ゼルダの伝説 トワプリ 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
574なまえをいれてください
宮本はゼルダをRPGとして開発した
だからかつてはRPGらしさがゼルダらしさだった
でも神々からは洋RPG要素は消え、和RPG要素になった
つまり、会話・フラグ・足止め・ストーリーという要素だ

そんなのはDQでええやんと思うわけだが、夢島以降はそうなっちゃった・・・
神々はまだ初代の香りが残っていたわけだが、それ以降は消えた
時オカは箱庭という要素により、まだ遊べる作品に仕上がっているが、それ以降は全然駄目。
駄ゲーどころかクソゲーになっちゃってる

まとめるとこういうこと

初代のゼルダらしさ:洋RPGの宮本的解釈
神々のゼルダらしさ:初代の残り香
時オカのゼルダらしさ:箱庭ゲーの宮本的解釈