【PS2】ブラザーインアームズ【XBOX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
日本公式
http://www.ubisoft.co.jp/brothersinarms/main.html
海外公式
http://www.brothersinarmsgame.com/uk/index.php

発売日 9月15日
発売元 UBISOFT

テンプレは2-10あたり
2なまえをいれてください:2005/09/01(木) 13:35:41 ID:8athr5aP
プレイヤーは第101空挺師団第502パラシュート歩兵連隊の一分隊長を務めるマット・ベイカー軍曹となり、分隊を率いて8日間にわたり重要な戦略拠点"Hill30"を巡り戦っていくことになります。
ワシントンD.C.は国立公文書館の資料を徹底的に調べ上げて作成された本作は、登場する仲間兵士はすべて実名を使用。舞台となる地形から建物まで、可能な限り当時の資料をもとに再現されております。
さらには史実に基づいた作戦展開、兵士の行動規範に従う兵士のAI等、"戦場の再現"を徹底的にこだわり抜いた本作は戦争の生々しさまでをも感じられる程で、海外戦役退役軍人協会からも賞賛を受けています。
3なまえをいれてください:2005/09/01(木) 13:36:44 ID:8athr5aP
★一人称視点シューティングに分隊指揮システムを融合
クリック形式の指示とアイコン表示色により、直感的な戦闘指揮が可能です。
★再現されたリアルな戦場
実際に舞台となる戦闘に参加した退役軍人の協力を受けて製作
写真資料を基に戦場の地形、建物を当時のままに忠実に再現

★最大4人のプレイヤーが参加可能で連合軍とドイツ軍にわかれて対戦
4なまえをいれてください:2005/09/01(木) 13:38:09 ID:8athr5aP
5なまえをいれてください:2005/09/01(木) 14:04:35 ID:jtuO9Gll
UBIじゃん。
糞ゲーの悪寒。

6なまえをいれてください:2005/09/01(木) 14:06:06 ID:Vjx/du2p
Brothers in Arms: Earned in Blood Trailer HD 43.6MB
http://www.gametrailers.com/player.php?id=7293&type=wmv

Brothers in Arms: Earned in Blood Trailer 14.6MB
http://www.gametrailers.com/player.php?id=7292&type=wmv
7なまえをいれてください:2005/09/01(木) 14:06:09 ID:iSNcKQs1
また4人か
8なまえをいれてください:2005/09/01(木) 16:21:55 ID:KAqzQU8/
@乙
9なまえをいれてください:2005/09/01(木) 19:02:58 ID:nCmRVhwp
四人+AIで動く部下達だ
10なまえをいれてください:2005/09/01(木) 19:18:49 ID:WegSpr4w
>>1乙です!
11なまえをいれてください:2005/09/01(木) 22:15:17 ID:MAwFAnj+
オンの時、アダプタだけでできるの?
12なまえをいれてください:2005/09/02(金) 01:05:35 ID:E5ezQmcq
>>11
できる
13なまえをいれてください:2005/09/02(金) 06:15:47 ID:XX0vxmX8
レインボーシックス、007ダークエージェント、ゴーストリコン2
今度はブラザーインアームズ

はぁ・・・PS2ではバトルフィールドレベルのゲームは出ないのかな・・・
14なまえをいれてください:2005/09/02(金) 08:00:54 ID:39WCPbzE
新スレ乙!
箱版購入者ですが気兼ねなく書き込めます。

最近ジャーヘッドを読んだのでこういうFWSチックな分隊指揮システム採用の
FPSで設定が湾岸戦争なんてゲームはコンシューマでは出てないんですかねぇ。
コンフリクトとかなしで。

>>13
発売予定なかったっけ?BF。
15なまえをいれてください:2005/09/02(金) 08:01:57 ID:39WCPbzE
FWSじゃなくてFSWでした、スマソ。
16なまえをいれてください:2005/09/02(金) 19:23:18 ID:yBPPGlVS
BFでるよ!
17勧告神:2005/09/02(金) 23:33:39 ID:IztmeGeS
おんらいんはにほんじんだけですか?
あめりかんともたいせんできなすか?
18なまえをいれてください:2005/09/03(土) 22:12:10 ID:cUBR+fp1
できねす
19なまえをいれてください:2005/09/04(日) 09:02:17 ID:bdr8p7Su
あwげ
20なまえをいれてください:2005/09/04(日) 17:41:24 ID:r5tLik01
21なまえをいれてください:2005/09/04(日) 21:55:16 ID:NJtXj3av


BFスレ。

バトルフィールド2:モダンコンバット Vol.2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1125130494/
22なまえをいれてください:2005/09/05(月) 01:25:40 ID:lMNBqNJk
喪主
23なまえをいれてください:2005/09/05(月) 22:23:34 ID:JvKCfZzN
静かだ・・・静か過ぎる
あと10日も無いというのに
24なまえをいれてください:2005/09/05(月) 23:07:47 ID:gYqi/UsW
FPSなんざいつもこんなもんだ。
25なまえをいれてください:2005/09/05(月) 23:11:08 ID:+8wGMQl3
まあ何だ・・・嵐の前の静けさってやつじゃね?
26なまえをいれてください:2005/09/05(月) 23:19:05 ID:10vVO+XB
>>25
いいこと言った!!
27なまえをいれてください:2005/09/06(火) 00:49:35 ID:67QXANNb
特典が欲しいわけでもなく半月以上前から予約してる訳だが…。
しかし今回登場する武器に関しての情報が少ないような気がするんだが
28なまえをいれてください:2005/09/06(火) 11:09:05 ID:oviigA8P
>>27
WWIIものなんだから推して知るべしって感じじゃね?
29なまえをいれてください:2005/09/06(火) 13:30:14 ID:R5bgtZ6W
バンドオブブラザーズでも見てマッタリすんべ。「カラヒー」
30なまえをいれてください:2005/09/06(火) 14:04:27 ID:iSPWkb7c
正直、海外で絶賛されてるほどの物じゃないと思う
オンラインもイマイチだし、ロードも長いし、戦争もの独自の緊張感みたいな物も無い
かといって、派手なドンパチ出来るわけでもないしね
まあ、日本語版になってストーリーがより細かく分かるようになれば
また印象も違うかもしれんが・・
俺は即売りしてしまったし、日本語版を買いなおす気にもなれん
31なまえをいれてください:2005/09/06(火) 14:52:00 ID:oviigA8P
聞いても無いのに語りだしたぞw
32なまえをいれてください:2005/09/06(火) 15:30:27 ID:6voSKOAZ
発売前にどんなゲームか語ってもらうのはありがたいだろ。
あんまりいい評判がないからテンション低くなるだけだがw
33なまえをいれてください:2005/09/06(火) 19:54:14 ID:fyyEqjLb
何度書かれているけど英語も読めず訳の分からんままプレイして
「面白くない」と評価する北米組の感想なんか要らないし有難くも無い。
そうやって面白くないと言われたソフトが日本語化されて
高い評価になっているソフトはかなりあります。
34なまえをいれてください:2005/09/06(火) 20:28:24 ID:6voSKOAZ
>>33
確かにねw
大体区別つくからいいけど。ただネタが全然ないからさ・・・
35なまえをいれてください:2005/09/06(火) 22:27:55 ID:eyEfZ4+/
PCの体験版やって、「あ、こりゃ日本語版待ってストーリーも楽しんだ方がいいな」
と思って待っていた俺は正解って事ですね。
36なまえをいれてください:2005/09/07(水) 01:30:19 ID:WNqqu7zQ
海外箱プレイした俺は英語100%完全に理解したわけではないし、ストーリーを
完全に楽しんだわけではないけど、このゲーム面白いと思ったよ。MOHやCODと同じと
思ってやると痛い目みるとは思うけど。部下に指示出す時の手の動きとかかなり史実
に忠実だし、地名もノルマンディものの映画なり本を読んだ事あれば聞いたことあるとこ
ばかりだ。支援に現われる戦車がM5軽戦車だったり、戦場のグロさもぐんを抜いてると
おもった。
37なまえをいれてください:2005/09/07(水) 01:46:55 ID:svjobP9p
ステージはいくつありましたか?
38なまえをいれてください:2005/09/07(水) 02:41:43 ID:jvp6MRp4
要は雰囲気を味わうだけのゲームってことかな?
39なまえをいれてください:2005/09/07(水) 05:13:17 ID:oyxshg4b
>>35
超正解。

>>38
海外サイトのレビューでも読んでこいよ。
想像で物言ってるにしてもあまりにもアホすぎる。
40なまえをいれてください:2005/09/07(水) 17:05:45 ID:/SspWuKH
>>36の話を聞いて安心したよ!w
かなりよさそうだな〜
予約したかいがあった!
41なまえをいれてください:2005/09/07(水) 19:09:10 ID:wYWQL7AT
んじゃお茶でも勝ってきま〜〜す^^
42なまえをいれてください:2005/09/08(木) 01:18:51 ID:JA0vxiUV
プロローグとエピローグをいれると丁度20ステージ(実質18)。
>>36にもあるがMOHやCODのいようにビシバシ撃ちまくって先に進むゲームとは根本的に
違う。遮蔽物の陰に隠れた敵を正面から倒すのはほぼ不可能。部下が制圧射撃をしている間
に側面迂回してから奇襲攻撃。これが基本。射撃もいわゆる腰ダメ状態(画面の下右より
から銃身が見えるような状態)での射撃はほとんど命中しない。照準状態にしてからでないと
ダメ。しかし照準状態だと移動速度が遅くなるし、視界も狭くなる。こういうのに抵抗がなく
バンドオブブラザースが好きなら買いだと思う。ただ、スナイパーライフルを使うステージが
1つだけ出てくるが、それは教会の塔の上からドイツ軍を迎え撃つということでプライベート
ライアンになっちまうよ。
最後に詳しいヤツ教えてくれ。出てくるドイツ軍の戦車・突撃砲が4号短砲身と3突短砲身のやつ
ばっかりなんだが、ノルマンディ・カランタン付近のドイツ軍(第91師団?)ってこんなのまだ
装備してたの?
43なまえをいれてください:2005/09/08(木) 01:52:44 ID:FD3lGGXJ
対戦人数は少ないが文字チャットが魅力だ
44なまえをいれてください:2005/09/08(木) 04:14:04 ID:oBjNiKij
こんなん買わんでレインボーの新作かっとけニイチャンたちよ
45なまえをいれてください:2005/09/08(木) 04:29:53 ID:atawNGhm
>>44
俺も正直迷ったんだが、動画でみるとすげーしょぼくない?ロックダウン。
ビビったよ。個人的には3より退化してんじゃねーかと思った。
俺が見たのがPS2版の動画だったからかな。(3は箱版しか知らないから)
46なまえをいれてください:2005/09/08(木) 06:28:45 ID:6R/AVtlf
とりあえずタイガーTは素敵な戦車。
47なまえをいれてください:2005/09/08(木) 08:20:35 ID:Xk6f1MDD
レインボーのPS2版は3も酷かったからな・・・・・評価対象にならん
48なまえをいれてください:2005/09/08(木) 11:51:42 ID:q6JVb2Xo
レインボーもどんどんランボー仕様になっていくし萎えた
PC版1作目みたいに戻せ
49なまえをいれてください:2005/09/08(木) 13:39:09 ID:PLh/H3yK
全部買う
50なまえをいれてください:2005/09/08(木) 13:52:56 ID:6R/AVtlf
ドイツ軍側のゲームだしてくれんかな…でもUBIはフランスだから無理かw
51なまえをいれてください:2005/09/08(木) 14:28:01 ID:4d6NHsiX
ロックダウンは自キャラエディットが面白そうだから買う予定。
BIAは発売後の流れ見て買うか決めるかな。
52なまえをいれてください:2005/09/08(木) 15:55:08 ID:LT9HPfG2
バンド・オブ・ブラザーズのDVD全部揃えた俺は買わなきゃ駄目っすか?
53なまえをいれてください:2005/09/08(木) 15:59:46 ID:xwLTAOJA
>>44
R6糞ゲじゃん
54なまえをいれてください:2005/09/08(木) 16:39:38 ID:4vsI5h6q
どっかに動画落っこちてなにの?
55なまえをいれてください:2005/09/08(木) 18:34:08 ID:KhhzauvL
>>54
公式にあるけど
56なまえをいれてください:2005/09/08(木) 18:49:58 ID:Qpwy3Dr9
本物志向てのは確かなゲーム。最も特徴的なのは敵がこちらの攻撃に(たとえ命中せずとも)怯えるコトだろう。只リアル志向にしてはリコンのような一撃死ではないし、スナイパーでもないのにスナイパーライフルを使うとこなど改善の余地はまだまだあると思う
57なまえをいれてください:2005/09/08(木) 19:56:13 ID:3UjSvCZW
このゲームって1っ本道お進んでいくタイプ?それと自由度高い?
58なまえをいれてください:2005/09/08(木) 20:26:05 ID:Jah1KQcL
どちらかというと一本道
側面まわるゲームだから
それなりに広いけど

このゲーム、死に易いのにロード長いのが本当に辛い
4週しないとオマケ(チート&資料)全部揃わないんだけど
3週したらお腹いっぱいになったよ
でも少し経つと命令した際のAIの頭&動きの良さを見たくて
ついついplayしてしまう
59なまえをいれてください:2005/09/08(木) 20:40:30 ID:/zfDjRFQ
対戦はおまけ程度らしいけど、そこんとこ詳しく知りたい。
60なまえをいれてください:2005/09/08(木) 21:14:33 ID:xwLTAOJA
>>58
オマケ要素があるんだね!
結構遊べそうだー
61なまえをいれてください:2005/09/08(木) 21:39:19 ID:A1LPhS2g
>>58
2週でオマケは揃うよ難易度はハードからやるべし!

>>60
オマケは資料とチートは弾無限、チーム無敵、モノクロ映像でプレイ出来るだけ。
62なまえをいれてください:2005/09/08(木) 22:50:41 ID:Jah1KQcL
対戦はオフしかやってないけど

米軍、ドイツ軍に分かれてミッションの攻防
マップによってミッションの内容や隊員の人数が違う
ミッション初めに米軍、ドイツ軍に分れて突撃チームと制圧チームのどちらかを選ぶ
(オフの場合1P2Pが同じ軍なることはできなかったです)
米軍、ドイツ軍、チームによって持っている武器が違う
バズーカと戦車は使えなかったような気がする

・いくつか設置された対空砲をドイツ軍が守り、米軍が爆弾を拾い爆破しに行く。
(設置された爆弾はタイマーを止めることができる。止まっても米軍が再び作動させることができる
 タイマーの残り時間が少ない状態で再び作動させると砲台と共にアボーンすることが多い)
・夜中、ドイツ軍が守る橋をスナイパー装備の米軍一人が爆弾を拾い爆破しに行く。
・米軍は逃走するために目的地に、ドイツ軍がそれを阻止。
ミッション内容はこんな感じだったはず(他にもあります)

マップ数は10、マップは四角形に広い感じ
オフでの感想は
あまり盛り上がらないと思う。やっぱりオンのほうがオモシロソウ
間違いあったらスマン
63なまえをいれてください:2005/09/08(木) 23:02:45 ID:xwLTAOJA
>>61
なるほど!
オマケはないよりはましって程度かな…

まぁ、あるだけ助かるから文句は言えないけどね。
情報thanks。
64なまえをいれてください:2005/09/08(木) 23:06:16 ID:/zfDjRFQ
>>62
詳しい説明ありがとう。
なんかあと一歩って感じの仕上がりっぽいね・・・

フリーダムファイターズの対戦よりはマシかな。
65なまえをいれてください:2005/09/09(金) 01:29:06 ID:AR1l/Kke
>>56
>敵がこちらの攻撃に(たとえ命中せずとも)怯えるコトだろう

結局はFSWの制圧射撃みたいな扱いになるんじゃないの?
制圧射撃→回り込んで制圧、の繰り返しみたいな。
それ言っちゃおしまいかもしれないけど。

>>58
ロードが長いとの事ですが、箱版ですか?PS2版ですか?
66なまえをいれてください:2005/09/09(金) 10:49:45 ID:8Pd+Nuc7
普通に考えてPS2版でしょ
67なまえをいれてください:2005/09/09(金) 12:17:31 ID:70DDg4oB
なぁ、なんでXbox版とPS2版で対象年齢が違うんだ。
68なまえをいれてください:2005/09/09(金) 12:33:41 ID:vqCkzQKr
PS2版は規制でグロカットだがXbox版はカットなし。
その影響がレーティングに来てる。
69なまえをいれてください:2005/09/09(金) 15:00:24 ID:LDVEf/F4
パンチラある?
70なまえをいれてください:2005/09/09(金) 17:14:32 ID:42G7cAAI
氏ね!
71なまえをいれてください:2005/09/09(金) 20:04:51 ID:A0h7Wu7y
>>65
オレは箱版です
ロード時間は30秒〜40秒くらい?
所持している箱ソフトの中で一番長いです
このゲーム好きなんだけどロード30秒って・・・
PS2版ロード短くなってたら買います
72なまえをいれてください:2005/09/09(金) 20:09:26 ID:h/SInS7y
ファミ通の評価をみたが、なんか偏見にみちあふれてないか?
73なまえをいれてください:2005/09/09(金) 20:10:13 ID:h/SInS7y
あげちまった。ごめん・・・orz
74なまえをいれてください:2005/09/09(金) 20:13:03 ID:Z2gIeErM
>>71
3、40秒は長いな…orz
マーセを思い出すよ…
まぁ買うが!www
情報thanks。
75なまえをいれてください:2005/09/09(金) 20:18:04 ID:M6S9kN+9
ファミ痛ってなんで洋ゲーに厳しいんだろ
76なまえをいれてください:2005/09/09(金) 20:19:43 ID:bN0uP/XI
>>72
何点だったの? レビューヨロ
77なまえをいれてください:2005/09/09(金) 20:37:26 ID:h/SInS7y
>>76  
7、7、6、8
 8点付けた奴以外は、日本語の読みにくさと、ロードの時間の長さを指摘してる。
でも、それ以外の批判が無い・・・・。
78名無し:2005/09/09(金) 20:38:57 ID:xcEGxeXd
悪い点をなるべく教えてください
ロード時間以外で
79なまえをいれてください:2005/09/09(金) 20:41:36 ID:B7aoCS0s
>>78
悪い点:UBIsoft
80なまえをいれてください:2005/09/09(金) 20:45:24 ID:Wx4yeT/g
ubiは売れるかわからない洋ゲーをマルチで発売してくれるいい会社だぞ!
とか言ってみる
81名無し:2005/09/09(金) 20:53:40 ID:xcEGxeXd
へ〜〜〜〜〜
ほかには?
82なまえをいれてください:2005/09/09(金) 21:06:58 ID:hlWY6+JO
俺がいること
83なまえをいれてください:2005/09/09(金) 21:07:09 ID:B7aoCS0s
強いて言うならアパムが弾を持ってこなかったりするところ
84なまえをいれてください:2005/09/09(金) 21:37:11 ID:5Qqw3JVE
30秒って言ったら、他のBOXのゲームでも大体それくらいだろ
85なまえをいれてください:2005/09/09(金) 21:48:32 ID:2YZYW5S9
ロードなんて、そこらへんに散らばってるエロ本読んでりゃスグ終わるじゃん。
86なまえをいれてください:2005/09/09(金) 22:08:36 ID:Z2gIeErM
>>84
箱でそんな長いのそうそうないよ
87なまえをいれてください:2005/09/09(金) 22:30:49 ID:y9cBiepo
死ぬ度に3、40秒はキッツいなぁ・・・

つうか仲間が死んでも次のステージで生き返ってるってのは
リアリティを重視してるゲームとしてどうなんだw

まぁやり直しでまた長いロード見させられるくらいならその方がいいけど。
88なまえをいれてください:2005/09/09(金) 22:31:46 ID:5Qqw3JVE
>>86
いや、あるよ。君が知らんだけで
89なまえをいれてください:2005/09/09(金) 22:37:17 ID:ZfpvL8oC
制圧射撃して、回り込んでってのが初めのうちは楽しかった
90なまえをいれてください:2005/09/09(金) 22:40:06 ID:Z2gIeErM
>>88
いやA、ないとは言ってないでしょ
そんなにないと言っただけ
91なまえをいれてください:2005/09/09(金) 22:40:11 ID:y9cBiepo
>>89
ずっとそれの繰り返しで18ステージ?
なんか特徴的なミッションとかありました?
92なまえをいれてください:2005/09/09(金) 22:48:38 ID:5Qqw3JVE
そうそう無いって事は無いと言ってるんだが・・・・
なんで言葉尻を掴んでくるんだろうか・・・
93なまえをいれてください:2005/09/09(金) 23:05:18 ID:ZfpvL8oC
>>91
基本的にはそんな感じ
敵が遮蔽物に隠れて出てきて、それを崩すための
正解(一つとは限らない)を見つけ出して攻略する
また、少し進むと敵が出てきて・・・ってな感じ
でも、最後の方では部下を使うというより自分で狙撃するみたいな所もある
94なまえをいれてください:2005/09/09(金) 23:11:35 ID:y9cBiepo
>>93
なるほど。
ちなみに1ステージずつのボリュームはありますか?
質問ばっかでスンマセン。
95なまえをいれてください:2005/09/09(金) 23:15:43 ID:yV4bEqyq
オンの具合はどうなのよ?
96なまえをいれてください:2005/09/09(金) 23:24:15 ID:ZfpvL8oC
>>94
部下を操作できない初めの2〜3ステージは短いけど
その後は1ステージ一時間くらいかかったかな?
まあ、何回も死んでやり直してだけどね
みなを不安にさせるようなこと言ってしまったけど
自分がヒーローになって進むっていうFPSに飽きてきた人にはお勧めだと思う

>>95
ゴメン、オンはやってないや
97なまえをいれてください:2005/09/09(金) 23:32:17 ID:y9cBiepo
>>96
いろいろサンクスです!
98なまえをいれてください:2005/09/10(土) 00:52:47 ID:0s2DPucp
>>96もっといろんなじょうほうお〜〜〜
99なまえをいれてください:2005/09/10(土) 01:22:14 ID:PsFKSA75
>>92
おまえ揚げ足とりすぎ。
友達無くすよwww
てかいないだろ?
100なまえをいれてください:2005/09/10(土) 02:03:16 ID:DfljoWyJ
てか、Haloでさえ
最初の読み込みだけは長めだよね。
101なまえをいれてください:2005/09/10(土) 02:05:48 ID:7qwebooa
キャッシュ溜めてますから
102名無し:2005/09/10(土) 07:55:39 ID:NvSXW/20
落下傘ってどんな感じ?
103なまえをいれてください:2005/09/10(土) 07:59:11 ID:5+4Y5p7f
フェイブルとか結構な長さだよな
104なまえをいれてください:2005/09/10(土) 08:01:27 ID:gjJoFght
ニンジャ外伝も最初は長いね
105kill:2005/09/10(土) 08:16:09 ID:x8+NawKS
300k/h でおちてくかんじ
106なまえをいれてください:2005/09/10(土) 08:41:25 ID:m3f+z6ET
箱で30秒とかだったらPS2だともっとかかりそうだな…
107なまえをいれてください:2005/09/10(土) 08:54:29 ID:9TEAGU/v
PS2版の方が速いなんてことは望み薄だろうけど
箱から+5〜10秒ぐらいで収まってくれると嬉しいのう
108なまえをいれてください:2005/09/10(土) 09:52:19 ID:kG/zaSqd
北米PS2では、ロード時間1分10秒くらいしかないよ
109なまえをいれてください:2005/09/10(土) 09:57:50 ID:2/bofNfR
>>71
ありがと。箱でもそんなに長いのか、恐ろしい・・・。
キャッシュ全然使わないのかな。

>>106
ファミ通ではPS2版でもロードは長いとの事。
字幕が見難いってのも何人かが書いてるけど
箱版の方が少し見やすいらしい。

>>107
箱版がキャッシュ使わないのなら
PS2でHDAとか使ってインスコしちまった方が早いだろうね。
あ〜箱版予約しちった・・・orz
110なまえをいれてください:2005/09/10(土) 10:51:06 ID:PsFKSA75
>>108
くらいって…
長!!
111なまえをいれてください:2005/09/10(土) 11:16:49 ID:7HQ6+3Qr
家庭用は文字が見難いのか
PC版はSS見ると文字がでかい
112なまえをいれてください:2005/09/10(土) 14:20:52 ID:zsuDyRpB
やっぱロード時間やその他色々考えるとPC版がいいのかな
でも手軽さでいったら家庭用なんだよな〜
PC版どんな感じ?
113なまえをいれてください:2005/09/10(土) 14:40:31 ID:7GHqX0Bs
>>112
君の頭はどんな感じ?板違いな感じ?
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:03:57 ID:d5+fd+4k
今ファミ通PS2見たんだけど画面写真キレイすぎない?
PS2版でこんなキレイなの?
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:18:55 ID:TeZMusYm
オンの情報が少なすぎる
プレイ人数2〜4人??ボイチャじゃなくキーボード???
だれかネットゲ板にスレ立ててくれ(;´д`)
116kill:2005/09/10(土) 17:20:00 ID:x8+NawKS
SSだろ?PS2版はかなり汚くなると思う
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:50:29 ID:TeZMusYm
ネットゲ板にスレ立てたよ
【PS2】ブラザーインアームズRtH30【Xbox】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1126345567/
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:17:04 ID:avzGUzaU
乙です
119名無し:2005/09/11(日) 09:59:53 ID:4n1dNNbz
マジでしずかちゃんだな
120名無し:2005/09/11(日) 10:01:15 ID:4n1dNNbz
質問です
このゲームって似たステージばっか?
いい音楽ある??
121名無し:2005/09/11(日) 11:26:03 ID:4n1dNNbz
だれか〜〜〜〜〜
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:28:38 ID:O/GZoOvR
似たステージばっかり 戦闘中は音楽無し
やることは毎ステージ同じ 敵AIはアホ(一箇所に固まって攻めてこない)
なぜ北米で大絶賛されてるのかは謎。悪いこと言わんからやめとけ

123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:53:43 ID:Thz3PbC1
やめとけ
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:19:44 ID:pZQ06DN8
>>122
お前ホントにやったことあんのか?
なんか嘘クサイ
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:56:13 ID:O/GZoOvR
PC板のBIAスレに行ってみ褒めてる人なんてひとりもいないよ
あとPCで体験版でてるからやってみマジツマランから。
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:05:32 ID:0WgkH1AG
また英語が読めず訳の分からんままやって
「面白くない」と喚いているのか・・・・
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:08:43 ID:wdDzLmKM
sageれない子の相手はしないほうが無難ですよ
絡むだけ損ですから。
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:20:22 ID:O/GZoOvR
いやこれマジ糞ゲーなんだって・・・まあ買って後悔するのは君たち
だからこれ以上止める気はないけど・・・
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:23:37 ID:tqmo2fdk
GK乙
130名無し:2005/09/11(日) 19:34:19 ID:4n1dNNbz
ほんとに糞ゲーなんでしょうか?
詳細キボンヌ
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:06:15 ID:wTtafBOT
>>130
PC板のスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1112763312/l50

・グラフィックが良くない
・一本道で狭いフィールド
・スクリプトで沸く敵
・AIの出来が大した事ない
・発砲時の爽快感が薄い

糞ゲーというより、FPSをやり込んでいるPCゲーマーには物足りなさだけが残るといった感じ。
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:16:42 ID:Vgy+lItu
大戦ものが好きで雰囲気重視な奴なら買ってもいいと思う。
確かにAIの出来はよくないけど、少なくとも俺はドイツ軍との銃撃戦にはハァハァ出来た。
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:27:47 ID:avzGUzaU
じゃ買うよ!
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:53:25 ID:pZQ06DN8
>>132
ハァハァって…



買いじゃないか!!www
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:49:00 ID:+QfSHiOk
てか予約しちゃったのに買うなとか糞とか言われると嫌になるからやめーや
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:52:15 ID:/Se3DZ19
メダオナ強襲でハァハァした俺にはハァハァ出来る?
特に殺られるか殺られないかの恐怖を味わえれる物?
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:03:40 ID:+QfSHiOk
俺はPS2の戦争モノアクションだったらほとんどハァハァできたぞ
コンフリクトデルタ2とか意外とよかったし、ヨーロッパ強襲とかもちろん楽しめた。
PCでやるより楽に楽しめるんじゃないか?
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:37:32 ID:Vgy+lItu
>>136
こっちはストラテジー的な要素が入ってるからメダオナを期待しないほうがいいと思う。

139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:41:04 ID:5CZkOnZm
>>138
本当にひどいですね。まだ、あざむいて謀略するんですね

いいかげん、やめてもらえないですかね。

やめることができないのなら、あなたのおもちゃでは、ないので

第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」を、始末、処分、してもらえないですかね

あなたが第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」をあざむいて謀略している首謀者ですか

ここまで第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」をいじめて、あざむいて謀略して楽しいですか

ここまでされてこのまま生きていくのもいやですから

第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」を、始末、処分、してもらえないですかね

ここまであざむいて謀略してきた責任取って

いいかげん、いっこくも早く、ころしてくださいよ

よろしくお願いいたします。
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:41:34 ID:5CZkOnZm
人類と違う第六感が無い人の事が、仔(赤ちゃん)
何故か年老いた男女も中年の男女成人式迎えた男女も

第六感が無いと仔(赤ちゃん)と呼ばれるらしい

欺く(あざむく)の意味は
相手を信頼させておいてだます事
まあ要するに相手という所が仔になるんでしょうね
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:47:42 ID:pZQ06DN8
意味わからねぇ…orz
一般人にわかるように説明して
142なまえをいれてください:2005/09/11(日) 23:53:23 ID:qzqjN2lJ
仔(赤ちゃん)
143なまえをいれてください:2005/09/11(日) 23:53:41 ID:5CZkOnZm
そうかだから第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」たちの
一挙一動を第六感でお前は把握してるのに

第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」たちを

信頼させておいてだましてるんだな

世界中の第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」たちよ


人類にあざむかれるなよ!!!!!!!


