目(└v┘)メトロイドプライム/ダークエコーズPart22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■メトロイドプライム2 ダークエコーズ公式
ttp://metroid.jp/
□メトロイドプライム/メトロイドフュージョン公式
ttp://metroid.jp/metroid_version1/index.html

■北米公式
ttp://www.metroid.com/

■メトロイド関連まとめ(AA、テキスト、関連リンクなど)
http://kmc2ppm.sakura.ne.jp/metroid/page.html

◆攻略スレ(ボス攻略まとめ、海外サイトへのリンクはここのテンプレから)
メトロイドプライム&ダークエコーズ総合攻略スレ9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117358766/

★メトロイドフュージョン連動時の接続方法
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/setuzoku/index.html

目( └v┘) メトロイドプライム Part22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1117081273/

関連スレは>>2-5
2なまえをいれてください:2005/05/31(火) 23:47:47 ID:VOe9EUfR
◆関連スレ
◇家庭用ゲーム板
■●■メトロイド全シリーズで雑談する2■●■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1095867582
◇携帯ゲームソフト板
メトロイド携帯ゲーム板 11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1110463686/
メトロイドフュージョン&ゼロミッションアンチスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1116687153/
◇レトロゲーム板
【興】メトロイドを悟る タイムスリップ7回目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1112960049/
◇裏技・改造板
■ 改造スーパーメトロイドについて語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1116650500/
◇ゲーム音楽板
メトロイド 音楽を語る
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115517680/
◇漫画板
メトロイド -METROID-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069820467/
◇半角二次元板 ※21禁
【金髪ポニテ】メトロイドU【サムスたん】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1104159503/
3なまえをいれてください:2005/05/31(火) 23:48:22 ID:VOe9EUfR
メトロイド携帯ゲーム板 11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1110463686/
メトロイド2はクソゲーだとか言う馬鹿がいます
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1051072395/
4なまえをいれてください:2005/05/31(火) 23:49:56 ID:f1NfBXOW
4さま
5なまえをいれてください:2005/05/31(火) 23:55:50 ID:eOVft1Ka

でも22のまま
6なまえをいれてください:2005/05/31(火) 23:57:59 ID:JXt6g4va
ダークサムスのスレタイAAは・・・
やはり開発は無理であったか・・・
7なまえをいれてください:2005/05/31(火) 23:58:27 ID:VOe9EUfR
OTL・・・・・・
タイトルどうやって入れるかばっかり考えてましたスイマセンスイマセン・・・・・・
次スレは24でオネガイシマスオネガイシマス・・・・・
8なまえをいれてください:2005/06/01(水) 00:01:20 ID:dr6z5wi5
      ┏( ゚∀゚)┓
  ピョーン ┃    ┃
     /┻    ┻
   //
  ε/
 ε



   \\ シュタッ!!
     \\
      ┏( ゚∀゚)┓ >>1さん乙
      ┻    ┻〃
9なまえをいれてください:2005/06/01(水) 00:15:21 ID:E8PbKU4x
>>1
ダークエコ乙
10なまえをいれてください:2005/06/01(水) 00:40:38 ID:CY0vOcm9

┏(゚∀゚)┓サイドホッパーも引越し 
┃    .┃ 
┻    .┻ 
11なまえをいれてください:2005/06/01(水) 01:05:04 ID:Xvta+BJZ
ギガブログに2回もやられた……
ゲージを4分の1くらいにしてから急に固くなってる気がする。
たどり着くまでめんどくさいよ……
12なまえをいれてください:2005/06/01(水) 01:06:54 ID:DFhshrRF
ダメゲーマー用にチートコマンドきぼんぬ。洋ゲなのに入ってないなんて。
13なまえをいれてください:2005/06/01(水) 01:08:28 ID:EVhcoZPf
>>12
洋ゲだと(;:.@益@)
14なまえをいれてください:2005/06/01(水) 03:25:43 ID:AqjncxLT
買うか迷ってるんだけど、面白いですか?
1やってない人でも楽しめる?
15なまえをいれてください:2005/06/01(水) 03:33:07 ID:zKN5OsgC
前スレ見れば?
16なまえをいれてください:2005/06/01(水) 05:35:05 ID:cDArsxcp
>>1
17なまえをいれてください:2005/06/01(水) 10:43:20 ID:iPkAgyqJ
GBAとの連動が無かった件について。
マルチプレイのステージ追加とかして欲しかった。
18なまえをいれてください:2005/06/01(水) 13:23:28 ID:E3ac+Cxr
今回バイザーの意味がほとんど無いね特にエコーバイザー
内部に移動するコアがあって倒せないボス→エコーバイザーで探す→ロックして撃破
こんなのを期待してた俺は・・・・orz
19なまえをいれてください:2005/06/01(水) 14:08:51 ID:MUybR16x
>>18
でもエコーバイザーは面白いな
たしかに2だと使い道が(;´д⊂)
3でも出して欲しいな
20なまえをいれてください:2005/06/01(水) 14:32:12 ID:HZZHWRqJ
タイトルにエコーズがついている件について
21なまえをいれてください:2005/06/01(水) 15:29:59 ID:cDArsxcp
外国版のサブタイはエコーズだけの件
22なまえをいれてください:2005/06/01(水) 15:33:22 ID:1Bk7mzJ0
スレタイのサムスがちょっと細い件について
23なまえをいれてください:2005/06/01(水) 15:48:30 ID:HZZHWRqJ
前スレは左を向いてたのに正面向きになったな
次スレは右向き?
24なまえをいれてください:2005/06/01(水) 15:57:04 ID:yovOwlTH
>>18
視界が悪すぎるからな
まぁもうちょっと活躍の機会を与えてやっても・・・という気にはなったが
ダークバイザーが大活躍する分余計に
25なまえをいれてください:2005/06/01(水) 17:54:26 ID:dotUFO4l
温度・X線・光と闇の間の空間・音波 ときたら、後はなんだ?

他のゲームで見てきたのも、精々サーモやX線だが…
26なまえをいれてください:2005/06/01(水) 17:56:55 ID:tMo1LD8f
>>25
匂いとか?
271:2005/06/01(水) 18:07:42 ID:zKN5OsgC
>>22-23
スイマセン、ダークエコーズ入れるとこれが文字数的に限界なんです・・・。
28なまえをいれてください:2005/06/01(水) 18:22:16 ID:Wg8GEKuK
>>14
面白い。
1からやればもっと楽しめる。
29なまえをいれてください:2005/06/01(水) 19:01:15 ID:/Ax1eilq
     〜〜(゚∀゚) マテー

┏━┷━┓
┃     ┃
┻     ┻   3=◎
30なまえをいれてください:2005/06/01(水) 19:04:15 ID:E8PbKU4x
前スレ埋まったね
31なまえをいれてください:2005/06/01(水) 19:09:28 ID:DpdMLJ3Z
>>30
それも、「埋め、梅、生め」とかで埋まるんじゃなく、
キレイに話で埋まったところがイイ!!

保存したから、読めなかった分、あとでじっくり読んでおくよ。
32なまえをいれてください:2005/06/01(水) 19:15:49 ID:V00qGXZS
                       
                       
                      (。Д。)
スーパーミサイル!            //
 ( └v)        ドゴーン   //
 /◎ ) /二l       lヽ人///
  Lこニ l l l )−=≡ニ( (   ) )
      ヽ二l      //∨ヽl
             ┏━┷━┓
             ┃     ┃
             ┻     ┻
33なまえをいれてください:2005/06/01(水) 19:27:31 ID:JRjUXdNg
あげ
34なまえをいれてください:2005/06/01(水) 19:54:10 ID:sliGus+T
やっとスクリューアタックとれたー(゜∀゜)

なんじゃこりゃーおもすれー
35なまえをいれてください:2005/06/01(水) 19:54:59 ID:TPykUhTC
難易度あがってるっていわれるけど巨大芋虫までノーミスですすんだよ
前作はワスプとかファイアーダンスとかフラグラーとかも全部
3回くらい死んでたのに。
まだまだこれから?
36なまえをいれてください:2005/06/01(水) 19:59:12 ID:s7NVlytu
安心しろ、いっぱい死ねるぞ。
37なまえをいれてください:2005/06/01(水) 20:00:48 ID:EVhcoZPf
ホレイトとか
38なまえをいれてください:2005/06/01(水) 20:03:00 ID:fCDP1mt/
とりあえずブーストに秒殺されるに5000アモ
39なまえをいれてください:2005/06/01(水) 20:33:43 ID:E8PbKU4x
パワーボムガーディアン撃破したぜー
イングレットは空気が読めないなと思った
40なまえをいれてください:2005/06/01(水) 20:38:52 ID:sliGus+T
今回Pボムとスクリューはチョーゾ技術なんだよな。
なんでチョーゾのブツがここに?
41なまえをいれてください:2005/06/01(水) 20:39:41 ID:JRjUXdNg
ブーストは慣れるまでむずいよな
42なまえをいれてください:2005/06/01(水) 20:53:07 ID:PlavYko5
最初にダークエーテル行ってイングに囲まれた時に吸われたんじゃない?
43なまえをいれてください:2005/06/01(水) 20:59:13 ID:yovOwlTH
Tシャツ欲しいけどテクニックで送るもんなんてないよ・・・
自分でもできたのはアイテム101%ぐらいだし(しかもまだ途中)
ウボァ
44なまえをいれてください:2005/06/01(水) 21:01:06 ID:laEcv5ZT
どこ行けばいいかわからねー
ヒントでてるけど
現時点の装備じゃそのゲートひらかねーよ
45なまえをいれてください:2005/06/01(水) 21:04:47 ID:SJGgKosn
エコーバイザーはアイテム探しにでも活躍してくれたらうれしかったのに。
今回、アイテムのぶーん音が小さいし。

あと、マインズみたいな緊張感を強いる場所がなかったのも残念。
46なまえをいれてください:2005/06/01(水) 21:05:08 ID:CY0vOcm9
 
  (゚∀゚)<クアドラアクシス様が適当な番号をゲット!
┏━┷━┓ 
┃     ┃ 
┻     ┻
47なまえをいれてください:2005/06/01(水) 21:06:24 ID:E8PbKU4x
>>44
ヒント:もう一つの世界から取りにいく
48なまえをいれてください:2005/06/01(水) 21:33:06 ID:HZZHWRqJ
Tシャツ?どういうこと?
49なまえをいれてください:2005/06/01(水) 21:37:10 ID:lpVBvntc
公式見ようぜ
50なまえをいれてください:2005/06/01(水) 21:38:50 ID:K7se+BPB
またCM見ちゃった
すげーやりたい(´・ω・`)
この為だけにキューブ買うのはちょっとなー
51なまえをいれてください:2005/06/01(水) 21:40:22 ID:aaL6AiJA
やっとトーバスまで行けた
ぶーん音って?
52なまえをいれてください:2005/06/01(水) 21:43:03 ID:IixraPH6
>>50
レボリューションはGC互換だからそれを待つ手もあるぞ。

>>51
アイテムの付近でする音。前作と共通。
53なまえをいれてください:2005/06/01(水) 21:44:24 ID:Xvta+BJZ
他にも買えばいいがな
54なまえをいれてください:2005/06/01(水) 21:46:13 ID:DpdMLJ3Z
>>50
レボ待てなければ、思い切って買ってもいいじゃん。
ほかにも良質ゲームたっぷりあるし。
55なまえをいれてください:2005/06/01(水) 21:53:02 ID:8UQfjXC3

          
    (└v┘)           
   /    \ ┏( ゚∀゚ )┓     
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/   ┃
__(__ニ皿/  FMV  /.___ ┻
    \/____/ 
56なまえをいれてください:2005/06/01(水) 21:56:59 ID:Wg8GEKuK
>>55
なんかワロタ
57なまえをいれてください:2005/06/01(水) 22:03:19 ID:IixraPH6
>>55
2人とも喋れないじゃんwww
FMVのところはチョウゾにでも変えてくれ。
58なまえをいれてください:2005/06/01(水) 22:05:51 ID:vTJWrZrz
一番怖かったステージってどこ?
5950:2005/06/01(水) 22:07:25 ID:K7se+BPB
元々それほどゲームが好きなわけじゃないから
GBAもフュージョンやりたくて買って、結局他にソフト買わなかったし
PS2もMGS3やりたくて買って、それから他のソフト買ってないし…
やりたいゲームが各ハード1〜2個しかないんだよな…
きっとまた後悔するから涙を飲んで我慢する
60なまえをいれてください:2005/06/01(水) 22:10:30 ID:dotUFO4l
強力なブラクラ貰った時の再起動はR+L+Spaceと設定しているのだろうか。
61なまえをいれてください:2005/06/01(水) 22:33:46 ID:vTJWrZrz
ブーストガーディアンと戦って初ゲームオーバー。つよいな、こいつ。
62なまえをいれてください:2005/06/01(水) 22:37:39 ID:uktm6vGl
スパイダー取ったあと進む事数時間、サブタンク取れただけなんだけど。
マップに見える物だけに頼っちゃ駄目なのかな。
63なまえをいれてください:2005/06/01(水) 22:38:54 ID:IixraPH6
>>59
ゼロミッションをGBプレーヤーでやるというのはどうだ
64なまえをいれてください:2005/06/01(水) 22:51:55 ID:DpdMLJ3Z
ブーストガーディアンに苦戦してる人多いんだな。
ワシはやられなかったが・・・かわりに他のボスでは数回やられたが・・・

それと、ハードでやったら、最初に出会うダークパイレーツにぶちのめされた。
65なまえをいれてください:2005/06/01(水) 22:54:41 ID:3ZrxIHmZ
ブーストガーディアン今さっき倒してきた。

開始直後にスーパーミサイル2発当たるぞ。
その後シールド張ってミサイル跳ね返すようになるのでその時にスキャンすればOK。
最初のこれだけでかなり楽になるはず。 それ以上のことは攻略板へGO!
66なまえをいれてください:2005/06/01(水) 22:58:26 ID:MUybR16x
今ハードやってるけど
雑魚にもびびってるよ俺((((゜д゜;))))
67なまえをいれてください:2005/06/01(水) 23:01:31 ID:vTJWrZrz
>>66
俺なんてノーマルでやってても常時ビビってるぜ!!
68なまえをいれてください:2005/06/01(水) 23:02:27 ID:JRjUXdNg
>>65
最初っつうか
毎回2回当てられるけどな
69なまえをいれてください:2005/06/01(水) 23:03:25 ID:JRjUXdNg
今思ったけどブーストガーディアンの影の時の攻撃力が半端ないよな
50くらいくらったような気がする
70なまえをいれてください:2005/06/01(水) 23:10:51 ID:laEcv5ZT
Gブーストおもしれー
空中でもつかえりゃ気持ちいいいのに
71なまえをいれてください:2005/06/01(水) 23:12:34 ID:yovOwlTH
Gブーストでおもしれーならスクリューはもっとおもすれーぞ
慣れるまで大変だが
72なまえをいれてください:2005/06/01(水) 23:31:16 ID:JRjUXdNg
スクリューって3つ目のステージで取れるのかな?
まだスパイダーやらなんやら取ってないのがあるけど
プライム2はアイテムの数が多いから結構な勢いでアイテム入手してる感じがする
73なまえをいれてください:2005/06/01(水) 23:32:56 ID:MOUXva8R
スプリッターは回転せず横ジャンプ繰り返してくれれば良かったね
サイドホッパーみたいで
74なまえをいれてください:2005/06/01(水) 23:53:58 ID:2gzECSkf
今水の神殿の鍵探しなんだけど、パーセンテージにしてどのくらい進んでる?
75なまえをいれてください:2005/06/02(木) 00:01:09 ID:nBU64HfE
3/7
76なまえをいれてください:2005/06/02(木) 00:13:49 ID:2cYXMymX
>>74
セーブしてもう一回シングルプレイ入れば総合%見れますよ。
77なまえをいれてください:2005/06/02(木) 00:15:04 ID:f7X8SKQ7
>>76
え、あの%って進行率なんですか? ずっとスキャン達成率だと思ってた。
78なまえをいれてください:2005/06/02(木) 00:16:53 ID:itk+qggf
99%で半ばとせよ。
79なまえをいれてください:2005/06/02(木) 00:17:19 ID:05gaYvIV
前スレのリンクを転載.
998 なまえをいれてくださいなまえをいれてください qKiPVlzi 2005/06/01(水) 18:57:50
NOM更新
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0506/index.html

>これはオマケ情報ですが、今回もアイテム回収率の
>パーセンテージによってエンディングは3パターンに変化します。
>75%以下、それ以上、100%で違う映像を見て頂けますよ。

って書いてるんだけど1で3パターンもあったっけ?
80なまえをいれてください:2005/06/02(木) 00:20:21 ID:2cYXMymX
>>79
1のエンディングの変化は
アイテム 0%〜74% 通常エンディング
アイテム 75%〜99% サムスがヘルメットを脱ぐ
アイテム 100% 上記 + 追加ムービー
となっておりますよ。
81なまえをいれてください:2005/06/02(木) 00:25:31 ID:Ff3tfzYL
>50
レボはFC〜N64 までのゲームがダウンロード出来るらしいから、それまで待てば?
82なまえをいれてください:2005/06/02(木) 00:39:06 ID:Sd08jCZj
これ対戦面白いですか?
ここ最近対戦できるFPSが不作続きなので、これに多少期待してるのですが
ちなみにcpuは入れれなくていいんですが
83なまえをいれてください:2005/06/02(木) 00:44:40 ID:0ny63VVq
熟練者同士ならかなり楽しめると思うけど、操作が普通のFPSとは違うのでそれまでがちと大変。
一人用モードは主観視点アドベンチャーゲームなので、撃ちまくり殺しまくりを期待していると肩透かしを食らうかも。
84なまえをいれてください:2005/06/02(木) 00:48:31 ID:/qFy00Q3
>>43
そんな高度な技じゃなくてもっとチープなものだと思うぞ
多分この敵がボムが効くとかミサイルが効くとかいう程度だと思う

大体ゲットーなんて一般人ではやり方すら分からん
出来ない人多数でウソ技扱いされるのがオチ
85なまえをいれてください:2005/06/02(木) 00:55:51 ID:Sd08jCZj
>>83
ありがとうございます
主観視点なのは知ってました。007のゴールデンアイやナイトファイアで良く対戦していたので
明日パチンコで勝ったらコレ買ってきますわ!!
86なまえをいれてください:2005/06/02(木) 00:55:52 ID:XlpgCuoz
今回もゲットーできるんだよなぁ・・・・・

前作で成功した覚えがあるんだが、タイミング変わってるのかなんかうまくいかない
87なまえをいれてください:2005/06/02(木) 01:13:46 ID:29ADNl1o
今回、ログブロックが細分化され過ぎちゃって、
敵キャラの情報やらいろんな情報観るのがめんどくさいね。

直してよ。( └v┘)

88なまえをいれてください:2005/06/02(木) 01:17:31 ID:0ny63VVq
あの爆裂GCキラーの読込みさえ無くなれば戻しても良いかもね。
89なまえをいれてください:2005/06/02(木) 01:19:12 ID:8eiyWLcf
>>88
あれはマジでヤバい
90なまえをいれてください:2005/06/02(木) 01:20:06 ID:0ny63VVq
>>89
ほんと、何度プライム1の読込みでドキドキしたことか・・・。
91なまえをいれてください:2005/06/02(木) 01:41:44 ID:Xhe4QTh7
GCのFPS対戦は
「メダルオブオナー ライジングサン」で一年は遊べるぞ
対戦相手いるなら絶対買っとけ。
メトロイドプライム2は、俺がまだシングルプレイ終わらないから
対戦してないが、盛り上がればいいな。
92なまえをいれてください:2005/06/02(木) 01:42:51 ID:4TjUlyB2
あれそんなにキュルキュル言ってたんだ。
常にイヤホン装備してゲームしてると、本体の発する音が聞こえん。良し悪しだね。
93なまえをいれてください:2005/06/02(木) 01:48:34 ID:Xhe4QTh7
「きゅるきゅる」は大丈夫。
「カチャカチャ」がやばい
ピックアップレンズが枠の端に思いっきりぶつかる音。
何かが脱落するような「カチャン」という音が鳴るようになったら
使い方にもよるが、1年前後で本格的にヤバくなる

GCの場合、ピックアップがレールを移動する機構はなかなか壊れないみたいだけど
ピックアップレンズが前後左右に動く(ピント合わせ?)機構が弱いみたい
94なまえをいれてください:2005/06/02(木) 02:02:01 ID:29ADNl1o
装備がそろってきて行ける所が増えるごとに、
行けなかった所、気になってた所、
スパイダー用のレールとか、
アイテムがありそうな場所とか、忘れてしまう。。
装備で開く特殊扉とかはマップで観て分かるけど。

やっぱりプレイ中はメモ取ってたりします?(└v┘)
95なまえをいれてください:2005/06/02(木) 02:16:37 ID:LpLF0haW
してません(少なくとも俺は)。ただひたすら練り歩く




・・・アイテムあと6つドコー?('A`)
96なまえをいれてください:2005/06/02(木) 02:56:50 ID:+rvAognU
ダークエコーズってプライムよりも
簡単だと思うのは俺だけかな?
ボスの倒し方とかはいやらしくなってる
気がするけどね
97なまえをいれてください:2005/06/02(木) 03:10:25 ID:Xhe4QTh7
アクションはプライムに比べると簡単だけど
練り歩き時間は長い
98なまえをいれてください:2005/06/02(木) 05:37:05 ID:trfI+UMA
最近ゲームやってなくて情報に疎かったから2出てたの気づかなかった・・・_n。
スレ見る限りは評判よさそうですね。早く買いたいなぁ(´д`*
99なまえをいれてください:2005/06/02(木) 08:30:56 ID:3Pa4iECk
雰囲気はちょっと違うけれどもエネミーデザインのせいか、闇の世界がどうしてもぷろみぼんに思えて仕方ないのですが。
残滓を3つ集めてこい、みたいな。
100なまえをいれてください:2005/06/02(木) 08:35:23 ID:GSqA5/SU
今回の武器はどれも微妙
パワービーム→微妙
ライト&ダーク→微妙
スーパーミサイル→威力下がって爆風の判定無くなったような
ライト&ダークのチャージコンボ→消費の割に命中精度低すぎ
アナイアレイター→入手が後になりすぎて皇帝しか出番無い
シーカーミサイル→武器なの?ゲート空けるだけじゃないの?

パワービーム2でもあれば良かったのかなグラビティブーストなんて要らなかったし
101なまえをいれてください:2005/06/02(木) 08:58:20 ID:ZH6+jW5x
今回はやたらパワービームと酢味噌のお世話になった
ライトは微妙だけどダークチャージ→味噌はかなり使える

グラビディブーストの浮遊はいらんと思うけど、今回グラビディスーツがないから水中で動くためには必要だったかと
102なまえをいれてください:2005/06/02(木) 09:03:20 ID:oRYLSICo
ボムガーディアンに8回返り討ちにあった件について。
何でこんなにヘタレなんだろう・・・・。
103なまえをいれてください:2005/06/02(木) 09:23:01 ID:gDwuSkSu
>>80
アイテム低回収クリアとかしなかったから
ヘルメット脱がないエンディングもあったのは知らなかったよ。
104なまえをいれてください:2005/06/02(木) 09:29:05 ID:n1YjgoRN
ライトとダークって微妙かな?俺はかなり好きだな
敵の属性考えて的確に使えばかなり強いと思った
ダーク属性の敵なんてライトビームがないとやってられん
弾数制限あるっていってもなくなりかけるといっぱいでるからあまり気にせずに使えるし
ところで1のウェイブビームの単発ショットほど使えない物はないと思った
105なまえをいれてください:2005/06/02(木) 10:24:20 ID:y5YrKW+1
>>104
そうだな、ライトビームはボス戦で全般的に有効だし、
特にホレイトのボスの最終戦はライトチャージで一撃で気絶させられるから、
なくならない限りは失敗したこと気にしなくてすむしな。
微妙微妙と言われるがこれも難易度向上だと思って納得(我慢)している。
106なまえをいれてください:2005/06/02(木) 12:27:20 ID:QE5I32hV
アナイアレイター
もう少し強くても良かったような
107なまえをいれてください:2005/06/02(木) 13:01:12 ID:GQ8CtSxn
個人的にはチャージダークビームをよく使ったな
スナッチ系パイレーツとかウイルスばら撒く機械とかは全部固めてミサイルしてた
シーカーはホーミング弾のぶら下がり野郎を倒すために無理やり使った感じ
108なまえをいれてください:2005/06/02(木) 14:03:09 ID:f/tEh8I1
チャージライトビームが微妙にホーミングしてて使い勝手良かった。

なんつーかさ、パイレーツログ見てみるとスペースパイレーツって
フツーのサラリーマンと変わらないよな・・・


ところで今回サイドホッパー出てきた?
109なまえをいれてください:2005/06/02(木) 14:20:18 ID:PevZ2/gA
>106
強そうに「見え」れば良かったような気も
性能は十分なんだがなぁ
110なまえをいれてください:2005/06/02(木) 14:23:28 ID:YNa6qbQQ
ダークビームの方が有効のヤツも結構いた。
ダークコマンドやホレイトにでてくるリセットヤロウとかは、ダークチャージ一発→ミサイルで一撃だしね。
真面目にやってたのが、アホらしくなる。
111なまえをいれてください:2005/06/02(木) 14:43:41 ID:rbLckCmU
ダークメトロイドが始めて出てきた…



こえぇよ_| ̄|○
つ〜か回復場所全然なじゃねぇかチクショウ
112なまえをいれてください:2005/06/02(木) 14:44:42 ID:LpLF0haW
ウルトラライトクリスタル(パフ)って使える?全然イング引き寄せてくれないんだけど
全然引き寄せてくれないからスーパーで充分のような
しかしこれの効果は絶大だな。特定場所でしか使えんが範囲に入れば雑魚は一撃・・・

>>107
シーカーは皇帝淫具の触手倒しに使ったな。回避が難しくなるけど
チャージライトはコアの方に使いたかったし
113なまえをいれてください:2005/06/02(木) 14:56:52 ID:UY7glDt3
>>108
  
  (゚∀゚) 
┏━┷━┓  
┃     ┃  
┻     ┻ 

こんな奴なら出てきた。

114なまえをいれてください:2005/06/02(木) 14:58:29 ID:pq5SnW4H
やっとこさアイスバレイ到着すでに7時間も掛かってる
115なまえをいれてください:2005/06/02(木) 15:18:53 ID:29ADNl1o
メトロイドの世界って"丸まり"使えないと、
トイレにも行けないね。(└v┘)
116なまえをいれてください:2005/06/02(木) 15:38:50 ID:0ny63VVq
>>112
寄ってくるのは虫野郎と触手野郎だけのような気がする。
117なまえをいれてください:2005/06/02(木) 17:02:18 ID:bWfKBNg/
>>108
説明書の裏に出ていたよ┏(゚∀゚)┓
118なまえをいれてください:2005/06/02(木) 17:41:05 ID:k7dPuPVy
メインメニューとゲームオーバー画面のモチーフ?って何
119なまえをいれてください:2005/06/02(木) 18:46:24 ID:ZH6+jW5x
ちょwwwおまwww

サイドホッパーは主役級の扱いだろうwww




ステージだけど
120なまえをいれてください:2005/06/02(木) 19:21:11 ID:d3f0tnNp
>>112
ハンターイングにはすごい役に立つ。
121なまえをいれてください:2005/06/02(木) 19:35:38 ID:k7dPuPVy
スクリューアタックを入手して帰ろうかとしたら底無し穴に落ちまくったぜ
122なまえをいれてください:2005/06/02(木) 19:51:23 ID:JacDPTQP
主観視点が大嫌いな俺も(1で)ついにマインズまで来た・・・。
もうバテてきた。あとどのくらいで終わるのかな?
123なまえをいれてください:2005/06/02(木) 19:56:18 ID:xLErIHJI
>>122
そこが一番の山場だぜ。
124なまえをいれてください:2005/06/02(木) 20:37:43 ID:Li4PJ4v8
とりあえず、今作の不満点は
・鍵集めなどのお使い要素が多すぎる
・雑魚がいやらしすぎる(前作のチョウゾゴーストやベビーゴースが可愛く見えるぐらい)
この2点だな。

贅沢を言わせてもらうと、ステージをあと1個増やして欲しかったが・・・。

総合的に見れば完成度は前作と同じくらい。
125なまえをいれてください:2005/06/02(木) 20:40:23 ID:gdF3oWfx
100%エンディング見たが、まだ引きずるのかアレ?
あんなところに実体化しちまって、どうするんだよw
126なまえをいれてください:2005/06/02(木) 20:42:34 ID:yRq3bycK
モチーフっていえば、このゲームの敵や背景のデザインが
奇妙なほどPSO(ファンタシースターオンライン)に似ているんだが
なにか関連があるのかね。

一例:PSOにはデルデプスという真っ黒で不定形で光る一つ目で
平べったく変形してロックオンを外す敵がいる。

こんな例があと数十ある。
127なまえをいれてください:2005/06/02(木) 20:43:32 ID:SFB0Assd
ハードを始めた
一番最初のボスのギガスプリッターだっけか
まだダークにもなってない状態なのに二度殺されたよ
あいつこっちの動きを予測して攻撃してくるのね
128なまえをいれてください:2005/06/02(木) 20:48:35 ID:Li4PJ4v8
3でプライムと決着をつけて完結、って感じじゃね?
129なまえをいれてください:2005/06/02(木) 20:53:34 ID:tSspX2zv
プライム2って微妙にフュージョンと似てるな。
敵に能力取られてそいつボコって覚醒させていったり、ニセサムスが出てきたり。
130なまえをいれてください:2005/06/02(木) 20:56:23 ID:3Pa4iECk
>>124
3個鍵は探索ついでで集まるし、その次は謎解き要素で悪くはなかったけどなあ。
ストーリー的な意味での人使いの荒さにはちょっとうんざりしたけども。
あと今作の雑魚エネミーは必ずそれぞれの攻略法がある。
それに気が付けば少なくともチョウゾゴーストより面倒な雑魚エネミーは居ないと思うんだけども。
ステージがもう1つ…は同意。最後のあそこが丸々高難易度ステージだったらなぁと。

>>126
穿ちすぎ。と言うか思い込み。
131なまえをいれてください:2005/06/02(木) 21:25:51 ID:LpLF0haW
あー・・・確かにちとPSOっぽいとは思ったな。ホレイトだけだけど
132なまえをいれてください:2005/06/02(木) 21:28:42 ID:rDUxsnXB
>>126
関連はあるとかはないだろうけど
ホレイトで あ、なんか空気が似てるな。って思った。
133なまえをいれてください:2005/06/02(木) 21:29:09 ID:r7l2O/8N
>>129
俺もフュージョンからメトロイドはじめたから余計にそう思った。
フュージョンの特徴たる完全一本道じゃないけどな。
先回りしたり、後回しに出来るし。

フュージョン2は出ないのかとひそかに期待している俺ガイル。
134なまえをいれてください:2005/06/02(木) 21:29:22 ID:Li4PJ4v8
ホレイトははじめて来た時、感動したな。俺だけか?
135なまえをいれてください:2005/06/02(木) 21:29:29 ID:r7l2O/8N
スマン…
136なまえをいれてください:2005/06/02(木) 21:31:33 ID:DT09se4B
3は正式にショートカットを仕込んだ、ゼロミッションみたいなプライムがいーなー。
137なまえをいれてください:2005/06/02(木) 21:34:09 ID:8eiyWLcf
俺はホレイトのピカピカ具合でF-ZERO GXを思い出したよ
138なまえをいれてください:2005/06/02(木) 21:34:13 ID:Li4PJ4v8
>>136
俺はゼロミッションみたいに、最初からショートカット前提でマップが組まれてる、ってのは嫌だった。
なんというか、イマイチ達成感が無い。
139なまえをいれてください:2005/06/02(木) 21:35:19 ID:wjNqY1Di
ゼロミッションはヌルかったけど傑作だと思ってる。
140なまえをいれてください:2005/06/02(木) 21:37:53 ID:r7l2O/8N
ゼロミッションで以前うpされたあの忍者サムスを真似してやってみたんだ。
リドリーとかアリエナス。バスターで迎撃しながら味噌ぶちかましてるなんて実機じゃ無理だよ。
クレイドの輸送機起動しないでボムジャンプでわたるところは再現できませんダ。
ああいうことが出来るあたり傑作かつ難関。
141なまえをいれてください:2005/06/02(木) 21:39:37 ID:ZH6+jW5x
3はもう次世代機で開発してるしな

自由度が高いゼロミは好きだが自由度が皆無のフュージョンは嫌い
メトロイドシリーズは自由度の広さがウリだと思う
142なまえをいれてください:2005/06/02(木) 21:41:47 ID:Li4PJ4v8
>>141
俺はフュージョンとゼロミで比べるならば、フュージョンの方が好きだな。
ゼロミは自由度を求めたのは良いが、総合的な完成度に難がある。
143なまえをいれてください:2005/06/02(木) 21:43:07 ID:wjNqY1Di
ガチガチし縛られても窮屈なだけですよ・・・
144126:2005/06/02(木) 21:47:12 ID:yRq3bycK
やっぱり思い込みかなぁ…。

でも前作からそうなんよ?
ターロンオーバーワールドの植物とそっくりの種がラグオルの森2にも生えてるし(ついでに雨降ってるし)、
天井にぶら下がって待ち構えていて、透明になって、手首の外側のブレードで切りつけてくる敵もいるし、
黒い外皮に蛍光パーツの敵がいて、蛍光の色で弱点が炎、冷気、電気だし…。

レトロのデザイナーがPSOファンぐらいはありそう。
145なまえをいれてください:2005/06/02(木) 21:48:11 ID:Sv+2jixc
>>144
仮に影響受けてたとしても、ここまで色々出たら似つかわしい点が全くないほうが珍しいだろうし、
別にいいのでは?
146なまえをいれてください:2005/06/02(木) 21:50:04 ID:ZH6+jW5x
ゼロミは初代のリメイクだから、初代やってからゼロミやると
前半部はマップのアレンジがすげー!+後半部も緊迫感があってイイ!

