【とりあえず】スマッシュブラザーズDX【語ろうや】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
【公式ページ】ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/index.html
・最低限のルール厳守
・他サイトのムービー無断貼り付け厳禁
・教えて君逝ってよし

発売してから3年以上経過、いまだにハマってるわけだ。
とりあえず、語ろう。
2なまえをいれてください:2005/05/11(水) 00:53:11 ID:NGYyT12r
2?
3なまえをいれてください:2005/05/11(水) 01:04:15 ID:60kBC0h0
素晴らしくきついルールだ
4なまえをいれてください:2005/05/11(水) 01:23:34 ID:lDz1FBBp
レボリューションで3作目が出るって噂だがDXよりも駄作になりそうなヨカーン。
出るかどうかもわからないが。
5なまえをいれてください:2005/05/11(水) 19:15:26 ID:88bGMuPm
自治
6なまえをいれてください:2005/05/12(木) 19:40:39 ID:oQpLuHyP
無印スマブラも語らせろ。
ていうか語る。
7なまえをいれてください:2005/05/13(金) 15:16:42 ID:bGU6brvr
agetokuka
8なまえをいれてください:2005/05/13(金) 15:50:03 ID:ZYo/AYaU
カービィ弱くなっちゃった… ファイナルカター… 弱!
9なまえをいれてください:2005/05/13(金) 21:29:03 ID:WRaoYDnM
DXをようやく買ったわけだが・・・。
ステージがちょっとひどい。知らないうちにやられてる事が多い。CPU強すぎ。
嫌な点ばかり見つかるな・・・。
良い点はフィギュアぐらいしか見当たらん。
10なまえをいれてください:2005/05/14(土) 00:40:28 ID:L5+MZiyy
>>9
CPUは前作のほうがはるかに強く感じるが。
11なまえをいれてください:2005/05/14(土) 13:11:29 ID:P5xr2+fH
製作者は前作より強くしたって言ってなかったっけ。
まあ一人でやるにはあまり適してないからしかたねーな
12なまえをいれてください:2005/05/14(土) 16:52:28 ID:qqLl1t+h
>>9
黄色のスティック使えばしゃがみながらでも下スマ出せるよ。 後はZボタンのアイテムキャッチ。
結構重要。
13なまえをいれてください:2005/05/14(土) 20:38:41 ID:398Q01SD
>>9
最初のうちは漏れもそう思ったが慣れると簡単になってくるぞ。
CPUの動きをよく見るとワンパターン戦法。その攻撃に対応さえすれば簡単撃破可能。
ただ自分の動きもワンパターンになるかもしれないから注意ってことでおk?
14なまえをいれてください:2005/05/15(日) 00:57:29 ID:817Z7hNS
正直スマデラはほとんど完成されたゲームって感じ。
ま、キャラの強弱はあるけど。
15なまえをいれてください:2005/05/15(日) 01:14:11 ID:XnCZayvh
プリン最強
16なまえをいれてください:2005/05/15(日) 01:21:27 ID:kDirNa5a BE:38336235-
でも、フィギュア鑑賞とかしてみると
GCってPS2よりも画質良いよな。

なんか、サウンドテストだしたらBGMも変えれるし、

ステージも前作の3〜4倍近くあるからな。

あと、マイキャラは Mr.Game&Watch なんだがな。(結構おもしれー)
17なまえをいれてください:2005/05/15(日) 01:31:28 ID:m3WDwuh+
サウンドテストは桜井さんのお決まりだすな。でも今回のはかなーり性能上がってると思ふ
18なまえをいれてください:2005/05/15(日) 09:11:54 ID:oaZjyRok
ヨッシャーつえ
199:2005/05/15(日) 11:50:45 ID:VO1U/8yz
あれから結構やりこんだ。
たしかに慣れは重要だね、わりと楽しめるようになった。
フィギュアコンプするまで頑張ります・・・。
20なまえをいれてください:2005/05/15(日) 12:59:16 ID:CLXn4QVa
メテオ持ってるキャラと持って無いキャラの差って結構大きいな。
メテオが無いから弱いというわけじゃないが、吹っ飛ばした後の戦い方が大きく変わってくる。
俺は結構メテオ得意なのでファルコやガノンでハメてまつ。

・・まぁ正式にはガノン空中下B,ファルコ空中下Aはメテオとは呼ばんのだがw
21なまえをいれてください:2005/05/15(日) 18:27:20 ID:817Z7hNS
ファルコの↓Aは楽しすぎだな
22なまえをいれてください:2005/05/16(月) 12:53:12 ID:U7p/foaP
大乱闘スマッシュブラザーズDX最強キャラ決定戦
http://www.37vote.net/game/1105515183/
23なまえをいれてください:2005/05/16(月) 14:46:07 ID:RpH2QNHF
隠しキャラデネェ━━(゚A゚;)━━!!!
誰か教えて!!
24なまえをいれてください:2005/05/16(月) 15:59:17 ID:7cKn6S5V
>>23
速報スマブラ拳に全部書いてあるわけだが
25なまえをいれてください:2005/05/16(月) 18:20:48 ID:L5XH7As3
これだから厨房は嫌いだ
26なまえをいれてください:2005/05/16(月) 22:22:18 ID:F9BmuqhL
>>23
イテヨーシ
27なまえをいれてください:2005/05/16(月) 23:46:23 ID:gdBhQKv6
この板のスマスレの4月後半のスレであったスマブラDXのmp3が置いてあるサイトのアド知らない?
まだ全部DLしてないのに間違えてログ消しちまった…
28なまえをいれてください:2005/05/17(火) 01:38:25 ID:AiPfBGhy
29なまえをいれてください:2005/05/17(火) 16:35:07 ID:XnZNfVOb
>>28
それだ!激しくサンクス!
30なまえをいれてください:2005/05/18(水) 03:30:33 ID:zJwUi02z
続編確定らしいな
31なまえをいれてください:2005/05/18(水) 17:01:00 ID:KvVJVlbJ
さらに進化するってのか
32なまえをいれてください:2005/05/18(水) 20:43:31 ID:KrITN65s
64かDXがオンライン対応になるだけだったりして
俺敵にはそっちの方が安心するが。。
33なまえをいれてください:2005/05/18(水) 21:00:15 ID:yVVdCwal
DXがオンラインになったら廃人が続出
34なまえをいれてください:2005/05/19(木) 17:33:22 ID:MjQEHDuu
nintendoの事だ、廃人が出ない仕様を考えてあるだろ
特に、子供が廃人にならない為のな
35なまえをいれてください:2005/05/19(木) 17:36:20 ID:rY56BWhE
DXがオンラインになったらリア厨が続出
36なまえをいれてください:2005/05/20(金) 00:02:41 ID:h6d04gy3
それが問題だな
37なまえをいれてください:2005/05/21(土) 19:32:03 ID:Gy4hv2fa
スマブラ次回の作要望スレが埋まったからさ
誰か次スレ立ててくれない?
38なまえをいれてください:2005/05/21(土) 19:44:10 ID:M9snOwLa
てめぇでたてろ
39なまえをいれてください:2005/05/21(土) 20:15:26 ID:b2Iyuxyu
何このレベルの低さ・・・。
カービィだのCPUに苦戦するだのしゃがみ下スマだのヨッシーが強いだの
たった二日CPUとやった程度で結構やり込んだつもりだの・・・。
初心者が書き込むからレベルが下がるんだよ。
ここは元々レベル高くなかったが、これ以上、しかも著しく下げるつもりか?
まったりやるのは結構だが、これじゃ溶けちまうぞ。他の程度の低いサイト逝けよ。

しかも裏メテオだのステージが酷いだのメテオできる奴とできない奴で差が出るだの。
裏メテオなんて本当に初めてやった奴以外誰でも知ってるだろ?
つーかメテオができようができまいが復帰阻止はできますが。
むしろメテオを使えば相手が簡単にメテオ返しして復帰助ける事になるだけだろ。
そんなことも考えられないのは初心者以外のなんでもねーんだよ。

最低でも1年は対人戦やり込んで初級にLvUPしてからここに書き込め。ダボどもが。
悪寺の上位のほうの連中に勝てるぐらいになって初めて中級って言えるんだよ。
まあ初心者が対戦動画見たってその価値や凄さは全く分からないんでしょうが。
40なまえをいれてください:2005/05/21(土) 20:43:31 ID:orVnUz+G
>39
ただの煽りなんだろうけど一応...
そもそもゲームスレの年齢層低いんだからレベルの高い話しばっかりにはならんて。
それとおまえのレスも程度が低い。攻略スレやらに行け
4139:2005/05/21(土) 20:50:59 ID:b2Iyuxyu
あれ、初心者が釣れると期待していたのに。
42なまえをいれてください:2005/05/21(土) 20:54:27 ID:orVnUz+G
>41
ごめんw
43なまえをいれてください:2005/05/21(土) 20:56:15 ID:TuyQ50FN
他の程度の低いサイト逝けよ。
三太郎屋、京野院部のことかーっ!
44なまえをいれてください:2005/05/21(土) 20:58:12 ID:TuyQ50FN
他の程度の〜に、
>付け忘れた
45なまえをいれてください:2005/05/21(土) 21:34:11 ID:KtaNnU3E
>>41
返しが早いよ・・・
この煽りネタで20レスは伸びて楽しめただろうに。
46なまえをいれてください:2005/05/21(土) 22:03:58 ID:orVnUz+G
半分おれにも責任があるからいらないキャラについてでも語ろうぜ。
FEキャラ別にイラネ
47なまえをいれてください:2005/05/21(土) 22:11:13 ID:tJBuhmZg
>>46
そういう話題イラネ
48なまえをいれてください:2005/05/21(土) 22:43:05 ID:07Iby+Yq
>>47
同意。
49なまえをいれてください:2005/05/21(土) 23:53:36 ID:maZs2pyG
マリオのヒゲイラネ
50なまえをいれてください:2005/05/22(日) 00:38:50 ID:mDwJvhti
511:2005/05/22(日) 01:15:26 ID:4t+dOzCw
今更だが>>1と名乗ってみるテスート。
あれだ、話す内容がほぼ皆無、ってやつだ
ってわけで皆の使い手&戦法とかギボンヌ
52なまえをいれてください:2005/05/22(日) 01:31:16 ID:crI4PFaX
ガノン
上投げ→空中上
つーか空中上テラツヨス
53なまえをいれてください:2005/05/22(日) 03:22:51 ID:RX4PSKaF
ふみ式ヨッシーで頑張って自殺する
54なまえをいれてください:2005/05/22(日) 23:59:12 ID:JjBXNI/t
>>52しかもカクイィィ
当たった瞬間もカクイィィ
55なまえをいれてください:2005/05/23(月) 20:35:56 ID:vhDHUwK1
56なまえをいれてください:2005/05/25(水) 22:34:45 ID:pa54ihNT
いいから俺にガノンを極める極意を教えてくれ
57なまえをいれてください:2005/05/26(木) 18:30:33 ID:FnuocxVw
人いないな…ガノソは魔神拳でがんばれ
58なまえをいれてください:2005/05/26(木) 20:14:07 ID:HQ6k4YyE
>>57
正気か?
59なまえをいれてください:2005/05/26(木) 23:41:15 ID:QCzalwR0
いろんなキャラを使うと全然操作性が違って楽しいな。
クッパだけは未だにゴメンだが・・・。
60なまえをいれてください:2005/05/27(金) 19:35:59 ID:5ZsZ/hMl
>>58-59
ここまでレベル低いの・・・?スマ界も厨房が増えて落ちたもんだな・・・。
61なまえをいれてください:2005/05/27(金) 19:50:35 ID:U5YyD+us

J
62なまえをいれてください:2005/05/27(金) 23:15:38 ID:86IwGawd
>>60によるガノンの魔人拳有効活用講座
6360:2005/05/27(金) 23:22:42 ID:5ZsZ/hMl
いや、ガノンが魔人拳使うって時点でネタ決定だろ?
それを読めずマジレスっぽく「正気か?」
っつう反応の>>58の厨さにレベルが低いっつってんだよ。

もし>>57がマジレスだったらオレダメポ
64なまえをいれてください:2005/05/27(金) 23:26:48 ID:VdL9JH+/
あぁ〜〜〜アァァァ!
65なまえをいれてください:2005/05/27(金) 23:32:59 ID:F9qNOpzL
魔人拳はガノンの主力技だよな
あれを上手く使えるかどうかでガノンの強さが決まると言っても良い
奇襲にも連携にも使えるし、ホント万能
66なまえをいれてください:2005/05/28(土) 00:25:37 ID:O9+c0nr9
ガノンのダメージ蓄積の基本はやっぱ魔人拳だな。フェイントで上Aと使い分けても良い。
魔人拳を当てた後にすかさず接近して魔人拳を放つのもなかなか強い。
ダメージが溜まってきたら上投げ→魔人拳のコンボもいいね。投げが成功した後に相手が全く操作しなければ確実に当たる。
フィニッシュはまず相手を魔人拳で場外へ押し出した後に魔人拳。ふっとばし力が優れてるから確実に倒せるよ。オススメ。
67なまえをいれてください:2005/05/28(土) 00:28:57 ID:7CGdc+1X
俺の使い手はプリン
使うとまず馬鹿にされる。みんな転がるだけの雑魚キャラだと思っているらしい

しかし試合が始まると
以外に攻撃範囲の広いはたくや強力な空中後ろ蹴りでダメージ蓄積をした後
スマッシュや投げ飛ばしでステージ外へ。
ここまでくればこっちのもの、究極の空中復帰阻止でトドメをさす。
スクリューアタックなんて取った時には、最強の一撃技眠るで瞬殺。
相手はプリンに負けたというショックに襲われる。
プリンこそ最強。無敵。あぁ我らがプリン様。
68なまえをいれてください:2005/05/28(土) 00:47:30 ID:U0YaRYnI
>>67
俺のプリンに勝てるかな?
69なまえをいれてください:2005/05/28(土) 01:24:35 ID:vYAbJEae
プリンくらいならガノンの魔人拳で楽勝だと思うのだが
70なまえをいれてください:2005/05/28(土) 04:19:22 ID:/cJp4txE
俺らの中じゃ魔人拳は強すぎるから
使ったらリンチされるという暗黙のルールがあるよ
71なまえをいれてください:2005/05/28(土) 06:20:07 ID:JADEnLKi
64版のPK体当たりみたいだな
72なまえをいれてください:2005/05/28(土) 12:37:20 ID:OGO4iF7T
>>63
安心しろ
>>66
ワロタ
フォックスのリフメテ強すぎ…
73なまえをいれてください:2005/05/28(土) 12:47:48 ID:wm/APL0w
久しぶりにこれやったらデータが壊れてた
orz
74なまえをいれてください:2005/05/28(土) 13:49:57 ID:o4q0B68i
>>67
今までスマブラをやってプリンをただのザコだと思ったことは一度も無い。











そんなダメージを受けた時の泣いている表情や倒れている姿を見たり、かわいい悲鳴を聞いてハアハアする変態なプリン使いの俺ガイル。
75なまえをいれてください:2005/05/28(土) 18:05:25 ID:WMDNYZGK
>>74
わかるぞその気持ち。プリン大好きだ。かないみかが好きだ。
76なまえをいれてください:2005/05/28(土) 18:46:49 ID:vYAbJEae
キモイとか言う奴が出てきそうな予感
77なまえをいれてください:2005/05/28(土) 18:47:53 ID:q0DLPLAK
キモイなここ!
78なまえをいれてください:2005/05/28(土) 19:15:00 ID:P7Jn4/xZ
マジキモイ!
79なまえをいれてください:2005/05/28(土) 19:31:06 ID:o4Ipn8EL
俺キモイ!
80なまえをいれてください:2005/05/28(土) 19:31:15 ID:YKUMX3IW
キモいって言ってる奴がキモいんですぅー!
81なまえをいれてください:2005/05/28(土) 20:07:14 ID:TSZsynit
64プリンの悲鳴に勃起してた同士は今いずこ
82なまえをいれてください:2005/05/28(土) 20:53:39 ID:fF0F7EsB
7年の歳月 14秒68
めざすゴールはただひとつ 28秒01

これが俺の誇り
83なまえをいれてください:2005/05/28(土) 23:07:59 ID:fFRIxzVZ
『すごく迷惑大王』で、ゼニガメの右手でクッパが降りてくるの待って、
降りたところを崖際にクッパがいるような位置関係で掴んで、操作しないで相手に掴み解除させるとクッパが落ちる。

需要の欠片もねーな。
84なまえをいれてください:2005/05/29(日) 00:35:10 ID:UQ5BWG80
スマデラーで一番かっこいい人は誰ですか!?
85なまえをいれてください:2005/05/29(日) 00:35:41 ID:UQ5BWG80
Captainjackさんです^^
86なまえをいれてください:2005/05/29(日) 02:23:31 ID:l8UYs2Kk
>>84-85
改めて見ると生々しい自演だなあ…本スレはいつもこの調子なんだろうね…
87なまえをいれてください:2005/05/29(日) 14:33:21 ID:YYnwsN2K
今の本スレは荒らしづくしで、攻略も身内ネタもほとんどナッシング。
88なまえをいれてください:2005/05/29(日) 18:19:15 ID:+s4iQx4g
>>77-78 >>82
みたいな自分が最強と思ってる自慢厨ガ覆いですね
89なまえをいれてください:2005/05/29(日) 18:43:38 ID:0oqoBbZz
プリン使いたいんだけどポイント教えてくれる?
90なまえをいれてください:2005/05/29(日) 18:57:12 ID:1hQkcSNc
SJ←Aが基本
91なまえをいれてください:2005/05/29(日) 19:54:59 ID:0oqoBbZz
勝ちたかったらねむるってやっぱ使った方がいいの?
92なまえをいれてください:2005/05/29(日) 20:24:12 ID:l8UYs2Kk
うまくやればJ↓Aからねむるに繋がるから
たまーに使う価値はあるかも
93なまえをいれてください:2005/05/29(日) 20:43:19 ID:kqG1A5Of
>>88
>>77-78のどこが自慢厨なんだ?
94なまえをいれてください:2005/05/29(日) 21:19:34 ID:RnbxNss2
ショートジャンプ発動って、xかy押してからジャンプするまでの間に離せればいいの?
95なまえをいれてください:2005/05/29(日) 22:43:56 ID:UNPJfpsI
86 :なまえをいれてください :2005/05/29(日) 02:23:31 ID:l8UYs2Kk
>>84-85
改めて見ると生々しい自演だなあ…本スレはいつもこの調子なんだろうね…


こいつ素か?それとも俺に釣られる事で逆に俺を釣ろうとしてるのか?
96なまえをいれてください:2005/05/29(日) 23:39:59 ID:aYCW/4Ex
↑???
97なまえをいれてください:2005/05/30(月) 02:24:48 ID:VtCUqZaj
>>95
な、何を言ってるんだ?
9884,85,95:2005/05/30(月) 11:41:04 ID:6HDW3VAP
君たちの読解力のなさには憧れるよ。
9986:2005/05/30(月) 17:18:01 ID:PMGVQ8pR
せっかく釣りという事をカミングアウトしてしまったのですから
いちいち憧れてないでどんな釣りかを具体的に教えてもらえませんか!?
100なまえをいれてください:2005/05/30(月) 19:28:26 ID:7boHHTSL
マアマアミンナマターリシヨウヨ
101なまえをいれてください:2005/05/30(月) 21:36:36 ID:AXEb1Wij
マターリすると見せかけて>>102に横スマッシュ
102なまえをいれてください:2005/05/31(火) 00:18:35 ID:xTyf8xJp
クッパ強過ぎ
103なまえをいれてください:2005/05/31(火) 00:56:11 ID:qZSK1vak
いいツッコミだ101
104なまえをいれてください:2005/05/31(火) 22:41:42 ID:5gskD5A3
ガノンの裏拳ってつおい?
105なまえをいれてください:2005/06/01(水) 00:26:24 ID:4SUQtcWX
106なまえをいれてください:2005/06/01(水) 00:42:07 ID:Q2ipfNo4
つっこんでいいのか…?
107なまえをいれてください:2005/06/01(水) 01:16:43 ID:wmleW6fR
アナルはやめて

ん、空中攻撃って案外使えるの多いね。
108なまえをいれてください:2005/06/01(水) 22:47:13 ID:XINGfcCx
その代わり空中NAがゴミ
109なまえをいれてください:2005/06/01(水) 22:53:49 ID:wmleW6fR
否定しねえ
110なまえをいれてください:2005/06/03(金) 08:29:33 ID:/WjBL1eG
レヴォと同時にでるスマブラの話しってここでいいの?
111なまえをいれてください:2005/06/03(金) 10:01:29 ID:HkwlpmIS
いいよ
112なまえをいれてください:2005/06/04(土) 12:35:11 ID:6GdSf8pn
レヴォどうなるんだろうな。
とりあえず桜井氏が関わるかどうか気になるところ
113なまえをいれてください:2005/06/04(土) 12:45:56 ID:Xf+Irmci
ファミ通のコラム読む限りノータッチってことはなさそうだが
114なまえをいれてください:2005/06/04(土) 15:40:53 ID:ZZFdyVy3
サムライゴロー出場キボンヌ
115なまえをいれてください:2005/06/04(土) 16:08:47 ID:Xf+Irmci
キャラ追加ならスカポン、デデデ、メタナイトだな
116なまえをいれてください:2005/06/04(土) 16:15:31 ID:p6ilU0Ff
ディディーあたりもいいんじゃない? 他とかぶりそうにないし
117なまえをいれてください:2005/06/04(土) 17:05:53 ID:I35v5iv8
SDKは好きだけどコングファミリーにはあんまり愛着湧かないんだよなぁ。
そりゃ出たら使うかもしれないけど
118なまえをいれてください:2005/06/05(日) 01:35:55 ID:3lmqfctt
素早い奴に極端に威力の高い攻撃は入れるなや。
遊撃のスマッシュとかもう少し下げないとパワーキャラが哀れ。
119なまえをいれてください:2005/06/05(日) 11:40:32 ID:xFFg24oO
逆にパワーキャラがとろすぎ
120なまえをいれてください:2005/06/05(日) 18:48:15 ID:Yz/zakRA
パワーキャラはスマッシュで50%溜まるとかじゃないと悲しいな
121なまえをいれてください:2005/06/05(日) 23:05:38 ID:Sv1Z/6mw
多少の攻撃でもひるまないとかな
122なまえをいれてください:2005/06/06(月) 08:15:28 ID:7gJud8Yi
>>115
スカポンいいね
123なまえをいれてください:2005/06/06(月) 22:42:40 ID:akq57UE0
懐古釣りはもういいよ・・・
124なまえをいれてください:2005/06/07(火) 11:16:12 ID:VejJqHdZ
4人対戦になると勝てない…だれか腹黒い勝ち方教えて…
125なまえをいれてください:2005/06/07(火) 12:21:41 ID:qO3WO6ed
>>124
・余分な戦いに巻き込まれないようにする。遠巻きに見れ。
・一位のやつを狙うように皆に教える。
・自分が一位なのは悟られないように気配を消す。
・タイムならおいしいヤツだけ狙う。

上手くや立ちまわらないと、積極的に行けば行くほど勝てなくなるので、
勝つのは半分諦めて、ただただ騒ぐのも一興。(俺とか
126なまえをいれてください:2005/06/07(火) 15:17:56 ID:VejJqHdZ
>>125
ありがと、勝つの諦めてとことん腹黒くやってみるよ
127なまえをいれてください:2005/06/07(火) 18:18:08 ID:yKTJt+YK
>>126
友情崩壊しない程度にしろよ
128なまえをいれてください:2005/06/07(火) 19:28:06 ID:OM7kiKLT
>>125
友達がトイレに行く

友達が使うコントローラの
コントロールスティックを↑に傾けたまま
START、Y、X長押し

友達が帰ってくる

(・∀・)ニヤニヤ
129なまえをいれてください:2005/06/08(水) 12:14:48 ID:lbzzrqK+
今日もロイに1位とられて鬱だ…
130なまえをいれてください:2005/06/09(木) 13:04:57 ID:jadV5p66
リップとウィンディが参戦すれば無問題。
131なまえをいれてください:2005/06/12(日) 20:00:34 ID:ZOMGydAx
なんか話そう
132なまえをいれてください:2005/06/12(日) 22:58:37 ID:hW7wGLaM
Cスティックでメニューが傾くのは面白いな
133なまえをいれてください:2005/06/12(日) 23:26:32 ID:dEthXuAp
>>132
大勢が集まると一人はやりだす奴がいる
134なまえをいれてください:2005/06/13(月) 15:49:33 ID:tB6j5/cn
いるいる。何が面白いかは分からんが。
135なまえをいれてください:2005/06/13(月) 18:18:28 ID:wYeTXSPi
え?とりあえずグルグルするだろ
136なまえをいれてください:2005/06/13(月) 23:16:04 ID:d3srhE5M
とりあえず対抗する
137なまえをいれてください:2005/06/14(火) 18:39:17 ID:F9AQqjXA
じゃあ俺はなだめる役
138なまえをいれてください:2005/06/14(火) 22:00:47 ID:taPDqbHB
友達とやっていて死ぬ直前にいつものクセで
無造作に対戦中断してしまって顰蹙をかう
139なまえをいれてください:2005/06/14(火) 22:32:17 ID:15Cnks97
ポーズ無効にすればいいのでは
140なまえをいれてください:2005/06/14(火) 23:02:41 ID:j9wcbdrF
それはそれでめんどいべ。
ルール保存されないし。されるっけ?
141なまえをいれてください:2005/06/15(水) 04:14:13 ID:BuIjFCKo
今更だけど買ってきたよDX
発売から3.4年経つのに…全然値崩れしないのなorz
142なまえをいれてください:2005/06/15(水) 13:16:06 ID:B0zNBVu6
>>141
おめでとう。今日から君も我等の仲間である。



ってか今更かよ。1年待って値下がらなきゃ3年4年も同じだぞ
143なまえをいれてください:2005/06/15(水) 19:30:41 ID:Ev7QkDBt
>>140
保存されるのはアイテムスイッチとランダムステージスイッチだけ。
144なまえをいれてください:2005/06/16(木) 01:17:52 ID:UcEpEIEG
>>142
いや久々に64スマブラやったらDXも欲しくなっちゃってさ。

