【Haloキラー】KILL ZONE【日本上陸!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ジャンル:
3Dアクションシューティング(FPS)
プレイ人数:
1〜2P(オフライン専用)
発売日:
2005年10月27日
価 格:
6,800円 (税込7,140円)
対応機種:
プレイステーション2


公式サイト
http://sega.jp/ps2/killzone/home.html

海外公式
http://www.killzoneps2.com/

続編の動画(一見の価値有り!)
http://www.gametrailers.com/player.php?id=5833&type=wmv


PS2版Haloの異名を持つFPSがついに日本でも発売。






日本版パッケージは終わってる・・・・・・・
http://www.toysrus.co.jp/images/0/0/2/002960000L.jpg
2なまえをいれてください:2005/08/27(土) 03:27:22 ID:nhfZ61E1
処理落ちがめちゃくちゃビドいらしい
3なまえをいれてください:2005/08/27(土) 03:55:44 ID:2zP4byCp
あれ?PS3って聞いたんだが
4なまえをいれてください:2005/08/27(土) 04:09:27 ID:pqnd+emU
>>3
KILL ZONE2ね。
5なまえをいれてください:2005/08/27(土) 04:16:11 ID:nr73h6T7
屁色ーもアレだが、これはもっとひどいらしいな
6なまえをいれてください:2005/08/27(土) 04:18:34 ID:RVd+5L3B
GKのよいしょカキコ
↓↓↓↓↓↓↓
7なまえをいれてください:2005/08/27(土) 04:27:32 ID:ZJwElGW1
買いだね。
8なまえをいれてください:2005/08/27(土) 05:17:23 ID:wzO+WP+7
神ゲー
9なまえをいれてください:2005/08/27(土) 07:39:43 ID:JIScELdF
ムービー見たけどPS2版画像汚いね。
やっぱ、PS2の画質じゃX箱作品には勝てないよ。
X箱ほしー
10なまえをいれてください:2005/08/27(土) 08:28:45 ID:Eb9COtEU
Killzoneのダメな所

・ロード長すぎ。
・全ての銃のリロード遅すぎ。
・武器変更すると余計なアクションしてすぐに撃てない。
・敵の体力がハンパない。(この手のFPSはリアル系にするべきだろ
・何も無いところから突然敵が現れる。(性能上の問題
・銃を撃つと激しく上下動するため、全ての動作と音がズレて聞こえる(Killzone2も同じ
・グレネードは目の前にしか投げることができない。(3〜4m程度
・敵味方ともにギャーギャーうっさい。
・AIが頭悪すぎる。ゼロ距離になっても気付かれない。
11なまえをいれてください:2005/08/27(土) 08:38:02 ID:F1rAiiBf
仲間と一緒に行動するって所が面白そう
12なまえをいれてください:2005/08/27(土) 09:10:06 ID:nr73h6T7
>敵味方ともにギャーギャーうっさい。
結構面白そうじゃないかぁ
13なまえをいれてください:2005/08/27(土) 10:07:26 ID:1Yhg4Xk4
なんてやる気のない公式サイトなんだ
そしてパッケージだせえええ!!
14なまえをいれてください:2005/08/27(土) 10:29:55 ID:Eb9COtEU
まぁ面白かったら6.9点なんて低すぎる得点つかないけどね。
15なまえをいれてください:2005/08/27(土) 10:41:47 ID:Tkw8oGpD
海外の評価見るとイマイチっぽいな・・
16なまえをいれてください:2005/08/27(土) 12:44:33 ID:tggGamhP
期待あげ
17なまえをいれてください:2005/08/27(土) 13:11:37 ID:fum65gs8
マジでパッケージ糞だな
「キルゾーン」ってカナは余計だろ
18なまえをいれてください:2005/08/27(土) 13:32:41 ID:Nwx2C0M/
つうか普通にツマランぞ。ジャンプもできないし完全な一本道。
途中の通路にあるドアとかも一切開閉不可能。物は撃っても壊れない。
しかも日本版ではオフ専になってんじゃん・・・。
19なまえをいれてください:2005/08/27(土) 17:08:10 ID:KiL3u+SA
>続編の動画(一見の価値有り!)
>http://www.gametrailers.com/player.php?id=5833&type=wmv

これイカサマ動画。
プレイムービーに似せて作った巧妙なサギ動画で、発表当日は記者のド肝を抜いたが、
後日プレイムービーではなく、ただのムービーだった事から各面から総叩きを受ける。
タネが分かればすぐに見破れる。(第一照準が無い)
ろくなソフトじゃないってこった。
20なまえをいれてください:2005/08/27(土) 17:48:19 ID:uFPNGQH/
>>19
嘘だろ?
21なまえをいれてください:2005/08/27(土) 19:04:25 ID:fum65gs8
>>20
 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.     \          厂
     /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
      ∧
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          マジだよ
22なまえをいれてください:2005/08/27(土) 19:09:04 ID:Nwx2C0M/
>>19
初めて見たが、これはいい詐欺動画ですね。
そもそも現行ハードレベルでここまで滑らかに動くFPSが作れるわけがない。
PS3や360でも微妙なトコだろこれじゃw
実際のKILLZONEのエンジンでこんなごちゃごちゃ表示したら5fps切るな。
だって誰もいなくても30fps切tt(ry
23なまえをいれてください:2005/08/27(土) 19:14:51 ID:Nwx2C0M/
スマン、「続編の」動画か。よく見てなかったorz
24なまえをいれてください:2005/08/27(土) 21:13:32 ID:2pwl9nRD
974 :なまえをいれてください [sage] :2005/08/22(月) 07:13:22 ID:R4M37dq+
キルゾーンはなかなかいいぞ。

全部で11面。1面は数ステージに区切られていて、その度に長いロード。
操作キャラは初めはテンプラ1人。ステージが進むと4人まで増える。が、デフォの武器が違うだけであまり差が無い。
完全なる一本道で、敵は3種類。持ってる武器が違うだけ。

ヘルガストと正規軍の戦いみたいな内容。だが、黒幕は味方にいるって感じのありがち設定。
武器はまあまあの数だが、ステージが進むと温存してた武器がリセットされる仕様。
処理落ちが激しい。ダァーイって五月蝿い。
25なまえをいれてください:2005/08/27(土) 22:05:04 ID:2RFmhWp/
いらね
26なまえをいれてください:2005/08/27(土) 23:18:06 ID:B/1FHnN3
これは移植する必要ない糞ゲーだぞ。
処理落ちは激しいし、完全一本道のスクリプトゲー。

メーカーは違うが、カプコンUSAのDARKWATCHの方が遥かに面白い。
27なまえをいれてください:2005/08/28(日) 01:30:15 ID:hMJXUCKb
いまだに>>19の言ってることが信じれない。
決定的な証拠とかあるの?
28なまえをいれてください:2005/08/28(日) 02:03:46 ID:CnN12e81
どんなにグラフィックがよくても所詮スクリプトゲーだからどうでもいい
29なまえをいれてください:2005/08/28(日) 08:49:36 ID:un96Wu71
>>27
どっかで開発者が
「これは自分達が目標ってか作りたいなって思っているものを形にしたもんです」
てインタビューに答えてるのがあったような気がする。
30なまえをいれてください:2005/08/28(日) 09:53:04 ID:TBC6K6Rt
>>27
だってコレ最後に飛行物体が突っ込んできてそのままロゴに入ってるじゃん。

つーかこの話題がmk2でさんざんガイシュツなんだけどな・・・。
31なまえをいれてください:2005/08/28(日) 16:31:51 ID:Fawwv8lu
ぶっちゃけゴミだろ
32なまえをいれてください:2005/08/28(日) 17:30:00 ID:Xzc/jbge
自称Haloキラーですから
33なまえをいれてください:2005/08/28(日) 19:53:22 ID:qzxZkH4s
あんなハッタリ動画を発表しちまったら、開発は死ぬ思いだろうな。
出来上がった物が少しでも劣っていれば、容赦の無い叩きを食らうだろうな。

まあ、最終的には「あれは理想形です」って逃げるんだろうが・・・
34なまえをいれてください:2005/08/28(日) 19:56:15 ID:ceRFjZbw
HALO2だって予告ムービーで有ったフルシーンセルフシャドゥを告知ひとつ無く製品版でカットしてたからな。
でも、とりあえず近いものくらいは作らないと話に(゚听)ナンネ
35なまえをいれてください:2005/08/28(日) 19:57:26 ID:WMmqSlgF
>>27
プリレンダって事にしたい奴多いけど、いろんなところで検証されてプリレンダでないことは判明してる
もっとも、あくまでもデモムービーだから、このまま遊べるわけではないがな
36なまえをいれてください:2005/08/28(日) 20:01:09 ID:gWBWZK5R
>>35
いろんなとこって何処よ?w
37なまえをいれてください:2005/08/28(日) 20:05:50 ID:WMmqSlgF
>>36
海外サイト
もっとも、仁王とか他に公開されたデモもリアルタイムだと開発者が発言してるのに
キルゾーンだけはプリレンダプリレンダと騒ぐんだよな
38なまえをいれてください:2005/08/28(日) 20:16:15 ID:VuCHlnCR
今更キルゾン1発売なんて、続編へのデメリットにしかならんと思うが。
39なまえをいれてください:2005/08/28(日) 20:28:50 ID:x433InS2
どういう点においてHALOキラーなのかわからないんだが
40なまえをいれてください:2005/08/28(日) 20:30:15 ID:0DYLGIYP
AIとマップはどうだったの?
41なまえをいれてください:2005/08/28(日) 20:31:30 ID:gWBWZK5R
例の動画、αキットで5FPSで動かしたのを編集したっての見掛けたけど
PS2発表時も似たような手口が使われてた分、何か嘘臭い…
42なまえをいれてください:2005/08/28(日) 20:55:02 ID:TBC6K6Rt
「HALOキラーです!」っつったのは開発者自身なんだよね。
43なまえをいれてください:2005/08/28(日) 20:58:10 ID:bHGip8Pv
PS3の性能がどうなるかわからんのに(発売直前にスペックダウン
あんなの信じるな
44なまえをいれてください:2005/08/28(日) 21:17:06 ID:WMmqSlgF
>>43
実際にスペックダウンしたことがあるのは、GCや箱くらいのもんだけどな
45なまえをいれてください:2005/08/28(日) 21:19:46 ID:bHGip8Pv
>>44
つPSX
46なまえをいれてください:2005/08/28(日) 21:45:51 ID:gWBWZK5R
スペックダウン以前の問題でPS2は
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play13.jpg
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play15.jpg
これがリアルタイムで動くとかハッタリかましてたような
47なまえをいれてください:2005/08/28(日) 21:48:07 ID:CBbzEy0K
ハロキラーとかいって自分が死んじゃった噂の自殺ゲーですね
48なまえをいれてください:2005/08/28(日) 21:50:52 ID:gWBWZK5R
何気に結構売れてた気がする。
けど「Haloキラー」とか言ってなかったら全く売れなかっただろうなぁ…
49なまえをいれてください:2005/08/28(日) 21:56:53 ID:7plnQVYX
>>46
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041216/mgs3_11.htm

リアルタイムで動いてるな
というか、下のショボイ画像は何かのギャグか?
バウンサーのほうがよっぽど綺麗じゃねぇか(笑
50なまえをいれてください:2005/08/28(日) 22:00:47 ID:/+6PwIjK
>>49
確かにMGS3とか見ると、今ならリアルタイムでできそうだよな。
当時はなんのハッタリかと思ったもんだが。

ってことはKILLZONE2も?
まさか、、、いやしかし、、、
51なまえをいれてください:2005/08/28(日) 22:03:20 ID:WMmqSlgF
メタルギアはPS3でもトップクラスだからなぁ
というか、発表会の頃の動画を今見ると分かるが、ジャギの塊で見れたものじゃない
当時は綺麗だと思ったが、GTですらPSレベルにしか見えんよ
52なまえをいれてください:2005/08/28(日) 22:19:19 ID:gWBWZK5R
>>49
つい最近出たソフトを出されても
53なまえをいれてください:2005/08/28(日) 22:27:15 ID:7plnQVYX
なんで最近のソフトだとだめなの?(笑
PS2は開発が難しいから性能は出しづらいけど、発表会程度のグラならきちんと出せるよ。
54なまえをいれてください:2005/08/28(日) 23:50:07 ID:CnN12e81
どうせKILLZONE2の公開ムービーレベルのものが出せるようになるのも
2010年くらいなんだろ?wその前にゲームとして終わってるけどな・・・。
55なまえをいれてください:2005/08/29(月) 00:09:22 ID:hnSCTaNm
作り手次第って事か・・・
MGS3なんかは、ムービーシーンで装備が反映されてたもんなぁ。
シャドハフロムはプリレンダばりばりだった。終盤でもデフォの武器持ってたよな。退化してるし・・・

キルゾン2はリアルタイム&シームレスだったら認めてやるよ。
56なまえをいれてください:2005/08/29(月) 14:37:21 ID:w1S9fIkj
いくら見た目が良くても肝心の中身がおざなりじゃあなw
57なまえをいれてください:2005/08/29(月) 18:07:31 ID:WuPBH+DE
>>19
トランスポーター2おもろそう
58なまえをいれてください:2005/08/29(月) 18:07:55 ID:yMva5GMw
>>57
同意
59なまえをいれてください:2005/08/30(火) 17:26:23 ID:deaw3ZQd
俺は4人対戦できない時点でクソゲ認定するぞ
60なまえをいれてください:2005/08/30(火) 21:14:54 ID:hI9W5vUj
こういうゲームって通信できてこそオモシロイとおもうのだけど。
61なまえをいれてください:2005/08/30(火) 21:21:31 ID:TO+g9FxR
日本版はオンライン対戦ないのかよ。
改悪すんじゃねークソセガ
62なまえをいれてください:2005/08/30(火) 21:25:49 ID:9Ka/JUCF
>>19
この兵隊どもはヘルメットなしで戦場に行く図太い精神ってのはよく分かった
63なまえをいれてください:2005/08/30(火) 21:27:30 ID:Jzu7h57Z
>>61
ろくなもんじゃないよ。ネットゲーム先進国の韓国でさえ
発売後数週間で休日の夜に50人もいない
64なまえをいれてください:2005/08/30(火) 21:44:02 ID:bg/sHab5
どうせゴミゲーだからいいじゃん
65なまえをいれてください:2005/08/30(火) 21:46:56 ID:WVecGqN+
韓国で出すならタイトルをK-FORCEあたりにすれば売れたカモナ
66なまえをいれてください:2005/08/30(火) 23:06:25 ID:kCIqOAEe
>>63
韓国ってMMORPGツクール製ネトゲしか無いイメージがあるんだが
67なまえをいれてください:2005/08/31(水) 02:40:15 ID:NF/i6HbD
オンライン対戦する価値もないゴミゲー
68なまえをいれてください:2005/08/31(水) 02:57:00 ID:a5cl67fP
>>62
あれだな、自転車通学の厨房がヘルメット被らないと、不良みたいでカッコイイと思ってる感じだな。
69なまえをいれてください:2005/08/31(水) 03:26:49 ID:FVIexlxz
>>19
映像的に見ればとても凄いと思うが ゲームとしてはまったく進歩してないな
ただ撃ってるだけじゃん
70なまえをいれてください:2005/08/31(水) 17:52:10 ID:vf8NGdcE
Haloキラーって、haloにキルされることですよん
71なまえをいれてください:2005/08/31(水) 20:44:33 ID:Zlfcab2I
てゆうか相手にもされなかった
72なまえをいれてください:2005/08/31(水) 21:30:46 ID:tdZG/ebT
カビキラーはカビにキルされるのか。
73なまえをいれてください:2005/08/31(水) 23:08:41 ID:GOBqGrmx
平凡なソフトがメジャー作品の威を借りて成功した良い例。
74なまえをいれてください:2005/09/01(木) 00:46:38 ID:lcGJbYod
とりあえず19の映像見たけど、プレイヤーnoobすぎ、もっとHSねらわないと。
75なまえをいれてください:2005/09/01(木) 10:37:17 ID:0W7ENbjW
乗り物に乗って自由に徘徊できなそう
76なまえをいれてください:2005/09/01(木) 11:35:36 ID:CzoRFeuD
>>62
ところがどっこいQuakeの兵隊たちもノーヘルなんだなコレが。
まぁあっちは素晴らしいゲームだから気にならないが。
77なまえをいれてください:2005/09/01(木) 15:58:20 ID:JX9hTXw2
>>75

乗り物あるぞ!


