PS3は下位互換なしでHDDはゲームに使えない

このエントリーをはてなブックマークに追加
762なまえをいれてください:2005/11/19(土) 10:36:29 ID:HRdlmm0G
>>759
ソースを批判するだけで君自身ではソースを出さないのですか?
まあ君が信用しなくても事実は事実なんだから別に構わないけど。
763なまえをいれてください:2005/11/19(土) 10:41:20 ID:HRdlmm0G
XBOX360の影響はすでにゲーム市場にも現れています。北米のゲーム市場が9月に20%減、10月に24%減の
前年割れを起こしました。その原因が「XBOX360発売前の買い控え」にあるという分析が出ています。
また、XBOX360の買い控えのため、PSPの販売が落ち込んでいる、という分析もあるようです。

http://amanoudume.s41.xrea.com/2005/11/360.html
764なまえをいれてください:2005/11/19(土) 10:51:37 ID:HRdlmm0G
http://japanese.engadget.com/2005/11/16/scee-ps3-drm/
=======抜粋===========
もちろんPS3に D R M を 使 わ な い と
いう発表 で は な く
「この方式は」使わないというだけなので、
実際にどんな方法を使ってくるのかはまだ不明。
=======抜粋ここまで=======

DRMとは、  要するに中古で買っても
そのPS3じゃ遊べなくする技術。
まあ、新品じゃなかったら(中古だったら) 動 作 す ら し な い よ う に す る
という恐ろしい技術。

中古ソフトが使えないPS3みたいなゴミハードは誰も購入しない。
765なまえをいれてください:2005/11/19(土) 10:54:06 ID:csF4dv7s
中古ソフト使えなかったら新品買うしかないのか。
ブルレイディスク使ったらソフトの値段上がらないかな・・・。
766なまえをいれてください:2005/11/19(土) 11:24:24 ID:JBO4IKaU
板違いです
767なまえをいれてください:2005/11/19(土) 11:42:30 ID:PeXVh3cD
ソニーだろうがMSだろうが任天堂だろうが
どうしてこう、ハード作ってるところは一癖も二癖もあるとこばかりなんだろうか?

ユーザーが求めるのは過程はどうあれ「面白いゲームがしたい」の一言に尽きると思うんだが
ハードはユーザーとソフトメーカーを繋ぐ橋渡しに尽力すべきだと思うんだよね
ゲハ板見ても、やってる事は他社ハードの貶し合い、自社ハードの自画自賛
どちらにせよ、悪意の塊にしか見えなかった

ハードの所為でアタリショック、みたいな事にならなければいいんだが
768なまえをいれてください:2005/11/19(土) 12:11:36 ID:9Rvj4yhL
日本では箱1のシェア自体が低いから、互換性低くても影響は少ない。
PS2とは影響の大きさが違うよ。
まあ、PS2のソフトが動かないPS2作って、「本体の問題ではない」とかいう会社だからな。
PS3の互換性語る以前の問題だわw
769なまえをいれてください:2005/11/19(土) 19:42:38 ID:efGE8j6Q

「次世代については全く新しいエンターテインメントを考えないとダメだろう。
今後はネットワークでなにができるかが重要になると思う。
過去10年間のように“絵”がどう変わるかだけを考えていては、
開発コストの算出は不可能だ。この試行錯誤をしているのが現状」(和田氏)
770759:2005/11/19(土) 21:12:43 ID:7Bs1DtBA
>>758,762
http://today.reuters.com/business/newsArticle.aspx?type=technology&storyID=nN08621231
よく読んだら、上のソースに
>「PS3は見向きもされておらず売上は悲惨になることが確定した。」
↑こんなことは、書いてないね。

ちなみに、よく似た記事の日本語訳は
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051109-00000004-cnet-sci
↑この原文は、↓
http://news.com.com/2100-1043_3-5940061.html

せめて、>>758
「XBOX360は世界で一番売れるが、
 対するPS3は見向きもされておらず売上は悲惨になることが 
 予 想 さ れ る」
と書けば問題ないのに「確定」なんて言葉なんで使うんだ。




