目( └v┘)メトロイドプライム/ダークエコーズ 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1┏(゚∀゚ )┓
■メトロイドプライム2 ダークエコーズ公式
ttp://metroid.jp/
■メトロイドプライム公式
ttp://metroid.jp/metroid_version1/index.html
■北米公式
ttp://www.metroid.com/

★プライム・フュージョン連動時の接続方法
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/setuzoku/index.html

■メトロイド隔離エリア(攻略スレの内容や海外サイトのまとめ)
http://katogi.jp/games/mp/
■メトロイド関連まとめ(AA、テキスト、関連リンクなど)
http://kmc2ppm.sakura.ne.jp/metroid/page.html

◆攻略スレ
メトロイドプライム&ダークエコーズ総合攻略スレ11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1118363580/

◆前スレ
目(└v┘)メトロイドプライム/ダークエコーズPart22(実質23)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1117550826/
2!┏(;゚∀゚)┓:2005/06/10(金) 23:26:44 ID:tMZeeu7u
◆関連スレ
◇家庭用ゲーム板
■●■メトロイド全シリーズで雑談する2■●■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1095867582
◇携帯ゲームソフト板
メトロイド携帯ゲーム板 11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1110463686/
◇レトロゲーム板
【興】メトロイドを悟る タイムスリップ7回目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1112960049/
◇裏技・改造板
■ 改造スーパーメトロイドについて語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1116650500/
◇ゲーム音楽板
メトロイド 音楽を語る
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115517680/
◇漫画板
メトロイド -METROID-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069820467/
◇半角二次元板 ※21禁
【金髪ポニテ】メトロイドU【サムスたん】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1104159503/
3なまえをいれてください:2005/06/10(金) 23:54:43 ID:KQInixOh
   
  (゚∀゚)  クアドラアクシスも引越し
┏━┷━┓   
┃     ┃   
┻     ┻  
4なまえをいれてください:2005/06/11(土) 00:04:46 ID:HSilFIi/
サイドホッパー乙
5なまえをいれてください:2005/06/11(土) 00:06:50 ID:d1JOFLQc
スーパーミサイル!          
 ( └v)        ドゴーン  
 /◎ ) /二l       lヽ人//
  Lこニ l l l )−=≡ニ( (   ) )
      ヽ二l      //∨ヽl
             ┏━┷━┓
             ┃     ┃
             ┻     ┻
        
 ( └v)         
 /◎ ) 
  LこニV
     
             ┏━┷━┓
             ┃     ┃
             ┻     ┻
6なまえをいれてください:2005/06/11(土) 00:07:52 ID:/yuU0Av6
ミスって途中で送信したので不貞寝する
そして>>1
7なまえをいれてください:2005/06/11(土) 00:12:00 ID:zIhHC7F+
いや、>>5の破壊後の「間」がなんとも言えんかと
8なまえをいれてください:2005/06/11(土) 00:13:46 ID:MBbk3J9y
>>5
頭パーツスキャンし忘れてないか
9なまえをいれてください:2005/06/11(土) 00:20:41 ID:uGF97hb4
>>5
なんだかスゴイワロタ

10なまえをいれてください:2005/06/11(土) 00:33:08 ID:HSilFIi/
>>5
寝たいのに笑って眠れないじゃないか
11なまえをいれてください:2005/06/11(土) 00:43:18 ID:feThVU3q

┏(゚∀゚)┓サイドホッパーは引越し済み  
┃    .┃  
┻    .┻  

12なまえをいれてください:2005/06/11(土) 01:02:53 ID:7M9Jjsfy
>>1
どうでもいいけど「目」が小さくみえる
13なまえをいれてください:2005/06/11(土) 01:28:51 ID:8mNE2CMR
対戦が激しく面白い件について。
特にパワーボムとギガタレット。
14なまえをいれてください:2005/06/11(土) 02:15:03 ID:MRp2okmU
自分の呼称をおじさんって書き込んでいる痛いやつって存在するのだろうか。
齢、20歳くらいで書き込んでるシーンをたまたまカフェで見た…。
すげぇ痛い奴だと感じたのは言うまでもない。
15なまえをいれてください:2005/06/11(土) 06:44:57 ID:mQmnN4T3
>>14
スレ違い?
16なまえをいれてください:2005/06/11(土) 11:25:35 ID:3AN6LTia
ミンサガ、ベルサガ、メタルサーガと選択肢はあったが
結局プライム2買ってきた。
とりあえず図書館行って勉強してくるか。
17なまえをいれてください:2005/06/11(土) 11:40:15 ID:L62B+liJ
さてねんがんのスクリューアタックをゲットしたのにグラフィックのあまりのショボさに泣いた俺が着ましたよ
18なまえをいれてください:2005/06/11(土) 11:41:57 ID:HSilFIi/
ショボいか?
俺は大満足だ、無駄に遊びまくってる
19なまえをいれてください:2005/06/11(土) 12:04:24 ID:hSZqiNQi
>>17
ギュルンギュルンいって楽しいやん。GBの2には劣るけど。
20なまえをいれてください:2005/06/11(土) 12:22:29 ID:7xXFJQFg
GBは凄い音だったな。

俺はスーパーのスクリューとスペースの音が好きだな。
21なまえをいれてください:2005/06/11(土) 12:50:50 ID:hSZqiNQi
2:ギュルルルルルルン、ギュルルルルルルン
3スペース:シュワワワ、シュワワワ
3スクリュー:ギュワワワ、ギュワワワ
22なまえをいれてください:2005/06/11(土) 12:58:18 ID:ObbogiuI
対戦、ダークビームが使えねー
しかしアナビーム強すぎ
23なまえをいれてください:2005/06/11(土) 13:23:02 ID:ezt5yRMo
             /8) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ノ/ |  メトロイド
           ( ソ  \          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           / /__     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  オモロイド
         ./ / ,┴、ヽ     , -つ    \
         / / =トΞイ)   ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ノ  \  / / >||三|Χヽ、  ___
        ├    へ/ /      .\\/ ,┴、ヽ
        |    レ'  /、二つ       \((=トΞイ)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
24なまえをいれてください:2005/06/11(土) 13:23:27 ID:ezt5yRMo
       /   /             /  ヽ__丿 \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                ヘ  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
25なまえをいれてください:2005/06/11(土) 13:24:21 ID:hSZqiNQi
>>22
アナの追尾性能+連射は脅威だな。
対戦はPボムで瞬殺とか、ライトチャージで焼き殺すのがおもすれー。
26なまえをいれてください:2005/06/11(土) 13:30:38 ID:ezt5yRMo
ここって一度に書き込める行数すくないね
          
    (└v┘)           
   /    \ ┏( ゚∀゚ )┓     
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/   ┃
__(__ニ皿/  FMV  /.___ ┻
    \/____/ 
27なまえをいれてください:2005/06/11(土) 13:37:33 ID:ezt5yRMo
なぁ、サイドホッパ・・

    ( └v)    (゚∀゚ )      
   /    \ ┏━┷━┓     
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/   ┃
__(__ニ皿/  FMV  /.___ ┻
    \/____/ 
28なまえをいれてください:2005/06/11(土) 14:14:42 ID:ObbogiuI

    ◎
   (゚∀゚) 〜

                            )


                       /\  /\
                       ┻.  ┷  ┻
29なまえをいれてください:2005/06/11(土) 14:16:51 ID:HSilFIi/
>>26-27
ワロタw
途中でクアドラアクシスになってるのね
30なまえをいれてください:2005/06/11(土) 14:19:10 ID:hSZqiNQi
>>28
ハゲワロス
31なまえをいれてください:2005/06/11(土) 14:20:34 ID:uEjC9rcv
>>13
確かに対戦は面白いが、もっとステージがあったらよかった・・・
あと、ダークサムスとかキャラクター選択ができたらよかった・・・

前スレにあったけど、シーケンスブレイクって何でつか?
32なまえをいれてください:2005/06/11(土) 14:20:49 ID:ObbogiuI


(゚∀゚)〜

(

/\ /\
┻. ┷ ┻
33なまえをいれてください:2005/06/11(土) 14:21:30 ID:zIhHC7F+
>>28がよくわからない
34なまえをいれてください:2005/06/11(土) 14:25:23 ID:hSZqiNQi
>>31
>シーケンスブレイク
ジャンプなどを駆使して、地形やイベントを飛ばして進むこと。
これにより進行ルートやアイテム入手順などを変えることが出来る。
35なまえをいれてください:2005/06/11(土) 14:27:03 ID:uEjC9rcv
>>34
ありがd
そういう意味だったのか・・・・
3628,32:2005/06/11(土) 14:34:53 ID:ObbogiuI
ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050611143259.png

本当はこうしたかった
ごめんなさいもうしません
37なまえをいれてください:2005/06/11(土) 14:59:23 ID:vz9xq2Zh
>17
→「ころしてでも うばいとる」
38なまえをいれてください:2005/06/11(土) 15:01:59 ID:Nt60bVds
>>36
要するに頭だけ版クアドラアクシスにしたかったんだな。
意図を理解した瞬間ワロタよ。
39なまえをいれてください:2005/06/11(土) 15:03:16 ID:b1w3u4my
ああファイナルヘッドか・・・
40なまえをいれてください:2005/06/11(土) 15:06:20 ID:zIhHC7F+
スプリッターが不憫だ
41なまえをいれてください:2005/06/11(土) 16:17:57 ID:CqbM/Sd0
ハードのブーストガーディアンに勝てねぇ……
42なまえをいれてください:2005/06/11(土) 16:35:51 ID:tfOGfTeH
前からGCのメトロイドやりたかったんだけど
もう新ハード発表しちゃったし、買うタイミングじゃないよなぁ
誰か本体一週間貸してくれ。一週間でプラ1、プラ2クリアして返すから。
43なまえをいれてください:2005/06/11(土) 16:40:53 ID:2SMTij47
>>41
丁寧に。ハードのコツはただそれだけ。
>>42
新ハード発表って言うけど出るのは1年後だよ…?
44なまえをいれてください:2005/06/11(土) 16:47:58 ID:Gp9EigEa
>>42
今から本体買ってでもやる価値があると思うぞ。
45なまえをいれてください:2005/06/11(土) 16:49:43 ID:Nt60bVds
攻略スレにちょうどそのハードブーストの攻略が乗ってる。
参照してみたら?自分ももうすぐそこだし。
46なまえをいれてください:2005/06/11(土) 16:58:27 ID:CqbM/Sd0
>>43
>>45
ありがとう。攻略も見てるし、落ち着いてはいるんだが、柱にうまく乗れないんだわ。
前作はハードクリアできたけど、今回は無理かもしれないな……。
47なまえをいれてください:2005/06/11(土) 17:35:19 ID:Nt60bVds
柱に乗らなくてもジャンプで回避した方がいいとおもう
運悪く乗ってる柱に突撃されると自分が大ダメージ食らうし。

壁際で離れた位置でダブルジャンプを使って回避を狙う。
ダークビームをチャージして、イングレットにロックオンしたら発射しておくと
ライトアモが出てくるので回復出来る。チャージするのは倒したときや柱から出てくる回復玉を取るため。
自分はLIFE599で倒したけど250ほど残ってた。
48なまえをいれてください:2005/06/11(土) 18:35:52 ID:CqbM/Sd0
>>47
ライトアモが0になると共に倒せたよー。
>ジャンプで回避
その通りだったわ。
49なまえをいれてください:2005/06/11(土) 19:06:24 ID:oHzdT+BL
ホレイト
エコーバイザー取った後に、
スパイダーイングいたところに戻ったら
そのエリアから出れなくなった。
もしかして一方通行?
50なまえをいれてください:2005/06/11(土) 20:01:28 ID:3KqPB/RO
チャッカに勝てないよう(´;ω;`)
成虫大っっ嫌い!
51なまえをいれてください:2005/06/11(土) 20:03:47 ID:oHzdT+BL
裏側をみろ
52なまえをいれてください:2005/06/11(土) 20:46:40 ID:Nt60bVds
とりあえず攻略スレにテンプレが乗ってるから見たほうがいいと思うんだ。
53なまえをいれてください:2005/06/11(土) 20:58:24 ID:UF/DvcQI
>>49
壁にくっつくべし
54なまえをいれてください:2005/06/11(土) 22:24:07 ID:CqbM/Sd0
ハードのギガブログとチャッカ、一回で倒せた。
上達を感じられて嬉しいな。
55なまえをいれてください:2005/06/11(土) 22:24:23 ID:6lwu4LAv
クアドラアクシスって巨大サイドホッパーだと思っていたけど違うんだな(´・ω・`)
ピョンピョンはねるのを期待していたよ。
56なまえをいれてください:2005/06/11(土) 22:30:37 ID:WnJRHTi/
>>42
新ハード出てもすぐ買わずに値段下がるまで待つことを考慮すれば、
今安くなってるGC買って楽しんでおいた方が得かもしれんぞ。
ゲームには旬ってものがあるし。
57なまえをいれてください:2005/06/11(土) 22:38:42 ID:uEjC9rcv
>>56
同意
それに新ハード値段高いかもしれんしな。

ホレイトついたけど、ホレイトの敵耐久力高・・・・(´・ω・`)
58なまえをいれてください:2005/06/11(土) 22:43:29 ID:pnN8URCi
>>57
つ[ダークビーム]
59なまえをいれてください:2005/06/11(土) 22:51:03 ID:/CmtKoew
>>42
お金ないなら無理スンナ。
60なまえをいれてください:2005/06/11(土) 22:57:55 ID:/2hQ00/0
>>56-57
任天堂だったら、25000円におさえるんじゃないかな。
61なまえをいれてください:2005/06/11(土) 23:00:24 ID:oHzdT+BL
性能抑えてるのに高くなったら文句言うやついるだろうし
任天堂的にも25000円以内に押さえると思うよ
62なまえをいれてください:2005/06/11(土) 23:02:45 ID:dd+IGF1W
Xbox360ですら3万切る可能性(299$)もあるってのに
25000より高くなることは無いんじゃない?
63なまえをいれてください:2005/06/11(土) 23:55:06 ID:xOVs3d39
任天堂は、あくまでおもちゃを追及して、子供が買えないような物は作らない主義なので
2万円台か19800か位にはしてくるだろう。

で、知り合いの所でKiller7見たんだが・・・・・メトロイドと比較するのが間違いだなあれ
酷評は避けたいのであまり言及しないが、漏れは肌に合わなかった。
64なまえをいれてください:2005/06/11(土) 23:58:10 ID:oRsdpLsw
killer7、興味あるんだが、どうなんだ?
65なまえをいれてください:2005/06/12(日) 00:03:55 ID:zIhHC7F+
つかアレを主観視点のSHTだと勘違いしてた人なんているの?
ジャンルも「アドベンチャー」なのに
66なまえをいれてください:2005/06/12(日) 00:19:02 ID:7iHheH7t
ADV:SHT:ACT=5:4:1って感じだよ。
67なまえをいれてください:2005/06/12(日) 00:23:05 ID:WNSsw51n
しかしまあ、サムスも報われない人生だよな。
危険に告ぐ危険、なんか宇宙生物に寄生されたり……し。
というわけで、映画版は「サムス・アランの日記 キレそうな私の12サイクル」……に
なったら俺がキレるw
68なまえをいれてください:2005/06/12(日) 00:41:20 ID:VU/87YBK
幼少時代から既に報われてねーよ
69なまえをいれてください:2005/06/12(日) 01:07:27 ID:aMm0FJyv
今作で

ライトビーム≒前作のプラズマビーム(引火するあたりとか
ダークビーム≒前作のアイスビーム(チャージして凍らせてバキンとか

これに気付くか気付かないかでエライ難易度が変わるよなー。
特にダークビームなんか「凍ってる」様に一瞬見えないから、何が起こってるかわからん。
ヘルプ見れば多少色々かいてあるが…。

何が言いたいかというと、やっぱ見た目は重要だとオモタ
(プラズマが引火するといかにも萌えてる様に見るし、アイスだといかにも凍ってるように見えたよなぁ…。)
70なまえをいれてください:2005/06/12(日) 01:08:16 ID:aMm0FJyv
>>69

× 萌えてる
○ 燃えてる

プラズマビームに萌えてどうする。萌えるならサムスたr
71なまえをいれてください:2005/06/12(日) 01:24:06 ID:VU/87YBK
見た目ほぼ同じで、色が違うだけだからな
72なまえをいれてください:2005/06/12(日) 01:26:26 ID:1dnrY/HB
アームキャノンの形も同じじゃなかったっけ
73なまえをいれてください:2005/06/12(日) 01:28:27 ID:9jKuPAes
アナイア≒前作のウェイブ(ホーミング)か?

今回は各敵の弱点はっきりしてるんだよね
まともにやると強いが弱点の武器使うと即死というのが多い
74なまえをいれてください:2005/06/12(日) 01:39:47 ID:geMEMpFT
あー…
最後の10個の鍵集める段になって急速にやる気が萎えた。
なんだかなー…
75なまえをいれてください:2005/06/12(日) 01:43:08 ID:1dnrY/HB
9個な
76なまえをいれてください:2005/06/12(日) 02:01:33 ID:95YnLzyE
アイテム回収もできるからそれほど苦痛じゃ無いと思うけど
77なまえをいれてください:2005/06/12(日) 02:03:16 ID:VU/87YBK
ダークビームのコンボが滅茶苦茶強いな
三発くらいでダークサムスのゲージ残り2CMくらいになった
78なまえをいれてください:2005/06/12(日) 02:56:51 ID:IpfodGeP
最後の鍵集めは柱に刻まれたヒントに対して、それまでのプレイで歩いてきたMAPを思い返しつつ目的
地を探し当てるクイズのようで息抜きになったけどなぁ。非常に楽しかった。
今までのメトロイドは「開拓」がメインで「復習」する事はあまり無かったので新鮮。
ただ、その息抜きの後がもうアレとアレだけというのがちょっと残念。
79なまえをいれてください:2005/06/12(日) 04:10:41 ID:F4SRc8EP
>>76
まあ、ラスボスで苦労させないための工夫とも言えるしな。
ちゃんと目処がついてれば2時間もかからずにさくさく終わる。
結局、自然とエネたんとパワーボムが全部集まったしアモも増えたしで余裕だった。
個人的には無くてもいいイベントだとは思ったけど、これが無いとアナイアレータ使うチャンス全く無いんだよな。
80なまえをいれてください:2005/06/12(日) 04:30:25 ID:VU/87YBK
やはり今作は
バランス的にも時オカに対するムジュラだったな
81なまえをいれてください:2005/06/12(日) 09:20:25 ID:T2Wttwpu
ダークビーム弱いと思っとったけど、実際に使ってみたら強かったんだな。
ライトの雑魚敵すぐ倒せるし。
今作は、パワービームが影が薄い希ガス・・・・
82なまえをいれてください:2005/06/12(日) 09:39:33 ID:SWmt8WiM
>>81
プライム1でも十分影が薄かったと思うが……
83なまえをいれてください:2005/06/12(日) 09:44:31 ID:95YnLzyE
パワービームはS味噌専用
84なまえをいれてください:2005/06/12(日) 10:05:00 ID:oth3iB2B
パワービーム強化イベントが欲しかった俺は貧乏性
85なまえをいれてください:2005/06/12(日) 10:13:43 ID:71IGYrQw
>>78
確かに、鍵10個集めた後はちょっと短すぎだったな。
鍵を10個集めたところでボスが出なかったのも原因かな。

前作 パラサイトクイーン・フラーグラ・サーダス・オメガパイレーツ・メタリドリー・メトロイドプライム
今作 アモービス・チャッカ・クアドラアクシス・エンペラーイング

デカボスが少ないのが残念だった
86なまえをいれてください:2005/06/12(日) 10:20:25 ID:oZJGydFY
9個な
87なまえをいれてください:2005/06/12(日) 11:04:32 ID:oth3iB2B
ハードで不安だったスパイダーガーディアンを
一回で倒せてうれしいだろうが!

        /巛 》ヽ
 / ⌒`⌒ヽヾノ"~^ヽ,^
 i |,_i_/|_| (´∀` リ ホゥレイトォ!メカだけは多いぜ!
 L.」 ゚ Д゚)_| /  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/__i |_
  \/___/   ヽ⊃
88なまえをいれてください:2005/06/12(日) 11:16:42 ID:9AfKQBoq
誰だかわからんw
89なまえをいれてください:2005/06/12(日) 11:17:43 ID:1dnrY/HB
>ホゥレイトォ!
ワロス
90なまえをいれてください:2005/06/12(日) 11:23:41 ID:ED+ievGb
>>87
何故か種を連想した
91なまえをいれてください:2005/06/12(日) 11:31:50 ID:oth3iB2B
>>88>>90
ガンダムSEEDのイザーク(左)とディアッカ(右)よ。

>>89
ぶっちゃけこのダジャレが言いたかっただけだった。今は磁力を発している。
92なまえをいれてください:2005/06/12(日) 11:37:11 ID:1dnrY/HB
いやそのセリフは知らんが「グゥレイトォ!」なのか?
93なまえをいれてください:2005/06/12(日) 11:39:14 ID:oth3iB2B
>>92
うん。元はそのまんま「グゥレイトォ!」。
94なまえをいれてください:2005/06/12(日) 12:31:53 ID:oEhWVsVs
>>85
あら?本当だな
聖堂を守ってる奴しかでかボスじゃねぇな・・・・
大抵のボスはエーテルの敵をそのままスナッチしたり
アイテム吸収でちょっと形が変わったりのボスだからしょうがないか
95なまえをいれてください:2005/06/12(日) 12:48:27 ID:Kgr5t0dR
前作のパワービーム使ったミサイル連射は気持ちよかったけど、
今回はできんよね?残念。
96なまえをいれてください:2005/06/12(日) 13:07:08 ID:6JWSt84y
ああ、そうか。
なんか物足りないと思ったらリドリーがいないんだ今回。
97なまえをいれてください:2005/06/12(日) 13:21:06 ID:0IzJFW87
>>87
炒飯作ってろ
98なまえをいれてください:2005/06/12(日) 13:40:38 ID:WgWv0rwE
リドリーがでてきたら名前はダークリドリーだったのだろうか
99なまえをいれてください:2005/06/12(日) 13:45:39 ID:3RwNuODu
>>80
なんか凄く同感
100なまえをいれてください:2005/06/12(日) 13:53:39 ID:lOkSb4Xj
そうなると次世代機で登場する3は風タクか
101なまえをいれてください:2005/06/12(日) 13:55:49 ID:WgWv0rwE
マップ移動が面倒くさいゲームになるのか
102なまえをいれてください:2005/06/12(日) 14:13:15 ID:7hoSiS4z
シリーズものの3作目は鬼門だな。
103なまえをいれてください:2005/06/12(日) 14:27:24 ID:0IzJFW87
きっとスターシップに乗って惑星間を移動とかだな
アレ?結構面白そうダヨ?
104なまえをいれてください:2005/06/12(日) 14:59:38 ID:geMEMpFT
ブラックホールに釣糸たらしてエネたんゲットしたりするのか
105なまえをいれてください:2005/06/12(日) 15:12:25 ID:G+foB+xH
>84
パワービーム、コンバットバイザー、スキャンバイザーの各種強化(アレンジ?)版があったらなぁ
とプレイしながら思った
106なまえをいれてください:2005/06/12(日) 15:40:11 ID:9AfKQBoq
ハードクリア記念。
ダークサムスギリギリだなほんとに。
2度死んで1回時間切れになったよ。

しかし…スーツ脱いだ後のサムス何か嫌だな。
主に顔が。
107なまえをいれてください:2005/06/12(日) 16:09:38 ID:DYMevJf8
>>102
シリーズ3作目が鬼門ってスーパーメトロイドなんかも3作目ですよ?
他にもドラクエ3とかFF3とかダライアス外伝とか仮面ライダーV3とか
ウルトラマンセブンとかマジカルエミとかルパン3世とか…
108なまえをいれてください:2005/06/12(日) 16:12:11 ID:1dnrY/HB
ウルトラセブンは2作目だろ
109なまえをいれてください:2005/06/12(日) 16:27:36 ID:W71QgRTR
たった今皇帝にぶっ殺されてきた。なんなんだよあいつ、何回変身すりゃ気が済むんだ!?
俺は三形態目で負けたけどまさか四形態まであるなんて言わないよね?
110なまえをいれてください:2005/06/12(日) 16:29:53 ID:9jKuPAes
第三のスパイダー形態でラストです

が、最後の脱出で「彼」が待っています
111なまえをいれてください:2005/06/12(日) 16:30:34 ID:IpfodGeP
>>109
ログブックの残りゲージから推察だ!
112なまえをいれてください:2005/06/12(日) 16:31:09 ID:9AfKQBoq
皇帝アネモネ(コアを攻撃)⇒クリサリス(スパイダーとボムで攻撃)⇒スパイダー
の3つまで。
ちなみに、クリサリスのときに出てくるイングレットで回復を狙うと吉。
113なまえをいれてください:2005/06/12(日) 16:33:10 ID:fyNshgg5
二段階目で十分回復してアナ連射すればラクチン
114なまえをいれてください:2005/06/12(日) 16:45:37 ID:0IzJFW87
>>108
Qも入れればほら3作目
115なまえをいれてください:2005/06/12(日) 17:38:57 ID:p/AgNLok
「ウルトラマンセブン」とか書くヤツがいることが信じられない
116なまえをいれてください:2005/06/12(日) 17:51:45 ID:gMhN35My
普通Q入れるだろ
117なまえをいれてください:2005/06/12(日) 17:53:38 ID:gMhN35My
>>103
SFA
118なまえをいれてください:2005/06/12(日) 17:55:25 ID:YGs9zuJw
プライム3のスターシップのデザインからして、

>きっとスターシップに乗って惑星間を移動とかだな

というよりはスターフォックスアドベンチャー的にシューティングステージがあるとみた。
あそこまで武装が目立つ新デザインにわざわざしたってことはね
119なまえをいれてください:2005/06/12(日) 17:56:39 ID:Ahbl9U1E
>>107のレスをみてさっぱりわからない自分ガイル
年齢層の幅広いゲームだなぁ
120なまえをいれてください:2005/06/12(日) 17:57:09 ID:BZtgvnfv
>>101
マップ移動が円滑すぎては、もうメトロイドとは言わないわな。
121なまえをいれてください:2005/06/12(日) 18:00:33 ID:1MPE341b
闇世界の植物、気持ち悪すぎ。変な音出てるし。
特にルミナセウスのダークモルタルのミサイルあるところ。
122名無し:2005/06/12(日) 18:04:39 ID:HWJm9xfn
発売日に買って今やっとクリアー!
俺はとにかく今回は全作よりも最後のボスが手強く感じたよ
皇帝50回ラストダークサムス60回位は死んだ
とにかくダメージ与えられるポイントと時間が少ない上に玉が回数制限有るのはきつかった

 ハードに挑戦する気なんて全く起きない所でアイテム70パーくらいで
スペシャルedって何だったの?まさかサムスの素顔?
サムス前作と顔違いすぎだろ!!!
123なまえをいれてください:2005/06/12(日) 22:08:43 ID:71IGYrQw
>>96
しかし、リドリーが出たとしても、イングにスナッチされてパワーアップって感じの、
フュージョンのネオリドリーのような萎えた設定になりそう。
124なまえをいれてください:2005/06/12(日) 22:11:03 ID:wXACQ44W
>>122
>サムス前作と顔違いすぎだろ!!!
実は別人。
125なまえをいれてください:2005/06/12(日) 22:16:36 ID:k2byEQxF
リドリーもいいが、クレイドもプライムに登場してほしいと思った。
126125:2005/06/12(日) 22:17:10 ID:k2byEQxF
スマン、ageてもうた・・・
127なまえをいれてください:2005/06/12(日) 22:27:39 ID:IpfodGeP
>>122
でもまぁサムスの人もあのままじゃスーツに収まらない(肩と股関節が取り外し可能じゃないと無理。
下手をすると肘膝、手首、腰も)わけで、どこまで生身が残っているのやら。
つまりプライム2では新しい顔だったんだよ。
128なまえをいれてください:2005/06/12(日) 22:36:50 ID:+xNNa7zp
プライム1の最速クリアの動画を見つつプレイしてるんですけど、
どうしても動画の再現ができないんですけど、
英語版と日本語版で地味に違うところってあるんですか?

