwwwwwwwwwww
877なまえをいれてください:2005/11/18(金) 17:05:40 ID:ld+pY97a
>>820
軍事でも実用化かれてますが
878なまえをいれてください:2005/11/18(金) 17:06:42 ID:ld+pY97a
>>820
軍事でも実用化されてますがだったはぁ
間違えたorz
879なまえをいれてください:2005/11/18(金) 19:04:08 ID:pxTRUOib
>>878
なんていうかその・・・よくあることだ!
気にするな!
880なまえをいれてください:2005/11/18(金) 21:06:04 ID:/mtnLo5P
何に使われているか、
どう使われているかを自分の手で調べ
頭を使って考えてみろ。

真実が見えてくる。
881なまえをいれてください:2005/11/19(土) 00:13:56 ID:HHzuiU53
今度の舞台はどこだろう?
トレーラーのBGMの雰囲気からして、中東あたりな気がするんだが。
882なまえをいれてください:2005/11/19(土) 05:29:53 ID:yLrXKk/g
メタルギアは毎回物足りない
兵士3倍くらい惨殺できないと物足りない
883なまえをいれてください:2005/11/19(土) 09:58:44 ID:GSClLohE
>>881
トレーラーの映像はPS3用の専用デモで、
本編とは無関係な公算高し。
884なまえをいれてください:2005/11/19(土) 10:15:32 ID:xxbU0FDR
>>882
MGSに向いてないと思う
885なまえをいれてください:2005/11/19(土) 11:08:18 ID:LmmTI8zb
雷電ってスネークとあまり年齢変わらないんじゃなかったっけ?
だからハゲでヒゲ生やしたらカッコよさそう
886なまえをいれてください:2005/11/19(土) 11:10:31 ID:Ao/t9XAE
2で若者がどうたらこーたらって言われてたような・・・
所でMGS4にオンライン版は出るのかな?それとも別タイトルで出るのかな?
887なまえをいれてください:2005/11/19(土) 12:01:01 ID:kO/T37t6
MGS4には最初からオンライン付く予定
888なまえをいれてください:2005/11/19(土) 12:30:53 ID:3ZJttFBf
MGO2?
889なまえをいれてください:2005/11/19(土) 13:35:08 ID:BMiSfY+C
4でMGO搭載するのなら発売がかなり遅れるだろうし別タイトルで出して欲しいな…。
890なまえをいれてください:2005/11/19(土) 13:37:09 ID:kO/T37t6
完全版商法はもう勘弁してほしい
891なまえをいれてください:2005/11/19(土) 15:30:15 ID:bfPnVZRM
サブシスのオンラインは4のβテストみたいなもんだ。
892なまえをいれてください:2005/11/20(日) 12:38:25 ID:3Afyoerd
映画化でスネーク役はトムクルーズがいい
893なまえをいれてください:2005/11/20(日) 16:56:07 ID:TUSigamd
スネークはシュワちゃんでしょ!!!!!!!!!!!!
894なまえをいれてください:2005/11/20(日) 17:00:40 ID:3Afyoerd
絶対無理!
895妄想Nd ◆NNNNL1EDio :2005/11/20(日) 17:01:46 ID:vD2WMBLY
キーファー・サザーランド
896なまえをいれてください:2005/11/20(日) 17:09:27 ID:jy3KbtXc
映画なんて作っても全然面白くねぇだろ。w
やって何ぼ。
897なまえをいれてください:2005/11/20(日) 17:41:31 ID:R5SJz0yB
クリント・イーストウッドが若ければなぁ〜
898なまえをいれてください:2005/11/20(日) 17:53:52 ID:XmVQJ7c8
カート・ラッセルが意外と小さくなかったらなぁ〜
899なまえをいれてください:2005/11/20(日) 17:54:39 ID:txgUgBKE
        ____
       /  ./  /|         !
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (・ω・ )  誰だ!!
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _| ⊃/(__
        し⌒ J       / └-(____/

         ____
       /  ./  /|         ?
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (   )  気のせいか・・・
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _|  /(__
        し⌒ J       / └-(____/

         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   クソスレへの侵入に成功した
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J

