【今夜】かまいたちの夜統合 -86- 【12時】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
前スレ
【田中は】かまいたちの夜統合 -84- 【いないよ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1109267307/

チュンソフト公式サイト
http://www.chunsoft.co.jp
かまいたちの夜2公式サイト
http://www.kama2.jp

1.次スレは950が立ててください。
2.拒否られたら立てたい人が立てるといいと思います。

過去ログ倉庫
http://kasakoso.hp.infoseek.co.jp
Re:リアルかまいたちの夜(製作済みのゲームも有り)
http://www7.ocn.ne.jp/~trance/snt.htm
煉獄−かまいたちの夜2 another−
http://homepage3.nifty.com/varitra/kama2another/
かまいたちの夜2・監獄島のわらべ唄度チェック!
http://goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c006
幽霊探偵みどり
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2693/uretan.htm
かまいたちの夜3情報解禁
http://trance14.hp.infoseek.co.jp/kamai3.htm
2なまえをいれてください:2005/04/24(日) 23:14:34 ID:F+qOLmnt
生まれながらにして2ゲッターとしての素質を持っている親父にとって
俺はたんなるお荷物だったのかもしれない。

とうとう親父が生きているうちに2をゲットすることができなかった。

病院でいつ事切れるかも解らない親父のそばで
必死にF5キーを連打していたあの日から5年。
今ではF5キーも2キーも磨り減ってしまっている。

親父が天に召された後、偶然書斎で日記を見つける。
そこで俺は親父と血が繋がっていない事を知った。

もう2をゲットする必要すら無くなった 
そう、俺は元々2ゲッターの素質なんて無かったのだ。

しかし俺はこうしてまた2をゲットしようとしている。
血が繋がってなくとも、俺の親父はあの人しかいない

今日は親父の命日だ。
墓には一人前の俺の姿と花を供えよう。

今、天国にいる親父と一緒に宣言する

「2」
3なまえをいれてください:2005/04/24(日) 23:21:45 ID:rJfoJAZI
1000だったら死ね
4なまえをいれてください:2005/04/24(日) 23:21:50 ID:0Nc88SYA
こんなクダランコピペでも感動してしまう自分が寂しい
5なまえをいれてください:2005/04/24(日) 23:36:22 ID:gWvBOXOU
ところで、前スレの最後の方で話題になってた自作なんだけど、
音楽はCD買って使うとしても、絵の素材はどうしてるんだろう・・
テレビとパソコン繋いだとしてもキャラのシルエットのせいで背景だけのスクリーンショットが撮れない訳だが。

2も終わってたし、いくら1が名作でもさすがにやり飽きたというのもある。
ツクールでオリジナルの話を自作もいいなぁと思ったんだけど。
6なまえをいれてください:2005/04/25(月) 00:48:36 ID:ejybIUQG
1乙〜
「あなたのせいで人が死ぬ」は名コピーだな
7なまえをいれてください:2005/04/25(月) 00:50:50 ID:+zhV7U7J
「あなたのせいで、死体が増える」じゃなかったっけ?

最初のバラバラ殺人は防ぎようがないし。
8過去ログ倉庫 で:2005/04/25(月) 01:29:02 ID:UlIHLiLX
このページにアクセスできません(403〜)が出るんだがオレだけ?

1乙
9なまえをいれてください:2005/04/25(月) 02:44:20 ID:lYJxQTId
かまいたち関係リンク集
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~yatufusa/kama-link/
Re: リアルかまいたちの夜 ほか
ttp://www7.ocn.ne.jp/~trance/snt.htm
煉獄
ttp://homepage3.nifty.com/varitra/kama2another/
幽霊探偵みどり
ttp://www.geocities.jp/kots_tea/uretan.htm
かまいたちの夜2によるあなたの性格診断
ttp://goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c006
かまいたちの夜3 情報解禁(ネタ)
ttp://trance14.hp.infoseek.co.jp/kamai3.htm
10なまえをいれてください:2005/04/25(月) 03:08:22 ID:5wsBhtZ7
1乙です。
でもどうして -85- は欠番なんですか?
11なまえをいれてください:2005/04/25(月) 07:23:47 ID:bvcSm6lq
12なまえをいれてください:2005/04/25(月) 07:45:03 ID:pUI+FAV9
http://www.nowpro.co.jp/product/higanzima/hgpage.html

■タイトル 彼岸島
■ジャンル ホラーアドベンチャー
■プレイ人数 1人
■発売日 2005年4月28日
■価格 4800円(税込価格5040円)
■対応機種 PSP
■周辺機器 "メモリースティック デュオ"対応:400KB以上
■メディア UMD


スマヌ
13なまえをいれてください:2005/04/25(月) 08:03:45 ID:79ep2xIh
弥勒発売age
14なまえをいれてください:2005/04/25(月) 10:41:48 ID:UuSpBMMc
かまは死んじまったんだな
15sage:2005/04/25(月) 11:25:45 ID:uMpBzw22
過去ログ倉庫が見れない
16なまえをいれてください:2005/04/25(月) 11:26:31 ID:uMpBzw22
うぁあ…回線切って(ry
17:2005/04/25(月) 14:15:26 ID:UlIHLiLX
>>15>>16
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
>>11
18なまえをいれてください:2005/04/25(月) 18:00:59 ID:DdARcedq
結局チュンソフ党編って何が言いたかったの?
いまいち分からん・・
電話番号教えてくれるのかと思ってたし
19なまえをいれてください:2005/04/25(月) 18:16:26 ID:EpHEt6qY
ああいうネタってだけだと思うが。
どこか悩む場所があるのか?
20なまえをいれてください:2005/04/25(月) 23:49:08 ID:grW79k23
どうすれば1でスパイ編出ますか?
21なまえをいれてください:2005/04/25(月) 23:51:11 ID:n254kPaI
随分前に同じこと言ってるヤツがいたが。
そいつがまだ見つけられなくて、また聞きに来た、とかだったら面白いなあ。
22なまえをいれてください:2005/04/26(火) 00:06:00 ID:5yYMgx7w
とりあえず教えてやる
窓でスパイっぽいものみて田中へGO!! 
以上
23なまえをいれてください:2005/04/26(火) 02:54:35 ID:pPnpp6f3
懐かしい あぁ 懐かしい


けど かまいたち1.2
街は積んでいる

好きな時にやれるのさ

おとぎりそうはツマンネ
だって結局同じようなEND
24なまえをいれてください:2005/04/26(火) 04:36:59 ID:USWIEaAm
>おとぎりそうはツマンネ
>だって結局同じようなEND
あれはポンポン話が変わって話の辻褄が合わないからな〜、俺もダメ。
せめて、序盤の選択で○○編とかの話の設定が決まって、
その後の選択で設定は変わらずストーリーが変化するようにしてくれてればな。

もういいかげん選択肢が、違う設定の話に飛ばされるとかいきなりエンドになるとかどれを選んでも意味が無いとかばかりはカンベン。
鎧のいる場所向かったたら襲われるが勝てば剣が手に入り後半で使える場所があるとか、
先にボイラー室に入り仕掛けに気付けば風呂でシャワーが熱くならず屋敷も燃えないとか。
危険そうなので食事をしない事を選べるとか。


弟切草も釜2に負けず劣らず自分の取った行動(選択肢)に意味が無さすぎ。
選択でストーリーが変化するのって釜1の本編だけなんだよな。
25なまえをいれてください:2005/04/26(火) 04:43:02 ID:USWIEaAm
ごめ、何故か文章の一部消えた。

険そうなので食事をしない事を選べるとか。 の後に、
そういう自分の行動によっての展開の変化があればいいんだけどな。
追加ね。
26なまえをいれてください:2005/04/26(火) 08:46:32 ID:o5K25oGs
20ですが田中へGOの辺りを詳しくお願いします
27なまえをいれてください:2005/04/26(火) 08:53:16 ID:5yYMgx7w
22ですが田中さんへ夜這いをかけたらどうですかな。本編で
28なまえをいれてください:2005/04/26(火) 10:58:47 ID:sLriNvNY
「弟切草」は、物語をブロックわけして
ブロックごとにバリエーションを水増しし、
あっちいったりこっちいったり、って感じで
特に前後の整合性を考えられたものではないから
かまいたちをやったあとにやると、
「?」となるかもしれんが、
あれはああいうもので、
「弟切草」のそこそこのヒットがあったからこそ、
かまいたちの滑り出しが芳しかったと思えばそれでよい。

あと、弟切草の設定で、物語が末広がりのツリー上にきっちり分岐していく
ってシステムだったら、きっとうけなかったと思うなぁ。
29なまえをいれてください:2005/04/26(火) 12:16:13 ID:gDLVvXiX
>>28
確かにそうかもしれんな、
サウンドノベルを広めた事や時代を考えると弟切草は偉大だと思うよ。

でも、物語が末広がりのツリー上にきっちり分岐していくってシステムで整合性ある弟切草、
やってみたい。
30なまえをいれてください:2005/04/26(火) 18:44:12 ID:q6e41arq
そういえば弟切草にも
小説やら漫画やら映画やら
どこの馬の骨が作ったのか良くわからん二次創作があったな
31なまえをいれてください:2005/04/26(火) 19:11:33 ID:EI1r7Lkw
小説は原作者?じゃなかったか?
バラモン
32なまえをいれてください:2005/04/26(火) 19:20:29 ID:kvRwj23L
初代弟切草は新鮮さもあって、当時はかなり楽しめた。
でも、後にPSで出た蘇生編は増えた部分がほとんど蛇足。
選択肢もシナリオもふざけすぎ。
あくまでメインはホラーで、コミカルさはほんのちょっとでよかったのに。
長坂はよくあれで前より30倍は面白いなんて言えたな。
33なまえをいれてください:2005/04/26(火) 19:38:13 ID:Xp4jz+pS
増えた部分のせいで逆に30倍つまらなくなった。
34なまえをいれてください:2005/04/26(火) 20:46:03 ID:8m5dKJIL
>>31
ばぁらもん!!
35なまえをいれてください:2005/04/26(火) 20:57:07 ID:+88o0u6T
『バ・ラ・モ・ン』
(な、なんだ・・・体が勝手に!!!)
36なまえをいれてください:2005/04/26(火) 21:28:28 ID:v3tajNeK
>>31
エロい描写がある小説版と、
なんか最後に手が出てくる映画版なら見た。
37なまえをいれてください:2005/04/26(火) 23:57:47 ID:o5K25oGs
26です22の方ありがとうございました。ゴールドのしおりの出し方はわかりますか?
38なまえをいれてください:2005/04/27(水) 00:31:11 ID:HBzlQx2r
22ですが暗号編の暗号の真の意味を理解しましたかな
39なまえをいれてください:2005/04/27(水) 07:33:06 ID:qf3fe8BH
37です。鳩時計のやつですか?それなら解読しました。
40なまえをいれてください:2005/04/27(水) 09:43:57 ID:W3dXG8CW
37です。解読できました!こんな風に隠されてたなんて意外です。
41なまえをいれてください:2005/04/27(水) 09:45:49 ID:n2wogSw7
41です。37さんおめでとう。
42なまえをいれてください:2005/04/27(水) 09:48:35 ID:MZAFjGS1
42です。
43なまえをいれてください:2005/04/27(水) 09:53:55 ID:oo/NQUw7
('A`)ヒロシです・・・。
44なまえをいれてください:2005/04/27(水) 10:37:28 ID:HBzlQx2r
透です・・・。真理が僕に凄まじいツッコミ入れるとです。
護身用などといって蹴りかましてくるとです。
45なまえをいれてください:2005/04/27(水) 18:50:43 ID:mSwoWTdj
ってか何でアンカーも使えないんだよ
見づらくしょうがないだろ!
46なまえをいれてください:2005/04/27(水) 19:07:41 ID:eMjMCreX
基本は半角で>>42
最近は専用ブラウザ使ってる人も多いので
>42
>42
などでも代用可

連ねる場合は>>37-42
とやる。

便利なので憶えよ
47なまえをいれてください:2005/04/27(水) 19:10:16 ID:rZJbtC4Q
不思議のダンジョン編で、真理がゴブリンの小銭を拾うところで
「哀れを誘うわ」とか言ってた気がするんだが、何か変な文法じゃないか?
涙を誘うとか、同情を誘うなら分かるけど。
とか言って記憶違いだったらごめん。
48なまえをいれてください:2005/04/27(水) 20:41:30 ID:KsCFASBy
哀れみを誘うわ、かな?品詞の問題かな。
49なまえをいれてください:2005/04/28(木) 03:22:49 ID:YSAaH8GT
>>49です。テンピュールの枕を買いました。
50なまえをいれてください:2005/04/28(木) 03:45:25 ID:mHAZpuKe
まあ、鉤括弧の中だから、
真理がそう言った、というなら何も言えないんだよね。