・・・・・・固定砲台だけだった・・・orz
78なまえをいれてください:2005/09/01(木) 16:41:58 ID:tHTsvwpI
このゲーム第二次世界大戦+SFって感じの雰囲気で世界観自体は好きなのになあ
そうか・・・クソゲーなのか・・期待してたのに
79なまえをいれてください:2005/09/01(木) 18:04:47 ID:dyMufpvv
愛があればどんなウンコだって…2週ぐらいはできるさ。
80なまえをいれてください:2005/09/01(木) 21:50:30 ID:qbcH9snm
時間の無駄
81なまえをいれてください:2005/09/01(木) 22:08:25 ID:0W7ENbjW
>>77
走り回れる乗り物がまったくねえのかよ・・・おrz

ps3盤で乗らせてくれよ・・・ムービーにでてくるやつに
82ワールド鉄球マン(・ω・) ◆ZESp2iLf1w :2005/09/03(土) 13:26:07 ID:M/18C5jF
なんでセガなのか疑問
元々カットされるようなところはなさそうだけど日本版ジャケットのダサさには脱糞したw
83なまえをいれてください:2005/09/04(日) 02:19:11 ID:6aNHiCre
84なまえをいれてください:2005/09/04(日) 07:48:11 ID:PzZSNGDJ
>>83
こっちのほうがマシじゃね?
85なまえをいれてください:2005/09/04(日) 08:05:20 ID:obgkkbL0
86なまえをいれてください:2005/09/04(日) 08:19:03 ID:1aeHQzA8
>>85
お前それ軍事板の有名コテがかいた奴じゃねーか
87なまえをいれてください:2005/09/04(日) 10:38:23 ID:Uttbb6rU
パッケージだよ
88なまえをいれてください:2005/09/04(日) 11:51:14 ID:DHZEJDcC
ttp://image.www.rakuten.co.jp/tentoumushi/img10391665077.gif
どいつもこいつもこれよりはマシ
89なまえをいれてください:2005/09/04(日) 12:08:18 ID:NguDfT+d
そんなお前らにヘヴィメタルのジャケットを見せてやりたい
特にイタリア系
90なまえをいれてください:2005/09/04(日) 12:12:34 ID:U5PScess
91なまえをいれてください:2005/09/04(日) 12:17:09 ID:BpEHvuLe
>>1
だっせぇパケだなおいwwwww
92なまえをいれてください:2005/09/04(日) 12:18:05 ID:U5PScess
壮大なクタさんビジョン
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0624/kaigai194.htm

E3を振り返る 中身欠くPS3
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/game.aspx?i=20050712ee000ee

PS3の開発環境 汎用エンジンを標準SDKでとりこみ独自性をスポイル
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/07/21/657112-001.html?
93なまえをいれてください:2005/09/04(日) 12:18:15 ID:YlYs976a
タイスプは誰でも知ってるだろwこのゲームはパッケージ、移植度ともに最悪だからなー
移植しようとしたスタッフには拍手
94なまえをいれてください:2005/09/04(日) 12:22:47 ID:zRii7QB5
オンラインないってマジかよ・・・
95なまえをいれてください:2005/09/04(日) 12:24:42 ID:+zQp7kBM
Haloキラーなんてスレタイに入れるもんだから、痴漢のPS3ネガキャン工作しか
書き込まれなくなってるじゃないか。
96なまえをいれてください:2005/09/04(日) 12:28:57 ID:BKcumPOc
>>95
じゃあお前がこのゲーム褒めろよ、いい所があるんならな。
97なまえをいれてください:2005/09/04(日) 12:32:57 ID:MExe3YdP
>>96
まだ日本で発売もしてないのに馬鹿か?
98なまえをいれてください:2005/09/04(日) 12:59:59 ID:TtUB+jDw
>>97
北米版が日本語版になったからといって内容は変わらないぞ
まあやったことないならやってみればわかる
99なまえをいれてください:2005/09/05(月) 00:09:25 ID:GVCo9WOP
FPSなんてたくさん出てるんだし 
わざわざこんなゲームチョイスする理由はないな
PCあればなおさら
100なまえをいれてください:2005/09/05(月) 01:17:56 ID:9m60f0rj
まぁアレだ、Haloキラーを名乗ってちょっと話題になっただけだから。
単体だと何の変哲も無い普通のFPS
101なまえをいれてください:2005/09/05(月) 01:34:13 ID:8ZFAeJ5d
悪い意味で話題になったなw
102なまえをいれてください:2005/09/05(月) 11:03:36 ID:MAUJh2xk
なんかこのスレ、安置SCEとGKの戦いの場になっててワロス
おかげでPS2発表時のスクショまで見れたよw
103なまえをいれてください:2005/09/05(月) 14:23:46 ID:P2Wopyr2
2ヶ月で廉価版コースっぽ
いや廉価版にすらならずワゴンか
104なまえをいれてください:2005/09/05(月) 20:47:21 ID:gcksQmKK
出荷が少なく値が下がらん気がする
105なまえをいれてください:2005/09/06(火) 00:10:37 ID:bX6Dyb3N
それすら殆ど売れなそう
106なまえをいれてください:2005/09/06(火) 00:46:16 ID:jnfjh3K/
タイムスプリッター再来か。
もっともあちらは良ゲーだったけどね。
107なまえをいれてください:2005/09/06(火) 03:13:14 ID:6jG/RQor
何気に伸びているのは何でだ?
108なまえをいれてください:2005/09/06(火) 07:35:14 ID:twXa/LZi
とはいえ、北米じゃバカ売れなんだろうねきっと。
これでまた日本と世界のゲーム業界の溝が広がるんだろう。

日本でも世界でもバカ売れの、萌えFPSでも出ないかなあ。
109なまえをいれてください:2005/09/06(火) 09:24:12 ID:mniWJb2l
>>108
北米でもそんなに売れてなかったぞ。
後発の韓国では散々な結果に終わってる。

で、最期の望みで日本発売って感じだ。

内容知ってたら、日本人もまず買わないだろうが・・・
110なまえをいれてください:2005/09/06(火) 13:16:49 ID:jnfjh3K/
北米だと、最初こそ「HALOキラー」ということで売れたようだが、
結局次々に返品されたらしいなwあっちでは30日以内だと無条件返品できるし。
111なまえをいれてください:2005/09/06(火) 13:17:52 ID:VaYh7LNz
テラクソゲース
112なまえをいれてください:2005/09/06(火) 15:36:42 ID:ZwNiflqu
>>110
そのシステムいいなぁ
てか30日ってw
大抵のゲーム終わっちゃうよ

いや、1日でもいいから日本でも無条件返品できるようにならないかな
113なまえをいれてください:2005/09/06(火) 18:22:40 ID:Fz3nxjXK
>>110
マジで?よく商売成り立つな
114なまえをいれてください:2005/09/07(水) 01:46:38 ID:DpapagO1
北米20万、EU60万くらいらしい。
115なまえをいれてください:2005/09/07(水) 04:09:10 ID:Nsn7Wwjj
目標数値
116ワールド鉄球マン(・ω・) ◆ZESp2iLf1w :2005/09/10(土) 00:44:01 ID:FGkHqdWI
ageとく
117なまえをいれてください:2005/09/10(土) 00:47:44 ID:sSIhEz9a
118なまえをいれてください:2005/09/10(土) 00:49:02 ID:squrVRzf
コラくせぇ
119ワールド鉄球マン(・ω・) ◆ZESp2iLf1w :2005/09/10(土) 00:53:07 ID:FGkHqdWI
>>117
普通にカコイイ
120なまえをいれてください:2005/09/10(土) 01:01:34 ID:7qwebooa
>>117
ダサすぎる…
121なまえをいれてください:2005/09/10(土) 05:35:30 ID:kG/zaSqd
>>117
こんなセンスはありえない・・・

コラである事を祈る・・いや、絶対コラだ・・・
122なまえをいれてください:2005/09/10(土) 05:49:14 ID:UL/mTplr
>>117
かこいい
123なまえをいれてください:2005/09/10(土) 07:02:24 ID:0uovU7I2
こいつは圧倒的にすごいな。もうこれでHaloシリーズ脂肪決定か。XBOXかわいそう。
124なまえをいれてください:2005/09/10(土) 08:31:28 ID:4TstofMG
北米でかなり前に発売されてるやつだぞ
いまさら脂肪決定とかあほか
125なまえをいれてください:2005/09/10(土) 10:47:24 ID:cAffwAX+
 キ ム チ ゾ ー ン の ダ メ な 所

・音ズレる。
・敵ライフ多い。
・ヘッドショットしても一度じゃ死なない敵いる。
・兵士全員ノーヘルのアマチュア部隊。
・スナイパーライフル撃ったら揺れすぎ。
・何も無い空間に突然敵が現れる。超空間。
・グレネードはメッチャ上向いて投げないと遠くに飛ばない。
・どう考えてもリロード長い。
・狭い。(;´д`))д`)ギュウギュウ ジャネーカ
・ギャーギャーうっせぇ。
126なまえをいれてください:2005/09/10(土) 10:52:40 ID:nqI1F9oy
>>124
何 故 片 仮 名 な ん だ ?
127なまえをいれてください:2005/09/10(土) 11:30:28 ID:UL/mTplr
125見ると、これは、HALOちょっとやばいんでない?
キルゾーン様にかてそうもないぞこりゃ
128なまえをいれてください:2005/09/10(土) 13:39:00 ID:XiDTcmdJ
きもいねGKども。PS3が売れないからって発狂している。
129なまえをいれてください:2005/09/10(土) 13:56:18 ID:7HQ6+3Qr
イメージ戦略で売れたゲームって感じか
たしかに初期の頃にプロも見ると期待させられるよなぁ
130なまえをいれてください:2005/09/10(土) 14:22:19 ID:DyKO8VS5
米でも売れてないし
131なまえをいれてください:2005/09/10(土) 16:40:37 ID:kG/zaSqd
キムゾーンの特徴

・使用キャラは4人。隊長テンプラ・スプセル女・デブマシンガン・ハゲの4人。
ステージが進むと順次使用可能になるが、デフォルトの武器が違うだけで性能差は殆んど無い。
というか、敵から奪う武器がメイン武器になるため、専用武器の意味が無い。
・敵は基本的に3種類。一般兵・ハゲ兵士・親衛隊。で、持ってる武器が違うだけ。
・ステージは狭く、敷かれたレールを順次攻略していく感じ。
メモリの制限からか、1チャプターが数ステージに分かれており、その度に長いロードがある。
・武器を温存しておいても、ステージが進むとデフォルトの武器に戻る。
・乗り物は【固定砲台】のみ。って、それ乗り物かいっ!
・処理落ちが激しい。
・HALOキラーと言うよりは、HALOに殺される位の内容。

132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:06:30 ID:kG5EI0Q1
全世界1FPS!! キルゾーン!! 絶対買いだね!
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:03:21 ID:7VqnV/kn
nyで落とそう!
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:37:01 ID:G6Z/9cgM
落とす価値すらない!
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:52:54 ID:ZerQ7+Ns
ファミ通のクロスレビューが楽しみ
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:10:26 ID:eUBASy5v
予想
7 6 8 7
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:20:18 ID:AHWmulBW
プレイ人数: 1〜2P(オフライン専用)
北米もってるのでわかるが、日本版期待している奴
言っとくけど、キャンペーンを協力できるって意味じゃないよ
対戦(チーム協力)で出来るだけだから 注意
また BOT戦を期待するよって方も 悪いが
肝心のBOT戦も
「Killzone 2」をマターリ待つスレに書いてある通り
AIがダメダメ
協力&BOT目当て方は覚悟したほうが良いぞ

唯一良い面は、画面分割でも銃が表示されている事ぐらいか
リコンや虹黒矢では銃無いし

ちなみに アメリカでも ON人数は 300〜100人ぐらいしかいないです
買うなとは言わんが「60点のゲーム」を覚悟で買いな。
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:08:05 ID:Tw5E4zCR
俺は30点だったな
139ワールド鉄球マン(・ω・) ◆ZESp2iLf1w :2005/09/13(火) 18:32:18 ID:OewkL5H1
定期上げ
140なまえをいれてください:2005/09/14(水) 05:55:28 ID:aLztAS5m
では、そろそろヘイローの駄目なところでもあげとこう。
・処理落ち禿げしい。
・敵がぎゃーぎゃーうっさい。
・照準がでかすぎるので、どこを撃っているのかわからない。
・弾遅い(敵が持ってるやつ)
・1チャプター長い、しかもステージは広めだが、けっこう一本道。
・ストーリー後半、同じようなステージが続くので、飽きてくる。
ってことでやっぱりキムチゾーン買いだね!
141なまえをいれてください:2005/09/14(水) 14:05:23 ID:b3xt9KLC
>>140
片方の悪いところ上げれば、もう片方が持ち上がるなんで考えだと
GKとか言われますよ。
142なまえをいれてください:2005/09/14(水) 18:18:56 ID:t7UUzyDE
てかHaloと比べる事自体間違ってる。
Pariahぐらいが妥当だと思う。
143なまえをいれてください:2005/09/14(水) 19:40:11 ID:3MzQO+DP
・・・HALO1のダメな所は

・中距離射撃できるライフルが無い。
・エリートの死体を殴ると出血しまくって処理落ち。(殴ってる間のみ)
・フラッドがわんさか。フラッド関連のチャプターは単調一途。
・チャプター長い。結構迷いやすい。
・スナイパー活躍するとこネーヨ。
・ステージ使いまわし。広大な物語も狭く感じる。

2のキャンペーン悪い所ちょっと

・ストーリー大きくしすぎ。フラッドの親分て何だ。パックンフラワーじゃん。
・人間共の顔キモス。特に女海兵隊。
・コヴナントが可愛くなっちゃってる。1みたいな威圧感を感じない。
・殴りモーションが軽い。1みたいに「グシャッ!」っていう重量感がほしい。
・同じくスナイパー活躍する場がネーヨ。
・フラッシュライトの活躍する場もネーヨ。

 こ の く ら い だ !
144なまえをいれてください:2005/09/14(水) 22:52:40 ID:b3xt9KLC
2のキャンペーン最大の問題は尻切れなストーリー。
まさか3出ないなんてことは無いと思うが。

>>143
スナイパー系は種類も入手機会も増えたし活躍しまくりじゃない?
ヘタレだから使いまくってたよ。
145なまえをいれてください:2005/09/14(水) 23:00:09 ID:yPk2fDXs
143はランボータイプ
146なまえをいれてください:2005/09/15(木) 01:19:35 ID:AkrdCPIN
>>144
俺もスナイパー系(ビームライフル)にはかなりお世話になった。
147なまえをいれてください:2005/09/15(木) 06:45:05 ID:MPUy/oB0
なんか評判悪そうな書き込みが多い割にはレス多いね。
北米版プレイした人こんなに多いの?
148なまえをいれてください:2005/09/15(木) 09:14:20 ID:q/OhE8Cs
んー、俺はバトルライフルで十分だった!
149なまえをいれてください:2005/09/15(木) 14:44:05 ID:YY3LgylC
>143
レジェンドやってないな?(`・ω・´)
150なまえをいれてください:2005/09/15(木) 14:48:25 ID:6fXtn3Y6
レジェは敵スナイパーが活躍しまくりだな。
151なまえをいれてください:2005/09/16(金) 07:49:08 ID:I04JEjJO
このスレはHALOのキャンペーンについて語るスレに変わりました!
152なまえをいれてください:2005/09/16(金) 09:18:07 ID:f8262v/s
>>136
海外では5.6点だったから、ファミ通のマンセーポイントプラスしたら
そんな感じかな。

これで8978とかだったら癒着確定だなw
153なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:55:32 ID:VM0/J3nA
海外版買ってみたんだけど、ヤバいだろこれ。
期待してる奴は覚悟して買った方がいいよ。爽快感とかは殆んど無いぞ。淡々とルートに沿って進むだけだよ。
154ワールド鉄球マン(・ω・) ◆ZESp2iLf1w :2005/09/17(土) 14:59:35 ID:iCPhLBXg
年末はゲームラッシュなのでこのゲームは眼中に入らなくなった
155なまえをいれてください:2005/09/17(土) 15:04:30 ID:smXwxQxF
2も画質だけ中身糞ゲーだろうね・・・
156ワールド鉄球マン(・ω・) ◆ZESp2iLf1w :2005/09/17(土) 15:19:14 ID:iCPhLBXg
PS3の主役の座はメタルギアに取られたしな
157なまえをいれてください:2005/09/17(土) 15:21:33 ID:Ph2o7+w1
メタルギア4・モンハン2くらいか?期待できそーなのは。

てか、いっそのことモンハン360に来いや。
158なまえをいれてください:2005/09/18(日) 14:13:34 ID:s08SFasG
原作は押井守ですか?
159なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:24:25 ID:P6Tvt2+1
寂れすぎ
160なまえをいれてください:2005/09/19(月) 23:00:32 ID:k/0xnaeA
>>147
ヒント:工作員
161なまえをいれてください:2005/09/20(火) 03:02:39 ID:DvEwX8Dc
工作員やアンチも多いよな。
俺は北米版やったけど、>>10>>24>>131は真実を語ってる。
一週目は楽しいんだよね・・・
162なまえをいれてください:2005/09/20(火) 03:21:33 ID:yoEeV1pj
俺は厳しいが公平だ PS2差別は許さん 
キルゾーン、ゴーストリコン2、ゴールデンアイを、俺は見下さん。
すべて・・・平等に価値がない!
163伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/09/20(火) 06:44:18 ID:6lbct5tE
セガのスクショ見たら面白そう。ジュルル
164なまえをいれてください:2005/09/20(火) 07:24:10 ID:iD6LZGpK
1週目面白いならヘイロー1と同じだな2はダメダメだったけど
165なまえをいれてください:2005/09/20(火) 09:48:36 ID:ZoTY36HC
発売元:セガ