場所はチョウゾルーインズでアイスビームとって
ターロンオーバーワールドに行ったところで。
柵みたいなのがある洞窟があって、
本来なら反対側からブーストボール(だっけ?)使って柵を開けるんですけど、
そこをボムジャンプで越えてく動画があったんで、
真似してるんですけど全然うまくいかないんです・・・。

やっぱ日本語版じゃできない?
129なまえをいれてください:2005/06/12(日) 22:50:11 ID:lPCC0xy3
>>128
地味に違うとこは何箇所かあるよ
でもそこは日本版でもできたはず・・・
130なまえをいれてください:2005/06/12(日) 22:54:26 ID:+xNNa7zp
>>128
まじすか。
もうちょいがんばってみます・・・。

補足:マップ名は「グレートツリーケイブ」です
131なまえをいれてください:2005/06/12(日) 23:17:50 ID:yGOM8NaC
ログ05.19.98
夜、警備員のスコットとエリアス、研究員のスティーブとポーカーをやった。
スティーブの奴、やたらついていやがったが、きっといかさまにちがいねェ。
俺たちをばかにしやがって。

ログ05.10.98
今日、研究員のおえら方から、新しい化け物の世話を頼まれた。
牙の生えたくらげのような奴だ。
生きたエサがいいってんで、サイドホッパーを投げ込んだら、
奴ら、足をもぎ取ったり、内臓を引き出したり遊んだあげく、やっと食いやがる。

ログ05.11.98
今朝の5時頃、まん丸な防護服を着たスコットに、突然たたき起こされて、
俺も同じものを着せられた。なんでも、採掘エリアで事故があったらしい。
研究員の連中ときたら、夜も寝ないで、実験ばかりやってるから、こんな事になるんだ。

ログ05.12.98
昨日から、このいまいましい丸まりスーツをつけたままなんで、
背中が曲がっちまって、妙に痛い。
いらいらするんで、腹いせにメトロイドどもの飯を抜きにしてやった。
132なまえをいれてください:2005/06/12(日) 23:18:10 ID:yGOM8NaC
ログ05.13.98
あまりに背中が痛いので、医務室に行ったら、背中にでっけえバンソウコウを貼られた。
それから、もう俺はスーツを着なくていいと医者が言った。
おかげで今夜はよく眠れそうだぜ。

ログ05.14.98
朝起きたら、背中だけでなく足にも腫物ができていやがった。
メトロイドどものタンクがやけに静かなんで、足引きずって見に行ったら、
数が全然たりねえ。
めしを三日抜いたくらいで逃げやがって。おえら方に見つかったら大変だ。

ログ05.16.98
昨日、このエリあから逃げだそとした研究いんが一人射さつされた、て はなしだ。
夜、からだ中あついいたい。胸のはれ物 かきむし たら 肉がくさりおちやがた。
いったい おれ どうな て

ログ05.19、98
やと ねつ ひいた も とてもいたい
今日 はらへった の メト えさくう

ログ05.21.98
いたいいたい sこtt きた
ひどいかお なnで ころし
うまかtt です

4
いたい うま
133なまえをいれてください:2005/06/12(日) 23:19:21 ID:1dnrY/HB
何に感染したんだ何に
134なまえをいれてください:2005/06/12(日) 23:23:09 ID:2trHJ0l+
メトロイドが脱皮した姿もモデリングしてくれないかな。
135なまえをいれてください:2005/06/12(日) 23:31:11 ID:0IzJFW87
>>131-132
フェイゾンだな、放射能でやられたからわかる。
136なまえをいれてください:2005/06/13(月) 00:02:16 ID:DCgB4qEt
初代バイオかw
ギガワロスw
137なまえをいれてください:2005/06/13(月) 00:03:40 ID:kNXh1zmD
これがログにあった「フェイゾン熱」というやつか
138なまえをいれてください:2005/06/13(月) 00:31:27 ID:fbyT4M2H
スパイダーガーディアン戦で不覚にも笑ってしまった・・・。
139なまえをいれてください:2005/06/13(月) 01:03:29 ID:9LdPKldz
>>138
ごめん 俺も てか今作ボール大活躍しすぎ
140なまえをいれてください:2005/06/13(月) 02:39:41 ID:IvXndIU7
大聖堂の冬眠ユニット、近寄って見るとなんか怖え。
141なまえをいれてください:2005/06/13(月) 02:57:24 ID:XZemxeXV
>>127
プライムシリーズは、割と自然だよ
きちんと中の人のモデりングもしてあると見たが
142なまえをいれてください:2005/06/13(月) 03:03:15 ID:xXGTnu8E
プライムも本筋もアームキャノンと右腕が一体化しすぎているのが気になるな。
元々はコブラのサイコガンみたいな設定だったんだろうけど。
中に右腕が入ってることを考えたらミサイル撃つの無理ありすぎ。
143なまえをいれてください:2005/06/13(月) 04:06:18 ID:49IekQ1x
>>140
じっと見てると他人の顔に見えてきます、見えてきます
144なまえをいれてください:2005/06/13(月) 08:43:26 ID:DCgB4qEt
>>142
右腕なんてモーフボールの謎に比べたらかわいいもの
145なまえをいれてください:2005/06/13(月) 09:05:06 ID:W0TgvZJk
次回作では、サムスが2005年にタイムワープしてきます。
146なまえをいれてください:2005/06/13(月) 09:17:19 ID:ggQ36Mmh
>>144
   モーフボールの内部図解


              ___
            /  _  \
           ./  '´   ヽ .\
          /  | ノノノゞヽ   ヽ
          |   //ノノー゚ノl|  |
          |  // ( つ日)  /
          ヽ  (⌒_)__) /
   ころころ〜〜〜\⊂===⊃/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
147なまえをいれてください:2005/06/13(月) 09:24:21 ID:0Q3MbPsS
右腕は途中からモーフボールみたくゲル状になって接続してるんじゃね?
チョウゾの技術ってことで説明付かなくても違和感ないし
148なまえをいれてください:2005/06/13(月) 10:43:14 ID:K2SBCCPj
昔見た初代メトロイドの攻略本にアームキャノンを外して
スーツのヘルメットを脱ぐサムスのイラストがあったような気がする
149なまえをいれてください:2005/06/13(月) 10:47:47 ID:rihmJRbh
プライムは面白いんだけど、やっぱり公式設定としてミサイルは実弾であってほしいな。
150なまえをいれてください:2005/06/13(月) 11:16:13 ID:7IkWTbLl
早く2Dやりて
151なまえをいれてください:2005/06/13(月) 11:25:25 ID:RUdT/f6F
実弾サイズがBB弾程度なんだよ。
152なまえをいれてください:2005/06/13(月) 12:33:30 ID:v7hcQXMW
いま、スマデラ発売時から使っているGCが、初めて停止→再起動した……。
大空聖堂キー&アイテム回収中で、20分くらいの損失だが、驚いて放心してしまった。
153なまえをいれてください:2005/06/13(月) 12:44:04 ID:6GpAgL/A
うろたえるんじゃあないッ!
チョウゾの戦士はうろたえないッ!!
154なまえをいれてください:2005/06/13(月) 13:45:12 ID:v7hcQXMW
>>153
Sir! Yes! Sir!
155なまえをいれてください:2005/06/13(月) 14:49:12 ID:K2SBCCPj
>>154
気に入った! ウチに来てメトロイドをファックしていいぞ!
156なまえをいれてください:2005/06/13(月) 15:18:37 ID:v7hcQXMW
あー、ハード皇帝倒せね。触手のときにタンク10個は減るし。
チャッカラバもそうだったけど、攻撃チャンスが少ないボスはイライラする。
157なまえをいれてください:2005/06/13(月) 15:20:51 ID:Dg6l13UR
2の方が総合的には面白いね。けど1をやったからこそ楽しめる。
初めてやるなら間違いなく1のが楽しい。やっぱ結論は時オカを網羅した後にやるからムジュラの味を楽しめるみたいな
やっぱ順番すね★
158なまえをいれてください:2005/06/13(月) 15:48:46 ID:r3MFSR3a
ここで言っても仕方ないが、ムジュラはつまんなかった
プライム1、2は面白いと思うよ
159なまえをいれてください:2005/06/13(月) 16:27:36 ID:YsdsZXAk
プライム1のXレイバイザーで、確かアームキャノン内の右腕が見えていた気が。
160なまえをいれてください:2005/06/13(月) 16:33:00 ID:v7hcQXMW
サーモとXレイはフレームデザインも変わってかっこ良かったのに、l
なんでダークとエコーはコンバットと同じなんだろう。
161なまえをいれてください:2005/06/13(月) 17:49:33 ID:v7hcQXMW
ハード皇帝ライトアモ足らねーよちくしょう。
162なまえをいれてください:2005/06/13(月) 18:19:45 ID:/FL1/2pe
皇帝の触手は足元でパワーボム使ったら八割方消せた気がする
163なまえをいれてください:2005/06/13(月) 18:21:01 ID:DCgB4qEt
>>157
逆に1をやったからこその不満も増えるんだろうけどね。
俺は甲乙つけがたいくらいどっちもかなり好きだが
164なまえをいれてください:2005/06/13(月) 18:57:14 ID:jT2bWGCc
>>155
メトロイドをオナホールにするつもりかッ!?
死ぬぞ!
165なまえをいれてください:2005/06/13(月) 19:16:14 ID:cwmgBVvb
もしかして、ハードとノーマルのエンディングって違う?
違うならがんばってクリアするが、同じならあきらめるつもり。
なんか、ブーストガーディアン戦で限界を感じた
166なまえをいれてください:2005/06/13(月) 19:54:23 ID:v7hcQXMW
>>165
ギャラリーが解放されるだろうが
167なまえをいれてください:2005/06/13(月) 19:55:37 ID:vmAX6S8U
>165
エンディングは変わらない。
ハードクリアでギャラリー6解放
168なまえをいれてください:2005/06/13(月) 20:08:33 ID:6GpAgL/A
シーケンスブレイクばっかりチャレンジしててちっともハードの攻略が進まない俺が来ましたよ
ブレイクネタじゃねーけどトーバスのエネルギー返さなくてもよさげでハゲワロタ
169なまえをいれてください:2005/06/13(月) 20:20:02 ID:fbyT4M2H
>>163
確かに。
1をやったからこそ楽しめるところも多いし、
逆に
1をやったからこそ不満になるところも多い。

俺も両方好きだ。
170なまえをいれてください:2005/06/13(月) 21:01:14 ID:DB9YTo6c
>>167
そのギャラリーはわざわざハードをクリアしてまで見る価値のあるもの?
171なまえをいれてください:2005/06/13(月) 21:11:47 ID:EQvuONNA
>>170
鷲もゼロミのアイテム15%ギャラリーは見ていない(フュージョンは連動で見た)。
しかし、クリアするかどうかや、ギャラリー見たさにやるんじゃなくて、ゲーム自体を楽しんでる。
ギャラリーはそのオマケ。

やりたいからハードもクリアするつもり。ゼロミの15%クリアはまぁいいやってなってる。
ようするに、楽しめるところを楽しんいます。
172なまえをいれてください:2005/06/13(月) 21:17:03 ID:7dYIkgjl
すいません、バイオ4やってアクションに目覚めてプライム1を
買ってみたんだけど。
・花みたいなボスが倒せない
・再チャレンジでいちいちスキャンするのめんどくさい
・ジャンプする時体も一緒に動く
・崖から落ちたらキンタマ辺りがホワ〜ンてなる
こんな俺はもうこのゲームやめたほうがいいのか?
酔ったりはしないんだけど。
173なまえをいれてください:2005/06/13(月) 21:25:15 ID:DCgB4qEt
ところでプライム1にサイドホッパーがいるって聞いたんですがどこにいるんですか?
174なまえをいれてください:2005/06/13(月) 21:28:36 ID:DCgB4qEt
>>172
アクションを期待して買ったんなら間違いだよ
未知のマップを練り歩いて隠されたアイテムを探してプレーヤーがスキルアップしていくアドベンチャー要素の強い主観視点シューティングだから
175なまえをいれてください:2005/06/13(月) 21:28:50 ID:XzC7gTDg
>>172
花はこのゲーム最初の壁だと思うのでがんばれ。
スキャンは確かにめんどいよね。
コンプしなきゃ気がすまないんじゃなければしなくてもいいんじゃない。
1周目で無理してコンプ狙わなくてもいいと思う。
下2つについてはなんとも言えないよ。
176なまえをいれてください:2005/06/13(月) 21:29:08 ID:tBJT9CsV
>>173
一番最初のスターシップだよ

                 ☆
                |〃ドンドン!!
                |┏(゚∀゚ )┓
                |┃    ┃\
  ヒィィィィィ           .|┻    ┻\ 3
(└v┘;)           .|ヾ☆       3
(∩∩ノ)
177なまえをいれてください:2005/06/13(月) 21:29:09 ID:EQvuONNA
>>172
>・再チャレンジでいちいちスキャンするのめんどくさい
ギャラリー開く目的でなければ、スキャンしなくても桶。
スキャンすることで、敵の弱点を知ることもできるので、参考程度でもよし。

>・ジャンプする時体も一緒に動く
>・崖から落ちたらキンタマ辺りがホワ〜ンてなる
酔わなければ問題なし。むしろその感覚を楽しめ。

>・花みたいなボスが倒せない
まずは光を照射しているパラボラ(鏡)についてる赤い点。それを撃って鏡を上に上げる。
すべて上げたら、穴の触手がひっこむので、その中のボムスロットにボムを設置。
移動は本体をロック。撃ちながらB軽押しのサイドステップで。
赤い点撃つときも、本体にロックしたままチャージ弾を撃つとよし。
フラーグラのスキャン対象は、本体だけでなく触手にもあるので、ギャラリー出したければ注意すべし。

やめたほうがいいだなんて、早すぎるよ。もっと楽しまなきゃ。
というわけで、ともかくガンバレ。
178なまえをいれてください:2005/06/13(月) 21:36:10 ID:fZ6dcBgD
>>173
ゼントロピック生命体って奴な
アメリカでは「サイドホッパー」じゃなくて
そんな名前なんじゃないのかね
179なまえをいれてください:2005/06/13(月) 21:39:43 ID:DCgB4qEt
>>176
即レストンクス
初代からのサイドホッパーファンとしてはこれだけが心残りだった┏(゜∀゜)┓
180172:2005/06/13(月) 21:47:12 ID:7dYIkgjl
みんなレスありがとう。
こういう自分視点のゲーム好きだから何とかクリアしたい。
一周目はスキャン気にせずいこうかな。サムスの顔が気になるけど。
>>177
丸まって移動してたから辛かったのかも。サイドステ使ってみる。
でも一番きついのはキンタマホワ〜ンかも。
バイオでも飛び降りる時きつかった。
181なまえをいれてください:2005/06/13(月) 21:53:37 ID:VI5poOcC
自分も本日やっとクリア者の仲間入り出来ますた。
最後の戦い疲れたよ・・・

ところで、なんかエンディングに違和感あるな〜と思ってたんだけど
ラスボス撃破→爆発カウントダウン→脱出→惑星爆発→スタッフロール
っていういつものスムーズな流れとちょっと違ってたからかな。
182なまえをいれてください:2005/06/13(月) 22:39:59 ID:v7hcQXMW
>>180
サムスの顔はアイテム回収率75%以上。
183なまえをいれてください:2005/06/13(月) 22:42:51 ID:v7hcQXMW
>>159
いま確認したが、選択したビームによって、アイコン通りに指の配置が変わってるな。
184なまえをいれてください:2005/06/13(月) 23:01:59 ID:HKvQR3eM
サイドホッパーが何でこんなに人気なのか未だにわからない俺が来ましてよ
185なまえをいれてください:2005/06/13(月) 23:15:14 ID:v7hcQXMW
ごきげんよう。
186なまえをいれてください:2005/06/13(月) 23:15:48 ID:fZ6dcBgD
スミスさん(´ー`)ノ
187なまえをいれてください:2005/06/13(月) 23:24:07 ID:tBJT9CsV
>>184
サイドホッパー初登場スレ。
この頃はまだ誰も注目していなかった。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1058941823/992


984 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/10/01 12:20 ID:???
>>964
TV番組で使われる曲に関しては大半が無断使用だと思われ。
著作元には一切お金は払われていないらしい。


985 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/10/01 12:46 ID:???
また蒸し返す気か
このサイドホッパーが


992 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/10/01 17:48 ID:???
>>985
┏(゚∀゚)┓呼んだ?
┃    .┃
┻    .┻
188なまえをいれてください:2005/06/13(月) 23:27:28 ID:tBJT9CsV
で、その次のスレでサイドホッパーに注目が集まった。

目( └v┘) メトロイドプライムPart14
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065009942/
189なまえをいれてください:2005/06/13(月) 23:27:58 ID:DCgB4qEt
初登場のセリフがこれか…



モエスw
190なまえをいれてください:2005/06/13(月) 23:32:45 ID:K2SBCCPj
スーパーメトロイドに出てくるデカいサイドホッパーはキモいと思う
>>176みたいに壁の向こうで飛びまくってるのとか見るとウンザリする
特にツーリアンに出てくる青いやつは最高にキモい
スクリュー無効って何よ?
191なまえをいれてください:2005/06/13(月) 23:50:09 ID:tBJT9CsV
>>190

        ┏━( ゜∀゜)━┓なんだと
        ┃        .┃
   ピョーン ┃        .┃      __
      /┃        .┃     /_<_ ヽ
     /  ┻        .┻    (_'ュ_r-' ;)_ キモイヨ〜
   //                 ( (__に(._0
  ε/                  人 ̄Y `'''
 ε                    .し(_⌒)
192なまえをいれてください:2005/06/13(月) 23:52:02 ID:CQhHmq7h
>>152
亀レスだけど、俺も昨日まったく同じことが起こった。
変なとこでスクリューアタックしてたら急に画面暗転→再起動
しかもこっちもスマデラと同時に買ったGCだし。
最近FEとメトロイドで酷使してたせいかな・・・
193なまえをいれてください:2005/06/13(月) 23:57:38 ID:v7hcQXMW
お前ら、なんかサイドホッパーを確認したくなってプライム起動しちまったじゃねーかw

>>192
>変なとこでスクリューアタック
>>152では書かなかったけど、俺の場合は、壁に当たってスクリュー終了した瞬間
丸まり押しちまったら止まった。
194なまえをいれてください:2005/06/14(火) 00:50:21 ID:rvRxjUKX
スナッチされたサイドホッパーも一度見てみたかった。
195なまえをいれてください:2005/06/14(火) 00:52:58 ID:Gxo0egfq
ダークサムスがスナッチされたらダークダークサムスなのかな
196なまえをいれてください:2005/06/14(火) 00:59:27 ID:uBag+BZ2
197なまえをいれてください:2005/06/14(火) 00:59:36 ID:uBag+BZ2
198なまえをいれてください:2005/06/14(火) 05:41:54 ID:/+imFcfH
暇なんでにくちゃんねるとか使って探してみた
Part12以降は分かってるみたいなんで割愛
(実質…)は実際のスレタイには入ってないのであしからず

Part12 目( └v┘) メトロイドプライムPart12
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053800723/
Part11 目( └v┘) メトロイドプライムPart11
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1050220900/
Part10 目( └v┘) メトロイドプライムPart9(実質Part10)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1048315944/
Part9 目( └v┘) メトロイドプライムPart8(実質Part9)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1047752860/
Part8 メトロイドプライム8
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1047135013/
Part7 目(└~~┘)メトロイドプライムPart7
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1046687979/
Part6 目(└v┘)メトロイドプライムPart6
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1046503827/
199なまえをいれてください:2005/06/14(火) 05:42:29 ID:/+imFcfH
残り

Part5 目(└v┘)メトロイドプライムPart5
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1046339275/
Part4 目(└v┘)メトロイドプライムPart4
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1045071078/
Part3 (||)メトロイドプライムPart3(||)コロコロ...
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1043136350/
Part2 (||)メトロイドプライム Part2(||)コロコロ...
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1035632774/
Part1 (||)メトロイドプライム(||)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1028921116/
200なまえをいれてください:2005/06/14(火) 05:44:25 ID:/+imFcfH
201なまえをいれてください:2005/06/14(火) 09:31:40 ID:F2AvZJ2d
トーバスまで終えてもうスキャンが40%なんだけど、もしかしてゲーム自体の進行度もそのくらいだったりする?
202なまえをいれてください:2005/06/14(火) 10:13:05 ID:D1Y9Q9zc
ゲームの進行度は、スターシップの修理%がそうなんじゃないか?
確証はないけど。
203なまえをいれてください:2005/06/14(火) 10:24:08 ID:NyCFXf0V
アイテムの収拾率とイコール
204なまえをいれてください:2005/06/14(火) 10:25:19 ID:F2AvZJ2d
修理%なんてあったのか。


それと今回高いトコロから落ちてダメージ受けてビックリ
205なまえをいれてください:2005/06/14(火) 11:45:03 ID:kE5NwiHh
なんたらオブザイヤーってなんだ。
なんの賞を受賞したんだ。

1 名前: しーにゃん 03/03/16 03:27 ID:???
孤独 探索 躍動 狂気
FPAという新たなジャンルを与えられ、
新生メトロイドここに誕生。
惑星ターロンWで待つものは?
バウンティーハンター、サムス・アラン
の孤立無援の戦いが再び始まる・・・。

祝・なんたらオブザイヤー受賞。
206なまえをいれてください:2005/06/14(火) 12:24:03 ID:x7TO0C4j
げんなりスペシャルエンディング オブ ザ イヤー じゃまいか?
207なまえをいれてください:2005/06/14(火) 12:41:27 ID:NyCFXf0V
全作は音楽が凄い賞を受賞したってのは聞いたけど。
208なまえをいれてください:2005/06/14(火) 13:37:28 ID:mYTsi8Fo
音楽なのか。
雰囲気が良いからそれ関係かと思ったけど。
209なまえをいれてください:2005/06/14(火) 13:53:29 ID:phSvVa1G
210なまえをいれてください:2005/06/14(火) 15:46:13 ID:VSX5lWH9
曲なんて聴いてなかったな〜。
ゲームの性質上仕方ないけど、同じようなフレーズが続く曲ばっかりで飽きてくるから
PCでアニソンとか流してた

魔女っ子OPが流れるなか戦闘するサムスたん(*´Д`)ハァハァ
211なまえをいれてください:2005/06/14(火) 15:51:10 ID:npdu4ToQ
ヤンマーニを流せば、エネたん取らなくてもクリアできるのか?
212なまえをいれてください:2005/06/14(火) 16:23:25 ID:npdu4ToQ
>>170
ギャラリー6は絵コンテ集っぽいものだよ。
213なまえをいれてください:2005/06/14(火) 17:06:40 ID:F2AvZJ2d
プライムの曲は単体で聞いてもカッコイイ曲が多いと思うけどなぁ。
過疎ってるゲーム音楽板のほうにも書き込みしてやってね。
214196:2005/06/14(火) 18:02:19 ID:GHqQclUh
215196:2005/06/14(火) 18:02:34 ID:GHqQclUh
216なまえをいれてください:2005/06/14(火) 18:03:51 ID:eWcEQyTU
>>210
バチがあたるわよ・・・

プライム2のエンディング曲、1の時が相当良かったんで期待してたから、ちょっとがっかりだった。
217なまえをいれてください:2005/06/14(火) 18:11:27 ID:GHqQclUh
>>216
今回の曲担当って前作と同じなのだろうか?
前作はたしかスーパーメトロイドの人だったよね。
218テンプレ作ってる香具師:2005/06/14(火) 18:47:59 ID:npdu4ToQ
>>214-215
次スレの季節にはテンプレに入れるよ。乙。
219なまえをいれてください:2005/06/14(火) 19:08:06 ID:K5BhNbq/
>>210
前々スレでは、怖いからって世界名作劇場のCD流しながらやるって人もいてたなぁ。
220なまえをいれてください:2005/06/14(火) 19:35:51 ID:hkaUmp+U
旅行(長瀞)に行った時
携帯プレイヤーでプライム1のサントラ聞きつつ散策。
独り練り歩きゴッコ
221なまえをいれてください:2005/06/14(火) 19:38:36 ID:VgVvc1a/
>>217
スーパー、プライム、プライム2と続けてやってる人
222なまえをいれてください:2005/06/14(火) 19:44:31 ID:npdu4ToQ
>>220
お土産買ったときは桃屋のファンファーレ?
223なまえをいれてください:2005/06/14(火) 19:52:33 ID:UPcVaE3h
山の中でチョウゾルーインズの曲とか似合いそうだなぁ
224なまえをいれてください:2005/06/14(火) 20:36:16 ID:BjgNn//x
さっきクリアしたよー
あ〜面白かった。これだからメトロイドはやめられない
今回はネットも遮断して全部自力でやったから達成感もひとしお

言いたいことは色々あるけど、とりあえずサムスが可愛くなっててよかった
前作のは肌の色が悪くて好きになれなかったんだよね
なんか死体みたいで・・・

そして相変わらずいい味を出しているパイレーツログにワロス

225なまえをいれてください:2005/06/14(火) 20:49:20 ID:BjgNn//x
・・・あれ?
ログ見たんだけどダークビームってもしかして結構強いの?
ホレイトのオレンジの球体とかも簡単に倒せるわけ?

・・・俺ほとんど使ってなかったヨorz
226なまえをいれてください:2005/06/14(火) 20:50:56 ID:WbTFDEEV
今更気づいたんだけど、あのゲート、どう考えても
ルミナスのサイズじゃないよね。這って通るのか?
227なまえをいれてください:2005/06/14(火) 21:01:23 ID:OCvpko98
やべぇ・・・ハードギガブログで詰まるとはおもわんかった・・・
228なまえをいれてください:2005/06/14(火) 21:08:14 ID:fSx//3bG
>>224
> 言いたいことは色々あるけど、とりあえずサムスが可愛くなっててよかった
自分は君に言いたいことが色々ある。
229なまえをいれてください:2005/06/14(火) 21:11:22 ID:gE5jW7Pm
ハードギガブログはたしか残りHP2で勝ったな
残り2になってから何度か突進を避けたんだけど心臓破裂寸前だったよ
230なまえをいれてください:2005/06/14(火) 21:14:42 ID:BjgNn//x
>>228
ごめんね
パパまだ一回しか見てないから
ごめんね

ログ見るとあんまり評判よくないみたいやね
231なまえをいれてください:2005/06/14(火) 21:18:00 ID:NyCFXf0V
全作の素顔サムスはまだ見れたけど
今回はやばいな

不自然な顔というか…なんか不気味だ
232なまえをいれてください:2005/06/14(火) 21:19:51 ID:npdu4ToQ
一番萌えるのはフュージョンの少女期の絵だな。
ttp://www.adventureisland.org/metf/end9.gif
233なまえをいれてください:2005/06/14(火) 21:23:43 ID:BjgNn//x
>>231
あれ・・・?
じゃあ俺の目がおかしいのか・・・

フェイゾンにダイブしてくる
234なまえをいれてください:2005/06/14(火) 21:25:09 ID:phSvVa1G
>>227
倒せなくて詰まるぐらいなら逃げちゃおうぜ
235なまえをいれてください:2005/06/14(火) 21:35:57 ID:AAOnUbZn
>>227
さっき6回くらい死んで倒したよ
中央にいて突進してきたら酢味噌→サイドステップの繰り返しでハメる
動きが早くなったらダークビームの方が当てやすい
236なまえをいれてください:2005/06/14(火) 21:50:21 ID:eWcEQyTU
>>226
ルミナス飛べるから、ハッチなんか使わないんだろう。

と思ったけど、ホレイトとかトーバスとかの建物の中は・・・
237なまえをいれてください:2005/06/14(火) 21:56:34 ID:DZXVYjSi
モーフボールで各マップ間を近道できるとこがあるけどあれも利用できないよな。
律儀にゲートを設置しちゃってるのに
238なまえをいれてください:2005/06/14(火) 22:17:01 ID:BjgNn//x
今回はアイテム100%、スキャン100%の特典はないの?
239なまえをいれてください:2005/06/14(火) 22:21:24 ID:/fxOPidS
>>225
弾数制限があるから最初は使い惜しみしたくなるけど実はどっちもかなり使える。
アナイアレイターにしてもホーミング性能があるし、ライトクリスタルに当てると
イングたちが勝手に近づいてきて自爆するから笑える。
>>238
ギャラリー追加
240なまえをいれてください:2005/06/14(火) 22:33:08 ID:BjgNn//x
>>239
やっぱりそうなんだ・・・
そういやアナイアレイターもほとんど使わなかった・・・
皇帝、ダークサムスにも有効というのを見て唖然としたよ
貧乏性にもほどがあるな

ムービーとかはないんだ?