鉤括弧で思い出したけど、我孫子って
「ぞっとしないね」が好きだよなぁ……。
51なまえをいれてください:2005/04/28(木) 13:12:35 ID:Im7wFbvM
透と真理のふたりが好き。

特にスパイ編のふたりが好き、
みどりに撃たれまくるところは自分としてはかまで一番好きな場面です。
52なまえをいれてください:2005/04/28(木) 21:14:28 ID:aWLqYnBk
それがしは布一枚で巧みに体を隠すところが一番
53なまえをいれてください:2005/04/28(木) 21:54:46 ID:gVQKsZ3T
>>52

そんな場面あったっけ
どこのシーンそれ?
54なまえをいれてください:2005/04/28(木) 21:58:06 ID:WjloFGNn
>>53
悪霊編で真理の部屋に行ったらシャワー浴びた直後だったところじゃないかな
55なまえをいれてください:2005/04/28(木) 22:17:24 ID:RzChw/7w
捕り憑かれた時の真理って裸だったんだよな。
俺だったらぎりぎり髪の毛攻撃かわしたと思っても、
立ったチンコがお慰みになってたかもしれない。
56なまえをいれてください:2005/04/28(木) 22:27:46 ID:xi8xvCjQ
悪霊編の田中さんってなんで死んだんだっけ?
っていうか何者?
57なまえをいれてください:2005/04/28(木) 22:29:18 ID:WjloFGNn
>>56
死んでないのでは?
旅行雑誌のライターでしょ?
58なまえをいれてください:2005/04/28(木) 22:33:30 ID:RzChw/7w
>>57
死んだよ。美雪に取り付かれた真理に八つ裂きにされて。


↓こいつ本当にかまいたち好きなのか・・・?
624 :名無しステーション :2005/04/28(木) 22:25:34 ID:gwdlL8BN
>>542
ちなみに2は?

オレはテレビドラマ版お気に入り
59なまえをいれてください:2005/04/28(木) 22:34:35 ID:AD7IY/24
さぁ、誰が最初にニュースの話題を挙げるかな?
60なまえをいれてください:2005/04/28(木) 22:37:11 ID:WjloFGNn
あ、ライターはスパイ編か。
61なまえをいれてください:2005/04/28(木) 22:38:46 ID:xi8xvCjQ
美雪さんって田中さんに何か恨みあったんだっけ?
62なまえをいれてください:2005/04/28(木) 22:40:02 ID:+RDalKGO
ないよ。とばっちりんぐ。
63なまえをいれてください:2005/04/28(木) 22:59:09 ID:MFT/9NuR
田中って全編通して悲惨な扱いだよな
Oの喜劇ではハッピーエンドだがw
64なまえをいれてください:2005/04/28(木) 23:20:18 ID:f0bT6YgS
>>58
作品の質と個人の嗜好は分けて考えようぜ
65なまえをいれてください:2005/04/28(木) 23:38:30 ID:4Yu1RJZa
最近買ったんですが、本編で田中さんに夜這い…?
暗号編とやらも見れないですorz
66なまえをいれてください:2005/04/28(木) 23:57:56 ID:MFT/9NuR
とりあえずまた教えてやる
>本編で田中さんに夜這い…?
ほら、夜中に田中さんの部屋に行くジャマイカ。
暗号編は前にも書いたが・・って最近買ったばっか?スパイのスの字もまだ出てないんじゃないだろな?
67なまえをいれてください:2005/04/28(木) 23:59:55 ID:MFT/9NuR
しおりは出たか?
68なまえをいれてください:2005/04/29(金) 15:34:47 ID:tFETpCaa
真里って池沼?
うざくてしょうがない。
69なまえをいれてください:2005/04/29(金) 17:47:56 ID:YEXOXf49
今日1500で買ったんだけど、高い?
70なまえをいれてください:2005/04/29(金) 19:53:56 ID:bGqu4LzW
高い。中古で980円で売ってる
71なまえをいれてください:2005/04/29(金) 20:06:09 ID:qogiUvwc
#54
そういえばあったね

即レスどうもアリガd
72なまえをいれてください:2005/04/29(金) 22:57:14 ID:qogiUvwc
#じゃなかった・・・orz
73なまえをいれてください:2005/04/30(土) 04:50:25 ID:Oh4MXrZc
すいません、暗号編とかってどうすると出るんですか?

スパイと幽霊はクリアしてバットエンドもしらみつぶしでやってるんですが・・

ちなみにプレステのやつです
74なまえをいれてください:2005/04/30(土) 05:09:53 ID:t/+68s7k
質問時にageる厚かましいお前みたいな自己中心的最低最悪チンカス野郎はまず真打法がいい
75なまえをいれてください:2005/04/30(土) 07:05:00 ID:Apdu2gci
>>70
やっぱ高いのか。
1500円くらいでないかな〜と思って、
滅多に行かない中古屋入ったらあったから買ってしまった。
3も出るようだし。
76なまえをいれてください:2005/04/30(土) 12:07:45 ID:o9sbAgNv
>>73
どこがしらみつぶしなのだ……。
増えてる分岐も確認できないようじゃ、
さすがにしらみつぶしとはいえない。

フローをやらずに普通に、本当に普通に
冒頭から、余計な分岐にはいらずに、
ちょっと落ち着いてミステリ編でもやってみたらどうだ?
77なまえをいれてください:2005/04/30(土) 15:17:47 ID:eEbluu5z
>>73
フローチャートあればなんとかなるだろ。
もうちょいがんばれ、自分でみつけたほうが楽しいぞ。

俺なんか自力で縦読みを、さがしてさがしてさがしてさがして
ついに見つけた時どれだけうれしかったか・・・。
78なまえをいれてください:2005/04/30(土) 15:59:32 ID:a6jC5nmT
いまからかまいたち1買うなら、ハードは何がお勧め?
79なまえをいれてください:2005/04/30(土) 16:09:28 ID:QgNu9kWq
VB
80なまえをいれてください:2005/04/30(土) 17:50:44 ID:ggCKKN22
PS2
81なまえをいれてください:2005/04/30(土) 18:27:00 ID:+oiHkiDj
エミュ
82なまえをいれてください:2005/04/30(土) 18:42:40 ID:AQMU6rKG
>>78
PS2。
ところで煉獄で小林が香山ヌっ殺したわけって
なんだったの?
83なまえをいれてください:2005/04/30(土) 20:07:34 ID:o9sbAgNv
>>78
フラッシュ版
あるいは
i-mode
84なまえをいれてください:2005/04/30(土) 20:42:24 ID:bSdRptfL
>>82
そのネタ晴らしは最悪とは思わんかね?
85なまえをいれてください:2005/04/30(土) 21:13:31 ID:eEbluu5z
>>84
禿同。
86なまえをいれてください:2005/04/30(土) 21:56:14 ID:jtgtk+Wt
>>73

犯人の名前をいr
87なまえをいれてください:2005/04/30(土) 23:30:56 ID:VMdTO/fO
>>84
煉獄やろうと思ってる人はとっくにやってるだろうし、ネタばらしっていうか
今さらな感じもするが。
88なまえをいれてください:2005/04/30(土) 23:46:00 ID:QgNu9kWq
落としたけど、未だにプレイしていませんが
89なまえをいれてください:2005/05/01(日) 01:05:12 ID:K4GVoxXY
俺も
90なまえをいれてください:2005/05/01(日) 02:37:59 ID:wTbiMA4m
>>87
ココで真っ最中なオレの登場ですよ
何度も何度も殺されまくって犯人がいまだに分からんかったのに・・
91なまえをいれてください:2005/05/01(日) 03:37:40 ID:jC3+sKzi
そういえば、暗号篇で小林さんが隠したアイテムの場所がわからずに
適当に選択肢を選んで一発で当ててしまった
なんか虚しかった…orz
92なまえをいれてください:2005/05/01(日) 10:42:08 ID:GJbkiNZp
フリーソフトのネタバレぐらいでガタガタ言うなよ
金玉ついてんだろ?
93なまえをいれてください:2005/05/01(日) 10:49:40 ID:i7BEloq4
不思議なダンジョン編はどうすれば出るのですか?100回近くプレイしてるのですが全く出てきません
94なまえをいれてください:2005/05/01(日) 12:19:27 ID:ixMhkEFW
チュン買収されたから今後はダメポ
95なまえをいれてください:2005/05/01(日) 12:58:20 ID:lKqcM1mP
で、香山をヌッ殺した理由はなんなの?
96なまえをいれてください:2005/05/01(日) 13:27:53 ID:lytTGAu9
>>95が原因
97なまえをいれてください:2005/05/01(日) 15:00:31 ID:X3IS645r
煉獄は真相とは全く違う理由で犯人を疑った。
98なまえをいれてください:2005/05/01(日) 15:37:58 ID:K4GVoxXY
>>92
御免なさいついてません
99なまえをいれてください:2005/05/01(日) 15:47:33 ID:r49uqNEp
>>93
セレクトを押せ
レゲー板じゃないからおそらくこっち

>>92
語る場がほかにあろうだろう。
100なまえをいれてください:2005/05/01(日) 15:48:19 ID:r49uqNEp
あろうだろうってなんやねん

_| ̄|○
101なまえをいれてください:2005/05/01(日) 18:07:22 ID:i7BEloq4
セレクトを押すってどういう事ですか?
102なまえをいれてください:2005/05/01(日) 18:18:19 ID:laGID6CD
>>101
@セレクトボタンに右手親指(他の指でも可)の先を接触させる
Aそのまま親指をセレクトボタンの方向に移動させるように力を加える
B親指によって押されるセレクトボタンがコントローラ本体にめり込む
Cコントローラ内でセレクトボタンを支えるゴムが変形し、セレクトボタンが押されたことを意味する回路が閉じる

たぶんこんな感じ。
103なまえをいれてください:2005/05/01(日) 18:22:12 ID:wv3+T6nH
左手の親指が普通じゃね?
104なまえをいれてください:2005/05/01(日) 18:47:37 ID:i7BEloq4
コントローラー壊れませんか?
105なまえをいれてください:2005/05/01(日) 18:49:49 ID:+JduEW2X
なんだ釣りかよツマンネ
106なまえをいれてください:2005/05/01(日) 19:02:00 ID:r49uqNEp
>>101
立て読みすると「セレクトを押せ」って
読める箇所があるんでそこで
107なまえをいれてください:2005/05/01(日) 19:46:34 ID:i7BEloq4
セレクトを押せって出てきた事が無いのですが…どの辺りで出ますか?
108なまえをいれてください:2005/05/01(日) 19:46:54 ID:Zj6uHou1
暗号編
109なまえをいれてください:2005/05/01(日) 20:02:45 ID:i7BEloq4
暗号編のどの辺りですか?
110なまえをいれてください:2005/05/01(日) 20:06:38 ID:lKqcM1mP
香山殺害理由はなんなの?
111なまえをいれてください:2005/05/01(日) 20:44:56 ID:v7grVe68
ID:i7BEloq4

心理学で、性欲の象徴は?
112なまえをいれてください:2005/05/01(日) 21:11:56 ID:lytTGAu9
>>109
102ページ目
113なまえをいれてください:2005/05/01(日) 21:30:35 ID:i7BEloq4
102ページ目ってフロチャートの事ですか?102は犯人は俊男しかいないだったのですが…
114なまえをいれてください:2005/05/01(日) 21:34:44 ID:r49uqNEp
>>113
金でもせしめようというのか、香山さんは
驚き呆れるようなことを言う。
115なまえをいれてください:2005/05/01(日) 21:40:53 ID:wv3+T6nH
なんだよ!「ロンバケ」って
101匹目のマルチーズはどこへ行ったんだよ!!
11630 ◆RPG8JNHiII :2005/05/01(日) 21:47:37 ID:pjmO+ifT
>>115
市川が書いた作品だよ
117なまえをいれてください:2005/05/01(日) 21:57:30 ID:wv3+T6nH
そうだった?
街もう一回やり直すかな。
しかしマルチーズが・・
118なまえをいれてください:2005/05/01(日) 22:15:58 ID:DfnBpOXC
Hなシナリオがまだみれないよ…
119なまえをいれてください:2005/05/01(日) 23:13:15 ID:i7BEloq4
112は釣りですか?
120なまえをいれてください:2005/05/01(日) 23:24:19 ID:lKqcM1mP
age
121なまえをいれてください:2005/05/01(日) 23:33:17 ID:K4GVoxXY
>>115-117
市川のは「ロン毛に化けちゃった」でロンバケです。
かまいたち(PS版)のは「論語だけでしょ」。ロンダケ。
ADVANCE版はまた違うけどな。