凄いなセガ、駄目ゲーを真っ先に自分のところで出す負け犬センサーは感度ビンビンだw
166伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/09/20(火) 22:57:35 ID:6lbct5tE
クレゾール
167なまえをいれてください:2005/09/20(火) 23:35:03 ID:rOH4/iAI
買おうかなぁコレ
168なまえをいれてください:2005/09/20(火) 23:36:17 ID:O9fjRz7B
やめとけ
169なまえをいれてください:2005/09/21(水) 03:01:22 ID:ywSVm1rh
今年一番の糞ゲー。
170伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/09/21(水) 20:21:52 ID:QlHx5cxe
セガだからまた作りすぎて値下がりするかな?
171なまえをいれてください:2005/09/21(水) 21:31:05 ID:GQZfLoJY
買った人はいくらなら金を出せるとお考えですか?
172なまえをいれてください:2005/09/21(水) 22:07:50 ID:AHa6t3od
コピーするDVD−R代100円くらい
173なまえをいれてください:2005/09/21(水) 22:11:04 ID:L1hIbUUV
1000円位なら何とか…
174なまえをいれてください:2005/09/22(木) 18:08:46 ID:hqDRRYk1
これって対戦でCPUと戦える?
175なまえをいれてください:2005/09/22(木) 21:16:38 ID:ZzD9cfEd
たたかえるお
176なまえをいれてください:2005/09/22(木) 21:56:04 ID:aAAAar7R
相当お馬鹿だけどね
177なまえをいれてください:2005/09/23(金) 13:08:33 ID:LOLpTVqS
まぁ対戦モードがあるだけましじゃまいか?w
CPUが池沼なのは痛いが。
178なまえをいれてください:2005/09/23(金) 13:10:44 ID:fkXZ9aiu
BOTを騙った固定砲台でよければ…
179なまえをいれてください:2005/09/23(金) 13:13:33 ID:LOLpTVqS
・・・そんなに酷いの?w
180なまえをいれてください:2005/09/23(金) 13:20:58 ID:fkXZ9aiu
タイムスプリッターみたいに自分から動いて索敵なんてしてくれませんが
181なまえをいれてください:2005/09/23(金) 13:26:21 ID:LOLpTVqS
( ^ω^)・・そんなに酷いのかお・・・
182なまえをいれてください:2005/09/23(金) 13:30:10 ID:fkXZ9aiu
デスマッチならそこそこ戦ってくれるけど
チーム戦だと半端無くお馬鹿&やる気無し
183なまえをいれてください:2005/09/23(金) 13:35:13 ID:LOLpTVqS
チーム戦で燃えたかったんだけど、これはもうだめかもわからんね・・・orz
184なまえをいれてください:2005/09/23(金) 15:17:57 ID:uETVaV1/
個人的には射線妨害さえしなければいいかな
185なまえをいれてください:2005/09/23(金) 18:18:15 ID:LOLpTVqS
チーム戦で、仲間がワーワー言いながらCPU部隊と撃ち合いがしたいお
186なまえをいれてください:2005/09/23(金) 18:47:05 ID:Eem/LDjN
>>184
基本的に味方は前に出て積極的に戦う事はほぼ皆無ですのでご安心ください
187なまえをいれてください:2005/09/23(金) 22:51:52 ID:LOLpTVqS
味方がやられたら「○○がやられた!」とか言うのかな?(゜∀゜)
188ワールド鉄球マン(^^) ◆ZESp2iLf1w :2005/09/24(土) 13:34:17 ID:irpAM4us
見せかけだけ
189伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/09/25(日) 07:26:18 ID:8uyhpwq6
射線妨害ならリコンがひどかったよ。
190なまえをいれてください:2005/09/25(日) 08:51:59 ID:kxHvm5Mu
それはPS2版のリコンだけだろ。
191なまえをいれてください:2005/09/25(日) 09:36:47 ID:ZpY+N5sG
北米で100万本売れたらしいけど、1週間以内に20万本売りに出されたってIGNニュースにあった。
192なまえをいれてください:2005/09/25(日) 10:02:30 ID:J/znEDBG
北米は、中古市場ないけど・・・・
193なまえをいれてください:2005/09/25(日) 11:58:56 ID:vCiimTph
返品じゃなかったっけ?
194なまえをいれてください:2005/09/25(日) 16:09:33 ID:Le1pQG3k
これって日本版血は出るのかな・・・
195なまえをいれてください:2005/09/25(日) 22:28:13 ID:f/SCBuPd
セガって凄いな
だってもうこのゲーム地雷臭がするどころでは無くて
地雷そのもの、いや上半分が見えてる地雷だぞ
セガはマジで尊敬に値するw
196なまえをいれてください:2005/09/26(月) 03:00:31 ID:u7xfPvA8
BOTなんて、どのゲームでも おばかです。
197なまえをいれてください:2005/09/26(月) 03:33:45 ID:EXtH/4hG
ヽ(`д´)ノ俺がHALOキラーだッ!
198なまえをいれてください:2005/09/26(月) 06:00:30 ID:rmf2PfFS
>>195
それはちょっと違うな。

上手く言えないが、「木からぶら下がってる地雷」って感じかな
199伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/09/26(月) 07:09:41 ID:At1E8/sM
PS3のキルゾーン2が出たときに価値が出るんだよ。
二万円のプレミアが付く。
200なまえをいれてください:2005/09/26(月) 11:40:55 ID:VDZIodeP
オンがないだけで地雷とか言う池沼は氏ね
201なまえをいれてください:2005/09/26(月) 12:10:36 ID:rmf2PfFS
海外版やって地雷な訳ですがなにか?
202なまえをいれてください:2005/09/26(月) 16:35:20 ID:VDZIodeP
はいはいクマクマ
203なまえをいれてください:2005/09/26(月) 18:24:40 ID:kOssz2qx
セガが絡むと盲目的に暴れだすバカが出るからオモスレー
そういう奴はワゴンに行く前の「龍が如く」を10本くらい買ってやれよw
204なまえをいれてください:2005/09/26(月) 18:55:29 ID:VDZIodeP
>>203
盲目的に暴れだすバカっておまいの気がするんだが
205なまえをいれてください:2005/09/27(火) 01:32:37 ID:lPv/Q9kI
FPSでオンがないというのは、練習モードのみで発売するようなもんだ。
206なまえをいれてください:2005/09/27(火) 06:27:45 ID:CYEp3dmS
10レス以内に、馬鹿が3回も暴れてるな・・・
207なまえをいれてください:2005/09/27(火) 11:11:46 ID:0n/igXHS
確かに対人戦のないFPSってやる価値無いしな。
208なまえをいれてください:2005/09/27(火) 12:55:19 ID:Gy6dfNCk
>>206
いちいち煽ってんじゃねぇよ池沼、荒れるだろうが
209なまえをいれてください:2005/09/27(火) 13:28:24 ID:3uL88lT4
このゲームをはなくそマルガリータと呼ばないか?
210なまえをいれてください:2005/09/27(火) 15:22:26 ID:IY9qQWK7
>>196
Killzoneのはさらにお馬鹿さに磨きが掛かっております
211なまえをいれてください:2005/09/28(水) 04:38:40 ID:r/UTTN1v
シングルプレイもショボイのかな?
酷評くらってたMOHライジングサンでも結構楽しめたから、俺
ライジングサンみたいにシングルモードを二人協力もできるんでしょ?このゲームって
二人協力専用ステージがおまけ程度に、とかだったら困るけど
212なまえをいれてください:2005/09/28(水) 04:52:00 ID:ntrug0Ez
悪いことは言わないから
ワゴンになったら買っとけ
213なまえをいれてください:2005/09/28(水) 05:06:25 ID:AvCxbGSg
悪いことは言わないから
nyで落としとけ
214なまえをいれてください:2005/09/28(水) 05:58:06 ID:/vDyypJt
KILL ZONEのBOTは馬鹿だぞ。
どのくらい馬鹿かってと・・・・・・・・うぅ〜ん、プロジェクトミネルバ級だな。
215なまえをいれてください:2005/09/28(水) 10:17:33 ID:V5ZADKVV
そんなにかよ
PS3のブースで2の映像みたときは面白そうだったんだが
216なまえをいれてください:2005/09/28(水) 11:02:38 ID:SRxgd5XT
>>215
ありゃ"プレイムービー"じゃなくてただの"CG映像"だべ

CG映像ってバレた時、結構ゲーム業界から叩かれたらしい。
217なまえをいれてください:2005/09/28(水) 13:09:02 ID:Gdpe10jK
しかもシーン切り貼りしてフレーム数まで誤魔化したという
218なまえをいれてください:2005/09/28(水) 13:38:01 ID:STbFFDhx
>>211
137に書いてあるだろ!、キャンペーン(シングルモード)は
2人用できないって
完全一人用なのよ、2人用は対戦だけで そこで同じチームを選べば
協力できるって意味だ。
ストーリモード(つまりシングルモードな)は全11面
1面に付き3〜5ぐらいに小分け MOHなら最初のオハマ上陸と基地内に進入する時
みたいに、場面毎にロードする(長い)HALOみたいに1面丸ごとロードではない。

対戦キャラは、キャラ変更できないから ISAは ハゲばかりで ヘルガイストは
黒ヘルの一般キャラのみで、コート着た奴とかにできない。
219なまえをいれてください:2005/09/28(水) 16:00:27 ID:b85Bm81f
対戦モードは一人でもできるんでしょ、CPUと戦えるだけいいと思うけど
いちいち人呼ぶのだるいし
220なまえをいれてください:2005/09/28(水) 17:58:29 ID:FDwpxy3J
221なまえをいれてください:2005/09/28(水) 18:42:39 ID:4j5I5PGp
>>219
お前買うつもりなのかよ
頑張ってください勇者様!
222なまえをいれてください:2005/09/28(水) 18:54:52 ID:r/UTTN1v
>>キャンペーン(シングルモード)は2人用できないって
えーっ!?
オフ専でマルチ2Pまでで協力キャンペーンできないって・・・
アーモリンズ以下じゃないっすか・・・
223なまえをいれてください:2005/09/28(水) 19:03:36 ID:/vDyypJt
海外版買った人間がこれだけ言っても、買う奴は買うんだろうな。俺も海外組なんだけど・・・
そんな奴に俺から歌を送るよ。

よ〜く考えよ〜♪ お金は大事だよ〜♪
224なまえをいれてください:2005/09/29(木) 01:37:20 ID:MBaDKb68
よーし、ヘイロ1,2うってキルゾーン買うぞー
225なまえをいれてください:2005/09/29(木) 02:02:30 ID:qzVZ2JGb
2の為に我慢してプレイこそ男
226なまえをいれてください:2005/09/29(木) 03:57:39 ID:n0fY5nt6
ヘイロー!
227なまえをいれてください:2005/09/29(木) 21:14:59 ID:7yYXhAf7
面白くないって言ってる人は何でこのスレ見てるんだろう。
普通、面白くなかったゲームのスレは見ないと思うが。
228なまえをいれてください:2005/09/29(木) 21:20:52 ID:ziGFCclp
クソゲーだから盛り上がるレスもあるんだよ

「龍が如く」や「びっくりマウス」のスレとか見りゃ解るじゃんw
229なまえをいれてください:2005/09/29(木) 22:58:01 ID:FMXUSiKA
わざわざアジア版買った俺がきましたよ
一周目は初めてのステージとか武器があるから結構楽しめる。
でもリプレイするにあたって、やっぱおバカAIがネックになってくる。
やった事がない人が思ってる以上に萎えるAIなんよ、本当に。

とはいえ、自分は好きな世界観+PS2じゃ貴重なFPSってことで
たまーにプレイしたくなる。
あんまり入れ込まない程度に期待したほうがいいと思うよ。
230なまえをいれてください:2005/09/30(金) 00:00:53 ID:5UfgeBts
大丈夫誰も期待してないから
231なまえをいれてください:2005/09/30(金) 01:26:15 ID:08u6Zb92
(´・ω・`)
232なまえをいれてください:2005/09/30(金) 09:40:53 ID:/YiOWGiS
処理落ちが酷いな。
武器の発射速度が処理落ちで遅くなるのが辛抱タマラン。最低だなこれ。
233なまえをいれてください:2005/09/30(金) 09:44:48 ID:/T+J7CaS
ちょま、龍が如くも糞ゲーなのかよ
234なまえをいれてください:2005/09/30(金) 12:13:23 ID:zr3A8ON3
自由度がいまいちらしいね。
誰も自由度の話なんかしてないのに、その一点で叩くシェンムー信者いっぱいw
そもそも自由度高いなんて開発側いってないのにな。
235なまえをいれてください:2005/09/30(金) 13:22:49 ID:PaX9st8/
誤爆?
236なまえをいれてください:2005/09/30(金) 14:54:57 ID:n2ypbT9v
それでもまだ龍が如くのほうがましっぽい
237なまえをいれてください:2005/09/30(金) 20:23:40 ID:m8ICLY0k
はぁー・・・。
killzone2のプリレンダムービー見たらめっちゃ面白そうなんだけど
所詮詐欺って考えると欝・・・・・・・。
開発者殺したい
238なまえをいれてください:2005/10/01(土) 00:51:53 ID:eAG7wHFk
画像がいいからってゲームが面白いとは限らないしね
killzone1はゲームも映像もどっちもうんこだけど
239なまえをいれてください:2005/10/01(土) 01:08:44 ID:T1OR6QyP
きるぞーん2が面白そうと思ったのは
飛行中の航空機から地上掃射を開始してAIのサポートを受けつつ地上戦へ、
そのまま混戦になりAI達も必死に戦うまでの流れがシームレスに行われたのが
面白そうと思えた原因で画像がいいとか悪いとかじゃない。
プリレンダだけど
240なまえをいれてください:2005/10/01(土) 02:07:26 ID:hteuQ3Ro
キル損2製品版では、航空機から降りたところでくそ長いNOW LORDINGが
入る予定となっております。なおロードの間はミニゲームが楽しみいただけます。
241なまえをいれてください:2005/10/01(土) 02:20:22 ID:EHBxrNcb
ギャラクシアンとか?
242なまえをいれてください:2005/10/01(土) 05:16:38 ID:/o3G0J9V
グラフィック、武器や銃声、舞台、あと敵などはツボなんだが、
中身が糞だと買う気になんねぇな、、、orz
ちなみに敵や武器に関して具体的にいうと、
SFっぽいのが個人的に嫌い(レーザーガンやHaloに出てくるモンスターとか)なので、まだ現実っぽいKill Zoneの方が見た目は好き。

ちなみにR6とかGRは大好き。
243なまえをいれてください:2005/10/01(土) 08:29:58 ID:FcpgdAnf
多分、ソニーがキルゾン2の話題にふさわしく行こうと
強気の大量出荷して、もんすごい値崩れ起こすと思うから
その時買ってあげればいいと思うよ。
お店も泣いて喜ぶさ
244なまえをいれてください:2005/10/01(土) 13:05:04 ID:D2d3SbPm
>>243
それが一番良さそうだね。
245なまえをいれてください:2005/10/01(土) 14:41:04 ID:ityeEFsk
500円くらいになったらやってやってもいい
246なまえをいれてください:2005/10/01(土) 15:14:32 ID:KAjb8feo
こんなゲームを7000円もの値段で発売するのは消費者に対するテロだ。
だから我々は「待ち」と言う報復に出るべきである。
247なまえをいれてください:2005/10/01(土) 15:21:56 ID:usQOp3X+
グラは凄いが 明らかに自分でプレイできないようなシーンあるよな
上陸艇から降りて、他の隊員に降りろ降りろって手ぇ振ったり
映画じゃないんだから できることを披露しろっつーの
オマケに銃の反動やマズルフラッシュと音がかみ合ってないし
グレネード弾装填する時もどっからあの音でてんだよ
てかこれ 自分何もせずに戦い終わってそうだよな 
248なまえをいれてください:2005/10/01(土) 18:46:57 ID:ipNRj/dI
演出を重視するならこれくらいやってほしい。
http://media.xbox360.ign.com/media/743/743289/vid_1262556.html
249なまえをいれてください:2005/10/01(土) 19:20:32 ID:po0DQ0vm
>>248
MGS4と比べるとショボイな
海外の戦争物は、なんか暑苦しい
250なまえをいれてください:2005/10/01(土) 19:24:01 ID:AQlFWX9R
そう?スケール感を重視した向こうの演出は好きだけどな。
キルゾーンもCODみたいに演出に力入れたタイプのゲームなのかな。
251なまえをいれてください:2005/10/01(土) 19:28:48 ID:ipNRj/dI
>>248
比べるものを間違ってるぞ。
あんなKillzone2みたいな詐欺動画&プリレンダ動画は比較対象にならん。
252ワールド鉄球マン(^^) ◆ZESp2iLf1w :2005/10/01(土) 19:29:17 ID:2CxEdB07
>>249
お前はイケメンが一人で大群を蹴散らすようなゲームしてろ!
253なまえをいれてください:2005/10/01(土) 19:31:38 ID:ipNRj/dI
>>249へのレス。
254なまえをいれてください:2005/10/01(土) 19:56:34 ID:kNuX4w91
<ゲーム画面>@どこ行ったの木の葉!!なんだか寂しげな空間が増えた。
        A兵士は数人歩いているけど、「どこ行ったセルフシャドウ!(心の叫び)」
         「兵士のパンツ(ズボン)が、歩いても歩いても、貼り付けた絵のままかよ!!」
         ちなみに、「モーションもえれー単純になったなオイ!」
        B砂嵐のパターンが単純に!!って、今までのゲームとかわんねえ!
         建物の壁から砂煙が怒涛のごとく出現してるし。
いや、別に素直にはじめは感動したんだが、これじゃあ、MGS3から、「デモ画面はこんなに進化しましたよホラ!!★★」
って、行っているようなもんジャン、と思った。
つか、ゲーム画面が、こんなんじゃ、「PS3って、また「デモとゲーム画面の差が激しい」と、
PS2のように思うわけさ。いや、それぞれが進化した感じ?!(笑)
 
