【抜群の】タイトーメモリーズ【外し具合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
上巻発売日 2005年7月28日
ちなみにエミュだそうです。

下巻のタイトルも発表になりましたが、
何故、レインボーアイランドが無いんだよ!!

【上巻収録タイトル】
1978年「スペースインベーダー・カラー」
1980年「ルナレスキュー」
1982年「アルペンスキー」
1985年「フェアリーランドストーリー」
1986年「奇々怪界」
1986年「バブルボブル」
1987年「ラスタンサーガ」
1988年「功里金団」
1988年「サイバリオン」
1988年「地獄めぐり」
1989年「キャメルトライ」
1989年「ドンドコドン」
1989年「フリップル」
1990年「嗚呼栄光の甲子園」
1990年「マジェスティックトゥエルブ」
1990年「ルナーク」
1991年「プリルラ」
1991年「メタルブラック」
1992年「グリッドシーカー」
1994年「スペースインベーダーDX」
1994年「ダライアス外伝」
1994年「ライトブリンガー」
1995年「エレベーターアクション・リターンズ」
1996年「クレオパトラフォーチュン」
1997年「プチカラット」
2なまえをいれてください:2005/06/09(木) 10:19:57 ID:dEj93H8X
【下巻収録タイトル】 発売日:2005年8月25日

「スペースインベーダー」
「スペースインベーダーPart2」
「クレイジーバルーン」
「バルーンボンバー」
「クイックス」
「ワイルドウエスタン」
「エレベーターアクション」
「ちゃっくんぽっぷ」
「フロントライン」
「影の伝説」
「ニュージーランドストーリー」
「ラスタンサーガ2」
「レイメイズ」
「インセクターX」
「カダッシュ」
「バイオレンスファイト」
「ガンフロンティア」
「ハットトリックヒーロー」
「ミズバク大冒険」
「アラビアンマジック」
「あっかんべぇだぁ〜」
「逆鱗弾」
「パズルボブル2」
「レイストーム」
「Gダライアス」
3なまえをいれてください:2005/06/09(木) 10:52:20 ID:JCXL8ZOy
確かに下巻はどうなのって感じだよな・・
4なまえをいれてください:2005/06/09(木) 11:18:37 ID:NwConJf6
エミュって事は、影の伝説のデモシーンが操作可能ってネタも収録されるって事か。
5なまえをいれてください:2005/06/09(木) 12:46:43 ID:LKN5LKIv
5!5!5!5!5!
6なまえをいれてください:2005/06/09(木) 12:57:37 ID:i7/hg/tE
>>1-2
欲しいよう欲しいよう欲しいよう
7なまえをいれてください:2005/06/09(木) 12:58:22 ID:kvvBEUZ/
功里金団・・・
4面ボス(幻牙だったけ)にダメージを与える事が出来ず辞め逃げ
8なまえをいれてください:2005/06/09(木) 13:11:04 ID:/H3oBWpC
足りないのは何?
ダライアス1・2とニンジャウォリアーズは分かりきってたけど
レインボーアイランドとレイフォースが未収録なのは
ちょっと意外だな。
9なまえをいれてください:2005/06/09(木) 13:55:34 ID:hsNuT3Fe
>>1
重複。
スレ立てするときは検索くらいしる。

★★★タイトーメモリーズ★★★
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1118237812/
10なまえをいれてください:2005/06/09(木) 15:05:55 ID:8v9evjZI
エミュなんだ。これで下巻、買う気になってきたぞぅ。1、サンクス。
フロントラインの砲台どうやるんだろ?
11なまえをいれてください:2005/06/09(木) 15:51:54 ID:3CVSC0Rk
>>1
氏ね
12なまえをいれてください:2005/06/09(木) 20:12:56 ID:0/r/CFem
上官は買うけど・・・下巻のチョイスしたのは何処のどいつだ?
13なまえをいれてください:2005/06/09(木) 20:35:00 ID:S/K1wT9O
レイフォースをさし置いて、既にPS2で快適に遊べるレイストームを
入れるってどういうことよ? ナムコのアレじゃあるまいし。
14なまえをいれてください:2005/06/09(木) 21:33:42 ID:iYABFOaa
>>13
レイフォースは縦画面モードつけなきゃならんし('A`)マンドクセ
15なまえをいれてください:2005/06/09(木) 21:45:39 ID:aEn5Qth4
タイトーメモリーズなんてエミュでやった方がいいよ
糞会社タイトーなら割れても誰も咎めない
社員以外はね
16なまえをいれてください:2005/06/09(木) 22:27:32 ID:5430K4ew
>>15
パソコンでやるよりテレビの大画面でやる方が気持ちいいぞ〜
コンバータ使ってテレビに映せても生でやるのとは全然違う。
17なまえをいれてください:2005/06/09(木) 23:42:32 ID:/5HXFUJU
きっと>>15ん家のテレビは14型なんだよ
18なまえをいれてください:2005/06/10(金) 00:27:25 ID:uV1iDr7g
>>1
氏ね
19なまえをいれてください:2005/06/10(金) 01:50:33 ID:/ckD6vok
>>1が厨過ぎ
20なまえをいれてください:2005/06/10(金) 15:43:53 ID:uV1iDr7g
>>1
氏ね
21なまえをいれてください:2005/06/10(金) 17:31:55 ID:vdrkyKEp
>>1
たわけ!
★のついてないタイトーメモリーズスレなどいらんわッ!
22なまえをいれてください:2005/06/10(金) 19:14:36 ID:z28gggOO
わしは下巻は ニュージーランドストーリーで買うけど
そういやSCIとチェイスHQ欲しかったな
23なまえをいれてください:2005/06/10(金) 19:26:33 ID:n9g9y/ys
じゃあここはアンチまではいかないまでも「正直微妙」と思っている
奴らのスレって事で利用すればいいんだよこのクソボゲカレー共が。
あ?文句あんのかコラ?

僕は上巻に比べ、下巻のラインナップに魅力を感じないのですが
どうでしょうか。これはアンコール的な続編を出す事が示唆されて
いるのではないでしょうか。
24なまえをいれてください:2005/06/10(金) 21:52:33 ID:h//1LBb7
レインボーアイランドとナイトストライカーが何故入ってないのか・・・
ミズバクは入らんとは思ってたけど。
25なまえをいれてください:2005/06/10(金) 22:17:40 ID:0nigvnyi
>ナイトストライカー

「寺院」はまずいだろ
26なまえをいれてください:2005/06/11(土) 00:27:46 ID:P/R/8TCd
>>1
氏ね
27なまえをいれてください:2005/06/11(土) 10:20:16 ID:3IyZ9tNY
>>1
>>23
氏ね
28なまえをいれてください:2005/06/12(日) 02:36:24 ID:BOMY+28P
>>1
氏ね
29なまえをいれてください:2005/06/12(日) 04:39:08 ID:FGpNxIl5
逆鱗弾が入ってるから満足
三面の曲が凄い好き
30なまえをいれてください:2005/06/12(日) 13:10:27 ID:DCMhFJ0j
続編出してよ。期待してるから
31アンチ:2005/06/12(日) 23:49:12 ID:P0YL78Xo
>>23
いいのか、利用して???
じゃ、お言葉に甘えてスレタイトル変更
【抜群の】糞ゲーメモリーズ【外し具合】
32なまえをいれてください:2005/06/13(月) 00:20:08 ID:rBL4Y7CM
今からここアンチスレなの?
じゃあ俺から言いたいことがあるんだけど、
ディスク一枚にたった25本ぽっちじゃなくて
タイトーで今まで出た(1973年から2005年6月まで)業務用、家庭用ハードのゲームを
全部一枚に完全移植したものを税込定価1000円以下で出して欲しい。
33なまえをいれてください:2005/06/13(月) 01:32:18 ID:3PnLEdVl
>>1
氏ね
34なまえをいれてください:2005/06/13(月) 08:06:06 ID:L76dtAL3
なぁシューティングをもっと入れてくれよ
東亜コレクションも出してくれよ
35なまえをいれてください:2005/06/13(月) 09:51:33 ID:UqiDpQsm
ダーツかなにかで、きめたのか?>下巻
まあ、買うよ
ガンフロンティアだけで、3つづつ買うよ

36なまえをいれてください:2005/06/13(月) 15:51:35 ID:aOyX3LcF
>>ガンフロンティアだけで、3つづつ買うよ

意味がよくわからない
37なまえをいれてください:2005/06/14(火) 10:32:02 ID:gsTJQTy/
>>36
ガンフロンティアが収録されてる敬意をはらって、
1人で3個購入するって意味でした。
38なまえをいれてください:2005/06/15(水) 05:16:14 ID:ldIC51K8
>>37
やめとけ
39なまえをいれてください:2005/06/15(水) 09:51:44 ID:CDk0hI8t
>>38
そこまでいうのならやめとく。
40なまえをいれてください:2005/06/15(水) 14:01:40 ID:L9PIdEh8
で、タイムギャルは出ないのこれ。
頼むよタイトーマジで。
41なまえをいれてください:2005/06/15(水) 15:46:52 ID:Mez+V9wV
>>39
決断早えぇな、オイw
42なまえをいれてください:2005/06/15(水) 17:57:48 ID:T2IeXWkL
>>1
氏ね
43なまえをいれてください:2005/06/15(水) 23:49:44 ID:9MPB9vFf
上下巻合わせてインベーダーを5本も入れる
糞会社の糞ソフトなんぞ、買わなくていい。
44なまえをいれてください:2005/06/16(木) 06:43:05 ID:56GNmelc
WIZやYSみたいなのが100本だぜ
買う馬鹿いるのか?、糞ゲーマニア位だろ、買うの。
買うにしたってワゴンセール¥100

45なまえをいれてください:2005/06/16(木) 21:17:41 ID:eL6gmkkP
>>1
氏ね
46なまえをいれてください:2005/06/16(木) 22:25:10 ID:11jLg92V
>>1
>>44
氏ね
47なまえをいれてください:2005/06/17(金) 01:05:04 ID:2q4hLUa6
48なまえをいれてください:2005/06/17(金) 12:15:47 ID:ljAhcn1G
ヴォルフィードぉぉぉぉ・・・・・入ってない
ファミ通に載ってたけど、レイストームとGダラはPS版の移植・・・
49なまえをいれてください:2005/06/17(金) 12:42:45 ID:FA+4HHBb
いみわからん和。
50なまえをいれてください:2005/06/17(金) 13:14:03 ID:B6swjTxl
ナムコミュージアムみたいに4つぐらいしか収録してないのに比べれば
遥かに良心的に見えるが・・・
レインボーアイランドないのがなぁ。
51なまえをいれてください:2005/06/17(金) 13:31:39 ID:ckA51s6k
>GダラはPS版の移植

バグだらけのあれを移殖?
マジで勘弁してくれ・・・
52なまえをいれてください:2005/06/17(金) 23:04:56 ID:X+rLWyKf
値段が安ければ下巻だけは買うかも

あん、忘れちゃった☆ねえねえ、値段って幾らだっけ?☆
53なまえをいれてください:2005/06/18(土) 09:51:42 ID:oUrmvSru
ワゴンセール980円均一
54なまえをいれてください:2005/06/18(土) 10:45:32 ID:syqDIADs
1981「スペースクルーザー」
1984「べんべろべえ」
1985「メタルソルジャーアイザックII」

がないので悲しい
55なまえをいれてください:2005/06/18(土) 13:00:39 ID:YE+5KPdA
え、980円!!!
高えぇぇぇぇぇ。
56なまえをいれてください:2005/06/19(日) 01:56:11 ID:pjI2pLk3
前スレ(?)がそろそろ950越えのようで。

実は隠れが数タイトルあると密かにき...いや無いだろうな
57なまえをいれてください:2005/06/19(日) 09:35:29 ID:dL8c9xfi
PS版
58なまえをいれてください:2005/06/19(日) 10:50:04 ID:rfReB6fJ
ハッハーッ
59なまえをいれてください:2005/06/19(日) 11:32:08 ID:I+lvWhWy
>>1
氏ね
60なまえをいれてください:2005/06/19(日) 12:28:08 ID:quRhn6UZ
1万円ちょっとでこれだけ入ってりゃ、普通に買うけどな・・・
61なまえをいれてください:2005/06/19(日) 13:13:33 ID:NGHCGNB4
 レイストーム(※)
 Gダライアス(※)
(※)はPS版の移植となっているぞ!(ワラ

テンプレにはコレを入れておけよ
62なまえをいれてください:2005/06/19(日) 13:53:47 ID:SDVxI/WS
>>60
確かに数多く入ってるのはいいが、下巻のGダラPS移植版には腹が立つ。
しかもアーケードモードだけだろ?PS版より劣ってどうすんのって感じ。
PS版のGダラ手放せれんじゃん。
63なまえをいれてください:2005/06/19(日) 14:54:30 ID:3Bl5ZbXC
ルナークを完全移植するだけでも、やるな〜っと思う。
64なまえをいれてください:2005/06/19(日) 17:24:11 ID:Y35BkFz0
他のタイトルが本当に完全移植かどうかはまだわからない。
65なまえをいれてください:2005/06/19(日) 19:04:59 ID:R10SiHUe
>>62
GダラもレイストームもPSX互換基盤なんですが・・。
たぶん音の負荷の関係上 チップをエミュレーションするのではなくPSで使ったとき
の音源を使うからPSの移植と言っているんでしょうね。
まぁ多少プログアムを組み直して読み込み部分は改善されると思うけど・・。
66なまえをいれてください:2005/06/19(日) 19:42:21 ID:ajrtPzG6
せっかく頭よさそうな解説も「プログアム」でパア
67なまえをいれてください:2005/06/19(日) 19:52:41 ID:I+lvWhWy
↓が本スレ

★★★★タイトーメモリーズ★★★★
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1119175740/
68なまえをいれてください:2005/06/19(日) 20:01:43 ID:q+yBPzs/
>>1
氏ね
69なまえをいれてください:2005/06/19(日) 20:13:02 ID:kwyhPn5H
地獄めぐりのためだけにコレを買う
70なまえをいれてください:2005/06/19(日) 20:19:35 ID:ZYMDcwL0
ボクは、ちゃっくんぽっぷのためだ!
71なまえをいれてください:2005/06/19(日) 20:45:32 ID:dgSC8YEm
>>1
氏ね
72なまえをいれてください:2005/06/19(日) 21:07:05 ID:q+yBPzs/
>>1
氏ね
73なまえをいれてください:2005/06/19(日) 21:56:34 ID:eT/5hgc8
これで、Gダラが思いの他好移植だったら神だな。
74なまえをいれてください:2005/06/19(日) 21:56:35 ID:TJDyydA5
>>65
そんな事しないのがタイトークオリティ
75なまえをいれてください:2005/06/19(日) 23:04:00 ID:I+lvWhWy
>>1
氏ね
76なまえをいれてください:2005/06/19(日) 23:10:37 ID:GMFEyufl
>>1
氏ね
77なまえをいれてください:2005/06/19(日) 23:18:32 ID:GIq3/tpH
両方とも「氏ね」で埋まるな、こりゃ。
78なまえをいれてください:2005/06/20(月) 02:07:33 ID:6fkEzeu0
>>1
氏ね
79なまえをいれてください:2005/06/20(月) 07:24:17 ID:yOsIcK9j
>>1
氏ね
80なまえをいれてください:2005/06/20(月) 17:40:38 ID:VBzd6Ghc
>>1
愛が無さ杉
氏ね
81なまえをいれてください:2005/06/20(月) 18:13:48 ID:liDRIxBs
>何故、レインボーアイランドが無いんだよ!!

エミュだとシークレットルームでリセットが掛かるらしいからさ

こんなに哀しいのなら
愛など要らぬ!!!

URYYYYYYYYYYYYYY!
俺は人間辞めるぞ!JOJO!
82なまえをいれてください:2005/06/20(月) 18:56:20 ID:AkM+bP9b
ん〜まぁ・・・アラビアンマジック入ってるからいいや。
無かったらスルー決定だったけど。
83なまえをいれてください:2005/06/20(月) 19:57:37 ID:DEn1VX06
ゲームは期待しない
サウンドが完璧というかサウンドテストが出来るんだったら
買う
84なまえをいれてください:2005/06/20(月) 21:00:12 ID:Q6SZ3udG
あれほど草野球をいれろといったのに
85なまえをいれてください:2005/06/20(月) 22:28:31 ID:t3Uwb3Ip
>>何故、レインボーアイランドが無いんだよ!!

>エミュだとシークレットルームでリセットが掛かるらしいからさ

糞タイトーめ…それくらいちゃんとヤレ。
86なまえをいれてください:2005/06/20(月) 22:33:27 ID:9ZzjWKdj
神タイトー様に、なんということを・・。
87なまえをいれてください:2005/06/20(月) 22:52:20 ID:SaXP+y5F
88なまえをいれてください:2005/06/20(月) 23:00:17 ID:FMSpz8d0
ちゃっくんぽっぷは?
89なまえをいれてください:2005/06/21(火) 00:45:04 ID:UAb4BkRj
>>1
氏ね
90なまえをいれてください:2005/06/21(火) 00:56:02 ID:T+m0qpVO
>>1
逝ったのか?
91なまえをいれてください:2005/06/21(火) 02:00:38 ID:/d66Wrqq
ちゃっくんぽっくは?
92なまえをいれてください:2005/06/21(火) 02:26:08 ID:KvoHKPtA
ぱっくんぽっけは?
93なまえをいれてください:2005/06/21(火) 05:00:09 ID:wQqM9P3j
下巻はガンフロンティアとミズバクはやりたいけど他がいらんのばっかだ
94なまえをいれてください:2005/06/21(火) 08:42:07 ID:AO1HSMmO
ぽっぷんぽっぷは?
95なまえをいれてください:2005/06/21(火) 08:51:18 ID:aCdN5rfS
影の伝説のために買うか。
96なまえをいれてください:2005/06/21(火) 10:05:08 ID:dgjGcOvR
>>94
ぽっぷんぽっぷはPSで出てるよ。
97なまえをいれてください:2005/06/21(火) 18:05:49 ID:xq8HZ2Fp
ダラ外 ワープなし、メタブラ 5ボス登場演出なし・・・ 
98なまえをいれてください:2005/06/21(火) 18:10:09 ID:lNUFVUFU
>>97
マジカヨ
99なまえをいれてください:2005/06/21(火) 19:43:47 ID:MxXe4rQ3
アンチスレとは言えネタはネタと(ry
100なまえをいれてください:2005/06/21(火) 21:13:20 ID:YhipQ+Kh
アンチ度が★スレにまけてるぞ。
あちらはアンチが沢山。
101なまえをいれてください:2005/06/21(火) 21:52:50 ID:x+UZzAYm
>>1
氏ね
102なまえをいれてください:2005/06/21(火) 22:17:41 ID:cXBjZ90M
>>1
103なまえをいれてください:2005/06/21(火) 22:20:08 ID:CMgjQoIh
>>1
氏ね
104なまえをいれてください:2005/06/21(火) 23:09:53 ID:UAb4BkRj
>>1
氏ね
105なまえをいれてください:2005/06/22(水) 00:15:25 ID:aaj8gwOL
ちゃっくんぽっきは?
106なまえをいれてください:2005/06/22(水) 01:50:13 ID:k20I2q0O
メモリーカード対応してるだと!?
なんだよー!ふざけるなタイトー
メモリーカードを所有していないユーザー達への差別じゃんかよ
こうなりゃ
明日から量販店の前に立って抗議してやる!
107なまえをいれてください:2005/06/22(水) 08:03:18 ID:4LdsIjAh
タタコンに対応してるだと!?
なんだよー!ふざけるなタイトー
タタコンを所有していないユーザー達への差別じゃんかよ
108なまえをいれてください:2005/06/22(水) 16:51:45 ID:ZoO15bLq

    , ' ' ´ ` :,
   ;'       `,
   ;  .:,';' .,:';  :,'
   ,:  ´   ´ ,;
   ;:   `'  ; ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,'  ;,',','  ,;' <タイトー氏ネーヨ・・・!
  ;  ´´ , :'   \__________
 ,'   , ' '
109なまえをいれてください:2005/06/22(水) 19:23:06 ID:c6DA8WNp
>>106






(´・ω・`) ・・・?
110なまえをいれてください:2005/06/22(水) 20:11:03 ID:kgy5DY8n
>>1
氏ね
111なまえをいれてください:2005/06/22(水) 21:03:24 ID:mX82JMs9
ルナークは動物虐待ゲーム
112なまえをいれてください:2005/06/23(木) 03:45:25 ID:JgLKa1AR
いや、動物による人間虐待ゲームだろ
113なまえをいれてください:2005/06/23(木) 08:29:48 ID:TxE3X+QT
取り込んだ顔殴る、ブラストマンはイジメ殺人ゲーム。

114なまえをいれてください:2005/06/23(木) 08:47:44 ID:iPHF2xHs
メタルブラックて、自機の名前?
115なまえをいれてください:2005/06/23(木) 08:49:22 ID:lI9tszEu
マッピーは入ってるの???
116なまえをいれてください:2005/06/23(木) 08:54:21 ID:Ng2k+4DK
>114 凍結された作戦名 機体はBLACK-FLYだったはず
117なまえをいれてください:2005/06/23(木) 18:51:17 ID:DumLCJC0
>>1
氏ね
118なまえをいれてください:2005/06/23(木) 19:52:25 ID:VSY1kBWG
>>1
氏ね
119なまえをいれてください:2005/06/23(木) 20:24:37 ID:bhziZNfj
>>1
氏ね
120なまえをいれてください:2005/06/23(木) 21:47:12 ID:+yYA/wxS
BAGURUBOTURU
121なまえをいれてください:2005/06/25(土) 02:19:57 ID:fhpCq2a0
ルナーク
122なまえをいれてください:2005/06/25(土) 02:57:06 ID:8FY5z7He
野球格闘リーグマンは入らないの?
123なまえをいれてください:2005/06/25(土) 03:13:32 ID:O1BPB5R2
>>122
はいらねーよ!
石川にいけ。
124なまえをいれてください:2005/06/25(土) 23:34:52 ID:aJDeyrkQ
じゃあアンダーカバーコップス
125なまえをいれてください:2005/06/25(土) 23:56:58 ID:o4K1nilW
ナスカに頼めばぁ
126なまえをいれてください:2005/06/25(土) 23:59:45 ID:vvUL8MY3
アンダーバカーコップスよもう一度