真理に似ている芸能人と、啓子の見たい番組は、
バージョンごとの違いを楽しむのだ。
122なまえをいれてください:2005/05/01(日) 23:59:27 ID:Zj6uHou1
街って香山社長出てたよね
123なまえをいれてください:2005/05/02(月) 01:24:00 ID:XuVl4YNj
今だったらドラマの部分は何になるんだろう
やっぱ冬ソナかなぁ
「露のお股」みたいな
124なまえをいれてください:2005/05/02(月) 02:08:30 ID:/0R2GMqk
101匹目のマルチーズ、今夜が最終回!!
125なまえをいれてください:2005/05/02(月) 13:55:33 ID:xxSJ/M4i
次週からは『101年目のコルホーズ』をお送りいたします。
126なまえをいれてください:2005/05/02(月) 16:54:38 ID:We50a2MZ
煉獄で小林が最初に香山を殺した理由って結局何なの?
127なまえをいれてください:2005/05/02(月) 16:55:26 ID:lgVWWVZZ
そこに香山がいたから。
128なまえをいれてください:2005/05/02(月) 17:10:53 ID:33ycEOZs
>>126
煉獄の掲示板で訊けよ。
129なまえをいれてください:2005/05/02(月) 17:16:40 ID:We50a2MZ
>>128
無いけど。それにここは総合だし。
130なまえをいれてください:2005/05/02(月) 17:20:20 ID:lgVWWVZZ
>>129
2ちゃんじゃなくて。公式ページのだよ。
131なまえをいれてください:2005/05/02(月) 17:21:24 ID:lgVWWVZZ
あ、煉獄の公式ページだぞ。
まちがってもチュンソフトの、かまいたちの夜の掲示板とかで聞くなよ。(今もあるかどうかしらんが)
132なまえをいれてください:2005/05/02(月) 17:54:45 ID:OQ8eAe7b
ココでまた真っ最中なオレの登場ですよ
ネタばれすんじゃNEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
前の誰かさんのせいであっけなく解けていってるがな。ED、あと最後の一個だけだぜ('A`)
133なまえをいれてください:2005/05/02(月) 17:55:57 ID:auKMkOin
>>121 ロンドンで馬券を〜。じゃなかった?
134なまえをいれてください:2005/05/02(月) 18:15:10 ID:We50a2MZ
>>131
あ、なるほど、煉獄の方ってそゆことね。
世話になったな。
>>132
ゴメン、ED収集ガンガレ!!
135なまえをいれてください:2005/05/02(月) 23:05:25 ID:azGgJmzW
>>133
論語は別の編か。
そうそう、「ロンドンで万馬券」だったね。

原田桃世⇒松竹子
私もたまには連れてって⇒ランジェリー・ネイション(ランジェネ)
101匹目のマルチーズ⇒ロンドンで万馬券(ロンバケ)
101年目のコルホーズ⇒論語だけでしょ(ロンダケ)
136なまえをいれてください:2005/05/03(火) 00:32:01 ID:ZDZ8ycNX
あれだ、どうしてもここでネタばれしたけりゃ、○○さんは〜とか、犯人は〜とか、ぼかして述べてくれ。誰もかも同時期にゲームやってる訳じゃない。
たまたま古いゲームが安くて買って気に入ったからスレ探して、煉獄の存在をいきなり「(自主規制)さんはなんで香山さんを殺したのか〜」で知った香具師いたらきっと凹むぞ
少なくとも煉獄真っ最中のオレは凹んだ
137なまえをいれてください:2005/05/03(火) 00:44:48 ID:v3vFIvvB
まあなあ。ここでかま1・2のネタバレに怒るのは只の馬鹿だと思うけど、煉獄はなあ。
ネット以外で知る方法は無いわけだし、
煉獄のページに掲示板もあるわけだし、ここでネタバレするのは流石に空気よめてないよなあ。
138なまえをいれてください:2005/05/03(火) 00:56:49 ID:rdWz8YnW
まあ、煉獄の話はたまに出てくる分にはいいし、
「かまいたち」の派生作品として何かない?
と聞いてくる一見さんに煉獄を勧めるのもいいけど、
煉獄の攻略とかその辺の話題になると
激しくスレ違いだからなぁ。
139なまえをいれてください:2005/05/03(火) 08:53:18 ID:RZLeMXdq
別にネタがないから煉獄とか攻略とかの話が出てもかまわん。
ただ、ネタバレ系の話はある程度の配慮が欲しいな。
140なまえをいれてください:2005/05/03(火) 12:44:38 ID:klWWzebD
はんにんは
141なまえをいれてください:2005/05/03(火) 13:35:40 ID:etuEpDgH
>>135
PS版では藤原紀香の名前も登場した記憶が
142なまえをいれてください:2005/05/03(火) 15:05:52 ID:PBPpLqzV
はんにんは











うはっw下から読んでもいっしょwwww
143なまえをいれてください:2005/05/03(火) 17:07:40 ID:T5OQymqD
>>141
法務省の崎川さんに連絡を!
144なまえをいれてください:2005/05/03(火) 17:33:53 ID:JO08rdqi
>>136
最近このスレにきた俺はあれで煉獄の存在を知ったorz
145なまえをいれてください:2005/05/03(火) 17:45:58 ID:eF7uPA3q
>>144
志村ーテンプレ!テンプレ!
146なまえをいれてください:2005/05/03(火) 18:37:12 ID:PGjJcSfF
煉獄を今日ダウンロードした後、5時間で自分の力だけで
謎解きして全エンディングを見た俺が来ましたよ。
147なまえをいれてください:2005/05/03(火) 19:02:40 ID:SyLWXm5E
>>146
フーン・・・。
148なまえをいれてください:2005/05/03(火) 19:24:47 ID:ELNqG0wn
>>146
そりゃあねぇ…。
149なまえをいれてください:2005/05/03(火) 19:47:46 ID:Z9cnuKFs
かまいたちの夜3ってネタかよ・・・・
はじめてこのスレ来て>>1見てわくわくしたのに・・・OTL
150なまえをいれてください:2005/05/03(火) 21:18:26 ID:YHIFJnk3
>>145
タイミング次第ではテンプレの真下に・・
151なまえをいれてください:2005/05/04(水) 00:45:10 ID:6t8W3axs
はんにんは
152なまえをいれてください:2005/05/04(水) 01:00:21 ID:ZdCQEOlB
煉獄はじめてやりました
かなりクォリティ高いですね。かなり驚きました
ただ難しい・・
一つの推理の段階ではまだ犯人を特定できないんですか?
153なまえをいれてください:2005/05/04(水) 01:04:51 ID:ne1hM3lv
出来たはず。
byED最後だけ出てこない香具師より
154なまえをいれてください:2005/05/04(水) 01:22:46 ID:ZdCQEOlB
>>153
そうですか。
ありがとうございます!!何度もやってみます
結構かま1でのセリフの使い回しが多い気がしたけど許せる範囲なのでおk
お茶目な感じの言葉遣いもgoodです
155なまえをいれてください:2005/05/04(水) 01:49:40 ID:ZdCQEOlB
くっそ〜
犯人は分かったけどどうも選択肢が間違ってるらしく回答へ辿り着けない・・
156なまえをいれてください:2005/05/04(水) 02:18:21 ID:6BfZBYyR
なんか厭な予感がするな
157なまえをいれてください:2005/05/04(水) 02:35:56 ID:ne1hM3lv
『こんや、12じ、
158なまえをいれてください:2005/05/04(水) 02:38:32 ID:ZdCQEOlB
だれかが、いぬ
159なまえをいれてください:2005/05/04(水) 03:38:54 ID:GoTTqsqb
こんや 12じ だれかが ゾヌ
160なまえをいれてください:2005/05/04(水) 14:16:58 ID:hMpZX5k2
一回目の名前入力にも二回目の名前入力にもたどり着かない…
だれか〜
161なまえをいれてください:2005/05/04(水) 15:54:46 ID:uJ73hfo/
がんばれよ。
選択肢の組み合わせなんて限られてるじゃないか。
ってか、あてずっぽうするまえに
頭からやりなおして、じっくり考えてみろ。

犯人の目星はついてるんだろ?

なら、そいつが犯人なら、
どうすれば実現可能なのか。と思いながら見てみろよ
162なまえをいれてください:2005/05/04(水) 16:30:56 ID:ZdCQEOlB
犯人は分かった
どうやって殺ったかもだいたい分かった
しかし、曖昧な感じで濁された・・
確かに○○ならトリックも時間帯もできそうだとか言っておきながら
その話題はそこで終了・・
なんじゃそりゃ!
163なまえをいれてください:2005/05/04(水) 16:33:32 ID:uJ73hfo/
それはまだ真相が見えてないのですよ
164なまえをいれてください:2005/05/04(水) 17:13:31 ID:lhnxxv09
煉獄で少し疑問に思ったんだけど、透と真理と(メル欄)の三人で部屋の
様子を見に行ったらBADEND。犯人はコイツか!!!と思ったら全然違った。
どういうこと? 共犯?
165なまえをいれてください:2005/05/04(水) 17:20:03 ID:5gHOUJVz
>>164
煉獄公式BBSで作者が裏設定説明してるよ
あと目欄に書いても専ブラでは無意味
166なまえをいれてください:2005/05/04(水) 18:34:11 ID:+G+ozYe5
一つの推理とアリバイ確認で犯人当てればEDに行けるんですか?
167なまえをいれてください:2005/05/04(水) 19:09:35 ID:6BfZBYyR
聞くな。やれ。
168なまえをいれてください:2005/05/04(水) 19:39:53 ID:IS0IRd+e
煉獄の質問は公式のネタバレ掲示板でやれ。
169なまえをいれてください:2005/05/04(水) 23:12:42 ID:d1YuJFlH
犯人は・・・


ヤス
170なまえをいれてください:2005/05/04(水) 23:49:31 ID:ZdCQEOlB
やっとEDコンプリートした・・
トリックもうまかったしとても面白かった
171なまえをいれてください:2005/05/05(木) 00:48:04 ID:Z+u7xoS8
>>161
一回目のプレイで犯人もトリックも大体わかったのに、
名前入力にはたどり着かないんだよおおお
SFC版だから選択肢に戻れないし・・・
今からもっとやりこんでみるわ
172なまえをいれてください:2005/05/05(木) 00:57:05 ID:htgHM1dW
うまく作っていると感心しました
173なまえをいれてください:2005/05/05(木) 01:33:07 ID:a1EjxhPg
煉獄は、犯行の動機から考えると
ああいった殺害方法を取るのは不自然だという思いが消えなかったなあ

>>165
横レスだけど専ブラでも
ちゃんと設定すれば見えなくなるから無意味ではないよ
174なまえをいれてください:2005/05/05(木) 02:28:58 ID:2HPtNpfk
煉獄うまいとか言うが
ほとんどかま1と一緒で内容ねーじゃん
トリック違うだけでさ
パロディといやーそれまでなんだが
175なまえをいれてください:2005/05/05(木) 03:05:22 ID:VwNODmsf
>>171
PSしかやってないからSFCは違うかもしれないが…まず選択肢をよく読んでみたらどうかと。ぱっと見で間違ってそうな選択肢が実は合ってたり…
とりあえず、殺された人は誰なのかよく考えて御覧なさいな。そのへん間違えなければ、後は多少ミスっても真理が頑張ってくれると思う
ってかセーブ機能はあるんだろ?だったら推理する所でセーブしてちまちま進めればいいんじゃないのか

