ガンパレードオーケストラ(仮)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
2なまえをいれてください:2005/06/22(水) 15:25:29 ID:53yLiA5K
2
3なまえをいれてください:2005/06/22(水) 15:49:31 ID:OXXSfhmh
3
4なまえをいれてください:2005/06/22(水) 15:51:24 ID:7l214PVN

マーチがオーケストラって話か?
5なまえをいれてください:2005/06/22(水) 15:55:00 ID:I/h9Y7Om
マーチがオーケストラって話らしい
AIゲーじゃないらしいが
6なまえをいれてください:2005/06/22(水) 16:01:50 ID:N2PmaQJT
絢爛舞踏祭と間違えている可能性はないの?
あれもアルファシステムが開発してるけど
7なまえをいれてください:2005/06/22(水) 16:18:17 ID:qKEOAm9l
絢爛のブックレットに出てるから間違いないよ。
8なまえをいれてください:2005/06/22(水) 16:30:16 ID:LcqBxj6i
ここでは程々にして移動してくれ

ガンパレードオーケストラ(仮)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1119421090/
9なまえをいれてください:2005/06/22(水) 16:32:42 ID:xj1SeSEJ
ファミ通にも載ってたらしいし
10なまえをいれてください:2005/06/22(水) 16:41:30 ID:U4Pzc/VK
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
11なまえをいれてください:2005/06/22(水) 16:43:03 ID:pAI1i2MZ
のか?
12なまえをいれてください:2005/06/22(水) 16:45:54 ID:MrxzZqIa
実写
13なまえをいれてください:2005/06/22(水) 16:46:58 ID:xj1SeSEJ
実写!?
14なまえをいれてください:2005/06/22(水) 16:47:07 ID:30GZ/+B1
第5の同じ時間軸で、別の有り得たであろうガンパレードマーチみたいになるのかな?
15なまえをいれてください:2005/06/22(水) 16:49:01 ID:Gq7HUEQU
実写いやん
16なまえをいれてください:2005/06/22(水) 16:49:31 ID:61MZoCI1
何の情報も無しか
17なまえをいれてください:2005/06/22(水) 16:51:53 ID:qKEOAm9l
あれ?ブックレットの最後消えた?
18なまえをいれてください:2005/06/22(水) 16:52:28 ID:+7Yk57Vw
あれだな
次は画面が無いゲームだ
斬新
19なまえをいれてください:2005/06/22(水) 16:54:07 ID:xj1SeSEJ
>>17
消えたな・・・もっかい見ようと思ったら消えていた
20なまえをいれてください:2005/06/22(水) 16:54:13 ID:qKEOAm9l
やっぱり消えてる。
21なまえをいれてください:2005/06/22(水) 16:56:13 ID:Gq7HUEQU
>>17
情報初出しのファミ通との協約違反に引っ掛かったかもね
22なまえをいれてください :2005/06/22(水) 16:58:58 ID:+ZiiK1uP
ネ申ゲーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
23なまえをいれてください:2005/06/22(水) 17:12:45 ID:r7sjF3zq
>>22
になるといいな
24なまえをいれてください:2005/06/22(水) 17:15:41 ID:PQ7U8aSX
俺は佳作くらいで良いや
25なまえをいれてください:2005/06/22(水) 17:19:21 ID:Gq7HUEQU
アニメはこのままポシャったままかいの
26なまえをいれてください:2005/06/22(水) 17:22:03 ID:ibEtapzS
ADVか
27なまえをいれてください:2005/06/22(水) 17:40:38 ID:UdD8mJ/h
消えたね。保存しておいて良かった。
28なまえをいれてください:2005/06/22(水) 17:41:04 ID:61MZoCI1
>>18
それは風のリグレッ(ry
29なまえをいれてください:2005/06/22(水) 17:45:21 ID:ArcunNk5
>>28

オルゴールの刑
30なまえをいれてください:2005/06/22(水) 17:48:33 ID:GkDY+I4i
いちなななななないちななな
31なまえをいれてください:2005/06/22(水) 17:51:52 ID:U4Pzc/VK
32なまえをいれてください:2005/06/22(水) 17:54:40 ID:ug3XyVOE
>>31
えらい懐かしいものを引っ張り出してきたな
33なまえをいれてください:2005/06/22(水) 18:26:39 ID:WcjGfRmj
↑ガンダムみたいに、原型作った人間なんざ無視でレイプされてるようにしか見えん。
しかし、アルファが続編という形の物こさえるとは今までの発言からするに考えづらいんだけどなあ…
34なまえをいれてください:2005/06/22(水) 18:28:18 ID:ug3XyVOE
>>33
SCEが続編を作ろうとし、アルファ社長はアルファの経営が厳しいのでその話にのった。
とか、いろいろと考えられるぞ。
35なまえをいれてください:2005/06/22(水) 18:28:37 ID:UczYi/Wu
じゃあリメイクなのかな?
36なまえをいれてください:2005/06/22(水) 18:29:26 ID:inrIpFxY
アルファもいっぱいいっぱいみたいだし、
過去の栄光でどうにか食いつなごうと必死なんだろ。
式神の売り方とか見ててもわかるように。
37なまえをいれてください:2005/06/22(水) 18:29:31 ID:ug3XyVOE
>>35
リメイクならオーケストラとはいわんのじゃないかな?
38なまえをいれてください:2005/06/22(水) 18:30:22 ID:ug3XyVOE
アルファの経営が厳しいという話は須田さんあたりも漏らしていることだし、
どうも「あの会社はもう駄目っぽ」という空気がそこかしこに流れている
39なまえをいれてください:2005/06/22(水) 18:31:59 ID:UczYi/Wu
>>37
ただのリメイクじゃなくて完全版、という意味でタイトルを変えたかもしれないよ。
でも、続編の可能性のほうが高いか
40なまえをいれてください:2005/06/22(水) 18:34:32 ID:ug3XyVOE
>>39
芝の人の「ニーギは別番組に出る予定」という発言や
SCEの永野氏の例の声明文等から考えてリメイクや完全版はありえないと思うんだけどな…
41なまえをいれてください:2005/06/22(水) 19:11:54 ID:F1XNlV37
だよね。続編、リメイクだったらあの時
「後でDELLよー」
って言うはずだもの
42なまえをいれてください:2005/06/22(水) 19:13:05 ID:aUD8prws
ジャンルからして別モノになる気がする
43なまえをいれてください:2005/06/22(水) 19:17:45 ID:/nLCEvEY
なるほど。つまり、今までの情報を統合すると、ソックスハンターたちの暑い物語が堪能できるというわけですね! うっひょおおお!!
44なまえをいれてください:2005/06/22(水) 19:20:09 ID:F1XNlV37
やっぱ無難にAVGだろな
45なまえをいれてください:2005/06/22(水) 19:22:51 ID:7l214PVN
ここは無難にガンシューで
46なまえをいれてください:2005/06/22(水) 19:24:08 ID:ug3XyVOE
47なまえをいれてください:2005/06/22(水) 19:29:01 ID:WcjGfRmj
ほぼ開発専門だったのが、肝心の開発力はそんなにあるとも思えんし
最近はなんか企画屋みたいな商売の仕方になっちゃってるように見える。。
というかこの手の話はアルファスレ逝った方がいいのか。
48なまえをいれてください:2005/06/22(水) 19:38:26 ID:gbDRiJ8l
パンツ見えるなら買う
49なまえをいれてください:2005/06/22(水) 19:44:53 ID:I7wNvfIS
ガンパレのリメイクになるのか?
50なまえをいれてください:2005/06/22(水) 19:52:27 ID:ZdUrngXP
ありえそうなのは
○PS2版完全リメイク
○PSP版完全移植

が、タイトルがオーケストラなので後者はないな
51なまえをいれてください:2005/06/22(水) 19:55:18 ID:ug3XyVOE
>>50
完全新作だと思うが
52なまえをいれてください:2005/06/22(水) 19:59:08 ID:IyisFAZS
新作だと思うぞ
大体PS2って決まってるし
53なまえをいれてください:2005/06/22(水) 19:59:36 ID:9fU1EFMw
http://www.kenran.net/booklet28-29.html

だれかこれ読めね?w
54なまえをいれてください:2005/06/22(水) 20:02:53 ID:7l214PVN
秋までには完成、のところまで読めた
55なまえをいれてください:2005/06/22(水) 20:03:27 ID:F1XNlV37
永野さん「リメイクむりぽ」
芝「AIゲー秋田」「新しいファン開拓」

以上からガンパレのようなゲームではないだろ
56なまえをいれてください:2005/06/22(水) 20:27:27 ID:U4Pzc/VK
アルファシステムは関与していないって…
57なまえをいれてください:2005/06/22(水) 20:31:44 ID:7l214PVN
―――終 了―――
58なまえをいれてください:2005/06/22(水) 20:32:47 ID:ug3XyVOE
>>56
まぁ、おそらくそうだとは思うけど
一応聞いておこう。ソースは?
59なまえをいれてください:2005/06/22(水) 20:34:27 ID:U4Pzc/VK
アニメとゲームの同時進行らしいし、ほんと終わったぽい
60なまえをいれてください:2005/06/22(水) 20:35:03 ID:U4Pzc/VK
61なまえをいれてください:2005/06/22(水) 20:37:54 ID:ug3XyVOE
>>60
それ去年の夏だか秋だかにでてたやつか。
昔の情報掘り返しただけだしまだ確定とはいえないなぁ
62なまえをいれてください:2005/06/22(水) 20:40:19 ID:U4Pzc/VK
そうだったんですか、ちょっと安心
63なまえをいれてください:2005/06/22(水) 20:43:10 ID:ug3XyVOE
>>62
しかし、公式の新芝村戦記(9)外伝を見る限りどうやら今は
芝の人はアルファとは別のところと組んで仕事をしているようだ。

このタイミングで芝がコレに関わってないって事は無いだろうし
おそらくアルファは関係が無いよ。

前作スタッフで関係あるのは芝とづらのみだったりしてな
64なまえをいれてください:2005/06/22(水) 20:53:54 ID:vqPJR/kj
続編じゃなくて新作。
芝は関わってるが、ほとんどのアルファスタッフは関わってない。
なぜなら開発者がダメポすぎたから。
65なまえをいれてください:2005/06/22(水) 20:58:17 ID:Gq7HUEQU
>>64
じゃあ絢爛はダメポということですか?
66なまえをいれてください:2005/06/22(水) 20:58:27 ID:ug3XyVOE
>>64
やはり芝の人はアルファの開発能力を見限ったか
67なまえをいれてください:2005/06/22(水) 20:59:03 ID:ug3XyVOE
>>65
絢爛もメインの開発はアルファじゃないという話がちらほらと
68なまえをいれてください:2005/06/22(水) 20:59:08 ID:vqPJR/kj
>>65
絢爛も開発はほぼプロキオン。
69なまえをいれてください:2005/06/22(水) 20:59:52 ID:F1XNlV37
5秒差
70なまえをいれてください:2005/06/22(水) 21:06:11 ID:Gq7HUEQU
>>68
ああ、プロキオンなんだ。
そういえばレガイアも3Dキャラのモデリング・センス無かったもんな。
71なまえをいれてください:2005/06/22(水) 21:07:29 ID:S5uE+LGN
キャラデザはどうなるんだろ?
72なまえをいれてください:2005/06/22(水) 23:23:42 ID:h+2xjVQE
608 :なまえをいれてください :2005/06/22(水) 14:59:48 ID:9m32CL7d
>>596はこれのことかな?

アルファシステムが「ガンパレード・マーチ」
「絢爛舞踏祭」の世界設定を引き継いだ
新たな作品を開発中らしい。
既に開発は始まっており、
「絢爛舞踏祭」の発売日でもある7月7日以降、
順次情報が公開されていく予定だ。

ちなみに、「絢爛舞踏祭」の予約特典でもある
特製ブックレット(初回発注数の50%)には
「ガンパレード・マーチ」「絢爛舞踏祭」の
世界観紹介に加え、新作についての情報も掲載されているとのこと。

ttp://sinobi.ameblo.jp/entry-93596ad3db21dd563e69d09294630f13.html

648 :なまえをいれてください :2005/06/22(水) 16:25:18 ID:yVYt1mfu
ブックレットから引用。これしか意味のある言葉は読み取れん

「ゲームシステム的に進化させれば、それは「ガンパレ2」になるのか
というとそんなことはない。」

「新しいファンを開拓する」
73なまえをいれてください:2005/06/22(水) 23:26:18 ID:h+2xjVQE
752 :なまえをいれてください :2005/06/22(水) 23:13:05 ID:aL/DkKKc
電撃PSにもオーケストラの事が少しだけ。ガンパレ・絢爛の流れを組む最新作とある。
ゲームデザインは芝村氏。詳細は7/29売りの電撃PSに載るそうな。
74なまえをいれてください:2005/06/22(水) 23:30:29 ID:qRX7gyUn
よくわからんが、新井木が青になる話でも作るんかいな?
75なまえをいれてください:2005/06/22(水) 23:42:45 ID:tvmnVHl8
茜作戦やって欲しいな。地元なんだ。
…やったら、同人でマリ見てやらフルメタやらとのクロスオーバーがどばっと出る悪寒もするけど…
76なまえをいれてください:2005/06/23(木) 00:23:03 ID:PwHlAV6f
舞台は関東で、主人公は深澤ますみ。
ゲームの基本は乙女ゲー(ADV)であり、元5121の面々も何人か登場。
親友である幾島佳苗との百合関係も今作の目玉っぽい。

大ウソ。
77なまえをいれてください:2005/06/23(木) 00:25:48 ID:M+odjYin
ますみって誰だっけ?

あと、佳苗たんの感じは鼎ですぜ。
78なまえをいれてください:2005/06/23(木) 00:27:11 ID:M+odjYin
漢字を指摘したやつが「感じ」と間違えるとは・・・

よし!お前ら俺を殴っていいぜ!!
79なまえをいれてください:2005/06/23(木) 00:28:06 ID:oC9a0Eq4
>>78
(  ゚Д゚)⊃旦~)`ν゚)・;'アチチ!!
80なまえをいれてください:2005/06/23(木) 01:31:20 ID:RlAy+jah
某所よりこぴぺ。

■幾島 佳苗
・力翼は12枚
・南高の生徒会長。
・死後、伝説となる。列王のリングをはめる女
・「史実」では、人類を勝たせるために死んだ

■深澤 ますみ
・「茜作戦」の際に、幾島佳苗が生前着用していた”稲妻の狐”を着用して突撃して戦況をひっくり返した
81なまえをいれてください:2005/06/23(木) 01:37:59 ID:M+odjYin
>80
ん、いや、芝ムー本人が鼎って漢字だと言ってたから。
82なまえをいれてください:2005/06/23(木) 01:50:37 ID:G9ow9b1s
世界設定を引き継いだだけだと、また第6世界群のどこかというオチが付いたりしてな。

ガンパレ世界とは違いました。残念!
ニーギだけ渡ってきたので再登場。とか
83なまえをいれてください:2005/06/23(木) 02:30:11 ID:PJsYON6g
同じ色のオーマを4つ繋げて消す落ちゲーです。
連鎖を組んでセプテントリオンを倒せ!!
84なまえをいれてください:2005/06/23(木) 02:35:07 ID:GjcKCQgP
もうアルファはダメかも
85なまえをいれてください:2005/06/23(木) 05:41:29 ID:18eByunJ
今作はACTものだと予想している我がいるけど・・・。
とりあえず今さらGPMやってる最中だからリメイクは勘弁よ^^
86なまえをいれてください:2005/06/23(木) 05:55:20 ID:89d1THxV
金曜にファミ通見れば分かるんじゃないのかよ。
タイトルが載ってただけ?
87なまえをいれてください:2005/06/23(木) 06:12:33 ID:HLjCuc12
まぁ版権がっちり握ってるわけでもないし開発能力的には実際切られてるしなぁ…
88なまえをいれてください:2005/06/23(木) 07:33:15 ID:neu2lIEo
>>85
自分のこと´我´なんていってる奴
お前で二人目だよw

言ってて恥ずかしくね?
89なまえをいれてください:2005/06/23(木) 08:14:11 ID:VmkyO6Es
でもしばむー、俺って言う事もあるんだよね
90なまえをいれてください:2005/06/23(木) 08:24:45 ID:lEV0fv7b
>>89
たまに素に戻ってしまうんだろうなw
ありゃアクの強い営業向けの宣伝マンって側面もある
目立ってナンボだし
91なまえをいれてください:2005/06/23(木) 09:36:39 ID:18eByunJ
>>88
ゴメン、、、中国で読んで。。。
92なまえをいれてください:2005/06/23(木) 09:41:27 ID:18eByunJ
ああ、解釈間違えるかもしれないから・・・。

中国語としてみて日本語で訳すぽ。

>>言ってて恥ずかしくね?

別によん。
だって、尊大語として使っているつもりないしー。
93なまえをいれてください:2005/06/23(木) 10:02:09 ID:FIyu+8vs
>>92
お前氏ねよ。馬鹿じゃね?如何し様もないやつだな
だから痛いんだよ。2度とアルファ関係のスレ、掲示板等に書き込むな。

親愛を込めて書いてるから問題ないよな?


文字ってのは書き手の気持ちなんて関係ない。
読み手がどういう風に感じるかって問題。
読み手がどういう風に感じるかを考えて書くのが文字の使い方。
94なまえをいれてください:2005/06/23(木) 10:05:23 ID:P+qE/UHi
>>92
あれ?これってギル様マニアがスレ違いで書き込んでるんだと思ってた。
95なまえをいれてください:2005/06/23(木) 10:08:32 ID:i0MsJvsM
別によん。
ってどこの言葉?意味わからん。
ぐぐってもよん様しかでてきませんでした。
96なまえをいれてください:2005/06/23(木) 10:09:41 ID:18eByunJ
>>93
あいあい^^

>>94
申し訳無いが、ギル様って誰かも知らないレベルよ。

>>95
あいあい^^
97なまえをいれてください:2005/06/23(木) 10:12:36 ID:P+qE/UHi
すまねえ、漏れこそスレ違い。逝ってきます
98なまえをいれてください:2005/06/23(木) 10:14:27 ID:VVOWEE81
在日死ねよ
99なまえをいれてください:2005/06/23(木) 10:29:37 ID:DyQ/nN2l
ID:18eByunJをNGにすれば解決ですね(~~;;;;;;
100なまえをいれてください:2005/06/23(木) 10:41:03 ID:18eByunJ
初めてNG指定扱いされたんで記念^^

ていうか、一人称くらいでそこまで叩かれるなんて、なんか気持ち悪いね。。。
うーん、変な時間帯に2chなんかやってるからかなぁ。
にしても、さすがゲーム系板。
精神年齢が低い。

というわけで、おさらば。
101なまえをいれてください:2005/06/23(木) 10:44:09 ID:0WlEhnrE
捨てゼリフカッコワルイ
102なまえをいれてください:2005/06/23(木) 10:44:54 ID:Surpi80Q
ID:18eByunJの日本語が気持ち悪い
改行の仕方も気持ち悪い
103(*´-`) ◆Neet2dptpA :2005/06/23(木) 10:48:07 ID:CT5+nzZn
精神年齢低くて、キモイ俺がここで登場。
それにしても、どんなゲームなのかすごく楽しみだね(´∀`)
104なまえをいれてください:2005/06/23(木) 10:48:29 ID:bsxdvWlj
彼はレスくるの更新しまくりで
まってるんだから、反応しちゃダメだよ

どの板、スレでも空気読めないおかしい人は来て欲しく
ないね
105なまえをいれてください:2005/06/23(木) 15:55:32 ID:F510zeVS
>>103
頑張れヨコモリ
106なまえをいれてください:2005/06/23(木) 20:00:46 ID:3S+60ewC
>93
>読み手がどういう風に感じるかって問題

第三者だが、だったらお前こそ空気嫁。
荒みきったレスを読まされる方の身になってみろ。
正直、読んでてお前みたいなのの方が、よっぽど気分が
悪くなる。

>2度とアルファ関係のスレ、掲示板等に書き込むな

俺は公共に開かれてる(自分のものでもない)掲示板で、
他人の発言権を否定するほど自己中じゃないから、
お前にお願いするよ。
次からはトリップ付けてくれ。NG指定させて貰うから。
107なまえをいれてください:2005/06/23(木) 20:07:17 ID:FKy7NvBg
空気嫁
108なまえをいれてください:2005/06/23(木) 20:10:59 ID:oC9a0Eq4
キモイのが複数湧いてるね。
家庭用ゲームだから子供も多いんだね。
109なまえをいれてください:2005/06/23(木) 21:51:10 ID:yidFR+lU
ただまあ、「我」はね…。
芝村の真似というか引用というか洒落で使う奴がいても
おかしくはないわけでな…。
芝に対してそれはどうかとは思うが、特徴つけるのが目的なんだろうな。
110なまえをいれてください:2005/06/24(金) 00:22:05 ID:sCH1Mcut
どうでもいいのに必死すぎ。
111なまえをいれてください:2005/06/24(金) 00:52:59 ID:0FDD0k+M
そういうゲームのスレなんだからキモくてあたりまえ
諦めるんだ
112なまえをいれてください:2005/06/24(金) 08:35:31 ID:0E1rwbvY
>>106は文盲、>>93>>92に対して極端な例を言って示してるだけ
頭悪い子はこれだから困りますな
113なまえをいれてください:2005/06/24(金) 09:26:54 ID:/vcsFR6r
余裕ないのな
114なまえをいれてください:2005/06/24(金) 09:40:44 ID:5JHhMpWE
話題もないな
115なまえをいれてください:2005/06/24(金) 11:27:03 ID:49pIuwrh
ファミ通のスケジュール表にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
116なまえをいれてください:2005/06/24(金) 12:13:47 ID:wFHX/igB
FPSかも。
とかてきとーに予想して暇を潰す。
117なまえをいれてください:2005/06/24(金) 19:05:18 ID:l9evpzMt
音ゲーだろ?
タイトルからして
118なまえをいれてください:2005/06/24(金) 23:22:10 ID:+CgFUSOF
まさかdepth、BPM、Xに続くスウィープステーションの…だったら絶対買う。
119106:2005/06/24(金) 23:33:45 ID:YuJJmffP
>112以外の人は次のレスへどうぞ。スルーしてくれ。

>93
>92への悪意満載だろうが。どこが荒んでないんだ?

