1 :
スレ立て代行:
2
3 :
なまえをいれてください:2005/05/31(火) 20:39:26 ID:0rZCUfT5
7 :
なまえをいれてください:2005/05/31(火) 20:53:40 ID:pZKZzmQ4
保守
最早意味不明だな
どこでもいいから古今東西の格ゲコマンドリストまとめた増刊だしてくれ
ファミ通の連載漫画
たかまれ!タカマル
和田ラヂオの徐々にポイマン
ユウジローのナショナルチーム
動きがありしだいお伝えいたします
みずしな孝之のいい電子
ハミ痛を漫画雑誌にゲーム情報チョイ載せした程度と考えてみた。
・・・・あの値段ありえね〜w
SRPG板すごいことになってるな
ホルモン新山
>>16 ひでぇ・・クソスレ乱立してるな。
まぁ、立てた奴らは規制間違いなし。
無視、無視。
478 :名無しさん必死だな :2005/05/29(日) 16:42:53 ID:IFn8O8aD
>>476 1、有名メーカーの
2、人気シリーズの
3、最新作
4、発売はつい最近かと思われる
5、ステータス画面に意味の無いパラがある
なんだろう?ミンサガ?
---------------------------------------------
うはw致命的だなw
477 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2005/05/31(火) 02:45:21 ID:5+mb6c8T
しかし、4章まですすめてみたけど、
2マップに1回はレイプネタあってほんとワラタ
まじ製作者の頭の中、それしかないんだろうな
479 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2005/05/31(火) 03:53:50 ID:gCYoiA1T
>>477 2章に1回じゃなくて2マップに一回だからなぁ。
1つの章で3〜4マップあるから、レイプネタの出現率はハンパじゃないよな。
21 :
なまえをいれてください:2005/06/01(水) 16:39:14 ID:5qPFxQEN
今週のレビュー気になる。とくにキラー7。
カミカゼ長田がAIRに2点付けた!
あれ?ファミ通って、いつ発売だっけ?久しぶりに買おうと、思ったら本屋になかった。
満点じゃねえの?>キラー7
まじで?
28 :
なまえをいれてください:2005/06/01(水) 22:10:38 ID:nTyX4hmP
満点といっても10点が付いてるってだけぽ
そういえばファミDVDにAV女優が出て脱いでたな。
あの女優のDVDその日に注文しちゃったよw
>29
くわしく
てか今週発売するやつのクロレビ教えて!
メタルサーガが36点でプラチナ
911 名前:先週の人 ◆lYEqsPCUw2 [sage] 投稿日:2005/06/01(水) 21:16:20 ID:Y7yz8hwu
ハード売り上げはいつものように。
レビュー
少女義経伝弐 7766
キラー7 (両機種とも)99810
メタルサーガ 8877
喧嘩番長 8778
スチームボーイ 7766
サッカーライフ2 8767
ネギま 6776
>>31 ファミ通WaveDVDの四月号で野球拳やってる
つーか、ブンブンとか、本当にゲーム上手いんだな。
>>31 何月号だったかな。忘れたけど藤井彩っていうAV女優が出てて
ゲームで負けたら服抜いていく奴だった。最後は上はすべて脱いでた。
乳は見えないように隠してたけどルパンとかもろ見てた
ファミ通らしいバカ企画で実に結構結構!
つかゲームならこっちが優勢に決まってるのに、よくやったね
AV女優なんだから脱ぐだけなんて楽な仕事でしょ。それで金もらえるなら。
追加
少女義経伝弐 7766
キラー7 (両機種とも)99810
メタルサーガ 8877
喧嘩番長 8778
スチームボーイ 7766
サッカーライフ2 8767
ネギま 6776
>>36 >>37 レスありがとう〜。
さっそく藤井彩を調べてみました。かわいいね。
ファミ通は毎週買ってるけどDVDは買った事ないなぁ。
今度からチェックしよう〜。
42 :
なまえをいれてください:2005/06/02(木) 00:33:11 ID:la5FZbBT
バカ企画キライ
演じてるバカ程お寒いものはない
キラー7の詳しいレビュー内容知りたいな
44 :
なまえをいれてください:2005/06/02(木) 00:58:14 ID:wRqNwN8M
俺の予想
キラー7は面白いと思う。
ファミ通の評価も良かったのでショップも仕入れは極端に抑えない
しかし一部の人間しか興味がなく発売初日しか売れない
その結果1ヶ月後にはカプコンお得意の半額コース
45 :
なまえをいれてください:2005/06/02(木) 00:59:45 ID:6FRnLJs7
ていうかキラー7のその点数ありえねエンタブレインいくら金もらって点付けたんだ
カプコンというか、グラスホッパーのゲームに対してファミ通は無茶苦茶甘い。
シルバー事件(アスキー) シルバー殿堂
花と太陽と雨と(ビクター) ゴールド殿堂
ともに、極めて人を選ぶゲームだというのに上記の殿堂入り。
(当時のレビュー記事はGHM本スレのテンプレサイトにある)
今回は殿堂入りに加え、メーカーがカプコンだから、何も知らない人が買って「何これ、糞ゲーすぎ」
の書き込みが相次ぐと思われる。
キラー7は今までに記事の掲載量も多かった印象があるし
ハミ痛的には押しておきたいんだろうね
にしても1人目では無く4人目が10点つけてると
かえって地雷臭を感じてしまう自分にワロスw
ハミ痛が推していきたいから評価上げるっていうんじゃ、
意図的な情報操作じゃないですかw
やっぱハミ痛自体が地雷
49 :
なまえをいれてください:2005/06/02(木) 08:30:23 ID:+mXzEOiE
何邪推してんだか。ほんと余裕ねーなあ。
50 :
なまえをいれてください:2005/06/02(木) 08:58:00 ID:o+xui2d8
いやいや、それなりに面白いかもしれないじゃんか
今更だけど、スレタイおかしくね?
キラー7なんかマニアしか買わないだろ
10万もいかんよ
>>47 一枠10点の方が、よほど「あぁ付き合いと接待の結果か」って思うけどなぁ。
雑誌のレヴューなんて、どこの誰だか知らないブログでの感想と大差ないって 読み捨て読み捨て
キラー7は面白そうだが人を選びそうなゲームだな
56 :
なまえをいれてください:2005/06/02(木) 23:40:28 ID:tkmHsJeQ
10年くらい前、ファミ通で、あるドラマについての記載。
子供が「ファミコンやろうよ」と言ったが、実際に使っていたゲーム機はメガドライブ。
そこで、セガは、メガドライブと言ってください、とテレビ局側にお願いしたが、
なんと任天堂側は、ゲーム機をスーパーファミコンに替えようと行動したらしい。
その結末は、○日放送のドラマを見れば分かる、とか書いていたのですが、
私はそのドラマを見なかったので、今となっては何のドラマか、また、この結末が
どうなったのか分かりません。どなたか分かる人はいませんでしょうか。
57 :
なまえをいれてください:2005/06/03(金) 00:00:54 ID:CmuCnuS3
58 :
56:2005/06/03(金) 00:13:14 ID:ymW4Jh6H
>>57 すいません。分からなかったので、ここならスレッド的にあっているものだと思いまして。
私としては、メガドライブ、あるいはメガドラと言い換えるほうがスジがとおって
いる様に思えますが、ただ、ゲームを知らない一般的な視聴者はメガドライブなんて
知らないでしょうし、テレビゲーム=ファミコン、と認識している人がほとんどだから、
わざわざメガドラの名前をドラマ中に出すのは不自然ですね。
なんで意味の無い伏せ字をするんだろう。
60 :
なまえをいれてください:2005/06/03(金) 00:24:13 ID:32SDiSlZ
関西ではFXになってたな。
キラー7のレビュー、全員がGC版の方が操作性が良いと書いている。
元々GCで作っていたので当然といえば当然だけど、点数はPS2版と一緒。
ロード時間やコントローラーなど、ハードの違いはマルチタイトルの点数には反映されないってことか。
SCEに睨まれるだけだからな。
DS&PSPのぷよぷよフィーバーのときは、
タッチペンで操作しにくいといってDSのほうが点数低かったのにな。
ちなみに普通にコントローラーでも操作できるんだが。
0.5
861号のレビュー・・・もう貼られてるなw
まあでもとりあえず・・
据え置きゲーム機チーム
田原誠司
キッシー嵐山
吉池マリア
カミカゼ長田
67 :
なまえをいれてください:2005/06/03(金) 17:34:04 ID:b0N9bYDw BE:297399896-#
少女義経伝・弐 〜時を越える契り〜
PS2 ウェルメイド 5250円
恋愛/アドベンチャー・シミュレーション
7 7 6 6 計26点
キラー7
PS2・GC カプコン 7140円
ハードボイルド/アドベンチャー
9 9 8 10 計36点【プラチナ殿堂】
メタルサーガ 〜砂塵の鎖〜
PS2 サクセス 7329円
戦車・SF/RPG
8 8 7 7 計30点【シルバー殿堂】
喧嘩番長
PS2 スパイク 7140円
ツッパリ/アクション・アドベンチャー
8 7 7 8 計30点【シルバー殿堂】
スチームボーイ
PS2 バンダイ 7140円
映画/アドベンチャー
7 7 6 6 計26点
サッカーライフ2
PS2 バンプレスト 7140円
サッカー・育成/シミュレーション
8 7 6 7 計28点[田原オススメ]
携帯ゲーム機チーム
いーです井出
ふじのっち
奥村キスコ
ローリング内沢
======================
魔法先生ネギま!プライベートレッスン ダメですぅ♥図書館島
GBA マーベラスインタラクティヴ 5040円
アニメ/アドベンチャー
6 7 7 6 計26点
キラー7
・こんな方法があったかと驚かされるマップ表示のシステム
・○ボタン移動に最初は戸惑うが、慣れると快適。
作業的になりがちな探索をストレスなく楽しめる
・笑い声による敵の感知や戦闘バランスに感心
・進行自体は一本道。やる事は結構単純明快。
・散りばめられたシュールな笑いもよし
・かなり人は選ぶかも
・7人の特技を使い分けての謎解きと戦闘は適度に頭を使う必要があって良い
・ロード時間、コントローラーの扱いやすさ等を考慮するとGC版の方が遊びやすい
既出
その他
★映画紹介で「電車男」。2ちゃん語出まくり。
★昨年11月に出た「オトナファミ」が大好評で完売したらしいので
第2号発売決定。現在鋭意製作中。
★なぜか日本代表・高原のインタビューがある。
以下、ちょっと抜粋。
─高原選手はテレビゲームで遊ぶことってあるんですか?
高原「ちょくちょくやってますよ。ドイツは移動が長いんで、そういうときに
PSPを持っていって遊んでます。アウェーでは必需品ですね。」
─周囲の選手たちの反応は?
高原「手に入れた当時はまだドイツでは発売されていなかったから、
「それは何?」ってみんなが聞いてきた。俺は何でも先取りですよ。
チームのトレンドリーダーですからね(笑)
日本代表の選手もみんな持ってて、麻雀ゲームで対戦してましたね」
>>62 SS/PS時代は当然のように1点下げられてたのにな
PS2版買った奴は暴れるだろうな
>>かなり人は選ぶかも
こんな理由でもプラチナ殿堂になるのが理解できない
いやだから、けっこう面白いかもしれないじゃん。
まだわかんないっしょ。
1人がプラチナ点付けてるわけじゃねーし
浜村通信、必死だな、必死すぎるな・・
「ファミ通の試算では2007年に空前のゲーム黄金期が
訪れる事になる」
「ゲーム業界がとても大きな黄金期を迎える事は間違いない」
キバヤシを超えたな
なんか新興宗教の台詞みたいになってきたな
何か毎年言ってないか
次世代機が出揃ってリリース・使いこなしがこなれてくるの見計らってるだけじゃんw
そんな事はどうでもいいっつうの
…伝言板のアイドルネタが重複してるのだが
81 :
なまえをいれてください:2005/06/04(土) 02:15:36 ID:FNlMM2pH
今週号にパワプロ12の記事って載ってないよね?
表紙には書いてあるのに…。
詐欺ですかい?
>>36 女の子2人が脱いでって、どこまで男が耐えてシューティングゲーム集中できるか、って企画もあったな。
最後は乳首のとこだけ生クリームつけててエロかった。
キッシー嵐山が壊れて、乳首に付いたクリームを
息吐いて落とそうとしたヤツか
バカ企画最高だな
ファミ痛はクロスレビューよりユーザーズアイのほうが参考になる。あっちは良い点と悪い点もしっかり書かれてるからね。つってもちゃんと書いても修正されるのかもしれんが
悪い点の上位にいつも「難易度が高い」が入ってるんだよね、あの読者レビュー。
前スレでも出てたような…
不思議なくらい一般サイトのレビューと噛み合わないな、
ユーザーといっても
たかまるをもっとHなのにしてくれ
89 :
なまえをいれてください:2005/06/04(土) 04:27:09 ID:R0O4XLoB
>>86 ドリマガの読者レビューは無断でめちゃくちゃ改ざんされるってよ
ダチが「全然違う内容で掲載されてた・・・」ってぼやいてた
ファミ痛ならドリマガ以下って事はないだろうから
読者の長文を意訳してあのミニスペースに収めるのなんて造作もないことだろう
>>85 難易度が高いのは全然悪くないのにね。
ベルウィックみたいに運の要素が強すぎてバランスが取れてないのは問題だけど。
あと編集者のレビューだとほとんど点数に影響無さそうなロード時間も、
ユーザーズアイだと大抵悪い点の上位にランクインされてるな。
91 :
なまえをいれてください:2005/06/04(土) 07:50:44 ID:QDveImqC
ロード時間は長いか短いかは重要
ロードで暗転するとTV画面に自分の呆け顔が映って萎える
>>89 点まで改ざんされてたらおかしいと思うが、
文章を短く編集したのが、あんまうまくなかっただけじゃない?
>>89 載ったのは同姓同名の別人じゃねーの?
俺も以前雑誌の懸賞で自分の名前が当選者として載ってたから喜んでいたら実際は同姓同名の別人だったことがある。
たかだか一般読者のコメントを改ざんするくらいならボツにするでしょ。
>>89 サターン期のドリマガは特定名詞(他社ソフト名とか)くらいしか
修正されなかったのに・・・まぁ駄目雑誌だしな
>>95 同姓同名の確率が人口だけと思ってるのか。頭悪そうだな。
>>94 ファミ痛ってプレゼント届かないんだってな
ユーザーズアイも結構ズレまくった意見が載っていることが多いような。
ろくにプレイしてなさそうな感じの。所詮は総合情報誌だからライトユーザーの比率が多いのもわかるけどね。
偏執者がプレゼント横領してそうだよな
それはねえだろwww
アスキー時代に当選した時は当然届いたが
4ヵ月後に…
6ヶ月前に送ったハガキが今更採用されることもある。
>>99 ライトユーザーが専門誌を購入して、なおかつハガキを送るなんてありえないぞ。
ハガキを送るのはこの板に常駐しているようなマニアだけだよ。
未だにSFCやSSのソフトがランクインしている「読者が選ぶトップ20」を見ればわかる。
ゼノギアスと街がまだランクインしてるのな。
昔出てた、サターンFANと言う雑誌の読者レビューで凄いのがあった。
なんと、ファミ通レビューの4人のコメントを繋ぎ合わせただけのがあったw
たしか女神転生デビルサマナーだったと思う。
ちゃんとチェックぐらいしろっつーの。
>>103 >未だにSFCやSSのソフトがランクインしている「読者が選ぶトップ20」を見ればわかる。
あれは基本的に1人でたくさん送ってる人がいるだけだ。
ここに常駐してるようなマニアは基本的にハガキ送るのはめんどくさがってしないよ。
読者が選ぶトップ20の上位を見れば基本的にライトユーザーが送ってるのがわかる。
107 :
なまえをいれてください:2005/06/05(日) 14:31:41 ID:b7xhE7Mc
信者が送ってr
ファミ通買い占めて送ってる人がいるってこと?
どうも信じられん。
このスレ見てたら昔何かの雑誌に飛龍の拳だかのサウンドテストの裏技見つけてハガキ送ったけど不採用→
しばらく後に出た付録の裏技集にはしっかりその裏技が載っててムッキャーとなったの思い出した。
110 :
なまえをいれてください:2005/06/05(日) 15:25:06 ID:6INrGpSS
漏れは毎週ファミ通買うけどハガキは送らないな
書くの面倒くさいからな
極稀に送る。
終了したコーナーがアンケに入ってるのが間抜けすぎる。
それがファミ通クォリティか。
112 :
なまえをいれてください:2005/06/05(日) 16:31:27 ID:tNtuqmxQ
ゼノギアスと街はくそげー
もうハガキ送るな
って信者に言いたい。
そんなに街が好きかね、みんな。
漏れはあれは、凄い良くできたゲームとは思うが、写真やテキストが
アクが強すぎてプレイしてて少し苦痛な記憶があったなぁ・・。
なんつーか、カノンとか名作と呼ばれてるエロゲに通じる閉鎖された
ファンダムが存在してるんだと思う。ゼノギアスも同様にな。
街が売れるんなら金八ももっと売れてるはずだからなぁ・・。
まぁ金八に参加してた物書きのエロゲは、地雷だと言われてるが
漏れは好きだったなぁ・・。
スレ違いだっつの
"SF"マークはタクティクスオウガの為だけにあるんだろうな
>>114 ファミ通=葉書
スレ違いじゃねーだろ
お前は信者か?
そうだな
じゃあ続けてくれ
ハミ痛もハミ痛PS2も結構当たるから懸賞とか送るけど
決まり事に転売禁止とかって書いてあるのがのがちょっとむかつくね
人にあげた物をどうしようとその人の自由だと思うんだけど・・・
ちなみに発送は発表から2ヶ月近くかかることが多いな
もう旬が過ぎて転売できないタイムラグだなw
俺は個人情報をエンタに預けたくないから送らないよ
そもそも買ってないけどな
あんな杜撰そうな会社じゃ絶対バイト連中が業者に売ってるべw
俺の場合ソフトじゃなくオリジナルグッズとかに送る事が多いんだけどな
ちなみにソフトあたった時にはディスクに「サンプル」とかかれておりました
当然買い取って貰えん
メーカーからの提供サンプル品ってオチじゃねーだろうな・・・
飯野賢治さん、300万本売れるRPGはまだですか?