てな感じで個人的にはかなり良かったよ。
ショートカット探して30分クリアも燃えた。
感じ方は人それぞれだし、荒れそうだから深くつっこまないけども
147なまえをいれてください:2005/06/02(木) 21:53:51 ID:7/7Zpg14
PSOとメトロイム、どっちも大好きな自分には何の問題も感じない。
GCには賞金稼ぎが主人公のゲーム結構あるな。
PSOもそうだし、エフゼロもスターフォックスもそうか。
148なまえをいれてください:2005/06/02(木) 22:00:01 ID:DEnWiPt0
フュージョン→映画みたいな演出を楽しむ
ゼロミッション→FCの懐かしさをかみ締める
149126:2005/06/02(木) 22:02:59 ID:yRq3bycK
あ、いやいや、自分も両方大好きですよ?
GCで好きなゲームの1位と2位だし。
問題にしたいんじゃなくて、純粋に似てるよねと言いたいだけ。
150なまえをいれてください:2005/06/02(木) 22:08:07 ID:/GmO/KTs
マリーディアの音楽がかかったときは嬉しかった
151なまえをいれてください:2005/06/02(木) 22:10:27 ID:8eiyWLcf
どっちかというとありゃブリンスタ深部の曲じゃないの
152なまえをいれてください:2005/06/02(木) 22:13:23 ID:g7OLOLF2
脱出のBGMが初代ので嬉しかった
153なまえをいれてください:2005/06/02(木) 22:14:50 ID:bWfKBNg/
>>151
トーバスのはマリーディアだよ
154なまえをいれてください:2005/06/02(木) 22:17:07 ID:Byfp1Oc1
俺はマリーディアの音楽を聴いて、あの日の悪夢が脳裏に蘇ったぜ。

パワーボムでパイプ壊すなんて知らなかったから、何時間さ迷ったか…
155なまえをいれてください:2005/06/02(木) 22:18:00 ID:4p/ZpReX
>>149
両方とも原生生物に溶け込んだ異文明の遺跡とか、そういうのがテーマだから
自然と似てくるのかも。
156なまえをいれてください:2005/06/02(木) 22:23:01 ID:7/7Zpg14
さっきNHKでマチュピチュ遺跡の映像映してて、プライムに出てきそうだと思った。
157なまえをいれてください:2005/06/02(木) 22:24:31 ID:itk+qggf
ほかのゲームに似てるとか、本気でどうでもいいのは俺だけか。
158なまえをいれてください:2005/06/02(木) 22:26:08 ID:7/7Zpg14
普通そう
159なまえをいれてください:2005/06/02(木) 22:28:54 ID:/GmO/KTs
>>151
そうかブリンスタだったか
確かにそうだったような気がしてきた
トーバスが水だったから勘違いしちゃったのかな
160なまえをいれてください:2005/06/02(木) 22:29:41 ID:6UZKciZ3
ブリンスタの赤土の部分だね
161なまえをいれてください:2005/06/02(木) 22:37:31 ID:8eiyWLcf
ブリンスタ深部のパイプを割るとその曲のままマリーディアだからな
162なまえをいれてください:2005/06/02(木) 22:39:06 ID:d3f0tnNp
一応パイプを中心に、マップ6マスくらいはマリーディア区域だったな。
163なまえをいれてください:2005/06/02(木) 22:57:17 ID:/SWfswUt
トーバスのリメイク前の曲がマリーディアだとすると、
マリーディアの曲が3つあることに。
ブリンスタは1曲に。
164なまえをいれてください:2005/06/02(木) 23:02:34 ID:/GmO/KTs
>>161
そうか、だからか
あのパワーボムで割るところだよね?
165なまえをいれてください:2005/06/02(木) 23:31:42 ID:bWfKBNg/
マリーディアの音楽を確認するために久しぶりにスーパーメトロイドを起動したよ。
サイドホッパーの動きが速過ぎてびびった。
166なまえをいれてください:2005/06/02(木) 23:34:03 ID:/SWfswUt
ブリンスタ 棘 "Brinstar Overgrown with Vegetati"
ブリンスタ 赤土 "Brinstar Red Soil Swampy Area"
マリーディア 割れたパイプ直ぐ上 "Maridia Rocky Underwater Area"
マリーディア メトロイドモドキ "Maridia Drifting Sand Underwater"
167なまえをいれてください:2005/06/02(木) 23:39:41 ID:GHcVHh/I
二段ボムジャンプムズイエネルギータンクが取れねー
168なまえをいれてください:2005/06/03(金) 00:04:40 ID:RRklpW9s
3ではサードパーソンビューにして欲しい俺なんだが・・・。
そんな俺に同意の香具師はこのスレにいるわけないか。
プライムのマインズ入った所で息切れ中。
面白いんだけど、やはり主観視点は苦手だなあ。
169なまえをいれてください:2005/06/03(金) 00:08:45 ID:WEBK4f5Q
>>168
いないだろうな。残念ながら
悪いけど常時モーフボール状態で遊んでてくれ
170なまえをいれてください:2005/06/03(金) 00:09:40 ID:QcQnDqqJ
対戦でモーフボール対決が面白かったw
171なまえをいれてください:2005/06/03(金) 00:21:03 ID:r0r7DQ3z
英語表示なくなった?あれじゃないと雰囲気でないよ〜
あと死に掛けのアラームも
172なまえをいれてください:2005/06/03(金) 00:23:37 ID:oybHZuv+
後ろに回り込まれることはあっても、後ろに敵が沸く事は無いからな。
足場が狭すぎるような通路も無いし。

一人称視点で問題になる部分はほとんど解消されているので、
あとは好き嫌いの問題だけなんじゃないか?
173なまえをいれてください:2005/06/03(金) 00:31:37 ID:TkZOsM5G
>>147
黄色メットレイマーにフロシューは基本だよな
174なまえをいれてください:2005/06/03(金) 01:18:24 ID:20pS6QYr
スナドラ様強すぎ。
175なまえをいれてください:2005/06/03(金) 03:23:36 ID:gTzYHUri
m2k2見てて思ったんだけど、北米版はファイル名入れられたのか?
いいなぁ
176なまえをいれてください:2005/06/03(金) 08:13:03 ID:JD+vZO8T
ブリンスタ深部の曲は語られるけどツーリアン前のオブジェ部屋のアレンジは語られないね
印象薄いかなあの曲は

それにしてもみんなマリーディアと間違えすぎ
177なまえをいれてください:2005/06/03(金) 10:26:54 ID:KNXOYeND
とりあえずエネたん、Pボムたん、アモたんは埋めた。
あとはミサイルを求めてねり歩くだけか……。
スキャン100%は初回データではもう無理だけど、今回はハードで2周目やる気は起きないなぁ。
ほとんどのボスで2、3回死んでるし、皇帝なんか第一段階でエネタン8個使っちまったし。
178なまえをいれてください:2005/06/03(金) 11:26:57 ID:Tm4qFUlf
1でアイテムの近くで音するなんて気づかなかった…
2はまだやってない
179なまえをいれてください:2005/06/03(金) 12:34:44 ID:A5u0a46q
主観は嫌いじゃないけどメトロイドの場合は3人称視点も欲しい。
そのほうが常時サムスの勇姿が拝めて(;´Д`)ハアハア出来るし
あのパワードスーツが常時見えてるだけでもお腹いっぱいな俺。
180なまえをいれてください:2005/06/03(金) 12:49:13 ID:NxxrDF2F
>>179
ボール状態になって、光る割れ目を除くと(;´Д`)ハアハアできるよ!
181なまえをいれてください:2005/06/03(金) 12:56:51 ID:KNXOYeND
クリアしたから前作を起動して色々比べてみたけど、
テキストのフォント、バイザーごとの画面デザイン、スキャンの仕様、
ジャンプ→スペースジャンプ→着地の効果音なんかは前の方が好みだなぁ。
182なまえをいれてください:2005/06/03(金) 14:12:25 ID:8vvlQ4cI
噂のスパイダーガーディアンと戦ってきますた
なんか凄い強そうな印象を持ってたから
スパイダーボールがなきゃ戻れなくなったところからビクビクしながら進んだ
まだかよ〜
とか思いつつだらだら進んで行ってたらいきなりボスの音楽が

どこだどこだ!?
この状態じゃまともに戦えねぇよ!!

とか思いつつ画面の中央付近に目をやると光物体が…



まぁそこそこ強かったけどやはりブーストがガーディアンの中で一番強いね
183なまえをいれてください:2005/06/03(金) 15:04:22 ID:VvbvzHZr
>>182
ハードのブースト辛かった・・・
超味噌じゃだめだorz
184なまえをいれてください:2005/06/03(金) 15:19:14 ID:8vvlQ4cI
>>183
そうなのか
ノーマルだと超味噌で楽勝だった…
それ気づくまでに散々死んだけどねw
185なまえをいれてください:2005/06/03(金) 15:26:48 ID:QcQnDqqJ
ブースト・・・・orz
正直勝てる気がしない。
186なまえをいれてください:2005/06/03(金) 15:54:48 ID:2p4nTDny
やっぱブーストガーディアンって強いのか。
初めて死んだよ。しかも半分しか削ってないのに・・・
187なまえをいれてください:2005/06/03(金) 15:56:27 ID:gTzYHUri
エコーバイザーだとアイテムのゴルァー音が増幅されることに今更気づいた俺
188なまえをいれてください:2005/06/03(金) 17:17:36 ID:gdg8Iba2
>>180
ダークスーツを取ってからゴロゴロ転がるのが好きになった
189なまえをいれてください:2005/06/03(金) 17:52:51 ID:H+ZN8x2f
>>180
光る割れ目エロスw
190なまえをいれてください:2005/06/03(金) 18:16:10 ID:BNhdDvqJ
ダークやっとクリア
ボスとかの強さだとやっぱりプライムの方が強いと思ったよ
エコーは強いってイメージよりいやらしいって
イメージの方が強いな
後は100%めざして練り歩かなきゃ
191なまえをいれてください:2005/06/03(金) 18:44:22 ID:8vvlQ4cI
ガーディアン系のボスはブースト以外弱いよね
192なまえをいれてください:2005/06/03(金) 19:00:34 ID:1om7ivUU
ダークスーツの丸まりはヨーヨーに見える
193なまえをいれてください:2005/06/03(金) 20:04:01 ID:f5rXRhK1
割れ目に対して直角方向に転がるとダンゴムシに見えてキモス
194なまえをいれてください:2005/06/03(金) 20:06:13 ID:ProOE/N8
しかも直径1b
195なまえをいれてください:2005/06/03(金) 20:16:36 ID:s2p+duG1
ダークスーツは最初見たときバイクにでも変身して走り出しそうだ
と思った。
196なまえをいれてください:2005/06/03(金) 20:17:56 ID:1om7ivUU
レトロにビーストウォーズのゲーム作って欲しい
197なまえをいれてください:2005/06/03(金) 20:57:27 ID:ySf33yhN
>>192
プライム1からヨーヨーがモチーフなんじゃないかと思っていたが?
とくにバリアスーツのスパイダーとか。
198なまえをいれてください:2005/06/03(金) 21:20:00 ID:1QCWN9dq
199なまえをいれてください:2005/06/03(金) 21:21:51 ID:kByOtlzM
http://www.kcn.ne.jp/~tkawabe/020310okadango12.jpg
確かにモーフボールだな
200なまえをいれてください:2005/06/03(金) 21:23:52 ID:y+L7PoTG
売り上げみたら2万本はいってないね
ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
201なまえをいれてください:2005/06/03(金) 21:26:36 ID:kByOtlzM
16000も売れたことの方が驚き
GBAのF-ZEROクライマックスなんて初週9000でそのままランク外ですよ
202なまえをいれてください:2005/06/03(金) 21:33:18 ID:1om7ivUU
エフゼロはアニメ化したせいで人気落ちたな……
203なまえをいれてください:2005/06/03(金) 21:34:09 ID:f5rXRhK1
はいはい
204なまえをいれてください:2005/06/03(金) 21:34:55 ID:zVygP0Mu
アニメわりと面白かったけどなぁ。
ソフト発売はそのアニメ終了後だし・・・

でもプライム2、週でこれだけ売れればいいんじゃない?
205なまえをいれてください:2005/06/03(金) 21:37:47 ID:1om7ivUU
6月1日のデイリーでも10位だし、それほど悲惨なことにはならない気がする。
206なまえをいれてください:2005/06/03(金) 21:49:56 ID:xuRAeQpV
プライムの時は2万本しか売れなかったのにどういうことなんだ?
207なまえをいれてください:2005/06/03(金) 21:56:40 ID:a/FHDUs0
ねぇ、自分今トーバスキー集め終わったとこなんだけどいまだにアイテム36%って少なくない?
もう半分ぐらい進んでると思うんだけど…。スキャン率が高いからそう感じるだけかなぁ…。
208なまえをいれてください:2005/06/03(金) 22:01:17 ID:1om7ivUU
>>206
前作の口コミ。
209なまえをいれてください:2005/06/03(金) 22:02:50 ID:1om7ivUU
>>207
まったく同じ所だけど、自分は43%
210207:2005/06/03(金) 22:09:00 ID:a/FHDUs0
>>209
負けた…orz
やっぱすくねぇのかなぁ。
211なまえをいれてください:2005/06/03(金) 22:18:04 ID:oybHZuv+
>>187
気付かんかった・・・・・・

更に、アイテムの周囲の音が視認できると凄いけど。
212なまえをいれてください:2005/06/03(金) 22:38:11 ID:gTzYHUri
>>211
あー・・・でも他の余計な音まで拾っちゃうからあんまりありがたみはないかな
あくまでほんの少し大きくなるレベルだし
213なまえをいれてください:2005/06/03(金) 23:09:28 ID:f9b0k0yL
ブーストやっと倒せた!と思ったら、グラップルガーディアンも強すぎ!
前作は植物ボスとオメガパイレーツ以外苦労しなかったのに……。
214なまえをいれてください:2005/06/03(金) 23:11:31 ID:1om7ivUU
でも、一度コツを掴むと、案外楽に倒せるボスが多いよ。
チャッカフライヤ、いまだにコツ掴めずにやられ続けてるけど……
215なまえをいれてください:2005/06/03(金) 23:13:33 ID:QcQnDqqJ
ブースト、溜めライトより溜めミサイルのほうが効いたんだが・・・・。ライトの意味ねえじゃんorz
216なまえをいれてください:2005/06/03(金) 23:28:04 ID:kwEe+lgB
チャッカフライヤ2の方が楽と思った俺は
2になった後はビームのみで倒した
体力は雑魚で回復
217なまえをいれてください:2005/06/03(金) 23:50:10 ID:YfV5vRJM
ツーリアンの音楽ってどこでやってたんだ?
218なまえをいれてください:2005/06/03(金) 23:50:51 ID:gdg8Iba2
チャッカフライヤよりチャッカラバに手こずった
かてえかてえ
219なまえをいれてください:2005/06/03(金) 23:52:51 ID:1om7ivUU
チャッカラバは慣れれば全快状態で倒せるぞ。
とにかくチャージビーム。
220なまえをいれてください:2005/06/03(金) 23:53:53 ID:UMGUbgMd
チャッカラバはとにかく面倒というか時間がかかる
ザコ倒してエネ補給もできるし死ぬ気は全くしないんだけど、
とにかくしぶとい
221なまえをいれてください:2005/06/04(土) 00:10:13 ID:6uFTIRWu
しぶといよな、着火ラバ。あまりの硬さと攻撃チャンスの少なさに倒し方違うのかと思った
水面からザバーっとでてくるのはなかなかカッコいいけど
222なまえをいれてください:2005/06/04(土) 00:11:03 ID:+/G5ptCS
泳いでるときもジャンプして上から撃てばビーム当てれるぞ
223なまえをいれてください:2005/06/04(土) 00:12:50 ID:iQ+DBrDJ
1発でドカンと減らせないのが辛い>チャッカラバ
S味噌弾かれるし
フライヤーは横移動しまくりで弾が当たりにくいし
ホント、2で一番嫌な敵だ
224なまえをいれてください:2005/06/04(土) 00:15:50 ID:+/G5ptCS
チャッカフライヤはこまめにロックし直すと当てやすいね
225なまえをいれてください:2005/06/04(土) 00:27:00 ID:S4ZqNt8Y
チャッカは時間さえかかることを除けば、
ライトゾーンあるし、
回復アイテムも出すし、
ほとんどチャージビームでいいし
攻撃単調だし

最弱の部類だろこいつ

むしろ、回避運動でドブに落ちてダメージ受けてる方が多い。フライヤで。
226なまえをいれてください:2005/06/04(土) 01:05:59 ID:sGMBVZg9
>ドブに落ちてダメージー

なぜか、のび太を思い出してしまった。
227なまえをいれてください:2005/06/04(土) 01:22:34 ID:gIBUVAmZ
2のサントラは出ないのかな?
海外では出てる?
228なまえをいれてください:2005/06/04(土) 02:05:47 ID:Vr5J+yFw
今回、戦い方がわかりにくくて死ぬボスがちょこちょこいるけど、セーブポイント遠いのはちょっと面倒に感じたな。

やりかたわかると途端に楽しくなるから不思議だが…
229なまえをいれてください:2005/06/04(土) 02:18:14 ID:e+htaNNo
チャッカラバといい、三つ又といい、連邦の船といい
今回チンコ多すぎ
230なまえをいれてください:2005/06/04(土) 02:22:04 ID:e+htaNNo
箱のスターウォーズ・リパブリックコマンドのフンイキが
そのまんま銀河連邦主役のゲーム出したらこんな感じだよって言う出来で
脳汁でた
231なまえをいれてください:2005/06/04(土) 02:45:49 ID:npMKuS9F
ギガスプリンターよりギガダークスプリンターの方がはるかに弱い件について
コイツに関してはイングのスナッチ大歓迎
232なまえをいれてください:2005/06/04(土) 03:09:16 ID:jcHRV6jE
ライトスーツはなんかパワースパイクスIIに出てきそうだよ
未来バレーボールとか未来フットボールとかそんなデザイン

ttp://img167.exs.cx/img167/2905/lightsuit2oo.jpg
一枚絵だと結構格好いい気がするんだが……
233なまえをいれてください:2005/06/04(土) 07:44:19 ID:ethtCLqP
ハードでもダークギガになると先読み追尾してこなくなるからな。
ただ間違えるとHP31からでも一発で即死させられる。攻撃力禿タカス
ハードって遠くからやってくる攻撃はあまり威力がなくて体当たりになると異常にダメージが高いのね
234なまえをいれてください:2005/06/04(土) 08:05:52 ID:qXGHJrbR
攻略スレ移行

メトロイドプライム&ダークエコーズ総合攻略スレ10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117816581/
235なまえをいれてください:2005/06/04(土) 09:56:57 ID:+YZcckL6
>>223
ん?
漏れ超味噌使ったけどちゃんとダメージ与えてたよ
236なまえをいれてください:2005/06/04(土) 10:50:03 ID:CDwlZj+e
どうでもいいけどルミナスは人使いが荒いよねと、とある人に話したところ、
「ルミナスと思うから腹が立つんであって、聖ルミナス学園の女生徒と脳内変換すれば腹も立たないんじゃないか。
お願いされても腹が立たないし、スナッチに激しく抵抗するログを読むのもちょっと楽しくなる。ちなみに中等部な。」
と返ってきた。
あとスペースパイレーツは高校生(女子校)なんだそうな。曰く「ログを見れば解る」らしい。
237なまえをいれてください:2005/06/04(土) 11:08:19 ID:qXGHJrbR
クオリティたけぇな、その知人。
俺はルミナスっていうとサガフロンティアかプリキュアだ。
238なまえをいれてください:2005/06/04(土) 11:29:01 ID:Wc8pKocf
トーバスでオタマジャクシに噛みつかれた漏れガイル。
239なまえをいれてください:2005/06/04(土) 11:49:05 ID:0Y0KPWQP
スペースパイレーツ日記

○月○日 惑星エーテル発見! フェイゾンと出世の予感 幸せだ。
○月○日 宇宙船はエーテルの磁気嵐でぶっ壊れた 基地建設 電力に困る
○月○日 フェイゾンがちゃんと採れないので発電用にメトロイド養殖 隊員が食われた
○月○日 風力発電に切り替え。 ダークサムスがきて、メトロイドとフェイゾン盗られた
○月○日 連邦軍が到着。 基地を壊された
○月○日 イングと遭遇 隊員ほぼ壊滅。 基地も壊れた。
○月○日 ダークサムスがまたきて、シールド装置と基地を壊してフェイゾンをもっていった
○月○日 二人目のサムスが到着 生き残り隊員が殲滅された
○月○日 サムスが風力発電機を壊した
 ・
 ・
 ・
240なまえをいれてください:2005/06/04(土) 11:51:25 ID:RRaQ8EXk
1作目みたいにスキャンしたら敵の骨格とかソレっぽい絵が出たらいいのに。
いきなりパーセンテージでたら萎えるよ・・・ あと日本語モードのみもヤダなぁ・・・
241なまえをいれてください:2005/06/04(土) 11:51:43 ID:CDwlZj+e
>>237
あ、似たタイトルのアニメ(?)があったのね。
いや、既成のアレでなくて聖ルミナス学園は新規脳内設定みたい。
メッセンジャーで送られてきた脳内設定イメージでは白い夏セーラーの、ちょっと優等生っぽい女の子。
U-Mosは生徒会長らしい。

こんな事言った後で何だけど、今回のログブックは読んでいて楽しいね。
次回作は密度を更に高めた上で、前作のようにログブックだけでストーリーが語られるようになると嬉しい。
242なまえをいれてください:2005/06/04(土) 11:52:28 ID:WZMALQIV
だっちゅーの
243なまえをいれてください:2005/06/04(土) 11:55:02 ID:CDwlZj+e
>>239
涙が出てきた。
244なまえをいれてください:2005/06/04(土) 11:57:19 ID:wuzcPMmq
>>239
普通、こんなにやられたら海賊やめるだろw
245なまえをいれてください:2005/06/04(土) 12:03:01 ID:x+HDQPH7
>>239
。゚・(。´Д⊂)゚。・ ウェーンウェーン
246なまえをいれてください:2005/06/04(土) 12:03:57 ID:SQUFxKnl
三連芋虫つえー(><)
247なまえをいれてください:2005/06/04(土) 12:04:59 ID:SQUFxKnl
>>239
海賊って大変なのね(−−
248なまえをいれてください:2005/06/04(土) 12:14:13 ID:Xf+Irmci
>>239
パイレーツカワイソス
249なまえをいれてください:2005/06/04(土) 12:41:55 ID:iQ+DBrDJ
>>244
脱走はきっと銃殺なんだろう・・・
250なまえをいれてください:2005/06/04(土) 12:54:39 ID:CDwlZj+e
>>249
いやきっとアレの餌に…
そう言えば「解雇」された人が居たけれども、彼はきっと餌になっていた彼なんだろう。
251なまえをいれてください:2005/06/04(土) 13:23:23 ID:dcicCdz4
主人公がパイレーツ側のメトロイドきぼん。
252なまえをいれてください:2005/06/04(土) 13:27:08 ID:w9iulB4X
なんかチンコ魚倒したぞと思ったら……発売前に1より難易度低めとか言ってたヤツ出てこい!
253なまえをいれてください:2005/06/04(土) 13:27:52 ID:ethtCLqP
メトロイド外伝 パイレーツの災難
見たいな感じになりそうだな。
254なまえをいれてください:2005/06/04(土) 13:28:41 ID:x+HDQPH7
常時SA-Xに終われるようなもんじゃねえか
255なまえをいれてください:2005/06/04(土) 13:32:25 ID:6uFTIRWu
フライングパイレーツは操作してみたいかも
256なまえをいれてください:2005/06/04(土) 13:47:38 ID:vyjjFUlf
クアドラアクシス戦でちょうどウエーブバードの電池が切れたっ(゚∀゚)
257なまえをいれてください:2005/06/04(土) 14:22:46 ID:RUuMLj+q
メトロイドは初代からのファン。
最近だとゼロミッションやフュージョンは面白かったけど、
プライムは途中で断念。
マリオもそうだけど3Dだとやる気が失せる。
でも64以降のゼルダは3Dでも面白いと思った。

今ダークエコーズを買おうか迷っているんだけど、
こんな私にダークエコーズは合うでしょうか?
258なまえをいれてください:2005/06/04(土) 14:24:24 ID:x+HDQPH7
プライム断念したんならやめとけ
259なまえをいれてください:2005/06/04(土) 14:25:10 ID:dcicCdz4
そりゃ絶対合わないと思うよ

プライムでダメなら諦めれ
260なまえをいれてください:2005/06/04(土) 14:37:06 ID:dcicCdz4
ってか時オカをクリアした根性があるならプライムも行けると思うけどなぁ。
261なまえをいれてください:2005/06/04(土) 14:39:33 ID:HtXQtFkW
だが時オカクリアして、プライム1を断念したなら、同じことだと思うぞ。
けっこう難易度も高いからなぁ。
262257:2005/06/04(土) 15:04:00 ID:RUuMLj+q
時のオカリナは裏もクリアした。
根性っていうか面白いから自然にクリアって感じ。
でもプライムは断念。
別に3D酔いするわけでもないし、メトロイドの世界観も好きなんだけどね。
なんでだろうなぁ。
263なまえをいれてください:2005/06/04(土) 15:08:22 ID:Vr5J+yFw
プライム1が合わないなら。2も合わないだろうなぁ。
正当に進化したと言うか、やることは結局同じだと思うし。

主観視点に馴染めない場合もあるだろうし。
264なまえをいれてください:2005/06/04(土) 15:08:35 ID:Xf+Irmci
今回はマルチプレイがある。対戦相手が居るなら、それ目当てに買うのもありだろう。
265なまえをいれてください:2005/06/04(土) 15:16:14 ID:2r7MnyoJ
対戦はおまけにすぎない。
本編が楽しめないなら6000円も払う価値はないだろう
266257:2005/06/04(土) 15:17:24 ID:RUuMLj+q
みんな意見ありがとです。
ダークエコーズはスルーします。
借りるなど機会があればやってみます。
267なまえをいれてください:2005/06/04(土) 15:26:54 ID:PUdI8O6+
漏れは今回、最初からバリバリ戦闘があるので前より楽しい。
フライングパイレーツとかも弱体化しているので撃ってて楽しいだけの的。
全体的にパイレーツはやられ役&ギャグ担当、まあ、前回で操作に慣れてしまったというのもあるけど。
268なまえをいれてください:2005/06/04(土) 15:32:25 ID:Wc8pKocf
次回作ではぜひ、虐げられた「パイレーツの復讐」編をやっていただきたい。
269なまえをいれてください:2005/06/04(土) 15:35:57 ID:ZhZ+dRV/
メトロイドは大好きでシリーズ全てやりこみまくって、
ハード買えないって理由でプライムのみ未プレイ。
ついにプレイし始めたわけだが・・・困った状態になった。
臨場感があり、久々にゲームで必死になってる自分がいる。
これは間違いなく楽しんでいるのだろうが、非常に疲れる&世界が怖すぎて
先が見たいのに見たくない、プレイしたいのにしたくないというわけのわからん状態
になってる・・・