氏賀Y太はキッツいです
古葉美一の頃のほうが好きですよぅ
127なまえをいれてください:2005/06/26(日) 01:37:38 ID:E9J55ZhH
バカーage
128なまえをいれてください:2005/06/26(日) 02:27:26 ID:5YbYuDSp
>>126
現在の作風でUCCをやると
ひよこを喰うリアル描写だけで1Pとかそんなんなる悪寒
129なまえをいれてください:2005/06/26(日) 02:52:26 ID:HjDjKDpo
>>125
とっくにSNKに吸収されて潰れたよ。
130なまえをいれてください:2005/06/26(日) 04:15:50 ID:0MzhYUCr
>127 貴様は (くりおこわ) を知らんのか!
大宇宙乾山絵付でも見て心を洗ってこい!
131なまえをいれてください:2005/06/26(日) 10:53:13 ID:yRr/CKwA
知らんがな
132なまえをいれてください:2005/06/26(日) 11:15:58 ID:38I/BqMj
動物を苛めるのは許さないが、人間はバズーカで肉コロ
133なまえをいれてください:2005/06/26(日) 14:05:39 ID:7NydU008
そういやあのころアンダーカバーコップスみたいな(ファイナルファイト系)のゲームで
電車とかがブワーッと入ってきたとき軌道上のザコ敵がバラバラになって飛び散る?みたいな
ゲームがあったと思うんだが、何だったかな。けっこうグロっぽかった記憶が。
ああいうのも今ではダメなんだろうな。
134なまえをいれてください:2005/06/26(日) 15:54:17 ID:0LMRk3WS
>>133
海外で、スナッフビデオを作成するゲームが出ていたりする昨今、
タブーなんのそので正直なんでも有りだ。
135なまえをいれてください:2005/06/26(日) 18:06:59 ID:0MzhYUCr
>133 SFCのくにおくんでそんなのがあったな
136なまえをいれてください:2005/06/26(日) 20:04:32 ID:kMzEdqQX
          ____________
      /∴∵∴∵∴∵\
    /∴∵∴∵∴∵∴∵:\
   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵:ヽ
    l:∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴| おはぎです
    |:∵∴∵<〇>∵∴ <〇>∵::|
   |:∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴|
    ヽ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ノ
137なまえをいれてください:2005/06/26(日) 21:10:37 ID:P+wM7ZgI
おはぎはサンソフトの「ギミック!」のかわいいザコ
138なまえをいれてください:2005/06/27(月) 00:41:09 ID:uwirNG+6
>>1
氏ね
139なまえをいれてください:2005/06/27(月) 00:52:47 ID:JwR5YhvJ
>>1
氏ね
140なまえをいれてください:2005/06/27(月) 02:41:35 ID:zzYUjx4V
>>1
氏ね
141なまえをいれてください:2005/06/27(月) 08:07:29 ID:vFrxuPBw
おはよう
142なまえをいれてください:2005/06/27(月) 08:13:00 ID:CpzgEHI1
カダッシュのアーケード版!!!4人プレイできるのかな?
143なまえをいれてください:2005/06/27(月) 21:26:30 ID:yOLrxF4R
アーケード版は4人でプレイできたの?
144なまえをいれてください:2005/06/27(月) 22:01:26 ID:CpzgEHI1
確か二台連結してできたと思うよ!
145なまえをいれてください:2005/06/27(月) 22:27:16 ID:NGmr3uZG
じゃあリンクケーブルでつなげてできるのか
146なまえをいれてください:2005/06/27(月) 23:13:57 ID:btzdJBie

ザフト機でオーブへ帰還して追い返される、仲間からも失笑

インド洋でヒーローごっこ

ローエングリン戦でシンに悪態つかれる

ディオキアで女難

ダータネルスで追いかけっこ

久しぶりに再開したキラさんに論破される

クレタで達磨にされる

シンにあんま強くないよねあの人と言われる

暴行事件

アスランさん脱走

147なまえをいれてください:2005/06/28(火) 00:16:48 ID:KqCi4O1g
トリオザパンツいれてください
148なまえをいれてください:2005/06/28(火) 10:07:52 ID:Y4lvCeDQ
>>147
それデコゲー
149なまえをいれてください:2005/06/28(火) 23:14:30 ID:NDrHtvDx
ジャイロダインがやりたかった・・
150なまえをいれてください:2005/06/28(火) 23:23:30 ID:tNOztZSP
究極タイガーU
151なまえをいれてください:2005/06/29(水) 12:19:57 ID:IKBPzSKI
ジャイロダインもいいが

べんべろべえやりたい
バイオアタックやりたい
マリンデートやりたい
侍日本一やりたい
ビクトリアスナインやりたい
アウターゾーン(r
152なまえをいれてください:2005/06/29(水) 21:12:41 ID:dfbFYJOo
パトラ子とやりたい
153なまえをいれてください:2005/06/29(水) 21:40:14 ID:+Pq/S1QY
エミュだとしてもTVサイズで出来るのが良いね。
欲しい。
初回特典も良いしね。
25本も入ってこの値段とは。
他の会社も見習って欲しいもんだ。
154なまえをいれてください:2005/06/29(水) 22:08:07 ID:Es7lxpyU
25本でも高いだろ
昔のアーケード全部入れるくらいのパワーが欲しい
155なまえをいれてください:2005/06/29(水) 22:08:47 ID:LCnYeYm+
エミュ
欲しい。
初回
25回
もんだ。
156なまえをいれてください:2005/06/29(水) 22:56:06 ID:0RyGmtqY
奇々怪界の小夜ちゃん萌え〜
157なまえをいれてください:2005/06/29(水) 23:16:43 ID:GsSPNxK2
ナツメ版のタヌキと頭ゴッツンコするのかわええなあ(´∀`)
SFC版2作ともども入れたれや
158なまえをいれてください:2005/06/29(水) 23:58:16 ID:UubS2+3A
それがアリならニンジャウォーリアーズはPCE/MCD/アゲインを放り込め
159なまえをいれてください:2005/06/30(木) 08:38:20 ID:EcolGg7w
ニンウォリはもともと面白くないからイラネ
160なまえをいれてください:2005/06/30(木) 10:59:33 ID:/3qomguc
エミュってことはパトラ子は4本?
161なまえをいれてください:2005/06/30(木) 11:42:24 ID:1dSBTL4m
PCEゲームはMAMEやメガドラと違ってショボいエミュレーター
しかないから商品化は無理だよ。
162なまえをいれてください:2005/06/30(木) 18:23:35 ID:dJXiDuUU
カプンコもタイトーを見習いなさいよ!全く!!
163なまえをいれてください:2005/06/30(木) 20:48:42 ID:E7I8LDmB
コナミも見習って欲しい。
魂斗羅やスーパー魂斗羅、ツインビー、ハイパーオリンピック、
トライゴンなどアーケード版を完全移植した奴を上下巻で出して欲しい。
コナミ80sアーケードギャラリー第2弾として。
164なまえをいれてください:2005/06/30(木) 21:19:35 ID:hd69tjTz
>>159
んな事ねー
難しいけど、アゲインとかいうパチもんよりずっと奥深い面白さがあるぞ
165なまえをいれてください:2005/06/30(木) 21:44:57 ID:BElMklk7
アゲインはパチもんだがあれはあれで
もちろんオリジナルのよさもあるからアレだけど
166なまえをいれてください:2005/06/30(木) 22:08:39 ID:BKQLGMzg
筐体がでかいくせにゲームが地味なんだよ
167なまえをいれてください:2005/06/30(木) 22:47:52 ID:GHYPWHlR
本当中途半端だな…
なぜにアンダーカバーが入って無い。
レイとダライアスはまとめて出せ。
中途過ぎてコレクション意欲もわかねぇ。
168なまえをいれてください:2005/06/30(木) 22:52:25 ID:BKQLGMzg
アンダーカバーって、ドリキャスのか?
169なまえをいれてください:2005/06/30(木) 23:35:19 ID:BElMklk7
アンダーカバーコップスはアイレムだが
170なまえをいれてください:2005/06/30(木) 23:37:26 ID:zPE8+ZpH
>>169
このままだと>122からの流れと同じになるな。

>168のは原作者もビクリゲームだよな(クソ過ぎて)
171なまえをいれてください:2005/07/01(金) 00:32:47 ID:ayc1fEtV
>>166
派手になったからと言って面白くなるとは限らないぞ
ウォーリアーブレードなんて見た目は派手だが、中身はちょお地味だぜ
172なまえをいれてください:2005/07/01(金) 02:21:44 ID:j8QX3Gpo
>>1
氏ね
173なまえをいれてください:2005/07/01(金) 08:41:50 ID:Vfkx9qt+
海底大戦争は?
174なまえをいれてください:2005/07/01(金) 08:44:13 ID:DXHSSwek
アイレムだっての
175なまえをいれてください:2005/07/01(金) 09:15:18 ID:oSwNLWW0
妖怪道中記は
176なまえをいれてください:2005/07/01(金) 10:18:04 ID:kgdLbfmX
ハドソンだっつーの
177なまえをいれてください:2005/07/01(金) 10:20:58 ID:DXHSSwek
ナムコだろボケ
178なまえをいれてください:2005/07/01(金) 15:41:01 ID:fOng325g
究極タイガーは?
179なまえをいれてください:2005/07/01(金) 16:47:50 ID:e867rB7y
>>178
そんなゲームねぇよ!
180なまえをいれてください:2005/07/01(金) 16:51:36 ID:o/9ZR6Yz
>>179
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
181なまえをいれてください:2005/07/01(金) 18:28:40 ID:lBC7iF4M
>>1
氏ね
182なまえをいれてください:2005/07/01(金) 22:07:14 ID:alDquUmh
ミッドナイトランディングとトップランディングは・・・・ダメですかそうですか
183なまえをいれてください:2005/07/01(金) 23:47:58 ID:xv1FTG9X
ミッドナイトランディングならBASICで作れる
184なまえをいれてください:2005/07/01(金) 23:53:34 ID:kgdLbfmX
>>182
そうではありません
185なまえをいれてください:2005/07/02(土) 02:09:43 ID:8oEguHs5
ムーンライティング
186なまえをいれてください:2005/07/02(土) 08:04:49 ID:trPOjHBC
無頼戦士は?
187なまえをいれてください:2005/07/02(土) 09:23:50 ID:hf9RhM56
山村美沙は?
188なまえをいれてください:2005/07/02(土) 09:41:54 ID:WkiovPBD
AKIRAは?
189なまえをいれてください:2005/07/02(土) 09:43:11 ID:WkiovPBD
ミネルバトンサーガは?
レディストーカーは?
未来神話ジャーヴァスは?
不動明王伝は?
190なまえをいれてください:2005/07/02(土) 10:20:27 ID:mvXp3/O/
今日アマゾンで上巻予約したけど、初回特典付くよね?
191なまえをいれてください:2005/07/02(土) 10:36:22 ID:0jf8OBVr
「封入」だから、入ってるんじゃない?
192なまえをいれてください:2005/07/02(土) 21:10:11 ID:vRTQXpuQ
飛鳥&飛鳥入れろや
193なまえをいれてください:2005/07/02(土) 21:30:13 ID:pK8hX+US
バラデークがないとヤダ
194なまえをいれてください:2005/07/02(土) 21:31:55 ID:kq5TwVs7
パラゾールがないと(ry
195なまえをいれてください:2005/07/02(土) 22:54:05 ID:vNVO9dWz
バルバルーク(ry
196なまえをいれてください:2005/07/02(土) 23:04:25 ID:MZqxAvQM
パラソルスターだろ
197なまえをいれてください:2005/07/02(土) 23:20:37 ID:S3/ZTAmM
バラデューク本郷
198なまえをいれてください:2005/07/02(土) 23:27:21 ID:h/KKRtpU
>>1
氏ね
199なまえをいれてください:2005/07/02(土) 23:43:53 ID:3t6RowV0
パラパラパラダイス
200なまえをいれてください:2005/07/03(日) 08:57:30 ID:LcFyaWlA
ファイチングフレンド!
201なまえをいれてください:2005/07/03(日) 12:30:59 ID:ozF5gZIf
ハマピカ見たら
PS2のSDI&カルテットがAC版とマーク3版収録だって
202なまえをいれてください:2005/07/03(日) 19:46:23 ID:wL0X2tVI
playstation.comでプレ予約してきた
203なまえをいれてください:2005/07/03(日) 21:03:27 ID:QMTY7a5m
>>1
氏ね
204なまえをいれてください:2005/07/03(日) 21:42:03 ID:/TwBnzIP
今月はタイトーすげーな
メモリーズと蟲姫さまの二点買い鉄板だよ
205なまえをいれてください:2005/07/03(日) 22:14:52 ID:WWBlqC33
上巻は発売後早い段階で買うかもしれん
下巻は例のGのせいもあってイラネ
206なまえをいれてください:2005/07/03(日) 23:42:28 ID:Cw1TA8Bf
下巻の発売がすぐなのは、上巻の評判を聞いて入荷数を決めようというのをできなくするため?
207なまえをいれてください:2005/07/04(月) 00:44:05 ID:9Jn/s0GW
1、2コンボで買わせるためさ
208なまえをいれてください:2005/07/04(月) 01:26:25 ID:d61D2MCM
黄金の城やりたい
209なまえをいれてください:2005/07/04(月) 09:12:05 ID:MMqMnHEg
>>208
お前エロイな
210なまえをいれてください:2005/07/04(月) 10:28:19 ID:I7A1un5u
スティールガンナーが入ってなきゃ買わね
211なまえをいれてください:2005/07/04(月) 12:03:45 ID:1AKFdcmz
>>208
だからソレは大型(中型?)筐体で一定数のコイン落とす奴でしょ?
収録できるわけないぽ^^;
212なまえをいれてください:2005/07/04(月) 16:09:17 ID:klOWrGxY
筐体スティック同梱版
213なまえをいれてください:2005/07/04(月) 16:21:31 ID:Kor4fzaG
>>1
氏ね
214なまえをいれてください:2005/07/04(月) 19:37:21 ID:MnW/URYf
黄金の汁のアマゾネ戦と盾バリアーだけ収録してよ・・・
215なまえをいれてください:2005/07/04(月) 22:16:17 ID:xBF8xh1V
アマゾネスの黄金の汁だけおまけにつけてよ
216なまえをいれてください:2005/07/04(月) 23:15:50 ID:j/Bo3rrI
小夜ちゃんの服つけてよ
217なまえをいれてください:2005/07/04(月) 23:19:18 ID:fHBTW+qQ
まだ確定じゃないが、レイ3部作を1枚で出すとか出さないとか。
いまいちタイトーのやってる事はわからんす。
218なまえをいれてください:2005/07/05(火) 00:17:03 ID:JXGFjHgY
>217 家庭用とアケ版の両方収録ならオッケー
あ、音楽は止めるなよ
219なまえをいれてください:2005/07/05(火) 00:24:22 ID:KjVcgOJO
レイはもうすでに廉価版でまくりだからなあ。
まあゲーム自体はいいのでコレクションに加えるつもりで買ってもいいけど・・・
220なまえをいれてください:2005/07/05(火) 00:28:15 ID:3Ss2MomV
>>217
トレジャーのも出してくれ

銃星、銀銃、斑鳩

7800円でいいよ
221なまえをいれてください:2005/07/05(火) 00:37:27 ID:S9PVEtUV
>>217
レイフォース出せるくらいならメモリーズに収録してたと思う
222なまえをいれてください:2005/07/05(火) 08:16:17 ID:B1qitHti
78000円でもいいよ
223なまえをいれてください:2005/07/05(火) 09:10:17 ID:npe0fXBX
銀銃単品78000円でいいから出せよ

俺は買わんけど
224なまえをいれてください:2005/07/05(火) 12:54:16 ID:Bz7xbyNT
俺も買わん
225なまえをいれてください:2005/07/05(火) 16:42:52 ID:VVWLKvZK
俺は持ってるし
226なまえをいれてください:2005/07/05(火) 20:59:40 ID:zsRSNrZX
持ってるけど買う
227なまえをいれてください:2005/07/06(水) 01:50:03 ID:XwPKU3xX
>>210
スティールガンナーってタイトーじゃなく、
一年戦争のナムコだよな?なっ、な?な?な?な?な!?
228なまえをいれてください:2005/07/06(水) 02:33:13 ID:3cyGNKE2
ガンバスターが入ってなきゃかわね。
229なまえをいれてください:2005/07/06(水) 21:59:28 ID:FID4+vwm
ガンブレードニューヨークニューヨークだろ
230なまえをいれてください:2005/07/07(木) 17:22:01 ID:NWXsbORN
遅レスだが
>>16-17
最近の液晶だのはDVI普通にあるし
プロジェクターにはRGBもDVIも付いてるだろ
何世代前の大画面だ
231なまえをいれてください:2005/07/07(木) 23:38:14 ID:62Linhpa
プレステコムで優先予約はじまったのでインベーダーTシャツと一緒に予約した
232なまえをいれてください:2005/07/08(金) 01:30:46 ID:V/okpdht
なんだサンダーホックスがはいってないのか鬱
233なまえをいれてください:2005/07/08(金) 13:42:25 ID:IZ8ekF1g
>>211
釣り乙プギャー
234なまえをいれてください:2005/07/08(金) 22:06:26 ID:sTziWJxe
釣りなの?誤爆じゃないのか。。。
235なまえをいれてください:2005/07/09(土) 18:57:55 ID:hMw6tgwT
プル リラ
236なまえをいれてください:2005/07/09(土) 23:55:28 ID:uldifcFq
プギャ ワラ
237なまえをいれてください:2005/07/13(水) 23:13:15 ID:8eUu5duY
下巻にレインボーアイランドが入ってたら、
どんなに叩かれようとも買ってやったのに。
糞ゲーなんか入れるな糞会社。
238なまえをいれてください:2005/07/14(木) 12:16:18 ID:uzmpvIK5
>>237
つ「ファミコン版レインボーアイランド」
239なまえをいれてください:2005/07/14(木) 13:47:00 ID:u+1YULZo
>238
できればPCE版で
240なまえをいれてください:2005/07/15(金) 23:02:09 ID:IRs66Yvh
>>238
ファミコン版ショボいからいらね。
241なまえをいれてください:2005/07/15(金) 23:51:18 ID:jqLJDPlj
サターン版のムービーいれてください
242なまえをいれてください:2005/07/16(土) 00:25:10 ID:QUOCMJlr
レインボーアイランド自体ショボいからいらね。
243なまえをいれてください:2005/07/16(土) 00:43:57 ID:ugcbB0sU
http://www.taito.co.jp/d3/tsuhan/t_memories1.htm
TAITO NET SHOPPING 予約特典

「タイトーメモリーズ 上巻」をご予約の上、お買い上げいただいた方に、
当時の営業用カタログの複製プリント(ラミネート加工済み)1枚を差し上げます。
当時のカタログは、「タイトーメモリーズブック 上巻」にも一部が小さく掲載されていますが、
この複製プリントは本物からスキャンしてレーザープリント出力した実物大!
タイトーだからできるプレゼントです。

プレステCOMで予約したけどもう一本買うかな・・・
244なまえをいれてください:2005/07/16(土) 00:46:15 ID:ugcbB0sU
■イベント情報■
  日時: 7月28日(木) 18:00〜21:00  会場: ゲームズマーヤ
  住所: 東京都江戸川区中葛西3-18-17  電話: 03-3686-1465
  交通アクセス: 東京メトロ東西線葛西駅 下車徒歩3分

 ::イベント内容::
  試遊台2台を使用して、「タイトーメモリーズ上巻」と「〜下巻」を体験できます。体験していただいた方に、
  もれなく プレゼントを進呈。さらに、会場で「上巻」お買い上げの方に素敵なプレゼント。
  さらにさらに、会場で「下巻」ご予約の方は豪華グッズの当たる抽選会に参加頂けます。
  ※イベント内容は予定です。変更になることがございます。
245なまえをいれてください:2005/07/16(土) 00:47:28 ID:ugcbB0sU
タイトーは定価販売だけど、送料無料なんだね
246なまえをいれてください:2005/07/18(月) 02:36:03 ID:U/4HlJJA
奇々怪々のチラシほしい!!
247なまえをいれてください:2005/07/18(月) 12:57:06 ID:r3SnS0ZZ
秋葉のヤマギワではサイバリオンのカンバッジが特典につくそうだ。
サイバリオンが好きな店員でもいるのか?
248なまえをいれてください:2005/07/18(月) 13:37:16 ID:dASJx63X
俺はタイトーから買うよ。
やっぱ、本家から買ってこそ価値ある商品だと思わないか?
249なまえをいれてください:2005/07/18(月) 14:11:43 ID:0xjZKRAA
本家から買ってこそ、とは思わないがあの特典はホスィ
250なまえをいれてください:2005/07/18(月) 21:09:37 ID:KeQ/12Nm
プレステコムの予約キャンセルしてタイトーで注文しますた。
もちろん奇々怪々のチラシ特典のため。
251なまえをいれてください:2005/07/18(月) 21:49:00 ID:2NvObgU0
※ここは本スレではありません。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1121686672/
こちらへどうぞ。
252なまえをいれてください:2005/07/18(月) 22:08:08 ID:TIyTg8qc
253なまえをいれてください:2005/07/18(月) 22:17:39 ID:n4zDBxOV
タイトーも5枚くれよ。
予約特典
254なまえをいれてください:2005/07/18(月) 23:39:05 ID:c2TWJzSh
>>253
5本予約しろよ
255なまえをいれてください:2005/07/19(火) 19:03:00 ID:59jfh+TK
俺は量販店で買うな
どうせオクで一枚1000円ありゃ落とせそうだし
256なまえをいれてください:2005/07/19(火) 20:51:33 ID:LQHT2sHS
奇々怪界しかいらねーし。
257なまえをいれてください:2005/07/19(火) 22:25:28 ID:H0nOq7X4
タイトー危機下位壊
258なまえをいれてください:2005/07/20(水) 08:47:36 ID:0xeyJHKl
タイトーで予約した
259なまえをいれてください:2005/07/20(水) 09:57:23 ID:ZdLEuo8t
なんかタイトル忘れたけど、擬似3DSTGで、ボム撃つと、ガンダムでGファイターが
ビーム撃つときの効果音が鳴って、
2面でコロニーに突入するゲームがあったんだけど、それが入っていない。

あとタイムギャル単品でもいいから出してくれ・・・。漏れは中学生のとき、
無謀にもタイトー本社営業部に筐体売ってくださいと電話したんだよ・・・。

あとワードナの森もないなあ・・・。

最近のタイトー作品はなぜかワゴン売りされてるのが多いから、これも
安くなったら買おうかなあ。
260なまえをいれてください:2005/07/20(水) 15:07:33 ID:YnmDWsYs
あ、奇々怪々が人気なの?
俺ドンドコドンを予約しちった。
マイノリティだったのね・・。
261なまえをいれてください:2005/07/20(水) 15:10:13 ID:kU1Uu0nQ
バイオハザード5、PS3とbox360で発売決定!
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up4080.jpg
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up4081.jpg
262なまえをいれてください:2005/07/20(水) 15:39:35 ID:6RqfgaD0
>>261
100%「これを見たら「キター!!」とレスを付けてください」系のネタ画像だと思ったらマジか。
こりゃゲハ板がまた荒れるな
263なまえをいれてください:2005/07/20(水) 17:00:23 ID:0ON7oMh3
東亜プランのACタイトルを完全収録したソフトなら20万本は売れる
と、微妙な数字を挙げてみるtext?
264なまえをいれてください:2005/07/20(水) 19:55:08 ID:bRLTAQYk
BATSUGUNやりてえよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
265なまえをいれてください:2005/07/20(水) 20:52:40 ID:Ftm/ztDT
>264 【SS版】
266なまえをいれてください:2005/07/20(水) 21:02:51 ID:X1NbrG1U
SS版のスペシャルver.はある意味
ドドンパチより面白い
267なまえをいれてください:2005/07/20(水) 21:44:50 ID:bRLTAQYk
SS版売ってないんだもん畜生
268なまえをいれてください:2005/07/20(水) 22:15:18 ID:X1NbrG1U
GEOに行けば結構見かけるぞ
269なまえをいれてください:2005/07/20(水) 23:24:59 ID:bRLTAQYk
わかった
270なまえをいれてください:2005/07/21(木) 00:16:20 ID:wk8LSg74
>>259
つ「PS版タイムギャル&忍者ハヤテ」
271なまえをいれてください:2005/07/21(木) 00:17:20 ID:wk8LSg74
おっと書き忘れ。疑似3DSTGは多分ギャラクティックストームの事だと思う。
272なまえをいれてください:2005/07/21(木) 08:22:07 ID:2izLONLa
タイムギャル単品ならメガCD版買おうぜ
273なまえをいれてください:2005/07/21(木) 08:47:26 ID:nbxn8V8e
サンダーストームもあるよ
274なまえをいれてください:2005/07/21(木) 10:22:14 ID:Q56Lq5Dh
ガンフロがサターン版ってマジ?
あれ、クソだよ。まじ泣かされたんだけど・・・
275なまえをいれてください:2005/07/21(木) 11:05:17 ID:5fHMP8O2
信頼出来るアマゾンのレビュアーが書いてるから
間違いないと思う。
276なまえをいれてください:2005/07/21(木) 11:16:55 ID:1P/Bj39Z
>信頼出来るアマゾン
オイオイ…
277なまえをいれてください:2005/07/21(木) 11:48:30 ID:wk8LSg74
多分釣りだろ。
278なまえをいれてください:2005/07/21(木) 12:34:48 ID:DWhSxZbT
尼損はあんまり信用すんな。
予約受けておきながら、直ぐ予約取り消しメールとかくるぞ。
279なまえをいれてください:2005/07/21(木) 13:39:30 ID:ZBrYXQTZ
>>274
お前はGダラ、レイストだけわざわざPS版と記載するわけないと思わないのか?
280なまえをいれてください:2005/07/21(木) 17:01:30 ID:hhVM9ilx
PS2でSSのエミュが確立してるなら
それはそれで嬉しいと思う
281なまえをいれてください:2005/07/21(木) 19:03:26 ID:HeTJxKl+
SS版のダラ外だったら許す。
282なまえをいれてください:2005/07/21(木) 23:31:48 ID:wnlPT8mw
タイトーで上巻、下巻とも予約したらもう一枚サービスみたいだね。今回はバブルンげと
283なまえをいれてください:2005/07/21(木) 23:58:38 ID:FvskKbAm
「上巻は値崩れしないけど下巻はワゴン行き」に1票!
上巻は品不足で店が(若干数)追加発注する状況になり、下巻も同じくらい売れると見込むも
上巻の半数程度の売れ行きで在庫ダブつき^^;
284なまえをいれてください:2005/07/22(金) 00:58:51 ID:qJMdNgjf
逆に、下巻が絞られて高値になると思うけどナー。
285なまえをいれてください:2005/07/22(金) 01:09:17 ID:6iu5xu+0
上下仲良くワゴン行き
286259:2005/07/22(金) 01:30:48 ID:vqMpXgde
>>270
>>272