♪どこいった〜このはぁ〜なんだか寂しげ〜
♪どこいった〜セルフシャドウ〜心の〜叫び〜
♪ズボンがカクカク〜モーションしょぼしょぼ〜
♪建物のかべから〜すな〜げむり〜
 MGS4w
255なまえをいれてください:2005/10/02(日) 05:49:09 ID:wM4aa88N
スネークが銃も持たずヘルメットもかぶりわすれ について
256なまえをいれてください:2005/10/02(日) 05:59:53 ID:hG+GDSms
スネークは単独行動なのにありったけの武器弾薬とレーション類所持
MGS3に至っては捕獲した野生動物に手術キット、着替えまで何着も持ち歩いてる
それでも見た目はバンダナに上半身裸なのが魅力
257なまえをいれてください:2005/10/02(日) 17:32:39 ID:89y+ksSV
スパイじゃなくてランボーだよね。
サムフィッシャー見習え
258なまえをいれてください:2005/10/02(日) 20:14:10 ID:LpDl3Vyv
ヒーローとしてカッコイイから可。そういったフィクションも大事でしょ。
でも続編でどうでもいい部分のリアリティ追求しそうなのが嫌だけど。
259なまえをいれてください:2005/10/03(月) 16:59:34 ID:FypUDV8A
晒しあげ
260なまえをいれてください:2005/10/03(月) 17:05:39 ID:EXXqOgM8
>>249
じゃあ一生無双でもやってろ
261なまえをいれてください:2005/10/04(火) 01:39:43 ID:1vQiXxqH
イケメンが一人で大群を蹴散らすようなゲームってのはヘイローもその一種だね
いけ面かどうかはわからないけど、そう考えると
やっぱりキルゾーンかいだね。
262なまえをいれてください:2005/10/04(火) 05:22:41 ID:7xc5VD67
キルゾーンは、キモメンが一人で大群を蹴散らすゲームです
プレイヤーは

・キモメン
・ブスメン
・デブメン
・ハゲメン

から一人選んで戦場でダーイ!ダーイ!と進んで行きます。
263なまえをいれてください:2005/10/04(火) 05:33:59 ID:BfmGs968
ブルートフォース
264なまえをいれてください:2005/10/04(火) 09:06:29 ID:yUsYk0u+
キルゾーンもキャラ選んで戦場荒らすゲームだべ。
265少佐:2005/10/04(火) 15:43:59 ID:j6EqyrBW
キルゾーンに入った
266なまえをいれてください:2005/10/04(火) 16:21:07 ID:TSa6iuoR
海外でスゲー評価だな、CoDのほうがよさそうだな
267なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:05:46 ID:rgMVzem8
呼吸弁を着けている敵キャラがカッコイイので一瞬プレイヤーの操作するキャラかと間違えていた

だってほら人狼とか犬狼伝説のプロテクトギアと、だぶるっしょ??
268なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:21:50 ID:+prvAMpQ
ダブるっていうか・・・
269なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:39:35 ID:iTsrqZzh
そのまんまだなw
270ワールド鉄球マン(^^) ◆ZESp2iLf1w :2005/10/05(水) 12:07:13 ID:YNp3hgB7
もうすぐ発売か。
海外の評価を知らずに買ってしまう人が多数いそうだな。
271なまえをいれてください:2005/10/05(水) 14:18:14 ID:dPSca6/4
いないだろマニアしか手にとらなそうだし
そういう奴は海外のレビューくらい知ってる
272なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:39:37 ID:67dA1xoC
ただ、一般人の中にも間違って買ってしまい「うわぁぁぁぁぁん!」ってなる奴は結構いると思う。
まあ、パッケージ見れば警戒はすると思うが・・・
273なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:52:13 ID:l62IiRmP
HALOに殺されるゲームの板はここですか?
274なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:53:25 ID:cUrMQgtw
発売日並んで買うぞー
275ワールド鉄球マン(^^) ◆ZESp2iLf1w :2005/10/05(水) 16:56:09 ID:YNp3hgB7
ファミ通のレビュー次第では騙される人多数だろう
276なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:45:50 ID:GW39MJmL
面白そうだけど、PS2じゃ画面汚そうだな……。
277なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:52:25 ID:qkoeEkrI
画面どうこう以前に地雷ゲーなんすけど…
278なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:58:53 ID:B46ji6qd
ショーンオブザデッドでやってるゲームだよね? これ


・・・てーか待て、ちょっと待て、何このテンションの低さ
もう予約しちゃってるのに(・ω・;)
279なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:03:17 ID:GW39MJmL
買おうか迷ってるけど、こりゃ様子見だな
280ワールド鉄球マン(^^) ◆ZESp2iLf1w :2005/10/05(水) 18:08:28 ID:YNp3hgB7
>>278
ショーンでやってたのはタイムスプリッターだった
281なまえをいれてください:2005/10/06(木) 00:28:47 ID:YLeV5e38
>>272
マジで いるだろうね
雑誌ゲーム広告や店のポスター&チラシに『画面分割対戦・2協力プレー可能』って
書いてあるけど 出来ないんだよ このレス見てない奴が
協力プレーできると思って騙されて買う奴いるな
確かに「嘘」は書いてない、嘘は・・
「キャペーンで」とは 一言もかいてないからな

これだけ言っても頑固に買う奴いるけど、結局orzになるなら 
遠からず 彼らもプレイ後に「キルゾーン糞ゲー!!」と言う
俺達の同士になるだろう。

>>279
そのほうが良いぞ

>>278
君は7000円だして 
「ああぁ〜あ・・あいつ等の言うと通りだ、なんであの時 素直に聞いていればな」
と後悔するだろう。
282なまえをいれてください:2005/10/06(木) 04:22:54 ID:6JaoEbbo
7000円はないよなぁ1500円くらいの内容
283なまえをいれてください:2005/10/06(木) 05:36:40 ID:wBfmpgGn
>>278

どんな苦難にも負けない君に、僕から一言送りたい言葉がある

「ダァーーーーーーーイ!」

きっと後で理解してもらえると信じてるよ
284278:2005/10/06(木) 13:11:56 ID:jkEeKOc1
ちょ、なんでゲーム系の板なのに擁護っぽいレス出てこないんだよ
恐ろしくてキャンセルしちゃったよ(・ω・`;)

俺も様子見にしとく
285なまえをいれてください:2005/10/06(木) 13:34:13 ID:lBKLDoNo
とりあえず注文しといた。
286なまえをいれてください:2005/10/06(木) 19:31:39 ID:s+POtbxg
たのしいなあ、きるぞーんわ。
287なまえをいれてください:2005/10/06(木) 23:19:50 ID:etxY2a8v
>>284
つまんねー奴
死ねよ
288なまえをいれてください:2005/10/07(金) 00:35:38 ID:Rxb+SseC
セガかSCEの社員の方ですね
289なまえをいれてください:2005/10/07(金) 03:29:49 ID:F80mt1ki
よし ヨドバシに 朝6時からならぶぞ
290なまえをいれてください:2005/10/07(金) 12:21:16 ID:9uwMm6Ms
>>284
顔文字キモイ
291なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:14:43 ID:7hKkUaA8
(・ω・`;)
292なまえをいれてください:2005/10/07(金) 19:21:59 ID:OCcaKhFz
(・ё・`;)
293なまえをいれてください:2005/10/07(金) 21:12:32 ID:7hKkUaA8
(゚ё゚`;)
294なまえをいれてください:2005/10/07(金) 21:51:57 ID:7hKkUaA8
(;´゚ё゚`;)
295なまえをいれてください:2005/10/07(金) 23:18:54 ID:WFm3o+lV
押井守のパクリかよw
296なまえをいれてください:2005/10/09(日) 12:05:58 ID:Pc0QAAme
知らずに買う人とかいるんだろうな
かわいそう
297なまえをいれてください:2005/10/09(日) 13:54:04 ID:Buid2Zei
俺は買う気満々だったけど、ここをみてやめとくことにしたよ。
まぁ中古で安くなれば考えるけど、新品は絶対やめとく。
忠告サンクス。海外での評価も低いみたいだし。
動画を見た感じだと、良さげなんだけどな。
あと協力プレイは騙されやすいな。ああいう書き方だと絶対、
ストーリーモード?(キャンペーン)も協力できるものだと
思ってしまうよ。悪徳商法じゃないんだから、もうちょっと
はっきりと書いてほしいね。キャンペーンモードでは協力できないとか、
協力は○○モードのみとか。
298なまえをいれてください:2005/10/10(月) 15:18:39 ID:fahYRFx6
「ダァーーーーーーーイ!」
299なまえをいれてください:2005/10/11(火) 16:31:32 ID:cnhTmkVx
あげ
300なまえをいれてください:2005/10/11(火) 16:36:55 ID:qnJqJmgC
まぁ買えよFPSに触れる人が一人でも増えて面白いと思ったら
HALOやってみればいいよ。度肝抜かれるから
301なまえをいれてください:2005/10/11(火) 17:02:06 ID:zCOM3z4K
そうそう!

キルゾーン買う→FPSって面白いじゃん!→そういやX箱でHALOってのあったな!→うあぁぁぁ!HALO凄えぇぇぇぇ!

ってなるからな。
302なまえをいれてください:2005/10/11(火) 17:47:45 ID:GMl4LUzZ
キルゾーン単体で見た場合、結構独特な雰囲気は出てるし自分のプレイングが
それにマッチすれば結構面白そうな印象受けた
キルゾーン買う→FPSツマンネ(゚听)、って訳じゃなさそうなんで買うかも

HALOの場合はFPSの面白さ+リアルタイムに発生するアクシデントの楽しさが
多くの人に愛されてる部分だと思う
キルゾーンの続編の動画にあるように、ロケランで撃墜した戦闘機がこっちに向かって
落ちてきたりそういうのが実際にゲーム内で起きるからかなり盛り上がる
用意された豪華な爆破ムービーが再生されるより、プレイヤー自身が実際に行動し
物理シミュレーターによって偶発的に爆発が起きた方が燃えるしね
303なまえをいれてください:2005/10/11(火) 18:00:36 ID:OinyDoZR
別にヘイローと比べて糞ゲーといってるわけじゃないがな
304なまえをいれてください:2005/10/11(火) 18:58:40 ID:9rOg2LwG
FPS全般でキルゾンは糞なんだよな…
だからこれでFPSおもしろいじゃん、とはならない。
逆にはなれちゃうよ…
305なまえをいれてください:2005/10/11(火) 20:37:30 ID:xX6V90Xc
それでも欲しいならすぐワゴン行きになるから待っとけ
306なまえをいれてください:2005/10/12(水) 07:08:19 ID:i2DGIlS2
ついに日本上陸!→速やかにおひきとり下さい。
307なまえをいれてください:2005/10/12(水) 09:36:57 ID:nl0hDC+W
>>304
コントローラーで投げる確立がたかいんじゃないかな?
TPSだけどクロスファイアってのでTPS糞だと決めつけた3年前
の夏を思い出す。HALOもおそるおそるやってめちゃ填ったのは
あのコントローラーでやりやすかったからかもしれん。
それと302が言ってるようなまさにリアルタイムで発生するアクシデントの
楽しさは日本のゲームでは無理だものな、大体爆発のムービーとかに
切り替わったりね。あれがリアルタイムでゴーストがツッコンできたり
撃ち落としたバンシーが目の前でズシャ、グシャ、自分の方にゴロゴロゴロ!
鳥肌が立ったよ。
308なまえをいれてください:2005/10/13(木) 12:51:33 ID:PYLXEggA
本当に糞ゲーなの?
309なまえをいれてください:2005/10/13(木) 13:30:53 ID:FKivmuhw
>>308
買えよ。自己責任だ
310なまえをいれてください:2005/10/13(木) 14:43:19 ID:Av44x8Vh
価 格:
6,800円 (税込7,140円)

この値段分の価値が無いことだけは確か
311なまえをいれてください:2005/10/13(木) 15:03:17 ID:PYLXEggA
>>309
何言ってんの?大丈夫?
312なまえをいれてください:2005/10/13(木) 17:53:05 ID:JqWuTPOv
俺達、北米組は伝えねばならない。
人類がまた同じ過ちを繰り返さないように。
だから、我々はあえて人柱を選んだ。無謀だとは最初から分かっていた。
もし、次の世代の子等が同じ道を歩もうとしたら、我々にはそれを正しい方向へと導く義務がある。

だから・・・・・や め て お け
313なまえをいれてください:2005/10/13(木) 17:58:38 ID:PYLXEggA
いつも同じ奴がアンチしてるみたいなんだが
314なまえをいれてください:2005/10/13(木) 18:37:46 ID:vGLTA5k4
公式見てたら欲しくなってきた・・・・
ガスマスクのキャラかっけぇ
315なまえをいれてください:2005/10/13(木) 19:04:23 ID:sujqGkMo

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい押井押井
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
316なまえをいれてください:2005/10/13(木) 21:50:18 ID:WaMaIKlQ

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい紅い眼鏡紅い眼鏡
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
317なまえをいれてください:2005/10/13(木) 23:22:30 ID:/ghrUgq9

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいオークオーク
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
318なまえをいれてください:2005/10/14(金) 00:00:56 ID:PYLXEggA
北米版持ってる人に聞きたいんだけど、これって対戦モードで復活回数とか決められる?
先に何人倒したほうが勝ちとかなのかな?
319なまえをいれてください:2005/10/14(金) 14:34:58 ID:F0ZhZcAs
>>318
そうです、倒した回数(チームは全体で倒した回数)が一定値になると勝ち
復活回数もあったような気がします(殆どやってないのでうる覚え)
対戦中はBGMなしです シ〜ンとしていて遠くでバンバン言ってるだけで
寂しいゲームorz
320なまえをいれてください:2005/10/14(金) 15:17:50 ID:F0ZhZcAs
>独特な雰囲気は出てるし マッチすれば結構面白そうな印象受けた
あの雰囲気や設定は俺も好きなんだけどね・・
あれだけ 買うなと言ったけど、たまには 良い所も書くか(投げやり)
・敵のデザインや灰色を生かした色使いが荒廃的なイメージで良い。
・銃もリロードがカッコイイ 対戦では、その長いモーションに隙が出きるので
賛否両論あるけど あのガチャガチャ、ガチッが結構好き。
・武器にサブウェポンがある物が多い M203グレネードみたいな奴
大抵のゲームはいちいち セレクターなどで切り替えないと行けない ゲームばかり
(ブラックホークやリコンなど) ボタン1つで直ぐ撃てるのが良い 俺もこの部分好き。
・ゲームで敵がホバー揚陸艇からロープで降下してくる所など 演出面が良い。
(他のゲームにはあまり無いから でも誉めれるのはそこだけ)
・対戦でも銃がちゃんと画面に表示されている。(レインボーやリコンは消える)

俺が思ったのはこれぐらい、これ見て
「おおっ これだけで十分!!」と思った方は 買うと良い
「これだけじゃな〜・・」と思えば 中古かスルーでOK。
321なまえをいれてください:2005/10/14(金) 15:24:14 ID:F0ZhZcAs
>>318さん 追加で
終了を50人にしても、敵をあまり見かけなくて 何処かで戦っているのか
知らんうちに3分ぐらいで終わってたりして いつのまにかCOMが1位だったりorz

COMは最大で14人までだせる(動かないので意味無いけど) 残りの2人はプレイヤー枠です。
このゲーム、プレイヤー枠をCOMに回せないのです つまり1人でCOM対戦する場合
最大で15体になる (2pの枠をCOMにできない)
8体7になり不公平になるのです、なんでこう言う設定にしたんだゲリラのやつら。
322なまえをいれてください:2005/10/14(金) 15:28:24 ID:HsFSFqgQ
>>319
なるほど、わざわざありがとう。
BGMなしっていうのは少しあれだけど、中々面白そうだね
323なまえをいれてください:2005/10/14(金) 15:33:54 ID:HsFSFqgQ
>>321
COM動かないって、どの位動かないの?w
仲間連れて歩いたりはできないのかな?
324なまえをいれてください:2005/10/15(土) 01:51:02 ID:1A7X8iBF
これ買うやつってもはや勇者どころじゃないな。
325なまえをいれてください:2005/10/15(土) 07:21:49 ID:wzHxSt0B
じゃあ、俺も良い所を

・設定が荒廃した近未来的で、静止画を見るとファンタスティック。
・敵が多数出てきたり爆発があると、速度が下がるので初心者でも狙いがつけ易い。
・激しく動いたりした時はフレームスキップ?が働くのか、スピード感がある。
326なまえをいれてください:2005/10/15(土) 14:07:55 ID:JcPF2p6z
昨日北米版がとどいたので早速プレーしてみました
まず最初に驚いたのが映画顔負けの演出ですね。
これがこのゲームの売りだと思いました。

リロードの動作も自然な感じがしてカッコイイ
私はヘイローが向いてなかったのかこっちのほうが面白いと感じました。
自由度がなかったのが少し残念ですが
今回買って損はなかったと思います
327なまえをいれてください:2005/10/15(土) 14:09:27 ID:j/aQn6KF
ピョンピョン飛び跳ねながら殺しまわるのが疲れるって人には合うかもな。
328なまえをいれてください:2005/10/15(土) 15:15:17 ID:BsoW0ibe
セガ社員乙
329なまえをいれてください:2005/10/15(土) 16:55:59 ID:O5hJjsSt
>・武器にサブウェポンがある物が多い M203グレネードみたいな奴
>大抵のゲームはいちいち セレクターなどで切り替えないと行けない ゲームばかり
>(ブラックホークやリコンなど) ボタン1つで直ぐ撃てるのが良い 俺もこの部分好き。
 