ちなみにPSでは名前入力は3回。1回目の殺人後、2回目の殺人後、夜中。
176なまえをいれてください:2005/05/05(木) 03:21:34 ID:fLL8uCzQ
>>175
SFCは一ページ読み進めるごとにオートセーブされる
ひとつ前の選択肢に戻って……ってのは通じない
この選択の重さは良くも悪くもかまいたちの魅力の一つだったと思う
177なまえをいれてください:2005/05/05(木) 03:35:45 ID:SeQbcg8E
SFCは完でも終でもたどりつけば
章頭からプレイ可能になる。
なので、まず最初に全滅ルートをつぶして、
それから二回目の名前入力、
一回目の名前入力、と戻るようにエンディングをつぶしていくのが
ピンクへの最短になると思うよ。
178なまえをいれてください:2005/05/05(木) 12:50:37 ID:E+/D2TwA
紙に選択肢を書いて進めた俺は負け組み
179なまえをいれてください:2005/05/05(木) 14:17:08 ID:htgHM1dW
>>177
そうですね、自分もそうやってやりました
180なまえをいれてください:2005/05/05(木) 14:29:48 ID:yxacbN0y
かまいたち2の底蟲村編で、足を骨折しない方法ってあるんですか?
もしご存知の方がいらしたら教えて頂けると助かります。
181なまえをいれてください:2005/05/05(木) 15:05:39 ID:xlXO5MVT
かまいたちの夜3情報解禁
http://trance14.hp.infoseek.co.jp/kamai3.htm

なにこれ??なんでこんなのテンプレに載せてんの?
こんな余計な誤解招くようなの載せるなよ…
182なまえをいれてください:2005/05/05(木) 16:23:19 ID:2HPtNpfk
何を今更
どう見ても鬼武者の「3」だし
ロゴ劣化してんし、ネタって書いてあんし

騙される奴は相当馬鹿wwwwww
183なまえをいれてください:2005/05/05(木) 16:29:59 ID:MuH294if
乗り気になってるのは我孫子竹九だしな
184なまえをいれてください:2005/05/05(木) 17:16:18 ID:hIOA3985
かまって続編でねーの?
185なまえをいれてください:2005/05/05(木) 17:44:32 ID:Ys9ThjkB
かまは1で終わったのさ(遠い目
186なまえをいれてください:2005/05/05(木) 18:20:08 ID:hIOA3985
どうせ遠くを見るならすばらしい続編が待つ未来を見ようジャマイカ。
187なまえをいれてください:2005/05/05(木) 21:14:08 ID:AjUprYs9
やっぱりかま1の我孫子の恐怖を煽るような描写は神だよ。

2で調子乗ってんじゃねぇぞヴォケ!と思っても・・・
188なまえをいれてください:2005/05/05(木) 21:41:07 ID:w8+TOdW6
かまいたちの夜0ターボが出るよ。

これ内緒ね。
189なまえをいれてください:2005/05/05(木) 21:58:16 ID:VwNODmsf
ターボって…スト2みたいだな

質問なんだが、かま2って面白い?
PSのかま1が好きで、最近懐かしくなってアプリ1→アプリ2→PS版1(再プレイ)やったんだけど、正直アプリのかま2はアプリの1と比べても内容が薄っぺr(ry
アプリだからそう感じただけ?それとも2自体面白くないの?
190なまえをいれてください:2005/05/05(木) 22:03:17 ID:EV4B67XS
我孫子は反省して続編今書いてるよ。
2殆ど我孫子は書いてないし。
191なまえをいれてください:2005/05/05(木) 22:09:08 ID:Ys9ThjkB
>>189
グラフィックは良い
1の、日常が狂気に変わる!ってところが好きと思うなら
2の、怪しい所にいったらやっぱ事件だたよ真理!ってのは合わんかも
本編に初めからオフザケ選択肢あるとか、怪しいというよりグロイとか
安ければ買え。自己責任でな
192なまえをいれてください:2005/05/05(木) 22:19:34 ID:NtCb6dxZ
>>189
1本道なので考える余地なしで推理も形だけ、話も微妙、でもいいなら買ってもいいんじゃない?
193189:2005/05/05(木) 22:56:12 ID:VwNODmsf
ありがとう、やめとく。
194なまえをいれてください:2005/05/05(木) 22:57:42 ID:B3crIUQU
金田一少年の事件簿とか好きなら2はオススメ。
195なまえをいれてください:2005/05/05(木) 23:11:02 ID:w8+TOdW6
たしかに金田一少年ぽい
196なまえをいれてください:2005/05/06(金) 00:13:22 ID:VUA1IWCZ
かま2が低評価ってのも相対的なものだと思うぞ。
かま1が神すぎるだけだって。
他のサウンドノベルに比べたらかま2はかなり面白いと思う。
197なまえをいれてください:2005/05/06(金) 00:30:24 ID:4aZ7N5vE
ん〜、他と比べられても困る。
そういうことなら、
他のミステリ作品と比べたら、かま2はかなりつまらんと思う。
198なまえをいれてください:2005/05/06(金) 04:19:29 ID:PoKGSgFX
チュンが「かまいたちの夜」の名を冠する続編を作るのなら
やはり1を超えるものを出すのが当然だと思う。

2はかま信者から搾取するだけの同人作品としか見れない。
199なまえをいれてください:2005/05/06(金) 07:10:52 ID:LsWA7uQ9
>>198
そんないい方したら同人に失礼じゃないか。
無報酬の同人作品のほうがずっと出来がいいという事実。
200なまえをいれてください:2005/05/06(金) 08:01:06 ID:VaHSQYm+
確かにグラフィックは最高峰だ。でもシナリオは明らかに「高2→将軍」より劣る。
201なまえをいれてください:2005/05/06(金) 08:41:50 ID:BxondZxg
高2→将軍の方が面白いのかw
こんど見つけたらやってみよう
202なまえをいれてください:2005/05/06(金) 12:14:07 ID:N+WyQPLA
今かまいたちの夜2をプレイしているのだが、どうしても洞窟探険篇の風見鶏の所がわからない。誰か教えてくれ
203なまえをいれてください:2005/05/06(金) 16:38:14 ID:5ueVhBZK
>>199
わけわかんね
204なまえをいれてください:2005/05/06(金) 20:30:36 ID:X5pADUfW
かま2はミステリとしてやっちゃいかんってことだな
205なまえをいれてください:2005/05/07(土) 01:10:02 ID:s5FEIV2F
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4924978027/249-7693437-9846744
↑投稿本の「かまいたちの誘惑」がフリーゲームになってた。

ttp://trance14.hp.infoseek.co.jp/kamayuwaku.htm
206なまえをいれてください:2005/05/07(土) 01:18:00 ID:Wmm1dNxK
>>205
……あの、その辺りの吉里吉里関係は
このスレの職人たちが作ったので
教えてくれなくても……っていうか過去ログ嫁!!
207なまえをいれてください:2005/05/07(土) 01:50:59 ID:h3Qhcfe2
SFCでやり直してる。
昔は気付かなかったけど、宝捜し編の暗号ってちゃんとミステリネタなんだね。
ちょっと感動した。
208なまえをいれてください:2005/05/07(土) 10:52:06 ID:9qPl8Vcl
>>207
自分ミステリろくに読んだ事ないから知らなかったけど、
有名フレーズで構成されてるみたいだね。
ミステリファンには「にやり」って感じなんだろうね。
でも、そういうの無知なユーザーでも楽しめるところが
やっぱプロですわ。
209なまえをいれてください:2005/05/07(土) 17:07:17 ID:s8G0siIN
ネット公式のBBSで煉獄の話題振ってるやつはアホですか?
ttp://www.kama-f.jp/bbs/bbs_kama-f.cgi?m=dtl&no=2114
210なまえをいれてください:2005/05/07(土) 17:26:18 ID:s4Upxepn
かまいたちの夜作品リンク集
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~yatufusa/kama-link/index.html

既出?
211なまえをいれてください:2005/05/07(土) 17:57:02 ID:Wmm1dNxK
かなり既出
212なまえをいれてください:2005/05/07(土) 17:58:00 ID:Wmm1dNxK
でも、まあそこの「「吉里吉里」作品リンク 」にある作品くらいは
やっておくのがこのスレ的にはたしなみってことで
213なまえをいれてください:2005/05/07(土) 19:09:24 ID:ERugVue0
vodafone使っているんだけど、ステーションのコピペ

5/ 7 19:00 有料
++編集長のパンツ--
電車の中でふと耳にした会話‥。
「<かまいたち>ってあるじゃん?なんで複数形なの?」
(久喜市・ノーヨル・カーマイ)
おとぼけネタ大募集!→投稿する(web)
214なまえをいれてください:2005/05/07(土) 20:15:49 ID:kojwh5fL
かまいたちの夜2が中古で580円だったんですけど買いですか?
215なまえをいれてください:2005/05/07(土) 20:32:55 ID:HASmMK/d
この、買いですか?ってやつはどうにかならんのね。
216なまえをいれてください:2005/05/07(土) 20:41:10 ID:wUmrI6/0
他人に聞かなきゃ何も決められないのかと小一時間・・
217なまえをいれてください:2005/05/07(土) 20:59:32 ID:ERugVue0
後押しして欲しいんだろ
>>214は決断力を
>>215>>216は優しさを身につけろ

俺ならその値段で満足できる
218なまえをいれてください:2005/05/07(土) 21:21:55 ID:K1+uRlG6
>>214
買え
そして落胆を味わえ
219なまえをいれてください:2005/05/07(土) 21:24:10 ID:FF71L8pq
1には遠く及ばないがそれなりに楽しめる。
220なまえをいれてください:2005/05/07(土) 21:32:05 ID:KMalxGEP
罵声を浴びせたくなります……
221なまえをいれてください:2005/05/07(土) 21:50:25 ID:mHVzBNDx
580円なら買えるだろ・・・

つーかレビュー かまいたちの夜2とかで検索しろよ
222なまえをいれてください:2005/05/07(土) 23:00:56 ID:g2dmXw55
てか、楽しめるなら値段はそれほど問題ではない。
223なまえをいれてください:2005/05/07(土) 23:22:55 ID:4326VS3E
580円なら結構特だと思うね。 アメリカンホラー系の暴力的な怖さがOKなら十分楽しめるかと…
224なまえをいれてください:2005/05/07(土) 23:29:31 ID:Wmm1dNxK
とにかく580円でも0円でもいいから
俺たちと同じ絶望を味あわせて
仲間にしたい所存
225なまえをいれてください:2005/05/07(土) 23:59:36 ID:veRRVrNn
千円切ってて且つ興味あるゲームなら迷う事ないと思うがなぁ…
226なまえをいれてください:2005/05/08(日) 00:33:56 ID:ZPXoTx0D
月のお小遣いが500円の小学生かも
知れないじゃないか!
227なまえをいれてください:2005/05/08(日) 01:22:46 ID:09vVbRoV
俺なら580円でセッタ2箱買うね。
228なまえをいれてください:2005/05/08(日) 01:41:59 ID:ZPXoTx0D
それを言ったら、俺だって
松屋の角切りステーキ定食食べるわ。
229なまえをいれてください:2005/05/08(日) 01:43:48 ID:Wf2q6m+N
気になるソフトが1000円以下。
俺なら迷わず攻乳するね。
230なまえをいれてください:2005/05/08(日) 01:47:38 ID:+S3s2gOj
攻乳…(σ'A`)σ (・ ,(・ ,
231なまえをいれてください:2005/05/08(日) 02:42:21 ID:wXfQ/FeF
これはまた面白い当て字だな
232なまえをいれてください:2005/05/08(日) 03:50:01 ID:6auQGqB7
2なんだけどわらべ唄編クリアして陰陽編とサイキック編出てきてクリアして
分岐全部埋めたのに底蟲編に行けないんだけどどうやって行くんだい?
233232:2005/05/08(日) 04:05:21 ID:6auQGqB7
あ、行けた
234なまえをいれてください:2005/05/08(日) 08:45:13 ID:bGbpxcqf
かま2→かま1でやったけど
2のほうが面白かった
どっちを最初にやるかで自分なりのかまいたちのイメージが
できてるんじゃないの
235なまえをいれてください:2005/05/08(日) 08:45:13 ID:O83qkS4g
nurupo
236なまえをいれてください:2005/05/08(日) 08:53:21 ID:TdUEKneL
>>235
ガッ