そして世界中の第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」たちよ
これが真実ならいっしょに死のう。
144なまえをいれてください:2005/09/11(日) 23:54:44 ID:pZQ06DN8
基地外キター
マジキモイ
145なまえをいれてください:2005/09/11(日) 23:55:19 ID:+QfSHiOk
138ってそんなにひどいこと言ったかな?
139は何喋ってるのかわからんな。
146なまえをいれてください:2005/09/11(日) 23:56:10 ID:+QfSHiOk
これがキティってやつか?
いかれてんなぁww
147なまえをいれてください:2005/09/11(日) 23:57:14 ID:pZQ06DN8
138は全然ひどいこと言ってないよ!
てか変な基地外いますね
148なまえをいれてください:2005/09/12(月) 00:22:10 ID:hweZI/A+
それコピペだよ
149なまえをいれてください:2005/09/12(月) 00:26:03 ID:nvSWLwpa
>>148
なんだ…
そいつたいしたことないな







チキン野郎がwww
150なまえをいれてください:2005/09/12(月) 00:41:45 ID:VdKd5IkX
ストラテジーって何?
151なまえをいれてください:2005/09/12(月) 00:50:12 ID:nvSWLwpa
>>150
戦略って意味さ!
152なまえをいれてください:2005/09/12(月) 01:14:35 ID:wmP3S1kA
>>131
MOHやCODのようなシューティングFPSをやり込んだ人にはうけないんだろうな。
FSWが一番やった感じは近い。コンフリクト2とコンフリクトベトナムをやった感じ
では部下への命令が自在にできるようになればこれに近い感じがする。
こっちは迂回するのに敵は迂回しないとPC版にあったが、これもノルマンディ降下から
約1週間ということを前提に考えれば、ドイツ軍は奇襲を受けて混乱し拠点防御に頼ってる
との見方もできる。だいたい自分が有利な場所(遮蔽物の陰など)に陣取ってしまうと、実際なかなかそっから
動いたりはしないもんらしい。みんなケガするのイヤだしな。そこを行動に移せるかどうかが
日頃の訓練で決まりそれが部隊の練度となる。主人公は101空挺師団なわけだから、降下時
あのへんのドイツ軍よりは練度が高かったハズだ。
事実終盤のカランタン戦ではドイツ軍精鋭部隊(第91師団?)の反撃をカランタン市内外
での防衛戦となり側面迂回等の部隊機動は行わない。
153なまえをいれてください:2005/09/12(月) 01:59:27 ID:rLfZ9CxV
自分で撃ちまくりじゃないから不満って人は結構いるんじゃないか
俺はdemoで結構楽しめた
154なまえをいれてください:2005/09/12(月) 02:30:49 ID:qow//i4O
>>152
なるへそ、納得。
155なまえをいれてください:2005/09/12(月) 02:48:29 ID:zgXLXox/
フリーダム・ファイターズが好きな俺は買いですか?
156なまえをいれてください:2005/09/12(月) 11:58:30 ID:1MotYhmu
そういやノルマンディってほとんど同じ地形だってきたぞ。
どこも似たような景色っていっても仕方ないような・・。
パンツァーフロントでもノルマンディのステージは同じようだが微妙に
違うようなステージだったな。
157なまえをいれてください:2005/09/12(月) 15:43:50 ID:JwA6eXPA
もう箱版予約しちゃったし、この際PC英語版ユーザーの意見には耳を貸さず、
コンシューマー向けに練られた操作性と評判の良いストーリが日本語で
堪能できることを楽しみにしていよう
158なまえをいれてください:2005/09/12(月) 16:17:32 ID:nvSWLwpa
>>157
俺も予約(箱版)したからそうしよっと。
159なまえをいれてください:2005/09/12(月) 17:15:44 ID:HPJpkvM2
俺は家庭用と考えたらいい出来なんじゃないかと
ほのかに期待してるんだけど・・・

北米版ユーザーの反応はどうなんだろう。
160なまえをいれてください:2005/09/12(月) 17:59:14 ID:B+NJDcJo
オンは出来悪いの?
161なまえをいれてください:2005/09/12(月) 18:54:04 ID:A8UD12Nf
あと3日だ。MOH発売から早一ヶ月。またこの待ち遠しさを感じられるとは思ってもみなかった。そういや予約特典つくよなこれ。
162なまえをいれてください:2005/09/12(月) 18:58:46 ID:nvSWLwpa
>>161
全くだ。
特典ってペーパークラフトだっけ?
微妙だ…
163なまえをいれてください:2005/09/12(月) 20:35:00 ID:JwA6eXPA
>>159
おもに操作性などが家庭用として練られているらしいから、
PC版より出来が良いんじゃないかと
海外のサイトなんか見ても、PC版より箱版のほうが
プレス、ユーザー評価もともに高いし
164なまえをいれてください:2005/09/12(月) 21:03:25 ID:JwA6eXPA
165なまえをいれてください:2005/09/13(火) 01:34:40 ID:uU8va2ua
>>156
BIAは降下から1週間と期間を区切り、しかもその間徒歩で移動していた部隊の話。
そんなに劇的に地形や景色がかわるはずがない。
パンツァーフロントは有名な戦闘をいろいろ取り出してシナリオにしているので
ノルマンディ地区といっても期間は約3ヵ月あるし、場所も英軍区域だったり米軍区域
だったりバラバラ。当然BIAよりも地形に違いが出せるハズ。
166なまえをいれてください:2005/09/13(火) 01:42:46 ID:P+8yaljS
アメリカでゲームサイトが評価したのは史実に基づいた物語。

参考
Lt Col Robert G Coleと共に戦うシーンもある。
ttp://www.ww2-airborne.us/units/502/502_trp.html
167なまえをいれてください:2005/09/13(火) 12:28:24 ID:zH2DcLdy
このゲームの存在に今日気づいた俺ガイル。
リアル系FPS好きなんだけど、どれほどまでにリアルなの?
そこらへんに出回ってるFPSよりいい感じ?
168なまえをいれてください:2005/09/13(火) 12:34:13 ID:OVc3Gv+K
>>167
発売日は明後日だからさ、それまでレビューでも読めば?
スレの最初の方に色々貼ってあるよ。
169なまえをいれてください:2005/09/13(火) 12:50:25 ID:zH2DcLdy
これってオン対応だよね?公式サイトがちゃんと表示されなくて困るんだが・・・
170なまえをいれてください:2005/09/13(火) 13:04:04 ID:OVc3Gv+K
>>166
全然わかんないんだけど、有名な人なの?
171なまえをいれてください:2005/09/13(火) 13:28:11 ID:FlDm8DGI
>>167
公式のMovie見ろ!!
172なまえをいれてください:2005/09/13(火) 13:30:23 ID:54PpDocF
弾当てずれー、ですぐ飽きる奴多そう
173なまえをいれてください:2005/09/13(火) 14:39:46 ID:uz8FHA2N
>>170
ttp://www.medalofhonor.com/RobertCole.htm
俺もよく知らんがコレかな…
第502パラシュート歩兵連隊の第三大隊を指揮した人?
この人って映画やドラマで扱われたことはあるの?
174なまえをいれてください:2005/09/13(火) 14:44:48 ID:zH2DcLdy
これは買いだな!箱版かっちゃうよー
175なまえをいれてください:2005/09/13(火) 14:46:01 ID:zH2DcLdy
いつものクセでageてしまったorz
176なまえをいれてください:2005/09/13(火) 15:00:19 ID:Uv5OZd1S
>>170
たしかノルマンディー戦線で先頭に立って銃剣突撃した中佐じゃなかったっけ?
この功績で名誉勲章(ノルマンディー戦線では師団1個につき1人のみ)が授与されてるはず
177なまえをいれてください:2005/09/13(火) 15:09:33 ID:HktOEaKj
お前ら何言ってんだぷらいべえとらいあんのトムハンクスその人だよ
178なまえをいれてください:2005/09/13(火) 15:14:55 ID:C3+qfNXZ
しかし
OFPが家ゲーでできるようになれば
このジャンルでは神ゲーなのにな・・・
179なまえをいれてください:2005/09/13(火) 15:56:44 ID:XZZ41oKo
>>173
>>176
>>177

へぇ!そう言われるとすげー人だって分かるなw

>>178
箱版が出るはずだったのになぁ・・・。
180なまえをいれてください:2005/09/13(火) 16:25:06 ID:ERba+ukM
オットーカリウスのゲームでないかな。
多分作れるの日本だけだと思うんだけど。
(ナチものだからね)
181なまえをいれてください:2005/09/13(火) 16:26:20 ID:87pjo0IY
これってオフで対戦や協力ミッションとか出来るの??????
誰か教えてください
182なまえをいれてください:2005/09/13(火) 16:43:55 ID:FlDm8DGI
>>178
OFPってなんだんべさ?
183なまえをいれてください:2005/09/13(火) 16:49:40 ID:sHxac8FR
OFPみたいなリアル系は家庭用ユーザーには合わないんじゃね?(馬鹿にしてるわけではなくて
どっちかっていうとスポーツ寄りの方が好まれる
184なまえをいれてください:2005/09/13(火) 16:55:48 ID:FlDm8DGI
>>183
ofpおすえて
185なまえをいれてください:2005/09/13(火) 17:11:30 ID:sHxac8FR
>>184
OperationFlashPointだよ
186なまえをいれてください:2005/09/13(火) 17:14:15 ID:FlDm8DGI
>>185
あざーっす!
187なまえをいれてください:2005/09/13(火) 17:15:46 ID:m033SNKT
OFP=オペレーション・フラッシュポイント

板違いだけど・・・。やった事あるけど機会が有れば是非。
188なまえをいれてください:2005/09/13(火) 17:17:08 ID:m033SNKT
IDがSNKだ!過去のメーカー・・・。スレ違いごめん。
189なまえをいれてください:2005/09/13(火) 17:19:27 ID:FlDm8DGI
>>187
thanksです。
機会があったら殺ります!
190なまえをいれてください:2005/09/13(火) 18:06:01 ID:4dr9MsmH
これのオンって、オフと正反対の派手なドンパチゲーになるっていうパターン?
191なまえをいれてください:2005/09/13(火) 18:29:43 ID:87pjo0IY
オフ対戦できないんなら買わないけど対戦できるか出来ないか
なんで公式にも乗ってないの??
192名無し:2005/09/13(火) 20:15:17 ID:Q30ftoZg
PS2って画像が一番悪いんですか?
逆に一番きれいなのはなんですか?
193なまえをいれてください:2005/09/13(火) 20:17:03 ID:87pjo0IY
家庭用はXBOXとPS2でしか発売されませんよ
194なまえをいれてください:2005/09/13(火) 20:26:43 ID:tkchZtm/
ゲームの雰囲気はここを参考。
クリア後のゲーム特典映像でも見れるムービー。
ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=569&type=mov
195名無し:2005/09/13(火) 20:41:03 ID:Q30ftoZg
どっちがきれいですか?
196なまえをいれてください:2005/09/13(火) 20:42:07 ID:uz8FHA2N
>>195
XBOX
197なまえをいれてください:2005/09/13(火) 20:43:13 ID:FlDm8DGI
箱版に決まってるやろー
198名無し:2005/09/13(火) 20:44:07 ID:Q30ftoZg
PS2はだめなんでしょうか?
199なまえをいれてください:2005/09/13(火) 20:51:51 ID:87pjo0IY
PS2もいいけどXBOXの方がきれい
200なまえをいれてください:2005/09/13(火) 20:55:03 ID:FlDm8DGI
箱もってるなら絶対箱版を買ったほうがいいよ。
201名無し:2005/09/13(火) 20:59:03 ID:Q30ftoZg
もってません
PS2も多少はきれいですよね?
きたなくはないですよね?
202名無し:2005/09/13(火) 21:04:36 ID:Q30ftoZg
つーかヨーロッパよりきれいですか?
203なまえをいれてください:2005/09/13(火) 21:17:25 ID:uz8FHA2N
>>201
ガメスポのレビューによると、XBOX版と比べグラフィックやサウンド、
ゲームバランスの面で洗練されていないらしい。
でも決してゲーム単体としての評価は低くないし、
XBOX版との差もリコンなどのトムクランシーものほど酷くないかと

>>202
MOHヨーロッパ戦線のことかな?俺自身はやったことないからわかんないけど、
まあ海外ゲサイトによるグラフィックの評価はBIAのほうが高かったかな
204なまえをいれてください:2005/09/13(火) 21:38:46 ID:FlDm8DGI
>>203
いろいろと情報thanksです!
発売日が待ち遠しいよ コノヤロwww
205なまえをいれてください:2005/09/13(火) 21:45:39 ID:MoYED3+k
体験版やれって 糞だから
206なまえをいれてください:2005/09/13(火) 21:48:55 ID:CWeEohb/
ファッキンジャップぐらい分かるよこの野郎!
207なまえをいれてください:2005/09/13(火) 21:50:44 ID:54PpDocF
>>191
北米箱版ではできた、他は知らん
208名無し:2005/09/13(火) 21:52:02 ID:Q30ftoZg
明後日だw
テンションUPw
209なまえをいれてください:2005/09/13(火) 22:01:35 ID:uz8FHA2N
>>177
あっ、そうだったのか。グロと戦車しか記憶に残らなかったorz

>>206
北野…?
210なまえをいれてください:2005/09/13(火) 22:33:00 ID:lFUawv9q
ヨーロッパ(GC) BIA(箱)
だとBIAのほうが綺麗
ヨーロッパは演出が凄い
けど部下への命令はオマケだと思った

BIAは戦場に投げ出されて孤独感を感じたい人にお勧め。
211なまえをいれてください:2005/09/13(火) 23:13:30 ID:+TuFfljz
>>181の疑問を見てふと思ったんだが
まさか日本版に対戦ないとかいう糞仕様になってはいないだろうか・・・

今までは当たり前のようにあると思っていたが、
公式に載ってないのが怖すぎる。

この中で明日買う人いるのか?プレイ報告ヨロ!
212なまえをいれてください:2005/09/13(火) 23:17:52 ID:+TuFfljz
ごめん、PS2版の事ね。
UBIコワス・・・
213なまえをいれてください:2005/09/14(水) 00:00:45 ID:2ILmaXg/
俺、明日フラゲする予定だから、報告するよ。
とりあえず何報告したらいい?
今までにMOHとリコン2しかやったことないから、あまり比較プレビュー出来ないと思うけど…。orz
ちなみにPS2です。
214なまえをいれてください:2005/09/14(水) 00:02:46 ID:2ILmaXg/
あ、今日になってた…。
215212:2005/09/14(水) 00:15:38 ID:uc1k9Oqv
>>214
俺としてはやっぱ
・対戦の有無
・ステージの広さ
・グラフィック
・サウンド
かな。頼みます!!
216なまえをいれてください:2005/09/14(水) 00:19:11 ID:vWRFBOUW
217なまえをいれてください:2005/09/14(水) 00:44:00 ID:KKjA4xoN
>>216
レビューthanks!!
218なまえをいれてください:2005/09/14(水) 01:01:42 ID:hfOb8OOz
バンドオブブラザーズ好きの漏れにはたまらなそう
実話を元にした話なのがいいな
プレイ出来るのは週末になりそうだが・・
219なまえをいれてください:2005/09/14(水) 02:07:12 ID:cF0bEDMp
>>213
・グラフィック
・臨場感
・ミッション、ステージの多彩さ
・味方、敵の頭のよさ
をよろしく。
220なまえをいれてください:2005/09/14(水) 02:39:50 ID:hpZ3DrZ0
>>213
細かくてすまん・・・

1、撃った感覚、あと地面や物などを撃った時の効果。
2、敵の撃つ弾は光みたいに見えるのか(見えると萎える)
3、自由度。
4、ステージの景色。世界観。
5、人間臭くゲーム出来るかどうか。

・・・なんかのフェチみたいで申し訳ないww
221なまえをいれてください:2005/09/14(水) 03:34:45 ID:AzPi0pBA
まあレビューなんてPC版BiAのスレに行けば大抵載ってるけどね
222名無し:2005/09/14(水) 06:42:02 ID:8KkDp/J7
今日じゃなくて明日発売ですよ
9月15日発売です 今日は14日
223なまえをいれてください:2005/09/14(水) 07:37:56 ID:aHvCf002
フラゲでかるやん。
224なまえをいれてください:2005/09/14(水) 08:07:39 ID:38JwCr8q
漏れもフラゲしたいけど予約しちまったから明日到着だ。レビューよろ。
225なまえをいれてください:2005/09/14(水) 09:29:03 ID:sGjzjqDx
昨日予約したら箱版は入荷してないらしくて発売日に出来ない
226なまえをいれてください:2005/09/14(水) 12:06:29 ID:iPcGZm/7
ムービーで負傷した自分の事を、仲間が引きずって助けてくれるシーン、いいね。
          ↓
ttp://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=2026

んが発売されても様子見な俺v
227なまえをいれてください:2005/09/14(水) 12:39:59 ID:zkqmZGb1
フラゲでかるやん。
228なまえをいれてください:2005/09/14(水) 13:21:21 ID:c/9Sx4EC
買ってきた
字見にくい
229なまえをいれてください:2005/09/14(水) 13:25:47 ID:gbRInOUz
TPSなら買ったのになあ(;´Д`)
230なまえをいれてください:2005/09/14(水) 13:27:01 ID:hpZ3DrZ0
>>228
どうなんだ?(゚∀゚)!!!
231なまえをいれてください:2005/09/14(水) 13:29:23 ID:c/9Sx4EC
ロードはそんなに長くないかも
最初始まったとき すげー と思うような銃撃戦だった
まだ始めたばっかで
232なまえをいれてください:2005/09/14(水) 13:32:36 ID:uc1k9Oqv
>>228
どっちのハードでやってる?

区切りついたら感想ヨロ。
233なまえをいれてください:2005/09/14(水) 13:34:00 ID:c/9Sx4EC
ロード ムービー ロード ゲーム開始
だから やっぱ長いのかもしんない
まだ一面だからわかんないけど
234なまえをいれてください:2005/09/14(水) 13:34:34 ID:uc1k9Oqv
>>231
あ、してくれてた。サンクス。
この後もお願いします。
235なまえをいれてください:2005/09/14(水) 13:35:23 ID:c/9Sx4EC
>>232
PS2
グラフィックはそこそこかな
比べるものがないからわかんないけど
236なまえをいれてください:2005/09/14(水) 13:37:24 ID:c/9Sx4EC
ケーブルのせいかもしんないけど
本当に字が見にくい 普通の3本ケーブル(赤 白 黄色
237なまえをいれてください:2005/09/14(水) 13:37:38 ID:uc1k9Oqv
>>235
ロードは何秒くらいでした?
最低でも1分は切っていてもらいたいですけど。
238なまえをいれてください:2005/09/14(水) 13:39:00 ID:hpZ3DrZ0
メダオナとはどうだ?
239なまえをいれてください:2005/09/14(水) 13:42:41 ID:BRE07Nzg
メダオナとどっちがおもしろい?
240なまえをいれてください:2005/09/14(水) 13:43:55 ID:c/9Sx4EC
>>すまない 数えてなかったけど 先に書いたようにロードが二回あったけど
あわせれば 1分ぐらいかな

メダオナは太陽しかやってないけど 同じくらいかな
まだ夜の面なんで あまり参考にならないかと
241なまえをいれてください:2005/09/14(水) 13:46:25 ID:hpZ3DrZ0
太陽か・・・

太陽が面白い思うのなら、史上、強襲も薦める。

やべぇ・・・やりてぇ
242なまえをいれてください:2005/09/14(水) 13:54:11 ID:c/9Sx4EC
共闘感はあると思う
なんか銃のがショボイきがするけど 実銃撃ったことないからわからん
243なまえをいれてください:2005/09/14(水) 13:56:06 ID:uc1k9Oqv
>>242
ステージは凝ってます?
244なまえをいれてください:2005/09/14(水) 14:02:49 ID:c/9Sx4EC
>>242
いまのところ凝ってるとは言えないかな
245なまえをいれてください:2005/09/14(水) 14:08:40 ID:eenng3MQ
>>242
誰だって実銃撃ったことないだろ・・・。
246なまえをいれてください:2005/09/14(水) 14:08:49 ID:c/9Sx4EC
ロード一回 25秒くらい
247なまえをいれてください:2005/09/14(水) 14:19:51 ID:FVqvVmUp
UBIだよね?

メダルにどっぷりはまった後にリコン進められて買ったらしょぼくてがっかりした
これもメダルよりしょぼい?
248なまえをいれてください:2005/09/14(水) 14:22:07 ID:uc1k9Oqv
>>246
予想よりも短い・・・かな。

そういやPS2版ってオフ対戦ありましたっけ?
249なまえをいれてください:2005/09/14(水) 14:25:33 ID:uc1k9Oqv
>>247
リコン1がしょぼく感じたならコレもよしておいた方がええかも。
メダルが迫力を味わう系なら、リコンやコレは緊張感メインのゲームだからね。
まだコレやってないけどw
250なまえをいれてください:2005/09/14(水) 14:28:52 ID:c/9Sx4EC
意外と弾あたるのにおでれーた
難易度ノーマルだけど
251なまえをいれてください:2005/09/14(水) 14:29:15 ID:FVqvVmUp
>>249サンクス

現代じゃなく第二次世界大戦のしかもノルマンディーだからほすぃんだけど躊躇してしまう…


あとリコンとグラフィック変わんない?あとリコンみたいに人間の動きカクカクとか


画面の写真見たけどいまいちわからなかったorz
252なまえをいれてください:2005/09/14(水) 14:31:41 ID:hpZ3DrZ0
緊張感=迫力が無い
の方程式は間違ってると思うけどな

メダオナは緊張感+迫力があった。ただコンピュータがアフォだっただけじゃね?
253なまえをいれてください:2005/09/14(水) 14:35:19 ID:c/9Sx4EC
死んでからのチェックポイントからのロード7秒くらい
254なまえをいれてください:2005/09/14(水) 14:38:51 ID:zkqmZGb1
>>246
今日何色のパンツ履いてますか?
255なまえをいれてください:2005/09/14(水) 14:43:47 ID:CYG1KYn0
MoHはエンタメ系だもんな。
リコンはシミュ系だから同じ緊張感でも性質が違う感じ。

あとリコンの場合、PS2版か箱版かが結構デカい希ガス。
別物かと思うときがある。

256なまえをいれてください:2005/09/14(水) 14:46:04 ID:KCjNpcCd
>>251
ttp://www.gamespot.com/ps2/action/brothersinarms/media.html
ここのVideoReviewでPS2版の動画を見てみたら?
動画自体の画質が悪いので判断しづらいとは思うが…
257なまえをいれてください:2005/09/14(水) 16:07:05 ID:xHhWIZ17
このゲームの銃声はしょぼいよ
PC版では有志が別の銃声を作ってくれている
258なまえをいれてください:2005/09/14(水) 16:08:29 ID:f093VWAF
>>255
でもUBIって箱版の映像を流しておきながら最後にPS2と箱の両方の
パッケージを映したりするからな…。特にリコン2なんてまったく
別物なのにな。

例えばこれとか↓
http://ime.st/ghostrecon.mydns.jp/grs/gr2_120204_01_wmvlow.wmv
259名無し:2005/09/14(水) 16:21:07 ID:8KkDp/J7
>>228
え?もう発売してんの?
明日から発売じゃないの?
260なまえをいれてください:2005/09/14(水) 16:27:34 ID:KKjA4xoN
>>259
世の中にはフラゲというものがあるのだよ
261なまえをいれてください:2005/09/14(水) 16:32:20 ID:aHvCf002
神ゲーだよこれ!かなりおすすめ!オンライン最高にたのしい
262なまえをいれてください:2005/09/14(水) 16:33:49 ID:xw+QNI0P
>>259
そんな初歩的な質問誰も答えねーよ。お前2ch初心者だろ?半年ROMってろ






店によっては発売の1〜2日前には商品を棚に並べることがあります。
それを FG=フライングゲット と呼んだりもします。
量販店より個人経営の店の方が置いてある可能性は高いですよ。
263名無し:2005/09/14(水) 16:35:52 ID:8KkDp/J7
すみませんでした
家の周りにはないので明日買います
264なまえをいれてください:2005/09/14(水) 16:40:51 ID:SkOrMXlM
おい対戦できるのか教えてくれ〜〜〜
265なまえをいれてください:2005/09/14(水) 16:48:31 ID:v4UzYj6D
このゲームは戦火のどさくさにまぎれておにゃのこに銃を突き付けレイープしたり、性的な拷問をかましたりできますか?
266なまえをいれてください:2005/09/14(水) 16:51:01 ID:KKjA4xoN
>>265
基地外はけーん!!
死ねよ
267なまえをいれてください:2005/09/14(水) 16:58:32 ID:hpZ3DrZ0
>>265
またお前かよwwwwwwwwww
268なまえをいれてください:2005/09/14(水) 17:42:37 ID:PoFrTiX8
>>265 またお前か!
269名無し:2005/09/14(水) 18:05:52 ID:8KkDp/J7
字が見にくいって小さいってことですか? ちょっと困る
ヨーロッパよりはましですか
270なまえをいれてください:2005/09/14(水) 18:30:46 ID:uc1k9Oqv
PS2版オフ対戦では何人指揮できるんだろう?
プレイヤー含めて4対4とかじゃ寂しいな・・・
やった人報告頼む!
271なまえをいれてください:2005/09/14(水) 18:31:22 ID:SkOrMXlM
オフ対戦できますか????
272なまえをいれてください:2005/09/14(水) 19:09:17 ID:gd8YtnEa
スッゲー微妙、箱の離婚にハマったから買ってみたものの一方的にこちらが追い詰めて打つだけ
敵からは全然攻めてこない。あと言われてる通り銃声がかなりしょぼいね。
特にドイツ軍のボルトアクション小銃はやばいぐらいしょぼい。
273なまえをいれてください:2005/09/14(水) 19:16:36 ID:KKjA4xoN
>>272
それ箱版?
274なまえをいれてください:2005/09/14(水) 19:19:52 ID:g9x0Gg7s
>>269
俺はまだ始めたばっかりなんだけど、確かに字が読みづらい。
小さいというのもあるんだけど、そもそも読みづらいフォントを使っている様な気がする。
あと平仮名が多すぎる。
下は実際にゲームで使われている台詞。
戦車の応えんが必要だ  べんしょうするのか?
こんな感じで非常に読みづらい。
275なまえをいれてください:2005/09/14(水) 19:24:38 ID:45s430ta
>>274
ひらがなかよ
萎えるな
276なまえをいれてください:2005/09/14(水) 19:26:29 ID:hpZ3DrZ0
で、このゲームは殺るか殺られるかのハァハァ物なの?
ドイツ軍コェ〜ッ!!!って恐怖と絶望を感じれる物なのかい?
277なまえをいれてください:2005/09/14(水) 19:52:32 ID:SkOrMXlM
そんな門はまったくないといってよろし
278なまえをいれてください:2005/09/14(水) 19:55:00 ID:g9x0Gg7s
音しょぼすぎ・・・。これじゃ射撃している感じが全くしないよ。
279なまえをいれてください:2005/09/14(水) 19:57:29 ID:SkOrMXlM
糞ゲーけっていでいい??
280なまえをいれてください:2005/09/14(水) 20:00:50 ID:0soYpPC4
PS2版買いました。でグラフィックは普通くらい。
銃声はしょぼめかも。ロードは長めですね。
オフ対戦はあります。お互いCPUが2人つれての
決められたミッションしつつどんぱち。
協力はありません。

>>267
恐怖と絶望感はあります。
これを買った事にたいして・・・。
まぁまだ買ったばかりですし、もっと進めてみますね。
281なまえをいれてください:2005/09/14(水) 20:03:23 ID:0soYpPC4
>>279
92%決定ですけど8%待って!