241なまえをいれてください:2005/06/14(火) 22:48:01 ID:FI+yjvAu
>240
アイテム75%以上でエンディングムービー追加。
さらにアイテム100%なら、もう1つエンディングムービー追加。

プライムでもそうだったけど、まあ短い。
242なまえをいれてください:2005/06/14(火) 22:50:11 ID:BjgNn//x
>>241
dクス
243なまえをいれてください:2005/06/14(火) 22:55:09 ID:FI+yjvAu
ところで、ダークミサイル兵もチャージダーク+ミサイルで砕けるのはちょっとビビッたw
体力ゲージある敵だから、まさかいけるとは思わなんだ・・・
244なまえをいれてください:2005/06/14(火) 23:01:41 ID:npdu4ToQ
マルチでも砕ける
245なまえをいれてください:2005/06/14(火) 23:26:37 ID:O8o2Gn7x
しっかし目ぇ疲れた。プライムシリーズは珍しくストレス溜まるわ…
246なまえをいれてください:2005/06/14(火) 23:31:13 ID:0mj1xw42
発売日に買って今やっとクリアしますた。
前作と比べてボスがちょっと弱かったかな。前作は死にまくったけど今回はスパイダーと皇帝以外死ななかったし。
それはそうと噂のサムスの顔を見ましたよ。さんざん言われてたのでいったいどんなババァが出てくるのかと思って期待してたら
「なんだ、案外普通じゃん」
が自分の感想でした。俺の目はおかしいのかな…。

全体的に前作と比べて簡単だったかな。なんか2はかなり難しくなるって発売前聞いてたけど私的にはそんなことなかったな。やっぱマインズに比べりゃねー
247なまえをいれてください:2005/06/14(火) 23:40:05 ID:npdu4ToQ
マインズも読み込み回復ポイント使えば結構楽になる。
248なまえをいれてください:2005/06/14(火) 23:55:45 ID:O8o2Gn7x
マインズってなんじゃいな
249なまえをいれてください:2005/06/15(水) 00:00:09 ID:wvimnsbg
フェイゾンマインズ
250なまえをいれてください:2005/06/15(水) 00:07:59 ID:cC22OTwV
>>248
プライム中盤のヤマ、パイレーツの採掘基地。長い、セーブ無い、敵多い、ボスが透明。

リモートスキャンが再びあそこを示した時、ホントに嫌な気分になったのも、今となっては良い思い出だな。
251なまえをいれてください:2005/06/15(水) 00:17:08 ID:JBKQ7DgY
マインズはマジ疲れるよな
行く度行く度ビクビクしながら練り歩いていたもんだ

今回そー言う所がなくてちと残念
252なまえをいれてください:2005/06/15(水) 00:26:44 ID:zPDcyIEp
>>251
同意。
ホレイト行くとき兵器が行く手を阻むみたいなこと言われたから
ワクワクビクビクしながら行ったら大したことなくてガッカリ。
253なまえをいれてください:2005/06/15(水) 00:35:34 ID:uBBxS9q9
つーか、お前ら贅沢言ってるんじゃねーよ。
もしお前らが前作やらずにプライム2が初プレイだったらたぶん前作以上に(((;゚Д゚)))ガクプルしたんじゃねーか?
これ以上難しくしたら初プレイ者がついてこれないぞ!
254なまえをいれてください:2005/06/15(水) 00:46:03 ID:DqW9gXSO
2をクリアしてから、1を最初からやってみたが…すごい簡単だった。
オメガもリドリもプライムもすごく弱く感じだぞ

チョウゾゴーストだけはウザかったけど。
255なまえをいれてください:2005/06/15(水) 00:50:06 ID:kTFmxOve
まぁもともと既存プレイヤー向けに作ってるようなもんだからな、メトロイドは。
しかし、日本じゃそんなに売れないのに手抜きせずに次回作への仕事が速いのは
すげぇよなぁ
256なまえをいれてください:2005/06/15(水) 00:50:17 ID:gSMVk497
>>253
いや、例え2を先にやっていたとしてもサーモ強奪、マインズには2以上に((((;゚Д゚)))ガクプルだったろうな。
ただ確かにこれ以上難しくしたら初心者がついて来れなくなるな…。
ていうか今でも危ういんじゃないか?どうなんだ?初心者。
257なまえをいれてください:2005/06/15(水) 00:51:21 ID:FKSvMoW7
プライムはサーモ取った帰りも怖かったしな。
258なまえをいれてください:2005/06/15(水) 01:18:41 ID:YqqHHnhv
プライムは買ってから1回クリアして、
精神的疲労が激しかったので、1回きり。

ゼロミとかはやりこんだりしてんだけど、
3Dとかだったりするとかなり疲れる。

マップとか広すぎるし、覚えられないし。
アイテムの位置とかは少しくらい覚えてるけど…。

プライム2は買ったんだけど、
1回しかプレイしてないプライム1をもう一度やっておこうと思って、
ハードで始めたけど、やっぱきつい。
プライム2はクリアしてからやるつもりなんだけど、
プライム1でおなかいっぱいかも。

初心者では無いけど、
自称既存プレイヤーでもこんなだから、初心者はもっときついと思うんだけどなぁ・・・。
259なまえをいれてください:2005/06/15(水) 01:31:17 ID:y9t50bhn
ハードでやるからキツイんじゃないか?
ノーマル2周くらいなら楽しめると思う。ヒント機能もあるし、初心者にも問題なく遊べると思うけどなぁ
260なまえをいれてください:2005/06/15(水) 02:13:00 ID:uBId5fUq
て言うかもうアレだ、

プライムのシステムで過去シリーズ全てのリメイクきぼん
261なまえをいれてください:2005/06/15(水) 02:35:14 ID:gSMVk497
>>260
そんなことしたら2なんて怖さ10倍で俺絶対できねぇよorz
フュージョンはあのストーカーに見つかったら終わりだな。プライムのあの足の遅さで逃げ切れるとは思えん。
ただスーパーは純粋に面白そう。あの広大なマップをどーするのかわからんが…。
262なまえをいれてください:2005/06/15(水) 02:43:44 ID:w0UoYoZz
>そんなことしたら2なんて怖さ10倍で
ラスボスのクイーンの口にミサイル連射するところはサムス視点だとマジヤバそう
263なまえをいれてください:2005/06/15(水) 03:02:26 ID:y9t50bhn
2とスーパーは一緒くたにしてGBAもしくはDSでやり直したいとは思うね
264なまえをいれてください:2005/06/15(水) 03:45:55 ID:PyK2qXso
2の主観視点はやばいな。もうメトロイド出てくる音楽がいきなりかかるだけでビクッとしそう。
さて、ハードモード序盤の難関ブーストガーディアンをたたき殺したところで一服。
あー、疲れた。しかもヤバイ事にコントローラースティックがヘタレてきた。
265なまえをいれてください:2005/06/15(水) 03:59:37 ID:jwYdY0HY
2こそ主観視点が最も活きると思うんだがな。
純粋なメトロイド2リメイクじゃなくてもいいから
同じような感じで出して欲しいな。
メトロイドが脱走、繁殖した連邦の研究所内を延々と練り歩く
メトロイド5を主観視点とか。
最初方のエリアは、生存者も結構いるが
奥地に行けば行くほどメトロイドがヤバクなる。
職員の生存者も減り、死体もやばい感じのが多くなる。
職員をを何パーセント発見・救出したか、メトロイドを何パーセント倒したかで
特典が変わる。
266なまえをいれてください:2005/06/15(水) 04:20:04 ID:mAbY+276
>>256
攻略スレ行けばどうしようもない所でつまる人多数見受けられるよ。
267なまえをいれてください:2005/06/15(水) 09:37:34 ID:8AwJAAv/
今回、「最初からマップに張り付いている透明な敵」がいなかったんだよな。
ダークパイレーツとかはいたが、配置時に表示されるので存在がバレる。
前回はマップに張り付いていて出現デモなし。存在自体がわかりにくかったので恐怖感が凄かった。

ボス以外でも、特殊バイザーでしか見えない敵をガンガン出せば良かったんじゃないかと思うよ。

おまけに、今回は地形的に遮蔽物が無い所の方が少なくて、
1対1に持っていきやすいし、敵の攻撃の回避もしやすかった。
セーブポイントの位置も親切すぎた。

ハードにすればいい って話じゃなくて、
プレイヤーの根性・勇気を試すような難関・山場が無かった気がする。
268なまえをいれてください:2005/06/15(水) 10:13:31 ID:my5YexVe
セーブポイントの配置は悪いだろ今回。前はかゆい時に手が出るみたいな感じだった。
269なまえをいれてください:2005/06/15(水) 10:43:58 ID:gU/bxl4b
レトロも大変だね。

・前作では少なかったスーパー・初代のアレンジ曲を四曲も増やした
・サムスの動きが前作より滑らかに
・ムービーの大幅増加
・スクリューアタックが登場
・各種シーケンスブレイクの増加
・前作の“どこかでみたような世界観”から“プライム2”独自の世界観を確立した
・前作のバランスが悪いことで評判だったビームシステムが弾数制限システムの導入で絶妙なバランスになった
・シリーズ初の対戦システム、多人数戦が非常に面白い
・アドベンチャー要素が増え、パイレーツなどのログ収拾が更に楽しくなった
・続編なのに前作の面白さを損なうことなくキープできている
・サイドホッパーが主役級の扱いに

今思いついただけでもこれだけいい点があるのに挙げられるのは悪い点ばかり。
続編を作るってのは難しい事なんだな
270なまえをいれてください:2005/06/15(水) 10:52:51 ID:mAbY+276
セーブの配置悪いのか・・・・。
自分が不満に思ったのはギガブログとスパイダーイングの所だけだがなぁ。

前作は無意味なところにも結構あったような気がするけど。
271なまえをいれてください:2005/06/15(水) 11:07:12 ID:mAbY+276
>>269
> ・サムスの動きが前作より滑らかに
これはびっくりした。1→2はすんなり入れたのに、2→1だと動きがカクカクして違和感あった。
> ・ムービーの大幅増加
これはあんまりいらないかな。二周目はスキップできるからいいけど。
> ・スクリューアタックが登場
どうせ入れるなら、もっと自由度欲しかったよね。
> ・各種シーケンスブレイクの増加
こういうのもあんまりイラネ。
> ・前作の“どこかでみたような世界観”から“プライム2”独自の世界観を確立した
プライムにもちゃんとした世界観はあったよ。
> ・前作のバランスが悪いことで評判だったビームシステムが弾数制限システムの導入で絶妙なバランスになった
同意。前作はプラズマ取ったら殆どこれだったし。
> ・シリーズ初の対戦システム、多人数戦が非常に面白い
ほんと面白いんだけどね。あんまり対戦期待して買ってる人いないのかな?

272なまえをいれてください:2005/06/15(水) 11:07:24 ID:PyK2qXso
前作と変わり映えしないってのが一番だろうな。
クオリティ高いけど最初から手馴れてるから、前作のような戸惑える楽しみが無い。
俺は2の方が面白いと好きだけど…

…ってギガブログで死んだよorz
273なまえをいれてください:2005/06/15(水) 11:14:04 ID:mAbY+276
> ・アドベンチャー要素が増え、パイレーツなどのログ収拾が更に楽しくなった
個人的にはこれでも不満。というか、無駄な物もログに残るようにしてくれよ。
> ・続編なのに前作の面白さを損なうことなくキープできている
ストーリーが個人的に好かないかな。次回は”依頼”みたいなのじゃなく、自発的に行動して欲しい。
> ・サイドホッパーが主役級の扱いに
え?

スーパーの音楽に関しては、やったこと無いのでスルー

その他の個人的な不満点は
・ボスに(中ボスに)もっと個性が欲しかった。
・アナイアレイターもっと早く欲しかった。
・チャージコンボが今回も悲惨なほど使い道が無い。
・もっとサムスのスーツが欲しい。
・対戦でBOTが欲しい。
・エコーバイザーの活躍の場をもっと増やして欲しかった。
274なまえをいれてください:2005/06/15(水) 11:24:06 ID:DtfsrAhS
BOT?
275なまえをいれてください:2005/06/15(水) 11:27:44 ID:gU/bxl4b
>>273
どうでもいいがとりあえずスーパーやっとけ。
あれをやらずしてメトロイドは語れん
276なまえをいれてください:2005/06/15(水) 11:28:24 ID:mAbY+276
>>274
いわゆるコンピュータが操作してくれるやつ。
これがあれば一人でも対戦出来るのになぁ。
277なまえをいれてください:2005/06/15(水) 11:33:44 ID:b8lzqWLg
>>273
スーパー未経験なんて羨ましいなオイ。
もうマップ構成頭に入りきっちゃったから探索する楽しみが減っちゃったよ。
278なまえをいれてください:2005/06/15(水) 11:47:43 ID:DtfsrAhS
>>276
なるほど…
今のFPSのコンピュータってのは人間くさい動きもやってくれるの?

>>277
改造メトロイドやった?
279なまえをいれてください:2005/06/15(水) 11:49:12 ID:mAbY+276
>>275>>277
う〜ん、2Dメトロドは2とスーパー以外は遊んだんですけどね・・・。
一番怖いといわれている2と、一番面白いといわれているスーパーをやらないのは
やっぱりもったいないよなぁ・・・。

でも、2はソフト全然見かけないし、スーパーはSFCが実家にあるしで・・・・orz
280なまえをいれてください:2005/06/15(水) 11:52:17 ID:E99dtGFj
中古なら結構あると思うが
・・・新品を探してるとか言うなよ?
281なまえをいれてください:2005/06/15(水) 11:53:36 ID:mAbY+276
>>280
GB版2は近所じゃ全然見た事無いよママン・・・
282おじいちゃん:2005/06/15(水) 12:33:13 ID:my5YexVe
まぁゼルダにもいえる事だが2Dからのコアユーザーと3Dからはいったファンは別人種
今更2Dになど戻れんし戻りたくもないのが真実じゃ
283なまえをいれてください:2005/06/15(水) 12:36:19 ID:E99dtGFj
お前だけのな

つーか誤爆か?
284なまえをいれてください:2005/06/15(水) 12:45:45 ID:gU/bxl4b
>>279
GBA二作とスーパーは神と紙くらいの差があるよ
是非プレイしてほしい。

>>282
3D全盛期の現在、ファミコンミニが売れている件について
285なまえをいれてください:2005/06/15(水) 13:01:33 ID:ZlKabPwS
俺は2Dも3Dも、古いのも新しいのも、全部好きだ。
自分では、FF7とポケモンをリア厨で同時に体験していた世代だからだと思っている。
286なまえをいれてください:2005/06/15(水) 13:11:00 ID:EV32JZhF
>>278
いまやってる・・・・が、ムズイな。
あとマップ踏破フラグがメチャメチャになってるせいか
マップがちゃんと表示されない。
287なまえをいれてください:2005/06/15(水) 13:13:38 ID:KhUMr33A
GB版の2は初代よりも遥かにしょぼいよ、思いいれがなければ糞ゲーの部類に入る。
サムスがでかすぎるので背景が他のシリーズの半分も見えない。
だからどこを練り歩いているのかわからなくなる。
音に関してはあまりのしょぼさに笑ってしまうよ。

まぁ、こんな意見もあるということです。
288なまえをいれてください:2005/06/15(水) 13:42:58 ID:pzJqpDLt
つーか2は1より酔うな・・・なんでだろ?
ゲームに酔う俺には2は一気にできなくて時間かかりそうだ。
289なまえをいれてください:2005/06/15(水) 14:36:22 ID:DtfsrAhS
狭いからか?
290なまえをいれてください:2005/06/15(水) 14:38:21 ID:ZlKabPwS
ヘルメット部分の面積と、フレームの揺れスピードの違いじゃない?
291なまえをいれてください:2005/06/15(水) 16:23:26 ID:kTFmxOve
スーパーの「あの名場面」を一度プライム視点で見てみたい。
292なまえをいれてください:2005/06/15(水) 16:36:52 ID:Xz1TNFVr
ハードのグラップルガーディアンをパワーチャージで倒したのは多分俺だけだろう
293なまえをいれてください:2005/06/15(水) 16:52:35 ID:iKMJLffW
グラップルガーディアンっていまいち倒し方わかんないな。柱に隠れてちまちま撃ってたら死んでる
294なまえをいれてください:2005/06/15(水) 17:20:10 ID:Rdxo+LK5
>>293
スキャンすれば攻略法がわかると思うけど…
295なまえをいれてください:2005/06/15(水) 18:39:14 ID:5+RDg02R
>>278
人間離れした動きで笑えるのが多い。
崖から落下しながら、ライフルでこちらの頭部にクリーンヒットさせてきたり。
友達との対戦でBotを織り交ぜると盛り上がるよ。
296なまえをいれてください:2005/06/15(水) 18:40:49 ID:5+RDg02R
>>268
ホレイトは嫌がらせかと思ったけど
他の部分では特に気にならなかったな。
セーブポイント配置
297なまえをいれてください:2005/06/15(水) 18:58:22 ID:lcVyzk29
最近1買ったんだけど重要アイテムとった時の音楽ってどっかで聞いたこと
あるんだけど違うゲームでも使われてたりする?
これが初メトロイドだから前作で聞いたって事はないし。
気になる・・
298なまえをいれてください:2005/06/15(水) 19:03:36 ID:zL/vxa4h
難易度はたいしたことないが行くのが面倒な場所が多いな>ホレイト
どの時でも道なりに進めば出てくるって配置じゃねーのが原因か

>>297
イースのアイテム取得時の音はコレのパクリ
299なまえをいれてください:2005/06/15(水) 19:29:05 ID:kTFmxOve
ホレイトのコマンドに速攻やられた・・・またチャッカかよ・・・
300なまえをいれてください:2005/06/15(水) 19:36:34 ID:lKMtcLqc
空気が読めない漏れがきましたよ。
やっとクアドラアクシス倒してあとはキー集めだけだ・・・
なんかアナイアレイター消費でかいわりに、弱い希ガスるのは漏れだけか?
穴よりダークの方が強い気が・・・
301なまえをいれてください:2005/06/15(水) 19:42:27 ID:9uaQD2/o
いちいち他を貶めるスーパー狂信者うぜえ
302なまえをいれてください:2005/06/15(水) 19:44:44 ID:zL/vxa4h
>>300
穴はホーミング+パワービーム並みの連射がウリ。威力もそこまで悪く無いし
303なまえをいれてください:2005/06/15(水) 19:50:20 ID:gU/bxl4b
皇帝イング第3形態は連射でズカズカ減っていくぞ>穴
304なまえをいれてください:2005/06/15(水) 20:10:25 ID:zPDcyIEp
>>293
あれって柱に隠れて撃つのか。
俺は敵 サムス 柱って位置関係で戦ったけど。
柱に隠れてるとうまく柱にグラップルしてくれなかった。
してくてれも回りこむ前にはずれちゃうし。
305なまえをいれてください:2005/06/15(水) 20:15:02 ID:zL/vxa4h
>>304
敵が柱に接近してるとグラップルしてこないぞ
敵    柱サ
こんな感じで
306なまえをいれてください:2005/06/15(水) 20:26:31 ID:aBwh+hu0
なんか今回の敵とか仕掛けいやらしい攻め方ばかりだな
連続してダメージを喰らうのはいいとしても
逃げ場がないようなハメが1よりも多い
307なまえをいれてください:2005/06/15(水) 20:30:08 ID:SUBT1fEf
>>296
ホレイトのセーブ配置ってそんなに問題あったっけ?
最初の、コマンド→レズビット→スプリッターのところか?
308なまえをいれてください:2005/06/15(水) 20:31:21 ID:SUBT1fEf
>>306
そうか?
対処法さえ掴めば前作よりも易しいと思うが。
309なまえをいれてください:2005/06/15(水) 20:36:00 ID:zFfbPCiP
>>297
スマブラでサムスの勝利音もコレだ
310なまえをいれてください:2005/06/15(水) 20:41:52 ID:5+RDg02R
桃屋だろ
311なまえをいれてください:2005/06/15(水) 20:44:56 ID:lcVyzk29
>>309
そっか、思い出した。スマブラだ。
どっかで聞いたと思ったら。
312なまえをいれてください:2005/06/15(水) 21:22:19 ID:cf9mZo0G
>>287
思い入れも何も、初めてやったときに面白いと思ったがなぁ・・・
スーパーやった後で。
313なまえをいれてください:2005/06/15(水) 21:26:59 ID:9t2oA5pt
赤ゲートが酢味噌を弾くのは納得いかん
314なまえをいれてください:2005/06/15(水) 21:31:59 ID:FNTExJZO
確かに、スーパー味噌で開かなくてなんでノーマル味噌で開くんだと思った記憶がある。
315なまえをいれてください:2005/06/15(水) 21:49:12 ID:YqqHHnhv
そもそもゲートにビーム当てなきゃ開かない構造が謎。
316なまえをいれてください:2005/06/15(水) 21:52:02 ID:yAASdZOZ
それを採用しているバイオロジック宇宙生物研究所も・・・
317なまえをいれてください:2005/06/16(木) 00:06:40 ID:0SObgKHE
クアドラアクシスのうた/スプリンター合唱団

  (゚∀゚)  
┏━┷━┓
┃     ┃
┻     ┻

ホレイト聖堂守る オイラは クア ドラ アクシス〜♪
ルミナス科学の  集大成だ クア ドラ アクシス〜♪

見た目は大きいサイドホッパー
それでもホレイト最強だ〜♪
クアドラアクシス〜♪
クアドラアクシス〜♪


サムスが来た時 電源落ちてる クア ドラ アクシス〜♪
ラジコン操作で 頭を操作   クア ドラ アクシス〜♪

ルミナス達の 優しい仲間
イングにスナッチ 裏切った〜♪
クアドラアクシス〜♪
クアドラアクシス〜♪


作詞/U−MOS
作曲/スペースパイレーツ
318なまえをいれてください:2005/06/16(木) 00:10:09 ID:kld5gDTO
ニャホじゃねーかw
319なまえをいれてください:2005/06/16(木) 00:11:41 ID:V94dpREI
スペースパイレーツ何やってんだw
320なまえをいれてください:2005/06/16(木) 00:14:16 ID:FCB9z67i
作詞/U−MOSのほうがやばいだろw
321なまえをいれてください:2005/06/16(木) 00:23:26 ID:Deb6xLII
正直元歌がまったくわからん
322なまえをいれてください:2005/06/16(木) 00:29:18 ID:V/oTqSmq
元歌がニャホだと分かった瞬間吹いたw
>>321
ニャホニャホタマクローでぐぐれ
323なまえをいれてください:2005/06/16(木) 00:36:09 ID:d38tdxSY
作詞はともかく、作曲はフジテレビやろw
324なまえをいれてください:2005/06/16(木) 00:38:18 ID:0SObgKHE
>>323
ヒント:ラジャ・マハラジャ
325なまえをいれてください:2005/06/16(木) 02:04:52 ID:s64ZRlM1
>>323
パイレーツ、つまり海賊版なんだよきっと。
326なまえをいれてください:2005/06/16(木) 02:15:18 ID:Cn1PWX22
うまい
327なまえをいれてください:2005/06/16(木) 04:38:51 ID:cKgcLXVn
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/6404/eiga/alien.html
ここでいわれてるとおり、ストーリライン的にエイリアンに酷似してるな。
フュージョンでメトロイドを取り込んだところとかエイリアン4と同じ、盲点だったよ。
328なまえをいれてください:2005/06/16(木) 10:57:30 ID:+IH4izPx
>>317
B-の家系を持つ遺伝子噴いた
329なまえをいれてください:2005/06/16(木) 11:40:05 ID:UCJB0J25
>>315
あの世界のゲートは立て付けが悪いのです。
衝撃を与えないと開かないのです。
330なまえをいれてください:2005/06/16(木) 11:46:43 ID:oqif+F5M
>>315
ゼーベス:パイレーツもビーム撃てるから問題なし
ターロン:ゴーストがビーム撃てるんだから生きてるチョウゾも撃てるだろう、問題なし
エーテル:ルミナスは勝てないまでもイングと戦ったり念波シールド張ったりできる、ビームなんて楽勝

こう考えればどうか。
331なまえをいれてください:2005/06/16(木) 12:13:57 ID:B3uWBhGy
>>330
バイオロジック研究所はどうするの?
332なまえをいれてください:2005/06/16(木) 13:07:03 ID:+IH4izPx
銃やらジャンプできる装備やらを研究員に配布
333なまえをいれてください:2005/06/16(木) 13:09:40 ID:CKNJCgto
入所時に体力測定とかありそうだな。
334なまえをいれてください:2005/06/16(木) 13:39:28 ID:uAV/G64P
実は全員運動神経抜群
あのオペレーターも回転しながらジャンプしたりできる
335なまえをいれてください:2005/06/16(木) 13:39:59 ID:34LdXV1S
>>332
研究所で研究員がみんな銃で扉開けたり、ハイジャンプで移動したりしてるの想像して吹いた。
336なまえをいれてください:2005/06/16(木) 14:07:56 ID:Cn1PWX22
>>335
俺もw

というかボムタレットはサムス以外使いようがないような
337なまえをいれてください:2005/06/16(木) 14:20:25 ID:Vz4sJrrn
>>336
ルミナスが暇つぶしにキャッチボールを…
338なまえをいれてください:2005/06/16(木) 14:24:14 ID:uAV/G64P
以前はルミナス専用の装置だったが
サムスには使えないので急遽U-Mosが新しい物を設置した・・・とか
テレポート装置も実は最初から使用可能で、それで先回りして・・・

無理か
339なまえをいれてください:2005/06/16(木) 16:18:21 ID:B3uWBhGy
>>338
ルミナスの科学力は世界一ぃぃぃぃぃぃっ!!!
340なまえをいれてください:2005/06/16(木) 16:58:00 ID:apREUa66
>>339
もうちょっと落ち着きを持とうぜ。
341なまえをいれてください:2005/06/16(木) 17:07:58 ID:Cn1PWX22
>>339
シュトロハイムか
まさかこのスレでジョジョネタがでるとは
342なまえをいれてください:2005/06/16(木) 17:16:58 ID:uggPRlps
>>341↓。ちなみに31は俺なわけで。

30 :なまえをいれてください :05/02/05 22:59:00 ID:/ESJc7UA
                 ☆
                |〃ドンドン!!
                |┏(゚∀゚ )┓
                |┃    ┃\
  ヒィィィィィ           .|┻    ┻\ 3
(└v┘;)           .|ヾ☆       3
(∩∩ノ)

31 :なまえをいれてください :05/02/05 23:20:50 ID:r6TGucOB
うろたえるんじゃあないッ!
チョウゾの戦士はうろたえないッ!!

