家庭用アーケードスティックスレ Part36

このエントリーをはてなブックマークに追加
875なまえをいれてください:2005/07/15(金) 20:30:22 ID:ehU6Ldqh
ブラストのパネルがどんだけ普及してるかわからんが、>>799みたいなパネル
使ってるとこもあるし、ホリはブラストがスタンダードって思ってないんじゃないの?
しかし、そう考えると限定版出たのは奇跡に近いな。
876なまえをいれてください:2005/07/15(金) 21:10:06 ID:NFgdjj5C
誰かゲームショップの店員さんとかいない?
RAPって、原価いくらなんだろか HORIからいくらで仕入れてるんだろか
4000円くらいかな 4500円?5000円??
877なまえをいれてください:2005/07/15(金) 21:44:55 ID:N70CSeIL
>>874
またお前か
878なまえをいれてください:2005/07/15(金) 21:58:07 ID:NFgdjj5C
>>877

再販希望の人?いいと思う、再販を求めるのは
ただ、今回のHORIのノーマルRAP大量増産は、HORIの判断っしょ
全てはHORIの決断、誰彼かまわず、人に当たらないで

これだけノーマルRAPを作ってしまったら、このまま突っ走るしかない
限定版SAを増産したら、ぜったいに、やばい
ノーマル版のRAPが大量に売れ残って、在庫が山積み状態になる
もしかしたら値崩れしてウマーかも??そしたら俺も買おう・・( ゚д゚)
879なまえをいれてください:2005/07/15(金) 22:01:12 ID:xVMiZQN0
コンパクトジョイスティックってなんで売れるの?
RAPとの差は歴然としてると思うんだがちょっとの値段の差で売れるものか?
880なまえをいれてください:2005/07/15(金) 22:13:55 ID:Kgk1i65b
思考能力に欠陥のある人がいるようですね
RAP在庫山積みになるまでどうぞお待ちください
881なまえをいれてください:2005/07/15(金) 22:17:04 ID:y9E0PLNU
>>879
ホリのコンパクトジョイスティックが良いよ
882なまえをいれてください:2005/07/15(金) 22:27:08 ID:xVMiZQN0
どゆことだろ、普通のRAPでも入手困難なもんなのか?
883なまえをいれてください:2005/07/15(金) 22:28:37 ID:ehU6Ldqh
>>879
値段だけじゃなく、名前の通りコンパクトってので買う人も多いのだろう。
RAPでかすぎという意見多いしね。
884なまえをいれてください:2005/07/15(金) 22:34:42 ID:AAlaWLD6
普通はあの箱で萎える
885なまえをいれてください:2005/07/15(金) 22:44:16 ID:Kgk1i65b
何気に取り扱ってる店が多い気がする>>コンパクトジョイスティック
パッドくらいの大きさでスティックだとあれくらいしかないし
886なまえをいれてください:2005/07/15(金) 22:59:25 ID:N70CSeIL
>>878

毎度妄想乙
887なまえをいれてください:2005/07/15(金) 23:15:24 ID:NFgdjj5C
HORI限定版SAを増産
ノーマル版のRAPが大量に売れ残って、値崩れしてウマー( ゚д゚)
888なまえをいれてください:2005/07/15(金) 23:21:06 ID:ehU6Ldqh
ちょっと電波入ってるな。ちょっとじゃないか・・・
まあ、荒らしのようだし以後スルーで
889なまえをいれてください:2005/07/15(金) 23:23:25 ID:iPJl4hs/
コンパクトジョイスティックSAと
コンパクトジョイスティックSEを限定販売すればいいと思うよ
890なまえをいれてください:2005/07/15(金) 23:25:25 ID:NFgdjj5C
ノーマル版のコンパクトジョイスティックが大量に売れ残って、値崩れしてウマー( ゚д゚)
891なまえをいれてください:2005/07/15(金) 23:33:15 ID:QF9iFi8x
質問したいのですが、リアルアーケードPSのボタンを
サンワのOBSN−30にしたいんですけど、
これってOBSF−30との違いはネジ式ってだけですか?
892なまえをいれてください:2005/07/15(金) 23:38:59 ID:Kgk1i65b
そうだお
中に使われてるスイッチ自体は同じだお
893なまえをいれてください:2005/07/15(金) 23:52:36 ID:QF9iFi8x
あっ、早速返事が!
ありがとうございます!
894なまえをいれてください:2005/07/16(土) 00:14:44 ID:ZlK1aCMX
>>884
それ、ちょっと分かる
895なまえをいれてください:2005/07/16(土) 21:46:43 ID:C7dh1tKO
上で質問した者ですが、ネジ式のボタンはHORI配置だと
干渉するって聞いたんですが、アストロ配置やバーサス配置
だとネジ式でも干渉しないで大丈夫なんですか?
896なまえをいれてください:2005/07/16(土) 22:19:01 ID:y5tScM9N
自分で穴を空けた場合は結構な誤差が生じるので干渉する可能性がある
普通に売られてるような天板の場合はギリギリ干渉しない
897なまえをいれてください:2005/07/17(日) 00:14:27 ID:xLtOPkXi
またまたAshlemonがネット工作を再開した 
いたるところに貼り付けやがって
ノーマルRAP大量生産でSA再販が絶望的になって、錯乱し始めたようだな