>大抵のゲームはいちいち セレクターなどで切り替えないと行けない ゲームばかり
 
え?
330なまえをいれてください:2005/10/15(土) 19:40:10 ID:8TC63+us
>大抵のゲームはいちいち セレクターなどで切り替えないと行けない ゲームばかり
こっちのが珍しいな
331なまえをいれてください:2005/10/16(日) 11:22:44 ID:kS9ycDQC
>>329-330
(^^ゞあれま・・,俺は他に知らないんで
タイムスの武器ぐらいしか、スマソ ほかにどんなのがありますか?
332なまえをいれてください:2005/10/16(日) 12:39:36 ID:6l+F0EoQ
HL
SOF2
DeusEX : IW
Far Cry Instincts

俺が知ってるのはコレだけ
333なまえをいれてください:2005/10/16(日) 16:33:57 ID:TNijbbh7
Delta Foce:BHD
Splinter Cell:ChaosTheory

これも
334なまえをいれてください:2005/10/16(日) 16:45:08 ID:UPUiZUeS
他に知らなくて「大抵のゲームはいちいち セレクターなどで切り替えないと行けない ゲームばかり 」かよ・・・・
あと
・対戦でも銃がちゃんと画面に表示されている。(レインボーやリコンは消える)
これも他のソフトの殆どが消えない。
335なまえをいれてください:2005/10/17(月) 10:31:51 ID:YRiNBYuw
海外で100万本以上売り上げた人気作が日本上陸!!
セガ、PS2「KILLZONE」
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051017/kz.htm
336なまえをいれてください:2005/10/17(月) 13:19:31 ID:BpeUeMea
日本だとその100分の1くらいだな
337なまえをいれてください:2005/10/17(月) 13:20:38 ID:HWTyIvAG
100万本だってぇーー!ありえない!
返品制度で半数以上が返品されてる事実を隠蔽してますな。
338なまえをいれてください:2005/10/17(月) 14:34:36 ID:T5fK2ZY+
PS2でFPSってやり辛いナイトファイアで思い知った
339なまえをいれてください:2005/10/17(月) 14:34:49 ID:h7cVeBF4
1〜2ならHALOには勝てんな
あれは四人でワイワイやるから楽しいのに
340なまえをいれてください:2005/10/17(月) 18:09:28 ID:xw7fHq/T
>返品制度で半数以上が返品されてる事実を隠蔽してますな。
FC時代の「売上本数」が今では「出荷本数」と言ってる廃れたゲーム業界と同じだな

>店ビデオデモ
見ました、デモだけ見てると面白そうなんだな〜
デモでは 声吹き替えなのかは不明、北米は字幕があったから やはり字幕なのか?。
341なまえをいれてください:2005/10/17(月) 18:29:34 ID:NGD0AjZl


             糞ゲーの宝箱、「セガ」から発売


これで気づこうぜ、いい加減。
342なまえをいれてください:2005/10/17(月) 18:46:53 ID:FrF0aCct
海外ではソニーが販売したんだよね。
で、失敗。

だから国内ではセガに販売させた訳よ。
ソニーとしては海外で失敗したソフトを自社ブランドでは出したくない訳。
で、セガに話しをもちかけたんだな。
糞でも、叩かれるのはセガだからな。
343なまえをいれてください:2005/10/17(月) 19:10:35 ID:5doRofNo
ヘイローは6人以上でプレイするのがメイン
8人くらいがちょうどいい
344なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:12:15 ID:A74NlfYZ
スクショ見る限りでは面白そうなんだけどなー。
まあ投売りされそうな臭いがプンプンするから買うならそれからでも遅くないか。
345なまえをいれてください:2005/10/17(月) 23:03:17 ID:T5fK2ZY+
問題はコントローラー
346なまえをいれてください:2005/10/18(火) 00:56:15 ID:/KybDcER
HALOは16人で組み体操してそれをロケランで吹っ飛ばすのがメイン
347なまえをいれてください:2005/10/18(火) 01:04:28 ID:N2v8HQ0I
HALOの馬鹿動画で腹痛くなったな
348なまえをいれてください:2005/10/18(火) 01:10:41 ID:bkaGMT+F
>>347
くあしく
349なまえをいれてください:2005/10/18(火) 01:36:15 ID:N2v8HQ0I
>>348
ttp://halo.bungie.org/misc/rocketdancemirrors.html

ミラー結構死んでるようだけど
350なまえをいれてください:2005/10/18(火) 02:00:59 ID:hwgkb+8r
dクス
凄いな
351なまえをいれてください:2005/10/18(火) 05:20:58 ID:sKdn3dH9
オンラインできなきゃおもしろくないのぅ。
352なまえをいれてください:2005/10/18(火) 07:45:46 ID:F4G1KG8w
HALOぐらいユーザーが楽しんでくれれば作者も本望だろうな。

わざわざ「HALOキラー」なんて痛い事言って、全く相手にされなかったキルゾーンって可哀想に思えて同情する。
システム的にどうやったって、つまらねえ殺し合いしか出来ないんだよな、キルゾーン。

上の動画みたいな事の欠片すら出来ないんだよな・・・
353なまえをいれてください:2005/10/18(火) 08:01:03 ID:sKdn3dH9
SOCM3に期待
354なまえをいれてください:2005/10/18(火) 12:15:17 ID:aspM+EKO
くそ!
QuickTimeがインストールできねぇ。
Windows98って不便ダナーァ。
355なまえをいれてください:2005/10/18(火) 12:55:10 ID:gIbJQkL2
356なまえをいれてください:2005/10/19(水) 07:37:03 ID:cY/dkOHZ
このゲーム武器によっては買おうかななんて思ってるけど、
武器の種類わかる?
357なまえをいれてください:2005/10/19(水) 10:07:51 ID:GcNLOIUS
KILLZONEか・・
北米版発売と同時に買ってプレイしたが、マップと展開が1本道だし
フレームレートが低くてカクカクしているのがなぁ・・
日本版ではカットされてるオンライン対戦も単調でツマランかった。

雰囲気とかは好みなんだけどね。ゲームとしてはダメかと。
358なまえをいれてください:2005/10/19(水) 10:31:12 ID:V/26y5u3
つーかこれ米国での2004年度期待を裏切ったゲーム第1位獲得じゃなかったっけ?
359なまえをいれてください:2005/10/19(水) 10:38:49 ID:6/2cYn4Y
日本殆ど期待してないしてないから無問題
360なまえをいれてください:2005/10/19(水) 10:41:07 ID:MtUL1mW5
HALO2の発売時期にリリースしたものの、HALO2はKillzoneの何倍もの売上。

"My best fuck game Top10"

"4" killzone

おめでとうキムチゾーン
361なまえをいれてください:2005/10/19(水) 11:10:51 ID:GGzxTKnl
4位以外も気になる
362なまえをいれてください:2005/10/19(水) 11:39:23 ID:MtUL1mW5
1 Trigger Man

2 Robocop

3 Kabuki Warriors

4 Killzone←

5 Sneakers

6 Drake

7 Batman Dark tomorrow

8 Stolen

9 MTV's Celebrity Deathmatch

10 Chicago Enforcer
363なまえをいれてください:2005/10/19(水) 12:47:07 ID:jVz0EMP5
>>356

・アサルトライフル(キモメンのデフォ)      発射音 デデデデデ
・マシンピストル(ブスメンのデフォ)        発射音 ピュピュピュ
・ヘビーマシンガン(デブメンのデフォ)      発射音 ダラララララ
・アサルトライフル2(ハゲメンのデフォ)     発射音 ミュウミュウミュウ

・ハンドガン                      発射音 パンパンパン
・アサルトライフル(敵のデフォ)          発射音 ミュウミュウミュウ
・重機関銃                       発射音 トトトトトトトッ
・グレネードピストル                  発射音 ポコン!
・リボルバー式グレネード               発射音 ボコン!
・スナイパーライフル                  発射音 ダカンッ!
・対装甲ライフル                    発射音 ディキンッ!
・ロケットランチャー                  発射音 ボヒューーー!

こんだけかな。
364なまえをいれてください:2005/10/19(水) 13:36:29 ID:gVDaGVqx
>>362
なかなか的確なランキングだな
365なまえをいれてください:2005/10/19(水) 14:43:04 ID:jVz0EMP5
そう言えば、今まで出てなかった事なんだが、決定的な事があるんだ。

知りたい??
366なまえをいれてください:2005/10/19(水) 14:47:53 ID:gVDaGVqx
知りたい。
367なまえをいれてください:2005/10/19(水) 16:40:21 ID:+Ms1dY8y
こんな糞ゲーより、大神のほうが10倍面白いよ。
368なまえをいれてください:2005/10/19(水) 18:38:39 ID:4hB16qa8
たった10倍かよ・・
369なまえをいれてください:2005/10/19(水) 19:41:42 ID:DyWYDBsN
じゃあコールオブデューティー?
370なまえをいれてください:2005/10/19(水) 20:22:26 ID:zBdDW2kJ
>>362
おお、歌舞伎とねずみくすにはさまれて
幸せそうじゃねぇかwwwwww
371なまえをいれてください:2005/10/19(水) 20:48:20 ID:jVz0EMP5
実は、

このゲーム、ステージが進むと一人、また一人と仲間が増えていくんだよ。
最終的に3人が仲間になるんだ。女・デブ・ハゲが加わる。
で、プレーヤーに付いてきて援護してくれる。

しかしこの味方、AIがものすごく馬鹿なんだよ。殺したくなる位にね。
どの位馬鹿かってえと、敵の真横でしゃがんでコッチ見てる位なんだよ。で、敵がアッチ見てたりするんだ。

え?そんなのは既出?

まあまあ。

で、殺したくなって撃ってやったのよ仲間を。
もう、これでもかって位に弾を撃ち込んでやったのよ。

そしたら、なんと・・・・・・・ム テ キ な ん だ よ こ い つ ら ! ! !

ライフル全弾打ち込もうが、グレネード投げ込もうが、ロケットぶち当てようが死なないんだよ。
「you crazy?」とかって言うけど、ケロッとした顔で駆け回ってるんだ。
緊張感もなにもあったもんじゃないんだよ。

敵に遭遇したら後ろで見てると勝手につhjdfgkふしああsfsdtdfひゃああ・地震・地震!!
372なまえをいれてください:2005/10/19(水) 20:59:28 ID:Dyz+qsMH
仲間をいたぶった罰じゃ!!
373なまえをいれてください:2005/10/19(水) 21:04:25 ID:4hB16qa8
HALOなら仲間撃ってるとおもしろいことになってくるがな。
374なまえをいれてください:2005/10/19(水) 21:33:17 ID:cddyj9Wk
>>371
ワラタwww
いっちょ前なのはグラフィックだけかよ
375なまえをいれてください:2005/10/19(水) 21:43:55 ID:/4Dr9grP
キルゾーン 7987

9もつけた無能がいるらしい
376なまえをいれてください:2005/10/19(水) 22:09:39 ID:TWaR2x/k
Killzone 69点

http://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/killzone

海外レビュー総合平均。これでもまだ高い気がするけど。
377なまえをいれてください:2005/10/19(水) 22:33:47 ID:MtUL1mW5
metacriticで69点っつったら真に凡なゲームを指す。
378なまえをいれてください:2005/10/19(水) 22:38:17 ID:/TxpIrpd
6,800円 (税込7,140円) は払えないよなあ・・・
379なまえをいれてください:2005/10/19(水) 22:53:02 ID:dhhp6pAX
値引きどうのというより、売ってるか売ってないかの世界な気がする
380なまえをいれてください:2005/10/19(水) 23:05:19 ID:rAG5kIXI
俺好きよ、このゲーム
381なまえをいれてください:2005/10/19(水) 23:09:19 ID:4hB16qa8
THE地球防衛軍2 vs きるぞん
382なまえをいれてください:2005/10/19(水) 23:10:18 ID:1qM2mTmS
たのしいなあ、きるぞーんわ。
383なまえをいれてください:2005/10/19(水) 23:21:12 ID:+8VwymBF
来週発売なのにレス数300強

そんなもんだ
384なまえをいれてください:2005/10/20(木) 00:17:07 ID:x+MkukWC
発売前は誰もしらないが
発売後に口コミでパニック状態になるほどのブーム
それがキルゾーン
385なまえをいれてください:2005/10/20(木) 01:08:20 ID:gj1BUyLT
パニックになるな確かに
386なまえをいれてください:2005/10/20(木) 01:16:44 ID:k1LbDOHb
周りを見るのに視点動かすと、恐ろしいくらいカクカク処理落ちするんだなコレ。
これ・・・商品じゃねえよorz
387なまえをいれてください:2005/10/20(木) 01:58:55 ID:+VfGh+yy
>>314
つハーフライフシリーズ
388なまえをいれてください:2005/10/20(木) 02:27:30 ID:L5b5BpgR
>>387
あれはかっこよかったな
主人公として操作出来るし
389なまえをいれてください:2005/10/20(木) 03:10:12 ID:mC/CjIDy
FPSの場合主人公になってしまうとなかなか見れる機会が・・
390なまえをいれてください:2005/10/20(木) 04:15:44 ID:DWOrSXIo
チーフは簡単には殺せない。
391なまえをいれてください:2005/10/20(木) 06:03:40 ID:7nyLKe0J
SCEヨーロッパが開発・販売なのに
SCEJに無視決め込まれてる時点で…


なんでセガ、こんなタイトル拾ったんだろ???
392なまえをいれてください:2005/10/20(木) 06:46:33 ID:Mxoe3HFB
セガもとんだ災難だな
393なまえをいれてください:2005/10/20(木) 07:26:46 ID:f4/ZXxeC
・海外で人気が無いから安くで買い叩けた
・PS3のきるぞん2の映像で日本でも一気に知名度が高くなった
・勢いがある今がチャンス
394なまえをいれてください:2005/10/20(木) 07:50:30 ID:YRdHOe0/
オンライン対戦のないFPS…短命だろうな。
数が出ないだろうから値段は下がらなさそうだけど。
395なまえをいれてください:2005/10/20(木) 09:35:19 ID:iTHqFKXd
007にもパーフェクトダークにも劣る。
当時発売してもたいして売れなかっただろう。
396なまえをいれてください:2005/10/20(木) 11:45:45 ID:DmK0GxAj
HALOキラーって…言ったもん勝ちだな
この名前を出さなかったら売上もたいしたこと無かっただろうし
397なまえをいれてください:2005/10/20(木) 13:01:24 ID:A1cbI5ws

まあ、ヘイローもたいしたことないけどな
398なまえをいれてください:2005/10/20(木) 13:23:48 ID:iTHqFKXd
       _ -─ー- 、 ,M
   ,-r─、~ ミ 、-,  , 彡彡ノ
  r// i`r' ̄rヽtレ /,-、ヽ-ヽ
  /   .l/  'θi rソYθ,'丿,' |  
  l    ', 。  ̄ ( _) ̄ fソ   |
  l    i /rー-、__,- 、',  l     
  >   j/ 'ー、_ ___.j j  ヽ、
/    イk,r⌒ヽ-─-、ノ ノ、  \
    イ:::ト 、\_   /イ ヽ   \
 / l::::l\     ̄イl:::::l   \   \
ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
 cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
399なまえをいれてください:2005/10/20(木) 14:03:40 ID:dqTnA1Ru
>>396
完全なハッタリだったから
2の売り上げにも影響しそうだなw
発売前と発売後の落差がここまで激しい
ゲームってそうないんじゃないか。
400なまえをいれてください:2005/10/20(木) 17:25:43 ID:lelvBfe9
HALOキラーと名乗って最初に売れたってことはキル損じゃなくてHALOの人気だからな
401なまえをいれてください:2005/10/20(木) 17:40:46 ID:uCh1FZDf
死ぬほど平凡なFPS
402なまえをいれてください:2005/10/20(木) 18:31:10 ID:Fp9TpPhb
おまいら甘いよ
ヘイローキラーを名乗ることで
FPS初心者に「へイローも同じくらいつまらないんだ」
なんて意識を植え付ける作戦
そしてヘイロー3の売上激減!!

つまりメガCDに爆伝をだしたあの作戦だよ
恐るべしソニー
403なまえをいれてください:2005/10/20(木) 18:44:34 ID:1+eBOfPL
>>402
海外で700万位売れたHALO2には関係なさそうだな・・・
そして4万本しか売れてない国内では全く意味の無い作戦だw
404ワールド( ,_`ゝ′)鉄球マン ◆ZESp2iLf1w :2005/10/20(木) 18:44:43 ID:qIPhNmX3
>>402
なんてえげつない・・・
405なまえをいれてください:2005/10/20(木) 19:28:41 ID:iTHqFKXd
4万本?
買かぶり過ぎだ。
406なまえをいれてください:2005/10/20(木) 20:09:30 ID:1+eBOfPL
1が7万本で2が4万本じゃなかったっけ?
HALO
407なまえをいれてください:2005/10/20(木) 20:21:44 ID:dnHTPKVa
日本でそんなに売れたのか?
408なまえをいれてください:2005/10/20(木) 20:24:06 ID:gj1BUyLT
1が7万8千くらい 
2は4万5千〜5万
409なまえをいれてください:2005/10/20(木) 20:40:01 ID:obKwuFWm
キルゾーンは1万本売れればいいんじゃね?