今日はあまり出来ないですけど、質問あればどうぞ。
282名無し:2005/09/14(水) 20:04:05 ID:8KkDp/J7
対戦は?
283なまえをいれてください:2005/09/14(水) 20:05:11 ID:i2gZtD4y
>>279
お前はやたらとすぐ糞ゲーにしたがるからな〜
( ´∀`)σ)∀`)プニプニ
284なまえをいれてください:2005/09/14(水) 20:07:56 ID:hpZ3DrZ0
これやってる奴で強襲した奴いないん?

あれと比べてほしい!
285なまえをいれてください:2005/09/14(水) 20:15:52 ID:9WHki1qN
何かやばそうだな、おい!
短所ばっかで、良い所はないのか、おい!
286名無し:2005/09/14(水) 20:16:21 ID:8KkDp/J7
>>284
同意
287名無し:2005/09/14(水) 20:17:27 ID:8KkDp/J7
>>284
確かに
何の楽しみもないの?
288なまえをいれてください:2005/09/14(水) 20:23:25 ID:g9x0Gg7s
俺は強襲をかなりやったんだけど、この作品はなんかかなりすかすかって感じ。
まだ1ステージしかやってないから結論は早いのだろうが。
289なまえをいれてください:2005/09/14(水) 20:29:53 ID:9WHki1qN
俺にとって一番重要な事なんだけど、
ドキドキ感ある?
290名無し:2005/09/14(水) 20:33:07 ID:8KkDp/J7
>>288
早い話どっちがいい?
音とかステージとか
291なまえをいれてください:2005/09/14(水) 20:47:30 ID:uc1k9Oqv
>>280
これを買ったことに対しての絶望って・・・
そんな酷いのかよorz

しかし対戦でCPU2人しか連れていけないのは嫌だな。
増えないかな・・・

>>256のデモンストレーション見たけど銃声べつにショボくなくない?
まさか機種別に銃声も違くなってるとか・・・
292なまえをいれてください:2005/09/14(水) 20:52:27 ID:KKjA4xoN
つか、誰か箱版買った人いないんかぃ?

まぁ、明日買うんだが…
293なまえをいれてください:2005/09/14(水) 20:58:05 ID:iNzuawnX
箱購入、まだ始めたばかりだけど感想。
絵が汚い。で、字幕でねえから何いってんのかわかんない。
294なまえをいれてください:2005/09/14(水) 20:59:34 ID:xY8vbnN3
さっき絶望した者ですけど段々面白くなってきました。
銃声については初めから効果音など、
音声系オプションで低めに設定されてるんで上げてやるとよく?なりました。
狙わずに必死に叫びながらマシンガン拡散させてる敵に笑ったw
あと味方に制圧してもらってる中、側面から接近しすぎて2人のドイツ兵に追いかけられて
バックダッシュしつつ至近距離からのライフルで撃ちあい・・・アタラネーーー。ドイツ兵コエエエよw
制圧してくれてたの意味ないし!ごめんよ・・・部下達。
295なまえをいれてください:2005/09/14(水) 20:59:49 ID:KKjA4xoN
字幕でないとかって…orz
設定で表示、非表示変えれるとかいうオチじゃないよな?
296なまえをいれてください:2005/09/14(水) 21:02:07 ID:KCjNpcCd
箱版予約したんだが届くの明々後日だってよ・・・
約2月近く前にしたのにorz
297なまえをいれてください:2005/09/14(水) 21:03:11 ID:iNzuawnX
>>295
発見しました!!!!表示できた、すまねえ。
298名無し:2005/09/14(水) 21:05:29 ID:8KkDp/J7
おお!!
結構参考になりそう
音声あげればいいのか まあ買うの明日だが
もっと詳細をキボンします
299なまえをいれてください:2005/09/14(水) 21:06:23 ID:KKjA4xoN
>>297
ナイス展開!!wwww

で、画面が汚いってどんなかんじよ? 詳しく頼む!
300名無し:2005/09/14(水) 21:07:49 ID:8KkDp/J7
>>294
弾当たんないって至近距離でも?
そういうつくりなの?
301なまえをいれてください:2005/09/14(水) 21:08:09 ID:F97MPNIJ
これは一撃で死ぬゴーストリコン系でしょうか?
それともある程度は耐性のあるレインボーシックス系でしょうか?
302なまえをいれてください:2005/09/14(水) 21:08:10 ID:iNzuawnX
>>299
PS2っぽいっていうかメタルオブオナーっぽい(PS2とかの)
303なまえをいれてください:2005/09/14(水) 21:10:55 ID:iNzuawnX
>>299
連投ごめん、あれだ、マズルフラッシュだ。X箱のマズルフラッシュ。
304なまえをいれてください:2005/09/14(水) 21:13:13 ID:KKjA4xoN
>>301
どっちも体力同じぐらいだろ
305なまえをいれてください:2005/09/14(水) 21:15:34 ID:KKjA4xoN
>>303
なるほど…
って、やったことないが、なんとなくはわかる。
つまり、綺麗じゃないってことだな…
あんま期待しないほうがいいのかも…orz
306なまえをいれてください:2005/09/14(水) 21:16:22 ID:biH0jVxo
>>300
移動してるとサイトがブレまくる上にドイツ兵はジグザグに走ってくるんで、
持ってるの単発ライフルの上にビビって当てられませんでした。

>>301
耐性ありますよ。でも死ぬ時は即、死にます。
307なまえをいれてください:2005/09/14(水) 21:19:18 ID:F97MPNIJ
>>306
なるほど、どちらかといえばレインボータイプですね。
情報ありがとう御座いました^^
308名無し:2005/09/14(水) 21:19:50 ID:8KkDp/J7
でもスクリーンショット結構きれいだったよ
あれとは別かな?
309名無し:2005/09/14(水) 21:21:24 ID:8KkDp/J7
明日は絶対買いだねw
310なまえをいれてください:2005/09/14(水) 21:22:13 ID:KKjA4xoN
>>308
PC版のとか
311名無し:2005/09/14(水) 21:22:22 ID:8KkDp/J7
>>306
ありがとう
それはおもしろそうだ
312名無し:2005/09/14(水) 21:23:15 ID:8KkDp/J7
>>301
PS2の公式のスクリーンです
313なまえをいれてください:2005/09/14(水) 21:27:41 ID:g9x0Gg7s
仲間が簡単に死にすぎて、側面攻撃が仕掛けられません
314名無し:2005/09/14(水) 21:28:12 ID:8KkDp/J7
死んだらどうなるんですか?
315なまえをいれてください:2005/09/14(水) 21:37:57 ID:KKjA4xoN
衛生へーい!
316なまえをいれてください:2005/09/14(水) 21:47:58 ID:3OpSKLfj
ズドドドドド。固定マシンガンに囲まれて身動き出来ない状況。そんな中、味方は
「ベイカーァァァ!(主人公)わっちあうと わっちあうと!!」
ん?と思って反対方向見たら2人組の特攻兵が走ってきてる・・・w
おいおい、今顔出すのも危険なのに容赦ねええええ。
しゃがんでは立ち撃ちの繰り返しで撃つも、腕がヘタレなワタクシ。
だいぶ接近され、もう立ち上がって確認するのが恐くてうずくまってると
目の前でニヤニヤしたマシンガン特攻兵に蜂の巣にされました。
ベイカァァァと近くで呼ばれてるけど永眠しました・・・。

これ場所固定の敵ばっかりと思ってたけど、襲ってくるのも居ますね。
317なまえをいれてください:2005/09/14(水) 21:52:12 ID:KKjA4xoN
>>316
ニヤニヤするんだwww
めっちゃイイナ!
318なまえをいれてください:2005/09/14(水) 22:12:49 ID:dbaUCN7h
ニヤニヤは妄想だろ
319なまえをいれてください:2005/09/14(水) 22:26:07 ID:m+H6qYBC
突然戦車部隊襲来(脳内でダースベーダーのテーマ曲流れる)
抵抗するも銃弾が効くはずも無く
一発の砲弾で部隊瀕死(叫び声が飛交う)
戦車接近、マシンガンで味方部隊一掃
砲弾が頭上をすり抜ける中、命辛々後ろに回りこみ操縦席にグレネード投下
戦車爆破
そして独り・・・




戦車コエエエエエエエエエエエヨ!!!
320なまえをいれてください:2005/09/14(水) 22:33:16 ID:KKjA4xoN
>>318
そうなのか…?
妄想なんですかー?>>316さん!
321なまえをいれてください:2005/09/14(水) 22:35:52 ID:aHvCf002
オンライン神ゲー
322なまえをいれてください:2005/09/14(水) 22:39:24 ID:KKjA4xoN
>>321
マジか!?
最高何人で出来るね?
ちなみに機種なにか教えて。
323なまえをいれてください:2005/09/14(水) 22:42:29 ID:yPk2fDXs
BOX版フラゲしたよ
324なまえをいれてください:2005/09/14(水) 22:56:25 ID:yPk2fDXs
このゲーム買ったてまずする事はゲームオプションで
「サブタイトル」をONにする事、これで字幕が表示出来るようになるので
オープニングで「あれ字幕は・・・」なんて事にならない。
 
それと、出来れば映像の世紀とか見て、ノルマンディー上陸作戦の
大雑把な内容を知っておくといいかも知れない。
 
タイトルにチュートリアルがあるけどこれはムービーが流れるだけで
操作しながらのチュートリアルは他のゲームと同じように本編序盤に組み込まれている。
だからはやく始めたい人は遠慮なく本編からスタートするのがいい。
325なまえをいれてください:2005/09/14(水) 22:57:27 ID:yPk2fDXs
×このゲーム買ったてまずする事はゲームオプションで
○このゲーム買ってまずする事はゲームオプションで
326なまえをいれてください:2005/09/14(水) 23:13:00 ID:hfOb8OOz
今日アマゾンから発送されたが届くの金曜だ
関東なら明日午前中に届くんだろうなぁ・・
327なまえをいれてください:2005/09/14(水) 23:13:07 ID:KKjA4xoN
そういえば皆は特典ゲットした?
328なまえをいれてください:2005/09/14(水) 23:16:12 ID:QwQjukNS
今やってみた。(PS2)
大体皆の言うとおり。
俺、太陽、教習、離婚とやったから、比べてみる 。

(ゲームモード)
・シングル(イージー、ノーマル、ハード、リアル)
・マルチ(オン、オフ)
  オフ2人対戦(MAPは10、全部ミッション形式、部下2人ずつで3vs3)
  オン4人対戦(まだやってないから詳細不明)

329なまえをいれてください:2005/09/14(水) 23:16:47 ID:QwQjukNS
(システム)
・サウンド
  銃声、グレネード音がショボイ。
  全体的に派手な音構成ではない。
  ドルビー対応で、音移動あり。
・グラフィック
  S端子だが、日本語が読みにくい。(というか、雑。手抜きな感じがする。)
  全体的に絵画っぽく(抑えた色使い?)、MOH、離婚とは全然違う感じ。
  描きこみ度は教習の方が上に感じたが、太陽、離婚よりはいいと思う。
・操作性
  キーコンフィグは問題ない。
  操作感はマイルドでMOHによく似た感じ。
  エーミングについては、中、遠距離では当てるの無理!
  ブレが激しく、対人戦においては動いてる敵を倒すのは不可能かと思える…。
・ロード
  心配していたほど長くはない。20〜25秒程度。
  MOH、離婚で耐えられた人なら、むしろ短く感じる。
330なまえをいれてください:2005/09/14(水) 23:17:25 ID:QwQjukNS
(その他)
・MAP
  まだあまり見てないが、広さは離婚より少し狭いかな?MOHよりは広い。
  凝ったつくりではなく単純っぽい。
・自由度
  なさげ。シングルはストーリーの一本道っぽい。
・臨場感
  思ったよりなさげ。序盤だけの為まだ不明。
・演出
  映画を意識したようなムービーシーン。
  よく喋るAIキャラ。物影から制圧射撃してくれる様子は少し頼もしい。
  まだ馬鹿なことはしてないから頭の良さは不明です。
  敵はサイト合わせても印が出ない為、遠くの敵はよ〜く見ないと気づかない。
  銃は発砲により銃口がフラッシュ。
  弾は線で見える為、少し離れた距離だと肉眼で避けれる。
  地面や物を撃っても弾痕は残らず土煙や破片が飛ぶだけ。
331なまえをいれてください:2005/09/14(水) 23:19:17 ID:QwQjukNS
(個人的感想)
  離婚2よりは数倍マシだが、教習と比べるとorz。
  システム自体珍しいのでまだまだ未知数だが、オンでブレイクする可能性はあるかも。
  (MOH、離婚よりロビーは充実してるみたい。)
  ストーリーについては、日本語字幕のショボさが邪魔して感情移入今一出来ない。
  前評判どうり地味そうなゲームだが、銃撃戦はある意味派手!
  MOHを無謀な突撃禁止にして、遠距離では倒さないようにするとするとこんな感じのゲームになるかも。

大体こんなとこだが、主観も大いに入ってると思われる為、ご参考程度に。
俺的には糞ゲーではない気がするが、皆に勧めれるかどうかはわからん。人選びそう…。
332なまえをいれてください:2005/09/14(水) 23:22:50 ID:uc1k9Oqv
>>331
GJです!!
ちなみに対戦のミッションの中に
純粋な殺し合いや陣地奪い合いみたいなものはありますか?
333なまえをいれてください:2005/09/14(水) 23:26:13 ID:KKjA4xoN
>>328-331
乙です!
マジ参考になりました! 明日が楽しみだ〜www
334なまえをいれてください:2005/09/14(水) 23:28:50 ID:yPk2fDXs
音はショボイというか、プライベートライアンとかブラザーフットみたいに
物凄く淡白な音になってると言った方がいいと思う。
手りゅう弾一つとってもバァーンって感じじゃなく
手のひらサイズの爆弾がボンッって破裂する感じ。
後、チャプタークリアしてボーナスがオープンしたら時々はそれを覗いてみよう。
どういう資料を基にそのミッションが作られていたかが分かるようになってる。
このゲーム、本編だけでなく、、こういうプラスアルファの部分も見ていかないと
感情移入とか面白さは出ないと思う。
ある意味よく出来たキャラゲー
335なまえをいれてください:2005/09/14(水) 23:37:12 ID:pxNn7tx+
味方が指示通り動かNeeeeeee!!
336なまえをいれてください:2005/09/14(水) 23:46:37 ID:yPk2fDXs
死体から血は出ないけど
手榴弾放り込んだら、両足が千切れた敵の死体が・・・・

>>335
味方は指示した位置に行くのではなくて、その位置で
一番最適な場所へ行くのでカーソル通りの位置にはいかないよ
337なまえをいれてください:2005/09/14(水) 23:57:52 ID:pxNn7tx+
>>336
いや、市街地とかだと味方がよく壁とかに引っかかるんだよ。
で、集合かけても引っかかったままでジッとしてたりするから
細かく直線移動で指示しなきゃいかんのよ。
制圧射撃も部隊員より敵が2.3人多いと撃ち負けるんで、
自分が先に敵に攻撃しかけなきゃならん。
ってか、ドイツ人タフすぎね?
338なまえをいれてください:2005/09/15(木) 00:01:04 ID:9LQ5Eu6p
>>336
箱版ですか?
339なまえをいれてください:2005/09/15(木) 00:03:17 ID:KKjA4xoN
俺も気になった
340なまえをいれてください:2005/09/15(木) 00:07:36 ID:yPk2fDXs
>>337
そんな事ないけどなあ。
市街地でもどこにいても集合かけたらちゃんと集まってくるよ。
ただ、付近に敵がいると警戒して動かなかったりはするけど。
制圧も距離が近すぎると相手の攻撃が当たるし、位置関係さえ
ちゃんとしていれば人数差で制圧できないなんて事は無いよ。
ドイツ人がタフに思えるのは、ちゃんと動体に当ててないからかと。
死ぬときはホントに一発で死ぬし、多くても三発くらいでしょ。
>>338
箱版だよ
341338:2005/09/15(木) 00:18:11 ID:+dTBQyws
>>340
どーもです。

342なまえをいれてください:2005/09/15(木) 00:43:35 ID:0RZKawBh
攻略ルートはやっぱ少ない?
2、3通りあれば十分だけどどうかな・・・
343なまえをいれてください:2005/09/15(木) 00:50:58 ID:iptoVwKR
質問の意味が曖昧でちょっと分からないけど
一つのMAPに幾つかのミッションがあり、
それをどれからでも挑戦できるというのは無い。
今のところミッションは順番づつに発生して、
そこで起こる戦闘で攻略ルートが何通りかあるといった感じ。
ただ、初回プレイは敵の位置をまったく把握していなので
初めから最善の一手というのは見つけられない。
飛び込んだら四方を敵に囲まれてたとかあるし。
344なまえをいれてください:2005/09/15(木) 01:01:47 ID:0RZKawBh
>>343
サンクス。後者の事です。
毎度違う攻め方ができればいいなぁ・・・
345なまえをいれてください:2005/09/15(木) 01:12:10 ID:+UC2IuCP
よぉーし!今から買いに行ってきちゃうぞ
346箱版:2005/09/15(木) 01:12:41 ID:b29i2jAA
何か叩かれてるけど、俺は結構良いと思う。
グラフィックはリコン2などに比べると良いとは言えないけれど、
仲間と共闘してる感じとかはリコンやレインボーよりあると思う。
仲間の存在感はエースコンバット5とかに近い気がした。

上で良くできたキャラゲーって言われてるけど、確かにその通りかも。
この手のゲームにしてはキャラが結構立ってるし、
平仮名が多くて萎えるときもあるけど台詞自体は良い。
「リロード急げよ!俺が死んだらお前、ぶっ殺すからな!」
とか、
「ベイカー、俺は誤解していたよ。
 俺はお前を物静かな詩人だと思っていたが、
 ジャマ者を全て排除する物静かな詩人だったんだな。」
とか、こういったノリ。
347なまえをいれてください:2005/09/15(木) 01:20:21 ID:aMx6fSFR
キャラゲーというか実在人物なんでしょ
348なまえをいれてください:2005/09/15(木) 01:21:26 ID:NX5Db1Gf
仲間少なすぎ。
真実のストーリーってことは、
実際こいつらは3人でドイツ兵を相手にしてたのかい。
すげぇ。

あと、社員がいるねw
349なまえをいれてください:2005/09/15(木) 01:23:38 ID:0RZKawBh
>>348
あれ?仲間増えるんじゃなかったっけ?
350なまえをいれてください:2005/09/15(木) 01:24:06 ID:s9P93CZM
増えるよ
351なまえをいれてください:2005/09/15(木) 01:24:59 ID:b29i2jAA
>>347
「ある意味」良くできたキャラゲー。
実在人物とはいえ、その人物達の発した言葉の一語一区が記録に残ってるわけもないし
制作サイドでかなり味付けしてあるだろう。
その味付けで良いキャラに仕上がってるんだから
ある意味キャラゲーと言っても差し支えはあるまい。
352なまえをいれてください:2005/09/15(木) 01:27:27 ID:NX5Db1Gf
ごめんね。
まだ、やり始めたばっかというのを忘れてた。
でもさぁ、
降下して、敵の高射砲を3人で潰しにいったり、
2人でユタビーチにいったり、
ドイツ軍が陣取ってる村に2人で突撃したりするのは、
おかしいよ。
353なまえをいれてください:2005/09/15(木) 01:28:01 ID:qQD/AeR2
レゲットかわいそう。
354なまえをいれてください:2005/09/15(木) 01:30:30 ID:xoP+1LXH
おまいらうらやましい・・・


早くやりて〜!
355なまえをいれてください:2005/09/15(木) 01:33:55 ID:0RZKawBh
>>352
確かに。
実際他の仲間と合流するまで意外と何もなかったかもw

ところで対戦のミッションは最初から10種類あるのかな?
クリアしていかないと増えない?
356なまえをいれてください:2005/09/15(木) 01:36:43 ID:iptoVwKR
俺が言いたかったのは、キャラゲーというのはユーザーが
ある程度作品の世界や登場人物を知った上でそのストーリーを
追体験する為にプレイするでしょ。このゲームはその感覚に凄く似てるなと。
わざわざ、どのステージしどういう資料を元に作られたかってデータベースまで入れてるし。
ちなみに二人でここまで出来るかよと思って、ボーナスで見れる資料見てみたら
ホントに二人でやっちゃってたりして、「おー、そんな所まで再現してるのか」
って関心させられたりする。
357なまえをいれてください:2005/09/15(木) 01:38:02 ID:iptoVwKR
>>352
これゲームだから
358352:2005/09/15(木) 01:41:16 ID:NX5Db1Gf
ゲームだってのは当たり前よ。
いや、リアル、史実がウリなわけだしさ。


>>356
まじかー!!ゲームだと思ってなめてた!!
359なまえをいれてください:2005/09/15(木) 01:46:51 ID:iptoVwKR
>>358
かと言って参加した人間全員出せる訳ないし
MAPだってあんな道を塞ぐ様な物が都合良くある訳じゃないし。
それ以前にそんな所にツッコミ入れるなら弾食らっても
普通に動ける事自体おかしいんだけどね。
その程度は限られた性能の中で行われる誇張として受け止めるが普通だと思うんだが・・・
360なまえをいれてください:2005/09/15(木) 02:06:20 ID:+UC2IuCP
よぉーし!買ってきちゃったぞ!でも、いつも予約しなくても特典貰えたのに、今回貰えなかった。てか、特典って何?
361なまえをいれてください:2005/09/15(木) 02:15:41 ID:xToqZrIz
俺もやりてぇ……でも明日大学の講義がビッチリなんだよな……
しかも金曜の夜からちょいと家をあけなきゃいけないし……
362なまえをいれてください:2005/09/15(木) 02:29:07 ID:exn0BQ2d
敵は撃たれると移動が遅くなったりしますか?
363なまえをいれてください:2005/09/15(木) 02:31:08 ID:vpaQVdf/
暴力描写はカットされてるの?
364なまえをいれてください:2005/09/15(木) 02:37:09 ID:iptoVwKR
>>362
しない。
>>363
オリジナルがどれくらいかは知らないけど
BOX版は足が千切れたりしてた。
血溜りとかは出来ないけど
365なまえをいれてください:2005/09/15(木) 05:03:19 ID:+UC2IuCP
やべっ! マジで字見にくい。
366なまえをいれてください:2005/09/15(木) 05:10:22 ID:+UC2IuCP
ていうか、ふざけた字だな!何、この字?マジで何故?と言いたい。
まだプロファイル作ってる所だけど、これほどまでとは…
367名無し:2005/09/15(木) 06:36:36 ID:oTvHxCyc
スクリーンショットにもある字ですよね?
368名無し:2005/09/15(木) 06:42:41 ID:oTvHxCyc
スクリーンの字はそこまでみずらくないような・・・・
369名無し:2005/09/15(木) 06:44:16 ID:oTvHxCyc
つーか全然見えないんですか?
370なまえをいれてください:2005/09/15(木) 07:39:14 ID:DYTHdCf+
字が読みづらいという事は無いなあ
漢字のフォントが少なくてひらなが混じりの文章で読みづらいというのはあるけど
371なまえをいれてください:2005/09/15(木) 08:02:42 ID:+UC2IuCP
何インチだか分からんが、けっこう大きめのテレビなのに1メートル以内の場所でやっててもつらいぞ。まぁ、だいたい何書いてあるか分かるけど。
てか、ステージ進むにつれて慣れてきたせいか、なかなか面白いなこれ。けっこう難いし。
372なまえをいれてください:2005/09/15(木) 08:08:33 ID:DYTHdCf+
PS2版ってそんなに酷いの?
BOX晩だけど普通に見えるよ
373なまえをいれてください:2005/09/15(木) 08:09:17 ID:HZL1Ghi8
文字のヨコが細くてタテが太い。
ちょっと見づらいけど慣れてくれば大丈夫だと思う

374なまえをいれてください:2005/09/15(木) 08:45:54 ID:L3xydIu6
>>372
良いテレビもってんじゃないの?
俺は箱版予約してるけどテレビが10年前の
24型だからちょっと怖い。
375なまえをいれてください:2005/09/15(木) 09:17:42 ID:xoP+1LXH
字はわかった!