32 :なまえをいれてください :05/02/05 23:32:19 ID:b3YZuGSu
                 ☆
                |〃  ショボーン
                |┏(´・ω・`)┓
                |┃     ┃\
シーン             .|┻     ┻\ 3
                 .|ヾ☆       3
343なまえをいれてください:2005/06/16(木) 19:36:38 ID:l+3sbLcY
サムスが行った星とかサムスがボールになって入る専用の穴ばっかりだな。
>>324
それって、じゃじゃんじゃじゃんマハラジャ♪っていうやつ?
344なまえをいれてください:2005/06/16(木) 19:49:56 ID:zLFmxjQ/
みんなのうただっけ?
345なまえをいれてください:2005/06/16(木) 19:50:42 ID:YX9UYo0Z
やっとクリアしたよ!
23時間5分だった。
346なまえをいれてください:2005/06/16(木) 19:51:33 ID:fZq2B1a/
プライムでの穴は一応通気孔という設定。
パイレーツたちのログブロックを読むとそうなっている。
347なまえをいれてください:2005/06/16(木) 19:55:34 ID:GEwEzOJW
通気口以外に出入りできない部屋ってどうなんだ
348なまえをいれてください:2005/06/16(木) 20:00:50 ID:0SObgKHE
>>347
将来、毛布ボールを使えるとタカを括ったパイレーツ研究員の考えが
パイレーツ建設汲ノ伝わったようです
349なまえをいれてください:2005/06/16(木) 20:25:18 ID:09VPPMh9
確かにモーフボール系の設備には萎える。サムスしか使えないじゃん!原住民は何のためにあれを…
誰か納得出来るいいわけてかこじつけ考えてくれ…でないと二度とモーフボールつかいません
350なまえをいれてください:2005/06/16(木) 20:26:55 ID:uAV/G64P
あんまり深く考えてると楽しめないぜ
351なまえをいれてください:2005/06/16(木) 20:30:59 ID:ceep907/
1やってるんだけどくだらない質問良いですか?
スーパーミサイルってどうやって使うの?
Aで溜めてY押してるのに出ない。コルダイトが壊せなくて困ってるんですが。
ちなみにちゃんとステータス画面では使えるように説明されてる。
Aで溜めと同時にY押してんのに何も反応がない。
352なまえをいれてください:2005/06/16(木) 20:31:49 ID:uAV/G64P
フルチャージしないと発射出来ないよ
353なまえをいれてください:2005/06/16(木) 20:32:39 ID:fToFxgKv
AでフルチャージしてAはそのまま押したままYを押す
ミサイルを5発消費
354なまえをいれてください:2005/06/16(木) 20:32:44 ID:uAV/G64P
途中で送信してしまった
フルチャージ後A押したままYね
355なまえをいれてください:2005/06/16(木) 20:34:44 ID:B3uWBhGy
まだスーパーミサイル取ってないんじゃないか?
356なまえをいれてください:2005/06/16(木) 20:37:19 ID:ceep907/
>>352-353
うはwwwごめんなさいwww
ウェイブビームでやってたwww
パワービームなのね〜
ホントごめん。
357なまえをいれてください:2005/06/16(木) 20:42:54 ID:fToFxgKv
    ヾ(・ω・)ノ ズコー
   \(.\ ノ
358なまえをいれてください:2005/06/16(木) 20:46:18 ID:1MKLgC3D
    ヾ(・ω・)ノ ズコー ヾ(・ω・)ノ ズコー
   \(.\ ノ      \(.\ ノ
359なまえをいれてください:2005/06/16(木) 20:50:06 ID:cCD3aPuI
(#´∀`)
360なまえをいれてください:2005/06/16(木) 20:53:10 ID:RGks876C
メトロイドドレッド早くやりたい〜
361SA-X:2005/06/16(木) 20:53:58 ID:uAV/G64P
「もしもし・・・。今、351の家の前にいるの・・・」
362なまえをいれてください:2005/06/16(木) 21:00:46 ID:cZ8eXyId
何この流れ・・・
なんか和んだ。

スターシップって以外に小さいよね。
居住スペースみたいの無いから、くつろげ無さそう。
遠地の任務は、マザーシップみたいなのに乗船したり、
宇宙モーテルとかに宿泊してんのかな?
363なまえをいれてください:2005/06/16(木) 21:13:23 ID:Cn1PWX22
内部図解をみる限り、モーフボール状態がなかなか快適そうだ。
お茶も飲めるし
364なまえをいれてください:2005/06/16(木) 21:23:46 ID:B3uWBhGy
>>363
内部図解なんてあるのか?
365なまえをいれてください:2005/06/16(木) 21:24:40 ID:cCD3aPuI
モーフボールの内部図解


              ___
            /  _  \
           ./  '´   ヽ .\
          /  | ノノノゞヽ   ヽ
          |   //ノノー゚ノl|  |
          |  // ( つ日)  /
          ヽ  (⌒_)__) /
   ころころ〜〜〜\⊂===⊃/
366なまえをいれてください:2005/06/16(木) 21:25:39 ID:UT3eiqjl
>>362
惑星軌道上に、ブロックが待機してる。
遠征時は、住居区やワープドライブ持ったオプション付けていって
軌道上で切り離して大気圏突入するという妄想。
367なまえをいれてください:2005/06/16(木) 21:31:40 ID:16Wy3hiH
最後のダークエーテルからの脱出時にモーフボールで飛び出したのはなんだったんだろう。あせってXボタンを押したのか
368なまえをいれてください:2005/06/16(木) 21:37:31 ID:oopsTtB+
>>367
ブーストでしょ
369なまえをいれてください:2005/06/16(木) 21:40:41 ID:cCD3aPuI
ブーストでも跳ね杉
あんだけ飛べるなら他でも活用しる!

と思ったがプライム1のゲームスタート時もアレだよなぁ
370なまえをいれてください:2005/06/16(木) 21:43:09 ID:Cn1PWX22
気づいたんだが「モーフボールの内部」とか「サイドホッパー」とかのキーワードを使ってレスすると、必ずAAを貼ってくれる人ガイルな
371なまえをいれてください:2005/06/16(木) 21:46:20 ID:jVED3Rhy
個人的なウザイ敵ランキング
プライム
1 チョウゾゴースト
2 デバイドメトロイド
3 トゥルーパー
4 ベビーゴース
5 ビームタレット

エコーズ
1 ハンターイング
2 グランチュラー
3 スプリッター
4 ダークコマンド
5 レズビット
372なまえをいれてください:2005/06/16(木) 21:54:42 ID:XOCCbz9t
さて、最後の10個のカギまで来ました
骨が折れるorz
373なまえをいれてください:2005/06/16(木) 21:56:32 ID:mJA7+mKi
>>367>>369
それって回転ジャンプじゃないの?
374なまえをいれてください:2005/06/16(木) 21:56:43 ID:fToFxgKv
9個な
375なまえをいれてください:2005/06/16(木) 22:15:27 ID:cCD3aPuI
>>373
1のスターシップからオルフェオンに飛び出すときは回転ジャンプだが
2のダークエーテル脱出時のはモーフ

そういやスクリューはモーフに変形して行ってるとどっかで言ってたような
376なまえをいれてください:2005/06/16(木) 22:16:32 ID:KQgVwv1t
気づいたんだが「10個の鍵」ってキーワードを使ってレスすると、必ず「9個な」って言ってくれる人ガイルな
377なまえをいれてください:2005/06/16(木) 22:28:46 ID:XOCCbz9t
え?実際9個なの?
378なまえをいれてください:2005/06/16(木) 22:32:03 ID:cCD3aPuI
必要なのは確かに10個だが
1個は既にハマってる
だから探す鍵は9個
379なまえをいれてください:2005/06/17(金) 00:14:31 ID:dLu94vk0
>>375
スクリューは体育座りの姿勢。
380なまえをいれてください:2005/06/17(金) 00:22:13 ID:8gOhYaLH
ケム庫氏更新乙。でも>>26>>27も収録きぼん。
381なまえをいれてください:2005/06/17(金) 00:45:38 ID:8gOhYaLH
携帯ゲー板新スレ告知

携帯機メトロイド総合スレ 12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1118933602/
382なまえをいれてください:2005/06/17(金) 02:56:33 ID:LR3pLeFN
>>371 俺はこうだな
エコーズ
1 ダークテンタクル
2 ダークコマンド
3 ハンターイング
4 スポーブ
5 レズビット

って上3つともハンターイング関係じゃん、イングの中でも希少種ですって言いながら全然出番多かったし
ウォリアーイングの方がずっと少なくねぇ?、ホレイトで見た時は「あ、久しぶり」と思ったくらい
ダークコマンドはゲートロックしなければなぁ・・・
383なまえをいれてください:2005/06/17(金) 03:45:25 ID:SLdNXD8S
>>375
ステータスのスクリューの説明に「ボール状態で連続ジャンプをする〜」っていう表記があったはずだが。
384なまえをいれてください:2005/06/17(金) 07:37:16 ID:+Wj3Wrh4
モーフ状態でのジャンプはいつになったらできるの?
385なまえをいれてください:2005/06/17(金) 10:18:04 ID:njBKqSit
エンペラースパイダーのAAって出来るんかな。

>>371
自分はこうなった。
1 ダークコマンド
2 なんだっけ、あれ。バリア出してくるでっかいドローン
3 グランチュラー(ダークも
4 ハンターイング
5 セントリアイ

上位両方ともロック系だ…基本的に逃げられないってのは嫌いや。
後は攻撃が簡単に当てられない奴。
386なまえをいれてください:2005/06/17(金) 11:22:02 ID:UtNCR4fA
イングスマッシャーはパワーボム1発で吹っ飛ばせるお
387なまえをいれてください:2005/06/17(金) 12:13:25 ID:Nm+TP/2s
皇帝倒してきたんだが・・・・ショボいな・・・・
第1、第2形態はそれなりに不気味で良かったけど
第3形態が普通すぎて萎えた

ダークサムスも姿形が変わっていけば良かったのに
顔がまんまプライムヘッドになるとか、脚が6本になるとか・・・・
388なまえをいれてください:2005/06/17(金) 13:41:27 ID:sAyRkPV+
ほとんどの奴は、力爆弾であぼーんできるよな。
389なまえをいれてください:2005/06/17(金) 19:01:04 ID:SKS/g639
>>360
メトロイドドレッドってなんでつか?
ハンターズと違うのでつか?
390なまえをいれてください:2005/06/17(金) 19:10:57 ID:uWeWbh9n
>>389
海外の雑誌のE3前のスキャン
と見せかけたネタ画像
391なまえをいれてください:2005/06/17(金) 19:17:32 ID:2uyqcGJf
>>365
ボムジャンプで、お茶をひっくり返しそう・・・
392なまえをいれてください:2005/06/17(金) 19:28:57 ID:SKS/g639
>>390
dクス

鍵9個集めまで行ったけど、
9個もマンドクセ・・・('A`)
393なまえをいれてください:2005/06/17(金) 19:33:39 ID:VPE9Yp2K
ダークテンタクルだけ倒せないのはむかつくな
前はプラズマチャージで殺せたのに
394なまえをいれてください:2005/06/17(金) 19:35:47 ID:tjY1CSwZ
ダークテンタクルってどんなやつだっけ
395なまえをいれてください:2005/06/17(金) 19:37:00 ID:tjY1CSwZ
思い出した、壁から生えてくるムチか
396なまえをいれてください:2005/06/17(金) 20:26:50 ID:p09jyHFx
>>387
皇帝最終形態は音楽が最高だったから良し。
397なまえをいれてください:2005/06/17(金) 20:56:01 ID:2dyAtu+k
>>387
普通逆だと思うが…
今までに第一形態、第二形態ほどダサいボスがいただろうか?

クアドラ、メタリドリには負けるけど個人的に第3形態はかなり好きだな。
スリムでカコイイ
398なまえをいれてください:2005/06/17(金) 21:00:14 ID:uWeWbh9n
「またスパイダーかよ」と萎えた
399なまえをいれてください:2005/06/17(金) 21:07:27 ID:KhynC+37
外人は蜘蛛=敵なんかね。
プライムも第一段階はスパイダーだったし。
400なまえをいれてください:2005/06/17(金) 21:09:36 ID:p09jyHFx
>>397 同意
クアドラは良かったな。
音楽、デザイン共に最高だった。
すぐに下半身が切り捨てられちゃうのは残念だが・・・。

エンペラーも第一・第二はダサかったが、最終形態はストレートで良かった。

散々既出だが、アモービス・チャッカ・クアドラ・皇帝など、どれも良い味出してたから、
もう1、2体デカボスが欲しかった。

401なまえをいれてください:2005/06/17(金) 21:13:12 ID:/HcjuWPu
甲殻生物は飽きたから
もっと皇帝第一第二形態の様なブニブニ系を出してよ
402なまえをいれてください:2005/06/17(金) 21:17:02 ID:iy4EF1DR
>>399
スパイダーマンなるものがあるが…

皇帝第一形態はモルボルに似てる気がする。
403なまえをいれてください:2005/06/17(金) 21:18:45 ID:tjY1CSwZ
>>400
クアドラ以外はなんかエロを連想させるようなヤツばっかりだったな
404なまえをいれてください:2005/06/17(金) 21:22:57 ID:2dyAtu+k
皇帝第二形態=クリ〇リス


一文字伏せるだけで淫らなボスに
405なまえをいれてください:2005/06/17(金) 21:28:53 ID:tkAXvXcq
>>404
オレも思ってた。こんな感じで。
皇帝のクリ〇リスの攻め方を教えてください。
406なまえをいれてください:2005/06/17(金) 21:56:07 ID:yIbqlRp+
買ってきて2時間ばかりプレイしたが結構微妙げな・・・。
闇の世界で泡から泡へ移動するのが激しくウザイ。
雰囲気も前作の雨のチョウゾが神すぎたのもあるが、今回は無機質で
そっけない印象。
407なまえをいれてください:2005/06/17(金) 22:25:23 ID:5j24Zj70
雨のチョウゾってなんだよ?
408なまえをいれてください:2005/06/17(金) 22:26:37 ID:Awlw71yL
今回ダーク世界で騙されたような気がしなくもないんだけど、どうよ。
409なまえをいれてください:2005/06/17(金) 22:46:02 ID:zJB9MdpV
どゆ意味?
410なまえをいれてください:2005/06/17(金) 23:00:33 ID:ue82CjRd
    
  (゚∀゚)  <呼んだ?
┏━┷━┓    
┃     ┃    
┻     ┻   

411なまえをいれてください:2005/06/17(金) 23:17:35 ID:xfTdIePQ


  (゚∀゚)  <サイドホッパー
┏━┷━┓
┃     ┃
┻     ┻


  (゚∀゚)  <クアドラアクシス
┏━┷━┓
┃     ┃
┻     ┻


  (゚∀゚)  <メトロイドプライム(スパイダー)
┏━┷━┓
┃     ┃
┻     ┻


  (゚∀゚)  <エンペラーイング(スパイダー)
┏━┷━┓
┃     ┃
┻     ┻
412なまえをいれてください:2005/06/17(金) 23:24:17 ID:FExUHsJm
>>411
最低なヤツだな。
ちなみにクアドラは関西弁だ
413なまえをいれてください:2005/06/17(金) 23:25:45 ID:+W0xBcrP
>>411
スプリッターヘッド&レッグがぬけてるゾ
414なまえをいれてください:2005/06/17(金) 23:26:35 ID:xfTdIePQ


  (゚∀゚)  <スプリッター
┏━┷━┓
┃     ┃
┻     ┻


  (゚∀゚)  <ダークスプリッター
┏━┷━┓
┃     ┃
┻     ┻



         <スプリッターレッグ
┏━┷━┓
┃     ┃
┻     ┻



  (゚∀゚)  <スプリッターヘッド


415なまえをいれてください:2005/06/17(金) 23:28:07 ID:xfTdIePQ
アラ?2度も下がってねェや・・・orz
メトロイド管理センターか、ダークエーテル行ってくるか、フェイゾン食ってくる
416なまえをいれてください:2005/06/17(金) 23:39:42 ID:tjY1CSwZ
┏(゚∀゚)┓ <ボクガ ホントノ サイドホッパー!
┃    .┃
┻    .┻
417なまえをいれてください:2005/06/18(土) 00:07:25 ID:mTkh+bHK
>>406
とりあえず、トーバスとホレイトに行ってみてくれ
418なまえをいれてください:2005/06/18(土) 02:38:50 ID:NJgba2nb
>>402
スパイダーマンは企画時に反対されていたらしい。
蜘蛛系・蛸系は欧米では悪魔の化身だそうだ。
419なまえをいれてください:2005/06/18(土) 02:47:33 ID:I/1Z7IS0
へえー
日本じゃ朝の蜘蛛は殺すな、とか神聖視されてる面もあるよね
神の使いだとかご先祖様の化身だとか。大陸より毒蜘蛛が少なかったからかな?
日本で悪者にされてる生き物といえばなんだろ。ゴキブリ?チャバネメトロイド・・・
420なまえをいれてください:2005/06/18(土) 02:54:06 ID:HHm7NYwT
日本は先進国の中では虫系に寛容な方じゃないの?よく知らんけど

つか朝の蜘蛛は助けて夜の蜘蛛は殺せってのもよくわからんよね
421なまえをいれてください:2005/06/18(土) 03:02:14 ID:deo3SHSP
まぁ、俺は朝だろうと夜だろうと殺すけどな。
422なまえをいれてください:2005/06/18(土) 03:18:36 ID:vxsLOCmG
>>420
朝に見逃しておけば、日中巣を張って、害虫を食べてくれる。
しかし、夜にウロチョロしてるだけの奴は、その点役に立たない。
こういうことらしい。
423なまえをいれてください:2005/06/18(土) 03:22:01 ID:j4NMoWFx
本を積み上げておいておくと
白い小さなクモがビッシリと発生してることがあるな
424なまえをいれてください:2005/06/18(土) 06:33:45 ID:yohKidc/
┃     ┃<メケノバイト
┗┓  ┏┛
  (゚∀゚)
   ▽

 (((゚∀゚)))<スプリッター
┏━┷━┓
┗┓  ┏┛
  ┻  ┻  
漏れとしてはこんな感じ
425なまえをいれてください:2005/06/18(土) 09:13:59 ID:Ee0spa9S
ライトスーツのかっこ悪さに閉口
426なまえをいれてください:2005/06/18(土) 09:41:16 ID:opMqB9Ew

    ◎
   (゚∀゚) 〜
                                 )
                                 (

                            /\  /\
                           ┻   ┷   ┻
427なまえをいれてください:2005/06/18(土) 10:13:00 ID:Ee0spa9S
絶対ヒントシステム使わねぇ!つまんなくなるじゃんwwwww
何回もプライム1プレイしたんだぜwwwゲームオーバーになんかなんねぇだろwwwwww



  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
428なまえをいれてください:2005/06/18(土) 10:27:37 ID:A9UnZ8Gw
詰まる時間がもったいないから余裕で使ってたな
429なまえをいれてください:2005/06/18(土) 10:57:39 ID:omaSbcls
俺もヒントON派だ
結局3、4回しか出なかったが

つーか今回ヒントが出るまでの時間がやたら長かったような気がするんだが気のせい?
マップ見ながら考えたりしてたから長く感じたのかな
430なまえをいれてください:2005/06/18(土) 11:15:27 ID:losVJ7MH
ホレイトで練り歩いてたらボロボロでたけどな、俺
431なまえをいれてください:2005/06/18(土) 13:50:25 ID:GnnYswgY
出ても行き方が分からなかったりな
432なまえをいれてください:2005/06/18(土) 16:07:08 ID:2u/SVv9e
今回ヒント少なかったぞ。
アイテムを取りに、エリアをまたぐ部分では出たけど。
433なまえをいれてください:2005/06/18(土) 17:35:28 ID:EpkS77+a
>>424
テラウマスw
434なまえをいれてください:2005/06/18(土) 18:48:28 ID:CqSVkira
ミリガンのログが怖い。なんというか、生々しい
435なまえをいれてください:2005/06/18(土) 19:32:33 ID:pRAxdJro
_癌のログってどんなんだっけ?
助け・・・
って奴?
436なまえをいれてください:2005/06/18(土) 19:48:33 ID:zluOrilw
クレイニーのログを読んでサムスはどう思っているのだろうか…
プギャーとか思ってんのかな。
>>435
yes

437なまえをいれてください:2005/06/18(土) 20:08:31 ID:2u/SVv9e
ぶら下がってる
中身が溶けた人の方がやばいよ
438なまえをいれてください:2005/06/18(土) 21:49:50 ID:2xftP4tq
旋回速度変えられないのかよ…
439なまえをいれてください:2005/06/18(土) 21:51:35 ID:n2GWFffJ
一瞬で振り向ける2Dシリーズがあるせいで、プライムの旋回はまどろっこしく感じるなあ。
440なまえをいれてください:2005/06/18(土) 21:54:58 ID:/hvDiSFJ
ttp://www10.ocn.ne.jp/~comic/
■「コミックボンボン」新連載情報
・6/15発売の7月号から松本久志『メトロイド プライム』が新連載開始。

( Д)    ゚  ゚
441なまえをいれてください:2005/06/18(土) 22:02:14 ID:losVJ7MH
ミクロマンの人だっけ
442なまえをいれてください:2005/06/18(土) 22:10:05 ID:eFQoUYwP
ボンボン版4巻、3巻から一年経ってるのにまだ出てねぇぞ
443なまえをいれてください:2005/06/18(土) 22:49:41 ID:HHm7NYwT
ケムコ、いつも乙
444なまえをいれてください:2005/06/18(土) 22:58:07 ID:qwCGwO5f
>>442
あそこは何故か最終巻だけでない
俺もずっと待ってるんだけどなぁ、NOAとかNOAとかNOAとか
445なまえをいれてください:2005/06/18(土) 23:45:17 ID:mO1z3W9q
サムスに憧れてたブラボー中隊の人に泣けた。
伝説的人物なんだね。
446なまえをいれてください:2005/06/18(土) 23:47:01 ID:eFQoUYwP
アレで百合萌えできる俺は異常者
447なまえをいれてください:2005/06/19(日) 00:50:26 ID:7TReC24J
百合萌え?
448なまえをいれてください:2005/06/19(日) 01:36:57 ID:QEMpHC5W
>>446
サムスを攻殻の少佐と一緒にしちゃいかん。

今日マガZのマンガ買ったけど、メトロイドにハマッタ贔屓目で面白かった。
449なまえをいれてください:2005/06/19(日) 01:42:16 ID:X2bzMWdk
>>425
ライトスーツがかっこ良くて、ダークスーツがダサいと思ってる俺は異端か?
450なまえをいれてください:2005/06/19(日) 01:44:24 ID:x1aUcnBj
初クリア
ようやくこのスレを見ることができますよ・・・
やっぱりブーストとスパイダーは話題に上がっていましたか

ちなみにソニックブーム使っている方います?
ダークサムス3に当てたら、一気にファイナルになって超ツエエと感激しましたよ

・・そこしか使いませんでしたがorz
451なまえをいれてください:2005/06/19(日) 01:45:27 ID:7owetkG9
ライトスーツ基本的に好きだが、ヘルメットちっちゃすぎ
サムスは頭でかくないと。
452なまえをいれてください:2005/06/19(日) 01:46:28 ID:HBSfLn8y
ライトスーツでダークサムス2とのムービー見たら結構様になってたな
453なまえをいれてください:2005/06/19(日) 02:13:53 ID:TIbpOLyq
スパーダーガーディアンを倒せないのは俺だけか?
454なまえをいれてください:2005/06/19(日) 02:26:28 ID:QEMpHC5W
>>453
そんな敵がいたのか?
と野暮な事は言わないけど、多くの人が死にまくった。
セーブから戻るのかったるいかった。
455なまえをいれてください:2005/06/19(日) 02:29:17 ID:X2bzMWdk
スパイダーをスパーダーと打ち間違う奴が多いが、何故だ?
前作でも、メトロイドプライム(スパーダー)ってのを見掛けたし
456なまえをいれてください:2005/06/19(日) 02:30:26 ID:TIbpOLyq
スーパーを打つときの癖じゃないかと。
457なまえをいれてください:2005/06/19(日) 05:56:05 ID:tjunyaQm
ああ、なんかプライム2ってポータルポータルポータルとゲーム性がくどいね('A`)。
アイテム回りの仕掛け解くだけでも大変なのにポータル使うのがほとんどだもの('A`)。
ホレイトのパワーボムタンクなんて同じ部屋でポータル4回も使うからうんざり('A`)。
プライム3はもっともーっともーーーっとくどくなるのかな('A`)。
458なまえをいれてください:2005/06/19(日) 07:01:12 ID:yUbfEUJi
伝説の魔剣士思い出した>スパーダーガーディアン
459なまえをいれてください:2005/06/19(日) 07:10:17 ID:FPw8LSpO
ポータルはまだいい。
丸まりアクション大杉。
まんどくさいったらありゃしない。
460なまえをいれてください:2005/06/19(日) 07:52:58 ID:ZSEOC9X2
3Dのマリオみたく最初からTPS視点で良かったのに。
FPS⇔TPSの画面切り替えが多くなると激しく鬱陶しい
461なまえをいれてください:2005/06/19(日) 08:07:30 ID:6MHPL1uu
ここは思い切ってモーフ状態でも主観視点に
462なまえをいれてください:2005/06/19(日) 09:02:22 ID:SQUh3nih
定期的にくるアンチウザス

>>449
過去ログにあるけど俺含めライトスーツ好きなやつも結構いるよ

>>461
ちょwwwおまwwwww
463なまえをいれてください:2005/06/19(日) 09:25:05 ID:aoa1MxiN
>>461
吐くw
464なまえをいれてください:2005/06/19(日) 10:47:19 ID:e6GOSsoo
>>459
丸まりアクションが多いのは別にいいんだが
スパイダーボールの使用が多いのが気になった。
ボス戦まで使うからなぁ…
なにが言いたいのかと言うと、丸まりの新機能追加キボン
>>461
二段ボムジャンプとかどうすんのよw


465なまえをいれてください:2005/06/19(日) 11:04:57 ID:EWeaCPWY
>>464
ブーストジャンプでドンドカドンって新機能じゃないっけ?
ブーストボールそのものにダメージ能力はあったけど。
466なまえをいれてください:2005/06/19(日) 13:10:31 ID:X2bzMWdk
>>464
俺はスパイダーボール使ったアスレチックやボス戦は楽しかったが・・・。
467なまえをいれてください :2005/06/19(日) 13:39:55 ID:oJJQcQ5y
最初、ラストのダークサムスの倒し方が解らず、
ダークサムスがバリアをはって浮いてる時に、ずっとスクリューアタックをぶつけてたわ。
468なまえをいれてください:2005/06/19(日) 15:56:30 ID:TIbpOLyq
パイレーツがサムスのことを「彼女」と呼んでいることに違和感が。
サムスの正体は謎に包まれてるんじゃなかったっけ。
469なまえをいれてください:2005/06/19(日) 16:46:10 ID:TIbpOLyq
冬眠システムって、よく見たら寝袋……
470なまえをいれてください:2005/06/19(日) 16:48:21 ID:cL/G46aM
その筋では有名なんじゃないかな。
一説によると女性だと噂だが、その正体は謎に包まれている、
っていう設定をどこかで見た気がするし。
471なまえをいれてください:2005/06/19(日) 17:37:27 ID:SQUh3nih
サイドホッパーと同等程度の人気があるのにパイレーツのAAがない件について
472なまえをいれてください:2005/06/19(日) 18:02:25 ID:oJJQcQ5y
毎回姿が違うからじゃん?
漏れは前作のパイレーツの方がかっこよくて好きだったな。
目が燃えてたし。
473なまえをいれてください:2005/06/19(日) 18:04:04 ID:I+hcLMMW
知的生命体が甲殻類ばっかりでつまらない。
銀河連邦軍も、人間のみで構成されてるのに違和感。
474なまえをいれてください:2005/06/19(日) 18:08:10 ID:xNnu2a82
漏れのモーフボール新機能案
・サイドホップユニット:足が2本生えてくる、これにより素早い横移動が可能に、ただし使用中は横にしか動けない。
・丸くないモーフ:三角錐とか四角柱とかに変形する、転がれない。
・パイレーツモーフボール:体の骨がよじれたりばらばらになる取っちゃ駄目。
・大きいモーフボール:直径1.5メートルと従来の2倍の大きさ、大は小を兼ねる・・・かもしれない。
・芳香剤:パワートイレもいい香り
475なまえをいれてください:2005/06/19(日) 18:18:10 ID:TIbpOLyq
スパイダーガーディアンの後だとパワーボムガーディアン戦は息抜きみたいなもんだな。
476なまえをいれてください:2005/06/19(日) 18:32:40 ID:SQUh3nih
・モーフバイザー

効能1:モーフボール状態で各種バイザーが使える
効能2:モーフボール状態のパイレーツを見ることができる
477なまえをいれてください:2005/06/19(日) 19:53:30 ID:Kk17y8q4
474と476は1サイクルの間配給カット
478なまえをいれてください:2005/06/19(日) 20:19:52 ID:DYCNdswE
・パワーボムジャンプ

超吹っ飛ぶ
479なまえをいれてください:2005/06/19(日) 21:46:27 ID:9idelLCG
スクリューアタックメインで戦うボスがいなかったのが残念でならない。
影薄いよスクリューアタック。
480なまえをいれてください:2005/06/19(日) 21:55:32 ID:hkZb1vat
>>479
標準イングを一撃で倒せるのにな
481なまえをいれてください:2005/06/19(日) 21:58:56 ID:5WOr9bDx
>>480
正確には一撃ではない
俺のヘタレ操作でスクリューぶっ込んでも標準イングが生きてるから
482なまえをいれてください:2005/06/19(日) 22:22:46 ID:hkZb1vat
>>481
え?そうだっけ?
そっちはハードでやってるとか?
483なまえをいれてください:2005/06/19(日) 22:38:31 ID:E51pI1wL
突然御免。
今気づいたんだが、グランチュラー倒す時、
チャージダークは本体を狙うよりも、近くの足元を適当に狙っても効果がある。
このほうが倒しやすかった。ハードでだいたい3発で済んだ。
484なまえをいれてください:2005/06/19(日) 22:43:13 ID:96H17j1X
>>483
着弾したときに飛び散るモヤモヤ(?)がホーミングするんだよね、ダークチャージ。
マルチプレイやってて気づいた。
485なまえをいれてください:2005/06/19(日) 23:00:20 ID:5WOr9bDx
>>481
ハードでの話
ノーマルは分かりません

>>483
モヤモヤにもダメージ判定があるんだよな
でも俺はそれを知っておきながら実際には使わなかった
486なまえをいれてください:2005/06/19(日) 23:15:05 ID:Dtkw/VF1
>>474
三角錐は「ボール」じぢゃないw
でも踏むと痛そうなのでボス線専用アイテムとして採用。
ちょっと手前でモーフかと思ってゲトしたら三角錐にしかならなくなる→解除アイテム探す→モーフガーディアンと対決、みたいに。
相手が踏んでくれると高ダメージ。
487なまえをいれてください:2005/06/19(日) 23:21:10 ID:7owetkG9
・フローティングボール
ボール状態で宙に浮く。スクリューと違い攻撃には使えないが、方向転換など微調整が効く。
また水に浮いたり、風の影響を受けたりもする。

とか。
488なまえをいれてください:2005/06/19(日) 23:22:46 ID:TIbpOLyq
水にぷかぷか浮くのは欲しいかも
489なまえをいれてください:2005/06/19(日) 23:28:32 ID:pVnCsHHH
なんかお前等の書き込み見てると本当に実現したらクソゲーになりそうで鬱になってくる
490なまえをいれてください:2005/06/19(日) 23:41:10 ID:ipV/tTla
所詮妄想ネタレベルなんだからそんなに気にしなくても
491なまえをいれてください:2005/06/19(日) 23:43:14 ID:jDbBD9fJ
グランチュラーは最初に会ったときからゲートロックかかってなかったのでスルーしていた。
以後ほとんどスルー、倒すのは手間かかるからスルーがお勧め
後半ウザイ時はパワーボム
492なまえをいれてください:2005/06/19(日) 23:46:41 ID:W3yMSlqk
>>491
グランチュラーが何かわからない俺はどうしたら良いですか?
493なまえをいれてください:2005/06/19(日) 23:47:40 ID:sECuwCcG
>>486
いいかもな。入手時に萌えるかもしれん


(*└v┘)モーフボールだ!