それにしてもマジ画質いいなー。夢の泉とか特に。
上の方でも言ってたけどPS2より綺麗なんじゃない?
早くフォーサイドが出したいわ
145なまえをいれてください:2005/06/16(木) 16:52:01 ID:bt6oWqZA
早くフォーサイドが出したいわとか言える内が華かもよ。
今のうちに4人対戦やっとけ。やりこんだらタイマンしかやらなくなるから。
>>144に友達いればだけど。
146なまえをいれてください:2005/06/16(木) 21:16:56 ID:4LW3y+Kx
性能ならPS2より高いからね
ていうかPS2はDCよりも性能低いよ
一番先に出たからしょうがないけど
147なまえをいれてください:2005/06/16(木) 23:12:29 ID:fdhFT/pQ
閣下が絶リフ極めたらヤバイんでね?
あの連打と技術ならできそうじゃね?
サンダース閣下って実は最強じゃね?
148なまえをいれてください:2005/06/17(金) 07:11:54 ID:inMao2BK
さて相手がリンクとか狐とかファルコンとか使ってきたら空かさずクッパかガノンドロスで挑む俺になんか激励の一言言ってくれ
149なまえをいれてください:2005/06/17(金) 16:17:31 ID:r5M9JvFo
>>148
初心厨死ね
150名も無き冒険者:2005/06/17(金) 17:06:58 ID:Ky5v4ctC
スマブラにビューティフルジョー出ないかな。

ちょっと思っただけだ。
151なまえをいれてください:2005/06/17(金) 17:24:37 ID:3jPHGMOs
イベント戦「コンマ一秒の戦い」で0.43秒未満の記録を出したヤシは俺がネ申と認定する。
152なまえをいれてください:2005/06/17(金) 19:10:59 ID:wUkqnaMy
>>148
どこに突っ込めばいいのかが分からない。
153なまえをいれてください:2005/06/17(金) 19:59:06 ID:d7OTb26Q
俺0.42だったかも
154151:2005/06/17(金) 20:20:32 ID:3jPHGMOs
>>153はネ申
155なまえをいれてください:2005/06/18(土) 10:58:38 ID:yuhgdjJo
俺は0.48だった。。
156なまえをいれてください:2005/06/18(土) 11:03:13 ID:HqXAIEUl
俺は時々負ける
157なまえをいれてください:2005/06/18(土) 12:03:36 ID:duZ81W3D
>>156
ワロタw
158なまえをいれてください:2005/06/18(土) 17:48:59 ID:qXMl6kz8
ジャック庭のクッパ特集ワロス。
次回はファルコ特集を切に希望
159なまえをいれてください:2005/06/18(土) 18:33:12 ID:cR3F8Yyt
クッパ対リンク
笑いが止まらん
160なまえをいれてください:2005/06/18(土) 21:51:23 ID:rgGKNjcg
PS2のゲームでスマブラに似たゲームない?
161なまえをいれてください:2005/06/19(日) 03:36:19 ID:tliS3CNn
ハドソンか何かのだっけ?
あからさまな朴理ゲーがあったような
162なまえをいれてください:2005/06/19(日) 09:23:57 ID:el7TrPq4
ワールドファイターズ
1回しかジャンプできないわ受身とれないわで自由度がないゲーム
163なまえをいれてください:2005/06/19(日) 15:40:03 ID:89+2o6dR
ターゲットを壊せ
G・W 8,18
これが俺の誇り
164なまえをいれてください:2005/06/19(日) 22:52:26 ID:As408x1x
スタート直後振り向いて左へジャンプしながらセメントファクトリーで3つ、
一瞬間をおいてファイアで3つ撃破。
これやると残りは左の屋根の上と右の扉だから、スピッドボールスパーキーと絶上強で8秒切れそう。

つ ロイ 8,38
165なまえをいれてください:2005/06/21(火) 22:38:22 ID:8SfjSaCF
G・Wで6.99出たお
166なまえをいれてください:2005/06/21(火) 22:49:04 ID:2UD3mugE
ガルガンチュアが5秒70
167なまえをいれてください:2005/06/22(水) 06:47:39 ID:26ktFtQP
バウンティ・ハンターが1.75秒
168なまえをいれてください:2005/06/22(水) 07:33:36 ID:47aFuuke
昔の俺を見ているようだ まるで
169なまえをいれてください:2005/06/22(水) 16:58:56 ID:NbdOk986
コンマ一秒ってプリンの眠るでやってるんでしょ?0.50が限界だ
170なまえをいれてください:2005/06/22(水) 21:35:45 ID:lE9AIYt2
子供リンクで一桁がギリギリ行かないorz
ブーメラン反射利用のコツが上手く掴めないぽ。
171なまえをいれてください:2005/06/24(金) 21:43:38 ID:i7akGvUJ
とりあえずCPUがフォーサイドでアホな行動とりすぎ
一番高いところからジャンプ→空中攻撃→落下しすぎて上必殺ワザで戻れない
これを5連続くらいするのはやめてくれよ
とくにマルスやロイ
172なまえをいれてください:2005/06/24(金) 22:28:51 ID:bVIme2E7
ここは初心者しか来ないんでしょうか
173なまえをいれてください:2005/06/25(土) 02:44:16 ID:YE3uV7D9
自称中〜上級者ですが何か?
174なまえをいれてください:2005/06/26(日) 01:48:24 ID:N/QBZmZT
新作ではスターマンかプーきぼんぬ
あとはメタナイトとか
175なまえをいれてください:2005/06/26(日) 13:23:11 ID:yKZN+Hsc
>>173
こういう奴に限って自称身内最強とか友達いなくてCPUとばっかとかなんだよな
176なまえをいれてください:2005/06/26(日) 20:14:22 ID:k1nHzo5R
ビッグブルーでしか勝てない俺は負け組み
177なまえをいれてください:2005/06/30(木) 05:04:04 ID:lz3lqvmh
楽しければイイんじゃない?
178なまえをいれてください:2005/06/30(木) 16:25:32 ID:YhOTY4eG
ビッグブルーで楽しめるうちに楽しんどけ
179なまえをいれてください:2005/06/30(木) 23:55:39 ID:ElfTATcv
64から入った俺としてはビッグブルーで楽しめた記憶がないわ
トレーニングモードで倍速にしたら面白かったかも
180なまえをいれてください:2005/07/02(土) 00:49:01 ID:aqDol8Gm
ビッグブルーでグルグルを有効活用するのは難しい
181なまえをいれてください:2005/07/02(土) 01:50:57 ID:BK6UE1Un
ビッグブルーで飛行物体だすと何故かいなくなってしまう
182なまえをいれてください:2005/07/03(日) 10:16:04 ID:YzrCJ5uc
ビッグブルーやってたら酔った
183なまえをいれてください:2005/07/03(日) 11:57:03 ID:qEeyQRz9
はい先生質問でーす
アドベンチャーのカービィ軍団とかザコ軍団とかに上投げやドクターの上Bの出始めを当てると
普通に殴ったときとは比べ物にならないくらい飛ぶのはなんでですかー?

あとメタル化してる敵にある程度ダメージ与えてからガノンやファルコンの上Bをすると
これまたびっくりするくらい横に飛ぶのは何でですかー?
184なまえをいれてください:2005/07/03(日) 12:55:36 ID:cyk2QTXV
185なまえをいれてください:2005/07/07(木) 17:05:19 ID:WY4+33UO
なにこの糞ゲー?!
3日で飽きた
正直つまらねぇ
任天堂死ね
186なまえをいれてください:2005/07/07(木) 19:36:14 ID:hu8MBElC
釣りだろうけど。
友達いないからって当たるなよ
187なまえをいれてください:2005/07/07(木) 20:43:04 ID:jr6rdrz2
>>185
そんな君に・・・ つ[カラテカ]
188なまえをいれてください:2005/07/07(木) 21:00:26 ID:8dPy9R00
このゲームは飽きないなぁー
対人戦に限るけど
189なまえをいれてください:2005/07/10(日) 02:06:17 ID:274hUOVO
保守あげ
『今日もいちごミルクを飲むことができた』
マルス勝利台詞の聞き間違い
190なまえをいれてください:2005/07/13(水) 21:27:29 ID:8S0QWMn+
『ギャーーグァグワガグーーーー』
クッパ勝利台詞の聞き間違い
191なまえをいれてください:2005/07/14(木) 19:21:59 ID:guwSa5wR
バット取り捨て急降下メテオ着地キャンセルはできるけど
バット取り捨てメテオ急降下着地キャンセルはできない

助けてクリ
192なまえをいれてください:2005/07/14(木) 20:22:56 ID:k/j0u/qf
攻略すれってないのね
193なまえをいれてください:2005/07/14(木) 21:05:39 ID:ILzoj8nA
攻略したいなら別にここでもいいよ
194なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:37:21 ID:ecxIdl6f
ゼルダを本気で使ってる奴っているのか?
195なまえをいれてください:2005/07/16(土) 13:17:24 ID:JVf7F9KR
ノシ
最近練習中
196なまえをいれてください:2005/07/16(土) 21:36:22 ID:YeTSN3Vz
あ、俺も本気で使ってるよ。



復帰だけ
197なまえをいれてください:2005/07/17(日) 01:10:23 ID:FZZQ7mzT
198なまえをいれてください:2005/07/17(日) 01:51:59 ID:AgAlIWht
199なまえをいれてください:2005/07/17(日) 08:08:07 ID:QK2LmviS
ttp://img165.imageshack.us/img165/1451/nrvointerface14pc.jpg

おいおい、60体以上もキャラが選べるのかよ!? マーベルVSカプコン2並にキャラが多いな。
200なまえをいれてください:2005/07/17(日) 14:37:20 ID:CQ405kFy
ゼルダが普通に強いかもと思ってきた
201なまえをいれてください:2005/07/17(日) 16:58:34 ID:oYxchL16
下スマは前隙後隙共に小さいから弱攻撃から繋がるからともかく、
上スマっていらなくね?
202なまえをいれてください:2005/07/17(日) 18:21:36 ID:FZZQ7mzT
それはキャラによるんじゃいか

と言いつつもDXになって上スマッシュの使い所があんまり無いキャラが増えた感じではあるが
203201:2005/07/17(日) 19:40:11 ID:oYxchL16
あ、ゼルダの話な
204なまえをいれてください:2005/07/17(日) 20:58:00 ID:CQ405kFy
ゼルダの上スマはなかなかいいぞ
重い相手とかだと%低いときに上投げから上スマ×2〜3→J上Aとか決まったりする
当たりも強いし
205なまえをいれてください:2005/07/18(月) 14:46:45 ID:CnOIcvFl
>>204
君、ずらしってものを学んだ方がいいよ。
人間とCPUじゃ全く違うんだからね。
対人戦でそんなもんが通用すんだったらあまりにもレベル低すぎな。
206なまえをいれてください:2005/07/18(月) 15:01:24 ID:8CTT5LYh
>>205
「重い奴が%低いときに」って言ってるだろ
ずらせる程浮かないんだよ

本当にレベル低いのはどっちかはっきりしちまったなw
それともただ知識・理解力が足りないのかな?
207なまえをいれてください:2005/07/18(月) 17:17:46 ID:fGlyvjeb
ピカチュウの↑スマは範囲広くていい
208なまえをいれてください:2005/07/18(月) 17:52:44 ID:Doi3/7XP
マルスとかピーチの一点集中な上スマも好きだぜ
209なまえをいれてください:2005/07/19(火) 00:08:00 ID:DuI9HiIl
ゼルダの下スマ、今まで使えない使えない使えない思ってたけどマジで良いな。
発動早すぎね?
210なまえをいれてください:2005/07/19(火) 00:40:52 ID:NtE3Ha8m
ピーチの上スマは強いな
211なまえをいれてください:2005/07/19(火) 01:04:51 ID:4xWIPtjJ
ピーチは下スマがウザイ
212なまえをいれてください:2005/07/19(火) 11:37:04 ID:/TxN9sLG
>>206
俺も抜けれると思うw
213なまえをいれてください:2005/07/19(火) 12:42:19 ID:NtE3Ha8m
>>212
J↑Aはともかく上投げから上スマ×2〜3はたぶん抜けられんぞ
ガノンあたりならの話だけど
214なまえをいれてください:2005/07/19(火) 13:03:03 ID:PRdItaqk
重い奴っつーか落下速度が速い遊撃やらロイのことじゃね?
こいつらが%の低いときに抜けるのはよほどカス当たりじゃないと無理。
215なまえをいれてください:2005/07/19(火) 22:11:38 ID:+jUm+5tI
ドンキーで抜けられなかった俺はヘタレか?
216なまえをいれてください:2005/07/20(水) 01:43:58 ID:lCZ7TAdx
>>215
それは普通に被攻撃判定大きすぎるからだろ
217なまえをいれてください:2005/07/20(水) 20:55:27 ID:MX9L8758
低ダメージなら下にずらせば連携はくわないんでまいか?
218なまえをいれてください:2005/07/21(木) 04:33:49 ID:kbwe3AMb
確かにJ上強は発動遅いし高い位置に判定が発生するから浮かしが低いと当たらん
219なまえをいれてください:2005/07/21(木) 13:44:45 ID:IbZIjJcy
でも上スマは当たり判定でかいからほぼ抜けられない罠
相手キャラの食らい判定がでかいなら尚更
220なまえをいれてください:2005/07/21(木) 22:13:14 ID:ng0zuuOX
そんなん使わずに稲妻当てようぜ
221なまえをいれてください:2005/07/22(金) 00:09:38 ID:KYrYXskx
ハゲ同
ゼルダはあれに全てがかかってるな
222なまえをいれてください:2005/07/22(金) 18:46:35 ID:2RW/AC/o
ミニゲーム攻略もここでOK?
223なまえをいれてください:2005/07/22(金) 20:47:09 ID:lt8Pold7
>>222
そりゃOKだろ
224222:2005/07/23(土) 11:41:00 ID:DXQ8B3k8
ミニゲームのターゲットを壊せができない・・・orz
プリンなんだが、下の4個の壊し方がわからず8個が限界だ・・・
225なまえをいれてください:2005/07/23(土) 21:36:59 ID:vh4McSkV
>>224
ttp://smashdx.gooside.com/timeattack/target/purin/index.htm
クリアしたいだけなら→B連発でいいんじゃね?
226なまえをいれてください:2005/07/24(日) 09:24:26 ID:ioEv17Oz
>>225
dクス!
よかったー。これで全部クリアだ
227なまえをいれてください:2005/07/25(月) 00:27:00 ID:I6XJYZ2y
「配管工の兄弟」12人倒しますた
228なまえをいれてください:2005/07/25(月) 00:46:55 ID:Pl+M3TxO
誰かガノン使いいない?

ガノンやっぱ少数派かね…。
229なまえをいれてください:2005/07/25(月) 07:56:46 ID:Ro40csTr
ガノンは小難しい操作が必要なくて好きだよ^^
230なまえをいれてください:2005/07/25(月) 17:35:19 ID:yWOuc6A0
さて、子供リンク使いは手を上げやがれ

231なまえをいれてください:2005/07/25(月) 20:30:35 ID:Bys9jrac
>>228
ノシ
232なまえをいれてください:2005/07/25(月) 22:38:24 ID:I6XJYZ2y
ヨッシー使い(ry


233なまえをいれてください:2005/07/25(月) 23:28:58 ID:ok4f2eUI
ピチュー使いは手を上げろ!

    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
234なまえをいれてください:2005/07/25(月) 23:41:24 ID:vbNMY+9/
>>232
235なまえをいれてください:2005/07/26(火) 00:42:10 ID:25hNG+E4
マイキャラはロイ。
モデル替えキャラは一応全部使う。
モデルのキャラより個性があって好き。
236なまえをいれてください:2005/07/26(火) 01:32:44 ID:T+axEK29
>>228
仲間見つけたついでに聞きたいのだが、
ガノンの横Bって使う?
237なまえをいれてください:2005/07/26(火) 02:18:24 ID:56+lIh7M
>236
正直Bの方が使えるな
238なまえをいれてください:2005/07/26(火) 10:25:47 ID:0IES2bH6
だな
あと上Aも強すぎ
239なまえをいれてください:2005/07/26(火) 19:50:28 ID:xPQiJD4f
965 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/07/26(火) 19:39:35 ID:mvoKhBNO
>>963
ネスは、バッドのリーチより長い敵にはどうしようもないですから…
マルスやロイやファルコやファルコン相手なら
カービィの方が、まだマシに戦えます。

968 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/07/26(火) 19:41:41 ID:E3ZxoyXC
>>965
参考までに、カービィでその強敵どもと渡り合う戦法を教えてくれませんか?
どう考えても攻めも逃げもできずに追い詰められてジ・エンドだと思うんですが


続きお願いします↓
240なまえをいれてください:2005/07/26(火) 19:52:09 ID:CVlwkKVb
とりあえずさ、ザンギエフが波動拳うてたり、サマーソルトキック使えたり、
サイコクラッシャー使えたりしたら誰も勝てなくなるだろ。
そういうことだよ。
カービィは横方向からの復帰が異様に強いから、そのぶん全体的に
調整を入れないと平等なバランスにはならんの。
241なまえをいれてください:2005/07/26(火) 21:41:16 ID:3tQ08Ufb
とりあえず相手がファルコ以外接近戦キャラだから
すい込んで浮かせることが出来るな
242なまえをいれてください:2005/07/27(水) 02:10:28 ID:OX223t66
プリン
アイテムを上に投げる→掴んで下攻撃→アイテムが落ちてきたとこで下B
コレ最強過ぎないか!!?
243なまえをいれてください:2005/07/27(水) 02:31:23 ID:cfcMV5LW
>>242
まぁ相手がうまく捕まってくれるかとか、投げたアイテムの真下にうまいこと相手いてくれるか っていう疑問点があるが、
アイテム使っての対人戦なんてあまり無いぞ やり込んでる人の間では

まぁ事が上手く運べば最強だけどな
244なまえをいれてください:2005/07/27(水) 03:40:49 ID:OX223t66
>>243
プリン
ブロックの上で掴む→下攻撃してすかさず下B
コレ最強過ぎないか!!?
245なまえをいれてください:2005/07/27(水) 13:43:28 ID:Jl1CRFgZ
>>244
まぁ相手がうまく捕まってくれるかとか、ブロックの真上にうまいこと相手いてくれるか っていう疑問点があるが、
終点以外での対人戦なんてあまり無いぞ やり込んでる人の間では

まぁ事が上手く運べば最強だけどな
246なまえをいれてください:2005/07/27(水) 15:06:13 ID:OX223t66
>>245
プリン
スクリューアタックを取る→ジャンプで相手巻き込んですかさず下B
コレ最強過ぎないか!!?
247なまえをいれてください:2005/07/27(水) 15:06:18 ID:1XprhMMU
売った
248恵祐Mk−9999:2005/07/27(水) 16:06:53 ID:5rGycY8E
>>246
GJ!!
249なまえをいれてください:2005/07/27(水) 21:09:08 ID:hQf58Xe/
スマッシュブラザーズDXは、デバッグで夢にまで見たマスターハンドが使えて感動したよ
クレイジーと連携すれば一瞬でダメ999%いくし
250なまえをいれてください:2005/07/28(木) 22:56:24 ID:Ro/JLGHZ
なんか友達がアイスクライマーで11000ft出してんだけどどうやってんだよwwww
251なまえをいれてください:2005/07/29(金) 10:02:22 ID:GQVisb6G
>>250
フリーズバグ。
相棒に敵を掴ませて、投げる前に本体が横Bを当てると低確率で固まる。
固まってる間はHit数が繋がるから暇でどうしようもないやつなら
一万くらいやるかもな。俺は1000でやめたけど
252なまえをいれてください:2005/07/29(金) 14:45:17 ID:dcByxVRg
やっぱミュウツーの99999hitだよな
253なまえをいれてください:2005/07/29(金) 16:49:16 ID:Vpw3CnU1
>252
あほとちゃいまっか
254なまえをいれてください:2005/07/29(金) 19:22:01 ID:yvETHcqh
ギガクッパってダッシュ攻撃使ってくるっけ?
255なまえをいれてください:2005/07/29(金) 20:21:52 ID:as9GxbGl
それ以前にギガクッパってダッシュしたっけ?
256なまえをいれてください:2005/07/29(金) 23:20:01 ID:SZOjkCsy
>>255
スター無敵から逃げる際に走ってた気がする
257なまえをいれてください:2005/07/30(土) 10:20:18 ID:mEpfJblR
>>251
ほんとだ、できた。固めれば簡単に3400m超えるな
258なまえをいれてください:2005/07/30(土) 11:25:49 ID:6Kvz1Pq5
ちょ、ちょ、簡単か?
259257:2005/07/31(日) 06:15:39 ID:Kni6p4Iy
>>258
簡単だろ
固めた後ポポがバット投げまくってナナがスマッシュしまくればいいだけのことじゃん
260なまえをいれてください:2005/08/04(木) 10:11:19 ID:MALSJQHl
とりあえず俺のIDを見てくれ
261なまえをいれてください:2005/08/04(木) 13:27:30 ID:tOIoQcJ7
マルスのスペルはMARTH
262なまえをいれてください:2005/08/05(金) 01:39:10 ID:Qc0bA8uc
フォックス側が不利になるキャラってどんなの?
263なまえをいれてください:2005/08/05(金) 03:42:58 ID:9uGMHIIA
>>262
フォックスが不利になることはない、多分
素早いキャラにしか対抗できない、多分
264なまえをいれてください:2005/08/05(金) 17:21:53 ID:fMMoyrxN
マルスが五分。
プリンかゴリはどう?
265なまえをいれてください:2005/08/06(土) 13:11:13 ID:0ZUNp/r4
なんかやりこみばっか語ってんのつまんねーな。
266なまえをいれてください:2005/08/06(土) 13:46:00 ID:AHZUTtua
今からpeercastでゲーム実況配信 1156
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1123299382/
267なまえをいれてください:2005/08/06(土) 13:51:56 ID:uLI6hyT/
>>262
シークみたいに自分よりリーチがあって速いキャラ
268なまえをいれてください:2005/08/08(月) 00:15:30 ID:t341Nztg
ファルコテラツヨスwwww
269なまえをいれてください:2005/08/08(月) 21:13:23 ID:QRLB5r6q
シークの必殺技が糞な件について
270なまえをいれてください:2005/08/08(月) 21:18:15 ID:SUF/zFxF
糞なのはテメーの脳味噌
271なまえをいれてください:2005/08/08(月) 22:32:59 ID:cG7P+9Cp
脳味噌なのはテメーの糞
272なまえをいれてください:2005/08/09(火) 00:39:06 ID:kvuzjJJA
保険なんてどれも同じだと思っているでしょう?
273なまえをいれてください:2005/08/09(火) 01:36:44 ID:Z36UO8c5
糞なのはテメーの保険
274なまえをいれてください :2005/08/09(火) 18:51:48 ID:L/CuSofd
話変わってしまうのですがちょっと聞きたい事が(´・ω・`)
最近絶空の練習をしてるのですが、絶空する度に一瞬シールドに包まれるのです(つд`;)
対戦動画などチェックしても、みなさん絶空スムーズにやってるみたいなのですが、どうすればスムーズな絶空ができるのでしょうか?
どなたかご指導お願いします(つд`;)
275なまえをいれてください:2005/08/09(火) 20:52:59 ID:UIGkLikQ
>>274
絶空はキャラによってタイミングが違う
多分それはRかLを長く押しすぎてる
もうほんと一瞬押すだけでいいんだよ
276なまえをいれてください:2005/08/09(火) 23:36:18 ID:AW+ekFjL
>>275
付け加えるとスムーズにできるのに必要なLRを押す長さは2F。
1F=120分の1秒
つまり60分の1秒しか押してちゃいけないってこと。
これできるようになるまで半年〜一年はかかる
277274:2005/08/10(水) 01:30:46 ID:Y3l4PCup
返事ありがとうございます(゜◇゜)ゞ
ほんの一瞬ですか…
ショートジャンプも、意識して押しても3回に1回くらいしか成功しないんですよね(´・ω・`)
できるようになるまで半年〜一年って(つд`;) …
とりあえず、負けてもいいから大乱闘するときはスティック移動封印して遊ぶことにします!
練習あるのみ!(`・ω・´)
278なまえをいれてください:2005/08/10(水) 13:52:59 ID:NlgB/IrS
>>277
おいおい、真に受けるなよw
279なまえをいれてください:2005/08/12(金) 00:24:43 ID:DArbMoIE
半年〜一年は無いだろw
まあでもショートジャンプが3回に1回は辛いところだな。
ちょっとだけ押す感覚を掴むまで練習するしかないな。

>>275も書いてるけど、キャラによってジャンプにかかるフレーム数が違う。
フォックスやシークは地面から離れるのが早く、ファルコやクッパは遅い。
ショートジャンプはジャンプが早いキャラほど難しい。
絶空も早い方が難しいと思うが、これは遅すぎてもやりにくいようなので人それぞれ。
280なまえをいれてください:2005/08/12(金) 11:09:35 ID:lYabov96
俺は速い方が簡単に感じる。人それぞれだな。
SJ3回に一回ってのは最低。まあフォックス使い始めとかならわかるが。
トレーニングのスローモードで遅い奴から始めて、
感覚掴んだら徐々にスピード上げていけ。
コツなんてない。練習すれば絶は一週間ちょいで実戦で使える程度になる。
SJなんか30分練習すれば物になると思うけど
281なまえをいれてください:2005/08/12(金) 15:27:08 ID:pQZwK3YC
ショートジャンプって地上にいる相手に空中攻撃
あるいはジャンプの時間を短くするためにあるんだよな

じゃあやっぱりショートジャンプに急降下と着地キャンセルも必要だよな
282なまえをいれてください:2005/08/12(金) 16:46:41 ID:24ySn6uY
一気にそんなたくさん習得しないでいいと思うが
順を追って会得すりゃいいさ、SJマスター→急降下マスター→着キャンマスターみたいな
283なまえをいれてください:2005/08/12(金) 21:06:33 ID:QeQ9JqLV
>>282
俺は順序が逆だったなぁ・・・
つ−かネスとか使ってたから
フォックスみたいに早いやつのSJは苦労したな。
284なまえをいれてください:2005/08/12(金) 21:09:54 ID:24ySn6uY
まぁ当の俺もSJ→着キャン→急降下の順番だった品
そしてファルコメインでフォックスなんてほとんど使わないから今だにフォックスでSJできない
285なまえをいれてください:2005/08/13(土) 03:52:16 ID:ISEC0fZP
SJって最後じゃね
286なまえをいれてください:2005/08/13(土) 10:52:51 ID:+vYEfCbt
んなもん人によって違うだろ
287なまえをいれてください:2005/08/13(土) 12:56:15 ID:MiHmyk2S
俺もSJ→着キャン→急降下