飯野ってDの食卓のおっさん?
飯野って、携帯でジュース買えるやつの仕組み作ったらしいな
「DCが300万台売れないんだから、そんなもの作れるわけ無いでしょう(笑)」
おまいらあの4週連続プレゼント応募した? 今なに第一希望にするか迷ってる・・・
127 :
なまえをいれてください:2005/06/08(水) 00:12:13 ID:8Bio2fCK
漏れは応募した
株式会社「エンターブレイン」は、携帯ゲーム機「NINTENDO DS」を使った新たな「遊び」を
提案する「NINTENDO DS "asobi project"」を公式サイト上で開始した。同キャンペーンは
ニンテンドーDSの機能を使った新たな「asobi」をユーザーに提案して貰い、その中から
特に優秀な作品には賞金200万円を授与する。発表は「週刊ファミ通」上で行われる。協賛は任天堂。
公式サイト
http://www.asobi-project.com/ 「ティアリングサーガ・ファイアーエムブレム問題」でこじれた両社が互いに協力し「新たな遊び」を
提案している事から、ゲームファンの間には驚きが広がっている。
ゲーム離れが加速する今、ユーザーに不利益な揉め事を続けているよりも業界全体の
利益となる行動をしたいという業界関係者の切実な思いが込められているのだろうか。
これに関しプロフェッショナルは「確かに良いアイディアだがニンテンドーDSではPS2のクオリティの
ゲームはできない。そこがネックだ。」としている。
========
だそうだ。
糞バカなゲームライター連中なんか全員死んでいいんだよ
雑誌も全部無くなっていい。無能ライターなんざ社会ゴミww
130 :
なまえをいれてください:2005/06/09(木) 23:48:08 ID:V83cDwBN
128>おえら方の手前が実名で、「DSはミニゲームばかり」と批判して、某裁判の結果と犬と教授の評判で直ぐヨイショ。
浜村必死だな(藁)
>>129 雑誌がなくなればいいという考えなら、単に雑誌をもう読まなくなれば一気に解決なわけだが・・・・
自分でゲーム雑誌コーナーにいかない限りは目にすることもないだろうしな(目にすると我慢できずに見てしまうんだろうしw)。
DSは売れない、キラータイトルがない、ライトには売れたけど一般ユーザーには売れていない・・・
PSPは売れる、ミリオンを狙えるキラータイトルが豊富、ライトに売れたのが凄い・・・
これだけ言っておいて、突然のDSキャンペーン。
ヒゲ社長に何が?
え?DS売れないって言っちゃってたの?
いや、予想は確かなのかもしれないし、
それはわからないのだが、誌面でそんな事言っていいのかと。
浜村の発言と逆だな、それ
アイツはFFムービーでも褒めてたぞ
26P〜27Pの下のグロい2人にワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
862号
据え置きゲーム機チーム
多田チョビン
カエル大宮
戦闘員まるこ
代打芥川
ドラッグオンドラグーン2 -封印の紅、背徳の黒-
PS2 スクウェア・エニックス 7140円
ファンタジー/アクション・RPG
8 8 7 7 計30点【シルバー殿堂】
アイトーイ:プレイ2
PS2 ソニー 4725円
バラエティー/アクション
7 7 7 7 計28点
怪盗スライ・クーパー2
PS2 ソニー 6090円
冒険/アクション
8 8 7 8 計31点【シルバー殿堂】
犬夜叉奥義乱舞
PS2 バンダイ 7140円
コミック・格闘/アクション
7 6 7 7 計27点
ジェイド エンパイア 〜翡翠の帝国〜
XB マイクロソフト 7140円
ファンタジー/アクション
7 7 7 8 計29点:芥川オススメ
携帯ゲーム機チーム
フランソワ林
あまのっさん
菅谷あゆむ
山本ペンキ
----------------------------------------------------------
のののパズル ちゃいりあん
GBA 任天堂 3800円
コミカル/アクション・パズル
7 7 7 6 計27点
爆脳 -BAKU-NO-
PSP アイドス 3990円
パズル/アクション・バラエティー
6 6 7 7 計26点
超執刀カドゥケウス
DS アトラス 5040円
SF・手術/アクション
8 7 8 8 計31点【シルバー殿堂】
「タカマル」・・・部長は留年フラグがたったかもしれない
ペーターがDODは前作で多くのファンを獲得したゲームとか言ってたなw
CONTINUEだったかでクソゲーアワードにノミネートされてたのを見て逆にやってみたくなった>DOD
ユーゲーとか言う雑誌のクソゲーコーナーのソフトに手を出したのは一生の不覚
黄昏の嘔吐、FIST、安室ダンス、SS北斗の拳、ランニングハイ・・・etc
一通りクリアしたけど後悔しか残らなかった・・・orz
不幸中の幸いと言うか、値段の高さ故に諦めた里見の謎が唯一の救い
軽く不思議なんですけども・・
何を期待して買われたのでしょうか?
経験する事に意味がある、くらいの感覚でないと
そこに手を出すのは時期尚早といえましょう。
いや、そんな時期一生こなくてもいいのですけど(笑)。
話のネタくらいにはなるかも・・・・?
「うわ!つまんねー!ゲラゲラ」と笑いながら5分だけプレーして二度と起動しないぐらいの気持ちで買わないと。
>>143はクソゲーのつもりで買ったのに、めちゃめちゃ面白くてガッカリ
初めの5分はな
>>143 ランニングハイは赤ちゃんが時速240kmで疾走→壁に接触→薄笑いを浮かべながらクラッシュ
あの光景には危機迫るものがあったな
150 :
143:2005/06/14(火) 23:28:43 ID:NbTDAqaW
ああー・・・ここに誤爆してたか
151 :
なまえをいれてください:2005/06/15(水) 01:01:01 ID:pfZi0XMq
>>149 その赤ん坊を皆無言で蹴っ飛ばして行くからな
あの内容でよくチェックが通ったもんだ
ちょっとまてランニングハイはおもしろかったぞ
ゲームライターって本当にバカばっかだな
生きてる価値無いんだよ、社会ゴミはww
早く氏んでね、ゲーム業界のために
REVIEW of 863
据え置きゲーム機チーム
バカタール加藤
キッシー嵐山
吉池マリア
カミカゼ長田
ジルオールインフィニット
PS2 コーエー 7140円
冒険・ファンタジー/RPG
9 7 7 7 計30点【シルバー殿堂】
エンジョイゴルフ!
PS2 日本テレネット 4980円
ゴルフ/アクション
7 7 7 7 計28点
陰陽大戦期 覇者の印
PS2 バンダイ 7140円
アニメ/アクション・アドベンチャー
6 6 6 5 計23点
フタコイ オルタナティブ 恋と少女とマシンガン
PS2 マーベラスインタラクティブ 7140円
恋愛/アドベンチャー
7 7 6 6 計26点
ジオラマ戦線 異状なし 〜スターリングラードへの道〜
PS2 マリオネット 6279円
戦車・ジオラマ/シミュレーション
7 7 6 6 計26点
トム・クランシーシリーズ ゴーストリコン ジャングルストーム
PS2 ユーピーアイソフト 7140円
戦争/アクション・シューティング
8 8 7 8 計31点【シルバー殿堂】
ちびロボ!
GC 任天堂 5800円
コミカル・ロボット/アクション・アドベンチャー
8 9 10 8 計35点【プラチナ殿堂】
携帯ゲーム機チーム
いーです井手
ふじのっち
奥村キスコ
ローリング内沢
甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜
GBA セガ 5040円
甲虫・対戦/RPG
8 8 8 8 計32点【ゴールド殿堂】
コーデッド アームズ
PSP コナミ 5229円
サイバー/アクション・シューティング
8 8 7 7 計30点【シルバー殿堂】
ボンバーマン ぱにっくボンバー
PSP ハドソン 3990円
パズル/アクション
6 5 6 6 計23点
がんばれゴエモン 東海道中 大江戸天狗り返しの巻
DS コナミ 5229円
冒険/アクション・アドベンチャー
7 7 6 7 計27点
ファミコンウォーズDS
DS 任天堂 4800円
戦争/シミュレーション
9 9 8 8 計34点【ゴールド殿堂】
空気嫁
任天堂のゲームは点高いな。
それだけ面白いんだろうが。
任天堂のハードで出すってことは、
任天堂のゲームがそのまま競争相手になるのか。
辛いね〜。
任天堂補正が激しすぎる。
凡ゲーでも任天堂の名前が入ってると面白い気がするんだろな。重傷です。
165 :
なまえをいれてください:2005/06/18(土) 17:28:37 ID:D9EDsxMU
でもちびロボはマターリできそうなゲームじゃね?
箱庭風で興味あるな
実際アイデアや斬新なだけで点数あげてるキライがあるからな
キラー7にしろ任天犬にしろせいぜい普通の良作だし、合わない人には合わない
ちびロボもそんな感じだと思うが
450 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/06/15(水) 23:19:54 ID:bwylagjl
>>448 あの見た目じゃあ、どう考えても高得点はありえないよな。
長所といえば快適なゲームプレイぐらいしかなさそうだが、
それすら動きがもっさりしてたりしたら(レビュの点数的に)脂肪確定ぽ。
GCのちびロボがプラチナ(35点)らしいが、
連中はあーいうちょっと変わり種に甘いのは確かだな。
見た目で高得点ありえないって論法も、なんか凄まじいですけどね。
和解したばかりだから
和解?
171 :
なまえをいれてください:2005/06/20(月) 00:40:51 ID:msuu5w1m
ジルオールインフィニット
PS2 コーエー 7140円
冒険・ファンタジー/RPG
9 7 7 7 計30点【シルバー殿堂】
出た、無理矢理殿堂!
9点あからさま杉w
それ加藤のだから、別に珍しくはないと思うよ
アンサガに高得点つけて以来買ってないな。
あんな人選ぶゲームに高得点はどう考えてもおかしい。
174 :
なまえをいれてください:2005/06/20(月) 01:54:16 ID:fTsXp02j
>>173 一人ぐらいはあってもいいかもしれないが全員はヤバス
コメント欄にも「人を選ぶ」とか書けよな
175 :
なまえをいれてください:2005/06/20(月) 01:57:36 ID:fTsXp02j
連カキコすまそ
ジルオールのマイナス点は戦闘が単調って所と依頼をこなしてく所か
キャラの成長やシナリオの自由度はいいみたいだ
最近のRPGによくある戦闘の楽しさが少ないのが大きなマイナス要因みたい
まぁジルオールの魅力はシステム部分などではなくて
群雄割拠の世界の中で、英傑の1人として名を成していく喜び・・
わかりやすいたとえだと、ロードス島戦記におけるパーン成長物語の擬似体験。
・・という事をファンは知っていますから。
要はエフェクトカットをはじめとしたサクサクっぷりなどが
しっかり継承されているとイイんですよね。
だからジルオールのレビューは、初代経験者からすると
「・・で?」な色合いが濃かったかも。それは前提ですよ、みたいな。
発売前のゲームのレビューにあーだこーだと言っても仕方が無い。
正しいかどうかなんて分からないんだし。
ジル信者は誰も戦闘には期待してないのが笑える
>>177 オリジナルの場合はその通り。
しかしリメイク作の場合、結構わかっちゃうし言えちゃったりも。
>>178 難しいんですよ。初代は戦闘カスなのに面白かったし
例えば戦闘がロマサガ並みに充実した場合、全体のテンポが崩れたり
逆にジルの個性がスポイルされる可能性がある。
だから、つまらないままでいいという(笑)。
ファミ通はリメイク作である事を、もう少し意識して欲しかったかも。
新規の方への配慮と同様に、既にプレイした人への視点も大事です。
何この人すごい痛い
あの文字数でそこまで求めんな。
つーか、既にプレイした奴はレビューなんて見ないし、見てもどうせ気にしないから
新規への配慮だけで正解。
まあ、自分の好きなゲームが低評価でアタマに来たんだろう。
前スレ荒らしてたBS信者と同じタイプで。
突然わくのはそういうタイプだ。
自分としては、ファミ通企画のゴエモンにあの評価なので安心した。
珍しくマトモw
別に荒れてなかったと思うが
前スレ見返したけど荒らしとかはなかったぞ
ゲハ板とかSRPG板のどっかのスレと間違えてないか
BSハイヴィジョン
>>155 散々喚いた挙句、
>>144には答えられないんだな。
ファミ通でも昔クソゲー特集やったよね。
クソゲーといっても、ファミ通だからレゲーオンリーだったけど。
一位はダントツでたけしの挑戦状だった。
最早キング。
そしてスーファミのソフトで唯一ランクインしたのが「摩訶摩訶」。
5位くらいだったかw
スーファミソフトの恥だろアレはw
188 :
なまえをいれてください:2005/06/21(火) 20:28:45 ID:QizXDvQs
そんなゲームすらも作れないお前が恥じる筋合いじゃあないだろうにw
>>187 バグは酷いな。今の時代じゃオンラインでアップデートか・・・
お? 第二のメジャー(化出来るか知らんが)全ハード総合情報誌?
まあそれでもバカ企画やコンビニフーズの情報は無いんだろうなあ。
つーか名前が馴染めない…
強引に略すなら、エクペリか?
セガヲタとして、半ば慣性でドリマガ買い続けてたが
来月で終りになるっぽいか
新雑誌セガ臭しないし、コレで終りかな…
長く続かんような気が・・・
あゆむタンに恋してしまった(・∀・)
とりあえず創刊号は買ってみるか・・・
>発売日:7月29日(金)予定
>※↑発売日が7月22日から変更になりました
いきなり発売日延期か。不安になるじゃねえか。
隔週誌にしては高すぎるんだが。
創刊号だから?
>対象読者:10代後半〜20代後半のゲーム好き男女
ギャルゲー雑誌である、ドリマガ読者の95%が男(公式より)だからかコレ。
>>190 とりあえず、これだけの不安点が・・・。
・同じゲーム総合誌のファミ通に、情報公開規制等でさんざん嫌がらせを受けそう。
・変化球な誌面を作ったとしても、それで部数が望めるほどゲーム誌は売れてない。
・価格からして月刊予定っぽいが、そのペースでは攻略が遅くて役に立たなそう。
・落ち目や休刊した雑誌のスタッフを集めても、メーカーには信用してもらえない。
ファミ通の新コーナー、中世男・・・なんじゃそら。
ゲームライターなんてバカの寄せ集めだからね
ザプレの下手糞攻略班なんか集めたところでまともな記事になるはずない(藁
タイトルもダサイし。2ヶ月で廃刊だろうな
三十路突入の俺は対象外なんだな
第二次ベビーブームの最大層無視か
厨房男
オトナファミ通売ってねぇ…
864号のゲーム採点
据え置きゲーム機チームその1
多田チョビン
田原誠司
深見参段
代打芥川
コンフリクト・デルタU 湾岸戦争1991
PS2 カプコン 7140円
戦争/アクション
7 7 7 8 計29点:芥川オススメ
OZ-オズ-
PS2 コナミ 7329円
ファンタジー/アクション
8 8 8 7 計31点【シルバー殿堂】
GENJI(ゲンジ)
PS2 ソニー 7140円
時代劇・雅/アクション
8 8 8 8 計32点【ゴールド殿堂】
影牢U -ダークイリュージョン-
PS2 テクモ 7140円
トラップ/アクション
9 8 7 7 計31点【シルバー殿堂】
ガンダム トゥルーオデッセイ 〜失われしGの伝説〜
PS2 バンダイ 7140円
アニメ・ロボット/RPG
7 7 7 8 計29点:芥川オススメ
創聖のアクエリオン
PS2 バンダイ 7140円
アニメ/アクション
6 7 6 7 計26点
据え置きゲーム機チームその2
カエル大宮
ウワーマン
戦闘員まるこ
乱舞吉田
ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット
PS2 アイレム 7140円
冒険・ロボット/アクション・アドベンチャー
9 8 7 8 計32点【ゴールド殿堂】
エレメンタル ジェレイド −纏え、翠風の剣−
PS2 タイトー 7140円
アニメ・格闘/アクション
6 7 7 8 計28点:吉田オススメ
そして僕らは、…and he said
PS2 インターチャネル 7140円
恋愛/アドベンチャー
6 6 7 8 計27点:吉田オススメ
エンジェルズフェザー -黒の残影-
PS2 GNソフトウェア 7140円
ファンタジー/アドベンチャー・RPG
5 5 5 5 計20点
ゲーム: 初恋-first kiss- (ファーストキス)
PS2 プリンセスソフト 7140円
恋愛/アドベンチャー
6 6 6 7 計25点
舞-HiME 運命の系統樹
PS2 マーベラスインタラクティブ 7140円
コミック/アドベンチャー
6 7 6 7 計26点
コンカー:ライブ アンド リローデッド
XB マイクロソフト 6090円
SF/アクション・シューティング
7 7 7 7 計28点
携帯ゲーム機チーム
フランソワ林
あまのっさん
菅谷あゆむ
山本ペンキ
メルヘヴン~KNOCKIN'ON HEAVEN'S DOOR~
GBA コナミ 5040円
コミック/アクション・RPG
6 6 6 8 計26点:山本オススメ
桃太郎電鉄G ゴールド・デッキを作れ!