( └v┘)ガッカリ
494なまえをいれてください:2005/06/20(月) 00:07:19 ID:bY9I5Cd6
・スパーダーボール
スパイダーボールの偽物
ぐぐっても沢山出てくるぞスパーダー
495なまえをいれてください:2005/06/20(月) 00:38:38 ID:zNMBwMxt
・モンスターボール
クリーチャーを捕獲するときに使う
上位にスーパーボール、ハイパーボール、
捕獲率100%のマスターボールがある
※亜種多数
496なまえをいれてください:2005/06/20(月) 00:41:41 ID:u2ABdZyv
もう、常にボール状態のゲームでいいんじゃないの。
施設の中をころ練り歩く
敵は体当たりで倒す。
497なまえをいれてください:2005/06/20(月) 00:47:26 ID:TgGqIrJd
メトロイドモーフミッション
498なまえをいれてください:2005/06/20(月) 00:51:21 ID:AxxRl16k
カービィボール

カービィになる。
499なまえをいれてください:2005/06/20(月) 01:04:38 ID:ksg38x02
メトロイドピンボールのことだろ、それ<モーフミッション
500なまえをいれてください:2005/06/20(月) 01:14:29 ID:NGzhbcTf
>>499
ピンボールはピンボールだろw
501なまえをいれてください:2005/06/20(月) 01:59:43 ID:plkea7Qz
カービィボールって対戦でやると熱いゲームだったよね。
最初は単なるゴルフゲームだと思っていたんだけど火の玉になって相手をはじき飛ばすことを覚えたら
後はお互い猿のオナn(ry
502なまえをいれてください:2005/06/20(月) 02:01:21 ID:plkea7Qz
>>486
三角錐ボムスロットとか必要だなw
ボム連発でピョコピョコ移動する三角錐ww
503なまえをいれてください:2005/06/20(月) 03:06:13 ID:w5rMt3xh
えっと・・・ダークでいくつかお仕事こなして、発電区画?の3連仕掛けをクリアして、口デカ魚ボスのところまで行きました。

んで敗退・・・(泣)

漏れの2時間を返せ〜
504なまえをいれてください:2005/06/20(月) 03:16:47 ID:u2ABdZyv
やばそうな雰囲気の時点で戻ってセーブしとけ
505なまえをいれてください:2005/06/20(月) 11:19:22 ID:u5y3x6M8
で、結局2は100点満点中、何点よ?(´・∀・`)
506503:2005/06/20(月) 11:29:17 ID:w5rMt3xh
漏れは95点でいいと思います(^-^)

また途中だけど(^-^;;;

プライム1は、このスレの前でもかかれてたけど、
自由に、延々広いマップを探索しながら、目的地、
アイテムを探す、というところが、いままでのメト
ロイドにない緊張感があってよかったと思います。

2は、フュージョンやゼロミッションにあったような
明快でテンポのよい展開がいいと思います。1の
雰囲気もいいのですが、次に行く場所のヒントが
全く見えない真空状態、というのが苦手な漏れに
は、GBA版メトロイドのようなテンポのいい展開は
なかなかいいと思いました。

・・・と、まだ途中ですが(^-^;;

プライム1+GBA版の判りやすさ と考えて下さい。

>>504 了解です <(^-^;;
507なまえをいれてください:2005/06/20(月) 11:30:10 ID:aU/nzdu2
リドリーちゃんが出なかったから60点。
508なまえをいれてください:2005/06/20(月) 12:48:41 ID:Nx6Q/1c2
リドリーは下手に出してゼロミみたいにダサかったら嫌なんで出さなくて正解だった気もする

俺は音楽と世界観が好き+スクリューとキッククライムの登場で95点かな
前作は90
スーパーへのオマージュが多かったんで今作は個人的に評価高ス
509なまえをいれてください:2005/06/20(月) 13:22:01 ID:xi+Vf1Ld
オマージュっていうと具体的にどんなん?
510なまえをいれてください:2005/06/20(月) 13:37:30 ID:sW6ufI5d
80点
悪かった点
大ボスが少なかったこと
中ボスもライトエーテルの敵に毛が生えた程度で個性がなかったこと
ラスボスも予想通りというか普通すぎてイマイチだったこと
サイドホッパーの姿が見られなかったこと
タイトルにも付いている割にエコーバイザーが活躍しなかったこと

良かった点
ダークサムスの存在
バルタン系パイレーツの登場
セーブ時に回復出来ること
ムービーの増加
サイドホッパーステーションの存在
シリーズ初の対戦モード


511505:2005/06/20(月) 17:19:43 ID:u5y3x6M8
(´・∀・`)ヘー




(´・ω・`)…。

(´;д;`)ウッ

実はマダ買てない…仕方ないから1やってる…
面白いケド、1回クリアしてるからナンカ時間の無駄遣いしてる気がシテ…
ウツになってゃった…ヽ(`Д´)ノウワァァン!!



有難うミンナ…もう気ません…(((´;ω;)
512なまえをいれてください:2005/06/20(月) 17:21:36 ID:iCmXdSj9
うぜぇ
513なまえをいれてください:2005/06/20(月) 17:26:46 ID:EzqedkkP
>>511とかマジぅざぃしぃ☆
514なまえをいれてください:2005/06/20(月) 17:30:49 ID:f7XqEzga
>>511
ダークエーテルに放り込んでやりたいね
515なまえをいれてください:2005/06/20(月) 17:44:58 ID:Nx6Q/1c2
>>511は1サイクルの間配給カットな
買ってからまた来い( └ω┘)目
516なまえをいれてください:2005/06/20(月) 18:15:52 ID:cTb/eI5m
殺伐としたスレに救世主が!
    
  (゚∀゚)  <メトロイドノカンバンキャラハオレサマダロ?
┏━┷━┓    
┃     ┃    
┻     ┻   

517なまえをいれてください:2005/06/20(月) 18:38:23 ID:hTI+0Bky
10年早いわ!          
 ( └v)        ドゴーン  
 /◎ ) /二l       lヽ人//
  Lこニ l l l )−=≡ニ( (   ) ) >>516
      ヽ二l      //∨ヽl
             ┏━┷━┓
             ┃     ┃
             ┻     ┻
        
 ( └v)         
 /◎ ) 
  LこニV
                  ,,,〜
             ┏━┷━┓
             ┃     ┃
             ┻     ┻
518なまえをいれてください:2005/06/20(月) 18:45:50 ID:UBO+g6Zr
前作100点として70点くらいかな
ラスボス、ダークサムスと強いのではなくせこいボスがマイナス。
クアドラ倒したあとはラスボス戦もつまらないし途端にだるくなる。
バイザーがほとんど活躍しない、エコーバイザーは失敗だったな。
ウォリアーイング出番少ないから種族って感じがしない、出るのはハンターばかり。
大聖堂キーもほとんどライトスーツ取った後しか取れない、ライトスーツのお使いが面倒だからこれもマイナス。

>>506やってみると前作よりもっさりしてテンポ悪いけどな
まぁ途中の人の採点だからな、途中のw
519なまえをいれてください:2005/06/20(月) 19:00:42 ID:p2R2Z+B0
前作を100とすると今回は110位かな
お使いの煩わしさもそれらしいところを探せばどうってこと無いし
さっきハード皇帝を100位のダメージで倒せた。慣れれば倒せるようになってるあたり良くできてる
アモ制限とか画期的だったよ
520なまえをいれてください:2005/06/20(月) 19:03:09 ID:Nx6Q/1c2
確かにアモ制限は画期的だったな
521なまえをいれてください:2005/06/20(月) 19:08:20 ID:5/W8TxvU
アモ制限・・・これのおかげで、戦闘もワンパターンにならず、
かと言って補充しづらくもない。これはよかった。
522なまえをいれてください:2005/06/20(月) 19:12:34 ID:aAaGLORS
壊せる物質の名前と、それに対応する攻撃を教えてくれまいか?
デンジウムとかわからん。
523なまえをいれてください:2005/06/20(月) 19:14:52 ID:U8pig5GI
対応したアイテムの説明にその物質の名前が書いてあるから
524なまえをいれてください:2005/06/20(月) 20:13:31 ID:comD5ORK
ボスのインパクトが薄い。
中ボスに個性がないのはまだいいとして、大ボスもパッとしない感じ。

前作みたいに大ボスへの伏線がステージ中のあちこちに用意してあって、いざ相対したとき
「お前がそうか・・・とうとう姿を現しやがったな!」
っていう流れになれば、もっと燃えた。
525なまえをいれてください:2005/06/20(月) 20:24:27 ID:lSes3RtA
アフォ制限ってなんですか・・・?
526なまえをいれてください:2005/06/20(月) 20:26:10 ID:TWswx1NT
アフォは書き込み禁止ってこと
527なまえをいれてください:2005/06/20(月) 20:56:46 ID:wsMDuCN8
>>516
お前の最終形態が倒せないんだよ!
ブーストジャンプでお前の頭に飛び移ろうにも全然とどかねーぞ。
攻撃する暇があったらもう少し近付けよ!ヽ(`Д´)ノ
528なまえをいれてください:2005/06/20(月) 20:57:50 ID:SOux5H8H
85点くらいだな今作。
中堅クラスのボスをちょくちょくだされるよりも、デカボスをどかんと数体だしてくれるほうがイイ。
ダークサムスはサクセタンみたいに恐ろしく強くて、ゲートとか開けて追っかけてきてくれたら良かった。
529なまえをいれてください:2005/06/20(月) 21:08:39 ID:5/W8TxvU
>>522

ブリンストーン・・・ミサイル
コルダイト・・・スーパーミサイル
サンドストーン、タロニック合金・・・ボム
1・ベンデジウム、2・デンジウム・・・パワーボム

こんなもんだったかな? 間違ってたら御免。
530なまえをいれてください:2005/06/20(月) 21:22:33 ID:TWswx1NT
曲がりなりにも合金と名の付くモノが砂岩と同じ強度というのはどんなものか
531なまえをいれてください:2005/06/20(月) 21:23:49 ID:TWswx1NT
と思ったけど、柔らかくするのに合金にする場合もあると考えれば、
今の無し
532なまえをいれてください:2005/06/20(月) 21:52:57 ID:XNzoBk0H
ところでニンテンドーパワーだったか、なんかのMP2攻略本の裏にTシャツの宣伝が載ってるんだ。

その売り文句が

『これでキミもダークアースで安心!


注1:効果は保証しません
注2:ダークアースが存在するかどうかも保証しません』



ハゲワロス
533なまえをいれてください:2005/06/20(月) 21:59:27 ID:5/W8TxvU
>>532
>注1:効果は保証しません
>注2:ダークアースが存在するかどうかも保証しません』

ダークアースが架空のものではなく、存在する可能性も想定しているような文章もスゴイな。
534なまえをいれてください:2005/06/20(月) 22:21:24 ID:KMN7hQzW
スーパーミサイル!
 ( └v)        ドゴーン  
 /◎ ) /二l       lヽ人//
  Lこニ l l l )−=≡ニ( (   ) ) >>クアドラアクシス
      ヽ二l      //∨ヽl
             ┏━┷━┓
             ┃     ┃
             ┻     ┻
        
Σ( └v)         
 /◎ ) 
  LこニV
                (゚∀゚)  <スプリッターヘッドトハチガウノダヨ
             ┏━┷━┓
             ┃     ┃
             ┻     ┻
535なまえをいれてください:2005/06/20(月) 22:47:23 ID:2oER5xm9
サムスでかいな
536なまえをいれてください:2005/06/20(月) 22:49:52 ID:JwXY79K9
遠近法で見てください。
537なまえをいれてください:2005/06/20(月) 22:55:39 ID:2Wr/8/2Q
>>528
ダークワールドにいる間は
ダークサムスに追跡され続けるという設定なら燃え
538なまえをいれてください:2005/06/20(月) 23:00:07 ID:Bwn8/ari
>>537
うわあ画期的〜
539なまえをいれてください:2005/06/20(月) 23:12:47 ID:XrajCxoA
最後の鍵集めってヒントあり&スキャン追加なんだな…
7個集めてはじめてあの場所へ行って、
鍵セットしてからまわりをスキャン。
…スキャン率大損したorz
540なまえをいれてください:2005/06/20(月) 23:31:57 ID:kzNWnACj
ヒントなしでそんなに集めたのがスゴイ。
541なまえをいれてください:2005/06/20(月) 23:37:49 ID:TWswx1NT
スキャン率100%への道って果てしないな。俺には無理っぽい。
542なまえをいれてください:2005/06/21(火) 00:06:05 ID:95oALp53
クアドラアクシスのオープンヘッドがスキャン対象なのに気がつかなかった
543なまえをいれてください:2005/06/21(火) 00:12:01 ID:G8C16+0B
>>540
そんなに褒めるなよ 照れるじゃねぇかバァロィ

闇側だけだし、バイザーでなんとかなるし、特に苦労しなかったよ
むしろ残ってるぶんのヒント見ても分かりづらいから、
結局、それまで同様アイテム探索ついでにウロウロしながら探します
544なまえをいれてください:2005/06/21(火) 00:15:25 ID:YAMEIKPJ
>>541
そうでもないですよ。今作はノーヒントでスキャン100%できましたし(アイテムはミサイルが2つ見つからず…)。
数カ所ある>>539のようなリカバリ不能の取りこぼしが怖いだけで…
>>542
同じ所を飛ばしそうになりました。
ただ、今回はどのカテゴリのスキャンを逃しているかが一目瞭然なので助かりましたけれども。
545なまえをいれてください:2005/06/21(火) 00:42:11 ID:kiT4eeme
>>539
俺と同じ馬鹿が居たとわな。
俺の場合は鍵集めることなんか知らない時点ですでに一個持ってたからな。
546なまえをいれてください:2005/06/21(火) 06:36:20 ID:G8C16+0B
俺はホレイトキーを求めて練り歩いてた時に、たまたま一個取ってたな。
それがずっとホレイトキーだと思っててゲートに行っても開かなかったときは「ちょwwwwなんでよwwww」って気持ちだった。
547なまえをいれてください:2005/06/21(火) 09:04:34 ID:G8C16+0B
そうそう、ホレイトでスパイダー野郎倒した奥から行ける場所のやつ。
「大空聖堂の鍵を入手」
え?コレ何よ?と思った
548なまえをいれてください:2005/06/21(火) 09:13:11 ID:qL0YRqIB
俺も今まさにホレイトキー2つに大聖堂キー一つ持ってるよ。
まあ、自由度が高いのがメトロイドの魅力だけどね……
549なまえをいれてください:2005/06/21(火) 10:45:32 ID:yf3bVP6H
>>527
もしかしてクアドラヘッド、ピヨらせないで乗ろうとしてないか?
550503:2005/06/21(火) 14:10:56 ID:NJeZH5yk
今後DSで出るのも、皆プライムシリーズなのかなぁ・・・??

プライム1で初めてメトロイドやって、フュージョンとエミッションで
2Dメトロイドの爽快感を知った漏れとしては、2Dも続けて欲しい
んだけど(^-^;;
551なまえをいれてください:2005/06/21(火) 15:52:31 ID:lYpa3NoS
>550
おいおい、間違えてるぞ。エロミッションだろ
552なまえをいれてください:2005/06/21(火) 16:06:21 ID:xtwZiqet
全てFPAというのはないだろう
2Dも続けるはず
553なまえをいれてください:2005/06/21(火) 16:39:16 ID:FE475Wd1
>550
メトロイド・ドレッドとやらは2Dらしいぞ
俺的にはオープニングで

METROID 5

と出てほしい
554なまえをいれてください:2005/06/21(火) 19:38:59 ID:MdwvgtWR
未だにあの雑誌を模したネタ画像を信じてる奴がいるのか
555なまえをいれてください:2005/06/21(火) 19:45:35 ID:31MWfiJ0
2Dメトロイドは爽快感より
圧迫感と緊張感と音楽で適度な欝状態になるのがいいんだよ。
556なまえをいれてください:2005/06/21(火) 19:58:16 ID:QSK9+5Z3
>>554
やっぱドレッドってネタなのか?
はかなくも期待してたんだが
557なまえをいれてください:2005/06/21(火) 20:19:43 ID:IKeNVeSy
>>505
95点だな。(前作は97点)

音楽・雰囲気・世界観などは前作以上に良かった。
アモ制限は良かった。アナイアレイターは消費早すぎだけど・・・。
リドリーは、今回出ても、イングに操られてるって感じのダサい設定になりそうだから出なくて良かった
敵のデザインは雑魚・ボス合わせて良かった

問題点
・前作よりもダルイお使い要素が多い。特に鍵集め。
・デカボスが少ない。中ボスを減らしても良いから、あと2体は欲しかった。
・雑魚敵がウザ過ぎる。
・ラスボスが微妙。皇帝スパイダーは良かったが、それ以外はダークサムスも含めてイマイチ
・前作よりもログブックの内容が薄い


558なまえをいれてください:2005/06/21(火) 20:29:47 ID:31MWfiJ0
同じカギ集めなら
今回の方が、前作よりも良かったと思うが。
まあ収集自体いらないけど
559なまえをいれてください:2005/06/21(火) 20:41:41 ID:QSK9+5Z3
>>557
99%同意できるが最後の一行だけ理解不能
560なまえをいれてください:2005/06/21(火) 20:45:23 ID:31MWfiJ0
薄くは無いが、すこし見にくい。
スキャンした時のレントゲン写真のようなイラストが無くなった
561なまえをいれてください:2005/06/21(火) 21:09:02 ID:/wNKdDJh
かわりに3Dモデルをぐりぐり拝めるようにはなったな。
562なまえをいれてください:2005/06/21(火) 21:18:25 ID:IKeNVeSy
>>559
前作に比べて、3Dモデルが入ったのは良いが、レントゲン写真みたいな物が無くなってしまった。
なんか前作より敵一体一体の説明が少ない気がする。(気のせいだったらすまん)
563なまえをいれてください:2005/06/21(火) 21:19:33 ID:XrRkWCIH
>>562
スキャンした時スタート押して続きを見てもか
564なまえをいれてください:2005/06/21(火) 21:20:34 ID:IKeNVeSy
>>563
スタートを押した後の説明しか記録されないから薄く感じるのかもしれない。
565なまえをいれてください:2005/06/21(火) 21:36:09 ID:QSK9+5Z3
前作が敵・パイレーツ・チョウゾのログだったのに対して
今作は敵・パイレーツ・ルミナス・連邦兵って単純にログのジャンルも増えてるし、
パイレーツや連邦兵のログなんか妙に生々しくて読み応えがあった。
普通にプレイしている分にはログは質・ボリュームともに向上しているように感じたな俺わ
566なまえをいれてください:2005/06/21(火) 21:46:21 ID:G8C16+0B
流れぶったぎってスマンが、
クアドラアクシスのAAが携帯機メトロイドのほうにも入り込んでるんですが

って入り込んでるのはどうでもいい。
何でクアドラアクシスなの?何かネタになるような奴だったっけ?
567なまえをいれてください:2005/06/21(火) 21:55:16 ID:IKeNVeSy
>>566
巨大サイドホッパー
568なまえをいれてください:2005/06/21(火) 21:58:30 ID:/wNKdDJh
>>566
たった今、ボクス氏も参入したもようです。
569なまえをいれてください:2005/06/21(火) 22:01:16 ID:CFFZlNFb
パイレーツのログをもっと増やしてほしかった。
570なまえをいれてください:2005/06/21(火) 22:25:07 ID:8GPtDi3N
インターフェースが糞杉!!!!!!!!!!!!!!
キーのヒントはメモしたほうがイライラせずに済む
571なまえをいれてください:2005/06/21(火) 22:31:14 ID:XrRkWCIH
紙とペンを用意して書く方が面倒だぞ
落ち着け、一番めんどくさくない方法を教える。
つ[暗記]
572なまえをいれてください:2005/06/21(火) 22:51:40 ID:dfKjANJj
他のゲームを終えてようやくクリアー。
>>505 65点(前作80点)

良かった点
・ボス戦でブーストボールのジャンプを使うというアイデアがおもしろかった。
・相変わらずパイレーツログは読んでて楽しい。サムスびびられすぎ。
・連邦兵士のログも良かった。サムス憧られすぎ。
・スクリューアタック楽しい。
・ダークバイザーでナニを探すのが良かった。

良くなかった点
・ライトエーテル、ダークエーテルが別にどうってことなかった。
 特にそれを利用した凝ったトリックがない。
・ビームの使い分けが性能云々ではなくて弱点か否か。アモはどうでも良い。
・新しいビームを手に入れても「強くなった」感がしない。
★チョウゾゴーストやフェイゾンマインズのような存在感ある敵、ステージがない。
・グラビティブーストってなんだっけ。
・シーカーミサイルに夢を見ていた時代もありました。
・エコーバイザーとか何がしたいんだ。
・個人的にミサイル連打が出来なくなってたのが残念。
・雑魚敵の種類が少なく感じるのは気のせい?
573なまえをいれてください:2005/06/21(火) 22:55:42 ID:31MWfiJ0
二つの世界を交えたトリックが
これ以上複雑だと
めんどくさくなるんじゃないの
574なまえをいれてください:2005/06/21(火) 23:28:49 ID:Weoz7fc1
>>557 皇帝スパイダーは良かったが

あれ良かったか?かっこ悪いけど1段階の方がらしくてまだましだったぞ。(微妙なのは同意だが)
でかくて足が邪魔で攻撃当たらんだけのボスだろ、属性変わっても最初見づらいし。
口パクパク時にはアナイアレイター連射も当たらない時間稼ぎの糞パターンもあって激しくだるい。
最終戦が一番つまらないのってゲームとしてどうよ?

ログブックは前の方がデータっぽかったな
今回のはただの設定ぶちまけの敵紹介
575なまえをいれてください:2005/06/21(火) 23:33:57 ID:QSK9+5Z3
皇帝第1第2がダサすぎて萎え→第3形態で激しく救わた
のは俺だけじゃないはず
576なまえをいれてください:2005/06/21(火) 23:43:01 ID:5umMdsuU
このゲームやってて疲れるね。
おもしろいんだけどずっと1人で練り歩くからすげーサビシス
自分は酔わないのが救いだけど酔ったらもっと辛そう。
セーブして電源切った後にどっと疲れが襲ってくるんだよね。
一日2時間くらいしか出来ない。
でも大好き。
577なまえをいれてください:2005/06/21(火) 23:46:37 ID:31MWfiJ0
プライムは時間忘れてやってたが
プライム2はたしかに疲れるな
おもろいけど
578なまえをいれてください:2005/06/21(火) 23:46:42 ID:HOckjLjQ
前作のラスボス戦は凄かったな。
第一段階→ビームシステム駆使
第二段階→バイザーシステム駆使
と、まさに「メトロイドプライム」なラスボスだった。かなりアツかったし。

それに引き換え今回は・・・
579なまえをいれてください:2005/06/21(火) 23:48:18 ID:31MWfiJ0
前作も
プライムヘッド見たときは
デザイン酷いと思ったが
580なまえをいれてください:2005/06/21(火) 23:58:37 ID:SSonarB0
光と闇の関係ってただの移動手段だけだったからな
なんつうか道路工事してるから臭くて暗いマンホール通って頂戴って感じ?
イングはマンホールのドブネズミってところか
581なまえをいれてください:2005/06/22(水) 00:12:23 ID:SV1d8X2R
背景の劣化がなぁ。スクリーンショットみてたころから
変だとおもってたんだけど、光の表現とか1のが3倍くらいよかった
スペック的な変化はないのに残念。
582なまえをいれてください:2005/06/22(水) 00:17:35 ID:NXVQlld4
処理落ちも増えた気がする。ポータルを視界に入れてると酷いね。
583なまえをいれてください:2005/06/22(水) 00:23:38 ID:oZOQik3I
メトロイドプライム マジ怖い
584なまえをいれてください:2005/06/22(水) 00:26:16 ID:3EG78RCL
発売後しばらくたってようやく落ち着いて
劣化続編っぷりがどんどん表に出てきましたね
585なまえをいれてください:2005/06/22(水) 00:27:35 ID:V1JIyHEv
お前ら…エコーズやってから無印やってみ
サムスの動きに違和感感じるから
586なまえをいれてください:2005/06/22(水) 00:31:15 ID:Qf0vuPqp
>>585
それわかる。2でダッシュジャンプいくらやってもできなかったから1で練習しようと思ったら挙動が(´Д`)
なんか固いんだよね
587なまえをいれてください:2005/06/22(水) 00:33:24 ID:YsNipZgU
プライム、モーフで移動中にモーフ解除すると
サムスが走りながらモーフ解除しているのが確認できるが
エコーズでは、常に歩いている。
588なまえをいれてください:2005/06/22(水) 00:41:55 ID:E01woR+a
1をやり始めたんだけどこのゲームやる時だけGCが
凄い音出すんだけどこれは仕様ですか?
589なまえをいれてください:2005/06/22(水) 00:56:34 ID:KEwmHGJm
>>588
読み込みそれなりにあるほうだからな。
590なまえをいれてください:2005/06/22(水) 01:07:26 ID:V1JIyHEv
2はかなり改善されたけど1は鬼だな
ログブック開くときとか死ねる
591なまえをいれてください:2005/06/22(水) 01:20:11 ID:KEwmHGJm
そういや、対戦オフとかの話は出ないね。
592なまえをいれてください:2005/06/22(水) 01:24:17 ID:iyeIs+Vr
対戦は激しくしてみたいなあ
へタレ弟と少しやってみたが、あれ想像以上に面白いぞ
593なまえをいれてください:2005/06/22(水) 01:48:42 ID:KEwmHGJm
待ち伏せパワーボム瞬札、ギガタレット連射、ハッカーモード辺りが凄く楽しい
594なまえをいれてください:2005/06/22(水) 02:00:27 ID:T9Gq97IB
対戦は2人じゃツマラン。3人以上欲しいかも。
595なまえをいれてください:2005/06/22(水) 02:31:26 ID:YsNipZgU
対戦微妙だぞ
モーフオンリープレイとか
ルール作ればいいかもしれないけど
596なまえをいれてください:2005/06/22(水) 04:41:26 ID:Jp/1azvn
真面目な話
本気でキャラクターが2chキャラのゲームをやりたいと思うヤシオレ以外にいるか?
597なまえをいれてください:2005/06/22(水) 04:42:56 ID:Jp/1azvn
激しく誤爆
オレに構わず続けてくれ
598なまえをいれてください:2005/06/22(水) 11:02:42 ID:slGUMYWm
>>581
プライムやってからプライム2をやると
全体的に映像がきれいになってると思うんだが。
サムスの全体絵とか。
599なまえをいれてください:2005/06/22(水) 11:20:27 ID:xAbSZamX
久々に無印起動してさっき確かめてみたが、そんなに違うかな。あんまりわからんかった。
600なまえをいれてください:2005/06/22(水) 12:11:47 ID:XYogQpg5
ヒント・パワードスーツの肩の丸い穴
601なまえをいれてください :2005/06/22(水) 15:21:50 ID:McUqw6Mm
ムービーとかで、サムスの顔がバイザー越しに見えまくるのが
ちょっと不満だったな。ほんとたまーに見えるチラリズムがいいんであって、
パンチラと一緒だ。いつも見えてるとおもしろくない。そそらない。
おかげでクリアした後の、素顔拝見もそんなに感動しないし。
602なまえをいれてください:2005/06/22(水) 15:33:17 ID:Qf0vuPqp
>>601
ダークサムスと対比させるためだったんだろうから仕方ないんじゃない
603なまえをいれてください:2005/06/22(水) 15:54:30 ID:Q4bnZ5Z3
不満はクラニンのアンケートに書いて次回作に役立ててもらいましょう。
604なまえをいれてください:2005/06/22(水) 18:35:22 ID:xAbSZamX
>>600
モデリングデザイン自体が変わってるって事はわかるけども。

>>601
顔アップになったときだけとか、効果的に見える・見えないを使い分けて欲しかった。
605なまえをいれてください:2005/06/22(水) 20:04:04 ID:zeCIYasQ
ルビーコートの
グラサンみたいにするべきだろ
606なまえをいれてください:2005/06/22(水) 21:10:52 ID:CD6XRM/j
スパGが倒せなくて途方にくれてる俺がきましたよ。
第3ステージまではほぼノーダメでいけるのですが、
第4ステージでムッコロされます。
助けてください。セーブ部屋から遠いし、スプッリッターとムービーめんどいし。
607なまえをいれてください:2005/06/22(水) 21:11:13 ID:6ioFGc1X
>>603
うっかり、ポイント登録するの忘れてたぜ。
thx。
608なまえをいれてください:2005/06/22(水) 21:36:07 ID:lk9Ohs33
>>606
緑の状態にしたら、さらにボムを重ね、時間を延長するといい。
609なまえをいれてください:2005/06/22(水) 22:06:26 ID:xP63ghU8
俺の練り歩きが悪いのか、あと3%のアイテムがみつからん。
610なまえをいれてください:2005/06/22(水) 22:07:49 ID:Qf0vuPqp
エコーバイザーにするとほんの少しだけ見つけやすくなるかもよ
611なまえをいれてください:2005/06/22(水) 22:35:09 ID:Ci3e0R0T
質問
・ダークサムスって結局何がしたかったの?
サムスにかまって欲しかったのは分かるけど
・サンバーストって終盤アイテムの上あんなに使えないのに
なんでスクリュー並に仕掛けがめんどいの?
612なまえをいれてください:2005/06/22(水) 22:55:49 ID:3BeocxSj
>>611

仕様
613なまえをいれてください:2005/06/22(水) 22:58:14 ID:RwZeNs3x
>>611
ダークサムスは、サムスを倒したかった。
前作をアイテム100%クリアすれば、その理由が・・・

向こうの人は、実用的でない武器も好むのかな。
614なまえをいれてください:2005/06/22(水) 22:59:08 ID:RwZWMqW0
ダークサムスにエンペラーイングがスナッチしたら
(((('A`))))ガクガクイウノモマンドクセ
615なまえをいれてください:2005/06/22(水) 23:17:01 ID:grHFx/hj
>>611
DSの目的
貴方と一つになりたいの。
心も体も一つになりたいの。
それはとても気持ちのいいことなのよ。

その先にあるものはDSしか知らない。
616なまえをいれてください:2005/06/22(水) 23:23:47 ID:RwZWMqW0
( ・∀・)エロイな
617なまえをいれてください:2005/06/22(水) 23:24:00 ID:eAdbCy13
いまさらプライム1をプレイし始めているのですが質問よろしいでしょうか?

