機動戦士ガンダム〜戦士たちの軌跡〜010

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
【関連サイト】
公式
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/gcgundam/
テンプレ
http://pokanko.hp.infoseek.co.jp/gundam/
ttp://gp04g.hp.infoseek.co.jp/HOME1/2ch/kiseki.txt
攻略サイト
http://rock.pop.tc/cgi-bin/gundam/index.html
【戦士達の軌跡】サイド?【攻略サイト】
http://www.geocities.jp/fire_ape/

機動戦士ガンダム〜戦士たちの軌跡〜009
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1107689884/l50

移植に関する話題・ハードに関する話題・メーカー叩きは禁止です。
したければゲーハー板へどうぞ
2なまえをいれてください:2005/04/07(木) 22:23:05 ID:lOWP775b
糞スレ
3なまえをいれてください:2005/04/07(木) 22:24:24 ID:tLkg8FSZ
●使用可能パイロット
[連邦] アムロ カイ ハヤト セイラ シロー クリス
[ジオン] シャア ラル ララア ガイア ライデン バーニィ ガトー ノリス アイナ 
●使用可能MS(MA)
[連邦] ガンダム ガンキャノン ガンタンク アレックス 陸戦型ガンダム Ez8 ジム 陸戦型ジム など12体
[ジオン] ザクIIF ザクIIFZ グフ グフグフカスタム リックドム ギャン ゲルググ エルメス アプラサス ジオングなど28体
●M.S.GRAPHICS
アムロ役でおなじみの声優・古谷徹氏がゲームに登場する全モビルスーツを渋いナレーションで紹介してくれます。
もちろん、解説中はMSのムービーが流れます。
●パイロット名鑑
ゲーム内に登場し、使用可能になったパイロット達の解説を見る事ができます。
ここでは、一年戦争後の彼らの活躍も見る事ができます
4なまえをいれてください:2005/04/07(木) 22:31:07 ID:mJUDmwn7
>>1
5なまえをいれてください:2005/04/07(木) 22:34:55 ID:Gnor/E+5
新スレ、久しぶりに見た気がすると思ったら2ヶ月ぶりか
>>1 乙
6なまえをいれてください:2005/04/07(木) 22:37:32 ID:Fo5lEmIL
1年前のゲームのスレがこう続くんだから素晴らしい
7なまえをいれてください:2005/04/07(木) 22:39:45 ID:eHY+11nl
攻略ネタは板違いって削除対象になっちまうぞ
8なまえをいれてください:2005/04/07(木) 22:49:01 ID:JEIMUqDL
連邦のレベル上げってどのステージがいいの?
9なまえをいれてください:2005/04/07(木) 23:12:03 ID:ZowiSSur
連邦ならアムロのテキサスかカイのラストマップ。カイは奥の方の戦艦落としまくればかなり稼げる
10なまえをいれてください:2005/04/07(木) 23:14:34 ID:mJUDmwn7
>>7
攻略は既に終わってるから無問題
11なまえをいれてください:2005/04/07(木) 23:34:34 ID:3vbU2N3R
>>6
もしこのソフトをナムコが作ってたらと思うと
12なまえをいれてください:2005/04/07(木) 23:36:29 ID:Fo5lEmIL
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
13なまえをいれてください:2005/04/08(金) 00:56:56 ID:WIbFlF3C
カイの必殺技は使ってるか?

L+Bで敵の身体を掴んで砲撃をくらわすことができるよ。

相手を掴んだ時点でスタン発動で、
通常の3倍の威力+防御不可だからかなり使えるぞ。

そんかわり相手を掴めるくらいに距離ちぢめなければならんがな。
14なまえをいれてください:2005/04/08(金) 01:17:35 ID:J56gN/Ko
1乙
15なまえをいれてください:2005/04/08(金) 09:35:15 ID:41IEG+vB
ゼロ距離でビームぶっ放しても当たってないときがあるのは仕様?
16なまえをいれてください:2005/04/08(金) 09:50:59 ID:jI6uTJ8f
>>15
シールドで防御されてるんじゃないの?
17なまえをいれてください:2005/04/08(金) 10:00:04 ID:41IEG+vB
ギャンとかだとその可能性ありかなぁ?
でも戦場は荒野のシャアザクとかもその傾向ありがち
あとカイ編で出会い頭のアッガイとか
18のむけん:2005/04/08(金) 10:36:39 ID:/3A/EGkT
レベルは最高30なのかね?
19なまえをいれてください:2005/04/08(金) 10:36:59 ID:J9KiQ8fu
そう
20なまえをいれてください:2005/04/08(金) 11:29:39 ID:pP3QTJcg
このゲームほんとにロード時間が惜しいよね
21なまえをいれてください:2005/04/08(金) 11:31:04 ID:J9KiQ8fu
確かに。
そこを補うためにリトライくらい付ければいいのに
22なまえをいれてください:2005/04/08(金) 11:31:39 ID:jI6uTJ8f
>>17
あそこのギャンは、例えば核バズ撃っても一撃では死なないように
シールドで防御しているか、または元々防御力が高く設定されている
他はちょっと今は分からん
23なまえをいれてください:2005/04/08(金) 11:36:11 ID:41IEG+vB
>>21
即死で10ポイントくらいもらう位なら味方の動きの再設定とか面倒だし
リトライとリスタート?の選択くらいあってもよかったよね

経験値捨ててもさくさく試したいときもあるし
24なまえをいれてください:2005/04/08(金) 13:20:13 ID:eL0SxJ+h
シローの最初の面、初期レベルでこんなん越せるかと今まで思ってたけど
仲間と早めに合流してノリスとは3人で戦えば結構楽勝だな。
25なまえをいれてください:2005/04/08(金) 13:45:22 ID:2MtCPicd
半年振りくらいにプレイしてるけどホントおもろいゲームだな
26のむけん:2005/04/08(金) 14:59:30 ID:/3A/EGkT
サンクスこ
じゃ暇だから安室30にしてクリアするだな
っていうかトンガリンコーンクリア出来ない
27なまえをいれてください:2005/04/08(金) 15:00:49 ID:+InWQEh9
ステージ1から萎えたよ
読み込み長すぎ
28なまえをいれてください:2005/04/08(金) 15:17:44 ID:J56gN/Ko
すてーじいちするまえになえたよがただしいにほごだよ
29なまえをいれてください:2005/04/08(金) 15:20:10 ID:zhC2iN2g
1年戦争は確かに糞だった
ナムコ糞だな
30なまえをいれてください:2005/04/08(金) 15:25:03 ID:41IEG+vB
ご大層な何チャラプロジェクトとか謳っているものに当たりなし
な気がするのは単なる思い込みだろうか・・・

いや他に何があった?って言われても困るんだが
31なまえをいれてください:2005/04/08(金) 15:34:08 ID:NWCYJ8Tl
このゲームロードが長いのか?
PSのほうがはるかに長いんじゃないのか?
これがロードが長いなんて思いもしなかった。
サクサク動いているわけだが。ネタでなしに。
32なまえをいれてください:2005/04/08(金) 15:34:46 ID:xa9+S82s
ネタ確定
33なまえをいれてください:2005/04/08(金) 15:35:47 ID:41IEG+vB
>>31
ミッションセレクトしてからブリーフィングに見せかけたロードが長いじゃん
しかも途中でやられるといわゆるコンティニューが無くてまた同じ操作&ロードを
繰り返しやらないといけないからストレスがたまるものと思われ
34なまえをいれてください:2005/04/08(金) 15:47:32 ID:GxJcyq6k
めぐりあいよりやや短い程度
35なまえをいれてください:2005/04/08(金) 16:01:43 ID:NWCYJ8Tl
>>32
ちげーよ
>>33
その時間のときは攻略本見たり2ch見てるからあまり長いとは思わなかった
コンティニューが必要なほど難しいステージもなかったし
36なまえをいれてください:2005/04/08(金) 16:04:52 ID:+InWQEh9
シャァのモードだとステージ1からクリアできねえ・・・orz
37なまえをいれてください:2005/04/08(金) 16:07:28 ID:41IEG+vB
>>35
君のようにうまい人ばかりじゃないからな
>>36で既に泣きが入ってるがたいていの人は
初期レベルでのクリアに四苦八苦なんじゃない?
必然と再プレイが増える=待ち時間大盛り=イライラ
38なまえをいれてください:2005/04/08(金) 16:11:26 ID:i5ZF0OnW
>>31
正直長いと思うよ
俺がGCを一度落としてしまったからなのかもしれんが
PS2のゲームと同じかそれよりは短いくらい
39なまえをいれてください:2005/04/08(金) 16:20:39 ID:uN9XuP9Z
ロード終わっても即スタートじゃないのは親切かなと思った
あれのおかげでチャンネル変えてテレビ見てたりトイレ行ったりしても平気だし
40なまえをいれてください:2005/04/08(金) 16:25:51 ID:MUAQvSYj
せいぜい20秒程度で実際長いって程じゃないんだが、
ブリーフィングを読まないって事は作戦失敗して上手くいってない時が多いだろうから
「長い」って言うよりイライラして「長く感じる」んじゃないかな。
41なまえをいれてください:2005/04/08(金) 16:28:53 ID:K4Rk55rB
なんか滑稽な事を一生懸命書いてるのがいるけどどう取り繕った所でこのゲームのロードは長いよ。
42なまえをいれてください:2005/04/08(金) 16:34:22 ID:QOCKvK0L
ちょっと聞きたいんだけど昨日?発売したPS2の1年戦争と戦士達の軌跡だったら
どっちを買うべき?1年戦争の方はメチャクチャ不評で軌跡はかなり面白い
って好評みたいだが。無難に安くて長く遊べるらしい軌跡を買った方がいいのだろうか?
43なまえをいれてください:2005/04/08(金) 16:34:50 ID:NWCYJ8Tl
どこが長いのか俺にはやっぱり理解できないや
PSのソフトは毎回ロードがあるしそれらに比べればマシかなって思ってる
44なまえをいれてください:2005/04/08(金) 16:38:59 ID:MUAQvSYj
>>42
今日一年戦争買う金で来週あたりには中古の軌跡と一年戦争買えそう。
45なまえをいれてください:2005/04/08(金) 16:43:54 ID:l8oC1tou
>>43
みんなが長いって言ってるのはミッション前のロードのことだからな
ミッション中は別に問題なし
46なまえをいれてください:2005/04/08(金) 16:47:36 ID:4yzvjWAJ
糞すれ
47なまえをいれてください:2005/04/08(金) 16:47:51 ID:QOCKvK0L
>>44
レスサンクス、そんなにか・・・とりあえず一年戦争はスルーしとこうかな。
48なまえをいれてください:2005/04/08(金) 17:29:49 ID:DPuASibY
>>42
ロード長いから結果的には長く遊べんでることに

一年戦争一日で1000円値下がりかよ新品4980
49なまえをいれてください:2005/04/08(金) 17:42:20 ID:VM18vxcT
一年戦争見てくるかな・・・
買う予定なかったけど、安くなったならなかなか・・・
50なまえをいれてください:2005/04/08(金) 17:45:05 ID:71dlVjkr
一年戦争ってかなり軌跡と似たかんじの画面なのにそんなに評判悪いんだ
アニメムービーあるからそこそこ気になってたんだけどな 軌跡の補完版(焼き直し)ってわけではないんだね
51なまえをいれてください:2005/04/08(金) 17:51:11 ID:OSmci41A
>>42
前スレが1年戦争の出来がヒドイ所為で…
52なまえをいれてください:2005/04/08(金) 18:33:05 ID:06VK2+gK
一年戦争は確実に値崩れするんだからそれを待ってからでも遅くあるめえ
53なまえをいれてください:2005/04/08(金) 18:50:14 ID:xdgjctxo
すこしきになったのですが、このゲームにスタッフロールはありますか?
一応、アムロ シロー セイラ バーニィ クリス
ラル シャア ガイア ララァ ノリス アイナをクリアしています。
条件などあったら教えてください。
54なまえをいれてください:2005/04/08(金) 18:51:18 ID:cfqqu6+q

                                     ,、-、 __
     三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
                                 / ./ 二=ー _
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
                     =‐ハ=-    __,,.....、-=ー」´ムt.'´| __
三三三三三三三三三三三三三三三三三,、-__二_ー-,、三≡-.、.ム三三三三三三三三三三三
                    /ー/ ´.//TT.>、ヾ.三三三7== / __
三三三三三三三三三三三三三三三三三iニl .〉、三三´l /  /三≡= 三三三三三三
                  /三≡. ! ヽヾ⊥レ'/三`丶、.::l{__.ノ
                 l_ 'ー-、!    ̄| ̄ 三三三≡r'ム/二= ←一年戦争を踏んだ人
三三三三三三三三三三三三三三三三=‐__!__ 三=-/三,ィ三三三三三三三三三三
                    \ノ〉二--二`'‐.、三三!´=-

55なまえをいれてください:2005/04/08(金) 18:52:50 ID:xN8SHttR
>>53
ライデン編をクリア汁!!
56なまえをいれてください:2005/04/08(金) 18:53:47 ID:xdgjctxo
了解っす。あぁたのしみだ。
57なまえをいれてください:2005/04/08(金) 18:53:48 ID:06VK2+gK
連合かジオンをクリアしたらエンディングじゃなかったっけ?
それとも両方だっけな?
58なまえをいれてください:2005/04/08(金) 18:54:54 ID:06VK2+gK
もう答えられてたか
59なまえをいれてください:2005/04/08(金) 18:55:13 ID:41IEG+vB
エンドロールの後に出てくる謝辞が泣けてくるぜ
60なまえをいれてください:2005/04/08(金) 18:55:41 ID:71dlVjkr
ああいうメッセージを見ると本当に愛を持ってゲームを作ってくれたんだなってうれしくなるね
ファミコン時代みたいだもん
6155:2005/04/08(金) 18:55:49 ID:xN8SHttR
>>57
連邦のキャラを全部クリアで連邦編エンディング。
ジオンキャラ制覇でジオン編エンディング。
62なまえをいれてください:2005/04/08(金) 18:56:32 ID:xdgjctxo
片方の全キャラコンプだと、あとガトーとライデンか。
そういえばガトーの最後がどうしてもクリアできないのですが、何か留意すべき事項はありますか?
あと、始まってからしばらく時間がありますが、やはり敵の出てくる南に移動しておいた方がいいのでしょうか?
63なまえをいれてください:2005/04/08(金) 18:57:11 ID:+InWQEh9
音楽は凄いいいけどね
読み込み音がなんかやばいよ
64なまえをいれてください:2005/04/08(金) 18:57:12 ID:xdgjctxo
>60サンクッス
65なまえをいれてください:2005/04/08(金) 18:57:14 ID:06VK2+gK
>>60
俺も思った。
開発者とプレイヤーの距離の短さを感じさせてくれるゲームはいいね
66なまえをいれてください:2005/04/08(金) 18:57:59 ID:xdgjctxo
>61さんどうもです。
なんだかそれ見るのがたのしみです。
6755:2005/04/08(金) 18:58:22 ID:xN8SHttR
>>62
クリアだけならデラーズ閣下を全機援護。
S取りは攻略サイトへ。
68なまえをいれてください:2005/04/08(金) 19:07:16 ID:71dlVjkr
俺ハードコアまで全部Sクリアとかしてないんだけどヌルゲーマーかね
シローの戦車のやつなんて歴戦の勇士たちに一人ずつ指令あたえてうろうろしてたら勝ったよ
69なまえをいれてください:2005/04/08(金) 19:28:15 ID:GbZZAtk5
ハードコアまで出せば十分じゃん
ハードコア極めるのしんどい・・・
70_:2005/04/08(金) 19:47:19 ID:3lo4pikZ
たぶんマ・クベのギャンは対爆スキルのレベル3(かそれ以上)をデフォで持ってると思う、ゆえにNCバズーカもほとんど効かない。
恐らく設置機雷やハイドポンプ、ニードルミサイル等で自滅しないようにするためだと思われ。
71なまえをいれてください:2005/04/08(金) 19:51:04 ID:L9hicCth
なるほど
72なまえをいれてください:2005/04/08(金) 19:56:13 ID:CGz5+68F
そういやテキサスでギャンを瞬殺したあとに出てくるゲルググまでの間の岩のふもとの地雷って
うまいこと爆発と同時にジャンプすると推進剤みたいになってガンガン上までいけるんだよなあ
面白がって天井まで飛んでたら任務失敗になった
73なまえをいれてください:2005/04/08(金) 20:31:04 ID:cfqqu6+q
>>70
お前頭いい。
今までほんとに謎だったよw
74なまえをいれてください:2005/04/08(金) 20:34:19 ID:xN8SHttR
>>70
自分の攻撃は自分には当たらないんだが・・・・・
75なまえをいれてください:2005/04/08(金) 20:46:05 ID:NefVjsjy
ブリーフィング中のロードがもし無かったら、
クリアするのに今以上にレベル上げしないといけなくなると思う。
ロードが有るから、次は簡単には撃破されるものか!って思って、真剣にやるから
ギリギリのレベルでクリア出来るし、達成感も味わえるのじゃないか?(と言ってみる)
------
ところで、PS2の一年戦争って最初からレベルMAXの軌跡みたいな物ですか?
76なまえをいれてください:2005/04/08(金) 20:48:22 ID:L9hicCth
あれは簡単らしいな。
買ってないから分からないけど
77なまえをいれてください:2005/04/08(金) 20:50:28 ID:jI6uTJ8f
やっぱガイアのルナツーをレベル12でクリアするのはきついかなぁ
78なまえをいれてください:2005/04/08(金) 20:57:03 ID:jg9Pg2qY
>>74
×戦闘中に放たれた攻撃

○開始時からステージに仕掛けられている爆弾
79なまえをいれてください:2005/04/08(金) 20:59:26 ID:3mUFskXg
まあ楽じゃないが12ならSも取れる。
レベル上げ無し、やり直しプレイもなしでSが取れないのはラルの2面だけ。
あれはどうあがいてもガンダムに逃げられる。
他は出撃回数とミッション数が同じでオールSに出来るのに
なんでラルの2面だけあんな仕様にしたんだろ・・・。
80_:2005/04/08(金) 21:00:23 ID:3lo4pikZ
>>73
んじゃ、ハイドポンプ、ニードルミサイル等は抜いといて。
81なまえをいれてください:2005/04/08(金) 21:16:29 ID:xN8SHttR
>>78
ああ、なるほどな。
82なまえをいれてください:2005/04/08(金) 21:17:28 ID:jI6uTJ8f
12あればクリアできるか、じゃあ頑張ってみるかな
しかし、アムロは当然としてエースの(凸)が鬼のように強い
83なまえをいれてください:2005/04/08(金) 22:36:04 ID:I3dTente
カイのアバオワクー戦が超むずいんですが・・・
84なまえをいれてください:2005/04/08(金) 22:38:47 ID:CGz5+68F
Sゲットじゃなければ割かし普通にクリアできるよ 勿論一筋縄ではいかなかったけど
どの面でも共通のことだけど、アビリティと細かい支持を常に意識してね 補給とか修理も
85なまえをいれてください:2005/04/08(金) 23:09:39 ID:nUy2XSGo
1年戦争やめて軌跡買いました
1年戦争の話題がなかったらまったくのノーマークだったよ
86なまえをいれてください:2005/04/08(金) 23:20:49 ID:I3dTente
レベル上げがいらないっていうけど
セイラなんか育てないと無理だよー orz
てかビビリの上にザクのホーク一撃でアウトじゃんよ o.....rz
87なまえをいれてください:2005/04/08(金) 23:47:15 ID:NefVjsjy
セイラはシミュレーションでしかガンダム動かしてなかったから仕方ない。本物は違うという事で。
俺もセイラには苦労した。出撃回数も他と桁が違うし。
88なまえをいれてください:2005/04/08(金) 23:52:13 ID:I3dTente
いまカイ最終面とFZ相手で稼ぎ中・・・セイラクリアしてようやくハヤトだし頭痛いよ
89なまえをいれてください:2005/04/08(金) 23:53:41 ID:t5hudNde
セイラはクリアだけなら初期レベルでOKなんじゃないの?
ラル隊に出会ったら即逃げて、アムロたちがザク(アコースだっけ?)を
倒してくれるまで見守っていればイイ。
90なまえをいれてください:2005/04/08(金) 23:56:26 ID:CGz5+68F
確かラルたちがでてきたら思いっきり後退、WBが発進しだすので
それにのっちゃえばやつらは上がってこれず、アムロ様たちがぼこばこにするね
91なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:03:09 ID:M6RJhDsK
逃げ方が悪いのかすぐ細くされる&混乱で死亡なんだよね
足が遅いというか混乱までが十秒間隔くらいな希ガス
92なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:05:58 ID:t5hudNde
>>91
1回負けてるのなら既にどこまで来たらラル隊が現れるか分かってるだろうから
そこまでジリジリと近づいて(アムロたちがすぐ追いつけるように)、そして現れたら
即逃げだし、混乱したら解けるまでジャンプし続けて空中を漂っておきなされ。
93なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:20:03 ID:M6RJhDsK
アムロやられてるよ、アムロ・・・ orz
94なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:30:16 ID:eZv3+YXX
うーん、じゃあラル達が狙ってこない位置で地味にビームライフルと
バルカンを撃っているとか……。
95なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:32:45 ID:ufy/tq7j
>>93
画面に向かって、「アムロ、あなたなら出来るわ」と叫ぶんだ
きっとアムロ君が、いつも以上の活躍を見せてくれるぞ
96なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:35:11 ID:z6BHJiu6
スレ違いですまんが、一年戦争ではセイラの声はどうなってるの?
97なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:37:07 ID:eZv3+YXX
向こうで聞きゃいいじゃん
98なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:37:55 ID:SEwYAPta
>>96
林原が代役
99なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:38:32 ID:mEbBUbni
めぐ姉(´д`)ハァハァ
100なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:40:06 ID:M6RJhDsK
辛くも勝った、ラルじゃなくてもいいのか・・・
101なまえをいれてください:2005/04/09(土) 01:03:09 ID:M6RJhDsK
やっとハヤトはじめたけど、こいつやっぱり使えない屑だなぁw
地道にレベル上げだよ
102なまえをいれてください:2005/04/09(土) 01:09:40 ID:277VrY7I
 ガイア編のハードコアミッション、Sランク取るのメチャクチャ難しいな。
頑張ったら なんとか取れたけど、S取るのに何ヶ月もかかったよ。