灼熱地帯のでかいヘビみたいなのにびびりまくり
今度はなんか極寒地帯がすごい綺麗だなー、ここはリラックスできそうとか思ってた

青いバケモノが怖すぎて先に進めない・・・うう・・・
叫び声が怖いんだよ!
270なまえをいれてください:2005/06/04(土) 15:39:59 ID:iQ+DBrDJ
>>269
そこでそんなこと言ってたらフェイゾンマインズには一歩も入れないぞ
271なまえをいれてください:2005/06/04(土) 15:40:17 ID:PUdI8O6+
ソレをちょっと進んだ所が一番怖いところだからキニスンナ。
ダークエコーズと違って、フライングパイレーツテラツヨスwwww
272なまえをいれてください:2005/06/04(土) 15:40:29 ID:Xf+Irmci
>>269
君がサムスだ!
273なまえをいれてください:2005/06/04(土) 15:47:16 ID:0kH05aG/
>>270
見た目だけならシーゴースとかよりスペーツパイレーツの方がまだマシじゃないか?
…いや、メトロイドがいたな。主観視点状態で吸い付かれた時の恐怖と言ったら言葉に現すことができないな自分は。
274なまえをいれてください:2005/06/04(土) 15:48:43 ID:A7wIFU3o
実は1は雪山のとこでほったらかしなんだが、1のメトロイドも2とおんなじ見た目なの?
275なまえをいれてください:2005/06/04(土) 16:01:08 ID:ZyafRo3I
ようやくハードクリアー
残り18秒でかなり焦った(;´д⊂)
276なまえをいれてください:2005/06/04(土) 16:08:00 ID:Xf+Irmci
>>274
無印はターロン(2と違って緑っぽい)、ハンター(スルメ)、デバイド(分裂ウザス)の3種が居る
277なまえをいれてください:2005/06/04(土) 16:08:35 ID:2r7MnyoJ
エコーバイザーカッコヨスwwww
前作のXレイバイザーより気に入ったよ
278なまえをいれてください:2005/06/04(土) 16:11:06 ID:A7wIFU3o
>>276
そうなのか。上のほうで「怖い」って言ってるし、やっぱ2のアレとは全然違うの?
279なまえをいれてください:2005/06/04(土) 16:35:21 ID:PUdI8O6+
無印のほうが動きがいいキガス・・・気のせいか?
280なまえをいれてください:2005/06/04(土) 16:39:49 ID:mtN58lqm
姿消したり現れたりするパイレーツって倒せないの?
281なまえをいれてください:2005/06/04(土) 16:44:56 ID:lbDLKZx2
ボムジャンプむずい。
連続とかそういうレベルじゃなく、普通に段差を上るだけでもむずい。
段差に上る判定が厳しくなった感じだ。
282なまえをいれてください:2005/06/04(土) 16:47:26 ID:DoyEwl9V
>>280
後に手に入るバイザーで倒すことが出来る。
そうでなくても見えている時に攻撃すればいつかは。

>>281
んなこたぁない筈。
283なまえをいれてください:2005/06/04(土) 16:48:30 ID:DoyEwl9V
>>282
〜バイザーで的確にロックオン出来る。
の間違い。
284なまえをいれてください:2005/06/04(土) 16:49:33 ID:A7wIFU3o
>>282
―――

―――
  \
    \
     \_____



こういうとこだと結構ただジャンプするだけでも難しい。
285なまえをいれてください:2005/06/04(土) 16:51:13 ID:lbDLKZx2
いや、プライムと比べるとよりモーフボールの位置(っつーか当たり判定っつーか)が
より厳密になっているような気がする。
ボムジャンプ→段差に上れず引っかかるだけ(高さとしては十分)
ってのが多い。
286なまえをいれてください:2005/06/04(土) 16:59:02 ID:DoyEwl9V
>>284-285
ほー。
そうなのかなぁ…
俺としてはそんな感じはしなかったが。
287なまえをいれてください:2005/06/04(土) 17:01:41 ID:6lDMxCWZ
>>251
パイレーツモーフボール入手!→複雑骨折でゲームオーバー
誤ってメトロイド収納ケース破壊→吸われてゲームオーバー
とっておきのオメガパイレーツを使う→彼の衝撃波に巻かれてゲームオーバー
ビームタレット、ドローンの誤作動でゲームオーバー
もちろんサムスや連邦の取り締まり、現地生物、果ては配給カットの脅威に常におびえつつ行動

難易度かなり高いな
288なまえをいれてください:2005/06/04(土) 17:02:15 ID:A7wIFU3o
>>286
なんつーか、視点固定が出来ないから、引っかからない位置に留まるのが難しかった。操作しない
と転がって届かなくなるし、倒しっぱなしだと引っかかるし。




とここまで書いて思ったが、ボム二段ジャンプで高さ稼げばいいだけのような気が、俺のケース・・・・
289なまえをいれてください:2005/06/04(土) 17:05:11 ID:1VZqXBwK
発売日購入ながらも今更ノーマルクリア。
回復アイテムがでるせいでラストぬるぽ、前作より難易度低いね。

ところでクアドラアクシズのログブロックって5つ?
あと、アモービスのログブロックって一匹一匹の3?

とりのがしてるから、今からハードかな・・・orz
他にも取り逃しやすいログブロックあったら頼む
290なまえをいれてください:2005/06/04(土) 17:12:56 ID:e+htaNNo
普通にFPSなら、パイレーツ主役とか連邦主役とか出来そうだがな。
3人一組で、それぞれに指示出しながら進んで行きたい。
対戦もサポート
291なまえをいれてください:2005/06/04(土) 17:21:44 ID:mtN58lqm
そろそろマンネリ化を防ぐためにも
3は銀河連邦軍の一兵士を使う展開も
欲しいな。サムスもちゃんと使えて、
2人で仕掛けを解いていくみたいな。
292なまえをいれてください:2005/06/04(土) 17:28:04 ID:CDwlZj+e
でもできればサムスには1人でウロウロして欲しいけどなあ。
今回ルミナスと会話するだけでもちょっと違和感があった。

クリア後のオマケ等で独立してパイレーツストーリーとか連邦ストーリーとか遊べるなら大歓迎。
前者ではモフボール取得して使用すると即死するフィーチャー希望。
293なまえをいれてください:2005/06/04(土) 17:38:08 ID:e+htaNNo
>>292
オマケじゃなくて別タイトルで
ちゃんと作って欲しいよ。
294なまえをいれてください:2005/06/04(土) 17:40:00 ID:IgB9r3o6
望遠バイザーが( ゚д゚)ホスィ…
295なまえをいれてください:2005/06/04(土) 17:46:05 ID:+YZcckL6
皇帝つぇぇえ!!
1段階目で1/5くらいしかダメージ与えられなかった_| ̄|○
296なまえをいれてください:2005/06/04(土) 17:55:56 ID:npMKuS9F
>>289
攻略スレにある程度まとめられているのでGO
297なまえをいれてください:2005/06/04(土) 18:40:53 ID:+YZcckL6
全クリした〜
難しいやり方の攻略情報見てた_| ̄|○
普通のやり方でやったらあっさり倒せたよ

クリアタイムは27時間36分、結構つけっぱなしにしてたんだけど平均的な時間っぽい感じ

なんつ〜か、今回はボスが前作に比べて簡単になった気がする
何かしら破壊する都度回復アイテムが大量に降ってくるからかな
いくらダメージ喰らっても回復アイテムで±0に近い感じになるし

トーバスのボスとブーストはきつかったけど
298なまえをいれてください:2005/06/04(土) 18:42:15 ID:rCbDNF35
リドリーちゃんがいないとやっぱ駄目だな。
299なまえをいれてください:2005/06/04(土) 18:48:12 ID:+YZcckL6
>>298
リドリーはきつかったなぁ
あとラスボスまでの通路にメトロイドが沢山いるのもまいった
何度落とされた事か…
300なまえをいれてください:2005/06/04(土) 18:57:06 ID:+/G5ptCS
>>280
ダークエーテルなら、現れるポイントのパフにライトビーム当ててスーパー状態にしとけば、
かってに自爆してくれる。
301なまえをいれてください:2005/06/04(土) 19:00:17 ID:S4ZqNt8Y
実はダークエーテルの方が行動しやすい罠・・・・・
回復するし、ライトビーム1発で雑魚一掃できたりするし
302なまえをいれてください:2005/06/04(土) 19:02:49 ID:dcicCdz4
ダークスーツ手に入れてからはダークエーテルが一気に楽になるな
303なまえをいれてください:2005/06/04(土) 19:16:08 ID:2q3b4ol/
闇パイレーツの空間位相能力持ってる奴がウザすぎるんだが、後々姿捉えやすくなるアイテム手に入ったりする?
304なまえをいれてください:2005/06/04(土) 19:17:54 ID:hwpyOgql
>>303
する。
305なまえをいれてください:2005/06/04(土) 19:17:57 ID:npMKuS9F
ダークコマンダーかな。それなら3つ目のバイザーが役立つぞ
306なまえをいれてください:2005/06/04(土) 19:37:30 ID:+YZcckL6
3つ目のバイザーとダークビームがあれば超雑魚に早変わりだね
数秒で倒せる
307なまえをいれてください:2005/06/04(土) 19:39:02 ID:XgUXMbaJ
スプリッターレッグの足だけになった状態が

倒せません、全部跳ね返ります

倒し方おしえてください
308なまえをいれてください:2005/06/04(土) 19:41:42 ID:HtXQtFkW
>>307
ブーストボールでぶつかるんだ!!

ガツーンと1発かましてやれ!!!
309なまえをいれてください:2005/06/04(土) 19:43:24 ID:q5emU+KB
>>294
次はマクロバイザーとミクロバイザーだすね!
310なまえをいれてください:2005/06/04(土) 19:46:09 ID:XgUXMbaJ
308ありがとう

あと一撃でしぬとこでした
311なまえをいれてください:2005/06/04(土) 19:52:26 ID:e+htaNNo
今作は、敵で死ぬことは少ないけど
どこ行っていいか全く分からなくなること多いな。
今日は、全然進められなかった。
いけるところほぼ全てまわったぞ
312269:2005/06/04(土) 19:56:28 ID:ZhZ+dRV/
はあはあ・・・
今サーモバイザーとスーパーミサイルゲット・・・
必死の思いで基地から脱出できた・・・
電源落ちてサーモバイザー使ったら心臓止まりそうな状況が連発。
なんかずっと電子音声が鳴ってて気味悪いのなんのって・・・
こんなに早くメトロイドでてくるんだね。
もうすでに敵のスキャンとかやってる余裕0ですわ。

面白かった・・・でも疲れた・・・
313なまえをいれてください:2005/06/04(土) 20:03:21 ID:e+htaNNo
浮遊要塞行けって言われたが…
ヒントくれ。
滅茶苦茶分かりにくいヒントを誰かくれ。
314なまえをいれてください:2005/06/04(土) 20:06:49 ID:8mnRfq+Q
つ:[地図]
315なまえをいれてください:2005/06/04(土) 20:08:32 ID:TljCcPkg
>>313
ずっと前に行って以来のところを練り歩く
316なまえをいれてください:2005/06/04(土) 20:08:52 ID:iQ+DBrDJ
>>313
攻略スレの>88を見る
317なまえをいれてください:2005/06/04(土) 20:09:18 ID:iAFFg7QE
今CM見てきた。
激しく買いたいが、とりあえず1のハードとアイテム回収率及びアイテム100%を達成してからだな。

所で、DSのメトロイドピンポールってどうよ?
個人的には何かメトロイドの世界観が壊されそうで嫌なのだが・・・。
318なまえをいれてください:2005/06/04(土) 20:10:49 ID:e+htaNNo
>>315
サムスにあこがれてる奴のとこら辺?
それっぽいところ練り歩きまくりだが
デンデジウムやらなんやらがジャマでとおれねーよ
319なまえをいれてください:2005/06/04(土) 20:11:42 ID:npMKuS9F
>>318
もうかたほうのみち
320なまえをいれてください:2005/06/04(土) 20:12:02 ID:e+htaNNo
>>317
パイレーツの遊戯施設と思ってプレイしろ
というかリアルでそういう設定になってそう
321なまえをいれてください:2005/06/04(土) 20:12:57 ID:8mnRfq+Q
>>318
まだまだ練り歩きが足りんな
322なまえをいれてください:2005/06/04(土) 20:15:42 ID:e+htaNNo
ありがとう
あのアタリを重点的に練り歩いてみるよ
323なまえをいれてください:2005/06/04(土) 20:17:18 ID:2q3b4ol/
なんかやけにヒントが出るんだが、約11時間で5連ミサイル取ったとこって遅いのか?
324なまえをいれてください:2005/06/04(土) 20:20:33 ID:CDwlZj+e
>>323
本当に楽しみたいなら今からでもヒントオフをお薦めしておく。
325なまえをいれてください:2005/06/04(土) 20:22:11 ID:2q3b4ol/
>>324
てことはやはり遅いのか・・・・うっとおしいのでさっきオフったが。
326なまえをいれてください:2005/06/04(土) 20:34:54 ID:CDwlZj+e
>>325
いや、ヒントをオフにした方が良いってくらいだから別に遅いわけじゃないよ。
327なまえをいれてください:2005/06/04(土) 20:42:08 ID:e+htaNNo
オンにしてると余計迷う場合があるぞ
今回は。
328なまえをいれてください:2005/06/04(土) 20:44:36 ID:2q3b4ol/
>>326
あ、そうなんか。ヒントって確か遅い(迷ってる)とたくさん出るんだよね?
329なまえをいれてください:2005/06/04(土) 20:49:02 ID:e+htaNNo
ヒントオンにしてるけど
ぜんぜんヒント出ないよ。
迷いまくってる。
いま浮遊要塞前で止まってるけど
6回も出ていないと思う
330なまえをいれてください:2005/06/04(土) 21:05:11 ID:PUdI8O6+
漏れは今5連味噌のところで7時間だ。
プレイタイムじゃなくてそのアイテムないと先に進めなくなってから出るのか?
331なまえをいれてください:2005/06/04(土) 21:25:41 ID:pCVAp/LO
突然すいません、とあるスレでhttp://www.fileup.org/file/fup23019.mp3.htmlこれは何か?と聞いたら
メトロイドプライム2の曲だと言われたのですが、本当にそうなのでしょうか?スレ違いすいません。
332なまえをいれてください:2005/06/04(土) 21:27:48 ID:aCLejsyl
yes

そこでプライム1のBGM拾った。
333なまえをいれてください:2005/06/04(土) 21:28:13 ID:pCVAp/LO
>>332 ありがとうございます。
334なまえをいれてください:2005/06/04(土) 21:32:35 ID:uDYYcezA
ソセージ食べるとき
あのイモムシボスの死に様が脳裏に浮か・・・ブゥォェア
335なまえをいれてください:2005/06/04(土) 21:36:11 ID:PUdI8O6+
イモムシボススキャンし忘れた俺は負け組
336なまえをいれてください:2005/06/04(土) 22:06:22 ID:+YZcckL6
しかし…
今回のスペースパイレーツはイングに利用されてただけの存在だったな
哀れな…
337なまえをいれてください:2005/06/04(土) 22:09:09 ID:APwCJduB
前作でも実験台にされたりとかわりそうな存在だったし。
338なまえをいれてください:2005/06/04(土) 22:09:36 ID:4ZAEgVJR
そういやターロンにいたパイレーツは自動小銃に高出力ジェットパック、4連射ミサイルランチャー
・・ミサイルは二発ずつ出る、だったけど今回は2連射単発になってるね。
装甲は変わんないけどメインの武器がこれではねぇ・・。
339なまえをいれてください:2005/06/04(土) 22:11:12 ID:4ZAEgVJR
パイレーツといってもジェットパイレーツで・・

λ........ クラゲ隔離室に逝って来ます。。
340なまえをいれてください:2005/06/04(土) 22:15:10 ID:4ZAEgVJR
>>331
さらに詳細を書くとスーパーメトロイドの最初のこれまでのおさらいと今回のミッションについての説明で流れます
つまりアレンジ
341なまえをいれてください:2005/06/04(土) 22:18:04 ID:uCr81KxQ
初代からプレイしてるけど、スクリューアタックはモーフ状態で跳んでるなんて意外だった。
342なまえをいれてください:2005/06/04(土) 22:43:15 ID:n5ijd4oN
いまスーパーボムガーディアン倒したんだか…
なんだヤツの死に方は!?
第2形態期待したのに…(´・ω・`)
343なまえをいれてください:2005/06/04(土) 22:50:03 ID:Y0Uek+cW
>>342
ちゅーどん プチッ

だもんな。あっけなさ杉て俺はワラタ。
344なまえをいれてください:2005/06/04(土) 22:54:14 ID:5KmP5crg
一度世界観をリセットして欲しい。マーヴルみたいに。
345なまえをいれてください:2005/06/04(土) 23:11:17 ID:cxyRDeVu
あのーグラビティブーストってアイテムを取ったまでは良かったんですが
そのあと後姿がとってもダサくなりました、助けてください
346なまえをいれてください:2005/06/04(土) 23:12:35 ID:2q3b4ol/
>>345
どうせ主観視点なんだしええやん。
347なまえをいれてください:2005/06/04(土) 23:13:09 ID:Ds+ljR4T
ブーストガーディアンって強くなかった?結構やられた
348なまえをいれてください:2005/06/04(土) 23:29:11 ID:uCr81KxQ
>347
サムスの能力が低い時だから、どうにもならないよね。
その時点ではエネタン5+99が限界だから・・・辛い。
イングレットが上手い具合にエネルギーボール出しても、
ブーストしだすとかなりダメージ(回数も)受けるし・・・連続でくらってシボン

多分最凶。
349なまえをいれてください:2005/06/04(土) 23:37:43 ID:iQ+DBrDJ
ガーディアンのブーストは端にいればほとんど喰らわないぞ
350なまえをいれてください:2005/06/04(土) 23:39:32 ID:s64ME2RM
>>348
そこついた時ライフまだ3つしかなかったぞ。俺の場合。

いや、2つだったかも…
351なまえをいれてください:2005/06/04(土) 23:50:21 ID:qlNhJY7b
ブーストガーディアンはブースト攻撃より
オレンジの液体になったときのほうが怖かったな。
あたったときのダメージが半端じゃなかった。
352なまえをいれてください:2005/06/04(土) 23:51:23 ID:2r7MnyoJ
ライトスーツがダサいダサいいうからどんだけカコワルイのかと思ったら…

サイケでカッコいいじゃん!
モーフ状態もカッコいいし


…グラビディブースト装着後もカッコいいと思ってる俺が変なのか○| ̄|_
353なまえをいれてください:2005/06/04(土) 23:52:34 ID:npMKuS9F
人それぞれ
354なまえをいれてください:2005/06/05(日) 00:02:05 ID:B0YqTMGQ
ブーストもそうだが雑魚も怖いと思ったのは俺だけか
オレンジ液状でぶっ飛ばされたと思ったら雑魚の溜まり場に突っ込んで…

このコンボで5回ほど逝きました
最後には回避の仕方も分かったからかなり楽になったが
355なまえをいれてください:2005/06/05(日) 00:18:41 ID:FBKOtghc
>>352
俺もメタリックで好きだが。
356なまえをいれてください:2005/06/05(日) 00:24:36 ID:EJxWh1FD
ひどいひどいと言われてるライトスーツだが、最初のインパクトが微妙だっただけで見慣れてくるとかっこいい。
でもグラビティブーストは好きじゃないなぁ。ダークスーツの微妙に生物的な背中が好きだった
357なまえをいれてください:2005/06/05(日) 00:27:26 ID:zIEIteA/
デモで見ちゃったからライトスーツの感動が半減した。
見ない様にしようと思ってたのに・・・。
358なまえをいれてください:2005/06/05(日) 00:30:06 ID:OF7NbLQJ
>>357
キッククライムしてるとこか
アレ、ラスボスのすぐ前のエリアなんだよな
359なまえをいれてください:2005/06/05(日) 00:35:18 ID:1IGF5LgW
気になってたんだが、バリア・ライトスーツは全身機械的にメタリックしてるけど、
ダークスーツはメタリックな部分の他に柔らかそうな部分もあるような
360なまえをいれてください:2005/06/05(日) 00:37:14 ID:BjPDUh+W
各種バイザーって必須アイテム? 必須じゃないとしたら、5連ミサイル手に入れるまでに何か手に入る?
361なまえをいれてください:2005/06/05(日) 00:39:39 ID:CiShq9IJ
必須だね。
ただしシーカー取った時点じゃまだお目見えしないよ。
362なまえをいれてください:2005/06/05(日) 00:40:28 ID:OF7NbLQJ
>>360
必須
シーカー取るまでに新バイザーはまだ手に入らん
トーバスをクリアするときに手に入る
363なまえをいれてください:2005/06/05(日) 00:42:25 ID:BjPDUh+W
>>361>>362
サンクス。じゃあ特に気にせず進んでればいいのか。
364なまえをいれてください:2005/06/05(日) 01:13:10 ID:ueEZBIMx
>>356
ダークスーツの両肩背面の突起物に
Gブーストがマウントとされるんだぜ。カッコいい
365なまえをいれてください:2005/06/05(日) 01:14:29 ID:hIB63e3p
今作って前作とマップ配置の感じが違うな。
前作だと、アイスバレイとルーインズを行ったり来たりって感じで、幾つかのステージをまたいで進行する感じだったが、
今作は、一つ一つのステージごとが独立してる感じ。
ただ、その代わりステージ一つ一つの密度はかなり濃くなってる気がする。

あと、前作に比べてマップが少し狭いと感じるが、気のせいか?特にトーバスの辺りで感じた。

366なまえをいれてください:2005/06/05(日) 01:17:23 ID:OF7NbLQJ
ていうか高低差ありすぎでマップが見づらくて困る
367なまえをいれてください:2005/06/05(日) 01:19:46 ID:dWrTugZS
ブーストカーディガンは逃げようと下手に動き回るとバコバコ喰らう希ガス。
で、噂のギガブログとやりあったんだが、…意外とたいしたこと茄子。
まあ体力ギリギリでしたけど。
でも攻撃のタイミング覚えたらあっと言う間に倒せそう。
368なまえをいれてください:2005/06/05(日) 01:21:08 ID:rRhLzV1s
エレベーターで区切って欲しかった
パワーボム手に入れたから練り歩かなきゃ
369なまえをいれてください:2005/06/05(日) 01:21:10 ID:ueEZBIMx
>>365
そこらへんの感じも含めて
以前時のオカリナに対するムジュラのような感じ
と形容した人がいたな
370なまえをいれてください:2005/06/05(日) 01:23:57 ID:hIB63e3p
mk2の評価が妙に低いな。
まあ、前作以上に癖の強い内容だからしょうがないか・・・。
371なまえをいれてください:2005/06/05(日) 01:24:24 ID:kwC1clug
前作よりシーケンスブレイク少ないかなーとか思ったけどm2k2見てたら凄すぎてハゲワロタ
どっちもスルーできるサーダスとギガブログどっちがかわいそうなんだろうか?
372なまえをいれてください:2005/06/05(日) 01:30:07 ID:OF7NbLQJ
ホント、どういう頭の構造してんだろ(褒め言葉)
よく思いつくよな>シーケンス破壊
373なまえをいれてください:2005/06/05(日) 01:34:22 ID:kwC1clug
こんなのを仕込む馬鹿と見つける馬鹿
どっちもすげぇ
374なまえをいれてください:2005/06/05(日) 01:43:46 ID:fKDKPvU0
うはは、序盤のキーを3つ見つけるところで完全に詰まった。
俺は本当にプライム100%クリアした人間なのだろうか。
闇コワイヨー
375なまえをいれてください:2005/06/05(日) 01:49:21 ID:hIB63e3p
ダークワールドはエネルギー奪還後の方が怖い、って思ってるのは俺だけだろうか?
376なまえをいれてください:2005/06/05(日) 01:53:45 ID:maVriggf
>>374
あれ、昨日の俺がいる
キー1が見つからなかったんだよね・・・
377なまえをいれてください:2005/06/05(日) 02:15:02 ID:EJxWh1FD
本体がコトコトコトと恐ろしい音を発してる…
ダークメトロイドより怖いぜ
378なまえをいれてください:2005/06/05(日) 02:47:51 ID:SYOBLiK2
動かなくなる前に予備の本体用意しておけ。
修理に出しても1〜2週間くらいかかるし、その間プレイできなくなるのは辛いだろ。
379なまえをいれてください:2005/06/05(日) 03:10:20 ID:oBcr16mT
>>377
俺が聞くにはカシャカシャという音だが、全然壊れる気配がない。
レンズが動いている音じゃないのか?
380なまえをいれてください:2005/06/05(日) 03:38:53 ID:ueEZBIMx
「ガチャン」と
何かが脱落するような音しない?
381なまえをいれてください:2005/06/05(日) 04:05:50 ID:vNnbG1oG
ランディングサイトでダークバイザーで遊んでたら・・・・・
アワワワワワガクガク((((゜д゜;))))ブルブル
382なまえをいれてください:2005/06/05(日) 04:08:46 ID:ERT3k38K
1週したのでやっとスレが覗けるぜ!
ボス戦で何回か死んだとはいえ、総じて前より簡単になってると感じた。
全般的に、敵弾の誘導性能が下がってる気がする。
383なまえをいれてください:2005/06/05(日) 05:12:32 ID:wy/Iga1b
やっとこさクリアーしたぜ。
ストーリーに驚きが少なくて残念。
前作のフェイゾンスーツやラスボスくらいの驚きは欲しかった。
スクリューアタックは最高だったけど。
後ラストステージ前のアレはもう恒例なのか。3でも出るのか。うむむ…
384なまえをいれてください:2005/06/05(日) 05:18:41 ID:fI/BBkzL
ダークエコーズは使いまわしが多かったな…
まぁ、「ムジュラの仮面」みたいなもんか
385なまえをいれてください:2005/06/05(日) 08:47:17 ID:d3pBt51K
システム再起動カッコイイ!!
最初食らった時バグったのかと思った。
386なまえをいれてください:2005/06/05(日) 08:51:50 ID:0oh5FPtJ
ウイルス攻撃回避するのって、壁越し防御だけ?
387なまえをいれてください:2005/06/05(日) 09:21:35 ID:hRuBotIm
>>370
> アイテムの隠し場所が陰険極まりないです。ゲームオタク以外の一般的なプレイヤーが攻略本(または
> 攻略サイト)無しで自力でコンプリートするのはほぼ無理だと思います。
> 別にボスや敵が強くて難しいっていうのなら、予備知識の無い人間でも努力次第で自力で攻略出
> 来そうですが、アイテムの隠し場所が理不尽…というのは消費者をバカにしているとしか思えません。
> そんなに攻略本とか消費者に余計な金を払わせたいのでしょうか…
別に評価がどうとか気にはしない方だけど↑には参った。

所でセーブポイントが少なすぎるという評価が多いようだけど、そんなことは無いだろうと思うのは自分だけかなあ。
今回のセーブポイントは前作より良い配置に感じたんだけども…
# トーバスの某ボス手前でセーブポイントに戻れたら良かったのに、とは思ったけどね。
388なまえをいれてください:2005/06/05(日) 09:23:19 ID:ZEq2L4Aw
エコーバイザーを使うと攻撃が見えたような気がするけど
やっぱ壁越しじゃないと避けれないのかな

まぁその前にダークビームで固まらせてミサイル撃った方が楽だけど
389なまえをいれてください:2005/06/05(日) 09:28:03 ID:ZEq2L4Aw
>>387
なんだその評価( ´Д`)
今回は前作より100%にしやすいと思ったけどなぁ
つ〜かメトロイドシリーズやったことないだろ、そいつ
重要アイテムは進んで行けば手にはいるしエネルギータンクも普通に進んで行けば10個近くは自然に集まるし

セーブポイントはなんか多く感じたね
ボスの前に大抵あったし
場所も絶妙だったし

最近はヘタレが多いって事なのか…
390なまえをいれてください:2005/06/05(日) 09:31:35 ID:kwC1clug
>>387
名前を毛布 玉とか書いてる時点で超ネタクセーと思ったのは俺だけか
391なまえをいれてください:2005/06/05(日) 09:33:02 ID:GRctsi+Y
今回はセーブポイントが少ない変わりに
覚えやすいor行きやすい
392なまえをいれてください:2005/06/05(日) 09:59:35 ID:hRuBotIm
>>389
全文を読むともっとぐんにゃりすること間違いなし。

しかし今回、エネルギータンクがかなり入手し易くなっているよね。
むしろ一部のミサイルがキッチリ隠してあるので、大袈裟な仕掛けの向こうにミサイルがちょこんと鎮座していいて
苦笑いする事の方が多い。

>>390
> グラフィックはCGだけあって、かなりポリゴンがカクカクで
> テクスチャーも微妙でしたが、スクロールは驚くほど滑らかでした。
…とか言っているのでそうかとも思ったけど、もしそうならより問題のある痴愚だ。
393なまえをいれてください:2005/06/05(日) 10:00:24 ID:Q7b8lSbs
>>387
何がきっかけでダークエコーズを買ったんだろうw
前作プレイしてるならある程度予測できるだろうし、衝動買い?
394なまえをいれてください:2005/06/05(日) 10:00:27 ID:G1/t8uo8
対戦はいかがな感じですか、みなさん
395なまえをいれてください:2005/06/05(日) 10:00:50 ID:eSO3EJP9
>>389
まあほんとにゲーム初心者がやったら絶対クリアできない難易度なんじゃない?
「ヘタで発想も乏しくてできません」っていうだけのへぼゲーマーの意見なんか嘲笑されて流されるだけ。
俺らはメーカーじゃないんだから、丁度いいくらいに感じてるならヘタレの意見なんか無視して楽しめばいいし。
396なまえをいれてください:2005/06/05(日) 10:06:33 ID:XJ33/e4H
>>394
丸まり王者ダンゴムシクイーン
397なまえをいれてください:2005/06/05(日) 10:14:41 ID:3DByunNZ
うっそ、エネたん全然見つからねー
大聖堂前なのに6個しかない。
398なまえをいれてください:2005/06/05(日) 10:17:03 ID:mulwh/RP
これが上級ゲーマーとやらの選民思想か
399なまえをいれてください:2005/06/05(日) 10:23:50 ID:9DAguX9W
マイナーゲームのスレってレビューサイトヲチするの好きだね
400なまえをいれてください:2005/06/05(日) 10:30:01 ID:hRuBotIm
>>397
6個はちょっと少ないかな。鍵を探すうちにもう2つ3つ見つけておきたい。
>>398
ゲームの上手い下手の話じゃなくて頓珍漢な評価はどうなのよって話。
件の人はFPSが好きと自称するくらいにはゲームをプレイしている人のようだし。
401なまえをいれてください:2005/06/05(日) 10:30:08 ID:1IGF5LgW
どうでもいいけどホント最近はヌルいゲームばかりだよな…
全作やっててメトロイドくらい骨のあるゲームが面白いと思う俺にとって、
「難しいから糞ゲーじゃん」的なセリフをいうやつがいるのが信じられない。