1000人オーダーが集まるわけねーだろ  
量産効果が出ず、販売までこぎ着けないってぇの

市販するとしてもゲーム量販店だって、バカ高くてこんな売れるかどうか分からん物、ホリから仕入れるのが恐ろしくて手を出せないってぇの

898なまえをいれてください:2005/07/17(日) 00:15:07 ID:xLtOPkXi
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1119175740/


895 なまえをいれてください 2005/07/17(日) 00:01:54 ID:bAg25qTO
タイトメモリーをゲーセンと同じ感覚でやるには
無印のREAL ARCADE PROじゃ物不足、レバーは業務用の三和製だがボタンとボタン配置がHORI製HORI配置

ということでおまえらこのHORIで限定発売されたブラスト配置の完全なアーケードステイック復活に協力してくれ
REAL ARCADE PRO. Special Addition  ←格ゲー(鉄拳5やバーチャの筺体に主に搭載
REAL ARCADE PRO. Special Edition   ←シューティング、アクション、2D格ゲーの筺体に主に搭載

ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=49213
リンク先に画像あり
この世代なら後者の、SEがお勧め

オークションじゃたまにでても3万超えだしほとんど出品されてない
ちなみに定価は9800円でした。

899なまえをいれてください:2005/07/17(日) 00:15:34 ID:xLtOPkXi
899
900なまえをいれてください:2005/07/17(日) 00:20:03 ID:K6xHan9f
大量生産は拘る奴はRAP買って自分で換装しろというHORIの回答か?
901なまえをいれてください:2005/07/17(日) 00:26:11 ID:Eltd5zvi
>>896
なるほど、ありがとうございます。
天板を自作しようと思っているんで、
慎重に穴を開けるようにします。
902なまえをいれてください:2005/07/17(日) 00:35:25 ID:IxffD4OV
>>901
がんばれよ。
903なまえをいれてください:2005/07/17(日) 00:38:16 ID:T4LXB7sv
なかなか将来有望な新人さんだな・・・
904なまえをいれてください:2005/07/17(日) 03:33:33 ID:4S8YSv2J
>>895
ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050522225352.jpg
ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050522225819.jpg
だいぶ底の方ですけどまだ残ってるので御覧ください。
ノーマルRAPのボタンをOBSN-30に交換しました。
独自規格のHORIはともかくアストロやバーサスなら
ダメってことはないんじゃないかな。
もし心配なら三和に直接聞いてみるが吉。
905なまえをいれてください:2005/07/17(日) 04:20:04 ID:3uNw89j3
>>897
NG登録したいのでトリップ付けてください
906なまえをいれてください:2005/07/17(日) 04:31:37 ID:b+C4bucP
>905
「Ashlemon」「再販」
あたりでwordNGしとけば確実。
というか、引用先の物不足ってなんだよ。
役不足の間違いにしても、意味がまるっきり逆だし。
907なまえをいれてください:2005/07/17(日) 09:07:07 ID:IxffD4OV
物品が不足してるときは品不足だろうね。
908なまえをいれてください:2005/07/17(日) 09:49:07 ID:iQjTPyKw
>>907
それは実は製造業全体の問題。人口増加による物不足・品質低下・・・
909なまえをいれてください:2005/07/17(日) 12:52:42 ID:Eltd5zvi
>>904
わざわざありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
910なまえをいれてください:2005/07/17(日) 16:09:27 ID:3WJzVoZp
馬鹿な友人がSAを、ぶった切り加工しやがった・・・。
ゲセンの筐体みたく、角に手のひらを置けるように天板とボディーをぶった切り。
開いた穴には、アルミの板をリベットで固定。
本人は大満足みたい。