このゲームって、後から追加されるモビルスーツのチョイスが粋だな。
パーフェクトガンダムにギャンにマドロック、G3。ゲーム開発者はいい仕事してると思うよ。
特にギャンなんか、ビームサーベル使うよりも 機雷とニードルミサイルを同時に撃った方が強いのには笑ったなぁ。
103なまえをいれてください:2005/04/09(土) 01:10:03 ID:fkyIMn4P
レベル上げに頼ると面白くなくなるぞ
あくまでレベル上げはヘタな人救済だからね
104なまえをいれてください:2005/04/09(土) 01:13:28 ID:0LLzXvdT
ハヤトは遠距離砲撃と助言アムロですんなり進めた覚えが。
ラスト面も助言のおかげでカイに比べて信じられないくらい簡単にクリアできたし。
連邦では一番楽な人だった印象。
105なまえをいれてください:2005/04/09(土) 01:31:57 ID:ufy/tq7j
ハヤトは連砲撃とクイックリロード付けると簡単になる
ガンタンクがある意味ガンダム以上の働きを見せてくる
106なまえをいれてください:2005/04/09(土) 01:33:54 ID:w80Y8CTY
ガイア編のルナツーで最後のG3安室が速すぎて大勢で攻めても時間切れになる。
平行してチャックノリス編もやってるけど、ジャブロー入り口警備の事務員が多くて……oTL
ガイアはLV16 ノリスはLV15なんだけど、    下手なんだろな。
107なまえをいれてください:2005/04/09(土) 01:57:42 ID:M6RJhDsK
終わった・・・長かった・・・まぁこれからハードコアが残っているわけだが・・・

こんなにボリュームのあるゲームは久しぶりだよ
108なまえをいれてください:2005/04/09(土) 02:08:53 ID:uBXTLpVu
軌跡って、PS2の一本目とめぐりあいを足した
ようなものなの?
ナムコのがマジダメダメで売り飛ばしたけど
まだ気分悪いから口直しに奇跡買おうかと
思ってるんだけど。
109なまえをいれてください:2005/04/09(土) 02:10:11 ID:M6RJhDsK
ようやくハードコア始めたけど、、、、、、、ナニコレ

クリアは無理だ、明日うっぱらうや、アドバイスくれたヤシさんくす
110なまえをいれてください:2005/04/09(土) 02:10:31 ID:+hY0PYx7
ぬるくはないぞ〜
111なまえをいれてください:2005/04/09(土) 02:11:28 ID:fWVFk1O/
>>108
ジオニックフロントに戦記のアクションを足した感じ。
どうしてもクリア出来ないステージも
Lvという救済があるから進めるようになる。

あと宇宙戦は慣れると自由度が高くて良すぎる。
112なまえをいれてください:2005/04/09(土) 02:14:03 ID:fkyIMn4P
今、口調を変えておとなしいフリをしたプゲラだったことにようやく気づいた
俺もダメダメだな
113なまえをいれてください:2005/04/09(土) 02:22:49 ID:zmXChK3S
オレも一年戦争売って軌跡買ってきた。

すげー難しく感じるけど、一年戦争よりはボリュームもあるし、
やりごたえあるかな。

ただ、ビームライフルの爽快感だけは一年戦争の勝ち。
114なまえをいれてください:2005/04/09(土) 02:28:37 ID:M6RJhDsK
基地外仕様ココに極まれりだな・・・こんなものの為にわざわざやりたくもない連邦までやったのか、士ね
115なまえをいれてください:2005/04/09(土) 02:28:38 ID:uBXTLpVu
>>111
サンクス。
PSUのガンダムとめぐりあいは持ってるから
それを足しただけなら買わなくてもいいかなと
思ったけど、結構違うっぽいね。
明日店に言ってGC含めた値段とか見てみるよ。
116なまえをいれてください:2005/04/09(土) 02:31:22 ID:fWVFk1O/
とりあえずID:M6RJhDsKはモチツケ
117なまえをいれてください:2005/04/09(土) 02:34:18 ID:fkyIMn4P
>>116
だからプゲラだっつの
118なまえをいれてください:2005/04/09(土) 02:38:51 ID:ufy/tq7j
>>117
プゲラって何?勘違いしてないか
119なまえをいれてください:2005/04/09(土) 02:51:42 ID:M6RJhDsK
レビルを叩けやってるけど敵無尽蔵だね、出る数もやっぱり基地外仕様
まじでロット単位のバグとかなんじゃないのかな?
120なまえをいれてください:2005/04/09(土) 02:55:59 ID:fWVFk1O/
あぁ、プゲラだな。
121なまえをいれてください:2005/04/09(土) 03:00:36 ID:M6RJhDsK
お前らはいったい何機でてるわけ?蛆虫みたいにあとから陸事務が沸いて出てるぞ
レベル上げたシャアとガンダムでやってるから負けるわけが無い
それでもあとから沸いてくるからどうにもならなかった
10期か20期か?はっきりこたえてみなよ
122なまえをいれてください:2005/04/09(土) 03:01:36 ID:uSv5cDj5
>>113
友人宅でちょっと一年触ってきたけど
あの転倒時無敵仕様のせいで敵機への攻撃そのものは
あまり爽快とも思わなかったが…
でもまあ、言いたいことはよくわかる


なんというか、こっちの板はID標準装備で何よりですね
123なまえをいれてください:2005/04/09(土) 03:07:53 ID:g21Uwb63
軌跡は転倒時はブースター吹かして
敵との距離を取れるところが良いね。
124なまえをいれてください:2005/04/09(土) 04:05:53 ID:zAEt57zZ
未だに戦場は荒野すらクリアできない俺が来ましたよ。
もうすでに20回ぐらいやり直してるがシャアザクと対峙するといつもアボーン。
なんだかヤル気うせてきた(つД`)
125なまえをいれてください:2005/04/09(土) 04:25:31 ID:P6zfS0Vx
Lvあげれば無問題
126なまえをいれてください:2005/04/09(土) 07:13:01 ID:/f3nLNHV
このゲーム、にわかに注目をあびてきているねw
127なまえをいれてください:2005/04/09(土) 08:27:25 ID:UYJyOkBd
>>124
40回以上死んでクリアしてた俺に対する嫌味ですか?
ちなみに次のドムで50回は死んでました、ええ。
128なまえをいれてください:2005/04/09(土) 08:29:36 ID:JTzud4E7
>>124
ちゃんとガードしてる?
ガンダムは硬いからちゃんとガードしてればそうそうやられないはず。
129なまえをいれてください:2005/04/09(土) 09:53:21 ID:O51tTNs+
>>124
「アムロだから無敵なんだろヒャッホーイ」とか思って特攻すると痛い目見るのがこのゲーム。
130なまえをいれてください:2005/04/09(土) 10:01:45 ID:qq2CChWf
ムービー見ただけで一年戦争はやってないが、
戦艦やMAのスケ−ルは負けてるよなぁ、それだけが悔しい。
131なまえをいれてください:2005/04/09(土) 11:42:52 ID:tKQZtFGa
敵に回るとえらく強くなるな
アイナとか
132なまえをいれてください:2005/04/09(土) 11:47:45 ID:/mEk6owM
このスレ見てたらまた軌跡やりたくなってきた。
オールSのデータ消してまたやり始める
133なまえをいれてください:2005/04/09(土) 11:51:14 ID:tFxaxD8Y
>>132
漢だな
134なまえをいれてください:2005/04/09(土) 12:25:18 ID:phLF4I+K
>>132
もう一つメモカある俺は勝ち組。
低レベルクリア目指したが如何せんムズイ。アムロ編はともかくシャア編は戦場は荒野を何回やり直した事か・・・・



ところで一年戦争の本スレ消えた?
135なまえをいれてください:2005/04/09(土) 12:26:33 ID:JTzud4E7
>>134
機動戦死ガンダム 一年戦争 9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1112894356/
「機動戦士」で検索したのか。
136なまえをいれてください:2005/04/09(土) 12:33:43 ID:tFxaxD8Y
「1年戦争」で検索したんじゃない
137なまえをいれてください:2005/04/09(土) 12:37:01 ID:phLF4I+K
>>135
d

>>136
それもあるけどログ取ってたんだが、すっかり忘れてて
【星の】 機動戦士ガンダム一年戦争 【子供達】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1112894425/l50
こっちが最終スレだと思ってた
138なまえをいれてください:2005/04/09(土) 12:44:43 ID:O6BDUYRR
このゲーム水中戦ができないのが残念だなぁ
139なまえをいれてください:2005/04/09(土) 13:13:45 ID:+hY0PYx7
でも俺もメモカデータ消去はよくやっちゃうよ
全部クリアすると残っててもしゃーない!って思っちゃうしね
だったら低レベルでどこまでいけるかっていうほうがさらなる高みにいけるわけだし
140なまえをいれてください:2005/04/09(土) 13:22:28 ID:G0TzIRQ3
>>134
シャア編の「戦場は荒野」は正攻法がムリと思ったらホワイトベースを
なりふり構わず真っ先にたたき落とすのが吉。
ここで詰まってレベル上げちゃうと先が簡単でつまらないし、なにより
レベル上げの作業でストレス溜まる。
141なまえをいれてください:2005/04/09(土) 13:36:09 ID:6cbwnV3v
>>140
そんなので単にクリアするだけならムズイとか書かないだろw
レベル上げしないでSクリアを目指してんじゃないのか
142なまえをいれてください:2005/04/09(土) 13:37:47 ID:G0TzIRQ3
あ、それもそうか。ちゃんと読めてなかった…。
143なまえをいれてください:2005/04/09(土) 13:40:00 ID:phLF4I+K
>>140
レベル上げはせんよ・・・・
何のために最初からやってると思ってるんだYO!

>>141
ご名答
144なまえをいれてください:2005/04/09(土) 13:59:42 ID:vYxRCPQA
ジオンが弱くてイライラする。












ま、俺が下手なんですけどねw
145なまえをいれてください:2005/04/09(土) 14:10:59 ID:fUc5ImRh
PS2の機動戦士ナムコ一年戦争が店頭に沢山並んでたので
軌跡を買ってきた。
おもしれーじゃんこれ。
146なまえをいれてください:2005/04/09(土) 14:20:46 ID:uckVRFRb
>>144
いや、普通に連邦の白いモビルスールは化け物だよ。
147なまえをいれてください:2005/04/09(土) 14:20:58 ID:YTPqP1vS
>>145
どういう理屈だよw
148なまえをいれてください:2005/04/09(土) 14:29:19 ID:jtY8oI4L
>>147
俺もその原理で今からコレ買って来るワケだがw
149なまえをいれてください:2005/04/09(土) 14:32:03 ID:uckVRFRb
モビルスールってなんだよ、漏れ。orz
機動姉妹ってかw
150なまえをいれてください:2005/04/09(土) 14:48:13 ID:jtY8oI4L
紅薔薇小隊、黄薔薇小隊、白薔薇小隊ってか
ネタになるなw
151なまえをいれてください:2005/04/09(土) 15:02:07 ID:4tn1z80d
なんか変な糞ゲー出たお陰で盛り上がって来そうな予感・・・
152なまえをいれてください:2005/04/09(土) 15:03:59 ID:ITUyx8De
俺も一年戦争がだめだっつうんで今日これ買った
153なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:02:27 ID:NMfBXB0u
ジオニックのグラフィックとか好きだったんで
これスゴイやりたいんだけど・・・・
何しろゲーム機も買わなきゃいけないのが辛い
GCって中古でいくらぐらい?
154なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:06:07 ID:YTPqP1vS
初期型8000円後期型10500円くらい。
155なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:06:55 ID:ztnlm7X0
>>149
モビルスールワロスw
ロザリオの変わりにタグをプレゼント
156なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:09:10 ID:NMfBXB0u
>>154
初期型と後期型だと後期型のがいいんですか?
157なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:11:45 ID:ztnlm7X0
>>156
そりゃそうだ。
いや、俺はよく知らないけどPS2の型番みたいなもんと考えればいいんじゃない?
158なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:11:52 ID:Vz7WO31B
>>156
GBAのゲームが出来るやつ付き/無しの差かと
159なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:12:55 ID:/mEk6owM
他のソフトも一緒にやりたい場合は
リメイクバイオ・バイオ4・スマブラDX当たりもお勧め
20日にはFE新作も出るな。
160なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:15:26 ID:NMfBXB0u
>>158
その差なら初期型のが安くていいですね。
ありがとうございます!ソフトは中古でいくらほどでしょう?
161なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:17:37 ID:ztnlm7X0
>>160
新品でも2000ぐらいなのでどうか売上げに貢献してやってください。お願いします(ノД`)
あとガチャフォースも面白いから視野に入れてやってくれ
162なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:21:59 ID:NMfBXB0u
>>161
ジオニックに惚れてるんで、前からやってみたかったんですよね
とは言っても今はお金ないし今年大学受験なので・・・・('A`)
操作感はジオニックと似てる部分もあるのでしょうか?
操作の技術とかよりスキルなどに使用が主なのですか?
ジオニック的な戦術を駆使したアクションが好きなのですが
163なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:22:35 ID:Vz7WO31B
>>160
まあGBAのゲームやらないんなら初期型でもいいかもね
ソフトは新品で1800円で売ってたり中古の方が高いケースとかあるので
近くのゲーム屋を周ってみては?
都心に住んでるなら秋葉で新品安く売ってるよ
164なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:25:22 ID:tKQZtFGa
バテンもヨロ。
意外とガノタでGC持ちで軌跡やってないやつ多いんだな。
俺はシンフォニアのためにGC買ったからついでに軌跡も買ったけど、軌跡がメインになってるw
165なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:30:02 ID:ztnlm7X0
>>162
俺もジオフロ好きだ(´∀`)
操作感は似て無くは無い。ジオフロみたいに走ったり歩いたりはできる。
感じ的にはジオフロのアクション要素を大幅にうpしたものと思ってもらえばいい。
スキルは使わなくてもクリアはできる(レベル救済があるしね)
でも使った方がかなり助かるし、S狙いなら使えばかなり楽。
戦術はレベルが低いうちは仲間への指示や補給タイミングなど結構重要。
ただしレベルが上がりすぎると戦術とか関係なくなっちゃうのがネック
166なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:31:18 ID:NMfBXB0u
08小隊好きなんですよ!
今のところ08のストーリー遊べるゲームってこれくらいっすよね?
167なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:32:26 ID:+hY0PYx7
そこでデータ消去ですよ
168なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:35:00 ID:ztnlm7X0
>>166
08の再現度は高いね。グフカスのシールドガとリング使えるのはこれだけだ。
あと言い忘れたがジオン編は総じてジオフロガンダムの恐怖再びだぞw
169なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:35:00 ID:NMfBXB0u
>>165
上のテンプレにあるサイトの動画とか見させてもらったんですが、
Sランク狙ってるからかもしれませんけど、いちいちルート設定とか細かい指示で
戦闘がブツ切れになってしまってるのが気になりました。全体的にあんな感じのテンポなのでしょうか?
170なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:37:35 ID:YTPqP1vS
>>169
クリアするだけならマップや指示画面一度も開かなくても可能なステージの方が多いと思う。
171なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:38:37 ID:ztnlm7X0
>>169
動画は見てないから判らないが、ジオフロのように戦闘前でルート設定ができるから
そのまま放置しても別に構わない。ただしさっきも言ったとおりSランク狙ったり、一部のミッション
なんかはこまめに指示するのも必要になってくると思う。
特に08なんかはしっかり指示してあげないと味方あぼんで乙ってことに
172なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:41:08 ID:NMfBXB0u
そうですか!動画見てみるとスゲー面白そうでテンション上がります!
2P対戦とかその他のモードとかってないんですか?
173なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:41:41 ID:YTPqP1vS
>>172
全然ないよ。
174なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:43:36 ID:+hY0PYx7
本編を何度も楽しむゲーム。しょっぼい武器装備したり、逆にアムロ+アレックスで鬼になったり。
しかしスレのびますねー。
175なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:46:43 ID:ztnlm7X0
>>172
残念ながら。でも一人でも充分長く遊べると思うよ。
その面をクリアすればフリーで出来るからラルinゲルググでルナツー攻めたり脳内プレイも出来るw
一応MSのスペック等をアムロが説明してくれるモードはある。
176なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:54:04 ID:GlgJoPwu
俺も一年回避して軌跡買ったけど面白いわ
おそらくアムロ篇クリアするだけで、一年よりボリュームあるなw
にしてもクリスが弱すぎます。カイより弱いってどうよorz
177なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:57:00 ID:0ss0ZF0Q
まーあれだ一年戦争1日でハードも全部クリアして売った俺は、
たまたまGC持ってるんで帰りにこれ買って帰るよ。
もともとPS2よりGCのほうがマシンスペックは上なんだろ?
よく知らんがバイオハザード4はめっちゃ画面きれいだったよ。
確かにこんなに面白そうなの1年前にやってたら今出た一年戦争は糞ゲーになるわな。
178なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:57:37 ID:kiUUH6hG
>>176
アレックスに乗せるためだからしょうがないよ。
179なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:57:38 ID:YTPqP1vS
>>176
カイはヌータイプ。
ジオン編で嫌って程わかる。
180なまえをいれてください:2005/04/09(土) 17:02:58 ID:ztnlm7X0
>>179
カイはともかく鬼ハヤトはどーしたもんかw
181なまえをいれてください:2005/04/09(土) 17:03:21 ID:NHPvCwqg
そういえばコレ、さりげなく他のガンゲーのキャラが出てない?
声付き顔つきで効いたことないキャラが結構いるんだけど。キャノンガンダムに乗ってる奴とか
182なまえをいれてください:2005/04/09(土) 17:10:26 ID:Eep0xBFE
マドロックに乗ってる奴とガイア編で出てくるフェンリル隊だけじゃなかったっけ
183なまえをいれてください:2005/04/09(土) 17:11:16 ID:eaqGXUMe
シローでパーフェクトガンダムが出現するのはやっぱ狂四郎とかけてんのかなぁ……?
184なまえをいれてください:2005/04/09(土) 17:15:40 ID:tKQZtFGa
ララァのハードコアワラタ。どのアムロが本物か分からん。
185なまえをいれてください:2005/04/09(土) 17:17:14 ID:O51tTNs+
186なまえをいれてください:2005/04/09(土) 17:42:22 ID:NMfBXB0u
このソフトもPS2で売り出してたらもっと売れてたんでしょうね
まぁ知る人ぞ知る感じで良いかもしれませんけど
それでこの後移植とかしやがったらマジでムカツキますけど
187なまえをいれてください:2005/04/09(土) 17:45:40 ID:eaqGXUMe
>>186
移植されても劣化してるだろうし。
188なまえをいれてください:2005/04/09(土) 17:48:00 ID:Eep0xBFE
ていうか既に1年以上経ってるし2000円以下で叩き売られているし
PS2に移植されたからってそんなムカつかないけど
189なまえをいれてください:2005/04/09(土) 17:48:35 ID:NMfBXB0u
敵ってやられると爆発しちゃうんですよね?
ジオニックみたいに転がってるのが好きだったんですけどね
190なまえをいれてください:2005/04/09(土) 17:50:04 ID:NMfBXB0u
>>188
僕これからGCと共に買おうかな〜と考えてるんで
買った後に移植とかなったら嫌なんですよ
たぶん大丈夫でしょうけど
191なまえをいれてください:2005/04/09(土) 17:54:36 ID:O51tTNs+
つかPS2ユーザーがこのゲームの難易度に耐えられるかどうか・・・・
192なまえをいれてください:2005/04/09(土) 17:55:55 ID:oHn59SU9
GC買ったらリメイクバイオ買えメモカ付いてくるぞ
新品で2000円切るし

