1 :
革命児:
無双の様に広大な土地を、縦横無尽に駆け巡り
悟空やベジータを操って、ワラワラと湧いてくる敵を倒しまくる
マップの最終ボスはフリーザやセルなど
システムは『無双』 キャラクターは『ドラゴンボール』
そんなゲームやりたくね?
やりたくない。
ふざけてるの?
4 :
革命児:2005/07/13(水) 09:39:02 ID:RO6YwKUo
○ 気ため
■ 通常攻撃
△ チャージ攻撃(気孔弾など)
× ジャンプ
■と△を使い分けることで様々な攻撃コンボを決める
○で気をためてゲージがMAXになると無双乱舞もどき(締めにかめはめ波など)
マップのどこかにあるアイテムをゲットすると
一定時間ほぼ無敵状態になる(悟空ならスーパーサイヤ人変身)
キャラごとにコンボや無双乱舞は全然違い何度でも遊べる
DBZ3の出来がそれなりに良かったんで基本的にはあのシステムでよさげ。
ただモーション共通等の手抜き部分も目立つんでスパーキングで何処まで
修正されるかが問題なんだが。
6 :
革命児:2005/07/13(水) 09:50:32 ID:RO6YwKUo
>>5 今までのドラゴンボールゲーは一対一ばかりで
爽快感に欠ける
少なくとも俺はすぐに秋田
これは敵軍団VS少数精鋭(多数もあり)
ん〜、俺はDBに1対多とか多対多の感覚がないからなあ。映画とか見てないからかね?
( ´_ゝ`)
変態じゃないの?
10 :
なまえをいれてください:2005/07/13(水) 10:05:26 ID:RO6YwKUo
レットリボン軍に単独でのり込んで行った時のことを覚えてないのか?
11 :
なまえをいれてください:2005/07/13(水) 10:10:01 ID:RO6YwKUo
別に主人公は悟空達だけじゃなくて
セルやブーでもいいんだけどな
地球を舞台に人類抹殺計画
はむかう奴皆殺し
他には?
13 :
革命児:2005/07/13(水) 10:15:01 ID:RO6YwKUo
無双やった事ない奴には想像できないだろうな…
北米版のSAGASやれば?
でも暴れん坊大猿プレイ出来るならあり
16 :
革命児:2005/07/13(水) 10:23:20 ID:RO6YwKUo
>>14 ぶはっ すでに近いシステムのがあったのかw
速攻で買ってきますww
17 :
革命児:2005/07/13(水) 10:29:27 ID:RO6YwKUo
ドラゴンボールZ SAGAS買おうと思ったら…
北米版PlayStation2のみで動作、(日本版本体では動作しません)
うはっwwww無理wwwwwwwwwww
18 :
なまえをいれてください:2005/07/13(水) 10:48:50 ID:BsWeK7gd
無双は武器があるから面白いのであって、dbでやると糞だろ。
19 :
なまえをいれてください:2005/07/13(水) 10:54:40 ID:GMSIrYQs
敵1 VS 味方5 くらいじゃね?映画とかでも
20 :
革命児:2005/07/13(水) 11:07:17 ID:RO6YwKUo
>>18 トランクス、ヤジロベーは刀
亀仙人や神さまは両手棍
などの武器がある
DBはなんといってもかめはめ波やファイナルフラッシュなどの
決め技が沢山ある
武器がなくても十分楽しい
>>19 漫画や映画どおり忠実に再現する必要な無いw
強引に敵味方を増やせば良い
敵はセルジュニア×1000なのか?
22 :
なまえをいれてください:2005/07/13(水) 11:09:21 ID:BsWeK7gd
素手だとただの劣化カクゲーで終わりそう。
23 :
革命児:2005/07/13(水) 11:18:08 ID:RO6YwKUo
>>22 バウンサー見たいに
狭いマップで敵味方も少数なら糞ゲーになるだろうね
>>21 同じ敵だと面白くないでしょw
セル編のマップだと
敵軍は
セル 18号 17号 16号がそれぞれ軍隊長(他にも15号とかいたか?)