それなら、最初からバチャステプロ買えよ、、、。
911なまえをいれてください:2005/07/17(日) 16:16:46 ID:IxffD4OV
どういうこと。真中を真っ二つにしたってこと?
912なまえをいれてください:2005/07/17(日) 19:42:16 ID:UeD1W/Gl
俺は普通にRAPのレバー手前の広さを気に入ってる。
しかしそいつはガワ取りにSAを使ったようなものか。もったいない。
そんな加工技術と工具があれば、最初からフル自作しそうなもんだけどなあ。
913なまえをいれてください:2005/07/17(日) 23:38:25 ID:Gz2KYmne
RAPにセイミツレバーに変えて
六ボタンにしてPC用にボタンの配列を変えて満足です。

しかし何故
PCコンバーターの配列は

7418
5326

って変なんだ?
914なまえをいれてください:2005/07/17(日) 23:44:18 ID:K6xHan9f
変換機に文句を言っても仕方がないのでソフト毎にキーコンフィグだ
915なまえをいれてください:2005/07/17(日) 23:49:05 ID:Gz2KYmne
いや、
できないソフトもあるから
あえてコードを差し替えた

箱とPS2で遊ぶ時に困ると思うけどw
916なまえをいれてください:2005/07/18(月) 00:02:23 ID:cl/KUvLc
今更だが
俺が限定のSA、SEを買わなかったのは

パーツをセイミツ、三和に選べるだけじゃなくって
好きな色を選べたり
ボタン穴の仕様(6ボタンとかHORI配置とか
とか細かく注文できれば買ってもいいと思ったが

自分でやってみると結構めんどいねw
ネジはやたら硬いし・・・
917なまえをいれてください:2005/07/18(月) 00:22:33 ID:4vGdbxFt
>>915
PS2用にもう一台買うとか…

PCゲームはキーコンフィグの無いゲームも多いんだよね〜。
918なまえをいれてください:2005/07/18(月) 00:24:38 ID:dVPUZOd7
東方くらいしかやらないから俺は困らないなー
919なまえをいれてください:2005/07/18(月) 00:37:40 ID:cl/KUvLc
RAPにセイミツレバーを付けたんだが
ネジを2個しか付けられなかった・・
これでいいのか?

どっかにサイトが在ったと思うけど
まだある?
920なまえをいれてください:2005/07/18(月) 01:43:16 ID:YeTki9Dt
RAPって初期からついてるレバーなら新品のやつでもスコっとはまります?
921なまえをいれてください:2005/07/18(月) 01:45:23 ID:YeTki9Dt
すいません、なんか文章おかしい。正確には初期からついてたレバーと同じレバーならなんなくはまりますか?ってことで。
922なまえをいれてください:2005/07/18(月) 01:47:51 ID:cl/KUvLc
RAPに取り付けた32‐01なんだが
大昔に購入したセイミツレバーと比べて波動拳が出にくい
STGやるには最高な感じみたいだが・・・

>920
意味がイマイチわかんないのだが・・・
はめ込み式って感じだな。

923なまえをいれてください:2005/07/18(月) 01:52:03 ID:cl/KUvLc
>921
ん?RAPに最初から付いてる三和を同じ三和レバーに変える?

ネジは硬いけどあとは問題無いよ
ドライバーは回し易い 
T型のものを用意するといいよ。

信号線もコネクタになってるから取りつけ簡単だし
(コードの順番を並び替えないといけないみたいだがw
924なまえをいれてください
現在のLS-56なんて昔とかなり違う。