俺はまだ10代だけど、障害にぶつかるとすぐに投げ出すようなやつが増えてるのかなと思うよ
402なまえをいれてください:2005/06/05(日) 10:32:48 ID:92HbRehT
>>401
ガキはしゃしゃり出てくるな。
 
403なまえをいれてください:2005/06/05(日) 10:34:04 ID:Yb/lCbRi
ママのおっぱいでもしゃぶってな(^ω^)
404なまえをいれてください:2005/06/05(日) 10:40:38 ID:hRuBotIm
>>401
ヒントシステムのあるプライムシリーズも結構イージーだと思うけどね。
405なまえをいれてください:2005/06/05(日) 10:56:28 ID:eSO3EJP9
>>398
違くない?
努力してクリアできる奴がこんだけいっぱいいるのに
下手さをゲームの作り手の所為にしてるしょぼい奴らに限って声が大きいってだけの話。
こんだけいいゲーム年に1度出るか出ないかだと思うけどね。
406なまえをいれてください:2005/06/05(日) 11:08:01 ID:hIB63e3p
>>405
今年はバイオ4、エコーズと2本出たな。
407なまえをいれてください:2005/06/05(日) 11:11:01 ID:CLqeAomk
君らの基準で勝手に「いいゲーム」の範囲を狭めないように
408なまえをいれてください:2005/06/05(日) 11:15:12 ID:G3p3T9sh
前作の話でスマンが、アイスビーム取ったあたりから
チョウゾゴースト?が頻繁に出現して困ってる。

これって地道に倒して行くしか無い?
409なまえをいれてください:2005/06/05(日) 11:16:28 ID:hRuBotIm
>>408
放置の心、親心。
410なまえをいれてください:2005/06/05(日) 11:18:26 ID:O7DN2q40
ドラクエ以降の迷路系のRPGに比べれば簡単・・・・というおっちゃん的な感想はともかくとして。

サムスの宇宙船〜アイテム取り戻したのをほめて貰って〜二匹の怪獣 とのころでノーセーブ
でやられました(^-^;; ちょっとやる気なくしたのでまた暫らくしてからトライしますw
411なまえをいれてください:2005/06/05(日) 11:19:54 ID:OF7NbLQJ
>>408
倒す場合はS味噌で一発昇天
412なまえをいれてください:2005/06/05(日) 11:21:43 ID:hIB63e3p
>>408
スーパーミサイルを使うと楽。
一発当てたら、あとは適当にビームを当てれば死ぬから。

エコーズはゴースト並の敵がうじゃうじゃいるぞ。
413408:2005/06/05(日) 12:47:40 ID:G3p3T9sh
みんなレスサンクス。
この時点ではSミサイル持ってないので
放置してみる。
414なまえをいれてください:2005/06/05(日) 12:57:37 ID:mulwh/RP
スクリューアタックむずい・・・
タイミングがつかめん
415なまえをいれてください:2005/06/05(日) 13:04:12 ID:ZEq2L4Aw
漏れはスクリュー結構簡単にできたけどなぁ
押す間隔も結構幅があるし
416なまえをいれてください:2005/06/05(日) 13:12:46 ID:OF7NbLQJ
連続ジャンプ初体験だと慣れるまで戸惑うかも
今までのシリーズでスペースジャンプやっていればすんなりいけるだろうけど
417なまえをいれてください:2005/06/05(日) 13:18:11 ID:cOGYhHcN
つかMK2なんて相手にしてる人いたんだ(^^;
418なまえをいれてください:2005/06/05(日) 13:23:42 ID:CLqeAomk
F-ZERO GXのときも思ったけど
ホレイト、なんつーかプラスチックみたいな質感だな
419なまえをいれてください:2005/06/05(日) 13:28:14 ID:cOGYhHcN
デメント 64点
シャドウオブローマ 78点
デスバイデイクリーズ 65点
トップをねらえ 66点

メトロイドプライム2 60点
スーパーマリオサンシャイン 63点
ゼルダの伝説風のタクト 66点

MK2(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;
420なまえをいれてください:2005/06/05(日) 13:38:10 ID:KkFeSacW
たまにゲートにビームあててから開くまでが時間かかる時があるんだが、これなんで?
421なまえをいれてください:2005/06/05(日) 13:39:59 ID:mulwh/RP
>>420
ローディング
前作に比べればかなり改善されてる
422なまえをいれてください:2005/06/05(日) 13:41:01 ID:cOGYhHcN
ファミ通込みの世界レビューまとめサイトならこうなる
http://www.metacritic.com/games/
デメント 66点
シャドウオブローマ 75点
デスバイデイグリーズ 51点

メトロイドプライム2 92点
スーパーマリオサンシャイン 92点
ゼルダの伝説風のタクト 96点

MK2(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;
423なまえをいれてください:2005/06/05(日) 13:43:05 ID:KkFeSacW
>>421
ローディングか、あれ。ダークで起きると結構あせる・・・・w


話変わるけど、イベントのデモスキップが可能ならポータル通過時のデモもスキップ可能にして欲しかった。
424なまえをいれてください:2005/06/05(日) 13:45:02 ID:mulwh/RP
それもロード中なんじゃないの
425なまえをいれてください:2005/06/05(日) 13:46:27 ID:XJ33/e4H
ポータル移動時のムービーは、ゼルダ神トラの
マジカルミラー使用時のエフェクトだと思って待つことにしている俺ガイル。
426なまえをいれてください:2005/06/05(日) 13:48:02 ID:EJxWh1FD
スクリューアタック、意外に強いんだな
オリャー淫具を一撃で葬った
427なまえをいれてください:2005/06/05(日) 13:53:02 ID:jxkyMsPa
>>423
エレベーター通過中は、マップと敵データなどの読み込みなので不可。
頭とけつの少しならカットできる。
428なまえをいれてください:2005/06/05(日) 14:04:24 ID:Ct82itga
ゲームあんまりやらない(とは言っても一般人よりぁやるが)友人にやらせてみて
いつまでも直らない(直そうとしない)あまりの動きのぎこちなさに愕然とした。
ゲーマーって奴は市場の大半を占めるライトユーザーの
アクションに対する勘の鈍さを理解できない身体になっているのだと感じた。
429なまえをいれてください:2005/06/05(日) 14:15:37 ID:i9V7CKxX
>>428
俺も似たようなタイプのライトな妹(高2)にやらせて思うんだけど
本当だめだ・・・ついていけてない。風のタクトくらいで精一杯。
つくづくプライムはゲーマー仕様だと感じた。
430なまえをいれてください:2005/06/05(日) 14:16:06 ID:I3rmwSeo
>>419
サンシャインやタクトまでその点数はおかしいよな
>>422のほうが納得できる

>>426
そりゃあんた
スクリューアタックっつったら最強攻撃でんがな ボガゴン ボガゴンって
スマブラのはもっと威力高くするべきだと思われ
431なまえをいれてください:2005/06/05(日) 14:18:05 ID:i9V7CKxX
俺も消防くらいの頃はファミコンの難易度高いゲームでも平気でやってたけど
あの頃の理不尽に高難易度なゲームと、今微妙な操作が要求される繊細なゲームとでは丸で違うと思った
432なまえをいれてください:2005/06/05(日) 14:18:35 ID:I3rmwSeo
ところでさ、グラップル持ってたボス、
あいつって弱いくせして、戦闘中は酔わなかった?
ロックオン地点の頭部をやたら動かすもんだから、さすがにクラクラしたよ。
433なまえをいれてください:2005/06/05(日) 14:22:26 ID:i9V7CKxX
主観視点に慣れすぎていて全然
434なまえをいれてください:2005/06/05(日) 14:24:29 ID:3zadCYE6
>>414
スペースジャンプのあと、もう1回Bボタンを押すとサムスが丸まって
外部視点になる。ここでBボタンを押せばスクリュージャンプできる。
ちなみに視点が切り替わった時点でジャンプ高度の下限と上限が
ロックされる。上限以上にはどんなに頑張っても昇れないし、下限
を下回るとスクリューが解けて落下する。目安は画面上下の黒帯。

注意すべき点は、垂直ジャンプ時はスクリューができないことと、
Bボタンを早く連打しすぎると丸まることもスクリュージャンプも
できないこと。テンポよく押すことを心がけよう。
435なまえをいれてください:2005/06/05(日) 14:28:30 ID:3zadCYE6
>>434
ちょっと訂正。

× 垂直ジャンプ時はスクリューができない
○ サムスが前進していないとスクリューができない

バック時もスクリューできません。当たり前ではあるけどね。
436なまえをいれてください:2005/06/05(日) 15:40:35 ID:kDtHGNNV
前作より雑魚がうざいと思うのは漏れだけか?
そのわりに、ボス戦が楽しいが。
437なまえをいれてください:2005/06/05(日) 15:45:52 ID:llCJvIef
スクリューアタック取得時に連打しろって言われたから、適当に押しまくって失敗してた
その後過去作思い出して分かったが
438なまえをいれてください:2005/06/05(日) 16:45:21 ID:Uu6+MZzn
>>436
ああ、今回は消えたりワープしたりする奴が多いからな
439なまえをいれてください:2005/06/05(日) 16:49:55 ID:hRuBotIm
>>436
今回の雑魚エネミーは堅いようで実は大抵「楽な倒し方」が存在する。
それを探すのも今作の楽しみ方の1つかもしれないのでがんがってー
440なまえをいれてください:2005/06/05(日) 16:55:58 ID:kDtHGNNV
>>439
dクス
441なまえをいれてください:2005/06/05(日) 16:58:55 ID:HBGriH1J
プライム1でオルフェオン級の戦艦が後2隻あるってスキャンでわかったけどさ
今回の最初に連邦に落とされたやつがその2隻の内の1隻って事でok?

あと、プロジェクトタイタンって何?
442なまえをいれてください:2005/06/05(日) 17:04:14 ID:qVsdB4a0
流れ読まないで悪いんですが

スレだけ読んでるとプライム1,2がやりたくてやりたくて夜も眠れないんですけど、
皆さんならこの2作にいくらまでなら金出せます?

○円以上だったら本体とセットで明日買ってきます(゚Д゚)ゞ



443なまえをいれてください:2005/06/05(日) 17:06:55 ID:cszWFV+I
>シャインタクト
好みの問題だしスレ違い
444なまえをいれてください:2005/06/05(日) 17:07:55 ID:qVsdB4a0
いや、ごめん金じゃないね。金で決めるとかありえんね。
絶対面白いんだし明日GCとプライム1買ってきます。1万円で。
445なまえをいれてください:2005/06/05(日) 17:09:37 ID:KkFeSacW
グラップルなんじゃアレ頭振りすぎ。自分の位置見失うorz
446なまえをいれてください:2005/06/05(日) 17:11:35 ID:i9V7CKxX
>>442
俺は定価でも買う価値あると思うよ

定価は公式参照
447442:2005/06/05(日) 17:15:19 ID:qVsdB4a0
>>446
おkです(`Д´)b
近くで本体が9800、ソフトが1000円(どっちも中古)で売ってたんで急いで買ってきま。

明日が待ち遠しいぜフォ――ゥ

448なまえをいれてください:2005/06/05(日) 17:30:46 ID:Uu6+MZzn
>>447
メモカ買うのも忘れるなよw
449なまえをいれてください:2005/06/05(日) 17:36:36 ID:tSPqI58q
>>447
ないとは思うけどメモカ忘れんなよw
450なまえをいれてください:2005/06/05(日) 17:38:33 ID:ueEZBIMx
テレビに繋ぐコード持ってるのか?
64かスーファミ持ってるなら問題ないだろうが
451なまえをいれてください:2005/06/05(日) 17:38:33 ID:tSPqI58q
orzアゲチマッタ

それからケーブルだが
綺麗度はD2>D1=S>アナログで、使ってるテレビがD2以上ならD端子
そうでないならS端子ケーブルをお勧めする
452なまえをいれてください:2005/06/05(日) 17:40:45 ID:tSPqI58q
・・・・
PC不調なんでメール部分がちゃんと送られなかったのかと思ったけど・・・
勘違い&えらく遅い結婚だったな。

メトロイドと戯れるのが日課の不束者ですが>>448
453なまえをいれてください:2005/06/05(日) 17:43:58 ID:ueEZBIMx
とりあえず遊びたいなら
巨人のドシンかリメイクバイオハザード
バイオ0買えば、メモカ付いて来るぞ。
GC買ったばかりなら、メトロイド以外のゲームも遊ぶきっかけになるから
よさそう。
454なまえをいれてください:2005/06/05(日) 17:45:26 ID:Ct82itga
おい、ビーム溜めながらスクリューで金色に光らないぞ!
455なまえをいれてください:2005/06/05(日) 17:45:31 ID:KkFeSacW
グラップルガーディアン撃破!



E缶5本全部使い切っちまったよorz
456なまえをいれてください:2005/06/05(日) 17:54:44 ID:D+6yeSpS
>>455
柱使えばノーダメージでいけるぞ
457442:2005/06/05(日) 17:56:09 ID:qVsdB4a0
任天堂のハードにもメモカかー。忘れんようにします。
ケーブルは64のでいいんですね。引っ張り出しておきます。
他のソフトも見てきます。

みなさん有難う御座いましたーヾ( ゚e゚)ノ゛
458なまえをいれてください:2005/06/05(日) 18:09:35 ID:tSPqI58q
>>457
うむ!
GCで個人的に神ゲーといえばこのメトロイドプライム1・2に、
ガチャフォースとバイオ4だ!
バウンティハンター442殿!
任務の完全なる遂行と貴公の無事、生還を祈る!
459なまえをいれてください:2005/06/05(日) 18:14:35 ID:5V9FGb7U
ガチャいらねえし
460なまえをいれてください:2005/06/05(日) 18:19:25 ID:ueEZBIMx
プライムのお供には
息抜きになって丁度いいんじゃねーの?
プライム&エターナルダークネスの組み合わせだと
発狂するかも
461なまえをいれてください:2005/06/05(日) 18:37:46 ID:tlrO1ubm
>>460
夢に出てきてトラウマになっちゃうyo
462なまえをいれてください:2005/06/05(日) 19:16:16 ID:INO0EAq5
Lボタンを長時間押し続けていたせいで、左手人差し指が腱鞘炎に!
ログ・アイテムともども90%台だったけど、あるとやっちゃうので1周クリアして売りましたよ。
つか、GCのLRボタンってバネ固くね?
463なまえをいれてください:2005/06/05(日) 19:16:38 ID:XL4RcS8t
敵をスキャンするとマックスが音声付で解説
464なまえをいれてください:2005/06/05(日) 19:40:32 ID:ueEZBIMx
俺はゲームをやるようになってから
握力UPしたぞ
465なまえをいれてください:2005/06/05(日) 19:42:32 ID:KkFeSacW
アイテムってクリアまでに絶対100%にしないと行けなかったりするの? 進行度の指標だとログ
かアイテムのどっちがいい? なんかファイル選択時のパーセンテージはアイテムと一緒っぽいし。
466なまえをいれてください:2005/06/05(日) 19:51:44 ID:6JnsdYwn
>>462
俺も同じ箇所(左人差し指・第一関節)に腱鞘炎
あのLRボタンは浅く押しても反応するくせに
無意味に深い所為で、指関節に凄く負担が掛かる

前作じゃスキャンがもっとスムーズに運べたのに
今作は予想外の不満店が多くて困るな
467なまえをいれてください:2005/06/05(日) 19:53:50 ID:ueEZBIMx
>>465
オマケ要素出したいなら100%
クリアするだけなら適当でいい。
2周目からのやりこみ要素として捉えればいい
468なまえをいれてください:2005/06/05(日) 20:33:07 ID:VelFvYpm
GCのLRボタンの周りって凹んでるから、
俺の指って長い方なんだけど、凹みの縁に指先がつっかえて
窮屈なんだよな。
ほかのゲームではあまり感じないけど、プライムは1、2とも
Lボタン押しっぱなしの時間が長いから腱鞘炎(第二関節)になる。
469なまえをいれてください:2005/06/05(日) 20:49:14 ID:lsZUNbyB
>>441
ライラット系の・・・はタイタニアか。

ついに太陽系まで侵攻してきたんだな。
関心関心。
470なまえをいれてください:2005/06/05(日) 21:02:01 ID:qvK5vDhX
つ「HORIのGCコントローラ」
471なまえをいれてください:2005/06/05(日) 21:02:15 ID:ueEZBIMx
>>441
以前からエーテルには基地があって、
落とされたのは、定期的に来る補給船だったはず。
それが連邦に見つかって、補給断たれたパイレーツたちが
エーテルで切羽詰ってた。
プライム1でいわれたてたヤツとは違うと思うぞ
472なまえをいれてください:2005/06/05(日) 21:23:12 ID:Nq3GqYUE
俺もスパイダーボール周りで指が痛くなった。

>>470
ホリのはバネ弱いorストローク短いの?
473なまえをいれてください:2005/06/05(日) 21:33:41 ID:ueEZBIMx
バネが弱くてフニャフニャ
474なまえをいれてください:2005/06/05(日) 21:37:17 ID:1IGF5LgW
GCコンは分解すれば簡単にバネ変えれるよ
失敗する要素ないから俺は定期的に分解してる
475なまえをいれてください:2005/06/05(日) 21:54:45 ID:TRFegUGw
>>474
三つの爪(というのか?)があるドライバーを持ってるのか?
476なまえをいれてください:2005/06/05(日) 22:02:20 ID:1IGF5LgW
小さいマイナスドライバーで開けれるよ
477なまえをいれてください:2005/06/05(日) 22:02:50 ID:irXeVDyP
大きめのホームセンター行けば売ってるよ。
俺はGBの掃除のために買ったけど、パッケージにキューブの写真が使われてたな。
478なまえをいれてください:2005/06/05(日) 22:08:35 ID:cszWFV+I
だめだ、今回のボス戦、楽しくない奴が多い…変形とかいらない…
何だろう、ちょっと面倒くさくなってきてしまった…
479なまえをいれてください:2005/06/05(日) 22:09:35 ID:i9V7CKxX
プライム3は何か怖いな。よりゲーマー仕様になっていきそうで。
昔のグラディウスみたいに。
480なまえをいれてください:2005/06/05(日) 22:10:54 ID:mulwh/RP
エンディングで思った

ルミナスでけえ!
481なまえをいれてください:2005/06/05(日) 22:15:55 ID:YZDQCux2
そんなん初対面で思ったわ
482なまえをいれてください:2005/06/05(日) 22:16:05 ID:e9yaXQ0E
>480 しかも冬眠から覚めていっぱいいるしなw
483なまえをいれてください:2005/06/05(日) 22:16:10 ID:Bm9QwFYD
GCのコントローラって、確かに人差し指でLRボタン押すのやりにくい上に痛くなる。
LRボタンは中指で押す様にした方がいいよ。その方が手になじむしね。Zボタンも押しやすい。

というか、↑の持ち方がデフォじゃなかったの?
484なまえをいれてください:2005/06/05(日) 22:21:52 ID:mulwh/RP
普通に人差し指でフィットしてますが
485なまえをいれてください:2005/06/05(日) 22:24:34 ID:/kBAWRJl
べつに使いにくくもないよ。なじんじゃった。
486なまえをいれてください:2005/06/05(日) 22:33:37 ID:t5FxNgfo
>>476-477
小さいマイナスで開けようとしたけど、
ネジの溝が潰れかけたので止めたよ。

SFC・64のコントローラは良く分解して掃除やなんかをしたけど、
GCのはCEマーク付いてるから劣化しなくって、開ける予定はないんだけども。
487なまえをいれてください:2005/06/05(日) 22:37:30 ID:SYOBLiK2
漏れも人差し指だな。
一度分解して、アナログレバーの八角形ガイド削って円形にしてるが。

488なまえをいれてください:2005/06/05(日) 22:41:21 ID:3BGEuDVv
今回なんか(プライム1に比べて)放置安定の敵が多い気がするなぁ。
まぁ前作は狭路でパイレーツとか出てきて、倒した方が早かったりしたのもあるんだが。
今回は狭路であんまカタい敵いないし、いるところは高低差があってスルーしまくりんこ。

>>439 が言うとおり「楽な倒し方」を探すパズル的な楽しみもあるんで一回は倒したけどな。
やはり面土居という人が多かったのだろうか…>スルーし易さ
489なまえをいれてください:2005/06/05(日) 22:48:07 ID:ueEZBIMx
>>478
ボスは満足だが
裏世界とかは今回だけにして欲しい
ゼルダじゃないんだから
めんどいし。
もっと「こんなに奥まで来ちゃった」感が欲しいの。
490462:2005/06/05(日) 23:10:49 ID:Kihij+vQ
おお、漏れの他にも指が痛くなった人がいたのか!

>>468
おんなじ症状だよ!!
何かさ、指だけじゃなくて手の甲の筋まで痛くならない?
最初に違和感を感じたのは風タクでの100コンボだが・・・
思えばアレが悪かったのか・・・

>>466
ずっと押しっ放しだと、どうしても、奥まで押し込んじゃうんで
無駄に力が入るよね。
ボス戦は長時間ロックオンし続けるので特に負担がかかる・・・

>>465
アイテムは75未満、75以上、100でエンディングが変わる(ちょっとだけ)。
ログはギャラリーの追加。
以上、N.O.M.参照。
491462:2005/06/05(日) 23:15:04 ID:Kihij+vQ
>>480
俺も、俺も。
最初に会ったときは身長比が良く分からんくて
勝手に、サムスと同じくらいの大きさだと思い込んでた。
『蛾』がモチーフらしいが、あんなデカい蛾いやすぎます・・・
492なまえをいれてください:2005/06/05(日) 23:35:05 ID:/kBAWRJl
固体名「U−Mos」(最初に会うルミナス)は、しばらく見てると
まわりを飛んでる虫達とたわむれてたな。
493なまえをいれてください:2005/06/05(日) 23:36:07 ID:ueEZBIMx
チャッカラバの繭の中に
最初は、イングに体乗っ取られたルミナスはいってると思ったら
ただの蟲だった。
49435:2005/06/05(日) 23:37:07 ID:5V9FGb7U
>>38
…この未来人め。
3回死んだ。
次あたりイケそう
495なまえをいれてください:2005/06/05(日) 23:39:17 ID:GRctsi+Y
なお>>38には25000アモが支払われます。
496なまえをいれてください:2005/06/05(日) 23:41:44 ID:/kBAWRJl
ライト ダーク
どっちのアモ??
497なまえをいれてください:2005/06/05(日) 23:43:22 ID:GRctsi+Y
ナ・イ・シ・ョ・☆
でも頭文字がフ
498なまえをいれてください:2005/06/06(月) 00:47:21 ID:O3uwLmGR
プライム2クリアー!ヽ(´ー`)ノ
色々と不満あるみたいだけど自分は面白かった。
とりあえずボスは攻略法を分からないとボコられるが、攻略法が分かった途端逆にボコれるのがいいな。
まぁ、分かっていてもボコれないのもいるけど(ブーストとかスパイダーとか
後でアイテム100%目指してみるか。

とりあえずプライム3では敵にサイドホッパーキボン(っぽいのじゃなくて本物の奴を
499なまえをいれてください:2005/06/06(月) 00:47:48 ID:EgAzy/nC
>>489
今月のN.O.M見れ。まざにゼルダ神トラ作った人が参加してるから。
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0506/22/index.html
500なまえをいれてください:2005/06/06(月) 00:57:54 ID:px+D/kbn
なんで神トラ作った人は今のゼルダに参加してないんだろう。
いやメトロイドが面白いからいいんだけど。
501なまえをいれてください:2005/06/06(月) 01:01:32 ID:tGSk9saM
ダークサムスにFUSIONみたいな怖さがほしかった
502なまえをいれてください:2005/06/06(月) 01:07:58 ID:vdjmPoLr
四十路にはきつい難易度ですわ。
もともとヌルゲーマーだからしょうがないんだけどね。
チャッカフライヤーで二日停滞中。
503なまえをいれてください:2005/06/06(月) 01:08:28 ID:5TiVwYya
ダークサムスはむしろ滑稽な感じさえしたよな。
2戦目の直前現れたときは変なポーズしてるなぁって眺めてたよ。
メトロイドを従えて複合攻撃とか、横からガーディアン襲って
先に能力手に入れて攻撃してくるとか、もっとライバルっぽい演出
欲しかったなあ。影薄いから途中から存在忘れてたよ。
504なまえをいれてください:2005/06/06(月) 01:26:36 ID:vKf2xymg
1から技術的に進歩したところってあるかな?
ドライブへの殺人アクセスは軽減されているのはみとめるが
見た目はあんま大差ないしなんか地味な印象。
505なまえをいれてください:2005/06/06(月) 01:30:29 ID:c10Cejos
>>502
紫の弾はその場で垂直通常ジャンプしてかわすだけ(不思議とあたらないんだなこれが)
こちらに突っ込んでくる攻撃のモーションに入ったらとなりの島に移ればいい。
フライヤーは攻撃せずに避けにだけ専念すれば体力1からMAXまで戻せれるよ。まずは倒す事ではなく、敵の攻撃を避ける事をマスターしてみそ。
506なまえをいれてください:2005/06/06(月) 01:56:02 ID:K6teW12h
「ミサイルタンク=やり込み要素」なのか。ミサイルって増やさなくても弾に不自由しねえ
どうせならアモを増やしたかった
507なまえをいれてください:2005/06/06(月) 02:01:20 ID:3gQJpj9w
チャッカは正直ボスの中ではかなり下位の部類だと思う
ラバは御丁寧に定期的にアイテム調達員が来てくれるし、時間が掛かるだけで下手すりゃ体力満タンで勝てる
フライヤーも毒ショットはジャンプしてりゃあたんねーし、体当たりもサクサク避けれる
動きさえ見切れば、楽勝の相手。自信もってぶつかってけ。
508なまえをいれてください:2005/06/06(月) 02:52:51 ID:BERJdsoX
A-Kulの刻みし言葉がログに1つたりないと思ったら、
これ鍵を納める前にスキャンしておかないといけなかったのかよ。
ボスのスキャンし忘れはともかく、こういう使用はマジムカつく。
開発者氏ねよ。
509なまえをいれてください:2005/06/06(月) 04:04:41 ID:0pU/+Am4
所でCMの最初辺りの音楽が 「ナ・ビ・スコ!!」に聞こえる俺はエコーバイザーが壊れた様だ
510なまえをいれてください:2005/06/06(月) 05:25:05 ID:I+cVgAXG
1やってるけどやはり60フレームというのがいい。
これやった後にバイオ4やったらスクロールにすごく違和感があった。
511なまえをいれてください:2005/06/06(月) 08:09:10 ID:HH6hsTc4
プライム2のパイレーツは可哀想過ぎるので少しいたわってあげようと思う
◆スルー出来る時は出来るだけスルーしてあげる
◆倒す時は一思いに
◆コンテナは出来るだけ残しておいてあげる
◆フェイゾンを積めこんだ樽も残しておいてあげる
◆ギガタレットで風力発電機は壊さない
◆パワートイレが使えなくなるのでパイレーツ区域のポータル使用を控える
◆基地内部及びその近辺を頻繁に練り歩くのを控える

後はスナッチされたパイレーツをイングから解放してあげるか否か住民の反応が聞きたい所だ
512なまえをいれてください:2005/06/06(月) 09:26:13 ID:7cME4CZi
プライム2 mk2で過小評価されすぎ。まあ、俺は信用してないからどうでもいいけど。
513なまえをいれてください:2005/06/06(月) 09:28:01 ID:wvNL+atz
>>511
> ◆倒す時は一思いに
そう思ってダークショットのチャージで一撃必殺をやってみる。
…何だかより可哀想な気がしてきた。
514なまえをいれてください:2005/06/06(月) 09:31:53 ID:7aWe6EKo
>>512
今見てきたが、確かにちょっと評価低いかも。


メトプラ2クリアしたらメトプラ1かキラー7どっちやろうかな・・・1実はクリアしてないからなw
515なまえをいれてください:2005/06/06(月) 09:51:40 ID:wI900Fvf
>>511
パワートイレなんてログに出てきたっけ?( ´・ω・`)前から気になってたんだけど…
516なまえをいれてください:2005/06/06(月) 09:59:39 ID:wvNL+atz
>>515
ビームタレットに乗り込めるエリア、逆の高台の端末をスキャンするとこの話が出てくる。
517なまえをいれてください:2005/06/06(月) 10:03:33 ID:8FjlPgPJ
>>512
俺は点数は妥当な所だと思う。
ただ、悪い所のレビューは的外れな物が多いと思う。
ロックオンしてないとサイドステップできないって
そんなに意味不明な仕様か?
518なまえをいれてください:2005/06/06(月) 10:22:43 ID:g7a96dY/
1以上に2を楽しめている俺は勝ち組
世界感が良すぎる
519なまえをいれてください:2005/06/06(月) 10:26:34 ID:2o9hFIQ7
一ヶ月に一度くらい、友達の家でしかできない俺はこのスレを見て悶々としてるよ。
二時間ほどやってようやく裏大聖堂の所だったな…ボス硬いよ。イングも硬いよ。

>>518
同意、世界観はいいね。ところで、ブラボー中退生き残りいるのか?アレ?
520なまえをいれてください:2005/06/06(月) 10:39:38 ID:B50gNW9V
どう考えても全滅だろう・・・

