THE地球防衛軍・次回作の新敵キャラ考案所

このエントリーをはてなブックマークに追加
566なまえをいれてください:2006/08/25(金) 01:59:05 ID:aYKDC3Sn
仲間がいるって素晴らしい――
本当の“軍”になった「地球防衛軍X(仮)」

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0608/25/news015.html


            キ
            タ
             ァ
              ァ
              ァ
               ァ
               ァ
               ァ
              ァ
             ァ
             ァ
              ァ
              ァ
          ヽ\  //
              ,、_,、 。
           ゚  (゚jコ゚)っ ゚
             (っノ
               `J
567なまえをいれてください:2006/08/25(金) 14:54:47 ID:zb2c2UgW
なんだこれぇぇぇぇぇ
敵メカやべええぇぇぇぇぇぇぇ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*
568なまえをいれてください:2006/08/25(金) 15:08:48 ID:CNeZBlvh
フォーリナー

どっかで聞いた名だな。
569なまえをいれてください:2006/08/25(金) 15:26:48 ID:Dge2AJhN
ゴキブリ出してゴキブリ
570なまえをいれてください:2006/08/25(金) 21:28:03 ID:7FfQaPnt
やべぇ・・・敵デザインが真面目だ・・・
571なまえをいれてください:2006/08/26(土) 03:22:53 ID:BFOk4lvM
俺も最初二足ロボと聞いて
スカイキャプテンみたいなの想像してた
572なまえをいれてください:2006/08/26(土) 03:23:48 ID:BFOk4lvM
誤爆orz
573なまえをいれてください:2006/08/26(土) 18:36:12 ID:Yy0aIrLm
ウソつけこの野郎
574なまえをいれてください:2006/08/28(月) 00:24:28 ID:tJ7e5J+N
>>568
ひっこーし(AAry
575なまえをいれてください:2006/08/29(火) 12:45:38 ID:M2fPjFQE
>>568
大怪球?
576なまえをいれてください:2006/08/29(火) 16:33:05 ID:q7is5o+G
>>575
フォーグラー?
577なまえをいれてください:2006/08/29(火) 20:44:05 ID:OZ+kjae6
>>576
ガチョウの脂肪肝?
578なまえをいれてください:2006/08/30(水) 08:45:19 ID:yLiSgcb/
>>577
フォアグラ?



終了?
579なまえをいれてください:2006/09/01(金) 13:12:16 ID:Vu2WrE5y
銀色のスライムみたいので仲間に化けるヤツ欲しい。

オンで急に裏切りか!
と思ったら敵みたいな。
580なまえをいれてください:2006/09/03(日) 21:55:06 ID:BUN9KLGh
蜘蛛と蟻が確実だね。
映像に首2つの龍(ソラス?)がいるし・・ハードを買わねば・・・
蜘蛛・蟻・ムカデは出せD3!!
蟷螂と蜂も出して欲しいな・・・
581なまえをいれてください:2006/09/04(月) 04:19:46 ID:7Iun6goN
もっと動きをリアルにしてくれ。
ピョンピョン跳ねて移動する蜘蛛とかおかしいだろ。
582なまえをいれてください:2006/09/04(月) 11:07:31 ID:tXv+703c
>>579
それなんてT-1k
って言って欲しいだけちゃうnry

>>581
都会の子は本物の蜘蛛を見たことがないんだな。

まあ動きというか、行動をもっとリアルに、とは思うがなー
過去散々既出な話題なので改めては書かないが
583なまえをいれてください:2006/09/04(月) 13:31:42 ID:FWoop4yI
>>581
巣を張らないタイプの蜘蛛はめっちゃ飛ぶぞ。
それこそバッタに引けをとらないくらい。
584なまえをいれてください:2006/09/04(月) 16:59:01 ID:wYYjNxVg
アシダカは跳ねたとこ見たことないな

ちなみにうちの近くは都会って程でもないがハエトリグモは居るぞ
585なまえをいれてください:2006/09/04(月) 19:18:17 ID:0sVd1feN
うちの方にもリックの作業用LEVぐらい飛ぶ凄い固体がいたよ>蜘蛛
586なまえをいれてください:2006/09/04(月) 19:23:07 ID:FWoop4yI
蜘蛛に羽つけたら最強じゃね?
587なまえをいれてください :2006/09/05(火) 22:48:11 ID:bhKxyHSq
植物系
・ウツボカズラ
・ハエトリソウ
・モウセンゴケ
昆虫系
・蚊
・毛虫
・ゴキブリ
その他
・ヒル
・ゴカイ
・ナメクジ
588なまえをいれてください:2006/09/05(火) 23:09:55 ID:qnRlfG/b
普通にヘビとか
仲間が次から次へと丸呑みされていくの
589なまえをいれてください:2006/09/06(水) 09:13:08 ID:5EAqzsmA
普通にゾンビ
590なまえをいれてください:2006/09/06(水) 09:27:05 ID:OaBM2kGM
敵に操られたEDF隊員とかいいな
オペ子「彼らを救うことはもう無理です。殺してください。」
陸「畜生・・・俺が不甲斐ないばっかりにすまねえみんな・・・」

個人的にとてもハァハァします
591なまえをいれてください:2006/09/06(水) 13:30:24 ID:T48iaY8u
隊長「退避っ退避ーーーーー!!!!」