900なまえをいれてください:2005/11/20(日) 18:01:14 ID:GYivhDic
        ____
       /  ./  /|         !
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (^ω^#) バレバレだゴルァ!!
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _| ⊃/(__
        し⌒ J       / └-(____/
901なまえをいれてください:2005/11/20(日) 18:06:34 ID:jRnEarY2
イーストウッドは潜入って感じじゃないぞ。

原作つきの作品は、有名どころ使わなくて良いから一般公募でもしてイメージの合う役者を探して欲しい。
演技はこの際、二の次で良いよ。
どうせ外人の演技力なんかよく分からんし。
アクションは頑張って欲しいけど。
902なまえをいれてください:2005/11/20(日) 19:39:29 ID:MZQdeEge
キーファ・サザーランドはどう見ても特攻隊じゃねぇかwww
903なまえをいれてください:2005/11/20(日) 20:12:24 ID:3Afyoerd
早く雷電の顔みたいよ
904なまえをいれてください:2005/11/20(日) 22:45:32 ID:zvwg4Cue
http://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=5863.jpg

今からこれ読んでCQC覚えるわ
905なまえをいれてください:2005/11/21(月) 00:44:24 ID:t+7WyW40
印税がっぽすww
906なまえをいれてください:2005/11/21(月) 18:52:45 ID:KL3rSBvB
4のスネークキモイ
907なまえをいれてください:2005/11/21(月) 20:37:45 ID:OJwFsbSx
ヒゲがキモイよな
908なまえをいれてください:2005/11/21(月) 20:55:25 ID:KL3rSBvB
目もきもい
909なまえをいれてください:2005/11/22(火) 08:50:11 ID:JmSC5W/6
飼ってたペット、年取るといらない、
みたいな発言だな。
910なまえをいれてください:2005/11/22(火) 10:15:04 ID:gF8sEj9I
MGS4、それは世界を変える戦い・・・

>ミッションの目的が
>A国とB国が戦う戦場にあった場合、
>この戦いに干渉する選択肢が生まれる。

>単純にミッションを終えたいのなら、
>AにもBにも気づかれずに済ませば良いが、
>もしA国の兵士を殺す様な事があれば、それはA国の敵になるという意味になり、
>A国に対して戦い続ければ、B国の協力者という事になり、
>またB国としては英雄の扱いになる。」

戦場という広大な常に変動していく箱庭空間の中で、
ありとあらゆることが可能になり、、その行動によって様々に状況が変動していく

新次元リアルサバイバルヲーシミュレーター
それが、MGS4である

(by小島秀夫)

http://www.computerandvideogames.com/r/?page=http://www.computerandvideogames.com/news/news_story.php(que)id=129696
911なまえをいれてください:2005/11/22(火) 13:42:25 ID:tqKe8mb6
こちらライデン、スネークをやった
912なまえをいれてください:2005/11/22(火) 14:15:48 ID:Ne4XsbYr
殺ったのかヤッたのかどっちだ雷電
913なまえをいれてください:2005/11/22(火) 14:21:00 ID:MuVOH1jm
こちらライデン、スネークを遣った
914なまえをいれてください:2005/11/22(火) 16:08:29 ID:mBK7Cag+
スネークが殺したってばれなきゃ
兵士を殺されたA国はB国がやったと思うんじゃね?
915なまえをいれてください:2005/11/22(火) 16:40:33 ID:o3Wl5Z7z
米軍が、今現在想定している未来の戦争動画

FUTURE COMBAT SYSTEMS(FCS Overview Video
http://www.774.cc:8000/upload/src/up7711.wmv

Future Combat Systems
http://www.army.mil/fcs/
916なまえをいれてください:2005/11/22(火) 17:27:01 ID:Ou5wRKzJ
>>914
MGSではそんな理論通用しない
917なまえをいれてください:2005/11/22(火) 19:56:18 ID:Rdt/ygYV
>>914
その為にはまずB国の兵士を倒すorB国の武器倉庫に潜入し、
B国の武器を手に入れ(盗み)、A国の兵士を殺す必要がある。
そこで、B国にA国がやったと思わせる為には、A(ry
918なまえをいれてください:2005/11/23(水) 03:38:17 ID:6agw8m/i
4は、A国の兵士とB国の兵士を殺し合わせたりもできるのか。