俺はお前の、無闇に攻撃的で不寛容な態度が不快だと言っている。
あんた何様と言いたくなるような、他人に対する高圧的な態度もな。
そんな荒れたレスはもう読みたくない、と言うだけの話だ。

>92の一人称に関して言えば、俺は他人が自分をどう呼ぼうが、
その位の自由は認める。どうしても気に入らなければ、NG
ワードでスルーするだけだ。
様々な人と価値観が集まる公の掲示板である以上、その程度の
寛容さは持ちたいと、俺は思っている。
それだけだ。

荒れる元になるだろうから、以後一切レスはしない。
じゃあな。
120なまえをいれてください:2005/06/24(金) 23:40:07 ID:24oSVI0y
微妙にずれてたり、電波っぽかったり、厨臭かったり、やけに必死だったり

そんな子がイパーイだと「あぁ、ここはやっぱりアルファ系のスレなんだなぁ」と実感させられるな
121なまえをいれてください:2005/06/24(金) 23:43:31 ID:5JHhMpWE
全く新しいタイプの音ゲー
122なまえをいれてください:2005/06/24(金) 23:45:07 ID:5T/Z5ODc
>>119
頭本当に悪そうだから解説してあげるね。

>93 なまえをいれてください sage 2005/06/23(木) 10:02:09 ID:FIyu+8vs
>>>92
>お前氏ねよ。馬鹿じゃね?如何し様もないやつだな
>だから痛いんだよ。2度とアルファ関係のスレ、掲示板等に書き込むな。

>親愛を込めて書いてるから問題ないよな?
は92の”尊大語として使っているつもりないしー。”に対するあてつけね。
当てつけの意味はわかるかな?我が悪いとは一言も書いてないのはわかるかな?

言いたかったのは↓
>文字ってのは書き手の気持ちなんて関係ない。
>読み手がどういう風に感じるかって問題。
>読み手がどういう風に感じるかを考えて書くのが文字の使い方。
敬語、丁寧語、謙譲語それぞれ使うだけで言葉にこもった意味があるって事。
レスは一切期待してないからしなくて良いよ。言ってる事、理解できないかもしれないから。
123なまえをいれてください:2005/06/24(金) 23:49:39 ID:5T/Z5ODc
悪意満載な文章の例。
>俺はお前の、無闇に攻撃的で不寛容な態度が不快だと言っている。
>あんた何様と言いたくなるような、他人に対する高圧的な態度もな。
>そんな荒れたレスはもう読みたくない、と言うだけの話だ。
124なまえをいれてください:2005/06/24(金) 23:58:06 ID:Jl5ZbI4u
〜〜〜〜〜〜ここから和やかな空気〜〜〜〜〜〜

絢爛を社外で開発していたのは
これがあったからか〜
125なまえをいれてください:2005/06/25(土) 00:02:27 ID:dxr9S945
正直、AIゲーは絢爛で腹一杯になるだろうから別ジャンルでいい
126なまえをいれてください:2005/06/25(土) 00:04:42 ID:kI1/oIxq
アルファオールスターズ格ゲーとか面白そうだよな。
127なまえをいれてください:2005/06/25(土) 00:10:33 ID:dxr9S945
アルファ クロス システム

三次αにも紫紺ゴー出ないのな(´・ω・)
バーチャロンにはびっくりしたがw
128なまえをいれてください:2005/06/25(土) 00:11:35 ID:V8T6z+LB
AIゲーもう作らない宣言があるしな。
129なまえをいれてください:2005/06/25(土) 00:18:59 ID:Zodxzb4o
サクラ大戦みたいな感じ?
130なまえをいれてください:2005/06/25(土) 00:26:10 ID:i/D3Ca00
もういっそのことネットゲーで
131なまえをいれてください:2005/06/25(土) 00:31:11 ID:Zodxzb4o
PS2で今からネトゲーって有り得ないよ。
アドベンチャーの間に戦闘挟む方式以外で現実的にあり得そうなのって
何かあるっけ?
132なまえをいれてください:2005/06/25(土) 00:45:34 ID:9N6OsGmo
>>83
想像してみたらオモシロス
133なまえをいれてください:2005/06/25(土) 01:34:55 ID:uoTasNfv
AI(が売りの)ゲーもう作らない ってことじゃないか?
AIはあるけど絢爛以上の進化はありませんよ、てなかんじの。
134なまえをいれてください:2005/06/25(土) 03:23:22 ID:MEn2nfku
今回、@は関与していないらしいいけど・・・どうなんだろうな。
135なまえをいれてください:2005/06/25(土) 03:27:39 ID:kI1/oIxq
ゼノサーガスレの住人としては物凄く微妙な気分だ。
136なまえをいれてください:2005/06/25(土) 03:40:52 ID:KLMT2WAC
まてまて。噂だけ先行しすぎとるぞ。

実際のところ、絢爛もアルファが主体的だったのかおまけだったのか
どの程度関わってるかわかってないし、これだって確定情報はまったく出て無いんだぞ?

関わって無いらしいっていう空気になってるけど、まだわかってないですよ?
137なまえをいれてください:2005/06/25(土) 06:45:30 ID:e4gweGx8
とりあえず絵師はほぼ無関係だな
138なまえをいれてください:2005/06/25(土) 14:54:17 ID:Ptbu0Z7k
もうギャルゲーでいいよ
139(*´-`) ◆Neet2dptpA :2005/06/25(土) 15:11:38 ID:F+NeS6nK
ギャルゲーだったら三本買う。
140なまえをいれてください:2005/06/25(土) 21:58:27 ID:KSTlxVCA
とりあえず予約と
141なまえをいれてください:2005/06/26(日) 13:16:25 ID:bLqRBBOE
サンドロットやSHADEあたりと組んだ、対幻獣ロボ操縦シューティングアクションゲームと思いたい。
142なまえをいれてください:2005/06/26(日) 21:53:42 ID:2yMu7or0
こっちに書いておくか
電撃大王9月号からガンパレードオーケストラ漫画版連載開始
143なまえをいれてください:2005/06/26(日) 22:20:13 ID:K7xP9nXT
さなづらだけどな。
144なまえをいれてください:2005/06/26(日) 22:26:46 ID:hwLI/u3s
wikiの技能欄が何度見ても笑えるぜ
145なまえをいれてください:2005/06/28(火) 09:53:39 ID:YKjHjYOp
キャラデザは木村淳子氏でいくのですか?
146なまえをいれてください:2005/06/28(火) 13:09:37 ID:Mkwm1KVc
彼女ってまだ現役なの?
147なまえをいれてください:2005/06/28(火) 18:58:47 ID:F8gmQYPA
かなーり前にアルファ退社されて今はフリー。
148なまえをいれてください:2005/06/28(火) 20:52:23 ID:y+g89Hij
木村さん、ハアハア
149なまえをいれてください:2005/06/28(火) 22:09:45 ID:B78tpdJF
お前らなんかゲームを想像してるけど、これメモ帳だよ
150なまえをいれてください:2005/06/28(火) 23:44:03 ID:VdqXaHSQ
凄い期待しているけど
多分出ないと思うなこの作品
今回の情報はファンじゃなくて株主向けのものじゃないかな。

今はそこら辺あたりから論議する方が現実的だと思う。
151なまえをいれてください:2005/06/28(火) 23:52:52 ID:Cf9H3E7b
>150
ここまで情報が出といてどこを縦読みクマ?(゚ェ゚)
152なまえをいれてください:2005/06/29(水) 09:24:17 ID:maHDoqeU
次回作、ガンパレード太鼓の達人、にご期待ください。
153なまえをいれてください:2005/06/29(水) 09:30:23 ID:Z/KhVF/M
アニメ化を計画するくらいだからオタに受けそうなジャンルでしょ。
154(*´-`) ◆Neet2dptpA :2005/06/29(水) 19:20:27 ID:RngDD6Lp
もうすでに、ガンパレの文字が出ているというだけで
一部のヲタ(俺)の心は鷲掴み状態ですが、何か。
155なまえをいれてください:2005/06/29(水) 21:21:11 ID:jnVgcyCa
式神の城ADVのガンパレ版な予感
156なまえをいれてください:2005/06/29(水) 21:33:38 ID:8hgy5dtb
だがそれもいい
157なまえをいれてください:2005/06/29(水) 22:02:30 ID:IrushS1R
仮にギャルゲーになるとしても
後ろから刺されるとか交際相手が突然交通事故で死亡とか
他のギャルゲーでありえない展開があるのは間違いない。
158なまえをいれてください:2005/07/01(金) 15:23:17 ID:nE5qm1EX
そこら中に転がっている気がするが。
159なまえをいれてください:2005/07/01(金) 15:56:36 ID:qJIvDhQf
Let'sブラボーミュージックの世界と合流します。
クリスマス版と名曲版も出るぞ!
160なまえをいれてください:2005/07/01(金) 19:08:38 ID:SsFQq2MJ
森さんに国語の先生やってほしい。。
161なまえをいれてください:2005/07/01(金) 19:24:10 ID:UQn1vvKA
原さんは保健の先生だな。
逆らったらメスで、、、、
162なまえをいれてください:2005/07/01(金) 21:44:14 ID:iIrChko7
おまえらなんか勘違いしてないか?
このタイトルはPS2用のブラウザソフトだよ。
163なまえをいれてください:2005/07/01(金) 21:55:16 ID:hFjMYmGw
Ω  Ω Ω ナ、ナンダッテーAA(ry
164なまえをいれてください:2005/07/02(土) 02:11:50 ID:HeXCd3Qp
づらイラネ
165なまえをいれてください:2005/07/02(土) 09:52:11 ID:7KgCtnc3
キャラデザづらなんだよね
166なまえをいれてください:2005/07/02(土) 10:03:04 ID:sf5OKlAE
本気でイラネ
167なまえをいれてください:2005/07/03(日) 03:39:53 ID:UGT4fzg/
マジで最悪だな。
づらは同人エロゲでも作ってろ。
168なまえをいれてください:2005/07/03(日) 10:38:59 ID:e90dBfyJ
ゲームデザインもづら
169なまえをいれてください:2005/07/03(日) 18:08:03 ID:Zj5kZ8MC
SCEの発売予定リストに掲載
http://www.playstation.jp/scej/title/ps2_pre.html
170なまえをいれてください:2005/07/03(日) 18:11:15 ID:KTuZgjcr
づらの描く標準的な男の体型は、横から見るとマッチ棒とかピンに乗せたゴルフボールみたいだ。
171なまえをいれてください:2005/07/03(日) 19:18:02 ID:ATu/GvjQ
ワンダと巨像やりてえなあ
172なまえをいれてください:2005/07/03(日) 19:18:34 ID:ATu/GvjQ
誤爆スマソ
173なまえをいれてください:2005/07/04(月) 02:15:27 ID:BVdkOiW0
ガンパレといえば木村淳子さん
退社してても縁が切れたわけじゃ無いんでしょ?
あのメンバーが違う人で描かれるのはイヤです
174なまえをいれてください:2005/07/04(月) 02:41:41 ID:n8W60Tjv
あのメンバーとは限らんが。むしろ違うと思うが。
175なまえをいれてください:2005/07/04(月) 05:07:48 ID:g130cOaK
続編が糞だったせいで、シリーズ全体が邪神化するような結果に
ならなければ別に良いよ。

・・・なんかそんな予感がするんだけどさ。
176なまえをいれてください:2005/07/04(月) 10:15:04 ID:tJMZJbLm
そういう時は「続編の裏設定はフェイク」の一言で片付けるのでは。
177(*´-`) ◆Neet2dptpA :2005/07/04(月) 16:16:05 ID:E/xC8hku
絢爛攻略スレの588
こっちこいよ(泰造風笑顔)
178なまえをいれてください:2005/07/05(火) 00:15:31 ID:y19ShBxq
魔人學園となんちゃら學園の時みたいに
これとアレとは完全に別物です!!って注意書きが
あちこちで見られるようになるのかしらん
179なまえをいれてください:2005/07/05(火) 00:50:57 ID:0E+q27He
ゲームとしては全然別物だろうし。
ガンパレ信者からは黒歴史扱いになるに100づら。
180なまえをいれてください:2005/07/05(火) 01:08:02 ID:xj6tVxV5
絢爛舞踏祭が早めに届いたので早速プレイ。
チュートリアルが終わり次第、さっそくエンディングトライをしてみる。

「15年後に髪型が知恵者になる気配あり」

ソフトをPS2ごと叩き割った。夏なんて嫌いだ。
181なまえをいれてください:2005/07/05(火) 01:27:39 ID:/TJNr8aR
>>180
ネタ乙
182なまえをいれてください:2005/07/05(火) 02:26:37 ID:O/8g/ry4
>>178
あれは完全なパチもんなわけだし。
シリーズ的な連続性がある以上、どちらかというとゼノ2の方が
例としては適当ではないかと。
183なまえをいれてください:2005/07/05(火) 21:07:34 ID:FYj2bVtl
ガンパレードオーケストラ
全3部・第1部(全9話)は冬の青森が舞台。

原作=SCEI
監督=藤原俊哉
チーフディレクター=佐藤豊
シリーズ構成=福嶋幸典
キャラクターデザイン=田中一彦
メカデザイン=小川浩
音楽=七瀬光、古川昌義
アニメ制作=ブレインズ・ベース

CAST
石田咲良=豊口めぐみ
横山亜美=浅野真澄
小島航=野島裕史
村田彩華=玉川紗己子
菅原乃恵留=千葉紗子
渡部愛梨沙=成田紗矢香
竹内優斗=福山潤
谷口竜馬=稲田徹
鈴木真央=仙台エリ
佐藤尚也=河杉貴志
ほか
184なまえをいれてください:2005/07/05(火) 21:11:07 ID:fbsNeIL+
あー?
185なまえをいれてください:2005/07/05(火) 21:15:39 ID:FYj2bVtl
ストーリー
1945年、第二次世界大戦は黒い月の出現と幻獣の脅威と言う意外な形で終幕を迎えた。
そして、日本は幻獣との新たな戦いに突入し、50年以上を過ぎて、果てしない闘いは今も続いていた。

前線を遠く離れた青森にはまだ幻獣が現れた事は無かった。
一面を白い雪に深く覆われたこの地に、東京の幹部養成学校・振武台を卒業した
エリート士官・石田咲良が第108警護師団第4中隊中隊長として着任した。
まだ、実戦の経験の無い中隊の面々はどこかノンビリとしていて、
中にはエリートの女性中隊長を歓迎しない者もいた。
そこへ突如、幻獣が出現し、咲良の指揮の元第4中隊は出撃するのだが、
初めて幻獣に出会った隊員達のとった行動は……。


「ガンパレード・マーチ」の大ヒットから五年を経て、ファン待望の続編シリーズが決定した
そのなも「ガンパレード・オーケストラ」。PS2用ゲームとアニメ同時展開での登場となる。

電撃漫画予告で銃を構えてたのが横山。後ろにバストアップでいたのが石田。
186なまえをいれてください:2005/07/05(火) 21:28:44 ID:jepSGckH
なんだかぶってる 西友あんまいないな
187なまえをいれてください:2005/07/05(火) 21:47:21 ID:Io+41JfD
大ヒット・・・・・
188なまえをいれてください:2005/07/05(火) 21:50:00 ID:9XcN8j9E
2005.07.05 きむらじゅんこ
189なまえをいれてください:2005/07/05(火) 21:50:23 ID:kXx9NOAB
青森が舞台かよ。もう少し北に来てくれれば良かったのに。
190なまえをいれてください:2005/07/05(火) 21:50:28 ID:FYj2bVtl
ttp://www.uploda.org/file/uporg141445.jpg
右上から石田、横山、村田。下右から渡部、鈴木、工藤百華
191なまえをいれてください:2005/07/05(火) 21:54:28 ID:Sq0/rOb4
ソースほしいところだな
192なまえをいれてください:2005/07/05(火) 21:55:43 ID:FYj2bVtl
>>191
NT
193なまえをいれてください:2005/07/05(火) 21:55:51 ID:Sq0/rOb4
>>192
thx
194なまえをいれてください:2005/07/05(火) 21:56:25 ID:GtWHX5le
まあアニメ版のキャラデザはこれだとして、ゲーム版のキャラデザはどうなんだろう
195なまえをいれてください:2005/07/05(火) 21:57:56 ID:Yx13Ekdi
青森が舞台・・・