771なまえをいれてください:2005/11/19(土) 21:14:03 ID:mY4j+29C
>>763
そこに投稿してる「360! 360! 360! 360! 360! 360! 360! 360! 360!」ってやつ馬鹿だな。
どちらもE3期間中のインタビューなのに、後藤氏と本田氏の記事更新日の日付をソースにしてやがる。
痴漢ってホント馬鹿ばかり。
772759:2005/11/20(日) 10:41:23 ID:LKgnNpvx
>>758
もしかして、こっちの日本語のサイトと間違えたんじゃないのか?
http://amanoudume.s41.xrea.com/2005/11/360.html
こっちだと、斜めに読めば
「XBOX360は世界で一番売れるが、
 対するPS3は見向きもされておらず売上は悲惨になることが


 予  想  さ  れ  る  」


と、読めなくは無い。
773759:2005/11/20(日) 11:44:35 ID:LKgnNpvx
ウワー!恥ずかしい。ID確認した。
>>763>>758が同じ人だったとは…
でもなんで、>>758の「確定」なんて言葉使ったんだ
774なまえをいれてください:2005/11/21(月) 13:40:51 ID:9WPIbWFw
まとめ

互換が無いのは実はPS3じゃなく箱360の方だった。箱360で動く箱ソフトはエミュで12本動くだけ

性能もPS3に負け

PS3で中古が動かないのは箱信者の嘘でした

箱360ロンチタイトルが次々延期(実は箱360の方がPS3より開発が困難?)

ゲームとは関係の無い音楽のウイルス騒動で叩くしかなくなった可愛そうな箱信者

巨大なアダプタにびっくり
775なまえをいれてください:2005/11/21(月) 18:39:23 ID:fdfqr94W
両方とも出ても、半年から1年半はPS2のトップは揺らがないだろう
箱は数多くのソフトださないと結局二の舞だし、PS3はどれだけはやく開発環境を整える事ができるかが鍵だな
776なまえをいれてください:2005/11/22(火) 07:57:41 ID:9U7fYh/F
Xbox 360ファン、予約受付開始のショッピングサイトに殺到
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20091240,00.htm
PS3は相変わらず予約されていないゴミハードだな。世界で最も売れるハードはXBOX360で確定。
777なまえをいれてください:2005/11/22(火) 08:07:28 ID:fdVN6Y/d
ソニー会長兼CEO「PS3はHDDを内蔵して300〜400ドルで売る」
Sir Howard said the PS3 will sell for $300 to $400 and
will come with a bundle of games, movies, and TV shows, many of which Sony also makes.
The question is whether the titles will be bundled on Blu-ray DVD discs or on a built-in hard drive

>ハワード氏はPS3がソニー製のたくさんのゲーム、映画とテレビ番組と共に300ドル〜400ドルで売られると言った。
>問題は、それらのタイトルがブルーレイDVDディスクになるか、または内蔵ハードディスクの上でインストールされているかどうかということです。

http://money.cnn.com/2005/11/21/technology/playstation_fortune_112805/
778なまえをいれてください:2005/11/22(火) 08:25:17 ID:vrur2IP8
痴漢は嘘つきだから早くしねばいいのに
779なまえをいれてください:2005/11/22(火) 08:31:26 ID:fdVN6Y/d
>>776
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=1554&wv=1

7%がそこに終結したのかなwww
780なまえをいれてください:2005/11/22(火) 08:32:26 ID:9U7fYh/F
Xbox 360ファン、予約受付開始のショッピングサイトに殺到
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20091240,00.htm
PS3は相変わらず予約されていないゴミハードだな。世界で最も売れるハードはXBOX360で確定。
781なまえをいれてください:2005/11/22(火) 10:21:44 ID:Eh4A53w4
782なまえをいれてください:2005/11/22(火) 10:24:30 ID:Eh4A53w4
これが60fpsの対価なのか

http://xbox360.ign.com/articles/668/668320p3.html

6.5 Graphics
The cars look great but the bland backgrounds and monotonous tunnels make it a chore
to work through the single-player game. Visuals could come from a high-end Xbox game.
783なまえをいれてください:2005/11/22(火) 10:33:09 ID:8cKiorou
まとめ

互換が無いのは実はPS3じゃなく箱360の方だった。箱360で動く箱ソフトはエミュで12本動くだけ

性能もPS3に負け

PS3で中古が動かないのは箱信者の嘘でした

箱360ロンチタイトルが次々延期(実は箱360の方がPS3より開発が困難?)