なるほど、ヨハンになれるということですなw
919なまえをいれてください:2005/11/23(水) 07:58:31 ID:b6d8AJYA
とりあえず、A国の英雄・B国の英雄・完全隠密の3つのエンディングは見ないとな。
920なまえをいれてください:2005/11/23(水) 13:00:14 ID:cszVFKA1
>>918
舞台はルーエンハイムに決定だな。
921なまえをいれてください:2005/11/23(水) 13:00:59 ID:5c5LaMsP
>>919
いやむしろ両国から英雄と称えられるエンディングと逆に両国から恐れられるエンディングも欲しいだろ。
やべっ興奮してきた。
922なまえをいれてください:2005/11/23(水) 14:29:26 ID:C7dZ/M1H
小島はいろいろなルート作ったところで
結局エンディングは一つに統一する気がする。
923なまえをいれてください:2005/11/23(水) 15:04:19 ID:9Hl1dMat
スネークがA国B国両方の兵士を虐殺しまくったらどうなるんだ?両国が共通の敵と戦うため和解したりして平和になるのか
924なまえをいれてください:2005/11/23(水) 15:25:34 ID:A94PQ8sz
やれやれ
925なまえをいれてください:2005/11/23(水) 22:00:40 ID:szGHh0yF
国ってのはそう単純じゃない
926なまえをいれてください:2005/11/23(水) 22:19:24 ID:GD8LwWtb
ああ。
927なまえをいれてください:2005/11/23(水) 23:15:25 ID:vqtZjiUF
>>910が一番単純というか何というかなんだけど。
928なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:08:37 ID:3Mcb1rTN
じゃー4の基本の流れは
スネークはフィアンソロピー?として中立的な立場から
メタルギアを破壊しに戦場に行きその戦場であんなやつやこんなやつ登場とかの
イベントあってそれを無視したり関わったり自分から選択出来たりできなかったりすんのかなぁー

メタルギアでマルチエンディングってセリフの量すごい事になりそーだなw
929なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:58:26 ID:zNnmjVgY
MGSはテキスト量自体はたいしたこないだろ
930なまえをいれてください:2005/11/24(木) 10:10:28 ID:Dc6zy+56
そうは言うがな大佐
931なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:43:11 ID:EZLc159T
性欲をもてあます
932なまえをいれてください:2005/11/24(木) 18:46:37 ID:Z6J1APiP
>>929
ネタか?
933なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:23:27 ID:zNnmjVgY
格別多いってわけじゃないだろ。
934なまえをいれてください:2005/11/24(木) 19:25:32 ID:Tp5DEdXV
アホみたいに多いぞ>セリフ量
しかもフルボイスだし。
935なまえをいれてください:2005/11/24(木) 20:16:38 ID:DyxwZc+s
うたばんに新型メタルギア
936なまえをいれてください:2005/11/24(木) 21:11:45 ID:jdP0UvLj
テキストは無駄に多いよな。
マニアックな無線会話まで入れたら
全部聴いたプレイヤーのほうが少ないだろう。
俺はゲームクリエイターとしての小島秀夫は好きだが
脚本家としての小島秀夫は並以下だと思ってる。
やたら説明的なのに独りよがり。
937なまえをいれてください:2005/11/24(木) 21:34:24 ID:zNnmjVgY
>>934
そうか?
まあ多い少ないの感じ方は主観的なものだから
人それぞれで仕方ないか。
938なまえをいれてください:2005/11/24(木) 22:35:00 ID:NXnYTOg9
>>937
どっかで台詞量の統計とってみたら多いか少ないかわかるんじゃないか
やらないけど
939なまえをいれてください:2005/11/24(木) 22:35:51 ID:NXnYTOg9
さげ忘れすまん
940なまえをいれてください:2005/11/25(金) 11:20:28 ID:nJFSZsbU
MGSというか小島作品のテキスト量は主観とかそういう問題じゃなく誰が見ても無駄に多いっての。
アクションやアドベンチャーであれよりテキスト量多いの探すほうが難しいだろ。
ID:zNnmjVgYはよほど注意力がないかMGS未プレイなんじゃないか?
941なまえをいれてください:2005/11/25(金) 13:09:14 ID:t8D5jmR7
角川書店のニュータイプ増刊「NewWORDS」って雑誌で小島インタビュー4Pあるぞ