このゲームでスキャン100%にするには敵や赤いポイント以外の
オレンジの奴も全てスキャンしなければならないのでしょうか?
例えば起動前のホログラムエレベーターと起動後のホログラムエレベーター
両方スキャンしたりとか・・・
618なまえをいれてください:2005/06/22(水) 23:26:21 ID:/GZyaX4H
>>617
赤いののみだが注意するのが一度しかスキャン出来ない奴がいるから注意する事
特にアイスバレイとフェイゾンマインズ
619なまえをいれてください:2005/06/22(水) 23:30:54 ID:gAoYuUA7
>>617
攻略スレでプライム1用のテンプレ見れ
一応スキャン後声がするやつがスキャン対象だ
エレベータとか関係無い
620617:2005/06/22(水) 23:35:44 ID:eAdbCy13
>>618-619
攻略板でしたか。お手数かけて申し訳ないです
これで安心して楽しめます
お二人方共どうもありがとうございました
621なまえをいれてください:2005/06/22(水) 23:51:38 ID:grHFx/hj
>>616
今更エヴァネタでごめんなさい。
622なまえをいれてください:2005/06/23(木) 00:17:15 ID:6c11s932
ダークサムスは気まぐれ屋
623なまえをいれてください:2005/06/23(木) 00:18:58 ID:7AbIOh/Z
>>614
エンペラーイングとダークサムスが合体(?)したから、
スパイダー型になったんだと今まで思っていたんだが…
エンペライング倒したら青いもやみたいの出たし。
そもそもダークサムス=メトロイドプライム(スパイダー)なわけじゃん。
624なまえをいれてください:2005/06/23(木) 00:35:55 ID:E7h/YnV9
>>623
マジで!?
詳しく
625なまえをいれてください:2005/06/23(木) 00:47:15 ID:KP+sGJI6
>>624
つ[プライムアイテム100%ED]
626なまえをいれてください:2005/06/23(木) 01:07:03 ID:L4Dq1dc5
>>623
ウォーリアイングの巨大バージョンというだけで、あの形態にダークサムスは関係ないだろう。
627なまえをいれてください:2005/06/23(木) 01:36:16 ID:piSnJNY3
>>616
ネタが古いのは構わんが
あまり誉められた出来とはいえんな(シャア風に)
628503:2005/06/23(木) 02:37:23 ID:sQYk3KXz
ギガブログが倒せない(><)
まだ三回目だけど・・ギガブログの部屋に行くまでの3つのキー解除イベント、あれの後にセーブできないのが辛いです(^-^;;;
629なまえをいれてください:2005/06/23(木) 02:44:44 ID:fMSnXAOJ
口あけた瞬間スーパーミサイルで普通に倒せるやん
630なまえをいれてください:2005/06/23(木) 03:00:45 ID:q78v0zBI
>>628
スーパーミサイルを使って倒す。
問題は撃つタイミングに慣れる事。
631なまえをいれてください:2005/06/23(木) 03:02:07 ID:L4Dq1dc5
>>628
距離を取るより、むしろ近づいていた方がよい。
壁際より、部屋の真ん中に陣取る感じ。
632なまえをいれてください:2005/06/23(木) 03:13:08 ID:UsnK/SRx
>>628
2つ目解除したら一旦セーブしに戻れば手間は少しだが減るぞ
3つ解除したら無理だが

最初は一番下を最後に解除すればやり直し容易じゃね?と思ったけどその為にはUWD必須だった
ブレイクやってると通常の進行がわからなくなる・・・
633なまえをいれてください:2005/06/23(木) 10:55:12 ID:C7UR+bqU
>>628
あのボスはずっと水中移動やらされて自由に動けるようになった直後に来るからキツイよな。
弱点露出時間短いからスーパーミサイルも当てにくい、
だけどアーゴンでダークバースト取ってくれば少し楽になるかも
634なまえをいれてください:2005/06/23(木) 13:57:23 ID:JpJKJuVn
>>623
エンペラーは回りのフェイゾンの影響で変質→エネルギーを吸収して巨大化、
ダークサムスはEDのシーンあんまり覚えてないが
確か瀕死のプライムがサムスに倒れかかって、その跡から生まれたんじゃないっけ?
635なまえをいれてください:2005/06/23(木) 14:34:29 ID:SbGc0sop
瀕死のが倒れ込むってオメガパイじゃないっけ?

プライムはコアXみたいな姿でフェイゾンスーツを…

って俺プライムの100%ムービーみてないやorz
636なまえをいれてください:2005/06/23(木) 15:14:11 ID:QurdhLLu
プライムがサムスを道連れにしようと触手で引き込もうとする
     ↓
サムスが抵抗した際にフェイゾンスーツが剥がれ、その隙にサムス脱出
     ↓
プライム爆死
     ↓
(100%ムービー)プライムの死骸と思われるフェイゾンの塊の中からフェイゾンスーツの手が・・・。

こんな感じじゃなかったっけ。
637なまえをいれてください:2005/06/23(木) 15:23:22 ID:FggBeV06
ダークエーテルにフェイゾンがあったのは何故?
638なまえをいれてください:2005/06/23(木) 15:31:19 ID:KBzvjL7O
隕石のせいだろ。
ターロンWに落ちたものと、発生源が同じなんじゃないかな。
無印のログを読んだ限りではそう思う。
639なまえをいれてください:2005/06/23(木) 19:12:21 ID:G4Vi+taf
プライム1の100%DEのムービー配ってるところってないの?
640なまえをいれてください:2005/06/23(木) 19:19:04 ID:BzG8ICZc
自力で見ろよや。それだけの価値はある。
641なまえをいれてください:2005/06/23(木) 19:26:34 ID:zNmCrdf9
俺は感動したけど人によっては微妙だと思うが…
つかギャラリーでもみれたよな>100%ED
642なまえをいれてください:2005/06/23(木) 21:52:02 ID:O8xAxSlF
ダークサムスの左手にちゃんと目玉付いてるんだな
643なまえをいれてください:2005/06/23(木) 22:16:47 ID:cHIm9xQR
オタマジャクシにソニックブーム
644なまえをいれてください:2005/06/23(木) 22:21:43 ID:tpzMmE+9

( └v┘)ノ
645なまえをいれてください:2005/06/24(金) 00:34:34 ID:FLeypgSI
┏( └v┘)┓…アレ?
646なまえをいれてください:2005/06/24(金) 01:02:14 ID:ZKvGJbgN
2より1のほうが面白い気がする…
2は敵強すぎてついていけない
647なまえをいれてください:2005/06/24(金) 01:10:12 ID:1RzJjLTi
そうそうまるでフュージョンとゼロの違いみたいだ
648なまえをいれてください:2005/06/24(金) 07:14:29 ID:FLeypgSI
難しいからつまらないってなんだそりゃ
649なまえをいれてください:2005/06/24(金) 09:06:59 ID:H77RpP/M
BSJって初代のボム+ジャンプを思い出すな
これを使ってバリアスーツをフラゲするんだった
650なまえをいれてください:2005/06/24(金) 10:15:58 ID:U68b4p6K

「プライム初クリア記念カキコ。回収率70% クリアタイム17:30」っと

    (└v┘)
   /    \ ┏( ゚∀゚ )┓ 17分30秒か、流石だなサムス
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/   ┃
__(__ニ皿/ CHOZO /.___ ┻
    \/____/ 
651なまえをいれてください:2005/06/24(金) 10:17:34 ID:U68b4p6K

17時間だよ

    (  └v)
   /    \ ┏( ゚∀゚ )┓
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/   ┃
__(__ニ皿/ CHOZO /.___ ┻
    \/____/ 
652なまえをいれてください:2005/06/24(金) 10:19:30 ID:IDBo/q5u
ギガワロスw
17分絶対無理やて
653なまえをいれてください:2005/06/24(金) 10:28:24 ID:BmKrmQ6h
開始直後、ラスボスまで何らかの方法で直行してもちょっときついだろうな

つ〜か装備がそろってないから無理かw
654なまえをいれてください:2005/06/24(金) 10:59:21 ID:LyLaAfDj
それでも初プレイで17時間クリアって結構早いぞ。
俺は20時間以上かかった。
655なまえをいれてください:2005/06/24(金) 12:42:45 ID:IDBo/q5u
エンペラーイングにつく前にダークの毒で氏ぬな
俺は21時間、二回目ハードで16時間カカタヨ
656なまえをいれてください:2005/06/24(金) 15:52:17 ID:XylZH4Of
クアドラアクシスと戦った、個人的にこんな感じだった

  (゚∀゚)  <警告:ロックオンしました
  ┏╋┓ \
┏┛ホ┗┓ \
┃     ┃   \
┻     ┻    ≡◎
657なまえをいれてください:2005/06/24(金) 16:03:33 ID:dZkOimwf
>>656
うまいな。
モーフ→ブーストで逃げるのは緊張感あってよかったなぁ。
658なまえをいれてください:2005/06/24(金) 16:03:34 ID:NkDaaIM5
>>656
これはまたシュールなクアドラ戦ですね
659なまえをいれてください:2005/06/24(金) 17:56:40 ID:0YPdIDpk
どうやらマップステーションをリサーチしてないようなのだが
ひょっとしてこれ全部マップ取っちゃうと二度とスキャンできない?
660なまえをいれてください:2005/06/24(金) 18:40:09 ID:dZkOimwf
>>659
エコーズではマップステーションはスキャンしなくてもいい
661なまえをいれてください:2005/06/24(金) 18:49:56 ID:0YPdIDpk
1の事です
今どっかの攻略サイト見てたら、
「期間限定スキャンリスト」みたいな所に載ってたよorz
鬱なのでローグスコードロン3を注文してみた
662なまえをいれてください:2005/06/24(金) 19:15:24 ID:dZkOimwf
>>661
新しい部屋に入ったらスキャンバイザーに変える癖付けようや。
663なまえをいれてください:2005/06/24(金) 19:25:12 ID:CwE3Wodo
>>661
マップステーションもスキャン対象。
一度使ったものはスキャンできないので、お早めに。

あと、オルフェオンのパラサイト、「ゼーベスの陥落」
アイスバレイのクリーチャー、ボス全般、水中ドローンは要注意。

それと、ローグ スコードロン3は面白かったぞ。アタリのアーケードゲームも入ってる。
664なまえをいれてください:2005/06/24(金) 19:28:28 ID:o7IlD9iV
レボスレより、メトロイドと関係あんまりないけど

Q:どんなソフトが開発中か?
A:スマブラ、ドンキーコング、メトロイドプライム、パイロットウィングス、キッドイカロス?など。
当然HALOやグランツーリスモ、バイオハザードやFFの様なソフトは必要だ。
そのため我々は新しいゲームを作るつもりだ。
そのうちの一つは「キセニア(ジーニア)」と呼ばれている。
全く新しいタイプのシューティングでオンラインRPGに似ている。
「キセニア」はHALOのケツを蹴り上げる自信がある。

Q:「キセニア」を開発しているのは?
A:秘密だがメトロイドプライムを作ったところとだけ。


レトロの事かあああぁぁぁ!!
665なまえをいれてください:2005/06/24(金) 19:36:22 ID:dZkOimwf
>>664
秘密になってねーwwwなんだその回答www
666クアドラアクシス:2005/06/24(金) 19:59:16 ID:0d3UemXf
    ≪∴≫  <ちょっと通りますね
  へシ 山ヾへ
/\  ホ / \   ガチャガチャ
667なまえをいれてください:2005/06/24(金) 20:02:46 ID:FLeypgSI
秘密になってねーしw
ところで他にレトロ作品てどんなのがあるの?興味あるんだけど
668なまえをいれてください:2005/06/24(金) 20:33:30 ID:W3zHcxch
プライム以外にも作ってたけどプライムの出来が悪かったから開発を凍結させられたってハナシ
そのおかげかプライムは名作になってレトロの名を押し上げたわけだが
669なまえをいれてください:2005/06/24(金) 20:45:08 ID:0d3UemXf
プライムが出来悪いのかι(´Д`υ)
レトロってGCでいろいろ出してるんだな。おそらくほとんど洋ゲだけど。
670なまえをいれてください:2005/06/24(金) 20:47:48 ID:W3zHcxch
勘違いさせたようでスマン
開発初期のプライムが全然ダメダメだったので他のソフトの開発を凍結してまでプライムに注力させたってこと
671なまえをいれてください:2005/06/24(金) 20:53:03 ID:FLeypgSI
>670
thx

当然だろうけどやっぱ洋ゲーだよな
とりあえずキセニア?は買うわ
672なまえをいれてください:2005/06/24(金) 21:09:25 ID:NCFYiIGg
>>671
どんなゲームかお披露目されて無いけど多分ね。

個人的な意見だがメトロイドプライムのキャラデザ、洋ゲーにしては臭みが少ないなと。
自分の感性にはバッチリキタ、キタコレ!だった
ただ2のボツネタ集、スーツで宇宙を飛ぶサムスとかをみるとやっぱ洋ゲーだなとw
なんか凄い懐かしい匂いがして笑ってしまったw
673なまえをいれてください:2005/06/24(金) 21:21:03 ID:0d3UemXf
エコーズになって大分サムスのスーツの色が落ち着いたね
何か変わったと思ったらリアル風な色合いになってたからだったんだな

プライムの派手派手なスーツはいかにもアッチ向けなデザインだと思ったが
674なまえをいれてください:2005/06/24(金) 21:55:49 ID:BDTeyjei
>>666
リアルな感じにするとそんな感じなんだろうけどやっぱ自分的にはこっちが好きだな。
    
  (゚∀゚)  <クアドラアクシス様が適当な番号をゲット!
┏━┷━┓    
┃     ┃    
┻     ┻   

675なまえをいれてください:2005/06/24(金) 22:32:44 ID:gC6SJCfB
>>674
これはむなしい番号ですね(゚∀゚)
676なまえをいれてください:2005/06/24(金) 23:08:58 ID:IDBo/q5u
ところでフュージョンスーツって愛用してる人いる?
自分はいつも使ってるんだが不評なの?
677なまえをいれてください:2005/06/24(金) 23:28:13 ID:1RzJjLTi
>>676
よう仲間、フュージョンスーツってなんかすっきりしてて新世代って感じでいいよな!
やはり古参には受けんだろうなアレは
678なまえをいれてください:2005/06/24(金) 23:30:09 ID:C722EUpt
プライムもフュージョンも持ってるがコネクタ?がない。
そんな人が多数なだけなんじゃなかろうか。俺はそんな一人。
679なまえをいれてください:2005/06/24(金) 23:35:41 ID:W3zHcxch
>>676
すごく・・・微妙です(特にバリアスーツがorz)
680銀河連邦達のログ1:2005/06/24(金) 23:45:25 ID:gC6SJCfB
操縦士
○月□日(晴れ)
しまった。俺のハンドルミスで磁気だらけの星に落ちちまった
大型トラックの免許しか持ってない俺をパイロットに昇進させたお偉いさんを恨む
サムスが来てくれるという話だが、彼女の湿布も磁気でどうなるか分からない
鬱だ・・・

副操縦士
○月□日(晴れ)
操縦士は何をやってるんだ
俺なんか自転車すら乗れないのにこの席に座っているが・・・
てか、道路標識見ろっての・・・時速3000`オーバーに気付けよな・・・
でもこの星の磁気のおかげで最近腰の調子が良いのが嬉しい
快眠もできそうだ

隊員A
○がつ□にち(はれ)
きょうは とても たいへんな ひでした
なぜなら うんてんしゅの ひとが そうじゅうを しっぱい したからです
ふねをおりて おくにすすむと ぼくのひざくらいのおおきさの むしがいました
こわかったです

隊員B
○月□日(晴れ)
うはwwww俺らヤバスwwwww
変な星に落ちてやんのwwwハゲワロスww
うはwww俺様客観的杉wwwうぇっうぇっうぇwwww
681銀河連邦達のログ2:2005/06/24(金) 23:52:23 ID:gC6SJCfB
操縦士
○月△日(晴れ)
どうやら、我々は死ぬらしい・・・
仕事で死ねるなら本望だ ・・・と言いたいところだが、そんな俺はできた人間じゃない。だから死ぬ前に言いたい
バスの運転手になりたかったなぁ・・・

副操縦士
○月△日(晴れ)
操縦士のせいで俺の人生が終わりを迎えそうだ
というのも、俺の背中の上に黒い虫が乗っかって俺を食べてるからだ
腰の調子が良いまま死ねるからそれも良いかもし

隊員A
○がつ△にち(はれ)
はっ…!!とつぜん くろいかげが わたし めがけてとびかかってきた。
ひいっ!! なんだ? こいつは…。 よくみると くろい むしのようだ。
あれこれ かんがえているうちに むしはわたしの からだを くいちぎった。
ざんねん! わたしの ぼうけんは これで おわってしまった!

隊員B
○月△日(晴れ)
うはwwww俺らヤバスwwwww
隙間から黒虫が湧いてやがるwwwうはwwおkwww
俺様の銃さばきでお前らなんかイチコうわ何をするやめくぁwせdrftgyふじこlp;@:
682なまえをいれてください:2005/06/24(金) 23:52:26 ID:FLeypgSI
一応俺は古参だけど、ライト・ダークスーツは激しくかっこいいと思うがフュージョンスーツだけは受け付けない…
あのスーツで新作でたら俺は泣くぞ

>>680
ワロスw
683なまえをいれてください:2005/06/24(金) 23:56:30 ID:FLeypgSI
どうでもいいがよくみたら俺のID、フライングパイレーツにみえないこともないな。


いややっぱ無理があるな
684なまえをいれてください:2005/06/24(金) 23:56:40 ID:dZkOimwf
>>678
投売りされてるポケモンボックス買え。
メモカ59とGBAケーブル付きで1000円くらいだ。
685なまえをいれてください:2005/06/25(土) 00:14:54 ID:klEODksp
ポキモンボックス買うなら
四つの剣+の方が同じくらいの値段なのでオススメ。
FFCCという選択肢もあるが、興味ないなら高いしな
686なまえをいれてください:2005/06/25(土) 00:39:11 ID:QZi/ejAA
>>685
いや、四つの剣+に同根されてるのは、
メモリーカードじゃなくて、GBAケーブルのみ。
まぁ、プライム1の連動には使えるが・・・
687なまえをいれてください:2005/06/25(土) 00:43:23 ID:2F3lRK5L
>>684-686
情報ありがと。でも今さらな〜って感じだしスルーさせて頂くよ。
688なまえをいれてください:2005/06/25(土) 00:44:05 ID:QZi/ejAA
すまない。欲していたのは、連動のためのケーブルか・・・

しかしポケモンボックスはマジでお買い得だった。
定価を計算してみたが、メモカとケーブル同梱版の値段って、
メモリーカード59とGBAケーブルを合わせた値段とまったく同じ。
689なまえをいれてください:2005/06/25(土) 00:59:18 ID:BW5Y2njx
>>676
うーん・・最初が結構まとまった感じで
能力を覚醒すると崩れて格好悪くなるけど、
完全に再生すると非常に斬新な格好いいスーツになる・・・

を期待してたオイラは馬鹿でしたorz
690なまえをいれてください:2005/06/25(土) 01:23:12 ID:NIu47VKU
>>676
フュージョンスーツのデザイン自体はいいが、
プライム1に登場するフュージョンスーツは造形が駄目だ
691なまえをいれてください:2005/06/25(土) 02:13:29 ID:/J3znvs4
俺はひそかにジャミラスーツと呼んでいる
692なまえをいれてください:2005/06/25(土) 02:20:31 ID:7uI40BHF
レトロスタジオがレンガ造りだと思っている香具師挙手

ノシ
693なまえをいれてください:2005/06/25(土) 02:46:03 ID:DEcmibzq
やべぇ・・・あと一個のアイテムtxt見ても見つからなさすぎてムカついてきた。
さらにハード皇帝に勝てなくて売りたくなってきた・・・
694なまえをいれてください:2005/06/25(土) 03:29:16 ID:klEODksp
脱出の時のダークサムス
撃ってる弾、ほとんどはじかれてるみたいだけど
いつ食らわせられるんだ?
なんだかんだで、ゲージ半分くらい食らわせたくらいで
時間切れ
695なまえをいれてください:2005/06/25(土) 03:36:38 ID:IQfP8Ytc
攻略スレ池・・・まぁ書いとくか

3:地面をチョロチョロ動き回ってる間のみ
ファイナル:時折撃ってくる拡散フェイゾン弾をチャージで吸収してヤロウにプレゼンツ。地面にいるときは通常の攻撃でOK
696なまえをいれてください:2005/06/25(土) 07:02:39 ID:h4wFFeJJ
そういえば、ダークサムスを男だと思うのは俺だけ?
697なまえをいれてください:2005/06/25(土) 07:50:47 ID:SCCwp9iz
よく分かりませんがエンペラーイングクリサリスおいときますね

( ´・ω・`)っΩ
698なまえをいれてください:2005/06/25(土) 10:32:27 ID:KU9y3EwS
皇帝淫具クリ○リス確かに頂いた
699デカイのスンマセン:2005/06/25(土) 11:40:41 ID:TGX3zUnJ
>>674

    ≪∴≫  <……
  へシ 山ヾへ
/\  ホ /\   ガッチャ・・・キシー



〜〜≪#∴> -=≡二二二二二二二)         (;゚д゚)  <<674
                             ┏━┷━┓
                     Y⌒Y⌒Y⌒Y┃     ┃
                             ┻     ┻

                               (゚∀゚ )
                                |||   パヒューン
                                ω
〜〜Σ≪ ∴>                 -=≡二二二二二二二)  
                             ┏━┷━┓
                             ┃     ┃
                             ┻     ┻…
700なまえをいれてください:2005/06/25(土) 11:42:31 ID:TGX3zUnJ
おまけにズレたんでギガブログに頭食いちぎられてきます <<☆ orz
701なまえをいれてください:2005/06/25(土) 12:28:14 ID:sC6APMAA
今回パワービームの価値と偏ったビーム使用にならないようにこうなったんだよね?
でもパワービームは後半やっぱりスーパーミサイル専用だし早撃ちミサイルも出来ないから価値ダウン
チャージコンボは使えなさと入手の遅さでプライムのフレイムスローワー並の価値
やっぱり駄目だったね
702なまえをいれてください:2005/06/25(土) 12:55:30 ID:Q6Pe92AF
ライトのチャージコンボはウェイブバスターやフレイムスローワーみたいに
ボタンを押し続ける限り発射し続けるレーザーが良かったな、と妄想
703なまえをいれてください:2005/06/25(土) 16:34:41 ID:YVzKzRV0
おまいらメトロイド2を買ってきましたよww
探しに探して中古でやっとみつけた1380円…

スーパーゲームボーイで練り歩いてくるぜww
704なまえをいれてください:2005/06/25(土) 17:19:02 ID:4WohOVfE
>>700
イ`。ちょっとだけ笑えた。
705なまえをいれてください:2005/06/25(土) 18:35:24 ID:se7m4xs4
それにしてもエンペラーイングスパィダーを見ると西部劇を思い出すよな。
706なまえをいれてください:2005/06/25(土) 18:50:51 ID:/J3znvs4
>>703
安いやん。
箱、取り説付きなら欲しいな。
707なまえをいれてください:2005/06/25(土) 19:04:36 ID:eqGylb9i
>>702
それカッコいいなぁ
708なまえをいれてください :2005/06/25(土) 19:43:59 ID:eRMTYn79
>>702
そういうのだとよかったんだけどねぇ。
もしくは、一つのエリアというか部屋全体を弾薬が続く限り、
一時的に軽いライトエーテルの属性に変化させるとか。
部屋にいる全ての敵はジワジワと焼かれていく。

そんな漏れはベビーメトロイドにライトビームをあてるのが大好きです。
709なまえをいれてください:2005/06/25(土) 20:01:01 ID:scXZuDyf
そうか?
継続型のチャージコンボは使いにくくてたまらん。
1では両方とも使った時ないな。
710なまえをいれてください:2005/06/25(土) 20:07:55 ID:DEcmibzq
オッケーーーイ!!
エコーズハードスキャンアイテム100%クリア
フゥーーーーーーーーー!!