GBA ハドソン 5040円
バラエティー/テーブルゲーム
7 8 8 8 計31点【シルバー殿堂】
アタリミックス:ハッピー10ゲームズ
DS アタリ 3990円
バラエティー/アクション・シューティング
5 5 6 4 計20点
アスファルトアーバンGT
DS タイトー 5040円
レース/アクション
6 7 7 7 計27点
SIMPLE DS シリーズ Vol.2 THE ビリヤード
DS D3パブリッシャー 2800円
ビリヤード/アクション
5 6 6 5 計22点
SIMPLE DS シリーズ Vol.3 THE 虫とり王国 〜新種発見!ノコギリカブト!?〜
DS D3パブリッシャー 2800円
昆虫/アクション
6 6 6 6 計24点
やわらかあたま塾
DS 任天堂 2800円
クイズ/その他
7 8 7 9 計31点【シルバー殿堂】
213 :
なまえをいれてください:2005/06/24(金) 21:01:16 ID:eFNDrpCM
殿堂ソフトが1週間に6本w
1年たったら棚が殿堂ソフトで埋まっちまうなw
まぁソフト数が多いから
大作が控えまくってるこの夏は大変なことになる気がする
相変わらずギャルゲに厳しいねぇ
216 :
なまえをいれてください:2005/06/24(金) 22:56:37 ID:ejqUdu0c
>>215 ギャルゲーなんてどれも大したものないべ
厳しいというかキャラゲーが多いからしょうがねだろ
ギャルゲーなんかうんこばっかだろ
サクラ5が控えてますよ。
レビュアー田原誠司の近況コメントが果てしなくキモかった。
最低限の礼儀とか硬貨の裏表までとか。
221 :
なまえをいれてください:2005/06/25(土) 01:39:23 ID:3Sf9HxN3
>>220 同意 そんなところ気にしないよな普通 硬貨の裏表とかありえない
>>220 俺も思った。
田原の買い物を一度みてみたいね。
リアル田原氏は業界人というより、プラモ屋のオッサンみたいだった。
>>220 たまに田原みたいな細かいことにうるさいおっさんいるよな。
説教オヤジというかなんというか。
ちびロボもファミコンウォーズも全然記事がないから
せっかく殿堂入りしててもいまいち食指が伸びん。広告の半ページだけかよ。
ニンテンソフトは水ピンのキューブアドバンス買えってか。
でもムシキングはやたら特集されてるよなあ。
>>225 ファミ通は目に見えて受注本数が多いか、広告を多めに入れないと、特集はしないから。
その点任天堂は雑誌には最小限の広告費しか使わんから、ファミ通受けが悪いのよw
昔みたいに、編集者が面白く思ったから特集を許されるような雑誌ではなくなったし。
任天堂に甘い
スクエニに甘い
ファミ通受けが悪い
もうなにがなんだか
229 :
なまえをいれてください:2005/06/26(日) 00:51:33 ID:Wd8CW2HF
最近、あきらかにおかしいかった点付いてたのはなんだろ。
ジルオールの9777も、スレみる限りでは、まあ許容範囲っぽいし・・
>>229 ゴエモンDSは全体で4点は上乗せされても悪くない出来だった
ナムカプもシルバー入り出来る作品だった
231 :
なまえをいれてください:2005/06/26(日) 12:03:01 ID:hDwgrtTK
>>220 これだな。
>田原誠司
>買い物をしたときにお釣りの紙幣の向きが揃っていないと気分が悪い。
>何の商売であれ、お金を扱う以上は紙幣の向きを揃えるのは最低限の心得でしょう。
>逆に、硬貨の裏表まで揃ったお釣りをもらうと、それだけで気持ちがよくなったり。
>お金は物ではないんですね。
もはや病気だな。
ゴエモンはあれが一番適当だと思うよ
ファミ通協力であれなんだから、寧ろもっと低いだろうという
意見が出ていたくらいで
田原のアレはどうかと思うけど
そういう小さい日本的な心配りって最近バカにされがちだし
受け取る側も無頓着だな、ゲームを作ったりする時って
むしろそういう細かい気配りが聞いてるゲームほど快適だとおもうが?
受けては気がつく必要は無いけど恩恵は確り受け取ってるわけだよ
田原みたいに神経質すぎるのはあれだけど
細やかな気配りは細やか過ぎて困るものじゃないし
「気にならないからやる必要は無い」ってことは必ずしも無い
234 :
なまえをいれてください:2005/06/26(日) 12:29:48 ID:t5q5zDp/
硬貨も裏表までいくと病気と思うな
例えば1万円出したときのお釣りが9千円だったとき
5千、1千×4は普通だが5千円がパロディでエロ本買うが如き1千の間に挟まれてたら、なんだこいつは?と思わない?
ファミ痛は漫画と読者コーナーと内輪ネタがイラネ
内輪ネタは確かにいらない。
芸能人気取りのやつも居るし。
こっちはゲームの記事が読みたいだけなのになぁ。
>日本的な小さい心配りは最近バカに…
いつ???どこで????初耳だよおいwww
田原の財布の中身を見てみたい
今週の次世代機の解説は実にわかりやすくてよかった。
こう言うのをファミ通はもっとがんがんやって欲しい
情報のスピードはネットに勝てないし
もっとファミ通にしか出来ないことを確り考えてやればいいと思う
文字だけじゃなく図とかいっぱい使ってね
クリエイターの対談の話も文字をそのまま書き出すんじゃなくて
漫画にするとかクリエイターの「こう言う遊びが〜」とかいう話を
実際に絵にしてみせるとか
発売が年末以降の次世代機の文字情報で誌面使ってほしくない。
ファミ通はただでさえ純粋なゲーム記事のページ数が少ないのに。
もはや一般人が読んでないからこうなるんだろうけど。
2005年という年は、おそらく、あとで振り返ったときに、
「 ゲ ー ム 黄 金 時 代 の 幕 開 け と な っ た 年 」 だと、
位置づけられるようになるだろう。
こ れ が フ ァ ミ 通 の 総 意 で あ る 。
バカか
てか浜のだろ
246 :
なまえをいれてください:2005/06/26(日) 20:14:31 ID:hDwgrtTK
浜村の巻末コラムだな。
誇大・虚言は共産圏に相通じるなw
248 :
なまえをいれてください:2005/06/26(日) 20:23:35 ID:hDwgrtTK
それ買ったけど、酷いモンだったぞ
250 :
なまえをいれてください:2005/06/26(日) 22:11:22 ID:hDwgrtTK
ヒゲコラム
第173回 改革の道を往く任天堂
ゲームを根本から変えるのは勇気がいる。勇気を与えてくれるのは間違いなくファン。
>>1 あら、ザ・プレ休刊してたんだ・・・。隠居生活中だから知らなんだ。
>>248 大人のファミ通って、ファミ通アダルト化か。
昔あったエロ企画復活してればおもしろそうなんだがな
何?オトナファミってつまんねーの?
近所では売りきれてて買えないのに
すみません。
この前やってた4週連続プレゼントキャンペーンの
応募締め切りはいつまででしょうか?
あ、ファミ通のです。
最近のファミ通の攻略本質落ちすぎ
>>254 お前も出し忘れか?w
俺もわざわざ3冊も買ったのに…最終刊の数日後が〆切りってなんなのよ
ファミ通の攻略本は元から使えない。
肝心な部分をにごして書いていたり、細かいデータが抜けていたり。
分厚いだけでいまいち役に立たない。
攻略本に関しては完全に電撃やニンドリ製の方が上だと思う。
260 :
254:2005/06/27(月) 07:59:59 ID:LbvtUhnx
数日後だっけ? 2週間近くスパンがあったような…
週刊売上の12〜13万部の半分の読者が送ったとしたら、
まず当たらない確率だな…
262 :
なまえをいれてください:2005/06/27(月) 14:36:58 ID:kRYDOEIP
.┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
Wi-Fiの読み方ファミ通で始めて知った
読んでみろ
うぃふぃ
(´・ω・`)
(´・ω・`)ぬるぽ
>263-266
ワラタ
269 :
なまえをいれてください:2005/06/27(月) 23:59:41 ID:Y9TOor0Z
.┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
オトナファミ立ち読みした。
あんま面白くなかった。
ライトユーザー向けのライトな雑誌って事か
子供はゲームをしなくなってる上に少子化だわ、大人はゲームを卒業していくわで、
ファミ通も売れなくなってきて大変なんだろ・・・
そこで電撃のように濃い層狙いですよ
岩田もそんなこといってたような…
30万部も落ちたら流石に痛いだろうな
他のゲーム雑誌がどうなってるのかは知らないが
どうなってるの?
電撃は攻略記事がいいと思うよ
277 :
是非、教えて:2005/07/01(金) 13:15:23 ID:l2iI+NEA
今週のファミ通の表紙の女の子の名前を教えてください。
ドリマガ
今号で一応の終りとなって、エクスペリエンスに完全移行と思ったら
来月も普通に出るんだな
ますます新雑誌発刊の意味が解らなくなってきた
(誌上で全く触れてなかったから、単純に校了に間に合わなかっただけか?)
ヒント:ドリマガ→男女比:【男性 94.4% 女性 5.6%】 EXP.→対象読者:10代後半〜20代後半のゲーム好き男女
ファミ通ってバックナンバーとか買えないよね?
ちょいと欲しいセーブデータ集があって
最近は特集記事の欄外にバックナンバー情報載ってるし
問い合わせれば買えるんじゃない?
865号のクロスレビュー
据え置きゲーム機チーム
バカタール加藤
キッシー嵐山
吉池マリア
カミカゼ長田
ふしぎ遊戯 玄武開伝 外伝 鏡の巫女
PS2 アイディアファクトリー 7140円
コミック・恋愛/アドベンチャー
6 6 6 6 計24点
レゴ スター・ウォーズ
PS2 アイドス 6090円
映画・SF/アクション・アドベンチャー
9 6 7 8 計30点【シルバー殿堂】
MVPベースボール2005
PS2 エレクトロニック・アーツ 6090円
野球/アクション
9 8 8 7 計32点【ゴールド殿堂】
江戸もの
PS2 グローバル・A・エンタテインメント 6090円
和風/シミュレーション
6 6 6 6 計24点
武蔵伝U ブレイドマスター
PS2 スクウェア・エニックス 7140円
冒険・ファンタジー/アクション・RPG
8 8 8 8 計32点【ゴールド殿堂】
サクラ大戦X 〜さらば愛しき人よ〜
PS2 セガ 8190円
ドラマ/アドベンチャー・シミュレーション
10 8 10 9 計37点【プラチナ殿堂】
絢爛舞踏祭
PS2 ソニー 7140円
ドラマ/シミュレーション
8 7 6 6 計27点【加藤オススメ】
みんな大好き塊魂
PS2 ナムコ 5229円
コミカル/アクション
10 8 8 8 計34点【ゴールド殿堂】
音色の風琴 (オルガン)Rimix
PS2 プリンセスソフト 7140円
恋愛・ファンタジー/アドベンチャー
6 6 5 5 計22点
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐
PS2 エレクトロニック・アーツ 7140円
映画・SF/アクション・アドベンチャー
8 8 8 7 計31点【シルバー殿堂】
携帯ゲーム機チーム
いーです井出
ふじのっち
奥村キスコ
ローリング内沢
レゴ スター・ウォーズ
GBA アイドス 5040円
映画・SF/アクション・アドベンチャー
7 5 8 8 計28点【奥村・内沢オススメ】
エレメンタル ジェレイド 〜封印されし謳(とざされしうた)〜
GBA トミー 5040円
コミック/アドベンチャー
6 7 6 6 計25点
スクールランブル 〜姉さん事件です!〜
PSP バンダイ 5040円
コミック/アドベンチャー
7 7 6 7 計27点
第三次スパロボα 発売延期 7/14→7/28
最近10点つけるゲームが多すぎだろ・・・
加藤と吉池(←これが特にマズイ)じゃ当然だと思う
ゲー帝と町内会で同じネタが載ってる件について
ベルウィックサーガの兵たちからのメッセージがどーのこーの言う所で
18歳女「菓子包装」だけやけに具体的で笑った。
サクラ買う
吉池マリアたんをバックで犯したい!
↑変態馬鹿が来たよ…
歌丸が出てたのはよかった、あとはどうでもいい
>>291 おっぱいを揉むどーとかって奴か。俺も何かと思った。
同じ北海道だが、PNは別か。
偶然被った? チェックがあれだけ居るのに…
最近村主がPNを変えて女キャラ書いたハガキをよく出している。
おチロ坊は何処行っちゃったの?
三石琴乃ハァハァは何処行っちゃったの?
と思って検索したら本人のサイトが(´Д`;
投稿者もファミ●とかワケワカランものやってることあるから恐いわ。
ノリスケ大統領は?
塩味電気、前のPNの方が良かったよ。
先週のファミ通の次世代機特集にあった著名人コメントで、
Mijk van Dijkが糞マジメに長いコメントよこしてたのが笑えたのは自分だけでしょうか?w
しかもその次が南波杏という並びにも吹いたね。
塩味電気、吃驚する位ファミ通っぽい顔だと思ったよ。
ブンブン丸って今でもバーチャ上手いの?
8月28日(土)18:00
セガワールド狭山 -- ブンブン丸 28勝32敗
9月5日(日)15:00
セガワールド米子 --ブンブン丸 22勝20敗
10月2日(土)16:00
クラブセガ天文館 --ブンブン丸 22勝17敗
普通の人レベルじゃんw
つかいつまでバーチャやり続ける気なんだw
ウイイレのほうは、勝率が低すぎて驚いた。
まだブン麿いたんだw
もうバーチャ、3年ぐらいやってない(´・ω・`)
ゲーセンでは今でもバーチャ4レボリューションだっけ?は盛り上がってるの?
あと26日で発売ですよ>エクスペリエンス
なんすか、それ。>エクスペリエンス
たかじんの番組に浜村出りゃいいのに、本の隅っこでこっそり反論するよりよっぽどいい。
まあ今回のコラムはヒゲの味方をするわ。
ヒゲが世論に対してどういう活動してるのか知らないが(コラムだけか?)、
ヒゲの裏目裏目に物事が進んでる感じがしてカワイソス
ゲーム脳について語った直後に、
バイオ信者のガキが事件起こして、ゲームバッシング。
結果似通った記事を2回も書いていたが、
なんとも間の悪い男だと思ったよ。
もじもじハムちゃんがいつの間にか終了していたという衝撃
97回目くらいの何気ない内容の回で煽り文で最終回発表してた。
約2ヶ月くらい前だな
作者は4コマ誌で忙しい。無くなってよかったんじゃないの。
単行本化も出来ないし。
でもあの後に漫画が始まらないから、打ち切りか。
どうでもいい漫画だったが、いざ無くなると寂しいもんがあるなぁ
毎週読んでるのに321のレス見るまで終了してるのに気付かなかった
どうでもいい漫画だもんw
あれはあれでよかったと思うけどなあ
新聞の4コマみたいな。
ボンヨミよりは良かったよ
無くなってたのに気付かなかった
酔いどれパンダの正体は謎のままか
同じ顔の親からも、全く別の子供が生まれる! それがふじのマジックッ!!
本当にバカライターと糞編集しかいないな、業界のゴミ雑誌が
337 :
なまえをいれてください:2005/07/06(水) 12:13:29 ID:JkloScnc
ファイヤーエムブレムとなんとかサーガの件で最近
任天堂の情報貰えてないな。ふぁみ通
おまいら、このスレは祝ってやるスレだぞ。
うごきがありしだいお伝えします。
呪ってやるの間違いだろ
久々に電撃立ち読みした。
もはやゲーム版ファンロードだなあれは。
あの痛いイラストページさえ無ければいいのに。
…ザプレかっ!?!?
ファンロードってどういう雑誌なんだ?全ページ読者投稿?
>>344 dクス
まだイマイチ分からないが、電撃に似てるという意味は分かった
346 :
なまえをいれてください:2005/07/06(水) 23:05:29 ID:FhsqiExm
ただまともな攻略してくれるのが電撃しかないという現実
347 :
伝説の((。^_^。))美処女 ◆NikGLKvdxM :2005/07/06(水) 23:10:20 ID:Ccg3HmJp
電撃なんてファミ通の既出情報ばかりだべ
立ち読みで十分
情報だけなら、GAMEWatchのサイトで充分
昔コロコロ派だった→ファミ通
昔ボンボン派だった→電撃その他同人系
>>346 まああれはハードごとにスポットを当ててるから
351 :
伝説の((。^_^。))美処女 ◆NikGLKvdxM :2005/07/06(水) 23:31:07 ID:Ccg3HmJp
小学生のころはまわりはみんなコロコロ派だった。
おれは両方読んでたけど>コロボン
実際はコロコロの方がボンボンよりもかなり売れてるらしいね。
ロボットゲー板ひでえな。
スパロボ板に改名しろ。
雑誌の攻略なんてもう無意味でしょ。
ネットの方が速い。
昔ボンボン派だった→??
ファミ通は載ってるタイトル数が少ないし記事のページ数も少ないから、使いにくい。
1冊あたりの情報が薄いので、毎週熱心にゲーム情報追ってる人向けだね。
クロスレビューの近況でキラー7をプッシュしまくり。
そんなに売れてないのか。
延期なんかするからユーザーの熱が冷めたんだよ。
358 :
なまえをいれてください:2005/07/07(木) 17:14:52 ID:t/1CR39m
>>349 見事に当たってる。
小3〜小6=コロコロ
で以降、ファミ通と付き合っている。
>>349に書いてあった・・・ orz
俺もコロコロ→ファミ痛だ、、、
360 :
349:2005/07/07(木) 17:28:33 ID:OWIwI9x8
なんとなくだけどな。
うんこちんこまんこゲロ脳味噌してるのがコロコロで、ファミ通イズムだから。
ボンボンのエロやパンチラは電撃寄り。
温泉ガッパドンバを思い出す。
やっぱ昔の方が規制はゆるかったんだな。
ファミ痛の編集部の写真載せまくりはキツい。キモス。
ファミ通編集者はモデルやってたりCD出してたりと。それが仕様。
つかお前はaさえ大文字なら神IDなのに..........
X箱上半期で1万台も売れてないのか
ソフト売り上げもヴァルキリー以下
キラー、売上2万も行ってないっぽいね
延期長かったし、せめて10万は行かないとかなりやばいんじゃないの
必死なファミ痛の宣伝活動もさほど影響無かったようだなww
宣伝は、まあせいぜい並だと思うよ。
桜井がコメントを寄せてるから、コラムに何か書くと思った。
ミニ四駆はコロコロでBB戦士はボンボン?