両方もってる。画質悪いんだよ〜。9800円でもいいから完全移植でだしてくれ。
レーザーアクティブ版は流石に買えなかったけど。

>>271
アリガト。マイナーなんかな〜。すげえ好きだったんだけど。
287なまえをいれてください:2005/07/22(金) 10:48:53 ID:J6Vocq/Y
タイトーで注文したよ。
バブルボブル希望
携帯のアプリじゃ、イロイロ不満あったんだよね
久々にワクワクしちまった
288なまえをいれてください:2005/07/22(金) 17:45:44 ID:KBaPlGlh
ごった煮ゲームな分、攻略スレもいろんな情報が飛び交いそうで楽しみ。
289なまえをいれてください:2005/07/22(金) 23:25:46 ID:MMZ/nKwK
レインボーアイランドをDSで出すのなら、日本で売りなさい、日本で!!!
何でアメリカで売るんだよorz
290なまえをいれてください:2005/07/23(土) 00:12:17 ID:xDNqTDQ1
中巻だせやゴルァ
291なまえをいれてください:2005/07/23(土) 00:33:41 ID:EZ6zuLZu
>>287
俺も俺も!バブルボブルで注文。
携帯アプリはグラフィックはそっくりだが、動きとかだめで即消した。

いつか会ったらバブルボブル一緒にプレイしてくれ
292なまえをいれてください:2005/07/23(土) 02:33:49 ID:Iuob4ojI
スクランブルフォーメーションも入ってないな・・・。

てか、なんで最近のタイトーのソフトはすぐワゴンなの?
問屋から嫌われているとか、いらぬ心配してしまう。
293なまえをいれてください:2005/07/23(土) 03:31:15 ID:Wui5WMJq
翼神もワゴンコーナーに入りました・・・・・・・・・
294なまえをいれてください:2005/07/23(土) 03:31:36 ID:pmlc5Lxb
レイストームがPS版なのは、アケ版だと弾の色が見難いからですか?
このゲームは高解像度でやりたい。
295なまえをいれてください:2005/07/23(土) 04:54:28 ID:Z5m31WFk
欲心が見え見えだったからじゃねーの?
カプが出すならともかくなぜかタイトーだし
296なまえをいれてください:2005/07/23(土) 12:50:49 ID:5f0VqZBo
プリルラにサウンドテスコついてんすか?
297なまえをいれてください:2005/07/23(土) 13:08:55 ID:PM9m/SbG
タイトーの通販で頼んだですけども
タイトーメモリーズのチラシもいれてください
298なまえをいれてください:2005/07/23(土) 13:16:38 ID:bM4M8nx3
>>292
小売店が売れないと判断して入荷を絞れば全体本数は出なくても値段は下がらない。
タイトーの場合は自社流通なので何ともいえないけど、自分で初回生産作りすぎて
在庫抱えてパニクって掛け率下げてすぐ放出しちゃう? そんなことは流石にないと思うんだけど。
正直このソフトがワゴンに行くかどうかはまったく見えない。
他のレトロゲーと同じ発注数で注文されたたものの本数入ってる分購入者が多くて発売当日は品薄という可能性はあるかも?
299なまえをいれてください:2005/07/23(土) 13:18:35 ID:ybaSLN4z
>>296
サウンドテストはないが音量調節があるので、
効果音を消して音楽だけ流すって事は出来る。
300なまえをいれてください:2005/07/23(土) 13:28:22 ID:134mWm6J
>>298
>タイトーの場合は自社流通なので何ともいえないけど、自分で初回生産作りすぎて
>在庫抱えてパニクって掛け率下げてすぐ放出しちゃう? そんなことは流石にないと思うんだけど。

毎回タイトーのソフトはこのパターンになるんだけど・・。

301なまえをいれてください:2005/07/23(土) 13:41:23 ID:v3YIsTrV
虫姫さまのコトかーーーーーー!!!!
302なまえをいれてください:2005/07/23(土) 15:10:06 ID:hw6ak1Ck
番外編もでるよ
303なまえをいれてください:2005/07/23(土) 15:48:59 ID:NcvNhAQi
虫姫さまはなんとか及第点、許せる


でも、最近のタイトーって何血迷ってんの?
イース3、4とかスーファミレベルのゲームを定価で売るし、今度ラングリッサー3の移植をまた5800円とかで売るみたいだし。
移植物のゲームの移植度はほとんど叩かれるレベルだし、何考えてんの?
経営者が狂ってるようにしか見えない。
304なまえをいれてください:2005/07/23(土) 15:59:26 ID:zqLI2GtS
>>303
分かってて言ってるのかもしれんが、殆ど全部のソフトが外注
タイトーは売ってるだけで、作ってる訳じゃない。
305なまえをいれてください:2005/07/23(土) 19:58:52 ID:G2J4wt8j
>>304
それはわかるが、今の時期に大昔の移植をこの価格で売るのがどうかしてる
ラングに至っては糞ノーツ開発らしいし、何を考えて委託してるのかわからない
306なまえをいれてください:2005/07/23(土) 20:44:39 ID:5f0VqZBo
>>299
サンクス
むしろ俺は効果音を消して音楽だけ聞きたかった・・・orz
307なまえをいれてください:2005/07/23(土) 22:02:14 ID:Oyo9jbOS
イースとか、4と5をセットで、3は最新作のおまけでもいいくらいだよね。
で、3のラスボスはどっち仕様なんだろ。PC88仕様なら糞だな。
308なまえをいれてください:2005/07/23(土) 22:27:10 ID:9kAClHAi
ワードナの森は無いのか〜?
たしか幼稚園くらいのとき、デパートの屋上辺りでクリアした思い出のあるゲームなんすよ。
内容はもう忘れたが、たぶんメチャ簡単だったと思う。今やったらツマランかも・・・
309なまえをいれてください:2005/07/24(日) 00:36:00 ID:U1A0zphH
東亜プランだからなぁ・・・
310なまえをいれてください:2005/07/24(日) 01:35:24 ID:OUW6ubJ3
ふらげまだ?
311なまえをいれてください:2005/07/24(日) 01:59:16 ID:qClRLZAt
>>303
定価で売るしってなんだよwww
定価にきまってるだろwww
312287:2005/07/24(日) 09:16:32 ID:OV9nTJVc
>>291が最後泡を割る時にゃ、毎回点数ぞろ目であわしとくぜ!

携帯アプリは、泡がやわらかいっつーか、押せないというか押し戻されないというか
全然DXじゃなかった

313なまえをいれてください:2005/07/24(日) 22:06:05 ID:ZJLAB9QK
PS版レイストームの馬鹿売れがTAITO最後の花火かね・・・。
最終10万超えたよね?
314なまえをいれてください:2005/07/24(日) 23:09:48 ID:zBQPeisq
>>312
携帯のバブルボブルはな、もうよく覚えてないんだが、

面が始まったらすぐ敵が動くのがむかついた。
技術的にできないことじゃないのにこんなわかりやすいところで
気を抜いていてフザケンナって思った


ところでだれかFGしてないの?
315なまえをいれてください:2005/07/25(月) 08:13:40 ID:OupZ1sb7
発売まであと3日
316なまえをいれてください:2005/07/25(月) 08:52:58 ID:lKr9mMp4
上巻は迷いなく買う。恥丘防衛軍買わずにこれやる。
317なまえをいれてください:2005/07/25(月) 09:33:53 ID:b8n3dc8d
なんか購入迷ってたらタイトーの上巻予約
受付終了してた・・・。
欲しいときに予約すべきだった。
今になって奇々怪界が欲しくてたまらない・・。
ttp://www.taito.co.jp/d3/tsuhan/t_memories1.htm
318なまえをいれてください:2005/07/25(月) 11:07:05 ID:ntdj+I2y
たしか、22日の昼までだっけ
俺ものんびりしてたよ
319なまえをいれてください:2005/07/25(月) 21:05:25 ID:05jBQumK
これってセーブ機能あるかな?
320なまえをいれてください:2005/07/25(月) 21:48:04 ID:thftwS2I
>>317
5本買って5枚チラシもらった人いるのかな?
321なまえをいれてください:2005/07/26(火) 02:29:08 ID:WQkMLT2i
>>317
あるある。終了した途端に欲しくなるってやつ。
戦国キャノンのテレカ付き予約すればよかった。ハァ。
322なまえをいれてください:2005/07/26(火) 11:05:58 ID:9KnwoGuO
>>317
奇々怪界のチラシってそんなにいいの?
323なまえをいれてください:2005/07/26(火) 12:46:48 ID:AO91KOYB
所詮はコピーだぞ?
324なまえをいれてください:2005/07/26(火) 16:26:40 ID:An+RMN7U
SDじゃなくてタイトーで予約すりゃよかった。
明日届くからまだましか。
325なまえをいれてください:2005/07/26(火) 20:21:04 ID:tzqy5KC2
俺はアマゾンで予約しちった。
326なまえをいれてください:2005/07/26(火) 20:35:28 ID:ftRsTbPi
タイトーからバブルボブルのチラシ発送メールキターーーーーーーーーーーーー!!
327なまえをいれてください:2005/07/26(火) 21:05:55 ID:ODvUTptN
フラゲした。


くそう条件クリアしなけりゃメタブラもサイバリオンも遊べないんかよ!ファック!
328なまえをいれてください:2005/07/26(火) 21:09:18 ID:ivA5783Q
>>327
条件はなんですか?
インベーダーで100万点とかですか?
329なまえをいれてください:2005/07/26(火) 21:19:39 ID:ODvUTptN
>>328
書いてない。


OPTIONは結構丁寧。
だが縦画面ゲームの横置きモードはないっぽい・・・
330なまえをいれてください:2005/07/26(火) 21:45:34 ID:9KnwoGuO
>>326
ドンドコドンじゃないの?
331なまえをいれてください:2005/07/26(火) 21:47:36 ID:0bCIHF42
メモカは?スコアは記録出来るのか?
332なまえをいれてください:2005/07/26(火) 21:52:58 ID:ODvUTptN
>>331
出来る。

つーかどっちが本スレやねん。
333なまえをいれてください:2005/07/26(火) 22:34:27 ID:SdG1uAe2
まったくだw
あっちはここにきて急に大人しくなりやがったww
フラゲ組に検証&質問レスの応酬とか予想してたのに…
直前に怖気づいたっつうか、なんかへんな空気だよなw
334なまえをいれてください:2005/07/27(水) 00:03:05 ID:6owhyoB2
タイトーは相変わらず期待を裏切らなかったってことだ(w
335なまえをいれてください:2005/07/27(水) 00:04:46 ID:BD6aefxo
ロックを抜群に外す方法を今日中に見つけてくれorz
○○をクリアとかだったら、メタブラに辿り着けない可能性がある。
336なまえをいれてください:2005/07/27(水) 10:09:55 ID:L1IICXkr
ヒデー
最初から25本遊べて、プレイ時間で隠し(中巻)25本が解禁だったら

だったのに
337なまえをいれてください:2005/07/27(水) 12:01:53 ID:z6t63AOX
メタルブラックがすぐプレイできないのなら
地球が割れる前にディスク割るぞタイトー。
338なまえをいれてください:2005/07/27(水) 12:29:49 ID:vmVaPqmk
タイトーには呆れたわ、金返せ。
339なまえをいれてください:2005/07/27(水) 13:08:17 ID:RCqF88SC
インベーダー系タイトルが全て隠しなら良かったのに・・・
まさかインベーダー目当てでこのソフト買ってる人はいないよね?
340なまえをいれてください:2005/07/27(水) 13:30:54 ID:6uNf3Irm
圧巻べぇ〜だぁ〜が欲しいので下巻買います
341なまえをいれてください:2005/07/27(水) 15:40:24 ID:DDV2Wu2B
本スレ>バブルボブル出現条件が挙げてあったが…



釣りじゃねーよな?
342なまえをいれてください:2005/07/27(水) 22:59:57 ID:PeM9IWfZ
ロックは廉価版で解除されます。
343なまえをいれてください:2005/07/28(木) 00:20:18 ID:B1i35yEd
>>342
じゃあ明日届いたらやらずに返品するわ
344なまえをいれてください:2005/07/28(木) 08:32:34 ID:5SIK8sVQ
逆鱗弾のコロニーはちゃんと回っているだろうな?
345なまえをいれてください:2005/07/28(木) 10:30:38 ID:zvlB8HiH
バブルボブルチラシキターーーー!
346tfh:2005/07/28(木) 11:33:16 ID:8qgf133H
うおっ!!『グリッドシーカー』が腐るほど出来る日が来ようとは・・・。(大泣き)
ヤヴァイ、『戦国無双with猛将伝』とどちらをとるべきか・・・。
こっちは期間限定ぽいからなぁ。うぬぅ・・・。
347なまえをいれてください:2005/07/28(木) 13:04:11 ID:kcY6GNxI
>>346
戦国:1000円
猛将:1800円
こんなもんだろ しかもクソゲ
348なまえをいれてください:2005/07/28(木) 13:17:38 ID:5pQR5/yy
奇々怪界チラシキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
このチラシさー、モザイクがウザス。詳細は教えんけど。
349なまえをいれてください:2005/07/28(木) 15:51:23 ID:B1i35yEd
>>348
モザイク
答え:全国主要都市100余ヵ所の営業網
350なまえをいれてください:2005/07/28(木) 19:53:21 ID:rWKLNsZn
http://www.famitsu.com/game/news/2005/07/28/103,1122538869,41832,0,0.html
『タイトーメモリーズ上巻』の隠しタイトルの出現条件を大公開!
351なまえをいれてください:2005/07/28(木) 20:01:47 ID:Tn7LaPPI
>>350
俺も今その記事見つけて呆れてきたとこw

ところでキャメルトライやサイバリオンはマウスに対応してるんだろうな?
352なまえをいれてください:2005/07/28(木) 20:03:22 ID:Tn7LaPPI
>>308
あの時代を支えてた東亜プランやカネコ系のソフトは絶対に収録されません(´・ω・`)
353なまえをいれてください:2005/07/28(木) 20:41:48 ID:oDCnUpdC
俺はアレやりたかったんだけどな
デッドコネクションだっけ、ギャングのヤツ
残念だ
354なまえをいれてください:2005/07/28(木) 21:29:51 ID:G4OXAD+n
俺なんか、やりたいゲームが
サイバリオン、キャメルトライ、バブルボブルなのに、
なんで隠しにするんだ!!
フラストレーションが一気に100%だよ。
全く、タイトーはアフォか。
客のニーズを読み取れっつーんだよ。
だからいつまでも2流メーカーなんだよ。
355なまえをいれてください:2005/07/28(木) 21:35:14 ID:eBiXbklb
>だからいつまでも2流メーカーなんだよ。

タイトーらしくて良いじゃないか
356なまえをいれてください:2005/07/28(木) 21:37:10 ID:4/AEM4C/
>>354
隠してない物(発表済み)を隠すのは止めて欲しいな。
357なまえをいれてください:2005/07/28(木) 22:06:37 ID:Z9DGCAuF
これパッケージの裏にまで収録タイトルとして表記されてるのに、
隠しになってるのは問題あるんじゃないか。
サイバリオンやりたくて買おうと思ったけど、やめた。

これも間違いなくワゴンだなこりゃ。
358なまえをいれてください:2005/07/28(木) 22:29:46 ID:W5Y7p/G0
このタイトル数なら1万までなら出すと思ってたんだが、隠しのせいで今回は見送る
意味の無い隠しで客を馬鹿にするなってんだ
359なまえをいれてください:2005/07/28(木) 22:36:22 ID:4/AEM4C/
とりあえずプレイ時間で隠しが出せるのは救いかな。
しかし、隠す意味が分からんな。
360なまえをいれてください:2005/07/28(木) 22:42:47 ID:G/M7ksO/
やっぱあれかな、他のゲームもまんべんなく一度は
プレイして欲しいって事かな、でもこんな隠しにしなくても
遊ぶのに・・・
361なまえをいれてください:2005/07/28(木) 22:56:27 ID:wugRBZQe
ネット見ない客が可哀想すぎる
362なまえをいれてください:2005/07/28(木) 23:05:59 ID:q5IvwVFX
説明書すら見てないとバグかと思うだろうな。タイトルが見えているのに選べないのだから。
363なまえをいれてください:2005/07/28(木) 23:21:00 ID:lXJXr5Cg
メタルブラックねえよバカとか思って虫姫さまやってた俺は負け組。
364なまえをいれてください:2005/07/28(木) 23:23:45 ID:6huB9H7Y
>>351
普通のパッドのみ
方向キーかアナログスティックだけだよ

>>361
他のゲームもまんべんなくという考えならロックは10本くらいになってるはず
人気作だけロックしたことから見て別の理由だろう
365なまえをいれてください:2005/07/29(金) 00:01:57 ID:rCFGikyH
やっぱ、サイバリオンはジョイスティックじゃ難しいな
366なまえをいれてください:2005/07/29(金) 00:03:56 ID:cZah8K1Z
815 :なまえをいれてください :2005/07/28(木) 18:22:53 ID:gC9F7YEC
そういや発売前にバブルボブルのHow To Playは英語版だったという報告があったな

ちゃんと日本語版だったのになwwww
367なまえをいれてください:2005/07/29(金) 00:06:35 ID:pJvKzymg
別に隠れているという程じゃない。
それ自体の負担なんて無いようなもの。

ただ、しばらくして、ふとサクっとプレイしたくなった際、
まず、メモカを探す所から初めなきゃならないのが
クラシック系としては致命的。
368なまえをいれてください:2005/07/29(金) 00:08:01 ID:asp3bMFh
プリルラの音楽良過ぎだわ
メルもかわいい

ただ場違いにホラーな演出は何なのかと
369なまえをいれてください:2005/07/29(金) 00:23:45 ID:QYwzawyZ
個人的には下巻はやりたいと思うのがあんまりないな。
クイックスじゃなくてヴォルフィードだったらよかったのに。
370なまえをいれてください:2005/07/29(金) 00:24:50 ID:xYTrCgT/
まだ買ってないんだけど、初回限定の冊子ってどうなの?
371なまえをいれてください:2005/07/29(金) 00:26:47 ID:EK/SUUGD
>>370
ログ嫁
評判はとてもいい
372なまえをいれてください:2005/07/29(金) 00:27:03 ID:PBxL4vVL
>>370
インストカードの画面
字が細かいかな
コラムなどはそれなりにおもしろい
373なまえをいれてください:2005/07/29(金) 00:27:06 ID:zUaTAeDM
>>370
\500くらいの価値はあると思うお
374なまえをいれてください:2005/07/29(金) 00:41:26 ID:xYTrCgT/
>>371
>>372
>>373
ありがとう。
ログ読んでみたけど、ちと解らんかった
小さめだけどコラムは面白くて評判はいい¥500くらいの冊子ですね

土曜日にお店で買うかどうか迷ってきます
375なまえをいれてください:2005/07/29(金) 00:52:14 ID:UbT4NeLk
クレオパトラフォーチュンの音楽良いな。
裏技でサウンドテストは無いのか?
376なまえをいれてください:2005/07/29(金) 00:53:25 ID:J+kpq5K/
>>375
ない。
現実は非情である。
377なまえをいれてください:2005/07/29(金) 00:57:34 ID:Y3aTCeZT
ライトブリンガーはけっこう遊べそう。
しかし同時期カプコンはD&Dを開発してたらしい。
カプコンはやはりズバ抜けてたんだな。
378なまえをいれてください:2005/07/29(金) 00:57:40 ID:dt1px8LP
プチカラットをボリュームコントローラでやれますか?試した人教えろ!
379なまえをいれてください:2005/07/29(金) 01:00:56 ID:PBxL4vVL
>>378
全ゲーム普通のパッドのみ対応
トラックボールだったものだろうがボリュームだったものだろうが
全て、方向キーかアナログスティックのみ
380なまえをいれてください:2005/07/29(金) 01:06:46 ID:UbT4NeLk
>>376
そうか、残念・・・

>>379
マウスも駄目なのか?
381なまえをいれてください:2005/07/29(金) 01:08:08 ID:PBxL4vVL
>>380
もちろん
無反応さ
382なまえをいれてください:2005/07/29(金) 01:11:46 ID:UbT4NeLk
オオ、なんてこったい。
383なまえをいれてください:2005/07/29(金) 01:13:27 ID:dt1px8LP
>>379
オーノー!プチカラットは、やっぱボリュコンでないとな。大人しくPS版しとく。
384なまえをいれてください:2005/07/29(金) 01:33:15 ID:4ao4sJc4
どうせならノーコンクリアしないと隠しだせないとかにすれば祭りだったのに。
未だにアウトラン2のチャレンジモードがクリアできん・・・。
385なまえをいれてください:2005/07/29(金) 02:00:35 ID:2E+TnPKv
そんな祭り要らんわい
386なまえをいれてください:2005/07/29(金) 02:06:15 ID:LHaZg+xn
連無しダラ外腕がつりそうだっつーの
387なまえをいれてください:2005/07/29(金) 02:12:59 ID:0RtiT6vx
シンクロ連射無しなのはアーケード基板に忠実なんだから喜べw。
つーか素直に連射パッド使えばいいじゃん。
388なまえをいれてください:2005/07/29(金) 02:19:32 ID:LHaZg+xn
ふははは、そんなハイカラなモン持ってないので。
PS版と同じく□と△をショットにしてピアノ連打ですよ。

俺は壊滅的に連打が遅いのでイソギンチャクに3回はジャンプされるんだ!
389なまえをいれてください:2005/07/29(金) 02:37:42 ID:pG991kJs
メタブラの再現度は高いね、落ちた方のスレで期待すんなって言ってたヤシは
釣りか、久しぶりにやって思い出美化してたギャップか、寸分の違いも許せない完璧主義のいずれかか。