ペリ子「レーダーに大きなエネルギー反応!!近づきます!!」

??「ヘェッロォォーーーーーーーーー!!!!」

隊長「だ・・・大統領・・・」

大統領「レッツパァーティーーー!!!!」

ペリ子「2時の方向に”来客”です!」

大統領「アツアツの”ローストチキン”にしてやるさ!」



(*´д`*)ハァハァだいとうりょう
592なまえをいれてください:2006/09/06(水) 17:50:13 ID:8uMOvazJ
空から球体が落下
ゆっくりと開いていくと巨大なラフレシアで
中から虫がわらわら出てくる

もちろんラフレシア燃やさないと敵止まらない
593なまえをいれてください:2006/09/06(水) 18:06:20 ID:LkiK2nJh
巨大植物は一定時間内に破壊せんと核爆発してミッション失敗
というガメラ2な話。

トムクル主演の宇宙戦争は評判悪かったが
赤い植物の恐怖はガチ。
人間が生き血吸われる→なんか赤いものばら撒く→赤い草がびっしり
ガクブルですよ。
594なまえをいれてください:2006/09/07(木) 22:29:28 ID:wxz+iRNi
エイリアン VS プレデター VS EDF
595なまえをいれてください:2006/09/08(金) 12:29:40 ID:tN8skjLP
クトゥルフ系の軟体怪獣とか出てこないかな
最初は十数メートル程の肉塊だったのが一般市民取り込んで街を覆いつくすほどに巨大化
触手を伸ばして襲ってくる
596なまえをいれてください:2006/09/08(金) 12:31:14 ID:tN8skjLP
sage忘れスマソ
597なまえをいれてください:2006/09/08(金) 19:33:22 ID:pyhp+6eq
絶望の空より来りて、我は魔を断つ剣となる!
汝、深蒼の翼・ペイルウイング!


バカ、冗談だってのに、止くぁwせdrftgyふじこlp;@:
598なまえをいれてください:2006/09/08(金) 20:42:59 ID:tN8skjLP
それだと敵も味方も巨大ロボットになっちゃうじゃないか
599なまえをいれてください:2006/09/10(日) 14:32:50 ID:Y9Tz05PW
今まさにウチのベッドが白アリに食害されてるんだが…
600なまえをいれてください:2006/09/10(日) 14:55:13 ID:aX41VPx0
つ殺虫スプレーEX
601侵略者:2006/09/10(日) 23:17:02 ID:ETNc+BCF
ベッドヲボロボロニシテ>>599をタオスサクセンハシッパイシタヨウダ
602なまえをいれてください:2006/09/10(日) 23:42:03 ID:aX41VPx0
爬虫類とか恐竜増加希望

火炎弾吐くT-REX
熱線吐くゴ○ラ
稲妻吐く三首龍
そしてサイボーグバージョンも。
603なまえをいれてください :2006/09/13(水) 20:53:41 ID:LTUoZOlh
>>595
知ってるかもしれないが
「ザ・グリード」って映画をオススメする。
(クトゥルフが出てくるワケではないが)
604なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:28:58 ID:YgXEi7bs
やっぱ身近な害虫が巨大になって襲ってくるってのがよかったりしたからな。
3で方向転換して爬虫類なんかを出すのはそれはそれでいいと思うけど。
605なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:32:14 ID:DrfkRgTK
空飛ぶクジラ希望
606なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:42:53 ID:CGVCi3Ik
ハキリアリのように昆虫が街で巨大な植物や菌類を繁殖させる展開希望。
てかぶっちゃけ植物怪獣出せ。

しかしXの映像見る限り力が入ってるのはロボットとか無機物系なんだよなぁ・・・
607なまえをいれてください :2006/09/14(木) 12:39:25 ID:RMv1L5v9
Xは何故メカ敵なの?
なんか綺麗なオブジェっぽいのばかり出て来られてもいまいち燃えないんだが。
608なまえをいれてください:2006/09/14(木) 12:56:05 ID:ujLhvRBs
まだまだ敵がでで来るさ

多分。
609なまえをいれてください:2006/09/15(金) 01:41:36 ID:dV6lGFfL
>>607
いや・・従来と変わってないでしょ
メカだっているし虫だっている
610なまえをいれてください:2006/09/15(金) 13:11:14 ID:WULaj4yz
いや、UFOとかロボットとかのデザインが一新されてるのに、甲殻虫の新敵キャラが出てないって事でしょ。
少なくとも今の段階では。

無機物系の敵が出てくるゲームなんていくつもあるんだからもっと有機物系の敵出してよ。
2のディロイぐらいインパクトのある敵なら文句ないけど。
611なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:00:57 ID:gLlnkVq0
俺あのスターウォーズに出た四本足っぽいのがいたので結構満足なんだが
612なまえをいれてください:2006/09/16(土) 15:48:49 ID:LhKh50oo
SWBFをサンド製でやってみたい。
613なまえをいれてください:2006/09/16(土) 15:51:27 ID:Lg8o5PEG
>>591
メタルウルフカオス乙wwww
614なまえをいれてください:2006/09/19(火) 01:30:47 ID:KpGwelRe
MGのノウハウを生かして高速可変型が来る
615なまえをいれてください
触手を持った巨大なモンスター。
近づくと触手に巻かれてぶん投げられる・・・アリの群れめがけて