画像もかなり放出されてる、これは買いだ!!
942なまえをいれてください:2005/11/25(金) 13:47:03 ID:0FoySTdy
MGSも、ついにハラキリエンジンか…………
943なまえをいれてください:2005/11/25(金) 14:04:46 ID:eLYZCI0X
↑何それ
944なまえをいれてください:2005/11/25(金) 14:33:02 ID:WIDMNmmx
脚本はともかくプロット作りは小島は神級
945なまえをいれてください:2005/11/25(金) 16:56:30 ID:0FoySTdy
>>943
忍道 戒
946なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:15:45 ID:fw8HprpP
947名無しのオヤジ:2005/11/26(土) 18:40:06 ID:jZS1R1Hf
明日メタルギアの大会があるので、行って来る。
オンライン対戦を一足先に体験できるだけあってかなりの人があつまりそうだ。
なので明日は朝の六時に家を出ようと思う。
948なまえをいれてください:2005/11/26(土) 20:44:29 ID:Dj7NMpL3
>>947キモオタ乙w
949なまえをいれてください:2005/11/26(土) 21:30:58 ID:BOU5XiCm
>>944
神とまでは言わんけど、プロットだけならね。
それが脚本になるとなんでああ(略)
950なまえをいれてください:2005/11/27(日) 01:07:27 ID:pi4jSZtN
>>919
I had a bad feeling about this...
951なまえをいれてください:2005/11/27(日) 03:17:06 ID:oUoSdoCr
MGSが秀逸なのはステスルゲームとしての要素だと思ってるから、
他はそれほどでもなく感じる。
952なまえをいれてください:2005/11/27(日) 09:52:51 ID:+b3qxqr5
953なまえをいれてください:2005/11/27(日) 10:19:01 ID:gCfdchP6
ッシュ!!!
954なまえをいれてください:2005/11/27(日) 10:37:04 ID:3y+V21Mk
あの長いデモと無線があってこそMGS

これがなかったら、ただの劣化スプセル
955なまえをいれてください:2005/11/27(日) 11:15:01 ID:HTvq4Ubh
むしろ長いでもと無線さえなければもっと面白いことできるんじゃないかw
956なまえをいれてください:2005/11/27(日) 11:17:02 ID:BgLUahVn
あの長ったらしいお説教を聴かないとMGSをやった気にはならない。
957なまえをいれてください:2005/11/27(日) 11:37:00 ID:qWhkzpMt
スプセルのミッション形式より、シナリオとデモが一体となって進行する方がストーリーを
深く味わえるし、感情移入しやすくて好きだ
958なまえをいれてください:2005/11/27(日) 11:59:00 ID:3y+V21Mk
しかも、4ではブルーレイディスクのおかげで、いままで渋々削ってたデモや無線も入れ放題w

ああ・・・精子が吹き出してきた。
959なまえをいれてください:2005/11/27(日) 17:58:58 ID:dUEE+Yls
危険を冒すものが勝利する
960なまえをいれてください:2005/11/27(日) 20:02:40 ID:BJSYdCqD
センパー・ファイ
961なまえをいれてください:2005/11/27(日) 20:34:46 ID:l3bgqJnt
あの男、SEALSではない。
962なまえをいれてください:2005/11/27(日) 22:40:20 ID:gCfdchP6
あんたの方がぁゃιぃ
963なまえをいれてください:2005/11/28(月) 02:43:27 ID:+lgzTvKX
こんどそのものずばり「ジャーヘッド」って映画があるな。
964なまえをいれてください:2005/11/30(水) 15:48:19 ID:fwgn3Bx4
XXXXシステムについてくわしくおしえてください
965なまえをいれてください:2005/11/30(水) 16:09:58 ID:o0vAskQ0
MGS4昨日知った俺
とりあえず思ったのはスネークじいさんになっても頑張るな・・・
指令側に回ればいいのにそして潜入する方がライデン
966なまえをいれてください:2005/11/30(水) 18:10:54 ID:zde0Xxv8
ライデンは嫌です。
967なまえをいれてください:2005/11/30(水) 18:13:36 ID:qZAGD+eC
4はスネーク(かビッグボス)のマスクを被る
968なまえをいれてください:2005/11/30(水) 19:40:45 ID:m6fZo+B1
4のスネークの顔が気に入らんって人いるけど
次のトレイラーとかで化けそう!
3のスネークの顔も初期のトレイラーと製品版ではかなり変わってたし・・