つーかね、イング卑怯杉
モジュール持ってないとスナッチされたらどうしようもない。メトロイドはワロタけど
521なまえをいれてください:2005/06/06(月) 11:59:01 ID:wwcqSOdd
>>519
世界観は逆に怖くて漏れは夜とかやる気なくなるよ・・・・
522なまえをいれてください:2005/06/06(月) 12:05:41 ID:F02jvdf8
>>451
D1とSって同じなのか…
D1付きのテレビ安く買ったんで昨日初めてD端子付けて

「うひゃーアナログと全然ちげー!さすがD端子!」

なんて喜んでたけどそうか、S端子と変わらんのか…orz
523なまえをいれてください:2005/06/06(月) 12:12:29 ID:wwcqSOdd
>>522
D端子いいな・・・
漏れはしょぼい端子だから、もっといい画面で見たいよ・・・(´・ω・`)
いい端子じゃないと、右上のMAP見にくくない?
524なまえをいれてください:2005/06/06(月) 12:18:41 ID:F02jvdf8
>>523
俺は変える前はそんなに見にくさを感じた事はなかったけど
D端子にした後は段違いに見やすくなった。
今までの画像が荒かったことに初めて気がついたよ。
特に色彩が鮮やかになってメチャクチャキレイに感じる。
525なまえをいれてください:2005/06/06(月) 12:27:42 ID:HM+Wlvc+
そもそもD端子はデジタルじゃないっつーの
526なまえをいれてください:2005/06/06(月) 12:41:46 ID:wMcMD2Jq
一人暮らしの部屋のテレビではコンポジットしか使えん……。
実家に帰ったとしても、古いからS端子しかないや。
527なまえをいれてください:2005/06/06(月) 12:42:51 ID:wMcMD2Jq
IDはD2なのかよ!
528なまえをいれてください:2005/06/06(月) 12:45:40 ID:HSAcUBLn
ロックオンして無くてもサイドステップは可能じゃないか?
529なまえをいれてください:2005/06/06(月) 12:46:44 ID:yPXHNKtl
>>520
ルミナスの記録(誰だったかは忘れた)によれば
正々堂々と戦う奴もいるらしい。
530なまえをいれてください:2005/06/06(月) 12:46:48 ID:UITXXSwJ
>>528
無理くさいと思うけど
531なまえをいれてください:2005/06/06(月) 13:11:47 ID:7CPeV/Xm
お店の人に
「ポスターください!!」
って言ったら「ダメ」って即答された俺が来ましたよ('A`)

どうしてもポスターがほしいんだがいいアイデアはないか?
532なまえをいれてください:2005/06/06(月) 13:13:22 ID:wvNL+atz
>>531
お店巡りを続けるか、読者プレゼントにでも出ていたら目聡く応募。
533なまえをいれてください:2005/06/06(月) 13:37:01 ID:FCM44HH0
ダークサムスはミステリアスな存在だ
とかインタビューで言ってたけど、ミステリアスすぎて意味不明だったな。
534なまえをいれてください:2005/06/06(月) 13:38:54 ID:vuTZ8MUX
>>531
クラブニンテンドー辺りなら可能な希ガス
任天堂に意見書を出すんだ
535なまえをいれてください:2005/06/06(月) 13:41:54 ID:5bj/vJsn
>>531
ヤフオクにあったよ
536なまえをいれてください:2005/06/06(月) 13:56:47 ID:wvNL+atz
>>533
あの手の動きの事じゃないかな<ミステリアス

せめてもう少しストーリーに絡んできたらなあ。
3つのアレを集め終わって神殿に戻るとU-Mosがダークサムスに倒されているとか、最後のダークサムス戦の
最中にスナッチされてしまうとか。
537なまえをいれてください:2005/06/06(月) 14:32:23 ID:dRXmu8iI
メトプラ2の点数はファミ通が一番まともだったな
mk2はPS2部門だけかなそこそこ見れるのは
538なまえをいれてください:2005/06/06(月) 14:33:05 ID:+xr5rzrl
>>531
オメーあん時のキモデブヲタかwww
やっぱちゃんねらーだったのかよwwww
539442:2005/06/06(月) 14:48:29 ID:EnaVvHr4
GCとプライム1買ってきました。ご報告まで。

何これ(;´Д`)

面白すぎ。
GCってすごく画が綺麗なんですねー。メニュー画面で感動。

540なまえをいれてください:2005/06/06(月) 15:06:05 ID:wMcMD2Jq
プライムのタイトル〜メニュー画面移行は、音楽・演出ともに神レベルだな。
ダークエコーズもかっこ悪いわけではないけど。
541なまえをいれてください:2005/06/06(月) 15:11:24 ID:FCM44HH0
あの音楽はCMでも使ってただけあって耳にこびりついてるなあ。
542なまえをいれてください:2005/06/06(月) 15:21:08 ID:B50gNW9V
メニュー画面の演出と音楽はプライムの方が好きだな
タイトルまでの演出と音楽はエコーズの方が好きだけど
543なまえをいれてください:2005/06/06(月) 15:23:23 ID:rBtPzmNf
それよりすげー気になってるのがログや
ルミナスの遺体スキャン時によく出てくる○○サイクル
1サイクルって何日なんだ?
544なまえをいれてください:2005/06/06(月) 15:38:55 ID:WSwc4iBO
音楽はエコーズのほうが好きだな。
ただ、プライムのチョウゾルーインズや、
プライム2のルミナセウスみたいに
アイテムを取得するごとに、音楽が少しづつ盛り上がっていくような演出が
もっと欲しかったよ。
545なまえをいれてください:2005/06/06(月) 15:50:59 ID:g7a96dY/
>>544
俺もエコーズのが好き。
トーバスとかホレイトとか音楽が良すぎて探索が楽しい。
前作は通常マップはおとなしい曲が多かったしな
546なまえをいれてください:2005/06/06(月) 15:51:50 ID:yfZCW8Ad
>>543
多分星が一回転する時間で1サイクルなんだと思う。
星ごとに一日の時間が違うからサイクルと表現しているのではないでしょか。

と、銀河鉄道999好きの漏れの想像です。
547なまえをいれてください:2005/06/06(月) 16:23:30 ID:X30cfUUh
公式のダークサムス「敵か?味方か?」「ミステリアスな存在」
本編、ミステリーというより影薄い、邪魔したり戦闘したりする完全に敵な存在
話題になるのは3回目くらいだし想像してたよりいまいちな存在だったな

今回ダークサムスの分もパイレーツに恨まれてる気がするが俺の気のせいか?
548なまえをいれてください:2005/06/06(月) 16:36:10 ID:wsTbrgUa
>>544
プライムはラヴァケイブスの曲が
スーパーのノルフェア最深部と同じだったからプライムの方が好き。
549なまえをいれてください:2005/06/06(月) 16:59:35 ID:E2LhW8Sz
>>544
うーん・・ライトでもダークでも水底神殿以外に場所によってハッキリ別の音楽流してほしいね
ターロンのスターシップエリアとフェイゾンマインズ側とか。
あとフェイゾンツリーあたりでスーパーの密林地帯の曲がほしかった。
誰かが言ってたけど、プライムの曲は画面に溶けてる上に格好いい
エコーズの曲は一曲一曲はそれほどじゃないけどステージと物凄くマッチしてる。
550なまえをいれてください:2005/06/06(月) 17:05:52 ID:g7a96dY/
俺は逆に
一曲一曲微妙だがステージにマッチ>プライム
一曲一曲が神だが微妙にステージの雰囲気からずれてる>エコーズ

まぁ人によりけりってことかな
551なまえをいれてください:2005/06/06(月) 17:29:12 ID:WSwc4iBO
>>548
スーパーのノルフェア深部と
プライムのラヴァどっちがいいかと聞かれたら
スーパーの方が俺は好み。
スーパーの方がテンポ速い?
552なまえをいれてください:2005/06/06(月) 17:38:48 ID:7PYrwuGn
メトロイドやってるとトイレいく回数が増えるへたれは漏れのほかにはだれかいませんか?
553なまえをいれてください:2005/06/06(月) 17:58:31 ID:F7LGuNsa
>>552
意気揚々と栓を開けたコーラを気が抜けるまで放置な俺なら居ますが。
554なまえをいれてください:2005/06/06(月) 18:07:48 ID:sLmIAw2Y
公式に投稿コーナーが増えてますね
555なまえをいれてください:2005/06/06(月) 18:10:57 ID:WSwc4iBO
ドローンの足が倒せねー
体力やべーよ
556なまえをいれてください:2005/06/06(月) 18:38:24 ID:pnrBYC/z
ぶら下がった二本足の奴?
シーカーミサイルで落とせ
回転する奴ならブーストで体当たり
557なまえをいれてください:2005/06/06(月) 18:53:04 ID:ZlO3nRmv
>>552
3D酔いでなぜかウンコがしたくなる漏れが来ましたよ。
558なまえをいれてください:2005/06/06(月) 18:59:04 ID:g7a96dY/
スキャン100%って皇帝イング直前で何%なの?
559なまえをいれてください:2005/06/06(月) 19:01:35 ID:B50gNW9V
96%
だが今回は1つスキャン→1%上昇じゃないので注意
560なまえをいれてください:2005/06/06(月) 19:13:10 ID:g7a96dY/
今スキャン95%…○| ̄|_
アイテムもミサイル一個だけみつからなくて99%だし…
発売日買いなのにいつになったら全クリできるんだ(´゜ω゜)
561なまえをいれてください:2005/06/06(月) 19:14:13 ID:7aWe6EKo
>>560
発売日買いで未だに100%どころかクリアすら出来てない奴もいるさorz
562なまえをいれてください:2005/06/06(月) 19:18:38 ID:CFbeOOpP
>>561
(・∀・)ノ ナカーマ イマダニ ギガblogントコ
563なまえをいれてください:2005/06/06(月) 19:19:10 ID:e3R7PsUp
こういう疲れる系のゲームは、30近くにもなると、つい充電期間おいちゃうんだよね。
564なまえをいれてください:2005/06/06(月) 19:23:50 ID:g7a96dY/
あ、わかったこれで96%になるハズ…
バイオロジー→エーテル→メカノイド→固定型の、
パイレーツ・ルミナス・銀河連邦タレット、ケアテイカー以外のやつってどこにいますか?
565なまえをいれてください:2005/06/06(月) 19:26:21 ID:WSwc4iBO
今回セーブポイントが少ないといわれてるが
少ないというよりも、嫌がらせとしか思えない位置にあるな。
大体山場が終わった後に、セーブポイントがあるから、
山場で死ぬと、かなり前まで戻ってしまう。
ルミナスイベント以前まで戻るケースは最悪
566なまえをいれてください:2005/06/06(月) 19:35:55 ID:e3R7PsUp
ダークチャッカフライヤーのこっこスキャンし忘れたっぽいorz
ログに残るよねあれ……
567なまえをいれてください:2005/06/06(月) 19:37:34 ID:WSwc4iBO
ルミナスの声は
大滝秀治にやって欲しかった
568なまえをいれてください:2005/06/06(月) 19:49:21 ID:wvNL+atz
>>564
乗り込めるアレ。次からは攻略スレで。
>>565
> 少ないというよりも、嫌がらせとしか思えない位置にあるな。
> 大体山場が終わった後に、セーブポイントがあるから、
> 山場で死ぬと、かなり前まで戻ってしまう。
ギガブログ戦以外はちゃんと直前にセーブポイントがあるんだけどなぁ(スパイダーもちょっと遠いか)。
ブースト戦前他なんてわざわざ通路にセーブポイントがあるくらいで随分親切な配置に感じたけれども?
569なまえをいれてください:2005/06/06(月) 19:50:49 ID:7aWe6EKo
ギガブログって魚のボス? だとしたら確かにセーブ近くになかったな。
570なまえをいれてください:2005/06/06(月) 20:02:37 ID:23FVzHgn
ダークサムスって名前に「ダーク」って付いてるけどイング関係ないんだよな
メトロイドプライムが変化した姿で(あるいはフェイゾンだまりから新たに生まれたか)

でもエ○○○ーイングのところにフェイゾンがあったのはなんでだろ
イングはフェイゾンに適応できたのかな
571なまえをいれてください:2005/06/06(月) 20:05:07 ID:7aWe6EKo
なんか、570とか見てるとやっぱり前作と多少はストーリーのリンクあるのか? だったらクリア
してから1再開してみるか・・・
572なまえをいれてください:2005/06/06(月) 20:06:07 ID:qNAZ46nk
>>570
1.フェイゾンで変異を起こしたものがあのイング
2.ダークエーテル誕生のきっかけとなった隕石にフェイゾンに関する物質が含まれていた
3.そもそもダークエーテル自体フェイゾンのエネルギーで出来た

こんなところじゃ
573なまえをいれてください:2005/06/06(月) 20:11:50 ID:STAS2DAk
>>571
>>571
1の100%エンド見ればわかる
574なまえをいれてください:2005/06/06(月) 20:13:04 ID:7aWe6EKo
>>573
1の「100%」エンドかよ・・・orz 中断データだと植物ログし忘れてるorz
575なまえをいれてください:2005/06/06(月) 20:16:59 ID:g7a96dY/
>>568
トンクス
なぜかスキャンできないので攻略スレできいてみる
576なまえをいれてください:2005/06/06(月) 20:20:48 ID:GOrZurRi
>>574
100%クリアムービーのラスボスから〜EDの奴見たら?
577なまえをいれてください:2005/06/06(月) 20:22:11 ID:qPn+ccp+
やっとハードモードクリアしたーーーー(1の方ね)
ボス戦長くて大変だったorz
欲を言うと敵の攻撃力アップのハードモードじゃなくて
攻撃方法が激しくなるようなハードモードの方がよかったかなぁ
めちゃくちゃ面白かったからいいけど。

>>442
自分と同じような人がw
自分もこのためにGC買っちゃいました。
578なまえをいれてください:2005/06/06(月) 20:37:12 ID:tY8o/pmJ
>>531
店によってはポスターご自由におとりください、っての多いけどね。
とりあえずミンサガ3枚他を確保した。
579なまえをいれてください:2005/06/06(月) 20:37:43 ID:wvNL+atz
>>577
おめでとう!
2のハードにそこそこ期待してくれ。
1のハードは単に堅く強くしてみました、な雰囲気だけども、2のハードは元々こういう設定だったのかな
と思ってしまえるバランスだ。やっぱり1同様に強く堅くしただけな筈なんだけど。
> 攻撃方法が激しくなるようなハードモードの方がよかったかなぁ
それも面白そうだね。イングレットがエンタングラー連射してくるとか。
580なまえをいれてください:2005/06/06(月) 20:52:25 ID:BNPS9H0/
漏れのGC結構「カシャカシャ」なるんだが大丈夫なんだろうか・・・
1に比べたら2の方が音がなるのが少ない希ガスるのだが、これも2の方が
ロードが短いからなのか?
581なまえをいれてください:2005/06/06(月) 21:00:40 ID:RqtGt+am
>>540
タイトルデモは、
エコーズ>プライム

メニュー画面は
プライム>>エコーズ
582なまえをいれてください:2005/06/06(月) 21:07:18 ID:Py+XcFx4
>>580
俺のGCもなりまくり。
でも発売日から今まで生きてる。
583なまえをいれてください:2005/06/06(月) 21:18:01 ID:2BcDgLoo
ディスクを読み取らなくなったらドライヤーで温めれば1,2ヶ月は延命できるよ。
584なまえをいれてください:2005/06/06(月) 21:20:46 ID:FCM44HH0
隕石は、いったい何処から来たのだ。宇宙の片隅で無惨な死を遂げた星の残骸の一つなのか?

前作のチョウゾの残した文だけども、エーテルに落ちてきたのがその欠片の一つだったりするのかな。
しかし今回出てくるメトロイドは銀河を恐怖に包む生命体にはあまり思えないなあ。
585なまえをいれてください:2005/06/06(月) 21:21:30 ID:23FVzHgn
パイレーツが研究の引継ぎとしてターロンから連れてきただけだしな
586なまえをいれてください:2005/06/06(月) 21:26:04 ID:RqtGt+am
>>585
もともとメトロイドプライムとイングは同じ種族だったのかも。
587なまえをいれてください:2005/06/06(月) 21:26:32 ID:RqtGt+am
すまん
>>584
だった
588なまえをいれてください:2005/06/06(月) 21:27:37 ID:RqtGt+am
しかもsage忘れた。

アモービスで首吊って死んでくる
589なまえをいれてください:2005/06/06(月) 22:07:44 ID:RqtGt+am
mk2に投稿してエコーズの評価を上げてくる。
590なまえをいれてください:2005/06/06(月) 22:09:28 ID:23FVzHgn
もういい
591なまえをいれてください:2005/06/06(月) 22:13:21 ID:tY8o/pmJ
みんなmk2レビューって投稿してる?
オイラは割と投稿してます。
フュージョンだけ投稿してないな…まあ評価高いし良いか。
592なまえをいれてください:2005/06/06(月) 22:15:18 ID:MbkCAXS2
ネタバレになるかもしれんが、なんで最後のダークサムスのスキャンの解説に
もっと詳細が書いてなかったんだろうか…。前作100%クリアした人麦価じゃないだろうに。
ってかタイトルが全く関係ない物体に見えちゃうYO
593なまえをいれてください:2005/06/06(月) 22:33:11 ID:7CPeV/Xm
>>578
土井中市のゲーム屋さんはそんなのないですorz
ご自由になんてそんなうらやましい。
594なまえをいれてください:2005/06/06(月) 22:41:18 ID:BNPS9H0/
おまいらはプライム1と2どっちが面白かったんだ?
漏れ的には2だが、2派の香具師いる?
595なまえをいれてください:2005/06/06(月) 22:42:54 ID:7aWe6EKo
ふぃー・・・チャッカラバがミサイルあたんねえorz まだ半分しか削ってない&死にそうにないが
疲れたw
596なまえをいれてください:2005/06/06(月) 22:44:11 ID:RqtGt+am
>>594
甲乙つけられないな。
597なまえをいれてください:2005/06/06(月) 22:46:46 ID:xE1WzUSz
今のところ1派
まぁ、2は未だクリアしてないから評価が変わるかも。

(音楽は0ミッションの伝説のスーツ入手後の
 ハジケ気味のが一番好きだったり…
598なまえをいれてください:2005/06/06(月) 22:51:51 ID:F5bk3FbI
シュリーカーの声におどろいた。
ちっこいわりには、いきなり「ギュワーーー!!」って。

>>594
どっちかって言われても、やっぱそれぞれのいいとこがあるわけで・・・
さんざん1やりまくって、2やっても、たまには1やりたくなることも・・・
やっぱりどっちも好き!
599なまえをいれてください:2005/06/06(月) 22:56:23 ID:TISjZG2G
>>594
1かな
いかにもボスって感じの敵を倒すことができるからね
600なまえをいれてください:2005/06/06(月) 23:00:00 ID:kyhQlf4R
>>594
1も2もいいけど
ビームに弾数があるのがな
てことで1
601なまえをいれてください:2005/06/06(月) 23:08:18 ID:wvNL+atz
弾数制限はミサイルにもあるんだけどなぁ。
無駄遣いさえしなければ特に尽きることもなく、使い所を守ればなかなか強力。
これで制限がなければ非常に締まりのない仕様になってしまうだろうに。

1の「誰とも出会うことがない孤独感」も好きだし、2のシステムも好きだし、甲乙付けがたいな。
2のシステムで1のような展開の3を希望、ということで1つ。
602なまえをいれてください:2005/06/06(月) 23:08:57 ID:Yc1vLIGN
>>594
俺は2派
ビームに弾数制限はあるけどそのぶん強くて使ってて楽しかった
ボスもチャッカやクアドラなどの大ボスはかなり燃えた
603なまえをいれてください:2005/06/06(月) 23:15:05 ID:+45fHkt3
甲乙つけがたいのだけど、スペースジャンプが楽しいので2に1票。

ところで、フェイゾンがダークサイドにたくさんあったのはなにか意味があったのだろうか。
3で完結すんのかな、プライム=フェイゾン3部作みたいな。
604なまえをいれてください:2005/06/06(月) 23:19:09 ID:5RxyKJMK
プライムは3で完結して欲しいな。
で、また違うタイトルの主観視点メトロイドをきぼんぬ。
605なまえをいれてください:2005/06/06(月) 23:21:55 ID:FCM44HH0
>>604
つハンターズ
606なまえをいれてください:2005/06/06(月) 23:29:08 ID:F5bk3FbI
>>601>>602
ライト・ダークビームの弾数制限ね。むしろこれあったほうがいいと思った。
これのおかげで、戦いが単調にならなかったし、補充、節約の戦略を考えるのも楽しい。

ボス・・・そういえば前作のボスは、アツイのは岩男とΩパイとメタリくらいだったからなぁ。
近作はボスのオンパレードってくらいに燃えさせてくれる!
難しいが、ボリュームいっぱいだったな。
607なまえをいれてください:2005/06/06(月) 23:38:50 ID:7aWe6EKo
トーバスクリアー!!! いよいよ残り一つ!!!





使ってみて思ったんだけど、もしかしてダークバイザーでも空間移送能力持ちの敵捉えられない?
608なまえをいれてください:2005/06/06(月) 23:42:18 ID:CWDeTaVo
弾数制限なかったらアナイアレイターしか使わなくなっちゃうもんな。前作でプラズマしか使わなくなるのと同じ。
っつーか以前「プラズマしか使わないのにゲートシールドによってビーム変えなきゃいけないのウザい」って意見すらなかったっけ?
609なまえをいれてください:2005/06/06(月) 23:44:31 ID:B50gNW9V
次元(?)移動能力持ちはエコーで対応
空間のはダークバイザーで対応できたはず
610なまえをいれてください:2005/06/06(月) 23:45:31 ID:idckmIdt
>>607
空間転移能力じゃなくてステルスなら見える
611なまえをいれてください:2005/06/06(月) 23:45:44 ID:7aWe6EKo
>>609
次元なのか空間なのか分からんな・・・・蜂やパイレーツのちょっと現れてはすぐ消える奴らと、
ハンターイングだったか(触手持ってる、もやもやしたやつ)を何とかできないかと考えてるんだが。
612なまえをいれてください:2005/06/06(月) 23:48:46 ID:23FVzHgn
>>611
姿を消すパイレーツをロックできる
ウォリアーイングのアメーバ形態もロックできる
613なまえをいれてください:2005/06/06(月) 23:48:47 ID:WSwc4iBO
>>604
設定広げまくってるんだから
サムス主役じゃないFPAでない
外伝もつくりゃあいいのに。
宇宙海賊との戦いは連邦との間でも繰り広げられていたのに
そこを使わないのは勿体無い
614なまえをいれてください:2005/06/06(月) 23:49:08 ID:wvNL+atz
>>611
ハンターイングの転移とパイレーツのステルスはダークバイザーで見える筈。
虫は音を辿った方が良さそう。
615なまえをいれてください:2005/06/06(月) 23:51:34 ID:ufkwEk8B
マルチプレイのステージって増やせないんですかねぇ・・・。
616なまえをいれてください:2005/06/06(月) 23:52:04 ID:7aWe6EKo
>>614
なるほど、虫はまだと。ありがとうございました。
617なまえをいれてください:2005/06/06(月) 23:55:00 ID:WSwc4iBO
蟲は相手する必要ないだろ
618なまえをいれてください:2005/06/06(月) 23:58:37 ID:Q7ufWnFA
1派
2は1度通れたのにイベントフラグでしばらく通行不能or一方通行になってしまうエリアが多すぎる。
このせいで全編通して一本道感が強かった。
自由探索できてる気分になれたのは超序盤とルミナスのお使いをほとんどこなしてパワーボムとった終盤ぐらい。

バイザー切替とビーム切替のボタンを交換できなくなった事、
バイザーの表示言語を選択できなくなった事もマイナス。
特に前者、これを用意しなかった事でどれ程の時間とコストが浮くのか知らんが
前作を左ビーム右バイザーでプレイして慣れたユーザーには酷い仕打ちだ。

ビームの弾数制限はあのバランスならむしろアリだと思った。
残弾は意識しなきゃならないが、なにしろパワービームが激弱なので
ケチって使わないでいると難易度が跳ね上がるし時間の無駄。
考えて敵やオブジェを撃ってりゃ回復アモはバンバン出る。
結局使いまくった方がずっと得という古き良き時代のロックマンのようなバランス。
戦闘はに関してはアナイアレーターを取る前、ダークとライトとミサイルで戦ってた頃が一番楽しかった。
619なまえをいれてください:2005/06/07(火) 00:09:16 ID:PxMx9tbN
酔うよコレ。
3では客観視点にしてサムスを後ろから眺めたい。
むろんスーツはもっとHな感じにして下半身のポリゴンを倍以上に増やす。
微妙なお尻のプリプリ感まで拘ってくれ。
620なまえをいれてください:2005/06/07(火) 00:15:40 ID:m2wY8w2b
もし>>618>>619が同一人物なら親友にもなれると思った
621なまえをいれてください:2005/06/07(火) 00:20:05 ID:FNrp3BH7
それは二周目のオマケ
ネイキッドモードでお楽しみください
622なまえをいれてください:2005/06/07(火) 02:30:12 ID:DxrjvJHN
ノーマルクリアした。
今作はだだっぴろい場所があまりなくて狭い道を歩くことが多いね。
そのせいで視界の端にチラッとうつるルミナスやパイレーツの死体にビクッとさせられて怖かった…つーか死体多すぎ
623なまえをいれてください:2005/06/07(火) 02:52:20 ID:DqmWw8nZ
俺もたった今クリアした。
相変わらず達成感があって心地良かった。
まぁマンネリ感もあるから1ほどのあれはなくても十分おもしろかった。
レボで発売するであろう続編も当然買わしていただく。
次はリドリーたんよろしく。
624なまえをいれてください:2005/06/07(火) 03:13:33 ID:zuRsK0/k
レボの「3」ってプライム3なのか、それともスーパーの3Dリメイクなのか。
625なまえをいれてください:2005/06/07(火) 03:18:23 ID:FNrp3BH7
メトロイドプライム3って言ってなかったっけ?
626なまえをいれてください:2005/06/07(火) 03:20:24 ID:FNrp3BH7
それよりも、
ネタがあるのかどうかが気になるよ。
627なまえをいれてください:2005/06/07(火) 03:50:41 ID:zuRsK0/k
3Dでアルファ、ガンマ、ゼータ、オメガメトロイドと戦いたいぞ。
遭遇時はもちろんUと同じ効果音で。
628なまえをいれてください:2005/06/07(火) 03:58:58 ID:FNrp3BH7
同意
メトロイドの位置が近くなると
センサーの「ピコーン…ピコーン」音が早くなるとか
でも、あのプライム3の画像見ると心配になるな。
629なまえをいれてください:2005/06/07(火) 04:02:34 ID:qqEIYFQZ
そんなメトロイドがでたら俺は怖くてプレイできなくなるジャマイカ
630なまえをいれてください:2005/06/07(火) 04:15:33 ID:CxU0UnkE
>>627
ちびりそうな位グロい造型な悪寒
631なまえをいれてください:2005/06/07(火) 05:56:10 ID:bHB8UjE2
なんか1のが背景がよかったな
チョウゾ遺跡とか雪面とかハッとするような場所がいっぱいあった。
今回なんかどこもいっしょにみえるよ。灰色だし
632なまえをいれてください:2005/06/07(火) 06:30:56 ID:otviB9fj
暗いのは怖さを引き立てるからいいんだけど
明るいステージがあるからこそ暗い場所がより怖くなるので安心感が出る明るめステージが欲しいな

一度ハードやるとノーマルが凄くヌルく感じるなぁ・・・
633なまえをいれてください:2005/06/07(火) 06:52:58 ID:1FJdbONu
クリア後にギャラリー眺めて余韻に浸ってるわけだが
おまけには勿体無いな、どうせなら未公開や前作のギャラリーも含めた
「Art of Metroid Prime」とか出版して欲しい
画力といい相当なレベルだし、映画の美術本と比べても遜色なさそう。
634なまえをいれてください:2005/06/07(火) 08:46:51 ID:TCX/fGhC
アナイアレイターわけわからねー

クリスタルに撃ち込む→ゴキブリホイホイウマー
クリスタルに撃ち込む→勝手にパイレーツにホーミングしてマズー

同じ事やろうとして違うことが起きるのでよーわからん。

それでも確かに強いんだけど・・・・・
箱壊してライトとダーク両方出てくるって話もあったが、
1箱壊すのに1+1で2倍消費するので増えるどころかどんどん減っていくし。

最後の最後で出てくるんだから、もう少し万能で扱いやすくても良かったんじゃないか?
635なまえをいれてください:2005/06/07(火) 10:19:25 ID:rd6+tKxo
もし仮にこの先サムスが色っぽいいわゆる萌えキャラクターみたいな扱いになったらファンやめる。
キム・ベイジンガーがパワードスーツ着ている感じでお願いします。
636なまえをいれてください:2005/06/07(火) 10:38:34 ID:/ZF5jVEd
フュージョンのギャラリーは?
637なまえをいれてください:2005/06/07(火) 11:34:37 ID:NRO83QA3
プライム1をかなり楽しんだものですが、
2買おうか悩んでます。

それで、気になることなのですが、1ではロックオンでつかうRボタンの認識仕様が、
ポチってなるまで押す、とゆうものでした。
これが何回もやっていると痛くなるんですね。

これさえソフトタッチでも認識して貰えるようになってたらいいな、
と思っています。このあたりどうなっているのでしょうか?