ゲームとは関係の無い音楽のウイルス騒動で叩くしかなくなった可愛そうな箱信者

巨大なアダプタにびっくり

箱360は世界でHDD非標準、PS3はHDD搭載。
784なまえをいれてください:2005/11/22(火) 10:37:13 ID:g4FRxjzx
360で他に60フレのゲームなんて
いくらでもあるぞ
もちろんグラフィックも凄くてな
785なまえをいれてください:2005/11/22(火) 12:17:41 ID:UEmXUpP9
ていうかソニー三十六兆円罰金だとさ。
倒産かw
 
PS3でるまえに倒産かwwwwwwwww
786なまえをいれてください:2005/11/22(火) 12:29:18 ID:UEmXUpP9
・感電する液晶テレビで1500億の赤字。
・隠す意味も無いのにサムスンから仕入れたパネルのメーカー名を隠す。
・壊れている商品を売りつけそれは当社の仕様だと言って
 内外から来たリコールを突っぱねるPSP。
・乱立し消費者を悩ますメモリースティックの規格。
・PSXの報道を捏造する産経新聞との癒着。
・在日社長の久多良木の失敗はとことん隠し報道しない
 創価学会配下のマスメディア
・ソニーを擁護する意味が無い。
 消費者から最も遠い存在、それがソニー。

*ソニー信者の特徴*
NECのPCモニターにエプソンのプリンターがセット。
乾電池も何故かソニーのを購入。
787 :2005/11/22(火) 12:30:30 ID:tyCtlXIv
ハードにこだわる箱信者は氏ね。ゲーム好きならソフトにこだわるはずだ。しかもあーだこーだ言う程ずば抜けて性能がちがうわけでもないのだが
788なまえをいれてください:2005/11/22(火) 12:39:51 ID:UEmXUpP9
> ハードにこだわるGKは氏ね。ゲーム好きならソフトにこだわるはずだ。
しかもあーだこーだ言う程ずば抜けて性能がちがうわけでもないのだが
789なまえをいれてください:2005/11/22(火) 13:44:18 ID:BaIAmICp
>>785
よくそんな頭が悪すぎる書き込みができるな。
790なまえをいれてください:2005/11/22(火) 14:12:11 ID:niXmS2Az
2400万枚以上の音楽CDにXCPとMediaMax
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/22/news007.html

>さらに、XCPに感染した200万人以上の顧客に向けてリコールプログラムを広く宣伝することをSONY BMGが拒んでおり

なにこのクソ企業…
791なまえをいれてください:2005/11/22(火) 15:24:14 ID:y16THP84
>790
あまりにもあんまりだなそれ
792なまえをいれてください:2005/11/22(火) 18:54:53 ID:S//QvD5L
痴漢はハードでもソフトでも勝ち目がないから何にでもよく噛みつくなw