そいつらの取り巻きに
人造人間ぽい新雑魚キャラを500体くらいつくればいいんでない?
あとでマップ外から
増援や雑魚敵がワラワラとやってくる
24 :
革命児:2005/07/13(水) 11:27:24 ID:RO6YwKUo
味方軍は
Z戦士と呼ばれる7人がそれぞれ軍隊長
取り巻きに地球人w
セルを倒すたびに変身し強くなっていく
最後あたりに味方増援としてMr.サタン登場w
そのほかにも16号寝返るイベントとかその他のイベントあると楽しそう
>>1が言いたいのは、正しくは「ドラゴンボール版無双」でないの?
無双版ドラゴンボールってことは…無双のキャラがドラゴンボール並の動きをしなきゃいけないな
27 :
なまえをいれてください:2005/07/13(水) 15:44:36 ID:ELL6JTJb
夏侯惇「ちょっとでいい、おらに元気をわけてくれ!」
ていうか出すとしたらベジータ主役の方がいいよな
ベジータ、ナッパ、ラディッツがプレイヤーキャラで星を制圧しに行く
ナッパのクン!でミリオン殺とかやりてー
30 :
なまえをいれてください:2005/07/13(水) 16:02:09 ID:Tn22JUg0
>>1が楽しそうにしてるだけで、全然おもしろそうなゲームに思えない
元気玉いっぱつで全クリ〜
ドラゴンボール版無双じぇねぇの?
33 :
革命児:2005/07/13(水) 16:43:14 ID:RO6YwKUo
>>31 元気玉は単体攻撃でためにかなりの時間を有する
しかも海王様から、最後の最後までとっておけと言われてるので
スタート直後からぶっ放すのは不可
>>32 ドラゴンボール版無双でも無双版ドラゴンボールでも
どっちでもいい
両方の良い部分が合わさればok
34 :
革命児:2005/07/13(水) 16:49:25 ID:RO6YwKUo
書き忘れたけどここのスレはアゲ進行で
別に下げたい人sageでもいいけど[^-^]基本アゲ
ナッパのクンで雑魚を吹き飛ばす
映画版のクウラがイパーイ出てきたり
37 :
革命児:2005/07/14(木) 09:31:17 ID:MN2dsa+q
これから妄想入ります…
主なストーリーは以下
幼少編
ピラフ編
レットリボン軍編
ピッコロ編
ベジータ編
フリーザ編
セル編
魔人ブー編
全てをクリアすると
『バーダック編』
単身でフリーザ軍に立ち向かう上級者用裏ストーリー
★実はこれがやりたくてスレ立てましたw
38 :
なまえをいれてください:2005/07/14(木) 13:31:37 ID:CmLLHO0U
どうせクソゲー化して売れない。
無双こそが最強!!!!!
ドラゴンボールに三国志のキャラ?
意味が分からん。
普通にドラゴンボールだけの方が売れるよ。
結論
>>1は日本語の勉強をしてください。
40 :
なまえをいれてください:2005/07/14(木) 14:00:17 ID:JnNO31Vo
くだらないギャグゲーになるだけ。
41 :
なまえをいれてください:2005/07/14(木) 14:22:29 ID:Rslb9W+S
いや、面白い考えだと思う。けどパクリと言われるのがオチ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
43 :
革命児:2005/07/14(木) 14:26:00 ID:MN2dsa+q
>>40 いままでのドラゴンボールのゲームがギャグゲーだからね…
それは阻止できない
>>41 コーエーとバンダイが合作すればいいではないか
マスター、バーボン一つ…あれ?
作業ゲ−はごめんだ。
要するに、好きなキャラを自分で操作して、爽快に暴れ回れるゲームが欲しいんでしょ。
それならおれは、ドラゴンボールよりも花の慶次が良いな
慶次以外にも、織田信長とかいろんな戦国武将を操ったりして、すんげー面白そうじゃん?