全体的に2→1の人は2の方が面白いみたい。
237なまえをいれてください:2005/05/08(日) 09:49:28 ID:Wf2q6m+N
余程の進化が無い限り最初にプレイした方が本物になるからな
238なまえをいれてください:2005/05/08(日) 11:30:33 ID:G5wx88uX
話は絶対1の方がいいと思うけどな
239なまえをいれてください:2005/05/08(日) 12:48:46 ID:XoJupaBD
つか、2やって1やる気になる奴はすげーよ
240なまえをいれてください:2005/05/08(日) 13:00:16 ID:qCK6xiCr
俺予想
>>232はぶらりんしゃんの歌を見て笑い転げる
241なまえをいれてください:2005/05/08(日) 13:28:11 ID:wXfQ/FeF
1→2
でも2の方が好きな人がここに居る事も付け加えておく
そうとう肩身が狭いけど…
242なまえをいれてください:2005/05/08(日) 14:40:27 ID:DDJYcNZ7
1→2とやってまた1に帰ってきた
2は黒歴史
やっぱかまいたちは1
243なまえをいれてください:2005/05/08(日) 14:49:05 ID:+S3s2gOj
2>1みたいなこと書き込んだら、 田中乙 とかレスがついてたなあ。
244なまえをいれてください:2005/05/08(日) 15:57:46 ID:e3McTDyV
>>243 2ちゃんなんてそんなもんだろ。
245なまえをいれてください:2005/05/08(日) 16:14:54 ID:G5wx88uX
2はかまいたちの夜っていうタイトルが合ってない気がする
246なまえをいれてください:2005/05/08(日) 18:21:33 ID:8CX7qzcP
質問
スーファミ版「かみたちの夜公式ガイドブック」って、
初版だけ、袋とじの中身のクイズが違う

というおれの記憶は気のせい?
247なまえをいれてください:2005/05/08(日) 18:28:03 ID:JMCh9gyX
釣り?
248246:2005/05/08(日) 18:32:32 ID:8CX7qzcP
>>247
「ない話をでっちあげて、混乱させようとしてる」ていう意味で
釣りだと思われてるなら、釣りではない。
記憶はある。

「次のうち、ゲーム中に登場しない登場人物はどれ?」とか、
「次のうち、ゲームに名前が登場する怪物はどれ?」とか読んだ記憶があるのに、
あとからガイドブックを見てもそんな問題は載ってなくて、「あれ?」と思った。
249なまえをいれてください:2005/05/08(日) 18:33:05 ID:+S3s2gOj
こりゃ、多分気付いてないぞ、本人。
250なまえをいれてください:2005/05/08(日) 18:39:50 ID:ctwLf+2e
>>241
好きなゲームが叩かれるのは辛いよな、その気持ちよく分かるよ、超がんばれ!
2がクソゲーと言うのこれからは控えるよ。






2は微妙ゲー
251なまえをいれてください:2005/05/08(日) 18:41:29 ID:+S3s2gOj
そうだな。



2はがっがりゲー
252248:2005/05/08(日) 18:47:08 ID:8CX7qzcP
あ、

「気づいてないって、何に気づいてないんだ。
 やっぱりおれの記憶は気のせいじゃなかったのか」
とか思ってたが、ひょっとして
「かみたち」って入力してることを「釣り」って言ってるのか。
それは、ただの打ち間違い。

ていうか、質問だけして立ち去るつもりが、何度も書き込んで悪いな。
253なまえをいれてください:2005/05/08(日) 19:21:19 ID:/f8rdUVC
>>248
「次のうち、ゲームに名前が登場する怪物はどれ?」は
俺も見た記憶があるけど、確か雑誌の記事だったような。
ゴブリンとかが選択肢にあったなあ。
254なまえをいれてください:2005/05/08(日) 19:25:11 ID:VnAU/ltK
本をひっぱり出して来てみたら、第2版だった…(´・ω・`)ショボーン

で参考になるかわからんけど、
SFC発売日当時のガイトブックとPS発売時の改訂版じゃあ問題の内容がかなり違う。
ちなみに第2版には
「デパ屋上で主人公が演じたのは?
1)ナマコ怪人 2)レッドニンジャー 3)イカゲソラー 4)ウミウシ男爵」って問題なら載ってるね。
255なまえをいれてください:2005/05/08(日) 20:02:16 ID:HAqelrUN
煉獄パクりすぎで萎えた
256248:2005/05/08(日) 21:09:03 ID:8CX7qzcP
>>253
雑誌の記事!
おれの記憶はかなりおぼろげなので、それが正しいんだと思う(たしかにゴブリンて載ってた)。
ありがとう。

>>254
というわけで、初版がどうとかではないみたいなんで、ショボーンとしないでくれ。

いや、すっきりした。
257なまえをいれてください:2005/05/08(日) 21:38:09 ID:Bq3vBPPk
だが時折現れる信者の様に1を貶して2を支持するのはイクナイな
258なまえをいれてください:2005/05/08(日) 22:54:17 ID:wXfQ/FeF
本当にあれを信者だと思っているなら
思えはもっと人の心を読む勉強をした方が良い
259なまえをいれてください:2005/05/08(日) 22:57:07 ID:+S3s2gOj
(´・ω・`)お前はもっと本を読んだ方が良いな……
260なまえをいれてください:2005/05/08(日) 23:16:46 ID:EXIqylV2
(´・ω・`)ショボーン
261なまえをいれてください:2005/05/08(日) 23:18:05 ID:ZPXoTx0D
「2」やって好きになったヤツが、
「1」やったら、そりゃ「2」の方がいいだろ
「1」は考えないと解けないし
「2」みたく一本道じゃないからね

俺は「2」が発売されなかった時空に生きたい
262なまえをいれてください:2005/05/08(日) 23:26:45 ID:z0dm+g3S
カルトには不評だが、大勢には影響はしないのだろう
263なまえをいれてください:2005/05/09(月) 01:18:13 ID:2VJPn/zW
1の香山のカラオケが好きだ。
あれってリアルでカラオケに入ってたりはしないよね…やっぱり。
264なまえをいれてください:2005/05/09(月) 12:11:52 ID:Gcyoqr0N
雪山ED,鎌井達ED,スパイED(4つ),幽霊ED(2つ)
の全てを見たのにピンクのしおりにならない。ちなみにスーファミ版。
もう40回以上プレイしてるのに… なんで?
265なまえをいれてください:2005/05/09(月) 12:54:41 ID:esXrRvKk
俺は全部見た自信があるのに金にならないぞ。
エンディングリスト見れるようにしてくれないとどれ埋めてないかわからない・・・orz
266なまえをいれてください:2005/05/09(月) 13:00:58 ID:7UEzmsaR
sfc版の金は、全EDじゃなくて全分岐を選択だっったような希ガス
267なまえをいれてください:2005/05/09(月) 14:15:54 ID:D0BjJo1t
>>264
本編のEDは全部見たのか?
268なまえをいれてください:2005/05/09(月) 15:15:15 ID:febQnOTw
PS版の金も全分岐だと思う
269なまえをいれてください:2005/05/09(月) 15:49:41 ID:D6dK/lMD
>>264
盲点は、3回目の名前入力のバリエーションかな?
「はるこ」って入力した?
270なまえをいれてください:2005/05/09(月) 16:36:59 ID:LvkSK8P+
>>266
全選択肢&全ED
>>269>>264
おーえる も必要じゃなかったっけ?それとも
かなこ あき ぽっちゃり だっけ?
271264:2005/05/09(月) 16:58:09 ID:Gcyoqr0N
はるこは入力した。でもOLはやってなかったなあ
やってみるよ。さんくす
272264:2005/05/09(月) 17:00:27 ID:Gcyoqr0N
あ、本編のEDはすべて二回以上見てます。
273なまえをいれてください:2005/05/10(火) 01:57:22 ID:3VBd4qLl
去年SFCではまって最近やっとPS版を入手。
追加シナリオを早く見たいんだが
ピンクのしおりにするために惨殺系のシナリオも
一通りやらなきゃいけないのが怖くてなかなか進まないOTL
274なまえをいれてください:2005/05/10(火) 02:27:36 ID:VB4F6nbZ
その気持ち分かるぜ
犯人分かってんのにサバイバルゲームとかもせにゃならんからな
何度も真理を殺しましたよ ええ。
275なまえをいれてください:2005/05/10(火) 03:10:36 ID:XYM5n9x+
276なまえをいれてください:2005/05/10(火) 17:49:50 ID:3aZpnMOz
上の方に出てた吉里吉里作品集を初めてやった
やっぱかまいたちの誘惑(ケーキ編?)が図抜けておもしれぇわ
煉獄もやり応えあったけど
277なまえをいれてください:2005/05/10(火) 19:39:10 ID:XYM5n9x+
まあ、あれは吉里吉里が面白いというより
あなかま受賞した面白い作品を吉里吉里化した
ってやつだからね。
278なまえをいれてください:2005/05/10(火) 19:42:34 ID:8E3jvqrz
パロディとしては煉獄よりもケーキの方が上だからな
279なまえをいれてください:2005/05/10(火) 19:50:16 ID:Wh3c5EVF
煉獄は何というか、文が微妙に変なんだよなあ…
280なまえをいれてください:2005/05/10(火) 23:40:09 ID:0miXMBJv
ケーキ編はギャグとシリアスと隣り合わせの狂気のバランスが
程よく取れてるのがスゲーと思った

「おまえが!おまえが、ケーキを!!」
ハゲワロスww
281なまえをいれてください:2005/05/10(火) 23:53:37 ID:XYM5n9x+
台詞も「1」本編のパロディが多いしね。
パロディとわかってるから笑える。

でも、続編となのって本編の台詞をパロっちゃうと
単なる踏襲というかパクりになっちゃうから
難しいよね
282なまえをいれてください:2005/05/11(水) 00:48:40 ID:YNsSyFC3
煉獄ツマンネ
パロディって言えねー
283なまえをいれてください:2005/05/11(水) 01:07:38 ID:Xrz1bhnh
上でケーキ編をほめたわけだが煉獄はパロディ部分よりもむしろ
いくつか印象に残るシーンがあったのが収穫だったと思う
クローゼットに隠れるシーンはちびりそうになった
284なまえをいれてください:2005/05/11(水) 01:08:45 ID:4hJctC0G
ケーキ編ってどこにあるの?
285なまえをいれてください:2005/05/11(水) 01:16:06 ID:TZ+IuX89
煉獄は最初の殺人がおきた後
また警察呼ばないで、考察始めた時点でなんか冷めてしまった
286なまえをいれてください:2005/05/11(水) 01:23:08 ID:nwIMYmH6
ただでプレイできるんだから文句を言うなよ。
287なまえをいれてください:2005/05/11(水) 01:36:11 ID:TZ+IuX89
ごめん、確かにそうだった
でもそういう意見もあるってことで・・・
288なまえをいれてください:2005/05/11(水) 01:39:36 ID:7SM7GkSA
>>284
>>210のサイトに吉里吉里作品リンク集のページがあるから
そこの一番下のリンクから飛ぶ。
題は「かまいたちの誘惑」な
289なまえをいれてください:2005/05/11(水) 03:59:34 ID:Z36w/n8P
彼の目に映るもの一気にやり終えた…これもおもろかった
職人さんってすげーや、ほんと

いつか3も出ないかな
290なまえをいれてください:2005/05/11(水) 16:28:09 ID:TqYeEl9m
明らかにオッサン声なのに
「キャー」ってw
291なまえをいれてください:2005/05/11(水) 16:44:44 ID:Jc/onyik
>>268
「ちょっとえっちな〜」を含む全EDですよ
292なまえをいれてください:2005/05/11(水) 16:50:40 ID:bw8xXjQF
>>289
美樹本視点のサバイバルゲーム(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
293なまえをいれてください:2005/05/11(水) 17:10:27 ID:1fdgoJMU
最後が微妙だった
294なまえをいれてください:2005/05/11(水) 18:25:55 ID:O1WwSH83
>>284
小説のあなただけのかまいたちの夜1にも収録されてるよ
295なまえをいれてください:2005/05/11(水) 20:26:15 ID:Zwmt6iro
「彼の目に映るもの」で美樹本が言ってた
「なぜこいつらはじっとしていられないのか」の憤りに共感した奴、手をあげろ
296なまえをいれてください:2005/05/11(水) 21:06:59 ID:nVxcHPjl


ってかサバゲーになったのって全部透の所為だよな
夜中にミッキーを招き入れる次郎さんも何考えてるんだろ?
透の推理のとき、あんなに反論してたのに
297なまえをいれてください:2005/05/11(水) 21:37:40 ID:AU5EUSVg
煉獄は啓子の死亡発見後から真理に殺されるまでの間が無理ありすぎだな
突然襲い掛かる透とか突然態度変える真理とか春子疑うプロセスとか

クロゼットの演出はけっこういいね
298なまえをいれてください:2005/05/11(水) 23:00:04 ID:CCaEiRfz
2の様にプロが作ったにも関わらず金田一してた物よりも
雰囲気作りを心掛けてる感が伝わってくる>煉獄
299なまえをいれてください:2005/05/11(水) 23:01:51 ID:OzgR8hA7
「2」への憤りから
あれらの吉里吉里が生まれたのさ
300なまえをいれてください:2005/05/11(水) 23:36:07 ID:TqYeEl9m
美樹本が田中の時に乗って来た車で再登場してくるわけだから
いづればれてたんじゃないか?
田中は早い段階でペンションに着いてたわけだから
透や香山夫妻にその車を見られてたかもしれない
そんで田中以外何事もなく日が明ける
警察とか来て事情徴収される
みんな帰る
あれ?これは田中さんの車だったよね?美樹本さんはどうやって来たの?
マズー
301なまえをいれてください:2005/05/11(水) 23:50:05 ID:bC4+SAqG
てかケーキってそんなに面白かった?
面白い面白い言ってたからやってみたけど言うほどではないと思った・
302なまえをいれてください:2005/05/11(水) 23:56:06 ID:n7T7z5HE
別の車をどっかに隠して乗ってきたんじゃない?