PS3はハードの面でもはるかに上だよ
793298:2005/11/22(火) 19:18:59 ID:AIOK9tyL
>>785,792
>>790の書き込みに反論しないの
反論が
「 痴漢はハードでもソフトでも勝ち目がないから何にでもよく噛みつくなw」
これだけだと、頭悪すぎだよ。
794なまえをいれてください:2005/11/22(火) 21:32:43 ID:AIOK9tyL
↑298 は間違いです
 「なまえをいれてください」が本当の名前です
795なまえをいれてください:2005/11/22(火) 22:05:13 ID:S//QvD5L
>>794
ワロスw
796なまえをいれてください:2005/11/23(水) 01:00:39 ID:f54d1YcA
ps3どうこうよりもうソニー自体が駄目だな
36兆円乙
797なまえをいれてください:2005/11/23(水) 08:51:17 ID:4yIxwgvx
>>790 のソースの一部にこんな表現があった
『正規の顧客がなぜSONY BMGの実験のためのモルモットにならなければいけないのか」と指摘した。』
さすが、世 界 の ソ ニ ー
新型PS2で客をモルモットにしただけではなく。
世界をモルモットにしていたとは…
さすがソニー、36兆園なんてたいした金額じゃ…
798なまえをいれてください:2005/11/23(水) 11:16:03 ID:zAyxwFGf
36兆円って国家財産の3割以上を占めているじゃないか。
ソニーは倒産しても払いきれない・・・もうPS3発売なんて論外だぞ。
799なまえをいれてください:2005/11/23(水) 11:49:38 ID:iBlh48B4
ハードディスク SAMSUNG製
チップセット SAMSUNG製
メモリ SAMSUNG製
DVD-ROM LG製

HDD無くていいよ・・・。
チップセットもメモリもDVDドライブも無くていいよ・・・。
800なまえをいれてください:2005/11/23(水) 11:56:27 ID:zAyxwFGf
ウィルス仕込まれているPS3なんてゴミハード誰も買わない。
テロリスト企業は何をするか分からないからな。
801なまえをいれてください:2005/11/24(木) 16:51:32 ID:mjkVFnXq
マイクロソフトの新型ゲーム機「Xbox360」に一部不具合【WSJ】
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=2005112405937ea
802なまえをいれてください:2005/11/24(木) 20:39:35 ID:ouGkw1XK
>>801
今後どのような対応に出るのだろうか?
 俺は昔、ノーパソの不良品をつかまされたが、
 「まあ仕方ない」と思って、無償修理に出した。
 しかし対応がひどすぎて、もう絶対にその店では買わなかった。
 でも、ノーパソ返品して「全額返済」してもらったのだが…
803なまえをいれてください:2005/11/24(木) 22:18:11 ID:P2NKkpWy
>>802
IDがオゥGK

海外とちがって、国内は在庫不足っていうことはないだろうから、
不良交換は可能だろう。
それでも不良だったら、ゴネて返金。
804なまえをいれてください:2005/11/25(金) 18:45:08 ID:YQzXIU7J
ID変なのが出ません様に…
俺は「数多く作れば、不良品はあたりまえ」と言う考えだから、
 >>803のような対応なら問題ない。
じゃぁどんな対応だと駄目かと言うと…
 分かるよねwwwww
805なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:14:40 ID:pgVMY8Fl
>>804
仕様death…(-ω-)ドンナコトアッテモ イッポモ ユズラヌ
806なまえをいれてください:2005/11/26(土) 08:54:33 ID:L0o5ffEu
どうみても箱○の方がしょぼくて安物
807804:2005/11/26(土) 09:04:06 ID:sXe9KQU5
>>806 
1:しょぼくて安物で、さらには不良品もある。
  でも、不良品は交換してくれる。

2:立派で高価で、性能抜群。でも不良品が多数。
  絶対に不良品とは言わず交換なんてもってのほか。
   でも、マニアックな機能(地域コードがどんなものでも見れたり、エミュレーターが動作したり)
   がついていて、稀に不良品でないのもある。

黄身は「2番の方がいいのか?」
808なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:55:27 ID:HFNK4f53
・不具合報告があったこと及び原因究明を発表。
・製造業として当然不良品が出ることを想定し、サポートを整備。
・トラブルが発生したユーザーには、MSが送料を負担して修理を行う。

自然現象以降は、MSは真っ当な会社になったな。

一方で「仕様」「ユーザーに合わせてもらうしかない」と言いつつ、
こっそり修正するS社w
809なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:27:37 ID:5gpgK0cL
>>808
それも覇権取るまで。
とった後は仕様で終わりだろ。
死ね、毎糞。
810なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:34:48 ID:ZXvbFxFi
>>809
つ[詭弁のガイドライン]
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