ロードが長いとクソゲーのレッテル貼りたくなるけど
何故か軌跡は許せる
193なまえをいれてください:2005/04/09(土) 17:59:54 ID:Eep0xBFE
>>191
ジオフロ大好きな連中は結構いるから大丈夫
194なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:03:15 ID:NMfBXB0u
やっぱジオニックより面白いですか?
195なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:22:16 ID:6cbwnV3v
ジオフロの方が難度は高いと思う
196なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:25:18 ID:NMfBXB0u
僕はジオニックはほぼつまること無くクリアできたんですけど
それだとこのゲームは物足りない難度でしょうか?
197なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:30:21 ID:+hY0PYx7
このゲームをレベルためなしでハードコアまでつまることなくできたらほんとゲーマーだとおもうよ
198なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:30:27 ID:xwLja8/S
ナムコのお陰で活気わいてるしw
199なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:34:30 ID:4tn1z80d
バイオ4以来ホコリ被ってたGC起動して軌跡やり始めた。
操作忘れてルウム戦役で苦戦してしまった・・・
すぐに勘を取り戻した。
やはり面白いと思う。
200なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:36:40 ID:NMfBXB0u
08ができるだけでもオレとしてはポイント高いんでかなりやってみたい!
でも今年は受験だしGCも持っていない・・・・悲しきかな('A`)
201なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:37:10 ID:mrWApkll
プロジェクトペガサスの真の目的は
戦士たちの軌跡の在庫を処分することなんだと思った
202なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:39:47 ID:NMfBXB0u
っていうけど実際、軌跡の方が何倍も面白いでしょ!
両方やったことないけど絶対そう感じる
203なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:40:41 ID:CsIF6S5B
とりあえずグフカスタムのシールドガトリングが使えるだけでもポイントは高いな。
204なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:42:09 ID:JKMSrLyZ
漏れも朝買ってきたのだが
ラルおじさんが強すぎて萎え・・・ムチでしばきたおされるアムロ。
205なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:45:12 ID:4tn1z80d
弱いラル倒しても楽しくないしガンダムって戦争の話だし・・・
206なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:45:34 ID:NMfBXB0u
こっちもジオフロみたいにビーム一撃で撃破とかあるんですよね?
パイロットのレベルが機体に与える影響ってスピードだけなんですか?
207なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:46:25 ID:NMfBXB0u
テンポの良いゲームって所詮簡単ってことですからね
208なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:46:50 ID:zRQXePIM
>>204
味方が強いから、指示なりスキルなり使ってがんばれ。

逆の立場のときはつらいぞ〜、アムロとカイ超うざい。しかも味方も弱いし・・・
209なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:48:44 ID:CsIF6S5B
どこのラルかは分からんが
とりあえずジオンの脅威ならテンプレの動画参照
210なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:52:53 ID:ztnlm7X0
ttp://zip.2chan.net/2/src/1113039291474.jpg


ジェットストリ〜ムアタ〜ック
211なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:59:10 ID:GlgJoPwu
そういえば、ラルが死ぬステージだけ
敵の一般兵士が死ぬたびに画面が止まってうざかったんだけど
あれは演出?
212なまえをいれてください:2005/04/09(土) 19:04:54 ID:ZuxKKCwd
一年戦争が地雷っぽいんでこっち買おうと思うんですが
こっちは面白いですか?。
213なまえをいれてください:2005/04/09(土) 19:10:26 ID:tKQZtFGa
俺は何時間やったかわからんが、一年前に買っていまだにやり続けてる。
一年戦争をFF(演出重視で簡単)とすると、軌跡はDQ(コツコツ、ムズイけどクリアが快感)って感じか。
214なまえをいれてください:2005/04/09(土) 19:28:42 ID:JMmCJazl
>>211
演出
止まってる時にCスティック動かしてみ、普通に動くから。
215なまえをいれてください:2005/04/09(土) 19:47:21 ID:+hxBWprg
ラ、ラル大尉!うわわわー
216なまえをいれてください:2005/04/09(土) 19:55:41 ID:0jnHSfGO
ガンダム童貞だけど1年戦争のストーリーを堪能するのに軌跡はどうですか?
PS2に何本か出てるやつと比較して物語的な充実度が知りたいです
217なまえをいれてください:2005/04/09(土) 19:57:16 ID:+hY0PYx7
ガンダム童貞ならまずテレビシリーズレンタルして見よう!な!
本編知ってると知らんのでは熱中度が全然違うから。
218なまえをいれてください:2005/04/09(土) 19:58:36 ID:Cl7s7MZF
1stだけじゃなくて
08小隊と0080とかも見ておくと可
他に比べると浅く広くだから
219なまえをいれてください:2005/04/09(土) 20:02:00 ID:277VrY7I
 このゲームメチャ面白いが欲を言えば、連邦側パイロットでジオンストーリーとか
ストーリーとパイロットを互いに入れ替えらたら良かったなぁ。
「テキサスの攻防」で 連邦のアムロと 自分が操るジオンのアムロの一騎打ちとか(セリフやカットは無いだろうけど)
カイ、ハヤト、シローの必殺技をジオン側でも使いたかったよ。
220なまえをいれてください:2005/04/09(土) 20:08:17 ID:+hxBWprg
とりあえず機体の武装を変えただけでカットされるイベントシーンが多すぎなのは
何とかして欲しかったな。欲を言えば機体を変えてもカットしないで欲しかった。
アッガイでラストシューティングとか見てみたかったよん
221なまえをいれてください:2005/04/09(土) 20:12:18 ID:JMmCJazl
宇宙空間を疾走するアッガイなんて見たくねーw
222なまえをいれてください:2005/04/09(土) 20:17:05 ID:tFxaxD8Y
エイミングの使い方を教えてくれ
223なまえをいれてください:2005/04/09(土) 20:44:20 ID:aF6wa5S0
>>220
>アッガイでラストシューティングとか見てみたかったよん
頭がもげたアッガイを想像して吐いた。
責任取れ!!
224なまえをいれてください:2005/04/09(土) 20:54:28 ID:NMfBXB0u
とういうかそれ以前にアッガイは陸戦用でしょうに
225なまえをいれてください:2005/04/09(土) 20:58:53 ID:GlgJoPwu
>>214
サンクスやっぱ演出なのね。他のステージではならないからバグかと・・・

>>220
ジオングだとすごいことになるな
226なまえをいれてください:2005/04/09(土) 21:04:42 ID:iv5223wv
た っ た 今 地 雷 が 届 い た !


特攻してくる
227なまえをいれてください:2005/04/09(土) 21:05:38 ID:iv5223wv
ごめん誤爆
228なまえをいれてください:2005/04/09(土) 21:15:21 ID:tFxaxD8Y
一年戦争スレだろ
229なまえをいれてください:2005/04/09(土) 21:16:29 ID:iv5223wv
まぁ投稿しなおしたしな、向こう見てりゃ一発だなw
230なまえをいれてください:2005/04/09(土) 21:19:16 ID:mEbBUbni
>>222
敵がこっちに気づく範囲より遠い所からパイロット視点にして狙撃。L+Zで両手持ちにすると使い勝手がアップする。
231なまえをいれてください:2005/04/09(土) 21:21:30 ID:tFxaxD8Y
ああ、遠くから狙撃か。
確かにあれで接近戦するのは無理だよな
232なまえをいれてください:2005/04/09(土) 21:22:01 ID:tFxaxD8Y
ありがとう
233なまえをいれてください:2005/04/09(土) 21:39:13 ID:Jcnxdgd1
>>211
そこが格好良い
234なまえをいれてください:2005/04/09(土) 21:47:05 ID:eaqGXUMe
61式ならどうなるかな…。
235なまえをいれてください:2005/04/09(土) 21:52:10 ID:eLoER/pP
今日買ってきたけど面白いなコレ。
それでちょっと聞きたいんだがアムロの7面(ジャブローに散る!)がランクSクリア
できないんだけど何かコツとかあれば教えてくれマイカ。
236なまえをいれてください:2005/04/09(土) 22:24:21 ID:4tn1z80d
今日買って来たばかりでもうS取りっすかっ!
やるな・・・
237なまえをいれてください:2005/04/09(土) 22:28:24 ID:e+UJAAZm
ジャブローに散る!でシャアを見つけたときのカットインでのアムロの表情って
他で使われてたっけ。あそこでしか見たことがない気がするんだけど。
というのもあの顔だけデューク東郷ふうで何だか変。
238なまえをいれてください:2005/04/09(土) 22:29:42 ID:I77+vPg4
攻略本を見りゃわかるけどエイミングは集弾率を上げるスキル。
まあ早い話がロックカーソルの中心に向かって弾が飛んで行きやすくなったり
低レベル時など明後日の方向に弾が飛んで行きがちだけどそういうのが緩和される。
スコープモードみたいなのはあくまでおまけ。
239なまえをいれてください:2005/04/09(土) 22:42:59 ID:tFxaxD8Y
攻略本いいな
240なまえをいれてください:2005/04/09(土) 22:45:06 ID:eLoER/pP
>>236
いやただ現在ソロモン攻略戦で2回ビグザムのメガ粒子砲でガンダム沈んだから
LV上げも兼ねてS取りやってるだけなんだけどね(つД`)あとはジャブローさえ
S取ればコンスコンまでは全部SランクになるんだけどBランク止まり覚悟していた
つもりだったけどここまで難易度高いとは思わなかった(つД`)モウダメポ
241なまえをいれてください:2005/04/09(土) 22:49:21 ID:e+UJAAZm
ジャブローはアッガイ全滅&ジムは1機は生き残らせるあたりでSにならない?
242なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:11:04 ID:uSv5cDj5
誰か角川が出した攻略本持ってない?
ソフトバンクのやつは持ってるんだが、これと違って角川版では
全ステージ解説とか、ハードコアのこととかに触れられてたりするの?
243なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:17:41 ID:eLoER/pP
>>241
アリガトーおかげで無事Sランククリアーできた〜よ。
244なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:20:32 ID:FOUkLfjj
>>240
シロー編で対ビームのスキル取れなかったけ?
245なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:37:24 ID:tKQZtFGa
キャノンのキャノンって弾丸強化じゃなくてビーム強化で強くなるんだよな
246なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:46:03 ID:ZdwOOdWY
>>245
爆風強化だった気がするけど……。
247なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:49:56 ID:tFxaxD8Y
248なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:52:56 ID:V0LGPdn+
レベルが上がるごとに相手に与えるダメージもも上がるけど
攻撃力ってどのパラメータに依存してんの?
249なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:54:23 ID:Dc5LCxb1
発売日に買って、未だにノリス編のミッション1がクリア出来ないヘタレが来ましたよ。
250なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:59:02 ID:c+jHNdu1
>>249
ガンガレ
251なまえをいれてください:2005/04/10(日) 00:04:45 ID:FNWbIJv8
>>249
うまいことやればシローを地雷原に誘い込んで手を汚さずに殺ることが出来るぞ!
ってそっちの方が大変か。
マジレスすればクリアするだけなら仲間(ザク、ヘリ)を誘って袋叩きで何とかならないか?
252なまえをいれてください:2005/04/10(日) 00:08:08 ID:tFxaxD8Y
俺は半年でクリアした
253なまえをいれてください:2005/04/10(日) 00:12:15 ID:GyQ33EVJ
>>245-246
ガンキャノンの240mmキャノンの属性は弾なので弾丸強化。
もちろん衝撃範囲内の攻撃力を上げる爆風強化でも強くなるけど肩キャノンの衝撃範囲は中だから弾丸強化で正解。
タンクも同じ弾属性だけどこちらは衝撃範囲がキャノンよりは広いから好みで。
ちなみにアプサラスの格闘攻撃の衝撃波は格闘属性なので格闘強化で強くなり爆風強化じゃ無意味。
ジオングの格闘攻撃の腰部メガ粒子砲だけは格闘属性にはならずビーム強化。
254なまえをいれてください:2005/04/10(日) 00:30:15 ID:KxQKn4V+
戦場は荒野未だにクリアできない俺ですが。
スキルってどうゆう感じで使うんですか?
まったくわかんないので使ってないんですが。

シャアザクでるまではホボ無傷。
なのにシャアザクでると一気に囲まれてレイプされる。
下手だなぁ・・・・俺。
255なまえをいれてください:2005/04/10(日) 00:30:30 ID:JsNSYJ0B
・(∀)・ ほうほう
256なまえをいれてください:2005/04/10(日) 00:58:52 ID:Ru9i96/4
>>249
クリア目的ならザク+戦闘ヘリを全機シローの攻撃に向かわせれ
ザクが取り付いたらシローの攻撃がザクに阻まれて届かない確率が高くなるから被弾率は下がる
それにシローが友軍のザクに気を取られて結構楽になる、射程ギリギリから乱射してれば友軍が勝手にケズってくれる

カレン+サンダースはスルーでもトーチカで勝手に止まってるし

>>254
スキルの効果嫁
直撃なら直撃(赤文字のダメージ、攻撃の効果大)が多くなるとか

カイとハヤトをシャアザクに貼り付けて射撃しまくりで十分勝てる、そこを越えれば慣れてくるはずだから頑張れ
257なまえをいれてください:2005/04/10(日) 01:00:57 ID:GknO7ELf
>>254
スキルつけるだけで全然違うよ。
格闘好きな俺は連撃つけて3連続攻撃で敵を瞬殺 (*´Д`)ハァハァ 
258なまえをいれてください:2005/04/10(日) 01:07:23 ID:cp7wgA00
>>254
まあ序盤じゃスキルなんて揃ってないし>>256が言ってるのはアビリティだ。
シャアが出てきたら赤い矢印の方に走っていってマップを開いてまず自分を選ぶ。
次にシャアを攻撃したいならシャアを選べば強制敵にシャアにロックできる。
んでアビリティの直撃ってのを使えば楽に倒せる。
まあ低レベル時はアビリティの効果時間が短いから確実に攻撃を当てていく。
味方にもシャアを攻撃させたいならマップで味方を選んで前進→シャアで特定の対象を攻撃してくれる。
259なまえをいれてください:2005/04/10(日) 03:45:30 ID:wgI8CT76
>>210
これの左上のザクウォーリア達、ジオニックフロントの表紙絵みたいだね
260なまえをいれてください:2005/04/10(日) 05:18:36 ID:ZJuzlLX5
コンテニューするとインターミッションに飛ばされる仕様なきゃマジで神ゲー
261なまえをいれてください:2005/04/10(日) 07:00:49 ID:b8XcppY5
戦場は荒野で1時間ほど詰まってる・・・orz
敵の弾が当たってるのか当たってないのか良く判らんなぁ

ま、難しいが面白い。一緒に買っためぐりあいよりやりがいが有るわコレ
262なまえをいれてください:2005/04/10(日) 07:44:19 ID:KKjhhq8Q
1年戦争売ってきて
昔もらっていた軌跡の体験版を引っ張り出してやっています
これすごく難しいですね
体験版と製品版って操作系は殆ど同じですよね?

なんかすごい難しい なんかコツあるんでしょうか?
263なまえをいれてください:2005/04/10(日) 08:45:26 ID:b8XcppY5
出会いがしらに殺されて数秒、ロードに2分以上を費やす。ジオン側はガンダム強すぎヽ(`Д´)ノウワァァン
まったく先に進めん・・・リトライ欲しい皆の気持ちも判るわ
264なまえをいれてください:2005/04/10(日) 08:52:08 ID:rJKJRUCU
>>262
製品版には陸・宇宙での操作練習のステージがあるからすぐ慣れるよ
265なまえをいれてください:2005/04/10(日) 09:05:14 ID:KKjhhq8Q
>>264
ありがとうございます。
なんかすごくとっつきにくい感じがして・・・体験版だと
これだと製品版もきついかなと思っていたのですが・・・
練習ステージあるんですね

1980円だったので買ってこようと思います
ありがとうございました
266249:2005/04/10(日) 09:35:26 ID:W/dB8Hjy
色んな方々有難うー。
シローを無事葬り去ることが出来ましたよ。有難うー。
ついでにSもゲッツできました。
267なまえをいれてください:2005/04/10(日) 09:47:57 ID:K/ahWJlG
アムロの鬼畜さが体験できるゲームだな。
G3で特攻してきた時はマジで焦った
268なまえをいれてください:2005/04/10(日) 09:51:22 ID:VjaGqBev
>>267
あそこは演出も良いんだよな。
269なまえをいれてください:2005/04/10(日) 10:16:57 ID:DE7qZ5tu
オペレーター:レーダーに反応・・・ガンダムです!
ガイア:ナニィ!あいつが何故ここに!

超うろ覚えだがとにかく燃えた
270なまえをいれてください:2005/04/10(日) 10:20:06 ID:ado3ogb1
ボスキャラに突っ込むときにバルカン打ちっぱなしな俺はヘタレですか、そうですか

アムロのビグザム編がどうしてもAどまりなんだけどなんかコツありますか?
271なまえをいれてください:2005/04/10(日) 10:27:50 ID:vlSFpbRG
あちこちでロード時間について言われてますが
ジオニックと比べてどうですか?
272なまえをいれてください:2005/04/10(日) 10:31:01 ID:WtzyAB//
ザクをいくら倒してもポイントは低い
とにかくムサイを倒す
レーダーに移らなくても画面の上の方にはムサイがいるから出てきたらさっさと倒して次のムサイを出す
味方がやられてもSはとれるから気にしない
ダメージを抑えてビグザムを倒す
このミッション長すぎ
273なまえをいれてください:2005/04/10(日) 10:37:38 ID:kKbBqnU9
完全版お願いしますよバンダイ様(´д`)
レボで出すなら付いて逝きますから、シャアガンダムでガンダム狩りさせて下さい。

シャアの赤ガンダムにはゲルググのビームライフルが似合うね(・∀・)
274なまえをいれてください:2005/04/10(日) 10:40:33 ID:K/ahWJlG
角川特別版買おうか迷うぜ。
275なまえをいれてください:2005/04/10(日) 10:44:48 ID:K/ahWJlG
>05年04月06日「みんなごめんよ」

>やっと「MS・MA総合データ」の連邦側が完成しました。
>パーフェクトガンダムなんて切り抜くのめんどいから
>キャプチャ画像のままですが……(^^;

>ずっと忙しい毎日でしたが、4月付けで会社を辞めることにしました。
>もちっと自分の時間がもてる職に就く予定です。

>ここの更新を楽しみにしてくださっていた方も
>何人かは見放されたことでしょう………
>ホント申し訳ないです m(_ _)m

>なんか毎回謝ってばっかりですね。

攻略の火猿氏ガンガレ
276なまえをいれてください:2005/04/10(日) 11:08:40 ID:JsNSYJ0B
これ作ったスタッフはどこいったんだ・・
PJのスタッフには何本も用意されてるのになんか理不尽だぞ
277なまえをいれてください:2005/04/10(日) 11:11:25 ID:SzwVTJOX
278なまえをいれてください:2005/04/10(日) 13:37:13 ID:TRUOh0iB
自分も、1980円で最近かってきた。
っつか、1年戦争がおもしろくなかったので、またガンダムゲームやりたかったのでこれを買ったのだが。
一言で言うと、おもしろいな。
はまる。ロード長いのがほんともったいない。リトライさえあればいいのだが。
アムロ編で最初につまずいたのが、黒い三連星。
8回死んだよ。ここでガードの重要さを知った。
後はまだ、つまずいてない。また、どこかでつなずきそうだ。
にしても、ビグザムのところは長かった。一回も死なないでよかった。
これ途中でやられたら、また最初からでしょ?つらそう。
ランクはBだったけど・・・。
279なまえをいれてください:2005/04/10(日) 13:48:48 ID:Y3Xot+eM
>>271
GCのソフトでは長めってだけで大して長くも無い。ブリーティング時間だからあまり気にならんし。
PS2のゲームの法がよっぽど長いよ。
長い、長いって言ってる人は何回もやり直してる人かPS2のゲームやってない人ぐらいじゃないかな?
280なまえをいれてください:2005/04/10(日) 13:49:42 ID:vlSFpbRG
あ〜オレもやりたい!グフカスのガトリングにEz8にジム頭!
ジオニックで気を紛らわせようにも流石に飽きてきた・・・・
281なまえをいれてください:2005/04/10(日) 13:51:16 ID:vlSFpbRG
>>279
そうなんですか。それは安心!
ジオニックで免疫つくれてるから
そこまで気にならなそうですね
282なまえをいれてください:2005/04/10(日) 13:55:39 ID:ado3ogb1
>>279
別に他と比べて文句を言ってるわけじゃなくて
何度もプレイしたいからこその苦言なのではないかな?
特にランキング制度を取り入れているし何でも一発でSを取れる人は少なかろう
Sランククリアをするには複数回プレイが必要になってくるし、そうなると
プレイ回数*待ち時間なわけで・・・
283なまえをいれてください:2005/04/10(日) 14:10:16 ID:rD0YnKIx
早くやり直したいもどかしさから長く感じる
漫画などで気を紛らわすと良いね
284なまえをいれてください:2005/04/10(日) 14:10:48 ID:Y3Xot+eM
>>282
頼むから最後まで読んでくれ
285なまえをいれてください:2005/04/10(日) 14:11:43 ID:ado3ogb1
レベルは現状で十分、しかしS狙いをしてるなんて人はリトライ欲しーと思うのでは