多分これが一番多いと思う
288なまえをいれてください:2005/08/13(土) 18:15:48 ID:GIrxWgYs
ホントの最終決戦が一番難しいキャラってカービィ?
289なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:55:03 ID:8yA1Ykkd
>>288
え?カービィが一番楽だと思うんだが。。。
290なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:49:37 ID:0cIIVdGo
どう考えてもプリンが一番楽だろ
291なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:22:11 ID:V36uuY7C
宇宙からの訪問者、難しすぎ。。
これ以外は何とかできたけどどうしてもファルコンに苦戦しちゃう。
292なまえをいれてください:2005/08/14(日) 05:40:44 ID:b5SB3WjD
>>289
理由言え。

>>291
ナックルで突っ込んできたところをバットか何かで迎撃すればどうよ。
場外へ押し出したらPKフラッシュなり崖捕まり阻止なり
293なまえをいれてください:2005/08/14(日) 09:55:49 ID:7zI7YX6I
>>292
なーんか命令形で言われると気分悪いんだけど…
カービィのストーンの無敵状態利用すりゃ楽勝だよ?
掴まれるのが怖いだけで(それもちゃんと動き見てればわかるし)、
それさえ気をつければほぼノーダメでいけるような。
5段ジャンプも使えるしね。
つか、カービィで絶対安定だと思ってやってたんだけどなぁー。
294なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:26:36 ID:U8CbMlQ7
>>293
295なまえをいれてください:2005/08/14(日) 16:18:34 ID:aBslaWjd
>>293
うん、とりあえずスマデラが分かるようになるまで後一年がんばれ
296289:2005/08/14(日) 17:26:26 ID:7PBI2tUj
>>294-295
うーん、なんでそういう言い方されなきゃいけないのか
全然わかんないんだけど。。。
>>288が難しいのはカービィ?って言うから、そんなことないって
言いたかったんだけど、そこで>>292で理由をって言われたから
>>293を書いたまでで。
そんなにおかしいこと言ってる?私。
まぁそこまで言うんだったら何がどうおかしいのか、
後学のためにも教えてもらえないかしら?
それと一回試してみてよ?私のやり方。本当に楽勝だから。
297なまえをいれてください:2005/08/14(日) 17:37:37 ID:tjfvkvAY
おっぱいうp
298なまえをいれてください:2005/08/14(日) 18:57:03 ID:A2ZuZatr
>>296
夏休みの宿題終わった?
299なまえをいれてください:2005/08/14(日) 20:05:13 ID:JUCGjinC
>>296はツンデレ
300なまえをいれてください:2005/08/14(日) 21:32:06 ID:LcM2q8f4
乙の何が悪いんだろう
301なまえをいれてください:2005/08/14(日) 21:45:08 ID:U8CbMlQ7
>>296
カービィが一番と言われると気分悪いんだけど・・・
ピチューが一番楽じゃない?
電気ショック連発すれば楽勝だし。
自分にダメージ食らうのが怖いだけで(逃げれば問題ない
それさえ気をつければミスなしでいけるような。
高速移動も使えるしね。
つか、今回は僕の勝ちだね。
302なまえをいれてください:2005/08/14(日) 21:45:52 ID:nX1/RPg0
モイキー
303なまえをいれてください:2005/08/14(日) 23:14:47 ID:PPArwWCx
>>296>>301
つまりはただの作業か
面白みの無いやり方だ
304なまえをいれてください:2005/08/15(月) 00:16:15 ID:Y0WAJJxz
楽勝ってのはダメージ無しでやることなのか
305なまえをいれてください:2005/08/15(月) 23:01:36 ID:HIXTDrDx
>>296
叩かれた理由はあまりにもレベルが低いってこと。
何がどうレベルが低いか説明しろっていわれても、
ここの住人は他の掲示板と違うのでまず誰も答えません。俺含めな。
命令形なのも2chだから当たり前。そうじゃない所もあるっちゃあるが

>>301
釣り乙
306なまえをいれてください:2005/08/15(月) 23:14:08 ID:tGvNWpZV
>>305
スマッシュ攻撃が出せないのですが、コツを教えて下さい。
307なまえをいれてください:2005/08/16(火) 02:45:36 ID:IwkLGPGn
>306
とりあえず指を手術しろ
308なまえをいれてください:2005/08/16(火) 22:02:10 ID:xJL4F3Jq
>>306
コントローラー刺さってないぞ
309なまえをいれてください:2005/08/17(水) 19:00:46 ID:0OeNeiwR
最終決戦勝てる気がしね
どうやったらたおせるんだ
310なまえをいれてください:2005/08/17(水) 19:10:00 ID:S14buBNl
>>309
つ【ガノンドルフの上スマッシュ】
311なまえをいれてください:2005/08/17(水) 19:35:19 ID:0OeNeiwR
あ、スンマセン
ホントの最終決戦のほうですた
312なまえをいれてください:2005/08/17(水) 19:35:36 ID:J+5wHRkM
>>310
ガノンドルスだ!間違えるな!
313なまえをいれてください:2005/08/17(水) 19:46:20 ID:F/zWNWoU
「がんもどうふ」だ!間(ry
314なまえをいれてください:2005/08/17(水) 20:15:15 ID:+7//9PcP
がのんのじゃんぷ前膝蹴りが好き

あとレボでは 対戦終了時の斬魔刀みたいなの使いてえ
315なまえをいれてください:2005/08/17(水) 22:01:38 ID:OISBaezs
farukondabesore
316なまえをいれてください:2005/08/17(水) 22:03:53 ID:5EuUUlsa
ガノンといったら上Aだろ
317なまえをいれてください:2005/08/17(水) 23:20:15 ID:qF+Btn7h
>>311
ギガクッパは、プリンで接触しながら↓B。数回やるだけでギガクッパ吹っ飛ぶ。
他は、気合いでやれ。
318なまえをいれてください:2005/08/18(木) 18:51:11 ID:8UCVH8dw
フォックスでB連打
319なまえをいれてください:2005/08/18(木) 20:57:03 ID:vGmWeISN
一通りクリアした中級者がギガクッパで落胆するのは必然
320なまえをいれてください:2005/08/18(木) 21:23:51 ID:6CLb2DFi
キノコとられたら厄介
321なまえをいれてください:2005/08/19(金) 08:39:42 ID:YTxkpKPB
>>319 一通りクリアしたら中級者かよwww
2chスマスレ知ってるくせに他のネットサイトを知らないやつってまだいたんだな。
一人モード全部クリアとか別に小学校低学年でもそんな難しくないし。
クリアしたからって中級とかいったら初級者はなんだよ。
アクデラの一番新しい動画くらいで中級いくかいかないかってとこだぞ。
古いのは弱すぎだけど
322なまえをいれてください:2005/08/19(金) 10:50:11 ID:hxPY+c9I
オールスターベリーハードストック1でノーコンティニューぐらいが中級者かな
323なまえをいれてください:2005/08/19(金) 12:21:57 ID:PliEdyQQ
>>321
スマッシュ攻撃がうまく出せないのですが、コツを教えて下さい><
324なまえをいれてください:2005/08/19(金) 12:36:57 ID:Rw71uCDh
>>323
コントローラー刺さってないぞ
325なまえをいれてください:2005/08/21(日) 11:43:12 ID:aBbyNuNu
>>322
CPUなんかで実力計れる訳ないだろ。
それくらいできても滅茶苦茶弱い奴も居るし、
できなくたって強い人はいる。
JACK庭の発言参照
326なまえをいれてください:2005/08/22(月) 00:59:43 ID:6JQuqLbf
>>28のページが消えてる…
あった曲うpキボン
327なまえをいれてください:2005/08/24(水) 04:23:37 ID:zmYj5m23
   _δ_
  / ⊥ \
  |____|    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖∧ ∧¶  /おう、歴代任天堂ソフトのNo.1を決める史上最大の人気トーナメントが始まったぞ。
   ( ゚Д゚)/ < (00:00:00〜23:00:59) の間に投票だ。
   /  /    \ その日の出場ソフトの中から好きなソフトを<<>>で囲んで投票スレに書き込めばOKだ。
  〈  (      \ 本選からは投票コードが必須だぜ。コード発行所http://vote.mokuren.ne.jp/nin/で発行してくれ!!
  ∫ヽ__)       \ <<ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ>>は今日8月24日、本選一回戦だ!!
    U U        \相手はFCの古参「クルクルランド」。興味があったら投票よろしくな!!
  | ̄ ̄ ̄ ̄|         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \__人__/ 
328なまえをいれてください:2005/08/24(水) 04:24:12 ID:zmYj5m23
公式サイト
http://ggnaagn.fc2web.com/
『任天堂オールスター!ゲームソフト人気トナメ』投票スレッド-005
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1123772283/l50
投票コード発行所
http://vote.mokuren.ne.jp/nin/
雑談スレ  http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1123424606/


↑の投票スレで投票だ!宣伝失礼!
329なまえをいれてください:2005/08/24(水) 09:42:38 ID:QwFhCW1p
オールスターのベリーハードで3人来るろマジ確実に負けるw
今のとこクリアした奴いないだろ?
クリアしたなら動画うpキボンヌw
330なまえをいれてください:2005/08/24(水) 13:15:10 ID:rPHJmarA
いちいち動画に残すヤツがいるのかい?
331ひみつの検疫さん:2024/06/21(金) 18:28:18 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
332なまえをいれてください:2005/08/24(水) 15:00:07 ID:q5Usy5VE
FE烈火のリン参戦希望
333なまえをいれてください:2005/08/24(水) 15:03:24 ID:rPHJmarA
>>332
今のところFEキャラ少ないし、レボリューション版で追加されるかもな
334なまえをいれてください:2005/08/25(木) 03:20:20 ID:4GJ+BA01
ホームランコンテストでプリンの飛ばし方が分からない、誰か教えて
335なまえをいれてください:2005/08/25(木) 07:03:01 ID:5+Qw6Wuw
プリンを飛ばしてどうする
336なまえをいれてください:2005/08/25(木) 07:21:23 ID:KfzARNex
ワロタ
337なまえをいれてください:2005/08/25(木) 12:51:08 ID:8IPPOmDq
フィギュア全コンプリートして、隠し要素も全て出し、後はもう
記録更新&対戦を延々と遊んでいこうと思っていた矢先に、
メモカ251の不良により、データが壊れた。サンシャインやバイオやゼルダも
全て消えてしまった。しばらくやる気が失せたが、2年と半年経った今、再びプレイしている。
話変わるが、厨房時代、終点でアイテム無しの一対一の対決を友達とよくやってたな。
338なまえをいれてください:2005/08/25(木) 12:57:38 ID:8IPPOmDq
その友達は、ファルコを使い、俺はマリオを使っていた。
いつも、僅差で俺の負けだった。その友達は消防時代から、俺が尊敬していた。
実は、64のスマブラは持っていない。いつも何人もの友達が交代で持ってきてくれて、
一緒に遊んでた。その後、スマデラの方は、俺が自分で買った。GCと一緒に。
思えば、スマブラシリーズほど、コミュニケーションツールとなったゲームは無かった。
少し前の世代には、そういうゲームも沢山あったのかもしれないが、俺達の世代には、
スマブラ、そしてポケモン(中学でも流行っていた)こそが、そのような位置づけのゲームだと思う。
339なまえをいれてください:2005/08/25(木) 13:04:30 ID:8IPPOmDq
先程書いた終点でのタイマン勝負のように、自分達で勝手にルールを作って遊べる、
それもスマブラの大きな魅力だった。他にも、色々なネタが随所にちりばめられていて、
俺達を飽きさせなかった。フォックスのアピールを使い、挑発しまくって、それが原因で
喧嘩してしまった事もあった。しかし、対戦しているうちに、再び元の関係に戻ることができた。
このゲームのおかげで、転校して来た友達とも仲良くなれた。中学でも新しい友達ができた。
スマブラは、俺にとって、生涯忘れられない存在だ。任天堂、HAL研究所の皆様、
こんなに素敵なゲームをありがとうございます。そして、続編にも期待しています。
340なまえをいれてください:2005/08/25(木) 13:10:55 ID:8IPPOmDq
・・・最初に書いたように、久々にスマデラやってたら
突然昔のことが懐かしくなってここに書き込んでしまった。
高校に行ってから、一緒にスマデラやった奴の中で、殆ど会っていないのもいる。
そういうの考えると、何というか、かなり切ない気持ちになった。
最後に続編への期待を書いたが、スマデラを超えるゲームができるのか、
少し不安だ。前作が良いと、続編が霞んでしまうことがあるから。
その辺は、任天堂、HAL研だから大丈夫だとは思うけど・・・
341なまえをいれてください:2005/08/25(木) 13:12:31 ID:Z57rY4n0
こんちは。
裏技とかあるん?
ギガクッパとかマスター&クレイジーハンドとか使えるようになるの?
セレビィとかは?
342なまえをいれてください:2005/08/25(木) 13:48:11 ID:NtH/p7lz
>>337-340
邪魔なんだけど。
343なまえをいれてください:2005/08/25(木) 17:04:27 ID:4GJ+BA01
>ID:8IPPOmDq
もうそろそろ夏休み終わりますよ?
344なまえをいれてください:2005/08/25(木) 17:40:29 ID:eaisdkse
>フォックスのアピールを使い、挑発しまくって、それが原因で喧嘩してしまった事もあった。
中学でそれはないだろ・・・・・・・・
345なまえをいれてください:2005/08/25(木) 20:07:05 ID:8IPPOmDq
>>344
そん時は小学生だった。
346なまえをいれてください:2005/08/25(木) 20:08:03 ID:8IPPOmDq
>>343
もうそろそろっていうか、明日から始まるわけだが
347なまえをいれてください:2005/08/25(木) 22:44:50 ID:4GJ+BA01
>>346
じゃあさっさと風呂入って歯磨いて布団しいてさっさと寝ろ
348なまえをいれてください:2005/08/26(金) 00:04:32 ID:2hRAvK3u
煽るの大好きスマブラ厨
349なまえをいれてください:2005/08/26(金) 00:21:41 ID:NH2zFQx4
流石、2ちゃん内でも大乱闘!
350:2005/08/26(金) 01:03:10 ID:9Iz+axgE
柿の所を押してメールでギガクッパとマスターハンドをマイキャラにする方法を教えてくださいお願いします!!
351なまえをいれてください:2005/08/26(金) 02:51:35 ID:NCEykiIc
煽る方がややお間抜けに見える
352なまえをいれてください:2005/08/26(金) 15:17:22 ID:6T48UD2J
>ID:4GJ+BA01
お前はいいよな、まだあと6日も休みがあって・・・
353なまえをいれてください:2005/08/26(金) 20:36:43 ID:O6B92Ac4
分からん奴だな。
354なまえをいれてください:2005/08/26(金) 21:19:55 ID:s8y8buIP
>>337-340
絶対なんかあると思って全部読んだが拍子抜けだ
355なまえをいれてください:2005/08/27(土) 10:42:51 ID:I3+9wkQB
>>352
俺なんかまだ30日以上も残ってるよ^^
356なまえをいれてください:2005/08/27(土) 16:05:31 ID:X1XAQ4mG
俺漏れも
357なまえをいれてください:2005/08/28(日) 18:43:06 ID:hGcGf0eD
>>355-356
暇な大学生乙
358なまえをいれてください:2005/08/28(日) 19:39:42 ID:AEB4woLu
弱攻撃当ててもすぐ上や自キャラ側ににずらして空中NAで反撃してくるCPUをどうにかしてくれ
359なまえをいれてください:2005/08/28(日) 19:43:39 ID:uwc7SDsB
>>358
弱攻撃するな

とレベル9×3に投げオンリーで勝った俺が言ってみる
360なまえをいれてください:2005/08/28(日) 23:38:58 ID:u4h3x2wI
CPUなんてロイのB技簡単に当ってくれるぜ!
361なまえをいれてください:2005/08/29(月) 01:54:54 ID:OiJqTlfw
CPUなんてネスのB技簡単に当ってくれるぜ!
362なまえをいれてください:2005/08/29(月) 15:57:36 ID:8OG3/iJv
CPUなんてガノンのB技簡単に当ってくれるぜ!
363なまえをいれてください:2005/08/29(月) 20:29:37 ID:bme06rqy
それは流石に無い
364なまえをいれてください:2005/08/29(月) 21:54:52 ID:9rq9LP8C
とりあえずネスの方が使い道がない
365なまえをいれてください:2005/08/29(月) 22:15:34 ID:Zbi64/sK
正直有り得ないくらいの物凄いずらしや物凄い超反応入れる前に
ルイージがルイージロケットでしか復帰しようとしないとか
CPUの一人がスター取るとそいつからは逃げるが他のキャラに対して完全に無防備になるとか
そっちの方を何とかするべきだったのではと今更思う
366なまえをいれてください:2005/08/29(月) 23:29:28 ID:X9hp6Z81
>>364
相手復帰時の復帰阻止に使える・・・かな?

ムリですかそーですか
367なまえをいれてください:2005/08/30(火) 04:34:24 ID:kYqDD7aU
ネスには壁キックが必要だと思う
368なまえをいれてください:2005/08/30(火) 07:35:53 ID:/lk2N8IF
ネスはコルク入りのバットを使うべきだと思う
369なまえをいれてください:2005/08/30(火) 11:25:49 ID:3w1+oo3o
>>366
バットの方が優秀なんだよな・・・
370:2005/08/30(火) 23:57:25 ID:nAVh/UNb
早く教えろ
371なまえをいれてください:2005/08/31(水) 02:39:07 ID:gxCtgM7b
CPUってシーリフ上手すぎな気がする
372なまえをいれてください:2005/08/31(水) 04:05:13 ID:h4Ql5eOh
コンマ1秒の戦い0.39でクリアしたんだけど
373なまえをいれてください:2005/08/31(水) 05:46:26 ID:gxCtgM7b
>>326
http://www.protoman.com/Music/Music/Group%209/Super%20Smash%20Brothers%20Melee/
全然消えてないぞ
アドレスが変わっただけ
374なまえをいれてください:2005/09/01(木) 16:44:16 ID:R9UX7zyN
>>350>>370って、俺の行き付けのファンサイトで騒いでたな…
しかもメルアド晒しちゃってるしw

ここに来たら何送られるか分かったもんじゃねぇよなw
375なまえをいれてください:2005/09/01(木) 16:56:10 ID:sw1nZjRJ
ヒント:メアドの本人が書き込んでるとは限らない
376なまえをいれてください:2005/09/02(金) 02:01:02 ID:AIrr+3el
>>374
そのファンサイトってミ○チルの?
だとしたら>>375の言うとおり

しかもそれは俺ってことになるしwww
377なまえをいれてください:2005/09/02(金) 02:07:28 ID:AIrr+3el
>>376
誤解されるって嫌なもんだよな
間違いかもしれんがそのサイトでのコテ一応変えとく
378374:2005/09/02(金) 09:54:45 ID:7XACIdv0
安心しる
スマデラを始めとした任天堂全体のファンサイトだ。
379376:2005/09/03(土) 21:19:39 ID:SE8NhUHH
>>378
こっちが誤解したか スマソ
380なまえをいれてください:2005/09/04(日) 20:15:30 ID:kCPJTd7j
ステージ「終点」でプレイしたいんだけど、イベント戦全部クリアが条件って俺にはキツすぎ・・・
使用キャラがシークならどんなCPUにも負けないから、キャラ選択可能なイベント戦は全部こなせたが
使用キャラ固定ステージだけはどうにもなりません。

プレイ時間一定以上で出現とかそういう仕様はないですか?
381なまえをいれてください:2005/09/04(日) 20:35:01 ID:FjJL4Bit
残念ながら無い。
キャラだけなら、対戦をとにかく何回もやってれば出るんだけど。
382なまえをいれてください:2005/09/04(日) 20:53:01 ID:FjJL4Bit
とりあえず出現条件書いておくか。…と、攻略本チェック。
今思うと、出現条件って結構難しいのも多かったんだな。

キャラ
●ルイージ
・アドベンチャー「キノコ王国」で、残時間下1桁が2秒のときにゴール、
 次ステージでマリオの変わりに出てくるので、1分以内に倒す。そのままアドベンチャーをクリア。
・対戦を800回以上行う
●ドクターマリオ
・マリオでレギュラー戦をノーコンテニューでクリアする
・対戦を100回以上行う
●ファルコ
・100人組み手、100人抜きを生き残る
・対戦を300回以上行う
●こどもリンク
・レギュラー戦をクリアしたキャラの数が10人を超える
・対戦を500回以上行う
●ガノンドロフ
・イベント戦29をクリア
・対戦を600回以上行う
383なまえをいれてください:2005/09/04(日) 20:53:56 ID:FjJL4Bit
●マルス
・レギュラー戦、対戦のいずれかで、基本14キャラを1回ずつ使う。
・対戦を400回以上行う
●ロイ
・マルスでレギュラー戦をノーコンティニュークリア
・対戦を900回以上行う
●プリン
・レギュラー戦を1回クリア
・対戦を50回以上行う
●ピチュー
・イベント戦37をクリア
・対戦を200回以上行う
●ミュウツー
・対戦ゲーム、のべプレイ時間が20時間を超える
・対戦を700回以上行う
●Mr.ゲーム&ウォッチ
・Mr.G&W以外の全キャラで「シンプル」「アドベンチャー」「ターゲットをこわせ」のどれかをクリア
・対戦を1000回以上行う
384なまえをいれてください:2005/09/04(日) 21:00:30 ID:FjJL4Bit
ステージ
●ブリンスタ深部
・対戦を50回以上行う
●フォーサイド
・対戦を100回以上行う
●ビッグブルー
・対戦を150回以上行う
●ポケモン亜空間
・対戦を200回以上行う
●いにしえの王国U
・キャサリンのフィギュアを入手する
●フラットゾーン
・Mr.ゲーム&ウォッチでレギュラー戦をクリアする
●戦場
・オールスターモードをクリアする
●終点
・イベント戦51をクリアする
●プププランド(旧)
・ターゲットをこわせ!を全キャラでクリアする
●ヨッシーアイランド(旧)
・ホームランコンテストで400m以上の記録を出す
●コンゴジャングル(旧)
・15分間耐久組み手をクリアする
385なまえをいれてください:2005/09/04(日) 21:11:06 ID:FjJL4Bit
終点を出すのとコンゴジャングル(旧)を出すのに苦労した覚えがある。
特に終点の条件、イベント戦51は…。
自分はロイでクリアした覚えがある。カウンターをうまく使って。
あとプリンでも結構良かった気が。

>>380
とにかくどのキャラも使いこなせるようにするしかないと思う。
持ちキャラは何人もいたほうが良いかと。
シーク使うのか。自分はあまり使い慣れてないな…。
自分はマリオ、ルイージ、リンク、フォックス、ロイが持ちキャラです。
386なまえをいれてください:2005/09/04(日) 21:29:43 ID:kCPJTd7j
>>381-385
親切にサンクス
やっぱ違うキャラでも鍛えなきゃいけないですよね・・・
一時はフォックスやCファルコンやピカチューにハマってたけど(これらのキャラを使うイベントは
クリア済み)、もう最近はシークしか使ってません。最近はというか、シーク以外のキャラを最後に
使ったのがいつなのか思い出せないくらいシークしか使ってません。

よく考えたらイベント戦51だけはまだ出現してないから、キャラ選択自由にも関わらず
クリアしてないなー。ちょっと自信無いw
対人対戦環境がないからCPUばかり相手にしてて、普通なら相手が3人でも慣れてるから
何とかなるんだけどガノンとギガクッパが・・・
387なまえをいれてください:2005/09/04(日) 22:28:05 ID:qMRJY2rx
地味にルイージって前情報なしだと出すのってかなり難しいと思う
でも何故か一番最初に公開してるし…
一番謎なのはこどもリンクの公開がイベント戦30以降の発生条件より後だったことだな
これだけは正直ワケワカラン
388なまえをいれてください:2005/09/04(日) 22:37:57 ID:KiKowzUV
もしデータ消えたらコンゴジャングルだけはもう出さない気がする。
どうせ使わないしめんどくさい
389なまえをいれてください:2005/09/04(日) 22:38:42 ID:KiKowzUV
あ、コンゴジャングル(旧)のほうね。構造は好きなんだけど見にくいんだよなぁ
390なまえをいれてください:2005/09/04(日) 23:17:18 ID:Mx7ZlMSm
俺はヨッシーアイランドの方がいらない
ダメージ表示邪魔杉


ところでおまいら
イベント戦Lv51って誰でクリアした?
ちなみに俺はマルスでやった
391なまえをいれてください:2005/09/04(日) 23:27:07 ID:qMRJY2rx
自分はロイだったな
魔人拳をカウンターで返す際、ギガクッパもまとめてふっとばせたりするし
392なまえをいれてください:2005/09/04(日) 23:47:54 ID:ZSYChe6S
俺もマルスだったなぁ。
崖捕まりを繰り返してミュウツーとガノンが自滅するのを待った。
んであとはギガクッパと一対一と。
393なまえをいれてください:2005/09/05(月) 00:07:03 ID:7mzLnQP4
普通にプリンでねむるでギガクッパ瞬殺→後は適当って感じだった

久々にやってみた時はとりあえずサムスでもクリアした
というかギガクッパが記憶よりも異常にでかくてびびった
394なまえをいれてください:2005/09/05(月) 00:07:14 ID:yu8kb9EK
>>390
64と比べてカメラワークが悪くなったよな。旧ステージ

イベント51はマルス、ロイが強いかな。
あと>>392の言うように、あいつら結構自滅してくる時もあるから、
カービィとかで自滅待ち作戦ってのもいける気がする。
395なまえをいれてください:2005/09/05(月) 00:40:54 ID:hsksGHx4
イベント・アドベンチャーのギガクッパは多少大きくされているみたいで。
396なまえをいれてください:2005/09/05(月) 03:15:12 ID:5iO6cJvo
イベント51はプリンだな
ねむるで全員吹っ飛ばして32秒でクリアした
397なまえをいれてください:2005/09/05(月) 03:22:20 ID:y3bpVmVn
プリン・マルス・ロイ・ファルコン・ネス辺りが簡単だな>イベント51
ノーミスはロイで一度だけできたが、もう一度やれと言われたら無理だ。
クッパも難しいようで案外簡単
相手側のハンデとCPUレベルの問題でクッパブレスで内側にずらされない。
息切れしたら空中シェルで反対側逃げれば良し。

ガチで難関はカービィとかゲーム&ウォッチ。
398なまえをいれてください:2005/09/05(月) 08:13:18 ID:jDu891lK
>>390
リンクで行った。
ミュウツーのシャドーボールに邪魔されずに上手くギガクッパへの
メテオもどきが決まればリンクでも意外に簡単。
399なまえをいれてください:2005/09/05(月) 13:24:06 ID:2tJCnh3f
>>390
ピーチで自滅待ち