・・・もういいや。3に期待しつつ売ってくる。
良作でした。
711なまえをいれてください:2005/06/25(土) 21:12:37 ID:6G6cyyjU
ソフト売る奴が期待とかぬかすな
712なまえをいれてください:2005/06/25(土) 21:14:47 ID:bre0H0Dg
使う使わないは別として、バリエーションに乏しいのが何かな。
Sミサイル 単発
サンバースト 単発
ダークバースト 単発
ソニックブーム 単発

物凄い勢いで連射したりレーザーのように持続的に発射したり
射程は短いけどやたらと拡散したり弾速遅いけど着弾点で大爆発したり
ブラクラビーム撃ってみたりしてもいいじゃない。
713なまえをいれてください:2005/06/25(土) 21:17:04 ID:eqGylb9i
でも前みたいなフレイムスローワーは勘弁な!アレだけ地味だった
射程わからんわ、強いかわからん。
714なまえをいれてください:2005/06/25(土) 21:27:39 ID:YVzKzRV0
持続性のビームはなくしたのは正解だな
あんなの誰が使うかってんだ。

つかソニックブームかっこよすぎジャマイカ?
エフェクトがいい。
一瞬で着弾ってのも。まさに音速
715なまえをいれてください:2005/06/25(土) 21:47:58 ID:/aBx1wbl
でもウェイブバスターはかなり使えたな。ドローンMk-Uとかに。
716なまえをいれてください:2005/06/25(土) 21:52:36 ID:iGVbKLR5
ぶっちゃけ使い道そこだけやん
717なまえをいれてください:2005/06/25(土) 21:56:39 ID:/aBx1wbl
そ、それもそやな。
ミサイル消費が少なければ、バンバン使ってたんだけどなぁ。
メトロイドプライムスパイダーにも使ってたけどね。
718なまえをいれてください:2005/06/25(土) 22:15:08 ID:nVxaoHOc
ぶっちゃけ持続型使ってないな自分
ソニック強いよソニック。
てかディスラプターって強いけどホーミングしないのね。クモ皇帝に当たりやしない
719なまえをいれてください:2005/06/25(土) 22:28:03 ID:eqGylb9i
今思いついたんだがチャージ弾に名称は必要だったのか?
コンボは仕方ないとして
720なまえをいれてください:2005/06/26(日) 00:45:19 ID:zPRgLi9h
ソニックブームっぽい感じの奴を、
コンボじゃなくて通常ビームとして出して欲しかった。
721なまえをいれてください:2005/06/26(日) 00:55:30 ID:QFXuOJQQ
確かにいらんな。

スプリングボールくらいいらない。
722なまえをいれてください:2005/06/26(日) 02:03:43 ID:fuEUyTuM
>720
「一瞬で着弾」てのは新しいし、可能性を感じるよな。
超高速で動き回る敵/スイッチを倒す/解除できるようになって先に進める、みたいな。
723なまえをいれてください:2005/06/26(日) 03:55:04 ID:PHZxKHdY
スプリングボールいるだろ
724なまえをいれてください:2005/06/26(日) 04:17:24 ID:1lA0x5u7
>>712
三バーストもダークバーストも着弾で爆発してなかったか

それとサンバーストは浮遊中周りの敵にライトビームを自動発射してくれるから
敵が多い所で使えば強力だぜ
725なまえをいれてください:2005/06/26(日) 04:21:27 ID:PHZxKHdY
壁に一定時間張り付けばいいのに
726なまえをいれてください:2005/06/26(日) 05:38:26 ID:3rvnqucl
ブーストボールでジェットコースターみたいなのやりたいな
727なまえをいれてください:2005/06/26(日) 07:14:04 ID:Yd+HV3/x
持続性ビームは消費量を抑えればもう少し使えるはず。
728なまえをいれてください:2005/06/26(日) 10:43:15 ID:38QQQapb
CGのメトロイド2作、やったことがない
のですが、ピクミン1、2パックのように
メトロイド2パックセットの販売予定はあるでしょうか?

ちなみに、ディスクシステム、スーファミのメトロイドは
すべてやりました。3D酔いがちょっと酷いのでその辺も
どうなんでしょう?
729なまえをいれてください:2005/06/26(日) 11:33:36 ID:ksIAl+nN
ターロンオーバーワールドの音楽って昔のゲーセンに流れてた音楽っぽい
730なまえをいれてください:2005/06/26(日) 11:41:41 ID:Y6ZW0NKR
>>728
パックでだすほど売れてないと思う。
酔うのは人次第。

アソビットシティで1が売り切れてた。
大人気!ヽ(゚∀゚)ノ

再入荷がないだけか?(´・ω・)ツラス
2はいっぱいあったし。
731なまえをいれてください:2005/06/26(日) 11:44:01 ID:N42ofSa9
>>729
どっち?
後者ですかぃ?
732なまえをいれてください:2005/06/26(日) 11:45:44 ID:38QQQapb
>>730
どうも。
スレ見ていると、1の方が評価高いみたいなので
検討してみます。
733なまえをいれてください:2005/06/26(日) 11:52:20 ID:6XjFnxwD
>>720,722
そんな便利武器があったら他の武器は基本的に使わなくなるんじゃないかな。
だってホーミングの完全上位だしね。コンボだからこその性能だろうよ。

個人的にプライムのビームはプラズマ以外はチャージ前提なのが好みじゃない。
2Dメトロイドみたいに雑魚はビーム連射で倒したい…。
734なまえをいれてください:2005/06/26(日) 13:13:29 ID:YZ0jNJ3m
上位と言っても発射前にわずかだが硬直しなかったか?
後半の連射には同意するよ。いっそのことパワービームは進めることで
2Dのウェイブとかプラズマのような機能が追加されるようになってほしいな。
735なまえをいれてください:2005/06/26(日) 13:37:57 ID:Q9u7B0sz
>>728
GBA版もやれ。
736なまえをいれてください:2005/06/26(日) 13:54:23 ID:QFXuOJQQ
俺だったら初代とスーパーやってるやつに間違ってもGBA二作は勧めんな…
プライム・エコーズは酔ってでもやれって勧めるけど
737なまえをいれてください:2005/06/26(日) 14:32:57 ID:5oOMuyfQ
何故に??
GBA版もいいぞ。進行がかなり固定されてはいるものの、
操作性もいいし、2Dアクション最高峰だな。
738なまえをいれてください:2005/06/26(日) 14:35:43 ID:5oOMuyfQ
すまない。どうやらageてしまったみたいだ。
739なまえをいれてください:2005/06/26(日) 15:07:01 ID:Q9u7B0sz
2でメトロイド遭遇の恐怖を体験してない奴と、
スマデラの「ブリンスタ深部」を聴いていない奴はファンと認めん、とか言ってみる。
740なまえをいれてください:2005/06/26(日) 15:10:17 ID:swLeAJA/
マニアとして認めないなら分かるが
ちょっとでもメトロイド好きならファンでいいじゃないか。

ただでさえ日本は・・・
741なまえをいれてください:2005/06/26(日) 15:14:50 ID:5oOMuyfQ
>>740
まぁ、通なら通なりの楽しみ方があるけど、
楽しめればファン、これでいいよね、たしかに。

>>739
そういえばファミコンのメトロイドって、田中宏和さんの曲だったな。
742なまえをいれてください:2005/06/26(日) 15:32:51 ID:QFXuOJQQ
>>737
GBAからメトロイドに入ったやつなら感じないと思うが、
例えばスーパーとかでメトロイドの楽しさを知ったやつがフュージョンなんかをやると大抵はがっかりすると思う。
少なくとも俺はそう思った。
メトロイドのウリは自由度の高さじゃないか、なんでイチイチ行く場所を指定されなきゃならんのだ、と。

2Dアクションのゲームって視点でみるなら面白いけど、メトロイドって視点でみるとかなり見劣りするとオモ。
743なまえをいれてください:2005/06/26(日) 15:35:19 ID:QFXuOJQQ
あーでも初代やったやつにゼロミを勧めるのはありかもな
音楽とかマップ構成とか神がかり的にアレンジされてるし

連レススマソorg
744なまえをいれてください:2005/06/26(日) 15:35:40 ID:Q9u7B0sz
745なまえをいれてください:2005/06/26(日) 15:49:26 ID:/YelLjMF
やたーハードクリアキター!!ということで、久しぶりに1やってみたら出てくる敵がみんな貧弱、貧弱ゥ!!すぎてびびった。
もうフェイゾンマインズを泣きそうになりながら練り歩いてた頃の俺とは違うぜ!

GBA二作については、携帯ゲ板にアンチスレが出来るほど忌み嫌ってる奴がいるが、俺は大好きだな。
当時は、長いブランクの後に新作が出るというだけで狂喜していたし、夢中でやりこんだ。
746なまえをいれてください:2005/06/26(日) 16:34:54 ID:fPwHFdBR
ttp://pages.infinit.net/voxel/metroidcubed.htm
もうガイシュツ?
すげーよく出来てる。
747なまえをいれてください:2005/06/26(日) 16:50:52 ID:swLeAJA/
>>746
かなり前に見た
748なまえをいれてください:2005/06/26(日) 16:58:35 ID:TV0enex8
>>744
すれ違いだけど、その最初のリンク先の
「神殿」を聞き比べたけど違いがわからん
桜井ってキチガイなんじゃないの? 悪い意味で
749なまえをいれてください:2005/06/26(日) 17:31:04 ID:rqtYzyFN
スマデラより
64スマブラのサムスステージの方が上手いだろ
音楽アレンジ
750なまえをいれてください:2005/06/26(日) 17:33:25 ID:sHMKZ0mS
>>748
リンクの冒険をリアルタイムでやったからかも知れないが俺はすぐわかった
751なまえをいれてください:2005/06/26(日) 17:53:43 ID:0bPR2VQ/
>>736
またか・・・
752なまえをいれてください:2005/06/26(日) 17:59:16 ID:sznBm4jZ
半角二次元板のスレから転載。カコイイ。

ttp://akm.cx/2d2/img/8197.jpg
753なまえをいれてください:2005/06/26(日) 18:02:01 ID:rqtYzyFN
その板ってそういう絵はるばしょじゃないべ
754なまえをいれてください:2005/06/26(日) 18:21:23 ID:swLeAJA/
虹の職人さんが描いたの?うまいね
755なまえをいれてください:2005/06/26(日) 20:48:30 ID:gRO4Az34
プライム2のサムスの報酬はどうなってるの?
1・連邦からふんだくる
2・もちろんルミナス共から貰う
3・連邦とルミナスどっちからもふんだくる
4・無報酬

個人的には3がイイナ♪
756なまえをいれてください:2005/06/26(日) 20:54:28 ID:46sUDYbw
>>755
俺も3だと思う。
ルミナス達からは、その星での貴重な物質(地球で言えば金とか)で、報酬の変わりに渡す。
連邦からは、ほぼ何処でも使える通貨。
757なまえをいれてください:2005/06/26(日) 20:55:23 ID:3aesWfa/
そして孤児院に寄付するサムス。だといいな
758なまえをいれてください:2005/06/26(日) 21:32:02 ID:zPRgLi9h
>>742
ゼロミはアレだが、フュージョンは結構良い出来だったと思うぞ。
メトロイドじゃないって言えばそれまでだが・・・。
759なまえをいれてください:2005/06/26(日) 21:45:25 ID:rqtYzyFN
連邦はケチりそうな気がする。
760なまえをいれてください:2005/06/26(日) 22:12:31 ID:YZ0jNJ3m
ルミナスからはビームシステムとコンボとかだったりしてな〉報酬
どのみち次回作では奪われたりなくなってたりだろうが。ライトスーツもいつの間にかなくなってるしね
761なまえをいれてください:2005/06/26(日) 22:57:43 ID:VrPFdLcr
サムスは現地調達主義過ぎる
762なまえをいれてください:2005/06/26(日) 23:29:24 ID:sznBm4jZ
だがそれがいい。
っていうか、設定的にはプライムの初期装備程度でも十分強いんだろう。
763なまえをいれてください:2005/06/26(日) 23:55:25 ID:XWzUYJ/x
サムスってその気になれば銀河宇宙連邦も壊滅させる事が出来そうだなw
764なまえをいれてください:2005/06/26(日) 23:55:35 ID:0/zGRZ1l
連邦スーツ着てくれ
765なまえをいれてください:2005/06/27(月) 00:08:13 ID:gGZuYx1C
>>743 神がかり的にアレンジ
どこが神?紙の間違いだろ?
ゼロミはシリーズ中一番酷い
766なまえをいれてください:2005/06/27(月) 00:11:37 ID:260s6tMf
>>765
お前 負け組

ゼロミッションを楽しんでる俺 勝ち組
767なまえをいれてください:2005/06/27(月) 00:32:24 ID:iNEPMCR5
>>63
それでも一番の名作の多さはやっぱり任天堂
768なまえをいれてください:2005/06/27(月) 02:06:18 ID:9Je8PBKz
ゼロミは回復ナビゲーション鳥人像なければ
いくらかマシだったかもな
道を通せんぼしてるヤツをなぜ配置したのか
769なまえをいれてください:2005/06/27(月) 02:10:00 ID:QA4fAVHN
ゼロミはクレイドの音楽の神アレンジとか、30分切りタイムアタックやってるときに実はマップ構成がかなり凄い事に気付いて鳥肌たった。
そんな俺はシリーズ中フュージョンが一番好きじゃない^^

というかそもそもスレ違いだし荒れる原因になりそうだからこの話題はやめようぜ
770なまえをいれてください:2005/06/27(月) 10:02:59 ID:4Dv8BeIv
流れを変えるためにマルチプレイの感想でも
個人的にはまずまずの出来といった感じ。
一緒にやった友達も可もなく不可もなくといった感じみたいだった。
いろいろ気になる点はあるけど、おまけみたいな物だしね。
欲を言えば、サムス以外のキャラクターが使いたかったなぁ…
あとステージも、もう少し沢山あれば良かった。
プライム3にもマルチプレイあるなら、その辺お願いしますぜレトロさん。
771なまえをいれてください:2005/06/27(月) 15:19:31 ID:aBhjaTFC
>>770
コスト制にでもしてパイレーツ・ダークパイレーツ、グレネード、コマンド・ダークコマンド
その他バイオロジー、メカノイド・・・

もはや別ゲー
772なまえをいれてください :2005/06/27(月) 15:34:03 ID:hn4Cu40q
じゃあ漏れは作業ロボットで戦場を練り歩くか
773なまえをいれてください:2005/06/27(月) 15:53:08 ID:6A6CdQZl
じゃー俺タレットで隣のタレットと雑談してるよ
774なまえをいれてください:2005/06/27(月) 16:56:06 ID:QA4fAVHN
じゃあ俺はサイドホッパーで。

あれ…?前にすすめない…
775なまえをいれてください:2005/06/27(月) 18:13:37 ID:bCqb3AAS
俺はピーピングライトになって高みの見物だな
776なまえをいれてください:2005/06/27(月) 18:24:46 ID:hEPgKkb0
>>766
ゲームとかアニメの頭の弱い筋肉馬鹿のキャラってお前みたいな喋り方するよね
777なまえをいれてください:2005/06/27(月) 19:00:04 ID:dkjMnPib
じゃあ俺はライトパフになって皆を守るよ。

ダークビームは勘弁な!
778なまえをいれてください:2005/06/27(月) 19:54:47 ID:YDQ6MKGy
じゃあ俺は…

フェイゾンになって皆の邪魔をしようか
779なまえをいれてください:2005/06/27(月) 20:40:22 ID:pNWlBihP
>>769
そりゃ、ショートカットできるように最初からつくってあるんだから
当たり前だろ。
ゼロミが叩かれるのはまさにその部分なんだけど
780なまえをいれてください:2005/06/27(月) 21:06:02 ID:ZGqKhIC2
そこで俺様がフライングパイレーツになってトルネードスピンですよおまいら。               つーかマルチプレイ、ボールキャノソ強杉
781なまえをいれてください:2005/06/27(月) 21:08:21 ID:TYiK5LgU
1年ぐらい前の記事かな?見つけたので。


「ライト、ダークワールドに分かれているこの惑星のライトワールドに降り立ったサムスは、
ライトワールドのルメノスという種族は、イングというダーク種族に押されていた。」

・文法が・・・


「スペースパイレーツはフェゾン(前作に登場)
〜(中略)〜
スペースパイレーツはフェゾンを回収するためにダークワールドに次々に突入するが、生還したものはいないという。」

・フェゾン&次々に突入するパイレーツワロス


「・・・・ライドビーム〜〜」

・乗りますか


「ダークビームはドアを閉じたり物を消しさったりできるし、ライトビームはドアを開けたり、物をつけたりできる。」

・なんだっけ?
782なまえをいれてください:2005/06/27(月) 21:27:05 ID:a6xXvOwg
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  ハードだからってギガスプリンターに負けるとはヘボいやつらだ
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
783なまえをいれてください:2005/06/27(月) 21:39:38 ID:UjhV/pyX
CGのメトロイド1と2は
相場でだいたいいくらぐらいですか?
中古などもわかる人いたらお願いします。
784なまえをいれてください:2005/06/27(月) 22:56:52 ID:CN0MUlgU
新作ゼルダの設定がプライム2と激しく被ってる件について。
785なまえをいれてください:2005/06/27(月) 23:01:25 ID:wRxsiBC7
>>784
(^Д^)9mプギャー!
786なまえをいれてください:2005/06/27(月) 23:09:04 ID:91q+1Io3
神トラ
787なまえをいれてください:2005/06/27(月) 23:09:51 ID:HkmKfw/g
メトロイドMMO
・パイレーツの一員になって、基地建設とフェイゾン採取・メトロイド管理等を行い出世を目指す
・時々GMがサムスの姿で荒らしに来るので、周りの仲間と協力して追い払え!
・敵前逃亡した後に捕まると、メトロイドの刑やモーフボール実験の刑が待ち受けている
788なまえをいれてください:2005/06/27(月) 23:25:24 ID:QawluW1L
・パイレーツログをフィールドに書き残せる
789なまえをいれてください:2005/06/27(月) 23:33:57 ID:DwbNTFoi
・ペットとしてメトロイドが飼える
790なまえをいれてください:2005/06/27(月) 23:45:35 ID:QA4fAVHN
・基地内恋愛禁止
791なまえをいれてください:2005/06/28(火) 00:42:35 ID:47NMzwvb
>>789
規則違反ですから。
792なまえをいれてください:2005/06/28(火) 00:48:16 ID:BAmD1vh5
>>782
ギガスプリンターはノーマルでも強敵だぞ、先読み行動するしな
ダークになると硬いし
793なまえをいれてください:2005/06/28(火) 02:03:12 ID:stKaDtOH
>>792
ダークになりゃ先読みやらなくなるんでスナッチ歓迎なんだが
794なまえをいれてください:2005/06/28(火) 02:48:25 ID:u2pOQRBq
なんかプライム2、つまんない気がする。
特にボス戦闘がつらい。
前は結構打ち合いの要素があったから負けてももっと「次こそは!」みたいな
気持ちになったのになんか変なルールの戦闘ばっかで、理不尽なミニゲームやってるみたい。
直前セーブできないブログとかこことかなんか悪意を感じる。
ほとんどパズルだから初回は死ぬこと前提で捨てちゃったりするし。
大体背景が先いっても同じような絵ばっかだしなぁ。
795なまえをいれてください:2005/06/28(火) 02:55:24 ID:47NMzwvb
>>794
つつましく同意。
796なまえをいれてください:2005/06/28(火) 03:03:38 ID:ZvHYXbfX
一番楽しかったのはチャッカフライヤー戦だったな。グラップリングが好きだから。
チャッカラバは時間ばかりかかって最悪。
797なまえをいれてください:2005/06/28(火) 03:21:18 ID:stKaDtOH
チャッカフライヤーをグラップリング無しでやるのは辛かった・・・
チャッカラバはコツを掴むまでがメンドイ。ハードだと効率よくやっても時間かかるのでメンドイ
798なまえをいれてください:2005/06/28(火) 03:25:07 ID:Kr+Hrf0/
チャッカラバはS味噌使えばごっそり減るからそれほど時間はかからない。
799なまえをいれてください:2005/06/28(火) 06:02:35 ID:HeCa7p9k
そういえばダークサムス1とダークギガスプリンターは同じくらい硬かったな
800なまえをいれてください:2005/06/28(火) 07:34:24 ID:i15vcz6U
ラーバは激烈に堅かったな。
…ハードでも一回で倒したがな!(゚∀゚ )
801なまえをいれてください:2005/06/28(火) 08:45:32 ID:ZHauI69u
>>794
そうか?
俺はボス戦も楽しかったしプライム1並に楽しめたよ
802なまえをいれてください:2005/06/28(火) 11:11:16 ID:ClTH8zL0
俺、アモービス戦が結構好きだったり…
あの殻がぼろぼろ割れていく様はなかなか爽快。
803なまえをいれてください:2005/06/28(火) 11:15:54 ID:+144RtsR
>>794
7割方同意
804なまえをいれてください:2005/06/28(火) 11:26:43 ID:zlk5+ubN
俺もアモービス隙
805なまえをいれてください:2005/06/28(火) 13:35:07 ID:stKaDtOH
ノーマルだけどアモービスに酢味噌撃ち込んだら順々に剥がれていってちょっとカッコよかった
ライトブラストでもいけるのかな

アモービスはヽ(・∀・)ノ チンコー!
806なまえをいれてください:2005/06/28(火) 15:53:11 ID:i15vcz6U
俺はクモ皇帝の音楽を聞いてるだけで背筋の当たりがゾクゾクしてくるよ
肝心の敵もゾクゾクしてくる
807なまえをいれてください:2005/06/28(火) 18:17:58 ID:ZHauI69u
俺も連邦兵の宇宙船みてるとゾクゾクしてくるよ
808なまえをいれてください:2005/06/28(火) 19:15:22 ID:SvztqyfR
実はハードチャッカラバって舌攻撃の三回目でワザと捕まってビーム撃ちまくって
あの状態にして酢味噌ってのに気づかないと時間かかりすぎるよな
809なまえをいれてください:2005/06/28(火) 19:43:52 ID:7dDeBPkc
えっ味噌弾かれないの
810なまえをいれてください:2005/06/28(火) 19:44:54 ID:Bdiy0Aar
チャッカラバがビジュアル的に好きだ。飛び跳ねてる瞬間なんて最高だぜ
811なまえをいれてください:2005/06/28(火) 19:50:31 ID:MeLCcrU6
>>794
闇側はひたすら見づらかったな
812なまえをいれてください:2005/06/28(火) 19:58:36 ID:IO6wd8vk
ちんこ魚に酢味噌効いたのかー
813なまえをいれてください:2005/06/28(火) 20:47:39 ID:rJVe4nEv
サムスを捕まえようと足場によりかかって、舌でつかんできた時、
ビームで振り払った後、腹部にスーパーミサイルが効果があるみたい。そのときはフリールックで狙いを。
振り払う時のビームは、ロックオンしてのチャージライトがいい感じ。
814なまえをいれてください:2005/06/28(火) 22:14:55 ID:NN35efv4
>>812
エアーサロンパスとサクセスも効くよ
中学の時試したやついた
815なまえをいれてください:2005/06/29(水) 03:32:38 ID:qWCElzxB
飛んでるときに近づいて酢味噌を撃てば当たらないこともない。ただしスキャンしなきゃ口に飛ぶのでアウト
何かとチャッカラバはスキャン推奨

>>813は初耳だ・・・今度試してみるか
816なまえをいれてください:2005/06/29(水) 08:34:32 ID:aYVLPa0u
実は泳いでる時も攻撃あたるんだよな。
ライト単発が良かった気がする
817なまえをいれてください:2005/06/30(木) 00:32:38 ID:Vrc0AKJA
ほしゅ
818なまえをいれてください:2005/06/30(木) 00:34:21 ID:emPJeLVl
プレデターかサムスになりたい
819なまえをいれてください:2005/06/30(木) 00:35:07 ID:gBbFmMjc
サントラ出ない予感が
820なまえをいれてください:2005/06/30(木) 00:43:24 ID:amt0wjym
出すならHuntersとまとめてじゃないのか
そのHuntersがいつ出るのかもわからんが・・・
821なまえをいれてください:2005/06/30(木) 00:46:37 ID:ca62DvUC
ボムガーディアンが戦ってるときの地形的な問題で壁に引っかかるから嫌いだ

>>819
超困る
822なまえをいれてください:2005/06/30(木) 01:12:22 ID:tEJPe2tg
けっきょくゼロミのサントラって出たんだっけ
823なまえをいれてください:2005/06/30(木) 01:19:52 ID:RgF0G7/A
>>822
出てない。
出す必要ないって思われたんだろうよ。
824なまえをいれてください:2005/06/30(木) 01:25:26 ID:l+lgEVUF
またあんたか
825なまえをいれてください:2005/06/30(木) 01:25:48 ID:tEJPe2tg
プライム2、ゼロミ、ハンターズ、メトピンまとめてサントラ出しちゃえばいいのに
826なまえをいれてください:2005/06/30(木) 01:32:23 ID:gBbFmMjc
ああ、そういやゼロミがまだだったな。
出すならゼロミとプライム2の二枚組みか。

ゼロミもポケモンサントラみたいにCD用リマスタリングするか
ファイアーエムブレムみたいに、元のMIDIデータで収録してくれりゃいいのに。
フュージョンサントラみたいにGBA素の音だと、ザラザラしてて結構きつい
827なまえをいれてください:2005/06/30(木) 06:18:18 ID:8FK3R/ML
メトロイドとは関係ないけど、CGのS端子と3色ケーブルだと
画質がゼンゼン違うのには驚いた。3色ケーブルだとなんか
ぼんやりした画質なのにS端子にするくとくっきり表示。

D端子だとS端子以上にきれいなのか?
プログレッシブ対応テレビ+D端子ならさらにきれいなんだろうなあ。
828なまえをいれてください:2005/06/30(木) 07:23:38 ID:fxx1PADG
ほんとに関係ないな。まぁ気持ちは分かるが。
ちなみにD端子は一度それを見たら辞められないぞ

さて、プライム1でも買い戻しに行ってくるか
829なまえをいれてください:2005/06/30(木) 11:34:00 ID:emPJeLVl
GCじゃなくても三色ケーブルとS端子は全然違う。
S端子とD端子のインターレースモードでは違いが無い様に思える・・・が、
プログレッシブモードにすると、ソフトによるがクッキリさが一目瞭然。

久々にバイオ4やって思ったけど、プライムってホント映像綺麗だよなぁ
830なまえをいれてください:2005/06/30(木) 12:13:46 ID:5DLcbgY4
>>828
勘違いが出ないように・・・
SとD1は大して画質は違わない。
プログレッシブであるD2以上で飛躍的な画質の向上が見られる。
831なまえをいれてください:2005/06/30(木) 13:33:07 ID:CFbm15EF
買ってからずっとD2なのでイマイチ綺麗という実感がわかない
832なまえをいれてください:2005/06/30(木) 14:03:26 ID:BzEXRSer
おまえらいい環境でゲームしてんね…
俺もSとかDとか言ってみたいぜ。2色ケーブルはもういやぽ。
833なまえをいれてください:2005/06/30(木) 14:08:42 ID:ca62DvUC
ここは金持ちなインターネットですね
834なまえをいれてください:2005/06/30(木) 15:03:14 ID:CFbm15EF
ためしに昔SFCのとき使ってたモノラルケーブルを使ってみた



なにこのジブリ作品
835なまえをいれてください:2005/06/30(木) 15:03:56 ID:nAqo+WKx
金がないならPCディスプレイに接続できるケーブルを作ればいい・・
・・めんどいけどな
836なまえをいれてください:2005/06/30(木) 17:26:13 ID:d/FuCBA2
10年前のモノラルテレビでプレイしている俺には、夢のような話だな。

安くてD2対応のテレビ出ないかなぁ…
837なまえをいれてください:2005/06/30(木) 18:46:36 ID:g3LDhgHB
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1119434263/99

『マスヨがいればサムスはいらない』
838なまえをいれてください:2005/06/30(木) 19:58:41 ID:okOeW8+z
メトロイドかぁわいい。我が家に一匹ほしい
839なまえをいれてください:2005/06/30(木) 19:58:43 ID:iPauVJDR
マスヨが誰だかわからない俺ガイル
840なまえをいれてください:2005/06/30(木) 20:17:01 ID:51PmNDxa
俺も
841なまえをいれてください:2005/06/30(木) 20:43:07 ID:emPJeLVl
ttp://namco-ch.net/namco_x_capcom/character/img/pic_38.jpg

パクりの話題と、サムスとマスヨの話題は別物と思われる
842なまえをいれてください:2005/06/30(木) 20:59:35 ID:CfLLvPkS
>>838
いいか!ペットじゃないぞ!
843なまえをいれてください :2005/06/30(木) 21:20:42 ID:tzvyadfV
>>837
一瞬マスオって見えた。


ベビーメトロイドに助けられるサムスを目撃

真似してペットにしてみる

研究室の水槽の中

と、水槽の中の人の一連の流れを妄想
844なまえをいれてください:2005/06/30(木) 21:38:04 ID:tEJPe2tg
やっぱりパイレーツもメトロイドのことカワイイって思ってるんだな
845なまえをいれてください:2005/06/30(木) 21:54:00 ID:Ms+tJZoI
スーパーがプライム形式でリメイクされたら
シリーズ最高傑作になると思うんだがなぁ・・・やっぱり無理か
846なまえをいれてください:2005/06/30(木) 21:57:22 ID:5deFzvrt
まあしかし、自分が襲われる危険さえなければペットとして手頃なのかもな。メトロイドって。
餌は生物でさえあればOKだし、凍らせて爆破したりしない限り死なない。
おまけに飼い馴らせさえできれば、これ程強力な番犬もいないし。
847なまえをいれてください:2005/06/30(木) 23:08:59 ID:CfLLvPkS
WBSにエコーバイザーのようなものが!
848なまえをいれてください:2005/06/30(木) 23:09:11 ID:L/wRDv85
>>846 増えやすいペットはあまりペット向けじゃないかと

>>824 君ってアンチ意見の後必ず出てくるね、いつも張り付いてるんだろうけど
どうせならアンチスレでも行ってくれないかな?
849なまえをいれてください:2005/06/30(木) 23:12:44 ID:Zt8M4hpI
>>847
藻前も見ていたか!