かくいう漏れがその一人なわけだが
286なまえをいれてください:2005/04/10(日) 14:17:04 ID:kKbBqnU9
確かに。早くやり直したい気持ちが焦れったさを感じさせるのかもね。
後もう少し!ってとこでよく死ぬ。そこらへんのバランスは絶妙なだけに
ロードが焦れったく感じる。
287なまえをいれてください:2005/04/10(日) 14:19:05 ID:SzwVTJOX
一年戦争の話題につられて久しぶりにやってみたんだが、
カイのスペシャルアタックつえー。
掴んだザクだけじゃなく、すぐそばにいたザクも一撃で倒したよ・・
288なまえをいれてください:2005/04/10(日) 14:20:29 ID:Y3Xot+eM
>一年戦争の話題につられて久しぶりにやってみたんだが
ヲイw一年戦争やってやれよw
289なまえをいれてください:2005/04/10(日) 14:26:01 ID:gFTP8Of2
俺ロード時間に筋トレしてたらハードコアモードまで行った頃には俺の体がハードコアになってたよ
ゲームやってる間に筋トレの休憩時間になるのでちょうどいい やってみ
290なまえをいれてください:2005/04/10(日) 14:41:12 ID:b+nKMtKS
昨日からやってるんだけど、これってアクションつうよりRPG要素が強くね?
レンジや戦記みたくテクでカバーできる範囲が少なくて、レベルで太刀打ちするしかないから。
どう考えてもレベル10以下のガンダムじゃシャゲルに勝てんぞ。
291なまえをいれてください:2005/04/10(日) 14:45:24 ID:p6gk9RTI
パイロットのレベルが低いことで原作を再現しようとしていることと、
ジオンが連邦を倒す様な原作以上の事を強要させることとが矛盾を生んでしまっているのかもしれないですね。
292290:2005/04/10(日) 14:47:40 ID:b+nKMtKS
といってたらあっさりクリアした・・・アビリティっつう便利なものがあったのねw

でももうちょっと駆け引き要素が欲しいな。
293なまえをいれてください:2005/04/10(日) 14:50:20 ID:ToKNo2Su
覚えてねーけど普通に進めたらイヤでもテキサスの頃には
レベル10になってるんじゃないの?
294なまえをいれてください:2005/04/10(日) 14:50:24 ID:WtzyAB//
テクがあるなら道なりにS取りながらストレートにクリアできる。
テクが無い、慣れてない人は作戦失敗しても経験値は入るし
それでも無理ならレベル上げしてゴリ押しすればいい。
295なまえをいれてください:2005/04/10(日) 15:09:02 ID:9jcTowbO
レベルの話で便乗だけど各キャラの原作に近いレベルってどれ位か研究した人居ないかな?
296なまえをいれてください:2005/04/10(日) 15:14:25 ID:Tot9sT0R
>>278
自分はビグザムのところでやりなおしたが、そんなに苦にならなかった
おもしろいから

逆にギャン戦とか敵が少ないところで死ぬとうざい。またロードからかよ!って感じで
てか勝っても、もうロードかって感じでうざいな。
297なまえをいれてください:2005/04/10(日) 15:22:44 ID:gFTP8Of2
確かに長い面だとスケールを感じて盛り上がるっす
アムロ編で原作どおりだから余計にそう思うのかも
298なまえをいれてください:2005/04/10(日) 15:28:26 ID:Q8jb9bAk
kr4.net Exchanger Ultimate2
2106
DLパス kiseki
戦場は荒野
数ヶ月ぶりに遊んだけどミスしまくり、バズーカがあることもクリアしてから思い出した。
299なまえをいれてください:2005/04/10(日) 15:41:40 ID:D4yJ6eXH
今気づいたんだけど
画面左下に時々出るダブルアタックとステルスって何?
説明書読んだけどわからなかった
300なまえをいれてください:2005/04/10(日) 15:49:53 ID:8vo577fK
>>289
脳みそまで筋肉に犯されてそうな書き込みでワロタ。
301なまえをいれてください:2005/04/10(日) 15:50:11 ID:fB+EhMpK
>>298
おまい、流れ込んできている一年戦争難民に軌跡を買わせるためにキャプったな?w
GJ。

カンが戻ったら、三連星のレビル戦でSを取ってる動画もきぼんぬしたい。
ちゅうか、いろいろうまい動画を見たいわけだ。
S取らないとMSグラフィックスが見られないしな…(´・ω・`)
302なまえをいれてください:2005/04/10(日) 15:58:36 ID:vlSFpbRG
>>298
GJ!
スゴイ面白そう!やりたいけど金もGCも時間もない('A`)
303なまえをいれてください:2005/04/10(日) 15:59:35 ID:K/ahWJlG
>最大接続数を超えています。お急ぎのところ申し訳ございませんが、時間をおいてアクセスしてください。
(´・ω・`)
304なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:00:11 ID:eFpXJDSP
これからGC本体買う人は型番に注意してください、
GC後期型はD端子・コンポーネント端子接続口が削除された廉価版です。
接続方法にこだわる人は中古で前期型、コンポジットやS端子でいいって人は後期型でOK。

…なんか、前期型だの後期型だのと書いてるとMSみたいだな。
305なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:03:02 ID:WtzyAB//
>>299
ステルスは一定時間動かないでじっとしてる時に発生。
ステルス状態だと敵から見つかりにくくなる。
走ったり攻撃するとステルスが解除されるがアッガイだけは走ってもステルス状態が継続できる。
ダブルアタックはステルス状態中に攻撃した時に与えるダメージが2倍なる攻撃の事。
一部のキャラはアビリティの隠密や煙幕などで意図的にダブルアタックが出せる。
306なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:04:20 ID:vlSFpbRG
>>304
性能は変わらないんですよね?
廉価版ということは後期型の方が安いのですか?
307なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:07:37 ID:b+nKMtKS
やっとエルメスきた・・・

なんか宙面は操作激ムズだな。普通にロックオンして
も自分でそっち向かないといけない。
308なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:08:07 ID:eFpXJDSP
武器の属性とかダブルアタックとか、なんで説明書に書いてないんだろうな?
武器の属性はいちいちスキルを付け替えて自分で確かめたよ。
309なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:09:16 ID:vlSFpbRG
>>298
できれば今度は08小隊をアップしてください!
310なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:11:23 ID:D4yJ6eXH
>>305
おお、ありがとう。ぜんぜん知らなかった
311なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:11:25 ID:0lB8NTMs
>>306
PS2と違って後期型の方が読み込みが早いとかそういうことは無い
値段も初期型と一緒でD端子が無い以外は同じ
D端子でゲームをしたいなら初期型、気にしないならどちらでも
312なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:13:47 ID:vlSFpbRG
>>311
D端子を使うとポリゴン描画がクリアになるんでしたっけ?
313なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:14:25 ID:9ce7LGP+
>>311
D端子が無くなっただけでなく
あんまり意味無いが、蓋が取れなくなってる
314なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:15:37 ID:eFpXJDSP
>>306
PS2と違いGCは型番による性能の違いはありません、
後期型は接続端子と上部の蓋のクリアカバーが取り外せるギミックが削除されているのが唯一の違いです。

値段に関しては、そもそも新品では後期型しか流通していないし、中古ではいちいち型番で区別して売っているショップは少ないようです。
315なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:15:38 ID:Tot9sT0R
>>307
Lボタン押せばロックしてる方へ向くよ
316なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:19:12 ID:0lB8NTMs
>>312
ソフトによっては別物かと思うほどクリアになるけど
D1端子しかないテレビだとS端子で繋ぐのとほぼ同じ
高いテレビでD2端子以上が付いてるならD端子で繋ぐと幸せになれるよ
S端子でも結構感動するけど
317なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:20:26 ID:ytJEJQgR
今データ最初からにして久しぶりにやってるんだが
コンスコン戦面白いな。
アムロの数え歌12まで聞けた。
318なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:20:46 ID:XRnPuzgH
一年戦争期待してたけど評判悪いから、こっちが気になってるんだけど
キューブって欲しいゲーム無いからなぁ、コレだけのためにGC買う気は無いしな
このゲーム目当てでGC買った人は、ハードと同時購入して良かったゲームって有る?
軌跡の為に買ったけど、軌跡と”これ”もプレイ出来たから元取ったってゲームが有ったら教えてもらいたいんだけど
Lv5に騙されてTFLOの為に箱買った後、自分が楽しめるゲームが殆ど無かった、あの気分はもう沢山なんで・・・

しかし、思いっきりすれ違いになってそう
319なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:21:55 ID:/1T+jJup
>>318
とりあえず、bio4は買っとけ。
あとは好きなジャンル次第だな。
320なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:24:18 ID:vlSFpbRG
>>316
D1端子しかないっすわ
S端子っていうのは元々のコードのことですよね?
321なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:24:42 ID:9ce7LGP+
>>318
こっちのスレにきなさい、好きなゲーム言ってくれれば
貴方にあったゲームがあるかどうか教えますよ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1105064433/
322なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:25:35 ID:cgS8566Y
>>320
元々のコードってのが良くわからんが
赤白黄色のヤツはコンポジットでS端子とは別
323なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:26:16 ID:ED1HwNGy
よく操作性がわるくてクソゲー呼ばわりされるけど
操作性悪いのではなくて難しいだけなんだよね、特に宇宙戦。
腕が悪い人にはクソゲー

ロード長いけどミッション中は快適だからな・・・
全体でみると割合的に悪くないと思うんだけど悪い印象が付いてしまう。
例えばバイオだと全体的に読み込み時間が長い(まぁ演出なんだけど)。
PS2のRPGの戦闘ごとの読み込みとかに比べれば・・・
324なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:26:59 ID:0lB8NTMs
>>320
GCには元々AVケーブルは付属して無い
SFCや64のものを使いまわせるのでそちらのユーザーに配慮した模様
一番安いのがAVケーブルで1500円、S端子、D端子ケーブルは共に3000円
PS2やXboxなんかでもS端子は別売りで3000円くらいだね
325なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:27:35 ID:vlSFpbRG
>>322
GCに標準でS端子のコードがついているんじゃないんですか?
326なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:28:26 ID:eFpXJDSP
>>318
エターナルダークネスはちょっと良い感じ、絶賛するほどじゃないんだけど、とにかく中古価格が安い!
あとはメタルギアソリッドがムービーの美しさと演出のアホかっこよさでおすすめ、グレイフォックス対メタルギア戦が熱い。

俺はやったことないけど、ガチャフォースもやたら評判良いね。
327なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:28:55 ID:/1T+jJup
ガチャ面白いよ。
値崩れしてないかもしれないが
328なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:29:19 ID:cgS8566Y
D端子は余裕のあるヤツだけでいいけど
最低でもS端子にしとけ!初めてだと感動するはず
329なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:29:54 ID:vlSFpbRG
>>324
そうなんですか。わかりました!
330なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:32:21 ID:ED1HwNGy
>>318
他の人と同じくバイオ4はやっとけ
PS2版は劣化確実といわれているからな・・・
ガチャフォースも偏見がなけりゃ・・・

後期型ってGBPが付いている以降の?
それより前?
331なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:41:49 ID:w63COg/+
>>318
無料ネットプレイに興味があるなら
ホームランドをどうぞ。

なんかこのスレ活気が戻ったね
332318:2005/04/10(日) 16:42:30 ID:XRnPuzgH
>>319, >>326-327,>>330
バイオ4かぁ、2とベロニカしかやってないや
丁度良いし、1からってのも良いかもしれないな
メタルギアも、PSのやってみて面白そうなんだけどグラフィックで萎えて途中でやめたし
エターナルダークネスとガチャフォースは評判が良いのは良く聞くね
>>321
キューブ専用の、こんなスレが有ったんだね、初めて知ったよ
熟読させてもらいます

みんなさんくす
暫く調べてみて幾つか欲しいのが見つかったら軌跡と一緒に本体買ってみるよ
今のガンゲーの流れだと外伝が移植されない限り楽しめるガンゲー少なそうなんで
前向きに検討してみます
333なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:44:23 ID:/1T+jJup
bioはリメイク1と他の旧シリーズ作の出来が段違いなので4に辿り着く前に息切れを起こさないようにね。
4はホントにシリーズ最高傑作だから
334318:2005/04/10(日) 16:47:38 ID:XRnPuzgH
>>331
リロードしてなかった(´・ω・`)
ホームランド有ったね、チュンが発表した時に調べたっきりで存在忘れてたよ
ネトゲは、結構好きなジャンルなんでチョイ調べてみます
そろそろベータかな?

>>333
じゃぁ、バイオやるときは、0、1、4をプレイすべきって感じかな
レオン?だっけ2の主人公は好きだったから気にはなってたんだよ(PS2版だったけど)
両機種持っている事になると、見た目が綺麗な方が良いだろうしね

お二人さん、レス、ありがとう
335なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:49:05 ID:p6gk9RTI
>>330
昨年7月以前ならデジタル出力端子つき。
それ以降はあったり無かったり。エンジョイプラスパック+には確実についてない。
今年に入ってからはほとんどついてないかと思われる。
型番がDOL-001とDOL-101で見分けはつく。
336なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:54:36 ID:8Lj9JiQ5
任天堂の次世代機レボリューションはGCのゲームも遊べるよ
だからGCはいつ買っても大丈夫
337なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:55:54 ID:/1T+jJup
互換でロードも更に短くなったらいいのにな。
338なまえをいれてください:2005/04/10(日) 17:00:46 ID:0TqhtKnc
これのヤリコミとかかなり見たいんだが。不可能な挑戦かなり出来そうな悪寒。
339なまえをいれてください:2005/04/10(日) 17:06:36 ID:6hT5wBpZ
298の動画見たけどマジ面白そう!
あのクオリティで08と0080も入ってるしジオン側も使えるんでしょ?
口直しに今から本体ごとに買って来る。
340なまえをいれてください:2005/04/10(日) 17:23:47 ID:p6gk9RTI
0080は入ってない。
一年戦争時代のガトーシナリオがあるだけ。
341なまえをいれてください:2005/04/10(日) 17:25:01 ID:SzwVTJOX
>>340
そりゃ0083だ
342なまえをいれてください:2005/04/10(日) 17:29:39 ID:w1aJ887y
>>338
ニンテンドードリームで、旧ザク・ボールでG3の面以外全クリの投稿があったな
343なまえをいれてください:2005/04/10(日) 17:30:44 ID:/1T+jJup
>>342
レベルとパイロットは何よ。
344340:2005/04/10(日) 17:32:54 ID:p6gk9RTI
間違いに気づいたら先に指摘されてた orz
345なまえをいれてください:2005/04/10(日) 17:38:59 ID:gFTP8Of2
>>298
シャア部隊がきてどこからシャアがくるか緊張してドキドキしてるときに
「いっただきー!」と背後からぶつかってくる空気読めないハヤトタンクにハゲワロタ
>>305
そうだったんかー まったくしらんかった
346なまえをいれてください:2005/04/10(日) 17:59:44 ID:TIVhlC+I
>>330
この場合の後期型かそうでないかはD端子が付いてるか付いてないかでしょ
ホントの初期型GCは日本製だったりする
347なまえをいれてください:2005/04/10(日) 18:05:05 ID:SubBwCwF
軌跡発売当初このスレでマンセーされてるから買ったけどすげー失敗だった
多分プレイした人の8割は楽しめないと思う
一年戦争の祭りから流れて来た人は気を付けろよ
348なまえをいれてください:2005/04/10(日) 18:07:28 ID:fB+EhMpK
>>347
軌多一

きたー

キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
349なまえをいれてください:2005/04/10(日) 18:09:39 ID:Q8jb9bAk
8割とかわけわからんこと以外は同意。
本体もってなく、後悔するかどうか心配とかぬかす人は避けた方がよい。
350なまえをいれてください:2005/04/10(日) 18:15:19 ID:FjS4fzGv
351なまえをいれてください:2005/04/10(日) 18:18:04 ID:TIVhlC+I
ネガティブキャンペーン
352なまえをいれてください:2005/04/10(日) 18:38:23 ID:zUQTMfYR
でも一年戦争と比べるとマジ神ゲーだよ
なんか比較するのもおこがましいっつーか。
売った金でカツカレー食ってコレ買って来たからわかる。
カツカレーウマー軌跡ウマーでナムコのアレは忘れました!
ていうか最初からコレ買っとけばカツカレー5杯食えたと思うと怒りが。
軌跡がカツカレーだとすると一年戦争なんか冷めたカレーの王子さまじゃい
353なまえをいれてください:2005/04/10(日) 18:41:32 ID:feFhPvk5
ペは新品で3000円くらい
軌跡は中古で3000円くらい

さてどっちがコストパフォーマンス高いか。
354なまえをいれてください:2005/04/10(日) 18:42:21 ID:w63COg/+
>>334
ベータは終ってます。今月発売です(ネット専売)
買うならブロードバンドアダプタ同梱版が
13日までなのでお早めに。
ttp://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/index.html

チュンはドワンゴの子会社になったそうで大変みたいですね。
スレ違いすいませんでした。

355なまえをいれてください:2005/04/10(日) 18:45:40 ID:+ZGb9ZM1
>>347
一年戦争から流れてきましたが普通に楽しめてますよ
もちろんシャーやランバラルにぬっころされてますが・・・

パネポン専用マシンだったGCが有効活用できます

赤い矢印をの方を常に向こうとする感じがなんかいや
356なまえをいれてください:2005/04/10(日) 18:45:46 ID:TIVhlC+I
>>353
軌跡はもっと安い
357なまえをいれてください:2005/04/10(日) 18:49:53 ID:Tot9sT0R
>>353
ぺの発売日に買ったが
軌跡は新品で1400くらいだったよ?
358なまえをいれてください:2005/04/10(日) 18:51:33 ID:SzwVTJOX
タマの少ないソフトの値段なんて店によって違いすぎてあってなきが如し。
359なまえをいれてください:2005/04/10(日) 18:54:33 ID:lXWjO4/H
持ってない人は、
祖父の通販もまだあるみたいだから無くなる前に買ったほうがいい
360なまえをいれてください:2005/04/10(日) 18:56:47 ID:qBwIkjMs
軌跡は古本市場で買うといいよ
叩き売られてるから
361なまえをいれてください:2005/04/10(日) 19:01:52 ID:Ru9i96/4
すっげー遅いが>>256でアビとスキル間違えた件 スマソorz


一年戦争はマジガノタならそれなりに楽しめるけどゲームとしては('A`)
軌跡は最初の敷居が高いが慣れれば神、だが奇跡が出回ってんのあんま見ないな
362なまえをいれてください:2005/04/10(日) 19:03:44 ID:KNoFjN+Y
>>355
矢印を気にしないで戦えるようになったら一人前だ
363_:2005/04/10(日) 19:05:38 ID:LZ5Bg169
宇宙ステージ
あそこで宇宙酔いして前後不覚になるかどうかが分かれ目かな。
364なまえをいれてください:2005/04/10(日) 19:06:25 ID:eJkjXfYP
ロウ中尉の「悲しいけど――」のセリフはどのステージにあるの?
もう一度聞いて見たい
365なまえをいれてください:2005/04/10(日) 19:14:33 ID:JsNSYJ0B
普通にビグザム面じゃないの?
速攻ビグザム落としたら発生しなかったような。
366なまえをいれてください:2005/04/10(日) 19:27:11 ID:eJkjXfYP
>>365
サンクス!