昨日、かま1金のしおり出したけど2はやっぱスルーするかな?
金田一は好きだけど
303300:2005/05/12(木) 00:04:05 ID:uVnuaYbq
>>302
あの吹雪の中そんなに遠くまで歩いてはいけないから
もし車を隠してたとしたらペンションからかなり近くになる
それだと一度ペンション付近までその車で来てないといけないことになる
そうだとしてその車を置いたあとそこからどうやって帰ったのか?
304なまえをいれてください:2005/05/12(木) 00:07:09 ID:rJyAZwyP
そのときはまだ吹雪じゃなかった。
305なまえをいれてください:2005/05/12(木) 00:23:33 ID:OMuTmaj3
友達にPSのかま1貸してやったら
エロゲのダカーポの方がおもしろいとか言いやがった
306なまえをいれてください:2005/05/12(木) 01:01:58 ID:X7CviVOi
>>304
じゃあそこからは徒歩で帰ったのか……
307なまえをいれてください:2005/05/12(木) 01:09:44 ID:Ej+4LyWV
美樹本はそもそも吹雪くことを想定してない。

どこかに車を停車して、歩いてチェックインしたか、
あるいは、シーズン中のスキー場なんだから
シャトルバスか何かで一旦、白馬駅まで戻って、
そこから小林さんに車で迎えにきてもらったかもしれないだろ。

あの日、夜になるまでは吹雪いてなかったから
食事を終えて窓から脱出した美樹本はかなり焦っただろうね。
308なまえをいれてください:2005/05/12(木) 01:32:31 ID:4JsCX9tH
そこで凍え死んでたら良かったのになw
309なまえをいれてください:2005/05/12(木) 02:17:46 ID:Ej+4LyWV
逆に吹雪の中、車でたどりつけたということは
ひょっとしたら、かなり近くに車を置いておいたのかもしれないな。

美樹本があの時間に車でシュプールにたどりつけた、ということ自体が
ヒントだったわけだ。
「スタックするし」とか調子いいことぶっこいてたけどなw
310なまえをいれてください:2005/05/12(木) 02:27:30 ID:AYsAL8l6
初めてかまいたちスレ見つけてやってきました。

かまいたちの夜2ってDVD解析?かなんかしたら真のED見れるってほんと??
あまのじゃくとうりこ姫だったか…そんな感じの。

知ってる人居たら教えてくりゃれ
311なまえをいれてください:2005/05/12(木) 02:32:06 ID:4JsCX9tH
>>310
>あまのじゃくとうりこ姫
これなに?
312なまえをいれてください:2005/05/12(木) 02:50:51 ID:fbwVq+RL
>>308
ああ、全くだぜ
313なまえをいれてください:2005/05/12(木) 03:15:48 ID:Ej+4LyWV
DVDを解析すると確かに未使用の画像を
発見できるかもしれないけど、
そういう伝奇風のものではなかったと思うよ
もっとサスペンス風の画像だったと思うが?

あまんじゃくとうりこ姫の逸話に似てるのは
「三日月島奇譚」に掲載されてる
牧野の書いた「底蟲村記録抄書」の
ふうのしんと小代の話か?
諸星大二郎の妖怪ハンターを思わせる感じだったけど。
314なまえをいれてください:2005/05/12(木) 16:25:09 ID:qeujr9VA
まあ詳しくは専用のかま2金のしおりスレ池ってことだな
315なまえをいれてください:2005/05/12(木) 17:24:06 ID:hRuTSrSG
あそこはもうだめだ…
316なまえをいれてください:2005/05/12(木) 18:48:18 ID:4JsCX9tH
そんなんあったんだ・・

見つけたので覗いたらすげー凹んだ
何だよあのスレ。こっち住人で良かったよ
つーか金庫って何?
317なまえをいれてください:2005/05/12(木) 18:56:54 ID:rJyAZwyP
どこのスレを覗いてきたのか。
どこのスレで「金庫」を見たのか。
どこのスレで聞くべきか。
318なまえをいれてください:2005/05/12(木) 19:10:12 ID:4JsCX9tH
いや、探せよ自分で

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1112296399/

かなり荒れてる模様
煽りだの厨だのといった罵り合いが横行している。かなり雰囲気悪い
真面目に書こうとしてるヤツも居るみたいだが、チョッカイかけられたり
見る価値無いと思うぞ
319なまえをいれてください:2005/05/12(木) 20:21:38 ID:rJyAZwyP
わかりやすいように良い直した方が良いのか?

>つーか金庫って何?

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1112296399/
↑ここで聞いて来い。
このスレで聞くな。
320なまえをいれてください:2005/05/12(木) 20:50:10 ID:4JsCX9tH
別に返答は期待してなかったのだが?
まあ、反応してくれたのには素直に喜ぶべきかw
321なまえをいれてください:2005/05/12(木) 20:57:41 ID:LgkKzRUb
ここの雰囲気もなかなかイカシテルじゃん?
322なまえをいれてください:2005/05/12(木) 20:58:12 ID:rJyAZwyP
じゃ、最初から疑問文で書くなよ
しかし、向こうのスレを小馬鹿にした書き方しときながら、
向こうのスレの事をこっちで聞くなんて、ホント馬鹿だなあ
323なまえをいれてください:2005/05/12(木) 21:01:08 ID:4JsCX9tH
ああそうかスマン
324なまえをいれてください:2005/05/12(木) 23:15:21 ID:O1p+LUYM
今このスレで金田一聞いて十年程前、ドラマの金田一少年が
流行っていたのが懐かしい。
当時俺もかまいたちやった後、マガジンの奴にはまっちゃったし。
325なまえをいれてください:2005/05/13(金) 01:16:28 ID:TijupJm/
俺は講談社ノベルズの新本格にハマた
326けつの穴 ◆Vrhu3Ppy42 :2005/05/13(金) 02:30:51 ID:dTljbVqj
テスト
327なまえをいれてください:2005/05/13(金) 18:03:37 ID:BQa1Sw+G
今更だが友達からスーファミ版借りてきた(´∀`)
夜電気消してやろ。
・・・っつーか訊いても無いのに犯人の教えられた・・・畜生OTL
328なまえをいれてください:2005/05/13(金) 18:32:09 ID:warfTZ5Z
慰めにならんが、スーファミ版は一発で犯人が解る選択肢があるから気にすんな・・・って無理か。
因みに俺の最初のEDがそれだったw
寧ろ犯人入力までが難しい。
頑張れ、実況若しくは感想楽しみにしてるぞ
329なまえをいれてください:2005/05/13(金) 18:45:07 ID:Z0qH++sS
ないだろ?
あったっけ?
330なまえをいれてください:2005/05/13(金) 18:48:09 ID:WDl6zg/N
誰と一緒に行くかってやつじゃない?
俊夫といくか別の奴と行くか
331なまえをいれてください:2005/05/13(金) 18:49:53 ID:rOyo9Zei
そうそう。あいつが一番頼りになると思ったんだがな
332なまえをいれてください:2005/05/13(金) 19:26:41 ID:Z0qH++sS
>>330
最初はそれかな、と思ったんだけど、
SFC版に限った話じゃないから違うだろうなと。
それにあれで確定するわけじゃないしな。
333なまえをいれてください:2005/05/13(金) 19:52:40 ID:0wbZzFin
うん、少なくとも自分は分からんかった。
ていうか誰かかま2を解析した画像うpしてくれ〜
334なまえをいれてください:2005/05/13(金) 20:44:08 ID:71/Kcign
>>330
あれは、後から来た犯人が美樹本殺して襲いかかってきた可能性もあったので俺的に犯人は分からなかったよ。
ただ、ズボンが見えたので説明書出してズボンはいてる奴が誰と誰か必死で調べたよ。
なつかしい。
335なまえをいれてください:2005/05/13(金) 20:50:57 ID:XSSAgKTL
おれはミッキーだと直感した
336なまえをいれてください:2005/05/13(金) 21:10:14 ID:58KCf8iD
説明書で思い出したが、アイツとアイツが真横に並んでるのはヒントなんだよな?
偶然じゃなくて。
337なまえをいれてください:2005/05/13(金) 21:11:11 ID:58KCf8iD
あ、説明書の中でね。PS版の説明書は借りパクされたからわからん
338なまえをいれてください:2005/05/13(金) 21:13:08 ID:Z0qH++sS
田中部屋探索時に殺された時
何も考えないヤツ=誰に殺されたんだろう?
ちょっと考えたヤツ=一緒にいたのアイツだからアイツ犯人じゃね?
ひねくれた考えのヤツ=アイツと見せかけて実は真理じゃね?
もう少し考えたヤツ=俺ら殺したのがアイツだったら、残りの人間にアイツが犯人ってすぐにバレる。だから、逆にアイツだけは除外じゃね?
きちんと考えたヤツ=殺したのがアイツだろうが、他の誰かだろうが、そのあとの犯人の動きがわからない以上、まだ確定できないんじゃね?
339なまえをいれてください:2005/05/13(金) 21:33:03 ID:Qe0+ClbY
おまいあたまいいな〜


おれとしては
透だけ生き残って、やけになって
ドアの鍵しないままベッドで寝ようとするエンド

遭難してからペンションきたらみんな殺されてたエンド





マジこわかった…小忘の頃ほんとトイレいけなくなった
いまでも頭洗ってるときに小林奥さん思い出してガクガクガクガクガクガク
340なまえをいれてください:2005/05/13(金) 23:02:36 ID:Gj2cXKNE
鍵かけないのとか、殺した真理を抱いたまま殺されるのとか結構好きなんだが…俺性格歪んでる?