866号のクロスレビュー
据え置きゲーム機チーム
多田チョビン
カエル大宮
戦闘員まるこ
代打芥川
371 :
なまえをいれてください:2005/07/08(金) 19:34:45 ID:hFJGZ2mB
コロコロは幼稚園
ボンボンは保育園
プチコプター2
PS2 タイトー 6090円
ヘリコプター/シミュレーション
6 7 6 6 計25点
サルゲッチュ3
PS2 ソニー 6090円
コミカル/アクション
9 9 8 10 計36点【プラチナ殿堂】
実況パワフルプロ野球12
コナミ 7329円
野球・育成/アクション・シミュレーション
PS2版:9 9 8 9 計35点【プラチナ殿堂】
NGC版:8 8 8 9 計33点【ゴールド殿堂】
スデキ 〜千年の暁の物語〜
XB マイクロソフト 6090円
冒険・ファンタジー/アクション・RPG
7 7 7 6 計27点
K-1 WORLD MAX 2005 〜世界王者への道〜
PS2 D3パブリッシャー 7140円
格闘・育成/アクション・シミュレーション
7 7 7 7 計28点
携帯ゲーム機チーム
フランソワ林
あまのっさん
菅谷あゆむ
山本ペンキ
======================
NARUTO-ナルト-RPG2 千鳥vs螺旋丸
DS トミー 5040円
アニメ/RPG
7 8 9 7 計31点【シルバー殿堂】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パワプロの採点がPS2版とGC版で違うのは
ネット対戦のあるなしの差と思われる。
今週のタカマルはクッダラナイ上に、本当の意味で"お寒い"
なんちゃって
ヒソヒソヒソ
376 :
なまえをいれてください:2005/07/08(金) 20:17:16 ID:EYuEjJEA
サルゲッチュわろたw
これで5万行かないのがソニークオリティなんだよなw
ああほんと(笑)
サルゲッチュって広告費に4億円使ってるんだっけ
清原使ってたGENJIは3億らしいがアンガールズに4億もどう使うんだ
2人分だからでは?
なんか写真の、左の男の歯並びの悪さが気になった。
痛そう。
ま た 10 点 か
コンビニで電撃プレイステーション購入。
「スマートマックス」という別雑誌の付録(皮製のペンケース?)がなぜか付いてた。
わけわからん。
電撃といえばたまについてくる別冊4コマ漫画と
意味不明な読者のオリキャラコーナー。
別冊4コマにはかなりの確率で劣化版あずまんがと
思われるものが。
CMに起用する著名人に金掛けるくらいなら
もっと別に回してもらいたいもんだな
清原とかアンガールズとは激しく意味ねーだろ
アンガールズだから金がかかるんじゃなくて、CM放送する番組、時間帯で
決まるんでしょ。
ゲーム購入する層は、清原なんて好きじゃない人の方が多そうだしな。
さるゲッチュ3が10って何かのギャグ?
389 :
なまえをいれてください:2005/07/09(土) 11:17:52 ID:pwLARjnE
>>387 ゲーム買う層はほっといても買うから清原好きにゲームを買ってもらう戦略
サクラ対戦Xにあの高得点をつけるんだからさるに10がついてもなんら不思議ではない
10点って、昔は特別な点数だったんだよ。
誰も知らんと思うけど。
好きなタレントなり選手なりが出てるから買う、ってのはまぁ分かるが
CMに出てるだけで買うような奴なんているのか…
清原ウゼェ
ファミ通の発売予定表からDCなくなった
まさかPSより先に消えるとはな…これで完全消滅か。
発売未定の4タイトルはどーなったんだろ。
清原って若い層にはまるで人気ないと思うんだが
冷静に見てあの顔は凶暴で怖い
>>396 しかも低脳のバカだしなw
>>391 9点でも憧れの対象だったよな
8点で通常時のMAX点っぽかったし
GC→PS→GC→XBOX→GBAの順に消えていくんだろうと予想してみた
GCが二つも・・・間違えたorz
左側はDCの間違い
ちょっとまとめてくれ。
結局、ファミ通は家庭用ゲーム雑誌はファミ通とファミ通PSの2つしかないの?
ファミ通の公式見れば書いてある
出しすぎ
そういえば、ここにソフトプレゼント当たってた奴いる?
俺は3本もダブル、トリプルチャンスも駄目だったorz
15000通来たらしいから単純計算で15分の1か
もうファミ通様には一生ついていきます!
ハハハッ! 俺は当たったぜ!!!
ケースが...........
今週のタカマルは最悪だったな。
デブのヨダレ垂らしなんかマニアしか喜ばんわボケー!!
タカマル自体マニアしか見ない
タカマルは読んでるがデブに興味は無い
>>405 ソフト3本が当たった。
適当に3本を選んでしまったから、もう少し吟味しておけばと後悔。
>>411 自分も当たったけど何選んだか忘れたよ。
ミクロ当選したかったなぁ
贅沢なんだよ
俺は4年前にGBA本体当たったのが最後だぞ
懲りずにミクロにも応募するがな・・・
ゲームボーイウォーズターボファミ通バージョン
懸賞では、これだけ当たった
3000本限定生産のソフトだが、中古屋では買取4000
まあこんなもんなのか・・・
二十年近く読んでるがファミ通だけは懸賞当たったことがない
オマエラ嘘ばっかり言ってるだろ
ファミ通創刊して20年も経ってないんだが
当たった!アーマードコアの体験版!
…全プレだった
だから近くだろ?
「ファミ通一族の陰謀」シリーズってどーなったの?
ファミ通の懸賞は相性いいんだけど駄目だった。
憶えてるだけで4回は当選してる。広井王子のサイン色紙なんてどうでもいいから
今回の当選して欲しかった。
421 :
浜村:2005/07/12(火) 04:28:47 ID:5kF7qhVv
なんだかんだ言いながらも懸賞まで出すおまいらが好きです。
俺懸賞マニア
電撃で送ってるがあたったためしがない
板違いだが最近ジャンプの懸賞がやばいほど多いんだが
懸賞って個人情報抜かれてるだけだと思うんだがな。
ロトでも買ったほうがまだ夢がある。
結構当選してるからいい。
個人情報漏れても困ることは無いし。
今時ほとんどの個人情報は抜かれてるだろ
まあ、ンなくだらねえことはどうでもいいから、
おまえら橋本号だけは捨てるなよ。
ファミ痛だったらもうだだ漏れだろうな
バイトクラスでも持ち出せそう
ヒキニートの情報の価値なんざ、たかが知れてるけどなw
アゴル大場
ないちん
パピプー
いつの間にか消えてる編集者が多すぎる。
ファミ箱にいたフランスの編集者Gregが書いたとされるテキストの英訳の超和訳
出典
http://www.xboxyde.com/forum_9_882_1_en.html 「ファミ通のレビューの実態 :いかにしてその点数は決められるのか」
1) ファミ通は週刊誌です。 月に発売される4冊を4つのチームが各々のチーフ編集者のもと編集しています。
2) ゲームを実際にテストする前に、チーフとテスター達はそれらのゲームに関して会議を行います。
この際メーカー側からなにか特別な意向があった場合は、この場でチーフからテスター達に知らされます。
(あまり厳しくしないでくれとか、その類)
3) 4人のテスター達が実際にゲームをプレイします。
4) 締め切り日にテスター達はチーフを交え会議を行い、各々が出した点数に関してお互いの意見を述べ、
最終的に決定される総合点に関して話し合いを行います。
5) チーフはそのスコアをメーカーに伝え、それに対するコメントがあるかどうか聞きます。
6) もしメーカーがそのスコアに対して不服があった場合、メーカーとの交渉を行います。(次回の広告費等)
真偽は別としてもまぁ、大体そんなもんだろ。
点数をメーカーにお伺い立てるのも周知だしな。
飯野賢治が浜村と、レビューの点が偏るのは変だ、と対談したことがあるそうだが。
おとなのしくみか何かで。ファミ通にガチでブチキレたのは、あの人だけ。
ないちんは女性誌に行ったとか聞いたけどどうなのか…
あんなやり方でスタッフを選ぶ事自体が、間違いだと思うけどね……
パワプロフラゲ
新サクセスで( ゚Д゚)ウマー
ファミ通は広告さえ多めに入れれば、レビューのシルバーは約束されるって話もあったな
雑誌の信用と広告収入のせめぎ合い。それがレビュー
437 :
なまえをいれてください:2005/07/13(水) 20:43:45 ID:IzoX9Qs+
新天魔界GOCX7666
キングオブファイターズNEOWAVE7767
FIFAストリート7666
戦国BASARA8878
亡国のイージス7868
ハガレン38788
虫姫さま6767
メディカル916545
スクラン7656
マリオスタジアム8877
BLEACH7867
キム・ポッシブル6766
リロアンドステッチ6656
ハロぷよ6666
天地の門7667
スターソルジャー7647
ロックマンエグゼ8788
ハガレン7677
今週のらしいがどうよ?
とりあえず一度上げ
こっそり注目していたFIFAストリートが低いじゃないか
飯野もなぁ・・・
クソゲーばっか出してるから説得力ねーんだよな
つーか飯野なんてただの口だけ野郎じゃん
当時、飯野のジョークや自虐ネタにマジレスするヲタクが笑えたけどなw
音だけのやつは割と好きだったが、他は糞
300万本売れるRPGまだかなー
飯野を奉っていたメディアにもワロタな
ゲー批あたりは本出してたぞw
>>飯野賢治が浜村と、レビューの点が偏るのは変だ、と対談したことがあるそうだが。
正確には逆で「もっとレビュアーの個性が出ていい」(偏っていい)だったと思う。
プレイ時間書けとも言ってたな。
霧のオルゴールまだかなー
ああ、プレイ時間は欲しいな。
こいつ、どれくらいプレイしてこんな事言ってんのかなー、とか思うし。
時間表記なら大してスペース取らないし、実現可能だろ。
まあ、今更変わらないとは思うよ。
つーかプレイタイムを晒してるレビューなんかあったっけ。
たま―――にクリア済みということを書いてるね。
130文字程度の原稿書くために1時間以上ゲームやってたら怒られるよ。むしろ。
終盤の難易度なんかは面セレできるデバッグロムでさらっとチェック。
メーカーがセーブデータくれることもあるから、クリア後のおまけもそれで見れる。
プレイ時間書くことになっても、結局それっぽい数字を適当に書くだけ。
>>449 少年チャンピオンのは晒してる
(そもそもレビューしてる事すら知らないのも多そうだ)
スパロボとあと1,2個やってたが
本当にやったかどうか、俺には解らないが、一応スパロボはプレイ時間17時間と表記されてた
>>451 ファミ通の場合、プレイタイム晒しても、「どうせこれも捏造だろ」、とか。
後になって「〜〜時間でこれは無い」と叩かれそうで恐いw
有り得るなw
どうやってももう「ファミ通だから」叩かれるな、そういやw
そういう信頼は皆無か
本当のことを書けばいいだけだ
ソニーとファミ通にだけは背中を見せるな
ケツも見せるな
そしてキンタマも隠せ
459 :
なまえをいれてください:2005/07/15(金) 03:10:13 ID:eBqL5n1B
クロレビでまたキラー7絶賛してるな
マジカヨ、しつこすぎ
ファミ通社員はFF11をやりだしておかしくなってきてる気がする
バカゲームライター共の能力じゃ、
まともにゲームを評価なんてできやしないんだよww
低学歴低能低収入ですからねwww
いつまでFF11ネタを引っ張るんだ?
もう2年くらい欠かさずやってるだろ
FF11といえばDedeo事件
ID:OpzKPNil
人口無能スクリプト 厨房
>>462 カミカゼ長田 2点
この題材で荒らし??まあ、あり得なくないけど、このタイミングでコピペだとは・・・・。
たしかにいままで荒らしてきたという意味ではマンネリかもしれないけど、頭脳性はかなり低い。
どこを取ってもアラだらけで、ある程度の信者であろうファミ通のファンが納得できる代物ではないです
466 :
なまえをいれてください:2005/07/15(金) 11:14:19 ID:LGwemjXc
867号のクロスレビュー
据え置きゲーム機チーム
田原誠司
キッシー嵐山
吉池マリア
カミカゼ長田
新天魔界 ジェネレーション オブ カオス X
PS2 アイディアファクトリー 7140円
ファンタジー/シミュレーション・RPG
7 6 6 6 計25点
ザ・キング・オブ・ファイターズ NEOWAVE
PS2 SNKプレイモア 7140円
格闘/アクション
7 7 6 7 計27点
FIFA ストリート
PS2 エレクトロニック・アーツ 6090円
サッカー/アクション
7 6 6 6 計25点
戦国BASARA
PS2 カプコン 7140円
歴史/アクション
8 8 7 8 計31点【シルバー殿堂】
亡国のイージス2035 〜ウォーシップガンナー〜
PS2 コーエー 5040円
海戦/アクション
7 8 6 8 計29点【嵐山・長田オススメ】
鋼の錬金術師3 神を継ぐ少女
PS2 スクウェア・エニックス 7140円
アニメ・コミック/アクション・RPG
8 7 8 8 計31点【シルバー殿堂】
虫姫さま
PS2 タイトー 6090円
ファンタジー/シューティング
6 7 6 7 計26点
メディカル
PS2 TAKUYO 7140円
近未来・SF/アドベンチャー
6 5 4 5 計20点
スクールランブル ねる娘は育つ。
PS2 マーベラスインタラクティヴ 7140円
アニメ・コメディ/アドベンチャー
7 6 5 6 計24点
スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール
GC 任天堂 5800円
野球/アクション
8 8 7 7 計30点【シルバー殿堂】
既出だっての。
携帯ゲーム機チーム
いーです井手
ふじのっち
奥村キスコ
ローリング内沢
BLEACHアドバンス 紅に染まる戸魂界
GBA セガ 5040円
アニメ・コミック/アクション・アドベンチャー
7 8 6 7 計28点【藤野オススメ】
キム・ポッシブル
GBA D3パブリッシャー 5040円
アニメ/アクション
6 7 6 6 計25点
リロ アンド スティッチ
GBA D3パブリッシャー 5040円
アニメ/アクション・アドベンチャー
6 6 5 6 計23点
機動劇団はろー座 ハロのぷよぷよ
GBA バンダイ 5040円
パズル/アクション
6 6 6 6 計24点
天地の門
PSP ソニー 5040円
剣術/アクション・RPG
7 6 6 7 計26点
スターソルジャー
PSP ハドソン 5040円
SF/シューティング
7 6 4 7 計24点
ロックマン エグゼ5DS ツインリーダーズ
DS カプコン 5040円
アニメ/アクション・RPG
8 7 8 8 計31点【シルバー殿堂】
鋼の錬金術師 デュアルシンパシー
DS バンダイ 5040円
アニメ・コミック/アクション・アドベンチャー
7 6 7 7 計27点
メディカル 計20点
が一番気になる
メディカルは、ページを取ってくれなかったと愚痴を2chに書き込んだことへの制裁
金も人気もない、ファミ通にとってはおいしくないメーカー
何かどれもすげぇ微妙な点数だな、今週。
だからゲームライターなんてゴミばかりだってww
↑
もしかしてメディカルの人?
暴言はいてそれにFF11ユーザーが切れて
ちょっとした祭りになったんだっけ。
SCEのPSP無双、オール8くらい行くと思ったのにな
ロンチだったら間違いなく殿堂だったろうな
そうかな??
483 :
なまえをいれてください:2005/07/17(日) 08:00:46 ID:9FwRniM7
とりあえず今週から「定価」350円になった。
どんどん値をあげていくファミ通。
自販機のジュースのようなもので。
消費税が3%の時代は、300円だったっけ。
5%になってから、330円になったが、ページ数が多い時だけ
350円だったりして(というか殆んどいつもこの値段)結局固定でも何も変わらないような。
広告過多のスタイルで出してる雑誌が値上げするのは
どうも関心できないね
ただでさえいらない漫画が多すぎるってのに
高まる、FF11ページ、柴田・みずしなじゃない奴の漫画、
厨レスラーのコラム、魂の叫び
この辺いらないから削れ
270円当時よりも質も内容も劣るのに定価だけはどんどん上がるよな
意外と財政苦しかったりして・・・
ソフトウェアインプレッションと殿堂ソフトの1P特集もイラネ。
ebのDVDの出来をなんとかしてくれ。
「SNKの全て」の完成度なんてプロジェクトXの方が10倍マシ。
半分はダラダラした作品紹介。
あれで12800円てナメとんか。
KOF2002はやたらアルカディア編集長がしゃしゃり出てくるとことか痛い。
京と庵がKOFの歴史を振り返るコーナーだけは面白かった。
ファミコンのビデオも半分はダラダラした作品紹介。
い い か げ ん に し ろ
491 :
なまえをいれてください:2005/07/17(日) 21:30:46 ID:XG3P+y8K
買わなければよい
本当買わなければいいって話だよな
思考停止はいけないと思いますよ、編集者さん。
やりこみ企画とかは全部ファミ通Waveの方へ移っちゃったの?
あれすげー楽しみだったんだけど。
やりこみ紹介ならファミキングにチョコチョコ載ってるけど特集はなくなっちゃったなあ
戦隊物の着ぐる身作ったりする企画の無駄な作りこみが好きだった
ヤリコミン、ヤリコマンダー、犯りこ未亡人やら
数を挙げるとハンパじゃなかったな。
実写モノが好き。
やり込みは動画に負けちゃうんだろうけど・・
すごい物からあほらしい物まで色々あって好きだったよ。
FFTをノーダメージクリアーした人のコメントが
「おかげで希望の大学に落ちました」で笑った。
で、確か報酬が9000ガバス。割りにあわね〜w
ファミ通なんて立ち読みで十分
特別価格500円
業界が不況でどんどん広告出稿が減ってるからでしょ>値上げ
最近はエンターブレイン自身の出版物の広告が多い、つか邪魔
ゲーム雑誌なんて新作の情報を立ち読みしちまえばもうそれでさようならだし
最近じゃあネットの方が情報早いから、立ち読みすら減ってるかもしれん
503 :
なまえをいれてください:2005/07/18(月) 22:49:15 ID:K4jlq3qq
箱通はいらんもん付けすぎ
糞箱自体が日本でクソマイナーなのに、よく雑誌が成り立つな。
電撃NINTENDO64を買っていたが、あれみたいな自虐的スタンスか??