自分に都合の悪いレスは完全シカトの
>>1に惚れた。
がんばって妄想スレを1000まで育ててくれ。
48 :
革命児:2005/07/14(木) 16:33:04 ID:MN2dsa+q
>>45 問 作業ゲーとは何か?
1 テトリス
2 ザ・コンビニ
3 FFシリーズ
>>46 すでに戦国無双2が開発中だから
それやるといいよ
>>47 おう1000までいくぜ
ただ、俺は女にしか興味はない
49 :
なまえをいれてください:2005/07/14(木) 16:41:50 ID:Rslb9W+S
>>48 女に興味があっても、顔がそれじゃあね〜〜〜。大丈夫かい??
51 :
なまえをいれてください:2005/07/14(木) 17:53:21 ID:MN2dsa+q
53 :
なまえをいれてください:2005/07/14(木) 17:56:09 ID:z1WbI11j
>ぶっちゃけ顔はいいよ
詳しく
自分で顔がいいって言ってりゃ世話無いな
ナルシストかよw
55 :
なまえをいれてください:2005/07/14(木) 18:11:05 ID:Rslb9W+S
これ、
>>1が妄想で上げ続けて1000までいくの?
まぁネタ切れないようにな。。
57 :
なまえをいれてください:2005/07/14(木) 23:02:37 ID:MN2dsa+q
>>53 妻夫木聡に似てるとよく言われる
スレ違いなんで話はこれまで
とくに面白エピソードもない
>>52 公式だと結構画像がきれいだw
日本での発売はいつになることやら(;´Д`)y─┛~~
58 :
46:2005/07/15(金) 13:36:21 ID:j1+Rqm9I
>>57 おまい、からかわれてるぞw
>>52 SAGAS面白そうだなー。ほんとにいつ発売するのかな
無双版ドラゴンボールはCERO全年齢じゃないと。
61 :
革命児:2005/07/17(日) 12:23:31 ID:vKmi/weF
>>60 なんで?
無双と同じ様に沢山敵を殺しまくるので CERO全年齢
には認定されないだろうな
がんばってCERO12歳
つーかドラゴンボール自体かなり古いものなので
20以上を対象にしたゲームもあり
>>59 SAGASはやっぱり洋ゲーなので
操作性や難易度が日本人と合わないと思われる
多くを期待しないほうが良いね
ネットでの評価もあまりよくないし
62 :
なまえをいれてください:2005/07/17(日) 12:40:37 ID:vKmi/weF
ラジアータみたいにマップが切り替わりまくりのゲームは
嫌いなんだよね…ストーリーはいいけど
アクションRPGでも敵と接触すると画面が切り替わって
独自のシステムで戦闘…つーのは飽きた
★基本はリアルタイムで戦闘
★マップ内での画面切り替えなし【イベント時にはアリ】
マップは無駄に広いだけじゃなくて川あり丘あり建物あり植物あり
とリアルさを追求
何処に居ても違う風景で、戦闘せずに散歩するだけでも楽しいゲームを目指す
そうすることでドラゴンボールの世界を疑似体験できる
63 :
革命児:2005/07/17(日) 12:51:37 ID:vKmi/weF
64 :
63:2005/07/17(日) 12:52:51 ID:vKmi/weF
DD ×→DB ○
65 :
なまえをいれてください:2005/07/17(日) 13:25:21 ID:lIlbVBmY
DB版よりるろうに版キボン
66 :
なまえをいれてください:2005/07/17(日) 13:50:11 ID:tuTz4AeD
今更るろうに剣心イラネ
>>61 アナルストライクフリーダム
ポケモンレンジャーの主人公が代わらなかったときに現れるというエロ漫画
68 :
なまえをいれてください:2005/07/18(月) 14:35:15 ID:EiT9g50t
あげ
69 :
なまえをいれてください:2005/07/18(月) 16:26:08 ID:2QOymt/K
結論:つまらん
なんの関連もないゲームとアニメを無理矢理繋げて面白いゲーム考えた
気になってるかわいそうな1
やりたくねえよお
DBで大勢と戦うシーンなんてそんな無いじゃん
違和感無いのレッドリボン軍への殴り込みだけ。
それ以外は無双っぽくするために無茶なオリジナル要素を入れざるをえないから