あとは必死で応戦
400なまえをいれてください:2005/09/05(月) 17:53:12 ID:tP2c57PD
全キャラでいけるが自慢にはならん
401なまえをいれてください:2005/09/05(月) 22:26:05 ID:yu8kb9EK
おまいらと対戦したいぜ…
いい加減、CPUと弟じゃ相手にならん
402なまえをいれてください:2005/09/05(月) 23:25:57 ID:emD/ghtq
人間がいる時点で、完全にCPUだけな俺よりは少しはマシ
403なまえをいれてください:2005/09/05(月) 23:33:02 ID:abIJtcim
俺もCPUしか相手いねえよ
生き物が相手してくれるだけいいじゃないか
404なまえをいれてください:2005/09/06(火) 01:12:33 ID:7FqE7UyV
生き物ってwww
でもまあ確かにそうだよな、うん。

でも弟弱いんよ…CPUレベル9と1対1でなんとか勝てるって程度
405なまえをいれてください:2005/09/06(火) 05:00:58 ID:WBy9iXVQ
俺、友達と4人対戦する時あるが俺だけが強すぎて勝負にならん
406なまえをいれてください:2005/09/06(火) 19:19:29 ID:YOFPh+rk
そこでオートハンデですよ
407なまえをいれてください:2005/09/06(火) 21:00:03 ID:1DjhCaMV
いくらCPUと戦って練習したって対人戦じゃ全く意味ないからな。
強くなりたければ対人。楽しみたければ対人。
つーわけでお前らがんばって友達つくれ。
408なまえをいれてください:2005/09/07(水) 01:36:38 ID:MuqwoNC2
俺もCPUしか相手いない
CPUの行動馬鹿すぎて勝負にならん
だが周りにスマデラやってる人いないんだよなあ

CPUで一番強いの誰かな
なんとなくファルコとかリンクが強い気がする
逆にカービィは一番弱い気がする
409なまえをいれてください:2005/09/07(水) 02:02:56 ID:BPAvGAp4
やっぱダチとやると時間がすぐ過ぎるな。
410なまえをいれてください:2005/09/07(水) 16:26:24 ID:Z92H/sbl
CPUのドクターマリオだけはガチ
411なまえをいれてください:2005/09/07(水) 18:08:28 ID:RZq/OMmt
次回作の情報スレはない?
412なまえをいれてください:2005/09/08(木) 01:12:09 ID:TvhyI3f7
>>408
ガノンドロフかルイージ
まぁガノンはすぐ上B出して自滅したり
ルイージは復帰でスーパージャンプパンチ絶対使わなかったりというでかい欠点があるが

馬鹿過ぎるのにシーリフとかはほぼ確実に成功させてくるってどうよ
413なまえをいれてください:2005/09/08(木) 04:40:26 ID:gALDhNZj
オートハンデあまり役にたたない気がする
ハンデがキツいとちょっと吹っ飛ばし力のある技叩き込まれれば一発でやられる
負けたら今度は自分が勝って
勝ったら今度は相手が勝って
の繰り返しだよな
414なまえをいれてください:2005/09/08(木) 10:34:04 ID:u6LZC2Sy
対戦相手が居ない時でもCPUにも、あっぷあっぷの俺は一人用モードで十分楽しめてる。

仲間が来ても「もういい?ウイイレやろうぜ」って言われる。コントロラ4つ揃えたのに。。
415なまえをいれてください:2005/09/08(木) 20:31:55 ID:YwCAu8ot
>>414
カワイソス
生きろ
416なまえをいれてください:2005/09/08(木) 20:53:28 ID:cA7wYfl4
>>414
かなり弱いが俺が相手になってやる。
417なまえをいれてください:2005/09/09(金) 01:42:31 ID:KpLNfCks
>>414
俺がおまいの家行ってそいつらに「もういい?スマブラやろうぜ」といってやる。
418なまえをいれてください:2005/09/09(金) 20:54:19 ID:JH/xspXp
苦手なCPUはファルコ
419なまえをいれてください:2005/09/10(土) 06:26:00 ID:kgLsIX1p
CPUは反応の早さをもう少し人間ぽく。(もう少し遅く)
復帰をもう少し上手く。
ま、どれだけ人間ぽくしてもCPU相手じゃ楽しくないんだろうけど
420念動力者:2005/09/10(土) 14:23:02 ID:jf3F17/6
おーい!
ヨッシーでホームランコンテストで500M以上
逝ったらいいもんとれるぞ〜。
421なまえをいれてください:2005/09/10(土) 15:41:55 ID:qzMNWfr7
>>414
分かる気がするw
俺の周りもノリ悪くってダメ。全員所持者のくせに俺だけ勝ってばっかで
そのせいかすぐ冷めるし。で64に移行
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:59:12 ID:n3JOjIem
俺は勝ち過ぎてたまに手加減してしまう。
でも俺の次に上手い奴はアイテム禁止厨で(自分がうまく使えないから)
しかも最後まで生き残った方が勝ちだ!みたいな事言ってるからもうね…
いやまぁゲームのルールとしては合ってるんだけど…
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:47:24 ID:YRBMkean
アイテムの理不尽な死に方も良いじゃないか。
横スマ溜めた瞬間に目の前にボム兵が落ちてきたときの緊迫感とか
424念動力者:2005/09/10(土) 18:32:04 ID:jf3F17/6
>>414その仲間、空気読めてねーんじゃねーのか?
425念動力者:2005/09/10(土) 18:34:01 ID:jf3F17/6
横スマ溜めたときに、別の奴に上から
ボム兵投げられるとか?
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:35:55 ID:uEeqUfGo
>>425
それは理不尽じゃなくて相手のテクニック・作戦勝ちだろ
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:58:03 ID:N1Hlpf6z
爆弾をひきよせる奴っているよな
そいつの近くにいるといつも箱が爆発したり
そういや箱とビンもアイテムスイッチでオフにできたら良かったのに
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:33:03 ID:4ADCTpor
アイテム戦は4人で盛り上がるのにはたまにはいいけど、
いつまで経っても強くなれないぞ。アイテム無し、終点のストックでやれ
もちろんタイマンな
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:52:03 ID:rBlyfnTc
夢の泉もマジメな勝負に向いてると思う
ポケモンスタジアムも結構好き
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:13:59 ID:BzGl55RM
>>428
乱戦は乱戦で練習になると思うぞ

タイマンの方が集中できるってーのはあるけどな
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:58:14 ID:+kN6s0Us
>>427
俺の事か?
大体目の前に出たカプセルや箱を壊すと爆発する
確率いじられてるんじゃないのかと思う事も

>>428
別に面白ければいいんじゃねーの?
4人対戦でアイテムばっか使って「俺最強wwwwww」とか言ってたらアレだが
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:55:00 ID:BsPe7hB1
久々にシンプルをベリーハードでプレイしてみた


メタルバトルでファルコ出てきたーーーーー
何このふっとばなさ ふざけてるの

ストック3つぐらい犠牲にしてやっと勝てた('A`)
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:35:27 ID:02RMp0kn
>>430
乱戦なんかじゃ練習になんねーっつってんの。
それで強くなってる気で居る奴は全員初心者。これは定義。

>431
まあそれが正しい。楽しけれりゃなんでもいい。
実力向上を別に望まないならね。
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:01:02 ID:j2j++920
上級者きんもーっ☆
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:04:01 ID:35E5yzoy
乱戦出来るほど友達いないんだろwwwww
436念動力者:2005/09/11(日) 12:21:47 ID:iw7atcVM
<4人対戦をより盛り上がらせる方法>
スーパーサトンデスで人数99人にする。
場所はビッグ・ブルーがいいかも。
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:51:12 ID:8qinkL8r
>>428>>433
(;^ω^)テライタスw
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:13:38 ID:+kN6s0Us
別に誰もが上手くなりたいなんて思ってる訳じゃないし
上手くならないといけない理由も無いからな

なんでスマブラのスレってこういう腕こそが全てみたいな奴が湧くんだろうか
すぐ初心者だの上級者だの区別つけたがる癖があるっつうか
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:15:06 ID:r6vMlMV7
自分もスマブラDX最近してます。
やはり自分はルイージ、シーク辺り使ってる
シークはスピードがいい
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:22:59 ID:r6vMlMV7
けどスマブラは楽しいしいろんなバリエーションがあってはまりやすいゲームだ
441念動力者:2005/09/11(日) 14:03:26 ID:iw7atcVM
漏れあのイベント戦の大爆発大会、スゲーおもろい。
爆発しすぎ。
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:51:00 ID:r6vMlMV7
スーパーサドンデスで吹っ飛び率二倍にするとリンクの爆弾、ブーメランでも死ぬからマジ最高
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:52:32 ID:yYVxu2aH
ガノンのAでも死ぬ
444念動力者:2005/09/11(日) 20:31:53 ID:iw7atcVM
>>442そうか!!ぶっ飛び率を2倍にする
手があったか!!それなら迫力が増す!!
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:57:07 ID:ULsHIvoI
シークのBでも死ぬぞ。
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:12:15 ID:eQGsgx5+
そういうことそりゃ一層楽しくなる
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:01:13 ID:zecx79DP
ウチの寮じゃ未だに64版が主流なんだけど…
皆強すぎ、勝てる気しない…('A`)

コントローラー2個ぶち壊しました
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:06:03 ID:zecx79DP
間違った、コントローラー3個だ…('A`)
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:12:51 ID:3zoRuF/v
64持っててDX持ってない人は
結構DXに対する反対意見多いよな。
まあ確かに感覚は変わったと思うけど、結局は慣れでしょう。
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:28:31 ID:zecx79DP
DXやったことあるけどさ…
お前が勝ちすぎて勝負にならないからって

それでずぅーっと64版やらされてます
451なまえをいれてください:2005/09/12(月) 01:28:35 ID:1bNIT24s
やっぱり64はガチだな
452なまえをいれてください:2005/09/12(月) 04:33:32 ID:q6aimgK3
誰か、リンクを上手に使える方法を教えてくれ
技を全部、伝授して〜〜!!!
お願いしますm(__)m
453なまえをいれてください:2005/09/12(月) 05:15:07 ID:Xi5Kxl+S
>>452
>>1からの引用で「逝ってよし」
454なまえをいれてください:2005/09/12(月) 08:45:30 ID:hsoXiig4
>>452
・・・・・・・えっと、本気で言ってるのか?
455なまえをいれてください:2005/09/12(月) 15:12:29 ID:rgUeKYbd
64は不公平
456なまえをいれてください:2005/09/12(月) 17:14:55 ID:ZVuhb6QK
まあCPUが弱いったって64にくらべりゃ強くなったと思うよ
64なんて気のせいかもしれないけどレベル9より8のほうが強いんじゃね
みたいな感じだし
それに友達とやろうが一人でやろうが結局このゲームは神ゲーでしょ
457念動力者:2005/09/12(月) 18:25:59 ID:orRyU1kD
DXだって神ゲーでしょ
458なまえをいれてください:2005/09/12(月) 18:37:19 ID:imYANd+O
64は界王神ゲー
459なまえをいれてください:2005/09/12(月) 19:43:41 ID:BZJkJaMs
CPUはなあ…
・ルイージの復帰
・やたら弱A連発しすぎ
・つかみすぎ
・ジャストディフェンス上手すぎ
・シールドリフレクト上手すぎ
・自滅しすぎ
460なまえをいれてください:2005/09/12(月) 22:03:31 ID:hsoXiig4

あとカービィのストーンもね。
神殿のステージ中央での自滅なんて何度見たことか
色々あるよなあ…

オネットの交通治安が悪過ぎると思うのは自分だけですか?
と言うか信号の色、ずっと変わらないじゃん
461なまえをいれてください:2005/09/12(月) 22:15:45 ID:hsoXiig4
とりあえず適当に話題を出そうかと思う


@ おまいさんらの持ちキャラを教えてくれ。
複数可。数制限無し。マリオ→Drマリオなどのコピーキャラの場合は、なるべく1人に絞ってくれ。

A それと、逆に、使うのが苦手なキャラ。
持ちキャラを使った時と比べると相当な差が出るだろうな、というキャラ。


自分は
@ マリオ ルイージ リンク フォックス ロイ サムス
A ピチュー ミュウツー カービィ
462なまえをいれてください:2005/09/12(月) 22:26:04 ID:rgUeKYbd
@ マルス ドクターマリオ サムス ミュウツー
A MrG&W ピーチ ロイ プリン フォックス
463なまえをいれてください:2005/09/12(月) 23:56:32 ID:2uUuOGwG
@ ファルコ シーク ピーチ ルイージ サムス リンク ファルコン ロイ
A フォックス マリオ マルス ミュウツー ネス ピカチュウ
464ゲーム好き名無しさん:2005/09/13(火) 00:34:54 ID:N6J9hqot
@フォックス、ファルコ、マルス 
Aロイ、ネス、ミュウツー、ピカチュウ 
465なまえをいれてください:2005/09/13(火) 01:46:36 ID:Cxh78LzJ
@ヨッシー(64版の頃から)
ネス、ドンキー(現在研究中)
Aフォックス(最強説が唱えられているが、未だに慣れない…)
アイスクライマー(性能的に面白いキャラだけど、ジャンプの挙動が×)
466なまえをいれてください:2005/09/13(火) 02:22:41 ID:J5q33uDS
@マルス ファルコ(フォックス) カービィ アイスクライマー ファルコン
Aロイ ピチュー プリン クッパ ネス

こう見るとフォックスって苦手な人と得意な人がはっきり分かれてるな
467なまえをいれてください:2005/09/13(火) 09:51:32 ID:/l7iVhAl
マルスとロイをそれぞれ得意・苦手にわかれてるのはちょっと意外だな
468なまえをいれてください:2005/09/13(火) 11:35:14 ID:+LQk60oA
>>461見たいな日本語をうまく使えない奴って何でこんなに多いんだろう。このスレ。
既に「複数可」、と言っているにも関わらず「数制限無し」とか同じ意味の言葉使ってるし…
もうm9(^Д^)プギャーする気力も沸かないよ…
469なまえをいれてください:2005/09/13(火) 12:15:36 ID:bUrU9ojz
次のネタどうぞ
470なまえをいれてください:2005/09/13(火) 13:43:03 ID:B9kGT3KD
>>468
>「数制限無し」とか同じ意味の言葉
「とか」と言うからには他にも何かあるわけだね
471なまえをいれてください:2005/09/13(火) 14:32:41 ID:DUPiBuIa
>>467
あの2体は使い勝手が全く違うからジャマイカ?
マルス使いの俺の友人曰く、
マルスの要領でロイ使ってたら操作感違いすぎて無理だった
とのこと
472なまえをいれてください:2005/09/13(火) 16:16:15 ID:4JH7E+Jq
>>471
俺はロイ使いだけど、友人に同意
マルスは動き・攻撃力が軽くて
ロイは動き・攻撃力が重い
473なまえをいれてください:2005/09/13(火) 16:56:08 ID:J5q33uDS
>>467
俺はマルス使いだが
マルスに慣れすぎてロイが使えない
ジャンプ力や技の出る速さなんかも全然違うし
大雑把に分ければマルスはスピードタイプ、ロイはパワータイプって感じ

ロイ使いも同じようにマルスが使えないと思う
多分
474なまえをいれてください:2005/09/13(火) 17:06:50 ID:+n/yXRZv
でも上手い奴が皆マルスの方を
使うのは何故?
475なまえをいれてください:2005/09/13(火) 17:26:52 ID:DUPiBuIa
マルスの方がキャラ性能がかなり上だから

ロイがパワータイプって言ってもマルスの先端当てには勝てないし、キャラ自体の速さや技の出の速さでも勝てない
マルスと違って落下が速いから連続攻撃を受けやすいし復帰もしにくい
投げ範囲も若干ロイの方が短かったよな?
先端が弱いので結果的にリーチも短い

でも各スマッシュやカウンター、マーベラスとエクスプロージョンの威力は上だから完全な下位互換ではないか


そんな俺はロイ派
476なまえをいれてください:2005/09/13(火) 17:29:19 ID:N1C25dUV
ロイと同じ感覚でマルスを使っていると、剣の間合いがどうしてもうまくいかない
先っぽを意識しているけどどうもうまくいかないし
そして何故かカウンターをロイと同じタイミングで発動しようとする(そんなことする意味ないのに)

ロイはマルスと比べると、運動能力全般は劣るし、体重は軽いし、落下速度は速いし…
こう書いてみると弱点ありまくりだな
477なまえをいれてください:2005/09/13(火) 18:00:23 ID:J5q33uDS
確かにロイはリーチの長さを生かせてないな
剣の中心でアタックしないと攻撃力が弱いし

しかし落下速度が速いってのは別に弱点じゃないんじゃないか?
むしろ遅いほうが弱点なような気がする
478なまえをいれてください:2005/09/13(火) 18:29:18 ID:DUPiBuIa
落下速度が速いと、上でも書いたように連続攻撃を受けやすいし復帰もしにくい

落下が速いメリットってなんかあるか?フォックス程速ければ別だが…
479なまえをいれてください:2005/09/13(火) 18:42:54 ID:+n/yXRZv
やっぱ空中でコンボ決めやすい・・・とか
480なまえをいれてください:2005/09/13(火) 18:48:49 ID:A9lOUX98
上バーストしにくい
481なまえをいれてください:2005/09/13(火) 18:54:11 ID:DUPiBuIa
>>479
しかしロイは致命的に空中攻撃が弱い

>>480
しかしロイはマルスより軽くて吹っ飛びやすかったような
482なまえをいれてください:2005/09/13(火) 19:05:52 ID:/l7iVhAl
う〜ん、改めて見るとマルスとロイ、結構違うもんだな
自分は両方とも持ちキャラの次に使う。
基本的に同じ感覚で使いこなしてる…つもり。

落下速度が速いメリットは、上方向にふっとばされにくい、というのがある。
でもフォックスほど極端だと使い辛いよな。
483なまえをいれてください:2005/09/13(火) 19:10:34 ID:/l7iVhAl
ああそうだ、マルスとロイ、復帰技ならロイが上じゃないか?
上B比べてみると、
マルスは頑張っても1時の角度くらい、
ロイはなんとか2時の角度くらい行けるでしょ。
空中でマーべラス1回使った場合も、ロイだと微妙に横移動できるし。
484なまえをいれてください:2005/09/13(火) 20:16:01 ID:R9eHbSUF
でも高さが半分くらいしかない気が
485なまえをいれてください:2005/09/13(火) 20:50:54 ID:J5q33uDS
フォックスより落下速度が速いファルコが
使い辛いといわれないのは何故だろう
ジャンプ力の問題?

マルスとロイの復帰そんなに違ったかな
二人ともマーベラスのおかげで復帰しづらいって印象は無いけど
486なまえをいれてください:2005/09/13(火) 21:15:29 ID:/l7iVhAl
ネタ落下させてみようと思う
面倒だったらスルーしてくれて構わんので。

テンプレ書くから、おまいらのカウント数を挙げてくれまいか。
どれだけやりこんでるか興味ある
487なまえをいれてください:2005/09/13(火) 21:16:55 ID:/l7iVhAl
起動回数・
起動総時間・
メニューやポーズを除いたプレイ時間・
ひとりプレイ時間・
対戦プレイ時間・
対戦プレイのべ時間・
対戦回数・
時間制対戦回数・
ストック制対戦回数・
コイン制対戦回数・
評価制対戦回数・
対戦に参加した人数の合計・
対戦中断回数・
蓄積ダメージ合計・
撃墜数・
自滅数・
使った時間が最も長い・
2番目に長い・
最も短い・
優勝数が最も多い・
ビリ数が最も多い・
与えたダメージが最も多い・
受けたダメージが最も多い・
対戦撃墜王・
落下王・
自滅王・
488なまえをいれてください:2005/09/13(火) 21:19:30 ID:/l7iVhAl
撃墜王のほうは対戦スコアで見れるから、なんだったら3位までとか好きに書いてくれ。
一応、自分の場合は全キャラ使えるようになった時点で
一度カウント数をリセットして、イチからやっている。
489なまえをいれてください:2005/09/13(火) 21:23:17 ID:R9eHbSUF
対戦って一度メニュー(キャラ選択画面)から抜けないと記録つかないよなぁ?
気付かないで記録できてなかった時期が結構ある。
490なまえをいれてください:2005/09/13(火) 21:25:15 ID:DUPiBuIa
>>483
マーベラスはどっちが使っても浮くだろ

>>485
落下速度はフォックスの方が速くないか?

マルスとロイを使い比べるとよくわかるよ
491なまえをいれてください:2005/09/13(火) 21:31:11 ID:/l7iVhAl
まず言いだしっぺが書かんとな…。

起動回数・750
起動総時間・568:56
メニューやポーズを除いたプレイ時間・361:47
ひとりプレイ時間・64:16
対戦プレイ時間・297:31
対戦プレイのべ時間・456:23
対戦回数・7410
時間制対戦回数・659
ストック制対戦回数・6344
コイン制対戦回数・287
評価制対戦回数・116
対戦に参加した人数の合計・11056
対戦中断回数・256
蓄積ダメージ合計・7794426
撃墜数・50279
自滅数・12894
使った時間が最も長い・マリオ
2番目に長い・サムス
最も短い・ピチュー
優勝数が最も多い・リンク
ビリ数が最も多い・ピカチュウ
与えたダメージが最も多い・マリオ
受けたダメージが最も多い・ドンキー
対戦撃墜王・リンク
落下王・ピカチュウ
自滅王・ファルコン

起動総時間とメニューを除いた時間を見て、
よくもまあこんなにデータあれこれ見てたな、と思った。
492なまえをいれてください:2005/09/13(火) 21:32:58 ID:DUPiBuIa
>>489
確かキャラ選択画面のまんまでもセーブできてるはず
493なまえをいれてください:2005/09/13(火) 21:58:25 ID:R9eHbSUF
使った時間が最も長い・サムス
2番目に長い・ネス
最も短い・ピチュー
優勝数が最も多い・ネス
ビリ数が最も多い・マルス
与えたダメージが最も多い・ネス
受けたダメージが最も多い・サムス
対戦撃墜王・ネス
落下王・サムス
自滅王・ネス

かなり偏ってるな。
俺がネス使い&一番強い、ピチューはつまらん、サムス使う奴が多い、マルス使いが下手w
494なまえをいれてください:2005/09/13(火) 23:05:06 ID:J5q33uDS
>>490
いや、確かファルコの方がほんの少しだけ速いはず

どっかで見つけた落下速度ランキング
1 ファルコ
2 フォックス
3 ファルコン
4 ドンキー、ロイ
6 シーク
7 ガノンドロフ、こどもリンク
9 リンク
10 マルス
11 クッパ
12 ピカチュウ、ピチュー
14 ヨッシー
15 ネス
16 ゲームウォッチ
17 マリオ、ドクターマリオ
19 アイスクライマー
20 カービィ
21 ピーチ、ルイージ、ミュウツー
24 ゼルダ
25 サムス
26 プリン
495なまえをいれてください:2005/09/13(火) 23:34:47 ID:/l7iVhAl
フォックスは落下速度もだけど
移動速度やジャンプ速度(上昇もあわせて)もやたら速いからな。使い辛いと思うよ。
ファルコは結構使いやすいほうじゃないかと思う。復帰技の距離がなぁ…
496なまえをいれてください:2005/09/13(火) 23:47:47 ID:N1C25dUV
>マルスとロイの復帰そんなに違ったかな
はっきり言って全然違う
上必殺技使用時の横移動分がはっきりと差に出る
497なまえをいれてください:2005/09/14(水) 00:12:09 ID:l0086evd
マルスとロイの話題終了
498念動力者:2005/09/14(水) 00:16:33 ID:3rezXvGO
ギガクッパを倒しやすい方法。
カービィかプリンで逝く。
499なまえをいれてください:2005/09/14(水) 00:19:24 ID:RJkTqBcI
フォックスとファルコこそそれぞれスピードタイプとパワータイプだな
500なまえをいれてください:2005/09/14(水) 01:02:42 ID:Ll2ubT47
隠しキャラがコピータイプと知ったときは正直ガッカリしたもんだが
やってみれば結構差があるもんだよな
ファルコンとガノンなんて基礎が同じとは思えん
一番差が少ないのはマリオ・ドクマリかな?
501なまえをいれてください:2005/09/14(水) 01:36:26 ID:kx6g9rlK
ピカチュウとピチューじゃない?
まぁ数値化出来ないからどうにも。
502なまえをいれてください:2005/09/14(水) 15:54:51 ID:bAt10LVD
>>501
ピチューの方が決め技少ないと思う
ピカチュウは横スマ、上スマが強力で復帰妨害で空中上攻撃が使える
それに比べピチューは上スマぐらいしかないような気が…
503なまえをいれてください:2005/09/14(水) 16:38:20 ID:c1jUHvII
>>501
技性能とか細かく突っ込めばマリオもドクターもかなり違うんだが、
ピカチュウとピチュウは下スマ・下B・空中上なんかがかなりギャップがある。
重さとか大きさとかジャンプ力とかも。
504なまえをいれてください:2005/09/14(水) 19:13:06 ID:l0086evd
モデル替えキャラの話題になったとこでちょっと質問
オリジナルキャラと、そのモデル替えキャラとどっちが使いやすく感じる?