ファミ通って、最近コンビニで見かけなくなったような気が。
どこのコンビにでも置いてあるぞ。
店によっては入荷ギリギリまで絞ってるところもある、一桁前半とか。
でも最初から置いてない店は知らないな。
腹下して、いまにも下痢が出そうです。
>>490に禿同。企画もののDVDの出来が悪すぎる。
FFのDVDに\14800も払ったが、内容は糞そのもの。ド素人が作ったとしか思えない。
エンターブレインマジで死ね、ボッタクリ編集部が!!
eb製作じゃないと思うよ、それ。
つーかそんなもんよく買うなあ。ゲーム白書とか、値段が桁違いで。
ファイギュアとかガイドブックとかエンターブレインが作った限定版同梱物って、
ろくなクオリティーのものがない気がする・・・
でも制作費はメーカーからぼったくってんだろうな
邪神とか邪神とか邪神とか
最近のファミ通のキラー7誉めが、やたら多い。
カプンコから金でも貰ってんのか?売れてないからって必死すぎ。
4年?近くかけてやっと出たと思ったら、数万程度しか売れなくて
必死なんかね。
売れなかったわけじゃねーけど、1年戦争とかラジアータとかも必死だったろ
FF11だってあと何年続けるつもりだ
今度のターゲットはサルゲッチュか?w
>数万程度しか
2万くらいっぽい
516 :
なまえをいれてください:2005/07/19(火) 21:05:19 ID:cmfz6nRp
内容が無いよう・・・
最近は内容が薄いような。ネタバレを恐れてるのか。
もっと最新情報を仕入れて来い!!と言いたい
2chやネットの方が先に情報が流れてるからな。ファミ通など買う必要ナッシングだ。
あえて、金を出してまで読む必要なし。
先週の町内会の、かるた2号面白かった。
とがわK
村主
マチュピチュ→塩味電気
利子で暮らしたい
むりっ素
ヲカザキ!!
町内会だけはなんとかグレードを保ててるなあ。
まあこれは編集者のセンスより、投稿者に寄るが。
町内会スレ伸びすぎ。
俺魂の叫び好き何だけど…どこがダメよ?
ケチャ山岡
ノリスケ大統領
魂の叫びは、今は読者投稿型なんだが、そのころからクソつまらない。
太 字 で笑わせるのが基本なのに、それすらってのはな。
かまくらなどのテキストサイトのほうがウマイ。
永田はいま糸井の会社で仕事してるって本当?
最近の伝言板糞つまんね
魂の叫びは文をぐだぐだ飾りすぎて、俺には合わんかった
もっとシンプルにすればいいのに何であんなに長くすんだろ
525 :
なまえをいれてください:2005/07/19(火) 23:40:23 ID:0QAt2ZoZ
>>522 魂の叫びは最初の5回ぐらいまではリアリティーあってよかった
最近は狙いすぎて面白くない
月1ぐらいがクオリティあがってよかったかもな
キラー7ベタ褒めの次はサクラ大戦ベタ褒めの予感。
というか確実っぽいけど。
>>509 よくそんな値段のもん買う気になれるね・・・
ゲームライターって素人の延長上にいるよね
決してプロになれない人達だもんねww
>>509 正直、やりこみ系サイトでも見てたほうがましだろ。
サルファ 9888
シャドハ 91088
ティンクル 6676
KAIDO 7788
ネギま 8778
プロ野球 9989
うるるん 6656
地球2 8777
カンフー 5544
零 9989
ロボッツPS2GC 7667
新・ボクらの太陽 99109
プリキュア 6666
ガッシュ 7767
天誅 8787
パックン 7778
応援団 9899
ロボッツGBADS 5556
スターオーズ3 7676
とのこと。今週はバイオ5の情報も出てるみたいだね
うわー
シャドハ前作の無難な点から、10点かよ
シャドハ10点ワロス
太陽やたら点数高けえな、なんだこれ
地球はあの値段で頑張ってるな
今週は豊作だな
そういえば先週はゴールド無かったな
地球防衛軍、予想通り前作より高いw
それでも殿堂入りできないのは広告費払わないからか。
今週は防衛軍2があったから全体的に底上げされたんだと予想。
ネットで前作の評判が高いので、下手にいつものSIMPLEのように6点付ける訳にもいかず、
かといって大手メーカーの点数を2000円のソフト以下にするわけにもいかず。
シンプルを殿堂入りさせたら、他の大手メーカーが黙っちゃいねえぜ!
前作も、シンプル系の中では高評価だったよ。
信者どもは低すぎると喚いていたけど。
PSのビリヤードはシルバー入りしてる。
ゲーム白書っていうクソ高い本、一般の本屋に売ってるの?
シャドハはカッコ悪いポストカードまで付録に付けて、いくらファミ通に貢いだんだろ
今週の貢ぎ王はアルゼとコナミに決定!
糞ファミ痛
545 :
なまえをいれてください:2005/07/22(金) 01:37:56 ID:PJL06Tmf
レギュラーレビュアーの平均点がほとんど7点以上の件について
546 :
なまえをいれてください:2005/07/22(金) 01:49:25 ID:9Eg7N3eF
それだけ良作が多いってことじゃないか
サルファが高いな
スパロボっていつもこんなに高かったっけ?
PS2のスパロボは
インパクト 33点
スクランブルコマンダー 31点
第2次α 33点
MX 32点
無能レビュアー共の意見なんざ参考にもならんがね
>>549 あれはレビュアーの意見ではない。メーカーの意見。
賄賂が多いほどその率も上がる。
ところで、レビュアーは参考にならない。とか、
大手へは情報の提供などの社会的な関係上低い点数は付けにくい。
は分かるけど、賄賂はどっからのソースなの?
レビュアーをレビューしたほうが面白いと思うんだが
賄賂については、桜井がバカの妄言だと一蹴していたね。
つか、坂口企画マジでやったのかよ。
ファミ通にしては珍しい。また企画倒れかと思ったのに、
ホントに実現するとは。
554 :
なまえをいれてください:2005/07/22(金) 17:53:14 ID:9Eg7N3eF
桜井はハコ入り
僕は大人になったらハル研究所に入りたいです。ビーナスさんはどう思いますか?
868号のファミ通のクロスレビュー
・・・はもう
>>530に貼られてるね。
今週は豊作だな。
応援団はメーカーがカルチャーブレーンだったら
オール6くらいだったりしてな。
多くの……数え切れないスーチャイと飛龍の拳が発売されました
何本発売したのか わからないくらい たくさん……発売しました
そのかわり……
もう スーチャイと飛龍の拳は発売しません
もう ハムスター物語しか発売しません
ひとつだけお願いがあります
カルチャーブレーンのこと…時々でいいから……
思い出してください
応援団はゲーム屋系ブログで評判いいぞ
今週は上半期殿堂入りソフトのクロスレビューカタログが付いてるな
どんなメーカーがどれだけ賄賂ってんのかニヤニヤしたい奴は立ち読みでもすべし
>>557 『みんなのパターゴルフ』があるじゃないか
>>553 桜井が何言っても、どう考えたっておかしい点があるのは事実だもんな
賄賂って言っても別にレビュアーに直接現金を渡すわけじゃない。
ある程度広告を打てば、その見返りにファミ通側が一定の評価を保証する。
>>431の4)の会議はその点数調整のためのもので、完全に編集部主導。
・・・なんて噂を聞いたことあるよwあくまで噂ねwww
>>548 遅レスだけどd
スパロボって結構高いんだな
イメージ的には平均7点だった
「おもしろうよ、コレ!」と叫ぶこと。
まずはみんな、そこから始めてみないか。
ケンシロウよ、これ
ファミ痛は特に糞ライターが多いな
池袋サラは何をしてるの?
この前アキハバラでバーチャやってたよ
まだバーチャやってるのか
ぶんぶん等との在りし日々にしがみついてんだろ
憐れだ
サラ7段でお世辞にも上手いとは言えなかったし
2の頃のオーラは無かった。
存在をすっかり忘れていたw
雑誌名:EXP.(エクスペリエンス)
定価:680円(予価)
発売日:7月29日(金)予定
※↑発売日が7月22日から変更になりました
部数:80,000部
とりあえず創刊号だけは買ってみるつもり。
どんなものか楽しみだな。
中学生日記編集者テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
浜村のコラムやばすぎ
「買ったゲームが面白いのに売れてなかったら、
声を大にして”これ、最高に面白いよ!”と言ってみよう」
いや、すげーうざいから止めてくださいね^^
キラー7のように雑誌で何度もしつこく書くのなんか最悪だし
逆効果だし
>>577 確かに、編集者に対して檄を飛ばしてるように聞こえるなw
「取り上げたゲームが面白くなくて売れてなかったら
声を大にして”これ、最高に面白いよ!”と書いてみよう」
「広告費を大量にふんだくって攻略本まで出すゲームが売れてなかったら
ページを割いて”これ、最高に面白いよ!”と煽ってみよう」
これだろ
SNKプレイモアは広告出してるのにレビューは正直だなw
糞ゲーだから
でも昔からどの雑誌でも格ゲーの場合カプコン>>>SNKだね
SNKは移植版がマズイから?
>>581 SNKは好き嫌いが分かれるからじゃないか?
それとゲーメストorアルカディア以外の雑誌にとっては
KOFの年代ごとの違いなんてキャラ以外に何が違うの?
程度の認識だろうし。
583 :
なまえをいれてください:2005/07/24(日) 22:09:47 ID:nxUSR0ug
いま格ゲー評価しろ言われても高評価できんだろ
前からそうだったが移植が遅いからグラがきついだのシステムが古いだの言われてるし
俺は格ゲー大好きだけどね、KOF系はゴメン、カプコンだけ好き
ファミ通PS2のカタログを見たけど、代表的な3D格ゲーは30点以上が多いね。
585 :
なまえをいれてください:2005/07/24(日) 23:58:10 ID:eghxoz5A
電撃PSで2ch用語と顔文字使いまくってるFF11攻略班「電撃の旅団」がウザス
>>584 ファミ痛はバーチャ信者(過去の栄光保持者)が多いからな。
まあ個人的にもPS2のバーチャの出来はいい方だと思う。
ナムコはナムコだから(ry。あの一年戦争ですら殿堂入りする会社だから。
鉄拳、キャリバーはオマケが豊富でテストプレイを数時間しかしないならダメポな点にも気づかんだろう。
他に代表的な3D格ゲーってあったけ?
メーカー名と広告の量で点決めてるからそんなもんだろ。
あとぱっと見た感じのグラフィックとかしか評価してないだろうし。
新宿ジャッキーってどこいった?
1年ぶりくらいにファ見通買ってみようかな。
ここ数ヶ月離れてたんで、どんなゲームがでるかとか
知りたいし。
キラー7は超クソゲーだった
ファミ通のレビューに騙された
前評判とか信じた俺が悪いんだけど
>>589 キラー7はむちゃくちゃ人を選びそうな雰囲気だったので危険な気がした。
人を選びそうなゲームなのにファミ痛で高評価だったので核地雷だと判断できた。
ファミ通のレビューが役に立った。
2chのスレじゃあ発売前からGHMファンがしつこいくらい
「絶対、人を選ぶゲームになるから注意しろ」
って警告してたね
ファミ通のレビューってそのソフトが新しいことにチャレンジしてるとそれだけで高評価なんだよ。
浜村の意向で、キラー7なんかもそういう基準で高得点付いてる。
>>592 ファミ通に限って、んなこたーない。
あそこほど広告入れないと記事やレビューで冷たくする編集部はない。
新しいことにチャレンジしていようが、知名度や広告費がないタイトルは続報はお断り。
だからゲームライターなんかクズ集合なんだって
GHMって??
SNKといえば、ネオジオポケット死亡と同時期に打ち切られた、
乱舞吉田と一緒にコーナーをやっていた、高津氏はどうなったの?
あの柴田亜美がイラスト描いてた奴。
キラー7は「人を選ぶ」とは書いてあったよ。
>>595 須田剛一率いるグラスホッパー・マニファクチュア
作品はどれも人を選ぶがファミ通では高得点
キラー7は一応、二人「確実に人を選ぶ」と書いてはいるから
レビューに責任転嫁はちと厳しいかもだ
普通に延期したからユーザーの熱が冷めただけだと思われる
もともと大した熱でも無かったしな
>>597 某プロレス団体の新ベルトかと思った(´・ω・`)
>>598 「確実に人を選ぶ」と書いてあっても四人全員高得点だからなぁ。
点数無視でコメントよく読めってことか。
パワプロ12・・・ネットにつなげるPS2版の方が高得点(当然の結果)
キラー7・・・レビュアー3人がGC版をお勧めしているにも関わらず同点(ちょっと疑問)
ぷよぷよ・・・ロードあり、対戦は二人で向かい合わせのPSP版の方が高得点(あ、あれ?)
>ぷよぷよ・・・ロードあり、対戦は二人で向かい合わせのPSP版の方が高得点(あ、あれ?)
これだけは読んでてアフォだと思ったよ
お前の事を
キラー7は点数より、ロード時間にほとんど触れてないのが疑問だな。
あれ部屋移動するごとに4〜5秒、キャラ交代するごとにまた同じだけのロード時間がかかるから
気にする人には耐えられんよ。
四人もレビュアーいて、全員似たような事しか言わないのでは意味ねーだろ、ファミ通。
システム・操作性担当、ゲーム性担当とか、少し着眼点を分けろ。
607 :
なまえをいれてください:2005/07/27(水) 01:43:18 ID:P5EcOvDx
なんでもゆうこ
>>606 ファミ通はこんなことやってるらしいから、四人制の意味がないな。
スポンサーであるメーカーのチェックを受けてるんだから、会社間の力関係次第で改変されてるだろ。
1) ファミ通は週刊誌です。 月に発売される4冊を4つのチームが各々のチーフ編集者のもと編集しています。
2) ゲームを実際にテストする前に、チーフとテスター達はそれらのゲームに関して会議を行います。
この際メーカー側からなにか特別な意向があった場合は、この場でチーフからテスター達に知らされます。
(あまり厳しくしないでくれとか、その類)
3) 4人のテスター達が実際にゲームをプレイします。
4) 締め切り日にテスター達はチーフを交え会議を行い、各々が出した点数に関してお互いの意見を述べ、
最終的に決定される総合点に関して話し合いを行います。
5) チーフはそのスコアをメーカーに伝え、それに対するコメントがあるかどうか聞きます。
6) もしメーカーがそのスコアに対して不服があった場合、メーカーとの交渉を行います。(次回の広告費等)
ゲームライターに期待するな、
高卒のバカばっかりだぞ
下手に叩いたら情報もらえなくなる可能性もあるしな。
提灯記事書くしかない。
そりゃそうだろ。広報雑誌なんだから。
なんてこった.......
そこでまた例のレーシングラグーン事件ですよ
613 :
なまえをいれてください:2005/07/27(水) 17:06:45 ID:GymbNy7u
今思うと勇気ある行動だったのかもしれんな
何より、スクウェアの報復に対してわざわざ誌面割いて反論までした訳だし
神スレage
盛り上がってまいりました
レジェンドオブマナ情報差し止め事件
せめてGCキラー7だけは「PS2版と同じ」という厨文はみたくなかったのだが…
ゴルァ7
キラー7の主人公って実は8重人格なんだよね
>>608 まぁ一人で4人分のレビュー書いてた某誌と似たり寄ったり。
で、満点のnintendogsは面白いの?
明らかにベイグラタイプだろ
ヨイショしてたPSPがずっこけたんで
我々はDSにも注目してるーってアピールしたいだけじゃねーの
>>622 >一人で4人分のレビュー書いてた某誌
なんだそのクオリティの高さは・・・
>>623 犬を見て「楽しいなー」と思える人間用。
おいおいおまえら忘れたのか。
新ゲーム帝国で、デビルが10点の定義について語っていたろう。
あれは至極真っ当だったね。ファミ通編集者もデビルを見習え。
え…? デビルもファミ通編シュう!!!!! ! !!!!!
何するんだ!だ、誰だ!!!
ガチャン!ツーツーツー…
628 :
なまえをいれてください:2005/07/27(水) 22:31:53 ID:GymbNy7u
新ゲーム帝国なんて読んでねえ
デビルだけは読んでる。627の内容は覚えてないけど。
グランディア3 9989 だって
グランディアシリーズは個人的に好きだから点数高いのは嬉しいな。
内容が点数に見合ってなかったらショボーンだけども。
まあ、でかい欠点がないから、それなりに評価は高いと思うよ。
2のシナリオが電波とか、そんなの個人の好みだから。
Xのレビューで、重厚なストーリーが云々と書いていたのだけは、
本当にプレイしたのかと疑問。Xにストーリーなんか無いのに。
(キャラの会話程度。)
俺もグランディア好きなんだけど、
何でRPGのグランディアスレは
あんなに荒れてるんだろ?
あまり人気もないっぽいし
キャストが吉野沙香だったり、他の奴もセリフ棒読みだったり
糞ゲー臭漂ってるからじゃ?
>>634 中高生は子供っぽいふいんきのモノを馬鹿にして背伸びしたがるから。
そしてその傾向はゲームに限らずマンガなどでも見られる。
ところでなんでエクストリーム?って黒歴史的扱いうけてるんだ・・・
>>637 エクストリームは自動生成ダンジョンで懐かしのDC神機世界エヴォリューションぽいゲーム。
自動生成ダンジョンか。
それは好みが別れるかもな・・・
惑星ウッドストックは何点だったのか気になってきたw
>>593 断固として地球防衛軍を殿堂入りさせないしな。
毎回、コアなファンでしか分からないようなマイナーチェンジだけ続けてるウイイレとか高得点だしな。
そういえばファミ通なんかここ数年全然買わないな。
情報はネットで十分だし雑誌買う金をゲームに回すほうがマシだし。
学生じゃなくなったら友達とゲームの話とかしないからな
友達とファミ通見ながらあ〜だこ〜だ言うのは楽しかった
そういや浜村コラムの息子自慢は今でも続いているのか?