東北に転戦した瀬戸口と壬生屋とののみが出てこないなんて納得できません
196(*´-`) ◆Neet2dptpA :2005/07/05(火) 21:58:43 ID:JXGFjHgY
キャラデザの人、好き。かなり期待。
197なまえをいれてください:2005/07/05(火) 22:00:41 ID:Kn+AAgk6
新井木が出る別番組はこれに決定なんだろうな
(流転抄では青森で戦争してたし)
198なまえをいれてください:2005/07/05(火) 22:10:31 ID:Js8hMYXP
>>195
時間軸にもよるだろ。5121と同時期だと無理だし。
しかし>197のことも考えると出るかもね。
199なまえをいれてください:2005/07/05(火) 22:17:46 ID:Js8hMYXP
って今確認したら瀬戸口とののみは関東に転属とあるぞ(サーガP75)
200なまえをいれてください:2005/07/05(火) 22:21:47 ID:Yx13Ekdi
サーガP115には三人東北へ転属になってるが
201なまえをいれてください:2005/07/05(火) 22:23:44 ID:ATaJwhD2
>>183
ギャル多いなあ
やっぱギャルゲ?
202なまえをいれてください:2005/07/05(火) 22:27:24 ID:Js8hMYXP
>>200
どっかで東北説も見た記憶があったから探してたんだが、そんなとこだったか。
熊本→関東→東北なのかねぇ?
203なまえをいれてください:2005/07/05(火) 22:36:11 ID:Yx13Ekdi
>>202
うーん・・・熊本→東北→関東なのかもね・・・
熊本攻防戦後、東北に転戦って書いてあるし。
204なまえをいれてください:2005/07/05(火) 22:51:50 ID:JvI+EyMO
ガンパレード・オーケストラのアニメでは登場キャラ変わるの?
205なまえをいれてください:2005/07/05(火) 22:55:35 ID:ps5l6Bzs
速水と舞は星界のパクリだしオリジナルに朝鮮か?
206なまえをいれてください:2005/07/05(火) 23:14:21 ID:PFPaJTw8
まだ詳細がわからないからなんともいえないけど
>エリートの女性中隊長
がプレイキャラになるのかなぁ・・・・。
女性キャラ物って、百合ゲー?
なんかやる気が大幅に削がれる・・・。
207なまえをいれてください:2005/07/05(火) 23:37:37 ID:CMWaNtsQ
>>190
見れないお!
208なまえをいれてください:2005/07/05(火) 23:50:30 ID:3nVFv50w
誰か再うpしてくれー
209なまえをいれてください:2005/07/06(水) 00:04:08 ID:TSsg21sU
豊口で女隊長ってギガンティア?
210なまえをいれてください:2005/07/06(水) 00:13:03 ID:rdeLhD0d
2部か3部から5121が出てくる展開かねぇ。
ゲームはさらにその後って可能性もあるが。
211なまえをいれてください:2005/07/06(水) 00:26:20 ID:ZOC9ztsY
212なまえをいれてください:2005/07/06(水) 00:29:01 ID:3Bzr0/M6
とうとう続編キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
213なまえをいれてください:2005/07/06(水) 00:51:56 ID:+57n+cd9
絵は嫌いじゃないけど・・・なんかこう今ひとつ
うーむ
214なまえをいれてください:2005/07/06(水) 00:56:43 ID:j+nUGlmj
づらよりはマシだけどさ…もうちょっと、こう…なんとかならなかったの?
215なまえをいれてください:2005/07/06(水) 02:35:06 ID:4M76w+bN
田中一彦ってググったけど脚本家しか出てこねー
田中久仁彦だったら俺も芝村教に入信確定なんだが。
216なまえをいれてください:2005/07/06(水) 02:51:58 ID:Xe+wbCBn
1のキャラデザのが好きだったな
217なまえをいれてください:2005/07/06(水) 04:36:11 ID:EsDx6yS5
うん?ゲームのボイスも同じキャストと考えて良いのかな?
218なまえをいれてください:2005/07/06(水) 06:45:12 ID:/PmyFefX
絢爛舞踏祭スレから引っ越してきますた
219なまえをいれてください:2005/07/06(水) 08:10:43 ID:Cd3ykdAI
かみちゅと同じ制作スタジオだ。
かみちゅがあの神作画だと考えると……降臨しますよ……じゃsnqwせdrftgyふじこlp;@:
220なまえをいれてください:2005/07/06(水) 08:36:48 ID:I5y1nseP
>>183
9話×3部って、どういう放送形態になるのかな?
221なまえをいれてください:2005/07/06(水) 10:52:23 ID:EnV6Yb94
9,9,8で26話2クールじゃね?
222なまえをいれてください:2005/07/06(水) 13:08:40 ID:r5kzZGHu
これが発表されてしまったので絢爛に興味がなくなってしまった。
…まあ発売いつになるかわからんけどね。
223なまえをいれてください:2005/07/06(水) 14:17:49 ID:jWWgmqof
アルファはこの作品に関与していないらしいけど・・・
224なまえをいれてください:2005/07/06(水) 14:33:40 ID:ahM6ubU9
>>223
なにそのクソゲーの香り
225なまえをいれてください:2005/07/06(水) 14:54:23 ID:ugkPWVn8
>>223
アルファが関わってないということは速水と舞は出ないということ?
226なまえをいれてください:2005/07/06(水) 15:35:16 ID:+dprfq+5
うるせーよ、オマエら。いよいよ書くことがなくなってきたな。人にすがるからいけないんだ。
227なまえをいれてください:2005/07/06(水) 16:00:18 ID:I5y1nseP
>>221
1クールの間に、第一部完!第二部スタート!とかやるの〜?

アルファが関わってないって本当かなあ。
絢爛のブックレットの最後でしばむーがオーケストラについて
語ってるみたいだけど。
228なまえをいれてください:2005/07/06(水) 16:15:33 ID:YgmoMust
芝の人がかかわってるのは確実。
ただし開発がアルファかどうかは疑問。というところかな
229なまえをいれてください:2005/07/06(水) 16:17:42 ID:Q3FnbHNk
つか士魂号M型はでてこないんだよな…
ガンパレから戦闘とAIとったらただのギャルゲな気がするが。
230なまえをいれてください:2005/07/06(水) 16:45:05 ID:LkDauVBf
他にも靴下とか筋肉とかあるじゃん。
231なまえをいれてください:2005/07/06(水) 16:54:32 ID:Cb5WEmHi
とりあえず一話だけでいいからソックスハンターアニメ化キボン。
セクシーポーズを決めるところを見てみたい
232なまえをいれてください:2005/07/06(水) 17:56:13 ID:bLWKv38a
普通のアニメじゃ売れなさそうだからとりあえずガンパレって題名と
設定使っちゃえ!って感じな予感
233なまえをいれてください:2005/07/06(水) 18:38:27 ID:jweK0jPb
人型じゃない戦車で戦う学兵の話かね?
そこはかとなく終末感漂う渋い群像劇になるならいいんだけどなー
234なまえをいれてください:2005/07/06(水) 18:46:02 ID:d2eyY88u
第一部、青森
第二部、東京(茜作戦) 
第三部、熊本(銀環作戦)

ってとこかな。
芝村が関わるならキャラデザインはオタ向けでも、真っ当な戦争ものになりそうな予感。
235なまえをいれてください:2005/07/06(水) 19:11:54 ID:AbfOlx8L
アニメ死に乗ってた
こいつらがのってるのは栄光号だって。
236なまえをいれてください:2005/07/06(水) 19:14:01 ID:QuSSsH3K
なにそれ?
人型?
それともただの戦車か?
237なまえをいれてください:2005/07/06(水) 19:25:04 ID:hvyPT1+M
ところでこれ、やっぱり「ガンオケ」になるのか?
238なまえをいれてください:2005/07/06(水) 19:25:53 ID:w8QWj3Yo
なんかあれな略しかただなー
239なまえをいれてください:2005/07/06(水) 19:29:10 ID:+FET0exo
ガンパレ2でいいんじゃないか?
240なまえをいれてください:2005/07/06(水) 19:40:48 ID:EUXA7Wau
GPO gぽ 
241なまえをいれてください:2005/07/06(水) 20:08:39 ID:gZHDAvC9
フリーダム・ファイターズとマーセナリーズを混ぜて、絢爛のAIと日常システムをくっつけたスカウトゲームと予測してみる…本当に作ったら神ゲーになるぞそれ。
242なまえをいれてください:2005/07/06(水) 21:20:28 ID:4ucAZXYs
ガントラ?
243なまえをいれてください:2005/07/06(水) 23:10:57 ID:rQTJpAfL
キャラデザで萎え・・・
244なまえをいれてください:2005/07/06(水) 23:12:00 ID:+FET0exo
>>243
見えないっす
245なまえをいれてください:2005/07/06(水) 23:47:32 ID:lQYMqkbJ
246なまえをいれてください:2005/07/06(水) 23:55:04 ID:lQYMqkbJ
ゲームも3本でるよ
247なまえをいれてください:2005/07/06(水) 23:55:34 ID:lQYMqkbJ
げいむも3ぼんでるの
248なまえをいれてください:2005/07/07(木) 00:00:49 ID:Mkvlcsy2
>>247
なんでののみ言葉?
そういえば今回ののみみたいなキャラって出るんかね?
249なまえをいれてください:2005/07/07(木) 09:07:11 ID:mOytnkte
このニュース聞いて久々にガンパレやろうとしたらメモカ無くてしょうがなく初めからやったら
普通にSランク取れちゃった俺様は絢爛舞踏。
恋人は森だったが、何故か萌とばかりデートしてますた。
つーか森とデート出来ないうちに熊本撤退決まったので、さっさと???倒しちゃった。
250なまえをいれてください:2005/07/07(木) 10:17:49 ID:Ig6o6Q2L
それでオチは?
まさかそれだけじゃないよね?
251なまえをいれてください:2005/07/07(木) 13:31:35 ID:5eYXldCn
ただの日記ですよ。
252なまえをいれてください:2005/07/07(木) 13:45:04 ID:bW4UtgWY
ガンパレオーケストラってゲームででるのかい?
253なまえをいれてください:2005/07/07(木) 14:37:04 ID:or2t6Xp1
絢爛についてきたブックレットにちょろっとヒントっぽいの書いてあったけど
読んだら余計混乱してきた
254なまえをいれてください:2005/07/07(木) 14:39:51 ID:njVeVMjA
SCEがゲーム屋店員に発表したんだから出るんじゃねーの?
アニメの発表しても仕方ないべ
255なまえをいれてください:2005/07/07(木) 14:56:34 ID:thI6PgRs
ンパスト→パンスト
256なまえをいれてください:2005/07/07(木) 16:04:30 ID:B6Fdin/2
オーケストラはPS2版ガンパレードマーチのようだな。グラ綺麗になって色々追加されるらしい。
257なまえをいれてください:2005/07/07(木) 16:10:38 ID:9Oya11Sg
>>256
つ【エヴァンゲリオン2】
258なまえをいれてください :2005/07/07(木) 17:27:32 ID:lnp+e0sH
今芝村さんはベックに所属してるぞ。
259なまえをいれてください:2005/07/07(木) 18:58:24 ID:H0Gy+DuD
 
260なまえをいれてください:2005/07/07(木) 21:22:27 ID:C7bZtnCb
261なまえをいれてください:2005/07/07(木) 23:17:34 ID:q+ShUr6L
絢爛初回のブックレット、芝村インタビューより

>絢爛というものが、ガンパレのコアなファンが求めるものを100%満たしているのかっていうと
そうじゃないんですよ。ガンパレファンに加えて、新しいファンを開拓するという話から
きてたんで、「絢爛」は目の付け所が違う商品になりました。
>「ガンパレ」を好きでいてくれるファンのために、新しいガンパレを作るべきでしょう、
という話になりまして。それで設計が始まったのが、「ガンパレードオーケストラ」です。
>「ガンパレードマーチ」から「ガンパレードオーケストラ」だと、あまり違和感なく、
普通に遊べます。

この感じだと、ガンパレの続編的な位置づけは絢爛ではなくこちらのようだ。
262なまえをいれてください:2005/07/07(木) 23:22:00 ID:ogNd1c7b
>>261
絢爛スルーしてよかた
263なまえをいれてください:2005/07/07(木) 23:33:38 ID:YyEQOIn8
文章読んだ限り、エヴァ2のGMAIを特化させて面白いシナリオを実際に作って、
それにそってキャラ動かすって感じのゲームになってそうだが。
264なまえをいれてください:2005/07/07(木) 23:41:15 ID:msypbGFz
続編的な位置づけになるとすれば、ボイス付きなので、声も>>183のままになりそうだ。
265なまえをいれてください:2005/07/08(金) 00:24:21 ID:0lfXvZra
なんだいなんだい
AIゲーはもう作らないんじゃなかったのかい
永野さんは拒否ってたじゃなかったのかい
266なまえをいれてください:2005/07/08(金) 00:41:51 ID:EV+8jxUY
ふう、ガンパレっぽくあればそれで安心だ
267なまえをいれてください:2005/07/08(金) 03:45:30 ID:aXJ1g5KP
>>265
ガンパレや絢爛の資料を渡してどっかになげてるのでは。
268なまえをいれてください:2005/07/08(金) 08:41:57 ID:GBM69fyD
>>267
芝は思いっ切り関わってるみたいだ。
269なまえをいれてください:2005/07/08(金) 12:08:05 ID:tJduIxAA
>>261
絢爛で開拓しようとした新たな層ってのが見えてこないんだが。
270なまえをいれてください:2005/07/08(金) 12:19:04 ID:2caB1d12
っていうか絢爛が売れないっぽいから昔の遺産に頼ろうとしてるだけなんだろ
クリエイター名乗ってる人間としては失格
271なまえをいれてください:2005/07/08(金) 14:04:56 ID:Hb3xuCoj
どうせキモオタゲーだろ
272なまえをいれてください:2005/07/08(金) 14:31:38 ID:LGnG3sjh
>>271
それでイインジャネ?
あの幻獣との戦争の雰囲気を壊してくれないよう期待する
273なまえをいれてください:2005/07/08(金) 20:42:58 ID:8yTqCpvv
もし茜作戦やるなら、不可能だと判ってるけど、電撃・富士見・スニーカー系の学園ものキャラを同一存在として盛大に登場させてくれないかなあ。
「素人ではない。俺は専門家だ!」
274なまえをいれてください:2005/07/08(金) 20:51:23 ID:7C2uDwLa
えー ガンパレ続編ゆーから絢爛予約したのにオケのほうかよ!
これも世界の選択かい… 選択間違えた…
275なまえをいれてください:2005/07/08(金) 20:52:58 ID:38JG/CsS
基本的にキモオタにしか受けないゲームばっか作ってるような気がしないでもない
276なまえをいれてください:2005/07/08(金) 21:06:34 ID:R/HRYuMh
>>274
αシステムスレより

>速報『ガンパレ』新作ついに発表!!

>ガンパレード・オーケストラ(仮)
>あれから5年、ついに続編の存在が明らかに!
>『ガンパレード・マーチ』〜『絢爛舞踏祭』の流れをくむ、最新作がいよいよ登場!ゲームデザインはもちろん芝村裕吏氏。
>タイトル以外は不明だが「『絢爛』を遊んでおくと、『ガンパレード・オーケストラ』のときに意味が分かったり、
>さかのぼって『ガンパレード・マーチ』の意味がわかったりとか、けっこうあるんですね」(芝村氏)とのことなので、とりあえず『絢爛』やっとけ!

>電プレVol.319より情報公開


そう落ち込まなくともいいのでは
277なまえをいれてください:2005/07/08(金) 21:24:56 ID:Zzsvgg9u
式神もそうだけど、設定リンクさせて出すソフト全部買わせようっていう
いつものアルファ商法だね。
精霊機動弾→ガンパレあたりは面白かったけど、
ゲームする時間がない人にはついていけなくなるのが欠点なやりかたかも。
好きなだけゲームに時間を割ける人が羨ましい・・・orz
278なまえをいれてください:2005/07/08(金) 21:31:18 ID:lvZFuN9X
絢爛でガンパレの時代に生きてたのって、拳に白帽子、青髪にネコミミぐらいだよな?
279なまえをいれてください:2005/07/08(金) 21:41:44 ID:7C2uDwLa
276
サンクス!とりあえず絢爛やっといて損はないってことだよね…
楽しみにまってよー
280なまえをいれてください:2005/07/08(金) 22:07:51 ID:GBM69fyD
>>278
タキガワスキーは記憶継承で記憶があるらしいが。
ちなみに、同じ滝川の子孫のドランジは記憶継承が上手くいってないので憶えてないそうだ。
281なまえをいれてください:2005/07/09(土) 00:07:01 ID:teLI6N8W
タキガワ遺伝子世界に蔓延してるんだなw
282なまえをいれてください:2005/07/09(土) 04:31:49 ID:xpqaYiTP
加藤と狩谷の遺伝子のほうが散らばってるっぽいが
283なまえをいれてください:2005/07/09(土) 19:58:58 ID:sHZqqB7g
話題だけで消えるのかと思ったら、声優まで決まってるジャン。
284なまえをいれてください:2005/07/09(土) 20:13:04 ID:Mm6XPsih
ゲーム化を踏まえての人選とみた
285なまえをいれてください:2005/07/09(土) 20:31:34 ID:hRUmfI9E
ゲームもやっぱ声優アリなんだろうか
声優無しの方がいいなーと思うのは少数派?
286なまえをいれてください:2005/07/09(土) 21:17:47 ID:2xs2UBfW
少数派
287なまえをいれてください:2005/07/09(土) 21:19:34 ID:qBzj/r1v
声優無しのがテキストを最後までつめられる
完全版で声つければいいよ
288なまえをいれてください:2005/07/09(土) 21:28:15 ID:Mm6XPsih
ガンパレでさえ、完全版が出なかったのにオーケストラにそれを超える事ができるだろうか、いや出来ない。
289なまえをいれてください:2005/07/09(土) 21:33:26 ID:qBzj/r1v
>>288
微妙に売れ続けて出せなかったが正しいと思う
でも製作側も出したがら無そうだしなー
290なまえをいれてください:2005/07/10(日) 03:16:34 ID:58Hj5AtB
あれ、ブックレット読んで勝手にガンパレードマーチのリメイクかと思ってたんだけど違うのか
291なまえをいれてください:2005/07/10(日) 03:23:03 ID:58Hj5AtB
今読み直してみたらリメイクなんて全然書いてないな。何で勘違いしてたんだろ
292なまえをいれてください:2005/07/10(日) 09:43:03 ID:hgQq8aLK
ちょっと離れている間に、絢爛〜とかこんなんとか
いっぱいでてるんだね。
なんか最近のアルファ(アレ?関わってないんだっけ??)
とかこの世界の謎!をリンクさせまくって意味わかんない。
ニーギが式神でただけでもウザかったのに。

ガンパレも中途半端な謎ときじゃん!もっと解りやすくしてくれ。
293なまえをいれてください:2005/07/10(日) 23:34:38 ID:jBw5EJpu
つーか昔ガンパレやったきりとか、棺桶発売にあわせてガンパレやってみた人なんかは
今更世界の謎やら謎解き云々に参加する気にもならんよな。
新規ユーザー締め出しか
294なまえをいれてください:2005/07/10(日) 23:42:12 ID:NSAsZ7Uw
永野、絢爛出る前に続編出るよって言ったら
絢爛の売れ行きに支障出そうだものね

計算だな
295なまえをいれてください:2005/07/11(月) 00:15:41 ID:zguore6p
絢爛出る前に発表されなかったっけ?
俺は知ってたけど
296なまえをいれてください:2005/07/11(月) 00:43:06 ID:vccnhX47
なんかガンパレ未出演で絢爛にで出るのもいそうだけどな
297なまえをいれてください:2005/07/11(月) 01:51:02 ID:LNaAlIGz
芝村のカキコ見るとエヴァ2続編も話はあるみたいだな。
与太度の強い話に聞こえるが。
298なまえをいれてください:2005/07/11(月) 11:15:53 ID:esWuZxJF
絢爛舞踏祭ってガンパレと同じ世界だったの?
全くのノーマークだた…
299なまえをいれてください:2005/07/11(月) 12:22:50 ID:SqkHYB2e
ガンパレの250年後くらいの世界らしい。
けど、ものすげーここらへんの時系列は怪しい。
300なまえをいれてください:2005/07/11(月) 13:45:47 ID:GwaEGdQs
このスレには初心者しかいないようです。
301なまえをいれてください:2005/07/11(月) 14:24:51 ID:S9LmPUOF
>>298
違うよ

第5=ガンパレの世界
第6(の一つ)=:絢爛の世界
302なまえをいれてください:2005/07/11(月) 14:26:52 ID:kZIKQ3VY
ワールドクロスしたんじゃ
303なまえをいれてください:2005/07/11(月) 17:05:53 ID:VayeB5Gj
GPMの世界と、式神の世界がワールドクロス中です>絢爛世界
だからゲーム中ではどっちの世界の未来でもある。
たぶん主人公が平和を達成すると離れていくと思われ
304なまえをいれてください:2005/07/11(月) 17:54:47 ID:vItRo3Nb
棺桶ものっけからそう言う用語満載で始められたらかならんな
305なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:17:14 ID:cNJ7Shzy
ようするにパラレルワールドみたいなのが複数(7+3000個)あって、それが分裂したり
くっついたりしながら移動してるってことだ。
ガンパレの時点では第五(ガンパレ)世界と第六n(式神)世界は別々だったけど、
絢爛の時点ではくっついて同じ世界になっている。
306なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:22:43 ID:Q3dM80yc
都合良くクロスしすぎ
307なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:35:18 ID:c/LcO2a7
>>306
そりゃ商売のための設定なんだから当然だろw
308なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:44:21 ID:RWS5ENeF
逆に考えれば、クロスしてるところだからこそゲームの舞台になるんだろう。
309なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:16:28 ID:YsO4r86B
第108警備師団に振武台士官学校かあ…芝村色まんまんだな(…振武台ってこの場合誰が付けたんだ?)
でもまあ、舞台が金沢じゃなくて良かった。第109師団じゃ大惨事確定だわ。それとも第二部か?
310なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:07:27 ID:vItRo3Nb
熊本以外でやってもあの地元民ならではのリアリティっていうか生活感みたいなものは出ないのでは。
実在の高校とか出してもなんか嘘くさくなるんじゃね。
311なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:38:06 ID:x+MzVjHk
てか士魂号は九州(熊本?)のみの地方配備だったような気がするが
士魂号Lとスカウトで頑張るんだろうか・・・モコスも無いのかな
312なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:51:57 ID:wku9B7fv
絢爛が『最後の舞踏』なんでしょ?電撃のガイドによれば。
なんでまた第5世界に行く必要があるのさ。
やっぱりアルファ噛まないんじゃないの?
313なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:04:48 ID:bRqt1wQE
ソックスハンタープレイが出来るなら買い。
314なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:08:41 ID:zANZ50+X
>>312
まぁ、GPMの雰囲気やおもしろさが残ってるなら買うぜ