俺はこんな感じ
ドクター>マリオ
ファルコ≧フォックス
ピカチュウ>ピチュー
マルス>ロイ
ファルコン>ガノンドロフ
こどもリンク≧リンク
505なまえをいれてください:2005/09/14(水) 19:17:15 ID:vr6ZR+1L
>>504
ドクター≧マリオ
ファルコ=フォックス
ピカチュウ>ピチュー
マルス>ロイ
ガノンドロフ>ファルコン
こどもリンク>リンク

かな
506なまえをいれてください:2005/09/14(水) 21:48:46 ID:RJkTqBcI
ドクター≧マリオ
ファルコ>フォックス
ピカチュウ=ピチュー
マルス<ロイ
ガノンドロフ=ファルコン
こどもリンク<リンク

だな俺は
507なまえをいれてください:2005/09/14(水) 22:43:24 ID:RAY8Xg18
ドクター>マリオ 
ファルコ>フォックス 
ピカチュウ>ピチュー 
マルス>ロイ 
ガノンドロフ>ファルコン 
こどもリンク<リンク 

こうだな
508なまえをいれてください:2005/09/14(水) 23:31:42 ID:rQacPveA
ドクター<マリオ
ファルコ>フォックス
マルス>>>ロイ
ガノン<ファルコ

マリオとDrの性能比べると、シーツ、カプセル、J後A、下スマは一目瞭然だが、
他にもちまちまDrのほうが色々性能の良い技多いかな。
俺は最初強いからDr使ってたけど、マリオやってみたら
遠距離で牽制しまくることがなくて(そっちのほうが強いんだけど)
肉弾戦一本でいけるところが楽しかったので俺は乗り換えた。

フォックスとファルコは大体5分。
狐VS鳥は両方ともとにかく掴まれない事と、狐が相手ならリフ、J上A。
鳥が相手ならドリルとリフ、ブラスターにひたすら注意。

ガノンとファルコンは性能比べたらファルコンが上。
ガノンはパワー、ファルコンはスピードなんて言ってる奴は見当違い。
運びからの膝の火力が他のキャラと比べてもトップクラス。
そのかわり被コンボ性能が最悪。ガノンも悪いけどね。
509なまえをいれてください:2005/09/14(水) 23:32:19 ID:rQacPveA
上の続き

マルスとロイはもうほぼ全ての項目がマルスのほうが優秀。
運動性能、投げ、復帰阻止、コンボ、被コンボ、待ち、崩しやすさ、
どれもロイよりマルスのほうが上。復帰力はよくわからんけど。
上級者がみんなマルスってのは単純にロイより強いから。
ただロイもそんな弱いってわけでもなくて、中堅キャラ。
弱キャラには強い(上位キャラには極端に弱いけど)
流れに乗れば普通に戦える。ただ乗れなければ攻撃はなかなか当たらんし、
被コンボ性能がひどいのですぐ死ぬ。
まあいかに連携から横スマの根元を当てられるかが勝負だと思う。
ただマルスと比べるとあまりにも勝てる部分がなさすぎる不幸なキャラ。
マルス=スピード+コンボから出るパワー  ロイ=パワー

って感じかな。長文スマン。他のキャラはあんま知らないから書かない
510なまえをいれてください:2005/09/15(木) 00:40:02 ID:FRgbcQ+/
508-509お前にはこれがおススめ。http://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
511なまえをいれてください:2005/09/15(木) 01:09:55 ID:jioLJkMy
いつかは長文書くだけでチラシの裏差し出す奴が出ると思った
512なまえをいれてください:2005/09/15(木) 01:59:43 ID:3a5WmAKp
マリオ>ドクター
ファルコ>フォックス
ピカチュウ>ピチュー
ロイ≧マルス
ファルコン>ガノンドロフ
リンク≧こどもリンク

あくまで「使いやすさ」なら。
フォックスとか使いやすいとは言えないけど持ちキャラにしてるんで。
513なまえをいれてください:2005/09/15(木) 17:31:01 ID:8RXY0aVl
ドクターマリオ>マリオ
こどもリンク>リンク
ガノンドロフ>キャプテン・ファルコン
ファルコ>フォックス
ピチュー>ピカチュウ
ロイ>マルス

書き出してみると全部モデルよりモデル替えキャラの方が得意なことに気づく
514なまえをいれてください:2005/09/15(木) 17:42:21 ID:8RXY0aVl
起動回数:761
起動総時間:1814:53
メニューやポーズを除いたプレイ時間:546:24
ひとりゲームプレイ時間:546:24
対戦プレイ時間:256:00
対戦プレイのべ時間:320:34
対戦回数:10924
時間制対戦回数:2697
ストック制対戦回数:1678
コイン制対戦回数:1748
評価制対戦回数:1909
対戦に参加した人数の合計:12263
対戦中断回数:3
蓄積ダメージ合計:47476112
撃墜数:228037
自滅数:55261
使った時間が最も長い:ロイ
2番目に長い:マルス
最も短い:サムス
優勝数が最も多い:ロイ
ビリ数が最も多い:カービィ
与えたダメージが最も多い:ルイージ
受けたダメージが最も多い:クッパ
対戦撃墜王:ルイージ
落下王:プリン
自滅王:ヨッシー

ちなみに体力制乱闘は2892回
CPU同士の対戦数がカウントされないので、実際にカウントされてたら3万回くらいはやってそう
515なまえをいれてください:2005/09/15(木) 17:54:23 ID:ipuiDIuH
>対戦中断回数:3

これにビビった
516なまえをいれてください:2005/09/15(木) 21:25:10 ID:2MLl00KC
コイン制対戦なんてコインのフィギュアとってから一度もやってない
517なまえをいれてください :2005/09/15(木) 21:28:17 ID:MmGWOJaT
>受けたダメージが最も多い:クッパ

亀をいじめないで下さい
518なまえをいれてください:2005/09/15(木) 23:03:49 ID:j+JQ+jrs
100万回でなんたらかんたらってあったよな
519なまえをいれてください:2005/09/15(木) 23:14:55 ID:3a5WmAKp
>>514
時間制、ストック制、コイン制、評価制…
それぞれ1500超なのが凄い。
普通は時間かストックか、どれかひとつで突出すると思うんだが
520なまえをいれてください:2005/09/16(金) 01:51:42 ID:x4296g5R
>>516
あるあるwwwwww
体力制もすぐ終わっちゃってツマランから何回もやる気にはなれん

>>519
だよなあ
俺も時間とストックの回数が抜きん出てる
521念動力者:2005/09/16(金) 15:06:27 ID:FaHxyiCd
ところで、スマブラDXの中で一番強い
キャラって誰よ。
522なまえをいれてください:2005/09/16(金) 15:31:45 ID:jKHfw1pn
ク     ッ     パ
523なまえをいれてください:2005/09/16(金) 17:47:46 ID:jFnXaId5
復帰妨害でヨッシーのバタ足が強すぎる
524なまえをいれてください:2005/09/16(金) 22:53:51 ID:QFIBzcFJ
なんか想像したらワロタ
「どぉりゃあ」→復帰
「ハッ、ブォオオ」
ドカドカドカ
「おげぶげごぶげが」
525なまえをいれてください:2005/09/17(土) 11:23:07 ID:67+xp8Ba
強さだけで言ったら・・・う〜ん
やっぱフォックスかファルコなんだろーな
俺はドクター持ちキャラだからあんまり認めたくないけど
技の性能とかも考えると・・・
結局この二匹なんだろな
526なまえをいれてください:2005/09/17(土) 16:49:33 ID:Pt+Cwns4
まあ、キャラの強さなんて使い手によって変わると思うけど

一般的に強キャラって言われてるのは遊撃隊、マルス、シークくらい?
ピーチとかドクターマリオも結構強いと思う
527なまえをいれてください:2005/09/17(土) 17:59:39 ID:oFRrmwvc
スマデラ5強といわれてるのが、鳥、狐、マルス、シーク、ピーチだな
528なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:26:03 ID:9XbNaw7V
いつもこの話題になるけど
俺は強いからじゃなくて見た目と声が
気に入ったからファルコ選んでるよ。

ツレAのクッパには勝てないがツレBのリンクには勝てる。
ツレAのクッパはツレBのリンクには勝てない
プレイヤーの相性って有るよなー
529なまえをいれてください:2005/09/17(土) 19:54:30 ID:Jw5Gtx0S
>>527
いつもローテでキャラ選んでるけど、
ピーチ入ってないな…
強そうで、偶に使ったりするんだけどどうも慣れない。
530なまえをいれてください:2005/09/17(土) 21:39:02 ID:rgOU6yPo
へぇ。5強はそいつらなのか。
まあ結局はプレイヤーの腕次第、だよね。
明らかにハンデつけられてるピチューでも、使い手によっては誰にでも勝てるだろう。

個人的5強は、マリオ、フォックス、ファルコ、リンク、マルスかな。持ちキャラって理由もある。
531なまえをいれてください:2005/09/17(土) 23:15:06 ID:7c3CXwD1
>>530
プレイヤーの腕次第っつても圧倒的な性能差ってのはある。
初心者2人にスマデラ与えて、5年間徹底的にクッパを使い込ませても、
1年間上の5強を使っていた奴にはまず勝てない。
532なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:24:49 ID:Wyz87KOt
…とは限らんさ。
と、クッパ使いの俺が反論してみる
533なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:34:45 ID:fdpDXiYm
クッパは強い
たぶんガノンの魔人拳くらい強い
534なまえをいれてください:2005/09/18(日) 02:23:15 ID:AtOZXlU1
つまり当たらない
535なまえをいれてください:2005/09/18(日) 09:25:12 ID:AiNBplaL
Aランクの遊撃隊にはまだ勝てる見込みがある。一応コンボがあるから。
でもどうがんばってもクッパはBランクのプリンに勝てない。プレイヤーの腕なんて関係ない。
536なまえをいれてください :2005/09/18(日) 10:53:16 ID:vzaWxvqo
実力がほぼ同じだったらまず勝てないな
537なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:38:59 ID:ndslfNvN
キャラの性能から見て、クッパはマルスには勝てない

遅くてリーチも短いがパワーがあるクッパ
速くてリーチが長くて横スマ先端のパワーがあるマルス


製作者はクッパが嫌いなんですか
538なまえをいれてください:2005/09/18(日) 15:10:41 ID:DuDhPxu5
性能差はプレイヤーの腕で埋められるさ
539なまえをいれてください:2005/09/18(日) 15:54:20 ID:zs+ndgr1
「プレイヤーの腕次第」「同じ実力なら」この辺がまあ曖昧だから
この手の話はいつまでたっても進みませんね。

クッパは性能的に他キャラを越える部分が少ないからな。
そりゃ自分と相手の腕、流れ次第で勝てる場合もあるかもしれんが
「勝ちやすいかどうか」で見たら確実に下から数えた方がはやいだろうな。
540なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:02:57 ID:EZ8DB3+L
クッパってプリンの他にドンキーにも詰まれてるよな。つかまれたらゲームセット。
友人と20回やって20回全部負けたよ。
541なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:54:15 ID:XnGI2O4/
クッパと20回もやらされる友人も大変だな。勝っても嬉しくないし
542なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:11:47 ID:Q54FJpgj
ファルコのクイックガン待ちはどうだ
543なまえをいれてください:2005/09/19(月) 00:38:40 ID:W40xFe7l
>>540
それはおそらくあなたが弱い
544なまえをいれてください:2005/09/19(月) 07:37:44 ID:fNMlI4e7
>>540
おまえリフコンしらねえだろ
545なまえをいれてください:2005/09/19(月) 07:38:23 ID:fNMlI4e7
↑アンカーミス。
>>543
546なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:18:31 ID:bw5mNEtY
ヨッシー>ネス>ファルコ>ミュウツー≧ドンキー

俺の5強
ファルコは使ってたけど、邪道過ぎるので封印
んで久々に使ったら鈍りまくり
それでも五本指に入る
547なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:34:11 ID:COppZQsK
個人的5強
マルス、ファルコ、フォックス、ドクター、カービィ
548なまえをいれてください:2005/09/19(月) 15:29:36 ID:rD/U6fQ7
5強っていうか使ってる奴ら
ファルコ フォックス ファルコン サムス マルス
549なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:11:49 ID:8Z7Kax7y
遊撃・マルス・シーク・ピーチが今のところ正式な5強
550なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:19:30 ID:EgPYayGj
皆使ってるキャラって3つや4つに絞ってるの?全キャラ使ってる俺ってレアなのかな。
551なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:46:39 ID:S3wgs5ui
スマDXはダメだね
64版じゃ勝てるけどGC版は初心者でもスマッシュできるから勝てない
552なまえをいれてください:2005/09/19(月) 21:57:15 ID:coKlqk5M
>>550
俺の場合は絞ってるのではなく、
それぐらいしか対等に渡り合えないからである。
相手が強くて。
553なまえをいれてください:2005/09/20(火) 11:01:47 ID:K32cjfkX
>>550
相手が弱ければ全キャラ使うぞ

>>551
DXでスマッシュばっかり使ってる奴は弱い
単に慣れてないだけだろ
554念動力者:2005/09/20(火) 12:52:58 ID:tItDDHOl
マスターハンドとクレイジーハンドの
グワァァァァァァァァァァァ!! っていう声(?)おもしろい!
555なまえをいれてください:2005/09/20(火) 16:43:33 ID:hpBwXfIW
>>553
使うキャラにもよるけど、俺スマッシュ使ってばっかりだよ。
実際それだけで倒せるほどCPU弱いしなあ…。
556なまえをいれてください:2005/09/20(火) 17:05:59 ID:YJCDXQpw
>>555
CPUと人間一緒にすんなカス。
スマッシュ打ち合いは初心者同士でしか通じません^w^
557なまえをいれてください:2005/09/20(火) 17:36:04 ID:UJ3Nxspy
初心者はカービィのストーン使ってばっかりですよぉ!><
558なまえをいれてください:2005/09/20(火) 18:32:34 ID:5S0ZRmXK
>>547
カービィを強いと言ってる人は初めて見たw
559なまえをいれてください:2005/09/20(火) 18:37:11 ID:hpBwXfIW
>>556
文章もよく読めん貴様如きにカス呼ばわりされる覚えは無いわ。
560なまえをいれてください:2005/09/20(火) 20:26:32 ID:K32cjfkX
>>555
狐のリフコン上スマみたいに、ほぼ確実に当たるときはスマッシュを使うけどね
コンピュータと戦ってると、スマッシュばっかりの方が簡単に倒せるから気持ちは分かる
561なまえをいれてください:2005/09/20(火) 21:02:35 ID:bYg8Swea
そういえば初めてスマブラやった頃より明らかにスマッシュをする回数減った気がするな。
なんか立ち回りとか何にも考えなかったあの頃に戻りたい。
562なまえをいれてください:2005/09/21(水) 00:46:07 ID:ik4HhU42
空中から攻めるなんて考えもしなかったしなぁ
563なまえをいれてください:2005/09/21(水) 22:36:20 ID:ARZTScgm
まあ細かいことは気にせずに楽しんでればそれで良いと
564なまえをいれてください:2005/09/22(木) 16:37:15 ID:6B1jugtc
>>561
つ【タイムマシン】
565なまえをいれてください:2005/09/22(木) 17:07:23 ID:YbEjRh9M
タイムマシンって自分の意識も過去に戻るのか
566念動力者:2005/09/22(木) 18:12:32 ID:HvFfcIrY
>>565
エ━━━━(゚∀゚)━━━━━!?
567なまえをいれてください:2005/09/22(木) 20:42:35 ID:GXgK7TNZ
気分転換にコイン制で4人乱闘やってみたよ。スマブラっていろんな楽しめ方があるから凄いよな。
568念動力者:2005/09/23(金) 11:21:16 ID:SU2vd5g1
<いい方法>
スーパーサトンデスで2倍速、場所ビッグ・ブルー。
ぶっ飛び率、2,0にする。
569なまえをいれてください:2005/09/23(金) 12:10:21 ID:MLqRudvC
GC版マジ不公平!なんで64で負けてた奴が急に勝つようになるねん、まじ禿げやし
ビッグブルー氏ね64版マンセー!カービィマンセー!
あとマルス氏ね
570念動力者:2005/09/23(金) 12:31:58 ID:SU2vd5g1
(・∀・)<GC版と64版ってどう違うんだ!?
571なまえをいれてください:2005/09/23(金) 13:23:42 ID:wAE4golh
マスターハンドが使用可の裏技が存在する
と聞いたが、本当なのか?
572なまえをいれてください:2005/09/23(金) 13:26:06 ID:BWzc0oJo
573名無し:2005/09/23(金) 14:26:13 ID:oDh9L6vx
つーかお前らレベル低いな....
マスターなんかPARでよゆうだし
つーかギガクッパやワリオもできるぞ
たしか2ちゃんのスマブラ裏技のスレみてないの?
もう消えたけど....
メタナイトやデイジーもあたりまえ
574なまえをいれてください:2005/09/23(金) 15:01:26 ID:hkp42LqZ
>>569は64版じゃカービィ使って身内最強だったのでGC版も俺のカービィが一番だろw
と思ってたら自分より格下だった身内のマルスに瞬殺された哀れなリア厨
575なまえをいれてください:2005/09/23(金) 15:17:59 ID:NkQe804B
>>574
同じこと思った奴は全国に一杯居るだろうな。
作者も罪なことをしてくれた。
576なまえをいれてください:2005/09/23(金) 15:27:05 ID:MLqRudvC
いや、カービィ強いし、マルスがいつもメテオしようと思うときに後ろからスマッシュされるだけやし
あんなん卑怯やわ、初心者でも簡単にスマッシュできるんやから
GC版はソリッド感が無いね、64版みたいに面白くないしベリーハードでマスターハンド倒せないし
だからGC封印して64でバシバシやってる、GCはやっぱ難しいわ〜
カービィ最強
577なまえをいれてください:2005/09/23(金) 15:49:11 ID:CvFZUHAr
>>573
個人的にはいくらマスターハンドが使えると言ったって
別にどうでもいい気がする
そんな裏のキャラ使ってないで既存のキャラを極める方が楽しい気がする
578なまえをいれてください:2005/09/23(金) 15:58:35 ID:FdmR/z03
まあ64のカービィが強過ぎたとも言えるけどな。
579なまえをいれてください:2005/09/23(金) 16:09:59 ID:EOfVPQVS
誰か>>576とオフ行けば?
580なまえをいれてください:2005/09/23(金) 17:11:22 ID:hkp42LqZ
>>576
要は「俺が負けるからGC版は糞!俺が勝てるから64版最高!」ってことだな?
581なまえをいれてください:2005/09/23(金) 17:29:37 ID:3CsdDMVR
582なまえをいれてください:2005/09/23(金) 19:26:51 ID:MLqRudvC
ま、どうせ俺のカービィにやられるヤツがヘタ過ぎて相手にならないけどな
GCはやっぱよくわからんわ〜
583なまえをいれてください:2005/09/23(金) 20:19:36 ID:wAE4golh
GCのカービィは弱すぎる気がする
漏れも64ではカービィをこよなく
愛していたが、GCにはガッカリ・・・
584なまえをいれてください:2005/09/23(金) 20:29:56 ID:MLqRudvC
可愛さと強さは比例すると思う
585なまえをいれてください:2005/09/23(金) 20:54:12 ID:Hrp7/2Hy
それならクッパが最強のはず
586なまえをいれてください:2005/09/23(金) 21:18:39 ID:wAE4golh
いえ、ガノンの方が最強ですが・・・
587名無し:2005/09/23(金) 21:42:48 ID:oDh9L6vx
>>573のこと
信じてませんね....
確かワザップとか言うサイトにもありましたよ
まあ利用条約によっていえませんが
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:40:15 ID:0adqyFrO
こいつばかじゃねえの>ID:oDh9L6vx
589なまえをいれてください:2005/09/24(土) 00:16:25 ID:RJ36dMRP
>>588
触るな危険
590なまえをいれてください:2005/09/24(土) 10:25:11 ID:9eyGqi8g
さて。今日も64はマルス無くてファルコンばっか使ってる香具師を教育してやるか
591なまえをいれてください:2005/09/24(土) 10:26:01 ID:9eyGqi8g
でも最近ドンキー使い始めた、飛ばないしマジウザイ

次回策はドンキー無くていいよw
592なまえをいれてください:2005/09/24(土) 12:04:03 ID:SNGYvQtG
>>590-591
解完
読了
593なまえをいれてください:2005/09/24(土) 12:25:49 ID:RhNdCNIo
242:09/24(土) 10:28 qMYjLlca
小学生のとき、
自称ポケモンフリークだった
当時新発売のぴかちゅうと喋れる
ぴかちゅう元気でちゅうっていうのが
あったんだけど
あれを友達と買いに行ったら
何故か棚に並んでないから
店員さんに聞いてみた。
そのとき、
「ぴかちちゅう元気でちゅうありまちゅか?」
って言っちゃって
友達が隣で転げまわって大爆笑
次の日には学年中に広まった
あらかじめ言うがこれコピペしたら殺す
594なまえをいれてください:2005/09/24(土) 12:55:10 ID:9eyGqi8g
やっぱりカービィ強いね、カービィは上級者向けかな?
595なまえをいれてください:2005/09/24(土) 12:56:45 ID:9eyGqi8g
何時までたっても強くならないやつが悪いんだからね〜ぼくは関係ないですけどw
596なまえをいれてください:2005/09/24(土) 13:07:31 ID:9eyGqi8g
それにしても今日はワラタ、俺のカービィ勝つ→いつもファルコンで負けてるやつがキレる→リセット
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:19:40 ID:CNcHggqc
64のカービーは初心者向けだろ
上級者が使っても強いけどな
598なまえをいれてください:2005/09/24(土) 17:42:01 ID:uUySqzID
初心者向けには同意だが触るな危険
599なまえをいれてください:2005/09/24(土) 18:20:43 ID:gC5k2yce
64で強かった奴は弱体化したな。
600なまえをいれてください:2005/09/24(土) 19:58:47 ID:9eyGqi8g
いや、弱体化とかありえんし
ただ後ろから初心者マルスがスマッシュしてくるだけやし
ダメージ溜まったら勝手に自殺するし、追いかけても逃げるだけやし
601なまえをいれてください:2005/09/24(土) 20:00:40 ID:9eyGqi8g
でも、GC封印してやったからそれも昔のことやし
602なまえをいれてください:2005/09/24(土) 20:03:40 ID:9eyGqi8g
こっちは64発売されたときからしてるのに
下手なヤツに負けるとか、こんなんバグ
603なまえをいれてください:2005/09/25(日) 01:14:17 ID:/7pzmdxj
操作感が違えば強さが変わるのは当たり前
604なまえをいれてください:2005/09/25(日) 02:16:45 ID:WteA/CbQ
GC版になってもいつまでも64の感覚を引きずってるのは頭が固いだけ。
お前はもう新しいものに順応出来ないジジイなんだよ。
605なまえをいれてください:2005/09/25(日) 02:21:23 ID:tFOXkF1W
駄々こねるジジイって生きる価値あんのかなwww
606なまえをいれてください:2005/09/25(日) 08:43:49 ID:poz6cD8o
でも、GCもう無いから俺しか勝つ奴いないし
でもみんなワイワイやってるよ?4人集まるよ?何が言いたいんだお前ら?
つーか、まだ19やし、お前らにジジイとか言われる筋合い無いんじゃ禿げ
64はあのスマッシュの難しさがいいんだよ、GCはだれでも簡単にスマッシュできるからダメ
607なまえをいれてください:2005/09/25(日) 09:04:11 ID:tFOXkF1W
脳の老化激しすぎwwww
GC無いんなら帰れよwwwばかwww
608なまえをいれてください:2005/09/25(日) 09:52:29 ID:8T4NwaUY
>>606
実年齢じゃなくて、中身がジジイなんだよw

まあお前の周りの奴がお前の態度を良しとしてプレイしている以上、別にお前が悪いとは思わないがな。
GC版やりたいのに無理に押さえつけてるなら周りの奴らはかわいそうだな。
609なまえをいれてください:2005/09/25(日) 13:21:58 ID:98z+G+9E
>64はあのスマッシュの難しさがいいんだよ、GCはだれでも簡単にスマッシュできるからダメ
どっちも同じだろ。Cスティック使わない限り
610なまえをいれてください:2005/09/25(日) 13:25:29 ID:poz6cD8o
まぁ、マルス使ってた64の弱いやつはクレイジーハンド倒したとか言ってるけど
そんなの出てこない品、嘘もいいとこ
611なまえをいれてください:2005/09/25(日) 13:41:53 ID:H99C0+yb
>>610
その「まぁ」は何を指しての「まぁ」なんだ?
言いたいことがよく分からんのだが
612なまえをいれてください:2005/09/25(日) 15:17:14 ID:98z+G+9E
>>610
釣れますか?
613なまえをいれてください:2005/09/25(日) 16:04:48 ID:ETGKRtU/
>>610の日本語を読む限り、とても19才とは思えないんだが。
9才の間違いじゃないの?
614なまえをいれてください:2005/09/25(日) 16:36:44 ID:lmBaikOw
池沼がいるね
615なまえをいれてください:2005/09/25(日) 16:49:55 ID:poz6cD8o
まぁ、これからも64でカービィしてくんでよろしく
616なまえをいれてください:2005/09/25(日) 19:01:26 ID:MgrvTjUL
チラシの裏にでも書いとけよ。
617なまえをいれてください:2005/09/25(日) 20:04:45 ID:yyCvb68E
>>610



・・・なるほどな
618なまえをいれてください:2005/09/25(日) 20:23:09 ID:9zDMh0pj
フォックスとファルコをガチで戦わせたらどっちが勝つと思いますか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:54:16 ID:NGfvMhS7
スマッシュ連発する初心者が調子乗ってるみたいですね>610
ていうか64のスマッシュって全然難しくないよな

>>618
プレイヤー次第だな、キャラ的にはほぼ同じ強さ
620なまえをいれてください:2005/09/25(日) 22:53:58 ID:/7pzmdxj
>>619
>ていうか64のスマッシュって全然難しくないよな

3Dスティックがヘタレてるんだったら難しいかもな
そうじゃなかったら全然難しくないww


つーか、DXだと(キャラによるが)そんなにスマッシュ連発しない訳で
621なまえをいれてください:2005/09/25(日) 23:37:09 ID:yyCvb68E
そーいやそうだよな。
64のころはともかくスマッシュしまくれば
なんとかなったってのが多かったけど(特にカービィ
DXは強と空中を多用するなぁ。
622なまえをいれてください:2005/09/26(月) 02:06:07 ID:AYMJaU7N
>>620
>>621
私も同感です。64ではカービィでとにかく技出してりゃ普通に勝ててたと思います。
DXになったら、急にカービィが使いづらく感じました。
ちなみに私は、DXで一番使いやすいのは、フォックスです。上Bをよく使います。
623なまえをいれてください:2005/09/26(月) 09:27:31 ID:v3BV1En8
何その英文直訳的な日本語
624なまえをいれてください:2005/09/26(月) 20:17:42 ID:QDIGmih7
>>623
ワロスwwww
625なまえをいれてください:2005/09/26(月) 20:55:40 ID:aMIxKckA
ニュースか何かでやってる通訳を連想したw
626なまえをいれてください:2005/09/27(火) 14:48:01 ID:3jtanCtl
サムスって弱い?強く感じるんだが…。下A、空中NA、横スマ、下スマ、ボム、どれも優秀だと思うんだけどな…
ちなみに絶空とか出来ないけど、やっぱり出来る出来ないだと全然違うの?
知り合いに絶空とか使うめっちゃ強いプリン使いがいたけど、下キー壊れてなきゃ互角くらいには戦えたと思う俺はやはり自惚れてるか…
しかし、やっぱり極めてる奴は強い罠。その場緊急回避の攻撃の読み程度くらいしか出来ない自分はやっぱりまだまだだな
所で自分はフォックス、ファルコ、サムス、マルス、シーク辺りが強キャラと思うんだけど、どうかな?それと質問、リフコン+リフメテオってどうやるの?
長文スマソ
627なまえをいれてください:2005/09/27(火) 17:13:30 ID:6P/gfM4B
>>626
絶はキャラによっては使わなくていい奴もいるけど、とりあえず必須。
ちなみにプリンが絶使うとか崖掴まり以外全く意味ない。隙が増えるだけ。
サムスは緊急回避系の性能が詰んでるのと落下速度、
それからコンボ性能が糞で一気に大打撃を与えられないからあんま人気ない。
下投げからのショットやソバットは強力だけどね。
キャラ的にはBクラスの上位くらいだろ。