ダラ外は確かに微妙に違う感じがする、処理落ちも確かに。
イカの開幕とか楽になってるのは嬉しい気もするが。
なんというか、メーカー公認のROM付きエミュレータを買った、と思えばかなりいい買い物じゃないだろうか。
390なまえをいれてください:2005/07/29(金) 02:44:29 ID:ChDuFG2a
完全なGダラはいつできるのだろうか・・・
391なまえをいれてください:2005/07/29(金) 02:59:51 ID:0C20yF7K
メディアが光学ディスクからROMカセットに戻る時
392なまえをいれてください:2005/07/29(金) 11:30:05 ID:ZKh+ia/h
116 :73 :2005/07/29(金) 11:25:59 ID:ZKh+ia/h
コマンド、R2をR1と書き込み間違いしてたね。スマソ。

84、修正サンクス。

しかし、誰だよ、人がふぁいるうpして昨日から限定公開してたのに
コマンドはネタ、みたいに言ったつ。
やっと書き込み規制解除されてPCから書き込めるよ。
携帯から2ちゃんってめんどくさいね。携帯だけで2ちゃん見てる人って
ある意味感心した。

84が修正してくれた様に、タイトル画面で
L1,R1,R2,L2,SELECT,STARTと押せば、5作品ロック解除。
393なまえをいれてください:2005/07/29(金) 11:42:11 ID:nDNm63RC
隠しを出そうと自分が遊べるゲームをやっていたが全てサイバリオンエリアと知ってプチ絶望した。
394なまえをいれてください:2005/07/29(金) 12:43:22 ID:JRylKKtx
フリップルのブロック投げる方向右だっけ?
右から左に投げた気がしたんだが記憶違いか。
395なまえをいれてください:2005/07/29(金) 13:26:35 ID:JTPiKhf3
FC版、GB版ではそうだったと思うよ
396なまえをいれてください:2005/07/29(金) 13:28:53 ID:FJtDe4k7
スペースインベーダーはなんで3種類もはいってんだ?
これいれるくらいならほかのいれろ糞タイトー
397なまえをいれてください:2005/07/29(金) 13:50:17 ID:LQ+XGkCB
>>346
間違いなく、戦国無双+猛将伝

戦国は単体だと糞だが、猛将伝があると神ゲー
100時間突破しているが、まだ遊べる
398なまえをいれてください:2005/07/29(金) 14:05:25 ID:qBwVtJjM
399なまえをいれてください:2005/07/29(金) 15:55:27 ID:s1fTUsG2
縦画面のゲームは画面が小さいのは仕方ないとしても
背景がジャマだね
400351:2005/07/29(金) 17:21:03 ID:YUx9j58M
>>364
>方向キーかアナログスティックだけ

( ゚Д゚)ポカーン
馬鹿だ馬鹿すぎるタイトー逝ってよし
401なまえをいれてください:2005/07/29(金) 17:39:25 ID:7hd9T+VK
5タイトル出現コマンド

スタート&オプション選択画面で
L1R1R2L2セレクトスタート

以上。
402なまえをいれてください:2005/07/29(金) 19:58:33 ID:hEK2/Z+V
12時はどうなるかと、いや一時はどうなるかと思ったが解禁コマンドですぐにロック解除されたのでよかった。
403なまえをいれてください:2005/07/29(金) 21:14:56 ID:S0UhHmB1
できねぇ…あのコントローラでサイバリオンやキャメルトライはできねぇ…。
メガバリオンに会えるのはいつの日か…。
404なまえをいれてください:2005/07/29(金) 21:20:43 ID:/HAXVXap
発売日に解放コマンド紹介って・・・

意 味 な い 事 す る な

あまりに評判悪くて得策じゃないと思ったのか?
下巻買わないし、上巻ももう売ったからどうでもいいけどな
405なまえをいれてください:2005/07/29(金) 21:25:07 ID:o3ZuIZdU
ゲーム本編じゃなくて、サウンドテストやポスターとかのギャラリー系(?)を隠しにすれば神だったのにな…。
406なまえをいれてください:2005/07/29(金) 21:44:53 ID:tQGuNjqT
>>404
あれはね、発売前まで25タイトルが遊べるということだったが。
説明書見てはじめてロック仕様が判るということが問題だったの。

クレーム殺到のため、後日後悔が、ああいうかたちになったと思われ。
407なまえをいれてください:2005/07/29(金) 21:55:31 ID:hEK2/Z+V
>>405
隠さんでええわ
408なまえをいれてください:2005/07/29(金) 22:04:12 ID:J+kpq5K/
4800円で移植怒の高いダラ外とメタブラが遊べると思えばいいじゃあないか
409なまえをいれてください:2005/07/29(金) 22:13:35 ID:8MFlls5d
委嘱度は高いかね?
410なまえをいれてください:2005/07/29(金) 22:15:49 ID:DmpMcHyG
それなりかと
ダラ外は少しもっさりめ
411なまえをいれてください:2005/07/29(金) 22:18:03 ID:akyLAqzd
つかぬ事をお聞きしますがパトラ子を頂いてもよろしいでしょうか
412なまえをいれてください:2005/07/29(金) 22:18:19 ID:/PqEsYZf
今日、店で見つけて5000円で躊躇
ここ観てたら即中古買えそうだから待つことにした。
413なまえをいれてください:2005/07/29(金) 22:37:54 ID:f51CUGpl
キャメルトライの玉の跳ねっ返りが再現されるてのは良かった
スーファミ版は糞過ぎたからそれだけで満足
しかしタイトーのゲームなんて今まで買ったことないお
414なまえをいれてください:2005/07/29(金) 22:39:33 ID:d6CAh8AS
>>404
フラゲする奴がいるから
415なまえをいれてください:2005/07/29(金) 22:48:38 ID:f1C5bAK9
なぁ、ちょっと「あれ?」と思うことがあったんで質問いい?

グリッドシーカーってAC版よりフレームレート細かくなってない!?
凄く滑らかに感じたんだけど
416なまえをいれてください:2005/07/29(金) 23:07:01 ID:O+HXacxX
コマンド公開は発売翌日ですよ?
417なまえをいれてください:2005/07/29(金) 23:25:23 ID:JTPiKhf3
>>414
何の考えも無しにロックしただけかと
418なまえをいれてください:2005/07/29(金) 23:56:27 ID:XQdP90bV
説その1
メモリーカード対応にするよう言われたため
こんな仕様を思い付いた

説その2
中古市場へ簡単に流れないよう人気作をすぐに遊べないようにした

説その3
まんべんなく全ての収録ゲームを遊んでもらうため
419なまえをいれてください:2005/07/30(土) 00:02:35 ID:7/rRdylh
>>418
@メモカはスコアの記録にて使用されてる
AB公式で全ゲーム解禁コマンド発表
420なまえをいれてください:2005/07/30(土) 00:12:33 ID:OLtyZDCD
タイトーらしくていいじゃない
421裏技等一覧:2005/07/30(土) 00:18:29 ID:SVs+BblF
奇々怪界
 点数の千の位と百の位が0の時に
 通常黄色い珠(敵全滅)が出るところにお札を当てると、1UP。

 井戸から出現する敵をお札で攻撃すると、アイテムになることがある。
 かなりアイテムを廻すと、玉葱が出現し、お札で攻撃すると1UPになる。

 ゲームオーバ時にレバーを上に入れっぱなしにしておくとクマが出現する。
 クマが出ている間にスタートすると小夜ちゃんが4人になる。

キャメルトライ
 コースを選ぶ時にスタートボタンを押しながら、トレーニング以外を選択するとプレイヤー
 キャラ選択モードになる。黒ダマのみ質量が違う。

 同じ方向に転がすとどんどんスピードアップする。

 面クリア時、残りタイムがゾロ目だと1000点ボーナス。

 エンディングデモ中にジャンプボタンを押しっぱなしにしていると、スタッフロールになる

功里金団
 オーラを溜めているときに、振り向きざまキックを出しても溜めがキャンセルされない

グリッドシーカー
 ラスボスを逃がすとバッドエンド
422裏技等一覧:2005/07/30(土) 00:19:05 ID:SVs+BblF
スペースインベーダー
 占領一歩手前の段にいるインベーダーの弾には当たらない。(名古屋撃ち)

 各面スタート時から数えて、23発目、次はさらにそっから15発目、次は15発目・・・・
 でUFOを撃つと300点。

ダライアス外伝
 ボスの手前の分裂する敵にアームで突っ込むと無敵になることがある。
 (詳細な条件は不明)

ドンドコドン
 1面の最上段中央の判定がある部分(ジャンプして叩くと判定がある)を叩きつづけると鍵が出てくる。
 その鍵を取るとEX面への入り口が出現する。また、EX面の左上の判定のある部分を叩きつづけると同様に鍵が出現し
 パスワード面への入り口が出現する。そこで正しいパスワードを入力すると裏面へ行ける。
 (肝心のパスワードは不明)
423裏技等一覧:2005/07/30(土) 00:19:38 ID:SVs+BblF
バブルボブル
 タイトル画面時にコマンドを入れると特殊効果がある。一度に一つのコマンドしか入らないので
 複合させる場合はデモをループさせないと駄目。
 S :1Pスタート
 L :レバー左
 R :レバー右
 B :バブルボタン
 J :ジャンプボタン
(U :レバー上)
(D :レバー下)

 SJBLRJSR スーパー
 BJBJBJRS オリジナル
 LJLSLBLS パワーアップ

 97面はスカルモンスタが出ない。
424裏技等一覧:2005/07/30(土) 00:20:25 ID:SVs+BblF
フェアリーランドストーリー
 最後の一匹が消える瞬間に月が出ると、永パ防止が出てこなくなり、敵も消えない。
 残った一匹を倒さない限りその面はクリアできなくなる。

 ゲームクリア後、魔法・ジャンプボタンを押しつづけると、スタッフロールが出る。
 但し、サービススイッチを使用してクリアした場合は表示されないらしい。

プチカラット
 ボール射出ボタンを3回押してからスタートするとパトラ子が使える。

メタルブラック
 1回目のボーナスステージのデモ中(ブースターが外れるまで)に、
 上・上・下・下・右・左・右・左・ボンバー・ショットの順に入力すると制限時間が60秒になり、
 うち切れないほどの隊長機が出現する。

ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/6233/gamef/maruhi.htm
ttp://www.geocities.jp/dlrowtsol/ac_urawaza.htm より

これで多少は見やすくまとめられたかな
425なまえをいれてください:2005/07/30(土) 00:25:57 ID:y0Huwgc2
地獄めぐりは何か無いんですか?
あれが一番好きなんですが
426なまえをいれてください:2005/07/30(土) 00:27:56 ID:CWofd99R
>422 UFOのスコアテーブルはビーム砲の発射カウント15発周期で300点なのは8発目
427なまえをいれてください:2005/07/30(土) 00:46:22 ID:XpkF1h0E
>>425
>>424の下のページに載ってたけど、面白いもんじゃないよ。
428なまえをいれてください:2005/07/30(土) 01:02:24 ID:gGfA43Cf
>>426

要は8,15,15,15・・・ ってことだわな。

でも現実的には8発目でUFOを打ち落とすのは難しい。
なので、8+15=23 を初回とする説が有力なってしまったと。
429なまえをいれてください:2005/07/30(土) 01:34:22 ID:r5ybajps
>453
前スレ読み返しちった。451はまさに現状の通りだな。
前スレの書き込みの時から様子を見てた奴はありがとう位は言ってもいいかと。
友人は選び直した方がいいかとw
430429:2005/07/30(土) 01:39:27 ID:r5ybajps
ごめん、誤爆った。
431なまえをいれてください:2005/07/30(土) 01:50:28 ID:MY3CwED5
>>413
再現ってゆーかエミュレーションですから・・・
432なまえをいれてください:2005/07/30(土) 02:52:15 ID:5D/KII6j
ドンドコドンのEDの姫に不覚にも萌えてしまった。
っていうかファミコン版と別人じゃん!
433なまえをいれてください:2005/07/30(土) 03:13:36 ID:NMtuJ9kG
なんとなく買ったがエレベーターアクションRに何故かはまってしまった。
434なまえをいれてください:2005/07/30(土) 06:31:15 ID:OcQSoRzm
メタルブラックは、パシフィストボーナスも再現されてますか?
AC版で1面しかやったことないけど。
435なまえをいれてください:2005/07/30(土) 07:49:15 ID:JIO1aWbm
俺はバブルボブルとエレベーターアクションのために買った
436なまえをいれてください:2005/07/30(土) 09:02:48 ID:ZpVRzM4M
俺はタイトーの未来の為に買った
437なまえをいれてください:2005/07/30(土) 10:06:42 ID:fHRc6saZ
オレたちゲーセン族は全部まとめて\2000で年内発売な
438なまえをいれてください:2005/07/30(土) 10:11:10 ID:HTPkwFmi
ルナレスキューにはまってる。
単純だけど面白い。

フェアリーランドストーリー中学時代塾の帰りに
やった、やった。年がばれる・・。
攻略全然思い出せない。
星がいっぱい降ってきたりするアイテムとか
どうやったら出るんだっけ?
439413:2005/07/30(土) 10:12:15 ID:d0boJExF
>>431
エミュレーション=完全移植って訳でもないでしょ
微妙にアーケードとパターンが違うってのもよくある事だし
440なまえをいれてください:2005/07/30(土) 11:29:39 ID:S4TjesD1
★「ガンフロンティア」「エレベーターアクション」「クイックス」「フロントライン」「ニュージーランドストーリー」 以上、5タイトルはゲームを初めて起動した時には、遊ぶことができません。

やっぱりガンフロンティアか
子供の頃、クイックスをよく遊んでいたので
真っ先にやろうと思っていたがシークレットか
しかし発売日に条件発表ってのはフライング対策なのか?
441なまえをいれてください:2005/07/30(土) 11:39:18 ID:BLecQx/K
下巻も同じコマンドで解除できて意味無い気が・・・。

しかし、横画面オンリーのガンフロンティアなんて意味あるのか?
442なまえをいれてください:2005/07/30(土) 12:12:12 ID:FswAkO/K
>>441
確かに縦画面モードがないのはちょっとなぁ
ゲーセン族の方はちゃんとあるみたいだし
443なまえをいれてください:2005/07/30(土) 13:11:40 ID:yGDMJqOP
>>413
エミュレーションの意味わかって言ってる?
444なまえをいれてください:2005/07/30(土) 15:23:29 ID:MY3CwED5
>>439
ハードウェアに依存した乱数生成を行ってる場合なんかは
完全なエミュレーションが不可能と言う場合があるぞ
セオリーが使えないとかではなく
【固定】のパターンが使えなくなるのは大抵このケース

あとそもそも
エミュレーションはエミュレーションであって移植ではないからね
アルゴリズムの差異は起こりようがない
445なまえをいれてください:2005/07/30(土) 15:53:19 ID:7/rRdylh
★「Gダライアス」は起動しても、まともに遊ぶ事が出来ません。
446なまえをいれてください:2005/07/30(土) 15:54:50 ID:d0boJExF
>>443-444
どうもサンクス。
テンプレ見てなかった。完全にエミュなのか、勘違いしてたorz
キャメルトライの壁抜け成功した人いるのかな。
447なまえをいれてください:2005/07/30(土) 16:29:05 ID:fHRc6saZ
オムロンセンサーパネル付きで販売キボン
448なまえをいれてください:2005/07/30(土) 19:34:11 ID:BLecQx/K
全部のゲーム3分プレイしたら飽きた・・・。
449なまえをいれてください:2005/07/30(土) 19:35:21 ID:y1bU2Jve
有意義な75分を過ごせたと思えないか?
450なまえをいれてください:2005/07/30(土) 20:32:55 ID:3N3Gvz01
プチカラットの眼鏡っ子萌え!
ゲームあんまり面白くないけど
45130 ◆RPG8JNHiII :2005/07/30(土) 20:54:05 ID:uoFikaZU
452なまえをいれてください:2005/07/30(土) 20:54:56 ID:5tj7Yz7M
>>448
思い入れがなければそんなモンだ
453なまえをいれてください:2005/07/30(土) 22:44:53 ID:LBBF2q/k
グリッドシーカーの7面のボスが倒せない
ボスだと思ったらまだ次があって、
コンティニューしても面の途中からなのでつらいよー

でも楽しかったりする
454なまえをいれてください:2005/07/30(土) 23:24:16 ID:Hj+cOsFg
>>438
望んだアイテムを出す方法はない。ラッキーなアイテムほど、出現確立は低い。

アイテムを出す方法は「一定の距離を移動する」だったはず。
455なまえをいれてください:2005/07/31(日) 00:00:57 ID:TQ9RmM37
やっとグリッドシーカークリアしたよ姉さん!
ヤツはラスボスでしたよ。

青いレーザーボムが効くんですね

ついでにメタルブラックができるようになったよ!
456なまえをいれてください:2005/07/31(日) 00:14:08 ID:SyPsoGYo
>>453
ちなみに2人同時プレイならその場でコンティニューできるはず。
まあクリアできたのならいいか。
457なまえをいれてください:2005/07/31(日) 00:19:06 ID:DpsA/Vrf
>>443
お前はしらんようだな
458なまえをいれてください:2005/07/31(日) 00:21:56 ID:yR2k0KMQ
459なまえをいれてください:2005/07/31(日) 01:00:23 ID:T/h+jT8q
バブルボブルはどう?
アルゴリズム完璧だったら買おうと思うんだけど。
460なまえをいれてください:2005/07/31(日) 03:11:29 ID:lY/AnNiX
>>459
どんな基準を満たしたら完璧なのか書いてくれ。
461なまえをいれてください:2005/07/31(日) 05:43:16 ID:vCs+9Wsn
縦画面モードと、どこでもセーブできる機能を付けて出しなおして欲しいな。
462なまえをいれてください:2005/07/31(日) 06:15:06 ID:1tngpS72
そこまで求めるならMAMEでええやん。
463なまえをいれてください:2005/07/31(日) 08:39:41 ID:RVzmPzGI
>>462
入力がキーボードだとお話にならない上に、USBパッドとか使うと入力遅延までついて来るだろ。
そうでなくてもMAMEダブルバッファで、入力から1フレーム遅れるからシューティングとかお話にならない。

だから、PS2とかの移植に価値があるんでねえの?
MAME以下のオフィシャルなんて無意味だろ。
464なまえをいれてください:2005/07/31(日) 08:43:34 ID:RVzmPzGI
下げ忘れごめん。

あと、オレはどこでもセーブはいらん。
465なまえをいれてください:2005/07/31(日) 08:50:11 ID:4qTkCljz
>>459
バブルボブルで小遣いの9割を消費してた俺がやってみたところ
マンマ 同じだよ
敵の動きも、敵を倒した時に落下する位置も、泡吐きすぎて処理オチする場所も
おんなじ
というか、20年弱たってるのに、体に染み付いてやがる

もちろん、パワーアップ オリジナル スーパー も出来る
迷わず買
466なまえをいれてください:2005/07/31(日) 09:09:43 ID:yR2k0KMQ
>>463
バッファ殺してレイテンシ下げれ
467なまえをいれてください:2005/07/31(日) 09:34:13 ID:RVzmPzGI
>>466
それでも1〜2フレ遅い気がすんだけど、気のせい?
468なまえをいれてください:2005/07/31(日) 09:38:11 ID:yR2k0KMQ
あとはもうパラレルポートにコントローラ繋ぐしかない
469なまえをいれてください:2005/07/31(日) 10:08:37 ID:DQ5jq2nw
>>463
ヲタ特有の理屈臭さ満載ですね。ずっと不満言ってろって感じ。
470なまえをいれてください:2005/07/31(日) 10:18:45 ID:xau7PsDD
>>469
お前に文句垂れてる訳じゃないから、スルーしろよ。
471なまえをいれてください:2005/07/31(日) 11:35:25 ID:+LMh2dDx
>>463の言ってる話は当時のゲームをマジでやり込んだ人には結構有名かつ重要な問題。
この点においてMAME他のPCエミュは絶対本物や家庭用のコンバート移植には勝てない。
でも当時のゲーム知らないとかやり込んでない人には遅延に馴れればそれでゲームは一応成り立つから普通気にならない。
本スレでダラ外で散々揉めてるのと同じだけど、気にならない人はそれでいいじゃないということ。
472なまえをいれてください:2005/07/31(日) 11:52:23 ID:Oc0uYcB5
かと言ってエミュではない移植だと
今度はアルゴリズムが違うだの、タイミングが違うだの、
パターンが違うだの…という話になるからなぁ

遅延を了解した上でエミュを取るか、
細かな違いはあるけど手作業(?)の移植を取るか、
つー話だよな

後者の場合は腕のある開発者や作品に対する愛情がある開発者だと
幸せになれるが、そうじゃないと悲惨極まりない

あと採算性の問題もあって、やっぱりリメイク作品には
手間も金も掛けられないだろうから、エミュレータを作って
オリジナルのROMをぶっ込む、という作業になるのは当然かと
473なまえをいれてください:2005/07/31(日) 12:22:16 ID:+LMh2dDx
腕があって愛情のある開発者なら実際エミュでも遅延を無くすことは、
(処理速度を倍にすることで)モノによっては可能。ゲーセン族は遅延ないし。
ただPS2にF3の遅延を無くすのはエミュでは無理ではないかなあ。
でも、結局このスレの大半の人は今のメモリーズの仕様が一番幸せなんじゃないのかと思うので今が最適。
474なまえをいれてください:2005/07/31(日) 12:29:59 ID:yR2k0KMQ
>>473
結局のところは組み方と環境の問題
処理速度を何十倍にしようが組み方が同じなら遅延は起こるし
ハードウェアをきちんと理解した組み方ならパワーぎりぎりでも遅延起こさないようにもできる

Windows環境ではどうやったってリフレッシュレート分の遅延は起こる
PCで遅延なしで遊びたかったらDOS環境でVRAM直接叩くしかない
それでも物理層の仮想化に絡む遅延を避けるのはなかなか難しい
これはコンソールゲーム機でも同じ事
475なまえをいれてください:2005/07/31(日) 12:38:01 ID:8Svog3Cb
本スレのダラ外の話はあらしが適当に書いてわざと荒らそうとしているように見える
476なまえをいれてください:2005/07/31(日) 12:54:41 ID:IIebjth/
結論:基盤買う
477なまえをいれてください:2005/07/31(日) 12:55:34 ID:Oc0uYcB5
F3モノは音楽はストリーミングで垂れ流し、
SEはサンプリングで流してるだけなんだな
どおりでダラ外で画面は処理落ちしても音楽はそのまま鳴るし、
SEが重なる場面では音が鳴らない訳だ

(あれ?気付いてなかったの俺だけ?)
478なまえをいれてください:2005/07/31(日) 12:59:01 ID:RVzmPzGI
>>474
そういう意味ではPS2なら遅延無しは出来るんだよな。
描画面積との戦いになるけど。