今のところ地雷の匂いがしまが
315なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:55:56 ID:FG3+KZjA
続編なんざマーチの完全版出してから作ってくれ。
316なまえをいれてください:2005/07/12(火) 04:28:23 ID:0/U5yL7/
>>311
第六世界ベースで修正された幻獣戦争の歴史ってことにすれば問題は
ないんあjないだろうかな?
317なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:21:04 ID:+QyNUqu3
タイトル変更にならないかなぁ・・・
「オーケストラ」にするくらいなら「ガンパレ2」とか「2nd」とかのがましだ。
318なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:41:56 ID:EmJrmBH4
いっそガンパレードサンバとかガンパレードボンゴに
319なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:55:11 ID:PbFC2wzk
サンバいいね、語感が
320なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:58:03 ID:kNFfVzf3
ボンゴは楽器だな。
321なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:25:17 ID:rBo5aKba
正直マーチよりも面白いのか?
322なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:31:38 ID:y3jZlH/M
面白かったよ
音楽はガンパレ>>ガンオーだけど
323なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:32:14 ID:GcKwUm05
>>297
ぶっちゃけ芝村ってハッタリ大王だしなあ…
324なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:50:27 ID:3pWOhvsq
あの外見でハッタリで終ってしまう人になると・・・飯野賢治に
325なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:47:00 ID:OQiyFXec
>>297
マジ?
そんな売れたっけあれ
326なまえをいれてください:2005/07/12(火) 15:25:30 ID:CSEKvBtm
やっつけで作ったわりには売れたんじゃね? eva2
327なまえをいれてください:2005/07/12(火) 15:28:50 ID:UsMKgtZB
一週目でいきなり10万本売れて、次の週から売り上げストップだから、
アルファとしてはまあまあだったね。EVA2も。
328なまえをいれてください:2005/07/12(火) 15:37:24 ID:CSEKvBtm
新世紀エヴァンゲリオン2 初週11.2 最終15.1
329なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:10:52 ID:Qft21YSq
店員スレでは悲鳴が聞こえてたな
売る奴が多くて
330なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:18:23 ID:OQiyFXec
そんなに売れたのか・・・

>>329
ゲーム店(・ω・)カワイソス

そりゃ1980円で売られてるわけだ・・・
331なまえをいれてください:2005/07/12(火) 20:19:44 ID:Rrf0znwV
絢爛は良作だったけど、ガンオーケストラはどうなるかね。
スタッフは違うらしいけど。
332なまえをいれてください:2005/07/12(火) 21:24:19 ID:aaCgdXQT
情報少なすぎてまだなんとも
333なまえをいれてください:2005/07/12(火) 21:38:13 ID:Y3GuO4Ww
公式の芝発言見るにどうもAIゲーじゃなさそうだね
アクションRPGみたいな感じになるんだろうか
ADVだったら泣ける
334なまえをいれてください:2005/07/12(火) 23:29:54 ID:JQz4j8e4
EVA2の続編ってまじでか?w
EVAよりパトレイバーでやってくんないかな。
世界の謎とかないからちんたらたのしめそうだ。
335なまえをいれてください:2005/07/12(火) 23:52:59 ID:l6o0A7ze
>>334
してみたいな、それw
336なまえをいれてください:2005/07/12(火) 23:56:10 ID:05TmYToX
>>334
すっげぇやりたいな
特車二課の整備班プレイやりてー

でも、香貫花の中の人がお亡くなりなので出ないと思う・・・(´・ω・`)
337なまえをいれてください:2005/07/13(水) 00:09:43 ID:d1NvUY9z
>>336
>香貫花の中の人がお亡くなりなので
もしかしてセーラさんの声の人
338なまえをいれてください:2005/07/13(水) 00:31:38 ID:5rnXvQvy
内海プレイがしたい
339なまえをいれてください:2005/07/13(水) 00:32:29 ID:UNvTWNhR
髪型や体型も選択できるようにして欲しいな。
340なまえをいれてください:2005/07/13(水) 01:24:21 ID:jwQ+BZ1w
>>339
それスゴクイィ
毎日ケーキとかクッキープレゼントしてたらそのキャラがみるみる太っていくとか。
341なまえをいれてください:2005/07/13(水) 05:33:06 ID:p50Aj7Q4
黒崎君でアホ課長の尻拭いをして回りたいなあ。
342なまえをいれてください:2005/07/13(水) 10:58:44 ID:QvO3HEHT
パトレイバーいいなぁ、絢爛は楽しいけど続編に期待って感じダス
343なまえをいれてください:2005/07/13(水) 11:28:56 ID:/moNmkEX
>>334
マジで面白そうなんだが
344なまえをいれてください:2005/07/13(水) 11:56:23 ID:PJXhs/vv
とりあえず、絢爛のアンケでパトレイバーどうですか?と書いておく自己満足。
345なまえをいれてください:2005/07/13(水) 12:02:08 ID:/moNmkEX
千葉繁がやってるキャラ(名前忘れた)が
目立ちまくり、物凄い勢いで演説を始めるイベントキボンヌ
346なまえをいれてください:2005/07/13(水) 12:11:42 ID:PJXhs/vv
>>345
そのまんま、シゲさんだよ。
347なまえをいれてください:2005/07/13(水) 14:13:23 ID:HY+6bx0z
だからもうAIゲーは作らんて
348なまえをいれてください:2005/07/13(水) 14:30:27 ID:ep0+jGTr
じゃあこれは一体どんなゲームなんだよ!
349なまえをいれてください:2005/07/13(水) 14:37:11 ID:HY+6bx0z
公式の要望スレではっきりと「もうスクラン」とイッテルビウム
350なまえをいれてください:2005/07/13(水) 14:53:32 ID:uynf77VI
AI強化よりも学園物でイベント増やしまくった方がいいと考えたんだろう
無駄にバグが出やすいゲームより普通の作った方が楽だろうし
351なまえをいれてください:2005/07/13(水) 15:04:41 ID:u/mPOLxb
(シナリオを撤廃した、芝村が目指すところの)AIゲーはもう作らないってことだろう。
ぶっちゃけ、複雑なAIなんて使わなくても、そこそこのシナリオ・イベントと、
好感度にしたがって適当に昼飯とか一緒になんかしようとか提案したりされたりできる程度のAIがあれば良い。
が、イベント増やしまくるとフラグ管理でバグがでやすくなるので、バグに関してはどっちもどっちだろう。
352なまえをいれてください:2005/07/13(水) 15:09:30 ID:fneO6Ixy
女ばっかりのギャルゲー化は勘弁して欲しいな。
例.サクラ大戦
353なまえをいれてください:2005/07/13(水) 15:19:40 ID:ep0+jGTr
萌え要素を一切排除した戦車ゲームで。
実際、設定では人型の士魂号は希少だったんだし、美少女が戦車に乗って戦う事はありえない。
354なまえをいれてください:2005/07/13(水) 15:30:46 ID:aOs3R9cz
どういう世界背景なのかはわからないが
少年(少女)兵が闘わざるを得ない状況下のゲームなら
まともに軍人やってる年齢のキャラは出ないんじゃないか?

もう詳しい情報出てたっけ?
355なまえをいれてください:2005/07/13(水) 15:44:59 ID:o7lCnR2L
情報はまた全然
356なまえをいれてください:2005/07/13(水) 17:07:11 ID:LYoL93xh
舞、速水、善行のその後が見たいな、瀬戸口と
ののみは七夜月に出るみたいだし。
357なまえをいれてください:2005/07/13(水) 17:11:55 ID:vlYBWWjM
>>353
じゃあ今度は人型戦車とHな雰囲気になるゲームですね
358なまえをいれてください:2005/07/13(水) 17:17:29 ID:PJXhs/vv
>>356
善行は権力中枢に食い込むことだけは確定済み
359なまえをいれてください:2005/07/13(水) 17:22:59 ID:Z7h/JiI3
>>352
サクラ大戦は最初からギャルゲーだろw
360なまえをいれてください:2005/07/13(水) 17:35:07 ID:ep0+jGTr
もう、いっそTHE 戦車でFA?
361なまえをいれてください:2005/07/13(水) 19:29:58 ID:5ipMUN18
第二次世界大戦でやってほしい。
日本中国アメリカ
362なまえをいれてください:2005/07/13(水) 22:17:01 ID:aWY+iAt5
戦闘はパンツァーフトント
日常はガンパレな…
黒騎士物語とかzbvをやりたい
363なまえをいれてください:2005/07/13(水) 22:21:02 ID:iTHEo4DZ
>>340 絢爛で実装する気まんまんだったが、まわり中に首絞められたんで泣く泣く諦めたみたいな事を絢爛掲示板のどっかで書いてたよ。
364なまえをいれてください:2005/07/14(木) 00:13:03 ID:Y2kJ/3Km
365なまえをいれてください:2005/07/14(木) 00:19:22 ID:QX8ab5O9
>>364
(`・ω・´)
366なまえをいれてください:2005/07/14(木) 00:20:51 ID:CB1C4c9W
なんかロボが現代風っていうかダサくないんだが
367なまえをいれてください:2005/07/14(木) 00:24:12 ID:aQR65jp1
>>364
うれしー
368なまえをいれてください:2005/07/14(木) 00:26:22 ID:lx6Fuvtt
ゲームはアニメが終了してからどのぐらいで発売されるのだろう。
369なまえをいれてください:2005/07/14(木) 00:29:31 ID:QX8ab5O9
てかあのロボはなに?
紫紺号なの(´・ω・`)?
370なまえをいれてください:2005/07/14(木) 00:30:06 ID:NSredJ3u
青に黄色か・・・
371なまえをいれてください:2005/07/14(木) 00:33:47 ID:dounyxMX
キャラがキモいんだが・・・
372なまえをいれてください:2005/07/14(木) 00:45:21 ID:PsaAra2r
なんだか普通のロボットだなぁ
ホントに同時期の話なんか?
373なまえをいれてください:2005/07/14(木) 00:57:46 ID:KyrtBtsb
>>364
どんなアニメやゲームでもかまわんから
ガンパレの名前は使うなって感じだなぁ・・・・・・
374なまえをいれてください:2005/07/14(木) 01:02:40 ID:Gx6jrZFq
人型戦車というより、ロボットアニメのロボットみたいだな。
尚敬高校とは縁も縁もなさげな制服だ。
375なまえをいれてください:2005/07/14(木) 01:03:25 ID:CB1C4c9W
ナデシコとかに出てきそうだよな。このロボット
376なまえをいれてください:2005/07/14(木) 01:07:24 ID:PsaAra2r
無駄に強そうだしコレ量産しときゃよかったのになw
377なまえをいれてください:2005/07/14(木) 01:14:53 ID:LGDeNtWK
萌えヲタ臭いな・・・駄目だこりゃ
378なまえをいれてください:2005/07/14(木) 01:34:43 ID:Fng08ZTE
萌えに徹するな低年齢タイプの存在は必須だろ。
なんでいないかなあ。
379なまえをいれてください:2005/07/14(木) 01:39:24 ID:CB1C4c9W
ガンパレっぽくないと思ったら、髪の色がカラフルすぎなんだな・・・。
黒髪ばっかりってのが何とも言えないいい味出してたのになぁ。

まぁ最近の絵描き髪の色以外で書き分け出来ないから仕方ないか・・・。
380なまえをいれてください:2005/07/14(木) 01:44:34 ID:KyrtBtsb
あれだ、主人公が青い髪だから、きっとラボ出身なんだよ

前作の田辺の事とかすっかり忘れられてますね
381なまえをいれてください:2005/07/14(木) 08:26:48 ID:YgGsEi8c
なんか女ばっかり・・・と思ったけど筋肉野郎が居るな。
楽しみにしておこう。
382なまえをいれてください :2005/07/14(木) 09:53:04 ID:+KZ4zsOd
ガンパレは、ストラテジーRPGにおけるタクティクスオウガ、
シューティングアクションにおけるバイオハザードのような
それ以後の他作品の方向性に決定的な影響を与えた作品の一つだから、
たとえ絢爛舞踏祭がクソゲーでも「ガンパレの続きなら」…と
期待を掛けてしまう俺ガイル。
どうか神ゲーになりますように…。
383なまえをいれてください:2005/07/14(木) 10:11:07 ID:U036HY4Y
決定的な影響与えたのか?
ガンパレ以降結局AIゲーってあんまり出なかったからアノマロカリスだと思ってたんだが・・・。
384なまえをいれてください:2005/07/14(木) 10:52:51 ID:3UZrdjxJ
単に奇ゲーの一種だっただけだろ
売れない上バグが出やすいからどこも本気で作らない
385なまえをいれてください:2005/07/14(木) 11:16:29 ID:A6BGyfsQ
>382
え?絢爛普通に面白くない?
386なまえをいれてください:2005/07/14(木) 11:17:51 ID:a9Vl8YJ0
駄目な人には駄目だろ
あれは完全に別もんだし
まぁ、コレがガンパレと同じ方向に行くかは知らんけど
387なまえをいれてください:2005/07/14(木) 11:23:23 ID:uOZDPXVY
アニメだな、本当にアニメって感じでなんか萎えた
ロボは微妙すぎるしキャラのデザインもいまいちって言うか
今っぽいな、凄く
388なまえをいれてください:2005/07/14(木) 11:28:34 ID:+a8tV8L0
ガンパレではAIは料理で言えば醤油のようなものだったのに、
芝村は本当に美味いのは醤油なんだ!他の要素はいらない!と勘違いして、醤油ドリンクを作りました。
ってのが絢爛舞踏祭だな。それでも確かに人によっては美味しいと思うだろうが…。
エヴァ2はなんだろう、ハンバーガーやらピザに醤油ぶっ掛けましたってかんじか。
ともかく、シナリオやイベント等の素材と、調味料としてのAIが絶妙にマッチしてたのがガンパレなんだよな。
ガンパレードオーケストラは、絢爛ブックレットをみたところシナリオやイベントを自動生成する感じになりそうだが…。
389なまえをいれてください:2005/07/14(木) 11:33:01 ID:h81FZoPv
またバグだらけになりそうだな
絢爛はAIだけに絞った分フラグバグはほとんどなくなったんだけど
390なまえをいれてください:2005/07/14(木) 11:41:26 ID:ggXm0mrA
主人公はラボ出ですか?

っていうか何あのロボ・・・
391なまえをいれてください:2005/07/14(木) 12:12:18 ID:T524H5a/
舞、速水がでなかったらまあアニメは見ないな
ゲームはわからんが・・・
頼むから前作のキャラで続きしてくれよ・・・
392なまえをいれてください:2005/07/14(木) 12:14:30 ID:3lH241Pn
速水はお偉いさんになってて陳情で出来たりしてな。
「ぽややんだ。用件を言え」
393なまえをいれてください:2005/07/14(木) 12:20:12 ID:vo4qdg0E
ぶっちゃけガンパレの名を冠さなかった方が良かったキガス
ガンパレの名前で儲を引きつけ、売上予想を立てやすいってのは解るんだが

期待はしたいがなぁ
394なまえをいれてください:2005/07/14(木) 12:32:13 ID:vJLV8kw8
>>364
キャラデザ、最悪だな・・・
もはや悪夢だ・・・
395なまえをいれてください:2005/07/14(木) 12:37:38 ID:mY7HArB5
>>393
禿同、案外続編を謡ってるものの繋がっているのは世界だけ
前作キャラは影すらでなかったりして
396なまえをいれてください:2005/07/14(木) 12:42:27 ID:U1VQ4oQ7
芝村によると舞は絢爛とは別番組に出てるらしいから、それはなさげ。
397なまえをいれてください:2005/07/14(木) 12:45:02 ID:t0PZtq/f
頼むからマーチの時のキャラデザでお願いしますorz
折角ガンパレの名前を冠してシリーズファンを狙うのにこれじゃ台無しじゃん・・・
これでいいって人いるのかな
398なまえをいれてください:2005/07/14(木) 12:56:58 ID:egqB4LIA
>ストラテジーRPGにおけるタクティクスオウガ
サモナイとかディスガイアとかストラテジーとは口が裂けても言えん連中しか継承してませんが?
この場合はエイジオブエンパイアとかが正しい例じゃね?