あと定義を教えてやる。絶厨になると実力あがらないから。
「絶は必須だが初心者が思うほど優先順位はそこまで高くない」
なので着キャン、急降下、サムスならどどんぱちとかを練習。
あー、でもどどんぱちは実践的には微妙かな。
用語わかんなかったら自分で調べろ。

性能はフォックス、ファルコ、シーク、マルス、ピーチが5強。
ピーチは弱と中キャラには相性いいんだが強キャラとは相性悪いけど。
まあファルコには有利かな。
初心者だから聞きたい気持ちも分かるがリフ系統くらい自分で調べろ。
自分で調べた方が目的の他にもいい発見があったりするし、何より迷惑だから。
628なまえをいれてください:2005/09/27(火) 18:34:59 ID:kPOak2tZ
マルスはそんなことないとおもう
629なまえをいれてください:2005/09/27(火) 20:16:40 ID:pAqYluAT
マルスはメテオもどきが使いやすい
630なまえをいれてください:2005/09/27(火) 20:44:50 ID:kPOak2tZ0
マルスは要らないと思う
631なまえをいれてください:2005/09/27(火) 21:16:06 ID:GXmlCsQB0
ファルコとマルスの空中下が強すぎる件について
特にファルコ
632なまえをいれてください:2005/09/27(火) 21:28:09 ID:kPOak2tZ0
別にマルスとかにメテオとかされたことないし
633なまえをいれてください:2005/09/27(火) 21:44:45 ID:6M/8pW7t0
まだまだ下手だった時にファルコの下Aには泣かされたな・・・
634なまえをいれてください:2005/09/27(火) 23:51:12 ID:QVLWtL8u
>>632
上手い奴があれ程使い勝手の良い偽メテオを全く使わない訳が無い
お前の周りのレベルが低いか、お前がCPUとしか戦ったことがないだけだろ。
635なまえをいれてください:2005/09/28(水) 00:16:44 ID:bMSEpAmR
>>627マジレスdクス!!そうなんだ…。でも、絶空は何回も使うより一瞬の隙で避けたりする事が出来れば凄いよね。
たしかに何個も質問するのは迷惑だよね、ゴメ。明日仕事から帰ってきたらパソから調べてみるね。
しかしリフメテオはある程度予想出来るけど、リフコンは考えた奴神だな。
もちろん受け身は取れないよね?
636なまえをいれてください:2005/09/28(水) 00:22:44 ID:S3eGhOiV
634
64カービィ使わせたらつよいんだぞ余裕でメテオしてやるよw
637なまえをいれてください:2005/09/28(水) 00:31:07 ID:5xolH/zj
こいつかw
638なまえをいれてください:2005/09/28(水) 01:42:19 ID:3FABp1mq
>>636
m9(^Д^)
639なまえをいれてください:2005/09/28(水) 10:29:00 ID:S3eGhOiV
カービィ格闘家だからさw
強いんだよ、ほんとうは
640なまえをいれてください:2005/09/28(水) 15:03:10 ID:KxM0NCqn
はいはいわろすわろす
641なまえをいれてください:2005/09/28(水) 18:35:07 ID:BD68AxM2
>>635
お前がちゃんと急降下とか正しい動作すれば受身はとられない。
まあフォックスとかは確か40〜50%からドリルやると浮くから、
そのダメージになる前にボムソルみたいにリフ絶からのJ上A運びか追撃。
あと下げろ
642なまえをいれてください:2005/09/28(水) 18:57:02 ID:F7MYVJcO
>>639
とりあえず>>610を見る限りクレイジーハンド知らない見たいだから貼っとく
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0205/index.html
643なまえをいれてください:2005/09/28(水) 19:20:08 ID:S3eGhOiV
5分50秒以内とか無理やし
どんな裏わざつかうん?
644なまえをいれてください:2005/09/28(水) 20:40:12 ID:qVOefsXH
5分50秒ってそんなに速いっけ?
645なまえをいれてください:2005/09/28(水) 20:51:32 ID:3lfDCoIY
1戦あたり50秒以内の計算だ
ノーマルとかだと結構余裕あると思う
ベリーハードは軍団戦で時間を取られないようにしないといけない
646なまえをいれてください:2005/09/28(水) 22:28:13 ID:bMSEpAmR
>>641スマヌ、乱闘やっぱり毎日やってたりする?リフコンはやはり絶空が入るか…。
なんかボムソルとか他キャラにもコンボ色々あるみたいだね。マルスの空中横切り連続でやる奴は聞いた事あるけど
即死コンボとかある?最高ダメージで100くらいが限界かな?
647なまえをいれてください:2005/09/29(木) 12:23:08 ID:WiX9I4cW
ぼくのカービィに勝ちたい?
はいはいろわすろわす
648なまえをいれてください:2005/09/29(木) 15:35:50 ID:N3QUBrdZ
ろわすろわす
649なまえをいれてください:2005/09/29(木) 16:35:21 ID:fsQauols
イベント戦進めれば嫌でもクレイジーハンドと闘う羽目になる
650なまえをいれてください:2005/09/29(木) 17:02:45 ID:WiX9I4cW
っていうか、もう64しかやらないし
何時の時代でも64が一番なのだよ
651なまえをいれてください:2005/09/29(木) 17:33:02 ID:g1fBOVNl
じゃ帰れよ。ここが何のスレだか知らないのかな?目見える?
652なまえをいれてください:2005/09/29(木) 18:06:36 ID:CKp2DbxT
>>651
掲示板に書き込んでるくらいだから見えるだろ

>>650
つーことで帰れ
653なまえをいれてください:2005/09/29(木) 18:41:52 ID:z1CFOQzJ
DXスレでわざわざ64主張しなくてもいいのにな。
654なまえをいれてください:2005/09/29(木) 19:53:11 ID:0xpzYnrt
まあおもしろいけどね
655なまえをいれてください:2005/09/29(木) 20:02:50 ID:Y5T+qoo3
コンボ数増やすならやっぱグリーングリーンズでまりおだな
disc負担かかるから注意
ま みんあ知ってるとおもふけど
ぼかぁ最高150前後
656なまえをいれてください:2005/09/30(金) 03:41:38 ID:NIZLSy+8
どっかのゲーム屋で大会とか開いてくれないかなー

公式大会はもう無いと思うし

自分の実力を試したい
657なまえをいれてください:2005/09/30(金) 09:39:18 ID:VvGdv51I
>>656
あっても集まるのはガキばっかだと思うが
658なまえをいれてください:2005/09/30(金) 12:19:03 ID:imElBQGR
いや、オタも集まる。
659なまえをいれてください:2005/09/30(金) 15:30:37 ID:lfI6/A0g
話に乗り遅れたが、絶はできるできないよりも使い方を知っているか知らないかの方が重要だと思う
できても使いどころを知らなかったら意味ないし
660なまえをいれてください:2005/09/30(金) 17:40:02 ID:TKN4mPgw
俺は絶の存在自体知らなかったぞ
661なまえをいれてください:2005/09/30(金) 17:40:35 ID:KMtczYw+
だから何
662なまえをいれてください:2005/09/30(金) 18:50:57 ID:GFUaO4Kf
>>646
ttp://www16.tok2.com/home/sbdx/rihuouhuku.avi ←フォックス版リフコン動画
リフ→吹っ飛んだ相手を追いかけるようにすぐ絶→リフ
↑の繰り返し。ただステージの広さ、ずらしとかの問題があるし、
プレイヤーの精度に自信がない場合はすぐに上スマか投げを入れる。
ちなみに上の動画はリフ→絶をステージの端に達したとき往復してるけど、
実戦でそんなの不可能なので相手にずらされそうになるか
ステージの端まで運んだらすぐ上スマか上投げJ上A。
キャラによっては(マルスとか)リフ→絶→リフが繋がらないので、
そういう奴にはttp://memoriesmoemoe.hp.infoseek.co.jp/yabame.gif(保存)
↑みたいにやれば繋がるが、難易度が高いし
ずらされるとどうしようもないので練習する価値はあんまない。
あとリフメテは、フォックス専用で復帰阻止技。
相手が復帰してくるときリフを当てると斜め下に落ちるのでほぼ死ぬ。
単純だが必須。崖掴まりからの無敵判定を残しつつやると尚良い
長くなったからファルコ版は後で書く
663なまえをいれてください:2005/09/30(金) 20:54:29 ID:GFUaO4Kf
あー、やっぱめんどいからやめた。
自分で調べてくれ
664なまえをいれてください:2005/09/30(金) 21:19:07 ID:7dXxecRT
ttp://memoriesmoemoe.hp.infoseek.co.jp/yabame.gif
これどーやってやるの?
665なまえをいれてください:2005/10/01(土) 10:06:48 ID:v20/7cyt
>>664
は?
666なまえをいれてください:2005/10/01(土) 12:14:51 ID:mo9+yr7s
画像に飛ばすのは狙ってんのかミスってんのか分からんなw

リフメテは用語ばっか聞くけど何を指すのかは今はじめて知った。あれかよ
667なまえをいれてください:2005/10/02(日) 16:48:03 ID:q460uWxq
絶のやり方を知って、やってみたら10分でマスターしたシーク使いの俺
668なまえをいれてください:2005/10/02(日) 17:00:15 ID:EqW+MeoO
>667
意味ねーw
669なまえをいれてください:2005/10/02(日) 17:11:00 ID:YTOy8MXO
てか俺はスマブラでは全国ナンバー1だと思ってるわけだがw
670なまえをいれてください:2005/10/02(日) 17:24:04 ID:Kjn0FKxl
とても良い妄想癖ですね^^
671なまえをいれてください:2005/10/02(日) 17:48:38 ID:YTOy8MXO
いや、マジでさ、誰にも負けないってw
もし俺が負けたら賞金1万円あげてもいいw
672なまえをいれてください:2005/10/02(日) 17:49:33 ID:CuaWpu3w
一番強くて誰にも負けないのに1万円って
673なまえをいれてください:2005/10/02(日) 18:16:15 ID:/RLgXliv
いやにリアル
674なまえをいれてください:2005/10/02(日) 18:16:22 ID:V6EagMfi
>>673
お前よりCPUのLv9のがよっぽど強い。
675なまえをいれてください:2005/10/02(日) 18:41:36 ID:/RLgXliv
なんだw
YTOy8MXOの待ち伏せでもしてたのか
676なまえをいれてください:2005/10/02(日) 18:58:37 ID:yL0BNdjc
Lv9楽勝
677なまえをいれてください:2005/10/02(日) 19:02:11 ID:yL0BNdjc
>>672
 
 自信ねぇんだろ
678なまえをいれてください:2005/10/02(日) 19:09:06 ID:OByNKD+t
>>677
勝ち過ぎて場の雰囲気をぶち壊さないように
盛り上げ力もつけろよ。
679なまえをいれてください:2005/10/02(日) 19:27:51 ID:fl7wCdNk
チーム戦でLv9のCPU3人(ハンデ8)に
ハンデ1で勝てる人居たら挙手

俺はボロ負けした('A`)
680なまえをいれてください:2005/10/02(日) 19:31:26 ID:LJEy165a
いや、無理だろ
681なまえをいれてください:2005/10/02(日) 19:32:00 ID:VrB2P8M1
ああ、やったことある。
ぎりぎり二人倒せたんだが残りの一人にやられた。
682なまえをいれてください:2005/10/02(日) 19:32:26 ID:j6Qw6n8i
一人は殺せた
683なまえをいれてください:2005/10/02(日) 19:34:45 ID:LPjz4rxf
ルールは?
684なまえをいれてください:2005/10/02(日) 19:43:48 ID:fl7wCdNk
>>683
俺はストック3で、終点で時間制限無しでやった
当然のように1人も全滅させられなかったけどなw
685なまえをいれてください:2005/10/02(日) 19:51:13 ID:LPjz4rxf
>>684
やってみた

2人倒したがそのとたん吹っ飛ばされ☆

無理orz
あと相手はランダムでOK?
686なまえをいれてください:2005/10/02(日) 19:54:34 ID:fl7wCdNk
>>685
ランダムでおk
つかどんなに弱い奴を相手にしても俺には勝てない('A`)

全滅させられる人がいたら神だと認定する
687なまえをいれてください:2005/10/02(日) 20:29:03 ID:UazxHNYM
面白そうだ。早速やってみよう
688なまえをいれてください:2005/10/02(日) 21:01:14 ID:2WcbjBHS
相手をルイージ3人にして
自滅しやすいステージで逃げまくるとか

このルールの意味がないか
689なまえをいれてください:2005/10/03(月) 01:08:01 ID:EKTNoBIY
とりあえず勝てた。
マルス使って相手はマリオ、ドンキー、プリン。
ただステージが神殿だったから、その影響が強い。

次にフォックス使って終点、
ミュウツー、ドクター、ゼルダでやったところ
それぞれ1回1回2回落としたところで負けました


CPUはステージによってはすぐ自滅するからなぁ。
フラットゾーンでは「やるかやられるか」だった。まあ基本的にやられるんですが
690なまえをいれてください:2005/10/03(月) 02:10:23 ID:hBPrejc/
どっかのアホと違ってまともですね
691なまえをいれてください:2005/10/03(月) 14:18:09 ID:38amPaZN
>>689
SUGEEEEEEEEEEEE
俺もやってみたがファルコに瞬殺された
692なまえをいれてください:2005/10/03(月) 21:43:43 ID:FYwUjLFf
神殿は下にさがって受身ばっかやってれば意外と行ける
693なまえをいれてください:2005/10/03(月) 22:10:45 ID:osVJwXgw
相手ガノン三体で崖掴まり連打してたら勝てましたよ。
いやー、結構簡単でしたね。
真面目に終点でやったら負けた
694なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:11:56 ID:7kCP/QxI
真面目に終点でやらなきゃ、ほとんど意味なくね?
695なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:21:24 ID:EKTNoBIY
まあね…orz
でもギミックもあってこそ、だとも言えると思う。
696なまえをいれてください:2005/10/04(火) 09:46:03 ID:Vx0Ge7Dn
私うでなまてるね
697なまえをいれてください:2005/10/04(火) 09:49:56 ID:Vx0Ge7Dn
ようしこれでおもしろい写真とちゃる
自信ある写真割とあるよ
話題変えてスマソ
698なまえをいれてください:2005/10/04(火) 19:07:30 ID:+62+dcZf
>>696
不覚にも笑った
699なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:22:24 ID:dxi4/56k
>>697
不覚にm(ry
700なまえをいれてください:2005/10/05(水) 23:32:02 ID:G5cRXRZE
ナナ百
701念動力者 ◆zXo1ew7ZU6 :2005/10/06(木) 19:04:33 ID:9krWBC9G
さっき、スマブラDXやっててわかったんだけど、
カービィの場合・B攻撃よりも上Aか下Aのほうが
やりやすいことがわかった。
702なまえをいれてください:2005/10/06(木) 22:04:32 ID:tX6C28UM
何をいまさら
703なまえをいれてください:2005/10/07(金) 04:16:30 ID:PK9OSz0B
>>701
雑魚初心者乙
704なまえをいれてください:2005/10/07(金) 18:55:10 ID:WZexgWM4
あと三百もつかね
705なまえをいれてください:2005/10/07(金) 21:01:24 ID:bdGeM7A4
さあみんなでやろう

ふっとび2,0倍
アイテム大量赤コウラ
ストック99
場所終点
なるべく4人 時間無制限

2つめ

コインバトル時間自由
場所神殿の下部のみ 脱走は連れ戻す
ふっとび0,5倍
アイテムなるべく無し
人数なるべくCOM無し4人 COM有りはアイスクライマーかクッパ
既出なら復刻ネタ
706なまえをいれてください:2005/10/07(金) 21:18:57 ID:PK9OSz0B
ファルコの空中下Aよりガノンの空中下Bの方が使いやすいと思うのは俺だけか
707なまえをいれてください:2005/10/08(土) 10:28:03 ID:UU9vjWft
>>706
お前だけだよ初心者
708なまえをいれてください:2005/10/08(土) 12:05:13 ID:wRzuCrji
初心者って煽りそろそろ卒業しない?
709なまえをいれてください:2005/10/08(土) 13:11:34 ID:Pe5JM1fH
ブランチ見ててふと思ったんだが、ディズニーとスマブラって似てるよな。ある意味。
710なまえをいれてください:2005/10/08(土) 18:06:58 ID:v+KfC87J
>>708
でも実際ファルコの空中下Aの方が性能いいし
711なまえをいれてください:2005/10/09(日) 14:06:25 ID:S3fbRLNu
>>708
自分の実力に向き合えよ初心者
712なまえをいれてください:2005/10/09(日) 14:43:54 ID:5U0oInVC
>>710
うん
>>711
何か勘違いしてる
713なまえをいれてください:2005/10/10(月) 21:11:51 ID:Gk05nbZ+
昨日のできごと

友人4人でスマブラDXをやる。
A「俺、強いよ。大会で優勝したし。おまいら3人でかかってこいよ」
俺「ほんとに3人でいいの?」
A「俺のマルス最強だから。おまいら如きに負けねーwwwww」
俺のチームはサムス、リンク、ガノン。
サムスとリンクが援護してガノンが動けないマルスをボコる作戦をとった。

数分後、俺たち圧勝。
A「なんだよその戦法! マジでおまいら卑怯過ぎ!!!」

俺たち
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいまるすまるす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
714なまえをいれてください:2005/10/10(月) 22:09:00 ID:DHe+nsbz
センスあるなお前www
はいはいまるすまるすwwwww
715なまえをいれてください:2005/10/11(火) 00:03:17 ID:jxvzZ30V
はいはいまるすまるすw
716なまえをいれてください:2005/10/12(水) 19:44:03 ID:FLTjydjL
>>713
その友人Aは何歳だ
717なまえをいれてください:2005/10/12(水) 21:55:26 ID:Jqid26Bl
>>655
コンボ数ならミューツーだろ
UFOマップでBハメしてスターと連打
718なまえをいれてください:2005/10/13(木) 19:34:43 ID:7AUAidKE
>>717
ミューツー使うなら赤甲羅使って空中で動けなくする変なバグ使えばいいじゃん。
719なまえをいれてください:2005/10/14(金) 19:54:52 ID:xhOVO6wz
>>717
個人的に神殿
720なまえをいれてください:2005/10/14(金) 22:53:07 ID:E6+tSpSj
>>718-719
どっちもkwsk
721なまえをいれてください:2005/10/14(金) 23:01:28 ID:JY4iAFw4
久々に友達とスマブラしてスマブラ熱が上がってきたんで
久々にブックマークにあるスマブラサイトをみてみた。

・・・閉鎖してたり更新が途絶えてるのが結構あってなんともいえない気持ちになった。
昔はオフにも結構参加したし、一番やりこんだゲームだから尚更。
722なまえをいれてください:2005/10/15(土) 13:22:33 ID:BBPWmevd
発売から4年近くたってるからなぁ(´・ω・`)
723なまえをいれてください:2005/10/15(土) 16:29:37 ID:PT+zC0jF
あのさ、サムスの投げが伸びてついていくやつってどうやるんだっけ
724717:2005/10/15(土) 17:21:31 ID:ChyEVl1f
ブロックの真ん中にたって1列目3列目壁にして緑がめ大量接置2P巻き込みマリおトルネードするやるやつね。。。
あれぶちって音するし数秒間音楽小さくなるし結構凍りやすいし負担かかるから
そっちのほうがいいかもね。。
 >>723 壁にくっつくやつか?
725なまえをいれてください:2005/10/15(土) 17:31:01 ID:yz/a8x1j
>>723
ビーム出してる最中に十字キー上下上Aと押す
伸び切る前に押すべし
これが正しい方法なのかは知らんが俺が出来てるから、この方法を挙げる

通常の二倍くらいに伸びる
で普通に発射しても当らない
L押したらホーミングする
相手に当る直前でAを押せば捕まえる事が出来る
(相手が何処にいても先端が当たりさえすれば、掴む事になる)
726なまえをいれてください:2005/10/15(土) 17:37:53 ID:PT+zC0jF
dキュウ!
あれさえありゃあオラー無敵だよ
無敵のはずだよ。
727なまえをいれてください:2005/10/15(土) 17:44:48 ID:yz/a8x1j
>>726
貴様は蛙じゃ!
井の中の蛙じゃ!!(AAry
728なまえをいれてください:2005/10/15(土) 21:01:25 ID:PT+zC0jF
無敵だよ。敵がいないんだからな…
友達がいないんだからさ…
729なまえをいれてください:2005/10/16(日) 00:32:58 ID:STY/WsXb
そうか、4年か。
もう4年か…。4年ねえ、4年…



これだけやり続けられるゲーム、他に無いと改めて思った
730なまえをいれてください:2005/10/16(日) 11:11:52 ID:hY3KDJS/
>>728
何時の日か勝負しようぜ
731なまえをいれてください:2005/10/16(日) 14:57:15 ID:STY/WsXb
レボで出たら全国の人と対戦、とか出来るのかね

それはともかく、オフでもやりたいもんだなぁ
勝負しようぜ
732なまえをいれてください:2005/10/16(日) 19:21:21 ID:lJat1Stw
ネット対戦はラグが心配(´・ω・`)ラグ無けりゃ神だが。
733なまえをいれてください:2005/10/18(火) 01:12:52 ID:yVjIOmeO
マリオカートDSがどれだけスムーズに動くのか気になるが
もし快適に動くとしてもこのゲームの場合数フレームずれただけでもうやってられないからなぁ
734なまえをいれてください:2005/10/18(火) 18:31:50 ID:SqKIPuW3
age
735なまえをいれてください:2005/10/19(水) 02:37:37 ID:Mo1mADVr
レボでの通信対戦には期待せん方がいいかもしれんね
期待したらしたで結果にorzするハメになるから
736なまえをいれてください:2005/10/19(水) 17:25:07 ID:IpKORpCI
つ〜かレボにそんなに魅力を感じないのは俺だけ?
737なまえをいれてください:2005/10/19(水) 17:57:15 ID:KsAj+kbO
オンもそうだが、
昔のソフトが出来るしあの特殊なコントローラも気になる
738なまえをいれてください:2005/10/19(水) 18:10:40 ID:qaOYok/J
期待と不安が5:5くらいだな。
739なまえをいれてください:2005/10/19(水) 20:11:26 ID:nGjv0f1u
コントローラの特殊さには、さすがに不安も混じる。
クラシックコントローラっていう普通のコントローラもあるみたいだから
それでどこまで遊べるか、だな。
740なまえをいれてください:2005/10/19(水) 20:47:50 ID:2uN1UD6X
ミュウツー好きだからよく使っています。
けど、フォックスに対して勝てません。
何かいい方法ありませんか?
741なまえをいれてください:2005/10/19(水) 20:54:04 ID:oQzB2tSn
>>740
マルス辺りにキャラ変更
742なまえをいれてください:2005/10/19(水) 22:15:24 ID:qaOYok/J
>>740
アドバイスほしいなら詳細くらい書こうぜ
743なまえをいれてください:2005/10/19(水) 22:20:15 ID:nGjv0f1u
>>740
本家ポケモンでキュウコンでも相手にしたら良いと思う
744なまえをいれてください:2005/10/20(木) 09:10:02 ID:iotTIcnf
スマスレってガチ厨が来るとつまんなくなるよな。
745なまえをいれてください:2005/10/20(木) 17:52:28 ID:uP9SheEk
>>740
CPUのフォックスだとしたら
やばいぞ それ
746なまえをいれてください:2005/10/20(木) 20:00:09 ID:MWr+2Wa5
ガチ厨って何
747なまえをいれてください:2005/10/20(木) 20:50:32 ID:y0wFpclk
プロアクコードが載ってるサイト知りませんか?
748なまえをいれてください:2005/10/20(木) 20:59:27 ID:CjS6TSOd
>>747
347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:29:49 ID:Agb2/flZ
プロアクコードが載ってるサイト知りませんか?
749なまえをいれてください:2005/10/20(木) 23:15:44 ID:UqjPsmCm
>>746
アイテムなし終点タイマン厨
750なまえをいれてください:2005/10/21(金) 00:21:50 ID:y0SzUGX7
タイマンもいいが、4人で大乱闘する方が好きだ
751なまえをいれてください:2005/10/21(金) 01:44:06 ID:8HEEKHBD
>>750
同じく。アイテムなし終点タイマンって別にスマブラでやる必要性が感じられない。
他の格ゲーでもやればいいし。
752なまえをいれてください:2005/10/21(金) 08:43:57 ID:JFuXlt9u
328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/10/20(木) 10:30:14 ID:h3IUYncU
まぁアイテムなし終点タイマンをやってるやつは、
4人戦の楽しさやアイテムありの楽しさも通過していて知ってるが、
4人戦やアイテムありマンセーなやつはアイテムなし終点タイマンを
やりもしないで批判してるケースが多いな
753なまえをいれてください:2005/10/21(金) 14:53:57 ID:/QyrkLUY
友人がガチ厨だったな。
たまにアイテム戦とかやって、アイテムでやられたりすると
「だからイヤなんだよなー」って文句言う。
754なまえをいれてください:2005/10/21(金) 17:07:10 ID:mFW3XHDD
俺が横スマッシュするといつも目の前にボム兵が落ちてくるんだ
755なまえをいれてください:2005/10/21(金) 19:30:25 ID:mbIZvQDT
>>754
不運でもありオイシクもある
756なまえをいれてください:2005/10/21(金) 20:01:30 ID:nzppdjU7
アイテムありでもなしでも、乱戦でもタイマンでも楽しめる奴が真の勝ち組。
757なまえをいれてください:2005/10/21(金) 20:05:48 ID:fSuNIuo3
>>756
同意

自分の価値観押し付けるのはやめれ
758なまえをいれてください:2005/10/21(金) 21:31:58 ID:OVbYo7bQ
いや価値観の押し付けはよくないとは思うが
両方を楽しめないと勝ち組じゃないってのはおかしいだろ
759なまえをいれてください:2005/10/21(金) 23:45:44 ID:ITQqAKCA
勝ち組じゃないわけではないけど
真の勝ち組ではない
760なまえをいれてください:2005/10/22(土) 00:14:13 ID:qBbh9fZi
勝ち組だの負け組みだのに拘るやつウザイ
やってるやつが楽しんでいればそれでいいと思うんだが
761なまえをいれてください:2005/10/22(土) 08:03:12 ID:AkX08B/2
やってるやつが楽しけりゃ良いんじゃねーの?
まあ人それぞれだが。

それよりピーチで絶って使ってる?
762俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/22(土) 11:36:46 ID:4K9eCoqA
>>761
使わないな
ガードキャンセルに使うとか?
763なまえをいれてください:2005/10/22(土) 22:34:51 ID:VCd+m1P+
スマブラのオケ
拍手激しくイラネ
でもこれって非売品なんだよな?
764なまえをいれてください:2005/10/23(日) 02:26:36 ID:Pr9kczs7
こういうのは本人が勝ち組だと思ってれば勝ち組。
765なまえをいれてください:2005/10/23(日) 12:45:49 ID:blVvWz8z
クシャミには激怒
766なまえをいれてください:2005/10/23(日) 15:11:31 ID:yTbjjVT9
くしゃみが聞こえたときはワロタ
767なまえをいれてください:2005/10/23(日) 17:54:08 ID:omC3uD3g
クシャミはまだしょうがない

初日のブリンスタ深部、静まってタメを作ってる所で
マジックテープ剥がしてたヤツがいたぞ…(ベベベビリビリ)
768なまえをいれてください:2005/10/24(月) 16:55:53 ID:fHr/dHyn
クシャミは曲調にあっていたからOK
769なまえをいれてください:2005/10/25(火) 22:02:26 ID:dbW0xMDz
絶のすべり距離がえろいのは。
ルイージ>アイクラ>〜〜>桃、亀、ゼルダなのか?
770なまえをいれてください:2005/10/25(火) 23:21:18 ID:11iSENoD
流れ読まないが
リンクのブーメラン自分に当てて吹っ飛ぶやり方がうまくいかないんだがコツあるの?
771なまえをいれてください:2005/10/25(火) 23:35:22 ID:Zyz5JROf
動画と同じ動きしろ
772なまえをいれてください:2005/10/26(水) 22:27:06 ID:m++Rcj9b
大会決勝のピーチの動画うpキボン
うp無理ならサイト貼ってくれないか?
773なまえをいれてください:2005/10/29(土) 10:19:20 ID:ESEes7ZI
2001年の10月に東京のとしまえんであった全国大会に
出場した人いるか?
774なまえをいれてください:2005/10/29(土) 11:10:42 ID:+GGN4Ho6
ガノンドロフ使いたくなったんで、特徴つかもうと色々サイト見てたら、
「頭蓋割りが強い」って書いてある

・・・頭蓋割りって何!?
どうやら空中横Aらしいが、A攻撃の技名出されてもサッパリわからん!