雪山から生還したら…ってのは確かに恐かった
あの状況下でノックなんてされたらもうどうしようもありませんって
341なまえをいれてください:2005/05/13(金) 23:06:22 ID:rOyo9Zei
オレは呼び鈴が一番怖わかった
なんでもないはずの音ですら演出次第でトイレに行けなくなるほどビビらせられるんだって感心したよ
こないだ夜に客が来たんだが、マジでやばかった。おのれNHKめ
342327:2005/05/13(金) 23:29:00 ID:BQa1Sw+G
8時頃から11時頃までやって、何回かやり直してやっとグッドにたどり着けた・・・
と思ってたんだが、友達にメールで確認したら違うみたいね('A`)
真理が美樹本を刺して助かるやつ。
まあいいや、明日またやって今度こそグッド見てやる。
しかし、犯人わかってても面白いねコレ。2欲しくなってきた・・・。
つーか犯人聞いてなかったら絶対わかんなかったな俺('A`)
まあその皆が怪しく見えてくるのがまた面白いんだけどね(´∀`)
343なまえをいれてください:2005/05/13(金) 23:34:47 ID:gT8Dg3Tq
>>327
おれはお前には2はやってほしくないよ・・・orz
344327:2005/05/13(金) 23:36:41 ID:BQa1Sw+G
>>343
なんでよ?('A`)
頭悪くてもいいじゃない
345なまえをいれてください:2005/05/13(金) 23:41:24 ID:58KCf8iD
>>344
2はやると後悔する出来だから。
頭悪いとかそういうことではないと思う
346なまえをいれてください:2005/05/13(金) 23:45:06 ID:TijupJm/
まあ、犯人指摘して、真理に助けられたなら
もう真相は見えてきたと思う。
あとは田中の部屋を調べる辺りからやりなおして、
うまくやれば、エンディングにいけるぜ!
347なまえをいれてください:2005/05/13(金) 23:46:17 ID:TijupJm/
>>329
目星がつくっていうだけ。
無論、決定的な証拠になるわけではないし、
そこで目星がついたからって真相にたどり着ける
わけでもない。
348なまえをいれてください:2005/05/14(土) 01:28:28 ID:VaxGrt6I
>>327
2は期待すればするほどガッカリ感が増す
やるならこれはかまいたちではないと思ってやるべし
349なまえをいれてください:2005/05/14(土) 01:47:15 ID:vePu1SYd
あー自分も最初文章の導くままに彼を疑って部屋を見に行って…EDが一回目だったな。
真剣にバナナのトリックとか想像してた。記憶リセットしてまたやり込みたくなったよ。
350なまえをいれてください:2005/05/14(土) 02:08:00 ID:tgvugVDU
>>344
343はおまいをコケにしてるんじゃなくて、その逆。
>>342みたいな嬉しくなるレスを入れるやつに2はやって欲しくない、という。
って事だと思うぞ。
351なまえをいれてください:2005/05/14(土) 02:38:30 ID:UI97ywdE
まあ、もしそれでも「2」が気になって
つい買ってしまってプレイなんでしてしまったときには、
俺たちがもまえを暖かく迎えよう。

ようこそ、と。
352なまえをいれてください:2005/05/14(土) 02:44:13 ID:VaxGrt6I
おはよう、真理
353なまえをいれてください:2005/05/14(土) 02:50:53 ID:VDES9eG3
おやすみ、真理
354なまえをいれてください:2005/05/14(土) 03:42:18 ID:IHYnFuod
こんちは、真理
355なまえをいれてください:2005/05/14(土) 04:26:50 ID:v73O7axK
えろえろ、真理
356なまえをいれてください:2005/05/14(土) 06:36:37 ID:PlbG+/kS
2は今なら安いし、値段分は楽しめると思うよ。
CG周りは大幅パワーアップしてるんで、一見の価値あり。
音楽も1を踏襲した曲が多数あってファンならニヤリとさせられる。

↓以下、俺への「田中乙」禁止↓
357なまえをいれてください:2005/05/14(土) 06:59:25 ID:TLkO6tIY
2に対してネガティブすぎ。
金払うのもやるのも面白いかどうか判断するのも
全て>>327なんだからよー
358なまえをいれてください:2005/05/14(土) 07:00:50 ID:v73O7axK
中古で買うと被害少ないよ、今なら安いかな?
359なまえをいれてください:2005/05/14(土) 08:00:21 ID:honlWaTJ
確かに中古で買っても別に損無いかな?
グラフィックは美麗だし最初は感動したし

でもシナリオがな〜…
360なまえをいれてください:2005/05/14(土) 08:26:17 ID:SmP791WS
ちゅうかおまえら営業妨害するな。
売り上げ減ると続編作れないじゃん
361なまえをいれてください:2005/05/14(土) 08:35:12 ID:MouZ32tr
>>360
(・∀・)ニヤニヤ
362なまえをいれてください:2005/05/14(土) 08:44:11 ID:P68Vhc2z
こんなところに蚊ほどの影響も無いわ
363なまえをいれてください:2005/05/14(土) 09:55:48 ID:PgwcawdP
明らかに赤字だったソフトの続編作るのはありえない。
売上目標100万本だったのに、実際には30万本しか売れなかったから。
チュンソフト自体もドワンゴの子会社になったし。
364なまえをいれてください:2005/05/14(土) 10:15:12 ID:4djev/J0
30万本も売れたの?
つうか、今時サンノベで100万も売れるわけないわな。
365なまえをいれてください:2005/05/14(土) 10:32:44 ID:7rK7xavW
かま1は移植版も含めると120万本だっけ?
366なまえをいれてください:2005/05/14(土) 10:38:17 ID:v73O7axK
かま1レベルの出来ならじわ売れで100万行ったかもね。
367なまえをいれてください:2005/05/14(土) 11:19:21 ID:IHYnFuod
えー
かま1って120万しか売れなかったの?
意外。
368なまえをいれてください:2005/05/14(土) 12:32:45 ID:CLlyoStu
かま1でも、今時サウンドノベルを100万人も買うとは思えん…。
369なまえをいれてください:2005/05/14(土) 12:33:20 ID:CLlyoStu
>>366へのレスね。
370327:2005/05/14(土) 14:13:50 ID:EA9Du1Z+
このスレいい人多いっすね('∀`)
しかし・・・2評判悪いみたいっすね・・・どうしようかな・・・。
前に友達からメタルギアソリッド借りて、やって面白かったんで2買ったけど微妙だった・・・
っつー思い出もあるんだけど、アレは安かったから別に後悔はしなかった。から、かまいたちもやすかったら買おうかな。

>>343
意味間違って受けてたらすいません


371なまえをいれてください:2005/05/14(土) 15:36:22 ID:Xi32/Jza
2はいいぞ
音楽素晴らしい、グラフィック素晴らしい
ラブテスターは彼女がいれば盛り上がる

まあ内容はあんまり
ミステリーよりグロが好きならいいかもね
372なまえをいれてください:2005/05/14(土) 15:44:56 ID:supAYzEZ
初プレイの時はここで言われているほどグロく感じなかった。
373なまえをいれてください:2005/05/14(土) 17:39:05 ID:I1xbZNIa
>>370
そんなにひどいゲームじゃないと思うぞ。
ただ、1の流れを期待すると肩透かしを食らうがなw
374なまえをいれてください:2005/05/14(土) 17:47:08 ID:CJ6Wb58u
最近2に優しい人が多いですね
375なまえをいれてください:2005/05/14(土) 18:36:24 ID:/yJKDExH
2のスペシャルパッケージって何が付属していたのでしょうか?

ってかこういうのって公式サイトに載せておいて欲しいよorz>チョンソフツ
376なまえをいれてください:2005/05/14(土) 18:51:42 ID:AAcXL7Or
ドラマのDVD
377なまえをいれてください:2005/05/14(土) 19:02:08 ID:+dwJThx9
あと、真理の携帯ストラップもだっけ?
予約を入れた時点で売り切れてて買えなかったんで、どんなんか知らんけど。

そうさ予約を入れて買ったのさかま2を!…orz
378なまえをいれてください:2005/05/14(土) 19:27:20 ID:CYSn7+fP
かまいたち2のピンクのしおりってどうやったらもらえるんですかぁ??
379375:2005/05/14(土) 19:28:50 ID:/yJKDExH
>>376-377
ありがとうございます。
というかドラマの存在も今知りました。。。

今頃PSでかまいたち1をやり始めてたりするからかorz
380なまえをいれてください:2005/05/14(土) 19:45:07 ID:sGe9zdqk
おれハ、すーふぁみのカマイタチヲ、二百円で買ったバカリなりぃぃぃぃぃぃぃ
381なまえをいれてください:2005/05/14(土) 19:48:51 ID:oDYGTncW
かまいたちの夜・・・・なつかしい。
俺の好きな子が友人にばれるキッカケとなった思い出のゲームだ。
382なまえをいれてください:2005/05/14(土) 19:51:35 ID:38KhB0bR
>>381
初々しいなw
383なまえをいれてください:2005/05/14(土) 21:12:56 ID:Xi32/Jza
好きな子に「人殺し」と言われてストックで刺されたんだな
384なまえをいれてください:2005/05/14(土) 21:17:44 ID:PlbG+/kS
真理に母親の名前をつけたのは俺だけでいい。
385なまえをいれてください:2005/05/14(土) 21:25:50 ID:AAcXL7Or
 ×× 様

 拝復 春寒の候、いかがお過ごしでしょうか。

 さて、お問い合わせの件でございますが、残念ながら現在のところ、
「かまいたちの夜」新作の詳細についてお知らせできる段階ではござ
いません。ですが、スタッフ一同皆様に楽しんでいただける作品を
鋭意開発中ですので、今後の展開にどうぞご期待下さい。

 今後の新作ソフトに関しましては、決まり次第、雑誌、
ホームぺージ等でご連絡してゆく予定でおります。

 
 今後ともチュンソフトをお引立て下さいますよう、
宜しくお願い申し上げます。

                      敬 具

    株式会社チュンソフト カスタマーサポート係
386なまえをいれてください:2005/05/14(土) 21:53:15 ID:q81Row6P
次はかまいたちの夜4を出すらしい
387なまえをいれてください:2005/05/14(土) 21:53:34 ID:VDES9eG3
>>384
ウチの親父は娘の名前付けてやがった

>>385
決まり次第ってあたりを曲解していうと、今のところかまいたちの夜は作る気がありません ってことかな
388なまえをいれてください:2005/05/14(土) 22:38:13 ID:xkuCBxki
2では酷い目に合ったからな〜
3が出たら、ネットで評判を様子見して評判良ければ新品、悪ければ中古を買いたい所だが、
絶対ネタバレあるから様子見も出来ない・・・一体どうすれば・・・

389なまえをいれてください:2005/05/14(土) 22:54:43 ID:VD82EqZG
2ではひどい目にあったけど、
3が出たら嬉々として発売日に買っちゃうんだろうなあ…
390なまえをいれてください:2005/05/14(土) 23:31:09 ID:g5kFadyl
本編はキヨを示すヒントが少し多かったかな。
あの首吊り時の徹の反応が。
391なまえをいれてください:2005/05/14(土) 23:34:33 ID:yuPSQhtY
2と言えば一番駄目なのは金の栞の電波文だよなあ…

一回しか見てないんだけど「これはそんなゲームだ」バージョンの背景で
点滅してる写真のひとつに、街〜運命の交差点の市川の写真があったように
見えたけど違う?
確か大量の蜜柑(ミカン)に驚いてるシーンの。
392なまえをいれてください:2005/05/14(土) 23:35:21 ID:sd9hN4Oc
あの白いの綿じゃなくてカビ生えてるのかと思ったw
393なまえをいれてください:2005/05/14(土) 23:37:23 ID:yuPSQhtY
>>390
だがよ…共犯者は反則だろ?
村上とキヨが共犯だって示すヒントが全く無かったし。
普通なら村上とキヨがさり気無く同じアクセサリ持ってたり、
微妙に匂わせるべきだろうに。
394なまえをいれてください:2005/05/14(土) 23:52:18 ID:l6sCY2o0
3がくれば発売日に買うよ。予約してでも買う。
2もDVD付のを買ったし…
他のサウンドノベルでもミステリーやサスペンスなら多分買う。

2は本編さえ、かま1の如くミステリーorサスペンスしていたら他の部分は目を瞑ってもらえたと思ふ。
ところで、続編で趣が変わったものと言えばかまいたち以外にマトリックスもそうだね。
395なまえをいれてください:2005/05/15(日) 00:08:34 ID:T3oUoZX6
マトリックスは趣は変わったかもしれんが、
「1」の内容は否定してない
396なまえをいれてください:2005/05/15(日) 00:29:52 ID:mbcdaLvk
2を先にプレイしていたら1はゲーム内ゲームってことになるのかな
397なまえをいれてください:2005/05/15(日) 02:50:52 ID:T3oUoZX6
作中作ご勘弁
398なまえをいれてください:2005/05/15(日) 03:16:37 ID:cL//gnC3
叙述トリックか!
399なまえをいれてください:2005/05/15(日) 03:27:30 ID:u13bu41K
そんなに2ってだめか?たしかに1の方がミステリーとしては
よく出来てると思うけど2の泣ける話も好きだなぁ
400なまえをいれてください:2005/05/15(日) 03:28:58 ID:pguQTi6x
泣ける話が無い。
401なまえをいれてください:2005/05/15(日) 03:54:22 ID:SnTS+bvF
ある意味泣けた。借り物で良かったよ
402なまえをいれてください:2005/05/15(日) 05:23:06 ID:f4LmIANI
全米が泣いた
403なまえをいれてください:2005/05/15(日) 06:50:35 ID:XwYj5Loi
2はグロ描写が秀逸だった。
消防の時に惨殺篇やってたらトラウマになっただろうな。
404なまえをいれてください:2005/05/15(日) 08:33:04 ID:T3oUoZX6
あれ、グロかった?
なんか俺、全編ギャグにしか見えなかった。
あんまり猟奇っぽくもないし。
俊夫さんはAパーツとBパーツに分離するし、
ドリフなみのゾンビ大行進だし……

しょーもなーと思いながらコンプしたよ
405なまえをいれてください:2005/05/15(日) 08:39:30 ID:f4LmIANI
グロくはないが最高に幸せなエンディングだったと言ってみる。