どんどん糞ゲー化していく。
後、天下一武道会とかどうすんだよ、前半のハイライトじゃねーか。
74 :
なまえをいれてください:2005/07/19(火) 00:49:44 ID:pObERTaD
>>70 共通点 『戦ってトップを目指す』
>>71 とりあえず 1から全部読め
>>72 原作推進派にとっては糞かもな
アレンジ推進派には神ゲー
>>73 もちつけ、暫くしたら
悟空とブルマの出会いから
説明するから
天下一武道会のみ言及すると
多数VS多数 ではなくて
完全なるタイマン
無双でいったら一騎打ちみたいなもの
>>59 SAGAはまぎれもなく糞ゲーだったぞ 無双っぽさもいっさいない 爽快感ゼロ
ステージもスクショじゃ360度広がる広い感じに見えるかもだけどクラッシュバンティクーをちょっと広くしたくらいの奥への1本道
視点も固定 見にくくてしかたない 舞空術もジャンプ中にもっかいジャンプボタンおしたらその高さ維持するだけ 歩くのと変わらんスピード
唯一良い部分はOPがオリジナルアニメ ロード中にそこまでの過程をあらわすアニメがはいる
76 :
革命児:2005/07/19(火) 02:35:14 ID:UkMQe3h4
>>75 DBは 一VS少数 もしくは一対一が基本と思ってる奴が作るとこうなる。
固定概念に捉われてはいけない
それにしても視点が固定されてるのは痛いな
フィールドが狭いのはある程度予想できたけどな
登場キャラ一覧
ブルマ
ブルマ母
チチ
人造人間17,18号
魔人ブウ
マロン
ビーデル
パン
ランチ、変身ランチ
以上
ちなみに俺は妻夫木聡に似てるとよく言われる
DBは Z戦士VS少数 もしくはZ戦士対Z戦士が基本と思ってる奴が作るとこうなる。
固定概念に捉われてはいけない
それにしても視点が固定されてるのは痛いな
パンチラが少ないのはある程度予想できたけどな
79 :
革命児:2005/07/19(火) 11:30:38 ID:Fv3bVw4V
80 :
なまえをいれてください:2005/07/19(火) 14:55:12 ID:bGygdynr
ちょーおもしろそー
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
79のツボが低すぎる点について
83 :
革命児:2005/07/23(土) 06:36:37 ID:gBpI3NwE
新しいシステムとして
『気合探知』を導入
敵の射程距離約30メートルに入ると
主人公の気を探知して襲ってきます。
無双だと一旦追いかけてきても、ある程度距離をとると所定の位置に
もどりますがこのゲームでは違います。
主人公をやっつけるまで追いかけてきます。
ですからいきなりボスの所にいってボスのみを倒そうとすると
途中『気』を察知した雑魚が大量に襲い掛かってくるので難易度は高め
84 :
革命児:2005/07/23(土) 06:45:21 ID:gBpI3NwE
気合探知を逆に利用して
気を探知した何人かの敵を、狭い通路おびき出し
直線的強力攻撃である『かめかめ波』で一気にやっつける事も可能
さらには陽動作戦で敵陣に乗り込み
大量の敵を気探知によりリンクさせて
別の場所に敵を引っ張っていき、その間に他のキャラクターが
ガラガラの敵陣地に乗り込む
という事も可能になります
(雑魚敵の中には知能が高く、途中で追いかけてこなくなる者もいます)
85 :
革命児:2005/07/23(土) 06:56:15 ID:gBpI3NwE
『気合探知』についてもう少し詳しく説明すると
通常のだと 『30メートル』が敵が探知するギリギリ距離
気孔弾やかめはめ波など気を使用する技を使用すると
『40〜70メートル』で探知してきます。
さらに大技の元気玉やファイナルフラッシュなどを使用すると
『100〜120メートル』で探知してきます
こうする事によって初めから大技を使用できないようにしています。
敵と味方との距離感が非常に重要なゲームとなってきます。
てか無双自体つまんねーよ
87 :
なまえをいれてください:2005/07/23(土) 09:11:12 ID:GQE7lCde
はなしかえてすまんが、DB通なものどもに教えてほしいことある。
ゲーセンでドラゴンボールのアーケードゲームを見たときあるのだが、
これなんて名前か知ってる人おるか?