638なまえをいれてください:2005/06/07(火) 11:48:02 ID:/IQ04RrX
>>633
売れないから無理。

ちなみに、PainterIXてペイントツールの付属本に、
プライムのスタッフの作例が出ていたりする。
もちろん、プライムのクリーチャーで。
639小糸:2005/06/07(火) 12:07:57 ID:8EFbh32f
1の終盤リドリー戦とその後ラスボスは、かなり苦労した・それがわしの1の印象や
640なまえをいれてください:2005/06/07(火) 12:11:52 ID:S5IQMi7N
>>634
アモサプライ1個で何発回復するか知ってる?
641637:2005/06/07(火) 12:12:16 ID:NRO83QA3
答えてくれぇ〜〜
642なまえをいれてください:2005/06/07(火) 12:14:44 ID:3TXtrIYh
>>637
1と同じ
あとは>>618にあるように2で出来なくなったことがいくつかある
643637:2005/06/07(火) 12:42:07 ID:NRO83QA3
同じかぁ〜〜開発者は手が痛くならない人たちなのかなぁ?
644なまえをいれてください:2005/06/07(火) 12:44:21 ID:jylnytQU
お前が力入れ杉というのはないのか
645なまえをいれてください:2005/06/07(火) 12:55:07 ID:3TXtrIYh
俺も痛くならんが
ていうかR押しすぎで指痛くなったっていうのは初耳
やっぱり>>643の押し方のほうに問題があるんじゃないか?
646なまえをいれてください:2005/06/07(火) 12:57:33 ID:sRCimxBZ
>>645
というか、>>643はいい間違えてなかろうか。ロックオンってLじゃね?
647637:2005/06/07(火) 13:12:47 ID:NRO83QA3
Lだっけ?とにかく奥まで押し込まないと認識してくれないので、
スキャンしたりロックオンするたびに
指に痛みが少しづつ蓄積していって、
終わった後に気づくと結構痛くてしびれてたりして・・

とにかくあれはイヤ。
648なまえをいれてください:2005/06/07(火) 13:14:57 ID:sRCimxBZ
>>647
確かロックオンはLだったかと。それなら俺もボス戦の後とかはちょっと痛いし、同じ症状結構聞いた。
上のほうでは腱鞘炎どうのこうのとか言ってる人もいたしw
649637:2005/06/07(火) 13:14:58 ID:NRO83QA3
あのポチっと音を鳴らすまで押し込むのに結構力が必要で、
あのポチっとやった瞬間が一番痛い。
650637:2005/06/07(火) 13:15:40 ID:NRO83QA3
ちなみに、痛かったのは右手の人差し指だったと記憶してる。
651なまえをいれてください:2005/06/07(火) 13:16:25 ID:lZem3kvK
652なまえをいれてください:2005/06/07(火) 13:16:55 ID:tOSw1tfj
RじゃなくてLだね。
確かにケンショウえんになる人もいるぐらいだから、ついつい夢中になって力入れちゃうんだろうね。

あれは指先じゃなくて第二関節あたりで押すといいかも。
653なまえをいれてください:2005/06/07(火) 13:18:35 ID:sRCimxBZ
右手・・・・・じゃあLじゃないよな。でもロックオンはLだぞ。スキャンがどうこうって話だから、もし
かしたらフリールック中に力入れすぎてるのかも。
654なまえをいれてください:2005/06/07(火) 13:21:39 ID:BVVRA4ci
プレイ最中はアドレナリン(俗に言う脳汁)が分泌されるので痛みを感じにくいんだよ。
で、終わって落ち着いてからどっと痛みが来る。
だから取説にもあるように、1時間プレイしたら15分休憩とらなきゃ。
え?俺?俺は指痛くならないからいいんだよ。
655637:2005/06/07(火) 13:22:19 ID:NRO83QA3
フリールックは大好きだ。
頻繁に使ってた。やっぱり押しっぱなしの時が一番痛かった気がする。
656なまえをいれてください:2005/06/07(火) 13:24:17 ID:sRCimxBZ
>>655
じゃあ、やっぱフリールックだな。まあ、LだろうがRだろうがのめりこんでれば力込めちゃうだろうし、
痛くなるなら>>654の言うとおり休憩はさんだほうがいいよ。



俺はこのゲーム1時間やったら疲れてやめたくなる(のめりこみすぎて)から問題なしw
657なまえをいれてください:2005/06/07(火) 19:22:08 ID:eY08Jlmf
浅押しだけでロックされたら
ロック無しでのサイドステップや
ロック対象の切り替えが煩雑になるな
658なまえをいれてください:2005/06/07(火) 19:47:28 ID:zcDS5BRR
>>654
1時間プレイしたら15分休憩とらなきゃ。

いいこと言った!・・・・はい、1時間したら15分休憩します。
659なまえをいれてください:2005/06/07(火) 19:54:36 ID:e0OtOenR
本当に疲れる。
現在1初プレイ中で今サーダス>チョウゾゴーストくらい。
2時間くらい練り歩いたが、疲労で吐き気を催してきてやめた・・・
これ酔ってるのかもしれないな。
とりあえず2時間が限界だ。
660なまえをいれてください:2005/06/07(火) 20:23:13 ID:1LAjUkAS
みんなも言ってたように、ブーストガーディアンって、攻撃力高すぎ。
3回ほどやられたぞ。

でも、コツさえつかめば、さっき難なく倒せた。
661なまえをいれてください:2005/06/07(火) 20:23:26 ID:5oI5gZ1a
>>659
その後もっと疲れる場所があるぞ
英気を養っておけ
662なまえをいれてください:2005/06/07(火) 20:25:49 ID:lyrTMSML
>>657
>ロック無しでのサイドステップ
詳しく
663なまえをいれてください:2005/06/07(火) 20:29:30 ID:eY08Jlmf
ああサイドステップじゃなくてカニ歩きだ
664なまえをいれてください:2005/06/07(火) 20:30:17 ID:sRCimxBZ
>>657
視点固定時にもサイドって出来るの?
665なまえをいれてください:2005/06/07(火) 20:31:32 ID:sRCimxBZ
>>664
マガワル・・・orz
666なまえをいれてください:2005/06/07(火) 20:37:17 ID:wCSJzoIT
電撃吐くベビーゴースみたいなヤツ強すぎ。
練り歩き中に何度やられたかわからん。
好戦的な上に弱点狙いにくいしなぁ・・・

高台に逃げてもサイドホッパー並の跳躍力で追いかけてくるし
667637:2005/06/07(火) 20:40:14 ID:NRO83QA3
結局キラー7と喧嘩番長蹴って
プライム2かってしまった漏れガイルw
この決断が正しかったことを祈る・・

おっこれフリールックは
浅押しでもできるんだなw1やってたときは気づかなかった。
これで右手の人指し指の心配はいらなそうだなw
668なまえをいれてください:2005/06/07(火) 20:41:39 ID:4kma8Xjm
モーフボール通路に蓮みたいな模様のとこがあったけどオマエラ大丈夫でしたか
669なまえをいれてください:2005/06/07(火) 20:47:20 ID:1LAjUkAS
>>666
チャージダークビーム使ったら、案外簡単だったよ。
670なまえをいれてください:2005/06/07(火) 20:55:28 ID:TpJ7TMbz
空気を読まずに惑星エーテル救出記念カキコ
21時間31分 アイテム88%でした。

…対戦してぇ(´Д`)
671なまえをいれてください:2005/06/07(火) 21:00:05 ID:ITJuV8bi
>>666
あいつはグラビティブースト取る前に水辺で会うと最悪だよな
672なまえをいれてください:2005/06/07(火) 21:01:41 ID:1LAjUkAS
L、Rボタン押すのって大変かなぁ。みんなどんなふうに押してるのかな。
鷲は人差し指の間接あたりで押してるけど、痛くならない。
673なまえをいれてください:2005/06/07(火) 21:20:23 ID:ITJuV8bi
俺もそうだな。指の腹で押そうとしてる人が痛くなってるのかな。
674なまえをいれてください:2005/06/07(火) 21:22:23 ID:sRCimxBZ
>>673
俺は痛いというよりも、動かなくなる感じ。力込めて押しすぎて、ボタン離してからも指曲がったまんまw
675なまえをいれてください:2005/06/07(火) 21:28:56 ID:pE+D0MaD
>>670
対戦してぇよなぁ
うちは弟がいるがヘボいので相手にならん…
CPU戦があったら良かったんだけど
676なまえをいれてください:2005/06/07(火) 21:30:04 ID:tl7qQGlW
中指の第一関節で押すようにしていて痛くならない。
深く押す時は指を反らす感じにしてる。
677なまえをいれてください:2005/06/07(火) 21:33:05 ID:pxHf7WIs
>>596-600
>>602>>603
>>618
投票サンクス

>>615
マルチプレイのステージより、ダークサムスやゲストキャラとか使用キャラ
が選べたらいいと思った。

指とか痛くなるのか?
漏れは指とか痛くなったことないし、3D酔いしたこともないが
そういう風になる香具師、体を大切にしろよ。
678なまえをいれてください:2005/06/07(火) 21:41:48 ID:w6qBvXpV
酔うのは体を大切にしていないとかじゃなくて、体質の問題。
車酔いの場合、たしかどこかの器官の感覚が鈍いと酔わない、敏感だと酔うと聞いたことがある。
たぶんゲームもそうなのかな?
679なまえをいれてください:2005/06/07(火) 21:42:43 ID:wZIJ1Ixd
>>666
ロック→サイドステップで後ろに回り込んでチャージダークビーム。
後はスーパーミサイルでどかーん。
680なまえをいれてください:2005/06/07(火) 21:47:00 ID:ITJuV8bi
>>678
いや、体調の良いときと悪いときじゃ、後者の方が絶対酔いやすかった経験が
681なまえをいれてください:2005/06/07(火) 21:50:12 ID:sRCimxBZ
>>680
視覚からの情報と認識能力のずれがどうこうとか聞いたことあるから、体調によっては認識能力
が落ちたりするんじゃなかろうか。俺も徹夜でKFやってたら、普段酔わないのに酔ったし。
682なまえをいれてください:2005/06/07(火) 21:57:33 ID:g/g9fpOw
体調悪かろうが良かろうが、酔う人は酔う。
体調悪いとさらに酔いやすいとは思うけども。

私は最初の頃、次にどこへ行くかうろうろ迷ってると酔いやすかったなぁ。
ラストの頃にはまったく酔わなくなっていたが。
683なまえをいれてください:2005/06/07(火) 22:00:20 ID:Pgtnu/cM
明日休みなんで今日プライム1買ってみようと思ってゲーム店
回ったんだけどどこにも置いてなかった。
みんな2発売を機に1からやってみようっていう考えなのかな?
俺も同じだけど。
もう我慢できないんで2買っちゃってもいいかな?
684なまえをいれてください:2005/06/07(火) 22:06:13 ID:PZaopyRs
やっても構わないが、難易度や「お約束事」はしっかり踏襲してるので
1からプレイした1.3倍くらい良いかも(倍数は適当
685なまえをいれてください:2005/06/07(火) 22:15:02 ID:7oj4LAOG
1を購入、だが飽きて売り払ってしまう。そして2が発売され購入、また1をやりたくなる


俺の事だけどさ
686なまえをいれてください:2005/06/07(火) 22:35:03 ID:Ok4u90eB
車酔いは三半規管が関係してるらしい。
俺は車酔い(寧ろ乗り物酔い)し易いのだが、
3D酔いは全くしない。
687なまえをいれてください:2005/06/07(火) 22:36:58 ID:ywVV0TGz
最初は酔って気分が悪かったが今は慣れてなんともない。
688なまえをいれてください:2005/06/07(火) 22:37:39 ID:2BCGSA36
酔う人はテレビに近すぎなんじゃないかと思ってみる。
689なまえをいれてください:2005/06/07(火) 22:46:34 ID:pxHf7WIs
>>686
俺も車酔いはし易いが、3D酔いはしないな。
酔う香具師は心の中で酔うって思ってるから酔うんじゃないか?
やっぱり酔う香具師は休憩しながらやったほうがいいな。
690なまえをいれてください:2005/06/07(火) 22:47:02 ID:5oI5gZ1a
身体は動かないのに視界(画面)だけが動くから酔ってしまうらしい
ちょっと遠くからプレイすればそんなんでもないんじゃないかな?
691なまえをいれてください:2005/06/07(火) 22:49:34 ID:28oWfQBU
ただの慣れ。
692なまえをいれてください:2005/06/07(火) 23:02:15 ID:tl7qQGlW
>>683
http://www.m-land.co.jp/
一応ここで送料込み\2,500位で買えるよ。
代引きだと+\300位かかるけど。
693なまえをいれてください:2005/06/07(火) 23:08:40 ID:mUMiAN7B
酔いのメカニズムは、視覚と触覚と三半器管の3つのうちどれか1つでも働いてないと起こるらしい。
具体的に人が移動するときに目で景色の移動を、足裏で移動してるという感触を、そして三半器管で上下の揺れを認識してるらしい。
具体的には、慣れしかないが、どっかの学者さんが言うには、ゲーム画面が移動したらロードランナーで歩きながらゲームをすれば多少はいいらしい。
694なまえをいれてください:2005/06/07(火) 23:11:37 ID:5oI5gZ1a
>>693
つまり車酔いと3D酔いのメカニズムは正反対なのか
まぁ俺どっちも酔わないけど
695なまえをいれてください:2005/06/07(火) 23:14:09 ID:2BCGSA36
>693
バーイハドソン


細かツッコミだが、ルームランナーね
696なまえをいれてください:2005/06/07(火) 23:36:21 ID:28oWfQBU
ミミ
697なまえをいれてください:2005/06/07(火) 23:47:27 ID:oYceDvh3
間違えてメトロイドプライム1を買ってしまった・・・
とりあえずやってるけど、あまり面白くない。
操作性事態が好きになれない、なぜ右スティックで視点動かせないのか
我慢してつづけてれば面白くなる?
2も同じようなのかな?
なんで間違えたのか、激しく後悔。。。
698なまえをいれてください:2005/06/07(火) 23:54:39 ID:5oI5gZ1a
>>697
つーか2も操作方法同じ
慣れりゃ楽しいよ、慣れないと思ってるから楽しくないんだよきっと
699なまえをいれてください:2005/06/07(火) 23:57:02 ID:wZIJ1Ixd
>>697
定価で買ってしまったなら(定価分の内容はあるとは言え)御愁傷様。
> なぜ右スティックで視点動かせないのか
ショットをトリガーで行うわけにはいかないからね。
今の仕様だと指の置き換えを行うことなく移動と視点移動が(スイッチではあるけども)行える上にボタン
に触ることもできる。
スイッチ方式はコントローラでFPS的操作を行う最も適した割り振り方の1つだと思うけどなあ。
700なまえをいれてください:2005/06/08(水) 00:01:40 ID:U6q1LFq1
>>なぜ右スティックで視点動かせないのか

私もFPSの流れから来たので最初はそう思ってたけど、これがメトロイドだって割り切れば気にならなくなるよ。

それでも合わないなら、2も合わないからやめた方がいい。
701なまえをいれてください:2005/06/08(水) 00:02:51 ID:PwhaYBNl
1を楽しめないなら2も楽しめないな、間違いない
702なまえをいれてください:2005/06/08(水) 00:06:18 ID:MfLlfU6D
指が痛いとか言ってる奴、任天堂訴えて手袋もらえば?
703なまえをいれてください:2005/06/08(水) 00:24:48 ID:yI5aKAcy
>>702
マリオパーティin亜米利加か。
704なまえをいれてください:2005/06/08(水) 00:29:17 ID:MZq8GlDn
右スティックで視点が変えられないとか
視点変えても遅いとか、ロックオンが嫌だとか色々聞くけど
サムス本人を想像するとこの仕様は当然だと考えてる俺

パワードスーツを着ているのでロックオン機能があるのは当然と思うし
アームキャノン構えたまま首をぐるぐる動かすのはイメージ的に萎え
やっぱり銃口に合わせて体ごと動かす方がしっくりくるね

まぁ見た目紛らわしいから期待してがっくり来るのは仕方ないかな?
705なまえをいれてください:2005/06/08(水) 01:12:26 ID:c0uXAVBh
パワーボムガーディアンの死に方(´・ω・`)カワイソス
706なまえをいれてください:2005/06/08(水) 01:24:18 ID:rAmIhGUk
レアの007もクソゲーだな
cで視点移動できないから。
テュロックは出来るけど
707なまえをいれてください:2005/06/08(水) 01:29:14 ID:zQVMdSjS
C上下で視点上下に/C左右で平行移動
出来なかったっけ?
708なまえをいれてください:2005/06/08(水) 01:32:30 ID:PwhaYBNl
発売日買いでたった今全クリ(´゜ω゜)
21:57、アイテム100%スキャン99%
…ギガタレットが期間限定なんて聞いてない○| ̄|_

サムスの顔はハァ?だったけど脱出からエンディングまでの流れに感動した。
ルミナスから去るサムスかっこよすぎ。
明日からハードスキャン100%やるか
709なまえをいれてください:2005/06/08(水) 01:33:56 ID:yI5aKAcy
FPSやってる人の意見はよう分からんが、プライムの操作系はGCのコントローラを
最適かつフルに生かしたものだと思う。
710なまえをいれてください:2005/06/08(水) 01:40:46 ID:TkQ+t9cr
俺はプライムやってファーストパーソンのゲームに耐性ついたと思って
HALOにいったら逆に駄目だった;;
FPAとFPSってこうも違うものなのかと思い知った
711なまえをいれてください:2005/06/08(水) 01:43:26 ID:TkQ+t9cr
連投スマソ
ファーストパーソンゲームじゃないけど、
右スティック視点移動のメタルウルフカオスは凄く面白かった。
712なまえをいれてください:2005/06/08(水) 01:50:14 ID:rAmIhGUk
俺はFPSやるがそれはそれ、コレはコレ
違和感感じなかったぞ。
一般的なFPSは、いかに敵の頭部を狙って、無駄弾使わずに倒すかがキモ
メトロイドには、スナイパーライフルで「一撃!」っていうような爽快感は皆無だからな。
戦闘は、敵の攻撃をよけながらジワジワ減らしてゆく感覚。
ロックマンみたいな感じ。
そもそもアクションが必要とされるのはボス戦のみで
雑魚は、ほぼ無視でいい、雰囲気作り程度のもの。探索がメインの練り歩きゲームだからな。
Haloみたいのやりたいなら、メトロイドやめとけ。

俺的に、任天堂が作る完全なFPSも見てみたい気持ちもあるけどな。
連邦軍やパイレーツ主役で。
それはそうと、ホレイトのセーブゾーンの位置は嫌がらせとしか思えないな。
きっつー
713なまえをいれてください:2005/06/08(水) 01:54:04 ID:rAmIhGUk
HaloのようなFPSの面白さを求めるなら
バイオ4やっとけ、こちらは探索要素少なめで、狙う楽しさ重視だから。
714なまえをいれてください:2005/06/08(水) 02:09:02 ID:dX3iK4HN
バイオ4もまたHALOのおもしろさとはズレてるけどね。
それなら素直にHALOやった方がいい。
715なまえをいれてください:2005/06/08(水) 02:43:08 ID:8c8JflzY
>>697
エイムが目的じゃないからねーこのゲーム
割り切れ。


ゼルダみたいなアドベンチャーだ。主観視点の。
それなら注目=ロックオンということで納得できるでしょ
716なまえをいれてください:2005/06/08(水) 03:04:27 ID:p/Fl616y
何でモー不ボールのときに羽虫が寄ってくんの?
やっぱ虫さんも人間と同じように割れ目が好きなの?
717なまえをいれてください:2005/06/08(水) 03:08:21 ID:t60MiMy9
ようやく買ってきたので、ちょっとだけお触りプレイ

マニュアル通りにLボタンを押し続けても、ロックオンやスキャンしてくれない。
押し続け、じゃなくて押し込まないとダメなんだね

しかし、GC PADのLRボタンは押し込んだときの感触が好きじゃない・・というかハッキリ言って嫌いなのだ(`・ω・´)
パコッ、パコッっと安っぽい感触が生理的に受け付けないかも(ちょっと言い過ぎか?)
こんな私がクリアする日は来るのであろうか・・
718なまえをいれてください:2005/06/08(水) 03:19:42 ID:xFmTnD/Y
そんなくだらねーことが気になるなんてある意味幸せだな
719なまえをいれてください:2005/06/08(水) 03:35:50 ID:t60MiMy9
    _, ,_  パコッ
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆( Д ) >718
720なまえをいれてください:2005/06/08(水) 03:53:03 ID:yI5aKAcy
>>717
スマデラやるとGCのLRトリガーに慣れる&愛着わくぞ
721なまえをいれてください:2005/06/08(水) 05:29:19 ID:x6ELiSKv
あまりに評判になってGKが食いついたのか知らんが
「漏れは気に食わん」系の書き込みが急に増えたな。

GC買っておいて、コントローラーの問題をソフトにぶつけてどうするよ

そんなに嫌なら自分でコントローラー改造しろ
その程度のことも出来ずにガタガタぬかすな。
722なまえをいれてください:2005/06/08(水) 06:06:37 ID:A8Xo0BlP
言ってる事には禿同なんだが、あんまり荒れそうな口調で言うのはやめようぜ。
723なまえをいれてください:2005/06/08(水) 07:00:47 ID:14xtS4Mk
漏れはそもそもプライムから一人称視点に入って、
それからFPSに入ったんだが、
2でまたこの操作をすることになった。

懐かしいなぁこの操作。
戸惑いはないが、とまらないと辺りを見渡せないので、
部屋に入った時に視点移動しないでドアに直行してしまう自分がいる。
それがちょともったいない。でも見渡してもあんまり目を引くもんはないがw
724なまえをいれてください:2005/06/08(水) 08:49:26 ID:9xf1I8/m
使いづられーとか、腱鞘炎がーとか言ってる人が少なくないけど
パッド改造すれば問題ないよな
725なまえをいれてください:2005/06/08(水) 10:06:02 ID:0r3oP7hs
ライトスーツかっこ悪い。
726なまえをいれてください:2005/06/08(水) 10:18:02 ID:KKeNLt5P
ライトスーツかっこいいと思ってるオレは少数派なのだろうか・・・
つか、グラビティブーストしょったダークスーツよりかこいいと思うんだけど。
727なまえをいれてください:2005/06/08(水) 10:25:13 ID:ROKfC5Tg
スカルマンみたいでカッコいいよ
フュージョンスーツを見た後だし
728なまえをいれてください:2005/06/08(水) 10:39:55 ID:PwhaYBNl
フュージョンスーツのダサさといったらないよな…

ライトスーツは誰がなんといおうとカコイイ
メタリックな質感がイイし、ギャラリー5のライトスーツはかっこよすぎる。
サムスという固定概念でみるとダサくみえるのだろうけど
729なまえをいれてください:2005/06/08(水) 10:55:07 ID:b6w836Bj
ライトスーツは胸部の電球4つが無ければ最高だったな。
ダークスーツは全パワードスーツの中で一番かっこいい。
730なまえをいれてください:2005/06/08(水) 11:14:13 ID:ssM0bgrV
ライトスーツは全体的にいい感じだけど
どうもアームキャノンと合わない。
ライトスーツにしっくりくるアームキャノンにしてほしかったよ。
ダークスーツは見事にしっくりきてるけど。
731なまえをいれてください:2005/06/08(水) 11:26:39 ID:u2WXiUeD
オレはバリアスーツの形が一番好きだなあ
基本だけどカッコイイ
色はバリアもグラビティもフェイゾンもどれも甲乙つけがたく好きだ
732なまえをいれてください:2005/06/08(水) 11:35:06 ID:iqX+2i6w
ダークスーツって、なんかテカってない? いや、カッコいいんだけど。なんかイベントシーン
とかで見てて「金属っぽいな〜」って感じる。
733なまえをいれてください:2005/06/08(水) 11:45:57 ID:uKARk0ng
ライトスーツを初めて見たときスターウォーズの雑魚を思い出した
734なまえをいれてください:2005/06/08(水) 12:45:10 ID:7HYURvAe
ええぃ、もうバリアスーツ以外認めん!フェイゾンスーツなんかもってのほかだ!
735なまえをいれてください:2005/06/08(水) 12:56:17 ID:PwhaYBNl
白一色にしたチャレンジ精神が凄いよな>ライトスーツ
統一色は歴代初ジャマイカ
736なまえをいれてください:2005/06/08(水) 13:18:21 ID:ZiXs/+FD
737なまえをいれてください:2005/06/08(水) 13:21:00 ID:ir6vshD4
鎧が完成した、さぁこれを着ろ!って、
渡されたスーツが、蛾の着ぐるみじゃなくて良かったよ。
738なまえをいれてください:2005/06/08(水) 13:24:24 ID:ZiXs/+FD
ヘルメットがザクに似てるってのは禁句か?
739なまえをいれてください:2005/06/08(水) 13:52:37 ID:s4INNMoN
それは初代から言われてたよ
740なまえをいれてください:2005/06/08(水) 15:13:44 ID:/1WNqvpU
首のチューブ、ザクは動力パイプだけど、サムスのスーツは酸素供給管なんだな。
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/mea/samus/index.html
741なまえをいれてください:2005/06/08(水) 16:14:26 ID:r5e9rk5Z
ライトスーツ、変にゴテゴテしてないから見慣れないうちはアレだけど、だんだんツボになってくるよ
一人称視点だからみる機会がないけど
742なまえをいれてください:2005/06/08(水) 16:16:19 ID:l8DXQF7f
スーツよりラストのスーツ脱ぎでびっくりするほど萎えた
何ですかこの取って付けたような安っぽいキャラは?
え?これサムス?嘘でしょ?釣りだよね?
743なまえをいれてください:2005/06/08(水) 16:23:20 ID:cNdTizQk
>>742

するどい。
あれはイングに取り付かれたニセサムス。
続編への布石。
744なまえをいれてください:2005/06/08(水) 17:12:05 ID:FZoPl0Gt
ダークスーツってギーガーっぽくて、ヒーローには合わない感じ。というかヒロインなんだけどな・・・
ギーガー風スーツを着たヒロインってのもスゴいなw
ライトスーツは超カッコエエ!
グラビティブースト付きの背中もカッコエエ!
素顔サムスも1よりは良くなった!ビキニじゃないのが唯一の難点だ!
745なまえをいれてください:2005/06/08(水) 17:13:23 ID:/1WNqvpU
>>742
ゼロミッション準拠にしたのが原因だな。
無印のEDでは、萌えはしないけど、戦う女って感じがしたし。
746なまえをいれてください:2005/06/08(水) 17:29:06 ID:mDVA4kXQ
確かに1のサムスよりは可愛い
1がひどすぎたとも言えるが
747なまえをいれてください:2005/06/08(水) 17:57:39 ID:PbacUshx
ロック無しプレイを始めてみたが
クイーンパラサイトでちょっと挫けそう
748なまえをいれてください:2005/06/08(水) 18:29:18 ID:VTQzNg1K
サムスの素顔って、未だに「これ!」っていうのがないよな。
作品ごとに変わってるし。

ゼロミッションの子供サムスの顔→大人サムスの顔の変化には吹いた。
749なまえをいれてください:2005/06/08(水) 18:32:21 ID:/1WNqvpU
俺はフュージョン派
750なまえをいれてください:2005/06/08(水) 18:49:00 ID:A8Xo0BlP
まぁ、ぶっちゃけサムスの素顔なんてゲームクリアのおまけみたいなもんだからな…
751なまえをいれてください:2005/06/08(水) 19:04:53 ID:BzB3zp6e
俺はゼロミッションのサムスが戦う女って感じで好きだった
752なまえをいれてください:2005/06/08(水) 19:09:12 ID:r5e9rk5Z
クリアした。これでネタバレは怖くないぜ
最後の戦いの入り方と終わり方が無茶苦茶カッコよかった
753なまえをいれてください:2005/06/08(水) 19:17:36 ID:PwhaYBNl
>>752
同意かっこよすぎだよな
ルミナスの敬礼もよかった
754なまえをいれてください:2005/06/08(水) 19:22:57 ID:9YUHjib+
>>742
びっくりするほど胴衣。
プライム2のスーツ脱ぎEDは正直見ない方が良かった、と3周目の今でも思う。
雰囲気壊しすぎ!
755なまえをいれてください:2005/06/08(水) 19:31:07 ID:6MX9btz0
ドットがアレだがGB版がいちばんかな<素顔
756なまえをいれてください:2005/06/08(水) 19:32:37 ID:PbacUshx
俺はラストでサムスがルミナス達に一礼してるのがグッっときた
757なまえをいれてください:2005/06/08(水) 19:35:45 ID:qqjAKqf7
見るからに弱そうなお馴染みのノーマルスーツも
プライムグラビティの改造プラモみたいな色合いも
胸に電飾仕込んだライトスーツも
裸足で肩が透けてるダークサムスもカッコイイじゃないか
758なまえをいれてください:2005/06/08(水) 20:04:22 ID:FZoPl0Gt
>>757
うん。でもフュージョンスーツはどう見てもかっこ悪い
759なまえをいれてください:2005/06/08(水) 20:07:50 ID:5mELRYP8
フュージョンは、ラストでぜったい元のスーツに戻ると信じてプレイしていた頃が懐かしい。
760なまえをいれてください:2005/06/08(水) 20:09:44 ID:9gPA+UTv
プライム1でフュージョンスーツ使えたけどそれはやっぱ不評だったん?
761なまえをいれてください:2005/06/08(水) 20:09:51 ID:zQVMdSjS
またフュージョン好きは虐げられる恒例の流れか
762なまえをいれてください:2005/06/08(水) 20:14:17 ID:BzB3zp6e
>>761
何でそうなる
763なまえをいれてください:2005/06/08(水) 20:47:21 ID:V1LkasXr
日本版出るのに時間かかったのは
エンディングのサムスのモデリングを日本向けに
修正してるからだと思ってたのに・・・orz
764なまえをいれてください:2005/06/08(水) 20:50:38 ID:GM0yZEwG
今日プライム1買ってきた。
かなりいい感じの雰囲気。探索っていいね。
説明書にあったんだけど連動で使えるフュージョンスーツって
見た目以外変わったりするの?
765なまえをいれてください:2005/06/08(水) 20:53:00 ID:KKeNLt5P
だけど、2Dで新作メトロイドがでる場合は、フュージョンスーツがベースになるんだよねぇ?
766なまえをいれてください:2005/06/08(水) 20:53:21 ID:PbacUshx
>>764
残念ながらそれだけ
767なまえをいれてください:2005/06/08(水) 20:55:01 ID:5mELRYP8
DSで出ると噂のメトロイドドレッドがフュージョンスーツなのを祈ろう
768なまえをいれてください:2005/06/08(水) 20:55:59 ID:PtbR+RmB
フュージョンが嫌いなんじゃない
(プライムの)フュージョンスーツがあまりにもダサすぎるだけだ!orz
ドット絵ならまだマシ
769なまえをいれてください:2005/06/08(水) 21:00:37 ID:5mELRYP8
でも、ノーマルスーツだと、そんなにダサく見えないけどな。
最初にバリアスーツの色で出てきたときのショックが尾を引いてるだけで。
770なまえをいれてください:2005/06/08(水) 21:00:48 ID:cILnJYHH
水着スーツなかったっけ?
海外版か?
771なまえをいれてください:2005/06/08(水) 21:02:46 ID:uKARk0ng
>>759
おれは操作してるのが実はSA-Xで追いかけてくるのが本物のサムスだと思ってた
772なまえをいれてください:2005/06/08(水) 21:16:18 ID:GM0yZEwG
>>766
どうも。気になったらフュージョンも買ってみる。
これロックオンあるけどちゃんと敵が視界に入ってないと
ロックオンしないのね。全部のボタン使うっていうから
相当ムズいと思ってたけど頑張ればいけそうな予感。
773なまえをいれてください:2005/06/08(水) 21:34:39 ID:b6w836Bj
というか、メトロイド5はどうなるんだろうな。
フュージョンであの終わり方したらスーツがどうしようもねーぞ。
774なまえをいれてください:2005/06/08(水) 21:44:02 ID:c0uXAVBh
そこでアメコミばりに世界観リセットですよ
775なまえをいれてください:2005/06/08(水) 21:51:19 ID:9gPA+UTv
サムスの子供が主人公とかやらないでくれ
776なまえをいれてください:2005/06/08(水) 21:52:28 ID:5vdjmqp+
無印のEDの顔そんなに駄目かなぁ、2のほうが雰囲気ぶち壊しなんだが
最後にアニソンが流れてぶち壊しって感じ、あんな媚び媚びなサムスは嫌だ
無印の顔は米国で作ったプライムの世界観に凄くマッチしていると思う
2の顔は日本側が余計な口を出してあんな顔にしてしまったのでは?
777なまえをいれてください:2005/06/08(水) 22:17:34 ID:lmWluqw4
>>773
チョウゾに新たな遺跡が見つかったとかにすればよい
778なまえをいれてください:2005/06/08(水) 22:29:57 ID:5mELRYP8
>>775
娘なら許す。息子ならゆるさん。
779なまえをいれてください:2005/06/08(水) 22:34:36 ID:c0uXAVBh
メトロイド×エイリアンとかメトロイド×プレデターとか
780なまえをいれてください:2005/06/08(水) 22:38:27 ID:X7ad83V6
まずメトロイドを映画化きぼんぬ
781なまえをいれてください:2005/06/08(水) 22:46:53 ID:5mELRYP8
ジョン・ウーに言ってくれ
782なまえをいれてください:2005/06/08(水) 22:47:45 ID:s4INNMoN
ジョン・ウーが映画化権取ったらしいけど未だ進展なし?
783なまえをいれてください:2005/06/08(水) 22:49:31 ID:X7ad83V6
ジョン・ウーの件は白紙になったんでしょ?
784なまえをいれてください:2005/06/08(水) 22:50:53 ID:5mELRYP8
マジっすか
785なまえをいれてください:2005/06/08(水) 23:03:50 ID:FZoPl0Gt
映画化なんてとんでもない
ましてやジョン・ウーだなんてありえない
786なまえをいれてください:2005/06/08(水) 23:03:59 ID:TkpBnClB
>>776
向こうのスタッフがゼロミの絵に合わせたんだろ
787なまえをいれてください:2005/06/08(水) 23:07:27 ID:TkpBnClB
>>761
SMプレイはよそでやれ
788なまえをいれてください:2005/06/08(水) 23:29:54 ID:gAB1EXc3
あー。鍵集めだるい。
一度死ぬとホログラムから見直しのチャッカとか
やたら見辛いマップ構成とか
今回のプライムはだるいばっかりだ。
いいかげん一般ウケしない領域に突っ込みすぎたと思うので
そろそろゼルダチームを見習って軌道修正してほしいところ。