1年戦争の評判が悪いせいで、軌跡が見直されてるね
値下げで買いやすくなってるし、面白い現象だな
367なまえをいれてください:2005/04/10(日) 19:29:39 ID:63Pr+o55
まさかこんな形でまた評判になるとは夢にも思わなかったなw
一年戦争様様
368なまえをいれてください:2005/04/10(日) 19:34:37 ID:1gtgPU9O
このゲームって意外とMSの数多いのね
G3とかキャスガンとかマドロックとか…

まああんまり外見変わらないけど
最強はアレックスかな
369なまえをいれてください:2005/04/10(日) 19:35:31 ID:/1T+jJup
ギャンを操るのは何故か楽しい
370なまえをいれてください:2005/04/10(日) 19:45:22 ID:9jcTowbO
パーフェクトガンダムは要らないと思った奴は俺だけじゃないはず・・・
こんなの入れるんならハイゴックかケンプファーだよな?
371なまえをいれてください:2005/04/10(日) 19:46:09 ID:kKbBqnU9
MSの種類多いんだからもっとやりこみ要素欲しかったよ。

レビルの陸ジムがアレックスに代えれるとかさ。
372なまえをいれてください:2005/04/10(日) 19:48:43 ID:vlSFpbRG
>>370
ケンプファーは必要でしょうね。アレックスのライバル機なんだし
後、サイクロプス隊のストーリーはあった方が良かったんじゃないかな?
ジョニーライデンとかよりサイクロプス隊がいい!
373なまえをいれてください:2005/04/10(日) 19:49:08 ID:B0nesMJp
2桁失点キマス
374なまえをいれてください:2005/04/10(日) 20:02:20 ID:JsNSYJ0B
野球板の誤爆か?
>>370
ザクに手こずるのに(ry
>>371
エディットモードほすィ・・・
このゲーム、元がよく出来てるからあれもこれも欲しいっていえるんだろうか。
375なまえをいれてください:2005/04/10(日) 20:12:01 ID:1svBbZmi
みんな贅沢だなぁ。俺はこれだけでお腹一杯だよ
376なまえをいれてください:2005/04/10(日) 20:13:38 ID:fB+EhMpK
ナムコは、
スターフォックスアサルトでスターフォックス64を
ガンダム一年戦争で戦士たちの軌跡を
再評価する環境を作ってくれた。
377なまえをいれてください:2005/04/10(日) 20:25:35 ID:FBwEFzjV
これって、パイロットと機体の愛称ってあるの?
同じレベルのシャアとアムロをガンダムに乗せたらアムロのほうが強いような気がして。
点プレサイトにも乗ってないし。
378なまえをいれてください:2005/04/10(日) 20:27:48 ID:/1T+jJup
同レベルでもアムロの方がステータス高いだけでしょ
379なまえをいれてください:2005/04/10(日) 20:33:22 ID:1gtgPU9O
相性というか特殊技はあるよな
シローinEz-8で全弾発射とか、カイの肩つかみキャノンとか、アムロの両手持ちとか
380なまえをいれてください:2005/04/10(日) 20:36:24 ID:B0nesMJp
>>379
見た目は派手だが! タンクががら空きだぞ!
381なまえをいれてください:2005/04/10(日) 20:38:57 ID:D4yJ6eXH
>>377
テンプレにあるサイド?に

キャラクター専用のMS・MAに乗ると若干性能がアップします。
(シャア専用ザクにシャア搭乗、ガンダムにアムロ搭乗、ガンキャノンにカイ搭乗等)

ってあるぞ
382なまえをいれてください:2005/04/10(日) 21:05:04 ID:mlAbkQDQ
>>372
アレックスのライバル機はミンチよりひでぇ人が乗ったザクU改ですよ?
383なまえをいれてください:2005/04/10(日) 21:09:43 ID:vlSFpbRG
>>382
あれはライバルっていうの?
384なまえをいれてください:2005/04/10(日) 21:15:38 ID:feFhPvk5
ジャブローようやくS取れた
仲間とか自分がシャアを発見しないように遠ざけるのが良いみたいだね
ジムは死ななかったけど戦車が二台落ちでS取れた
385なまえをいれてください:2005/04/10(日) 21:21:17 ID:SubBwCwF
ケンプファーってさアニメで全然活躍してないよね
スペック的にも装甲めちゃ薄ビーム兵器ほとんど装備できず運動性のみの機体でしょ
アレックスと並べるのは同じアニメに出てたっていう括りでしか無理
よってライバルではない
386なまえをいれてください:2005/04/10(日) 21:21:57 ID:/1T+jJup
でも、操縦したいやん
387なまえをいれてください:2005/04/10(日) 21:23:16 ID:mlAbkQDQ
ケンプファーについて分かりやすく解説
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/9417/mokeiphoto/kamp/kamp.html
388なまえをいれてください:2005/04/10(日) 21:26:39 ID:WtzyAB//
>>384
確か戦車はマイナスポイントにはならない。
そこでやられがちでマイナスが大きいのはウッディだけど
こいつでさえやられても自分のダメージが少なければSにはなる。
ジムはやられても影響小。
カイ、ハヤトといったところがくたばってもマイナスポイントは0の所もあるし
味方のマイナスはミッションによってまちまち。
まあ殆どのミッションで共通してるのは自機のダメージによるマイナス。
389なまえをいれてください:2005/04/10(日) 21:31:03 ID:Q8jb9bAk
スカーレット隊全滅させているけどね。
390なまえをいれてください:2005/04/10(日) 21:31:51 ID:63Pr+o55
>>387
「当たるな。以上」
違うな。ケンプファーは敵基地強襲し、全弾撃ち果たしてパイロットは機体からエスケープ前提の機体だそうだ。
・・・・・('A`)コッチノホウガモンダイダガ
391なまえをいれてください:2005/04/10(日) 21:52:46 ID:vlSFpbRG
ケンプファーは強いんだよ!ただアレックスが強すぎただけなんだ
392なまえをいれてください:2005/04/10(日) 22:00:41 ID:Q8jb9bAk
強いと言うより、チョパムアーマー装備で硬かったというか、
無傷なことに驚いている所を蜂の巣にされただけだからなぁ。

軌跡では豆腐のクリスもパイロットとして優秀なのか普通なのかもアニメだけじゃ判断しようがないな。
393_:2005/04/10(日) 22:11:14 ID:LZ5Bg169
あの森の木々がちゃんと弾よけになるのならば、ケンプファーでも面白いステージになったかもね。
394なまえをいれてください:2005/04/10(日) 22:58:15 ID:ddKGMudF
ケンプァーの方がかっこいいとオモワネェカ?
395なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:01:11 ID:vlSFpbRG
オレもケンプファーかっこいい思う
独特のフォルムに圧倒的火力!
極めて高い機動性!
396なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:03:09 ID:mlAbkQDQ
とりあえず無い物ねだりもあれだし
スレ違いだからやめないか
397なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:03:13 ID:/1T+jJup
398なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:03:44 ID:/1T+jJup
誤爆
399なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:04:50 ID:/1T+jJup
400なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:06:04 ID:/1T+jJup
すまんorz
401なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:12:00 ID:vlSFpbRG
黒い三連星のミッションのオデッサってジオフロとリンクしてるんですね!
スゲーやりたくなってきた!絶対買いますわ・゚・(つД`)・゚・
402なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:21:14 ID:JLtqv1Hq
 そういえば、ガイア編のジャブローのステージ
パイロットをガイアでクリアすると マッシュ、オルテガのドムと一緒にジャブロー基地内に
高機動で入っていくシーンが有るけど、モビルスーツを変えても
同じスピードで基地内に入っていくから ゴッグや旧ザクでクリアすると ヘンな気分になるな。
ドム並みの素早さのゴッグや旧ザク、アッガイが見れる。
403なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:38:20 ID:9jcTowbO
どのステージでもMS変えたらデモ無くなるんじゃなかったっけ?
404なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:53:01 ID:ygeXuBo2
クリス編Sとれねーぞ、ばーにーしかいないのにどないせーっちゅーんじゃ
405なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:54:38 ID:D4yJ6eXH
>>404
急いでダメージ受けずに倒すんだ
406なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:56:12 ID:z3HMfz51
>>403
残るやつもあるでよ

>>404
遠くからバズーカ連発すれば超楽勝
ダミーも落とすべし
407なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:57:25 ID:SubBwCwF
あーガイア編は無駄に熱かったね
ジオフロやっててあれ目当てで買うならいいかも
408なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:58:47 ID:ygeXuBo2
ダミーも落とすか、S取れたよ蟻がd
409なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:06:30 ID:8vo577fK
ケンプファーといえばSS版ギレンの野望で
ニュータイプ以外のパイロットはみんな乗せてたなぁ。
武装多すぎて他の機体が攻撃終わっても、ずっと撃ちまくりで楽しかった。
よく考えると軌跡とSSギレンの登場作品かなりかぶってんな。
410なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:14:05 ID:vALFzRdC
>>289
亀レスだがハードコアワロタ
411なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:20:27 ID:KQ83T+Cv
で、動画マダーチンチン
412なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:21:51 ID:ZZhK+6jT
413なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:35:15 ID:J7/JhjfV
クリス編のハードコア納得いかないぞ
レベル13くらいじゃお話にならないってことかいな
414なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:43:25 ID:4paT0oH+
スレの報告だけだと、17でクリアした人もいれば、30でも無理な人もいる。
415なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:45:40 ID:QhsKnBwH
>>413
20まで上げてスキルLv3を使えるようになればだいぶ楽だす
416なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:56:50 ID:2mO+iKwX
クリスは個人的には一番きつかったかも がんばれ
417のむけん:2005/04/11(月) 01:04:16 ID:smAzofLT
ラルざくカコイイ
418なまえをいれてください:2005/04/11(月) 01:05:03 ID:J7/JhjfV
レベル20か・・・カイの最終面5回はやりこまないとだめだな
419なまえをいれてください:2005/04/11(月) 01:29:52 ID:3tfF+yn8
連邦の白いモビルスーツ強すぎ!

シャアの悩みが少し理解できた
420なまえをいれてください:2005/04/11(月) 01:43:16 ID:djAiEQNJ
>402
アイナ編のジャブローも、MS使うと最後にそのMSが空中から地上に
すごいスピードで落下するのが見られる。
本来ならアプサラスが浮いてるわけだけどね。
421なまえをいれてください:2005/04/11(月) 02:32:34 ID:J7/JhjfV
クリスレベル19でもう10回目、まったく間に合わないよ
だんだんいらついてきた、本当にコンスタントにクリアできるようになってるのかいな
422なまえをいれてください:2005/04/11(月) 02:46:31 ID:KAWV5ts8
最初からがっつかないで序盤は間を置いて倒していった方が良いよ
423なまえをいれてください:2005/04/11(月) 03:00:18 ID:J7/JhjfV
倒しただけ敵が出るってことかいな?
424なまえをいれてください:2005/04/11(月) 03:12:43 ID:J7/JhjfV
あと5秒・・・今日はもう寝る
425なまえをいれてください:2005/04/11(月) 03:19:56 ID:Pl/2Arxf
敵の数は決まってる
426なまえをいれてください:2005/04/11(月) 03:24:34 ID:ndVT3oOY
ガンキャノンのスプレーミサイルランチャーが密かにカッコイイ。
特に宇宙で敵MSに連続ヒットすると最高。
個人的にアムロ編よりカイ編のが好きだな。
なんかこうアムロやシャアのいない所でもドラマが展開されてたんだなって感じで。
427なまえをいれてください:2005/04/11(月) 03:34:47 ID:J7/JhjfV
最後に一回だけやった




勝ったぞ!!!!!!!!!!!!チュドーン





orz
428なまえをいれてください:2005/04/11(月) 03:40:10 ID:mWowxKuD
>>421
エースを優先して倒せ、他は少しぐらい遅れてもなんとかなる。
429なまえをいれてください:2005/04/11(月) 05:31:18 ID:l9LswfWm
前後ステップ装備して開始直後から
ビームサーベルで建物破壊して地均し
すれば移動がだいぶ楽です
430なまえをいれてください:2005/04/11(月) 06:38:24 ID:yL/kRNpb
レベル19で全く間に合わないとか言ってるようじゃ要領が悪すぎなんだよ。
クリスなら15でもSでクリアできる。
ハードコアでも全員レベル10台でクリアできるし
そのうち10台じゃSは無理だなと思うのはアイナ、ラル、ガイアの3人だけ。
431なまえをいれてください:2005/04/11(月) 06:57:21 ID:jcsDapd4
何の解決にもならないオナニーレス
432なまえをいれてください:2005/04/11(月) 07:02:46 ID:CetzxaZm
>>431
下手糞の連投がうざいから家ゲに来たんだろ
攻略なら一応スレあるし攻略板に逝け
よってたかって今更な事を書きまくられる方がうざい
433なまえをいれてください:2005/04/11(月) 09:49:52 ID:MQ9WOn0h
朝一でやった、辛くも防衛に成功した
ガトリングが案外使えることに気づくのが遅かったよ
434なまえをいれてください:2005/04/11(月) 15:21:11 ID:dBpHxboq
>>433
GJ
435なまえをいれてください:2005/04/11(月) 15:25:39 ID:MQ9WOn0h
ようやく手に入れたアレックス、アムロを乗っけていざア・バオア・クーへ・・・


「ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ」


って金田の声が頭の中を駆け巡る、速い、速いよアレックスさん クルクルマワルナヤ...orz
436のむけん:2005/04/11(月) 15:59:25 ID:smAzofLT
ニートか?
437なまえをいれてください:2005/04/11(月) 16:46:09 ID:MQ9WOn0h
15:15には仕事が終わります
438なまえをいれてください:2005/04/11(月) 18:01:05 ID:wXdoGWT8
アムロレベル30早すぎ
439なまえをいれてください:2005/04/11(月) 18:06:14 ID:GaDBQHZT
>>438
レべりングの鬼だな。
連邦もジオンもオールSだけどアムロ25だぞ。
440なまえをいれてください:2005/04/11(月) 18:06:18 ID:BiUlulwn
敵もスキル・アビリティを使ってきますか?
441なまえをいれてください:2005/04/11(月) 18:06:48 ID:BiUlulwn
>>438
30で最高なんですか?
442のむけん:2005/04/11(月) 18:18:16 ID:smAzofLT
最高レベルは30
トンガリンコーン殺ったら作戦失敗
(´・ω・`)
443なまえをいれてください:2005/04/11(月) 18:24:11 ID:MQ9WOn0h
30になってからプレイすると得点表示しないよね・・・
ステージ対応正統キャラじゃないからか?
444なまえをいれてください:2005/04/11(月) 18:36:30 ID:cZAxQJ/z
のむけんはレベルを上げる前にチュートリアルをちゃんとやって操作を覚えなさい
445なまえをいれてください:2005/04/11(月) 18:49:32 ID:XxFSZVp1
おまいら大変な事が分かったぞ!
キャラがLv30でもプレイヤーがヘタレだとステージクリア出来ないらしいぞ!!
446なまえをいれてください:2005/04/11(月) 18:50:11 ID:cZAxQJ/z
そんな言い方、およしなさい。
447なまえをいれてください:2005/04/11(月) 18:52:05 ID:xP2/gC9F
軌跡を久しぶりにやってみた
ちょうど俺も今とんがり頭を殺して作戦失敗
ワラタw
448なまえをいれてください:2005/04/11(月) 18:53:00 ID:MQ9WOn0h
>>445
俺か?俺のことか?レベル25アムロとアレックスの組み合わせで速すぎてアップアップですよ
俺にはRX-78-2くらいまでが精々のようです
449なまえをいれてください:2005/04/11(月) 19:06:20 ID:EOvTVvEL
>>448から見ると、このゲーム「アムロ+アレックス」はニュータイプじゃないと
使いこなせないようだな・・・。

かくいう漏れもソロモンで使ったらアレックスの性能に振り回されたorz
450なまえをいれてください:2005/04/11(月) 19:11:39 ID:4paT0oH+
3月頭に上がった動画のエイミング狙撃プレイ真似した。面白いけど難しいね。
451なまえをいれてください:2005/04/11(月) 19:19:15 ID:Y2+ii5Hz
>>449
だから俺は強化人間にしてもらったんだ!
452なまえをいれてください:2005/04/11(月) 20:11:16 ID:ZkLzcPpf
■■本日は2ちゃん全板人気トーナメント■■

1次予選は皆様の暖かいご協力により、見事通過いたしました。ありがとうございます。

今日4月11日(月)は家庭用ゲーム板の2次予選出場日です。
宜しければご投票をお願いいたします。
お騒がせ致しましてごめんなさい。

コードをゲットする・コード発行所http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/
こんな感じのコードが出ます[[2ch5-F9k***9-MD]]
投票所板 http://etc3.2ch.net/vote/

■■みほん■■
[[ここに貰った投票用コード]]
   ∧__∧      ____   /
  (  ´∀)       .|| ̄ ̄||`!
  /   っュ    ||__||_|
  (0__) ヽ、_r_=_┐「_|_| \
          <<家庭用ゲーム>>板に一票
                            家庭用ゲーム@GGN

このスレの方用にこんな みほん も用意しました
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1110075007/248
453なまえをいれてください:2005/04/11(月) 20:40:38 ID:EskxRtBI
速すぎるときはスキルはずす
454なまえをいれてください:2005/04/11(月) 20:47:01 ID:wXdoGWT8
速すぎるときはクリスに替える
455なまえをいれてください:2005/04/11(月) 20:58:34 ID:KQ83T+Cv
>>454
全名古屋が泣いた。
456なまえをいれてください:2005/04/11(月) 22:04:51 ID:3Q+dsTbk
>164意外とガノタでGC持ちで軌跡やってないやつ多いんだな。

あのアニメ絵のパッケージ見てマンネリなげーむ確定と思い込んでたけど
一年戦争スレでやたらと薦めてるので買ってきた。
これはリアルで面白い。
457なまえをいれてください:2005/04/11(月) 22:13:28 ID:oSLW6WO2
そんなに早く面白さがわかるとは
ニュータイプか
458なまえをいれてください:2005/04/11(月) 22:29:29 ID:TEwy9pE7
ルウム戦役の動画UPして〜
したら買う
459なまえをいれてください:2005/04/11(月) 22:29:57 ID:A0SrPqsT
昨日このゲーム買ったんですが、アムロの2面難しいですね。
ホワイトベース落ちちゃう・・・orz
460なまえをいれてください:2005/04/11(月) 22:33:25 ID:wXdoGWT8
とりあえず2面の攻略法は散々ガイシュツだけど・・・>>1に攻略サイトあるよ。
会とハヤトをうまく使え
461なまえをいれてください:2005/04/11(月) 22:34:41 ID:XxFSZVp1
462なまえをいれてください:2005/04/11(月) 22:39:01 ID:lhw5WB79
463なまえをいれてください:2005/04/11(月) 22:39:39 ID:dPfjEANF
ちょっとワラタ
464なまえをいれてください:2005/04/11(月) 22:41:11 ID:3Q+dsTbk
>>459 俺もそこでつまったけど
アビリティをつかえば割りと楽勝だったことに気づいた。
465なまえをいれてください:2005/04/11(月) 22:45:23 ID:vALFzRdC
>>440
アビリティは使わないがスキルは使ってくるらしい(>>70)
466なまえをいれてください:2005/04/11(月) 22:47:43 ID:4Ew+6yCX
それって確定?
そういや敵アムロって連射撃使ってるような気がするけど。
467459:2005/04/11(月) 23:40:14 ID:A0SrPqsT
シャー強いよ・・・シャー
格闘戦じゃ勝てん・・・レベル5になっちゃった
今日はもう寝よう・・・

アドバイスくれた方ありがとう
468なまえをいれてください:2005/04/12(火) 00:12:04 ID:zwHXa76V
味方もスキル装備してるよね
オルテガとマッシュのバズの弾数が
違ってたりするし。
469なまえをいれてください:2005/04/12(火) 00:41:27 ID:/YiZj3jf
レビルを叩けでどーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーしてもB以上にならない
ひたすらGMを叩いてからトレーを沈めるしかないの?
470なまえをいれてください:2005/04/12(火) 00:43:21 ID:5BcZ8HSR
ハードコアが出る面のSクリアミッションは全部動画ほしいね
471なまえをいれてください:2005/04/12(火) 00:44:26 ID:yvp+HgzO
>>470
イラネ
472なまえをいれてください:2005/04/12(火) 00:52:33 ID:icPsi5px
>>470
>>1の攻略まとめを見てやったら、Aにまではなった。
ダメージ受け過ぎでSにはならなかった。orz

深追いし過ぎてジムに囲まれる…
473なまえをいれてください:2005/04/12(火) 00:53:33 ID:MMKeP6Y/
それよかアムロ+アレックスを華麗に操る動画見たい。
宇宙だと反応よすぎて全然使いこなせん。
474なまえをいれてください:2005/04/12(火) 00:58:35 ID:/YiZj3jf
NT1は無駄に回転しすぎだなまったく座標が定まらない
地上戦だと超人的なんだが





重力に縛られてる?
475なまえをいれてください:2005/04/12(火) 01:15:36 ID:yvp+HgzO
オールSのデータ消してまた初めからやってるから
アムロ+アレックスの宇宙戦確認できないな。
とりあえずまた手に入ったら試してみる。
476なまえをいれてください:2005/04/12(火) 01:23:04 ID:/YiZj3jf
ガイア編難易度高すぎだよ、とりあえず処理オチは勘弁な
477なまえをいれてください:2005/04/12(火) 01:24:51 ID:UBeLFWt9
処理落ちっていうか、特定のステージだけデフォルトで15fpsくらいになってるような。
478なまえをいれてください:2005/04/12(火) 01:33:34 ID:/YiZj3jf
叩けもG3出てくるところも乱戦になりすぎてワケワカメ
479なまえをいれてください:2005/04/12(火) 01:35:43 ID:5BcZ8HSR
確かにG3戦はわけわからん。よけてるのか当たりに行ってるのか判然としないままとりあえず動く
480なまえをいれてください:2005/04/12(火) 01:49:41 ID:ltlRxdAc
シャアズゴに乗せて加速すると恐ろしい速度になるな 敵シカトでクリアできた
やべ 面白いな これでリトライあれば神ゲーだったのだが 惜しい!
481なまえをいれてください:2005/04/12(火) 02:04:50 ID:FIjAcLDi
奇跡の角川版は、任天堂の新ハードが出たときのガンダムゲーの
初回限定版の餌とかにされそうだな。
482なまえをいれてください:2005/04/12(火) 02:07:39 ID:2kcpG/Xy
レボの新機軸とやらでガンゲーも昇華するといいなあ。
483なまえをいれてください:2005/04/12(火) 02:22:36 ID:364P3cv/
>>481
もしそうなったら喜んで釣られてやるぜ