>シューティングアクションにおけるバイオハザード
アローンインザダークって知ってますか?
MGSと言うよりはまだよかったが
399なまえをいれてください:2005/07/14(木) 13:42:46 ID:IxqOf631
>>388
その例え気に入ったから今度どこかで使わせてくれ。
400なまえをいれてください:2005/07/14(木) 14:56:22 ID:UJfcdarY
>>388
確かにそんな感じ。芝村氏は希代の醤油職人だが料理人には向いていない。
絶品の世界設定とAIを活かしてくれる料理人に巡り会えないと、ユーザーとアルファの不幸は続く予感。

オーケストラでもゲームデザインをやるというから、スーパーロボットのようなデザインよりもそっちが不安だ。
401なまえをいれてください:2005/07/14(木) 14:58:36 ID:+CDqWlfn
舞台が青森で云々っつうのはホントだったのか
嘘バレだと思ってたよ・・・
402なまえをいれてください:2005/07/14(木) 15:28:36 ID:vJLV8kw8
絢爛やガンパレのシステムでフルメタキボンヌ
403なまえをいれてください:2005/07/14(木) 15:40:06 ID:2kRWMkpz
>>402
フルメタル・ジャケット?
404なまえをいれてください:2005/07/14(木) 15:53:40 ID:IXjx4Ba5
ハートマン軍曹にしごかれるわけですね

貴様等の恋人はその士魂号だけだ!
その士魂号を熟れた肉体だと思って、しっかり愛撫してやれっ!
405なまえをいれてください:2005/07/14(木) 16:07:26 ID:cmy2UyoP
えぇー・・・女の子が主役なの?
406なまえをいれてください:2005/07/14(木) 16:07:48 ID:vJLV8kw8
>>403
パニックの方
407なまえをいれてください:2005/07/14(木) 16:12:30 ID:nTXsoVz1
ミニスカかぁ

まあ面白ければ・・・・ん〜
408なまえをいれてください:2005/07/14(木) 16:17:51 ID:QwSRhRWB
髪の色・・・
絢爛は一応サイボーグとか種族とか遺言縛りだったけど
コレは特に考えてないんだろうな・・・
409なまえをいれてください:2005/07/14(木) 16:19:18 ID:4suDGI3S
キャラがキモ過ぎ。中央の少女が司令か?かなり痛々しいんだが・・・
思えばガンパレはオタ系アニメにしては人物描写もリアルだったな。
茜と狩谷は腐っとるし。あの原タンが萌いじめしてたし。
意外な一面性を覗かせていた。GPOはまるで地球防衛組のノリだな。
どうせなら司令室と教室が合体するメカキボンヌ。
410なまえをいれてください:2005/07/14(木) 16:19:40 ID:Z/uBXhcS
芝村ゲーに必要なのはプレイアビリティの向上だ
ここが駄目だから面白さにたどり着く前に脱落する人が多い
411なまえをいれてください:2005/07/14(木) 16:25:37 ID:bkq5g9Kd
絢爛でも確実にわざと駄目にしてるところがあるからな
明らかに自動実行でも出来そうなのを手動にしてあったりするし
412なまえをいれてください:2005/07/14(木) 16:32:53 ID:VRQ01RSZ
>>364
アニメ版はスルーの方向で・・。
413なまえをいれてください:2005/07/14(木) 16:33:45 ID:o3QVoVpu
とっつきやすくなるとマニアが減る
414なまえをいれてください:2005/07/14(木) 16:37:23 ID:t0PZtq/f
多分バンダイの狙うお子様層からは「何この地味なロボwかっこわりーwww」
ガンパレシリーズファンからは「なんだこの厨房くさいデザインは、こんなの士魂号じゃねーよ」
415なまえをいれてください:2005/07/14(木) 16:39:56 ID:0sA9BLeB
機体の色は実験機とかいう扱いの可能性もあるけどそれじゃその辺のロボアニメと一緒か・・
416なまえをいれてください:2005/07/14(木) 16:53:55 ID:0oGNfeCs
もう萌え萌えアニメでいいから
ガンパレードの名前を使ったり続編だと騙ったりしなければそれでいいよ・・・・
417なまえをいれてください:2005/07/14(木) 16:56:28 ID:t0PZtq/f
多分、ドイツで開発された実験機でピンチになると暴走してすげー力を発揮するに違いない
その名もインパルス士魂号ツヴァイ
418なまえをいれてください:2005/07/14(木) 17:03:07 ID:VXp9HEMx
結局キオヲタの鏡のようなシバムさんは新しいモノを作れないのだな
絢爛だって俺の作ったこのゲームおまえは遊び倒せるのか?って、
んなこた内輪でやってろってんだよ、気持ち悪ぃ
絢爛のブクレトの写真みて吐きそうだったよ…
419なまえをいれてください:2005/07/14(木) 17:51:05 ID:Ip3RwFzT
ガンパレの(俺にとっての)最大の魅力は地元臭さだと思うんだけどなぁ。
熊本県民が熊本で熊本のゲームを作ったから、なんか暖かみがあるっていうか、
地元臭くて生々しい日常と頭でっかちなSF設定の非日常のコントラストというかなんというか。

雪おろしもしたことがない熊本県民が付け焼き刃の取材で青森を描いてGPMのような
雰囲気が出せるのかと問いつめたい。ママさんダンプ持って問いつめたい。
420なまえをいれてください:2005/07/14(木) 17:51:49 ID:Cuwojdux
野島裕史・・・ヘイスティングスか!
いい声が聞けそうだ。
421なまえをいれてください:2005/07/14(木) 18:03:47 ID:FtYcBnGG
>>419
まぁ、開発はアルファが関わってない可能性が高いけどな
あそこの会社PS2で単独でまともなゲーム作れるほど技術力ないし
422なまえをいれてください:2005/07/14(木) 18:19:50 ID:dNfMuxoL
一般ユーザーのニーズが腐っているだけでピザ村は関与なし… と思いたい
423なまえをいれてください:2005/07/14(木) 18:21:49 ID:Ip3RwFzT
「俺達は一般ユーザーじゃない」みたいな考え方はどうかt
424なまえをいれてください:2005/07/14(木) 19:01:18 ID:ZINZ1LZe
まあ、同性でキスできなきゃ買わないだの、昼寝できなきゃクソゲーだのいうやつは一般ユーザーじゃないわな。
425なまえをいれてください:2005/07/14(木) 19:27:38 ID:lu9vkzKn
ゲイだから女とキスできてもつまらん。
426なまえをいれてください:2005/07/14(木) 19:38:29 ID:Q0dGqSso
>>364
なんかギャルゲーみたいだな・・・
427なまえをいれてください:2005/07/14(木) 21:37:07 ID:qlSdgoFf
>>424
俺は一般ユーザーではないようだな。
428なまえをいれてください:2005/07/14(木) 22:48:35 ID:cGYM5wph
>>424
クソゲーとまでは言わないけど、できたらいいなと思う。
429なまえをいれてください:2005/07/14(木) 22:51:13 ID:yrNzZvWz
キスはモーション付だった分がでかいんだろう
430なまえをいれてください:2005/07/14(木) 22:52:22 ID:712ZpWY1
新作はキラのような美少年がいませんか?
431なまえをいれてください:2005/07/14(木) 22:56:49 ID:+KZ4zsOd
>>364 うあすげー、萌え萌えじゃん。
こういうの待ってたんだよな。
432なまえをいれてください:2005/07/14(木) 22:59:12 ID:K2nijZMT
俺はキャラデザ等含め、全てが受け付けない…
士魂号(?)なんて既に人形戦車って感じじゃない。

このデザイン受け入れられる程もう若くないって事だな
俺の中でのガンパレは終わりました。
433なまえをいれてください:2005/07/14(木) 22:59:12 ID:BupRcdTz
速水と舞が出ないガンパレなんてガンパレじゃない。
オペラのキャラ微妙。ぱっとしない。
前作のキャラで続編か完全版のほうを出してくれるのが一番イイ。
434なまえをいれてください :2005/07/14(木) 23:00:05 ID:o7KlVAsx
ついでに、絢爛のAIを搭載してイベント増量のGPMリメイクも作って欲しい
435なまえをいれてください :2005/07/14(木) 23:01:14 ID:o7KlVAsx
キャラが微妙と言うとサクラ大戦Vみたいだな…
まぁジェミニで解いてジェミニEDには萌えたんで
ジェミニ最高だけど…他のキャラは…
436なまえをいれてください:2005/07/14(木) 23:02:03 ID:2kRWMkpz
人型戦車なんていらないんだよ!
スカウトと戦車、そして数え切れない程の敵!これだよ、大衆が求めているのは!
437なまえをいれてください:2005/07/14(木) 23:14:28 ID:rIL3qYp8
大衆は求めてねえだろw
俺は大好きだけど
438436:2005/07/14(木) 23:16:05 ID:2kRWMkpz
ぶっちゃければ地球防衛軍みたいな感じでガンパレが出来ればいいな。って事。
439なまえをいれてください:2005/07/14(木) 23:24:14 ID:8iw0Y+wB
地球防衛軍の主人公ってまさしく絢爛舞踏だよな。
化け物言われるし
440なまえをいれてください:2005/07/15(金) 00:18:01 ID:lnZWwFlX
なんかガンパレードの名前を借りただけの
原作陵辱アニメになりそうだな、アニメ版。
絢爛の二の舞にならないことを祈りたい。
441なまえをいれてください:2005/07/15(金) 00:27:43 ID:HoxO1rNO
>>432
若い世代だってあんなどっかで見たようなロボット求めてないよ。
ブラスター無しで筋肉のみってのが良かったのにアレはなんか高速で飛びながらエネルギー波とか出しそう。
442なまえをいれてください:2005/07/15(金) 00:38:17 ID:7t4rDq6K
>440
前回のアニメガンパレだって名前借りただけのアニメだったしな。
あのオリジナル設定は謎だ。
443なまえをいれてください:2005/07/15(金) 00:40:32 ID:zwWHcSaq
>>440
すまん、絢爛アニメは結構おもしろかった・・・GPMアニメも

でもこれは何故か受け付けねぇ
444なまえをいれてください:2005/07/15(金) 00:42:21 ID:ytjpwfZA
キャラデザがアレでも面白かったアニメがあることにはあるぞ。
まだ失望するには早くないか。
445なまえをいれてください:2005/07/15(金) 01:00:29 ID:p9il+igL
何かデザインが違った方向に野暮ったいなぁ
GPMの野暮ったさは好きだったんだけど
446なまえをいれてください:2005/07/15(金) 01:11:04 ID:GWbgIjSx
B級のオリジナルアニメみたいだね、なんか
447なまえをいれてください:2005/07/15(金) 01:38:28 ID:s3R3DCyN
俺はキャラデザそんな嫌いじゃない
448なまえをいれてください:2005/07/15(金) 01:40:01 ID:zwWHcSaq
>>447
嫌いとは言わないけど、ガンパレードマーチの続編と騙るのは嫌・・・・
449なまえをいれてください:2005/07/15(金) 01:51:11 ID:pA+g4cIR
アニパレや絢爛アニメはいい、原作からはかけ離れちゃっているけどそこそこの良作だし、
半ば騙す形とはいえ、新規勧誘にも使えるだろう。
最悪なのはづらパレのパターンだ、純粋につまらないし設定も壊しまくりだし。
購買層敵に方向性のずれたヲタ狙い・もしくは一般客狙いで本来のファン層を
無視して、かといって新しいファンを連れるような出来でもなくて誰も連れなかった
なんていうことにもなったらもう目も当てられん。種ガンダムやゼノ2なんかもこのパターンか。
450なまえをいれてください:2005/07/15(金) 03:25:35 ID:iPJl4hs/
づらパレ見たことないんだけど、そんなにひどいの?
451なまえをいれてください:2005/07/15(金) 07:49:42 ID:dOTIkc9W
ゲームや裏設定が好きなほど酷い出来に感じるらしい
俺は楽しんだ
452なまえをいれてください:2005/07/15(金) 09:21:49 ID:FS1w2yJ6
ガンオケの漫画もづらが描くらしいな、もう勘弁してくれよ。
453なまえをいれてください:2005/07/15(金) 10:12:10 ID:8BTjelka
>>441
ガンパレも最後の最後でかめはめ派出すようになるじゃん。
454なまえをいれてください:2005/07/15(金) 12:37:50 ID:ejskbhh7
>>449
種ガンダムは大ヒットしてるからたとえが違うような
まあファースト信者(ガンパレ)と種信者(オーケストラ)に別れる可能性はあるなw
455なまえをいれてください:2005/07/15(金) 13:10:42 ID:QoooY86L
カメハメ波w
ガンパレはファンタジーだからいいんじゃね?
なんたって遠い宇宙から流れてきた理解不能の機械に、
偶然攻められていた哀れな地球人を救っちゃうだけなんだし
456なまえをいれてください:2005/07/15(金) 14:32:23 ID:GF3jt9j8
なんかファフナ―に似てる。
457なまえをいれてください:2005/07/15(金) 15:15:31 ID:8CTlvIJM
種ガンダムも評判が・・・
458なまえをいれてください:2005/07/15(金) 15:21:30 ID:nH0uGb4U
種は別層を取り込めた時点で成功だからな
現時点じゃ1st以外は種に勝てるだけの価値があるのはないし

これはもどれだけいるかわからないガンパレファンに媚びるより、
アニメからの新規に向けたほうが楽と踏んだ可能性はある
459なまえをいれてください:2005/07/15(金) 16:59:49 ID:90VzOpCo
素人がのぼせ上がってなんか言ってますよプププ
460なまえをいれてください:2005/07/15(金) 17:11:00 ID:K4XOrioB
>>459「俺は業界のプロだぜ!?」
461なまえをいれてください:2005/07/15(金) 17:14:39 ID:GF3jt9j8
ここから459のありがたいお話が始まります
462なまえをいれてください:2005/07/15(金) 17:18:42 ID:VQ9lV+k8
>>457
ということはオーケストラも・・・
新規を取り込めるか?
463なまえをいれてください:2005/07/15(金) 18:00:31 ID:IUAiXr+c
で、終わりなき世代間抗争に突入ね
464なまえをいれてください:2005/07/15(金) 18:01:50 ID:h5bXf9Kj
アニメなんてどうでもいい。問題はゲームだ。
AIゲーじゃないだろうし、不安爆発なんだけど。
465なまえをいれてください:2005/07/15(金) 18:02:36 ID:QFKnPwRZ
ガンパレ信者には狭量な人も多そうだしなぁ・・・
466なまえをいれてください:2005/07/15(金) 18:16:09 ID:Kwgi2CE8
>>465
だからこそ続編!とかと銘打たずに発売すればいいものを・・・・
467なまえをいれてください:2005/07/15(金) 18:51:19 ID:IxOAABuq
ガンパレ+種ガン = 大ヒット

っていう安易な企画の匂いがする。
468なまえをいれてください:2005/07/15(金) 19:41:21 ID:3vcsxl9Z
AIゲーじゃなければギャルゲーにしかならんと思うけど
469なまえをいれてください:2005/07/15(金) 20:00:10 ID:XJ1ACh3g
>>383 ゲームとしてはアノマロカリスだが、他のジャンルの作り手に大きく影響してる。
特に小説かな。「ALL YOU NEED IS KILL」って奴一度読んでみ。
ttp://dash.shueisha.co.jp/whatnew/-allyou/
470なまえをいれてください:2005/07/15(金) 22:00:13 ID:HbDK8OWo
>>469
たったいま買ってきた
読んでみるぜ
471なまえをいれてください:2005/07/15(金) 23:13:29 ID:iOSPN7DG
他のジャンルの作り手に大きく影響しているってな
その程度は影響っていわないんだよ
元ネタにしたやつもいる、って程度だ
472なまえをいれてください:2005/07/16(土) 00:09:47 ID:90M7MDFx
>>469
星界の紋章って小説知ってるか?
と性格悪く煽ってみたり

ALL〜は確かにガンパレのゲームそのものの小説化に成功してるな
473なまえをいれてください:2005/07/16(土) 05:02:08 ID:cxI41Wu9
>>469
470だが読みおわった
幻獣モドキの謎の敵やヒロインの口調が芝村舞のまんまだった、ループもしていた・・・

おもしろかったけどさ
474なまえをいれてください:2005/07/16(土) 09:01:49 ID:w/i4Q6AI
ガンパレの影響がありそうな作品でマブラブ・ブリーチ以外になんかある?
475なまえをいれてください:2005/07/16(土) 09:14:41 ID:Y+5e04+6
>>474
ブリーチに影響なんかあったっけ
476なまえをいれてください:2005/07/16(土) 10:37:33 ID:90M7MDFx
ねぇよ
477なまえをいれてください:2005/07/16(土) 10:54:19 ID:90M7MDFx
>>473
幻獣モドキの謎の敵の敵はSFならポピュラーな題材だよ
ぶっきらぼうな口調のヒロインなんて昔から腐るほどいるよ
ループは言うまでも無い

ALL〜は一般人がリセットを繰り返して絢爛舞踏にたどり着く様を描いた小説じゃん
そんなんで星界の紋章読んじゃうとガンパレもガン種も楽しめなくなるぞ
478なまえをいれてください:2005/07/16(土) 11:26:30 ID:IgtQDaDp
これでイラストや3Dが絢爛並だったら泣く。
お願いだから式神くらいのクオリティの絵でよろ。
479なまえをいれてください:2005/07/16(土) 11:42:59 ID:asFdeNAB
精霊機導弾の絵がアルファの中では一番好き。

そんな自分は少数派な気がする・・・
480なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:06:17 ID:rJdG6BcK
なんつーか公式の画像見る限り

・学兵である
・士魂号(っぽい人型兵器)が出る
・敵は幻獣(たぶん)
・主人公の髪が青い

ぐらいしか続編と呼べる部分がないような・・・・
481なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:39:51 ID:DwYlCQa+
あのロボとても人工筋肉使ってるように見えない…。
482なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:47:46 ID:OSFKqpfy
アニパレの続編っていうんだったら納得なんだけどな。
483なまえをいれてください:2005/07/16(土) 13:00:16 ID:asFdeNAB
>>482
ヘルメットの形がアニメと同じだから、多分アニパレの続編で間違いないかと思う。
484なまえをいれてください:2005/07/16(土) 13:50:15 ID:TB6hO0GF
まあそれでいじゃん、アニメは亜流で。
ゲームの方は裏切ったりはしない・・・はずだ。
485なまえをいれてください:2005/07/16(土) 16:16:34 ID:fm4IPql8
今回は絢爛でアニメと違って不評だったからアニメ基準になるんじゃないのか?
芝は絢爛で売上的に失敗してる分好き勝手させてもらえんだろうし
486なまえをいれてください:2005/07/16(土) 18:42:35 ID:ER6Tw31g
どうせ文句言うのは発売前だけですよ。

仮面ライダーの時もそうでした。
龍騎、ファイズ等見かけはそれはそれは酷いものでした。
けれど放送開始した途端そんな不評はあっという間に飛び去りました。

なぜなら彼等もまた同じような奇面だからです。
487なまえをいれてください:2005/07/16(土) 18:53:38 ID:zHPobuIG
>>486
ライダーファンは世代も幅広いし割と寛容だけどガンパレは・・・。
名前だけ借りてる訳じゃなくて続編だもんなぁ一応。

>>469
SF小説もっとたくさん読もうぜ
488なまえをいれてください:2005/07/16(土) 18:59:09 ID:wdTm4ihB
アニメは3部くらいでやるんじゃないか?
前キャラのやつ
489なまえをいれてください:2005/07/16(土) 19:08:19 ID:zYUH9S1C
次スレで(笑)とかにしたくなるスレタイだな。
490なまえをいれてください:2005/07/16(土) 19:38:20 ID:AWWU1CpF
>>489
ワラタwwwwwwww
491なまえをいれてください:2005/07/16(土) 20:01:13 ID:NGCuhWZU
ガンパレードオーケストラ(爆)
492なまえをいれてください:2005/07/16(土) 20:09:07 ID:h4Kh4LNV
ガンパレードオーケストラ(ω)
493なまえをいれてください:2005/07/16(土) 20:16:04 ID:sLo4m9rR
つまんねーよデブが
494なまえをいれてください:2005/07/16(土) 21:17:46 ID:Jtweu+kF
>>477 >>487 作者本人が、友人からGPMの話聞いて説明書読んで思いついたと明言しとる。SFM2005/07インタビュー。
495なまえをいれてください:2005/07/16(土) 21:40:49 ID:90M7MDFx
>>494
なぜ俺に言う
俺は肯定してるぜ
でもガンパレ自体はSF小説から多くの発想を得てるのは事実
速水と舞はジントとラフィールそのまんまだし
496なまえをいれてください:2005/07/16(土) 21:47:14 ID:Lspr1mOH
まだ1部の情報しか出てない訳だし、2部、3部には5121小隊も出てくるかもしれない。
スタッフやキャラデザも変わってくれたらいいが。
497なまえをいれてください:2005/07/16(土) 21:55:34 ID:yTZ9DKmg
>>496
後半で出すぐらいなら、もうすこし原作におわせるだろ
498なまえをいれてください:2005/07/16(土) 22:00:04 ID:asFdeNAB
ニーギが出る事は確定かな?
499なまえをいれてください:2005/07/16(土) 22:10:07 ID:NGCuhWZU
>>494
いやその小説の事なんて知らんが、それ以外にそんなに影響を受けたモノがあるのかね。
小説でも、他のジャンルでも。

>>493
ピザでも食ってろデブ
500なまえをいれてください:2005/07/16(土) 22:18:12 ID:m9m7OCh5
5121がちょろっとだけ出てくるってのも嫌だ。
出てこないなら出てこないで良い。
501なまえをいれてください:2005/07/16(土) 22:24:36 ID:iaSjiwjR
女主人公ならクソゲーでも買うの確定
502なまえをいれてください:2005/07/16(土) 22:27:36 ID:S2wKFaWy
戦区情報で出てくるエースパイロットみたいな扱いでいいんじゃね
503なまえをいれてください:2005/07/16(土) 22:40:45 ID:tBaW6fPd
略称はガンオケでOK
504なまえをいれてください:2005/07/16(土) 22:56:57 ID:4NnZY13n
棺桶
505なまえをいれてください:2005/07/16(土) 23:07:39 ID:K17+bZNd
癌桶
506なまえをいれてください:2005/07/17(日) 00:48:34 ID:MX56F8di
>>469
とりあえず知らなかった。今日買ったら面白かったよ。ありがとう。
ま,電撃文庫にも明確にGPMの影響ある小説あるし,いかに珍しくない題材とはいえ
GPMも後代の作り手に影響を残した重要な作品の一つではあると思うな。