5,6年ほど前なんだが、普通のゲーセンのゲームだった。
自キャラの背後からの視点で、前方にキャラがいて戦うげーむだった。
バーチャロンみたいな視線だった気がする。
これって、何かに移植されたんだろうか?
キャラは、ごくう、ぴっころ、とらんくす、ごはん、べじーたがいたのを覚えている。
気になっているので、教えてくれぃ。
88 :
なまえをいれてください:2005/07/23(土) 19:56:58 ID:CvL33BNO
ドラゴンボールと無双? 馬鹿じゃないの。
90 :
革命児:2005/07/24(日) 23:20:29 ID:xe1YGxbe
1.やっぱボン、キュ、ボン
2.熊田曜子は気持ち悪い
そして3. 一本でもニンジンですから
月曜になったとたん書き込みがなくなる・・・
やっぱり夏厨予備軍かな・・・。
93 :
なまえをいれてください:2005/07/26(火) 18:48:41 ID:UOrMK9ZK
あげ
革命児はウィザードリィとメガテンやれ
95 :
なまえをいれてください:2005/07/27(水) 01:34:03 ID:USIcfPuT
96 :
なまえをいれてください:2005/07/27(水) 06:21:17 ID:09+KGP9j
匿名掲示板で妻武器似?へ?ワロスにもほどがあるwwwwwwwwwwwwww
ぶっちゃけDBよりも北斗でやりたいよ
むらがるモヒカンを惨殺してーw
99 :
なまえをいれてください:2005/07/27(水) 16:45:51 ID:5mvM3hsx
100 :
なまえをいれてください:2005/07/27(水) 17:28:25 ID:XZ/dvyjB
アタタタタタタッ。
北斗百裂拳
101 :
なまえをいれてください:2005/07/27(水) 18:44:05 ID:GBqNrbmj
メタルクウラはDBにしては特異な物量作戦型だから
あんな感じの戦いなら面白そうだ
102 :
なまえをいれてください:2005/07/28(木) 17:43:46 ID:imotTE7x
あげ
103 :
なまえをいれてください:2005/07/30(土) 18:08:09 ID:Yl+fLCEG
あげ
104 :
なまえをいれてください:2005/08/01(月) 17:32:01 ID:3zqzYuPX
あげ
105 :
& ◆R7PNoCmXUc :2005/08/01(月) 17:37:15 ID:dqPL0Pt5
もう無双はゲロがでそうなほど、おなかいっぱい
俺は真2以来やってないからそろそろ新作やりたいかな
だけど三国志はもういいよ
元々好きじゃないし
なんか戦国は猛将買って
はじめて遊べるレベルだと聞いたからヌルーした
109 :
なまえをいれてください:2005/08/02(火) 12:35:26 ID:MDuLqh9S
110 :
なまえをいれてください:2005/08/04(木) 01:33:39 ID:GL75JgtK
時々いるよな、妄想大好き少年って
111 :
なまえをいれてください:2005/08/04(木) 02:33:26 ID:psVupaU/
(///▽///)きゃ
112 :
なまえをいれてください:2005/08/09(火) 17:01:40 ID:SXiDWH+5
あげ
本人はさぞおもしろいゲーム考えたと思い込んでるんだなあ。
114 :
なまえをいれてください:2005/08/09(火) 17:48:23 ID:EMakojR5
特攻の拓ならやりたい
116 :
なまえをいれてください:2005/08/11(木) 16:20:02 ID:/WP8Zj6G
あげ
革命児ってのがまた痛い
118 :
革命時:2005/08/11(木) 18:14:54 ID:/WP8Zj6G
つーかお前らあげろ
何度言ったら分かるんだ