むしろその新しいガンダムゲーがおまけ
484なまえをいれてください:2005/04/12(火) 02:45:36 ID:icPsi5px
その暁にはリプレイ機能も頼む。
リプレイデータはネット配信可の方向で。
485なまえをいれてください:2005/04/12(火) 02:47:16 ID:s63lKc8b
対戦とミッションエディットも
486なまえをいれてください:2005/04/12(火) 02:48:51 ID:FeDG8utr
レボでネット対戦とか面白そうだな。
結構軽いから50vs50とか出来そうだ。
487なまえをいれてください:2005/04/12(火) 04:01:29 ID:mS8fqlqy
じゃあ俺はガンタンクで援護するぜ
488なまえをいれてください:2005/04/12(火) 04:30:20 ID:ZvTzr2mm
>>487
俺も一緒に乗る!
頭の方コックピットは任せたぞ!
489なまえをいれてください:2005/04/12(火) 07:42:17 ID:qdZB84oQ
>>487-488
漏れはアレックスで特攻する。援護頼む。
490なまえをいれてください:2005/04/12(火) 09:25:33 ID:AFW2HYp4
>>489がアレックスの性能振り回されて、FZザクに撃破されたぞ!
491なまえをいれてください:2005/04/12(火) 09:36:08 ID:sF3JUEZf
迂闊だな
492なまえをいれてください:2005/04/12(火) 10:40:34 ID:yEbxDmgq
ネット対戦可能になったとしてガンダムとか稀少機の扱いはどうする?
正直ガンダムばっかりってのも嫌だけどだからってジムしか使えないなんてのもちょっとなあ
ステージとジオンか連邦を選んだらランダムで機体が決定するってのが無難かな
493なまえをいれてください:2005/04/12(火) 10:48:11 ID:AFW2HYp4
所持金せいとかにして、高級機体は購入が大変+維持費が大変、ってことにするとか
量産機は単価とメンテナンス性で優位なのが売りなわけだし
廃人はガンダムを使うために金策に走って貰いましょう

一般人な私なんかは、ガンダム使うのは一週間に一度だけ、とかになりそうな気もするが
494なまえをいれてください:2005/04/12(火) 10:59:08 ID:sF3JUEZf
そこで事務頭だと安く済むわけですよw
495なまえをいれてください:2005/04/12(火) 11:23:04 ID:2kcpG/Xy
自由に選べるけど操作難度をべらぼうに高くするとか。
496なまえをいれてください:2005/04/12(火) 11:39:24 ID:5BcZ8HSR
弾数制限やアビリティ制限の方がいいんじゃないかな
497なまえをいれてください:2005/04/12(火) 12:06:23 ID:3SKmHKDx
GM は小隊長設定で護衛の部下が付きます。
498なまえをいれてください:2005/04/12(火) 12:59:27 ID:jsYwXXTF
4/7にこれ買ってから
ついにアムロ編クリア。
Lv2クリスin陸戦型ジムの後
Lv25アムロinアレックスを操作するとすごい笑えるw
499なまえをいれてください:2005/04/12(火) 13:35:39 ID:C4aAOwpg
クリス+旧ザクでハヤト面ジャブローでレベルあげしようとしたら
段差が登れなかった。ブーストタイミングによっては登れるけど歩みも遅すぎて駄目駄目さん。
やはりアバオアクー×ボールは偉大です。
500なまえをいれてください:2005/04/12(火) 14:39:56 ID:S9D9szw6
俺も一年戦争購入予定から急転換で軌跡買った!
一回売ったんだけど、有志達の熱い語りを聞いて店に走ったよ
前の記録消しちゃったから、もう一回突貫しますわ
501なまえをいれてください:2005/04/12(火) 14:40:19 ID:8j8sODsh
段差が登れないレベルのクリスなのに青葉区をボールで出撃するのか
502なまえをいれてください:2005/04/12(火) 14:53:11 ID:sF3JUEZf
ボールで打って出て初めてムサイのミサイルが其れっぽく演出するための
ダミーではなかったのだと知った夜中の二時・・・
503なまえをいれてください:2005/04/12(火) 14:55:29 ID:AFW2HYp4
ワロス
504なまえをいれてください:2005/04/12(火) 15:53:33 ID:QihuYPgd
ソフマップの通販で頼んだのが今日届いたー
ガンダム熱が高まってるから楽しみ。

それにしても、ソフマップ通販、
軌跡の在庫がどんどんはけていく・・・・
俺が買ったとき在庫16ってなってたのに
もう3しかないw

一年戦争おそるべし
505なまえをいれてください:2005/04/12(火) 15:56:39 ID:6GwqfIJf
>504
それほどの一年戦争の出来、逆に気になるな・・
506なまえをいれてください:2005/04/12(火) 16:00:46 ID:sF3JUEZf
PS2が一年発売直前にアボン、本体を買いなおそうかと逡巡した挙句
思い切ってGCと軌跡購入、でウマー

しばらくは軌跡だけで遊べそうだからPS2と一年はしばらくお預け
507504:2005/04/12(火) 17:21:29 ID:QihuYPgd
チュートリアルだけやってみたけど
おもしろいな。これ。
1600円で買ったけど超得した気分。

操作が結構複雑だけど思いどおり動かせたときの気持ちよさがあるから良いね。
バーニア吹かし(・∀・)モエッ

あと、キャラ、MS辞典が異様に気合が入ってるのが凄い。
ナレーション長すぎw

ガンダム好きな人たちが作ったんだろうな。
508なまえをいれてください:2005/04/12(火) 17:25:40 ID:inq3I7tk
アムロ編で光る宇宙のララァに勝てません。
レベル20あるのに。
助けて!!
509なまえをいれてください:2005/04/12(火) 17:29:04 ID:qdZB84oQ
やはり一年戦争は軌跡や他のガンゲーの在庫を一掃するための
起爆剤だったのではないかと思える今日この頃。
仕入れたゲーム屋は只じゃすまないだろうが・・・・・
510なまえをいれてください:2005/04/12(火) 17:32:43 ID:J3PV55gh BE:8871252-#
うざい
ビットを
たたっ斬れ!
511なまえをいれてください:2005/04/12(火) 17:34:35 ID:inq3I7tk
たたっ斬る。
もしかして簡単?
512なまえをいれてください:2005/04/12(火) 17:37:00 ID:JeCUekVw
>>510
切るのか
ライフル当たらなくて困ってた
513なまえをいれてください:2005/04/12(火) 17:37:03 ID:sF3JUEZf
>>507
エンディングまでガンガレ、いいもの見られるぞ
514なまえをいれてください:2005/04/12(火) 17:40:31 ID:qdZB84oQ
ちなみにララァを倒すと作戦失敗になるから気をつけろ。
ララァを少し痛めつければシャアが出てくるからシャアを叩け。
515なまえをいれてください:2005/04/12(火) 17:41:05 ID:ZvTzr2mm
軌跡ってこんなに面白いのに値段が安過ぎだよな。
いや消費者側には嬉しいんだけどねw
知らない人が見たら糞だから安いんだろうなと勘違いされてそう・・・

最近出たガンダムは迷ってたけど軌跡より面白くないんでしょ?
だったら軌跡より安い値段にするのが筋だよね。
軌跡1980円の時に買ったから、それ以下になったら購入考えるかもしれない。

516504:2005/04/12(火) 17:44:45 ID:QihuYPgd
>>513
おぉ〜
がんばってみる!
なんか、最近ロボット物のゲーム熱が高まってて
色々探したけど、軌跡いいわ。

望みすぎかもしれないけど
これで、オリジナルストーリーの(一兵士になる感じの)ミッションモードとかあって
いろんな機体が使えたら最高なんだけどなー

517なまえをいれてください:2005/04/12(火) 17:45:56 ID:C4aAOwpg
難しいから挫折しやすいのと、一攫千金のファミコンミニのせいかな。安いのは。
518なまえをいれてください:2005/04/12(火) 18:05:21 ID:gEK5q5oq
寧ろララァのステージは
対ビーム付けて直撃付けたビームサーベルで
シャア集中攻撃した方がいい。
519なまえをいれてください:2005/04/12(火) 18:10:51 ID:qoPpu8yn
安いのは単に出荷過多だろ。
思惑通りには売れなさすぎた。

ララァの所はビットなんかに構わない方がいいな。
多分ビットにロックして困ってるんだろうけど
マップを開いて自機選択→エルメス選択ですぐにエルメス本体にロックさせる方がいい。
シャアが出てきたらすぐにシャアに切り替えればほどなく倒せる。
520なまえをいれてください:2005/04/12(火) 18:13:01 ID:zHg7c+Uy
ニュータイプ=アムロ+アレックス 宇宙空間自由自在
強化人間=ALL S
ACE=全クリ
重力に縛られた人=クソゲーと発言する人
521なまえをいれてください:2005/04/12(火) 18:15:27 ID:hEAlrtXc
ビームライフルって岩とか障害物を貫通してヒットできますか?
522なまえをいれてください:2005/04/12(火) 18:18:19 ID:b9sQ3sk5
購買層参考程度に
504は歳いくつですか?
523なまえをいれてください:2005/04/12(火) 18:20:10 ID:ogKiVR57
>>520
テンプレに加えたいな。
524なまえをいれてください:2005/04/12(火) 18:27:16 ID:MMKeP6Y/
俊敏なジオングの腕をアレックスアムロで追い付いて切り落とした時はワロタ
ビットとか落とせる訳無いと思ってたからなぁ。

ガンダムでビームライフルで打ち落とすアムロって設定はメチャクチャだとオモタ
525なまえをいれてください:2005/04/12(火) 18:31:01 ID:qdZB84oQ
>>524
それを再現できるんだからなぁ、このゲームは。
526504:2005/04/12(火) 18:44:02 ID:QihuYPgd
>>522
おれ?二十代後半だよ。

今、アムロ編の二面でいきなりミッション失敗・・・
俺へたれだ・・・
でもたのしいからいいやw
527なまえをいれてください:2005/04/12(火) 18:48:17 ID:UGREtm+6
>>520
じゃあ俺は重力に縛られた強化人間だな
528_:2005/04/12(火) 19:04:51 ID:C96ne/mN
>>526
二面でミッション失敗しない奴の率の方が間違いなく低いと思われ(w
529なまえをいれてください:2005/04/12(火) 19:05:55 ID:NSSbIXwI
このゲームがガンゲー最高傑作だと気づいてくれる人が増えて嬉しいよな
1年戦争とナムコに感謝するべきか
皮肉な結果になったがこの勢いで是非続編を発売してほしいな
がんばってくれベック
530なまえをいれてください:2005/04/12(火) 19:10:08 ID:2kcpG/Xy
次はロードにも気を使ってな
531_:2005/04/12(火) 19:12:10 ID:C96ne/mN
>>529
続編よりも拡大版が欲しいな。
やっぱり一年戦争の時代が一番面白いし、MSもシナリオも83以降だけだと今ひとつな希ガス。。。
532504:2005/04/12(火) 19:14:42 ID:QihuYPgd
>>528
シャアザクと渡り合ってアボーンしました・・・
なんか、やっぱり失敗してんだけど楽しい。

俺の中でのPS2ガンダムゲームランク。
軌跡>戦記>めぐりあい>機動戦士ガンダム
(レンジは系統違うので除外)

めぐりあいはおしかったな。
ゲームがシューティングゲームって感じなのとミッションモードの微妙さがねー。
とくに、ミッション。戦記みたいにすきMS使って順番にクリアしていく感じ
だったらかなり良かったんだけどな。
ボリュームもあったし、なんか丁寧に作ってあった漢字で好感が持てただけに残念
533なまえをいれてください:2005/04/12(火) 19:16:16 ID:r0OrSodM
>>529
それは流石に褒めすぎな気も

完全版欲しいかもしれない
なんか削ったシナリオとかありそうな感じだし
でもまあ無理かな
やっぱZガンダム編がやりたいな
0083とセットで・・・は無理か時代が違うか
534なまえをいれてください:2005/04/12(火) 19:16:33 ID:jsYwXXTF
このゲーム、自由度が高いのがいい。
でも出来ることならオプションにキーコンフィグが欲しかった。
宇宙戦で、通常ではCスティックが上下左右リバースなのに
L押してるときはノーマルっていうのはやりにくかった。
どちらかに統一したいよ。
535なまえをいれてください:2005/04/12(火) 19:16:39 ID:9mMGiq1j
軌跡は全クリするのが大変だけどスタッフの最後のコメントが
つ∀`)イイ!
536504:2005/04/12(火) 19:16:46 ID:QihuYPgd
>>532
戦記みたいにすきなMS使って
だったorz 
・・・感じも漢字になっとるし・・
537なまえをいれてください:2005/04/12(火) 19:20:32 ID:hEAlrtXc
オレはジオニックをバーニアジャンプ可能でアクション性を増したシステムで
戦争!感じの渋い雰囲気の08小隊シナリオをプレイしたい!軌跡では省かれたような
ストーリーも忠実に再現して。それかジオニックシナリオを軌跡のシステムで(アビリティとかはいらないかな
538なまえをいれてください:2005/04/12(火) 19:20:47 ID:9mMGiq1j
軌跡も好きなMSとパイロットが使えるようになるよ。
539なまえをいれてください:2005/04/12(火) 19:22:11 ID:ZvTzr2mm
>>536
あとPS2ガンダムゲームランクとなってるのに軌跡が入ってる所が気になった。
540504:2005/04/12(火) 19:27:46 ID:QihuYPgd
>>539
すまそw
たしかにそうだorz
541504:2005/04/12(火) 19:36:08 ID:QihuYPgd
めぐりあい並に出てくるMSが多かったらもっと良かった。
ジムフェチとしてはジムの少なさがこのゲームの一番残念なところかなー
ジムコマンドとかパワードジムとかジムカスタムとかを
このゲームのシステムで使ってみたい・・・・
542なまえをいれてください:2005/04/12(火) 19:38:43 ID:inq3I7tk
戦士たちの軌跡というか
 バンダイの奇跡だな。
543なまえをいれてください:2005/04/12(火) 19:39:50 ID:muqaaf8d
今シローのハードコア始めた所なんだが・・・な ん だ こ の ネ タ ス テ ー ジ は
ハゲワロス
544なまえをいれてください:2005/04/12(火) 19:52:38 ID:P9PApMGV
それが本物の戦争って奴だw
545なまえをいれてください:2005/04/12(火) 19:53:07 ID:zwHXa76V
>>543
バーニィのハードコアもネタステージです
546なまえをいれてください:2005/04/12(火) 20:07:38 ID:muqaaf8d
>>545
確かにバーニィのハードコアもネタ度高いなw
547なまえをいれてください:2005/04/12(火) 20:16:36 ID:C4aAOwpg
カイのガンキャノン格闘王への道も面白かった。
キャラとMS変えたバージョンもやりたい。
548なまえをいれてください:2005/04/12(火) 20:19:43 ID:sF3JUEZf
いいんだ、アムロのハードコアがクリアできなくたって軌跡は十分面白い、いいんだ、いいんだよ
549なまえをいれてください:2005/04/12(火) 20:21:21 ID:hEAlrtXc
くそぉ話題に乗りたい!受験が憎い(つД`)GC買う金もないけど
550なまえをいれてください:2005/04/12(火) 20:25:12 ID:WQgA5IjK
>>287
スペシャルアタックってなんですか?


ハードコアって、○○編全部Sとかで出るの?
551なまえをいれてください:2005/04/12(火) 20:28:34 ID:JB37IeMN
>>550
Q スペシャルアタックとは?
A L+Bボタンで出せます
 例シロー×Ez8=80mmマシンガン乱射
  ジオング=サイコミュ飛ばし
  ガイア×オルテガ×マッシュ=ジェットストリームアタック
  その他多くのMSは肩や楯でタックルする事が多い
552なまえをいれてください:2005/04/12(火) 20:57:38 ID:ltlRxdAc
さて 帰りに奇跡買ってくるか
553なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:00:32 ID:JB37IeMN
奇跡は買うもんじゃない。起こすもんだぜ。
554なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:02:15 ID:K7ouSYG6
この前買ったばっかだけど、序盤のホワイトベースを逃がすステージで
すぐホワイトベースが撃墜される・・・でも面白い。

このゲームって、ジャブローで哀戦士がBGMだったりする?
555なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:06:08 ID:ltlRxdAc
>>553
ふ 言ってくれるな兄弟
556なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:09:51 ID:9fLhCQIP
戦場にいるアムロやセイラ達には哀戦士のBGMなんて流れないんだよ。
557なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:10:26 ID:r0OrSodM
>>554
予算がなかったんです
PS2ゲーみたいに贅沢できないんです
558459:2005/04/12(火) 21:10:46 ID:6nERs+cC
あームズイ・・・シャー強いよ!!
今日もアムロ2面クリアでけへんかった・・・
これから仕事なんで明日の夜またがんばろう・・・
559なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:11:11 ID:muqaaf8d
自分で音源入手してかけながらプレイすればいいじゃない
560なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:11:20 ID:RDOowbiu
>>556
ヤダヤダヤダ
アムロたちの脳内でも流れてなきゃヤダヤダ
561なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:11:57 ID:WQgA5IjK
>>551
ありがと
ジェットストリームアタック出来たんだ…
562なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:12:20 ID:K7ouSYG6
>>556-557
創価・・・じゃあ部屋でガンダムソングのMDをかけながらプレイする。
563なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:16:06 ID:hEAlrtXc
6000円でGCと軌跡を購入する術はありませんか?
遊びたくてしかたがないっす・゚・(つД`)・゚・
564なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:17:35 ID:MofoPDjr
ぺから避難して軌跡買ったんだけど、
説明書の14ページのユニットセッティングについてで、
「GMばかりのWB隊など劇中に無い設定も可能」
と陸GMが3機設定されたキャプ画像も隣にあるけど、
あれってどうすればいいの?
どうあがいても僚機は武器しか変更できないよ…
アッガイのWB隊がみたいよ
565なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:18:35 ID:muqaaf8d
セイラさん混乱しすぎ・・・マドロック取れねーorz

>>563
流石に本体込みで6000はキツくねーか?

本体に1万ぐらいかかると思うんだが
566なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:18:44 ID:xP7QgciX
>>563

オレは某家電量販店で軌跡の中古(開封品)を980円で買った。
あと5000円でハードを揃えればいいことになる。

Good Luck!
567_:2005/04/12(火) 21:18:48 ID:C96ne/mN
    〃〃∩  _, ,_      
     ⊂⌒( `Д´) < スレッガーさんが逝くときは戸田さんの歌じゃなききゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ララァが逝くときも
     ⊂   (     戸田さんの歌じゃなききゃヤダヤダ!
       ヽ∩ つ  
         〃〃
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)   < シャアと戦うときは堀・・・
       `ヽ_つ ⊂ノ
568なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:20:41 ID:r0OrSodM
>>564
それは何故か出来ないんだよ
そこはかなりがっかりだよな
恐らく納期優先、予算の都合で出来なかったんだろうか

角川版ではできるんだっけ?
569なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:21:11 ID:JB37IeMN
>>564
角川版でしか出来ない。
570なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:21:19 ID:hEAlrtXc
やっぱ無理ですかね〜GCは中古で安くても8000円ほどはするらしいし・・・
571なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:21:41 ID:Zf6Gvag6
>>564
つ角川書店版
ヤフオクで26000円のボッタクリ
572なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:22:29 ID:hEAlrtXc
完全版と称して角川版がPS2に移植・・・なんてならないかな
573なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:24:16 ID:JB37IeMN
角川版に関しては我慢せずに一度ブチ切れておけ。
軌跡好きはみんな通る道だ。
574なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:26:28 ID:r0OrSodM
まあとりあえず1年戦争やってみればいいんじゃないの
まだ値崩れしそうだけど…
軌跡はいつでも買えるだろ
575なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:26:28 ID:yEbxDmgq
>>563
本体とソフト合わせて安くて1万で手に入ればってとこだろうね
もうちょっと我慢してお金貯めて買うがよろし
576なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:27:47 ID:WQgA5IjK
>>565
おれたった今S取れたよー!!
マドロックとれた!



…で、マドロックって何?
こんなん出て来たっけ?
577なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:29:03 ID:3SKmHKDx
>>572
ナムコ作も出たばっかりだし、1年後には各(ハード)陣営の世代交代もありそうだから移植より新作開発じゃね。
578なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:29:25 ID:yEbxDmgq
>>572
軌跡に関しては任天堂が技術援助とかしてるから移植は無いらしい
まあ今更PS2に軌跡を出してもそれこそ「何本ファーストもの出すんだよ」って言われるだろうけど
同様にDCやSSの外伝シリーズもセガの援助が入ってて移植は難しいようだ
579なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:29:28 ID:zny2FruX
やっとこアムロ編クリヤー!
このゲームやってアムロと連邦の白いモビルスーツの恐ろしさを実感できました。

がんばれジオン。
がんばれ俺。
580なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:31:00 ID:hEAlrtXc
まぁ来月になれば10000円は貯まるんですけどね
今年受験なんで、そこが悩みどころなんですよ。
けじめ付けて勉強とゲーム両立できる正確じゃないんで
でもストレス溜まるほどやりたくてしょうがない・・・・
581なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:33:48 ID:yEbxDmgq
>>580
受験はガス抜きも大事だぞ
582なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:34:40 ID:vVM5tYQf
受験てまだ8ヶ月以上先じゃん。
今買って2週間くらいやり込んでスッキリしてから勉強したほうが良いと思うよ。
583なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:35:06 ID:NSSbIXwI
さて久しぶりにコンスコンの慌てぶりを体験してくるか
584なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:35:35 ID:zny2FruX
>>582
本人が我慢しようとしてんだから、そんな事いうなよ
585なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:36:29 ID:b0cejJPS BE:52330368-
>>580
2chでウダウダ愚痴っている方が、時間の無駄だぞ。
586なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:40:35 ID:hEAlrtXc
時間の無駄なのはわかるんですけどね・・・
おつむがガキなのか勉強に身が入らなくて
自分の中で処理できないんすよ
587なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:43:58 ID:K7ouSYG6
ところで角川版ってなによ?