どっか、いいサイト無い?(技名書いてあるところ)
775なまえをいれてください:2005/10/29(土) 11:15:01 ID:1nJW3FXw
あげ
776sage:2005/10/29(土) 11:42:15 ID:QxSWqoak
sage
777伝説の((*^〜^*))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/10/29(土) 11:45:06 ID:QxSWqoak
777デラザー
778なまえをいれてください:2005/10/29(土) 11:48:46 ID:sdZGau4K
>>774
空中横Aやりゃなんの技か分かると思うが、後ショートジャンプ>空中上Aも良かったと思う。
779なまえをいれてください:2005/10/29(土) 12:05:09 ID:sdZGau4K
>>774
よく考えたら頭蓋割りは空中横Aというより空中前Aだった
780なまえをいれてください:2005/10/29(土) 12:35:43 ID:+GGN4Ho6
聞き方が悪かったですね

頭蓋割りについてはわかったんですが、技名で説明してるサイトが多く、
「強い」だの「使いやすい」だの言われても出し方がわからないことが多いんです
なので、技名とコマンドが書いてあるサイトって無いですか?
ってことです
781なまえをいれてください:2005/10/29(土) 12:44:13 ID:rb3eExN3
俺は技名知りたくて攻略本買ったよ
782なまえをいれてください:2005/10/29(土) 12:44:45 ID:83L5D7aO
つーか俺も知りたいなそれ
常識のように技名で言ってる奴多すぎてワケワカメ
特によく使われてるキャラのフラッグやら鉈やら最初全然分からなかった
783なまえをいれてください:2005/10/29(土) 13:06:26 ID:sdZGau4K
弱攻撃(雷打)
強攻撃横(甲冑割)
強攻撃上(爆裂蹴)
強攻撃下(掃脚)
横スマッシュ(紫炎肘)
上スマッシュ(二連脚)
下スマッシュ(連繋蹴)
ダッシュ攻撃(剛方)
空中A(旋風陣)
空中前A(頭蓋割り)
空中後A(裏拳)
空中上A(後転脚)
空中下A(落雷蹴)
つかみ攻撃(つかみ膝蹴)
前投げ(剛突)
後ろ投げ(衝脚)
上投げ(顎砕)
下投げ(地割投)
784なまえをいれてください:2005/10/29(土) 13:08:00 ID:sdZGau4K
>>780
技名とコマンドだしてるサイトは俺も知らんから↑の書いてみた。
785なまえをいれてください:2005/10/29(土) 13:23:28 ID:+GGN4Ho6
>>783-784
ありがとうございます!
助かりました
786なまえをいれてください:2005/10/29(土) 13:23:28 ID:1nJW3FXw
他のキャラも書いてほしい
あと、強攻撃ってなに?
787なまえをいれてください:2005/10/29(土) 13:29:07 ID:sdZGau4K
スマン>>783
ダッシュ攻撃(剛方)をダッシュ攻撃(剛肩)
に訂正_| ̄|○
788なまえをいれてください:2005/10/29(土) 14:03:48 ID:CZ2wYoZw
俺も技名で言われると分からんな
まぁ名前そのまんまな技もある事はあるが
789なまえをいれてください:2005/10/29(土) 14:09:29 ID:+GGN4Ho6
見つけたんで、書いときます

ファルコン
弱攻撃 ジャブ
弱攻撃2 ストレート
弱攻撃3 ニーバット
連打攻撃 マッハパンチ
ダッシュ攻撃 ターボダッシュ
強攻撃横 ラウンドキック
強攻撃上 ホイールキック
強攻撃下 スプロールキック
スマッシュ攻撃横 オーバーヒートエルボー
スマッシュ攻撃上 デュアルエッジ
スマッシュ攻撃下 フロント&バックキック
空中攻撃ニュートラル ロータリーキック
空中攻撃前 ニースマッシュ、ストライキングニー
空中攻撃後 バックナックル
空中攻撃上 オーバーヘッドキック
空中攻撃下 スタンピードボム
つかみ つかみ
つかみ攻撃 つかみニーバット
前投げ ショートボディブロー
後投げ ストライキングスルー
上投げ ライジングフラット
下投げ ヘッドクラッシュ
通常必殺技 ファルコンパンチ
横必殺技 ファルコンナックル
上必殺技 ファルコンダイブ
下必殺技 ファルコンキック
790なまえをいれてください:2005/10/29(土) 14:10:23 ID:+GGN4Ho6
ネス

弱攻撃 フック
弱攻撃2 ストレート
弱攻撃3 ミドルキック
ダッシュ攻撃 PKハンドスタンプ
強攻撃横 ショートキック
強攻撃上 トス
強攻撃下 クラウチングキック
スマッシュ攻撃横 バットスイング
スマッシュ攻撃上 シャトルループ
スマッシュ攻撃下 ヨーヨーショット
空中攻撃ニュートラル ネススピン
空中攻撃前 空中PKハンドスタンプ
空中攻撃後 PKドロップキック
空中攻撃上 ジャンピングヘットバット
空中攻撃下 ニードルキック
つかみ つかみ
つかみ攻撃 つかみヘッドバット
前投げ PKスルー
後投げ リバースPKスルー
上投げ カウボーイPKスルー
下投げ ラピッドPKスルー
通常必殺技 PKフラッシュ
横必殺技 PKファイアー
上必殺技 PKサンダー
下必殺技 サイマグネット
791なまえをいれてください:2005/10/29(土) 14:11:42 ID:+GGN4Ho6
子供リンク

弱攻撃 なぎ払い
弱攻撃2 返し
弱攻撃3 突き
連打攻撃 幻影突き
ダッシュ攻撃 たたき割り
強攻撃横 からけた割り
強攻撃上 三日月斬り
強攻撃下 草なぎ
スマッシュ攻撃横 スマッシュ斬り・二段スマッシュ斬り
スマッシュ攻撃上 三段斬り
スマッシュ攻撃下 前後足もと斬り
空中攻撃ニュートラル リンクキック
空中攻撃前 回転なぎ払い
空中攻撃後 二段蹴り
空中攻撃上 上突き
空中攻撃下 下突き
つかみ フックショット
つかみ攻撃 つかみ柄なぐり
前投げ 蹴り飛ばし
後投げ 後方蹴り飛ばし
上投げ 投げ捨て斬り
下投げ ヒジ打ち
通常必殺技 炎の弓矢
横必殺技 ブーメラン
上必殺技 回転斬り
下必殺技 爆弾

これだけしか、なかったです
他にも見つけたら書きますね
792なまえをいれてください:2005/10/29(土) 18:07:23 ID:D3MpxJF3
マイキャラクッパの全技名を記憶してる俺が来ましたよ。
弱攻撃1 左ひっかき
弱攻撃2 右ひっかき
ダッシュ攻撃 コンボイタックル
強攻撃横 クッパ裏拳
強攻撃上 天井ひっかき
強攻撃下 寄せ集めひっかき
スマッシュ攻撃横 ブルヘッド
スマッシュ攻撃上 ライジングスパイク
スマッシュ攻撃下 バズソー
空中攻撃ニュートラル ジャイロスコープ
空中攻撃前 ジャンプひっかき
空中攻撃後 スパイクボンバー
空中攻撃上 ヘディング
空中攻撃下 スクラブブラシ
つかみ つかみ
つかみ攻撃 つかみヘッドバット
前投げ スリングショット
後投げ バックスルー
上投げ フレッシュミキサー
下投げ ヘビープレス
通常必殺技 クッパブレス
横必殺技 かみつき
上必殺技 スピニングシェル
下必殺技 クッパドロップ
793なまえをいれてください:2005/10/30(日) 00:35:17 ID:K0Y7obcg
要望もあるし、こうなったら攻略本所持者に全キャラ分うpを頼むしかないな
お願いします
794なまえをいれてください:2005/10/30(日) 01:02:36 ID:J5ucLmgR
攻略本持ってるけどまんどくせ
795なまえをいれてください:2005/10/30(日) 03:29:57 ID:6zQ5aGi6
マルスとロイの技名挙げとく。二つあるのはマルスとロイで技名が違うもので、左がマルス、右がロイ。

弱攻撃1 スラッシュ
弱攻撃2 コンビネーションスラッシュ
ダッシュ攻撃 レイドチョップ
強攻撃横 ハードエッジ
強攻撃上 アンチエアスラッシュ
強攻撃下 ロースラスト
スマッシュ攻撃横 ドラゴンキラー
スマッシュ攻撃上 ジャスティスソード・フレイムソード
スマッシュ攻撃下 ワールウィンド
空中攻撃ニュートラル ダブルスラッシュ
空中攻撃前 フラッグカット
空中攻撃後 アッパースイング
空中攻撃上 ルナスラッシュ
空中攻撃下 ハーフムーン
つかみ攻撃 つかみニーバット
前投げ ロールオーバー
後投げ レッグフッカー
上投げ キャスティング
下投げ グラブドロップ
通常必殺技 シールドブレイカー
横必殺技 マーベラスコンビネーション
上必殺技 ドルフィンスラッシュ・ブレイザー
下必殺技 カウンター

ロイには弱攻撃2はありません
796なまえをいれてください:2005/10/30(日) 03:31:08 ID:6zQ5aGi6
通常必殺技にロイのエクスプロージョンを入れるの忘れてた…
797なまえをいれてください:2005/10/30(日) 07:19:58 ID:Vr3DzTHx
こんなことする意味が分からない
798なまえをいれてください:2005/10/30(日) 07:24:56 ID:1W4Fe5LD
技名なんてどうでもいいと思うのは俺だけ?
799なまえをいれてください:2005/10/30(日) 09:44:22 ID:zOMY/ghI
なぜ、技名が必要なのか

>>780
>>782
800なまえをいれてください:2005/10/30(日) 09:49:52 ID:E3ScXDSh
メモ帳に書いてまとめてうpでもしろ。
親切心でやってるんだろうが正直目障り。
801なまえをいれてください:2005/10/30(日) 12:16:06 ID:fWfq7nMT
うpしている人がばらばらなんだから仕方ない
目障りならスルーすればいいだけの話
802なまえをいれてください:2005/10/30(日) 13:24:38 ID:ODrS/UoN
ここに全部書いてあるんだが
http://xms.fc2web.com/SmashDX/triumphersdx.htm
803なまえをいれてください:2005/10/30(日) 13:52:49 ID:SAxJ1Qxu
↑ナイス
8047のしま ◆o9i5x3rBQ. :2005/10/30(日) 15:32:41 ID:E7KSVXFT
何かおかしい

2P リンク or こどもリンク
ステージ フォーサイド
での
挙動(スタート直後)がOTL
805なまえをいれてください:2005/10/31(月) 20:58:14 ID:4PaLdadu
フィギュアって全何種類?
806なまえをいれてください:2005/10/31(月) 21:20:15 ID:bDmWNiK0
ttp://ueno.cool.ne.jp/cmori013/kh2pv.zip
KH2プロモ

アナゴさんいるじゃねかああああああああああああ


Disney‡SQUARE-ENIX キングダムハーツ101th.key
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1130756706/l50

807なまえをいれてください:2005/11/01(火) 18:46:52 ID:PCQpM15Z
ファミ通キューブに何故か今更DXの攻略冊子が付いてて絶空とかが載ってた
絶空じゃなくてホバーと書かれてたけど
808なまえをいれてください:2005/11/01(火) 20:47:56 ID:jrCyykDn
絶空よりはよっぽど良いネーミングだ
809なまえをいれてください:2005/11/01(火) 23:36:20 ID:nBImaOF8
アイスクライマー使いに質問
相棒スマッシュ→本体絶スマッシュ→相棒スマッシュ
の切り離し、本体スマッシュまではできるんだが、最後の相棒のスマッシュがイマイチ不安定。
確実に相棒がスマッシュするコツってある?
810なまえをいれてください:2005/11/02(水) 00:25:20 ID:PRu+Omvm
おれはマルチ(誰でも使う)なんだが、アイクラでんなことできんのか?
できたらすごい。アイクラは絶上スマと掴み横スマがメインでうちらのまわりじゃ十分強い。
811なまえをいれてください:2005/11/03(木) 02:23:36 ID:ymGg0dcC
起動回数・
起動総時間・
メニューやポーズを除いたプレイ時間・
ひとりプレイ時間・
対戦プレイ時間・
対戦プレイのべ時間・
対戦回数・
時間制対戦回数・
ストック制対戦回数・
コイン制対戦回数・
評価制対戦回数・
対戦に参加した人数の合計・
対戦中断回数・
蓄積ダメージ合計・
撃墜数・
自滅数・
使った時間が最も長い・
2番目に長い・
最も短い・
優勝数が最も多い・
ビリ数が最も多い・
与えたダメージが最も多い・
受けたダメージが最も多い・
対戦撃墜王・
落下王・
自滅王・
812なまえをいれてください:2005/11/03(木) 18:40:14 ID:ymGg0dcC
813なまえをいれてください:2005/11/03(木) 21:51:17 ID:jBbE1NNP
そういえばおまいら
対戦するとき自滅点何点にしてる?
俺は常時-2点だが
814なまえをいれてください:2005/11/03(木) 22:57:01 ID:dXUoJvfl
怠慢なら−2だが、四人集まるとストック2か3。
815なまえをいれてください:2005/11/03(木) 23:03:14 ID:RJRcwSg2
−2だな、−1だと自滅されるからねぇ。
816なまえをいれてください:2005/11/03(木) 23:41:47 ID:NbAYECgU
-1だなぁ
そこまで4人対戦で勝ちにこだわる奴とはやった事ないし
817なまえをいれてください:2005/11/04(金) 17:50:38 ID:j3TX51YB
俺も-2だな
つか0とかにする奴いるのか?
818なまえをいれてください:2005/11/04(金) 21:28:19 ID:7BXxVt2+
-2じゃないと、俺以外の3人がよく自滅して俺だけが損するので-2。
わざとじゃなくて下手?なせいなんで、-1でちょうどいいのかもしれんが・・・
819なまえをいれてください:2005/11/07(月) 19:01:48 ID:hE9sN0ff
>>817
ネタでやってみたことならある。

狭いステージだと、自滅しようとするとみんな必死に阻止してくるから、
意外にも回復し放題というようにはならなかった。
820なまえをいれてください:2005/11/07(月) 20:23:36 ID:8m9Styaf
んじゃらばランスイは
821なまえをいれてください:2005/11/09(水) 02:21:02 ID:6Z7go2AN
>>811
つまり記録を晒せということか?俺は…
起動回数:1772回
起動総時間:1249:02
メニューやポーズを除いたプレイ時間:725:47
ひとりプレイ時間:271:44
対戦プレイ時間:454:03
対戦プレイのべ時間:674:27
対戦回数:9862
時間制対戦回数:6833
ストック制対戦回数:2798
コイン制対戦回数:124
評価制対戦回数:46
対戦に参加した人数の合計:17410
対戦中断回数:1526
蓄積ダメージ合計:13591255
撃墜数:81016
自滅数:13295
使った時間が最も長い:クッパ
2番目に長い:マリオ
最も短い:フォックス
優勝数が最も多い:クッパ
ビリ数が最も多い:クッパ
与えたダメージが最も多い:クッパ
受けたダメージが最も多い:クッパ
対戦撃墜王:クッパ
落下王:クッパ
自滅王:クッパ

ちなみに最近はCPUとの対戦が主になっとります。
822なまえをいれてください:2005/11/09(水) 13:28:01 ID:fPjmDD8G
>>821
>>491>>514が晒してる。
おまいさんも結構やるな。クッパのオンパレードかw
823なまえをいれてください:2005/11/09(水) 18:49:17 ID:2Llt1yfe
俺も晒してみる

起動回数・195
起動総時間・433:46
メニューやポーズを除いたプレイ時間・ 235:46
ひとりプレイ時間・141:13
対戦プレイ時間・94:32
対戦プレイのべ時間・108
対戦回数・2449
時間制対戦回数・751
ストック制対戦回数・1576
コイン制対戦回数・100
評価制対戦回数・17
対戦に参加した人数の合計・3300
対戦中断回数・540
蓄積ダメージ合計・2505385
撃墜数・14901
自滅数・1981
使った時間が最も長い・ロイ
2番目に長い・子供リンク
最も短い・サムス
優勝数が最も多い・ロイ
ビリ数が最も多い・クッパ
与えたダメージが最も多い・子供リンク
受けたダメージが最も多い・クッパ
対戦撃墜王・ロイ
落下王・クッパ
自滅王・フォックス

対戦プレイ時間より1人プレイ時間の方が長いのは競技場のやりすぎ
ちなみに半年程前メモリーカードぶっ壊れたからプレイ時間はもっと長いはず・・・
824なまえをいれてください:2005/11/09(水) 19:06:49 ID:wBWMYw/k
起動回数・1677
起動総時間・1965:57
メニューやポーズを除いたプレイ時間・1171:17
ひとりプレイ時間・655:02
対戦プレイ時間・516:14
対戦プレイのべ時間・973:14
対戦回数・14626
時間制対戦回数・8162
ストック制対戦回数・5270
コイン制対戦回数・313
評価制対戦回数・141
対戦に参加した人数の合計・26644
対戦中断回数・115
蓄積ダメージ合計・14853770
撃墜数・105721
自滅数・21820
使った時間が最も長い・マルス
2番目に長い・ガノンドロフ
最も短い・ヨッシー
優勝数が最も多い・ピカチュウ
ビリ数が最も多い・フォックス
与えたダメージが最も多い・ガノンドロフ
受けたダメージが最も多い・クッパ
対戦撃墜王・ガノンドロフ
落下王・ガノンドロフ
自滅王・C.ファルコン


競技場大好き\(´^ω^`)/
825なまえをいれてください:2005/11/09(水) 20:01:55 ID:3bhnSClz
起動回数・372
起動総時間・336:57
メニューやポーズを除いたプレイ時間・197:14
ひとりプレイ時間・55:17
対戦プレイ時間・141:57
対戦プレイのべ時間・216:07
対戦回数・2344
時間制対戦回数・484
ストック制対戦回数・1666
コイン制対戦回数・9
評価制対戦回数・12
対戦に参加した人数の合計・4461
対戦中断回数・846
蓄積ダメージ合計・3233269
撃墜数・21546
自滅数・3561
使った時間が最も長い・リンク
2番目に長い・ガノンドロフ
最も短い・ピチュー
優勝数が最も多い・リンク
ビリ数が最も多い・リンク
与えたダメージが最も多い・リンク
受けたダメージが最も多い・リンク
対戦撃墜王・リンク
落下王・リンク
自滅王・リンク

リンク多いな
826なまえをいれてください:2005/11/10(木) 22:56:31 ID:WxtJ2cxX
どうやったらホームランで400b以上出せますか??
ちなみに350くらいまでしか飛ばせません
827なまえをいれてください:2005/11/11(金) 11:58:33 ID:thX7EEa2
ヨッシーで空中下を当てまくったあとバットで吹っ飛ばすとええ。
いや、ホームランコンテストはキャラを一通りやったくらいのヘタレの意見だが。
がノンドロフあたりは相当奥が深いらしい。
828なまえをいれてください:2005/11/11(金) 17:32:04 ID:MmAA6gvf
ガノンはやり方次第で3000b以上いくからねぇ

>>826
400bくらいならガノンの上スマ>空中下繰り返してぶっ飛ばせば余裕でいくと思う
829なまえをいれてください:2005/11/11(金) 19:46:26 ID:1Oy+CMYW
つ【バット落とし】
830なまえをいれてください:2005/11/11(金) 21:16:44 ID:opMXRF2o
初心者にバット落としは酷だ
831なまえをいれてください:2005/11/12(土) 03:49:25 ID:L/Db161a
ハンデってよく分からない。何が変わるの?
832なまえをいれてください:2005/11/12(土) 08:14:51 ID:Xg5h6kAc
数字が大きいほど相手の吹っ飛ぶ距離が伸びる
数字が大きいほど自分が吹っ飛ぶ距離が減る
833なまえをいれてください:2005/11/12(土) 20:37:06 ID:i59W+U2M
試しに自分1COM9にしてみれば嫌でも分かると思う
相手より数字が小さいほどその相手に対して弱くなる(吹っ飛ばす力が落ち簡単に吹っ飛ばされるようになる)
んで逆に相手より数字が大きいほど強くなる
基本的に9がデフォルト

数字が小さくなるとブリンスタの酸の海とかアーウィンの攻撃とかのやくものに対しても弱くなる
834なまえをいれてください:2005/11/12(土) 23:10:14 ID:24Fov2vD
ハンデ5でも酸とかミュートシティーの床に弱くなるな
835なまえをいれてください:2005/11/13(日) 16:37:01 ID:uJcLe7jt
>>828
3000b?!どうやるですか?やってみたい!
836なまえをいれてください:2005/11/13(日) 17:20:10 ID:wNZ/PUtE
そんな質問するやつにやり方教えてもできるとは思えないな
837なまえをいれてください:2005/11/14(月) 03:18:25 ID:CcZkAtyA
対戦でキャラ選択のとき聞こえる「バトルロイヤル」の声
が「メタルマリオ」に聞こえる
838なまえをいれてください:2005/11/14(月) 15:50:45 ID:VsFsOU1p
下がってるんでage
839なまえをいれてください:2005/11/14(月) 21:36:16 ID:ky2lgQ7m
ネスマンセー!!!!
840なまえをいれてください:2005/11/15(火) 00:11:22 ID:mpbUCui4
当たり前っちゃ当たり前なんだけど
バットがスゴイ使えるってのが分かった。
判定広いし絶とも組み合わせ易いしなぁ。
841なまえをいれてください:2005/11/15(火) 03:46:20 ID:sA9nPZbs
>>837
俺は「メタルライオン」に聞こえる
あとストック制の時なんて言ってんのかワカラン
842なまえをいれてください:2005/11/15(火) 06:21:39 ID:fJAn50KB
>>832-834
やってみたら嫌でも分かった。サンクス
後で確認したら説明書にも載ってた…見落してたみたい。ごめん
強さと吹っ飛びやすさの個人設定?なんだね
1は吹っ飛びすぎてワロタ
843なまえをいれてください:2005/11/15(火) 17:49:08 ID:KhqhTTtk
侍坊 と聞こえる。
some がはじめかな。
844なまえをいれてください:2005/11/15(火) 19:40:20 ID:A9D51ev1
>>841
ニュージェーアメーリカ
845なまえをいれてください:2005/11/15(火) 20:25:30 ID:Lt3UfYQL
過去ログに技名全部載ってるサイトが出てたんだが。
846なまえをいれてください:2005/11/15(火) 20:36:11 ID:Q0iLkbaS
>>841
俺:ソロマリオ
兄:サブマリオ

と聞こえた。>DXストック制
847なまえをいれてください:2005/11/16(水) 18:41:24 ID:RUYHIM7z
どうやらレボ版スマブラも桜井がちゃんと関わっているらしい
ソースはファミ通フラゲより
848なまえをいれてください:2005/11/16(水) 18:57:11 ID:kn6LQi2q
それを聞いて安心した
桜井はなかなかツボが分かる奴だからなー

>>841
俺にはサイライトと聞こえた
849なまえをいれてください:2005/11/16(水) 18:58:07 ID:kn6LQi2q
ageてしまった スマソ
850なまえをいれてください:2005/11/16(水) 19:00:55 ID:/A4V5Q+/
ファミ通フラゲスレは何処だ?
851なまえをいれてください:2005/11/16(水) 19:15:46 ID:851wA2ID
メタルマリオとソロマイロ
64はバーオンウェン
852なまえをいれてください:2005/11/16(水) 19:21:49 ID:RUYHIM7z
853なまえをいれてください:2005/11/16(水) 19:44:06 ID:WNVio0wz
スマブラ拳マダー
854なまえをいれてください:2005/11/16(水) 19:44:33 ID:/A4V5Q+/
キタコレ
ちんちんおっきしたお
855なまえをいれてください:2005/11/16(水) 19:47:03 ID:kn6LQi2q
>>852
キタコレ
856なまえをいれてください:2005/11/16(水) 22:23:54 ID:dqxqMD2y
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up69760.jpg