ゲーム的にはどうなんだ?
376なまえをいれてください:2005/09/15(木) 09:24:01 ID:+UC2IuCP
字は慣れれば、本当大丈夫だわ。ただ>>366に書いた事も、けして大げさじゃない事も事実。
にしても、面白い。今ノーマルでやってるんだけど、クリアーしたら上のレベルでやるのが楽しみ。きっと緊張感大ありだと思うぞ。
377なまえをいれてください:2005/09/15(木) 09:24:51 ID:xToqZrIz
ってかさ、XBOX版と同時発売した代物って、PS2版は相当キビシイゲームが多いよな
あきらかにハードのスペックが足りなくてゲームするのが苦痛になるような……
はじめてPS2版のゴーストリコンやった時とか数分でストレスが貯まってきてやってられんかったし
378なまえをいれてください:2005/09/15(木) 09:28:25 ID:L3xydIu6
>>377
メーカーがしっかり機種間でチューニングしてるものは
やっぱ差が出るよね。
逆に最初からPS2版を基準に箱版作ってたりってのもあるけど。
(箱のゲームにしちゃ恐ろしくしょぼいな、となる)

バーンアウト3をPS2版と箱版(海外版)買ったけど
PS2版はロード時間で遊ぶ気なくしちゃった。
別に箱よいしょするわけじゃないけど、後発だけはある。
379なまえをいれてください:2005/09/15(木) 10:28:01 ID:xoP+1LXH
箱盤買ってきたぜ!

やるの夜になるけど楽しみや^^
380なまえをいれてください:2005/09/15(木) 10:30:48 ID:aMx6fSFR
比べる位なら最初から箱買えばいいだけだろ
381なまえをいれてください:2005/09/15(木) 10:32:17 ID:JNxnYkut
書体のマズさ、フォントサイズでか過ぎ、この二点かな不満は。
無理に日本語化しなくても英語でいいところまで日本語化するのはUBIの悪い癖だよな。
あと箱版なんだが、これってプレイ中は英語音声のみで字幕はでないんだよね?

最後にキャンペーン応募するのにインレイのバーコードを切り取って貼れというのが凄いw
382なまえをいれてください:2005/09/15(木) 10:32:30 ID:gkCTnSKI
買いに行きたいのに昨日から財布が見つからないぜ(笑)




マジどうしよう(泣)
383なまえをいれてください:2005/09/15(木) 10:42:17 ID:xoP+1LXH
>>302
アパムみたいな財布だな

きっと隅で隠れてるさ
384なまえをいれてください:2005/09/15(木) 10:45:30 ID:hdwKwiZB
D端子でやってんの?字が見にくいとか言ってる人は。
385なまえをいれてください:2005/09/15(木) 10:49:08 ID:JNxnYkut
漏れ?D2でやってるよ
見難いんじゃなくサイズや書体がマッチしてなくて"醜い"ってことよ
メーカーは違うがヒットマンレベルだといいんだけど(小さすぎっていうのもいると思うが)

あとワイドは非対応ね(箱版)
386なまえをいれてください:2005/09/15(木) 11:14:12 ID:FldSU7ES
奇しゅう、家ぞく
ひらがな多いよ〜
387なまえをいれてください:2005/09/15(木) 11:22:07 ID:sHUQvysJ
一時間ばかりやったけど、なんつーか
プライベートライアンみたいやね。音楽とかもそんな感じ。
388なまえをいれてください:2005/09/15(木) 11:45:38 ID:NmfHKZlq
古本市場で予約してた箱版引き取ってきたけど
ペーパークラフト着いてなかった。

晩まで遊べないから説明書読んでんだけど
兵士の経歴がリアルで(当たり前だけど)良いね。
オブリエスキー二等兵カッコヨス
389なまえをいれてください:2005/09/15(木) 12:01:11 ID:wTvCPpRg
これか10月にでる箱のコールどっちか買うか迷う
両方遊んだことある人、感想たのむ。
390なまえをいれてください:2005/09/15(木) 12:02:47 ID:wTvCPpRg
PC版の感想でかまわないので
391なまえをいれてください:2005/09/15(木) 12:18:41 ID:0RZKawBh
PS2版買ってきた。
ハードで始めたんだけど
チュートリアルである1面すらクリアできずw慣れてないとは言え俺ヘタすぎww
しかも夜の面で視界が悪いから気持ち悪くなってきた・・・

ノーマルでやったほうがいいのかな。
でもサクサク進んじゃうのも嫌だし・・・
ノーマルやってる人どうですか?手応えあります?
392なまえをいれてください:2005/09/15(木) 12:39:56 ID:sJkgIdqI
>>391
ゲームの性質上,さくさくとは進まないので難しいと感じたら素直にノーマルで遊んでもイイと思うぞ。
393なまえをいれてください:2005/09/15(木) 12:44:38 ID:p4ioL0RV
>>389
乗り物にのったり派手さがほしいならCoD
ドラマやストーリーを追従しつつ詰め将棋をやりたいならBiA

>>391
イージーでサクっとクリアして
後からチャプター毎高難易度で遊ぶほうがストレスはたまらないかも
394なまえをいれてください:2005/09/15(木) 12:51:14 ID:0RZKawBh
>>392-393
サンクス。イージーはさすがに簡単そうなんでノーマルで逝ってきます。

しかしなぜこんな平仮名ばっかにしたんだろう・・・
オープニングのスタッフロールで中国人が一杯いたけどまさかこいつらが・・・
いや、さすがに翻訳は日本人がやるよなぁ。
395なまえをいれてください:2005/09/15(木) 13:03:22 ID:xSfNciXs
昨日他スレで進められて買いに行ったら売り切れでしたorz
予約して18日に届くとのこと・・・
396なまえをいれてください:2005/09/15(木) 13:12:42 ID:Qr8OxuMd
ママンに買いに行ってもらう
397なまえをいれてください:2005/09/15(木) 13:27:49 ID:PV1tphbF
ハードの難易度はいかほどでしょうか?ヘイローのレジェンド並み?
398なまえをいれてください:2005/09/15(木) 14:33:17 ID:xoP+1LXH
早くやりてぇえ〜!
399なまえをいれてください:2005/09/15(木) 14:37:04 ID:xSfNciXs
PC版デモやったら面白かったww
400なまえをいれてください:2005/09/15(木) 14:39:58 ID:FldSU7ES
またあえてよかったって!二回言ったっけ?
401なまえをいれてください:2005/09/15(木) 14:44:22 ID:CkoF9+PF
さっき買ってきたお。予約してなかったけど特典ついてきた 感想 今日売ってやる こんなショボイなんてorz
402なまえをいれてください:2005/09/15(木) 14:47:13 ID:xoP+1LXH
>>401
プレステ?箱?
403なまえをいれてください:2005/09/15(木) 14:54:15 ID:CkoF9+PF
プレステ。まず照準が激しく合わせにくい。やたら揺れるから弾があたらん。欧州教習と比べたらカスみたいなもんだ
404なまえをいれてください:2005/09/15(木) 15:01:16 ID:dBLfaNZV
>>403
それが売りのひとつだと思うんだが。過去ログちゃんと読んだ?
405なまえをいれてください:2005/09/15(木) 15:02:16 ID:xoP+1LXH
そっか・・・
俺は箱盤買った・・・

てか照準合わせにくいのは腕の問題じゃね?
慣れればモーマンタイじゃね?
406なまえをいれてください:2005/09/15(木) 15:04:53 ID:CkoF9+PF
いくらなんでもあそこまで揺れないだろ。もう薬中並の手の震えだよ。あとガーランドの弾を途中でリロードできる
407なまえをいれてください:2005/09/15(木) 15:15:03 ID:CkoF9+PF
発砲しても薬莢はでないのね。ほふく前進もできない
408なまえをいれてください:2005/09/15(木) 15:16:33 ID:GzFuVLoH
旅行先でよくビデオカメラで映像撮るけど
そんときの俺くらいに震えとるな

いつも迷惑おかけしとります
409なまえをいれてください:2005/09/15(木) 15:22:15 ID:xSfNciXs
少なくとも体験版は面白かった、照準は慣れの問題だと思う
410なまえをいれてください:2005/09/15(木) 15:24:45 ID:524Y8Vic
ヨーロッパと比べると画面上に最大限に出てこれる人間の数どう?
411なまえをいれてください:2005/09/15(木) 15:25:45 ID:qwchljyL
>>406
このゲームは自分で射撃するのはメインじゃない
いかに上手く仲間を使って進めていくのが肝
FSWとかそっち系
412なまえをいれてください:2005/09/15(木) 15:27:22 ID:xoP+1LXH
まず、感想言う前に自分の持ってるのはプレステ盤か箱盤か書こうぜ!

比べれるからさ
413なまえをいれてください:2005/09/15(木) 15:40:24 ID:dsdEM5Us
ちょっと駄目そうだな・・・。
414なまえをいれてください:2005/09/15(木) 15:54:32 ID:uVOIs8sR
PS版こそ最強
415なまえをいれてください:2005/09/15(木) 16:01:31 ID:L3HH8Qdh
平成17年9月15日午後4時1分

クソゲーと認定いたしました。社員が紛れて騙していますが
気をつけてください。
416なまえをいれてください:2005/09/15(木) 16:01:52 ID:dU1yxeCv
>>414
どんな点が?
417なまえをいれてください:2005/09/15(木) 16:16:48 ID:xSfNciXs
>>415
ゲームの主旨は撃つのじゃなくて戦略。自分が下手だからって決め付けないでよ。
418なまえをいれてください:2005/09/15(木) 16:26:50 ID:dU1yxeCv
箱版買って、特典ついてきた人に聞きたいんだけど、特典に箱版の特典(ようはPS版との差別化)みたいな感じで書いてあった?
それとも箱版、PS版ともに同じ物なのか…。
知ってる人いたら教えて下さい!
419なまえをいれてください:2005/09/15(木) 16:38:33 ID:L3HH8Qdh
>>417
みなさん工作員来ました
420なまえをいれてください:2005/09/15(木) 16:47:00 ID:aiCuAwdq
オープニングで中国人の名前いっぱいでてるんだが
あれなに?
チャイナ?
421なまえをいれてください:2005/09/15(木) 17:04:22 ID:xoP+1LXH
>>419厨房がまざってるなwwwww
422なまえをいれてください:2005/09/15(木) 17:28:48 ID:7AHPdcf8
803 名無しさんの野望 sage 2005/09/15(木) 00:18:41 ID:KlzQslNw
>>802
不肖私がmodありのBiaのウォークスルービデオみたいなのを撮らせていただきました。

http://akamemod.hp.infoseek.co.jp/biademo.wmv
です。序盤の部下一名を引き連れての攻略です。
Biaってこんな感じです。


PC板で発見、音も操作の仕方もカッコイイ
423なまえをいれてください:2005/09/15(木) 17:42:43 ID:xSfNciXs
>>419
昨日まで発売されること知らなかったのにwこれだから勘違い房は・・・
424なまえをいれてください:2005/09/15(木) 17:43:36 ID:0RZKawBh
>>421
バカはほっとけw

PS2版の感想。
・まだ序盤だけど、思った以上に一本道なのが残念。メダルと大差ないような。

・照準は走った後とかに構えると手が揺れるけど、ちゃんとしゃがんで
 時間が少し経てばほとんど手は動かないから無問題。現実もこんなもんでしょ。

・最初の2、3面は部下1人だけだったから、「やべ、つまんないかも」って
 思ったけど、2人増えてからは急に楽しくなってきたと思う。

・グラは汚いwでも音は結構リアルだと思う。しょぼいと思われるだろうけど。

俺的にはこれから広くて凝ったステージが出てきてくれれば
文句はないかな。あんま参考にならない感想スマソw
425なまえをいれてください:2005/09/15(木) 17:49:11 ID:xoP+1LXH
>>424
サンクス!

俺も夜に箱盤のほうの感想書き込むwwwww
426なまえをいれてください:2005/09/15(木) 18:00:05 ID:NmfHKZlq
>>422
勃起した。
音すげーイイじゃん!と思ったけど
PC版なんだよな。やっぱ入れ替えてんのかな。

既に購入した人にこのムービーと比べてもらいたいな。
つか俺も後4時間で・・・ハァハァ
427なまえをいれてください:2005/09/15(木) 18:00:14 ID:CkoF9+PF
もう売ったヤシいる?
428なまえをいれてください:2005/09/15(木) 18:04:25 ID:+UC2IuCP
2階に上がれる建物があったので、そこに上がって仲間達の行動を監視してみる事にした。そこからある広場に移動命令させた訳だが、前方には機関銃がある。そしたらこいつら物影に隠れながら互いに援護射撃しあい、見事に指定場所に移動しやがった。何故か感動した俺がいる。
429なまえをいれてください:2005/09/15(木) 18:09:47 ID:524Y8Vic
仲間は三人まで?
430なまえをいれてください:2005/09/15(木) 18:16:27 ID:L3HH8Qdh
このゲームは本日午後4時1分にクソゲー認定されています

工作員が書き込みしているのでみなさん騙されてはいけませんよ。

その工作員に乗せられている子供が大変痛いですが、スルーして

決してレスしてはいけまん。
431なまえをいれてください:2005/09/15(木) 18:18:56 ID:xSfNciXs
>>CkoF9+PF(>>427
・HALOはSFなので照準は揺れないから>>427向け。確かに面白い
・BIAはリアル思考なので操作性もリアルに手振れ。>>427には不向き。これはこれで面白い
おわかり?
432338:2005/09/15(木) 18:36:50 ID:wJor25um
PS2版を買ったけど、かなりグラフィックが
デフォルトされてて萎えた。
433なまえをいれてください:2005/09/15(木) 18:39:49 ID:qwchljyL
デフォルトってなんやねん
434なまえをいれてください:2005/09/15(木) 18:44:54 ID:GjRo5GNo
デフォルトの意味
1.債務不履行
2.コンピュータなどであらかじめ設定されている値、動作条件

どっちだ?
435432:2005/09/15(木) 18:47:37 ID:wJor25um
>>433
ごめん!意味を間違えて使ってしまったorz
俺はグラフィックが 簡素化されてると
言いたかったのです。
436なまえをいれてください:2005/09/15(木) 18:47:48 ID:0HtxzX8y
ps2と箱で絵的にそんな変わらないんならps2の方かうかもなぁー。
箱は押し入れの奥にしまってあって出すのが面倒だわさ。
437なまえをいれてください:2005/09/15(木) 18:53:18 ID:EFYE58Hc
動きがもっさりしてるなあ
438なまえをいれてください:2005/09/15(木) 19:07:01 ID:J5OQ+Igh
PS2版はやっぱり暴力描写カットされてる?
439なまえをいれてください:2005/09/15(木) 19:13:45 ID:EFYE58Hc
されてる。
440なまえをいれてください:2005/09/15(木) 19:20:26 ID:J5OQ+Igh
血は出るけど手足は吹き飛ばない感じ?
441購入者:2005/09/15(木) 19:20:29 ID:o1EONmb/
うーんPC版の動画を見る限りではものすごく面白そうなんだけど、
その領域に達するまでがかなり時間かかりそうだな。
しかしPS版の発砲音の悪さは致命的だな。
442なまえをいれてください:2005/09/15(木) 19:41:23 ID:524Y8Vic
ウビクオリティ?
443なまえをいれてください:2005/09/15(木) 19:43:22 ID:NmfHKZlq
箱版購入者の俺からしたらローカライズしてくれるだけで
UBIには足向けられないんだけど
ローカライズの労力が分散してるって事にもなるのかなw
ps2版だけならもうちょっと気合入ってたとか。
444名無し:2005/09/15(木) 20:17:45 ID:oTvHxCyc
ヤバイ!!
これ面白すぎw
神だ
発砲音はオプションであげれば大丈夫だし
つーか音いいじゃん
445なまえをいれてください:2005/09/15(木) 20:21:27 ID:NmfHKZlq
>>444
買ったのかよw
446ワールド鉄球マン(・ω・) ◆ZESp2iLf1w :2005/09/15(木) 20:22:39 ID:4ETTrvnp
劣化版メダルオブオナーイラネ
447なまえをいれてください:2005/09/15(木) 20:44:35 ID:YY3LgylC
socomのAIとどっちが賢い?
448名無しさん@弾いっぱい:2005/09/15(木) 20:51:49 ID:UJVTm+MM
どこにも売ってねーー
449なまえをいれてください:2005/09/15(木) 21:00:27 ID:xSfNciXs
>>448
俺も探したけどどこも売り切れ。
通販お勧め。俺もそうした。
450なまえをいれてください:2005/09/15(木) 21:20:06 ID:jgQR9gw5
これマジでオナーとかとぜんぜん違うよ
同じ感覚だと思うとショック受けるかもな。
このノルマンディの感じはいいんじゃないか??
451なまえをいれてください:2005/09/15(木) 21:24:23 ID:jgQR9gw5
>>447
まだ序盤しかやってないが、SOCOMのブーマーよりマシじゃないか?
452なまえをいれてください:2005/09/15(木) 21:25:14 ID:Chzjldk9
家庭用機厨房にはこのゲームの面白さは分からんだろうな
453なまえをいれてください:2005/09/15(木) 21:26:15 ID:4ihjpVhd
以前PS2のオナーの史上最大買ったけど
スパイ任務で興醒めしちゃったんだよな

454なまえをいれてください:2005/09/15(木) 21:34:11 ID:jgQR9gw5
文字の読みにくさとおかしい変換なんとかしてほしかったな。
てかオープニングムービー中国人ばっかなのなんで?
455なまえをいれてください:2005/09/15(木) 21:48:37 ID:dU1yxeCv
メイドインチャイナ
456なまえをいれてください:2005/09/15(木) 21:50:53 ID:u42Ijw7V
応募者プレゼントの用紙って箱のバーコード切り取らないといけないんだなw
ひどすwwww
457なまえをいれてください:2005/09/15(木) 22:01:14 ID:aMx6fSFR
アマゾンで火曜に注文水曜発送だった
中途半端な人気のおかげだ
458なまえをいれてください:2005/09/15(木) 22:11:41 ID:kRIfixQn
とりあえず箱版やった俺の感想。
●通常のは知らんが5.1chの効果音はヤバイぐらいにいい音。音の方向で敵の位置がわかるのも◎。プライベートライアンやバンドオブブラザーズの音声によく似ている。
●攻略が結構一本道なので、もしかしたら飽きが早いかもしれん。ネット対戦に期待。
●仲間が走り寄ってきて、角のスペースに俺が閉じこめられる事が二回あった。このゲームじゃ仲間は殺せない、殴れない、どいてくれないので手榴弾で自爆しようとしたら、仲間がそれを拾って敵に向かって投げやがった……
●案の定というか、改変のタイミングが悪い野でメッセージ読むのがちょいウザイ
あと、最初以外は字幕がないっていう書き込みがあったが、ゲーム設定の所で、
照準とかのON/OFFができる所のサブタイルという奴をONにするとゲーム中の会話に字幕が付く。
ってか、なんでこの設定がデフォルトではOFFになっているのかスッタフに問いつめてみたい。
で、まだネット対戦はしていない、クリアもしていない段階だが、なかなかいいと思われ。
俺的にはもう少し攻略の自由度を高めてくれれば最高だが、それでも離婚やレインボーよりは俺好み。
459なまえをいれてください:2005/09/15(木) 22:27:23 ID:+H5TFuWa
銃声がエアガンみたい
プスプス・・・
460なまえをいれてください:2005/09/15(木) 22:30:05 ID:SW8ijElg
原題がブラザーズなのに邦題がブラザーとはこれいかに
一緒に戦う奴はみんな兄弟だぜ!みたいな意味っぽいのに単数系でいいのかこれ?
461なまえをいれてください:2005/09/15(木) 22:40:42 ID:xoP+1LXH
おまいら・・・細かい事ばっかだな
中国人とか、字とか、ゲームの名前とか・・・

もっと無いのか言いたい事は

俺は残業でまだ出来ない・・・
462なまえをいれてください:2005/09/15(木) 22:47:24 ID:jgQR9gw5
>>461
1944年のノルマンディで会おう
463ねこせんしゃ:2005/09/15(木) 22:57:51 ID:b+nqlN1e
ってユウカ、売ってないんでつが、、、orz

こんな時だけ、他ユーザーの存在を感じるw
まあ、よく買うとこが潰れたのが大きな問題なのだがw

まああれだ、ワンダーぐーよ、再入荷しるのじゃ!
464なまえをいれてください:2005/09/15(木) 23:10:45 ID:aujcPxpr
まだ6月8日なんだがイージーなのに難しく感じる。ただ単に漏れが戦略を考えてないせいか。
465なまえをいれてください:2005/09/15(木) 23:10:59 ID:xSfNciXs
>>●仲間が走り寄ってきて、角のスペースに俺が閉じこめられる事が二回あった。このゲームじゃ仲間は殺せない、殴れない、どいてくれないので手榴弾で自爆しようとしたら、仲間がそれを拾って敵に向かって投げやがった……

やばいほど爆笑してしまった・・・
そんなこともあるのか
18日に届くがまてねぇ・・・我慢か・・・
466なまえをいれてください:2005/09/15(木) 23:17:49 ID:Aic9H2UY
PS2だが、
個人的には教習より、こっちのほうが好きだな。
文字の読みにくさ、効果音の小ささ(音量上げれば問題ないが)、弾が当たったときのラグがなければ神ゲー。
467なまえをいれてください:2005/09/15(木) 23:22:41 ID:qqnBdldj
オンはもうだめかもわからんね。
468なまえをいれてください:2005/09/15(木) 23:24:39 ID:u+esWaH6
残酷描画はPC版がノーカットなのかな?
PC版のSSで顎から腹までえぐれて内蔵はみ出してる米兵のものがあったのだが。
469なまえをいれてください:2005/09/15(木) 23:33:42 ID:FemKWBJM
ハードでやってポール壊す所まで来たが、単調なのに正直飽きてきた
この先、大きな展開とかあるのかい?
470なまえをいれてください:2005/09/15(木) 23:53:26 ID:xSfNciXs
飽き性直さないと楽しめるものも楽しめなくなるよ
471なまえをいれてください:2005/09/16(金) 00:15:56 ID:xzwDx0hS
飽きるのはしゃーないとして、
いかに成り切るかだよwwwww

工夫だよ工夫
472なまえをいれてください:2005/09/16(金) 00:26:45 ID:YSHEyWr8
>>469
最後の方に狙撃ミッションらしきものがあるらしい。
>>470
でも確かに飽きやすい内容だとは思う。
俺はまだ4面までしかやってないから全然飽きてないけど。

1作目でまだ発展途上の作品だから、>>471の言う通り工夫も必要かな。
473なまえをいれてください:2005/09/16(金) 00:27:28 ID:nH8LCuXJ
今弟がデモやってんだけど、敵が石垣みたいなとこから頭出して撃ってくる場所で

これはもぐらたたきか?

と発言・・・俺もその場面をやったときそんな気はしたが・・・
474なまえをいれてください:2005/09/16(金) 00:41:38 ID:dtvt6O8L
しかし、出された頭を撃ち抜く事はかなり難しいので
モグラ叩きみたいにはいかない
475なまえをいれてください:2005/09/16(金) 00:51:42 ID:kjGLB7MI
発砲音がしょぼい
NPCの発砲音とプレイヤーキャラの発砲音が根本的に違う
音量上げても解決できない
476なまえをいれてください:2005/09/16(金) 00:58:59 ID:Dp164iAp
ライフル弾は木箱や薄い壁を貫通とか、
攻撃手榴弾と防御手榴弾の特性の違いとか、
成形炸薬弾はただ爆発飛散するだけの弾頭じゃないんだよ
みたいなことを再現してれば神だったんだが
477なまえをいれてください:2005/09/16(金) 01:29:35 ID:yAR2xnfM
一応全クリしたよ。
感想は・・・・味方戦車つおい(笑)
狙撃ミッションはありまふ。そこが個人的におもしろかった。
478なまえをいれてください:2005/09/16(金) 02:36:21 ID:rkHM2nZW
海外版も含めて全部箱。BIAは国内、海外ともにやってみた。MOHとCODは一応PCもやった。
これを1本道だとか敵のAIがアホだとか言ってるヤツって、正直どのゲームやっても
コンシューマーじゃつまんないんじゃないか?MOHなんかもっと1本道だし、
AIは敵味方ともにアホだ。
あげくヨーロッパ強襲なんか走りまわりながら手榴弾を文字通り投げ付けて戦車倒す
ところまである。CODも乗物面があるというだけ、音もこのなかでは一番ショボイ。
AIも似たようなものでしかも1本道。
そんなことより、もっと本物の戦場を感じるゲームだろこれは。例えば、>>477の言うように
戦車は確かに強い。しかし、その戦車が撃破されてしまった時、プレーヤーは実際の戦場で
歩兵が味わうような絶望感と士気の低下を感じるんだよ。
479なまえをいれてください:2005/09/16(金) 03:03:47 ID:xzwDx0hS
残業終わらせて、ようやく箱盤をやってみた俺が来ましたよ。

まず、発砲音だが・・・、いいやん!おまいらこれでショボイの?
結構好き!!別に違和感は無かった。
次に、キャラだが、めちゃくちゃリアルやん!動きがイカスwwwww
敵なんてさ、死んだら最初に痙攣してから死にます。
画像は綺麗!あと色々なアクションがあるぞww例えば、敵の撃ってきた弾が弾けて画面に泥がついたり、
弾喰らったら画面に血が着いたりする。
敵の固定機銃なんて隠れても画面が泥だらけになるwww
まあ、まだやったばかりだけど、箱は結構よかったよ
480なまえをいれてください:2005/09/16(金) 03:06:06 ID:xzwDx0hS
あと、沢山ドンパチやりたい人は、このゲームは合わないかもなww

俺は好きなタイプだ。

キャラクターに愛着わくね〜
481なまえをいれてください:2005/09/16(金) 03:12:34 ID:xzwDx0hS
↑説明が下手でスマヌ

一癖フタ癖あるので、指揮官になってみたい奴には面白いんじゃないかな〜
ストレスは貯まらなかった
482なまえをいれてください:2005/09/16(金) 03:18:33 ID:URu8JDfC
どうやらPS2はダメらしいな・・・
483なまえをいれてください:2005/09/16(金) 04:35:30 ID:Fg4SvEz4
結構おもろいですね制圧射撃するとこも思ったより
ぐだぐだしないで(・∀・)イイ!!感じ
484なまえをいれてください:2005/09/16(金) 05:07:30 ID:qgPcAq5R
タクティカルビューはなかなかいいアイデアだね。
視界の狭さがカバーできるしじっくり戦略を考えることも出来る。
あとこの画面の時に味方の移動先指定出来るとなお良かった。
485なまえをいれてください:2005/09/16(金) 06:49:28 ID:Cs0ZQFIM
結構緊張するなw
緊迫感あるねコレ
回復ないけどチェックポイントってのがいい
486なまえをいれてください:2005/09/16(金) 07:45:21 ID:rYemuiWD
オンラインは制圧メーターが無いので
さらに緊張するぞ。
プライベートライアンで壁が崩れてドイツ軍とアメリカ軍が
突発的に超至近距離での戦闘があったみたいに
角曲がったら相手の部隊とばったり出会って凄い混戦になったw
オンラインもかなりいい。
487なまえをいれてください:2005/09/16(金) 09:05:45 ID:O+GSoqsw
箱版購入者です。

俺も音はしょぼいとは思いませんでした。
みんなオプションで効果音あげろ、って書いてたから真っ先に
チェックしたけど、最初からオプションの効果音は10でした。箱版だけ?
5.1chでやってますが、音の厚さ、回り込みとも良いです。大迫力。
字幕はデフォルトでONにしとけよ、とは思った。
ロード時間も箱のゲームにしちゃちょっと長いかな、くらいで
ロードに割と神経質な俺でも許容範囲。
同時に買ったPSPの攻殻機動隊より100倍マシ。
488なまえをいれてください:2005/09/16(金) 09:11:02 ID:O+GSoqsw
あと、他にも書いてる人がいるけど、AIが賢いのが
大変良いと思います。PCのFPSって殆ど遊んだ事無いので
コンシューマでの比較になりますけどMoHシリーズより
ずっと賢いので、戦闘が楽しい。
GRみたいな無茶な遠距離精密射撃もないし。(今んとこ)
やっぱこの制圧メーターっつうのがいいですね。
AIが頑張ってる横を抜けて側面攻撃。
側面攻撃に気づかれる時もあるし、そこら辺の兼ね合いがすげー
良い感じ。

命中率とかはこんなもんじゃないの、というレベルですかね。
上の方で当たらないからクソ、みたいなカキコありましたけど。
撃つ時は静止して、必要ならズームすれば大丈夫。(難易度ノーマル)
489なまえをいれてください:2005/09/16(金) 09:13:51 ID:O+GSoqsw
ゆでたまごのエピソードとかリアルだなぁと感心。(当たり前か)
こういう兵士のバックグラウンドがみえると感情移入度も違いますね。

土曜に試験があるのでオンライン含め本格的に遊ぶのは
それ以降になってしまうけど、それが待ち遠しいくらいの当たりでした。
マンセーになってしまったけど、よく出来てるゲームだと思う。
プライベートライアンとかバンドオブブラザーズ好きにはたまらん。
490なまえをいれてください:2005/09/16(金) 10:32:50 ID:jNCn+6H6
つーか、ボーナスがイージーもやらなくちゃ全部見れないのがやだ!とてもやだ!
例えばハードでクリアーしたら、それ以下は見れるようにして欲しかった。
イージーやりたくね。
491なまえをいれてください:2005/09/16(金) 10:40:19 ID:jNCn+6H6
あ、ボーナス全部観覧できるチートあったらいいな。
イージーやりたくね。
492なまえをいれてください:2005/09/16(金) 10:46:28 ID:xzwDx0hS
↑そうやってイ-ジ-けるな
493なまえをいれてください:2005/09/16(金) 11:04:42 ID:SRTPJ50V
>>492
↑イ-ジ-わる
494なまえをいれてください:2005/09/16(金) 11:04:49 ID:kYP7PDMl
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1126486334/
宣伝宣伝。リアル系好きなら結構いいと思うよこれ
495なまえをいれてください:2005/09/16(金) 12:10:51 ID:xzwDx0hS
悲しい時〜〜


強襲と平行に遊んでたら、操作がこんがらがった時〜。
496なまえをいれてください:2005/09/16(金) 13:37:50 ID:YSHEyWr8
>>469
ポール壊す面に来たけど、まだ5面じゃんw
さすがにまだ飽きないと思うよ。まぁ、人それぞれだけどね。
ロードトゥサーティーなんだから13人になれば結構激しくなるんじゃない?
>>491
イージーの事よりも、果たしてリアルをクリアできるのかって方が俺には重要・・・
ノーマルですら結構難しいっつうのに。

そろそろ日が落ちてきたなぁ・・・視界悪くなるから夜は戦わないでおくれベイカーorz
497なまえをいれてください:2005/09/16(金) 13:46:18 ID:YSHEyWr8
あれ?サーティーンじゃねえぞ?と思ってサブタイちゃんと見たら
ロードトゥヒルサーティーだったorz
全然関係ねえしw
498なまえをいれてください:2005/09/16(金) 13:49:54 ID:dAzE10dr
13人も仲間なるの?