知り合いとよく「親ばかワロスww」とニヤニヤしながら見てたんだが
>>640 あぁとんでもないクソゲーだったな・・・。
当時はしゃべるゲームなんて珍しかったから
村人の「きょうもいい天気だなぁ」ってセリフを何回も聞いては
「これは最先端のゲームなんだ」って自分自身を必死に慰めてた。
で、2週間後、980円・・・orz
>>642 パワプロもな
データ変更だけの開幕版とかそこは叩くべきだろう
もうやってないよ。
あれ次期社長だろうけど、
子供のころからあんなにイジってどうするつもりなんだろ。
所謂戒め?
じゃなくて浜村がアフォなだけだろうな…
ネタに詰まったらまた来るよ。
コナミは大広告主だからな、OZなんてひっどいクソゲーでも殿堂入りだし、
殿堂入らない事の方が珍しいぐらいだ。
何を根拠に発言しているか知らないが、
殿堂入りはせいぜい1〜2割程度だよ。
どれもKCET製作の。
コナミ支部はただでさえクソゲー乱発してるのに。
平均7点くらい。
>>648 >>640 確か、メガCD本体の発売時期に開発が間に合わなかったんだっけ?>惑星ウッドストック
第一弾RPGが、稀に見るクソゲーだったな・・懐かしい。
おまえ…だからラジアータ10点かよw
>>651 > コナミは大広告主だからな、OZなんてひっどいクソゲーでも殿堂入りだし、
広告主どうのこうのはどーでも良いが
藻前 OZ プレイしてねぇだろw
アレはアクションゲームとしてはそこそこ面白いぞ。
んま、アレがクソゲーっつう感性ならそれで構わんがねw
869号のレビュー
据え置きゲーム機チーム
田原誠司
キッシー嵐山
吉池マリア
ウワーマン
NBAストリートV3
PS2 エレクトロニック・アーツ 6090円
バスケットボール/アクション
7 7 7 7 計28点
ワールドサッカーウイニングイレブン9
PS2 コナミ 7329円
サッカー/アクション
9 9 9 8 計35点【プラチナ殿堂】
グランディアV
PS2 スクウェア・エニックス 7980円
冒険・ファンタジー/RPG
8 9 9 9 計35点【プラチナ殿堂】
BLEACH 〜選ばれし魂〜
PS2 ソニー 7140円
アニメ・コミック/アクション
6 7 6 6 計25点
ボンバーマンランド3
PS2 ハドソン 6279円
バラエティー/アクション
7 6 6 6 計25点
サモンナイト エクステーゼ 〜夜明けの翼〜
PS2 バンプレスト 7140円
ファンタジー/アクション・RPG
8 8 8 7 計31点【シルバー殿堂】
アーマード・コア ラストイレヴン
PS2 フロム・ソフトウェア 7140円
ロボット/アクション
8 7 7 7 計29点【田原オススメ】
ポケモンXD 闇の旋風 ダーク・ルギア
GC 任天堂 5800円
冒険/RPG
8 7 7 7 計29点【田原オススメ】
ダブル スティール ザ・セカンド・クラッシュ
XB マイクロソフト 6090円
クルマ/アクション
7 7 6 7 計27点
ラパラプロフィッシング(Xbox ワールドコレクション)
XB マイクロソフト 5040円
釣り/アクション
6 5 5 5 計21点
★携帯ゲーム機チーム
いーです井手
ふじのっち
奥村キスコ
ローリング内沢
━━━━━━━━━━━━━━
B-伝説(レジェンド)バトルビーダマン 炎魂(ファイヤースピリッツ)
GBA アトラス 5040円
アニメ・コミック/アクション
6 7 7 6 計26点
【Hg】ハイドリウム
PSP ソニー 5040円
パズル/アクション
8 9 7 8 計32点【ゴールド殿堂】
太鼓の達人 ぽ〜たぶる
PSP ナムコ 5040円
音楽/アクション
7 8 7 7 計29点【ふじのオススメ】
ゴールデンアイ ダーク・エージェント DS
DS エレクトロニック・アーツ 5040円
ハードボイルド/アクション・シューティング
6 4 7 5 計22点
パワポケ甲子園
DS コナミ 5229円
野球/シミュレーション
8 8 8 8 計32点【ゴールド殿堂】
乙
アーマードコアが低いな
グランディア3、高いな
値段が
なんか大手のイマイチなゲームもオススメとか書いて誤魔化してるな
箱のダブルスティールって評判いいの知らなかったんだろうな
665 :
なまえをいれてください:2005/07/30(土) 01:32:50 ID:n1M/XXFT
広告のないEA、NBAストリートV3はこんなものか
広告費出してれば8877はいったかな
アーマードコア・ラストレイブンの8点は広告費のおかげだな
わかりやすいねwww
ジャンプ漫画のネウロのパロあったな>タカマル
え!今週号だよな?今から逝ってくる
バカライター共と糞漫画家、ゴミ編集クズ編集長。
要らねえんだよバカ通なんかよ
とっとと消えろ、業界の寄生虫共が
NBAストリートって2はかなりの良作だったんだろ?
3は劣化したん?大人の事情?
670 :
なまえをいれてください:2005/07/30(土) 10:46:36 ID:CP5Q6Yu+ BE:13270695-
戦国無双2のこととか書いてありますか?
書いてません
672 :
なまえをいれてください:2005/07/30(土) 11:12:40 ID:n1M/XXFT
戦国無双2はPS3のロンチ
今週の社長コラムはTS廉価版への布石か。
相変わらずわかりやすいな。
誰も新雑誌・エクスペリエンスの話をしない件(7/29に発売済み)
読んでない
どうよ?
知らん。近所のコンビ二や小さい本屋には置いてなかった。
読んだが、何もコメントする事が無いような平凡な雑誌だった。
678 :
なまえをいれてください:2005/07/30(土) 18:15:11 ID:NjxrD9AU
ぱっとみは攻略が充実してたような
ファミ通のようなお馬鹿コーナーはなかったし電撃のよう萌えもなかった
一番硬派なゲーム雑誌と感じた
買わないけど
だからザプレが生き返っただけだってば
今回のログインは立ち読み出来んヽ(`Д´)ノギャア!
攻略にページ割いてるだけで、内容はマジ糞だったよ
あんなんじゃ誰も買わない。ネットに全然勝ててないし。
所詮ザプレスタッフだよ、廃刊になる程度の物しか作れない
いや・・漏れが見たかったのはレビューのページです(´・ω・`)
明日あたり、遠出して買いに行くか。
エクスペリエンスは今さらFE蒼炎の攻略しててちょっと(゚д゚)ポカーン
>>684 同意 いくらマニアックの攻略とはいえ、肝心の終盤の攻略が薄いし・・・
もう攻略本も出尽くしてるからな。
資料的なのは相変わらずか…
なんとも芸が無い。また休刊するぞ。
中途半端すぎて資料にすらならないんだな、これが
早く休刊してくれ
雑誌での攻略ってもうかなり意義が揺らぎだしてる希ガス
毎月、いろんなゲームの設定資料を収録した本の方が絶対売れると思う
691 :
なまえをいれてください:2005/08/01(月) 01:29:30 ID:xHF5BCcY
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ〜ポイズン
692 :
なまえをいれてください:2005/08/01(月) 02:19:46 ID:yQU497Ks
アナルに牛乳入れたらコーヒー牛乳になって出てきてお得だお(;^ω^)
エクスペリエンスは文字も写真も小さくて情報量があるわりに、肝心の中身はどこかで読んだものばかり。
創刊号ならではのスクープも独自性もなく、何の勝算があって創刊したのかわからん。
ぶっちゃけ、仕事が欲しいスタッフが藁をも掴む思いで無理矢理創刊したんじゃないかと…
軽く立ち読みしたがあれならザプレ続けてた方が固定層残ったんじゃないか?って感じだった。
>>692 そこまでコーヒー牛乳と牛乳の値段変わるか?w
むしろ牛乳のほうが高い、とマジレス
キングクリムゾンでザプレ作ってた時間を跳ばされたんだな。
ゴールドエクスペリエンスで感覚だけが暴走したのかも知れない。
エ ク ス ペ ニ ス エ ン ス
買いに行って見つけたけどパラ見したら購買意欲がうせた。
すごい空気雑誌だ。魅力的な部分がひとつも無かった。
あれではファミ通や電撃には到底かなわんな・・・
>>693 半分はドリマガスタッフなので、同じ給料で2倍働かされていると推測
早くも廃刊(´・ω・)カワイソス
何の雑誌の話?ログイン?
エクスペリエンスって?
あと表紙が地味なんだよな。タイトルと煽り分見たら最初は改造コード誌かと思ったし。
電撃の攻略は結構つかえるよ
資料雑誌なのはザプレからだな。
情報量は多いけど、中身スカスカで(既出のみ)。
あとこれって読者ページやマンガが殆んど無いから、
読者も思い入れがわかない。
数年経って「○○が面白かったな〜」って話にならないし、
編集者の名前も挙がらない。
いきなりどうした?おっぱいか?おっぱい揉むか?
所詮高卒バカライター共が作ってる雑誌ですよ
今年のハミツウ名言大賞ノミネート発言集
「不満も無くは無いが気にすんな!!」(バカタール加藤)
「ファミ通の試算では2007年に空前のゲーム黄金期が訪れる事になる」 (浜村通信)
「2005年という年は、おそらく、あとで振り返ったときに、
ゲーム黄金時代の幕開けとなった年だと、
位置づけられるようになるだろう。 」(浜村通信)
まず加藤のは去年だし、本人は意味不明な弁明をしてるんだけどね…
ゲームのココロで。
あれ、ラジアータのクロスレビューって今年じゃなかったっけ・・・
先週の浜コラムで、面白いゲームを見つけたら「おもしろいよ、これ!」と声に出してアピールしよう、もかなり痛かったなwww
浜って、2ちゃんで叩かれる為だけに存在しているようにすら思えてくる。
ああ今年だったか。
黄金期発言とか、読者なんかより、
ほかの業界人がどう思っているかのほうが気になる。
広告収入や部数が減る中、無理にでも明るい見通しを語って業界を盛り上げようと必死なんだろ。
ほとんどのメーカーが業績は悪化する一方だし、世間のゲーム離れも進む一方。
肝心のメーカーにゲーム業界から撤退されたらファミ通も食っていけないわけで・・・。
今はニューハードのリスクが極端に高いしね。画面的なインパクトも飽和状態だし
ニューハードの牽引的役割が画面やサウンドではなくソフトウェアへと変わってきて
いる以上、ユーザーが求める質も高くなる。つまりソフトで選ぶと言う事は、現在の
業界はある程度コアなファンが支えているという事になる。
PSが成功した要因にライトユーザーの存在があった訳だが、物珍しさのみで食いつ
いたのが大半と言えるだろうし、お手軽さという点で携帯電話用ゲームの方が今のラ
イトユーザーには向いている。またネットワーク化に関して課金や設備投資などで家
庭用ハードではいまだに大きな壁があるというるね。
そこを打開する事が今後の大きな鍵になる言えるだろうが、目指すところがPCと同一
線上では、これだけPC機が普及した今ではたいしたセールスも期待出来ないだろな。
言いたくはないけどゲーム機がゲーム機としての役割を終える時が近づいているの
かも知れないね。
そりゃそうだろ。それが浜ちゃんの仕事なんだから。
仕事というか、社長になった今も表舞台を去りたくない浜のワガママ企画
本人は、使命だとでも思ってるんだな。
ライター共がバカ過ぎるからどうしようもないと思うけどな
ファミ通は新作チェックにしても偏ってるし、攻略はダメ。
買ってる人って惰性で買ってるんじゃない?
載ってる程度のことは、ネットで十分チェックできるよ。
攻略本は買うことあるけどね。
攻略本は電撃がダメだね。
ゲームユーザー全員が、ネット環境あるって考えるのがまず間違いだよ。
でも30万人分減ったのか。
元々そんなに売れてなかったんじゃねーの?
公称のルールが変わったからじゃなかった?
725 :
721:2005/08/02(火) 21:28:41 ID:WPjM8Wgk
>>722 ゲームユーザー全員というよりここを見ている人を対象に書いたつもりなんだけどね。
2ch見てるならネットやってるからね。
しかしこんなに誤字脱字の多い雑誌も珍しいよな 毎号必ず1個はあるんじゃないかな
>>725 えらい狭い話だな…
誤字や誤植はこっちがわかるからいいけど、
誤情報は勘弁してもらいたい。
攻略本は新人が多い(常時募集)してるから怪しい。
個人サイトの情報コピペするくらいだから大丈夫だぜ>ファミ通攻略本
730 :
721:2005/08/03(水) 00:10:27 ID:4BZfuoT9
>>728 狭いっていってもここを見てない人に向けて話してもしょうがないでしょう?
まあファミ通攻略本買っておけば間違いないとは思わないよ。
ほかの所から出るのも買うし。
えらい狭い視野だな…
ファミ通の攻略本は発売されるのが遅いから役に立たない。
たいていクリアしてしまっているか、攻略サイトが出来上がっている。
さらにファミ通自身も有名シリーズ作品の細かい続報ばかりでつまらない。
はやく数年後にならねえかなあ。
そして2005年を振り返って
「今思えばあの年はゲーム黄金時代の幕開けとなった
年だったんだな〜」とか思いてえよ。
>>732 漏れの場合攻略本はクリア後に買ってあぁあそこはそーだったのかと楽しむことが多い。
そして2周目に入ったりする。
で紙媒体の良さは言うまでもないね。色んな場所&体勢で見れる。
って、どーでもいいや、今日は暑くて…ガリガリ君喰いてぇ。
世界的には黄金時代になるんじゃね
日本国内はグダグダ
タコヤキ
"There is a problem in the connection" Do not sit cross-legged and do not kick.
Fuck.
738 :
なまえをいれてください:2005/08/04(木) 22:25:18 ID:BqgiTwnq
下がりすぎあげ
今まともなゲーム雑誌って1つもないよね
期待のエクスペリエンスもイマイチだったし。
昔
の
フ
ァ
ミ
通
EXP見たら、逆説的にファミ通って結構いい雑誌な気がしちゃった
エクスペリエンスって何?
かつてのザプレ読者でも出たこと気づいてない奴多そうだな。
100万円でレビュー1点追加ってホント?
バカ編集と糞ライターしかいないからゴミ雑誌ができあがる。
慢性的な人材不足なんだよね
ファミ通に広告予算を搾り取られたタイトルほど売れない法則
むしろ無用な出費で傷口が広がるだけ
有名シリーズが自身の知名度で何とか売り上げを確保してるだけで、ファミ通関係なし
>>746 まあ露骨に点数を修整されてるのが感じられるものはあるよね。
コメントと点数があってねえての。w
870号のレビュー
据え置きゲーム機チーム
多田チョビン
カエル大宮
戦闘員まるこ
代打芥川
蒼い海のトリスティア 〜ナノカ・フランカ発明工房記〜
PS2 工画堂スタジオ 7140円
ファンタジー/アドベンチャー・シミュレーション
7 6 6 6 計25点
新世紀GPXサイバーフォーミュラ ロード トゥ ザ インフィニティ2
PS2 サンライズインタラクティヴ 7140円
アニメ・レース/アクション
6 5 6 5 計22点
ゾイドタクティクス
PS2 トミー 7140円
ロボット/シミュレーション・RPG
6 6 6 7 計25点
苺ましまろ
PS2 メディアワークス 6510円
コミック・恋愛/アドベンチャー
6 5 6 5 計22点
メダル オブ オナー ヨーロッパ強襲
PS2・GC エレクトロニック・アーツ 7140円
戦争/アクション・シューティング
9 8 8 8 計33点【ゴールド殿堂】
マダガスカル
GC バンダイ 5040円
アニメ・映画/アクション・アドベンチャー
9 8 7 7 計31点【シルバー殿堂】
携帯ゲーム機チーム
フランソワ林
あまのっさん
菅谷あゆむ
山本ペンキ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜
PSP バンダイ 5040円
アニメ・ロボット/シミュレーション
7 8 8 9 計32点【ゴールド殿堂】
マダガスカル
GBA バンダイ 5040円
アニメ・映画/アクション・アドベンチャー
6 6 6 6 計24点
マダガスカル
DS バンダイ 5040円
アニメ・映画/アクション・アドベンチャー
7 6 6 6 計25点
乙
メダルオブオナー中々よさげ
ゲーム帝国最終回かよ
今週はイマイチだな
新ゲー帝が終わりなんでしょ。
来週から無印スタッフによる新帝国が始まるよ。
惰性で続いてるコーナーだけど、
長寿だけに終わって欲しくないな…
一応置いといてw
「しあわせのかたち」が連載開始
なんか週刊少年ジャンプと読者コーナーのクールビズネタがかぶってたような気がする
なんとなく絵柄も似てたような・・・
「遊びじゃないの」「ファミ痛のアレ(仮」「おれボンボン」復活キボン
もう潰れていいよエンターブレイン
資源の浪費イクナイ
近藤るるるはプロなのか。
同人レベルにしか見えん。
それを言ったらみずしなも・・・
ここの住人は少年漫画しか読まないだろうから、知らないと思うけど、
みずしなやふじの(クビ)は4コマで売れっ子な人たちだよ。
いさみもそうじゃなかったか。
るるるはホームとはいえ、eb・アスキー以外で描いてるのを知らないんだが…
昔はもっと酷かった。今でも平気で前のコマとキャラの服違ったりするけど。
キモヲタのみが祭り上げてるようなイメージが…
とファンサイトなどを見て思った。
おい、この漫画メイン登場人物が何故かみんな
描き易い同じ黒服だぞ!!