ゲーセン族の頃のゲームなら、確かに遅延無しで行けそうだ、
脊髄反射でダブルバッファ描画しなかったスタッフ偉い。
まだ買ってなかったけど、気になった奴いくつか買って来る。
479なまえをいれてください:2005/07/31(日) 13:16:03 ID:t4BaRc3L
貴様何本買うつもりだ!
480なまえをいれてください:2005/07/31(日) 13:33:52 ID:L/YVrQZu
ファミコンミニみたいなのを連想してんじゃねえのか…
481なまえをいれてください:2005/07/31(日) 13:47:21 ID:MJNqoZhv
ゲーセン族って6本まとめて入ってるんじゃないんだな。
ディスク入れ替えがメンドクセーし無駄にスペース取る。
スルーしよ。
482なまえをいれてください:2005/07/31(日) 14:28:40 ID:IHTC7aku
>>481
スレ違い
483なまえをいれてください:2005/07/31(日) 14:35:07 ID:T/h+jT8q
>>465
おおっ、ありがとう。
知りたいこと全部書いてくれた感じ。感謝。
484なまえをいれてください:2005/07/31(日) 15:11:37 ID:QxtbquFM
スーファミ版のサイバリオンはガチ
485なまえをいれてください:2005/07/31(日) 15:22:58 ID:MJNqoZhv
>>482
重複スレで固いこというなよ
486なまえをいれてください:2005/07/31(日) 15:27:08 ID:DpsA/Vrf
>>465
バブルボブルの移植はとっくの昔にX68という機種で完成されているので今更言及するひつようなし
487なまえをいれてください:2005/07/31(日) 16:01:11 ID:T/h+jT8q
>>486
スレタイを68k回音読するか、サイバブルン100回クリアして
から出直してきなさい。
488なまえをいれてください:2005/07/31(日) 17:03:50 ID:QxtbquFM
X68000のサイバリオンって、出来はどうだったの?
489なまえをいれてください:2005/07/31(日) 17:08:24 ID:TGfR2JsJ
解像度の問題こそあったが、ゲームの移植としてはかなり高かったと思った。>X68サイバリオン
なにより68にはトラックボール標準装備だったし。
490なまえをいれてください:2005/07/31(日) 17:24:02 ID:vg4hj6M5
>>486
まだ滅んでないんだ
こういう人
部屋から出なくていいから、せめてカーテン開けろって
491なまえをいれてください:2005/07/31(日) 17:39:53 ID:4hADR5Oj
ゲーセン族いろいろ特典ついてるけど高く感じる。
492なまえをいれてください:2005/07/31(日) 18:08:31 ID:uHtYGK0h
ソフトの選択がまずいからな、あれは。
これがゼクセクス、アウトフォクシーズ、エドワードランディだったら泣いて喜んだろうに。
493なまえをいれてください:2005/07/31(日) 18:29:49 ID:PrMFaVUT
>>492
最高!!!!!!!!!絶対買う!!!!!!!
494なまえをいれてください:2005/07/31(日) 18:45:32 ID:SyPsoGYo
エドワードランディって昔サターンだったかで移植の予定あったよね。
結局出なかったけど。アウトフォクシーズはPSで出ると思ってたのになぁ。
まあMAMEで(ry

タイトーは次があるならジャンルを固めて出してほしいな。
3Dシューティングのセットとか車ゲームのセットとか。
495なまえをいれてください:2005/07/31(日) 18:47:32 ID:QxtbquFM
>>492
でも、『ゼクセクス』は10月発売だろ?
さあ、泣け。
496なまえをいれてください:2005/07/31(日) 18:57:45 ID:L/YVrQZu
アウトフォクシーズはMAMEでまだ動かないだろ?
497なまえをいれてください:2005/07/31(日) 18:59:25 ID:yR2k0KMQ
>>496
音が出ないだけ
498なまえをいれてください:2005/07/31(日) 19:01:16 ID:6zKv4Kxs
>>495
ウソつけ
499なまえをいれてください:2005/07/31(日) 19:09:38 ID:6zKv4Kxs
>>497
音が出ないとやる気が全くしない
500なまえをいれてください:2005/07/31(日) 19:47:30 ID:HbGFqn2t
>>492
OK!
501なまえをいれてください:2005/07/31(日) 23:07:14 ID:UvWNwN4a
タイトー”他社のゲームも纏めてみました”メモリーズ とか出たら買う。
502なまえをいれてください:2005/07/31(日) 23:44:20 ID:3RADBW+m
>>479-480
>>478はここをゲーセン族スレと間違えてるのではないかと思った。

>>486
いつになっても、現行機で好きなゲームを遊びたいという思いは消えることは無い。
PSシリーズの互換機能でもグラディウスIIは正常に遊べないから未だに移植希望は絶えない。

>>495
スレ違いだが、それは海外サイト発端のウワサで、実際の発売予定には載っていない。
コナミタイトルではミスター五右衛門とか入ってるし。
503なまえをいれてください:2005/08/01(月) 01:35:01 ID:w8W5m+KL
>>92
HaHaHa!!!こ〜んのわんぱく小僧め!
504なまえをいれてください:2005/08/01(月) 10:16:28 ID:abNvXLgM
バブルボブルはネームエントリーになるとBGMが高音域ばっさり切られる
これさえなければな…
505なまえをいれてください:2005/08/01(月) 12:54:00 ID:I6h3rTiQ
>>495
マジ?
506なまえをいれてください:2005/08/01(月) 22:38:34 ID:O77/XIFR
ほんとにパッケージに隠し云々書いてないんだね・・・
507なまえをいれてください:2005/08/02(火) 11:07:32 ID:fkrTQt4Z
隠しじゃなくてあくまでロックな。
俺は別に良いとオモタ。
だって栗きんとんとか甲子園とかロック無かったら絶対やらんので、そういうのをやるきっかけになったわ。
まだそこまで行ってないので判らんが、データ無くした時用に全解除したら解除コマンドが見れるようになってたら尚良し。

しっかしあらためてラスタンとか栗きんとんとかやると究極にクソゲだな・・。
508なまえをいれてください:2005/08/02(火) 13:13:45 ID:mk1rDFL+
>>507
いや商売として普通にありえないわけで。
楽しめた、楽しめないとかそういう部分で叩かれてるんじゃないよ。
509507:2005/08/02(火) 13:24:16 ID:fkrTQt4Z
>>508
まあ、不満はわかるが商売としてもありえないとまでは思わんかった。
ドラクエで「いきなり竜王と戦えないから詐欺だ!謝罪汁!」っていわんでそ。
510なまえをいれてください:2005/08/02(火) 13:44:23 ID:7Sywz3mx
>>509
いや、ありえないよ
やりたいゲームが入ってるから買ったのにそれを選べない
インターネット見なきゃ選ぶ方法も不明
最初は選べませんなんてどこにも書いてない
これが普通と思えるなんて異常だよ
511なまえをいれてください:2005/08/02(火) 14:00:44 ID:1eYoqJVv
まあ、でもナ(略)の広告よりはマシな気はする。
512508:2005/08/02(火) 14:05:04 ID:mk1rDFL+
いやいや、違うんだって。
これはその「ドラクエ」が「25本収録されたもの」として売り出されたんだってば。
で、買ってみたら5本ロックされてて、説明書見たら「他の20本のうちどれかを
プレイして、ある条件をクリアすれば解除されます」っていう仕様が初めてわかった、と。

ゲームというモノ自体が特殊なので他のものと比べるのはちょっと難しいけど、
無理矢理CDに置き換えると、「ヒット曲を25曲収録!」ていう売り文句の
ベストアルバムが発売されて、買ってみたら20曲しか聞けず、歌詞カード読んだら
「20曲のうちどれかを何度か大きな声で歌うと、魔法使いのおっさんが現れて
魔法をかけて一曲ずつ聞ける曲を増やしてくれます」と書かれてた、みたいな。
で、コンポの電源を切るとまた20曲に戻っちゃうので、その5曲をいつでも
すぐに聴きたい場合は、魔法使いのおっさんの家であるメモリーカードを
用意する必要がありますよ、と。
513なまえをいれてください:2005/08/02(火) 14:10:05 ID:TTAzydZd
これが仮に20本収録で遊んでいるとさらに5本追加なら
何の問題もなかったしむしろ賛辞を送られただろう。
514なまえをいれてください:2005/08/02(火) 14:11:21 ID:mk1rDFL+
あ、>>512>>509宛てね。

まあ、要するに最初から「20本収録!+αでさらに何本かが…?」みたいな
広告展開なら全く文句は無かったと。
25本収録!としか言ってなかったんだから、25本いつでも遊べるのが当然。

とりあえず上巻は、某広告機構の言う「嘘、大げさ、紛らわしい」広告に
モロに引っかかってると思う。特に大げさ・紛らわしい、のあたり。
515なまえをいれてください:2005/08/02(火) 14:43:06 ID:lodplt3m
雑誌の広告などでも「ロックがかかってます」とは一言も
言ってなかったしな。普通はすぐに「アレが遊べる」と
思って買うだろ。しかもパッケージにも書いてないし。
家に帰って起動して「あれ?」と思って、マニュアルを読んで
初めてロックがかかってるとわかる、ってのはちと…
516なまえをいれてください:2005/08/02(火) 15:27:35 ID:8pwGma9l
何か、他のゲームに例えて
隠れキャラだのラスボスだの言う人達がいるが
それとは全然違う話だという事にそろそろ気付いてくれ
517なまえをいれてください:2005/08/02(火) 16:48:51 ID:JL6hAp47
単純な話収録された25本のソフトはゲームだけど
タイトーメモリーズ自体は別にゲームでもなんでもないのに
余計な要素を入れたのが問題ってことだろうな
518なまえをいれてください:2005/08/02(火) 17:40:48 ID:8EJC06qL
>>507
PS3でこのゲーム起動してロックゲームされたやろうとしたときの事を想像するんだ
519なまえをいれてください:2005/08/02(火) 17:49:37 ID:bPvMvXmO
ゲーム屋行ったら、このソフトが陳列されてる横に、
メーカーからきた解除コマンド告知のFAXのコピーを置いてた。
よっぽど苦情が殺到してんだろうな。

やっぱ、発売日に解除コマンドを書き込んだ奴の正体は、このスレの騒ぎに慌てたタイトー社(ry
520なまえをいれてください:2005/08/02(火) 20:20:34 ID:GHWyI6kn
ナンダカンダでサイバリオン専用ソフトになってますよ。
521なまえをいれてください:2005/08/02(火) 20:27:24 ID:1eYoqJVv
>>518
>データ無くした時用に全解除したら解除コマンドが見れるようになってたら尚良し
522なまえをいれてください:2005/08/02(火) 21:07:18 ID:vfr8wAlf
今更だけど「ちゃっくんぽっぷ」ってすげー微妙な名前…
某漫画家っぽい。
523なまえをいれてください:2005/08/02(火) 21:13:59 ID:Sz7OIVfL
>>522
お前は順序を勘違いしている
524なまえをいれてください:2005/08/02(火) 21:19:51 ID:PArmuRKD
ちゃっくんぽっぷ→雑君保父(現・保プ)
525なまえをいれてください:2005/08/02(火) 21:19:56 ID:4Tt91z1m
ちゃっくんぽっぷ→ざっくんぽっぷ
526なまえをいれてください:2005/08/02(火) 21:20:05 ID:TTAzydZd
古葉美一とかな
527なまえをいれてください:2005/08/02(火) 21:46:15 ID:1eYoqJVv
メスト世代なら常識だな。
528ねこせんしゃ:2005/08/02(火) 21:49:12 ID:wZ7u/YdO
A-じゃっくす(だっけ?)ベーまがなど投稿打ち込んだり送ったりw
小波だったと思うが、タイトーメモリーズみたいに出して欲しいいなぁ
529なまえをいれてください:2005/08/02(火) 22:14:38 ID:6hN5bkSI
キモイ
530なまえをいれてください:2005/08/02(火) 22:40:05 ID:oqBLMbl3
>>507
もろ社員的カキコだなw
531なまえをいれてください:2005/08/03(水) 01:02:09 ID:idsfDAkQ
ああ、キャメルトライで雑君に会えるね
532なまえをいれてください:2005/08/03(水) 01:11:22 ID:GLE3R3Ny
>>531
うわーーーってやつね。

ところで、このコントローラでサイバリオンがすいすいできる、
つわものどもはいますか?
おれ、どうやってもムリw
ランク上がると全然ダメ。細い通路とか全然通れない。
1回MTJボールが出て、200万取れたけど、
その後ランクが上がって、対処しきれん。

1回MTJボールが出て、200万取れた=1面ですら200万取れてない。
ランクどころの問題じゃないねorz
533なまえをいれてください:2005/08/03(水) 09:33:53 ID:1TE9oP9l
マリオコレクションを買ったらマリオUSAしか遊べなかった
みたいな感じ(人気作を最初から遊べない)
534なまえをいれてください:2005/08/03(水) 09:39:27 ID:pd9xYxfY
まあ、ロックはムカつくけどよ
コマンドで解除できるでしょ
タイトーメモリーズ買ってるぐらいなんだから、ほとんどの奴が
いい年した大人じゃないのか?
この板自体がそうなのか知らんが、ガキのまま大きくなった糞みたい奴ばっかなの?
535なまえをいれてください:2005/08/03(水) 09:40:56 ID:8D8dus5y
なら、そんな仕様で出荷したメーカーはもっと餓鬼ですねw
536なまえをいれてください:2005/08/03(水) 09:45:56 ID:1TE9oP9l
姑息
537なまえをいれてください:2005/08/03(水) 09:58:05 ID:pd9xYxfY
>>535
タイトーで、「ロックした方がプレイ意欲がわくんじゃね?」
って言い出した馬鹿がいただけだろ
オマエの人生でタイトーメモリーズのゲームが5つロックされていたことが、
そんなに重要なの?
それっぽっちの糞人生なのか?
もう、30歳も越えてんだろ
自分の人生頑張ろうや

538なまえをいれてください:2005/08/03(水) 10:07:07 ID:8D8dus5y
言い出しても、普通はストップかけるだろ
つか、何そんなに熱くなってるの? 夏だし、熱中症に気をつけろよw

そうそう、言い忘れてた
>自分の人生頑張ろうや
オマエガナー
539なまえをいれてください:2005/08/03(水) 10:13:11 ID:idsfDAkQ
裏技はオレたちの青春だったじゃないか これからはこのアンロックコマンドをタイトーコマンドと名付けよう
540なまえをいれてください:2005/08/03(水) 10:42:51 ID:1aRyLNxY
実に夏いねぇ。
541なまえをいれてください:2005/08/03(水) 12:05:49 ID:ws42idZ6
さあ、夢と絆をはじめよう。
◆グランディアIII いよいよ明日発売!!
◆機種:プレイステーション2
◆ジャンル:RPG
◆価格:7980円

※主題歌「IN THE SKY」(Miz)発売中!
※ファーストガイド同時発売!
※オリジナルサウンドトラックは8月26日発売!

―S―今後のスクエニ様のアルティメットラインナップ・ライト版―E―
◆PS2 グランディア3 2005/8/4
◆PS2 ヘビーメタルサンダー 2005/9/1
◆PS2 アルティメットヒッツ ファイナルファンタジーX 2005/9/8
◆PS2 アルティメットヒッツ ファイナルファンタジーX-2 2005/9/8
◆PS2 アルティメットヒッツ キングダムハーツ 2005/9/8
◆PS2 アルティメットヒッツ キングダムハーツファイナルミックス 2005/9/8
◆PS2 ファイナルファンタジーX/X-2 アルティメットボックス2005/9/8
◆DVD/UMD ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン 2005/9/14
◆PS2 コードエイジコマンダーズ 〜継ぐ者 継がれる者〜 2005/10/13
542なまえをいれてください:2005/08/03(水) 13:04:14 ID:Wa7mMkGr
ロックコマンドこそ21世紀に残された最後のファンタジー
543なまえをいれてください:2005/08/03(水) 13:11:23 ID:IxDHLoA1
>>538
傍から見ると
おまいのほうが必死そうだ。
544なまえをいれてください:2005/08/03(水) 13:39:56 ID:DOUa77zk
下巻のチラシ何にする?
ttp://www.taito.co.jp/d3/tsuhan/t_memories2.htm
545なまえをいれてください:2005/08/03(水) 14:19:57 ID:h+IBuiGl
タイトーブラックメモリーズは存在自体がロックされています。
546なまえをいれてください:2005/08/03(水) 16:58:51 ID:1OIwxakP
出品者、宣伝乙。
とやりたかったが、これスゲーホスイ。何でこんなもの持ってんだ、この人?
547なまえをいれてください:2005/08/03(水) 17:00:28 ID:HrzdKUPZ
ちょとアンタ、スレ違いますよ。
548なまえをいれてください:2005/08/03(水) 21:47:27 ID:dGz9q61V
>>544
これって配送ダンボールが小さすぎて
チラシが折られて送られてくるんでしょ?
とことんアフォだね、タイトーは
549なまえをいれてください:2005/08/04(木) 00:52:33 ID:m057juz2
そもそも利口な会社だと、こんなごく一部の年寄りしか
喜ばないゲーム25本詰めなんて出してくれないぞw。
550なまえをいれてください:2005/08/04(木) 09:53:54 ID:JheT0Fjj
>>548
折るってかスペース足りなくて、端っこが曲がって入ってる。
しかもワケワカランモザイクいれやがってくれてるの。そこも再現しないと駄目だろっていう。
551なまえをいれてください:2005/08/04(木) 10:22:59 ID:SLQgtUdf
>>549
じゃあコナミもナムコもセガもテクモもニチブツもアイレムもみんなバカだってこと?
じゃあお前の利口だと思ってる会社ってどこよ?
まさかスクエニとか?
あんなグラフィックばかりに拘ってる会社なんてイラネーよw
552なまえをいれてください:2005/08/04(木) 10:55:08 ID:FDl4Gudo
>>551
そう熱くなるな。>>549は、愛を持って言ってるんだろ。
そんなに顔真っ赤にしてると、タイトー信者テラキモスとか言われるぞ。
553なまえをいれてください:2005/08/04(木) 12:00:03 ID:AJ+uO4JE
ZUNTATA信者はいてもタイトー信者なんていないんじゃないか?
554なまえをいれてください:2005/08/04(木) 12:50:37 ID:JheT0Fjj
信者はキモイね。一つのモノに固執するのはバカのやること。
555なまえをいれてください:2005/08/04(木) 12:54:22 ID:JheT0Fjj
クーラーが調子悪くて暑い!!と思ったらただ単に掃除してなくてフィルターが埃ってただけだった!
早速掃除機にて掃除しておきました。マジ暑い。
特典の冊子踏んづけたし、最悪や、厄日。しわくちゃぽ(´・ω・`)ああぁ。
556なまえをいれてください:2005/08/04(木) 13:01:20 ID:R0MvyLGn
信者って程じゃないけどZUNTATAだって決して悪くはないぞ。
レイフォースあたりは特に捨てたもんじゃない。
557なまえをいれてください:2005/08/04(木) 13:16:28 ID:JheT0Fjj
悪いね。良いと思ったのはshining qweenくらいだね。
エスワークス買ったんだが、他の曲いらねかたよ。変なカップリングはよせっつの!
558なまえをいれてください:2005/08/04(木) 14:17:21 ID:4IbVxtct
>>555
広辞苑なりサイズのでかい辞典に挟んでさらに重石でものっけて
日当たりの良いとこに数日放置しとけばすこしはマシになる
その際湿気のキツくなる夕刻には取り込む事
559なまえをいれてください:2005/08/04(木) 14:34:50 ID:JheT0Fjj
>>558
なるへそ!☾ʘิ₍ェ₎ʘิ☽やってみます。
ついでに他の説明書でしわくちゃなのもやってみます。
あと音楽で思い出したけど、バトルギア2のオープニングはダサカッコイイね。萌える。
560なまえをいれてください:2005/08/04(木) 14:42:09 ID:4IbVxtct
個人的には登る感覚のあるVGMが好きなので
グリッドの一面とかクリキン一面、ルナークのメインが良いな

メーカー違うけどDECOの水滸演舞-風雲再起-もVGMがデタラメに良い
溝口のイントロは未だに伝説…
561なまえをいれてください:2005/08/04(木) 14:43:24 ID:AJ+uO4JE
卑劣先制攻撃
562なまえをいれてください:2005/08/04(木) 16:54:49 ID:R0MvyLGn
昨日タイトーがディズニーに訴えられてパトラ子の指が急きょ増えたっていう夢を見た。
563なまえをいれてください:2005/08/04(木) 20:51:41 ID:sl4e8Ob7
ディズニーにかよ。
だったら今晩あたり鳥山明もやばいなw
564なまえをいれてください:2005/08/04(木) 21:27:50 ID:02apni0O
ダラ外、やたら滑って壁にぶつかるんだが、これは遅延のせいか?
俺が下手なだけ?
565なまえをいれてください:2005/08/04(木) 22:18:10 ID:YQ0nQTdS
基本的に全ソフトに不満は無いが
エレベータアクションリターンズの血が出ないのがなあ
オプションで設定できればよかったのに
あとサウンドテストもあればなあ
566なまえをいれてください:2005/08/04(木) 22:37:02 ID:SLQgtUdf
>>565
血出てるじゃん
567なまえをいれてください:2005/08/04(木) 23:01:58 ID:YQ0nQTdS
>>566
ん?出てる
エレベータで潰された時や死んだ時になぜか出ない
568なまえをいれてください:2005/08/04(木) 23:31:38 ID:UrMCKawu
>>555
クーラー10年間掃除してない
どうすりゃいいのよ
そもそもカバー開かないよ
569なまえをいれてください:2005/08/05(金) 00:02:32 ID:4BqyEVec
>>565
みんな遊んでないかもしれんがw、ルナークで
死体バラバラになるのも無くなってる。
まあそういう演出でR指定になるのを避けたんだろうけど。
570なまえをいれてください:2005/08/05(金) 00:06:37 ID:YQ0nQTdS
>>569
ルナークはやったよ
アーケードではやったことなかったけど
噂に聞いてた敵の使いまわしとラスボスのインパクトが凄かった
571なまえをいれてください:2005/08/05(金) 00:10:09 ID:/oAcE+cL
なんか面白そうだな。買うぞ
572なまえをいれてください:2005/08/05(金) 00:10:24 ID:B/YRrrqN
下巻にもインベーダー入ってるのね。
573なまえをいれてください:2005/08/05(金) 00:19:34 ID:L6O5+YhE
あああ、遅延による致命的な結果になるのあったわ…

ボム撃っても即座に反映されねーから
あぶね!と思ったときには時既に遅し

ヘタレデスミマセン
574なまえをいれてください:2005/08/05(金) 00:35:41 ID:/RRVg1Ek
やっと、自力で200万取れたーー!
やっと、メガバリオンに会えたーーー!
(確立4分の1なのに、よく出てきてくれました)

ま、メガバリオンで散々だったけどな。

TU-KA、このコントローラだとムリぽ。ぬるぽ。
575なまえをいれてください:2005/08/05(金) 09:32:20 ID:3fM1Df1U
あとゾウのちんこは、思っていたよりながいよ
576なまえをいれてください:2005/08/05(金) 09:51:19 ID:0nKiwxl7
インベーダー2つもあるのか、うぜーと思ってたら3つだったのにビックリしました。
577なまえをいれてください:2005/08/05(金) 10:14:19 ID:NTW5esvP
なんか中国製のファミコンのインワンカセットみたいに遊べるゲームタイトルは500本くらいあるのに実質入ってるゲームは
たったの5本とか見たいだな。(タイトルだけ微妙に変えてある)
578なまえをいれてください:2005/08/05(金) 10:36:53 ID:cJOJ9pJW
スペースインベーダーDXが入ってるのに初代インベーダーも入れた理由がよくわからん
579なまえをいれてください:2005/08/05(金) 10:57:06 ID:9wfoEfor
>>578
スペースインベーダーDXがあるんだから初代インベーダーを削ってレイフォースでも入れときゃ神だったのにな。
580なまえをいれてください:2005/08/05(金) 11:03:42 ID:GXDooBLA
夏真っ盛りヽ(´ー`)ノ
581なまえをいれてください:2005/08/05(金) 11:05:25 ID:Zu3xWtCT
おっさんしかおらんがな(´・ω・`)
582なまえをいれてください:2005/08/05(金) 11:31:34 ID:1jLo6cvt
DX収録版と初代の違いが
効果音の追加、横画面に伴う解像度アレンジ、セロハンとアップライトに関してはディスプレイ内で擬似的に再現
位しか解らない。
583なまえをいれてください:2005/08/05(金) 11:42:12 ID:t9gHGziN
セロファンがずれてますよーって演出が昔からむかついてた。
584なまえをいれてください:2005/08/05(金) 11:52:29 ID:1jLo6cvt
あれは当時感動したけど今は確かに要らないな。
プレイする度にズレのパターンが変わったりしていれば良かったんだが。
585なまえをいれてください:2005/08/05(金) 12:21:33 ID:GXDooBLA
>>584
プレイするたびってのはありえないけど
PS2のIDごとに違ってたりしたらゲーセンの再現ぽくて良かったかも(んなわけない)