フリーダムファイターズの離婚みたいな感じですか?
499なまえをいれてください:2005/09/16(金) 13:52:41 ID:YSHEyWr8
>>498
ゴメン、俺の壮大な勘違いw
サブタイ間違えて覚えてた。

コレ最大何人なんだろう・・・
500なまえをいれてください:2005/09/16(金) 13:58:19 ID:vUGfz//v
>>494
スレ違いだよぉ

制圧メーター消した方がおもしれー。
イージーでも難しい。

D-dayの2面でノーマルだとグレネード投げてこない位置の敵が、
イージーだと投げてくるw
501なまえをいれてください:2005/09/16(金) 13:59:20 ID:vUGfz//v
うはぁ、500だった。
畜生!!
502なまえをいれてください:2005/09/16(金) 14:32:53 ID:5LKCpL3y
Brothers in Arms Earned in Blood

2005年秋発売予定
503なまえをいれてください:2005/09/16(金) 14:41:58 ID:xzwDx0hS
↑今の季節は?
504なまえをいれてください:2005/09/16(金) 15:15:53 ID:5LKCpL3y
505なまえをいれてください:2005/09/16(金) 16:05:20 ID:BHB+FBzH
PS2のは音声は英語ですか?
506なまえをいれてください:2005/09/16(金) 16:10:40 ID:Rvci0cpz
オフの対戦はCPUとできるのかな?
ってか楽しいでつか?
507なまえをいれてください:2005/09/16(金) 16:31:15 ID:YSHEyWr8
バイト終わったぁ・・・またコレやろっと。
>>505
もちろん英語ですよ。
>>506
残念ながらできません。友達と1対1です。あ、部下含め3対3か。
ルールっていうかミッションみたいなのが10種類あります。
(片方が破壊工作、もう片方がそれを阻止)など・・・
ステージはシングルと違って正方形タイプで広いです。

ちょっとやってみましたけどなんか色々中途半端で微妙です・・・
508なまえをいれてください:2005/09/16(金) 16:31:58 ID:HMj0+qkK
箱版かった。
上で最初つまんないとか出てたけど、
初っぱなからドップリ雰囲気にのまれれちゃってんだけど、俺w
まじBOBな感じ。いいね、強襲とまた違った意味で好き。

Brothers In
Arms

 ↑
このズレが気になるw
509なまえをいれてください:2005/09/16(金) 16:37:45 ID:nH8LCuXJ
協力プレーは無し??
510なまえをいれてください:2005/09/16(金) 16:37:56 ID:xzwDx0hS
>>506
面白いか面白くないかは、自分の好きなゲームジャンルで決まるよ。

それだけはなんとも言えない。
511なまえをいれてください:2005/09/16(金) 16:38:42 ID:GBJJ8xyc
これオプションで銃声はなんてとこ上げると大きくなるの?
512なまえをいれてください:2005/09/16(金) 16:42:42 ID:BHB+FBzH
507サンスク
513なまえをいれてください:2005/09/16(金) 16:49:13 ID:aUlCdj1y
これは最大で何人仲間連れてける?今三人。
514なまえをいれてください:2005/09/16(金) 17:01:06 ID:oDVOOzTc
PS2のオンって人います?
北米鯖に繋げれば問題ないんだけど...
あと、北米版BIAで日本版のユーザーとオン対戦できるのかな?
515なまえをいれてください:2005/09/16(金) 17:15:54 ID:GBJJ8xyc
すいません誰か>>511の質問の答え教えてください
516なまえをいれてください:2005/09/16(金) 17:24:46 ID:iGny1zgv
>>509
無い
517なまえをいれてください:2005/09/16(金) 17:26:47 ID:E/RobQwO
オンって楽しい?十分遊べる?
実際にやった方おながいします
518なまえをいれてください:2005/09/16(金) 17:39:39 ID:YSHEyWr8
>>515
オプション設定のオーディオ。
効果音と音声を10にすれば臨場感うp。
519なまえをいれてください:2005/09/16(金) 17:45:57 ID:LJiwGnO6
昨日PS2版買いました。聞いてはいたが想像以上に字は見にくかった!
まあ見れない程でも無いけど、あとメニュー画面とかもっと凝ってもいいんじゃない?(笑)
一番気になったのが、コントラスト画面全体・・・暗い!?説明書は明るいが、
電気消して部屋を真っ暗にしてもほとんど周りが見えないミッションもあった。
昼間やると敵が良く見えない。それが一番自分の中で致命的だった。
感想としては難易度は高いがなかなか面白いと思う。
GRと違って敵一人ひとりの重みが全く
違う。適当に打って当たるもんじゃない。弾当てるの難しいんだけど、
排除したときは結構爽快。
チェックポイントのシステムはいいと思いました。

520なまえをいれてください:2005/09/16(金) 17:46:56 ID:LJiwGnO6
昨日PS2版買いました。聞いてはいたが想像以上に字は見にくかった!
まあ見れない程でも無いけど、あとメニュー画面とかもっと凝ってもいいんじゃない?(笑)
一番気になったのが、コントラスト画面全体・・・暗い!?説明書は明るいが、
電気消して部屋を真っ暗にしてもほとんど周りが見えないミッションもあった。
昼間やると敵が良く見えない。それが一番自分の中で致命的だった。
感想としては難易度は高いがなかなか面白いと思う。
GRと違って敵一人ひとりの重みが全く
違う。適当に打って当たるもんじゃない。弾当てるの難しいんだけど、
排除したときは結構爽快。
チェックポイントのシステムはいいと思いました。
521なまえをいれてください:2005/09/16(金) 17:47:54 ID:LJiwGnO6
↑続き  オンラインに関してはグラフィックもなかなかだし、自分でルールとかミッション選べるから
いいよ 他ユーザーと1VS1の対決でも自分のチーム対相手のチームなのでCPU
を入れると実質上3対3の戦いなんか、例えば見方AIで相手を引き付けさせて密かに横から
接近して狙い撃ちなんかもできる。でも相手を殺したときに死体がでない?
「パッ」と消えるだけなので「殺ってやったぜ!」という実感が無い。まあそれ以前、
問題なのは人がいない・・・夜になれば
もっと増えると思うけど今日の昼間は1〜2人しかいなかった。ONはもっと
人が増えればずいぶん面白いとおもうな。 皆さんオンライン対戦やりましょ
このゲーム、FPS好きでもさらに好き嫌い分かれるけど、俺は好きだな。
522なまえをいれてください:2005/09/16(金) 18:04:50 ID:oDVOOzTc
詳しいレビュー乙です。
やっぱPS2はオン人少ないのか...
海外鯖には繋げる?外人相手に対戦できればまだ相手には困らないんだけど...
523なまえをいれてください:2005/09/16(金) 18:05:26 ID:fHyz3gAF
>>520
画面暗いとかって、テレビの設定でどうにでもなろうに…
524なまえをいれてください:2005/09/16(金) 18:23:09 ID:iGny1zgv
それでも暗い方だ
525なまえをいれてください:2005/09/16(金) 18:30:12 ID:LJiwGnO6
>522
まだそこまで把握してないんだけど、オンは基本的にJAPANって書いてあるロビー
とその他って感じかな。ロビー画面ではボイスチャット可。キーボード無しでも
フレンド登録したりコントローラで手打ちメッセージを送る事も出来る。「HEYA DOKONISURU」
見たいな感じでローマ字のみだけど・・・
>523
テレビの設定変えたら無事解決。これでもっと楽しめそうだ。
526なまえをいれてください:2005/09/16(金) 18:35:22 ID:5LKCpL3y
527なまえをいれてください:2005/09/16(金) 18:59:44 ID:fHyz3gAF
>>525
よかたね。
528なまえをいれてください:2005/09/16(金) 20:01:53 ID:OfMvMfBa
>>490
イージーより上のナインドをクリアしたら
それより下のボーナスは同時オープンされるよ。
てか、文句言う奴の殆どが仕様を把握してないって
どういうことよ
529なまえをいれてください:2005/09/16(金) 20:11:57 ID:nH8LCuXJ
---勘違い・衝動買い君----
-パッケージ見て
-「お、戦争のFPSじゃ〜ん。俺、FPS大好き!ばんばん撃ってやる!」
-実際にやってみて
-「何これ?全然撃てないし弾少ないし、照準も合わないし何より手振れしすぎ!何この糞ゲー」

---調べて買った人---
-パッケージ見て
-「お、戦争物か・・・ふむ、これは戦略型か、面白そうだな」
-実際にやってみて
-「おお〜〜このAIすげー」
530なまえをいれてください:2005/09/16(金) 20:48:13 ID:kS/auayD
当たらない当たらないゆーけど
基本まもっての側面攻撃だとビシバシあたるから
でんでん問題なしよv

てか足もげてりゅーーーーッ!!

531Xbox:2005/09/16(金) 21:17:03 ID:yRwRXqBN
>>468
腹がえぐれて内臓が飛び出てる兵士発見した。
内臓だけじゃなくて背骨まで見えるね。
Xbox版は残酷描画ノーカットと思われます。
532なまえをいれてください:2005/09/16(金) 21:17:52 ID:kjGLB7MI
やっぱグロ表現は必要だな
533名無し:2005/09/16(金) 21:29:51 ID:2qvsqAIW
スコープで狙って撃って当たったとき敵を撃ったという感覚があっていい!!
534なまえをいれてください:2005/09/16(金) 21:48:38 ID:leR3JHS7
PS2版は当然>>531みたいな描写はカットされてるんだよね?
535なまえをいれてください:2005/09/16(金) 22:04:47 ID:YSHEyWr8
>>534
されてるね。血が画面につくだけでも結構ありがたいけど。

しかしボーナスがあんま魅力的じゃないなぁ。
当時の動画とかもあれば良いんだけど。
536なまえをいれてください:2005/09/16(金) 22:06:21 ID:wg5PoxHQ
>>534
カットされてるが血が飛んだり、
撃たれたドイツ兵が死ぬ前にピクピクしたりするよ。
537なまえをいれてください:2005/09/16(金) 22:11:14 ID:TezlhBQY
ボーナスはゲームの真実味を増す為のオマケだからね。
それ以上の物を求めると物足りなくなるだろうね
538なまえをいれてください:2005/09/16(金) 22:19:41 ID:xzwDx0hS
はぁ〜・・・これやりつつ強襲してしまう俺orz
539なまえをいれてください:2005/09/16(金) 22:26:32 ID:leR3JHS7
>>535
血が画面につくのはいいね。
それだけで我慢するか。
>>536もレスサンクス。
欲しくなってきたけど10月11月と欲しいソフトめっちゃあるんだよな…迷うわー。
540なまえをいれてください:2005/09/16(金) 22:43:50 ID:zlg+6KTr
>>529
何気に多そうだから
テンプレに追加しないか?これ
541なまえをいれてください:2005/09/16(金) 23:05:36 ID:a9Zak+B6
>>540
賛成だ。
上のほうでホントこういう連中多いしな。
ロクにやらんでクソゲー扱いするし。
542なまえをいれてください:2005/09/16(金) 23:14:18 ID:Z0XObi1d
それは某フラシュー厨が言うリアルじゃないから糞に値する
自意識過剰ってやつじゃないか?
543なまえをいれてください:2005/09/16(金) 23:15:30 ID:jNCn+6H6
>>528
見れないから書いたの
ちなみにPS版な。
まあ、ノーマルでやってる訳だが…
544なまえをいれてください:2005/09/16(金) 23:43:06 ID:E/RobQwO
オンのためだけに買うって言ったら買いですか?
545531:2005/09/16(金) 23:43:28 ID:yRwRXqBN
腹がえぐれている死体は戦闘中に敵を爆殺したわけではなく、
最初から死んでいた、いわばオブジェクト的な存在なのであしからず

>>528
どうやらXbox版の方は高難易度のボーナスを取得すれば低難易度のほうも
見ることが出来るようです。


ところで皆もう知っているとは思いますが、仲間の近くでXボタン(Xboxコントローラー)を押せば
仲間が話しかけてくれますね。ただ普通の戦闘中と同じく翻訳されていないので、何を喋っているか
分からない事が多いのですが。
546なまえをいれてください:2005/09/16(金) 23:46:35 ID:TvQnRr19
ノーマル一通りクリアしたが、
未だにキャラの見分けがつかん。
マックとレゲット、ハートソック位で後は
誰が誰だかわからんよ。
キャラの入れ替わりが激しいから中々感情移入出来んかった。
アレンとガーネットが死んだシーンはちょっとホロリと
来たが。
547なまえをいれてください:2005/09/16(金) 23:56:19 ID:WNtN9WkF
これwwwwwwwwwwマニアックすぎwwwwwwwwww
548なまえをいれてください:2005/09/17(土) 00:03:32 ID:WNtN9WkF
実際の戦争も仲間が死ぬと新しい補充兵が入ってくるからなぁ
549なまえをいれてください:2005/09/17(土) 00:06:03 ID:YSHEyWr8
>>546
結局最大何人操れた?
550なまえをいれてください:2005/09/17(土) 00:17:20 ID:6QzkfQ0+
この中に入荷待ちでやりたくてもやれない人何人居ますか?

俺はその一人です。XB版予約済み
551なまえをいれてください:2005/09/17(土) 00:34:07 ID:XmpHlKwy
>>550
ノシ
amazonで予約したけど、届くのが23日頃になるそうな・・・
そのころにはロックダウンが発売されとるがな(´・ω・`)
552なまえをいれてください:2005/09/17(土) 00:46:46 ID:G3A9/Obe
MG42が異常に強いけど実際こんなものなのかな?
553なまえをいれてください:2005/09/17(土) 01:01:27 ID:R8dv5TJP
>>544
PS2版ではオン目当てはやめた方がいいかも。楽しいけど
人少なすぎ&ロード、接続の時間が長すぎてサクサク遊べないし。
短気な人はおススメ出来ない。俺的にはオフよりオンの方がやっぱ生身
相手だから面白い
554なまえをいれてください:2005/09/17(土) 01:18:08 ID:dypcs0Gl
ps2版のを買おうと思ってるんだけどかなり迷ってるこんなだめな俺にこのゲームの何処が買いか教えてくれ。(オンはできない)
555なまえをいれてください:2005/09/17(土) 01:19:33 ID:hSdoQqJk
このゲームに不満があるとすれば、
漢字がおかしいことと、


ボーナスに汚い三国人の写真があることだ。
556なまえをいれてください:2005/09/17(土) 01:28:44 ID:6QzkfQ0+
>>554
今までのFPSは自分に見方がついてくる程度のAIかせいぜいゴーストリコンのようにここに行け!あっちいけ!みたいなAIだった
でもBIAは奴を攻撃だ!強行突破しろ!間違えて手榴弾を 真下に落としても見方が拾って敵に向かって投げてくれるような面白いAIアクションがある(体験版より・・・製品版まだかな

ただPS2は性能的にどうなんだろ・・・XBはかなり良いらしいが・・・
557なまえをいれてください:2005/09/17(土) 01:35:01 ID:7kypPqOB
>>554
仲間の配置が重要なとこ。
ランボープレイじゃどうにもならないとこが良い。
あらゆる面で地味だけど、リアルな世界に浸れる感じ。
>>556
画像が悪い程度でそんな変わらないと思うよ。十分楽しめる。
558なまえをいれてください:2005/09/17(土) 01:41:28 ID:MZ+/Z5w6
PS2オンメインで買おうかと思ってたんだが人いないんじゃ意味ないじゃん...
チッ
559なまえをいれてください:2005/09/17(土) 01:43:56 ID:7kypPqOB
連投スマソ。
地味って言ったけど
銃撃戦は物凄く激しいよ。
目の前で始まったらマジでテンパるからw

バンドオブブラザーズ観て気に入ったならお勧め。
560なまえをいれてください:2005/09/17(土) 01:54:53 ID:7dQNuIyu
イージーでも難しい・・・
561なまえをいれてください:2005/09/17(土) 02:15:17 ID:05DN4v7M
PS2だけどボーナスのクレジット見たらローカライズもやっぱ中国人だった。
日本の漢字よく知らないんだな。つかそれでいいのかUbi?
562なまえをいれてください:2005/09/17(土) 02:25:32 ID:7kypPqOB
>>561
はぁ?マジふざけてるUBI・・・
会話は一番大事な要素ちゃうんかヴォケが。
プロ意識なさすぎorz
563なまえをいれてください:2005/09/17(土) 02:47:51 ID:r8yxIEQV
>>552
アフリカ大陸では今だ使われてるらしいよ
アメリカ軍M60はMG42をまねてるらしいし
プライベートライアンの冒頭の上陸シーン見るとMG42つええええええええええ
ってなる
564なまえをいれてください:2005/09/17(土) 02:52:53 ID:YH06QxUO
>>556

Xbox版とPS2版の違い

画質
やはりハードの性能からXbox版の方が綺麗。
景色などは非常に美しい。

音質
PS2版を聞いた事がないので分からないがXbox版は音の
作り方が素晴らしく敵の位置を音だけで聞き分ける事ができる。
また銃撃音も乾いたリアルな銃声であると思う。迫撃砲の爆発は
迫力満点、5.1ch推奨。

ロード時間
Xbox版の方が早い。

残酷描画
CEROがXbox版とPS2版では違うのでPS2版は一部カットされている。
(爆発で手足がもぎ取れたり、残酷な死体等)
Xbox版はPC版と同じノーカット。
ただしPS2版でもダメージを受けると画面に血が付着。
565564:2005/09/17(土) 02:53:36 ID:YH06QxUO

ボーナス
PS2版は全難易度をクリアする事で全て解禁。
Xbox版は高難易度をクリアする事で低難易度のも解禁される。
(ただし難易度ハードをクリアしないと最高難易度リアルを選択できない)

売り上げ
圧倒的にPS2版の方が売れてる。
ただしXbox版は出荷数を相当絞っているので売り切れが起こっている。

その他
PS2版は薬莢が出ないとの書き込みあり。(真意不明)
Xbox版はプレイヤーも味方も薬莢は出る。弾痕は両機種とも残らない。
個人的にはPS2版も薬莢は出ると思うのだが…
566なまえをいれてください:2005/09/17(土) 03:51:20 ID:7dQNuIyu
仲間3人連れてポールを爆破するミッション難しいよ
機関銃が鬼
567なまえをいれてください:2005/09/17(土) 04:02:46 ID:rf9ZtEF+
>>565
今日買いにいったんだけど
新宿東口のヨドバシじゃ結構まだまだあったよ?>箱版
最初寄ったビックカメラは売り切れてたけど。

>>566
2箇所とも左から周り込んでったら比較的楽にいけた。
568なまえをいれてください:2005/09/17(土) 05:00:34 ID:r8yxIEQV
>>566
俺もそこ突破できなくて休息中。
第二段階的なとこでやられたまさに蜂の巣
569なまえをいれてください:2005/09/17(土) 05:04:16 ID:7dQNuIyu
>>567
>>568
仲間が一人でも死ぬとやる気なくなるから
全部一人でやったらできたw
570なまえをいれてください:2005/09/17(土) 05:22:53 ID:r8yxIEQV
あーその気持ちわかるかも
571なまえをいれてください:2005/09/17(土) 07:08:45 ID:zGNqWdgY
そこは最初の山だよな。
制圧射撃のありがたさがよくわかるステージ
572なまえをいれてください:2005/09/17(土) 07:25:35 ID:9dDecRad
ナチ野郎の投げた手榴弾一発で三人の部下が天に召されますた

573なまえをいれてください:2005/09/17(土) 07:30:42 ID:7dQNuIyu
これ難しいな
イージーでかなり苦戦してる。
574なまえをいれてください:2005/09/17(土) 07:31:46 ID:G3A9/Obe
>>566
俺仲間に突撃命令出しまくったしw
575なまえをいれてください:2005/09/17(土) 08:15:10 ID:G3A9/Obe
マーセナリーズのほうが極悪にロード長いな
チェックポイントからやり直すときはロード一瞬だし
576なまえをいれてください:2005/09/17(土) 08:34:47 ID:CILYO5Jj
買ってオンやりたいのですが、人いますか?
577なまえをいれてください:2005/09/17(土) 08:38:58 ID:D+PjO4Mj
今ステージ12をクリアーしたとこなんだけど、
面白いなこれ。面白いけど飽きてきた。
まぁ、明日またやりたくなるんだけどね。
578なまえをいれてください:2005/09/17(土) 09:47:20 ID:cUQ9zVFc
銃声がしょぼい・・・。
ロードが長い、
味方がアホ
これを除けばサイコーなのに・・・。
579なまえをいれてください:2005/09/17(土) 09:53:23 ID:10aLDqUP
>>552
MG42は当時最も恐れられた兵器の一つで、非常に速いペースで弾を撃ち出す為
発射音が重なり合い、独特のカン高い音を出していたので「ヒットラーの電気ノコギリ」と言われてた。
構造は簡単で、整備製も高く、対人、対車両、対空とあらゆる場面で運用された。
威力も非常に高く、一発当たっただけで大の大人の腕一本が吹き飛ぶ程の威力。
(この腕を持っていかれた人は、体に当たっていたら間違いなく即死だったので運が良かったと言っている)
並みの装甲車なら文字通りズタズタに引き裂いてしまうので連合にとっては悪夢の様な兵器だったそうだ。
580なまえをいれてください:2005/09/17(土) 09:59:44 ID:6QzkfQ0+
>>578
と言う事はPS2だな。
581なまえをいれてください:2005/09/17(土) 10:12:42 ID:cUQ9zVFc
>>580

そうです。
手ぶれとか、かなりいい感じなんですが、
メダルオブオナーヨーロッパ強襲みたいに覗きこんで撃てたら良かったなぁ・・・。
582なまえをいれてください:2005/09/17(土) 11:38:56 ID:xm/urRAo
>>581
R3の覗き込みとは違うのかい?
583なまえをいれてください:2005/09/17(土) 11:43:28 ID:CILYO5Jj
みんなオンやってないのかなぁ?
584なまえをいれてください:2005/09/17(土) 11:47:21 ID:xk7V4ZCD
オンやる環境ないよ。プレステにくっ付ける変なの買わないといけないし
585なまえをいれてください:2005/09/17(土) 12:01:12 ID:9BIOroou
箱版購入、最後の1つだった
画像は綺麗だし、5.1ch音声が迫力を増して役にも立つ
ワイドじゃないのかな?16:9でフルにしてるけど違和感無し

ポールを破壊するミッションと
ドイツの戦車(タイガー?)を対戦車砲でつぶすミッション
鬼のように難しいよ
でも成功したときは嬉しい
MoHとは面白さが違うね
586なまえをいれてください:2005/09/17(土) 12:07:08 ID:krQ3RUPY
死の曲がり角きっついな…
でも戦車あっちいけ〜ほへーあっちいけ〜オレは隠れてみてるからな〜
とかこき使いまくりでおもしれ〜
587なまえをいれてください:2005/09/17(土) 12:44:27 ID:kQ1DpIbw
なんだ、PS2版は残酷描写なしか。
大体予想してたけどやっぱイラネ
588なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:08:40 ID:IdHpx2dZ
箱版かいますた。
ガーランドの弾打ち切った時のクリップ排出音ありませんね…『ピキーン』これ結構大切と思いますがいかに??