>>495
舞とラフィールはともかく,速水とジントのキャラはだいぶ違うだろ。
むしろ2人の関係性を言ってるのかも知れんけど。
507なまえをいれてください:2005/07/17(日) 01:07:25 ID:mvZqB+o2
>>506
ぽややんキャラとしてはけっこう似てるが
舞もゲーム版はともかくアニメじゃ毒が抜けてそっくりになっちゃったけどな
508なまえをいれてください:2005/07/17(日) 01:10:47 ID:FC9RFciy
このくらい可愛い子を最低一人は用意してほすぃ。
ttp://www.cospa.com/catarog/sonota_pub/gunpale_doll.jpg
509なまえをいれてください:2005/07/17(日) 01:13:50 ID:bma8vpx4
アニメはバンダイビジュアル絡んでるのか。
スパロボ内定ってことかな。
510なまえをいれてください:2005/07/17(日) 05:02:11 ID:1iHsWpk/
まさかスパロボ参戦するのか・・・?
それが最後の砦だったのに・・・。
511なまえをいれてください:2005/07/17(日) 09:20:37 ID:02ZTZcl/
別ゲームからの参戦ってあり得るのかね
…と思ったけど既にバーチャが出てるんだっけか
512なまえをいれてください:2005/07/17(日) 09:36:54 ID:Es9MINko
どうせバンダイだし、今度の士魂号はピンチになったら暴走機能がついてて
背中から天使っぽい羽が生えて空飛ぶんだろ、そうしてスパロボ参戦。
そして、舞台設定の町以外はすでに人類が死に絶えてて主人公たちが最後の希望だっていうオチ。
513なまえをいれてください:2005/07/17(日) 10:53:16 ID:U0kXN/+Z
>>511
Gブレイカーとかも居たな。

まぁ俺なんかは数年前からゴエモンインパクトを待ってるわけだが
514なまえをいれてください:2005/07/17(日) 13:22:14 ID:g1yHo0qG
>>512
設定的には力翼増幅機能とか言って、出せそうだなw。>士魂号の背中から天使っぽい羽
515なまえをいれてください:2005/07/17(日) 13:38:00 ID:gaDpKg03
個人的には第七世代を出して欲しい。

でも「ヘアッ」とか言いそうな気もするのでやっぱアレか。
516なまえをいれてください:2005/07/17(日) 13:45:33 ID:t/ts94Wq
震天とかでんのかな
大陸みたいにでかい大型幻獣と宇宙戦とかあったら燃えるけど
517なまえをいれてください:2005/07/17(日) 15:27:19 ID:rpHoqNKa
まあ、第六世代はみんな羽根あるけどな。

速水と幾島佳苗は6枚
善行が4枚とか
518なまえをいれてください:2005/07/17(日) 15:55:45 ID:ltJ/0Xbq
キャラが微妙・・・。
色のセンスも悪いし・・・。
519なまえをいれてください:2005/07/17(日) 17:04:56 ID:AfurDnzU
あ、パトレイバーネタに喰い付いてくれた奴が結構いる。
自分でネタ振ったのに流れに乗り遅れた。
520なまえをいれてください:2005/07/17(日) 21:09:07 ID:qgBcDKf/
パトレイバーにすると戦闘がSRPG形式じゃ地味すぎになるだろうな・・・。
となるとアクションにするしかないけどアルファにそんな技術は(ry
521なまえをいれてください:2005/07/17(日) 21:35:58 ID:kFu2Nl0P
まあ色々言いながら買うけどね。
発売前は散々文句言いつつ絢爛買っちゃったし。
522なまえをいれてください:2005/07/17(日) 21:45:58 ID:mvZqB+o2
>>521
絢爛どうでした?
523なまえをいれてください:2005/07/17(日) 22:47:07 ID:8kWD2g4g
521ではないが、ぶっちゃけ俺はツマンネ。

あの空虚なキャラクター群に感情移入したり
数字合わせ戦闘に盛り上がるのは無理。

俺は楽しい「ゲーム」をやりたいんだ。
高度な「シミュレーター」を操作したいんじゃない。
524なまえをいれてください:2005/07/17(日) 23:24:26 ID:p3DlGt+Q
絢爛は色々癖が強すぎて駄目な人はチュートリアルで駄目だったりするからな・・・
まぁ、オーケストラはアニメ視聴者に合わせてくるだろうからとっつきやすい内容になるだろうけど
525なまえをいれてください:2005/07/17(日) 23:30:44 ID:AfurDnzU
>>520
戦闘はEVAみたいになっちゃうのかね?

お武さんプレイで太田を指揮して街を壊させずに相手レイバー止めるとか、
隊長プレイで課長から小言きかされるとかやってみたい。

ま、所詮夢の話だけど。
526なまえをいれてください:2005/07/17(日) 23:31:30 ID:AfurDnzU
絢爛は戦闘時のエフェクトカットしたかった。
もっと簡素な方がいい。
527なまえをいれてください:2005/07/17(日) 23:34:59 ID:nUd0lk49
>>523
キャラは魅力無いよなぁ。
なんていうかデザインが蛋白っていうか。
もっと島本和彦的な「記号」を付けてくれないと40人も印象に残らないよ
528なまえをいれてください:2005/07/17(日) 23:35:49 ID:qQKDq0go
俺は逆にガンパレみたいなリプレイ欲しかったなあ
529なまえをいれてください:2005/07/17(日) 23:41:19 ID:sEg5T1NA
>>525
潜水艦ゲームが出来るんなら機動戦艦ナデシコで戦艦ゲームがやりたいよ。
戦闘シーンだけ変えれば何とかなると思う。
530なまえをいれてください:2005/07/18(月) 00:00:57 ID:saPgbNgZ
>>527
島本和彦的な記号ってのは分からんが、俺にはかなり魅力的に見えた。
好みの問題では?
531なまえをいれてください:2005/07/18(月) 00:10:42 ID:EWmtunh1
まぁ、ここには懐古厨のアンチ絢爛が多い気がする
絢爛が合わなかったから、こっちに期待 みたいな
俺はどっちも好きだが( ´ー`)
532なまえをいれてください:2005/07/18(月) 00:11:46 ID:YRpg5dac
>>530
まぁ結局はそうなるんだろうけど、
リアルっぽいキャラをポリゴンで作ってあるのでマネキンみたいでとても怖かった印象がある。

まぁ確かに40人もいるからキャラが被らないように派手な記号をつけるってのは有効だろうね。
俺も「こいつ誰だったっけ?」ってのが何人かいるよ・・・。
533なまえをいれてください:2005/07/18(月) 00:35:12 ID:55bMY46K
俺は楽しめた部類の人間だなあ、絢爛。
まあ、絢爛自体はただの「シミュレーター」であって、
編成なりのその他諸々が合わさって初めて「ゲーム」になるってのが色々とアレすぎるけど。
534なまえをいれてください:2005/07/18(月) 00:38:54 ID:cfR4XXmC
絢爛はカメラがちょっと・・・
特に主観カメラがないのはありえない
535なまえをいれてください:2005/07/18(月) 00:41:25 ID:6EFNIpZg
まあ、確かにキャラが多すぎる感は否めんわな<絢爛
おまけに仕事場が離れていたりすると合う機会とかもなかったり
するから、忘れるキャラも出てきちゃうんだよな。
とはいえ、これは潜水艦を舞台にしている以上はしょうがない部類の
問題だろうし・・・AIもいいけど、もうちょっとキャラクター個別の性格
とかを強調できんかったのかな?
536なまえをいれてください:2005/07/18(月) 01:38:30 ID:GsWdgWxv
学校とかのクラスですら話さない相手がいるんだし
プレイヤーにとってどうでもいいNPCは背景程度の存在感しかなくていい気もするけどな
537なまえをいれてください:2005/07/18(月) 02:02:00 ID:eZC1vnMS
>>469
読んで見たら結構面白かったよ、教えてくれてありがとう

>>506
電撃文庫にも明確にGPMの影響ある小説のタイトル教えてくれ
538なまえをいれてください:2005/07/18(月) 02:36:23 ID:EXnOAhPY
俺はアニメ系の絵って苦手なんでポリゴンでよかったけどな。
まあゲームの場合やってるうちに絵だろうとポリゴンだろうと慣れてくけど。
539なまえをいれてください:2005/07/18(月) 10:38:17 ID:vp2WGlqZ
俺も絢爛楽しめてるな。
ガンオケにも期待してますよ(´ー`)y−~~
540なまえをいれてください:2005/07/18(月) 12:21:37 ID:ksEDmg41
>>537
すまん,題名をすっかり忘れたからああいう書き方した。
立ち読みしてみたが個人的にいまいちだったんで,結局買ってないんだよね。
EVAの綾波レイみたいなキャラクターが表紙のやつ。わかる人頼む。

541なまえをいれてください:2005/07/18(月) 12:27:28 ID:PVrnx4vQ
読んだことはないから内容は分からんけど、以前アルファスレで名前が
上がったことのある作品はこれだったはず。
http://shop.mediaworks.co.jp/ds_item.php?cd=A0112660
542なまえをいれてください:2005/07/18(月) 12:31:15 ID:Br8bmF/m
アノマロカリスって何?
検索してみてもカンブリア紀の生物しか出てこないんだけど…
(あと、Gダライアスのアコーディオンハザードとか)。
543なまえをいれてください:2005/07/18(月) 12:33:58 ID:2CRuqp+G
そのカンブリア紀の生き物のことだろう。
進化の過程で後に続くものが残らなかったことを例えてるんじゃないか?
544なまえをいれてください:2005/07/18(月) 12:36:29 ID:rPOw0qfP
>>542
それで合ってる。
独自の進化を遂げたけど、続かなくて絶滅。>アノマロカリス
545542:2005/07/18(月) 12:56:39 ID:Br8bmF/m
>>543>>544
あー、なるほどなるほど。
レスどうも。
良い例えやね。

脳内辞書に登録しておこう。
546なまえをいれてください:2005/07/18(月) 19:30:05 ID:gqNHLoxr
絢爛ってさ、ガンパレよりもシムピープルに似てると思う。
547なまえをいれてください :2005/07/18(月) 19:39:16 ID:U2VjN/bg
>>546
同感。
あのポリゴンモデルなら、ガンパレや絢爛アニメと繋がりが全く無かった方が
良かったと思う。
繋がっていたりするから、ガンパレの時とと比べちゃったりするんだろうし。
548なまえをいれてください:2005/07/18(月) 19:49:32 ID:laof+zkw
別もんだったしなぁ・・・
ガンパレを求めてた人にはきつかろう
もともとなんでもやってるような人はそれなりに面白い内容ではあるし
549なまえをいれてください:2005/07/18(月) 19:50:15 ID:GkqyxvgH
>>546
そうか。どっかで見た事あると思ったらアレか・・・。

あとは洋モノのバタ臭いポリゴンを彷彿とさせるな・・・。
550なまえをいれてください:2005/07/18(月) 19:59:12 ID:vW/WBoE6
まぁ、洋物はあんなもんじゃないけどな
表情の動かし方は一部のキャラを除いて結構がんばってる
男に美少年とかが少ないのは前、女性が中古買う確率が高いとかいってたのと関係があるみたいだし
551なまえをいれてください:2005/07/18(月) 20:05:53 ID:Q1JomNpf
楽しんでる奴は、わざわざこんなトコで愚痴る必要無いしな
552なまえをいれてください:2005/07/18(月) 21:07:54 ID:fw8pbdHG
シムピ臭いんだから生理的欲求は満たさないといけない仕様で良かったのに
EVA2ってそこが悪評の根源ではないと思うのだが
553なまえをいれてください:2005/07/18(月) 21:17:15 ID:o0zXe5SG
いや、ゲーム内数時間おきに飯食ったり、トイレいったり、寝たりするのはきついぞ?
時間飛ばし数回やっただけでトイレとか行かないと行けなくなるし
主人公がそれを決まった時間にやらないといけないのはつらい
554なまえをいれてください:2005/07/18(月) 22:01:32 ID:38CnP6mU
>>552 EVAについては根源ぽいぞ。
555なまえをいれてください:2005/07/18(月) 23:27:31 ID:GkqyxvgH
>>553
「いやぁぁぁぁ!見ないでぇぇ!!」と漏らすのもまた一興
556なまえをいれてください:2005/07/19(火) 00:01:43 ID:nRxXjaX3
絢爛もネギまみたいなモデリングだったら、もっと売れたろうに。
557なまえをいれてください:2005/07/19(火) 00:06:34 ID:z1thUzoa
アニメしか受け入れられない香具師キモイな
いや、別に好みの問題なんだろうが・・・好みと違うと貶めるあたりが
558なまえをいれてください:2005/07/19(火) 00:35:40 ID:+HnYrXLG
>>557
ポリゴンって中途半端にリアルだと不気味じゃね?髪が伸びる人形みたいで。
絢爛のモデルってなんか人工少女みたいだし。

それならいっそアニメ臭くした方がいいんじゃないかってだけだが何故キモイとまで言われねば。
559なまえをいれてください:2005/07/19(火) 00:56:43 ID:PVe/3VQR
アニメくさくしたらそれはそれでキモイだろ
560なまえをいれてください:2005/07/19(火) 01:01:01 ID:+TIXTCo4
絢爛のキャラはアニメ、リアルの問題じゃなくて単にレベルが低いだけでしょ。
バイオのキャラとかは絢爛以上にリアル寄りだけど違和感無いし。
561なまえをいれてください:2005/07/19(火) 01:05:42 ID:+HnYrXLG
>>559
そういう輩はゲームなんかやらない方が精神衛生上いいと思うが
562なまえをいれてください:2005/07/19(火) 01:13:37 ID:4H8fbEqX
>>559
ヲタな芝村がヲタ会社でヲタ向けに作ったゲームの続編のスレでこんな台詞を聞くとは思いもしなかった
563なまえをいれてください:2005/07/19(火) 01:23:23 ID:GbxkmtHX
>560
バイオのほうがキモい
564なまえをいれてください:2005/07/19(火) 01:23:50 ID:GLR27zcN
FF10なみだったらよかったんだな
565なまえをいれてください:2005/07/19(火) 01:27:41 ID:M4fuyBAt
芝村の顔の方がキモい
566なまえをいれてください:2005/07/19(火) 01:29:37 ID:DIjNggbS
ブックレット読めばわかるようにポリゴンこわいと思う人がいるのは発売前からわかってたことで
そのためのオケなわけだけど。

それであの絵はないだろ。
ゲームもあれだったら買わないから。
567なまえをいれてください:2005/07/19(火) 01:45:03 ID:57sCgwVZ
>>561
3Dってことだろ。
別に絢爛モデルでも変じゃねーべ。
568なまえをいれてください:2005/07/19(火) 02:48:49 ID:Yphb31PE
落ち着いた色使いとか好きだったんだけどな
うーん
569なまえをいれてください:2005/07/19(火) 07:39:49 ID:IJu9bG38
なんであれだったらダメなのかよくわからん。
570なまえをいれてください:2005/07/19(火) 10:18:22 ID:D+Sd/vLU
俺はポリゴンに馴れたら2Dは逆に辛いな。
動きが少なすぎる。
571なまえをいれてください:2005/07/19(火) 10:21:19 ID:4H8fbEqX
>>570
( ゚д゚) ・・・。
572なまえをいれてください:2005/07/19(火) 10:59:42 ID:szPvPgWO
どっちでもいいよ。
延々とこだわる奴が気持ち悪い。

アニメ絵が好きな人はねぎまでもやって、
ポリゴン平気な人は絢爛やってりゃいいじゃないか。
573なまえをいれてください:2005/07/19(火) 11:02:55 ID:jUdZB5Qv
そんなにキツいかねぇ3D
そりゃあ発表初期はアニメ版とのキャラの差異にコーヒー吹いたりしたもんだけど
574なまえをいれてください:2005/07/19(火) 11:23:49 ID:0ZaiaSLl
>>573
3Dは悪くはないでしょ。
ただ、せっかくアニメ版もやったんだから
違和感のないモデリングにすればよかっただけで
575なまえをいれてください:2005/07/19(火) 11:24:24 ID:D+Sd/vLU
ポリゴンは動いてなんぼだから。
一枚絵だと2Dの方が綺麗だ。
576なまえをいれてください:2005/07/19(火) 12:01:13 ID:GbxkmtHX
>574
開発期間から考えても、もう3Dでつくってあったのを下敷きにして
アニメのキャラデザができたんだろうから、逆にするのは無理だろ
577なまえをいれてください:2005/07/19(火) 13:03:33 ID:4H8fbEqX
ポリゴン好きな君たちにはコレを
ttp://www.illusion.jp/
578(*´-`) ◆Neet2dptpA :2005/07/19(火) 15:13:11 ID:z/PFf+yv
そのネタもう秋田
579なまえをいれてください:2005/07/19(火) 16:44:29 ID:/skahA35
やっぱアンチは頭悪いなと素でオモタ
580なまえをいれてください:2005/07/19(火) 16:56:37 ID:hf25dyke
なるほど。
同じこと繰り返すことしかできない人には絢爛はつまらんだろうな。
581なまえをいれてください:2005/07/19(火) 16:59:29 ID:WKKRjzeY
>>577
人工のネタができてよかったじゃないか。
582なまえをいれてください:2005/07/19(火) 17:00:28 ID:mUZ4Q/MO
やっぱり信者は頭悪いなと素でオモタ
583なまえをいれてください:2005/07/19(火) 17:03:20 ID:BJHQFPXV
絢爛がそんなに面白くてキャラに魅力があるならもっと売れたと思うけどな。
話題にもならないし、一部の芝村親衛隊しか買ってないんじゃねーの?