ついでにスクリーンのすみっこが埃っぽいとか
ボタンが接触不良気味だったりとか
プレイ中であるにもかかわらずいきなり天板ガラスを雑巾がけされたりとか
586なまえをいれてください:2005/08/05(金) 12:48:49 ID:NZDS+BY2
>>585
>プレイ中であるにもかかわらずいきなり
>天板ガラスを雑巾がけ

それくらやってると面白いなw
BGMも周囲の騒音
たまに隣で煙草吸ってる奴の煙がモニタにかかってきたり
587なまえをいれてください:2005/08/05(金) 12:57:16 ID:GXDooBLA
>周囲の騒音

とりあえずブロック崩しと風船割りとギャラクシアンの音は外せないな
588なまえをいれてください:2005/08/05(金) 14:33:40 ID:t9gHGziN
ゼビウスのロゴが焼きついてたりな。
時代違うけど。
589なまえをいれてください:2005/08/05(金) 15:36:15 ID:1jLo6cvt
俺の世代ではゲーセンと言えばポールポジションのシグナル音をよく聞いた。
兄の世代ではムーンクレスターの音がよく聞こえたらしい。
590なまえをいれてください:2005/08/05(金) 15:53:16 ID:2ZZbf85m
俺はギャプラスの虫捕り網の音が印象に残ってるな〜
591なまえをいれてください:2005/08/05(金) 15:58:12 ID:7oKc6ReJ
僕はダルシムステージの象の鳴き声
592なまえをいれてください:2005/08/05(金) 16:26:53 ID:YXg6dVw0
はどおーけはどおーけはどおーけ
しょーりゅーけうわーうわーうわー
593なまえをいれてください:2005/08/05(金) 16:44:05 ID:pvsppawV
>>592
俺はそのころだ。
594なまえをいれてください:2005/08/05(金) 18:46:45 ID:yGKFEmS4
俺がよく行ってたゲーセンはプレイシティキャロットだったんでナムコゲーの音がやたらと印象に残ってる。
イベントとかも色々あったな
595なまえをいれてください:2005/08/05(金) 21:20:02 ID:KlSiZngY
オレの最古のゲーセン記憶は、風船割りゲームのシーソーで人が跳ねる音(ボーン、ボーン)。
587氏と同年代かな?
エキシディの「サーカス」ってゲームなんだけど、豆じゃちょっと音が違うんだよな・・。

当時はアトラクションサウンドを出すゲームって少なかったから、開店直後は静かだったね。
ディープスキャンの「コィーーーン、コィーーーン」とか、侍の「チャキン」位だったかな?
596なまえをいれてください:2005/08/05(金) 23:05:43 ID:HZWKI0U6
熱血高校ドッジボール部の死ぬ時の「ぅぐぇ"」
597なまえをいれてください:2005/08/05(金) 23:11:03 ID:GXDooBLA
平安京エイリアンの敵出現時の「ドッドッドッドッドッドッ」
598なまえをいれてください:2005/08/05(金) 23:27:01 ID:V6Is+mVM
不知火舞が攻撃くらって「はうっ!」て言ってた。
599なまえをいれてください:2005/08/05(金) 23:29:59 ID:vMzu4n1D
インベーダーブームのときは、いたるところにゲームが置いてあった印象がある。
喫茶店、ラーメン屋、普通の民家の倉庫にずらりとゲームが置いてあったのにはびびった。
600なまえをいれてください:2005/08/05(金) 23:47:27 ID:GXDooBLA
そもそも、「ゲームコーナー」はあっても「ゲームセンター」なんてもんは無かった
そしてあまりにもインベーダーのみの需要が大きくなったために発明されたのが
「インベーダーハウス」
601なまえをいれてください:2005/08/05(金) 23:55:29 ID:IbzOiivs
そもそもテーブル筐体は喫茶店のテーブル兼ゲーム機として作られた物だからね。
インベーダーブームの時に「もうさ、筐体だけ置けば良いじゃん」って出来たのが
インベーダーハウスだし。
602なまえをいれてください:2005/08/06(土) 00:14:08 ID:yn2QM2K/
バッティングセンターやボウリング場が
待合スペースを拡張してゲームコーナーにしているケースがよくあった
パチンコ屋がいきなり廃業してインベーダーハウスになるケースも少なくなかった
現在とは真逆だな
603なまえをいれてください:2005/08/06(土) 01:09:16 ID:hfnVFyXm
ゲーセンで響いてた音ねぇ…
テクモワールドカップのゴール(?)らしきファンファーレかな

テテテテ テッテ テテテテ テッテ テテテテ テテテ テッ テン♪
604なまえをいれてください:2005/08/06(土) 01:47:37 ID:minwLo/V
さらにカレー臭漂うスレになりましたね、混ぜてくださいな。
俺の初ゲーは親と一緒に入った喫茶店のギャラクシアンだたよ。
ガキだったんでゲーセンよりも駄菓子屋世代だったなあ、20円プレイが基本。
605なまえをいれてください:2005/08/06(土) 01:59:12 ID:4nSWJR4u
俺も親と一緒に入った喫茶店のギャラクシアンが最初だよ。
その後、スト2までブランクがあるが。
606なまえをいれてください:2005/08/06(土) 02:05:08 ID:4Mmlfcgj
>>604
カレー臭と聞いて何故か「インド人を右へ」を思い出した俺は多分アホだ。
607なまえをいれてください:2005/08/06(土) 02:20:19 ID:2ggW/wFE
ドラゴンブリードかエイリアンストームが初体験→三年前に大往生の漏れもいてイイデスカ?
こことか見てると、つくづく自分が時代を逆行してるのがわかるよ…
おっさんたちいいもんやってたんだなチキショウ
608なまえをいれてください:2005/08/06(土) 17:40:22 ID:rSx+cs57
インベーダーは数合わせに丁度いいですね

今度は任天堂やアイレムのパクリインベーダーも
入れてください
609なまえをいれてください:2005/08/06(土) 18:25:19 ID:Neghb0U0
>>567
出てないよ
>>566がバカなだけ
610なまえをいれてください:2005/08/06(土) 19:57:13 ID:/IjlTtnq
>>608
バカ?
上下巻でインベーダー同じ奴イラネーよ
611なまえをいれてください:2005/08/06(土) 19:59:12 ID:qu20Mj5D
やっべー、アルペンスキーがオモシロスw
612なまえをいれてください:2005/08/06(土) 20:18:23 ID:1Zguw7XM
>>607
手荒な初体験だなw
613なまえをいれてください:2005/08/06(土) 21:18:23 ID:96D6keyH
>>610
真意を察してやれよ...
614なまえをいれてください:2005/08/06(土) 21:21:36 ID:rSx+cs57
今日も暑いねぇ
615なまえをいれてください:2005/08/06(土) 22:13:38 ID:8f7CDpNH
甲子園オモシロス
すげー適当で単純でアホなんだけどなんかずっとやってる自分に気づく。
今のゲームってこういうの無いなー
実名選手キャプチャーして実況入れて演出バリバリ、だからなんだと思うようになった
616なまえをいれてください:2005/08/06(土) 22:20:21 ID:vntXnGwn
今の野球ゲーってリアル追求すぎてテンポ悪いからな
今ハリスタやると感動するよ
617ねこせんしゃ:2005/08/06(土) 22:35:49 ID:yAijWWan
下巻の影の伝説
マジで、ジャンプの奥の深さ、剣の連打じゃない奥の深さが実は
有るのなら、上巻かって下巻も買おうかなぁ
FC版だとどっちかって言うと、赤丸や青丸出すことにチカラ入れちゃって
ACの面白さとかけ離れちゃったような感があったから、、、orz
618なまえをいれてください:2005/08/06(土) 22:37:12 ID:4Mmlfcgj
そもそもスポーツゲームってルールが決まっている以上どれも一緒だからな。
(レーシングとかを例外として)
だからこういう個性とか独自システムって結構重要になってくるよね。

そういう意味の良い模範例でファミコンのキャプテン翼を挙げておく。
619なまえをいれてください:2005/08/06(土) 23:04:13 ID:ccTOGt3g
甲子園は面白さが全くわからん。
ストライク2 ボール0でもストライクしか投げてこないテキトーさ萎え
620なまえをいれてください:2005/08/07(日) 00:58:58 ID:kGMLGUXG
牌を消していくゲームに、少しハマり気味なのは黙っておこう。
621なまえをいれてください:2005/08/07(日) 02:46:45 ID:MK5WpMMo
今年はもう買わなくてもこれだけで遊べるな
雷電は買うけど
あと下巻もか
622なまえをいれてください:2005/08/07(日) 11:30:52 ID:a1pJUJaX
>>619
あれはどう見てもコテコテのリアクションを楽しむゲームだろw
623なまえをいれてください:2005/08/07(日) 12:58:12 ID:9UHru3dP
>>621
必勝パチンコ攻略シリーズ Vol.1 『CR新世紀エヴァンゲリオン』もお勧め。
エヴァンゲリオンファンはもちろんパチンコファンも現在稼動中のマシンが
自宅で遊べます。
624なまえをいれてください:2005/08/07(日) 13:03:10 ID:eyAtqLiw
パチンコのゲーム性が解らん。どのへんに駆け引きがあるん?
625なまえをいれてください:2005/08/07(日) 13:17:06 ID:cPeL8c3M
んなもんあるわけないじゃん
626なまえをいれてください:2005/08/07(日) 13:23:17 ID:dF72pjB6
あれにゲーム性があったらここまで浸透してない
627なまえをいれてください:2005/08/07(日) 13:25:21 ID:cPeL8c3M
単なる賭博ならまだしも
射幸心を煽るだけ煽っておいて確率は操作し放題と言うデタラメなデバイス>パチンコ&パチスロ

あんなものに金を賭けるなんて単なる馬鹿以外の何者でもない
628なまえをいれてください:2005/08/07(日) 13:27:25 ID:0TvM6fZG
パチンコ専門の攻略・漫画雑誌とかあるんでそれなりに深いんじゃないの?
俺には小学生がコロコロ読んでミニ四駆に夢中になってるのと変わらん気がするけど
子供の時から精神構造が変わってないというかw
ゲーマーの俺も一緒か…
629なまえをいれてください:2005/08/07(日) 13:36:18 ID:kBUgRcVT
最近は専門の雑誌を買わないと勝てないようになっているだけ
630なまえをいれてください:2005/08/07(日) 13:36:42 ID:MK5WpMMo
>>627
俺はやってるが何か?
朝並んで設定6取れば、20万お持ち帰りができるので
ゲーム性はやらないと説明できん
631なまえをいれてください:2005/08/07(日) 13:37:25 ID:cPeL8c3M
>>628
攻略攻略って言っても大当たりの前フリパターンをいちいち紹介してるだけで
大当たりを出す方法ってのがあるわけじゃなくから「攻略」なんて言うのは看板に偽りアリなのよ
結局ボーっと台の前に座って金を吸われていくだけ

まだ手先を使うミニ四駆のほうが遥かにマシ
632なまえをいれてください:2005/08/07(日) 13:37:57 ID:cPeL8c3M
>>630
そんなものはゲームとは言わない
633なまえをいれてください:2005/08/07(日) 13:46:08 ID:cPeL8c3M
おやおや欠食児童がお怒りだ
634なまえをいれてください:2005/08/07(日) 13:47:08 ID:cPeL8c3M
って、>>633は誤爆だバカヤローメコノヤローメorz
635なまえをいれてください:2005/08/07(日) 14:41:06 ID:KAI1wfTo
パチンコ雑誌ってサラ金の広告だらけで糞だよな。
636なまえをいれてください:2005/08/07(日) 14:43:10 ID:EHX26AD1
大花火で500円が一万円に化けたときは驚いたが、もう行かない。
友人がはまってるけど、トータルでは損してるしね。ストレス解消らしいイがもっと経済的な手段あるだろうに・・・・
637なまえをいれてください:2005/08/07(日) 15:15:30 ID:PewmnILU
パチンコなんて金儲けのためにやる低俗なもんだ
638なまえをいれてください:2005/08/07(日) 15:25:01 ID:W4z9bpS5
>>626
んだな
何も考えず(本人は、考えているつもりw)に、勝った気分が
味わえるってところが浸透の理由だろうな(勿論、勝敗に金銭が
絡むことが前提で
639なまえをいれてください:2005/08/07(日) 15:48:31 ID:g6V6jY6N
金銭がからまないパチンコは全く面白くないだろうな。
インベーダーも金銭が絡んだら滅茶苦茶面白いだろう。
640なまえをいれてください:2005/08/07(日) 15:52:50 ID:cPeL8c3M
とか思うのはそれはそれで浅薄な考えであるよ
641なまえをいれてください:2005/08/07(日) 15:54:26 ID:qrWweiiB
そういう店あるけどね。たまにヒッソリと摘発されたり。
642なまえをいれてください:2005/08/07(日) 16:43:27 ID:HP9oeRqk
えーと、ここはインベーダーのスレですよね?
643なまえをいれてください:2005/08/07(日) 17:03:48 ID:cPeL8c3M
違います
644なまえをいれてください:2005/08/07(日) 17:41:35 ID:8upxYXLs
ゲームでハイスコアだすと筐体からダイコンが出てくる世界に行きたい
645なまえをいれてください:2005/08/07(日) 18:43:12 ID:KmC1ErFf
プリルラで最終面まで行ったのだが、先に進めない・・・・
バグ?
646なまえをいれてください:2005/08/07(日) 19:39:27 ID:u+veNOvH
俺の初ゲーは西遊降魔録

あの頃は楽しかったな・・・
647なまえをいれてください:2005/08/07(日) 19:57:40 ID:vJ2/3ORx
>>645
最後までできたよ。
648なまえをいれてください:2005/08/07(日) 20:48:37 ID:CcWET2CA
>>645
普通にクリアできたけど。
進めないって、最終面のどのヘン?
649なまえをいれてください:2005/08/07(日) 20:53:20 ID:9UHru3dP
なんでナイトストライカーが入ってないの?
まあPS版のナイストが完全移植だから別にいいか。
650なまえをいれてください:2005/08/07(日) 21:13:28 ID:vJ2/3ORx
>>649
自分で答え、書いてるやん
651なまえをいれてください:2005/08/07(日) 21:14:04 ID:Be2yJgT6
>>648
645じゃないけど俺もなった
確かエッシャーのだまし絵が背景にある所だったような
652なまえをいれてください:2005/08/07(日) 21:29:21 ID:a1pJUJaX
>>649
PS版とSS版は資料が貰えなくてビデオ見ながら作ったとかいう
とてつもなくアレな代物だったなーw。 実はメガCD版が一番
中身の移植度は高いワナ。
653なまえをいれてください:2005/08/07(日) 21:46:58 ID:ERzGubmk
ということはメガCD版を見ながら作れば良かったわけだ
654なまえをいれてください:2005/08/07(日) 22:14:13 ID:ZccCL3E4
めがCD版は全画面にモザイクが入ってるとか聞いたがwww
それって、
PC6601版スペハリ?
655645:2005/08/07(日) 22:19:12 ID:Y32gZ6+/
>>647,648
敵を全部倒してから全く先に進めませんでした。
でも、しばらく待つと永久パターン防止キャラみたいな死神?が出てきて、それを魔法で
むりやり倒したら先に進めました。
>>651
 そう、騙し絵の所です。
656なまえをいれてください:2005/08/07(日) 23:06:08 ID:7aZ+SMxJ
>>645
今日タイトーメモリーズ勝手、自分もなり、調べたところです。
なるほど死神魔法で倒せば進めたのか、リセットしちゃったよorz

前の方の面でも同じように先に進まなくて魔法使ったら先に行けたとこあったな。
こんなすぐおこるバグくらい直しておいてくれよ・・・
657なまえをいれてください:2005/08/07(日) 23:42:32 ID:AG6avrc7
>>652
PS版とSS版は酷かったね

ミサイルを打った砲台が先にスクロールして
ミサイルを追い抜いていく所には笑ったよ
658なまえをいれてください:2005/08/07(日) 23:56:20 ID:ZccCL3E4
SS版はアナログスティックで遊べたから
雰囲気だけは一番良かったんじゃない?
659なまえをいれてください:2005/08/08(月) 00:52:39 ID:NAp2aOZw
ナイストのメガCD版はアナログも対応してるから、
電波新聞社のアナログコントローラーで遊べばバッチリ。
660なまえをいれてください:2005/08/08(月) 00:56:34 ID:ADjv7loY
カブトガニナツカシス
661なまえをいれてください:2005/08/08(月) 01:12:04 ID:TMaE1bND
電波のアレってアナログ部分が凄く貧弱に感じるがw
まぁ、
初期の製品だからそんなに文句はいえんが

他にも対応してんのが
32xのスペハリ、ABC、武者アレスタ・・・(w
662なまえをいれてください:2005/08/08(月) 01:14:56 ID:ADjv7loY
元々X68000用に操縦桿&スロットル型のアナログスティックがあって
それを無理やりパッドサイズに収めようとしたものなわけで
無理が感じられるのはまあ仕方ない事かとw

下手なプロポより重いってのが凄かったなあ
663なまえをいれてください:2005/08/08(月) 05:11:16 ID:3t/M8iEV
>>654
PC6001版スペハリをバカにするやつは
実際プレイしてその移植度の高さにウンコもらすがいい
664なまえをいれてください:2005/08/08(月) 05:33:33 ID:3XWdOq4S
PC6001版スペハリはテープロードが終わった後に受ける衝撃が凄い。
あれは実機で是非体験すべきだろう。MZ-700版も死ぬまでに実機で
見てみたいものだ。
665なまえをいれてください:2005/08/08(月) 07:44:14 ID:TMaE1bND
PC6001版スペハリは曲はMKV版と比べてどうなの?

あとセンムー版スペハリには
ハヤオーは出てくるのか判る?
666なまえをいれてください:2005/08/08(月) 08:51:17 ID:hH9b++H/
>>636
500円じゃ出来ないだろ。
667なまえをいれてください:2005/08/08(月) 18:09:15 ID:4hAXj/1D
電波新聞社と聞いて思ったが、マイコンBASICマガジンはまだ発行してるん?
668なまえをいれてください:2005/08/08(月) 18:20:39 ID:TMaE1bND
休刊です。
669なまえをいれてください:2005/08/08(月) 18:48:45 ID:xbJcQHIn
廃刊
670なまえをいれてください:2005/08/08(月) 18:54:34 ID:6oy5SyhG
>>665
シェンムー版スペハリは、アーケード版からの移植なので、
ハヤオーは入ってません。
671なまえをいれてください:2005/08/08(月) 19:54:17 ID:TMaE1bND
ハヤオーが入ってるのはゲーム批評あたりに書いてあったんだが

DCで
社長がイジリなのにハヤオー??とか悩んでいた
つかクリアできんよ
672なまえをいれてください:2005/08/08(月) 21:00:01 ID:bRpKAShv
>>671
PS2版には出てくるよ>ハヤオー
ヒサオーではなかったと思う。
673なまえをいれてください:2005/08/08(月) 22:10:55 ID:4uThGUrt
>>665
オリジナルの敵「ぬりかべ」が迫ってくる。
雑誌でしか見たことないけど。
674なまえをいれてください:2005/08/08(月) 22:14:12 ID:u4FHZBHC
>>646
猿・豚・河童で次はなに使おうかな、とか
「俺河童な!お前豚w」とかいながら協力プレイが楽しかった
そいや移植されてないよな、これ
675なまえをいれてください:2005/08/08(月) 22:22:23 ID:9aEgi/ve
つーか、お前らスレ違い過ぎ
676なまえをいれてください:2005/08/08(月) 22:43:02 ID:xbJcQHIn
えーと、ここはインベーダーのスレですよね?
677なまえをいれてください:2005/08/08(月) 23:13:45 ID:J3lzvLZu
本スレは次スレになるけどここはいつまでも無視されるんだろ
678なまえをいれてください:2005/08/08(月) 23:57:12 ID:n/IqoIwB
西遊降魔録とテクノスジャパンについて熱く語ろうか
679なまえをいれてください:2005/08/09(火) 00:41:09 ID:MsbNmt/O
そう言えばDr.ドッペル探険隊ってタイトー開発?
680なまえをいれてください:2005/08/09(火) 01:35:29 ID:1Rva6ETE
金子だと思われ
681なまえをいれてください:2005/08/09(火) 01:41:26 ID:DcxzmzJS
@^o^@ャン ォスマョ
今後の探知…ルクプル
今後の方針…魑魅魍魎のカード
今後の緊張…芥川の髪型で面接
今後の麦茶…まだ冷えてない
今後のタイト…期待という文字がない
氏ね!
682なまえをいれてください:2005/08/09(火) 01:53:19 ID:lXD2y62Q
>>679
あれは企画がタイトーの人間なんだけど
プロトタイプは学生の持込だったりして
権利関係はもはやわけわからんと思われ
683なまえをいれてください:2005/08/09(火) 03:33:08 ID:MsbNmt/O
ああ、なるほど。ドッペルにも色々あるんだな。タイトーも中央研究所が
なくなって海老名だけになっちゃったから、もう訳分かんないんだろうね。
684なまえをいれてください:2005/08/09(火) 12:20:10 ID:nijv0FRU
タイトーも中央研究所

既にないのか・・・・
685なまえをいれてください:2005/08/09(火) 14:38:20 ID:lXD2y62Q
>>683
×ドッペル
○トッペル

なんか間違う奴多いよなこれw
686なまえをいれてください:2005/08/09(火) 15:59:10 ID:0O48qoB0
ドッペルゲンガーと・・
687なまえをいれてください:2005/08/09(火) 18:47:05 ID:MsbNmt/O
やべ、ずっと今まで「ドッペル」だと勘違いしてた('A`)
688なまえをいれてください:2005/08/09(火) 20:34:25 ID:0O48qoB0
翔子の好きなのはフィールドゴールだお。
ポポポポーポポポポー

〓しょうこ〓
689なまえをいれてください:2005/08/10(水) 12:27:55 ID:s09vEkY5
ゲーセンでグリッドシーカーやったらありえないぐらいつまらんかった

せめてグリッドの向きを意識させないぐらいに
自機の攻撃がド派手で強力なら良かった

とにかく終始追い込まれすぎ
690なまえをいれてください:2005/08/10(水) 13:44:05 ID:gbiW8ntf
お前が下手なだけ
691なまえをいれてください:2005/08/10(水) 14:32:16 ID:g8TMCM8L
だなw
692なまえをいれてください:2005/08/10(水) 15:36:17 ID:s09vEkY5
うまくなっても詰まらんと思うけど
693なまえをいれてください:2005/08/10(水) 17:35:01 ID:zG7hHTQa
>>685
マジすか!
勉強になった
694なまえをいれてください:2005/08/10(水) 17:52:41 ID:M8Dc2QG3
>>689
B2使え。
このゲーム、そう難しくはないんだけど
当たり判定が結構大きくて納得のいかない事故死が多いかも。

死んだら最弱&赤グリッドになってしまってやる気を無くす、ってのは認めるけど。
695なまえをいれてください:2005/08/10(水) 21:47:03 ID:NwgMI6rY
グリッドシーカーって結構無視されまくってるけど、
背景を3Dっぽく見せる演出においてはすごく発想がいいとおもうんだけどね。
696なまえをいれてください:2005/08/10(水) 23:30:24 ID:09ioVPzZ
タイトーメモリーズAC

コンシューマ上下巻の50本と収録タイトルを5タイトル追加の豪華55本。
TAITO Type-Xでアーケードに再びタイトー旋風を巻き起こす!