トンプソンもちょっと軽すぎる発砲音な気が… orz
589なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:26:02 ID:G3A9/Obe
ちゃんとガーランドはタン!タン!タン!カキーン!ってなるよ
590なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:28:05 ID:UzQwRvyr
>>578
試しにTVの音、めっちゃ重低音に切り替えて
ヘッドホン大音量でやってみては?
それでもpsの方はショボイのかもだけど...(汁
591なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:28:21 ID:G3A9/Obe
あっPS2版ね
592kill:2005/09/17(土) 13:41:37 ID:cIiEaZsT
PC版でかえよ
593なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:45:35 ID:ET9DFFr1
FPSってヘッドホン必須だよな
音もよく聞こえるし、爆音での迷惑考えると
594なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:47:34 ID:IdHpx2dZ
今会社からで、携帯書き込みの為ageすまぬm(__)m

クリップ排出音ありましたか??
まだ触りしかやってないもので…

PCのデモ版も触りだけで未だM1911しか発砲してませぬ

595kill:2005/09/17(土) 13:47:51 ID:cIiEaZsT
周りの音も聞こえないと困る
電話とか
596なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:12:44 ID:krQ3RUPY
>>595
バイヴモードにしてパンツの中いれてればいいんじゃ?
597ワールド鉄球マン(・ω・) ◆ZESp2iLf1w :2005/09/17(土) 15:19:45 ID:iCPhLBXg
やっぱPS2は暴力描写カットか
買わなくてよかった
598なまえをいれてください:2005/09/17(土) 15:58:22 ID:f00ANXh+
しかし
あのコントローラーでFPSはつらい

マウスのほうがあわしやすいな

599なまえをいれてください:2005/09/17(土) 16:41:58 ID:LwECc9sS
PS2版BIA ブラザーズ イン アームズ 総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1124493956/

PS2版の不満や文句等々はコチラへ
600なまえをいれてください:2005/09/17(土) 16:45:10 ID:6QzkfQ0+
PS2買ったヒトってやっぱXBの魅力を知らないやらず嫌いなヒトなのかな・・・
601なまえをいれてください:2005/09/17(土) 17:05:18 ID:NQPTa2Kg
クリップ音はあるけど
602なまえをいれてください:2005/09/17(土) 17:28:34 ID:9xKgyCVb
死の曲り角、中盤で敵兵がウラーっと向かってきて
一ケ所に固まってた仲間がバタバタやられた時は
俺、もーテンパリ捲って、エイリアン2のゴーマン中尉の気分満喫www
仲間が何やら叫んでたけど
「ベイカー後でぜってー殺す!」とか言ってな、きっとw

>>600
俺、Haloの為だけに昔、箱買ったんだけど、
やっとこれで元とった様な気がしたな。
603なまえをいれてください:2005/09/17(土) 17:39:41 ID:ifAFGcNE
俺もヘイローの為に買ったwwwww

もと以上の何かを手に入れたwwwwwwwwww
604なまえをいれてください:2005/09/17(土) 17:44:01 ID:yuAezRFL
死の曲がり角は戦車をじわりじわり先にいかせて弾幕はりつつって感じで。
ただ横道に誘導するときは側面に注意。よこっぱらに打ち込まれて
戦車が破壊されてゲームオーバー。
605なまえをいれてください:2005/09/17(土) 17:46:17 ID:9xKgyCVb
>>603
まーね、俺の中でもHaloは神ゲーだから文句はないよv
606なまえをいれてください:2005/09/17(土) 17:47:10 ID:R8dv5TJP
PS2でもオンライン面白すぎ
607なまえをいれてください:2005/09/17(土) 17:49:46 ID:ET9DFFr1
Bakerrrrrrrrrr!!!!sit down!!!!
ヘタレだから隊員によく言われる俺
608なまえをいれてください:2005/09/17(土) 17:53:22 ID:7dQNuIyu
手榴弾の使えなさにはまいるな。
609なまえをいれてください:2005/09/17(土) 17:53:36 ID:CILYO5Jj
PS2でも大丈夫そうだな、うん
コンフリクトデルタや太陽でも楽しめたオレだから、楽しめるな、うん
610なまえをいれてください:2005/09/17(土) 17:58:21 ID:ifAFGcNE
>>609
多分大丈夫じゃね?
離婚ぐらい変わってはいないと思うよ
611なまえをいれてください:2005/09/17(土) 18:34:07 ID:7dQNuIyu
銃で覗き込む感じがジュードロウがやったスターリングラードみたいだな
612なまえをいれてください:2005/09/17(土) 18:41:35 ID:yuAezRFL
こーいう史実キャラゲーFPSっていいかも。ていうかかなり好きになってきてる。
2ってどこが舞台になってんの?
613なまえをいれてください:2005/09/17(土) 18:47:32 ID:ifAFGcNE
>>612
わからないけど、やっぱ舞台はノルマンディはいいのぉ〜

なんつーか、激しい激戦区だらけとか
614なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:09:39 ID:nlGh3jNk
>>612
2は1の前後を含めた物語
だから1のステージも4分の1ほど混じってて(手抜きか?)1の主人公にも出会うとか
今度は市街戦がメインだそうで
615554:2005/09/17(土) 19:21:57 ID:dypcs0Gl
ps2版がボロクソいわれてますが今から箱買うのもなんだからps2版をだまされたつもりで来月に買います。
616なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:25:29 ID:yuAezRFL
ほうほう、じゃあまたフランスなわけね。
なんかこのままシリーズ続けてドイツまで進軍しそうやね。
617なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:30:45 ID:7dQNuIyu
これチートないのが辛いな
618なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:45:45 ID:Gkfn43X5
>>617
クリアしたら玉無限とかあるみたいだけどね。
コナミコマンドみたいにゲーム中に使えるのはないみたいね。
619なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:46:51 ID:7kypPqOB
>>615
つうか全然プレイできるレベルだよ?PS2。
ロードは離婚とかよりも速いし。

銃の音と残酷描写(と言っても血とかは平気に出る)が少し劣ってるだけで。
まぁそれが致命的だと思う人だったら何も言わないw
620なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:48:15 ID:7dQNuIyu
>>618
クリアって>>565に書いてあるやつのことかな?
PS2やってるけど全難易度は無理だ・・・
イージーでも死にまくり・・・・
621なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:53:10 ID:Gkfn43X5
>>620
そうそう。

俺も試行錯誤しながら死にまくってるw
面白いからいいけど、積みそうな気もする。
PAR使っちゃうかも。
622なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:00:58 ID:ifAFGcNE
このゲームマッタリしてそうに見えるけど
結構激しいよなwwwww
623なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:05:30 ID:srdJ5RvV
誰か1面のクリアの仕方教えてっ
へぼいと言われても構わない だからまじで教えて下さい。。。
624なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:06:25 ID:7kypPqOB
>>623
まずどこで詰まってるのか言っておくれ。
625なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:13:02 ID:srdJ5RvV
しばらくしたら戦車が自分らの方に近づいてきて砲撃してきたりしますよね?
そこからその砲撃に当たって死ぬばかりで何をしていいのか全くわかりませ
ん。。。
626554:2005/09/17(土) 20:16:23 ID:dypcs0Gl
何度も悪い最近のゲームは簡単すぎてつまらないがこのゲームの難易度はどのくらい?あと最高難易度はどう?
627なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:18:20 ID:7kypPqOB
>>625
ん?戦車?
そもそも1面って夜のステージのこと?
628なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:20:41 ID:7OAzY6HD
XBOXの残酷描写ってどんなの?
腕や頭が吹っ飛んだり、内蔵ぶちまけたりするの?
629なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:20:59 ID:LZV46KRO
>>625
手榴弾を抱えてキャタピラめがけて突っ込んでください。
630なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:22:57 ID:srdJ5RvV
1面の1番最初の激しい銃撃戦のとこです。
最初から未だにクリア出来ません。。。
631なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:24:24 ID:G3A9/Obe
てか十分死体の痙攣恐いよ
あと狙撃したときの血の吹き出方はリアル
632なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:25:10 ID:OCtn2a7s
>>550
俺も箱版予約で入荷街! ちなみにヤマダ
なんか全国のヤマダに俺とあと三人ほど予約したやつがいると聞いたんだが…
もしや貴方ですか?
633なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:25:20 ID:7kypPqOB
>>630
相談に乗って損したw
634なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:25:26 ID:p0racTzH
>>630
そのままやってろ
635なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:26:13 ID:srdJ5RvV
>>629
自分ps2なんですが手榴弾って△ボタンですよね?
△を押しても何もおこりません。。。
636なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:28:51 ID:G3A9/Obe
最初のほうは手榴弾無いよ
637なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:31:11 ID:7kypPqOB
>>635
まさか本気で悩んでる?w

>>634が答え。ふっとばされても
そのまま続けてな。
638なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:33:20 ID:YH06QxUO
>>625
もしかして最初のプロローグみたいなステージでは…
それなら確実に砲撃は受けることになりますが…

>>626
今ノーマルを経てハードをやっていますが、正直難易度が
上がった気がしないですね。ちょっと敵の体力が上がったような
気もしますが。(後はこちらの命中率も若干落ちてるかも)
リアル(最高難易度)はまだですが遊ぶのが楽しみです。
因みにノーマルは簡単すぎるという事はないですが、
難しすぎる事もありません。(一部苦労する所があるかも
知れませんが)
余談ですが難易度の高いゲームといえば忍者外伝とか鉄騎なんか
お勧めです。(両方Xbox)

>>628
基本的に内臓はぶちまけないですね。ステージによっては
死体の内臓が飛び出てるオブジェクトがありますが。(牛の死体も
肋骨が見えたりする。)腕や足は普通の戦闘でも手榴弾や戦車の主砲で
吹っ飛べばせばもげます。今日は手首から上だけもげた敵を見て
痛々しかったですorz
639なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:41:22 ID:YH06QxUO
ついでにまだ購入してない人が居るようですので

初期設定のすすめ

☆字幕の設定。これを設定しないと本編で字幕が出ません。

オプション→ゲームオプション→サブタイトル→”ON"に入れる

☆ヒントの設定。ヒントはない方が楽しめます。どうしても
詰まった時だけONに設定しましょう。

オプション→ゲームオプション→ヒント→”OFF”に入れる


・・・実際設定は最初はこれだけでOKかな?2回目以降は
トレーニングの項目をOFFにした方が良いですね。
後は初期設定ではコントローラーがリバースされてないので
ご注意を。リバースの設定はコントローラーオプションからどうぞ。
640なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:43:44 ID:srdJ5RvV
>>637 >>638
そうなんですか!?死んだと思って何回もコンティニュー
してました。。。どうもありがとうございました!てか
ご迷惑をおかけしました
641なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:48:16 ID:6QzkfQ0+
>>625
戦車の後方に回り込んでアクションすると、戦車に乗り込んで手榴弾を操縦席にほりこむ
642なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:52:00 ID:Q14A0bRa
おまいらこれ見ろ→http://www.japan.ea.com/mohea/tv.html
643なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:52:34 ID:EQ/vFM8E
>>507
わざわざありがとう。
644なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:57:30 ID:X7V7lnYd
>>629
で、最後にあれだろ「トラアアアイッ」って叫ぶんだろ。
645なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:06:27 ID:OCtn2a7s
>>642
それって日曜日にやるってこと?
646なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:18:46 ID:vZDmTIro
>>632
俺は550氏ではありませんが、箱版をヤマダで予約して入荷待ちでした。
ちなみに明日届くらしいですw
ところで全国で予約した人数は店員からお聞きになったのですか?
647なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:25:56 ID:6QzkfQ0+
>>632
いや、俺はネットで予約したら3日後(18日)ってことを見てから店行ったら5日かかるって言われたのでネットで予約した
648なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:41:21 ID:Q14A0bRa
ここでムービーでしょうかいされてる→http://www.hitpops.jp/ga-cha/
649なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:50:54 ID:OCtn2a7s
>>646
同士よ!
まじ発売日に発売しないとかちょっとコマリマクリングですよね…orz
明日かぁ、俺の予約したヤマダもそうならいいんだが…。 電話恋〜!!www
予約した人数は、まだ物が届いてないって言う話を聞かされてるときに店の人がさりげなく言ってたよー

>>647
なるほど、ほんと待ち遠しいですよね…
このスレ見てるとマジ殺りたくなるし〜www
650なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:01:45 ID:SxpRL9mY
XBOXオンラインの人口何人ぐらいいる???
651ねこせんしゃ:2005/09/17(土) 22:15:17 ID:ABQN2DjI
おいおいおいおいおい!
普通なら今日辺り、再入荷してくれる店までもが、多分
コアユーザ何人かが問い合わせしていたみたいで、店側もちょいきれで
再入荷したくても、問屋にも無いしメーカーさへも、ってな具合で、、、orz

なにげにPS2勧めてきたが、完全無視で話し変えたw
XBOXに力入れてくれる店なのにその言葉は聞きたくなかった、、、orz
652なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:18:38 ID:iz7BR6CU
>>650
さっき部屋たててみたけど外人すらこない
653なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:31:54 ID:6QzkfQ0+
家庭内事情でPC以外のオンラインはめちゃくちゃやりたくても出来ません。

俺みたいなヒトが大勢いるんだろうなぁ
654なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:45:30 ID:vZDmTIro
>>649
約2ヶ月前に予約したのに入荷が日曜になると、発売日前日に電話で聞かされたときは
ちょっと愕然としましたねw店側はメーカーから数がないと連絡があったといってたが・・・orz
現状箱のソフトは予約しないとなかなか買えないとは思っていたが、
まさか予約しても発売日に買えないとは予想だにしていなかった・・・
すでに予約済みのカオスセオリーはどうなることやら

>予約した人数
こういった情報はヤマダの全国の店舗に伝えられるのかな?
655なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:49:50 ID:f00ANXh+
ああ
3D酔いで死にそう・・・

656なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:54:39 ID:vsrgJS09
いつもの店で箱版予約しようと思ったら、入荷の予定はありませんと言われた。
しかたがないので箱版は取り寄せにしてPS2版を買った。

糞だと思った。しょぼすぎる

今日箱版入荷の連絡がきたのでPS2版を売って買ってきた。

          神

字幕読みやすいし敵のドイツ語にも字幕が出る。ロード時間も短い
グラフィック綺麗。っていうかむしろグロい
サウンドもすげーイイ。K98なんて比べ物にならない
何よりもHALOで慣れた自分には弾が当たる当たる

始めのパラ降下のシーンで、ハァハァ言うのPS2版にあったっけ?
657なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:55:42 ID:ifAFGcNE
味方指揮するのは難しいな〜

くそ〜!バンドオブブラザーズみたいにはいかねぇ〜!!
658なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:55:49 ID:OCtn2a7s
>>649
自分は約1ヶ月前に予約しましたが…orz
こんだけ前に予約して、楽しみにして店に行ったら、実は入荷してな…。

予約した人数の件ですが、店の人が入荷してないって話をしてる時に「確認してみたら全国のヤマダで三人…」とか言ってたような気が。
どうやら店の人が独自に確認したっぽいですね。


ちなみにカオスセオリーってなんですか?
659なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:57:49 ID:OCtn2a7s
>>658>>654への間違いです。
660なまえをいれてください:2005/09/17(土) 22:59:45 ID:vsrgJS09
今3面だけどマップも少し違うね。倒木とかのオブジェクトが多い。
661なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:19:46 ID:YH06QxUO
>>656
ってことは>>564>>565通りって事?
もしそうならXbox版とPS2版は別物と考えてもいいかもしれんな…
662なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:21:41 ID:vZDmTIro
>>658
>店の人が独自に確認した
ほう、店員はそういった情報が好きなように調べられるんですねぇ

>カオスセオリー
UBIから11月17日に箱とPS2で発売が予定されている
スプリンターセルカオスセオリーのことです。
箱版を予約したが、今回と同じ事態にならなきゃいいけど・・・
663なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:23:19 ID:B6DC6qBi
正直、土嚢や低い塀の傍で撃つとき位
手ブレを無くして欲しいと思った。
ってか、しゃがんで狙うとタマに手ブレが
全く無くなる時があるんだけど、これってバグ?
条件があんのか?
664なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:23:52 ID:7kypPqOB
洋ゲー好きなヤツはおとなしくXbox買えって事かorz
せっかくいいゲームなのに字まくが奇みょうだよぉ・・・

まぁ・・・それは忘れて「夜明け」ムズかったぁ。
飛行機が上を通過するとこから、二階のマシンガン野郎までの道のりがヤバス。
死人出さずにクリアするのがだんだんキツくなってきたな。
ノーマルでこんなんだったらリアルとかどうなんだよ・・・
665なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:26:28 ID:ifAFGcNE
>>663
しゃがんで時間がたてばテブレは無くなるよん。

>>664
敵もアホじゃないわけよwwwww
666なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:31:35 ID:ifAFGcNE
箱は(PS2もか?)ロードの時にキャラクターがアップされてるのだが

マッタリな曲をバックに仲間の死体や
ドイツ兵の手が無い死体や足が無い死体をアップされるのはちょい辛いww
667なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:32:03 ID:OCtn2a7s
>>662
かもしれないですね!
なんかヤマダで働きたくなったwww


なるほど、スプセルの新作の事ね!
668なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:08:05 ID:wwaZFiK/
結局MOHとどっちがいいのよ?
669なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:11:58 ID:EZidEkuo
個人の好みによる
670なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:35:41 ID:d6XEU7tx
>>668
どちらとも言えない・・・

こちらは指揮官となって突撃チームと銃撃チームを指揮してくゲーム。
味方を死なさないで、うまく計算してクリアしなきゃいけない。
例えば突撃チームを突撃させて、他のチームが威嚇射撃等。逆に、威嚇射撃してもらって自分も突撃していったりも出来る。

あちらは敵をバタバタ倒していくゲーム。
迫力はあちらかな

どちらも似たようで似ていない。
ただ言えるのは箱盤は地味だがリアルに出来てるよ。PS盤もだと思うが

俺は、ゲーム中煙草を吸いながらマッタリ作成練りながら軍曹に成り切ってるwww
671なまえをいれてください:2005/09/18(日) 00:35:48 ID:M7tB6RMc
なんかps2版ゎ微妙だな…。
明日MOHヨーロッパ強襲でも買ぃに行こっ
672なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:03:14 ID:RsmvM7nb
個人的にはPS2でも十分楽しめる。敵味方のAIもそれほどバカではないと思うしちゃんと指示通り動いてくれるぞ(射撃命令してるのに撃ってくれない時は若干あったが)。
673なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:18:35 ID:ADD0nWPs
寝て起きたら届いてますように!おやすみ〜
674なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:21:58 ID:EpNLRw5a
これ弾あたらねーし、照準あわせられない・・・
オンは人少ないし、あまりおもしろくない・・・
離婚2とどっちがおもしろいのか分からなくなってきた
675なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:23:48 ID:4eSLqayN
PS2版には

字幕の設定
ヒントの設定
トレーニングの項目をOFF

が無いと思う
676なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:34:47 ID:3JrFDIsf
>>674
だからしゃがんで落ち着いてみろって。嘘の様に手ブレなくなっから。
敵の頭撃ちまれるし。

ところでパープルハートレーンの橋まで
援護射撃しながら走り抜ける面(13面らへん)で
仲間が確実に死ぬんだが・・・ノーマルで全員生還させた猛者はいる?
677なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:36:08 ID:3JrFDIsf
誤字すまん。「撃ちまくれるし」ね。
678なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:43:31 ID:xpf6TBpB
リコンもCS機FPSのAIにしちゃわるくなかったけどな
2がちょっとな・・・
関係ないけどプロジェクトミネルバのAIにはびっくりした記憶があるよ
でも味方に声かけられたり味方が手榴弾拾って投げてくれたりっていうのは今まで
なかったからねぇ CS機ミリタリFPSの中じゃ郡を抜いてイイと思うよ
679なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:56:49 ID:BGK8iR1t
>>676
スナイパーライフルが初期装備の面でしたっけ?
そこならスナイパーで最初に敵を全部殺せば安全に
橋までいけますよ。味方は物陰に隠れさせて、適当に
撃たせておけばOKです
680なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:22:21 ID:3JrFDIsf
>>679
サンクスです。
川沿いのドイツ兵は無限に沸くんですよw
んで今2人殺されたんですけど眠いんで妥協してクリアしちゃいました。
681なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:26:31 ID:BGK8iR1t
>>680
自分はXbox版ですが、無限に見えてあそこは実は殺し続ければ
出なくなりますよ^^
しかし全員殺さないでもクリアできる事を初めて知りましたorz
682なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:30:35 ID:3JrFDIsf
>>681
ま、まじっすか・・・
PS2版だと「無限に沸きます」みたいな
メッセージが出たんですけど嘘だったのか・・・初の死人が・・・
683なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:37:21 ID:BGK8iR1t
>>682
まぁ死人が出ても次のミッションでは復活してますので^^
私は途中で無理に突撃とかさせて、戦場カメラマンとして
楽しんでいますよ(笑
684なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:39:27 ID:4eSLqayN
もしかしてこのゲーム仲間死なしちゃ駄目なのか?
序盤のゆで卵で早くも詰まってるんだが
一人しか居ない仲間がすぐ死ぬ
それまでの面で確か仲間死んでたな・・
もしかして生きてればついてきてたのか?
685なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:40:48 ID:3JrFDIsf
>>684
オレの自己満の世界なんでご心配なくw
686なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:41:45 ID:BGK8iR1t
>>684
死んでも構いませんよ。
次のミッションでは復活しています。
序盤は味方一人が一人だけの筈ですのでご安心を。
687なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:41:56 ID:4eSLqayN
俺的にはリコンやオナーより遥かに難しいなこのゲーム・・
688なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:46:54 ID:4eSLqayN
これ敵が遮蔽物に隠れて
制圧メーター真っ赤だと絶対当たらない仕組みなの?
689なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:54:17 ID:VlIyvRHp
>>688
そんなことはない。制圧メーターが赤い方が敵は身をさらして射撃をしてくるということ
なので、そこを狙って狙撃するというのが結構有効。気分はシフティだなまるで。
690なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:57:13 ID:3JrFDIsf
>>688
むしろ赤い時のほうが当たりまくりですよw
691なまえをいれてください:2005/09/18(日) 03:10:38 ID:4eSLqayN
なんだそうだったのか
大分前に遮蔽物に隠れた敵には制圧しないと
故意に弾が当たらないシステムみたいな説明どっかで見たんだよな
692なまえをいれてください:2005/09/18(日) 04:24:29 ID:GrwQhTuv
なんかこのスレ見てるとXBOX版のほうがいいみたいだめど、
ボックスなんか持ってないよ。 PS2ならあるけど。

どうしよ、買おうかな・・・。 あと1発でも弾に当たったら動きが鈍く
なってしまいには動けなくなるとか、頭にあたって即死とか、
あとトンプソンはつかえますか? 敵は手榴弾投げてきますか?
 手榴弾きたらみんな伏せてくれますか?  サイドアームでガバ持てますか?
 あなたは神を信じますか? 
693なまえをいれてください:2005/09/18(日) 04:28:58 ID:d6XEU7tx
>>692
俺、箱だからPsわからんけどネ申は信じます。
694なまえをいれてください:2005/09/18(日) 05:07:26 ID:Gd9qIi+b
橋爆破するミッションでかなり苦戦した・・・
まさか迂回路があったなんて・・・
695なまえをいれてください:2005/09/18(日) 05:17:11 ID:Cf+20osO
橋手前で戦車壊されてクリア不可能になりました
696なまえをいれてください:2005/09/18(日) 05:18:44 ID:Gd9qIi+b
>>695
いやそこはたぶん戦車は壊されるようになってると思う
俺も壊された。
697なまえをいれてください:2005/09/18(日) 05:19:55 ID:6y5OrroL
>>676
パープルハートレーンは敵無限だよな。PS版。
ちなみに俺は一人で向こうまで行った後、西側から敵を一人ずつ倒したら、仲間が呼んでもいないのにこっち側に来た。もちろん無傷。んで、クリアー。
ってもう遅いか…
698なまえをいれてください:2005/09/18(日) 06:42:04 ID:Gd9qIi+b
これ難易度リアルとかあるらしいが・・・無理だな
かなり苦労してイージークリアして今ノーマルやって結構進めたけど・・・
敵のSTG77が半端じゃない・・・
鬼だよ・・・・まさに鬼なんだよ・・・
699なまえをいれてください:2005/09/18(日) 06:45:27 ID:Gd9qIi+b
これでチートねぇってマジキチー。
ストレス溜まってくるよマジでさ。半端じゃねえよマジでマジで。
700なまえをいれてください:2005/09/18(日) 07:06:36 ID:FswqMqTt
リアルは途中のチェックポイントが無いみたいだから、
俺にはちょっときついよ...
 あと制圧アイコンを非表示にしてやってみると、
敵の状況とか常に確認しながらやるから、以外に雰囲気が出て
楽しい! たまに震えてるしww
701なまえをいれてください:2005/09/18(日) 07:06:45 ID:Gd9qIi+b
ダメだこのゲーム・・・
ミッション終了してマックと合流して終わらせろってやつあるけどさ・・・
マックの近く行っても終わらないことがしょっちゅうある。
そのたびチャプターやりなおして、4,5回やってようやくマックに
話しかけられて終われる。これはダメだな。致命的なバグだわ。
このUBIって会社もうダメだな。二度とこのクソ会社のクソ不良品は買わない。
友達全員にこの事話して、ネットで延々と伝え続けてやるよクソが。
702伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/09/18(日) 07:34:24 ID:VlJocw34
無敵や弾薬無限のウルテクある?
リコンと比べて面白さはどうよ?
703なまえをいれてください:2005/09/18(日) 08:10:17 ID:FtVxEvt5
カランタンでまさか戦車が2両でてくるとは思わなかったぜ
パンツァーファウスト残り0なのにどうすりゃええねん
704なまえをいれてください:2005/09/18(日) 08:19:05 ID:sTtQ5TiC
>>703
カランタンって教会から狙撃するトコ?
それなら弾薬箱が3箇所位にあるよ。

>>676
俺は部下より先に入りだして
移動しながら弾バラまいてたら部下しなずにクリア出来たよ。
2.3回迫撃砲かなんかでトラックの手前で殺されたが。
705なまえをいれてください:2005/09/18(日) 08:22:59 ID:/6LACHg9
最近のUBIのPS2版移植は糞ばっかりだな
もうUBIのゲームは買わないYO!(つд`)・゚・。
706伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/09/18(日) 08:28:44 ID:VlJocw34
来月発売のコールオブデューティーの方が面白そう。
707なまえをいれてください:2005/09/18(日) 08:40:31 ID:FtVxEvt5
>>704
いや広場みたいなところに戦車が2両出てくるな。
多分パンツァーファーストがほかにどっかあるのかもしれないけどわからない。
てかたった5発で戦車2両は無理だ;;
ロケット弾がなくて殺される
708707:2005/09/18(日) 08:44:08 ID:FtVxEvt5
お!
なんかダメもとで手榴弾持って突っ込んだら
キューポラに直接手榴弾投げ込んだぞ!
すげー オナーとかもこういうアクションいれないとなw
709なまえをいれてください:2005/09/18(日) 08:46:24 ID:gREEzmKG
しかしXBOXってPS2の5%しか売れてないんだな
関係ないけど
710なまえをいれてください:2005/09/18(日) 08:48:56 ID:/6LACHg9
コールオブビューティー調べてみたけど面白そうだね、ロシア娘(;´Д`)ハァハァ
http://www.capcom.co.jp/cod/fh/overview.html
けど発売まで1ヶ月以上もあるのか、、、
711なまえをいれてください:2005/09/18(日) 09:35:58 ID:HdQPhHxp
>>710
ビューティーってなんだよ??wwww
712なまえをいれてください:2005/09/18(日) 10:20:28 ID:Cf+20osO
713なまえをいれてください:2005/09/18(日) 10:24:08 ID:U673dBXW
今日午前中に届くはずなのにまだ届かない・・・11:59に届くとかないよね・・・
714なまえをいれてください:2005/09/18(日) 10:47:40 ID:d6XEU7tx
>>713
待てwwwww最後のほう、めちゃくちゃおもれーwwwww
715なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:00:55 ID:r80BquNH
M1は狙撃しやすいし殺傷力も高いしトンプソンより使えるな
716なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:07:55 ID:BGK8iR1t
>>694
Xbox版は壊されないでクリアする事も可能でした。
苦労しましたが。。。