ま、それでも1万人の被害者が出る訳だが
410なまえをいれてください:2005/10/20(木) 20:51:54 ID:gj1BUyLT
あとHALO2は全世界で880万本
411なまえをいれてください:2005/10/20(木) 22:48:09 ID:5cvSbxfO
日本でFPS売れないのは何でだろうね。
やって面白くない、なら仕方ないが、遊んだ事のない人が大多数だと推測するんだが。
FPSも結構プレイ時間は長くてコストパフォーマンスはいいと思う。今のRPGは逆に長すぎるだろ。
412なまえをいれてください:2005/10/20(木) 22:58:21 ID:RQEidvAb
ヘイロー3今度はフラッド側にもなれるのはどうかと思う
413なまえをいれてください:2005/10/20(木) 23:23:09 ID:Uy7Axz6Y
人気があるFPSの多くは対戦が盛り上がってたりするから、そういう環境が
あまり整って無い家庭用からじゃ普及しにくいんじゃない?
414なまえをいれてください:2005/10/21(金) 01:29:16 ID:v7FxgnKq
日本人は根暗だからコツコツやり込む要素とかがないと駄目なんだろうな。
アメリカ人はゲーム性よりエンターテインメント性重視だからな、
その辺の考え方の違いだろうな。

それ以前にただの食わず嫌いかな。
415なまえをいれてください:2005/10/21(金) 01:50:14 ID:nKnXommO
MMOとか俺苦手だな一々レベル上げたりさ
416なまえをいれてください:2005/10/21(金) 02:46:34 ID:/+RSYNNk
キルゾーン買いました
開発者をkill zoneしてもいいでしょうか?
417なまえをいれてください:2005/10/21(金) 07:53:05 ID:CJVklKUa
おい!KILL ZONEをエキサイトさんに翻訳してもらったぞ

【ゾーンを破壊してください。】

クソワロスwwwwwww
418なまえをいれてください:2005/10/21(金) 08:06:07 ID:bRAcUH80
この手のゲームでオンライン対応してない時点でダメだろ・・・・
419なまえをいれてください:2005/10/21(金) 09:03:15 ID:xAnL6RZj
これやるくらいならSerious Sam遊んだほうがおもろいな。
ヘボPCでも動くし。
420なまえをいれてください:2005/10/21(金) 10:25:22 ID:h3dquM3I
>>419
金が無い。
421なまえをいれてください:2005/10/21(金) 11:08:40 ID:D01UImVG
>>416
どうぞどうぞ
422なまえをいれてください:2005/10/21(金) 11:30:48 ID:3+lERiDD
>>414
なんか分かるな。
日本人は日記とか貯金とかダイエットとかコツコツ作業好きだよな。
でも大抵は途中で投げ出しちゃうし。RPGも実は日本人に向いてないかもしれんね。
取っ付きはいいけどさ、最後までちゃんとクリアしてるのって何割だろうね。
423なまえをいれてください:2005/10/21(金) 11:39:34 ID:srl3kkLz
ファミ通レビューでシルバーだったんだがどういう事だ
424なまえをいれてください:2005/10/21(金) 12:23:46 ID:9sYMH2oN
レビューはHALOとの比較じゃないからじゃない?
点数や殿堂とかじゃなく、レビュー内容はどうだったん?

明らかな嘘(ロード長いのに短いとか)が書かれてたりしてんの?
425なまえをいれてください:2005/10/21(金) 12:34:42 ID:h3dquM3I
>>423
明らかに買かぶりだな
426なまえをいれてください:2005/10/21(金) 12:42:35 ID:RiL7hMx7
むしろキルゾーンの糞っぷりを体験したい
いろいろつっこみながら
安くなったら買おう
427なまえをいれてください:2005/10/21(金) 12:49:59 ID:Eh0QsdAd
セガじゃなくてD3パブリッシャーあたりから出てればな
「シンプル2000 THE HALOキラー」
428なまえをいれてください:2005/10/21(金) 13:16:53 ID:w9RsNmYr
429なまえをいれてください:2005/10/21(金) 13:26:04 ID:h3dquM3I
PS3で「シンプル2000 THE HALOキラー2」発売。
430なまえをいれてください:2005/10/21(金) 19:45:12 ID:N14+koU9
レヴューでやたらと「初心者向け」を強調しての高得点。
ああ、涙ぐましい努力だなぁ・・・
431なまえをいれてください:2005/10/21(金) 22:21:27 ID:VbyZQZHR
>>420
体験版だけでもお腹いっぱいになれるぞ
さぁ落とせ
432なまえをいれてください:2005/10/21(金) 23:32:20 ID:+mP7wsl7
総まとめ

時間の無駄

他のゲームに費やせ!
433なまえをいれてください:2005/10/22(土) 02:59:10 ID:zucnkVDr
俺キルゾーン買ったんだ
わあ素敵!!あたしにもやらせてーーー

なんてカップルたちが目に浮かぶぜ
434なまえをいれてください:2005/10/22(土) 07:48:05 ID:57b4qoMU
>>417

俺もKILL ZONEを翻訳してもらいました。
鼻水が止まらなくなるほど笑わせてもらいました。
435なまえをいれてください:2005/10/22(土) 07:52:40 ID:SzT6UT/Y
Please destroy the zone.
436なまえをいれてください:2005/10/22(土) 07:54:54 ID:SzT6UT/Y
HALO Killer
  ↓ 
光輪殺人者
437なまえをいれてください:2005/10/22(土) 09:42:50 ID:OOwSeXEJ
>>431
スペック足りなかったwwwwwwwww
PC投げてくるwwwwwwwwwwwww
438なまえをいれてください:2005/10/22(土) 10:38:20 ID:JXh0jhJn
へイローのマルチって大味だね
糞過ぎて笑える

439なまえをいれてください:2005/10/22(土) 11:36:19 ID:fJpmkS9+
キルゾーン大好きっ子ですか?
440なまえをいれてください:2005/10/22(土) 11:40:19 ID:yXlNGoBd
そんなやつは極わずか
441なまえをいれてください:2005/10/22(土) 12:38:48 ID:/ShYXbLj
つか、藻舞らなにげにスレを盛り上げちゃってるわけだが
安置の振りしたGKの自演スレ?
442なまえをいれてください:2005/10/22(土) 13:02:11 ID:61DfJwR6
こりゃTHEカンフーと同じ販売戦略かな
443なまえをいれてください:2005/10/22(土) 18:56:25 ID:7j76Ftis
ファミ通の評価がやけに高いな?!
444なまえをいれてください:2005/10/22(土) 21:33:44 ID:vmObJgkq
445なまえをいれてください:2005/10/22(土) 22:08:20 ID:MERpZFY/
評判良く無いし誰もマンセーしてないのに粘着叩きが居るように見える
HALO厨の仕業とか思われるととても迷惑なのでやり過ぎないようにお願いしたい
446なまえをいれてください:2005/10/22(土) 23:36:02 ID:V8hN0L+8
大丈夫誰もこんなゲームに興味ないから
447なまえをいれてください:2005/10/23(日) 00:18:23 ID:+ujOhuKK
ヘイロー信者って 「FPSでは、ヘイローが一番面白い」とか言い出すからなぁ
そんなんだから PC厨に馬鹿にされんだよ。
448なまえをいれてください:2005/10/23(日) 00:20:06 ID:Z/X45HGz
>>445
まあ、自分を信じて買うなら買ってみればいい。
価値観は人それぞれだからな。君にとっては素晴らしいゲームなのかもしれない。

ただ、海外版はとっくにリリースされてる現実。
実際にプレイしてあり、信憑性の高いレビューも書かれてる現実。
それをどう取るかは君次第だ。
449なまえをいれてください:2005/10/23(日) 00:22:12 ID:j0nr7/Tx
>>443
ファミ通ってラジアータ・ストーリーズが
プラチナ殿堂したあのファミ通?
450なまえをいれてください:2005/10/23(日) 00:33:25 ID:jZZr2pnQ
>>448
オレはこのゲーム買うつもり無いよ
昔、HALO KILLERって呼ばれてたから気になってスレは覗いた

海外のレビューがどうとかはとても参考になると思うけど、変に叩いた影響で
HALOスレに飛び火されちゃかなわんのよ
言ってる意味わかるかなぁ
451fps初心者:2005/10/23(日) 00:48:41 ID:9Z8LhdUJ
キルゾーン買いました
へイローキラーがこの程度ならヘイローも大した事ないね
452なまえをいれてください:2005/10/23(日) 01:09:13 ID:jZZr2pnQ
>>451
そうなるまえに徹底的にキルゾーンを叩いてプレイさせない事が
HALOの評判を下げないようにする最善の策だと思っているってことか

「キルゾーンがつまらない=HALOもつまらない」
そんな事にはならんと思うんだがなぁ

キルゾーンをけちょんけちょんに貶したり叩いたりして楽しんでる
そんなのがHALOファンだと思われる方が俺は嫌だぞ
453なまえをいれてください:2005/10/23(日) 01:14:41 ID:oz565LDy
454なまえをいれてください:2005/10/23(日) 01:36:07 ID:Z/X45HGz
>>452
その気持ちは俺も分かるよ。
面白がって茶化す>>451の様な奴ってある意味可哀想だよな。
自分で判断できない人間って奴だ。一生他人に方向を指示されて生きてくんだな。

俺も気になってKILL ZONE北米版かった口だよ。
でも、そこにあったのは似ても似つかない低品質の便乗ゲームだったんだよな。
ある意味、結果的に>>451みたいな奴を量産しちまった訳だから、あながちHALO KILLERも間違ってはいないんだよな。

まあ、俺はHALO好きだし続編にも期待してる。
好きな者同士、たとえメジャーにならなくても楽しんで行こうや。
こんなに息の長いFPSのLiveゲームはめったに無いんだからな。
455なまえをいれてください:2005/10/23(日) 01:40:18 ID:BKGLHU+X
雰囲気がヨサゲだから買おうと思ってたが、ここまでの酷評とは・・・
456なまえをいれてください:2005/10/23(日) 02:48:36 ID:0joPi6s9
このゲームは致命的
457なまえをいれてください:2005/10/23(日) 06:44:24 ID:KTdplnB4
逆に駄目さを体験してみる価値が
458なまえをいれてください:2005/10/23(日) 07:28:52 ID:6cjI6LlM
6,800円 (税込7,140円)
ないな
459なまえをいれてください:2005/10/23(日) 07:31:17 ID:KTdplnB4
ないな・・
460伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/10/23(日) 09:34:53 ID:dspnXjEq
買うかどうか迷うなあ。
461なまえをいれてください:2005/10/23(日) 10:04:28 ID:lyqmD+FN
>>437
最近でたSAM2のデモ落としてない?
初代とSecoundEncounterならセロリンノートPCでも遊べるよ。

初代
http://www.panda.co.jp/products/ssam/downloads.html
SecondEncounter
http://www.panda.co.jp/products/ssam2/downloads.html
462437:2005/10/23(日) 16:43:10 ID:0+OiuA6W
>>461
初代は動かなかった(爆笑
SecondEncounter落としてやってみるわ。
ありがとう
463437:2005/10/23(日) 17:55:32 ID:0+OiuA6W
>>461
動いた!これ普通にHALOより面白いな。
464なまえをいれてください:2005/10/23(日) 18:16:55 ID:AFBD7qFu
1 Trigger Man

2 Robocop

3 Kabuki Warriors

4 Killzone←

5 Sneakers

6 Drake

7 Batman Dark tomorrow

8 Stolen

9 MTV's Celebrity Deathmatch

10 Chicago Enforcer
465なまえをいれてください:2005/10/23(日) 20:41:31 ID:pwZa+Vtp
>>463
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ嗚呼あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああーーーーーーーーーー!!!!!!!!
466なまえをいれてください:2005/10/23(日) 21:03:48 ID:UxpHp8Ug
おまんこフェスティバルが今この瞬間
東京のモモンガ通りで開催中です。
さっき原爆がかる〜いタッチで爆発しました。
467なまえをいれてください:2005/10/24(月) 01:01:22 ID:QXiv+U5L
468なまえをいれてください:2005/10/24(月) 01:57:28 ID:fYnbfaZ7
Killzone>Serious Sam>HALO
469なまえをいれてください:2005/10/24(月) 02:42:46 ID:B6yGZecT
1 Trigger Man

2 Robocop

3 Kabuki Warriors

4 Killzone←

5 Sneakers

6 Drake

7 Batman Dark tomorrow

8 Stolen

9 MTV's Celebrity Deathmatch

10 Chicago Enforcer
470なまえをいれてください:2005/10/24(月) 09:04:03 ID:Cho3UD6Q
北米版まとめ

・ルートは完全に一本道。決まったルートを完全なスクリプトで出現する敵を順番に倒していく。
・使える仲間は4人。違いは武器以外ほとんどない。
・仲間は無敵。撃っても撃たれても死なない。
・乗り物は無い。固定砲台があるだけ。
・武器は実弾系が10種類ほど。武器の発射音に迫力がない。
・敵は3種類。武器違いで差別化している。
・処理落ちが酷い。武器の発射速度さえ落ちるほど。
・ステージは11。1ステージが5〜6シーンに分割されていて、その都度長いロードがある。
・武器を温存しておいても、ステージが進むとリセットされ無くなる。
・「HALOキラー」を謳っていたが、北米・EUでは散々な結果に終わっている。
471なまえをいれてください:2005/10/24(月) 13:27:33 ID:FrBjOMTU
オンライン対戦未対応か…
公開当初はスゲーとか思っていたけどあっちの評判悪いし…
472なまえをいれてください:2005/10/24(月) 17:26:54 ID:eR09yQG5
オンライン対戦も処理落ちなのかネットコードが糞なのか分らんけど
ガクガクした動きで酷いもんだったけどな・・。
SOCOMシリーズのほうが数百倍マシ。
473なまえをいれてください:2005/10/24(月) 18:24:07 ID:c70d/oqh
難易度が低いから向こうじゃ不評なんかな?
474なまえをいれてください:2005/10/24(月) 18:26:33 ID:0N7j0YBt
これって対戦モードで使う武器とか決められるのかな
475なまえをいれてください:2005/10/24(月) 18:49:21 ID:m56HqAOk
>>463
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/game/actsport/btlacttion/wolfensteine.html

Wolfenstein: Enemy Territoryもやると良いよ
開発中止になって、出来てる分をフリーで公開したゲームだから
その辺の体験版とは出来が違うよ

マルチが低スペックでpcでやり放題
476437:2005/10/24(月) 21:25:01 ID:Vi+COIWQ
>>475
すまん。既に試したけど見事に動かなかった。
477なまえをいれてください:2005/10/25(火) 17:28:19 ID:TQrtY4z3
切るぞー
478なまえをいれてください:2005/10/25(火) 18:27:26 ID:dgPNRmuZ
いえーい!このスレ見てさらに欲しくなったからFGして来たぜ!
さっそくプレイだ!!

・・・・・ウン!トテモオモシロカタヨ。
オススメダヨ!
479なまえをいれてください:2005/10/25(火) 19:05:00 ID:/CJuzRmw
>>478
お前は今、泣いていい
480ワールド(・ω・)鉄球マン ◆ZESp2iLf1w :2005/10/25(火) 19:13:18 ID:SS9Kk76l
>>478
涙が枯れたら詳しくレビューしてくれ
481なまえをいれてください:2005/10/25(火) 20:47:42 ID:VbKIRZro
ネタでしょ
482なまえをいれてください:2005/10/25(火) 21:01:05 ID:dgPNRmuZ
うそじゃないけどね。
ttp://img472.imageshack.us/img472/1554/pa2510093ms.jpg

一緒に買ってきたスペハリとSDIのおもしろいことおもしろいこと。
483なまえをいれてください:2005/10/25(火) 21:36:45 ID:FaNbR5tB
>>482
(´;ω;`)ゝ乙であります隊長
484なまえをいれてください:2005/10/25(火) 21:57:58 ID:vsrJn+QC
買ってきた
今1時間くらいやって3つめの区切り

感想としては、このスレ眺めてたほうが有意義な時間
485ワールド(・ω・)鉄球マン ◆ZESp2iLf1w :2005/10/25(火) 22:05:26 ID:SS9Kk76l
>>484
そんなにつまらないの
486なまえをいれてください:2005/10/25(火) 22:19:38 ID:34UcbQ0H
細かいレビューよろ。
長所と短所を並べてくれると有り難い
487なまえをいれてください:2005/10/25(火) 22:40:52 ID:vsrJn+QC
長所
・うるさいって繰り返されてきた怒号は、あまり気にならなかった。
・銃火器の音がかっこいい
・冒頭のOPの演説(の声)がかっこいい

短所
・一本道
・再プレイしても同じ箇所で同じ行動の繰り返し
・何故ダメージくらっているのかわからない やっとわかった頃には死んでいる
・ロケランがショボ杉
・音楽が無い リアル志向が好みったって、このゲームの平坦さの中ではマイナス効果
488なまえをいれてください:2005/10/25(火) 23:18:17 ID:92UbZ0+T
ファミ通には初心者には良い内容という事で
高得点が付けられてたけど
十位はそれさえもクリアしてないっぽいな
489なまえをいれてください:2005/10/25(火) 23:31:53 ID:jPz00LYi
痴漢が工作してるらしいよw
490なまえをいれてください:2005/10/25(火) 23:41:38 ID:92UbZ0+T
つうか俺、タイプミスで訳の分からんことかいてるな・・・
491なまえをいれてください:2005/10/25(火) 23:42:26 ID:kepQxb8n
今日の昼まで買う気マンマンだったが一気に目が冷めた...。
492なまえをいれてください:2005/10/26(水) 00:19:18 ID:hbwTUC/r
6000で買って2週間以内くらいなら5000で売れるんで一応買って遊んでみるわ。
493なまえをいれてください:2005/10/26(水) 00:36:54 ID:j07nFy5d
俺のアソコもキルゾーン
494なまえをいれてください:2005/10/26(水) 00:41:15 ID:Z+NWtJHU
5000円なんかで売れるわけ無いつーの
495なまえをいれてください:2005/10/26(水) 00:41:47 ID:jvgbGsOj
店によるよ
2週間たてばさすがにないかな
496なまえをいれてください:2005/10/26(水) 00:41:56 ID:LEgAx1DY
びっくりマウスとどっちが面白いんだ?キルゾーン。
497なまえをいれてください:2005/10/26(水) 00:44:06 ID:jvgbGsOj
仲間との協力
・3人の仲間が AI で行動し、プレイヤーを頼もしくバックアップ
・戦闘中適時台詞を話すので、戦場で仲間と共に戦っているという臨場感でシナリオが展開