追加5タイトル中3タイトルは当社で指定したタイトルの中からWeb人気投票で決定。
残り2タイトルは兼ねてより要望の多かった
「レインボーアイランド」、「レイフォース」で暫定決定。
Web・専門誌などの媒体でアピールする事による
ファンと連動した一大イベントで業界を沸かせます。

















とか、企画書出したらだめ?
697なまえをいれてください:2005/08/10(水) 23:36:20 ID:g8TMCM8L
だめ
タイトーは初期企画書でも厚さが物言うからw
698なまえをいれてください:2005/08/10(水) 23:51:45 ID:FiQASQ6s
それって豆と言いたいけど

ルナレスキューなんか永久にクレジットが入るんでしょ?www
699なまえをいれてください:2005/08/11(木) 00:47:55 ID:mxvNCDYX
>>696
そんなのでインカム入れば苦労しないっつーか中古基板で充分でそ。
ナムコが以前アケでそういうの出してたけど、すぐ消えたな。
700なまえをいれてください:2005/08/11(木) 01:52:12 ID:wYoeM6OE
最近の豆筐体以外だと
コナミかな?

新品基板を幾等で売ろうとしてたんだよwww
701なまえをいれてください:2005/08/11(木) 08:54:11 ID:G13yxI1W
>645 >656
それはバグではなくて、画面外の見えていないところに
倒していない敵がいるだけなんで、魔法を使うと進めるように
なるわけです。
まぁ、見えない位置に敵が隠れてしまうのもある意味不具合では
あるが。
702なまえをいれてください:2005/08/11(木) 10:05:53 ID:+O9Qtjew
購入時に眼中になかった
フェアリーランドストーリーが面白くて徳した感じ。

音楽可愛いし、パズル性もほどほどなのが良い。
703なまえをいれてください:2005/08/12(金) 00:25:49 ID:mf5/CPTe
ばか!ばか!タイトー!!!
704なまえをいれてください:2005/08/12(金) 00:52:31 ID:1zD4MPmL
今どきこんなコストパフォーマンス高い&利益薄そうなソフトを出して
くれるんだから、愛すべきバカかなw。ちょっとヌケてるのはご愛嬌。

ってゆーかこれだけ騒ぎになったけど下巻もロックしてあるのかね。
発売日も近いからもう生産してて直せないだろうし、また発売直後に
コマンド公開か。
705なまえをいれてください:2005/08/12(金) 00:58:48 ID:NCsirMTu
むしろ直前に公開したりして
706なまえをいれてください:2005/08/12(金) 01:01:21 ID:RStZx2zv
パッケージを開けるとコマンドの書かれたペラが一枚、に20カノッサ。
707なまえをいれてください:2005/08/12(金) 01:27:05 ID:eBy4IHbC
アルカノイドがやりたい
708なまえをいれてください:2005/08/12(金) 01:37:06 ID:sXwO8wvi
アルカノイド入ってないよ!
709なまえをいれてください:2005/08/12(金) 01:54:36 ID:pnS/jkgc
>>704
公式ぐらいみれ
710なまえをいれてください:2005/08/12(金) 03:14:12 ID:4dk4V5Dz
アルカロイドなら
711なまえをいれてください:2005/08/12(金) 03:29:35 ID:GwdVdw9G
功里金団イイ!
当時移植されるのを願ってた。
まさかこの年になってまたやれるとは…
タイトー\(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ、\(^o^)/バンザーイ
712なまえをいれてください:2005/08/13(土) 07:11:24 ID:z16khXHr
>>709
PCない環境の人にやさしくない発言ですね。
(最近ではありえないが存在しないわけではない。)
713なまえをいれてください:2005/08/13(土) 10:42:02 ID:oKj/vROl
PCを持っているのも持っていないのも個人の都合。
それを配慮するかは個人の自由。
非難するのは筋違い。
714なまえをいれてください:2005/08/13(土) 11:08:10 ID:zg8YS6Va
非難するのも個人の自由。
715なまえをいれてください:2005/08/13(土) 13:17:29 ID:X8aEhazX
見れない奴が何の努力もせずに文句垂れるのが筋違い。
716なまえをいれてください:2005/08/13(土) 14:14:29 ID:ajoZ/ArY
タイトーに電話すりゃ教えてくれるだろ
717なまえをいれてください:2005/08/13(土) 17:32:28 ID:4/PCYi39
>>713
「ぐらい」って言う程なら、PCに限定しない閲覧環境で
あるべきとは思うな。つか、タイトーへの皮肉だろ

>>715
こんな仕様にした、タイトーが悪い
718なまえをいれてください:2005/08/13(土) 18:42:31 ID:ZY6+89kz
ハワイロスハワイロス
719なまえをいれてください:2005/08/13(土) 20:53:37 ID:zg8YS6Va
ハハワイワイロスロス
720なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:03:56 ID:n5Qa6F8U
ハアハアイワス
721なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:06:03 ID:X8aEhazX
ここは本スレではありません。
ですが特に誘導とかはしません。好きにしてください。
722なまえをいれてください:2005/08/14(日) 01:14:06 ID:Rioez1UI
結局マウスすら対応せず、まともに操作できないサイバリオンとキャメルトライにロックかけたかっただけなんだろうな
723なまえをいれてください:2005/08/15(月) 00:09:31 ID:aqlCFz9g
0点の答案じゃないんだから^^;
724なまえをいれてください:2005/08/15(月) 20:32:06 ID:SqwW2ClY
>>723
うまいこと言うね、君。
725なまえをいれてください:2005/08/17(水) 03:35:06 ID:DjsX1mgR
クリキントンだけどよ、HADASHI・SAWADEHA(沢村)って敵の名前みて一瞬理解不能だったが、
沢では裸足って気付き笑ったぜ・・・。しょうもねーw
726なまえをいれてください:2005/08/17(水) 06:54:53 ID:BFmQuuS0
んなこというならダライアスの雑魚は人名の逆さ読みばっかだぜ
727なまえをいれてください:2005/08/17(水) 07:01:25 ID:XVsvkPZ2
そもそもプロコとティアトからしてTAITO CORP.の裏返しだ
728なまえをいれてください:2005/08/17(水) 07:10:25 ID:YnkWaajd
ダライアスの敵名は最初アミドとかホルムとかで名前付けてたら、全然名前が足りなくて
片っ端から人の名前を逆さにして、R24とか記号を付けてそれっぽくしたってのは、
当時有名な話だったんだがなぁ…
729なまえをいれてください:2005/08/17(水) 11:09:38 ID:rvOsq/ir
キラーヒジア・・・

ドリオサームは元ネタなんだろう
730なまえをいれてください:2005/08/17(水) 12:41:04 ID:m7WeOLXr
海のギャングの異名を持つ
鳥井 治
731なまえをいれてください:2005/08/17(水) 17:11:23 ID:2m39dh3W
トチュボス とかいう中ボスの居るゲームって何だっけ?
732なまえをいれてください:2005/08/17(水) 17:41:07 ID:atTI5zk3
オレも、昔デザエモンで作ったオレSTGの雑魚に丁寧に名前つけてたな。

ヒョロッヒMK8とかンペヒクザヘクキレとか。あれ楽しい。
733なまえをいれてください:2005/08/17(水) 18:09:53 ID:XVsvkPZ2
またしても意味不明な商売を・・・

タイトー、「レイフォース」シリーズ3作の楽曲を収めた
CD BOX「Ray'z PREMIUM BOX -BEYOND-」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050817/ray.htm
734なまえをいれてください:2005/08/17(水) 19:02:38 ID:fzi6h6HJ
TAMAYOってまだタイトーにいるの?
735なまえをいれてください:2005/08/17(水) 20:49:31 ID:fFOoxEpk
つかタイトーってまだあるの?
736なまえをいれてください:2005/08/17(水) 20:55:19 ID:hOzzQ72A
いまあるのはタイトーだったものです
737なまえをいれてください:2005/08/17(水) 23:41:12 ID:LjWOFHfc
ナムコ、カプコン、SNK、タイトー、コンパイル、アイレム
次々と大手が消えて行くな・・・・

中身が元気なのは
コナミ、セガ、任天堂
738なまえをいれてください:2005/08/17(水) 23:44:56 ID:rr185tTu
圭代さんの曲は、戦場の狼、セクションZ、アレスの翼が好きな自分・・・
739なまえをいれてください:2005/08/17(水) 23:48:35 ID:p1s8EB+a
コンパイルが大手かよ。。。
740なまえをいれてください:2005/08/18(木) 18:02:27 ID:Bg0fVmuN
>>733
素直にチョト嬉しい。
741なまえをいれてください:2005/08/18(木) 20:13:15 ID:KtXYBPHS
タマヨさんはカプコン時代のが好き。
大魔界村とロストワールドは神だった。
742なまえをいれてください:2005/08/18(木) 20:54:20 ID:CijmnVWr
ソンソンもTAMAYO女史が手がけていたそうだね
743なまえをいれてください:2005/08/18(木) 21:03:11 ID:7HLl5J9G
そんな年寄りなのかよ
744なまえをいれてください:2005/08/18(木) 21:04:13 ID:oQ1U5xtm
そう……いやこのスレでは言うまい
745なまえをいれてください:2005/08/18(木) 22:56:21 ID:T/bSsFOm
>733
値段が安いわけでもなければ、PS版のアレンジが入っているわけでもない。
まさにナンダコリャ?って感じですよね・・
746なまえをいれてください:2005/08/19(金) 16:27:07 ID:D+8n6AzJ
>>745
まぁ、やっと基盤オリジナルの音が聴けるってヤツだ。
1万近くも払って聴くほどのモノではないと思うが。
レイストはSS版のレイヤーセクション2で唯一オリジナル版が
聴けたが。
747なまえをいれてください:2005/08/19(金) 23:21:56 ID:oMxq8YyJ
今までCDになってないの?
748なまえをいれてください:2005/08/20(土) 02:05:35 ID:ONRDfOxv
どうせCCCDってオチじゃねーの?
749なまえをいれてください:2005/08/20(土) 04:12:49 ID:TdfdWOd6
SACDだったら涙しよう。
750なまえをいれてください:2005/08/20(土) 14:42:37 ID:ohxxr9RL
>>733
それってタコピカにもリンクはってあったな
751なまえをいれてください:2005/08/20(土) 18:07:01 ID:ol6RlI8/
クズピカだろ
752なまえをいれてください:2005/08/21(日) 00:00:17 ID:FrbBDAti
タ○トーさんこんな会社とは早く手切れにした方が・・・。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1096989249/l50
753なまえをいれてください:2005/08/21(日) 00:09:14 ID:PpxUCHxq
>>733
ホスィ・・



関係ないが色んなシューティングのサウンドトラック新盤で生産しないかなぁ・・
まとめてでもいいから・・サンダーフォースシリーズとかほしい・・。


それにしても、サンダーフォースの作曲家はエロゲのBGM作るようになっちゃったし、
聖剣2の作曲家もエロゲのBGM作ってるし、昔みたいなメロディーラインのはっきり
した音楽は、今のコンシュマーでは流行らないのかな・・。

今の音楽ってなんだかみんな同じに聞こえて馴染めない・・(´・ω・`)
754なまえをいれてください:2005/08/21(日) 00:13:57 ID:6U8hiu1Y
すぎやまこういちはエロゲーの曲は作曲しないのかな。
755なまえをいれてください:2005/08/21(日) 01:04:05 ID:kmkW1l9F
>>754
アンジェラス
756なまえをいれてください:2005/08/21(日) 01:05:26 ID:vnEH0Bdy
>>753
できればそのサンダーフォースの作曲者が担当しているエロゲの
名前を教えてくれ。
…あ、スレ違いすまん。

でもやっぱり
メタルブラックがいいよな、"born to be free"が特にいい。

757なまえをいれてください:2005/08/21(日) 01:35:18 ID:PpxUCHxq
>>756
「PULLTOP」というメーカーの『お願いお星さま』というゲーム。

同じメーカーから出てる『ゆのはな』というやつもノーブランドサウンズ
だったと思う
758なまえをいれてください:2005/08/21(日) 02:16:14 ID:K0AOT1rV
>>757
積んでる!
やってみるわ
ブレークンサンダーとかってCDも持ってるよ
759なまえをいれてください:2005/08/21(日) 03:04:03 ID:PpxUCHxq
>>758
ブロークンサンダーなw

お星様は基本的にエロゲチックな音楽だが、いい曲多いよ。
シューティングっぽいのは1曲くらいかなぁ・・。ゲームとしても力作なのでやって損無し



それにしてもメモリーズにしろ昔の曲は耳に馴染む。青臭さがカッコよさに
繋がった時に、ゲームミュージックだなぁ・・としみじみ思うね。
760なまえをいれてください:2005/08/21(日) 03:08:44 ID:K0AOT1rV
そうそうブロークン
道理でぐぐっても出ないわけだw
761なまえをいれてください:2005/08/21(日) 06:15:56 ID:us4Emc68
下巻予約してないんだけど、ヨドバシとかの量販店なら店頭売りでも付くよね。
762なまえをいれてください:2005/08/21(日) 09:20:20 ID:RXyyJqnD
>>756
「ねこまっぷたつ」「切腹切腹切腹」な「人斬り
美少女あどべんちゃ〜」でもやってなかった?
763なまえをいれてください:2005/08/21(日) 12:28:42 ID:ZKf6c+AR
エロゲオタキモイ
764なまえをいれてください:2005/08/21(日) 14:16:13 ID:m/rYCCih
シューターキモイ
765なまえをいれてください:2005/08/21(日) 15:22:48 ID:AMJzezO0
どうでもいいけど、バブルボブルの99面は
クリア可能なのか?
昨日彼女と必死こいてやったけどどうやっても解き方
わかんなくて断念したよ。
バグってないよね?

766なまえをいれてください:2005/08/21(日) 16:16:03 ID:g/7tVE7l
彼女とやるなんて許せないから教えない
767なまえをいれてください:2005/08/21(日) 21:46:19 ID:wsVO7uXl
今日アマゾンで下巻を注文した
768なまえをいれてください:2005/08/21(日) 21:47:28 ID:W9Tg9YZD
上巻の発売前は結構賑わっていたのに、この寂びれよう
769767:2005/08/21(日) 21:53:36 ID:wsVO7uXl
それは、ここが本スレじゃないからだよ。
上のカキコの後気づいた…orz
770なまえをいれてください:2005/08/21(日) 21:59:36 ID:W9Tg9YZD
そうだったのね・・なんてこった・・
結構、本スレは盛り上がっているようですね

ワルイホウコウデ
771なまえをいれてください:2005/08/21(日) 23:21:09 ID:fJAZ2HLG
ところで下巻を買ったほうがいいのだろうか?
772なまえをいれてください:2005/08/21(日) 23:36:22 ID:wsVO7uXl
ちゃっくんぽっぷとエレベーターアクションとフロントラインとニュージーランドストーリーのために買う

しかし、またインベーダーが2本も入ってる…orz
773なまえをいれてください:2005/08/21(日) 23:37:55 ID:wsVO7uXl
ま、まさか「あっかんべーだー」も…orz
774なまえをいれてください:2005/08/21(日) 23:47:11 ID:m9w6kwYH
↑タイトーも地味に糞台メーカーってこと。

タイトーとビスティのコラボの台でたらおもしろいだろーなー。


テクモってキャラもオリジナルだし、ゲームメーカーらしくないね。
音とか内容もゲームメーカーらしくないし。

ていうか、リオとセーラ姫とジョニーは絶対デッドアライブとかいう格ゲー
にでるかとおもった。
775なまえをいれてください:2005/08/22(月) 05:41:00 ID:gmCrtg17
あっかんべぇ〜だぁ〜は佳作だぞ。
776なまえをいれてください:2005/08/22(月) 05:50:56 ID:L0uL2ub0
コズモギャング・ザ・ビデオの二番煎じという面は否めない
777なまえをいれてください:2005/08/22(月) 07:40:10 ID:N4Fdkg7v
>>774
「台」・・・ってなに?

778なまえをいれてください:2005/08/22(月) 16:03:39 ID:IvZv8e4F
スクウェア・エニックスは、タイトーを買収すると発表した。
スクウェア・エニックスは、公開買い付けを実施し
タイトーの株式をすべて取得する予定だ。タイトーの取締役会のほか、同社の筆頭株主である京セラも合意している。

公開買い付けは、8月23日から開始し、9月21日に終了する予定だ。この間にすべての株式を買い取る見込みだ。

なお、本日夕刻より記者会見が行われる予定。追ってその模様をお伝えする。

http://www.rbbtoday.com/news/20050822/24945.html
779なまえをいれてください:2005/08/22(月) 16:58:14 ID:L0uL2ub0
>>778
むーん?
親が京セラなんていう現状よりは多少はマシになると考えていいのかなあ
780なまえをいれてください:2005/08/22(月) 17:15:21 ID:onQhKQFC
アーケード部門撤退とか、カラオケ部門の縮小
とかありそうだね。
781なまえをいれてください:2005/08/22(月) 17:29:29 ID:n6ZF/t9c
ドラマティックなダライアスとか・・・
782なまえをいれてください:2005/08/22(月) 17:37:28 ID:L0uL2ub0
プロコ&ティアットに変わってジニーラ&ユークス出撃
783なまえをいれてください:2005/08/22(月) 19:02:11 ID:SoW7IAhE
ナイスネーミング!
エフェラ&ジリオラなんて思い出した。
784なまえをいれてください:2005/08/22(月) 19:31:44 ID:+kkuKuf/
エフィラ&モラモラ
785なまえをいれてください:2005/08/22(月) 21:37:56 ID:VPrD1qMC
おフェラ&尻オナ
786なまえをいれてください:2005/08/23(火) 11:49:34 ID:KlatZZZc
いつのまにかスレがオクティ族のすくつになっている件。
787なまえをいれてください:2005/08/23(火) 21:18:58 ID:ri589Te3
タイトーネットショッピングから発送メールきたからマターリ待つよ
788なまえをいれてください:2005/08/24(水) 06:15:47 ID:wfRJzekK
>>1 は ★神★
そういえばさ、このスレの上に「氏ね、氏ね」書いてた荒らしがいたな。
「人を呪えば穴二つ」でタイトーが氏んだ。
http://www.kotowaza-world.com/koto-e/00269.php

789なまえをいれてください:2005/08/24(水) 20:12:10 ID:hHGeZ2Li
「氏ね氏ね」は最低の書き込みだよな
何処の会社の社員か知らんが、、、。
790なまえをいれてください:2005/08/24(水) 22:38:22 ID:SDGFFBgL
曲芸の社員だろ
791なまえをいれてください:2005/08/24(水) 23:05:13 ID:ajxv3hDQ
こんなのエミュでいいだろ

俺が今やりたいのは
「リバーパトロール」と「ジッピーレース・アーケード版」
MAMEにないんだよな
792なまえをいれてください:2005/08/24(水) 23:38:38 ID:A9C6YD4d
>>791
どっちも対応している。リバーパトロールはコピー版だけど。
793なまえをいれてください:2005/08/25(木) 00:25:54 ID:lad8z3SE
しかもどちらもタイトーじゃないし。
794なまえをいれてください:2005/08/25(木) 12:53:23 ID:3rGbPoRR
795なまえをいれてください:2005/08/25(木) 13:36:32 ID:phMxeu1X
5時間がフロントラインだったとはwww
796なまえをいれてください:2005/08/25(木) 21:44:37 ID:A3pEi3BO
フロントラインの絵師は神だと思う。
やられ顔とか玉吉だよな。
797なまえをいれてください:2005/08/26(金) 00:05:24 ID:wxv8JRLT
>>1
氏ね
798なまえをいれてください:2005/08/26(金) 00:29:11 ID:0tRuiApz
またロックかけてんのか
799なまえをいれてください:2005/08/26(金) 00:38:14 ID:pg32JqUc
「影の伝説」を遊んでると
「最後の忍道」をやりたくなってくるな
800なまえをいれてください:2005/08/26(金) 00:46:48 ID:iIOJAsP2
そういや収録されてないな
801799:2005/08/26(金) 01:05:10 ID:pg32JqUc
>>800
いや、あれはアイレム製ですから…
802なまえをいれてください:2005/08/26(金) 01:05:55 ID:ZvHr3wvW
最期の忍道はIREMだぞ
803なまえをいれてください:2005/08/26(金) 01:37:00 ID:IpOaLGab
797

お客様に向かって「氏ね」か、どうなってんだ、この会社は
804なまえをいれてください:2005/08/26(金) 01:58:00 ID:m5Lta/BO
805なまえをいれてください:2005/08/26(金) 10:01:15 ID:PwdlAWnT
>>803
ゲームメーカーなんて客を殺す商売なんだから普通だろ。
806なまえをいれてください:2005/08/26(金) 20:46:19 ID:OubGJrjN
フロントラインこんなに難しかったっけ?
807なまえをいれてください:2005/08/26(金) 22:47:30 ID:uZsdXksN
和田社長!!!タイトーマン、「>>805」とか「>>797」っていってるよ。
お客様は神様ですよね。タイトーマン、なに勘違いしてんだよ。
新人教育以前に社会更正プログラムもいるな。更正不能な人罪はクビですよね。
808なまえをいれてください:2005/08/27(土) 06:31:38 ID:I5N+LF/2
タイトーの常識と社会の常識はちがうのじゃよ。
809なまえをいれてください:2005/08/27(土) 10:17:21 ID:YtRm0Ob9
スクエニに買収される訳だw
810なまえをいれてください:2005/08/27(土) 11:27:08 ID:JBalzCEj
なんだこの流れ。
>>797が何で社員扱いなんだ!?
よく分からんが、生暖かく観察するか(・ω・;)
811なまえをいれてください:2005/08/28(日) 02:39:09 ID:MK7dZrQ5
ダライアスIIIまだ〜?
812なまえをいれてください:2005/08/28(日) 03:02:11 ID:rDgjHVmW
4thやれよ
813なまえをいれてください:2005/08/28(日) 03:13:12 ID:J9f8gd0V
フォ〜!
814なまえをいれてください:2005/08/28(日) 12:35:23 ID:40oJKSUY
わたし、Great Thingを倒します
必ず倒します
815なまえをいれてください:2005/08/28(日) 15:29:34 ID:xr+SIjNK
斉藤寝具店で〜〜す
816なまえをいれてください:2005/08/28(日) 18:05:23 ID:t5Pp1VRn
ピタゴラスイッチ
817なまえをいれてください:2005/08/28(日) 18:27:49 ID:1O6q9qA9
今日アマゾンで下巻を注文しますた
818なまえをいれてください:2005/08/28(日) 22:08:07 ID:sxz9RDEC
日本では買えないの?
819なまえをいれてください:2005/08/28(日) 22:42:23 ID:7nQL5TJX
物価が安いところで作ってるんじゃないの?
日本でも買えるんだろうけど
820なまえをいれてください:2005/08/30(火) 19:06:46 ID:TWjQuvRo
究極タイガー
達人
黄金の城
レインボーアイランド
スクランブルフォーメーション