それとも何か。「一般ウケはしないからねぇ」とかヲタ臭い事でも言ってるのかね?
584なまえをいれてください:2005/07/19(火) 17:30:07 ID:J/7Rhapa
ぶっちゃけ、絢爛とかガンパレ関係無くアルファ儲
…つーかアルファゲー儲がキモイんだけどね
家ゲー板の各ゲーム儲の中でも段違いに疎まれてるし

空気読めない、信奉してるゲームが一番でやたら他ゲーと比べたがる(例え同社のゲームでも)
設定は知っていて当たり前、ちょっとそのゲームをけなすとすぐファビョるetc…

フツーに楽しんでる人にも儲のノリを強要するからな、奴ら
585なまえをいれてください:2005/07/19(火) 17:37:35 ID:evB+hPE2
ガンパレも絢爛も楽しんで、オケストラも少し期待してる漏れが勝ち組

なんで信者とかアンチとか、ゲームくらいの事でそこまで煽りあえるんだと思う
楽しめばいいやん( ´・ω・`)

586なまえをいれてください:2005/07/19(火) 17:48:34 ID:UivAaN40
>>585
腐女子乙
587なまえをいれてください:2005/07/19(火) 17:55:14 ID:BVTcZA/w
で、アニメは何時から放送されるんですか。地方でも放送してくださいよ。
588なまえをいれてください:2005/07/19(火) 18:00:42 ID:Us8gakrd
2005秋と以下のサイトでは書いてある。ソースはどこからか不明。
http://www.moonphase.cc/Html/anime.html
589なまえをいれてください:2005/07/19(火) 19:35:36 ID:L6CQ6R7Y
>>583
面白いとか言ってる人を「芝村親衛隊」とか言う人って
自分が楽しめなかった悔しさを、楽しめた人を特殊な人扱いすることで
解消しようとしているのかね。

だったらとっととうっぱらって別のゲームすればいいのに
なんでいちいち絡むのか理解できないよ。
590なまえをいれてください:2005/07/19(火) 19:40:49 ID:5hOd/XtS
>>585>>589
アンチに正論なんて通じない。
591なまえをいれてください:2005/07/19(火) 19:44:20 ID:5hOd/XtS
そもそも儲はどうとか言ってる香具師は、皆が皆アルファHPを見ていると思ってるからな。
592なまえをいれてください:2005/07/19(火) 19:53:21 ID:d5zr1hg8
さあ、今度はアンチがファビョりますよ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
593なまえをいれてください:2005/07/19(火) 19:55:26 ID:eNdPta5/
その手にのるか。
594なまえをいれてください:2005/07/19(火) 20:04:34 ID:pNqLMYbt
ネタがないとアンチの温床になるというのは本当だなw
595なまえをいれてください:2005/07/19(火) 20:19:39 ID:UivAaN40
>>589
??
実際売れてないだろ?
一般に売れてない以上はアルファ信者もしくは芝村信者が買ったと考えるしかないだろ??
売れてないゲームをいくら「面白い面白い」って言っても信者呼ばわりされるだけだよ。
面白かったGPMは広告費ゼロでも売れたしな。売れない絢爛は面白くなかった。それだけだろ。

あと面白くないと悔しいのか?お前はよっぽど心に余裕が無いんだな。
普通は面白くなくても「ああつまんねぇな」で終わりだろ。
596なまえをいれてください:2005/07/19(火) 20:23:01 ID:xWKTiV8d
「面白くなければやるな」
「面白くないならスレに来るな」は信者の常套句。

感想を書く事も許そうとしない。
まぁだから信者って呼ばれるんだが。

>>594
本当に面白いゲームはネタが無くても普通にスレが続きますが。
597なまえをいれてください:2005/07/19(火) 20:27:33 ID:nF/JiifT
さすがにこれは発売されてないから、面白いかどうかわからんだろ・・・
だからネタがなくて荒れるんだって
598なまえをいれてください:2005/07/19(火) 20:35:05 ID:eldatZfO
つまんねぇスレ…
599なまえをいれてください:2005/07/19(火) 20:36:07 ID:ZPMcqbzk
>>594
ここは絢爛舞踏祭のスレではありませんが。

でいいんじゃね?
600599:2005/07/19(火) 20:37:32 ID:ZPMcqbzk
と,まちがい。もちろん>>596ね。
601なまえをいれてください:2005/07/19(火) 20:41:44 ID:PLTFTAxQ
絢爛舞踏祭のスレでも無いのに信者ゾロゾロ
これが世界の選択ですか?
602なまえをいれてください:2005/07/19(火) 20:48:36 ID:nF/JiifT
ガンパレ信者と絢爛信者
ガンパレ信者と絢爛アンチ

どっちもかぶってておかしくないと思うが
603なまえをいれてください:2005/07/19(火) 20:50:32 ID:PLTFTAxQ
まぁどっちも棺桶には期待してるって事でいいじゃん
604なまえをいれてください:2005/07/19(火) 20:52:56 ID:VqsfNsLp
さらに言えばアニメのスレでもないわけで
605なまえをいれてください:2005/07/19(火) 22:31:27 ID:D+Sd/vLU
一つ言える事は、アンチスレがあるのに本スレで駄作だのなんだの叫ぶのは空気読めない人って事だ。
606なまえをいれてください:2005/07/19(火) 22:44:32 ID:meu6XWfl
その逆もまた然り。
結局主張は違えどどっちにも同じような人はいるって事だ。
607なまえをいれてください:2005/07/20(水) 00:40:36 ID:aqrGPz5G
オーケストラ公式。公開は7月29日より

ttp://www.playstation.jp/scej/title/gpo/
608なまえをいれてください:2005/07/20(水) 00:43:54 ID:36FtH8qe
雑誌と同時公開か……
中身がどうあれ、このスレごたごたするんだろうなあ。
609なまえをいれてください:2005/07/20(水) 00:50:48 ID:oc/sPMg7
スレ住民は不安状態になった
610なまえをいれてください:2005/07/20(水) 00:56:07 ID:i9HzYUGS
→はげます

僕でよかったら相談に乗るから元気だしてよby芝村
611なまえをいれてください:2005/07/20(水) 01:00:40 ID:TF9J2JgN
僕でよかったら相談に乗るから元気だしてよby厚志
612なまえをいれてください:2005/07/20(水) 01:02:46 ID:a+YHgfEi
棺桶ワロス
613なまえをいれてください:2005/07/20(水) 01:21:26 ID:COE4GlA6
自室に靴下干せるようにしてくり
614なまえをいれてください:2005/07/20(水) 01:51:39 ID:D3nfAo5g
デザインなんとか汁ってのも既にアンチ扱いですか
別に前と同じでなくてもいいけど、これはなぁ・・・
ゲームのは別物になりますように
615なまえをいれてください:2005/07/20(水) 01:54:31 ID:uqNL8joe
漫画の方もアニメと同じキャラってことは、
ゲームもアニメと同じになる可能性が高いと思う。
616なまえをいれてください:2005/07/20(水) 08:28:32 ID:PjgSGlof
617なまえをいれてください:2005/07/20(水) 09:14:43 ID:9xO/KmL/
まぁあの絵でソックスハンタープレイが出来るんなら俄然やる気がでてくる訳ですが。
618なまえをいれてください:2005/07/20(水) 19:18:27 ID:gRdTx/kg
5121じゃないようだ。
んじゃなんのためのガンパレだ?
いまだにガンパレガンパレ言ってる人はキャラしか見てない気がするんだけど・・・。
619なまえをいれてください:2005/07/20(水) 19:43:55 ID:PcfbaqA8
別にガンパレだからといって5121でなくてもいいと思う。
幻獣の大攻勢と生き残りをかけた戦争の只中の学兵のストーリーなら
とくに違和感は感じないけどな。

アニメ見る気はないけど、ゲームには期待してる。
620なまえをいれてください:2005/07/20(水) 19:47:00 ID:J7Tg2FmS
今、見た目以外に見るところがあるのか
621なまえをいれてください:2005/07/20(水) 20:01:18 ID:BhFPlkJu
同性でキスできれば買いますよ
622なまえをいれてください:2005/07/20(水) 20:07:58 ID:jsckNpWF
ま、ダメポな感じがプンプンするが
駄目だったら黒歴史になるだけで、そんなに深刻に考える事はないかと

感想はフラゲ組に期待だ
623なまえをいれてください:2005/07/20(水) 22:34:49 ID:REU8Mara
青森って事は今度は津軽弁のキャラが出てくるのか?
・・・全然理解不可能だったらどうしよう
624なまえをいれてください:2005/07/20(水) 23:14:27 ID:pgBeUBzo
津軽弁に字幕が付いたら燃えるな。
625なまえをいれてください:2005/07/21(木) 00:13:56 ID:DT+teGWp
中村のキチーの意味がいまだに分かりません
626なまえをいれてください:2005/07/21(木) 00:32:37 ID:eADmpQHJ
>>625
きつい、厳しい、疲れた、そんな感じで。
627なまえをいれてください:2005/07/21(木) 00:42:16 ID:C0/VbN3E
はらきちー って使う
ふんだらがまだすばーい
の方が(ry
628なまえをいれてください:2005/07/21(木) 00:50:49 ID:l96G6EMv
うちのほうは、「まごきちー」だがw
629なまえをいれてください:2005/07/21(木) 01:13:16 ID:4E1axnas
「な、どさ」「わ、ゆさ」とか「け!」「め!」とか

字幕は必要だなw
630なまえをいれてください:2005/07/21(木) 01:40:19 ID:vG3R7hZW
めー!なのよ
631なまえをいれてください:2005/07/21(木) 10:55:04 ID:k8XvvxrE
ニーギが出るらしい
632なまえをいれてください:2005/07/21(木) 15:42:03 ID:w7h9kgGf
広江礼威に漫画をかいて欲しい
633なまえをいれてください:2005/07/21(木) 19:04:27 ID:tcWOFDV2
>>632
気持ちは分からんでもない。
634なまえをいれてください:2005/07/21(木) 20:30:27 ID:Am5lacV7
漫画やアニメの出来なんて糞でいい。
ゲーム本編さえまともなら
635なまえをいれてください:2005/07/21(木) 22:10:24 ID:9Dr7Xqxr
>>632
というか、全面キャラデザさせてもよかったような
そういえば熊本城決戦の同人の後編って出たんだろうか
636なまえをいれてください:2005/07/21(木) 23:20:30 ID:fmZKgA6O
出てないよorz
637なまえをいれてください:2005/07/21(木) 23:21:15 ID:zTzLNYY/
青函トンネル決戦
りんご園決戦
恐山決戦

青森なんて他に名所思いつかない
638なまえをいれてください:2005/07/21(木) 23:33:20 ID:4TCZ8GD5
さて、既になかったことにされてる黒歴史予定のづら漫画が今日発売の電撃大王に載ってましたよ
639なまえをいれてください:2005/07/21(木) 23:38:30 ID:NevmnDDx
感想ヨロ
640なまえをいれてください:2005/07/21(木) 23:45:56 ID:4TCZ8GD5
ストーリー的には典型的第一話。
最初に過去の話があって、そこで舞が出てきてた。

あと、づらはあくまでもづら。絵に関してはこれ以上聞くなorz
641なまえをいれてください:2005/07/21(木) 23:49:58 ID:4TCZ8GD5
あ、一つだけ追記するなら戦闘場面とロボ描写はむしろ退化してるように感じた。
それがづらクヲリティか
642なまえをいれてください:2005/07/22(金) 02:11:14 ID:/BM5Aujz
またあの奇形体を拝むことになるのか。
っていうかコミックス売れてたんかな?
正直、続投させるほど売れていたようには思えないんだが。
643なまえをいれてください:2005/07/22(金) 02:42:40 ID:scMzDl6e
作家に力がなくとも、扱う題材によってある程度は売れてる
典型だな
644なまえをいれてください:2005/07/22(金) 07:12:33 ID:KF2JA7oE
まったくだ。
俺なんか一巻買っちゃったんだぞ
645なまえをいれてください:2005/07/22(金) 12:08:05 ID:cgyS38RL
しかし作者の精神力を誉めたいほど否定意見ばかりだったのを
知らないわけでもないだろうに。
再び採用するということは、そういう意味での話題作りか?
646なまえをいれてください :2005/07/22(金) 14:05:40 ID:Nzwd48Ac
漏れも今、読んできた・・・
画力が本当ーーーーに進歩ないな!!
また、全巻買ってやる優しいガンパレファンの身になってほしいよ
647なまえをいれてください:2005/07/22(金) 14:34:24 ID:n0RwteoH
優しすぎだ。
648なまえをいれてください:2005/07/23(土) 11:25:46 ID:LeqNi+/D
づらって、何で漫画描いてんのかな?
なんで描く絵全員爬虫類みたいな顔してるのかな?
なんであそこまで構図の取れてない体の動きを描けるのかな?
なんであんな絵で金をもらって心が痛まないのかな?

死ねばいいのに。
649なまえをいれてください:2005/07/23(土) 15:21:02 ID:PlqTRFBx
心が狭いようだが、漫画は全否定する。
あまりにもガンパレの時が糞すぎた。
650なまえをいれてください:2005/07/23(土) 15:52:13 ID:amuc2Lql
で、今回は誰がレイプされるの?
651なまえをいれてください:2005/07/23(土) 18:01:29 ID:eN1wLui9
中村
652なまえをいれてください:2005/07/23(土) 18:06:27 ID:4CVkfCsL
青森は熊本に比べて気候が涼しい。
ということは、ソックスが熟成するのにより長い時間が必要になるということであり、
良質のソックスは熊本以上の高値で取引されているものと考えられる。
653なまえをいれてください:2005/07/23(土) 19:23:03 ID:FLmFAmfX
あのロボのどこに人が乗ってるんだろう・・・。
654なまえをいれてください:2005/07/23(土) 22:41:46 ID:asbHCugg
肩だろ。
「パンチだ!」
655なまえをいれてください:2005/07/24(日) 00:23:19 ID:TqVUVVfQ
ニーギが出るという噂があるが、出ないで欲しい…。
俺はガンパレの「新井木」が好きだったんで、どうしてもゴージャスブルーに馴染めない。
流転抄も読んだんだが、やっぱりガンパレ時代の新井木と自分の中で繋がらなくて
落ち着かないんだよなあ…。
(ちなみに俺はガンパレ時代の新井木の方がニーギより魅力的だと思ってるヤシです。)

ニーギに限らず5121の誰かが登場して、無茶苦茶イメージ変わってたら
ガンオケやるの躊躇しそうだ。
656なまえをいれてください:2005/07/24(日) 00:42:28 ID:pRrMcSLa
棺桶
657なまえをいれてください:2005/07/24(日) 01:23:31 ID:HYA4oxEd
そう世界は棺桶
658なまえをいれてください:2005/07/24(日) 09:26:14 ID:SdZmIWBI
なんでガンパレと同時期にニーギが出るのか分かんないけどな。
659なまえをいれてください:2005/07/24(日) 09:50:27 ID:+KdUnHx2
俺もニーギよりガンパレ新井木のほうが好き
660なまえをいれてください:2005/07/24(日) 10:40:51 ID:CgUH1Osf
森派な自分には関係のない話です。
661なまえをいれてください:2005/07/24(日) 11:50:03 ID:PZi6jx3+
>>660
何まぬけな顔してるんですか?
662なまえをいれてください:2005/07/24(日) 18:08:30 ID:StAe3S9c
青森県青森市在住の俺に聞きたいことはないか?
663なまえをいれてください:2005/07/24(日) 18:16:56 ID:pnLYG76a
>>662
リンゴ美味い?
664なまえをいれてください:2005/07/24(日) 18:20:45 ID:StAe3S9c
>>663
種類にもよるな。
甘いのもあれば酸っぱいのもある。
TVを見る限りでは青森は東京なんかよりかなり安く売ってるみたいだが。
665なまえをいれてください:2005/07/24(日) 18:44:30 ID:vFN+mb7n
「オペラ=歌劇=歌」のイメージから、第2世界に絡んでくれるコトを期待してる。
けど、アニパレ続編となると、やっぱ謎関連には触れないんだろーな。つまらん。
自分は別に謎追いじゃないけど、謎関係を全部排除するとかなりしょぼい事になるから。
666なまえをいれてください:2005/07/24(日) 19:19:55 ID:HYA4oxEd
どこにオペラが?
667なまえをいれてください:2005/07/24(日) 19:40:10 ID:ZO1UZ3fL
>665
なにそのアニパレ終了直後に噂されたタイトル
668なまえをいれてください:2005/07/24(日) 20:12:30 ID:lCHz4eur
>>665 振武台士官学校に第108警備師団、なんて単語がのっけから出てくるんだぞ? とんでもなく芝村してるんだが。
(…金沢でないのが惜しまれる。第109師団…)
669なまえをいれてください:2005/07/25(月) 00:02:48 ID:P5YdoWxK
普通にゲームの方から名前だけ借りただけの気がするんだが。
670なまえをいれてください:2005/07/25(月) 07:47:21 ID:eiunTxMw
漫画読んだ。魅力的なキャライナス
671なまえをいれてください:2005/07/25(月) 13:10:41 ID:Nf8RYvTt
>>670
主にづらのせいだと信じよう
672なまえをいれてください:2005/07/25(月) 16:05:01 ID:5bG7iYOe
青森には津軽弁と南部弁の二種類があるのだがな〜。
どちらも出てこないことを祈る。
673なまえをいれてください:2005/07/25(月) 17:10:39 ID:brKFifQX
絢爛舞踏際みたいにキャラがリアルCGだったら嫌だな。
なんか怖いし、やっぱりアニメで出してほしい。
674なまえをいれてください:2005/07/25(月) 17:52:28 ID:BAJwUWvH
リアルCGになる事は無いと思うけど、キャラのイラストとかは
オーケストラのアニメと同じ感じになるのかな。
675なまえをいれてください:2005/07/25(月) 18:04:21 ID:lc9Br/Sv
それはいやだな…
せめて制服をかえてほしい_| ̄|○
676なまえをいれてください:2005/07/25(月) 19:17:01 ID:A+5qjS7x
アニメと一緒は過去のパターンからするとなさそうだけど・・・
そのままだったら怖いことになりそうだ
677なまえをいれてください:2005/07/25(月) 22:50:21 ID:YjUet40A
戦闘はガンパレ形式がいいな。
絢爛の戦闘では剣が使いにくすぎて、大太刀×2+増加装甲で戦ってた私はかなり欲求不満。
678なまえをいれてください:2005/07/25(月) 23:40:42 ID:VS2Egbyj
ていうかアクションにしてくれ。
繰り返しプレイするのにあの戦闘タルい
679なまえをいれてください:2005/07/26(火) 00:01:04 ID:w+fZMVbs
心配せんでも地上戦なんだから絢爛の戦闘とは違うだろ
680なまえをいれてください:2005/07/26(火) 00:40:01 ID:Z3iGM4ka
シーン生成というのが、この場所にこのキャラとこのキャラがいれば
このイベントが発生って事だったら芝村ヤルキナス
681なまえをいれてください:2005/07/26(火) 01:07:15 ID:lvvWinqp
ああ、不安だなあ棺桶
再来年ぐらいには出るんだろうか

糞ニーじゃなければガンパレリメイクも夢じゃなかったかもしれないのにな
新作とリメイクだったら俄然リメイクつくってほしいよ…
682なまえをいれてください:2005/07/26(火) 06:13:31 ID:B3UbCBTg
絢爛ってイベント用意されてないのか?
・・・脳内補完で遊ぶゲーム?
683なまえをいれてください:2005/07/26(火) 07:24:53 ID:vYmwl8z9
そうだよ
684なまえをいれてください:2005/07/26(火) 11:20:29 ID:91ratLKe
魅力的なキャラが見当たらないよ。萌えるキャラも見当たらないよ。
どうすんの。
685なまえをいれてください:2005/07/26(火) 12:03:34 ID:NN2Cg67w
売ってこい。それが世界の選択だ。
686685:2005/07/26(火) 12:04:42 ID:NN2Cg67w
ごめん、絢爛スレと勘違いしてたorz
687なまえをいれてください:2005/07/26(火) 18:04:51 ID:NP+LsDG+
もう、あれだ、Xボックスすりーでいいから普通に続編出せ出して下さいお願いします。
688なまえをいれてください:2005/07/26(火) 22:50:07 ID:kciOHSVL
普通にさ、ちょっとポリゴン綺麗にして、
ちょっと行ける場所増やして、ちょっとイベント増やして、
ちょっとコマンド増やして、ちょっとアイテム増やして、
仕事・訓練のファジー選択なくして、
整備士でSランク取れるようにしたガンパレを売ってくれればいいのに。
689なまえをいれてください:2005/07/26(火) 22:59:56 ID:Vx2gU3cW
>>688
だからソニー様が認めてくれませんてば
690なまえをいれてください:2005/07/26(火) 23:28:32 ID:iDJyDqbf
>>688
んでHな雰囲気もほんとにエッチにして18禁PC発売
ちゃんと腐女子用にも瀬戸速もOKで。
691なまえをいれてください:2005/07/27(水) 00:52:05 ID:SArm8gJb
>>690
リバ可にしとかんと腐女子から総叩きを喰らうぞ(w
692なまえをいれてください:2005/07/27(水) 01:08:55 ID:biWKE5FJ
>688
来速もOKにしろやコラ


まあでも、ガンパレの売り上げをリメイクで
超えられるかというと超えられないとオモ
693なまえをいれてください:2005/07/27(水) 01:25:28 ID:9X5bgNMP
ギャグで言ってることくらい、空気読んで察してください腐女子さん
マジになられるとぶっちゃけキモい
694なまえをいれてください:2005/07/27(水) 01:44:53 ID:uTsiNnzE
正直ホモネタもレズネタも要らないよ







って思うのは俺だけですか?
695なまえをいれてください:2005/07/27(水) 01:55:34 ID:/UNKQMwP
>>694
貴方はガンパレの10%も楽しんでいないw
来若のHな雰囲気に入り込んで「おのれー!」といわれた時の
大爆笑と来たらwwwwww
696なまえをいれてください:2005/07/27(水) 02:38:36 ID:yLFEliiN
商売ですからはやりのヤオイは入れないと(SCE営業)
697なまえをいれてください:2005/07/27(水) 03:17:39 ID:uTsiNnzE
>>595
えぇ〜?マジでか?いや!つうかネタでもホモレズたのしいか?
絢爛スレで女同士のキスは出来ないのか?ってのが俺的にはイタかったんだが…イタいのは俺ですか?
698なまえをいれてください:2005/07/27(水) 03:29:20 ID:VdNUlz1s
通常のゲームの場合、意識してホモカップルという仕様を入れないとホモカップルは
出てこない。

一方、ガンパレや絢爛の場合、キャラの感情をシミュレーションし、人間関係が
勝手に作られていくのを楽しむゲームなので、シミュレーション次第で
ホモカップルが生まれてくるのは、いわば、自然の摂理。