みずしなは野球ネタで書いてるよね。
ふじのは知らなかったなあ・・・
佐々木様に願いを
幕張サボテンキャンパス
くらいしかしらんな>いい電子以外のみずしな漫画
@@@ミ
(・∀・ ) 僕は浜村を倒してebを乗っ取るつもりでいる
_) (__ ξ)
/|;;;;△__△;;;|;;V;;/
|;;|;;;;;;;;;:;;;;;;;;;|ヽ;;/
ヽヽ;;;;;:;;;;;;( ~
);ヽヽ:;;;;;;;;;)
>>767 アナウンサーのは普通に面白かった
いい電子読んで作者知ってからは笑えなくなったけど・・・
グランディアの売上がやばいらしいね。
ファミ痛見て沢山仕入れた店がカワイソス
>>769 2漫でもあんまいいようには書かれてないな
【みずしな孝之】
様々な雑誌で短編漫画を連載している漫画家。
基本的にはショートギャグと野球ネタが多い。
だが、誌面では謙虚なヘタレという雰囲気で描かれているが、
自分のHPでは態度が急にデカくなる。
その豹変っぷりはジャンプの苦勃起と良い勝負である。
代表的なネットでの発言に
「何の工夫もない「ファンです」系のメールはいらない。読まずにゴミ箱行きです」
「読者の「おもしろい」「おもしろくない」って内容のメールは参考にならない」などがある。
しかもそんな文が平気で載っているHPのURLを
自分のマッタリ系漫画の端に書いておくのだからさらに始末が悪い。
なお、漫画の内容の方は工夫が無く、絵が稚拙でループと2chでの評判はすこぶる悪い。
>「何の工夫もない「ファンです」系のメールはいらない。読まずにゴミ箱行きです」
これはいい電子内でも語っていたね。
ファンが読んでるマンガのなかに描くってのがすげえw
773 :
なまえをいれてください:2005/08/06(土) 23:49:29 ID:2ndRepv8
>>770 グランディアはエクストリームで信用を落としたから3に響いているな
>>770 最近は店の方にもゲームオタクが就職するようになって、
ファミ痛に踊らされて仕入れる所なんて少ないと思うけどな。
それなのにいつまでも必死にファミ痛に広告打ってるメーカーが哀れ・・・。
ファミ痛に無駄な広告いれるくらいならもっといい作品を
作れと思うよな。
>>765 たまにでいいから黒蘭のこと思い出してください>るるる
みずしなは知障
みずしなさんっていい人だと思ってたのに、なんか感じ悪い人なんですね。
一回恐い目見ないといけないな、こういう漫画家は。
>>770 あの、普通広告かなり打つようなものは、店舗側に雑誌や
CM媒体をどのように展開するかの細かいスケジュールなんか書いた
案内くるの、確かにそれでどれだけメーカーが力いれているか、広告で
認知が広まるかを考えて仕入れの参考にはするが、ファミ通だけ見て
「あぁ広告入れてる、特集してる、仕入れよ」なんてのはないよ。
ファミ通のレビューは影響力あるとか、売れない時はファミ通だけのせいじゃないとか、色々大変ですね。
ジャンプスーパースターズのレブーまだー?
みずしなは人気者になりたい欲が見え見えなのが嫌
今のスローガンは「手間と人手をかけずに金を儲けろ」
記事はメーカー素材のコピペ、漫画やコーナーは惰性で連載
クソジナはハゲだからなw
絵も下手だし話も糞
>>771 …これを知ってしまったらからには、
作品のグダグダっぷりを許容する気にはなれないな。
ファミ通(ファミ通PS2は除く)関係者はもれなく傲慢、自己顕示欲高し。
それぐらいでないとあの殺伐とした編集部で仕事を続けられないんだろうな。
レビューって1点上げるだびに10万貰えるのだっけ?
>>788 そんなに安くないでしょ?
宣伝一個出すの考えると、0が一個違っても需要ありそうだし。
まあ、あんな点数当てにしてないけどね。
790 :
なまえをいれてください:2005/08/09(火) 09:17:09 ID:6qiIoOKj
昔はファミ通を楽しみにしてた、いまから16、17年前。ドラクエ3の特集
なんかやっている時だよ、今はまるっきり駄目だが。だいたい地球防衛軍で10
付けられないなんて頭おかしいよ、こいつら。
高すぎて変だというのならわかるが、低いから納得いかないなんて
盲儲の発言は、誰も相手にしないと思うよ。
それが許されるのは飯野だけ。
>790
ファミ通に文句があるのは別にいいが極端すぎ
793 :
なまえをいれてください:2005/08/09(火) 11:13:22 ID:Fff1miIZ
>だいたい地球防衛軍で10
>付けられないなんて頭おかしいよ、こいつら。
これで「お前のが頭おかしいと思った」
スクエニ、コーエーから出てれば10点だったろうがなw
てかレビューならチャンピオンのやつが一番だと思ってる。
あれはいいな。プレイ時間晒してるし大作でも大手メーカでも評価が低い時がある。
ここがファミ通とは違うところだな。
うんこ塗りたくったような雑誌だな
797 :
中石こうじろう:2005/08/09(火) 13:25:17 ID:JWzOwt3q
お前ら全員くずだ。がいじやな 障害者や
俺に喧嘩で勝てる分けない
今回、レベルファイブが長年あたためてきたRPGを、
ついに発表させていただくことになりました。
プレイヤーに本当の冒険をしているようなワクワク感を。
僕達の、精一杯の技術の夢を詰め込みました。
これはレベルファイブの新たなる「挑戦」です。
それでは、ご覧ください レベルファイブ
日野 晃博
------------------------------------------------------
このCM痛くて面白すぎる。ファミ通のレビューで何点取るか楽しみ。
799 :
なまえをいれてください:2005/08/09(火) 15:18:20 ID:odtf2w1Z
40
800 :
なまえをいれてください:2005/08/09(火) 15:38:46 ID:SV6CMHb7
ファミ通もプレイ時間晒せばいいのにね
>>795 自分とこで漫画版やってるゲームでも無駄にヨイショってことはなかったな。
みずしな孝之は禁治産者
一人でまともに買い物もできないのかよwwww
地球防衛軍2はクソ
クソ重い処理落ちで既に終わっている
Lv5のCM、痛い痛い言われてるがそれ程でもないじゃん
芝村、飯野ばりの大言壮語ってる訳でもなし
「精一杯頑張りましたよ」
って言ってるだけでないの
まぁ、作り手がそういうの言う事自体アレではあるけど
痛いっていうか寒い
>>788 ある程度の量の広告を打てば、最低でもシルバー評価を約束されるらしい。
ファミ通はレビューを1点単位ではなく合計点で売っているようだ。
809 :
なまえをいれてください:2005/08/10(水) 16:55:32 ID:uj3ZgTqm
亜w背drftgy富士子lp
ゲームでメシ食ってる奴ってロクな奴じゃないな。
ニンテンドッグスが40点満点とかマジありえないんだけど。アホか。
>>405 の懸賞のソフト、もう届いた人いる?
当選したからゲーム買うの控えてたんだが、暇だから何か買ってしまいそうだ。
佐々木引退についてみずしなのコメントまだ〜?
>>812 去年のキャンペーンは当選したが(今年ははずれた)届いたのゲームショウ後だったぞ
雑誌の懸賞なんざ、めちゃ遅れるのが当然
懸賞は 忘れた頃に やってくる
って浜村がいってました
今週のファミ通にこのスレの名前が書いてあったな
もうゲーム雑誌そのものが業界の癌。ネットがあれば全て不要。
下手でバカみたいに遅い攻略とか糞記事とか誰も金払って読まないってww
>>817 そういう物でもないだろう
漫画みたいにネット環境が無い場所では有用だ
ゲーム雑誌の攻略記事を当てにしてる奴は
殆どいないだろうけど、まだまだ使い道はある
って言う俺はもう何年も買ってないけどな
ゲームの紹介に関しては雑誌のほうが情報得易い気がするがな
公式とかやる気なかったり構成が変でわかり辛かったり
あと雑誌のほうが手早く見れるかな
RPGのマップとか便利だな
>>818 この間、ヒマしててコンビニ行った時にファ○通買ってみたが…。
なんだこりゃ。新作ゲーム宣伝してるだけじゃん。しかもさわりだけ…。こんなものを前は金出して毎週買ってたかとおもうと、頭痛くなってきたよ。ちなみに採点もダメでしたね。一年戦争が…。
ファミ通はゲーム情報が多いから週刊ペースを守っているのではなく、
週刊ペースを守るためにわざわざメーカーに情報を小出しにさせている感じ。
ページをとって紹介しているゲームが毎号ほとんど同じで、
載っているタイトル数、情報も少なくて金を出して買うのは馬鹿馬鹿しい。
ネットの方が優れてようと紙媒体が消える事はないべ。
まぁ今まで色々な著名人がこれについては語ってきたけど。
ひろゆきとかも。
まあ週間のファミ通は立ち読みで十分だな
隔週や月刊のは買ってもいいかなと思う
月刊ともなると、新着情報の遅さは致命的だな。攻略も。
まあ、月刊ゲーム雑誌って載ってるのはまとめみたいなもんだよ。
825 :
なまえをいれてください:2005/08/11(木) 19:22:01 ID:jVE2Wn6j
872号のクロスレビュー
据え置きゲーム機チーム
バカタール加藤
キッシー嵐山
吉池マリア
カミカゼ長田
式神の城 七夜月幻想曲
PS2 キッズステーション 7140円
怪奇/アドベンチャー
7 8 6 6 計27点【嵐山オススメ】
NARUTO -ナルト- うずまき忍伝
PS2 バンダイ 7140円
アニメ・コミック/アクション
8 8 8 7 計31点【シルバー殿堂】
トム・クランシーシリーズ ゴーストリコン2
PS2 ユーピーアイソフト 7140円
戦争/アクション・シューティング
8 7 7 8 計30点【シルバー殿堂】
ラムネ 〜ガラスびんに映る海〜
PS2 インターチャネル 7560円
恋愛/アドベンチャー
6 6 5 6 計23点
White Princess the second 〜やっぱり一途にいってもそうじゃなくてもOKなご都合主義学園恋愛アドベンチャー!!〜
PS2 キッド 7140円
恋愛/アドベンチャー
4 5 4 4 計17点
ウイニングポスト7
PS2 コーエー 7140円
競馬/シミュレーション
8 9 8 7 計32点【ゴールド殿堂】
SIMPLE2000シリーズ Vol.85 THE世界名作劇場クイズ
PS2 D3パブリッシャー 2100円
アニメ/クイズ
7 6 6 6 計25点
未来少年コナン
PS2 D3パブリッシャー 6090円
アニメ/アクション
6 6 5 4 計21点
テイルズ オブ レジェンディア
PS2 ナムコ 7140円
ファンタジー/RPG
8 8 8 8 計32点【ゴールド殿堂】
カウボーイビバップ 追憶の夜曲
PS2 バンダイ 7140円
アニメ/アクション
7 6 6 6 計25点
機動戦士ガンダムSEED DESTINY〜GENERATION of CE〜
PS2 バンダイ 7140円
アニメ/シミュレーション・RPG
8 7 6 7 計28点【加藤オススメ】
双恋島 〜恋と水着のサバイバル〜
PS2 メディアワークス 7140円
恋愛/アドベンチャー・シミュレーション
5 6 5 5 計21点
携帯ゲーム機チーム
いーです井手
ふじのっち
深見参段
ローリング内沢
JUMP SUPER STARS (ジャンプスーパースターズ)
DS 任天堂 4800円
コミック・格闘/アクション
8 8 9 7 計32点【ゴールド殿堂】
タイガー・ウッズ PGA TOUR
PSP エレクトロニック・アーツ 5040円
ゴルフ/アクション
8 5 6 6 計25点【井手オススメ】
ブレス オブ ファイアV
PSP カプコン 5040円
冒険・ファンタジー/RPG
7 7 8 7 計29点【深見オススメ】
Twelve(トゥエルヴ) 〜戦国封神伝〜
PSP コナミ 5229円
ファンタジー/シミュレーション・RPG
8 7 8 6 計29点【井手・深見オススメ】
恐竜王者決定戦 恐竜グランプリ
DS エム・ティー・オー 5040円
冒険・育成/RPG
6 6 6 5 計23点
悪魔城ドラキュラ -蒼月の十字架-
DS コナミ 5229円
ホラー/アクション
9 8 8 8 計33点【ゴールド殿堂】
サバイバルキッズ 〜ロスト イン ブルー〜
DS コナミ 5229円
サバイバル/アドベンチャー
8 8 7 8 計31点【シルバー殿堂】
パズルボブルDS
DS タイトー 5040円
パズル/アクション
7 6 6 6 計25点
ルナ -ジェネシス-
DS マーベラスインタラクティヴ 5040円
ファンタジー/RPG
6 9 6 6 計27点【ふじのっちオススメ】
今号は合併号なので873号は8/26(金)発売で特別定価390円
833 :
なまえをいれてください:2005/08/11(木) 23:25:16 ID:H9ennQhE
>>832 はぁ?
予告には特別定価370円って書いてあったが、高くなったの?
4 5 4 4 計17点・・・
LUNARの差が激しいな。
まあアーツ製作じゃないし、不安定なタイトルではありそう。
ホワイトプリンセス、低くてワロスwwwwww
>>833 いや、873号が390円てことね。
合併号の今週号より高いなんて
なんか付録でもついてくんのかな・・・
さすがfengクオリティwwwwwwww
久々にかなり低い点数wwwwwww
新コーナーに2ちゃんのファミ通スレ一覧が載ってるな
たかがゲームライター風情が調子乗ってんじゃねえよ、クズ共が
おい!! 浜村!!
お前が落としたバイトがここで暴れてるぞ!!
引き取りに来てくれ!!
ファミ通に載ってたな2ちゃんのスレ
このスレも見てたよ
クロスレビューの1点についても言ってたよ
違うらしいよwwww
見てることわかったから
思いっきり言いたいことこと書きこんでみるか?
てかさ
1点がいくらとかが違うならさ
プレイ時間を載せろよ!!!!
何年も前から聞いてるんだろこの話題をよ
わかったか?
ファミ痛編集者に質問
なんでレビュアー全員揃って同じ点数なんだ?
全員6〜8点ばっかだろ?
なんの為の10点評価なんだ?
それと、コーエー、スクエニの点数が甘すぎないか?ラジアータとか何?アレw
どうせFF12は10.10.9.10なんだろ?www
なんで、ファミ痛レビューと2ちゃんやmk2その他レビューサイトと比べると評価があまりに違いすぎるの?
ファミ痛編集者に質問
なんでプレイ時間を晒さないんだ?
あと点数と批評が合ってないんだよ!!
いいかげんにしろよクズ
チャンピオンのレビューを見習えクズ
チャンピオンはプレイ時間晒してるぞ
しかも大作や大手メーカだからっておまえらみたいに異常な評価つけないしwww
あとさ
おまいらの雑誌はTVゲーム総合情報誌じゃなくて宣伝雑誌なんだよ!!
広告多過ぎだしさwww
あとさおまいらは何かえらそうなんだよ!!
上から物言っているように聞こえるんだよ!!
もっとわきまえろクズ!!!
846 :
なまえをいれてください:2005/08/12(金) 14:10:23 ID:7oBHA2Oh
みんな最近だとグンディア3の一撃がかなり効いたみたいだな
これはちょっと違うかもしれないけど
ゲーム屋に友達がいるんだけど、ファミ通の点数が
高いからって売れないらしいよ。
やっぱみんな逆読みしてるんだと思う。
848 :
なまえをいれてください:2005/08/12(金) 14:32:50 ID:TYlc0Viv
ファミ通掲載はどうせ見てないだろうと思って調子こいてるから、
ちょっくら大人が御灸を据えてやろう、て感覚なんだろうね。
直接ここに書くより、全国の書店・コンビニで晒しあげてやろうというつもりでさ。
たかだかゲーム雑誌、普段からこどもだましの内容しか書いてないのに
そんなこと何の驚異にもならないのにな。
このスレ見られてんの?じゃあ一言、誤字を減らせ
新しい写真だけのせときゃいいんだよ派
立ち読みで新作ゲームの画面が見たいだけなんで・・・
中身なんてどうでもいいし、点数なんて辞めたらいいのにな
ドリマガだか電撃だかはもう辞めたらしいね。
XBOX360なんて誰も買わないんだから特集とかしなくていいよな
852 :
なまえをいれてください:2005/08/12(金) 15:13:04 ID:TYlc0Viv
レビューだけではなく、連載攻略ページや見開き、折り込みなんかも「商品」なんだよ。
ファミ通としてはゲームを紹介するさまざまな企画やアプローチをするわけ。
んでそのゲームが売れたら「こういった企画ページで扱ったら売れたという実績が何本もあります。
すべてのゲームでやるのは無理だし価値も無くなってしまうから数本しかやれませんが、
その数本の枠を我々は『メーカー向けの商品』として提供していこうと考えているのです。
これは単に『効果の高い実績がある広告法』だとお考えください。
広告費用の回収は平常どおり単価に上乗せすれば問題ないでしょう」とメーカーに持ちかける。
物理的にロムやディスクが増えたりしていないのに単価が高い理由の一端だよ。
VIPから来ました( ^ω^)
ファミ通編集者おいすー^^
個人のレビューサイトよりはファミ通のレビューを選びますね。
大手の大作除けばだいたい当たってる。
レビューサイトは「開発者」と「会社」で評価する信者レビューばかり。
うむ。mk2は私怨レビューが多くて参考にもなりゃしない。
>>854 人の事なんてどうでもいい、ゲームなんて自分で動画探したり
サイト画像みて、後は直感だろ
君の言ってる事は所詮ファミ通を批判してる奴と同じ
857 :
なまえをいれてください:2005/08/12(金) 16:06:47 ID:7oBHA2Oh
ファミ痛に書かれてた2ちゃんの記事ってどんな内容なの?
2ちゃんなんか見てんなよ無能のクズ編集ちゃんよぉw
ファミ痛なんか立ち読みで十分w
>>852 そういった趣旨の文面を掲載してほしい。
詐欺に近いぞあのレビューは。
861 :
なまえをいれてください:2005/08/12(金) 17:32:32 ID:E3EsTHdw
大手にいい点つけるのはまだしも
隠れた良作みたいなのを、ろくにプレイもせず
低い点つけるのがいただけない。
それがヒットした後、出る続編には今度はやたら高い点w
ファミ通は情報量が少なすぎて立ち読みで十分
隔週やら月刊のやつは立ち読みは多少疲れる
で、電撃は買う
864 :
なまえをいれてください:2005/08/12(金) 17:46:37 ID:KsJ4doEb
万人がチンポしごきながらも納得する有名な糞ゲー一覧
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。
ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
武蔵伝II
我が竜を見よ
天外魔境3
ラジアータストーリーズ
ドラッグオンドラグーン1、2
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X、3
WA3、4
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
(^Д^)
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンリミテッドサガ
FF8、X-2
SO3
>>865 ポケモン赤・緑29点 ピカチュウ30点 金・銀33点 クリスタル34点 ルビー・サファイア34点
不自然な上がり方をしてるとは思えないけど?