>>697
PS2版は無限でしたか。>>676さん誤情報すみませんorz
717なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:26:41 ID:U673dBXW
ちょ!届いた!今やってる!で、思った。
弾が当たらないとか言ってるやつどんだけへたくそやねん!普通に当たるやんか!
718なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:48:48 ID:d6XEU7tx
敵一人一人に命があるって感じやねwwwww
719なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:18:57 ID:6y5OrroL
めちゃくちゃ面白いステージとめちゃくちゃつまらんステージがあるよな。
個人的に味方戦車がいるステージはつまらん。簡単すぎるし、戦車移動させるのめんどくせ。
720なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:23:06 ID:6y5OrroL
>>716
いや、多分無限だと思う…
多分ね、多分…
721なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:24:28 ID:pR7JMOID
弾があたらないってゆってる人オプションで標準オンにしてるか???
722なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:31:16 ID:upzIhMha
オレは戦車と一緒なのがたまらんのだけど。
723なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:32:05 ID:d6XEU7tx
>>719
そっか?
俺は戦車先頭に立たせて、
歩兵部隊を側面に移動させて援護射撃してもらって
自分は真ん中めがけて走り抜けるのが好きwwwww

ウインターズに成り切るw
724なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:44:45 ID:U673dBXW
今協会で高射砲に狙われてます。むず!
725なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:46:52 ID:d6XEU7tx
>>724
頑張れwwwww
後半はめちゃくちゃ難しいけどめちゃくちゃ面白いから!
726なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:54:44 ID:kGA57w4h
3はPS3で発売予定だって
まあ他のハードでも出るだろうけど
727ねこせんしゃ:2005/09/18(日) 13:04:40 ID:W4+e8hEs
>>709
買いたいけど売ってないぽ!!
XB版どっかにないの?
728なまえをいれてください:2005/09/18(日) 13:44:10 ID:r0eABSnH
>>727
XB版は入荷少ないから予約してないと店頭で買うの難しいかも
通販ならどこにでも売ってる
729なまえをいれてください:2005/09/18(日) 14:23:49 ID:C1JAykKS
P C で や れ 貧 乏 人
730なまえをいれてください:2005/09/18(日) 14:27:42 ID:HdQPhHxp
>>729
出た!! 基地外PC房〜!www
とりあえず、死ねよ!www
731なまえをいれてください:2005/09/18(日) 14:34:28 ID:d6XEU7tx
禿同
732なまえをいれてください:2005/09/18(日) 14:45:29 ID:itonAO0W
ソコム2とどっち面白い?
733なまえをいれてください:2005/09/18(日) 14:53:23 ID:6y5OrroL
カランタン、すげぇ面白い。
734なまえをいれてください:2005/09/18(日) 14:54:54 ID:d6XEU7tx
>>732
根本的にその質問は間違ってるからwwwww

ソコムとは時代背景も違えば武器も、視点も違う。
ソコムはアクション性が強いが、こっちはシミュレーション性が強い。

両方ともタイプが全然違います。ま、俺は、どっちも好きだが。
タイプが一緒ならどっちかに片寄るだろうけどね。
735なまえをいれてください:2005/09/18(日) 15:20:40 ID:z+jCERVf
話は変わるけど今晩誰かオンで対戦しましょうよ。
736なまえをいれてください:2005/09/18(日) 16:09:12 ID:BGK8iR1t
>>735
まずは機種名を記載しないと集まらないと思いますよ^^
737なまえをいれてください:2005/09/18(日) 16:22:46 ID:yvT5w5Ph

  『 ゲームのなかの戦争  あなたは人を殺せますか? 』 制作=日本テレビ
NNN ドキュメント’05 http://www.ntv.co.jp/document/
2005年9月18日(日)24:25〜25:20/55分枠

 スペースインベーダーのゲーム画面 全国の自治体がゲームソフト販売の規制に乗り出した。
相次ぐ凶悪事件の加害少年達が、暴力的なゲームに熱中していたからだという。

一方、9月に開催されるTOKYO GAME SHOWには15万人超の来場が見込まれている。
ファミコン誕生から22年、TVゲームは一兆円産業に成長した。しかしそのルーツが、
原爆を生み出したマンハッタン計画にあることはあまり知られていない。
クリエイター達はゲームの中にどのようなメッセージを込めてきたのか?
ゲームの中の戦争が戦後という時代を映し出す。


【テレビ】ドキュメント番組「ゲームのなかの戦争…あなたは人を殺せますか?」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1126845606/

738なまえをいれてください:2005/09/18(日) 16:23:40 ID:gREEzmKG
初めてバズーカ拾ってタンク倒したけど

なにもおこらなないのはバグ?

矢印はずっと破壊されたタンクをさしたまま・・・
739なまえをいれてください:2005/09/18(日) 18:08:59 ID:z+jCERVf
>>736
あ、すいませんPS2でお願いします。
740なまえをいれてください:2005/09/18(日) 18:09:58 ID:2rT3yd2E
オンラインはどうなんだい?
741なまえをいれてください:2005/09/18(日) 18:43:46 ID:k47hsXxI
グレねー度が思い通りの場所に投げられん・・・
742なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:02:54 ID:U673dBXW
戦車がもうちょっと賢かったらなぁ・・・
ずっと撃ち続けてるから敵が頭を出さなくなる・・・大砲撃ってくれればいいのに全然撃ってくれないし・・・
743なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:20:47 ID:3JrFDIsf
教会の上から指示だしながら狙撃すんの楽しいな。
階段降りれんのもいいね。

それにしてもマックは無敵かよ・・・
744なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:32:04 ID:HgGHRg5/
PS2版買ったけど暴力描写ほとんどカットかよ…。
ゲーム的にもMOHの方が面白い感じがするし。
ツマンネ。売ってライジングサン買ってくる
745なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:38:10 ID:YxrXjE/4
悪いけどライジングサン、もっとつまんないよ?
746なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:00:56 ID:r80BquNH
ラインジングサンはドイツ兵いないからつまんね
クリアできないからイライラすんなよ
747なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:03:53 ID:itonAO0W
結構悩んだけど、買ってきたよ。
ヨドバシで買ったら予約してないのに
予約特典もらったーうひっはー
748なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:22:19 ID:EpNLRw5a
最初は弾あたらねーし、なんだ糞ゲーだな・・・って思ってたけど。
これ、慣れたらめちゃおもしろいね
749なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:22:31 ID:CfzMlPLH
>>744
悪いことは言わん、ライジングサンは止めとけ
750なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:23:24 ID:U673dBXW
予約特典紙戦車・・・
最初見たときクリアファイルかと思った・・・
751なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:25:02 ID:35/kV0d7
この当時実戦でも予備の弾薬こんなもんで敵の銃拾って使ってたのかな。
トンプソンなんてあっという間に撃ち尽くしちゃわない?
752なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:33:17 ID:r80BquNH
最高のステージってステージ難しいな・・・
側面攻撃不能だしどこが最高やねん(´・ω・`)
753なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:37:49 ID:3JrFDIsf
>>752
オレも今そこw敵の視界が反則的でムカツク。
草むらに潜んでても普通に当ててくる・・・
754なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:47:22 ID:gREEzmKG
>>738

わかった

隊長がいつのまにか敵にヌッコロされて

先に進めなかったw
755なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:49:46 ID:3JrFDIsf
>>754
フラグ立てのキャラって無敵じゃなかった?
マックとか凄まじいよ?w
756なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:57:04 ID:TuAxpGLC
MOHとくらべてどう?
買い?
757なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:01:39 ID:d6XEU7tx
>>756
過去ログ読めよwwwww
758なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:03:27 ID:U673dBXW
マックの目元が吉本の辻本に見えて仕方がない・・・
俺的に似てる。
759なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:03:37 ID:TuAxpGLC
>>757
読むのがめんどくせぇ
一言で教えろヴォケ
760なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:05:39 ID:4eSLqayN
やっと序盤の卵スライス男クリアした
コツがわかってきたぞ
やべー最初クソゲーかと思ったけど最高に面白くなってきた

後、MOHみたいのを期待する人はコールオブデューティ買った方がいいと思うぞ
761なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:06:16 ID:EpNLRw5a
オン対戦がのミッションがよく理解できない
762なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:15:25 ID:uQK14Beo
>>757
ヴァカはスルーでヨロ

>>759
買い
763なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:22:57 ID:HdQPhHxp
>>646
>>632ですが、BIAは無事届きましたか?
764なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:37:41 ID:qOUOKsEh
まぁ

BIA<<<<ライジングサン
なのは間違いなし
765なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:43:46 ID:3JrFDIsf
>>764
理由をどうぞ。
766なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:52:48 ID:ZmrqTJE9
PS2のオンライン人数ってどんな具合ですか?
21時ごろxboxでつなげたら一人しかいなかったんで(昨日の25時頃は0人)
PS2が人多かったらそっちも買おうかと思ってるんですが。
767なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:54:14 ID:uQK14Beo
>>763
届きました!しかし店から連絡が来たのは午後8時・・・遅すぎ。
まあ急用が入ったのでどうせ遊べなかったんだけども。

結構落ち着いてプレイできますが、慣れてないためか疲れてしまい今は小休止中。
地味に面白いスルメゲーといった印象ですね。なかなかの良作。
768なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:03:27 ID:wVg5tPqg
ワルサー使える?
クリアーしたんだけど見つかんないんで・・・
769なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:05:20 ID:2rT3yd2E
オンライン人いねーの??
770なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:11:37 ID:ZmBD+Y7c
PS2版
さっきロビーに入ったら3人しかいなかったw
で、相手が強すぎる
771なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:12:00 ID:eIBxqT03
ゲームの中の戦争あなたは人を殺せますか?
日テレ0:25
772なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:19:57 ID:HdQPhHxp
>>767
おお!!
それはよかったですね〜!!
こっちは相変わらず連絡なし…orz
非常に羨ましいかぎりですヨ…。

そういえば特典は付きましたか?
自分としては特典欲しいんで非常に気になる所なんですが。
773なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:25:25 ID:BGK8iR1t
やっとハードをクリアした。。。
ハードは最初はノーマルとそんなに
変化無いと思ったけど最後は結構死ぬかと思ったorz

次はリアルだっ!
774なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:30:17 ID:U673dBXW
イージーで苦戦してる俺
775なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:34:13 ID:uQK14Beo
>>772
特典・・・今の今まですっかり忘れてましたorz
店員が手渡したのはソフトだけで、特典は付いてきませんでした・・・
うーん、店員が単に忘れたのかそもそもメーカーから届いていないのか・・・
もし店に連絡しても、後者なら面倒くさくなりそうorz
776なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:40:30 ID:HdQPhHxp
>>775
マジすか!?
結構店の人が忘れる事あったから、一応確認したほうがよさげですよ。
777なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:42:42 ID:wh37i2nw
カランタンの戦車2両って何よアレ
パンツァーファウストどこに有るかわからんし
激しく挫折しそう・・・orz
778なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:50:05 ID:3JrFDIsf
>>777
そこの広場の中心付近の瓦礫で戦ってたドイツ兵が持ってましたよ。
中心って言ってもわかりづらいか。

どっちか1輌はそれで始末しましょう。
弾なくなったらもうい輌は背後から手榴弾で・・・がんばれ。
779なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:51:10 ID:3JrFDIsf
誤字。
「もう1輌は背後から」スマソ。
780sage:2005/09/18(日) 22:53:15 ID:ZmrqTJE9
>>770
これまた微妙な人数ですね。。。
これからこのスレみて買ってくれる人が増えてくれたら。。。
781なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:54:25 ID:uQK14Beo
>>776
>結構店の人が忘れる事あった
こういうことは結構あるんですね。了解しました、明日にでも連絡します。
アドバイスサンクスです。
782777:2005/09/18(日) 22:55:08 ID:wh37i2nw
>>778
アドバイスありm(__)m
戦車いなけりゃなんとかなりそうなのでガンバル
783なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:57:20 ID:U673dBXW
敵戦車に密着してると何故か撃たれないからその隙に仲間に出てこさして歩兵を掃射
その後なんとかして戦車を破壊
(但し、チョッとでも離れると撃たれるので離れるときは何とかして隙を作らせる)
784783:2005/09/18(日) 22:58:23 ID:U673dBXW
訂正
撃たれない→戦車には撃たれない。敵歩兵には撃たれる
密着→戦車の側面に密着
785なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:59:23 ID:HdQPhHxp
>>781
いえいえ!
確認とれたら報告お願いしまーす!!
ヤマダで特典つくのか参考にしたいので。
786ねこせんしゃ:2005/09/18(日) 22:59:58 ID:W4+e8hEs
ふう
買ってきたぽ
コノザマにも頼んじゃったから2本買いだねorz

さてさて、後悔しなければいいが

都会に買いに行ってぽ、いっぱい誘惑が有って危なくブラザーインアームズ
買えなくなりそうだったぽw
都会にはなんて恥ずかしげも無く家庭用ゲームコーナーにお店の周りに
夜なのに沢山女性も要るのだろうか!?まるで田舎のお祭りの様だったぽ
思わず、趣味の合うところで眼の合った方と夕飯でも食べながら語りたくなっちゃったよw
787なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:07:10 ID:/6LACHg9
>>786
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
788なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:09:23 ID:d6XEU7tx
>>786
ちょwwwwwどこ縦読みwwwwwwwwww

ま、おめ^^
789なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:16:10 ID:EZidEkuo
ポール破壊がクリアできねー
仲間は消耗品と割り切って使った方がいいのか?
次のステージで復活すると言われてもなんか戦闘不能にさせるのが嫌なんだが
790ねこせんしゃ:2005/09/18(日) 23:16:41 ID:W4+e8hEs
こ、こりゃ、ドルビーデジタル5.1chでやってないと
哀しいわなw

最初から度肝抜かれたわw
791なまえをいれてください:2005/09/18(日) 23:21:45 ID:d6XEU7tx
誰かプレステ盤の発砲音うpできる奴いる?

俺箱だからワカラナスorz
792ワールド鉄球マン(^^) ◆ZESp2iLf1w :2005/09/18(日) 23:26:13 ID:psdWVQ/h
>>791
PS2版に箱版より勝ってる要素は無いから安心しな
793ねこせんしゃ:2005/09/18(日) 23:26:28 ID:W4+e8hEs
バックボタンで魂抜けたような表現いいねw
ただ、ベイカーたん、ハンドガン持ってるのにその構えは無いんじゃないの?
794ねこせんしゃ:2005/09/18(日) 23:39:37 ID:W4+e8hEs
あ、高射砲制圧の面にきたら
ちゃんとハンドガン構えてらw
それまではタクティクスモード開いちゃ遺憾かったのねw
武器もって無くても構えてるしねw
795なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:20:21 ID:2IiXs2Zp
結局、
MOH>R6>>>ブラでよろしいか?
796なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:22:48 ID:LD5SIL2U
最初に敵戦車が出てくる面でパンツぁ〜みつからね〜〜
どこだ〜〜〜
797なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:24:20 ID:O4ABQqxk
>>795
自分中でそう思ってるんなら
それでいんじゃない?wwww
798なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:25:58 ID:Meq4kygK
日テレ始まったぞw
799なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:30:57 ID:XiywJ/i0
このゲームでアクション性を求めちゃダメだぞwwwww
言っとくがシミュレーションだからな。


そーゆー奴はグランツーとかより、リッジレーサーとか好きなんじゃね?
800なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:42:18 ID:kixWY1aV
>>770
その中のひとりたぶんオレ

人全然いないね。2〜5人ぐらいしかいなかった
しかもなんかめちゃくちゃ強い人いるしな
801なまえをいれてください:2005/09/19(月) 01:02:06 ID:ZFC2kMno
とりあえず、UBIのオンラインは糞だということが分かったので、
今日にでも売って来ます。
4000円ぐらいにはなるかな・・・。
802なまえをいれてください:2005/09/19(月) 01:02:27 ID:Y0Lli2Fr
そういやオンの対戦って
フィールドもルールもオフと同じものなの?
803なまえをいれてください:2005/09/19(月) 01:06:58 ID:kixWY1aV
これってUSBヘッドセットって使えるの?
804なまえをいれてください:2005/09/19(月) 01:53:52 ID:VxFFJvbH
>>795 これとMoHとかを比べちゃ駄目だって・・・。
    ゲーム性が全く異なるんだし。比べるならCoDにしなさい。
    発売前から散々と言われてる事なのに。。。
    
805なまえをいれてください:2005/09/19(月) 02:14:01 ID:OtgnqFdE
これクリアボーナスで弾無限とかある?見てみたらないような気がするんだけど
806なまえをいれてください:2005/09/19(月) 02:24:55 ID:jfiKda9m

       |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    そうだ!明日このゲームを売って
     ノヽノヽ   ライジングサンを買おう
       くく
807なまえをいれてください:2005/09/19(月) 02:27:23 ID:x68/XuXM
ライジングサンを買うくらいなら史上最大のほうを買ったほうが幾分か幸せになれると思う。

つか、ほんとUBIのFPSは糞移植ばかりだな。
レインボー6で見切りを付けておくべきだった。
808なまえをいれてください:2005/09/19(月) 02:34:27 ID:XiywJ/i0
本当・・・このゲームとMOHを比べる厨ばっかだな


このゲームは、自分が戦略を練って、味方を上手く操作してクリアしていく物なんだっつーの
そーゆー所を割り切りつけてやらないと面白いゲームもつまんなくなるよマジ。
てかどんなん期待して買ったのよ、馬鹿じゃねの?

自分が先頭に出てランボーしたけりゃ単純明解の太陽買えよwww
809なまえをいれてください:2005/09/19(月) 02:40:05 ID:OtgnqFdE
で、クリアボーナスに弾無限とかあるのかい?
810なまえをいれてください:2005/09/19(月) 02:53:15 ID:jfiKda9m
FPSゲーム総合スレに、きもち悪いのが沸いてるな
811なまえをいれてください:2005/09/19(月) 03:54:07 ID:/KwcpWqq
このゲーム気に入って、バンド・オブ・ブラザーズ(金かけた連続ドラマ)
見た事ない奴は絶対見た方がいい
812なまえをいれてください:2005/09/19(月) 04:26:17 ID:vz2bL0YD
スピアーズとリプトンのコンビ最強
813なまえをいれてください:2005/09/19(月) 04:43:33 ID:nDRCDJbz
このゲームはすきだけどバンド〜はつまらんかったよ
814なまえをいれてください:2005/09/19(月) 04:59:27 ID:OtgnqFdE
BOB俺は好きだな。このゲームもなかなかおもしろい。
815なまえをいれてください:2005/09/19(月) 05:16:42 ID:OtgnqFdE
マックってBOBのスピアーズと仲よかったあいつでしょ?
816なまえをいれてください:2005/09/19(月) 05:56:21 ID:03QFZJjH
箱版はともかくPS2版は糞だな。
他のWW2系では再現出来なかった暴力描写が魅力の一つなのに。
817なまえをいれてください:2005/09/19(月) 07:14:15 ID:Wq/reuRE
全クリしたんだけど、最後、えっ!?これで終わり!?みたいな感じで終わっちゃったな。
なんつーか、味方戦車強すぎ。いらね。
まぁ、ノーマルだけど。
818なまえをいれてください:2005/09/19(月) 07:24:04 ID:Wq/reuRE
で、クリアーした後最後のボーナスでカットしたシーンとかっての見れるんだけど、
字幕出てこねぇーっ!何か英語でえらいしゃべってて、多分色々と説明してんだけど、
何しゃべってんだか分かんねぇーっ!
マジふざけんな!
ちなみにPS版。
819707:2005/09/19(月) 07:27:52 ID:lxEE3LU4
シャーマンが穴にハマらなければよかったのに・・
PS版はヒルサーティだけ多少グロあったねw
820なまえをいれてください:2005/09/19(月) 07:50:02 ID:OtgnqFdE
俺もPS2だけど、やっぱPS2はクソ以下だな。
はっきり言ってやる価値ない。
この会社のPS2ソフトはゴミらしいから二度と買わないようにしないとな。
821ねこせんしゃ:2005/09/19(月) 07:52:13 ID:JTm4FsK/
昔ってどうって可也はなれた仲間に合図送っていたのだろうか?
R6やGRは違和感無いが、
あ!、昔の人は異常に声がでかかったのかなw
822なまえをいれてください:2005/09/19(月) 09:36:29 ID:BS0YQlJm
>>819
教えてくれ。
修正されまくりのPS2版で唯一のグロが残ってるならぜひ確認したい。
823なまえをいれてください:2005/09/19(月) 09:38:50 ID:LD5SIL2U
>>821
異常にってか、体育会系とか、建築現場で働いてる香具師みたいな感じじゃない?
824なまえをいれてください:2005/09/19(月) 11:01:13 ID:375BDqEf
>>809
弾無限も分隊無敵チートもある。(Xbox版)
PS2版はわからない。
825なまえをいれてください:2005/09/19(月) 11:11:03 ID:aJs5CRze
戦車砲とか手榴弾とか爆発する攻撃食らった時(?)に
一時的に目まい起こしてして耳聞こえなくなるのねこれ
826なまえをいれてください:2005/09/19(月) 11:12:51 ID:375BDqEf
ところで、難易度リアルが面白いっ!
最初から制圧アイコンが表示されないので
緊張感も出るし、なんか敵もハードよりも
体力が減って、まさにリアル。
全難易度で一番面白いかも。
途中セーブがないのは非常にキツイけど。。。
827なまえをいれてください:2005/09/19(月) 11:13:09 ID:ZkaUYF6j
>>825
こういう系は普通そうじゃなの?
828なまえをいれてください:2005/09/19(月) 11:35:34 ID:vT0+ptl3
プライベートライアン効果の事かな?
829なまえをいれてください:2005/09/19(月) 11:40:12 ID:magv27aV
PS2のオンラインリコン2より楽しい?
830なまえをいれてください:2005/09/19(月) 11:42:26 ID:magv27aV
板違いだった。すまんこ
831なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:05:28 ID:Wq/reuRE
そういえばノーマルで全クリしたけど無限弾とか無かったなぁ…
PS版。
で、今ハードで棒倒しまできたけどやる気しね。ここのステージ好きじゃね。この後の味方戦車が出てくるステージもやる気しね。俺戦車きらい。
832なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:23:33 ID:bPNS/P5M
>>831
XBOX版はハードクリアで弾薬無限チートでたよ。
833なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:46:09 ID:9ohPU07W
このエンディングは・・・

続編はアルデンヌだな
834なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:51:24 ID:0fhGUYdv
おお、この八百長銃撃戦ゲー、コンシューマでも出てたのか。
PCじゃムチューゲー以下の烙印押されてたな
835なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:07:22 ID:RA08cRDY
ムチューゲーって何?
836なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:18:27 ID:LD5SIL2U
このゲームで弾無限になったらつまらんな
837なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:35:31 ID:ZkaUYF6j
>>831
不要な戦車は安全なところに放置に限る。
838なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:17:33 ID:Y0Lli2Fr
>>822
「最高のステージ」で戦車連れて仲間のところに戻ってきた時、
奥のほうにいる仲間の体がグチャグチャに・・・

あれがPS2版で一番グロいかな。
839なまえをいれてください:2005/09/19(月) 19:19:34 ID:9ohPU07W
なんでおめーらグロばっか見たいの?きんもーっじゃん
840なまえをいれてください:2005/09/19(月) 19:20:59 ID:ZkaUYF6j
俺も思った
俺はグロよりどういう行動するかを見たいタイプ
841なまえをいれてください:2005/09/19(月) 19:22:25 ID:g+45J6Sc
グロ=リアリティーの追求
842なまえをいれてください:2005/09/19(月) 19:33:53 ID:LD5SIL2U
リアリティ追求するなら、速攻でに戦車に踏み潰されるか、地雷でバラバラになるよ
843なまえをいれてください:2005/09/19(月) 19:43:00 ID:k1l1Ey0y
XBOXのやってるけどコレグロないと面白さ半減するだろ?
腕とか吹っ飛ばしたりするの爽快だしw同じ国内で発売してるのにPS2だけグロカットするとか頭おかしいだろ。
844なまえをいれてください:2005/09/19(月) 19:43:00 ID:kfveTa0T
でもカランタンの工場内で敵兵倒すと
血がビシャーっと壁に飛び散って
とってもジューシー♪
845なまえをいれてください:2005/09/19(月) 19:46:10 ID:LD5SIL2U
>>843
お前キモイ
846ワールド鉄球マン(^^) ◆ZESp2iLf1w :2005/09/19(月) 19:52:30 ID:5rGvXSdC
>>843
ちゃんと血の出るWW2系のFPSはこれくらいしかないしな。
まぁPS2版は毎度おなじみソニーチェックのせいで15歳対象になったわけで。
847ねこせんしゃ:2005/09/19(月) 19:52:30 ID:JTm4FsK/
フルスペの方が、BGMなどのセンスがいいのかなぁ?
まだ最初の数ステージでは練習面だからなのだろうけどね
そこまでしかやってない、そんな自分の印象でつ
848なまえをいれてください:2005/09/19(月) 19:54:35 ID:n39Xr0vO
>>839
きんもーってその言い方のほうがキモスwww

>>845
>>843の何処がキモイの?
俺は843の意見には禿同。
849なまえをいれてください:2005/09/19(月) 19:56:13 ID:LD5SIL2U
>>848
お前もキモイ
850なまえをいれてください:2005/09/19(月) 19:58:08 ID:ZprlqvQt
着陸するグライダーに轢かれて死んでみました...
851なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:02:27 ID:9ohPU07W
リアリティー追求するならまずセレクトボタンとっぱらわないとなそのかわり望遠鏡モードありにして
あと航空支援で敵陣地あぼんとか
でもやっぱ地雷最強かも
852なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:06:17 ID:n39Xr0vO
>>849
そうやって言われたからってなんでもかんでもキモイですましてんじゃねよ。
853なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:08:01 ID:LD5SIL2U
>>852
この場合、何でキモイ言われてんのか分からない時点でキモイよ、お前
早く精神科池
854なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:10:29 ID:n39Xr0vO
>>853
なんでお前にんなこと言われにゃならんのだ?
ホント馬鹿ですか?
855なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:10:44 ID:g+45J6Sc
キモイとか顔も見てないのに判断するお前らアホスwwwwwwwwwww

そんなことどうでもいいからwwwwwwwwwwwwwwwwwww





        はいつぎ
856なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:11:31 ID:agdvYaq+
>>838
それはそこだけカットされてないってこと?
857なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:11:44 ID:LD5SIL2U
>>854
キモイからもうレスつけないで
そんな暇あったら早く自分で救急車呼びなさい
858なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:13:58 ID:n39Xr0vO
>>855
ほんとにそうだな…
貴方に言われて目が覚めました…orz
皆さんお騒がせしました。
859なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:14:23 ID:JDkWU78U
>>857
おまえも精神科行ったら
860なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:14:29 ID:XiywJ/i0
厨房達が熱く口喧嘩してるスレはここですか
861なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:15:33 ID:9ohPU07W
パンツァーファウストって対人戦でも意外と使えるね
862なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:17:58 ID:oV9Zoa/o
ID:n39Xr0vO
ID:LD5SIL2U
は精神科へ行こう
863なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:24:10 ID:XiywJ/i0
↑いちいちIDメモってるお前も精神科行けよw
864ねこせんしゃ:2005/09/19(月) 20:24:50 ID:JTm4FsK/
不味いなあ、友人にフルスペは買わせたが

コレ、2本目が明日届いてしまう訳だが、、、どうしよう、、、
HALOなんかとも違うし、最初の数面はフルスペより印象が弱いし
もう少しやりこんで無理やりでも買わせたい気分になればいいのだが、、、
高射塔の次ぐらいまでしかやってないし、、、どうなんだろ?
まあ、いまから再度やりこんでみる訳だが、、、
865なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:27:34 ID:x68/XuXM
つーか、年齢チェックの基準がわからん。
自社と売り上げに貢献するメーカーには甘くそれ以外の他社には厳しい、そんな感じがする。

ゲームショーのサイレン2ブースで年齢チェックがあったけど
体験直前に年齢確認とか馬鹿な方法をとっていたから
年齢クリアしていなくともみんな体験可能になってたし。
カプコンとかコナミは列に並ばせる前に確認をしていたのに。

でも、UBI自体移植糞だからどうでも良いか。
866なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:30:12 ID:g+45J6Sc
なんかこの人たちばかみたいwwwwwwww
あはははははwwwwwwwwwww
867なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:39:23 ID:dodEfzpq
ばかでーすww
868なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:43:15 ID:LYl8lk7I
みんなこっちきてCODの話しようぜ→http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1127124646/l50
869なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:43:53 ID:g+45J6Sc
>>867
(゚Д゚)ハァ?
痛いところつかれて反論のしようがなくて
脂汗流して全身から湯気を立ち上らせて
ブハァブハァ言いながら悔しがってるくせに
「でしょうな」などと冷静を装いつつも
やっぱり頭が悪いから
全然意味不明で的はずれの文章しか書けない君は
さらに嘲笑されて悔しさのあまり
トンカチでバスの乗客に襲いかかる前に
職場のベルトコンベアに巻き込まれて
汚い汁と脂をまき散らしつつ
同僚の冷たい視線を浴びながら他界すればぁ?
870なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:48:39 ID:0fhGUYdv
スゲェ化石なものを見た
871なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:51:17 ID:n39Xr0vO
>>869
正真正銘の基地外はけーん!!