ちゃんと動いてくれるのかね
498なまえをいれてください:2005/10/26(水) 01:08:20 ID:hbwTUC/r
糞だと分かっているが買わずにはいられない。
499なまえをいれてください:2005/10/26(水) 01:09:27 ID:qbTF6g1J
KILLZONEってメタルギアみたいな感じ?
買おうか迷ってる。面白いかな?
俺メタルギア大好きなんだけど楽しめるかな?
ちなみにHDL対応ですかね?
500なまえをいれてください:2005/10/26(水) 01:10:29 ID:jvgbGsOj
今日初めて知った俺でも断言できる
MGSとは違うよw
501なまえをいれてください:2005/10/26(水) 01:10:42 ID:RdzQATm5
おもろいよ!!
502なまえをいれてください:2005/10/26(水) 01:14:31 ID:qbTF6g1J
ワンダは糞ゲーだし・・・。キルゾーンは不評ですね・・。
27日発売で他に良いゲーム無いかね?
丁度明日から1週間休みだからゲームしたい大学生であります・・・・。
503なまえをいれてください:2005/10/26(水) 01:27:33 ID:CSsL/39T
キルゾーン<ワンダ
504なまえをいれてください:2005/10/26(水) 01:32:18 ID:jvgbGsOj
ワンダも欲しいんだけどねぇ・・・
さすがにあれで5000円以上は無理だわ
長いこと遊べなさそうだし
倒すには△でジャンプしてR1でしがみつくんだってさw
R1ずっと押してないと振り落とされちゃうんだとさwwwww
505なまえをいれてください:2005/10/26(水) 01:38:41 ID:0YCWSoEl
>>504
何故笑うのかわからんが糞ゲーってことはわかった
506なまえをいれてください:2005/10/26(水) 03:10:37 ID:zQAguRw9
対戦はどうなの?

まぁ、ストーリーモードを二人でプレイできない時点で終わってるけど・・・
507なまえをいれてください:2005/10/26(水) 06:27:25 ID:zQAguRw9
ジャンプが無いのが個人的にダメだな。
508なまえをいれてください:2005/10/26(水) 07:11:17 ID:EiGKl4YY
キラー地雷なんかな?

個人的には期待してたんだけど。

あーカレー喰い過ぎた
509なまえをいれてください:2005/10/26(水) 11:45:25 ID:jvgbGsOj
これって予約してないと買えないかね
510伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/10/26(水) 12:24:48 ID:fgKlM2AW
無敵と弾薬無限のウルテクある?
511なまえをいれてください:2005/10/26(水) 13:09:40 ID:ATJOj9LR
とても明日発売とは思えない伸びだなw
512なまえをいれてください:2005/10/26(水) 13:13:20 ID:jvgbGsOj
確かに・・・午後に行っても買えそうだな・・・
でも買えなかったらきっついしなぁ・・・
513なまえをいれてください:2005/10/26(水) 13:18:14 ID:xsJcHtJN
はっきりいって一週間で3980円になる
514なまえをいれてください:2005/10/26(水) 13:26:33 ID:qbEIeqDD
PS3では期待のシリーズだけど、これ1作目は駄作だよ。
515なまえをいれてください:2005/10/26(水) 13:36:23 ID:4gzmKgxN
516なまえをいれてください:2005/10/26(水) 13:38:38 ID:XaRugE9V
>>513
どのくらい入荷してるかにもよるんじゃない?
それほど期待されて無いだろうから、入荷も絞ってるんじゃない?
517なまえをいれてください:2005/10/26(水) 15:14:03 ID:cOKQa+v6
だな
確かに大量入荷して値崩れすることはあるけど、
FPSなんていう地味な系統では起きないな
518なまえをいれてください:2005/10/26(水) 15:22:38 ID:z+2TV8Oc
不突撃ファミコンウォーズと一緒に買ってきちゃったよ
519なまえをいれてください:2005/10/26(水) 15:54:07 ID:rzDfNFdd
前作がどうしようもなく不評なのに続編が決定してるのはどういうこと?
投稿系レビューサイトの評価によくある「続編に期待」っていう感じのデキなのかな
>>515のサイトじゃ点数しかわからんから自分にとってどうなのかとか肝心な部分が
全く不明(英語できぬ)なんだよなぁ

続編が出て不満だった部分が解消されれば買いたいって人と
こういうコンセプトだったら続編がでても買う気は無いって人が居ると思うんだが
そこんとこどうなんだろ
520なまえをいれてください:2005/10/26(水) 15:59:05 ID:Y/nI6JMm
>>519
100万本売れたら続編出せると思わね?
不評関係無く。
521なまえをいれてください:2005/10/26(水) 16:08:08 ID:rzDfNFdd
>>520
海外的には100万本って数字はどれくらいのヒットなの?
GTAの1000万本とか日本と市場規模が違いすぎてよくわからんっす
522なまえをいれてください:2005/10/26(水) 16:11:55 ID:jvgbGsOj
だから不評じゃねえんだろ
うざいから消えろよ
523なまえをいれてください:2005/10/26(水) 16:17:04 ID:rzDfNFdd
スマン、このスレ読む限りじゃ不評なのかと思ってたよ
>>522はどこに期待してるん?
524なまえをいれてください:2005/10/26(水) 16:19:44 ID:9kBNnl24
>>521

海外では初動100万本。
しかし、FPSに目の肥えているユーザーが激怒。
返品制度によって半数以上が返品された。
525なまえをいれてください:2005/10/26(水) 16:39:27 ID:zQAguRw9
昨日フラゲしたが売ってくる。発売日だけど。
526なまえをいれてください:2005/10/26(水) 17:22:07 ID:1cfNwZGt
>>524
>返品制度によって半数以上が返品された。

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)


527なまえをいれてください:2005/10/26(水) 17:35:19 ID:34mftMs9
・・・
528なまえをいれてください:2005/10/26(水) 18:14:48 ID:z+2TV8Oc
マジ・・・か?
529なまえをいれてください:2005/10/26(水) 18:28:27 ID:6dcG9HAs
でどうなのよ?
感想は?
530なまえをいれてください:2005/10/26(水) 19:39:11 ID:OSAFbFoe
ねずみくすよりは面白いよ
531伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/10/26(水) 19:39:16 ID:fgKlM2AW
フラゲ組レビューヨロ。
特にコンピューターを交えた対戦モードを詳しく。
532なまえをいれてください:2005/10/26(水) 20:07:25 ID:j5NeGP3Y
・ロード長すぎ。
・全ての銃のリロード遅すぎ。
・武器変更すると余計なアクションしてすぐに撃てない。
・敵の体力がハンパない。(この手のFPSはリアル系にするべきだろ
・何も無いところから突然敵が現れる。(性能上の問題
・銃を撃つと激しく上下動するため、全ての動作と音がズレて聞こえる(Killzone2も同じ
・グレネードは目の前にしか投げることができない。(3〜4m程度
・敵味方ともにギャーギャーうっさい。
・AIが頭悪すぎる。ゼロ距離になっても気付かれない。
533なまえをいれてください:2005/10/26(水) 20:08:19 ID:j5NeGP3Y
974 :なまえをいれてください [sage] :2005/08/22(月) 07:13:22 ID:R4M37dq+
キルゾーンはなかなかいいぞ。

全部で11面。1面は数ステージに区切られていて、その度に長いロード。
操作キャラは初めはテンプラ1人。ステージが進むと4人まで増える。が、デフォの武器が違うだけであまり差が無い。
完全なる一本道で、敵は3種類。持ってる武器が違うだけ。

ヘルガストと正規軍の戦いみたいな内容。だが、黒幕は味方にいるって感じのありがち設定。
武器はまあまあの数だが、ステージが進むと温存してた武器がリセットされる仕様。
処理落ちが激しい。ダァーイって五月蝿い。
534なまえをいれてください:2005/10/26(水) 20:08:27 ID:jvgbGsOj
テンプレはいいから・・・
どうしたの?突然w
535伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/10/26(水) 20:12:53 ID:fgKlM2AW
ある信憑性の高いスレで仕入れた情報によると、入荷は一本だって。
ほしい奴は急いで買った方がいい。
入荷が少ないから値崩れの心配もなし。
そのスレはメタ3ヘッドセット同梱の出荷が少ないことも言い当ててたからかなり信頼できる。
536なまえをいれてください:2005/10/26(水) 20:47:39 ID:yZ3Q87UF
買って来た。

恐ろしく一本道。スクリプトガチガチの展開。
毎回、同じ場所で同じ構成の敵なんだなコレ。

しかもボリュームなさすぎ。もうステージ8。全部で11ステージっておい…。
もうだめぽ。売ってくるよ。
537なまえをいれてください:2005/10/26(水) 20:50:34 ID:jvgbGsOj
ライフルで遠くから狙撃みたいなことできる?
538伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/10/26(水) 20:51:25 ID:fgKlM2AW
アンチ乙!
見事にテンプレをなぞっただけの発言!
もっとオリジナリティーを加えろよ。wv
539なまえをいれてください:2005/10/26(水) 21:06:58 ID:yZ3Q87UF
アンチだったら買う訳ねえだろ。
本当に期待して買って来たんだよ!
文句あっかよ、メクラ野郎。
540なまえをいれてください:2005/10/26(水) 21:08:06 ID:jvgbGsOj
>>537を教えてよ。
悪い情報だけしか言わないなんて・・・
541なまえをいれてください:2005/10/26(水) 21:10:19 ID:zQAguRw9
>>540
出来る。
ただし、スナイパーライフルを入手できる場所も
狙撃するシュチュエーションも固定だけどな。
542なまえをいれてください:2005/10/26(水) 21:12:01 ID:jvgbGsOj
いらね
543なまえをいれてください:2005/10/26(水) 21:13:01 ID:rzDfNFdd
>>539
素朴な疑問があるんだけど、>>536で挙げてるダメな部分ってこのスレで何度か
指摘されてた部分なんだよ
フラゲするほど期待してたならこのスレ読んだり情報収集してただろうし

もし期待してたならそれ以外のどこかに惹かれる部分があってのことだと思うんだけど
買う前はどんな期待をしていたの?
544なまえをいれてください:2005/10/26(水) 21:13:32 ID:zQAguRw9
>>542
てめぇ、教えてやったんだから礼くらい言えよボケ
545なまえをいれてください:2005/10/26(水) 21:17:20 ID:z+2TV8Oc
>>543
ワンダとファミコンウォーズ買いに行ったついでになんとなく・・・
あと、結構前に1のムービー見ててなんか印象に残ってたから
546なまえをいれてください:2005/10/26(水) 21:17:39 ID:jvgbGsOj
嘘の可能性もあるのか・・・
547なまえをいれてください:2005/10/26(水) 21:18:10 ID:vCKcVKDV
セガ社員もフォローに大変だな
548なまえをいれてください:2005/10/26(水) 21:20:34 ID:jvgbGsOj
なんかIDが・・・
>>537でID:yZ3Q87UFに質問して
答えてくれたのは>>541 ID:zQAguRw9
>>543>>536 D:yZ3Q87UFに聞いてるのに
答えたのは>>545 ID:z+2TV8Oc
549伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/10/26(水) 21:36:40 ID:fgKlM2AW
せっせとIDいくつも変えて自演で必死に荒らしてるのか・・・。
哀れになってきた。
550なまえをいれてください:2005/10/26(水) 21:37:59 ID:zQAguRw9
俺はID:yZ3Q87UFとは関係ないぜ。
買ったから質問があれば答えるぜ。
551なまえをいれてください:2005/10/26(水) 21:42:18 ID:01awkzkZ
>>550
バトルモードは楽しいですか?
552なまえをいれてください:2005/10/26(水) 21:48:44 ID:zQAguRw9
>>551
一人でやる分には全く楽しくない。
設定が細かくできない。使う武器も決められないし・・・
BOTを敵味方計14人までいれられるけど、賢いとはいえない。
ただ、グレネードを物凄い高い精度で投げ込んでくる気がする。ムカツク。

対人協力はまぁ・・・人とやる以上それなりに楽しいけど、すぐ飽きたな。
553なまえをいれてください:2005/10/26(水) 21:49:29 ID:okgyAnBX
AIの棒立ちとかが気になります。教えてください
554なまえをいれてください:2005/10/26(水) 21:55:25 ID:zQAguRw9
バトルフィールド(バトルモード)の感想に追加だけど
分割だとすごい画面が見にくい。
敵がタフすぎる。
ゲーム設定に武器の設定が無い。
初期武器は各チームで固定、あとはグダグダで拾う。
ゲーム後、同じ設定で遊ぶorメインメニューの二択のため
設定を変えて(例えばデスマッチをチーム戦に変えたり、BOTの設定を変える)
遊ぶときはメインメニューに戻って、プロフィールから選びなおさなきゃいけない。
555なまえをいれてください:2005/10/26(水) 21:57:04 ID:v6YDaYfq
こんな糞ゲー買うより、その金で友達連れて焼肉でも食いに行けよ。
556なまえをいれてください:2005/10/26(水) 21:58:28 ID:yZ3Q87UF
>>543
俺的に
・近未来
・ブレードランナー
・リベリオン
・独裁者と、立ち向かう反乱軍
・目的を達成する為に、一人また一人と倒れる仲間達
・そして訪れる自由

が、キーワードであり妄想。

いかにも急いで作ったようなゲームで落胆。
557なまえをいれてください:2005/10/26(水) 22:03:32 ID:zQAguRw9
銃のリロードは最悪。
特にライフルにサブウエポンが付いてるんだけど、
敵軍ライフルのサブのショットガンは撃つと一発ごとにリロードするから
その間ライフルが撃てない。トドメ以外には使えないじゃん!!

あと、キャラの移動速度がすごいモッタリしてる。
ダッシュがあるからだとおもうけど。

AIは棒立ちって程酷くはないけど・・・そばにたって気づかれない事はあった。
見方AIはアフォだけど(キャンペーンでは)無敵なんで放置してた。

一本道って叩いてるやつがいたけど、それは仕方ないと思う。
だってパケージ裏に「明確な進むべき道を突き詰めたFPS」(要約)ってorz
558なまえをいれてください:2005/10/26(水) 22:04:25 ID:yZ3Q87UF
ちなみに>>545は俺じゃない

やっとPS2で雰囲気が好きなFPSが出たと思ったんだよ。
これなら行ける!叩かれてるが、俺には許せる部分がきっとある!

て、思ってた。買うまでは。
559なまえをいれてください:2005/10/26(水) 22:10:19 ID:01awkzkZ
>>552
情報thanks!






買うのやめました…orz
560なまえをいれてください:2005/10/26(水) 22:46:21 ID:OSAFbFoe
こんだけクソだって言われてたら普通買うだろ。
買わないと本当にクソかわからんしな。

で、買ってみたら今まで述べられていた事は本当でしたってわけさ。
561なまえをいれてください:2005/10/26(水) 22:48:22 ID:8W8ZhCfp
>これなら行ける!叩かれてるが、俺には許せる部分がきっとある!
>て、思ってた。買うまでは。

なんかスゲー説得力ある
562なまえをいれてください:2005/10/26(水) 22:48:58 ID:X19RDZET
6,800円 (税込7,140円)
だからってこの金額は払えない
563なまえをいれてください:2005/10/26(水) 22:53:59 ID:zQAguRw9
発売日は明日だが、今日の時点で買取が3200円だった・・・
あんまりだよワン○ク
564なまえをいれてください:2005/10/26(水) 23:13:53 ID:rzDfNFdd
>>556
世界観とか戦場の雰囲気やストーリーは結局どんな感じでした?
ゲーム内容がダメなのは知ってて買ったんだから>>536は納得済で買ったはず
ってことは、落胆した部分はゲーム内容じゃなくて世界観やストーリー部分なんだよね?