貴様ら、GC買ったばっかの私めにおしえてくださいませ。
588なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:46:26 ID:hEAlrtXc
一部の隠し機体が最初から使えて、レベルも自由にいじれて、寮機を変更できる特別版
589なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:46:36 ID:b0cejJPS
>>587
ガンダムエースの懸賞品。
製品版には無いオプションがあるらしい。
590なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:55:06 ID:WQgA5IjK
ハードコアってってどうすれば出来るんでしょうか?
教えてくださいな
591なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:57:53 ID:C4aAOwpg
>>590
連邦とジオンの全ミッションをクリアする

Sランクを取っている特定のステージでハードコアが選べるようになる
592なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:00:30 ID:r0OrSodM
戦車でGOはたまにやりたくなる
593_:2005/04/12(火) 22:01:10 ID:C96ne/mN
>>586
もう発売後1年経ってるゲームだし、今更乗り遅れるも何もないから餅付いて勉強しとけ。
594なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:01:51 ID:K7ouSYG6
>>589
ありがd。愛してるよ(・∀・)
595なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:02:12 ID:muqaaf8d
>>576
ガンダム6号機、初出はジオニックフロント

羨ましい('A`)
>>580
今スパっとやり込んで悔いをなくしてから受験勉強汁

同じ受験生同士今年頑張ろうや('A`)ノ
596なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:15:57 ID:K7ouSYG6
学生→時間がある、金がない
社会人→金がある、時間がない

当方、やる時間がほとんどない社会人です・・・
学生たちよ、時間はお金より大事だよ・・・受験終わったら楽しんでくれ
597なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:16:47 ID:MZXxvMsL
発売一年たって盛り上がりだすゲームなんて初めて見たよ。
これで軌跡の値段上がったりするんだろうか。
やはり良いものには値段ついて一年戦争みたいなのは980円とかでいいよね。
でないと作る側も報われないよ。値段と出来が比例してたらどんなに嬉しい事か・・・・。
598なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:17:05 ID:WQgA5IjK
>>591
ありがと!がんばってみる!

>>595
ガンダムって6号機もいたんだ…
なんか強いよ!レベル低いキャラでもシャアゲルが楽に倒せるw

みんな受験頑張れ〜
おれは去年だった
いまは大学生活が楽しくてしょうがない
599なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:18:03 ID:3SKmHKDx
kr4.net Exchanger Extreme
3300
パス kiseki
狙撃練習。
動く相手を狙撃するの難しいね。
600なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:18:19 ID:MZXxvMsL
おっ、なんか新型MSみたいなIDだな。ちと嬉しい。
601なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:21:54 ID:hEAlrtXc
>>598
羨ましい・・・大学か〜
出来れば神戸大行きたいけど・・・無理だな('A`)

どうしよう来月になって金入れば買うかもしれない
602なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:22:20 ID:2AWG3Kg6
>>595
6号機の初出はゲームじゃないと思う(4,5号機もね)
少なくともF-91が上映した頃には既にあったはず
そのうち7号機もゲームに出るかもね
603なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:22:55 ID:mpB1GVp4
よほど一年戦争が糞だったんだな…。
俺は発売日に買ったクチだが、まだ遊べるもんな。良作だ。
ただいかんせん難しい。一部のミッションのSがまだ取れない…。
余談。地雷一発ヒートホーク一発で落ちるアレックスは酷すぎると思った。
604なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:25:52 ID:muqaaf8d
>>602
マドロックって名前での初出はジオフロだと思ったが
605なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:28:44 ID:qoPpu8yn
>>603
まあ初プレイじゃ難しいけど
2回目プレイだと初期レベル、初期装備でちゃんとSも取れるからちょうど良いのかなと思う。
さすがにハードコアは敵のレベルが上がるからレベル上げしないと無理だけど。
606なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:39:14 ID:2AWG3Kg6
>>604
確かに
マドロックって名前はなかったかもしんない

おととい買ったけどこれ本当に全部S取れるようになるのか・・・?
607なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:40:18 ID:OGaa6Fj9
クリスへたれ過ぎ、生身のシローでも倒せそうだ。
608なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:43:13 ID:hEAlrtXc
だって女の子だもん!
609なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:48:14 ID:MMKeP6Y/
オリジン読んでから軌跡やるとハアハアしてしまいます。
マジお薦め。
610なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:49:17 ID:M3dSVBuY
>>607
シローは生身で ビーム兵器や MSの実弾を避けますから

クリスなど 赤子の手をひねるようなものですよ
611なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:49:48 ID:h3AvPPM8
>609
それわかる、わかるぞ〜!
612なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:57:08 ID:aLPP1Ou3
>>578
>軌跡に関しては任天堂が技術援助とかしてるから移植は無いらしい
制作費を一部負担してるとかの間違いじゃないの?
613なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:58:26 ID:9mMGiq1j
こくれんおもすぎ
614なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:01:47 ID:3SKmHKDx
>>613
アップロード失敗せず、すぐに流れず、容量そこそこのロダが他に無いんよ。
615なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:14:44 ID:9mMGiq1j
わざわざうpしてくれたのに悪いな(´・ω・)
616なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:20:48 ID:3SKmHKDx
ガチャフォースか連ジシステムのガンダム以外のゲームがPS2で出て売れるか興味がある。
617なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:21:59 ID:3SKmHKDx
姉妹スレに書き込むつもりが、誤爆すた。
618なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:24:24 ID:aLPP1Ou3
めぐりあいや無印はじめPS2のは軌跡よりはどれも売れてますがな
619なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:26:37 ID:ZvTzr2mm
ファミ通レビューで一年戦争8988でゴールド殿堂だったみたいだけど・・・
じゃあこの軌跡は何点だったんだ?
ALL9位?
信用してる訳じゃないけど気になったんだ。
誰か知らない?
620なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:30:12 ID:9mMGiq1j
>>619
32点らしい。
621なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:30:40 ID:hovSkbkM
32点だったような
622なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:36:52 ID:ZvTzr2mm
一年戦争に1点負けたね・・・・_| ̄|○
623504:2005/04/12(火) 23:40:32 ID:QihuYPgd
アムロ編2面クリア。
何回も撃墜されて失敗したけど
ようやくクリアしたと思ったらSランクだったー

やっと先に進める・・・・w
624なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:40:44 ID:5BcZ8HSR
このゲームはほんと90点くらいあげたいよ
欲を言えばリュウ・スレッガー編がほしかったな 個人的にはガトーとか中途半端だからいらね
625なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:42:28 ID:zwHXa76V
>>623
オメ
626なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:43:02 ID:hEAlrtXc
それよかサイクロプス隊編欲しくないですか?
そうすればジム寒冷地仕様、ジムスナイパーU、ケンプファー、ハイゴッグが使えるし
627なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:44:38 ID:3SKmHKDx
>>624
禿げ同と言いたい所だけど、過去のスレでも話題に挙がったけど、アムロ、カイ、ハヤトと被りまくりで手抜きで叩かれるね。
628なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:50:52 ID:icPsi5px
セイラさんのゲームオリジナルのセリフ(セイラ編ミッション選択画面)が聞けるのは、
もう軌跡だけ!。・゚・(ノД`)・゚・。
629なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:52:32 ID:ZocKtOOF
ヒント:攻略、特集
630なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:53:17 ID:/YiZj3jf
カイの最終面、正規外のMSでムサイ落とししてても余裕でクリアできるのに
ガンキャノンだとWBの進行が遅れてタイムアウトになっちゃうよ・・・

ムサイの落としすぎはいくない?
631なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:54:27 ID:aBfbewk/
>>630
WBを襲う敵MSは適度に排除しないといけない
632なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:55:12 ID:5BcZ8HSR
>>627
そっか、被ると焼き直しと思われちゃっても仕方ないもんね
リュウさんで「すまんブライト、ガソリンがない!」とか言ってみたかったが
633なまえをいれてください:2005/04/13(水) 00:06:04 ID:jYXBlBAA
スレッガー→ビグザムに特攻

しか思いつかない自分はガノタ失格。
あとカイが「早い、早いよ」っていうぐらいか?
634なまえをいれてください:2005/04/13(水) 00:12:00 ID:qApZeOZH
>>633
カイはどこで言うんだ?
635なまえをいれてください:2005/04/13(水) 00:18:24 ID:VJLs6136
>>634
ドレン大尉のキャメル艦隊との交戦だったっけ?
636_:2005/04/13(水) 00:51:20 ID:JrIu9w0/
「さすがですね、直撃はあなただけでした。」
WBの主砲だから軌跡じゃ出しようがないけどさ。。。
637なまえをいれてください:2005/04/13(水) 00:55:42 ID:Y3gGxFD8
>>633
ifとしては特攻しなくてもビグザム撃ち落としミライに特攻
638_:2005/04/13(水) 00:57:47 ID:JrIu9w0/
>>637
閃光のハサウェイなくなっちゃう・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
639なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:00:27 ID:FS7cDg8a
ハードコアって難しいくせにいくらやっても経験地が入らないのだが・・・
640なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:13:49 ID:FS7cDg8a
ハードコアむかつく
641なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:15:35 ID:lMB0ryvv
ハードコア以外でレベル上げろ、敵倒せなきゃ経験積めないのは当たり前だ罠

セイラステージSがまだ取れん('A`)
642なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:27:03 ID:FS7cDg8a
途中で送信しちゃった
カイやってるけどレベル18くらいじゃ全然ダメなのかな
ラルの格闘戦がお話にならない、こっちの連撃は全部ステップでスルーなんだもんな


ダイタイタマノナイガンキャノンヲウンヨウシテヨウッテホウガドウカシテルンダヨジムデモナンデモダセルダロウガブツブツブツ
643なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:31:08 ID:lMB0ryvv
>>642
カイのハードコアって格闘でクリアなのね・・・('A`)

今やってみたがこら愚痴るわ('A`)
644なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:39:33 ID:FS7cDg8a
弾を消耗させるポイントは見つけたんだがね・・・
645なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:43:07 ID:sv1psvAw
サーベルのみでクリアした人いる?
646なまえをいれてください:2005/04/13(水) 02:35:39 ID:fmCJl9/0
>>645
それって MSとか、シナリオ、パイロット、レベルの指定はないのか?
ボールとかでもない限り出来そうだが。
647なまえをいれてください:2005/04/13(水) 02:47:43 ID:xC6/yg/n
>>642
ヒットアンドアウェー
648なまえをいれてください:2005/04/13(水) 03:17:35 ID:xG/Zrsmr
漏れ最近買ったけど、やっと格闘のコツわかってきて楽しいよ。
敵射撃→横ステップ回避→前ステップジャンプ斬り
とか決まると、なんかスッキリすんね。
斬り→回避の繰り返しより好きだあぁ。
サブウェポンも自然に追撃や打ち落としに使えるようになってきたし
どんどんうまくなる感じが心地いいね、鉄騎やった時の感覚だ。
セイラさん混乱しすぎでクリスより弱く感じた今日このごろ。
649なまえをいれてください:2005/04/13(水) 03:23:41 ID:leAlLdDU
昨日軌跡買ってきたんだけど
いつも行く近所のゲームショップは売り切れてた
一年戦争がかなり値崩れしてる店なんでそれの影響かも
で、そこからすぐ近くのGEOで買った
GEOも先週まで腐るほど置いてあったのに昨日は2個ぐらいしかなかった

欲しいなら今の内にgetした方がいいかも
今週末〜来週にかけて一年戦争はさらに値下がりするだろうし
650なまえをいれてください:2005/04/13(水) 07:58:37 ID:GEA0ndMD
>>642
俺はLv30まで上げたよ。29と30でも結構な違いがある。
もちろん、低レベルでクリアした猛者もいるようだけど。
651なまえをいれてください:2005/04/13(水) 08:00:44 ID:egpeiUoM
俺もGCごと軌跡買って来たよー。
ずっと前からほしいと思ってたんだけど、今回の一年戦争で欲求が爆発した感じですわ。
652なまえをいれてください:2005/04/13(水) 08:14:56 ID:d4rhyyes
一年戦争で撃墜されて
軌跡の評判がいいので欲しいと思っていますが
前に体験版借りてやったことあるのですが
なんかこのスレ読んでると体験版となんか全然イメージが違うのですが
どうなのでしょう?レベルとかあるし・・・
体験版はすごく難しかったと覚えています。
その辺教えていただけるとうれしいのですが
653なまえをいれてください:2005/04/13(水) 08:39:01 ID:xG/Zrsmr
>>652
体験版はしらんが製品版も難しい。
ほとんどの人が2面で詰まる、けどそこを乗り越えたら面白い。
そんなかんじ。
654なまえをいれてください:2005/04/13(水) 08:51:29 ID:udJ4l1pK
体験版も実は2面
655なまえをいれてください:2005/04/13(水) 08:59:26 ID:kav96rOn
難しいっていっても、慣れて自由に動かせるようになればアクション自体はそれほど難しくない。
656652:2005/04/13(水) 09:26:10 ID:d4rhyyes
皆さんありがとうございます。
体験版のクリアはなんとか出来たのですが
あれが2面だったんですか
安いし買ってみようと思います
ありがとうございました。
657なまえをいれてください:2005/04/13(水) 11:02:54 ID:usXotC+9
アムロの2面を楽々クリアする方法があるよ。
まずジオン編から始めるとアムロの2面も慣れてて楽勝だよ。
658なまえをいれてください:2005/04/13(水) 11:06:34 ID:5CnXJkRn
なあなあ、教えて欲しいんだが。
久々に軌跡をやってみたんだが、シローのハードコアって「熱砂戦線」
でいいのか?
キャラ自体は全クリ状態でいくつかSを取り逃がしたんで、シロー辺り
から取り直したんだが、シローを全部Sにしてもハードコアが出てこね
ーよ。。。。orz
因みにラルのハードコアも出てないんだ。アイナとか、カイとかのハー
ドコアは出てるんだが。。。
誰か同じような現象の人いる?
659なまえをいれてください:2005/04/13(水) 11:32:21 ID:7yr0Bmd8
漏れも奇跡買ったよ!
MSグラフィックス?ってやつがすげえあついね
これ見ただけで満足しちゃたくらい買ってよかった。

ところで前に移動しようとすると歩くんだけど走ったりできない仕様?
あとバーニア空ぶかしってかっこいいだけ?
660なまえをいれてください:2005/04/13(水) 11:34:26 ID:HulZW+p3
空ぶかし中に前押せ
661なまえをいれてください:2005/04/13(水) 11:41:31 ID:GEA0ndMD
>>659
指の筋力を鍛えろ。
662なまえをいれてください:2005/04/13(水) 11:43:38 ID:WT/u0Uaa
一応吹かしてからジャンプの方が高度が取れるはず
クリス、バーニィでは必須テクだったような
663なまえをいれてください:2005/04/13(水) 11:46:32 ID:usXotC+9
単にレバーニュートラルの状態で飛べば高く飛ぶってだけじゃないの?
664なまえをいれてください:2005/04/13(水) 11:55:06 ID:elgF4+0J
バーニア空ぶかし中だと前後左右に移動が早くなる。
普通の状態からバーニア吹かして移動するより
スムーズなはず。
665なまえをいれてください:2005/04/13(水) 12:27:34 ID:dzDwSfji
>>659
説明書読まずトレーニングミッションもやらずにいきなり実践ですか?

でも最初のミッションって宇宙のはずなんだけど
バーニア空ぶかしって・・・・釣りか。
666なまえをいれてください:2005/04/13(水) 13:03:45 ID:xG/Zrsmr
漏れトリプルドムんとこまで空吹かし出来ること知らなかったよ。
いつも同時押しか押し込んでたんで。
667のむけん:2005/04/13(水) 13:05:30 ID:7rqt05Ca
上新電機に1980円で沢山 売っていたぞ
ついで情報だけどスパロボGCも1980円だったよ
668なまえをいれてください:2005/04/13(水) 13:22:46 ID:QITZhnmA
のむけんGJ
669なまえをいれてください:2005/04/13(水) 13:32:27 ID:7e5B8mhk
ランバラルの最初のミッションがクリア出来ない
ザク柔かすぎ、時間少な過ぎ
670なまえをいれてください:2005/04/13(水) 13:37:48 ID:OstYqLCT
ラルの最初ってルウムだっけ?戦闘機の攻撃はほとんど当らないだろうから
戦艦のビーム直撃だけ避けるようにすればいけるんじゃないの?
671なまえをいれてください:2005/04/13(水) 13:38:30 ID:ORDXx8U1
ラル編はクリアするだけならアムロとか無視して木馬を破壊
672なまえをいれてください:2005/04/13(水) 13:39:09 ID:RGWSrkw7
さっき一年戦争売っぱらって、1480円で投売りされてたこのゲーム買ってきますた。
2chで評判だったってのもあるけどね。さて説明書読むか。
673なまえをいれてください:2005/04/13(水) 13:41:58 ID:6VHa4eZs
>>638
藤子・F・不二雄理論に依ればジャイ子と結婚しようがしずかと結婚しようが
結局子孫にセワシが生まれるので大丈夫

>>669
セイバーフィッシュの弾丸くらいはちゃんとガードしなはれ
674なまえをいれてください:2005/04/13(水) 13:43:04 ID:4Ec2Gs5v
俺はカメラ操作リバースだとわけわからなかったんで
ノーマルに変えたらかなりいけるようになったよ
675なまえをいれてください:2005/04/13(水) 13:48:25 ID:6VHa4eZs
ノーマルに慣れたらゼルダが出来なくなるぞよ
676なまえをいれてください:2005/04/13(水) 14:15:42 ID:nfoYpgBR
何ヶ月ぶりにゲーム買ってみた。
アムロ父に操作方法を教えてもらって満足しちゃったけど。。。

ガンダム系のゲームの中では評判いいほうみたい?なのかな。
677なまえをいれてください:2005/04/13(水) 14:20:28 ID:OstYqLCT
難易度高め、面白さ多め、ジオン好きならガイア編のレビルを叩けで熱くなれw
678なまえをいれてください:2005/04/13(水) 14:22:01 ID:y9/OPyAs
というかバンダイゲーのくせにまともに遊べる珍しいタイトルかも。死ぬ程難しいがな
679なまえをいれてください:2005/04/13(水) 15:08:58 ID:1zx9fXQ8
ガンダムゲーは当りも多いんじゃね?特にベック製
680なまえをいれてください:2005/04/13(水) 15:09:22 ID:7aZV+8ee
死ぬほど難しいってことはないだろ。大げさすぎ。
681なまえをいれてください:2005/04/13(水) 15:10:03 ID:65TFQyFh
サターンの横アクションと軌跡しか面白くないっす
他のはみんな「どれだけ名場面を再現するか!」に執着しててとてもゲームとはいえない
682なまえをいれてください:2005/04/13(水) 15:10:56 ID:4Ec2Gs5v
歳を取るごとに順応性がな(ry
683なまえをいれてください:2005/04/13(水) 15:21:39 ID:OstYqLCT
PS2版のガンダムからこっち大きな地雷は一年までなかったと思うけど・・・
どれもそれなりに楽しめたよ
684なまえをいれてください:2005/04/13(水) 15:29:04 ID:QOR7Bo2V
>>658
俺のはまともに出たけど
685なまえをいれてください:2005/04/13(水) 15:35:34 ID:BOoc3fYt
>>683
種関連が記憶から抹消されてませんか?
686なまえをいれてください:2005/04/13(水) 15:41:01 ID:5xtdozN8
>>681
DCのコロ落ちはどうよ?
687なまえをいれてください:2005/04/13(水) 15:46:38 ID:OstYqLCT
種系やってねーやw

しかし軌跡はエンディングの一番最後のメッセージといい
やりたいことはとりあえず全部やりましたって感じがいいよね
途中難しくて何度もキレそうになったけど我慢してたどり着いた甲斐があった
688なまえをいれてください:2005/04/13(水) 15:59:37 ID:XAgqF5du
角川版みたいな事が通常バージョンでも出来るなら大満足だったんだけどな。
ハードコアの為にレベル上げすれば通常ミッションがヌルすぎになるからレベル下げたいんだよなぁ。
寮機も変更してみたいし。
689なまえをいれてください:2005/04/13(水) 16:18:31 ID:WT/u0Uaa
角川のは廉価版で出して欲しいな
GCで
690なまえをいれてください:2005/04/13(水) 16:28:05 ID:elgF4+0J
せめてLv.30になったらレベル変更を自由にできるとかに……
691なまえをいれてください:2005/04/13(水) 16:28:38 ID:7yr0Bmd8
>>665
説明書も読んだしチュートリアルもやったんだけどなあ。
692なまえをいれてください:2005/04/13(水) 16:30:06 ID:kav96rOn
チュートリアルってホントに基本の基本しか教えてくれないじゃん。
693なまえをいれてください:2005/04/13(水) 16:46:42 ID:E/L6kazG
>>691
空噴き(R半押し)してると、その状態で方向キーでステップ移動になるのと、
ジャンプするときの溜め動作がなくなって速く動作に移るようになる。
(↑これは対アプサラス戦で多少便利かな)