119 :
革命児:2005/08/11(木) 18:16:01 ID:/WP8Zj6G
sageは荒らしとみなします
(`・ω・´)
121 :
革命児:2005/08/14(日) 07:34:19 ID:lsn+9YBr
あげろ
>>121 お前の妄想のクソスレなんて誰が上げるか
ばーか
まだやってんのかこのスレ。
よしよし俺がアゲてやるから。
124 :
なまえをいれてください:2005/08/15(月) 05:13:23 ID:LOJVcCxw
5
DB猛将伝
126 :
なまえをいれてください:2005/08/19(金) 01:56:00 ID:VhfeF5ai
あげ
で、核・明治はこのスレで何をしたいの?
マジなん?それとも妄想?
マジでも妄想でも痛々しいだけだけどな。
ま、とりあえずsage進行で。
128 :
age:2005/08/22(月) 12:06:21 ID:jwLYkUFM
age
unnko
無双版ドラゴンボール
少年悟空が如意棒でレッドリボン軍をなぎ倒していくのか?w
132 :
なまえをいれてください:2005/08/28(日) 03:27:42 ID:dUy84NEt
あげ
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ |
. |ヽi | , r.' |
lV r
>>1はとんでもないものを残していきました
`、 ! ‐‐''''''''"""' !
ヽト "" / 非常に高いハードルです
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
// __`-‐''""~ / 丶-、__
134 :
なまえをいれてください:2005/08/28(日) 04:18:40 ID:dUy84NEt
あげ
135 :
なまえをいれてください:2005/08/28(日) 05:47:03 ID:ILN1ZH5i
いまさらドラゴンボールとかいらないから
いい年こいたおっさんがゲームやるなってw
最近の子供達(焼酎学生)ってドラゴンボールとか
見たこと無いんだろうな。
137 :
なまえをいれてください:2005/08/30(火) 10:22:12 ID:zuYG+emI
>>136 ドラゴンボールよりナルトの方が認知度高そう
138 :
なまえをいれてください:2005/09/01(木) 12:03:56 ID:jAlivb/U
あげ
ドラゴンボールBASARA
140 :
なまえをいれてください:2005/09/03(土) 02:18:05 ID:qcWNMBI2
はげ
>>48で女にしか興味がないと言っておきながら
こんなゲーム妄想する馬鹿区目意地w
142 :
1:2005/09/04(日) 20:53:16 ID:+xxjO2E6
>>141 お前アホだろ
おかまや幼女、男には興味はないという意味だよ
まだこんな糞スレに張りついてたんだな
>>1 さっさと削除依頼だしてきて氏ねよ
お前なんて氏んでも誰も悲しまないんだから。
くだらない妄想するんなら夢の中だけにしろバカが
ん
立て読み乙
死
ね
盲目乙
各明示は自演と屁理屈が多いな、
テトリスやザ・コンビニは作業ではないし、FFもレベルアップが作業なだけでレベルアップしなくても進める。
147 :
各明示:2005/09/12(月) 02:26:39 ID:eYWAffg8
>>143 >>145 なんで?具体的によろ
>>146 君正解
あの中に正しい答えはないよ
ただ効率を求めると、一連の動作しかしなくなる
それが単調な作業となり→作業ゲーと言われる
本人が1つのゲームであらゆる楽しみを見出せば、作業とは思わなくなるね
あと自演は一切やってないよ、理屈くさいのはあってる
なんとも痛々しい妄想だ