今、対戦はHALO2でかなり楽しんでるんだけど、設定とかの違いでこれ系のゲーム色々
遊んでるんだよね
きっかけはPCのBF1942の体験版だったけど、マウス+キーボードの操作がどうしても馴染めなくて
家庭用FPSばかり遊んでる
世界大戦とかそういう時代の戦争が味わいたい時はメダルオブオナーやって、特殊任務系として
レインボーシックスも楽しんだ
今気になってるKillZoneだけはイマイチ上手く情報が掴めない…
565なまえをいれてください:2005/10/26(水) 23:49:18 ID:6HWkNX8E
566なまえをいれてください:2005/10/27(木) 00:02:47 ID:pn2mZi6k
本当クソゲーなんだな
人いなさすぎだろ
567なまえをいれてください:2005/10/27(木) 00:09:34 ID:xOFQFbw9
数名の関係者&被害者友の会って感じのスレなんで
568なまえをいれてください:2005/10/27(木) 00:13:55 ID:pn2mZi6k
もう持ってる人いるんだろ!
クリアして2周目に何か特典ないですかね
569なまえをいれてください:2005/10/27(木) 04:35:10 ID:V00+yOWJ
今プレイ中
キルゾーン おもすれー
570なまえをいれてください:2005/10/27(木) 05:14:25 ID:9QVv2kgV
この糞ゲーはFPSのイメージダウンを企んでいる。
571なまえをいれてください:2005/10/27(木) 06:58:41 ID:0GZfp8zw
>>569
思わずコーヒー噴いたじゃねぇか!!
572なまえをいれてください:2005/10/27(木) 08:40:31 ID:JHhsnqVA
買いにいこうかな?
573なまえをいれてください:2005/10/27(木) 08:47:28 ID:G7vTOewN
>>558
その気持ち痛いほど分かるぞ。
俺は「COWBOY BEBOP」がそうだった。

・・・俺はスパイク、宇宙を又に架ける賞金稼ぎ・・・・
・・・愛器ソードフィッシュで自由気ままに飛び回り・・・・
・・・傍らには魅力的な仲間たち・・・・

でも実際に出たゲームは、毛の生えたスパルタンXっだったよ・・・orz
574なまえをいれてください:2005/10/27(木) 08:51:15 ID:QPh3EO4w
ワンダにするか
575なまえをいれてください:2005/10/27(木) 09:24:11 ID:G7vTOewN
このゲーム、良い所あるぞ。
それは・・・死にっぷりだ!

死亡したときのその姿は、正に「屍」。
人間・・・・いや、全ての生物が最期にみせるであろうその姿。正に「魂の抜け殻」。
なんの感情ももたないその表情。自然の摂理を無視した手足の曲がり方。
表情の無い事が表情である様な・・・・生きる事を絶たれた戦士の雄姿。
すごい死に方だぜ・・・
576なまえをいれてください:2005/10/27(木) 10:07:52 ID:DJtN80XU
>>575
時々、ありえない方向にねじ曲がった手足が
ヒクヒク痙攣していることもあるよなw
577なまえをいれてください:2005/10/27(木) 11:18:29 ID:UQSSfiDC
CODかKILL ZONEかで迷ってたけど
CODの方がよさそうだなー
578なまえをいれてください:2005/10/27(木) 12:11:44 ID:qWl51y30
>>577
俺はコールオブにした!
今日買いに行く!
579伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/10/27(木) 12:12:09 ID:aNxHjCxT
>>577
コールはあんまりたいしたことないみたいだぜ。
ダメージがリアルですぐ死ぬし、やっぱ面白いのはステージ1だけだって。
580伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/10/27(木) 12:15:36 ID:aNxHjCxT
コールかキルかファミか迷うぜ。
581なまえをいれてください:2005/10/27(木) 12:19:15 ID:JHhsnqVA
買ってきました。
これから遊びます。
582なまえをいれてください:2005/10/27(木) 12:20:03 ID:qWl51y30
>>579
何処の情報じゃー!?
583なまえをいれてください:2005/10/27(木) 12:22:35 ID:XicEV6+Z
両方かってやってみたらわかんじゃなかろーか
584伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/10/27(木) 12:31:20 ID:aNxHjCxT
コールスレとファミ通に書いてあった情報を独自に分析してまとめた結果です。
585なまえをいれてください:2005/10/27(木) 12:35:20 ID:XicEV6+Z
げっ新作のファミコンウォーズってSLGだと思ってたらアクションなの!?
586なまえをいれてください:2005/10/27(木) 13:34:37 ID:JHhsnqVA
感想です。ステージ1をEASYで終えたところです。
ダメな所は既出でので良い所だけ。
エイリアン2とかアップルシードなどのミリタリーSF好きなら楽しめると
思います。
ゲーセンの銃のゲームっぽい感じで進んでいきます。
大戦ものがダメな自分にはかなり当たりでした。
587なまえをいれてください:2005/10/27(木) 13:42:01 ID:tLrdTdhi
CODかKILL ZONEかで迷ってる人へ
CODにしたほうが後悔しないでしょう。
私は、KILL ZONEを買ってとても後悔しました。
期待以上に、完成度高くありません。
588なまえをいれてください:2005/10/27(木) 14:14:00 ID:u2z9Vl3N
>ヒクヒク痙攣していることもあるよなw
そうそう あるある、プレイヤーが死んだときなんか
変な意味でキモイよな HALO2でもあったね。

>ダメージがリアルですぐ死ぬし、
キルゾンも、後半半端で無いダメージくらいよ 最終面なんか
1本道だから、特攻しかないし どっちもどっち
589伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/10/27(木) 15:33:44 ID:aNxHjCxT
コールはぼろくそ叩かれてるぜ。
どっちがいいんだ?!?!
590伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/10/27(木) 15:35:22 ID:aNxHjCxT
とりあえずキルはPS3で2が出たときプレミアつきそう。
591なまえをいれてください:2005/10/27(木) 15:39:21 ID:D0plttZB
なら、さっさと買えよ。
592なまえをいれてください:2005/10/27(木) 16:27:13 ID:aJLbfUd9
もはやこのスレがKILLZONEという感じだな...
FPSとはいえひどい有り様だ。
593軍曹の弟 ◆UkoXkJXWuo :2005/10/27(木) 16:40:11 ID:hR3Dog8s
こんなクソゲ買わないでCOD買おうぜ。
これでは体験できない「敵との駆け引き」と「共闘」が存分に味わえるよ。
594なまえをいれてください:2005/10/27(木) 17:06:04 ID:V00+yOWJ
どちらも糞ゲーだから両方買わないが正解
595なまえをいれてください:2005/10/27(木) 17:55:07 ID:HiTLd9ob
ちょw糞ゲー糞ゲー言ってたから、びくびくしてたけど
やってみたら凄い面白いんだがw
596なまえをいれてください:2005/10/27(木) 18:02:55 ID:ZDJPlT3G
嘘だ! >>595流の強がりだ!
597なまえをいれてください:2005/10/27(木) 18:03:22 ID:4bnmU+oX
>595
FPSはHello2しかやったことない俺は楽しめますか?
Hello2は無難に楽しめたというか、FPS自体にそんなこだわりはないので
操作性とかにそんなに問題がなければ買いたいんだけど・・・
598なまえをいれてください:2005/10/27(木) 18:14:59 ID:HiTLd9ob
>>597
漏れもHALO2買った口だけど、普通に楽しめるよ
HALA2より漏れは楽しい
だけど買うのは自己責任でお願いしますね。
599なまえをいれてください:2005/10/27(木) 18:15:00 ID:BrL4m0kg
>>597
PS2コントローラにすでに問題あり
600なまえをいれてください:2005/10/27(木) 18:17:33 ID:HiTLd9ob
↑× HALA
 ○ HALO
601なまえをいれてください:2005/10/27(木) 18:54:24 ID:sXmDk0ja
なんだろこの感覚は
戦場なのに緊張感ないし、だた一本道進むだけ
仲間みたいな奴は居るが、一方的に話しかけられて
「こっち来て下さい」「向こう行ってください」だの実に事務的な対応

なんか犬の散歩みたいなゲームだ。
602なまえをいれてください:2005/10/27(木) 18:56:39 ID:GX1GPjHk
3ヶ月くらいでベスト版出ないかな
603なまえをいれてください:2005/10/27(木) 19:00:40 ID:0k7yADBR
大変だ!おまいら!
新宿ビックでワンダだけじゃなくKILLZONEまで売り切れてるぞ!(゚Д゚;)
604なまえをいれてください:2005/10/27(木) 19:13:19 ID:JMwrUjVR
なんかココで散々なことを聞いていたせいなのかもしれないが、
意外に楽しめている俺がいる・・・・・・・・
605なまえをいれてください:2005/10/27(木) 19:48:22 ID:5jzcpgnj
リプレイアビリティーが無いんだよな。
使えるキャラが増えても、別シナリオがある訳でもない。
本編の合流したステージから別キャラが選べるだけなんだよな。

装甲車が出てきても、毎回同じ位置から来て同じ位置で止まるし…

偶然の要素が皆無なのが致命的。
606なまえをいれてください:2005/10/27(木) 19:56:34 ID:fQglqD8H
スナイパーライフル使い難いっていうか糞杉
なんであんな糞照準操作にしたんだろ?
あと敵のライフルに付いてるショットガンが1発ごとに装弾ってアホ杉
マスターキィみたいに連発にしろよ
グレネードじゃあるまし・・・
607なまえをいれてください:2005/10/27(木) 20:41:54 ID:HiTLd9ob
対戦が楽しい
608伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/10/27(木) 21:20:23 ID:aNxHjCxT
>>603
入荷が少なかったんだよ。
今日ゲーム屋で何買うか30分くらい悩んでたんだが、その間コール、キル、ファミを買う人は一人もいなかった。
もちろん品切れしてない。
ワンダは飛ぶように売れてたぜ。
ワンダは50万くらい行くかも?
609セバス((*^ハ^*))チャン ◆ZvEZSFUTgQ :2005/10/27(木) 21:28:58 ID:NiYwpmH0
>>608
そうですな。近所の店でもワンダは品切れしてました。
610なまえをいれてください:2005/10/27(木) 21:36:28 ID:klak8ueQ
>>598
笑った!HALA

ハラーアクバル!(wwwwWWWWWWW
あはははっはは!

たぶん本人は意識して間違えただろ?
わざとだよな?

611なまえをいれてください:2005/10/27(木) 21:38:38 ID:TSM1zj2J
どんな操作性ですか?

SOCOM?EAの007?コンフリクトデルタ?メダルオブオナー?グラントセフトオート?

購入を考えているのですが参考までに教えてください。
612なまえをいれてください:2005/10/27(木) 21:39:11 ID:TSM1zj2J
あ、操作性だけじゃなく内容というかシステムの面もお願いします。
613なまえをいれてください:2005/10/27(木) 21:45:24 ID:Tr7yjj8D
俺の買うゲームってことごとくクソゲーなんだよな・・・
コードエイジやらキルゾンやら・・・
RF onlineしてかなりSEGA失望してたけど
これを買って失望どころかこれからは絶対にSEGAの商品だけは買うまいと決意した。
614なまえをいれてください:2005/10/27(木) 22:02:19 ID:aJLbfUd9
>>613
今回だけはセガじゃなくて作った所を恨んでやれよw
でも龍がごとくは買っちゃったりするんだろ?
615伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/10/27(木) 22:43:22 ID:aNxHjCxT
キルゾーンをけなしているのは悪質糞箱信者と判明しました。
ソースは糞箱スレ。
616セバス((*^ハ^*))チャン ◆ZvEZSFUTgQ :2005/10/27(木) 22:44:19 ID:NiYwpmH0
>>615
キルゾーンのレビューはまだですかな?
617なまえをいれてください:2005/10/27(木) 22:45:45 ID:upF2BS2I
618なまえをいれてください:2005/10/27(木) 22:48:28 ID:H3yyf3Dt
SS見るとHL2みたいな雰囲気で面白そうなんだけどな
619なまえをいれてください:2005/10/27(木) 22:57:34 ID:8UaL9SD1
うお,ほんとにつまらん.いくらで売れるかな orz
620なまえをいれてください:2005/10/27(木) 22:58:24 ID:LW6CBsKn
タイムスプリッターとどっちが面白い?
621なまえをいれてください:2005/10/27(木) 22:59:01 ID:nN28x08Q
>>616
ここなんてどうだろう?
今のところ肯定意見が多いけど。
http://www.joko.jp/ps2/d/
622なまえをいれてください:2005/10/27(木) 23:01:14 ID:ttsRw/Wq
>>618
そう思うでしょ?だけどやってみると酷い出来。
雰囲気でカバーしてるようなもの。
>>620
タイスプです。
623なまえをいれてください:2005/10/27(木) 23:02:28 ID:HiTLd9ob
>>610
(´・ω・`;)
624なまえをいれてください:2005/10/27(木) 23:03:55 ID:geNVehxB
ただ一本道という点で言えば、タイスプも大差ないけどな。
625なまえをいれてください:2005/10/27(木) 23:13:56 ID:rknfp0pb
FPS初心者の俺としては別にツマラナイとは思わないけどな、只処理落ちで遅く
なるのは勘弁して欲しい('A`)
626なまえをいれてください:2005/10/27(木) 23:27:32 ID:Zi1Iaqet
普通に面白いが、欠点を言うなら
・敵の弾が異様にあたる。
・こっちの居場所が何故かバレる
・単発だとまっすぐ飛ぶが、連射すると当たらない
・味方が、「エリアを確保する!先にいけ」 え?逝け・・・?
・前から言われてる通り、リロード時が視界を遮る

まぁでも結構遊べるから予想外だったがwww
627なまえをいれてください:2005/10/27(木) 23:47:01 ID:B0EC1pQs
69点ならそこそこ楽しいくらいなんだろ?
安くなったら買うわ。ワンダより面白そうだし。
628なまえをいれてください:2005/10/27(木) 23:47:01 ID:NFRvQgx7
>・単発だとまっすぐ飛ぶが、連射すると当たらない
実銃もそうだよ。リコイルの反動でばらける。
629なまえをいれてください:2005/10/27(木) 23:58:24 ID:vOcvFTRA
ムラクモぐらいはおもしろいと思う。
630なまえをいれてください:2005/10/28(金) 00:03:41 ID:wDiKHaTx
>>811
操作性はメダルオブオナー見たいな感じ、所々違うけどすぐ慣れれると思う。
内容はごく一般的なFPS、出てきた敵を片っ端から撃ちまくるだけ。設定は近未来、武器の種類は多くもなく少なくもなくデザインはまさに近未来。
個人的には面も広いし難易度もちょうどいいし武器もかっこいい(あくまで個人的な意見)ので楽しめるが、皆が言うとおり欠点が多々ある、
具体的には
・ルートが一本道、車両もいつも決まったところに現れる
・たまに処理速度の問題で遅くなったりかくかくする
・アサルトライフルの命中精度が悪い、一方サブマシンガンの命中率が抜群にいい、、なぜ?
・味方がほとんど役に立たない
・敵味方ともキモ声がとてもうるさい
・手榴弾があんまり飛ばない
・対戦の設定が大雑把にしかできない
などなど
自分的にはオススメだけど過度な期待は禁物!
631なまえをいれてください:2005/10/28(金) 00:09:00 ID:X29cc9Vf
>>629
村雲は糞だったなぁ
632なまえをいれてください:2005/10/28(金) 00:10:15 ID:cHsKaPLB
弾あたってる感がスゲー少ないな。
633なまえをいれてください:2005/10/28(金) 00:14:02 ID:EuPyb3IL
セガはこんな糞ゲーローカライズしてる暇があったら
さっさとセガラリー作れよw
634なまえをいれてください:2005/10/28(金) 00:44:27 ID:t1AIaEQz
・手榴弾がウンコ
 飛距離も無い
 投げモーション中に画面がグルグル動いてウザイ&正確に投げられない
・スナイパーライフルの照準がウンコ
 普通は画面の中心で固定するだろボケ!
 上下左右にフラフラ動いて稼動範囲の限界までくるとやっと画面全体が動く
 アホ杉
・ヘルガストのアサルトライフルがウンコ
 あんな命中精度の悪い銃でよく戦争が出来るもんだ
・敵が硬い
 指切り撃ちとか必要無し。連射で撃ちまくるだけ
 ま、銃の装弾数もかなり多いから気にならないけど
・敵の被弾モーションがウンコ
 足を撃たれたら転ぶとかしろ
 単なるHPの削り合いみたいで嫌
・武器チェンジの時のモーションがウザイ
 ついさっきフルロードした武器までコックしやがる
 カッコ良いけどゲームとしてはウザイだけ

雰囲気は良いけど、ゲームの基礎部分がダメ
FPS初心者にはちょうど良いかもね
というわけで69点
635なまえをいれてください:2005/10/28(金) 00:46:49 ID:5d43vJnb
69点つっても、1000点満点でな。
636なまえをいれてください:2005/10/28(金) 00:48:26 ID:7EGwixq9
アサルトライフルだと集弾率が悪いけど遠距離の相手にあたるうえにダメージがでかい。
サブマシンガンだと集弾率が良く近距離、中間距離で使いやすが遠距離はあんまり届かない。
ライフルは立ち止まって撃って3発、4発が限界、その後はすごい方向に飛んでいくのでリコイルコントロールが必要。
PCのカウンターストライクだとこんな感じ。
ヘイローもキャンペーンだけやったけどこちらはがんがん走リ打ちしてもぜんぜんOKな感じ
少し大味になってしまうが、迫力があって楽しかった。後、背景とかがすごく美しい。
637なまえをいれてください:2005/10/28(金) 01:09:44 ID:GP5v4GX8
>>633
アーケード作品の続編を家庭用オリジナルで出すと糞ゲーがセオリー
638なまえをいれてください:2005/10/28(金) 01:27:48 ID:mXHTQdmi
このゲームとタイムスプリッターとでは、どっちが楽しいですか?
ステージ数はたったの11つですか?
639なまえをいれてください:2005/10/28(金) 02:30:43 ID:l1tA1SAa
タイムスプリッターが米倉涼子

キルゾーンが山田花子

ぐらいの差がある
640なまえをいれてください:2005/10/28(金) 02:32:42 ID:A47+fWtV
>>639
なるほど、どっちもアレだけどどちらかと言うと前者の方がマシということだな?
641なまえをいれてください
タイスプはアーケードとゲーム性がある