2005E3で桜井の許可なくレボのスマブラ発表
2003の岩田「スマブラ新作作る場合はハナシをとおすよ」との約束があった
E3当日岩田に呼ばれ「(さっき無断で発表した)スマブラを新作を作ってくれ」といわれる
断りなしで発表したのはスマブラの人気が高いからと釈明
この突然の割り込みに困る桜井。桜井が断った場合は「作る努力だけはするが・・」
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up69763.jpg
名前がだめ。センスない。最後は絶対両手で操作する。片手だとイライラする

桜井「もし私がこの話(レボのスマブラ新作)を断った場合は?」
岩田「作る努力はするがスマブラ新作はWifi対応だけに絞ってDXの26体は
一切変更するな!と指示するかもしれない」

無断で発表したあとに協力を要請して断った場合は
作る努力はするが、ってw開発中止の選択肢はないのか
857なまえをいれてください:2005/11/16(水) 22:39:58 ID:851wA2ID
やっぱりな

と言う以外に言葉がない
858なまえをいれてください:2005/11/16(水) 23:35:00 ID:DOX7vJgz
そんな所まで書いてしまうのかってくらい生々しいやりとりだね。
859なまえをいれてください:2005/11/16(水) 23:39:32 ID:j+MLqPac
岩田さん……無茶な事したらアカンよ
860なまえをいれてください:2005/11/16(水) 23:44:18 ID:f81fdv6D
ゲハでスルーされてるコピペにマジレスすんなよ
861なまえをいれてください:2005/11/17(木) 00:07:19 ID:RUYHIM7z
そもそも「つづく」って事は
なんか桜井氏の考えが変わる何かがあったって事なんじゃないのかね
862なまえをいれてください:2005/11/17(木) 15:43:53 ID:5jCh03Cd
> http://ken124.typepad.jp/blog24/2005/11/post_b4d5.html

申し訳ありません
 
すいません、謝ります。
 
前に任天堂のゲームを買って
かなり本気になって遊んでいたら
嫌なところがポツポツ見えてきて
「ここがつまらん!」
「ここが最悪だ!!」
みたいなプレイレポート書いたらですね
「お前の作るゲームの方がつまらん」
「お前の作るゲームは面白いんだな」
「お前は死ね」
「任天堂のゲームがつまらないわけがない」
とか
それこそ
嫌になるような書き込みや
嫌がらせのメールを送られまくったんです。
863なまえをいれてください:2005/11/17(木) 17:55:27 ID:p9dtAkAH
>>862
なにこれ?
864なまえをいれてください:2005/11/17(木) 18:55:22 ID:/oFJNq37
ギフトピアとか作った人のブログ
変に煽る事を書くので荒らされまくりらしい
865なまえをいれてください:2005/11/17(木) 21:10:32 ID:mWsJfD7A
桜井は良いデザイナーだと思う。スマブラも大好きだ。
けど、あれこれ雑誌とかでの発言を見てると、
「あんまり自惚れるなよ」と、生意気だと思ってしまうところもあるんだよなぁ。

…って、私だけですか?
866なまえをいれてください:2005/11/17(木) 21:40:50 ID:OyPMgOod
>>865
自分もそう思う
あと「こっちは苦労してやってるんだから分かってくれよ」って感じのときがあるが
これもあまり口に出さないで欲しいと思うときがある
867なまえをいれてください:2005/11/18(金) 00:01:06 ID:mWsJfD7A
>>866
同意見者がいてくれたか。どうもです。
業界人のインタビューとかは、きちんとユーザーの耳に届くんだし、
言葉ひとつひとつでイメージもガラリと悪くなっちゃったりするから、控えてほしいよね。

ちと話は変わるが、スクエニの野村哲也。FF7とかも好きだったんだけど、
「エアリス殺しましょう」的な発言とか、キングダムハーツでのインタビューあれこれとか、
やっぱり、ものの発言においてイメージダウンしてしまった。今では野村アンチですよ…
868なまえをいれてください:2005/11/18(金) 05:42:40 ID:59DNMeC7
>>841
サバイバルでないの?
869なまえをいれてください:2005/11/18(金) 10:25:19 ID:nS5pehJu
>>867
ちなみに「エアリス殺しましょう」は、
インタビューしたヤツが意訳しすぎたらしいぞ。
この時は原稿チェックしてなかったのかな?
870なまえをいれてください:2005/11/18(金) 13:07:28 ID:+T2E6GUY
>>856
これ今週のファミ通の桜井さんのコラムにのってるな。
「名前がだめ。センスない。最後は絶対両手で操作する。片手だとイライラする」の部分は無いが。
871なまえをいれてください:2005/11/18(金) 20:52:44 ID:rj+NoZvn
そりゃスキャン記事だからな

まぁその部分は明らかに勘違いさせるためにわざと入れたんだろうが
872なまえをいれてください:2005/11/19(土) 11:53:30 ID:78E28git
カービィで一番当てやすく吹っ飛びやすい攻撃ってなんだろ?
873なまえをいれてください:2005/11/19(土) 11:59:46 ID:9vwhNo22
空中後
874なまえをいれてください:2005/11/19(土) 12:48:31 ID:v2iHfU/Z
桜井の意見に賛成なのは俺だけでつか?
875なまえをいれてください:2005/11/19(土) 13:39:34 ID:78E28git
>873
マジ?
876なまえをいれてください:2005/11/19(土) 15:55:31 ID:QfiCeI+b
>>873
まぁ当てやすいけどそこまで吹っ飛ばないよな
877なまえをいれてください:2005/11/19(土) 16:09:07 ID:v2iHfU/Z
ってかカビは全体的に攻撃力が低いから、空中後は有効手段だとは思うが。
カビは使わないからワカンネ
878なまえをいれてください:2005/11/19(土) 16:13:15 ID:78E28git
あとハンマーの使いどころってあるの?
879なまえをいれてください:2005/11/19(土) 16:29:39 ID:v2iHfU/Z
ハンマーは使い難いな。
ってかカビ使い手を見たこと無いからワカンネ
880なまえをいれてください:2005/11/19(土) 18:06:43 ID:vK7dXi+k
空中上もなかなかいいよ
881なまえをいれてください:2005/11/19(土) 20:06:46 ID:jKutoEEW
なんとかカビでベリーハードクリアした(シンプル)
目標は最強のカビですよ
882なまえをいれてください:2005/11/19(土) 20:38:17 ID:78E28git
コツ分かったら教えてくれ。接待キャラにするから
883なまえをいれてください:2005/11/19(土) 23:17:29 ID:p9Tei3Qc
なんか今回のファミ通のコラムで
桜井に対するイメージが一気に悪くなった。もちろん個人的にだが。
なんか書き方が「岩田社長はこんなにもひどいことを言ったんですよ」みたいに、
どうもチクリっぽい言い方をしてるっていうか。
別に間違った事書いてる訳じゃないんだけどさ。
やっぱり>>865-867の言う通り、言い方の問題・口に出すかの問題だと思うよ。

長文スマン
884なまえをいれてください:2005/11/20(日) 02:23:08 ID:s1RjXN3Z
>>880
吹っ飛びは最高クラスだが当てにくいだろ。
885なまえをいれてください:2005/11/20(日) 11:08:11 ID:RIx6qqPz
>>883
確かにここまでだと愚痴っぽいけど。
ただの愚痴だったら、こういうのは載せるのも
ストップかかりそうなもんじゃない?
「HAL研やめます!」の回も色々修正したらしいし。

とりあえず次週まで様子見。
886なまえをいれてください:2005/11/20(日) 14:23:40 ID:5HXuWKJu
ホームランでガノンで1100メートル以上飛ばないよ
なにか良い方法ない?
887なまえをいれてください:2005/11/20(日) 15:17:17 ID:Azz63bNJ
>>883
まぁつづくらしいから次以降で気持ちが変わった様子とか書くんじゃね?
本当に気分が最後までずっと悪かったのならそもそも仕事自体引き受けなかったかもしれないんだし
888なまえをいれてください:2005/11/20(日) 18:41:31 ID:lO0GnqY8
>>883
そういう受け取り方になるかね。
オレには本当はうれしいけど、隠してるような感じに見える。照れてるっていうのかな。
889ccc:2005/11/20(日) 18:42:14 ID:OLP+ShXh
初めまして
890なまえをいれてください:2005/11/20(日) 19:07:25 ID:7iEr/fTa
帰りなさい
891なまえをいれてください:2005/11/20(日) 20:12:43 ID:7+p1wFbQ
>>889
ワロタ
892なまえをいれてください:2005/11/21(月) 17:50:00 ID:hPDgEuwG
いやちょっと嬉しそうには見えない…
しょうがなくって感じの臭いがプンプンしてて嫌
893なまえをいれてください:2005/11/21(月) 18:11:00 ID:ob2P/S0I
続編ではキャラ増えるんだろうか…
それとも誰かが削られ、その穴に新キャラが入るのか?
894なまえをいれてください:2005/11/21(月) 19:20:34 ID:TaEDgSD9
まあ削られても許容範囲なのはドクターマリオとこどもリンクぐらいかな
DXのモデル代えキャラは64ルイージ→DXルイージくらい変えないと厳しい
895なまえをいれてください:2005/11/21(月) 19:33:50 ID:+f0si+0L
ガノン⇔ファルコンみたいな個性?のある奴なら良いんだけど。
似たようなのはいらないな。
896なまえをいれてください:2005/11/21(月) 19:42:40 ID:j0WANrfp
カービィのモデル替えでFEのチェイニーを
897なまえをいれてください:2005/11/21(月) 21:37:23 ID:1umhy3ty
ファルコンのモデル替えでHGを
898なまえをいれてください:2005/11/21(月) 23:13:51 ID:5TiyKdlG
>>894
あんたピチュー残す気か
モデル替えキャラは廃止にはならんのか?
もともとモデル替えキャラを作成した理由はなんだっけ?

ファルコとかガノンは人気あるしモデル替え脱却してもいい気がする
ロイは・・・どうだろうな新しいのでてるし
899なまえをいれてください:2005/11/21(月) 23:21:04 ID:tJHn2FaD
>>898
・・理屈が分からん
900なまえをいれてください:2005/11/22(火) 00:13:15 ID:wG24vtBi
>>898
>DXのモデル代えキャラは64ルイージ→DXルイージくらい変えないと厳しい
あんたはこれを読んでないのか
901なまえをいれてください:2005/11/22(火) 05:39:02 ID:fOzEoZAe
俺はファルコとかロイとか削ってもいいから
ドクターマリオには生き残ってほしい。
だめですかそうですかorz
902なまえをいれてください:2005/11/22(火) 06:54:53 ID:NkhwPcHy
桜井の真意は
26キャラバランスは最高なんだからな!!!!
ってことじゃないかな。

スマデラはほぼ固まった面白さで通信対戦入れておかしくならないように
調整すればいいだけの話。

桜井が作るならキャラが増える結果のバランス調整が絶妙なのが確定したので
いいニュースじゃないか?

岩田社長は意外と強引ということがわかった。
903なまえをいれてください:2005/11/22(火) 13:43:19 ID:3Ac20cmj
どのキャラにも多かれ少なかれファンは居るんだし削られるって事は無いんじゃないかな。
904なまえをいれてください:2005/11/22(火) 16:32:02 ID:4bGljxUV
今のキャラ+4〜5人の新キャラが最初から居て
それに更に15人くらいの隠しキャラが出てくるらしいよ
905なまえをいれてください:2005/11/22(火) 17:12:43 ID:F6or5qYP
>>904
確証済みか?
906なまえをいれてください:2005/11/22(火) 17:52:23 ID:994+5BfV
>>904
総勢約48名か
本当だったら出てない残り20人を想像するだけで半年以上は待てるな
907なまえをいれてください:2005/11/22(火) 18:14:41 ID:bBt4zLS7
今度こそスカポンをだな
908なまえをいれてください:2005/11/22(火) 18:15:29 ID:3Ac20cmj
新キャラ約20人とかどう考えても時間が足らないような。
まあネタなんだろうけど、本当だったら嬉しいな。
909なまえをいれてください:2005/11/22(火) 20:57:02 ID:fAbDrCDE
本当だったら嬉しいが
でも無駄にマリオファミリーばっかりとかだったら嫌だな
カービィシリーズからメタナイトとか出せそうなのに
910なまえをいれてください:2005/11/22(火) 21:24:50 ID:d05xCsSo
マリオ系は今でも十分だと思うけどな
増えたとしてワリオくらいか
いい加減カービィシリーズ系とかも増やしていいと思うんだがな
911なまえをいれてください:2005/11/22(火) 21:55:11 ID:3eTDfqhU
とりあえずカービィから出すんなら第一候補はデデデとメタナイト辺りだよなぁ。
メタナイトはDX発表当時ぐらいから希望してるんだが。
912なまえをいれてください:2005/11/22(火) 23:25:59 ID:d05xCsSo
913なまえをいれてください:2005/11/22(火) 23:28:49 ID:d05xCsSo
HAL研開発じゃなくなったのか
914なまえをいれてください:2005/11/22(火) 23:43:57 ID:UkxJDjcd
さすがにDXで学習したから、デデデがデカくて重いだけのネタキャラにはならんよな
915なまえをいれてください:2005/11/23(水) 00:05:16 ID:3Ac20cmj
>>914
どうだろな、桜井さんは全体のバランスよりキャラの個性を重視してるような。
916なまえをいれてください:2005/11/23(水) 09:07:11 ID:ghQubJ4B
>>912
再うp頼む
917なまえをいれてください:2005/11/23(水) 12:22:03 ID:Un98XXLH
>>914
デデデが出るとしたらガノン系のキャラになりそうな予感
918なまえをいれてください:2005/11/23(水) 13:28:46 ID:BTQEEHil
原作では空飛んだり出来るし
パワー寄りになったカービィって感じになりそうな気がする俺
919なまえをいれてください:2005/11/23(水) 19:47:35 ID:gh1lGtC1
ボイスはキタキタおやじになるのかなw
MOTHER系からもっと欲しいけど無いだろうな…
920なまえをいれてください:2005/11/23(水) 21:59:23 ID:e/pTBSvj
>>919
どせいさん?
921なまえをいれてください:2005/11/23(水) 22:45:14 ID:SO6u0zg7
おもいきってスターマンとか
922なまえをいれてください:2005/11/24(木) 00:22:22 ID:iH/btzEf
MOTHERから出るとしたらポーラとか?
フライパンで攻撃するとピーチと被るが
923なまえをいれてください:2005/11/24(木) 01:41:32 ID:6R6u5mC7
むしろ今度こそリュカとクラウスじゃね?
924なまえをいれてください:2005/11/24(木) 04:55:27 ID:Q5CGL2J6
雑魚キャラでワドルディ
925なまえをいれてください:2005/11/24(木) 11:29:11 ID:Z/OKp72k
そこでポーキーですよ

ブンブーンでも可
926なまえをいれてください:2005/11/24(木) 17:29:12 ID:w2iW6Jvo
ブンブーンwwwww
判定がすげー小さそうwwwww
927なまえをいれてください:2005/11/25(金) 00:18:34 ID:Y/2DT30A
>>909
俺的にマリオはスパロボにおけるガンダム、的なポジションだから
どんどん出てオーケイ。
ワルイージとかキノピコとかボスパックンとかきてほしいのお。
928なまえをいれてください:2005/11/25(金) 00:28:52 ID:rzVPaij0
キャラ自身の特徴が付けにくいキャラはどうなんだろう
キノピオとか出しても何やるのよ?って感じだし
929なまえをいれてください:2005/11/25(金) 01:55:25 ID:J3JMbSI3
キノピオは永遠に姫の盾として頑張るのです
930なまえをいれてください:2005/11/25(金) 02:22:05 ID:o9fCI2xk
あげ
931なまえをいれてください:2005/11/25(金) 13:45:54 ID:NKiBfltV
マリオからはワリオとデイジーが出てくれればいいよ
新作でパネポンキャラ出てくんねえかなあ…
932なまえをいれてください:2005/11/25(金) 15:48:59 ID:J3JMbSI3
海外でヨッシーに変更されるぐらいだから無理かもな。
933なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:04:03 ID:eXQqhha2
ポッポとかパタパタとかテレサとか何回も飛べるけどすげー吹っ飛びやすい

みたいなキャラおもしろいと思うんだが

どうよ
934なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:21:00 ID:BW2tOLi6
>>931 それは萌える!
リップが「いくぞっ!」って言いながら、相手をステッキでボコボコにするとこ見てみたいw

個人的にはファミコンウォーズの兵士が出たら面白そう。
特殊攻撃にマシンガンやらバズーカやらぶっ放すのです。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:37:08 ID:W5V16BQ2
マザーからならプーあたりが良いんじゃないかな
936なまえをいれてください:2005/11/27(日) 15:39:25 ID:hHnciqGH
>>927
ボスパックンは面白いと思う。飛行が使える重量級といった感じで。
泥はいたり竜巻起こしたりできるしインパクトも十分。
でも嫌ってる人多そうなキャラだな。チンクル並に。
937なまえをいれてください:2005/11/27(日) 17:50:17 ID:asNoY2zd
俺も好きじゃないな
複数いるボスの中の一体としか思えないというか
なんでゴルフやマリオカートに出てくるのか分からんかった
938なまえをいれてください:2005/11/27(日) 17:51:58 ID:Hb+G2NLZ
マリオカートのボスパックンはUZEEEEEEだった
でかすぎてコースが見えねーんだよ

マリオからは無難にワリオあたりが出そうかな
悪役少ないし
939なまえをいれてください:2005/11/27(日) 18:49:45 ID:hHnciqGH
まああれだろ、数あるボスといっても手がなかったり
手も足もなかったりあっても移動するのに?なボスばかりだから
ボスパックンが最適なんでしょ。パックンフラワーといえばなじみの深いキャラでもあるし。
940なまえをいれてください:2005/11/27(日) 19:49:11 ID:asNoY2zd
でもスマブラに重量級で空飛べるキャラを入れるとしたら
デデデ大王辺りがよりメジャーなような
941なまえをいれてください:2005/11/27(日) 21:05:27 ID:hFyDTnv+
スレが脱線している気配
942なまえをいれてください:2005/11/27(日) 22:54:27 ID:XieU+S+J
sitenakune
943なまえをいれてください:2005/11/28(月) 13:22:19 ID:ewKIzPB2
>>902
あくまで決めるのは桜井だけど、これ半ば詰み将棋じゃね?
桜井の考え方からして断るほうが難しかったような…。

スマブラキャラは手足があることが最低条件だと思ってる俺。
944なまえをいれてください:2005/11/28(月) 16:36:26 ID:JHd9LzK9
今いるキャラで手足が無いキャラは…いないか
945なまえをいれてください:2005/11/28(月) 18:13:03 ID:19U0Jf55 BE:197814645-#
DXには手足のないキャラはいないが出てもいいんじゃね?
ヨッシーは手があるにも拘らず
ほとんど使ってないし
ミュウツーは移動の時、足使ってないから許容範囲だと思うんだけどな

カービィシリーズからデデデ・メタナイトの他にも
マドレーヌ、グーイ等も出てくるのをいのってまうs
946なまえをいれてください:2005/11/28(月) 21:14:04 ID:bGCSj5S8
>>945
マ、マドレーヌっ!?
947なまえをいれてください:2005/11/29(火) 03:07:31 ID:j8x4Qfb4
アドレーヌかと思われ。
トラップ攻撃主体のキャラになりそうですな。
948なまえをいれてください:2005/12/01(木) 14:28:59 ID:5xb3/Jxr
続編はいつ出るのかな…
949なまえをいれてください:2005/12/01(木) 17:43:26 ID:m1ZJH7Rv
>>948
新作スマブラはレボロンチだよ
950なまえをいれてください:2005/12/01(木) 18:52:56 ID:F5Rjouka
>>949
+DS版もでるそうだな
951なまえをいれてください:2005/12/01(木) 19:23:11 ID:Ok4l5L4Y
>>950
ソースあったっけ?
952なまえをいれてください:2005/12/02(金) 13:49:35 ID:PevPZVOp
情け無用の組み手プリンで50人倒してきました^^
953なまえをいれてください:2005/12/02(金) 14:02:38 ID:3MoGn52b
情け無用組み手で未だに5人以上倒せない
誰かコツ教えてくれ
954なまえをいれてください:2005/12/02(金) 18:23:30 ID:Hs0DS/Ap
プリンのねむるだけで余裕
955なまえをいれてください:2005/12/02(金) 19:37:08 ID:u9PXesnA
ttp://www.nintendo.co.jp/n06/contract.html
スマブラプロジェクトて

つーか今から募集するくらいだから
ロンチとかには出なさそうな予感
956なまえをいれてください:2005/12/02(金) 23:26:02 ID:Hs0DS/Ap
>>955
まだレボの発売日決まってないから分からんと思うが。
レボロンチでスマブラだすって言ってたしなぁ・・。
957なまえをいれてください:2005/12/03(土) 07:42:39 ID:vXrlcC7K
どれだけ遅れてもいいから納得いくまで作って欲しいな
958なまえをいれてください:2005/12/03(土) 14:56:29 ID:qxw5Xk3Q
遅くとも7月ってそのころはいるひとってバグチェッカーとかだろ
流石に夏以降出すとは思えない
959なまえをいれてください:2005/12/10(土) 16:02:28 ID:JCHmb5m4
アイスクライマーのバット落としのやり方kwsk
960なまえをいれてください:2005/12/10(土) 23:22:17 ID:IfFvSQ1w
なんか新作スマやりにくそうだな・・・
コントローラーもあれだし
俺なら横に持ってなんとか
961なまえをいれてください:2005/12/10(土) 23:53:31 ID:7DA+6byu
普通に使うのはリモコンじゃなくて
GCみたいな形らしいクラシックコントローラーじゃないの?と思っている俺
962なまえをいれてください:2005/12/10(土) 23:55:51 ID:IfFvSQ1w
いやいやマジ、リモコンみたいだから
963なまえをいれてください:2005/12/11(日) 00:41:43 ID:TwHpOMKL
kwsk

まぁDXの時点でマンネリというか
既に初心者が入りづらくなってた所があったから単なるDXの発展型ってのも微妙くさい気はしてたが
964なまえをいれてください:2005/12/11(日) 01:28:44 ID:gy8McmnC
>>962
リモコンみたいなコントローラーは別売りって書いてたような・・。
つかリモコン型コントローラーでしかできないなら買わねぇwつまらなさそうだし。

>>963
このまま行くと微妙なのは確かだろうね
965なまえをいれてください:2005/12/11(日) 01:29:40 ID:fTSUt73A
>>962
お前はあまり他人のレスをしっかり読んでなさそうだが、
レヴォはあのリモコンコントローラーしか使えないわけではなく、>>961の言うとおり、
GCと同じようなタイプのクラシックコントローラーも使える。
966965:2005/12/11(日) 01:30:12 ID:fTSUt73A
被ったな。スマソ
967なまえをいれてください:2005/12/11(日) 02:21:35 ID:TwHpOMKL
いやリモコンが同梱だろ
それとは別にクラシックコントローラーってのも付くんじゃなかったか

個人的には
メイドインワリオの新作でも何でもいいけどリモコンばりばり使う奴と
スマブラみたく旧来のコントローラーをばりばり使う奴って言う風に分けて出してくるんじゃないか?と思ってたんだが
DSだってロンチの時点でタッチパネルほとんど使わないゲームあったしな
968なまえをいれてください:2005/12/11(日) 02:22:55 ID:TwHpOMKL
ただクラシックコントローラーメインだったとしても
DXで言うスペシャル乱闘の中にリモコン乱闘とかあったらちょっとやってみたいかもしれない
969なまえをいれてください:2005/12/11(日) 07:29:56 ID:1Pevpg10
リモコンほうの操作感は家庭ゲーというよりアーケード感覚だな
970なまえをいれてください:2005/12/13(火) 00:56:05 ID:Yg1olZwd
とりあえずレボコンの操作予想

移動→スティック
攻撃→A
必殺→B
ガード→L
挑発→Z
ジャンプ→十字キー下
ポーズ→スタート

こんな感じ?
971なまえをいれてください:2005/12/13(火) 17:18:13 ID:XpAXDqUs
>>965
そうなのか?!そりゃうれしいや
972なまえをいれてください:2005/12/15(木) 01:04:56 ID:5uVqieLM
>>970
かなり使い難そうだ
973なまえをいれてください:2005/12/15(木) 23:19:25 ID:3oH67dAR
さて、もしパネポンからも出てくるのであれば、
SFCのキャラ達とGCパズコレのキャラ達どっちが出てくるのんだろうか?

…案外両方だったりしてな。
974なまえをいれてください:2005/12/15(木) 23:29:49 ID:pMvaf5jE
ウィンディとセレンかルビィが出れば文句言わね
975なまえをいれてください:2005/12/16(金) 22:16:51 ID:dwO26FTH
次スレいらないかな?
976なまえをいれてください:2005/12/17(土) 08:33:56 ID:bBnY08CL
パネポンのステージとBGM出して欲しい
977なまえをいれてください:2005/12/18(日) 21:28:55 ID:YHwar1Vm
SFC版のキャラ出ないかな
978なまえをいれてください:2005/12/20(火) 01:13:57 ID:BhxNlQXE
パネポンキャラはスマブラに向いてない気がする
個人的には出して欲しいけど

>>975
どうしようか
一応立てといたほうがいいか?
979なまえをいれてください:2005/12/20(火) 08:28:36 ID:SZBgScpb
一応テンプレ作ってみた。

スレタイ
【スマブラ】大乱闘スマッシュブラザーズDX 2

>>1
■公式
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/index.html

◆主な関連スレ
大乱闘スマッシュブラザーズ総合スレ38
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1134660183/
【64】大乱闘スマッシュブラザース【否DX】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1124515422/
大乱闘スマッシュブラザーズ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1131714540/

スマブラ次回作要望スレ 7スマッシュ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1131460575/
レボリューション版スマブラの登場キャラを考えよう
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1126780409/
大乱闘スマッシュブラザーズDS
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1122445467/
980なまえをいれてください:2005/12/20(火) 18:08:13 ID:zHiyfAva
>>979
GJ!
981なまえをいれてください
>>979
GJ

というわけで一応立てといた
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1135080443/