これから俺、神の力を得てやりたい放題だよ、金も名声も女も思うがまま。
406なまえをいれてください:2005/05/15(日) 09:16:10 ID:R9INJ8dv
>>405
それは陰陽編でしょ。
陰陽も惨殺もサイキックも、全然ありだと思う。面白い。
でもグロすぎ。本格ミステリーが売りなのに他がでしゃばりすぎ。
407なまえをいれてください:2005/05/15(日) 09:23:54 ID:zO9DSzFd
外出だろうが…

わらべ歌編→まぁ一応はHAPPYENDとは言える
でも犯人正解エンディングの一つがどう考えてもBADE(ry

陰陽編→透以外全員死亡
明らかに「悪霊は去った」を最後のHappyENDにすべきだったと小一時間

底蟲村編→一番Happyなのが真理と二人だけ…おまけにBAD扱い…
その上一番のHappyENDが孤独に生還といふ…

サイキック編→真理以外全員死亡…HappyENDが全員死亡っての大杉

惨殺編→透も死亡

妄想編→透以外(ry

わらび歌編→透と真理以外(ry

メイン以外に透と真理以外で生存者が出るエンディングは観音、洞窟探検、青春、恋愛だけ…
408なまえをいれてください:2005/05/15(日) 09:47:29 ID:JCpv/DgI
2は鬱な完が多いね。どれも1の俊夫自殺エンドほどのインパクトはない。
409なまえをいれてください:2005/05/15(日) 10:39:50 ID:ZacAmORS
浅草田園買うとか言ってるヤツはセンス無いから辞めたほうが良いお
410なまえをいれてください:2005/05/15(日) 11:30:04 ID:P8RT0Tya
死者がでればいいってもんじゃないからね
411なまえをいれてください:2005/05/15(日) 12:35:43 ID:mbcdaLvk
同じ死人が出るならまだ金田一のほうがマシ
412なまえをいれてください:2005/05/15(日) 13:17:30 ID:kXLvL9vx
>>399
たまに「かま2は泣けた」って聞くけど
わらべ歌のエンディングの事なんだろうか?
「いきなさい」ってやつ?泣けるかなぁ、あれ。
かま1やってないと泣けるのかな。
おれ涙腺弱い方なんだけど、ポカーンだったが。
413なまえをいれてください:2005/05/15(日) 14:57:28 ID:8yA79Rws
>>412
あまりの酷(ry
414なまえをいれてください:2005/05/15(日) 15:24:45 ID:GtXGyNQF
全米g(ry
415なまえをいれてください:2005/05/15(日) 16:01:03 ID:10zKd23Z
>>409
プギャー、センス無いのはお前
416なまえをいれてください:2005/05/15(日) 16:52:16 ID:1sa6YW/b
2は、オカルト物が駄目な自分には相当きつかった。
底蟲村編は最後に怪獣映画になったからまだ良かったが、陰陽編はもう半泣きだった。
(しかも「完」扱いなのが透以外全員死亡ED)
1の幽霊編もうわーっと思ったけど、あれはバッドEDがないからまあなんとか
なった。

ところで、最近PS版の1をやり直してて思ったんだが、俊夫自殺EDが「終」扱いなのが
納得イカネ。
あのEDじゃないと、ミッキーの動機がわからなくない?
417なまえをいれてください:2005/05/15(日) 17:28:22 ID:P8RT0Tya
>>416
散々既出だが俺も激しく同意しときます
418なまえをいれてください:2005/05/15(日) 17:53:58 ID:78N2HzXp
>>407
本編の「風切り鎌の血(だっけか?」はグッドエンドだと思う
419なまえをいれてください:2005/05/15(日) 17:58:20 ID:X5zIUIC8
>>418
どんなんだったっけ?
キヨさんが消えて鎌に血が残ってた奴?
420327:2005/05/15(日) 18:51:54 ID:vn8uzwtK
今多分グッドと思われる(スタッフロールがあるから)ED見てきたけど・・・俊夫さんが・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 
しかしやっぱりかまいたちの夜はすごいね(´∀`)
透が犯人当てた辺りから俊夫さんが自殺するまで興奮しっぱなしだったよ(*゚∀゚)=3
まあ、死んだ後はしんみりだったけど、それもまたいい。
ちなみに今はかまいたちの夜のなかでまたかまいたちの夜やってる所。これもまた別の面白さがあっていいね。
友達が言うにはグッドEDは3種類あるとかなんでこれからまたやって来ますわ三三三ヽ(;´Д`)ノ

421なまえをいれてください:2005/05/15(日) 19:04:23 ID:78N2HzXp
>>419
それだと思う。
推理できてるのに犯人に逃げられるなんて・・・・
42222歳の女:2005/05/15(日) 20:24:15 ID:bYyQ1pu6
教えてください!
最近かまいたちの夜2を買いました。エンディングリストがあと4つ埋まらないんです(;^_^A場所は…
わらべ唄篇
(終)キヨ死この夜と(終)鎌イタチの間の1つ
洞窟探険篇
(終)謎の二人組と(終)牛男の伝説の間の2つ
サイキック篇
(終)軽率と(終)烈火の如くの間の1つ
の4つです(;_;)どのような条件をクリアすれば残り4つのエンディングリストが見られるのかが知りたいです(*_*)どうかよろしくお願いしますm(__)m
423なまえをいれてください:2005/05/15(日) 20:53:54 ID:zO9DSzFd
>>416
スーファミ版じゃあ「完」だったのに…そりゃねぇだろよチュンソフト

>>407
ちなみに俺が言いたいのは「共犯者」
424なまえをいれてください:2005/05/15(日) 20:57:36 ID:zO9DSzFd
そういえば1で出てきた真理の探偵物語…結局2の伏線かと思ったがそうじゃなかったな。
2はスパイ編の続きっぽい奴とかが出るのかと思ってどんなストーリーかなと期待してた。
425なまえをいれてください:2005/05/15(日) 21:17:56 ID:ZDaZYANq
推理編以外はパラレルワールドみたいなものなんじゃないかな。
まあそれすらも2の冒頭では(ry
42622歳の女:2005/05/15(日) 21:21:26 ID:bYyQ1pu6
前のレスを見てわらべ唄篇の方は埋まりました(;^_^A後の3つはまだわかりません…
あと、2chのカキコ初心者なものづ[sage]ってどこに書けばいいんでしょうか(;_;)
427なまえをいれてください:2005/05/15(日) 21:40:59 ID:ASO9eREC
すみません、どーうしても気になることがあって・・聞いてもいいですか?

かま2の各篇は、それぞれどなたが書いてるか(どの作家の作品か)
分かる方はいらっしゃいますか??
428なまえをいれてください:2005/05/15(日) 22:03:28 ID:78N2HzXp
>>426
メール欄に書くんですよ。
429なまえをいれてください:2005/05/15(日) 22:07:43 ID:w45x1mN7
>>結構上のやつ

たしかにキヨが犯人ってのはすぐ分かるけど
村上が共犯ってのはヒントが無かった気がするな。。

でも主人公が「村上が犯人だ」と気づいたからには何かしらヒントがあったんじゃない?
(俺はもう細かい推理・出来事忘れた)
主人公が気づいたんじゃなくて、唐突に村上が告白したんだっけ?
43022歳の女:2005/05/15(日) 22:22:29 ID:bYyQ1pu6
428さん
ありがとうございましたm(__)m早速書いてみましたが意味わかっていません(;^_^Aすみません…
431なまえをいれてください:2005/05/15(日) 22:40:15 ID:C6GxS6H+
歳とか性別とかの情報いらないっすよ
43222歳の女:2005/05/15(日) 22:45:24 ID:bYyQ1pu6
すいません(;_;)なんか名前はついつい何でもいいから書いてしまう癖があるみたいです(;^_^Aスルーしてくださいm(__)m
433なまえをいれてください:2005/05/15(日) 22:53:52 ID:/ZsYgFJ6
>432
顔文字、ちょっと控えた方が良いよ。
434327:2005/05/15(日) 23:05:38 ID:vn8uzwtK
亡霊編とスパイ編終わった。・・・なんかぶっ飛んでんなあ・・・
キャラ設定が大分違うもんね。しかしここまで作りこんであるのはやっぱ凄いね(´∀`)
亡霊編では美樹本さんがいい人だったのに違和感を感じた
スパイ編はもう・・・みんな違うもんね。あとなんか真理が真理というより峰富士子みたいに感じた。
435なまえをいれてください:2005/05/15(日) 23:15:47 ID:duaS9yv1
初心者・女だからって甘えんなよ
436なまえをいれてください:2005/05/15(日) 23:26:16 ID:mbcdaLvk
んだな
437なまえをいれてください:2005/05/15(日) 23:30:39 ID:bYyQ1pu6
433
顔文字控えます。すいません。
435
別に初心者だからとか女だからとかで甘えてるわけではないです。わからないことを聞いてはいけませんか?それが甘えだって言われてしまいそうですね(苦笑)
43822歳の女:2005/05/15(日) 23:30:46 ID:dKE0yc7e
すいません(;_;)自己解決しました(;^_^A以降はスルーしてくださいm(__)m
43922歳の女:2005/05/15(日) 23:34:19 ID:pguQTi6x
すんません(;^_^Aすんません(;^_^A
リアルだとブサ顔で誰にも相手してもらえないからってこんな書き込みしてすんません(;^_^Aすんません(;^_^A
440なまえをいれてください:2005/05/15(日) 23:39:27 ID:0pDi3Kpc
おまいら女性には優しくしろと習わなかったか
441なまえをいれてください:2005/05/15(日) 23:56:06 ID:jYJTK7cy
IDあると馬鹿丸出しだな
442なまえをいれてください:2005/05/16(月) 00:07:34 ID:H1+rTZlt
新情報も何もないので話題が何時までもループ
だが、それがいい
44322歳の女:2005/05/16(月) 00:21:38 ID:itBAM7Ah
出会い系じゃあるまいし、女とか年齢とか書かれてもウザイしなー

分からない事を聞くのは悪い事じゃないが、
初心者ならもう少し空気読めるまでROMった方が良いよ。
とりあえず攻略サイト行け。まだ見てるか知らんが
444122歳の女:2005/05/16(月) 00:50:55 ID:jqiVc0Fc
年齢性別なければやさしく教えてもらえた気がするが。
まあ、攻略がんば。
445なまえをいれてください:2005/05/16(月) 00:50:58 ID:b5yd4P3d
こんな餌クマー(AAry
446なまえをいれてください:2005/05/16(月) 01:21:09 ID:s3k0JKYK
ここみてたら久しぶりにかまいたちの夜やりたくなった…
中古屋に行くか

しかしかま2は不評なんだねぇ
何編かは忘れたけど、透が女にも男にもモテモテになるシナリオが妙にツボに入った記憶が…
俊夫さんとか、どうしたのってくらいはじけてて大笑いしたな
あぁ懐かしい
447なまえをいれてください:2005/05/16(月) 03:37:33 ID:0LfDMI+N
かま1はかなり昔にやった記憶しかないのですが 俊夫自殺のEDってどんなのでしたっけ?
自殺までの経緯も簡単に解説してくれると嬉しいです。
448なまえをいれてください:2005/05/16(月) 04:59:24 ID:4oKpITt2
>>439は地味にキヨをやってるなw

>>447みどり俺も行くよパーン
449なまえをいれてください:2005/05/16(月) 04:59:40 ID:phqkEv+y
>>416
その変更はおらも納得行かない。
が、PCのFLASH版ではEDロールが復活したYO。
450なまえをいれてください:2005/05/16(月) 05:01:54 ID:phqkEv+y
>>434
今、まっさらな知識で「1」をプレイできる君が非常に羨ましかった
451なまえをいれてください:2005/05/16(月) 05:12:49 ID:eo0LGIV+
かま2のライター3人合作の『3人のゴーストハンター』読んだ人います?
これすごく面白くて続編が読みたいくらいなんですけど…。
もし未読なら読んでみてください、私はブックオフで見掛けて買いました。
それと、後書きにかま2に関しての記述があるのも素敵でした。
452なまえをいれてください:2005/05/16(月) 07:43:21 ID:oYlx0La+
冬の夜に暖房最弱(または無し)でやると強力だわな。
確か発売当時も冬だったな。厨房だった俺は背筋を凍らせながらやってた!
453なまえをいれてください
>>451
どう考えても続編のありえない作りになってると思うが。