そういう意味で、非常にわびさびのあるホモネタだと思うのだよなぁ。
699なまえをいれてください:2005/07/27(水) 03:41:02 ID:/UNKQMwP
>>697
いや、ホモレズとかじゃなくて偶然に出来てしまう人間関係がおもしろい
っていうか。漏れの来若も無理に作ったんじゃなくて来萌の仲人してたら
その空間の中に若宮もいたんでそうなちゃった(;^_^A
他にも狩加の仲人をやったらそこに坂上もいたもんだからそれ以降加藤の
ストーカーになっちゃっていつも話しかけてる。そんでその会話に割り込んで
みると、坂上は顔赤くして話してるのに対して、加藤は露骨に嫌そーな顔して
話しているからますます大爆笑ってな感じ。
700なまえをいれてください:2005/07/27(水) 03:52:03 ID:uTsiNnzE
>>699
偶然な出来事で笑える。っていうのはよくわかるんだが故意にホモレズをつくるのは腐臭の香りがする気が…って叩かれそうだなぁ俺。
701なまえをいれてください:2005/07/27(水) 03:55:52 ID:uD9W344X
棺桶発売にあわせて世界の謎とやらをちょっとかじってみたが、
「Aが現実世界の掲示板を利用してファンを云々」って所で嫌になった。

掲示板に群がってるデムパな人々まで関わってくるゲームなんて・・・

何でまたこんな電波なシリーズになってしまったのか。
普通にやってくれ普通に。
702なまえをいれてください:2005/07/27(水) 04:54:11 ID:D6/rgl+6
漫画読んだ・・・orz
703なまえをいれてください:2005/07/27(水) 07:37:15 ID:way0yX6B
だめだったのなら手を切ることだな。
俺もダメだった。

>>700
ギャルゲ要素があるだけでイタ・・・
と最初は思ってたけど結構面白かったんで、楽しみ方は人それぞれだと思う。
ん?ガンパレからギャルゲに嵌ったなんて,そんな事があるわけが無いじゃないか。
いやだなあorz
704なまえをいれてください:2005/07/27(水) 08:10:13 ID:kGwAjHYV
>701
TRPGとかやったことないくち?
705なまえをいれてください:2005/07/27(水) 08:40:19 ID:uD9W344X
>>704
TRPGとは違うだろ。
実在の人物がそのままゲームに絡んでくるんだから。

それにゲームやってる人数に比べて掲示板に来てる人間は遙かに少ないわけだし・・・。
706なまえをいれてください:2005/07/27(水) 10:03:02 ID:LUwUCLE+
いまさらそんなことを言われても。
707なまえをいれてください:2005/07/27(水) 10:36:08 ID:CqacT3p/
>>701
この手のゲームは結構昔からあると思うが
アメリカでも素敵なのが(実際に駅に行ってアタッシュケースを受け取るとか)存在するし
未来から届けられる暗号を我々で解読しようとかもあったし
708なまえをいれてください:2005/07/27(水) 11:03:01 ID:GFuZ8GfX
舞台の上でアドリブ劇やってる人たちを指して
あの連中は電波系だ と言ってるようなものだな。
みんなフィクションって解ってるよ。
709なまえをいれてください:2005/07/27(水) 11:19:27 ID:GWY3e8KZ
わかっててアレなのか……
よけい痛いぞ
710なまえをいれてください:2005/07/27(水) 11:23:52 ID:LUwUCLE+
それよりゲームの話を・・・ってまさか3本買えと?

ガンパレードオーケストラ白の章〜青森ペンギン物語〜、緑の章、青の章の3部作
711なまえをいれてください:2005/07/27(水) 11:39:34 ID:way0yX6B
hackでイタイ目にあった俺はそう簡単に騙されないぜ!
712なまえをいれてください:2005/07/27(水) 11:43:41 ID:hh/BAAJx
一本3800円くらいなら構わんが
713なまえをいれてください:2005/07/27(水) 11:57:45 ID:uD9W344X
>>708
分かってない人達がいるから困る

芝村が荒らしに対してキレるのも世界の選択か
714なまえをいれてください:2005/07/27(水) 12:52:19 ID:8sONqKGT
青森ペンギン物語



……猫先生がうけたからって味をしめやがってw
715なまえをいれてください:2005/07/27(水) 13:42:29 ID:0O/0iZW7
3部作!!?
716なまえをいれてください:2005/07/27(水) 13:47:19 ID:QdB5arOb
アドベンチャーゲームになって登場か?


アルファはただの一発屋で終わるのか?
717(*´-`) ◆Neet2dptpA :2005/07/27(水) 14:06:29 ID:JO6m8Fxn
ゲームが三部作なの?
俺、てっきりアニメの方が三部作なのかと思ってた(;´Д`)アァ
718なまえをいれてください:2005/07/27(水) 14:49:50 ID:k9KDebjI
三部作…?
容量足りないと踏んだんだったらすごいけど…
719なまえをいれてください :2005/07/27(水) 14:57:00 ID:4Kg9+8LZ
きっとゼノサーガみたいにするつもりなんだよ。
青森ってのも、最初のやつの舞台が青森ってだけなのかも知れないし。
720なまえをいれてください:2005/07/27(水) 15:03:54 ID:WvlYRApW
青森でペンギンって動物園でも捜さないと見れないはずだが。
721505:2005/07/27(水) 16:41:39 ID:Tyw5+KmN
なんで青森なんだよ・・・熊本と形が似てる秋田にしろよ!!
722なまえをいれてください:2005/07/27(水) 16:43:40 ID:cLPukc8j
一つ一つが薄っぺらい内容だったら('A`)
723なまえをいれてください:2005/07/27(水) 16:48:34 ID:LUwUCLE+
>>717
ゲームに合わせてアニメも3部作。

>>718
3倍儲かる。

>>720
ハードボイルドペンギンはいろんな所にいる。
724なまえをいれてください:2005/07/27(水) 16:56:56 ID:ThMHqVbS
>723
ソースくれ。

昔からアルファ関係のスレには釣り師が常駐してるので信用できねえ。
725なまえをいれてください:2005/07/27(水) 17:04:34 ID:VdNUlz1s
他は知らんが、ハードボイルドペンギンが世界各地を旅しているのは確か。
ブータと同じく神様で、職業は探偵。依頼のある場所なら、世界のどこでも
現れるそうだ。

アルファのページ掲載のReturn to Gunparadeでも、何度か登場している。
726なまえをいれてください:2005/07/27(水) 17:15:21 ID:SSIvKQbm
>>724
ゲーム屋の戯言にあった。
元々はゲーハー板からの情報らしい。
727なまえをいれてください:2005/07/27(水) 17:29:21 ID:fIcKpIuU
ハードボイルドペンギンのイメージは赤のれんの親父の盟友、だ。
自分も結構好きだな。
728なまえをいれてください:2005/07/27(水) 17:41:36 ID:MBIGrVO3
ガンパレは九州戦線を舞台にしてたからGPOは東北戦線を視野に入れて欲しいなぁ。
東北は九州と共に最強の師団を輩出してきたんだっけ。
アニメは萌え路線だと思うがゲームはひたすら硬派で燃えるゲームを頼む。
729なまえをいれてください:2005/07/27(水) 18:32:36 ID:SSIvKQbm
地球防衛軍2くらいな絶望を頼む
730なまえをいれてください:2005/07/27(水) 18:41:48 ID:WvlYRApW
ハードボイルドペンギンって式神のコミックあとがきで芝村と話してた奴でしょ。
731なまえをいれてください:2005/07/27(水) 18:46:41 ID:EpOoq352
極楽台風にも名前が出てた。
あとは式神の質問大会にも出てたっけ?

めがっさ強い神様らしい。
ttp://www.alfasystem.net/A/party06.html
732なまえをいれてください:2005/07/27(水) 19:31:45 ID:3soR7l7Z
さくっとフラゲ情報。
既出通り「白の章」「緑の章」「青の章」の3部作
画面は見た感じGMPをトゥーンレンタリング。会話シーンもバストアップキャラはトゥーン。

青い奴・零式栄光号
99式士魂号(M)の後継機となる人型戦車。量産、運用が難しく、一部のエリート部隊などにのみ配備された。
複座式練習機仕様をはじめ、様々なバリエーションが存在している。

黄色い奴・零式光輝号
整備性に重点を置いて開発された人型戦車。量産型。
自動制御をほとんど止めており、操縦者と兵装運用官の複座となっている。
一般の部隊にも配備されており、見知った国民も多い。

キモイやつ・幻獣アンフィスバエナ
新世代の幻獣の一体。機動力が高く、四本の腕と二本の脚を持つ。
装甲科の幻獣と共生しており、鎧を着ているようにも見える。
主武器は中距離レーザー。
733なまえをいれてください:2005/07/27(水) 19:31:56 ID:emxzc+Uz
>>731
めがっさってのは初めて聴く言葉だな。
なんかイイ響きだ
734なまえをいれてください:2005/07/27(水) 19:32:53 ID:3soR7l7Z

STORY
1998年9月
大陸を押さえ、上陸した幻獣軍は、大方の予想を越えて九州中部に上陸。
人類は熊本県以外の全県を放棄し、民衆を逃がす一方、熊本県を要塞化して本州と四国防衛の時間稼ぎとした。
そんな中、日本政府は非情の決断をする。少年兵の強制召集である。

1999年3月
戦力を回復させた幻獣軍は再侵攻開始。熊本、その中でも学兵はよく耐え、政争に明け暮れていた政府首脳の愁眉を開くきっかけとなった。

199年11月
無責任な戦争報道により、少年兵を志願する者達が急増。「同胞を助けよ」。この言葉によって若者の心は動かされていった。
しかし軍首脳部は、熊本攻防戦時の少年兵の死傷率の高さと練度不足にほとほと愛想を尽かしており、もはや子供たちを戦場に出すことを断固として戒めていた。
そこで山岳師団や警備師団という二線級の部隊に少年達が多数配備される。これらの約半分は戦火を潜り抜けることなく、
ほとぼりが冷める頃に家に帰されたが、残りの半分は地獄の戦場へ投入された。

これから始まるストーリーは、その最も悪かったケースのいくつかである……。
735なまえをいれてください:2005/07/27(水) 19:41:03 ID:SSIvKQbm
>>732
情報乙。
見た目的には絢爛のキャラと違いはあった?
736なまえをいれてください:2005/07/27(水) 19:53:53 ID:3soR7l7Z
ヒロイン天国小隊(第108警護師団の通称)のメンバー

1・石田咲良 秀才でナルシスト。15歳。精神面は少々弱い。可愛いものが好き。ブルーヘクサ
2・横山亜美 咲良の相棒で切りこみ隊長。「ぶっとばします」が口癖。16歳。時代錯誤な一面も。
3・小島航 非情に勉強家の美少年。17歳。兄を深く尊敬している。冷血家。横山亜美の側を心地よく思っている。
4・村田彩華 昔は天才といわれたが受験で挫折続きの苦労人。21歳。年のせいか周囲から頼られる。
5・竹内優斗 飛行機好き余り飛行機学校へ。翼のある者なら自在に操るパイロット。18歳。人が良く騙されやすい
6・谷口竜馬 航とは幼なじみ。17歳。堅物で年下の咲良の部下であることを嫌う。航の恋人と噂された経験から縁を切ろうと軍に入る。柔道が得意。
7・鈴木真央 不思議な雰囲気をただよわせる謎多きはにかみ屋。15歳。佐藤がボーイフレンド。
737なまえをいれてください:2005/07/27(水) 19:54:41 ID:3soR7l7Z
8・佐藤尚也 13歳。恋人の真央を守るために苦労することを誓った少年だが真央には弟のように扱われている。
9・渡部愛梨沙 13歳。佐藤を好いて、幼年学校、あげくは戦場にまできた少女。でも友人どまり。無防備で良くサービスカットを見せる。
10・野口直也 平凡を絵に書いたような少年。18歳。班長。駆け引き上手のけち。後に和平派を名乗る。
11・山口葉月 二人の弟妹と岩崎の面倒を見ている16歳の少女。性格は優しくおおらか。
12・岩崎仲俊 葉月の幼なじみ。山口家に幼い時から食客として世話になっている。百華に恋している。
13・工藤百華 学園一の美少女と称されるがそれは彼女の悪魔のごとき所業によるもの。16歳。全ての男に貢がせるのを目指す。
14・菅原乃恵留 文武両道の才媛。15歳。尊敬する村田が平凡になった16歳になったら死のうと思っている。
738なまえをいれてください:2005/07/27(水) 20:00:01 ID:3soR7l7Z
15・吉田遥 異常なまでにカンの鋭いゲームずきな少女。14歳。異性恐怖症であり「女性」である百華に恋している。眼鏡。
16・上田虎雄 ハードボイルドペンギンと唯一心を通わせ会話可能な少年。16歳。外国生まれが原因で苛められている。
17・小島空 航の兄。24歳。心優しい苦労人だが可愛い物好きで周囲から奇人扱いされる
18・ハードボイルドペンギン パリ帰りの渋いペンギン。昔はヨコハマで探偵をしていた。年齢不詳、無口だが実は熱血漢。酒はバーボンでタバコは新星。

>>735
ときめも3みたいな
739なまえをいれてください:2005/07/27(水) 20:00:53 ID:SSIvKQbm
>>738
サンクス・・・マジかよ('A`)
740なまえをいれてください:2005/07/27(水) 20:01:52 ID:3soR7l7Z
GPOとはなにか?ゲームデザイナー芝村裕吏氏かく語る
「ガンパレの時には、AIが織り成す面白いシーンがたまにありました。
これをもっと高頻度に起こすためにはどうしたらいいだろう、それにはAIを強化すれば、面白いものがもっと出るんじゃないか、
ということでAIを極限まで強化した、というのが絢爛の基本的な考え方です。
そこからガンパレの2というものを考えると、AIの強化ではなく、事象から逆にシーンから先に生成することは出来ないか?
こうして生まれたのがガンパレード・オーケストラですね。
技術的には全然引き継いでないんだけど、2といえるものは何なのか、というところから始まっています」
741(*´-`) ◆Neet2dptpA :2005/07/27(水) 20:08:38 ID:JO6m8Fxn
なんかわくわくしてきたお
742なまえをいれてください:2005/07/27(水) 20:20:23 ID:emxzc+Uz
まあ、最低でも二年は待つことになりそうだがな。
743なまえをいれてください:2005/07/27(水) 20:20:32 ID:m6vkekiw
>>737
まあとにかくこの中の誰がソックスハンターかそれが問題だ!
744なまえをいれてください:2005/07/27(水) 20:25:10 ID:SSIvKQbm
ヒロイン天国小隊と言ってるだけあって、女性率高いな・・・
745なまえをいれてください:2005/07/27(水) 20:25:26 ID:4Kg9+8LZ
すげえ完全に萌え路線だ…。
746なまえをいれてください:2005/07/27(水) 20:27:13 ID:emxzc+Uz
青のあっちゃんが出てくるに100ガバス
747なまえをいれてください:2005/07/27(水) 20:31:30 ID:BIhba8rt
えーと、芝村大丈夫?
748なまえをいれてください:2005/07/27(水) 20:41:50 ID:SSIvKQbm
(´芝`)<正直駄目かも分からんね ハァハァ
749なまえをいれてください:2005/07/27(水) 20:43:03 ID:WmpQxXmw
ガン乙。
17人+ペンギンならアニメトップ絵で全員か。

ペンギンは渋い声だよな?!
他はどうでもいい。
750なまえをいれてください:2005/07/27(水) 20:53:03 ID:wltgqtNT
グラフィックよりもロード時間や操作性に割いてほしい
751なまえをいれてください:2005/07/27(水) 21:09:33 ID:iBoVMUzn
ペンギンは若本で
752なまえをいれてください:2005/07/27(水) 21:26:24 ID:xPrwdcJI
ガンパレのギャルゲ要素だけ増やしただけにしか見えない。
753なまえをいれてください:2005/07/27(水) 22:17:51 ID:JpH4AtzW
>会話シーンもバストアップキャラはトゥーン
orz
754なまえをいれてください:2005/07/27(水) 22:45:36 ID:zuKuc8F9
雪降ってるな
755なまえをいれてください:2005/07/27(水) 22:51:01 ID:Hg4eVCNY
なんか、クソヲタどもお前らはこういうのが好きなんだろプギャーと芝村に煽られてるみたいでムカつく。
756なまえをいれてください:2005/07/27(水) 22:58:32 ID:XqsaWJAR
トゥーンで一瞬期待を持った俺が馬鹿だった。ときめも3風かよ。
でも頭の悪い小隊名はちょっといいな。
ガンパレの時の二度寝小隊とかみたいで。
757なまえをいれてください:2005/07/27(水) 23:00:19 ID:qvhR992N
ギャルゲ要素嫌いじゃないしむしろ好きだけど
男女比率はほぼ同じが良かった…

つかそんな萌え路線なのにトゥーンか
758なまえをいれてください:2005/07/27(水) 23:04:59 ID:k9KDebjI
萌えヲタ向けでも絢爛みたいにキャラに個性感じないのよりはいいかな…
759なまえをいれてください:2005/07/27(水) 23:13:21 ID:yVAeFoQ6
画面情報は日付と発言力、体力・気力・士気か。

何か制服のデザイン微妙ね…。
760なまえをいれてください:2005/07/27(水) 23:13:33 ID:ggOsdYSm
てか何のフラゲ情報よ?
761なまえをいれてください:2005/07/27(水) 23:27:01 ID:wltgqtNT
売り上げが悪くて完結しなかったらイヤだな
762なまえをいれてください:2005/07/27(水) 23:33:24 ID:way0yX6B
男は・・・男はいないのか。
美少女ばっかりか。
763(*´-`) ◆Neet2dptpA :2005/07/27(水) 23:38:17 ID:JO6m8Fxn
人外が欲しい人外が
764なまえをいれてください:2005/07/27(水) 23:41:52 ID:ahn944OG
電撃の情報か?
765なまえをいれてください:2005/07/27(水) 23:45:46 ID:uD9W344X
>>740
>ということでAIを極限まで強化した、というのが絢爛の基本的な考え方です。
極限まで強化してアレですか・・・?
766なまえをいれてください:2005/07/27(水) 23:47:31 ID:dHnIEgA4
ときめも3って・・・
767なまえをいれてください:2005/07/28(木) 00:36:29 ID:sT8o4aTW
>そこで山岳師団や警備師団という二線級の部隊に少年達が多数配備される。これらの約半分は戦火を潜り抜けることなく、
>ほとぼりが冷める頃に家に帰されたが、残りの半分は地獄の戦場へ投入された。
>これから始まるストーリーは、その最も悪かったケースのいくつかである……。

地獄の戦場いいねぇ!!
なんだが欲しくなってきたよ!
バンバン殺しまくって死にまくるといいなぁ・・・
768なまえをいれてください:2005/07/28(木) 00:39:14 ID:xFYXsWR8
やべ、設定だけ聞いてるとちょっとおもしろそうかも

・・・でもGPMよりギャルゲー化するのは勘弁な
グッチ師匠や滝川に匹敵する友達をよこせ
769なまえをいれてください:2005/07/28(木) 01:06:24 ID:2ilCRN6R
栄光号と光輝号はやっぱりアニメ版のヒーローっぽい奴そのままなのか?
770なまえをいれてください:2005/07/28(木) 01:12:09 ID:LPhAt35P
>>767
どうせ魔術とかNEPとかタイムスリップとかなんでもありになるから悲壮感もへったくれも無いような・・・。

死んでもどうせゲームの中の話でしたオチになるんだろうし・・・。
771なまえをいれてください:2005/07/28(木) 07:34:14 ID:gxlhjf8J
> 死んでもどうせゲームの中の話でしたオチ
え?ゲームだろこれw。
772なまえをいれてください:2005/07/28(木) 07:54:09 ID:xtaRI5bS
ゲームスピードを上げてもらいたい
ガンパレは遅くてイライラする
特にファジー入力
773なまえをいれてください:2005/07/28(木) 08:10:50 ID:LPhAt35P
>>771
ガンパレってゲームの中でもさらにゲームっていう設定じゃん
774なまえをいれてください
なんか勘違いしてるみたいだが
設定の中でのゲームはただのゲーム
誰かが死んで、ゲームの中の話でした、は無いはず
もしアルファスレの映が生きてる件についていってるなら
ゲーム中でも映と認識できる死体をみたやつはいないとだけ言っとくか