こいつ、マジヤバス…orz
脳内イカレテますよ…www
872なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:02:09 ID:ZkaUYF6j
とりあえず、グロイのはゲーム内だけにして
手を飛ばすのが面白いとか血が出るのが面白いって言う異常なやつは特に気をつけてね
873なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:12:39 ID:g+45J6Sc
>>871
コピペだぷーwwwwwwww
シネ糞wwwwwwwwwwww
874なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:14:49 ID:n39Xr0vO
>>873
あっそ! 基地外よ!
875ねこせんしゃ:2005/09/19(月) 21:18:38 ID:JTm4FsK/
実際、ドスの効いた音はドルビーデジタルの方がいいからねぇ
これ、音大き目でXB版プレイしてると可也いいねぇ
876なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:20:38 ID:kixWY1aV
6時ぐらいにオンたくさん人来て楽しかったー
でも、少したったら2人になった・・・wwww
みんなもオンやりませんか?
877なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:21:21 ID:kixWY1aV
>>876
PS2です
878ねこせんしゃ:2005/09/19(月) 21:21:44 ID:JTm4FsK/
XB版の方が遥かに出来がいいと決まって荒れスレになるねw
まあ同じ値段で、しょぼければムカつくわなぁ実際
879なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:23:27 ID:g+45J6Sc
おいおいおまえらオンやれよ
880なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:24:29 ID:bGzeoUtc
あぁ〜・・・こんだけ叩かれてても金欠だからPS2盤買いに行くか・・・orz
881なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:28:42 ID:P6Tvt2+1
>>880
ヨーロッパ強襲買ったほうがイイよ。
882なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:33:54 ID:fiMPCdiN
最高のステージ

2度も途中で画面フリーズでまた最初から
もう売ったほうがよいのかな・・・
あとクリアまでどれくらい?
883なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:41:13 ID:bGzeoUtc
>>881
ありがとう。そうか・・・PS2はオススメできないわけね。。
884なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:47:47 ID:kixWY1aV
リコン2のほうがオン人いるの?
これあまりにも少なすぎだから、リコン2買ってオン対戦やろうかな。
う〜ん悩む。。
オン対戦でいったらリコン2か?
885なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:57:01 ID:jfiKda9m
>>884
PS2?離婚2売ってからしばらくたつけどネットゲスレ見ると人少ないみたい
オンでやりたいなら、あと1ヶ月待ってコールオブデューティー買うほうがいいかも
886なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:02:32 ID:2nmZeEQI
PS2のリコンは日本人は20人くらぃかな。外人はわんさかいるが…。
俺も早くブラザーオンやりてぃ!
887なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:06:33 ID:45XbnIEz
ブラザーには外人はいないのか
888なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:08:19 ID:waZApKoq
>>785
職場から帰宅後、電話で確認を取ったところ、
特典はそもそもメーカーから届いていないようでした・・・
送ってもらうよう、メーカーに連絡をとることを店員が申し出たものの、
なんだか疲れていたせいか、面倒くさくなってつい断ってしまい、
ちょっと落ち着いた今は少しばかり後悔していますorz
まあ、予約したときには特典がつくことすら知らなかったんだけども・・・
889なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:09:25 ID:Y0Lli2Fr
>>882
もうそこで終わりだよ。
890なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:15:29 ID:ZkaUYF6j
思ったより長かった・・・イージーでも十分難しい・・・
戦車2台呼ぶ前に死ぬシーンで終わりかと思ったが続きがあってちょっと嬉しかった
891なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:29:59 ID:9ohPU07W
武装SSの兵士が自衛隊に似てると思ったのは俺だけじゃあるまい
892なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:30:45 ID:af+Q1Ezg
PS版
さっきノーマルでクリアした。
俺的には、PS版でも神ゲーだった。
893なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:37:38 ID:Y0Lli2Fr
最後単独行動になるのが残念だったな・・・マックさん命令無茶すぎです。
その後の戦車もつまんないし、終いには1輌穴にハマって動けなくなる始末。

個人的には塔からの狙撃がラストでも良かったかも。
894なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:43:37 ID:RlNNUS/4
PS2のFPSの中では最高の出来だし好きなのですが、
どうしても敵の位置を覚えてしまうと楽しさが薄れてしまいます。
敵がランダムな位置に配置されれば早く飽きることも無いのですが。。
895なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:49:26 ID:n39Xr0vO
>>888
785ですが、報告乙です!!
そうですか…
流石にヤマダみたいな所だと特典とかちゃんと配慮してないのかなぁ…orz

そして、断ったんですね(^_^;)
まぁ特典って言っても所詮ペーパークラフトなんですけどねw
でも自分はなにがなんでも特典がある以上は貰うつもりですが…www
てかホントにいろいろと教えてもらってthanksです!!


あとなんか、俺のせいでいろいろと迷惑かけちゃったような気が…
特典つく事が知らなくて俺があると言って店に確認とかして…。
なんか自分、悪かったような…。(自分でも何言ってるかわかんね…orz)
まぁ↑のは気にしないで下さい。
ほんといろいろとすみませんでした。
そしてありがとう!(長文失礼)
896なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:58:31 ID:kixWY1aV
明日の7時ぐらいからオン対戦コーイ(^Д^)
897なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:01:19 ID:/KwcpWqq
ふぅ、ポールまできた。難しそうだな
PS版でも楽しんでる
898なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:04:58 ID:XiywJ/i0
自分の指揮が上手くいった時に最高に気持ちいいw
899なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:17:39 ID:3OjYm5jc
でも自分の指揮どおりに配置してくれないときない?
「遮蔽物にちゃんと隠れろよお前、バカ!あー・・オビの馬鹿野郎・・」
900なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:36:04 ID:5zVuJ+Ka
900
901なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:45:34 ID:waZApKoq
>>895
いえいえ、迷惑だなんてそんな!
購入したときに特典があることを忘れていただけで
知らなかったわけではないですし。
むしろ思い出させてくれて感謝しています!

自分も貰える物は貰うというスタンスですが、
今日は疲れており、手間がかかるのが面倒になったため、
店員の申し出を断ってしまいました。
で、今になってちょっと後悔し(苦笑)、
当初の予約段階では特典がつくことを知らなかったし
特典のために予約したわけではないから・・・などと
自分を慰めているのですが、言葉足らずなせいか
誤解させてしまったみたいで申し訳ないです・・・

そういえば895さんはまだ届いていないのですね・・・
出来るだけ早く(明日にでも?)遊べることを願っています。
こちらこそありがとうございました!(長文失礼)
902なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:49:52 ID:XiywJ/i0
>>895>>901
おまいら最高!
903なまえをいれてください:2005/09/20(火) 00:12:14 ID:rUl9IhI6
>>899
ある。戦車が来たので お前らここの奥で待機!って指示してるのに前に出て戦車に背を向けて敵歩兵を撃ってる。もちそいつは大砲でドカーンとやられる・・・即コンテニュー
904なまえをいれてください:2005/09/20(火) 00:21:00 ID:B1/H1lC7
>>901
そうですか!
なんかこっちがへんなふうに誤解してしまったようで…orz
けして901さんが言葉足らずなわけではないですよ!
自分の読解力不足には困ったもんだw

そう! 実はまだなんですよ…orz
ほんと待ち遠しいかぎりです。
明日連絡恋〜www


なんかいろいろとお騒がせしましたが、ほんとにありがとうございました!!
905なまえをいれてください:2005/09/20(火) 00:52:41 ID:jRx4beHr
>>833
続編はマーケットガーデンからじゃないの?ただ101師団はこのあとも
結構ノルマンディにいつづけるんだよな。
906なまえをいれてください:2005/09/20(火) 02:40:01 ID:NrUWE/1x
そんな敵がランダム出てきたら無理だよ!
907なまえをいれてください:2005/09/20(火) 02:56:44 ID:QYs8st8Q
>>895>>901
ワロス
908なまえをいれてください:2005/09/20(火) 03:01:07 ID:D1p2WB6+
次回作はハートソックが主人公、場所は引き続きノルマンディーみたい。
909なまえをいれてください:2005/09/20(火) 04:28:48 ID:Xt9Utg82
これ簡単だな。MG42とか配置されてるとこは必ず回避ルートあるし。
つうかどの場面でも裏に回りこめるし。
ハードまでやったけどあっさりだな。何気に短いし。
910名無し:2005/09/20(火) 07:22:40 ID:bNcvAcs+
次回作でるの?
PS2ででる?
それともPC?
911なまえをいれてください:2005/09/20(火) 09:14:20 ID:QcGZrvYZ
ブラザーインアームズ3がPlayStation3で発売予定
ttp://www.xasis-game.com/title/brothersinarmsearnedinblood/news.shtml
912なまえをいれてください:2005/09/20(火) 09:24:19 ID:/3fcCveb
ブラジャーもいいがキルゾーンはどうなったんだ?
913なまえをいれてください:2005/09/20(火) 09:33:08 ID:NrUWE/1x
実戦でMGが配置されてて回り込むことができなかったときはどうしてたんだろ?
戦車呼ぶしかねぇのか?
914なまえをいれてください:2005/09/20(火) 09:35:24 ID:/3fcCveb
>>913
つスナイパー
つまぐれ当たり
つ手榴弾
915なまえをいれてください:2005/09/20(火) 09:39:50 ID:sF6gLANW
>>912
やめとけ。残酷なまでに凡庸なクソゲー>killzone
916なまえをいれてください:2005/09/20(火) 09:40:27 ID:Q04VlSLz
ハーフトラックが手抜きだよTT
なんじゃあのハリボテ
917なまえをいれてください:2005/09/20(火) 09:44:16 ID:/3fcCveb
>>915
うわ、そうなのか
国内版が販売されてたら確実に地雷を踏んでたな
918なまえをいれてください:2005/09/20(火) 09:55:23 ID:u582RyZn
なにげにシュビムワーゲンが。
919なまえをいれてください:2005/09/20(火) 10:24:13 ID:NrUWE/1x
4号戦車短砲身がだめ
3突短砲身もだめ
920なまえをいれてください:2005/09/20(火) 10:52:33 ID:YWnSKqTP
>>868
CODってこのゲームのことだったんだ・・・・・
ずっとコンフリクトデルタのことだと思ってたよ。

921なまえをいれてください:2005/09/20(火) 11:12:55 ID:QYs8st8Q
北米では次回作の発売来月か、箱版はリーフリ確定だな。
922なまえをいれてください:2005/09/20(火) 13:04:10 ID:S2ue4FTl
>>917
killzoneは今度セガから発売されるよ
923なまえをいれてください:2005/09/20(火) 14:39:06 ID:QqbRXXjN
字幕の文字の汚さに閉口。
924なまえをいれてください:2005/09/20(火) 14:44:24 ID:6pZAh2UX
戦車を手榴弾で吹っ飛ばすのは何ミッション目?
もうすぐ終わるのかな
925名無し:2005/09/20(火) 14:54:13 ID:bNcvAcs+
ゲームをして心から泣いた
そんな経験ありますか?
ねーよw
926なまえをいれてください:2005/09/20(火) 16:20:13 ID:135hGqlu
しかもこのゲームの泣き所はどこなのよw
やっぱポリゴン劇で泣かすのは無理な話よ。
927なまえをいれてください:2005/09/20(火) 16:24:23 ID:8s/EhoAe
だなまったく涙なんか出んなww
928名無し:2005/09/20(火) 16:44:20 ID:bNcvAcs+
ステージよりもどこで泣けばいいのかに迷った
929ねこせんしゃ:2005/09/20(火) 16:51:23 ID:sC3whFbH
ヴィエルヴィルでの交戦
やっとここまできたら、友人に強く勧めるきになったぽ

何かあからさまに今までの面よか数ランクセンスがいいのだが、、、
930なまえをいれてください:2005/09/20(火) 16:56:59 ID:9zwV8AWB
カランタン進行の工場制圧の最後の固定機銃が
どうやっても倒せない。
931なまえをいれてください:2005/09/20(火) 17:13:42 ID:OEPew/R0
>>930
俺もそこ迷った。
工場内の木箱の上、一生懸命飛びうつって
機銃の部屋に行こうとして
これじゃあまるでMOHじゃねーかよ!とか思ったけど、
機銃の前つっきって行きゃあったや、突破口。
932なまえをいれてください:2005/09/20(火) 17:33:36 ID:vhxcewSS
各グラフィックを比べてみたけど

PC >>>> XBOX >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PS2

こんな感じ。
933なまえをいれてください:2005/09/20(火) 17:43:44 ID:NrUWE/1x
マニアにはたまらんがな
934なまえをいれてください:2005/09/20(火) 17:55:17 ID:N77X/sDM
あーOFP
 PS3あたりでででないかな・・・
935なまえをいれてください:2005/09/20(火) 19:30:28 ID:B1/H1lC7
>>932
言われなくても誰でも知ってる事だと思うが
936なまえをいれてください:2005/09/20(火) 19:39:23 ID:9zwV8AWB
一応クリアした。
ミリタリー系って、ステージ開始前のブリーフィングで
そのステージのストーリーが淡々と説明されるってのが多いけど、
これはステージ内でキャラがいろいろ喋って状況を説明してくれるから
ストーリーに入り込みやすくて、よかったよ。
937なまえをいれてください:2005/09/20(火) 19:49:13 ID:Nbe/TcWD
仲間が死にまくるんだけど放置?
それともリセットしてる?
938なまえをいれてください:2005/09/20(火) 20:16:33 ID:kQ2LV+ZJ
突撃命令の正しい使い方教えて
939なまえをいれてください:2005/09/20(火) 20:22:37 ID:pa6di9Mm
>>938
圧倒的な戦力の敵に対して「カミカゼー」と叫んで正面から突撃
940なまえをいれてください:2005/09/20(火) 20:31:28 ID:ygEaIcbj
オンいないよーー
これは異常だよー
人気な杉ーー
アダプタ買ってオンやるべし、オフとは違った楽しみだよー
941なまえをいれてください:2005/09/20(火) 21:23:39 ID:ZqwX1hSc
>>938
なかなか隠れて出てこない敵
942なまえをいれてください:2005/09/20(火) 21:33:00 ID:r0dYyjTB
>>940
確かに人いないね・・・ でも結構オン面白いよ
明日からまたガンガン オンやるぞ〜
943なまえをいれてください:2005/09/20(火) 21:37:46 ID:ZqwX1hSc
イージーもハードも難易度変わらない気が・・・
944なまえをいれてください:2005/09/20(火) 21:49:18 ID:pa6di9Mm
>>943
リアルは変わりますよ。制圧アイコンが出ないだけでも辛いですが
敵の攻撃の命中率も攻撃力もUPされてます。勿論、敵のHPも
リアルらしく高くないように設定されてますね。(ハイリスク・ハイリターンかな?)

因みに途中セーブできないのが一番痛い。。。

(ついでにハードは最後の方が難しくなってくるような気がしました)
945なまえをいれてください:2005/09/20(火) 21:53:47 ID:ygEaIcbj
>>942
ガンガンやってください
漏れは毎日逝ってる・・・
946なまえをいれてください:2005/09/21(水) 00:15:22 ID:KvH4kMKi
「最高のステージ」ムズカシス・・・。
ソロで敵陣歩き回るのはきついな。
死ぬ思いで戦車潰して、敵兵狙撃しても、どこからともなく機銃弾が雨あられ・・・。
レゲットの馬鹿野郎・・・自殺行為するくらいなら俺の掩護しろっての。
947なまえをいれてください:2005/09/21(水) 01:28:24 ID:CTzGjBtn
3がPS3で出るのか
948なまえをいれてください:2005/09/21(水) 02:10:35 ID:2qVwVHIT
スレ違いを承知してるんだが同じFPSって事で聞かせてくれ。
今週発売のレインボー6のスレって、一応この板にある事はあるんだが全く人がいない。
どこか他で盛り上がってるスレがあるんでしょうか...?
949なまえをいれてください:2005/09/21(水) 02:43:14 ID:PLSTz/Gv
950なまえをいれてください:2005/09/21(水) 03:03:14 ID:2qVwVHIT
>>949
オフ専になるだろうけれど、こんな夜中にサンクス、ありがとう!
951なまえをいれてください:2005/09/21(水) 10:42:48 ID:oLDbX3cR
今ハードで制圧メーターなしでやってるんだが、すげームズおもしろいな
952なまえをいれてください:2005/09/21(水) 11:02:08 ID:KlBpqtXM
ちくしょう・・・まだ手に入らねぇぜ・・・
953なまえをいれてください:2005/09/21(水) 13:46:39 ID:aN2onEfp
PS2版だとリアルでもチェックポイントあり。
体力を全回復出来るかはまだ不明。
954なまえをいれてください:2005/09/21(水) 15:16:33 ID:NLqJhdMb
これ難易度によって敵の行動変わります?
たとえばハードで長時間撃ち合いが続くと敵もこちら側に突撃してくるとか
955なまえをいれてください:2005/09/21(水) 16:49:46 ID:8zW0Myi+
956なまえをいれてください:2005/09/21(水) 17:04:09 ID:APa7sOJK
ハードよりリアルのほうが簡単な希ガス
957なまえをいれてください:2005/09/21(水) 17:49:28 ID:7nqbbcpg
>>955
これPS2版なの?
オレは箱でやってるんだけどあんま変わんないような。
ムービーの画質が悪いからよくわかんないけど。
958なまえをいれてください:2005/09/21(水) 18:05:01 ID:bhjkrjUt
今オンに繋いでるんだけど誰もいない…。
959なまえをいれてください:2005/09/21(水) 18:56:12 ID:9NimVgPR
今日ヤマダに届きました!www
これでやっと、皆さんの仲間やー!!
960なまえをいれてください:2005/09/21(水) 19:29:09 ID:bhjkrjUt
>>959はオン出来る人?
961なまえをいれてください:2005/09/21(水) 19:40:43 ID:9NimVgPR
>>960
残念なんですが、オンの環境がないんです…↓↓

オフ専でがんばります!
962なまえをいれてください:2005/09/21(水) 19:44:07 ID:rLlEov65
SOCOM2>>>ブラ
963なまえをいれてください:2005/09/21(水) 19:47:14 ID:y4e0xkmZ
俺は明日売ってくる。
やっぱオフ専だとキビしいかも。
友達と対戦やってみたけど微妙な雰囲気だったしw

でもシングルだけでもやる価値はあったから良かった。
バンドオブブラザーズの世界にドップリ浸からせてもらいました。

ところでオンの対戦はオフと同じルール・フィールド?
964なまえをいれてください:2005/09/21(水) 19:51:29 ID:9NimVgPR
>>962
ってか、買う前からそゆうの勘弁…。

まぁ、評価とかは個人差があるし、よしとするかぁw
965なまえをいれてください:2005/09/21(水) 20:10:05 ID:bhjkrjUt
まぁソコムと比べるのも違う気がするがな。
みんなも買ってオンしようぜぃ!
966なまえをいれてください:2005/09/21(水) 21:14:32 ID:xI3JJq7e
>>963
説明書に書いてるが・・・・
967なまえをいれてください:2005/09/21(水) 21:21:27 ID:bhjkrjUt
明日もオンに繋いでみよう。明日こそやりたいな。
968なまえをいれてください:2005/09/21(水) 21:29:46 ID:95u6S/xL
>>967
明日漏れも行きますよ
969なまえをいれてください:2005/09/21(水) 21:29:53 ID:gnBluBQE
PS2版は暴力描写カットって言われてるけど
>>955の動画では普通に手足の無い死体とかある希ガス
970なまえをいれてください:2005/09/21(水) 21:31:30 ID:SC0l1+xt
>>963
友達とやってみたが、俺がボコボコにしちゃったら
「コレむずいよ・・・」とか言われてあまり盛り上がらなかった。



だって、バカ正直に真正面から突っ込んで来るんだもん・・・・
てか、手榴弾が多いせいで手榴弾の投げあいになってしまった・・・
971なまえをいれてください:2005/09/21(水) 21:36:53 ID:xI3JJq7e
>>969
それ海外版なんだけど
972なまえをいれてください:2005/09/21(水) 21:41:20 ID:gnBluBQE
>>971
そうか
973なまえをいれてください:2005/09/21(水) 21:56:54 ID:nbNE/Gnq
最後の面1人にされてからむずい
974なまえをいれてください:2005/09/21(水) 21:57:43 ID:E/RFtEF5
海外版というよりPC版
PC版のスレに上がっていた音MOD入りの奴
975なまえをいれてください:2005/09/21(水) 22:44:12 ID:aM3szwgG
ラストは以外とダッシュしてりゃあいけるよ!
976ねこせんしゃ:2005/09/21(水) 22:58:04 ID:IJjUOMDJ
他のFPS経験者は、最初から制圧メータ無しハードでやらないと歯ごたえ無いだろうね
977なまえをいれてください:2005/09/21(水) 23:08:42 ID:95u6S/xL
落武者
カッコヨサスwwwwww
978なまえをいれてください:2005/09/21(水) 23:25:23 ID:H1xSs9hF
次のスレが近いな。
>>529 >>564 >>565
を、テンプレ入りキボンヌ
979なまえをいれてください:2005/09/21(水) 23:41:05 ID:nbNE/Gnq
>>975
助言dクス
980なまえをいれてください:2005/09/22(木) 01:30:29 ID:ZBf7IvsW
裏技ねぇの?
981なまえをいれてください:2005/09/22(木) 02:30:18 ID:b2yiRCnM
>>980
ステージクリアしてチートを解禁する奴以外はないと思われ
982ワールド鉄球マン(^^) ◆ZESp2iLf1w :2005/09/22(木) 02:36:06 ID:kTCLynPG
PARでPS2版の暴力表現を戻せるなら買いなんだが・・・・
983なまえをいれてください:2005/09/22(木) 08:06:01 ID:ZhKf5NR3
グロが無いだけで暴力表現はあるよ
つーかそんなのが基準なら買わん方がいいと思うがなー
984なまえをいれてください:2005/09/22(木) 08:08:05 ID:5qwwovMK
>>980
XBOX版だが名前をbakersdozenにすると、ボーナスをすべてアンロック
PS2版はこれを大文字で入力すれば、すべてのステージを最初から遊べる
これぐらい?
985なまえをいれてください:2005/09/22(木) 08:56:15 ID:EvbmjATb
>>984
マジか?www
986なまえをいれてください:2005/09/22(木) 09:05:26 ID:5qwwovMK
>>985
PS2版は持ってないので分からないが、箱版はマジ
987なまえをいれてください:2005/09/22(木) 09:07:07 ID:5qwwovMK
ていうかガメスポに載ってる
988なまえをいれてください:2005/09/22(木) 10:09:57 ID:N4BobKua
第二次世界大戦ヨーロッパ戦線ヲタなら興味はある
989なまえをいれてください:2005/09/22(木) 10:29:32 ID:y2i0S2Mq
チートがONになってるかOFFになってるか見分けるのってやっぱ実際に食らってみるしかない?
990なまえをいれてください:2005/09/22(木) 11:47:03 ID:3dmYpmZv
>>984
PS2で入力したらいきなり全ステージ、全難易度クリアになったw
991なまえをいれてください:2005/09/22(木) 15:22:18 ID:nxtQkq3D
>>970
喪前協調性なさ杉
撃ちまくるけど外しまくるとか、さりげなく手加減汁よ
992なまえをいれてください:2005/09/22(木) 15:43:02 ID:GIFuF2eC
買って2日目だけど、なんか急に弾が当たりだした。
側面回り込んで出来るだけ近づいてヘッドショット。
面白く無いって言ってるヤツって、弾がビュンビュン
飛び交ってる中突撃したり、ものすごく遠くから
撃ってるんじゃないか?
993なまえをいれてください:2005/09/22(木) 15:54:39 ID:wasfX/j2
つーか、それの繰り返しだから飽きてくる
994なまえをいれてください:2005/09/22(木) 16:13:14 ID:44RFN1A7
やっぱ有名な戦いを集めたほうが
ステージに特徴が出せて飽きにくくはなってたかも・・・
まぁ既存のゲームはみんなそうだし、
これはあえて8日間の出来事のみを描いてるから仕方ないけど。

せめてバンドオブブラザースの4話目で終わりにしないで
バルジの戦いまでは入れて欲しかったところ。
995なまえをいれてください:2005/09/22(木) 16:59:19 ID:GIFuF2eC
>>993
ま〜戦争モノなんて、リアルにすればするほどゲームとしては
つまらなくなるからな〜。
996なまえをいれてください:2005/09/22(木) 17:29:34 ID:y2i0S2Mq
面白くないって言ってるやつ、わがままにしか聞こえな(ぁ
997ワールド鉄球マン(^^) ◆ZESp2iLf1w :2005/09/22(木) 18:32:51 ID:gtiaOLaf
>>983
正直雰囲気も重要だよ
>>996
(ぁ


これなに?
998ワールド鉄球マン(^^) ◆ZESp2iLf1w :2005/09/22(木) 18:36:28 ID:gtiaOLaf
埋め
999なまえをいれてください:2005/09/22(木) 18:38:44 ID:IXMknqpc
クソゲー
1000ワールド鉄球マン(^^) ◆ZESp2iLf1w :2005/09/22(木) 18:38:58 ID:gtiaOLaf
  /  /  /    /    }     |\        |
   /  /  /    /     __/      }  \     |
 /  / /   __/      / }       }   \  |
/ / /__,‐-''´ ̄     /   }        }     \|
/ / ̄ ヽ  //    /  o  /  /____|
/   _  ( /   /   / /   \
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/        \   
\`ヽ_  ̄o〕 |彡     ̄  _/~~\      \
.//\ ``''''''´ |//      /  )   \    /  1000!!!!!!!!!!
/// //ヽ   |   / / /V /~ ̄ }  /        
./ /// ///}  |_// _//  /~|     } ./     
./// /// /\ <~....ゝ <_ /  i    <.   
// /// /// /\ \   {_ {   i   <  \      
. /// /// /////\ \ <_ {     / /  \
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。