旧メトロイドはよかったなぁ。
そこら中にスキャンとかしなくてもいいし。
789なまえをいれてください:2005/06/08(水) 23:32:13 ID:X7ad83V6
プライムは次あたりで終了して
今度は2Dタイプのメトロイドきぼんぬ。
スマデラのアドベンチャーみたいな感じで
790なまえをいれてください:2005/06/08(水) 23:35:17 ID:z4bcw5A2
それ言うの何回目だ
791なまえをいれてください:2005/06/08(水) 23:35:57 ID:TkpBnClB
プライムのスキャンはいい案だと思ったが
次回作で同じ事やられたと思うと、やはり飽きてきた感じはするな。
2Dメトロイドのながれのように
文字情報はあまり入れないでいいかなとは思う。
テキストに頼らない
ゲーム内で起こっていることからストーリーを感じるような内容。
洋ゲーメーカーなら得意な所と思うが。
792なまえをいれてください:2005/06/08(水) 23:36:35 ID:X7ad83V6
>>790
覚えてねーよ

たぶん全部俺が言ってる
793なまえをいれてください:2005/06/08(水) 23:37:02 ID:TkpBnClB
次回作で同じ事やられたらと思うと
794なまえをいれてください:2005/06/08(水) 23:39:05 ID:TkpBnClB
>>789
DSで、優秀なドット絵師が作れば可能だろ。
スーパードンキーコング風の
3Dモデルを2Dに落とした感じのやつ
795なまえをいれてください:2005/06/08(水) 23:43:15 ID:FZoPl0Gt
>>791
限界があるだろうなー
あまりに物語性が薄くなってもグレードダウンになりそうだし
796なまえをいれてください:2005/06/08(水) 23:45:45 ID:gAB1EXc3
補足設定がたくさん入力される方向性はいいと思うんだ。
ヲタは設定に弱いし。
でもいちいちスキャンするのはめんどい。
通り過ぎるだけで自動でフォーカスされる画面効果があって
ログブックの内容が増えてくとかでいいじゃん。

ボスだけとかならいいが、
なんでその辺の建造物やザコまでいちいち手動で…。
797なまえをいれてください:2005/06/08(水) 23:47:46 ID:X7ad83V6
確かにスキャンだけは面倒くさい。
これもプライムのゲーム性の一つなんだろうか・・・
798なまえをいれてください:2005/06/08(水) 23:48:47 ID:j+czoeRb
スキャンバイザー(というかスキャンシステム)無しだと、アイテム集めに攻略本必須になるからアカン
799なまえをいれてください:2005/06/08(水) 23:49:20 ID:8P4X7eTW
そこのあたり考えたからこその色分けじゃね?
ログ入り・重要度高>赤
重要度低・敵>青
既読>緑
800なまえをいれてください:2005/06/08(水) 23:53:05 ID:TkpBnClB
壊れるオブジェクトは、
あるバイザーでみると、色分けされて見えるという程度でよい。
いちいちスキャンして「〜〜製の〜〜で著しく強度が低下しています」
とかいらないんじゃないの?
801なまえをいれてください:2005/06/08(水) 23:56:29 ID:FZoPl0Gt
テキストを減らしてその分を「ゲーム中の」演出で補おうとするのは、
3D主観視点ではやっぱり限界がある。今のままの操作性じゃPC用FPSみたいに一瞬で視点移動できないし。
見逃したり見落としたり、何がどうなってるのかよく理解できなかったり。
情報量を前作前々作からボリュームを落とさずにテキストを減らしたらどうなるか


ムービーが増える
802なまえをいれてください:2005/06/08(水) 23:57:03 ID:X7ad83V6
スキャンの時間がかかりすぎだよ。
あれ1秒で終われば気持ちいいと思うんだけど
803なまえをいれてください:2005/06/08(水) 23:57:27 ID:cBFU6I2A
>>750
ゲームクリア後のおまけでしびれるほどカッコイイ後姿が台無しにされたのはすっっっっごく嫌なんだが

>>761
フュージョンファンって何でいつもこんなに卑屈なんだ?
804なまえをいれてください:2005/06/08(水) 23:58:57 ID:X7ad83V6
洋ゲスキーとしては全く問題無いけど・・・>サムスの顔
805なまえをいれてください:2005/06/08(水) 23:59:42 ID:gAB1EXc3
ログブックの情報だけは自動入力で(別に意図してスキャンしなくても埋まる)
ボス攻略やアイテムゲットのために手動スキャンを使うという方式でお願いしたい。
ボス戦は、各段階からやり直せる細やかなコンティニュー。
(ノーコンティニューでクリアした人はクリアの評価点があがるとかすればいい)
取ってないアイテムなど地図の記号充実。

これだけでストレスが全然違うと思う。
806なまえをいれてください:2005/06/09(木) 00:02:30 ID:zfYd8XUH
>>805
>ボス戦は、各段階からやり直せる細やかなコンティニュー

やりすぎ。
それよりも、セーブポイントの配置をもっと考えるべき。
プライムのフェイゾンマインズは緊張感が高まって良かったが
プライム2のホレイトはもはや不親切。
807なまえをいれてください:2005/06/09(木) 00:06:39 ID:JNdoqQeH
>>806
別にマニアは自分の好きな難易度でプレイすれば言いだけだからな。
マニア仕様にすると一般人はストレスがあるだけ。
808なまえをいれてください:2005/06/09(木) 00:13:43 ID:NpjvcLQZ
地図がこれ以上ゴチャゴチャになるのはちょっと・・・
取ってないアイテムはフュージョン的に各エリアごとに 取った数/総数 が表示されるのがいい。

あとサイレントヒルとかメトロイドとかやってていつも思うんだが、マップに自分でマーキングできる機能が欲しいな。
旗とか逆ピラミッドとか、アイコンの形はどうでもいいが、色が数種類あって、自分で勝手に色ごとの役割を決めて、
マップの好きなとこにぶっさしていける、ってな。
809なまえをいれてください:2005/06/09(木) 00:16:04 ID:Xszs4SYS
>807
マニアと普通ゲーマーと一般人と思い通りにいかないとすぐ投げ出すヘタレと…
区別は難しいよね?w
810なまえをいれてください:2005/06/09(木) 00:16:56 ID:zfYd8XUH
メトロイドシリーズはもともとマニア層に支持されていたんだがな。

まあ新規参入者が入りづらい物って言うのも問題だが。
ここでまた某ファンがしゃしゃり出てくる予感
811なまえをいれてください:2005/06/09(木) 00:18:29 ID:zfYd8XUH
ファイゾンマインズの試練を潜り抜けたものの発言とは思えんな
812なまえをいれてください:2005/06/09(木) 00:19:20 ID:sfHfPmek
個人的にはメトロイドは海外基準でいい。
昔からあっちで圧倒的に人気があるんだし。
海外ゲーマーが喜ぶ仕様なら我慢する。
813なまえをいれてください:2005/06/09(木) 00:26:19 ID:pqDhwxxX
スキャンが無くなると、パイレーツログは読めなくなるからダメ。
814なまえをいれてください:2005/06/09(木) 00:27:55 ID:zfYd8XUH
スキャンじゃなくて
端末の前に立って、ボタン押すだけでもいける
ログをみるだけなら
815なまえをいれてください:2005/06/09(木) 00:32:10 ID:EVe4OfEg
スキャン%と回収率%での特典をなくせばいいんじゃないの?
初代みたいにクリアタイムだけで特典の程度が変わるとか。
816なまえをいれてください:2005/06/09(木) 00:39:04 ID:NL5zB9vD
個人的にはスキャンがプライムの大きな魅力だなー

最初のうちはスキャンに時間がかかるのに
「なんで一瞬でスキャンできないんだ」ってイライラしてたけど、
だんだん、これがゲームに没入できる要素なんだと思った。

特にボスだとスキャンにいつもより時間がかかるのがたまらん。
817なまえをいれてください:2005/06/09(木) 00:47:26 ID:AB0EyJyz
俺はあの無駄に細かいスキャンが大好きなんだがな。
スキャンがメンドイ奴は飛ばせばいいだけの話だろう。
818なまえをいれてください:2005/06/09(木) 00:48:43 ID:zfYd8XUH
オマケが出ないのは、気持ち悪い。
819なまえをいれてください:2005/06/09(木) 00:50:27 ID:qmeC8wb6
何その二兎
820なまえをいれてください:2005/06/09(木) 01:02:08 ID:BY5iJFNE
一回スキャンしたものは死んでもスキャンがリセットされないでほしい
821なまえをいれてください:2005/06/09(木) 01:06:29 ID:zfYd8XUH
プライム2は
死んでもコンティニューすればリセットされなかったような気がするが
気のせいか
822なまえをいれてください:2005/06/09(木) 01:27:10 ID:3fITlATg
とにかくこのままじゃちょっとマンネリ臭いという事は確かだな。
3・・・
823なまえをいれてください:2005/06/09(木) 01:30:45 ID:sfHfPmek
2・3って数字が増えていくのが嫌いなので
メトロイド○○って新しいタイトルにしてくれ
824なまえをいれてください:2005/06/09(木) 01:32:24 ID:JNdoqQeH
どうでもいいが、なぜサムスが他のマップを
荒らしてる間に盗られたエネルギーを奪還しないんだ。
バカだな、イング。
825なまえをいれてください:2005/06/09(木) 01:34:59 ID:Xszs4SYS
昔は例えば、それこそドラクエ1→2→3の進化のように、同じハードでも数年で劇的な進化を体感できたもんだが。
良くも悪くも、テレビゲームというものは熟成してしまってるんだよなあ。
作り手の中の人も大変だな。
826なまえをいれてください:2005/06/09(木) 01:39:03 ID:JXH13e2/
>>824
エネルギー転送モジュールをサムスが持ってるから無理だったんだろう。
827なまえをいれてください:2005/06/09(木) 01:59:58 ID:zfYd8XUH
そこで3は、諸事情で、物語前半は
劇よわ連邦スーツ着たサムスの登場ですよ
828なまえをいれてください:2005/06/09(木) 03:11:47 ID:I3MmVz0I
あのエネルギーって、スポイトみたいに吸って移し変えてるんでしょ?
サムスのスーツに貯められる程度だからたいしたパワーじゃないね
829なまえをいれてください:2005/06/09(木) 06:29:41 ID:DGxL3lSX
エネルギー移しかえるときのサムスって、隙ありすぎじゃね?

横からダークサムスが出てきて奪われる展開期待してた
830なまえをいれてください:2005/06/09(木) 07:16:47 ID:4ePLUXJH
スキャンシステムを改良しろというやつが多いのが信じられないんだが
細かな情報量が世界観を作って良ゲーになってるのに

>>805みたいなヌルすぎる設定になったら俺はメトロイドファンをやめる
5000アモかけてもいい
831なまえをいれてください:2005/06/09(木) 07:31:30 ID:JNdoqQeH
プライム2を誉める奴を久しぶりにみた。
832なまえをいれてください:2005/06/09(木) 07:49:14 ID:J4kGxYe7
細かい不満はともかく、プライム2が駄目だなんて言ってるやつはいないと思うが
833なまえをいれてください:2005/06/09(木) 08:34:54 ID:OTNWLz/w
前作よりMAP構造が理解しやすくなっているし、非常に良い進化をしていると思う。
個人的には喋る相手が居たというのが大きなマイナスポイントだけども。

>>806
今回のセーブポイント配置は十分考えられたものだと思うけどなあ。
トーバスのギガブログ戦前はともかく、ホレイトのセーブポイント配置は別段悪くないし。
>>830
スキャンシステムはこのままでいいけどスキャンテキストに時々あからさまな「攻略情報だよ!」という色が
強いテキストが入っているのが頂けない。唐突に「この位相には起動スイッチが無い」とか非常に萎える。
説明ではなくて、情報から自分の頭で咀嚼して読み解く方が楽しいし。
あと文体の不一致をどうにかして、ゲーム攻略に何の関係もない例えば植物等がもっとスキャンできるよ
うになれば言うこと無し。
834なまえをいれてください:2005/06/09(木) 09:09:22 ID:eHr1atqL
スキャンはこのままでいいよ。
自発的に情報を入手する。これ重要。
ジェットコースターのように何もせずに流れて行くだけなら映画で十分。

ただ、期間限定スキャンはどうにかすべき。
プレイヤーに対して能動的に何かを行わせるのは良いことだが、それが意地悪であってはいけない。

フュージョンのようにエリア毎の残りアイテム数がわかるのもいいと思うが、
マップがわからないのに数がわかるのも変な話だし、
マップ取得して表示開始なら、マップに位置が表示されないのも変。
とすると、30〜40時間くらい経過した後に、リモートスキャンの結果としてヒントの形式にするのが良いと思う。
835なまえをいれてください:2005/06/09(木) 09:22:05 ID:mqCbD9+I
ピコーン、
そうだバイオ4のスタッフとレトロがコラボしたら・・・
牌列「隠れてないで出て来い!!」
サムス「こいつのギャグは分からん・・・」
836なまえをいれてください:2005/06/09(木) 09:51:32 ID:v7EaRj5l
期間限定のスキャン対象を真っ赤に表示するとか、
それだとぬるいかな?
837なまえをいれてください:2005/06/09(木) 09:59:40 ID:v7EaRj5l
メトロイドプライム1と2両方のサウンドが聞ける所って何所だか知ってる人居ないか?
エンペラーイング戦気に入ったんでききたいんだが…
838なまえをいれてください:2005/06/09(木) 10:30:31 ID:4ePLUXJH
>>835
ヒント:バイオスタッフとコラボしたらサムスの顔がかなりマシになる
839なまえをいれてください:2005/06/09(木) 10:56:28 ID:aMj/nZEd
>>837
海外はいい所だなぁ
ttp://metroidonline.com/
840なまえをいれてください:2005/06/09(木) 11:01:07 ID:N9rMNoSk
サムスが萌えキャラクター扱いされませんように・・・
女であるってことはあくまでオマケのオマケくらいでいいよ。
841なまえをいれてください:2005/06/09(木) 11:02:27 ID:1M8v3Q/H
>>840
さすがにあの世界観で萌え扱いは難しくないか? そもそも結構アメコミ風だし。
842なまえをいれてください:2005/06/09(木) 11:48:49 ID:A+8/E66+
角煮にスレあるけどな。
843なまえをいれてください:2005/06/09(木) 11:58:14 ID:BY5iJFNE
なんで単体スレがあるんだろうな。サムスしかキャラいないのに
844なまえをいれてください:2005/06/09(木) 12:06:18 ID:5xO3KARH
リドリーとかパイレーツの皆さんがいるじゃない
845なまえをいれてください:2005/06/09(木) 13:05:27 ID:LM+95Vx4
「エネたん」なんてものも開発されたぞ>二次
846なまえをいれてください:2005/06/09(木) 13:17:31 ID:iOUYkNeW
大聖堂キーを収めた後とかの赤い状態のスキャンってスキャン率に反映しないんすかね?
最後のキー入れた後スキャンできなくて困ってるんですけど。
847なまえをいれてください:2005/06/09(木) 13:41:41 ID:aMj/nZEd
ざんねん!
846の すきゃん100パーセントのたびは これで おわってしまった!!
848なまえをいれてください:2005/06/09(木) 14:15:27 ID:khdNrf5d
>>846
収める前のはログブック対象だけど、
収めた後は対象じゃないんじゃなかった気がする
849なまえをいれてください:2005/06/09(木) 14:47:57 ID:iOUYkNeW
ありがとうございます。
これで心置きなく先に進めます。
850なまえをいれてください:2005/06/09(木) 15:39:52 ID:bzqyJH59
うーむ・・・ちゃんとプレイしてて言ってるのまともな批評なのか、それとも外からやってきた虫なのか・・
まぁ、自分にはどうでもいいね。

スキャンに関しては現状の方向でOKだ。
読みたいやつだけ青いのを読めばいい。
読んで世界観に浸りたいやつが読むものだ。
ひたすらに探索したいやつには不必要だ。
だが、世の中には色んな奴がいるということだ。
パイレーツの悲惨な記録見てサムスな自分がニヤニヤしたり、
建造物や機械構造を見たりして自分は楽しんでいる。

楽しめればいいんだよ、それで。
851なまえをいれてください:2005/06/09(木) 16:02:38 ID:IWOjqjyK
>>841
いや、単身でメトロイド殲滅とか、海賊拠点殲滅などの過酷な指令を
引き受け、成功させるつわものが、スーネクみたいな渋いおっさんじゃなくて
実は女という設定そのものが萌えるんだと思う。
852なまえをいれてください:2005/06/09(木) 16:16:37 ID:/g6jPEeX
どっちかっていうと燃えだけどな
853なまえをいれてください:2005/06/09(木) 16:35:12 ID:hJO4zumr
むしろ萌えはないな
854なまえをいれてください:2005/06/09(木) 16:59:49 ID:8Gw1Ai3w
情報収集は
実際に目の前に起こっていることと
観察力があれば、文字に頼らなくても出来るわけ。
プライムは文字情報多すぎでしょ
文章はバイオハザード程度でいいのに。
855なまえをいれてください:2005/06/09(木) 17:03:01 ID:3fITlATg
エンディングはガチで燃え。
856なまえをいれてください:2005/06/09(木) 17:22:11 ID:CiEeYwtf
プライム2発売前
真の黒幕はイングではなくルミナスなんじゃないかと疑ってた俺
星のエネルギーを全て奪還したあと
「ご苦労だった・・・と言いたいところだが君には消えてもらう」
と言ってサムスに襲い掛かるのを想像してた

で、実際にエンディング見て
ルミナスがゾロゾロ出てきた時
「一斉に襲い掛かってクルー!?」とちょっと期待してしまった
857なまえをいれてください:2005/06/09(木) 17:28:05 ID:OTNWLz/w
>>854
いや、まだまだ足りないと思っているんだけど…
858なまえをいれてください:2005/06/09(木) 17:31:41 ID:bk0FPfz7
ログは、詰まった時の気分転換に読んでたな。
859なまえをいれてください:2005/06/09(木) 17:38:55 ID:4ePLUXJH
>>854
探索を楽しむゲームなのに情報無くしたらそれこそ糞ゲーになるんじゃないか?
もしプライムがアクションゲーだったなら>854は正しいこと言ってるけど、アドベンチャー要素がかなり強いわけだし。
ジャンルが違うバイオとくらべるのはおかしい。
860なまえをいれてください:2005/06/09(木) 17:39:15 ID:gatr77vs
1と2(プライム)どっちが面白い?
861なまえをいれてください:2005/06/09(木) 17:40:16 ID:FTSlhf/L
プライム1買ってきた・・がコレマジで酔うなorz
一時間半でダウンした
毎日一時間毎くらいなら大丈夫かな

酔いやすい人ってなるたけ酔わないように意識してることってある?
862なまえをいれてください:2005/06/09(木) 17:44:27 ID:4ePLUXJH
バイザーの揺れをオフにしたりすると酔いにくくなるよ
863なまえをいれてください:2005/06/09(木) 17:45:28 ID:M3CyBow7
エコーズやったあとプライム1やると妙にサムスの動きがカクカクに思えるのだが・・・・。
864なまえをいれてください:2005/06/09(木) 17:47:58 ID:CiEeYwtf
>>861
俺は最初のオルフェオンだけで酔ったがやり続けていくうちに酔わなくなった
意識っつーか必死になっていると酔わない(酔うの忘れる)
特にボス戦でスキャンしつつ「こいつの弱点どこだ? 何が効く? ヤバイ氏にそう!!」
というふうにやって倒したら
アレ?気分悪くない。酔わなくなってる・・・?
こんな感じ
865なまえをいれてください:2005/06/09(木) 17:56:48 ID:hJO4zumr
ブーストが1より使いにくいですよ
866861:2005/06/09(木) 17:57:33 ID:FTSlhf/L
バイザー揺れoffなんてオプションであったのか・・試してみる

俺も酔うのも忘れるくらい熱中したい・・いや面白いけどねコレ
867なまえをいれてください:2005/06/09(木) 18:27:40 ID:MEvJ69HA
スキャン嫌ならしないって言うのもありなんだろうが、やれるものをやらないのは気分悪いって事になりそうだな。

個人的には重要度の低いもののスキャンは、一瞬で終わってくれるとありがたいかな。
てか、スキャンバイザーに変えるのがちょっと面倒くさかったりして。
868なまえをいれてください:2005/06/09(木) 18:28:59 ID:FDP8ASt0
スキャン→攻撃への移行がロッキングしながら出来ればそれでいい。
869なまえをいれてください:2005/06/09(木) 18:33:51 ID:ppESTmki
萌えになったら、その時点でメトロイドとしての価値が急激におちる
870なまえをいれてください:2005/06/09(木) 18:51:14 ID:J4kGxYe7
サムスの顔はエタダクのアレックスぐらいで良いと思う。
871なまえをいれてください:2005/06/09(木) 19:16:09 ID:1/5Jx0Eq
>>865
何故に??
今回、ブーストボールでも攻撃できるようになったんだよな。
872なまえをいれてください:2005/06/09(木) 19:22:51 ID:8Gw1Ai3w
>>854
例えばスーパーメトロイド
序盤で崩壊した初代の基地が出てくるよね
それみて、プレイヤーが自分で色々感じる。
2Dと3Dの差はあるだろうが
スキャンなし=探索なし
にはならんだろ。

スキャンはスキャンで楽しいんだけど、プライム2やってたら作業な感じが…
俺が飽き始めてしまっただけか。
なんか自分で書いてても粘着くせーから、自粛します。
873なまえをいれてください:2005/06/09(木) 19:31:47 ID:zw0pNOcy
サムスはCOOLって概念のキャラなんだよ、
実は女だってところも含めてCOOL、なんかふざけているみたいだが。
ニュアンスが日本人より外国人のメンタリティー寄りのキャラクターなんだろう
874なまえをいれてください:2005/06/09(木) 19:52:24 ID:Ce+W2cuh
>>871
865じゃないが、確かに使いにくい。
恐らく、ボタンを放してブースト発射 が可能な時間までが長くなってる。
875なまえをいれてください:2005/06/09(木) 20:15:35 ID:EVe4OfEg
ボムの爆風で跳ねるとブーストのチャージが無効になるのってPrime1もだっけ?
それのせいか溜め時間が長くなったのかわかんないけど、ボムジャンプ後にブーストってタイミング的にできなくない?
876なまえをいれてください:2005/06/09(木) 20:31:36 ID:qKV2Fezf
>>874
確かにブースト発射までが長くなってる希ガスるな。
でも、前回よりブーストスピードが増していると思うのは気のせい?
877なまえをいれてください:2005/06/09(木) 20:43:57 ID:Ce+W2cuh
>>875-876
ボム受けて、ブーストのチャージが無効なのはプライム1も同じ。
スピードは俺には感じられなかった。
878なまえをいれてください:2005/06/09(木) 21:10:38 ID:j8y7+AxV
実際やり比べてみたが、ほんの若干プライム2のほうが遅くなってる。
でも、1の時もある程度溜めるまでブーストやらなかったから、全然気にならなかった。
879なまえをいれてください:2005/06/09(木) 21:11:07 ID:GGJxM7ek
>>872
ちょっと同意かな。
フュージョンなんかも面白いんだけど、会話多すぎてちょい残念だったな。
スーパーメトロイドの終盤は文字一切ナシでも感動的なストーリーを
見せてただけに、そういう方向に期待したい。
880なまえをいれてください:2005/06/09(木) 21:28:27 ID:av/GyVi4
>>839
有難う!
881なまえをいれてください:2005/06/09(木) 21:33:23 ID:qmeC8wb6
ああ違法サイトか
882なまえをいれてください:2005/06/09(木) 21:53:10 ID:b7vAe99d
>>788
今のゼルダチーム見習ったら、更に駄目な方向に行きそうな気がするが・・・。
883なまえをいれてください:2005/06/09(木) 21:56:53 ID:cFR8ayWW
間違って買ってしまったプライム1をやっているわけだが
まあ、つまらないことはないな、結構操作できるようになってきたし。
でも、DOOM3やスプリンターセルもやっているせいか歩きながら左右を確認しようとしても
動かないので首を左右に動かしてしまって首が痛くなってきた。
説明書を読んでないので目的がなにかまだ知らない。
そろそろ読も。
884なまえをいれてください:2005/06/09(木) 21:58:11 ID:O2p0BpBe
>首を左右に動かしてしまって首が痛くなってきた
おもすれ〜(^ω^)
885なまえをいれてください:2005/06/09(木) 22:03:42 ID:8Gw1Ai3w
>>883
>説明書を読んでないので目的がなにかまだ知らない。
読んでも、初メトロイドがプライムだと、よく分からないと思われ
886なまえをいれてください:2005/06/09(木) 22:06:46 ID:b7vAe99d
今更だが、アーゴンの曲ってスーパーの四天王像の部屋のアレンジか?
887なまえをいれてください:2005/06/09(木) 22:07:19 ID:FDP8ASt0
>>885
つーか、他のメトロイドでもたいしてわかんないんじゃ? プライムしかやってないから完全な
想像だけど、なんつーかメトロイドからはキングスフィールドに通じるものを感じる。
888なまえをいれてください:2005/06/09(木) 22:23:38 ID:Xszs4SYS
パイレーツの死体
889なまえをいれてください:2005/06/09(木) 22:33:11 ID:i64FncNW
プライム1でフェイゾンマインズに来たらやたら敵が強くて
すぐ死ぬorz

俺の実力ではここまでか...
890なまえをいれてください:2005/06/09(木) 22:38:35 ID:8Gw1Ai3w
パッファー無限増殖のところで回復しろ
891なまえをいれてください:2005/06/09(木) 22:48:06 ID:IWOjqjyK
ノーマルクリアしたんで調子に乗ってハードをプレイし始めた。
・・・ギガスプリンターに殺された。
いくらハードだかっらって1度クリアしたゲームのファーストボスに昇天させられるとは
思わなかった。こっちはお前らん所の皇帝1回ぶっ殺してんのよ!?
それが何だよこのざまは・・・こんな屈辱は初めてだよ・・・
892なまえをいれてください:2005/06/09(木) 22:49:10 ID:NpjvcLQZ
>俺の実力ではここまでか...