リアルエコーバイザーにびっくり.
てかあそこまで鮮明に騒音元を表示するとは思わなかったよ.
850なまえをいれてください:2005/07/01(金) 00:25:58 ID:H/92hN31
>>849
詳しく教えて!
851なまえをいれてください:2005/07/01(金) 00:48:31 ID:RqCdLoTq
>>850
カメラの映像に音も映る。
高低を色で、大小を円の大きさで表示。
852なまえをいれてください:2005/07/01(金) 00:55:44 ID:vDoik8qQ
>>843
あの時代
まだベビーメトロイドいません
853なまえをいれてください:2005/07/01(金) 00:57:23 ID:vDoik8qQ
>>823
三色端子のコンポーネントの方が綺麗に決まってるじゃん
854なまえをいれてください:2005/07/01(金) 00:58:47 ID:vDoik8qQ
画質よりも、まずステレオでプレイ出来る環境作れよ
855なまえをいれてください:2005/07/01(金) 02:14:06 ID:GPg7VSCI
>>850
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2005/06/30/news_day/n1.html
終わりの方2分くらい。要リアルプレーヤー
856なまえをいれてください:2005/07/01(金) 07:08:50 ID:stGkHX3s
ルミナステクノロジーには遠く及ばないなw

ルミナスの科学は宇宙イチィィィィィィ!!!!
857なまえをいれてください:2005/07/01(金) 07:29:46 ID:+6XLZiZ9
そういえばルミナスのスーパー味噌ってチョウゾのそれとよく似てるんだよな
スクリューもエーテルにあるし。ルミナスとチョウゾの関係が気になる
858なまえをいれてください:2005/07/01(金) 12:43:04 ID:b/Mw4bi4
>>857
リモートスキャンではチョウゾテクノロジーとルミナステクノロジーは分かれてるよ
859なまえをいれてください:2005/07/01(金) 16:02:09 ID:Qx4GkuFx
>>854
5.1chサラウンドですが何か
860なまえをいれてください:2005/07/02(土) 00:12:43 ID:7okJ7Hjs
誰か対戦してくれ……
861なまえをいれてください:2005/07/02(土) 00:30:43 ID:sGq5ygBu
>>859
お前に言ってねーよ
862なまえをいれてください:2005/07/02(土) 00:40:55 ID:jqES1p4d
一人プレイはほとんどせず対戦目的で買おうと思ってるんですが、どうなんでしょうか。
PS2の007の対戦とかは結構はまったりしました。
863なまえをいれてください:2005/07/02(土) 01:12:02 ID:ooVqqX5R
プライム1を中古で買おうと思っているんだけど、
近くのショップでは4000円以上するんだよね。高い。
インターネットショップでは2500円ぐらいだからどうしよう。

CGが普及していない上、ソフトの流通量が少なかったのが
原因かもしれないけど、2年前のソフトウェアが4000円は高すぎ
864なまえをいれてください:2005/07/02(土) 01:15:31 ID:ZtT7RAxU

その店がぼったくってるだけだろ
だいたいのとこは1500〜1980くらいで売っとる
865なまえをいれてください:2005/07/02(土) 01:51:09 ID:sGq5ygBu
>>862
対戦目当てならやめとけ。
一人でやるならオススメだが。

そんな君にはメダルオブオナー ライジングサン
866なまえをいれてください:2005/07/02(土) 02:30:43 ID:ooVqqX5R
>>864
そうなのか・・・

秋葉でもっとも中古、安いと思われる店は?
867なまえをいれてください:2005/07/02(土) 02:51:26 ID:7okJ7Hjs
>>866
アキバ内くらい自分で歩けよや
868なまえをいれてください:2005/07/02(土) 10:15:10 ID:XUc0u0RM
昨日からやり始めたんだがこれってセーブポイント少なくないか?
油断したら1時間くらい巻き戻った orz
869なまえをいれてください:2005/07/02(土) 10:19:15 ID:HWKblpSc
>>868
漏れはそんなに気にならんかった。
セーブポイントは結構親切なところに置いてあったりしたからよかった
と思う。
870なまえをいれてください:2005/07/02(土) 10:43:21 ID:v9+4Qgxm
>>863
毎回毎回GCをCGと書いてるのはお前かー

871なまえをいれてください:2005/07/02(土) 11:22:28 ID:mCFGvLUa
>>870
m9(^Д^)プギャーーーッ
872なまえをいれてください:2005/07/02(土) 12:25:30 ID:E+HJmRp0
>>868
俺の場合は「戻るのもめんどいし、何処かにないだろうか」
と思いつつ探索してたら丁度タイミング良くセーブステーションが
見つかるケースが多いんだが・・・
873なまえをいれてください:2005/07/02(土) 15:36:33 ID:sGq5ygBu
ホレイト以外はな
874なまえをいれてください:2005/07/02(土) 16:52:11 ID:HsQoMPQt
評判悪いのはホレイトよりトーバスの水底神殿の方じゃないのか?
875なまえをいれてください:2005/07/02(土) 17:10:24 ID:sGq5ygBu
親切なことに入り口にセーブゾーンあるから気にならんかった
876なまえをいれてください:2005/07/02(土) 17:41:44 ID:nAwfr4yI
入り口にしかないけどなw
ギガブログで二度ほどパトったのは内緒
877なまえをいれてください:2005/07/02(土) 18:41:23 ID:O4fjGq8q
イメージギャラリー94番の正体が未だに分からん
一体あれは何なんだ?
878なまえをいれてください:2005/07/02(土) 21:50:40 ID:OMtHcMLP
>>877
俺は開発初期段階のホレイトと解釈したが
879878:2005/07/02(土) 21:58:05 ID:OMtHcMLP
すまん!!
ギャラリー4集めてないから言ってるとこ違うと思われ
880なまえをいれてください:2005/07/02(土) 22:08:30 ID:nAwfr4yI
…なんだろな、このガリレオが溶解した様な面の奴…

ロールシャッハテストか何かか?
881なまえをいれてください:2005/07/02(土) 22:53:56 ID:oprjTbhI
                       /⌒ヽ⌒ヽ
                            ・∀・
                           八  ヽ
                    (   __//. ヽ,, ,)
                       | !    i 、  |
                      | i し " i    '|
                     |ノ (   i    i|   エンペラー淫具
                     ( '~ヽ   !   ‖
                      | !      i  、 |
                     | i し "   i    '|
                    |ノ (      i    i|
                    ( '~ヽ     !  ‖
882なまえをいれてください:2005/07/02(土) 23:04:44 ID:emkZpJqF
パトったとか持ち込むな
883なまえをいれてください:2005/07/02(土) 23:06:40 ID:AHldVlYH
>>880
白いところだと絵の具垂れた顔だが、
黒いところ見ても何もないぞ。

本当になんだのだろうか。
884なまえをいれてください:2005/07/03(日) 00:44:38 ID:BFMjHSoj
画像うpしろ
885なまえをいれてください:2005/07/03(日) 00:58:08 ID:+0yqUoV7
今兄が独占中なので、俺は無理です。
しかもキャプ環境持ってないし
886なまえをいれてください:2005/07/03(日) 01:18:39 ID:EUy37xMq
>>870
 | ∧
 |д ゚).。oO(CGとメトロイド カイマスタ。 マゼテホスィ・・・
 |⊂)
887なまえをいれてください:2005/07/03(日) 01:36:24 ID:Svn2Qox+
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi4896.png.html
携帯で撮影
良い画質の物が良ければそちら待ちで。
888なまえをいれてください:2005/07/03(日) 02:47:53 ID:BFMjHSoj
気分が乗ってきたから紙の端っこに描いたんだろ。
889なまえをいれてください:2005/07/03(日) 07:52:34 ID:b3Wvt2yq
ファイナルダークサムスの顔デザイン案じゃないの
どことなくプライムスパイダーの頭部を思い出させるような
890なまえをいれてください:2005/07/03(日) 11:01:14 ID:/koZSWxX
多分今更こんな事やってるのは漏れくらいのもんだろうが、
プライム1のハードでアイテム・スキャン100%目指してガンガってたんだが、
今オメガパイレーツ倒して後はメタリドリーとプライムのスキャンだけって所まできた。

でもなんかスキャン率が1%足りないと思ってクリーチャー確認してみたら・・・
アイスストライカースキャンしてなかったorz
打つ出し脳
891なまえをいれてください:2005/07/03(日) 11:11:25 ID:YOdVHJLB
あるあるwww

    (└v┘)
   /    \ ┏( ゚∀゚ )┓ ねーよwww
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/   ┃
__(__ニ皿/ CHOZO /.___ ┻
    \/____/
892なまえをいれてください:2005/07/03(日) 11:25:50 ID:n2QINvqT
GCじゃないのかあああああああ
893なまえをいれてください:2005/07/03(日) 11:27:47 ID:vY0OFnUx
アイスストライカーは俺もあるぞ
その後もう1回やってアーティファクト揃えたときに今度はブラッドワスプ忘れたことに気づいた俺ガイル_| ̄|○
894なまえをいれてください:2005/07/03(日) 12:09:37 ID:csYFLD6y
今こそアイスストライカー被害者の会を再結成するときであると言い切れる
895なまえをいれてください:2005/07/03(日) 16:50:54 ID:ol8hjINc
まとめサイトに俺の作った歌があって感動した
嬉しいよ
896なまえをいれてください:2005/07/03(日) 18:02:33 ID:ONRdh6FB
大空聖堂の読みって、「おおぞらせいどう」でいいの?
897なまえをいれてください:2005/07/03(日) 18:11:11 ID:ECBB5S7g
「たいくうせいどう」だ。
898なまえをいれてください:2005/07/03(日) 19:46:27 ID:5QMjsAiA
いやいや、「だいくうせいどう」だろ。
899なまえをいれてください:2005/07/03(日) 20:28:26 ID:YHXYbCCf
「だいそらひじりどう」じゃね?
900なまえをいれてください:2005/07/03(日) 20:40:39 ID:4NmiD1Kf
>>894
イングトラップ被害者の会も結成したほうがいいな。
901なまえをいれてください:2005/07/03(日) 20:56:54 ID:tD1vajt7
>>900
いや、2作目では流石に注意しないプレイヤーが悪いw
902なまえをいれてください:2005/07/03(日) 21:14:25 ID:vaXSr4Og
俺はケアテイカーの被害者ノシ
903なまえをいれてください:2005/07/03(日) 21:41:15 ID:Wx9fNCzR
モーフで羽虫集めてからライトスーツ取るとテラワロスwww
904なまえをいれてください:2005/07/03(日) 21:54:53 ID:pk/PjnyA
深海の真っ暗闇の中の
巨大生物が怖いです。
なので今度のプライムはそれやってください。
暗闇の中は、バイザーとる前は、ライトで照らすようにして
905なまえをいれてください:2005/07/03(日) 21:56:42 ID:vaXSr4Og
2ベースで作ればかなり怖くなりそうだけど
とりあえずレトロがんがってホスィ
906なまえをいれてください:2005/07/03(日) 22:37:04 ID:tD1vajt7
スターウォーズ見てるけど、マップステーションのDL場面がそっくりだな。
907なまえをいれてください:2005/07/03(日) 23:28:38 ID:i/eONML2
アームキャノンを差し込むところが?
908なまえをいれてください:2005/07/03(日) 23:58:26 ID:KxwrKI00
商標出願情報
■任天堂
4月28日 スーパーマリオストライカーズ
4月28日 ドレッド\DREAD
4月28日 DIGITYLISH
4月28日 SCREWBREAKER
5月10日 ゲームボーイミクロ\GAME BOY MICRO
5月16日 Nintendo Wi―Fi Connection

ドレッドってメトロイドドレッドの事?
909なまえをいれてください:2005/07/04(月) 00:10:50 ID:JtzbA8jn
ドレッドってネタじゃなかったのかよ!
910なまえをいれてください:2005/07/04(月) 00:28:56 ID:f7+2OuMs
2のリメイクだといいな。あれこそ「恐怖」。
911なまえをいれてください:2005/07/04(月) 00:29:31 ID:VYJfnGga
ドレッドそのものは商標登録が確認されているが、
メトロイドなのかは確認されていないはず。
912890:2005/07/04(月) 01:11:57 ID:9Gomikk9
>>891-894
おお、同志がこんなに……。
勇気が湧いてきたからまた最初から練り歩いてみる。
喪前らありがとう。
913なまえをいれてください:2005/07/04(月) 01:33:03 ID:cELb1IjN
深海魚みたいなのがいっぱいいるステージを練り歩きたい。ボス級の敵はやたらでかい鮫の海マップ。
ブログはなかなかよかったなぁ。食いついてくるのが迫力あって。硬いけど
914なまえをいれてください:2005/07/04(月) 03:39:45 ID:A32jeyWV
>>911
その辺りが不正確なんだよね
既にメトロイドは登録済みだから組み合わせて使うのか

それとも別のタイトル?
915なまえをいれてください:2005/07/04(月) 05:43:36 ID:NeZ/sXe2
GBA メトロイドゼロミッション 58,546
GC メトロイドプライム 86,818
GBA メトロイドフュージョン 154,862
SFC スーパーメトロイド 508,698
GB メトロイド2 102,550

集計期間は2004/6/13まで
Media Create Co.Ltd.All Rights Reserved.
916なまえをいれてください:2005/07/04(月) 10:48:19 ID:A6tKGzbh
>>915
プライムって5万程度かと思ってたけど結構売れてたのね。
917なまえをいれてください:2005/07/04(月) 11:27:18 ID:jKad+orY
で、結局「大空聖堂」ってどうよめばええのん
918なまえをいれてください:2005/07/04(月) 12:07:36 ID:C1ceSz8n
>>917
マジレスしたら「だいくうせいどう」
919なまえをいれてください:2005/07/04(月) 12:30:20 ID:A6tKGzbh
だい くせーどー
だろ。
920なまえをいれてください:2005/07/04(月) 12:31:28 ID:cELb1IjN
>>918
言いにくいな
921なまえをいれてください:2005/07/04(月) 12:37:41 ID:jhXVC55b
じゃあ「だいくうまりゅう」で
922なまえをいれてください:2005/07/04(月) 12:47:05 ID:3Pf7eaA8
923なまえをいれてください:2005/07/04(月) 17:06:50 ID:wDklF71O
>>921
言いたくても我慢してたのに……。
924なまえをいれてください:2005/07/04(月) 17:34:47 ID:sR0o+eyL
トンボみたいな奴と戦ってるときはやばかった。
どこ攻撃したらダメージ喰らわせられるんだYO!って感じで。
背後にターゲットがあるという事に気づかなかったのね。
2時間くらいの間ずっと頑張って正面のうねうねしてるとこに向けて打ってた。
エネルギーは残り16の状態で、回復アイテムも出ないし、
かといってセーブしてなかったから必死で生き続け…んで、3時間かかってやっと撃破。
925なまえをいれてください:2005/07/04(月) 18:29:16 ID:h2idm4lN
>>924
藻前こそ一流のハンターだ
926なまえをいれてください:2005/07/04(月) 20:32:54 ID:l1riJ1g9
>>924
・・・え?文章見る限りでは残りエネ16で3時間死なずにチャッカフライヤと戦ってたように見えるけど・・・
ハハハまさかね。ラウから回復アイテムとかもらったんだよね流石に。

漏れはファイナルヘッドの時は倒し方わからずウザかったなぁ
欠陥なんてねぇじゃねぇかよ!これこそ完璧な平気じゃん!と、思ったモンだ
927なまえをいれてください:2005/07/04(月) 21:40:46 ID:5UVpJRpp
このすれのおなじみのまちがい
・GC       → CG
・スパイダーボール → スパーダーボール
・パワーボム    → スーパーボム
928なまえをいれてください:2005/07/04(月) 21:44:26 ID:lB+zKd3O
・サイドホッパー    → デスギーガ
929なまえをいれてください:2005/07/04(月) 21:44:47 ID:VOktvXYt
・メトロイド    → オモロイド
930なまえをいれてください:2005/07/04(月) 22:24:01 ID:jKad+orY
「dread」って、「恐怖」とかそういう意味なんだ。
任天堂で「怖い」シリーズというとやっぱりメトロイドなのか・・・?
恐怖を追及したメトロイドかー面白そうだ。
931なまえをいれてください:2005/07/04(月) 22:26:00 ID:ulXA3FP4
やばそうな雰囲気の中
「ここ奥行っていいのかな…」
と悩むようなメトロイドを希望。
932なまえをいれてください:2005/07/04(月) 23:02:30 ID:Ou4wDCWT
ホレイトってF-ZERO GXに出てきそうなフィールドだね。
あれ、キャプテンファルコンもバウンティーハンターだったか。
サムスと気が合いそうだ
933なまえをいれてください:2005/07/04(月) 23:25:05 ID:XJh2pcFd
>>932
>ホレイトってF-ZERO GXに出てきそうなフィールドだね。

プラスチック具合がな
934なまえをいれてください:2005/07/04(月) 23:27:50 ID:lB+zKd3O
サムスがエフゼロ出演  →  違和感なし


ファルコンがメトロイドで出演  →  m9(^Д^)…
935なまえをいれてください:2005/07/04(月) 23:29:51 ID:BWsn3QjO
>>934
ファルコン「アーッ!!クラゲガ!クラゲガ!ウボァー」
936なまえをいれてください:2005/07/04(月) 23:36:18 ID:2QbcYNvl
>>924
漏れも、最初はセーブしてないのにボス戦突入されて、回避しながら1時間程粘ってた。
ライトクリスタルあるので適度に避けていればいくらでも生きていられるんだが、
倒さない限り外に出れないんだよな・・・・・
937なまえをいれてください:2005/07/05(火) 00:15:25 ID:XfNWx5dX
今さらですが、クアドラアクシスタンがどこにいるのかわかりません。
938なまえをいれてください:2005/07/05(火) 00:20:15 ID:OwS0VIm7
>>937
聞いてないで黙って進めろ
939なまえをいれてください:2005/07/05(火) 00:31:57 ID:XfNWx5dX
ちなみにヒントは始めからオフでやってまつ。
ホレイトで順路がわからなくなった。
940なまえをいれてください:2005/07/05(火) 00:35:57 ID:mWPJOxCz
>>915-916
そのデータだとゼロミッションは発売直後だから、もう少し伸びて6万程度だった筈

ハード関係なくリリースするごとに売り上げ落ちているのが辛いなorz
941なまえをいれてください:2005/07/05(火) 10:30:19 ID:khIPZKtk
>>940
もし2Dでも3Dでもキャッスルヴァニアに負けてたら少し複雑だ
942なまえをいれてください:2005/07/05(火) 12:56:49 ID:JU5EtDUO
>>937
ホレイトで、何か馬鹿でかい機械の脚が転がってたりする場所があるだろ。
そこのダーク側だ。

…まああれだ、

黙って進めろ。
そんで報告よろ。
943なまえをいれてください:2005/07/05(火) 13:00:10 ID:cnk12uVD
ホレイトにいるあの蜘蛛みたいな電気バチバチさせながらくるくる回ってアタックしてくるキモいマシンって、
結局どこが弱点だったの?エネ残り少なくて、ヤケになってブーストで飛び込んだら勝手にあぼーんしてくれたんだけど…
倒せたのは良かったが、結局弱点がどこだったのかが分からないからスッキリしない。
ブーストアタックした時の位置からして、チンコらへんが弱点だと思うんだけど…
944なまえをいれてください:2005/07/05(火) 16:07:01 ID:jANV7Dhn
頭の下の赤いのがでてればそこへブーストでぉK
チンコは言い過ぎな気が…
945なまえをいれてください:2005/07/05(火) 18:47:06 ID:JU5EtDUO
俺も三回ほど死んだ。解りにくいよね。

きりもみアタックしてくる時に、丸まりブーストで体当たり。
そうするとよろめいてティンコ出すからボム。
946なまえをいれてください:2005/07/06(水) 00:31:24 ID:ktARGkZ7
任天堂製なら、
それ以前に、高速回転する物体を
ブースト体当たりで止めるようなギミックを用意して
軽いチュートリアルのようなものをするんだろうけどな。
いきなり実戦なのはやはり洋ゲーらしい。
947なまえをいれてください:2005/07/06(水) 00:54:24 ID:PcbxAdyn
>>942
まだ到達してないけど、場所がわかりました。
ヒントTHX!

>>946
このゲーム、というかシリーズ、
“死して学べ”的なポリシーがありますよね。そこがまたいいんだけど。
948なまえをいれてください:2005/07/06(水) 01:02:01 ID:lzOshj4o
スキャンすりゃ「衝撃を与えれば回転は止まる」って出るけどな
949なまえをいれてください:2005/07/06(水) 01:03:37 ID:Rjjb3hpW
>>948
必死でスーパーミサイル当ててた
その分ダメ元のブーストで止まったときは感動したけどね
950なまえをいれてください:2005/07/06(水) 01:28:41 ID:GptxZXXQ
>>933
プラスチックだよね〜
前作の光と影の織り成すステキ空間は今回見る影もない
背景のライティングしなおして再販してほしいなりよ
951なまえをいれてください:2005/07/06(水) 01:55:13 ID:n4paYDIb
遠景のかきわりっぷりにちょっとワロタ。
前作より遠景がバッチリ見えるシーンが多いだけに。
952なまえをいれてください:2005/07/06(水) 02:11:40 ID:xJDfcPJU
>>950
そうか?
俺は世界観や背景に関してはエコーズの方が良かったが・・・。
953なまえをいれてください:2005/07/06(水) 02:26:07 ID:ktARGkZ7
半分くらいが序盤の
フリゲートオルフェオンみたいな場所で行ったり来たりする
3Dメトロイドやりたい
954なまえをいれてください:2005/07/06(水) 03:26:09 ID:HYM5nYzJ
世界観ぶち壊しだけど草原ステージがほしい
955なまえをいれてください:2005/07/06(水) 04:19:49 ID:DQ+C2Eb5
今回、スクリュー登場やモーフの出番が多かった。
そこで感じたのはやっぱ3Dでも後方から俯瞰気味の視点で要塞の回廊を練り歩きたいなぁと。
要塞に限らず、もっと無機質な地形の中を散策したい。
そして弾はアイスでもウェーブでもやはり連射したいなぁと。
956なまえをいれてください:2005/07/06(水) 04:30:55 ID:ab3aMAEI
■メトロイドプライム2 ダークエコーズ公式
ttp://metroid.jp/
■メトロイドプライム公式
ttp://metroid.jp/metroid_version1/index.html
■北米公式
ttp://www.metroid.com/

★プライム・フュージョン連動時の接続方法
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/setuzoku/index.html

■メトロイド隔離エリア(攻略スレの内容や海外サイトのまとめ)
http://katogi.jp/games/mp/
■メトロイド関連まとめ(AA、テキスト、関連リンクなど)
http://kmc2ppm.sakura.ne.jp/metroid/page.html

◆攻略スレ
メトロイドプライム&ダークエコーズ総合攻略スレ12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1119868374/

◆前スレ
目( └v┘)メトロイドプライム/ダークエコーズ 24
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1118413486/

関連スレ、過去スレも>>2-10
957なまえをいれてください:2005/07/06(水) 04:31:50 ID:ab3aMAEI
◆関連スレ
◇家庭用ゲーム板
■●■メトロイド全シリーズで雑談する2■●■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1095867582/
◇携帯ゲームソフト板
携帯機メトロイド総合スレ 12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1118933602/
◇レトロゲーム板
【興】メトロイドを悟る タイムスリップ7回目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1112960049/
◇裏技・改造板
■ 改造スーパーメトロイドについて語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1116650500/
◇ゲーム音楽板
メトロイド 音楽を語る
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115517680/
◇漫画板
メトロイド -METROID-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069820467/
◇半角二次元板 ※21禁
【金髪ポニテ】メトロイドU【サムスたん】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1104159503/
958なまえをいれてください:2005/07/06(水) 04:32:21 ID:ab3aMAEI
959なまえをいれてください:2005/07/06(水) 04:35:21 ID:9+6w+15B
960なまえをいれてください:2005/07/06(水) 04:35:38 ID:9+6w+15B
961なまえをいれてください:2005/07/06(水) 11:33:01 ID:XqRHUDJl
>>918
俺は勝手に「たいくう」って読んでた。
やっぱ普通に「だいくう」なんだね。
962なまえをいれてください:2005/07/06(水) 23:24:48 ID:HYM5nYzJ
誰か新スレたてろよw
963なまえをいれてください:2005/07/06(水) 23:26:34 ID:JrnFUkig
流れ遅いから980辺りで立てれば問題ないだろ
964なまえをいれてください:2005/07/07(木) 00:28:02 ID:dvULESz2
>>954
それいいな。
前作も旧作も、閉鎖空間と人工物、ドロドロした感じの雰囲気って感じだったので、
開けた草原いいな。

洞窟を抜けると、膝丈位の草が一面に生えている開放空間に出て、
気を許していると突然植物系のボス来襲 とか。

倒してみると、実は辺り一帯荒野で、精神干渉能力を持つボスだったりとか。
倒した後に閉鎖空間になれば、移動がウザいのも解消。
965なまえをいれてください:2005/07/07(木) 01:26:36 ID:Q9xbXbyJ
しかしその草がすべてスネークウィード
966なまえをいれてください:2005/07/07(木) 02:23:03 ID:w6bIzUkr
そんなときのために
つ「ボムバラまき」(from Metroid3)

まあ、視点を少し下に固定してパワービーム連射で大丈夫でしょうが
967なまえをいれてください:2005/07/07(木) 04:18:22 ID:cF7GDD9L
パイレーツ以外敵がいないのもアリじゃないかね
東京みたいな都市を舞台に。
原住生物凶暴すぎ
968なまえをいれてください:2005/07/07(木) 05:47:15 ID:GCBL2fRs
>>967
たしかに行く星々の生物のほとんどが攻撃的なのは変だね。
触れただけでダメージ受けたりするし。
地球でいうと、「ライオン、虎、熊、ワニ、毒草だらけの星に、迷いこんじまったぞゴルァ」かな。
ウサギやネコ、パンダみたいな非攻撃的な生物がもっといていいはず。
969なまえをいれてください:2005/07/07(木) 08:30:17 ID:ajJ9QOKt
そしてエネルギーやアモを回復するために虐殺されるのか?
970なまえをいれてください:2005/07/07(木) 08:50:31 ID:WrYsKMdy
パンダが笹をボリボリ食うのは怖い
ウサギだって戦えば強い
971なまえをいれてください:2005/07/07(木) 11:35:37 ID:o3M9fsfB
無印には蛙っぽいのがいたよね。
972なまえをいれてください:2005/07/07(木) 12:06:57 ID:LL/4UtDJ
ウサギに首を刎ねられるサムス
973なまえをいれてください:2005/07/07(木) 12:49:23 ID:E9Yw69Kd
ウィザードリィか
モンティ・パイソンか
974なまえをいれてください:2005/07/07(木) 16:23:10 ID:8wXcLFgP
>>969
それはどの敵に対しても言える
サムスは虐殺が趣味でつね
975なまえをいれてください:2005/07/07(木) 21:13:24 ID:QoM+KhVJ
S amusですから
976なまえをいれてください:2005/07/07(木) 21:55:19 ID:RClja6Rz
M etroid
977なまえをいれてください:2005/07/08(金) 00:10:03 ID:0Lbzpzsr
驚愕の事実を今初めて尻マスタ
978なまえをいれてください:2005/07/08(金) 04:58:26 ID:0OaP9iLR
水中には無害の魚がいたでしょうが。倒せもしないの。
陸上には、モーフボールに近寄ってくる虫
979なまえをいれてください
ワサワサ〜って集団で移動する黒い虫もいたな。
あれ好き。