など遊びたいです。「火激」はタイトーじゃなかったよね。

「中巻」も作れば良かったのに…。
821なまえをいれてください:2005/08/30(火) 20:29:17 ID:n6KWj5kK
>>820
そのなかでタイトーなのは
 レインボーアイランド
 スクランブルフォーメーション
の2つだけ

究タイと達人は東亜プラン、黄金の城はセタ、火激はカネコ
822なまえをいれてください:2005/08/31(水) 02:35:22 ID:Qu4fIFQr
ケイブが死んだら
東亜〜CAVEメモリーズ発売
823なまえをいれてください:2005/08/31(水) 03:23:35 ID:huTM2E+O
東亜後期のゲームが音アリで収録されるなら
エミュで全然OK
824なまえをいれてください:2005/08/31(水) 05:11:12 ID:WO5sFBbU
フィグゼイトとゴークスがやりてぇ
825なまえをいれてください:2005/09/04(日) 02:55:13 ID:1SrS5IMj
付録の小冊子、よく読んでいくと会社の体質がセガそっくりなのな。

クソ偉そうな営業部、駄企画出しまくりの上層部、黙々と従うだけの開発部。
それぞれの部署間の人間関係がまるでなってなくて連携ガタガタ。
それで毎度毎度方向性の違いすぎる作品しか作れないから看板シリーズが出来ない。人材も育たない。

正直これでよく成り立ってたもんだ。ある種すごいな。
826なまえをいれてください:2005/09/04(日) 02:57:14 ID:Wh/8UP4+
>>825
決定的な違いがあるでしょが決定的な違いが。
827なまえをいれてください:2005/09/04(日) 03:25:56 ID:KWYGQE76
セガは業界を引っ張ってきたが
タイトーは・・・
828なまえをいれてください:2005/09/04(日) 03:30:15 ID:Wh/8UP4+
×引っ張ってきた
○引っ張ってるつもりになっていた
829なまえをいれてください:2005/09/04(日) 03:50:09 ID:BEwvg6qT
セガはソニックという看板タイトル持ってるよ
830なまえをいれてください:2005/09/04(日) 04:46:39 ID:TQvNHVln
ハレーズコメットが欲しかったんだけどなあ
831なまえをいれてください:2005/09/04(日) 05:52:54 ID:7uaEJQsO
今のセガの看板はバーチャだろ
832なまえをいれてください:2005/09/04(日) 07:07:54 ID:Wh/8UP4+
今のセガを支えているのはムシキング
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050830/cedec_02.htm

|設置店舗数5,000店舗
|総設置台数13,200台
|カードの売り上げは3年間で2億3000万枚
|セガ公認の大会が3万300回
|ユーザー数150万人
833なまえをいれてください:2005/09/04(日) 07:10:46 ID:l6ybJ+LY
↑でなくて、ネット麻雀とイニシャルDかなっておもう。

イニシャルDって正直つまらんかった。アウトランのほうがおもしろかったけど、人気がなかったね。エックスボックスほしいとおもった。


てーか、今サミーとくんでだいじょうぶなの?
834なまえをいれてください:2005/09/04(日) 07:15:52 ID:l6ybJ+LY
↑すいません。
ムシキングでいいです。

これがあったんだっけ。
835なまえをいれてください:2005/09/04(日) 07:30:14 ID:8Q4yMvSB
サミーの資金が無尽蔵だから今はやっていけてる
836なまえをいれてください:2005/09/04(日) 08:19:05 ID:hArN8whr
ところでディノキングってどう思う?
韓国産のパクリをタイトーが輸入したらしいんだが
セガの恐竜キングとだだかぶり
837なまえをいれてください:2005/09/04(日) 10:08:59 ID:19zZxA21
タイトーに企画ものを維持できる能力ないでしょ
838なまえをいれてください:2005/09/04(日) 11:00:20 ID:Wh/8UP4+
>>836
ショーの時点で最後通告行ってるらしいので
このままお蔵入りになる公算大
839なまえをいれてください:2005/09/04(日) 13:52:37 ID:n2Zq6mt5
韓国ってパクる事しか出来無いもんね。
"ネットマーブル"にある『DJ MAX』は、
インターフェイスも含めてビーマニのパクりだし
ゲームとは関係ないけど冬ソナのBGMも
パクり指摘されて自白したし。
840なまえをいれてください:2005/09/04(日) 16:23:38 ID:hArN8whr
テコンドーも空手の派生だって自白したしな
841なまえをいれてください:2005/09/04(日) 20:51:55 ID:klGQ7poW
>>838
最後通告って?
842なまえをいれてください:2005/09/04(日) 21:05:16 ID:Wh/8UP4+
>>841
「てめーらそこらで引かねーとマジ訴えんぞゴルァ」
843なまえをいれてください:2005/09/04(日) 21:08:42 ID:F5aJJ1mZ
>>841
コレの事らしい。セガスペースレポの最後。
ttp://www.kobayan.jp/event/2005_am/am2005.htm
844なまえをいれてください:2005/09/05(月) 01:05:05 ID:dhiTm/Ar
>>840
足技発展しすぎwww
845なまえをいれてください:2005/09/05(月) 02:14:39 ID:y87Ujb8D
「トッポギ」って初めて聞いた時テコンドーの技かとオモタ
846なまえをいれてください:2005/09/05(月) 03:48:11 ID:HSpOObnd
>>839
バラエティー番組もドラマもアニメもバイクも
みーんなパクリ
存在自体がネタみたいな国だよなw
847なまえをいれてください:2005/09/05(月) 09:57:29 ID:mcKioAq/
一番タチ悪いのは、
さもそれが自分達のオリジナルであるかの様な顔をすることだな。
848なまえをいれてください:2005/09/05(月) 12:59:41 ID:y87Ujb8D
戦後の日本と同じさ。
日本がアメリカに対してやってきた事が不思議と返ってきてるんだな。
849なまえをいれてください:2005/09/05(月) 13:39:13 ID:QtPCul+O
>>848
日本はアメリカを模写して成長したけど、他文化を自分のものと主張する厚顔無恥な行動はしていない。
模写元のアメリカを見下すこともしていない。
850なまえをいれてください:2005/09/05(月) 18:12:59 ID:R5JfMoaB
>>848
プロ市民乙
851なまえをいれてください:2005/09/05(月) 21:48:33 ID:HtY2O3LY
>>836
輸入かよ、自社開発ならダイノレックスの続編かと思ったのに
852なまえをいれてください:2005/09/06(火) 05:49:54 ID:0cRDLeHx
あー、ダイノレックスやりたくなったな
プライマルレイジなんかじゃなくて
853なまえをいれてください:2005/09/06(火) 19:27:24 ID:oF6Unl95
ザリガ…信者もブジュブジュル喰ってパゥワーアップッ!!
854なまえをいれてください:2005/09/06(火) 22:54:26 ID:AB1Sqgum
タイトーってのまネコ派カヨwwwwwwwww
ttp://multi.nadenade.com/shinichi/archives/2005/09/am.html

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \____
  | | |
  (__)_)   (c) avex / わた
855なまえをいれてください:2005/09/13(火) 00:38:43 ID:biXTzmiZ
避難所あげ
856なまえをいれてください:2005/09/13(火) 01:22:38 ID:HIeCaayI
あれ。本スレ埋まっちゃったんだ。
857なまえをいれてください:2005/09/13(火) 01:24:18 ID:HIeCaayI
そういやココ一応アンチスレだったはずなのに全然関係なくなってるな。
858なまえをいれてください:2005/09/13(火) 05:24:58 ID:H5ZDTn5T
ネタも無くなって来た事だしここで良いんじゃね?
859なまえをいれてください:2005/09/13(火) 12:51:27 ID:RHWAesU0
>>857
そもそも、批判・批評・検証を行う人達の追い出し先として、
狂信者が無理矢理ここをアンチスレ認定しただけだべ
860なまえをいれてください:2005/09/13(火) 17:15:35 ID:Z5/RqFG6
はい次
861なまえをいれてください:2005/09/14(水) 13:13:38 ID:3Kx+k58x
デコメモリーズ出ないかなあ。

ザビガとグレートラグタイムショーだけで買う
862なまえをいれてください:2005/09/14(水) 14:19:08 ID:669A951V
デコカセ系は起動して遊べるようになるまで3分待たされるのですね
863なまえをいれてください:2005/09/14(水) 17:49:08 ID:5xzfOUma
つーか、その間に読み込んでるのだ
864なまえをいれてください:2005/09/14(水) 21:52:04 ID:DhXBEw89
>>861
スレ違い
865なまえをいれてください:2005/09/17(土) 12:08:47 ID:BHAupMJf
やいやい過疎だな。
25本もいっぺんに入ってるとありがたみが薄れるわな。話題も分散しちゃうし。

タイトーの中の人もココ見てるだろうに。ちょっとカワイソス
866なまえをいれてください:2005/09/17(土) 12:21:41 ID:IY67V3tM
過去の資産を安売りして食いつないでいる会社

それはタイトー

先輩方カワイソス
867なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:24:17 ID:0T0R2917
>>865
25本もいっぺんに入ってるとユーザーとしては大変ありがたい。
一本当たりの値段が安くなるし、ソフトの入れ替えが無しに次から次へと
遊びまくれるから。お得感もあるから大満足。
868なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:12:18 ID:IP/sa6cR
クレオパトラフォーチュンだけは毎日やってます
完全に元は取った。つか、得しまくり。
869なまえをいれてください:2005/09/17(土) 20:14:28 ID:8w4lBMd4
イントロの声が「ハッシュくれや、まーくん」に聞こえる
870なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:19:52 ID:+FjjYW3l
ほんとは何て言ってんの?
871なまえをいれてください:2005/09/18(日) 18:05:17 ID:tgbGOSc0
パズルボブルは「トヨター」と「プギャー」と言ってるようにしか聞こえない
872なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:13:21 ID:g3Yd8/so
もっと遊んでほしいですぅ〜
873なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:53:13 ID:sn2IfdZw
コンティニュー有り有りでまったりとEAリターンズやってる

科学ぶわんじゃ〜い!!
874なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:43:17 ID:2FaDu2Gg
地味にスペランカーな3人
875なまえをいれてください:2005/09/19(月) 01:52:40 ID:c9EbATEE
>873 カンストするまでやりこめ
876なまえをいれてください:2005/09/19(月) 11:34:59 ID:OuNoCSdZ
クイックスが何気におもしろいな。ダンシングアイっぽい。
877なまえをいれてください:2005/09/19(月) 11:55:04 ID:Ed2xVb2d
>>876
例えが間違っている。
878なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:00:02 ID:08MUYLFK
うむ
そこは「ギャルズパニックっぽい」と言うべき所だな
879なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:26:44 ID:Zo7zfnQ8
ニョタックス
880なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:45:00 ID:fawaXgmU
せめてヴォルフィードにしてくれw
881なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:46:12 ID:8x5+zDpB
ヴォルフィードオモロイド
882なまえをいれてください:2005/09/20(火) 00:28:49 ID:6839yLND
>>873
エレベーターに潰されたときのグラフィックにワロタ
883なまえをいれてください:2005/09/22(木) 23:35:40 ID:T8RoGQYF
バブルボブルDSなんていらないから!!!
おとなしくレインボーアイランドを出 せ よ!!!
884なまえをいれてください:2005/09/22(木) 23:49:57 ID:XNRHytuZ
携帯ゲーム機自体イラネ
885なまえをいれてください:2005/09/23(金) 11:12:33 ID:aEArgsMv
>>884は何を勘違いしたんだろうか
886なまえをいれてください:2005/09/23(金) 11:28:24 ID:UIMp7D5b
スレタイ見て毎度お馴染み流浪のあの人かと思った。
887なまえをいれてください:2005/09/23(金) 13:15:12 ID:2d8WfZLj
パラソルスターだせ
888なまえをいれてください:2005/09/23(金) 17:28:12 ID:Zlq+OHZk
で・・・カダッシュの四人プレイは可能なのだろうか?

せめて二人プレイは・・・
889なまえをいれてください:2005/09/24(土) 02:50:43 ID:QSUGEHui
バブルボブルを練習してゲーセンでやったら、「まいた」の行動パターンが違ってて
(バブルンの一段上まで降りてきたらそこからジャンプばっかりして降りてこない)
死亡しまくり。300in1基盤なんて嫌いだー
890なまえをいれてください:2005/09/24(土) 11:57:26 ID:Q31LC7BH
あるあるw
891なまえをいれてください:2005/10/02(日) 17:36:28 ID:XQjxz7y9
892なまえをいれてください:2005/10/02(日) 21:20:14 ID:AUQA9Lax
>>891
(;´Д`)ハァハァ 、タタタタイトーが、タイトーがぁぁぁ!!!
893なまえをいれてください:2005/10/03(月) 03:02:30 ID:COT6LEsA
昨日上巻買ってきたけど奇奇怪界ができない…orz
全体をある程度遊べば出来るようになるのかな?

しかし上巻は奇奇怪界しかいらないし、下巻はニュージーランドしかイランなあ
レインボーアイランドも欲しかったけど、
ヴォルフィードを入れて欲しかったなあ…
894893:2005/10/03(月) 03:07:17 ID:AD+AMQjp
スマン…公式サイト見たら書いてあった
吊って来ます
895なまえをいれてください:2005/10/03(月) 15:56:24 ID:MyG7I6hF
意味のないロックで迷う子羊・・・
タイトーさん、これがあんたの理想郷か!
潰れろ!
896なまえをいれてください :2005/10/03(月) 18:42:50 ID:cVLzgN9O
羊と言えばトリオ・ザ・パンチ
ってあれはデータイーストか…

しかし上下巻共にラインナップがマジショボイね
インベーダーゲームとその亜流ばっかし
遊ぶゲームなんて2,3個ぐらいしかないんだが
せめて出す前に人気投票ぐらいやっておかなかったんだろうか?

897なまえをいれてください:2005/10/03(月) 20:48:31 ID:Pq6tP2Ay
エレベーターアクションRは当時イーディに萌えてた身としては嬉しかった
プレイした後で早速抜いた

しかし他の作品はなあ
ライトブリンガーってD&Dの後に出た割りに
グラフィック汚い、操作性悪すぎ
898なまえをいれてください:2005/10/04(火) 01:01:45 ID:c3YfjLAZ
俺もロックの意味がわからん
初回特典には解除方法書いてあるし
899なまえをいれてください:2005/10/04(火) 02:43:45 ID:icL2jiNo
中古対策とか色んなゲームを遊んで欲しいとかw意味はいくらでもある。
ただそれがユーザーの求める物じゃなかったってだけの話。
あと社会人なら生産の流れくらい知ってるだろ。
ゲームソフトの開発完了から量産・流通までには時間がかかるわけで
マスターアップ後に非難ごうごうでもソフトはもう直せないから
同封の印刷物でお茶を濁したってだけの事。
900なまえをいれてください:2005/10/04(火) 05:35:30 ID:T1JMDBnc
ロックの仕様を決める時、もしくは最初から25本全部遊べますよと
客に勘違いさせるような宣伝を打とうとした時に誰も反対
しなかったんだろうか。
901なまえをいれてください:2005/10/04(火) 12:42:40 ID:l8WdNu79
いまのタイトーにそんな気の利いたことできる人間がいるのか
という思いにかられました
902なまえをいれてください:2005/10/04(火) 14:23:01 ID:vgGWwbyR
カプコンだけど、戦いの晩歌のAC版売ってください(><)
903なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:14:03 ID:LOl5HO6c
とりあえず糞仕様だって事は間違いないわけだな。
904なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:20:03 ID:sKxcLd6P
発売日周辺のゲームのニュースサイトみろよ。

出す条件やコマンドを発表することで
とりあげてもらうためのしかけさ。
905なまえをいれてください:2005/10/04(火) 23:03:53 ID:f3JDS5sT
そのために買わなくていい怒りを買いまくったわけだがw
906なまえをいれてください:2005/10/05(水) 00:31:31 ID:qtAn7JKD
別にカプコン信者って訳じゃないが、
ライトブリンガーはD&Dの劣化コピー、
ルナークはキャディラックスの劣化コピー。
時期的には後らしいがどちらも出来が劣ってるってのはどう言う事だ?
907なまえをいれてください:2005/10/05(水) 00:32:43 ID:0CdV3GMk
>>897
DDの後って言ってもライトブリンガーの開発中に先に
出てしまったんだからほぼ同時期と言っていいと思うが?
それにカプンコ系のドットの書き込みは異常だったのは皆知ってるし、比較しちゃいかん。

操作性は・・・あれで良かったと思う。
ライト〜は大勢の相手をバッサバッサと斬って忙しくコマンド入力するゲーム
ではなく、じっくりと腰を据えて謎解きや攻略していくゲームなのだから。
ただ、ダークシールみたく8方向くらいに攻撃できると良かったなぁ。
(青本には開発の都合で2方向になってしまった、とかあるな。)
908なまえをいれてください:2005/10/05(水) 00:57:34 ID:MiD2uPRf
>>906
ストIIと画廊伝説みたいなもんか
909なまえをいれてください:2005/10/06(木) 01:09:10 ID:bNa8PMd2
PS2のストIIとSFCの画廊伝説みたいなもんだね
910なまえをいれてください:2005/10/06(木) 03:28:32 ID:Oe7GPKha
SFCの龍虎くらいにハジケてくれてもよかったのに・・・
911なまえをいれてください:2005/10/06(木) 11:17:59 ID:EWFf5mMC
ロックかかってなかったら、一回もやらなかったであろうゲームもあったんで、
俺的には下巻の仕様は全く問題なしだな。
意味無いじゃんて言う人も多いだろうけど、俺みたくコマンド表は封印してる人覆いと思う。
912なまえをいれてください:2005/10/07(金) 02:20:09 ID:ZuTX6dxX
タイトーバカ社員晒し上げ
913うんち:2005/10/07(金) 10:33:43 ID:APcWXl4n
>>911
うんちどぞー●

914なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:11:36 ID:l1VWBK3Y
海外で発売されているレトロゲームパックものは大抵幾つかのゲームにロックがかかっているので、
単にそれを真似ただけかと。
北米市場はゲームレンタルが浸透しているので、おおよそ20時間程でクリアできるゲームは買って
もらえないらしい。

だからといって、その手法をそのまま日本にもってくるのはアホじゃないかと。
915なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:49:55 ID:cSX6crUA
手法自体は問題ないんだが
展開の手際がダメだって事なのよね
信念を持って入れたフィーチャーなら
きちんと公知を徹底して最後まで貫けと
知らなかったゲームにも触れてみてほしいという思いがあるのなら
それをもっと前面に押し出して武器にすればよかったのだ

SEGAみたいに厚顔無恥になれとは言わんが
タイトーの営業は腰が引けすぎだ
916なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:55:33 ID:Yzz+TKUL
PSP版のことが知りたくて来たのに書いてねー
917なまえをいれてください:2005/10/07(金) 15:24:07 ID:BVHSx0Ol
PSPでも出るんだ?
それなら横長画面を生かして是非「ニンウォリ」を頼む
あと、「ガンフロンティア」「レイフォース」「ウォ
ーリアブレード」もよろ
918なまえをいれてください:2005/10/07(金) 21:13:58 ID:6Oxd3e2y
919なまえをいれてください:2005/10/07(金) 21:57:45 ID:ysWusNEN
レインボーアイランド収録オメ
920なまえをいれてください:2005/10/07(金) 22:21:13 ID:SN0H02Bl
携帯板でもいけよ
921なまえをいれてください:2005/10/07(金) 23:41:43 ID:fl805ZX2
>>918
その店糞だよな
「在庫なし」とか「予約」って書いてないから在庫ありだと思って注文したら発送日が2週間後だった
もちろん即キャンセルメール送ったよ
これは9月中旬のことなんだけど、3週間以上経った今も全く返答なしさ
こんな糞サイト初めてだ
922なまえをいれてください:2005/10/08(土) 08:08:59 ID:pDOxrODY
確かにクソ
かすみちゃんブルの予約の際に
わざわざ会員に登録させた挙句に時間指定の先着順とかやってんの
普通抽選だろ
結局数秒で売り切れ。超重いし
923なまえをいれてください:2005/10/11(火) 23:01:27 ID:nIBbmdWm
携帯電話で出したと思えば、今度は携帯機(2種)か。




タイトーよ、何故レインボーアイランドをちっこい画面でさせたがる?

それと、この右端の絵は萎える。誰これ。
ttp://www.taito.co.jp/mobile/ew_jphone/rainbow/
924なまえをいれてください:2005/10/11(火) 23:20:33 ID:hVh5hE3B
やっぱりレインボーはパティーズ☆パーティの絵がいいね
925なまえをいれてください:2005/10/12(水) 00:56:11 ID:3CPqhw2G
>>924
絶対ヤダ
926なまえをいれてください:2005/10/12(水) 03:56:00 ID:2NCsf38g
eでじはマジでクソサイト
927なまえをいれてください:2005/10/12(水) 07:45:47 ID:QSOuKyTa
>>906
キャディラックス 1993年4月
ルナーク1991年02月

バトルサーキットや天地を喰らうなんかのカプコンのベルトスクロールは好きだが
嘘吐いてまで貶めるような真似はどうかと思うぞ。
どちらかというとカプコンよりテクノスの影響の方が大きいと思うがな。

デッドコネクションはまた漏れたかorz
928なまえをいれてください:2005/10/12(水) 16:46:09 ID:2QrrOOQu
ソニックジェムといいこれといい、ほとんど嫌がらせのような仕様だな
929なまえをいれてください:2005/10/12(水) 23:21:05 ID:lH7aDqzr
正直キャディラックスってカプンコのベルトフロアアクションの中でも一番話題にならねぇ出来じゃないかw
930なまえをいれてください:2005/10/13(木) 01:04:14 ID:XoD/HrQR
でも好きなんだよ
パニッシャー キャディラックス エリプレ がやりてぇよぉ
931なまえをいれてください:2005/10/13(木) 03:33:08 ID:sNSXJIoe
>>930
全部版権ものじゃねーか!
(除くD&D)
932なまえをいれてください:2005/10/13(木) 05:37:48 ID:U6SL2Sn2
D&Dも版権物だよね?
933なまえをいれてください:2005/10/13(木) 21:42:31 ID:D06uX/Dg
ロードブリティシューだな
934なまえをいれてください:2005/10/13(木) 23:56:08 ID:q4Z+PA0j
サターンのD&Dコレクション、よく出せたもんだ
あの出来は別としてその勇気と英断に驚いた
935なまえをいれてください:2005/10/13(木) 23:57:10 ID:MVgHjMff
版権モノに本気だしちゃうと後々大変だねぇ
936なまえをいれてください:2005/10/14(金) 01:38:00 ID:p7ijSLwj
ねこばばだって
937なまえをいれてください:2005/11/04(金) 09:27:07 ID:C8dSZLHY
売ってしまったよ・・上下
938なまえをいれてください:2005/11/05(土) 10:16:32 ID:TacKycUY
そこを何とか・・・
939なまえをいれてください:2005/11/05(土) 10:34:44 ID:JWsmojxv
>>934
ドリキャスで読み込み速くして完全版とか出して欲しかったなぁ
SS版は4Mカートリッジの効果があまり無いような・・・
940なまえをいれてください:2005/11/05(土) 18:42:27 ID:10UMRwmm
4人プレイでな
あの時期にSS、しかもあの出来
マジ泣けた
なにやってんだよ、と
941なまえをいれてください:2005/11/05(土) 19:50:01 ID:MbAis+qP
>>918
その店糞だよな
「在庫なし」とか「予約」って書いてないから在庫ありだと思って注文したら発送日が2週間後だった
もちろん即キャンセルメール送ったよ
これは9月中旬のことなんだけど、2ヶ月近く経った今も全く返答なしさ
こんな糞サイト初めてだ
942なまえをいれてください
いーでじかw