IDが64じゃね・・・

冗談はさておき、そこは初めて来た時だと誰でも死ぬとこ。
死んで覚えたらリベンジ開始。
893なまえをいれてください:2005/06/09(木) 22:52:32 ID:4ePLUXJH
プギャー!m9(^Д^)




…と思ったら俺も死んだ(´゜ω゜)
894なまえをいれてください:2005/06/09(木) 23:07:17 ID:j8y7+AxV
>>891
ハード、多少の覚悟はしてたものの、ダークパイレーツにたたきのめされ、
ブーストガーディアンとギガブログにも3回ぶちのめされた。

それでも、攻略したときの喜びはすごい。
やってるうちに、いい具合の攻略法とか見つけて、
いままで死して輪廻転生した分も無駄じゃなかったんだって思ったりする。
895なまえをいれてください:2005/06/09(木) 23:58:04 ID:xD63o3+c
俺もたった今、ダークパイレーツにたたき殺された。
てか、強さがハンパない。チャージビームぶちこもうとミサイル炸裂させようと死なねーんだもん。
また、ボムガーディアンからか…orz
896なまえをいれてください:2005/06/10(金) 00:08:13 ID:OKomHo2L
今ダークグランチュラーに食われかけた。
エネルギー20でとなりの部屋に逃げ込み、現在セーフゾーンで補充中。
ザコも強いぞ! ハードは。
897889:2005/06/10(金) 00:16:20 ID:lTG/bk22
アドバイスくれた人ありがとう。
なんとかパワーボム手に入れたよ。
今日はここまでにしておこうと思います...
898なまえをいれてください:2005/06/10(金) 00:17:09 ID:/budLnTQ
しかしノーマルよりハードの方が断然楽しい。
ハードこそプライム2の真の姿だったんだよ!(AA略)
899なまえをいれてください:2005/06/10(金) 00:33:58 ID:KQInixOh
  
  (゚∀゚)<ナ、ナンダッテー
┏━┷━┓  
┃     ┃  
┻     ┻ 

900なまえをいれてください:2005/06/10(金) 01:59:28 ID:GmGiYMGm
結局2は面白い?
2の発売1週間前にクリア出来たと喜んでて、2も買うぜー!とほざいてたんだが結局忙しいから買ってない。
1と比べて何が良い、悪いのか教えて下され
901なまえをいれてください:2005/06/10(金) 02:15:58 ID:k4UG2+/X
1より悪くないけど、それほど勝ってもいないって感じ。
どっこいどっこい。
902なまえをいれてください:2005/06/10(金) 03:06:57 ID:CVuMTBFO
2で強いて気になったところは
・パワービーム以外は弾数制限がついた
・なんかマップが覚えにくかった。俺だけかも
・ロードした時に渋い声で喋ってくれなくなった

ぐらいか。
1が楽しめるなら、問題なく楽しめると思うぞ
903なまえをいれてください:2005/06/10(金) 05:14:01 ID:aVKhaXNA
今さっき2クリアしたけど一度も死ななかったな。
焦ったのはホレイトのパイプの中のボスが出てきた時、
エネタン2個半くらいしかなくてピンチになったときぐらい。

ダークサイドは最初のほう言い様のない緊張感があって怖楽しかったよ。
ただ、1のフェイゾンマインズみたいな初見で絶対死ねるような場所が欲しかったかも。
904なまえをいれてください:2005/06/10(金) 05:18:05 ID:aVKhaXNA
>>900
ストーリーが無駄にやらされてる感じで嫌だったくらいかな。
個人的にメトロイドに台詞は要らんと思う。
何から何までほったらかしで、説明はスキャンでしてくれたらいい。

なんか神殿の入り口のボムスイッチとか、
エネルギーをダークからライトにもってくときの作業くささとか鼻についた。

でも総合的には満点。メトロイダーとしては至福のひと時をすごしますた。
905なまえをいれてください:2005/06/10(金) 07:29:47 ID:70AUMa6v
>>900
・鍵集めがクソだるい。最後10個集めろとかいわれてぶん投げそうになった。
・マップが異常に見づらい。しかもマークのフィルタもできない。
・スキャンがうざい。その辺の草とか壊れるブロックまでいちいち調べないと埋まらない。アホか。
・ストーリーがださい。ダークサムスってなんだよ。バカにしてるのか。
・いままで以上に、特定アイテムがないといけない場所が多いので、やたら戻らされる。

全メトロイド中最高の作業ゲー

プライム3はキーアイテム20個集めてこいとかそんなふうになりそうだな。
906なまえをいれてください:2005/06/10(金) 07:38:03 ID:H1+secLA
>>900
アーゴンキー3つ
トーバスキー3つ
ホレイトキー3つ
闇の聖堂キー9つ
今作ですでに18個のキーを集める作業をこなしたんだから
3で20個集めて来いっていわれても苦になりません。
907なまえをいれてください:2005/06/10(金) 08:32:48 ID:I7f3ThJn
>>905
ゆとり教育
908なまえをいれてください:2005/06/10(金) 08:49:33 ID:mGT2SnKz
ゲートをビームで撃ったとき、すぐに開かない時があるけど
これはロードしてるってことですか?
909なまえをいれてください:2005/06/10(金) 09:04:52 ID:4FN75GWD
そう。ダークエーテルだとちょっと困る・・・特にバリアの時
910なまえをいれてください:2005/06/10(金) 09:36:58 ID:XJ2/+F5Q
まあ正直最後の10個の鍵はいらないんじゃないかって思うけどな。
自分はストーリーというか流れに沿って一度ラスボスを倒して
それから探索というやり方でプライム以外はやってきたから
ラスト寸前で強制的に探索させられるのがちょっと嫌。
911なまえをいれてください:2005/06/10(金) 10:09:26 ID:M1I4uwoV
初期のバリアスーツだと『早くあけてよ〜!』とか言いたくなる。
体力減少量が半端じゃなく痛い。
ハードだから余計に減るってわけじゃないみたいだけど。
912なまえをいれてください:2005/06/10(金) 10:11:09 ID:TL99pOOa
金欠で発売日から今日の給料日まで辛抱していたのだが、結構酷評が相次いでますなぁ;
…買うのに迷いが出てくるなぁ、大丈夫?
913なまえをいれてください:2005/06/10(金) 10:17:24 ID:XJ2/+F5Q
>>912
別にそんな酷評なんてされてないと思うけど。
>>905は真に受けるなよ。
プライム1が面白かったなら間違いなく面白いと思うよ。
914なまえをいれてください:2005/06/10(金) 10:19:46 ID:pU6kGTJ6
ちょっと遠くのうちからゲートを撃っとけば近づいたときにはすぐ開くよ
1と違って近づかない限り閉じ直すことがないから
915なまえをいれてください:2005/06/10(金) 10:38:17 ID:7NvLXpf5
ゲームはゲームのほうから楽しませてくれるもんじゃない。
自分が楽しむものなのさ。

どんなゲームにだって、良い悪いは存在するもの。
楽しむのなら、その良いところを見つけていけばいいだけさ。

メトロイドは探すこともまた楽しみなんだし、じっくりやろうよ。
カギくらい、ヒントを得ればすぐに見つかるよ。
916なまえをいれてください:2005/06/10(金) 11:20:14 ID:2nsf/hYE
>>905が言ってることなんてプライム1も一緒じゃんか…


少なからず気になる所はあるけれど、かなりの良ゲーだよ。
スレみると批評が多いように見えるけど皆そこらへんはわかっていると思う。
これを糞ゲーだといってるのは極少数だと思うよ
917なまえをいれてください:2005/06/10(金) 11:54:18 ID:QIH2JOak
流れをスーパーぶった切るが
メトロイドの映画化(ジョン・ウーの方)が
白紙になったって情報はどこが出所なんだ?
ジョン・ウー以前のが白紙になったのは知っているが・・・
918なまえをいれてください:2005/06/10(金) 12:00:15 ID:CXG2qD55
グラップリングビーム取ったんだけど、これって全体の何%くらいの進行度?
かれこれ15時間くらいやってるので、俺的推測では60〜70%かと思ってるんだが
919なまえをいれてください:2005/06/10(金) 12:03:28 ID:HVqdoxOZ
まあ気にいらん奴に気にいれって押し付けるつもりはないけど、
鍵探索なんて俺は1時間半ぐらいで終わったから大して苦痛でもなかったな。
全ての場所にいけるようになって、今まで行ってなくて気になってた部分が埋まってよかった。
逆に言えば、行こうと思ってた部分に足を運んだだけ。

確かにストーリー的には蛇足だよね。山場なのにこういう作業を入れると盛り下がる。
9個っていう数も、某タライ集めを思い出させて萎えさせる数だし。
920なまえをいれてください:2005/06/10(金) 12:04:42 ID:HVqdoxOZ
>>918
あたり。3分の2ぐらいじゃない?
921なまえをいれてください:2005/06/10(金) 12:08:41 ID:o70XDFZ8
普通に進めてる途中で手に入って、「?何だコレ」と思ってたら実は最後に必要でした、ああなるほどね、って感じの方がヨカタ>鍵×10
実質探しに行くのは2、3個くらいで。
922なまえをいれてください:2005/06/10(金) 12:11:10 ID:HtAPZZfj
攻略スレ移行だよー

メトロイドプライム&ダークエコーズ総合攻略スレ11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1118363580/
923912:2005/06/10(金) 12:34:21 ID:TL99pOOa
皆さん励ましありがとうございます!やっぱり仕事帰りに買ってやります!
924なまえをいれてください:2005/06/10(金) 14:19:22 ID:5aJChzjs
うーん、やりこんでいて不満に思ったこと
・ちょっと普通にプレイしていては気がつかないオマケ的に埋め込まれたオマケ&スピードランに大きい影響を与える、
  シーケンズブレイクが少ないこと。
  他にもシークレットワールドとかの技でサウンドテストやスタッフコメントのある部屋に行けるとか、そういう遊び心がほしかったなぁと。
  Sマリオの壁の向日的な
・鍵集めでフュージョンやってるだるさが感じた。
  フュージョンよりはお使いは面白かったからよかったものの。
・あちこちのエレベーター使ってさまざまな場所をスピーディに行き来する
  ダークエーテルがある分めちゃくちゃにマップ広げられないからしょうがないね
925なまえをいれてください:2005/06/10(金) 14:19:52 ID:5aJChzjs
・弾数制限はなんだかなぁ・・と
  普通にパワービームで敵倒しても手に入らんのかね?
・ガチンコバトル
  正直パズルボスは相当面白いものじゃなければ要らないと感じた
  VSダークサムス戦やギガブログ、チャッカフライヤなんかは楽しかったのに・・。
  硬すぎるラウはどうかと思った。
・やはり日本人はテキスト読むよね
  海賊さんの日記はもっと読みたい、愚痴もw

他にも細かいところで前作より色々不満点が残ったのが残念だけど、
やはり『アクションアドベンチャー』としては名作傑作の域に達していると思う
926なまえをいれてください:2005/06/10(金) 14:47:29 ID:mOr03zYq
>他にもシークレットワールドとかの技でサウンドテストや―

プライムシリーズのシーケンスブレイクに使うテクって、ほとんどが単なるバグ技なんじゃないの・・?
あれって故意に埋め込まれたものなのかなぁ
そうだとしても「そういう遊び心」は入れて欲しくない・・・
927なまえをいれてください:2005/06/10(金) 14:57:23 ID:4FN75GWD
全部が故意じゃないにしろ意図的な部分は多いだろう・・・
単なるバグでも透明壁入れとくとかゲートをアレにするとかブレイクを阻止する方法はいくらでもある
さすがにシーケンスブレイク系技でオマケ要素は勘弁だが

速さ、実用性は置いといて、保管庫エントランスのグラップル無しは唖然
プライムのサンライズタワー登頂でも思ったが彼奴らのチャレンジ精神にはもう脱帽ですよ
928なまえをいれてください:2005/06/10(金) 15:09:51 ID:AbOLF3KZ
海外メトロイダーは基地外(褒め言葉)ばっかでどんなことするかわからんから
ある程度は想定してるみたいね>シーケンスブレイク

大抵のゲームはシーケンスブレイクすると途中で進行不可になるが
メトロイドはそういうことほとんどないし
929なまえをいれてください:2005/06/10(金) 15:12:20 ID:/budLnTQ
シーケンスブレイクを試みる心意気は凄いと思うけど、意図的に入れられたモノと受け止めるのは流石に
メルヘンだと思うよ。

>>924
メトロイドで「サウンドテストやスタッフコメントのある部屋」はやって欲しくないなあ。
スタッフがゲーム中に介入してくるのが許容されるな雰囲気のゲームとは思えない。
>>925
> ・弾数制限はなんだかなぁ・・と
>   普通にパワービームで敵倒しても手に入らんのかね?
アモの残り数が一定以下の場合、どのショットで敵を倒してもちゃんと出ますよ。
930おじいちゃん:2005/06/10(金) 15:16:47 ID:TL99pOOa
でも続編は純粋に前編より優れていて欲しいですな
931なまえをいれてください:2005/06/10(金) 15:17:14 ID:RWJJf0vD
>>929
>アモの残り数が一定以下の場合、どのショットで敵を倒してもちゃんと出ますよ。
マジで? いつも2/3くらいになったら頑張って回復してた。
932なまえをいれてください:2005/06/10(金) 15:29:42 ID:4FN75GWD
そんなにメルヘンな考え方かねぇ
元々メトロイドってテクニックで多彩なショートカットができたし(2は知らんが)別段不思議でもないと思うけど
3Dで比較的違和感無く入れられるショートカットを考えていてあのような形になったとか
933なまえをいれてください:2005/06/10(金) 15:36:58 ID:HVqdoxOZ
なんでフツーに楽しめないんだ。
ショートカットとかどうでもいいから、そんなことに時間使うならメインに1分でも多く開発時間かけて欲しい。
934なまえをいれてください:2005/06/10(金) 15:38:53 ID:CFz2+A2O
確かに更なる高みを望むのはもっともだけど
みんな私的な希望と不満が多すぎて、メトロイド未経験者がこのスレ見て
「なんだ、プライム2あんま面白くないのかな?」
ってニュアンスを受け取ってしまわないか心配になってきた。
935なまえをいれてください:2005/06/10(金) 15:42:25 ID:/budLnTQ
>>931
尤も、チャージすれば残りアモがゼロでも一応打てるのと同様の救済策程度にだけどもね。
936なまえをいれてください:2005/06/10(金) 15:42:58 ID:RWJJf0vD
>>920
あそこで2/3くらいなのか。じゃあホレイト突入あたりからもう終盤?
937なまえをいれてください:2005/06/10(金) 16:22:00 ID:HVqdoxOZ
ホレイト入ってからは妙に短く感じたな。俺は。
ホレイトの入り口見つけるのに時間かかったけど。
938なまえをいれてください:2005/06/10(金) 16:34:57 ID:ZgQBONB6
アモ制を制限ととるか、ゲーム性ととるかだね。
ミサイルもボムも弾数制限あるわけだし。
939なまえをいれてください:2005/06/10(金) 17:02:54 ID:3WtdGLfX
アモって何
940なまえをいれてください:2005/06/10(金) 17:05:25 ID:2nsf/hYE
無印プライムは終盤プラズマしかつかわなかっただろ?
エコーズは弾数制限のおかげでどれも一長一短でうまい設定だ
941なまえをいれてください:2005/06/10(金) 17:09:19 ID:RWJJf0vD
つーか、このゲームの明確な欠点って主観視点でとっつきにくいことくらいじゃないかと思うんだが。
あとはほとんど個々人の好みで利点にも欠点にもなりえそうだし。
942なまえをいれてください:2005/06/10(金) 17:14:01 ID:ZgQBONB6
>>939
AMMO(弾薬)。
銃で言うと弾丸、弓で言うと矢。
943なまえをいれてください:2005/06/10(金) 17:20:13 ID:ucHawxts
944なまえをいれてください:2005/06/10(金) 17:23:16 ID:HVqdoxOZ
終わってみてアモ制限は大して気にするまでもなかったって印象。
部屋いっぱいにアイテムボックス置いてあるし、どうせミサイルあまるし。
ボス戦で弾切れしたことなんかなかったし、たまに補給するのが少し面倒だったぐらいかな。

ただ、相反する2種類の武器っていうわりにはダークビーム弱すぎないか?
弾速が遅くてホーミングしないからほとんど敵にあたらん。
ほとんどの敵はダークサイドだから効かないし。
結局ライトかスパ味噌で進んで行ったからダークビームはめったに使わず、
ライトアモのチャージの為にアイテム箱壊しに使うくらいだったよ。

>>934
メトロイド未経験者がプライム2いきなりやるのは危ないと思うが。
とりあえずテンプレに名作だけど1からやれ、くらい追加しときゃいいんじゃないか。
社員じゃないんだから売り上げとか気にする必要ないし、やったこと無い奴にすすめる義務もないしな。
945なまえをいれてください:2005/06/10(金) 17:37:45 ID:/budLnTQ
>>944
ダークビームは属性攻撃の他に前作のアイスビームのポジションでもある。
特にチャージダークビームは使い勝手が大変良いよ。
> 弾速が遅くてホーミングしないからほとんど敵にあたらん。
当たるように撃てば大丈夫。
946なまえをいれてください:2005/06/10(金) 17:59:59 ID:HTTFSMhW
>>944
ブログとか一撃じゃなかったっけ
947なまえをいれてください:2005/06/10(金) 18:07:30 ID:8zH4U1Mx
ダークパイレーツとかウイルスばら撒いてくるのも、ダークチャージで固まらせてミサイルでカチ割りすれば一発だったしな。
ただ、チャージコンボはスーパーミサイル以外は使わなんかったな。他は使いどころに困る。
948なまえをいれてください:2005/06/10(金) 18:29:05 ID:HtAPZZfj
むしろ普通にチャージ撃つつもりが、誤ってコンボを放ってしまいアモ激減。
949なまえをいれてください:2005/06/10(金) 18:43:40 ID:kRLPkvKL
どういうわけかミサイルと丸まりを押し間違えることが多い。
950なまえをいれてください:2005/06/10(金) 18:50:48 ID:uQdGjHxD
最初ダークビーム弱杉!って思ってたが
終盤でアイスと同じ効果があると気づいてからはバリバリ使いまくってたな
ダークコマンドや再起動球とかは初盤ライトで泣きながら撃ちまくってた頃と比べると有難味を感じる
951なまえをいれてください:2005/06/10(金) 19:12:16 ID:pA8egHdv
自分には結構手強くて毎日少しずつやったので楽しかった。 ボスも
攻略法を考えるのが楽しいし。 いきなり2から始めたら難しいし
投げ出す人が多いんだろうね。 それにしても任天堂は光と闇が好きだね。
952なまえをいれてください:2005/06/10(金) 19:14:15 ID:bIgxGZVu
ライトビームはいらない子
953なまえをいれてください:2005/06/10(金) 19:52:27 ID:HTTFSMhW
漏れはアナイアレイターが一番微妙
954なまえをいれてください:2005/06/10(金) 19:55:06 ID:2nsf/hYE
ライトビームは闇の敵に効きまくりだしな
ダークチャージも強すぎ

穴は……ほらカッコいいじゃん?
955なまえをいれてください:2005/06/10(金) 20:05:49 ID:d1JOFLQc
ソニックブーム使いまくってた
956なまえをいれてください:2005/06/10(金) 20:15:55 ID:2nsf/hYE
″一瞬で着弾″てのが異色でカコイイ
957なまえをいれてください:2005/06/10(金) 20:42:19 ID:ol2/igcA
まさに「音速」だね。
それと、周囲のゆがみとかもカコイイ。
958なまえをいれてください:2005/06/10(金) 20:50:57 ID:d1JOFLQc
ラスト、ダークから脱出するとき、走りながらスキャンしてるサムスがやけにカッコよくみえた
ああいうデモがもう少し欲しかったな
959なまえをいれてください:2005/06/10(金) 20:54:35 ID:HtAPZZfj
今回のEDはかなり良かったな。
960なまえをいれてください:2005/06/10(金) 20:59:23 ID:sH25iwtw
ルミナスのデカさが印象的なED
961なまえをいれてください:2005/06/10(金) 20:59:39 ID:pHwAKjRx
>>959
あのスーツ脱ぎが無ければ、シリーズ一の渋いエンディングだったんだけど・・・。
962なまえをいれてください:2005/06/10(金) 21:08:22 ID:HtAPZZfj
まあ素顔は賛否好みがあるな。
でも、敬礼する蛾どもに背を向け、サムス・アランはクールに去るぜ、というカットは最高。
963なまえをいれてください:2005/06/10(金) 21:11:06 ID:/+3sMbsd
連邦軍ほったらかしだな
964なまえをいれてください:2005/06/10(金) 21:11:48 ID:bIgxGZVu
バウンディハンターというより
レイヴンと言った方がわかりやすい仕事する人

サムス・アラン
965なまえをいれてください:2005/06/10(金) 21:32:13 ID:AbOLF3KZ
賞金稼ぎのわりにはルミナスの依頼、無報酬で受けてるんだよなぁ
せめてライトスーツその他の装備くらいはそのまま持ってくのかなぁと思ったら
最後のエネルギー還したとき元のバリアスーツに戻っちゃったし

それともこの分は銀河連邦に請求するんだろうか?
966なまえをいれてください:2005/06/10(金) 21:39:39 ID:tMZeeu7u
■メトロイドプライム2 ダークエコーズ公式
ttp://metroid.jp/
■メトロイドプライム公式
ttp://metroid.jp/metroid_version1/index.html
■北米公式
ttp://www.metroid.com/

★プライム・フュージョン連動時の接続方法
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/setuzoku/index.html

■メトロイド隔離エリア(攻略スレの内容や海外サイトのまとめ)
http://katogi.jp/games/mp/
■メトロイド関連まとめ(AA、テキスト、関連リンクなど)
http://kmc2ppm.sakura.ne.jp/metroid/page.html

◆攻略スレ
メトロイドプライム&ダークエコーズ総合攻略スレ11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1118363580/

◆前スレ
目(└v┘)メトロイドプライム/ダークエコーズPart22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1117550826/
967なまえをいれてください:2005/06/10(金) 21:41:08 ID:3e5g69Et
>>944
漏れもダークビーム弱いと思った・・・。
使いにくいし・・・・

シーケンスブレイクって何?
968なまえをいれてください:2005/06/10(金) 21:41:13 ID:tMZeeu7u
◆関連スレ
◇家庭用ゲーム板
■●■メトロイド全シリーズで雑談する2■●■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1095867582
◇携帯ゲームソフト板
メトロイド携帯ゲーム板 11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1110463686/
◇レトロゲーム板
【興】メトロイドを悟る タイムスリップ7回目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1112960049/
◇裏技・改造板
■ 改造スーパーメトロイドについて語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1116650500/
◇ゲーム音楽板
メトロイド 音楽を語る
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115517680/
◇漫画板
メトロイド -METROID-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069820467/
◇半角二次元板 ※21禁
【金髪ポニテ】メトロイドU【サムスたん】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1104159503/
969なまえをいれてください:2005/06/10(金) 21:42:49 ID:ol2/igcA
早いもんだな。このスレも1週間ちょっとでいっぱいか・・・

>>967
チャージして使えば、ライトエーテルの敵には強いんだけどね。
970なまえをいれてください:2005/06/10(金) 21:43:35 ID:039m1E5W
>>959-962
個人的には素顔の出来なんかはどうでも良くて、
付加された「スーツ脱ぎイベント」そのものが大迷惑だった。マジイラネ。イラネったらイラネ。
あそこまで雰囲気ともども激萎えさせるムビはある意味傑作だよorz

これさえ無ければ、渋すぎかっこよすぎですごく良かったです。
これからは上限74%でクリアするわ…
971なまえをいれてください:2005/06/10(金) 21:45:44 ID:SDpOQejR
ダークはチャージして使うもの。
嫌な敵はこれで固まらせてミサイルで1発。
972なまえをいれてください:2005/06/10(金) 22:00:36 ID:GBlyPQtF
ダークビームは使い道無いと思ってたら、チャージが激強ワロス
スーパーミサイル何発も当てていた雑魚に対して効率良過ぎ。

ライトビームはクリスタル等に当てて結界作ればウザい雑魚も一撃で蒸発。

ソニックはクリスタル当ててゴキブリホイホイにするだけでなく、
勝手にホーミングするので適当に撃ってても当たる。連射もできるし威力大。ヤバすぎ。


使い方わかった後はマジ強すぎて、弾数制限無いと無敵状態になるよ。

パワービームってナンデスカ? パワーチャージビームってナンデスカ?
973なまえをいれてください:2005/06/10(金) 22:05:00 ID:Z5E8UWxx
エンディング感想

敬礼するルミナスへ後姿のまま片手を上げ去っていくサムス
キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│ │ │ │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!!

スターシップの前でスーツ脱いで安っぽいゼロミサムス姿を晒す
  ○| ̄|_
974900:2005/06/10(金) 22:09:48 ID:0k/U+PIf
今日買ってきた。
スキャンしまくりで話の流れを読みつつ、2つ目か3つ目のセーブステーションで終わった。
今回はスキャンのもらしなくクリアしたいな。
はじめだからか、悪いところは全くないな。
975なまえをいれてください:2005/06/10(金) 22:14:04 ID:tMZeeu7u
>>974
○プライム2 ダークエコーズ スキャン&アイテム100%チャート
http://katogi.jp/games/mp/upload/ItemScan100percentList.txt
976なまえをいれてください:2005/06/10(金) 22:22:29 ID:eVcWlr6o
>>965
サムスがルミナスと鳥人族を重ね合わせたからだと個人的に思う。
パイレーツによって滅ぼされた鳥人族と、イングによって滅ぼされようとしているルミナス。
鳥人族を救えなかったサムスにとって、ルミナスを救うことは使命のようなものだったんではないかと。
977なまえをいれてください:2005/06/10(金) 22:23:18 ID:mOr03zYq
どうでもいい小ネタ

トーバスの発電ステーションで、黒ドアの前に立ち、白ドアに向けてパワービームかミサイルを連射する。

白ドアと黒ドアの間で弾かれ続けて楽しい。
978なまえをいれてください:2005/06/10(金) 22:36:50 ID:k4UG2+/X
エーテルのいたるところで見つかるボールによる仕掛け。
大事な聖堂に入るのにもいるって事はルミナスって......................○
979なまえをいれてください:2005/06/10(金) 22:51:05 ID:Hs4vfrLU
ルミナスは手からボールみたいなの出せるっぽいよ。あいつをしばらく見てると出すよ
スパイダーとかキャノンはどう考えてもモーフ用だけど
980なまえをいれてください:2005/06/10(金) 22:54:25 ID:RB6SrEpS
誰か次スレヨロ

アナイアレイター、結構使ってたな、俺は
キャノンがうにょってのびるしチカチカしてるし見た目的には大好きだ
981なまえをいれてください:2005/06/10(金) 23:01:25 ID:2nsf/hYE
穴井アチャージしてるとなんかでてカコイイ
982なまえをいれてください:2005/06/10(金) 23:07:56 ID:ol2/igcA
穴井さんか。
連射性もよすぎるから、ボンボン撃ちたくなっちゃうんだよね。

でもこのビームが最強ってワケでもないバランスがまたいいんだよね。
983なまえをいれてください:2005/06/10(金) 23:12:35 ID:tMZeeu7u
>>977
ソレ楽しいよなw
984なまえをいれてください:2005/06/10(金) 23:24:23 ID:oeSDALgJ
いま1やってるんだけど、まとめサイトなかったっけ?
前見た気がするんだけど。
なんかテクニック練習ムービーとか載ってたの。
985なまえをいれてください:2005/06/10(金) 23:27:05 ID:tMZeeu7u
立てられた。

目( └v┘)メトロイドプライム/ダークエコーズ 24

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1118413486/
986なまえをいれてください:2005/06/10(金) 23:28:05 ID:tMZeeu7u
>>984
■メトロイド隔離エリア(攻略スレの内容や海外サイトのまとめ)
http://katogi.jp/games/mp/
987なまえをいれてください:2005/06/10(金) 23:36:39 ID:CuEf6WDU
いまさらだがハンターイングとか
クリスタルにライトビーム撃てば特攻
してきたときに自滅するんだな
今まで倒すのに苦労してたのにorz
988なまえをいれてください:2005/06/10(金) 23:40:54 ID:VlaFXqc7
アナイのチャージコンボってどこにあります?
989なまえをいれてください:2005/06/10(金) 23:41:44 ID:tMZeeu7u
990なまえをいれてください:2005/06/10(金) 23:47:11 ID:oeSDALgJ
>>986
感謝!
991なまえをいれてください:2005/06/11(土) 03:46:06 ID:WBAHiEPu
やっと紫ゲートあけられるようになった
今どんくらいだべ〜
992なまえをいれてください:2005/06/11(土) 04:50:59 ID:Grz9a3qf
アモ残量が少ないほど補給アイテムの質・量が多くなるから、使いまくってOKだと思う。
え、パワービーム? Sミサイル専用でしょ?
993なまえをいれてください:2005/06/11(土) 04:54:13 ID:b1w3u4my
>>991
約半分
994なまえをいれてください:2005/06/11(土) 12:51:16 ID:Nt60bVds
エネルギータンクの場所と取るタイミングをまとめてあるまとめ場ってあります?
自分LIFEがあると安心するタイプなので全部とっておきたいんですが…。
995なまえをいれてください:2005/06/11(土) 13:05:15 ID:b1w3u4my
攻略スレの>>1
996なまえをいれてください:2005/06/11(土) 13:06:49 ID:hSZqiNQi
997なまえをいれてください:2005/06/11(土) 13:13:24 ID:b1w3u4my
                 ┳    ┳
                 ┃    ┃
                 ┗(。Д。)┛ ←>>996
 ( └v)        ドーン //
 /◎ )           人 /
  LこニV−=≡ニ〇<   >
               ∨
998なまえをいれてください:2005/06/11(土) 13:19:21 ID:b1w3u4my
  (゚∀゚)  <僕はクアドラアクシスちゃん!
┏━┷━┓
┃     ┃
┻     ┻
999なまえをいれてください:2005/06/11(土) 13:19:57 ID:b1w3u4my
スーパーミサイル!
 ( └v)        ドゴーン
 /◎ ) /二l       lヽ人//
  Lこニ l l l )−=≡ニ( (   ) )
      ヽ二l      //∨ヽl
             ┏━┷━┓
             ┃     ┃
             ┻     ┻
1000なまえをいれてください:2005/06/11(土) 13:22:23 ID:hSZqiNQi
     / ̄/ ̄\            ____
     /   /     ヽ         /      \
   / _ /\__   ヽ       /   −、     \
   |/ ヽ―   \  |      /    | ・ |      ヽ
   ||          | 人     |   , −v−、      |
  / ` -丶 , -― -′ノ |     |.   | ・ | ・ |     |
   ))))) L/ (((((((   ノ     ヽ  `― ^ ―′    ノ
    ̄/ヽ_ ノ´  ^ヽ        V  へ 、 ノ  \ノ/
    | |      |  |       丶 入 へ ノヽ   /
    | |      |  |        ヽ(      ) ノ

目( └v┘)メトロイドプライム/ダークエコーズ 24
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1118413486/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。