で、次のトレイラーまでは何ヶ月だ・・
969なまえをいれてください:2005/12/01(木) 11:20:02 ID:uCcdhC7E
スネークがアムロで雷電がカミーユみたいなもんだろ
970なまえをいれてください:2005/12/01(木) 18:12:17 ID:/3erQ4ja
オセロットがヤザンw
971なまえをいれてください:2005/12/01(木) 21:13:02 ID:r9LilYaH
>>970
リキッドが宿主ごと大往生
972なまえをいれてください:2005/12/01(木) 21:23:40 ID:aySTPS3I
4のオセロットはさらに渋くなってるのかな?
973なまえをいれてください:2005/12/01(木) 21:27:47 ID:7OyLaDbQ
>>972
死んでるよ^^
974なまえをいれてください:2005/12/01(木) 21:34:02 ID:aySTPS3I
死んでるの?
975なまえをいれてください:2005/12/01(木) 21:35:26 ID:1FOcdfUx BE:340754876-#
死んでないよ^^^
976なまえをいれてください:2005/12/01(木) 21:40:44 ID:aySTPS3I
銃さばきは衰えてるかな?
977なまえをいれてください:2005/12/01(木) 23:41:59 ID:GsBCQX9y
SAAを落としまくります。
978なまえをいれてください:2005/12/02(金) 00:05:12 ID:ZwJ20DDz
むしろ若返るよ
979なまえをいれてください:2005/12/02(金) 04:14:46 ID:DT3jXO3q
永遠の命がほしくて自ら人造人間になるんだよ
980なまえをいれてください:2005/12/02(金) 09:55:44 ID:KKC8YP0K
ナオミが出てきて画期的な新薬でスネーク若返り&寿命復活とかありそう
981なまえをいれてください:2005/12/02(金) 11:03:58 ID:IuZ76sSH
あるかよ馬鹿
982なまえをいれてください:2005/12/02(金) 17:14:39 ID:5BbusSf6
983なまえをいれてください:2005/12/02(金) 17:30:01 ID:bZ3LaWMu
原文見ると顎鬚が見れるって話だから割と妄想そのまんま実現できそうだな
984なまえをいれてください:2005/12/02(金) 21:51:30 ID:EuGQBH7p
それが新要素なのか? それとも一部か?
985なまえをいれてください:2005/12/03(土) 16:07:21 ID:EpkIhmq9
別なゲームになるぞ
986なまえをいれてください:2005/12/03(土) 16:50:08 ID:G4W6SSJ7
立てた
【PS3】METAL GEAR SOLID 4 PART3【MGS4】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1133596118/
987なまえをいれてください:2005/12/03(土) 21:32:00 ID:xda7nkDB
っていうかここ盛り上がってないから本スレでいいんじゃねーの?
988なまえをいれてください:2005/12/03(土) 23:17:44 ID:r9Jd/MGb
何時発売するかわからんしな
情報が無いから盛り上がれないな
989なまえをいれてください:2005/12/04(日) 18:29:32 ID:f4G4gO5f
あと11レス有効利用しようぜ

ヒデブによると4のカメラモードどうするか悩んでるみたいだな
990なまえをいれてください:2005/12/04(日) 18:47:09 ID:6rkv2yzk
オタコン、この梅はうめーな
991なまえをいれてください:2005/12/04(日) 19:17:48 ID:VnNoVram
さっそく無駄な発言で1レス消費したなw

カメラワークかぁ。PS3なら主観移動も俯瞰もサブシスの右スティックぐりぐりも
全部出来そうな気がすんだけどどーなの?技術的に
992なまえをいれてください:2005/12/04(日) 20:50:45 ID:58vtH39x
ヒント:横スクロールアクション
993なまえをいれてください:2005/12/04(日) 20:59:02 ID:xdydGO1I
生めneeeeeeee!!!
994なまえをいれてください:2005/12/04(日) 21:07:34 ID:91HMuj3u BE:365094195-#
スネークとエヴァの子供が登場したらいいな!スネークがじきじきに鍛え上げて優秀なエージェントになって出てきたらかっこいいと思う!
995なまえをいれてください
>>994
それは無い