ファミ通に「書き込みませんが」とか書いてるけど書き込んでるじゃん!
「大々的に取り上げる」
「注目している」
ここでのバカパピコを晒して、
それにレスしてくれればそれでいいよ
おそらく新コーナーの一部はそういうカンジ
ファミ痛はいつからくそになったんだよ
SFC時代は良かったのにな
浜村が編集長から社長になって経営に直接タッチするようになってから。
ゲームのスコアではなく自分の会社の収支の数字しか頭に入らなくなった。
金、金、金・・・。
>浜村が編集長から社長になって経営に直接タッチするようになってから。
「加藤が編集長になってから」というのはよく聞くが、↑を見てハッとした
872 :
なまえをいれてください:2005/08/12(金) 19:45:07 ID:+5qvG27v
文句は無くも無いが気にするな 10点!!!
ラジアータストーリーズのレビューは衝撃的でしたね。
イヴバーストエラーと
イヴロストワンの点数が全て
あんまりヒゲを責めてやるなよ
タケシの挑戦状が100万本売れた時代は、
二度と来ないんだよ…
ファミ通の中の人が見てるらしいので一言
サルファのてめーらの顔キモいんだよ!
ゲームの話をしようって、かなり前に終わったのになぜいまさら本が?
諸悪の根源はファミ通の点数付けてる豚野郎ども
これは晒されてなかったが、スレタイがNGだったのか
己らの過失を叩くスレだから
無い事にしたかったんじゃねの?
このスレでファミ通擁護するヤツは社員
でFA?
マルチで発売されるソフトのレビューにいちいち
「GC版は読み込みが早い」「PS2版と内容は同じ」といった文章を書くのは文字の無駄の気がします。
折角、数機種ぶん書く欄があるのですからもっと詳しくレビューを書いてもらいたいですよね。
ってか晒されたってどんな風にさ。だれか情報キボンです
>>883 「某大手掲示板サイトを除いてみたら・・・?」
って題名でファミ通に関係してるスレ名が出てるでも何故か「諸悪の根源はファミ通の点数付けてる豚野郎ども」
はない。「なんか違くない?」と首をかしげてしまうようなスレッドもちらほら
クロスレビューの1点は○万円だとかもう何年も前から聞いてるような話もあいかわらずあるし」
とかふざけた事ぬかしてる、そして最後に「今後も編集長の目を盗んでは(?)ファミ通関連の
スレッドに大いに注目していくので乞うご期待!!書き込みはしないけど」
とかで終わる
★われらがファミ通は、ネットワークの世界では、はたしてどう
受け止められているのだろうか?その一面を知るべく、8月某日に
某大手掲示板サイトで、タイトルに”ファミ通”を含むスレッドを検索してみた。
誹謗・中傷的なものもあれば、大会参加を呼びかけるもの、レビューの話、
マンガの話と、その内容は実にさまざま。なんか壮観だなあ。
まあ良かれ悪しかれ、多くのファンに注目されている雑誌であると
(強引に)再確認できましたよ、ハイ。
とはいえ正直、編集部にいる身としては「なんか違うくない?」と思わず
首をかしげてしまいそうなスレッドもポツポツ。
クロスレビューの点数は1点◎万円だとか、もう何年も前から聞いているような
話も相変わらずあるし。
そんな中「次期ファミ通編集長は誰が良いか?」ってスレッドには、
ちょっと惹かれるものが。少し読んでみようかな・・・?
「何見てるの?」、ん?「これ、新しい企画ページ?」あ、加藤編集長!
いつ出張からお戻りに!?そうだ、これ見て下さい!
ボクらを応援している個人サイトがありますヨ!
「ファミ部?ハハ、おもしろいネ」。・・・ふう、危ない危ない。
といったように、極めてスリリングなこのスレッドウォッチ。
今後も編集長の目を盗んでは(?)ファミ通関連のスレッドには
大いに期待していくので乞うご期待!!書き込みませんが。
>>874 点数低めに付けたバーストエラーが一部で高評価だったもんだから
続編に何も考えず点数高めに付けたら駄作で大失敗の典型だったなw
この4人は「はじめて覗いた」といった語り口だった
1点10万の元ネタは鈴木みそ
疑われるのは自業自得に近いぞファミ痛
>だいじょうぶ?ファミ通の攻略本だよ?
これを最初に言った人はすごいと思いました。
>>877 まったくだよ
あれはバンプレに対する嫌がらせだと思われても仕方ないレベル
それにしても2ちゃんのスレについての記事を(冗談企画といえ)載せるなんて
つくづく恥ずかしい雑誌だな、ファミ痛は
生暖かい目でスルーできないで思わず載せちゃったのかなw
鈴木みその漫画好きだったな
>>892 書いたあとにそうだったかなあとは思った
サルファのイラストは、ファミ通らしくユーザーナメてていいと思ったw
一点100万とか言うのはありえん
普段から情報や広告をよく貰ってる大手の
会社には手心を加えてしまうだけ
仲が良い人から笑いながら、お願いしますって
言われたらどうしても辛い点付けにくいんだろ
それと大手の場合は加算方式だけど、
弱小の場合は減点方式なんだよな
まあようするに糞って事だ
見てるなら、編集さん。
是非攻略本の記事を個人サイトからコピペした件について一言!
わざとデタラメを書いたFF11のレシピ表を無断転載して、後々大騒ぎに
なった事についてもご意見を!。
「気にすんなラジアータ」事件は忘れられん、ああ忘れられん
まじかよ
ハミ痛ってコピってたのかよ
読んでないけどね
ででおのバカがFF11で大暴れした件について謝罪しる!
グラディウスVの特典DVD、なんだあれ?
素人以下の糞プレイ入れて「スーパープレイ」だとか言ってやがる。
何やっても所詮ファミ痛クオリティなんですねww
黒本のことはまだ忘れていませんから
マリオ64DSのレビューで、後に2chで、マリオ信者、アンチマリオ限らず
「これは画期的操作法だ!。」
と絶賛されたタッチパネル操作を、レビュアー全員
「タッチパネルはおまけ」「操作し辛い」「良くない」と一律駄目出しをしたファミ通・・
マリオ64DSがそれほどいいソフトとは、漏れは思わんが、タッチ操作の可能性を
レビュアーただ一人として見抜けなかったのは、明らかに無能。
つーか、もう、おまいらゲームすんなw
電車厨の後はファミ厨が流れてくるぞ!!
んなわきゃ無い
904 :
なまえをいれてください:2005/08/13(土) 09:20:27 ID:K5ifmJxO
攻略本には週刊ファミ通の編集は一切関わってないよ。
攻略本作ってるのは「ファミ通書籍編集部」の人間だから。
>>896みたいのはエンブレカスタマーサポートに電話して説明すれば、
攻略本の担当編集に直接質問できるんじゃないかな。
>>902 マリオDSに関してはタッチ操作は普通に蛇足だろ
>>902 タッチは普通に操作しづらいんだろ
意味わかんね
ファミ通クロスレビューが納得いかないほど低い点数つけたのって
かまいたち、FE、イブバーストエラーくらいか。
他にあるとしてもせいぜい数本だろうし
15年レビューしてそれならむしろ信用できるんじゃないか?
>>907 低すぎるのはね。
むしろ、みんなが信用ならないと言ってるのは、高いほうでしょ?
今週のあるゲームの点数が
8,5,6,6だった。
これは君達ならどう判断する?
>>910 見る価値はあると思う。
レビューは多少ばらつきがあった方が良い。
どいつもこいつも似たような意見を載せるよりは
レビュアーの個人的な感想を沢山載せた方が参考になる。
というか広告載せまくるなら、
レビューのスペースをもう少し多く取るべきだと思うんだ。
バ○タール加藤の「不満はなくはないが、気にすんな」とかコメント残してるアホのためにさ。
「好きになったゲームは悪い部分も含めて全部好きでしょ?? だから10点」
「察してやれよ・・・・」
━終了━。
914 :
なまえをいれてください:2005/08/13(土) 13:40:52 ID:PUn8+aqN
フ ァ ミ 通 ひ ゃ っ ほ う
ラジアータストーリーズ
独特の淡い色調のグラフィックと150人を超える
個性的なキャラクターたちが織り成す独特の世界は魅力的。
高い自由度がありながら、テンポよく物語を体験させる多層的なシナリオの技。
ゲームでしか体験できない楽しさや感動が詰まっている。
不満もなくはないが、気にすんな!
バカ×ール加藤
スクエニ等のソフトで7〜8点がついてたら要注意
っと、更新するべきだった、スマソ
レビューなんかよりプレーしてる動画見るのほうがクソゲーか
すぐに分かるよな。
ということで人柱になってくれる友人が最強
そんなイイ奴いないけどな (´・ω・`)
動画といえば、DSの応援団って何点ついたの?
本スレの動画で購入決定したから、レビューは見てないんだ。
レビューしてなかったら面白いんだけど。
(頭)だいじょうぶファミ痛の攻略本だよ
何度だまされたことか
ファミ通に付いてる期待の新作とか書くハガキあるけど送ってみようかな
「編集部へのおたより」で文句言いまくろ、皆何か不満があったら言ってみて
俺がハガキに書いとくから。
って思ったけど編集部は普通にこのスレ見てるのか
>>921 全然パーフェクトガイドじゃないですね。
当然、その本にも「大丈夫!ファミ通の攻略本だよ!」と書いてあったんでしょうね・・・。
「大丈夫!?ファミ通の攻略本だよ!?」
たかが1冊馬鹿なもん出しただけで、厨房に全体が悪いとみられ、
いまだに叩かれるとは
だからやっつけ仕事すんなっていっただろ!
>>921 合体に関する記述が間違いだらけの
メガテン攻略本って凄いなw
エンブレの攻略本はコンスタントに馬鹿。まあエンブレに限らないが。
ダメな攻略本が出るのは、ほとんどの場合
奥付けの「編集」と「構成/執筆」のところに書いてある人のせい。
ゲームもメーカーじゃなくクリエイターで判断されるようになってきたんだから、
攻略本も作った人のところまで目を向けてみればいいんじゃないか。
930 :
なまえをいれてください:2005/08/13(土) 16:37:12 ID:NHd9vSaw
おい、ファミ痛
2005年はゲームの黄金時代って本当か?wwww
メーカー泣かせの編集者の背後には必ず彼らがいる・・・
他社の人間をを部下か財布扱いする業界の嫌われ者
ファミ痛の強欲三人衆=H村、K藤、S井
33 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2005/07/30(土) 01:34:41 ID:n1M/XXFT
>>32 だからよ、某とかいってボカス意味あんのかよ
わけのわからん伏字とか意味ねーって
2chなんだからバシバシ書けよ、な
俺が編集長なら、ハマに椅子を返すけどな
ミンサガの攻略本もひどかったがな…
改造データを堂々と写真掲載するんだもんな…
ヴァルキリーの攻略本は神だったんだがなあ
スパロボの攻略本は要注意ですかね?
まあ、他の出版社の攻略本も全くミスがないとは限りませんけれどね。
攻略サイト印刷したほうが早い
連中は金のことしか考えてないからな
販売会社と結託したりしてもうみてらんない
ファミ通のパワプロ攻略記事だけは毎年活用させてもらっている。
レベル高すぎて少々ついていけない部分もあるけど。
本誌のポケモンの攻略、というかドラクエと同じで検証?
もかなり凄かったんだが
あれだと逆に攻略本なんていらない
あとドラクエモンスターズの攻略記事も凄かったと思う。
あのくらいやってくれると喜んで金出す気になる。
単なる仕事で書いてる攻略記事と比べて、編集者の熱が違いすぎる。
>>910 「僕らはちゃんとレビューしてますよ〜」と見せるために
わざとそうしたのかも知れん。
943 :
なまえをいれてください:2005/08/13(土) 19:57:33 ID:SxnOjY2/
>>939 いい加減パワプロは卒業しようぜ
あとで自分がどれだけアホだったと気づくよ
まさか2ちゃんねるのスレが晒される日が来るなんて思わなかったよ
本誌のゲーヲタが極まったような奴等に攻略させると、
なかなかの記事が出来るが、
やりすぎると攻略本が売れなくなるというジレンマ…
編集の好みが偏りすぎてるから攻略記事にそういうムラができるんだな・・・
スパロボの攻略記事がファミ通にしか載っていないのはどういうことか
950 :
なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:08:38 ID:X+xVWjmI
4人でレビューするのはいいことだよ。
好きでもないゲームの攻略記事任されると
モチベーション下がってやっつけ仕事になっちゃうのかな。
ファミ通の攻略が充実している時は、
メーカーが攻略本用に提供したデータを本誌にも流用している時、
または攻略本スタッフがそのまま本誌の記事も手伝っている時
スパロボの攻略記事が他誌に載らないのは、
ファミ通が独占を要求してバンプレがそれを了承しているから
奴らがプロ?
笑わせんなよw
あいつらは素人以下のミジンコよ
>>930 単にメジャータイトルの続編が大量に出た、及び出るってだけでしょ。
そのほとんどが糞だが。
>>949 術情報のとこに入手不可の術を味方が使用している写真が載せられている
さらに場所的にそこにいるはずがないキャラが使っている
パーフェクトガイドと名付けておいて、情報量が少なすぎるのもなんだしな
957 :
なまえをいれてください:2005/08/14(日) 01:41:53 ID:omWGKhrx
しかし、こうも続編がクソなのは何故だろう?
背伸びしすぎていままでのファンを裏切ってるのが多そう
純粋なアッパーヴァージョンのが支持得てないか?
女、男、子供、年寄り
の4人にレビューしてもらおう。
これなら本当の意味で役に立ちそう。
>>952 正直スパロボやってる奴はオタが大半だろうし
ほぼ全員がネット見れるだろうから独占はあんま意味ない気がするな
今まで一番ひどかったのはGジェネの本だったな
進化ラインが間違ってるんだからどうしようもなす
パワプロでカレンが豚好きだったり他社の方が見易かったりしたけど
ファミ通が信じられなくなった第一歩だったからいまだに忘れられん
>907
EVER17と鉄人28号へのレビューはマジで勘弁出来ん。
両者ともクセは強いがやってることはおそろしくハイレベル
だったのに・・・。
>>921 確かにここまで酷かったら交換でもしないとサギだよな。
攻略になってないし…。
むしろ邪魔!
諸悪の根源スレに変な奴が
ファミ通のレビューはろくにプレイしないで広告費次第。
ファミ通の攻略はろくにプレイしないで開発資料を転載。
読者やメーカーをなめてないか?
なめてるに決まってるでしょう。
なあなあで仕事してるんですから
あああああああああああ
話に参加したいので
フ ァ ミ 通 買 っ て く る
負け組確定
ファミ通が真面目に採点すれば、駄作が売れなくなるので業界が冷え込む。
ゲームが1本2万円になってもいいというのならクロレビを叩けばいいだろう。
ファミ通が馬鹿をだまして駄作の売り上げに貢献しているからこそ、
面白いゲームを6千円で買える時代が続いてる。嘘満載レビューに感謝。
八方塞がりな業界だな。メーカーが駄作を作らなくなればいいけどそんなの無理だし
>>962 両方とも26点で妥当な評価じゃないの?
コメント欄に関してもEVER17の方は全員がわりと好意的だったはずだし、
鉄人28号も操作が難しいとか視点が見にくいとかまともな意見しか書いてないけど。
ギャルゲー好きor電波キャラ好き、ロボット好きor原作好きにはお勧めだろうけど
さすがに「ゲーム好きなら一度はやっとけ」レベルのタイトルではないでしょ。
ギャルゲヲタは毎回ファミ通レビュー叩いてるから、相手にしないほうがいい
まあmk2などにもあるように、信者が一度そのゲーム持ち上げると大変なことになるタイプだよ
972 :
なまえをいれてください:2005/08/14(日) 17:06:46 ID:mnJBhIDI
ま〜あれだ、駄作に高得点付けて売りさばくのに成功したとしてもだ、それ以降
だれにも見向きもされなくなると思うのだが・・・
次回作買ってるのってどういう心理なんだろうね?
マゾ?
ドラクエ6の低評価とかONE(輝く季節)の妙なシナリオへの高い評価とか
それなりに参考になってたが今はどうなんだろう。まぁ
EVEバーストエラー 7564
EVEザロストワン 8788 はどうかと思うが
昔ファミ通でなぜかエロゲ特集やってたが何のソフト紹介してたか思い出せない・・・
バーストエラー サターン版 22点
バーストエラー PS2版 30点
これも言い訳しようがないな。
>>921すごいな。
新しいやつはわかるようにしとかなきゃならんだろうけど、
NEW!!はないだろって感じだ
976 :
なまえをいれてください:2005/08/14(日) 17:42:57 ID:mnJBhIDI
977 :
973:2005/08/14(日) 17:57:20 ID:pLWc1nqh
あ、すまん。
ロストワンはPS移植版だと6665らしいわ
SS版の8788って評価は誤植だったみたいだな
バーストエラーは最初の30分ぐらいで評価すれば
4〜5点でも仕方が無いゲームではあるんだよね。
ファミ通らしいレビュー時間
ファミPの前の号のPS2ソフトオールカタログの内容知りたい
981 :
なまえをいれてください:2005/08/14(日) 20:49:43 ID:LqEc5c7r
そんな手抜きで金取ってるんだからあきれるな。
982 :
初心者板代行:2005/08/14(日) 21:05:41 ID:XbRdPIdu
>>970 同じジャンルのリモダンSF(コナミ)はなぜか好評価だったけどな。