バズーカや体当たり時に転びにくくなる…かもしれんけどそれは未確認
694なまえをいれてください:2005/04/13(水) 16:47:40 ID:65TFQyFh
>>686
コロ落ちも結構よかったかな
でもあのすんごいキャラデザがあるんだから各ミッションクリア前・クリア後のメンバー同士の会話には
MSと風景しか映らないのは味気ないと思ったな 戦慄のブルーもそうだったけど
アニメみたいに各MSのところに顔のアップの切れ込み表示がはいることで誰がどのMSに乗ってたかすぐわかってもっと愛着も持てた筈
695なまえをいれてください:2005/04/13(水) 16:54:50 ID:7yr0Bmd8
>>693
さんくす!
奇跡やってくる!
696なまえをいれてください:2005/04/13(水) 17:10:29 ID:QFnscKU/
GCと軌跡買おうと思うんだけど、中古GCでコードとかコントローラーととメモカーとか揃ってる場合の相場
教えて下さい!後、近所にギャングスターと古本市場があるんだけどどっちの方が安いっすかね?
697なまえをいれてください:2005/04/13(水) 17:11:14 ID:65TFQyFh
近所のゲオでは9000円だった メモカはないような?
698なまえをいれてください:2005/04/13(水) 17:12:30 ID:j9LmBuZm
>>696
近所に行くのすら嫌なんだコイツ
それで他人様にそれを調べさせるんだコイツ
699なまえをいれてください:2005/04/13(水) 17:13:12 ID:N1E4TkG5
さて、2面をなんとかクリアした連中が
そろそろトリプルドムにタコ殴りにされて駆け込んでくる頃かな
700なまえをいれてください:2005/04/13(水) 17:14:13 ID:kav96rOn
>>696
もともと全部別売りだから揃ってるも何も無いよ。
701なまえをいれてください:2005/04/13(水) 17:14:39 ID:QFnscKU/
>>698
ちゃんと自分の足使いますよ!でも金がホントにないんでできるだけ情報をと・・・
702なまえをいれてください:2005/04/13(水) 17:15:38 ID:QFnscKU/
>>700
そうなんですか・・・じゃあ別々でそろえても10000円で収まるでしょうか?
703なまえをいれてください:2005/04/13(水) 17:20:22 ID:WT/u0Uaa
ソフトは980円だけど、他はどうだろう
無理じゃない?
704なまえをいれてください:2005/04/13(水) 17:23:14 ID:kav96rOn
ちょっと厳しいかと。
705なまえをいれてください:2005/04/13(水) 17:27:31 ID:QFnscKU/
GC本体、AVコード、コントローラー、メモリーカード、軌跡
で13000円では収まりますか?絶対買いたいんですよ!
706なまえをいれてください:2005/04/13(水) 17:34:07 ID:4Ec2Gs5v
スーファミか64のケーブルは持ってない?
GCでも同じだから使えるよ
普通のAVとS端子なら

メモカは値崩れバイオ1、0とかについてる59でとりあえずしのぐとかw
純正かHORIとかの251買うか
707なまえをいれてください:2005/04/13(水) 17:34:52 ID:kav96rOn
>>705
10kなら行くだけ無駄だが、13kなら買える所もあると思うので
売り場に行くだけ行ってみては?
708なまえをいれてください:2005/04/13(水) 17:45:19 ID:QFnscKU/
とりあえず前借りで15000弱手に入ったので買いに行ってみます。
このゲームを励みに受験頑張れるかが心配ですが・・・
709なまえをいれてください:2005/04/13(水) 17:48:22 ID:65TFQyFh
前借りかあ 人生において借りは出来るだけない方がいいとはおもうが
710なまえをいれてください:2005/04/13(水) 17:49:33 ID:OstYqLCT
生きた金なら借りるもまたよし、軌跡がよい息抜きになって勉強が進むといいな
711なまえをいれてください:2005/04/13(水) 17:53:35 ID:Hq92L3Ob
メモリーカードは定価で買うよりも
リメイクバイオハザードか、ポケモンボックスを買う方が安い
712なまえをいれてください:2005/04/13(水) 17:58:00 ID:WT/u0Uaa
思ったけど、買ってきた>>708が、
「難しすぎ!糞ゲーだ!せっかく前借までして買ったのに!」とか、逆切れしないと良いけど
人を選ぶゲームだから無理して買うのはちょっと厳しいような気も・・・

・・・杞憂に終わることを祈っています
713なまえをいれてください:2005/04/13(水) 18:05:48 ID:6ESRfqVk
クリス編はロードも併せて苦行だな。
714のむけん:2005/04/13(水) 18:09:25 ID:7rqt05Ca
ソフトバンクから発売中の攻略本買ったらまだ初版だったよ(σ・∀・)σ
確かにモビルスーツもパイロットも沢山いるよな
楽しみの様でつらいかもな...
715なまえをいれてください:2005/04/13(水) 18:13:28 ID:PcMH3aiT
レボでGCソフト出来るらしいし慌てて買う事無いかと
しかし連邦は遊べるステージが少ないのが残念
レビル陸ジムくらいの地上ステージが欲しかった
716なまえをいれてください:2005/04/13(水) 18:44:32 ID:QFnscKU/
帰ってきました。なんとか買えました(つД`)帰りに見かけた自分と同年代のカップルを見て
世の不公平さを感じながらも、なんとか帰宅しました。

オレはジオニックをオールSしたほどのアホなので、おそらく気に入ると思います。
自分としても杞憂に終わりたいですね(汗
717なまえをいれてください:2005/04/13(水) 18:47:08 ID:+L8h3J/P
ゲームのシステムをしっかり理解しておくのとごり押し厳禁ってのを
頭に入れておけばそんなに難しいゲームではないよ。
718なまえをいれてください:2005/04/13(水) 18:47:48 ID:PJWiI0QI
よっしゃ 俺も買ってきた! 今から前のセーブデータ消して最初からやるつもり
719R ◆p1tVcxS07Q :2005/04/13(水) 18:50:16 ID:RuH7XPg1
>>716
マゾゲーマーの場合、クリアできるかどうかなど心配せずに
なるたけ成長せず、いかにマゾな状況でプレイできるかを意識しましょう!
目指すは最初のアムロから、レベル13〜14あたりでアバオアクー。
自分よりレベルの高いスレッガーさん等を見て、軽くヘコめます。
720なまえをいれてください:2005/04/13(水) 18:52:06 ID:dzDwSfji
シロー編の熱砂戦線

今シローLv18
スキルは連射撃・対ビーム・重力下戦・エイミング

最初にホバーはマップ右に向かって逃がし
僚機の陸ガン二機はシロー陸ガンにつけて
アプサラスをロックしないようにマップ上に向かってドップ隊を全滅させた後
ネットに引っかかって動けないアプサラスをネット側からビームライフル連射連射で撃墜


これでスコアは650〜700ぐらいにしかならん。
なぜだ!?
誰かS取るコツを教えてくれい
721なまえをいれてください:2005/04/13(水) 18:56:11 ID:+L8h3J/P
時間掛かり過ぎかダメージ受けすぎ?
722なまえをいれてください:2005/04/13(水) 18:57:25 ID:XAgqF5du
>>720
コツっていってもドップ×3 アプサラスで1000ポイントだよ
そこからマイナスでダメージと味方被害だけど
Sいかないならダメージ貰いすぎじゃない?
クリア時間はどのミッションでも影響しない。
723なまえをいれてください:2005/04/13(水) 18:57:42 ID:E/95kJgk
アムロでジオング倒せません。
連撃選択してビームサーベルでひたすら本体めがけて突進!
やっぱ、ザコとか手を倒さないとダメですかね。
やっぱビームライフルですかね。
724なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:00:30 ID:R+IVmqaT
>>720
ドップを忘れてる。
残さず美味しく屠れ。
725なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:01:34 ID:rBN2wJWA
お前ら大変です


アマゾンが定価売りに戻りました
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00065G7PQ/nettodetokuto-22/ref%3Dnosim/249-2038671-0670733
726なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:01:58 ID:R+IVmqaT
ゴメン、ドップ撃ってたのね。
んじゃ、ダメージ食らい杉じゃね?
727なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:02:49 ID:dzDwSfji
>>722
>>726
thx
じゃあ味方陸ガン二機はマップ右上端にでも待機させておいて
自分一人で倒した方がいいのか。
きっとあいつらがダメージ受けまくってやがったんだな
728なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:03:01 ID:XAgqF5du
>>723
ジオングは遭遇してムービーが流れるとシャアがコンフュージョンで動けなくなるから
その間に直撃でビームライフル連射+バルカンで瞬殺できる。
両手持ちにでもしておいたら一瞬だよ。
729なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:03:44 ID:Hq92L3Ob
nettodetokuto
730なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:05:10 ID:XAgqF5du
>>727
いや、やられてなければ味方のダメージは関係ない。
関係あるのは自分のダメージのみ。
731なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:08:47 ID:K0K2+Vic
増援のドップは関係あるけど最初からいるドップも評価に関係あるんだっけか?
732なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:37:34 ID:PJWiI0QI
う〜む この適度に難しい設定がイイな
733なまえをいれてください:2005/04/13(水) 20:21:48 ID:E/95kJgk
クリスチーナ・マイッチング中尉は鍛えないとバーニィ倒せませんかねぇ?
734なまえをいれてください:2005/04/13(水) 20:25:30 ID:PUfg7Hva
>>733
使い物になりませんがな
735なまえをいれてください:2005/04/13(水) 20:32:37 ID:QW61pmQo
ガトー編の撤退!デラーズフリートがS取れない・・・
もう2時間位やってるのに・・・
今行けたっ!と思ったけど756Pだった・・・_| ̄|○
くやしくて思わず書き込んでしまった。
くそぉ・・・楽しいぜ・・・・
736なまえをいれてください:2005/04/13(水) 20:38:12 ID:dzDwSfji
>>731
ありがとう。いまやり直したらS取れた。
初期配置のドップは幾ら倒しても関係なかったみたい。
737なまえをいれてください:2005/04/13(水) 20:43:24 ID:elgF4+0J
>>733
倒せるよ

>>735
>>1の攻略サイト見れ
738なまえをいれてください:2005/04/13(水) 20:48:07 ID:W6eUogGN
>>733
森で戦わないでミラーの所までバーニィを誘い出す。
タックルで転ばせて背後からガトリングでレベル2のクリスでもあっさり倒せるよ。
初プレイだとガトリングの弾は少ないけど背後からなら1セットで十分倒せる。
バルーンは道路から狙って1個か2個壊しておけばダメージ少なめでSになる。
739なまえをいれてください:2005/04/13(水) 20:50:18 ID:YgQTgPsY
ラル編の最後のSの取り方を教えてくださいな。レベル17じゃ無理?
740なまえをいれてください:2005/04/13(水) 20:58:57 ID:jR9xUcmg
>>725
微妙にアフィついているっぽいから、
こっちを使いなよ

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00065G7PQ/qid=1113393502/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-3548257-7102613
741なまえをいれてください:2005/04/13(水) 21:29:05 ID:/a75Vuwq
>>739
レベルは普通にクリアしていってれば自然にあがる程度のレベルでS取れるようになってる。
ラルの最終面も17もあれば余裕だ。
そこのガンダムのライフルは15発しか弾が無いんだから
弾切れになるまで距離を取って逃げ回って弾切れになってから攻撃すればいい。
未クリアなら格闘強化と対弾とクイックリロードのスキルを付けて
ガンダムから接近してくるのを待つ感じで射程にはいったらヒートロッド。
一回クリアしてるならジャイアントバズなり何なりでやるといいよ。
あとはキャノンとタンクをきっちり倒して最後にWB。
ここの味方は使い道ないからザクはそれぞれ北方面に逃がしておく。
742なまえをいれてください:2005/04/13(水) 21:32:12 ID:YgQTgPsY
>>741
取れた…。ありがとう。次はセイラのハードコアだ…。
743なまえをいれてください:2005/04/13(水) 21:57:31 ID:XyF8NdN8
今セイラ編をやってるんだけどラルを倒す前にアムロとハヤトがアコースを
撃墜してしまうんだが何とかなりませんかね。何か行動設定できない様だし。
744なまえをいれてください:2005/04/13(水) 22:02:10 ID:FS7cDg8a
てかよ熱砂戦線たぬき女を振り切ろうとしてもストーキングされてどうにもならんぞ
どっぷくるのも遅いしロックできないし女うざいしネットにも引っかからん
745743:2005/04/13(水) 22:05:32 ID:XyF8NdN8
自己解決しますた騒がせてスマン。
746なまえをいれてください:2005/04/13(水) 22:12:28 ID:YgQTgPsY
セイラのハードコアは僚機を突撃させるととんでもなく楽なことに気付いた…。
747なまえをいれてください:2005/04/13(水) 22:14:00 ID:PJWiI0QI
なんかエロいな
748なまえをいれてください:2005/04/13(水) 22:16:43 ID:/a75Vuwq
そりゃ味方もLv30だからな。
強いしクリスあたりがやられてもSも取れる。
まあタイマンだとドム3機には歯が立たないけど
味方と協力すれば自分がレベル10程度でもいける。
749なまえをいれてください:2005/04/13(水) 22:25:58 ID:8HjICeYP
セイラのハードコアはドムは誘い込んで3対1でボコれば簡単に
S取れるよな。
750なまえをいれてください:2005/04/13(水) 22:27:23 ID:FS7cDg8a
その前にあの糞ったれなノーマルモードでSを取れるお前らに感心するよ>セイラ
751なまえをいれてください:2005/04/13(水) 22:51:06 ID:YgQTgPsY
だがララァのSが取れん。大佐がやられる。
752なまえをいれてください:2005/04/13(水) 22:54:41 ID:FS7cDg8a
セイラのハードコア攻略サイトには

ハモンの位置を覚えたら 2度目のプレイで大きく迂回して
真後ろから攻撃すると護衛のMSたちに狙われずアッサリクリア

って書いてあるけど後ろから攻撃してるとザクが沸いてきてやられるんだけど・・・
753なまえをいれてください:2005/04/13(水) 23:00:28 ID:FS7cDg8a
あとからあとから沸いてきりが無い・・・これも無限沸きなの
754なまえをいれてください:2005/04/13(水) 23:04:34 ID:YgQTgPsY
>>753
攻略サイトの情報は敢えて言おう、ガセであると。
Sとらなくていいなら普通に進んで最初のザク軍団を落としたら僚機の二機だけ大体の位置に向かわせて、相手の位置が見えたら攻撃指示を出せば勝てる。
755なまえをいれてください:2005/04/13(水) 23:05:54 ID:pCSxB2lb
>>751
んじゃ良い事を教えてあげよう。
まず大佐とお伴のドム2機を南東に移動させる(端まで移動させるのではなくて初期位置から適当に南東へ)
自分はシャアの所に向かっているアムロのレーダー範囲に入らないようにマップを大回りしてジムに近づく。
適当にぶっ殺しながらカイ、ハヤト、セイラをぬっ殺す。
こいつらは南東に索敵が入ってるからシャアの近くに行くまで攻撃はしてこない。
背後についてあっさりやっつけてから大佐をビットで応援すれば初期レベルでS。
隠密が使えるLv5まで上げてるなら同じようにシャア達を南東に移動させて
自分はゲーム開始ですぐに北西に進んで
最初のジムがレーダー範囲に入ったら隠密発動。
無抵抗な雑魚共を適当に全殺しにして後は大佐を応援するだけでいい。
756なまえをいれてください:2005/04/13(水) 23:08:50 ID:FS7cDg8a
>>754
ガセをガセと見抜けませんですた・・・orz
757なまえをいれてください:2005/04/13(水) 23:10:43 ID:YgQTgPsY
>>755
情報サンクス。S取れたよ。
しっかし久々やるけどやっぱ面白いわ…。
758なまえをいれてください:2005/04/13(水) 23:26:29 ID:FS7cDg8a
セイラハードコアはなんとかクリアのみオケ、さんくす

今度は熱砂だよ・・・あーもうマンドクセ、アレックス使ってもストーキングを振り切れないってどういうことさ!!
759なまえをいれてください:2005/04/13(水) 23:39:47 ID:FZugLe1O
カイのア・バオア・クーの後半戦、ゲルググ隊が出てくると速攻でホワイト・ベースが沈む。
もう10回位やってるのに・・・(TT)。

すみません、質問なんですが、プレッシャーレベルってどうやったら上がるんですか?
カイで助言スキルを使いたいのに、プレッシャーレベルが上がらないのでレベル1のスキルしか使えないで困ってます。
760なまえをいれてください:2005/04/13(水) 23:41:33 ID:N1E4TkG5
ライフル両手構えで遠距離から攻める
マジおすすめ
761なまえをいれてください:2005/04/13(水) 23:42:10 ID:RGWSrkw7
今エンディング見たんだけど、セイラ役の井上さんってこのゲームが遺作だったのか。
もう絶対売れないソフトになってしまった・・・・。
762なまえをいれてください:2005/04/13(水) 23:47:26 ID:YgQTgPsY
>>761
あの文章を見た後でセイラの声を聞くと何だか凄い切なくなる…。
763なまえをいれてください:2005/04/13(水) 23:49:49 ID:FS7cDg8a
ああああああああああああああああああああああああああああむかつく
糞サヨ思考のヘタレMS乗りは氏ね、ドップなんか直上にいて全然つかまらねーじゃねーかよ(怒
764759:2005/04/14(木) 00:02:36 ID:FZugLe1O
すまん、マジでプレッシャーレベルはどうなったら上がるのか教えてください。
765なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:04:45 ID:HJYjropv
>>761
俺はそれを知って、買う気無かったのに発売日に買った。
その後、速攻で値崩れして呆れたが、それが今の再評価に一役買ってると思うと、それも良
かったのかなと。
766なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:06:35 ID:pCSxB2lb
>>764
敵の攻撃を受ける(盾などで防御してもプレッシャーはあがる)
複数の敵に囲まれる

こんなとこじゃない?
ただレベル上げしてるとなかなか上がらないよ。
俺が低レベルで挑戦した時はLv6のカイだとゲルググ部隊が出てきただけで
どんどんプレッシャー上がって隠密使ったけど
10とか超えてると攻撃受けないと上がらないんじゃないかな?
767なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:10:38 ID:VTVbzOnD
今、ノリス編の「ジャブローの探索」クリアした。ラスト1秒だったぜ。
ギリギリ( ̄ー ̄;
仲間はすぐにやられるし、一人で事務を倒したよ。
768なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:11:07 ID:mykugQbr
このゲームやると連邦の白いモビルスーツがどんどん嫌いになる


ランバラルがんばってくれorz
769なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:12:19 ID:D9AVhHOu
「一年戦争」でショック受けたあとにこれやると偉い面白く感じるな。
これからは中古も下がってきた「軌跡」の時代だろ。
これをPS2に移植しなかったのはバンダイの馬鹿なところだよな。
今からでも遅くないから、ボリューム10倍アップで夏くらいに移植でも考えてくれ。
770なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:13:21 ID:B/zBShUQ
今更なに出しても現行機じゃ一年戦争モノは売れんと思うが
771なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:13:47 ID:Ik4/cd10
>>766
レスサンクスです!。
説明書にプレッシャーの上がり方を書いといて欲しいと思った・・・

カイのレベル上げてしまったので、どうやってクリアするかはこれから考えます。
772なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:16:10 ID:ho9hRtLo
プレッシャー上がらないくらいレベル上がったならクリアできるとおもうよ
低レベルクリアにこだわりがなかったらもうちょっとレベルあげてみたら?
773なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:18:01 ID:iXu2230e
任トン宣伝乙です。
一年がクソゲーだったのにつけ込んでさらにクソゲーの軌跡を宣伝するとは
あんたらもなかなかやるねw
操作性劣悪でぎこちない動きで超激難易度のクソゲーを頑張って宣伝して
GCの売り上げに少しでも貢献してくれたまえ。
774なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:18:57 ID:+lYo7cBi
ハヤト編のハードコアもまた糞設定か
アッガイがあんなに強いわけがないだろ
しかも一度格闘戦喰らうと*4の攻撃

一年戦争が糞過ぎてるから相対的に
評価が上がってるもののバランスの糞っぷりは
どうにもならんな、今まで低評価だったのはどうやら打倒だったようだ
775なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:19:42 ID:enEFMyp/
角川版に+αして完全版として売ってくれないかな…コレ。
データ引き継ぎ可で新ミッション・機体・武装追加とか。
勿論GCでさ。
776なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:23:40 ID:2hC8lvyK
>>773
軌跡の好評に我慢できなくて乗り込んできちゃったかw
無様
777なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:30:52 ID:iXu2230e
>>776
俺は元ゴミキュウユーザーなんだけど?
あまりにクソゲー多いんでPS2に乗り換えただけ。
最近ので特に任トンに騙されて買ったのがバイオ4。あれほどのクソゲーは久々だったよ。
糞任トンの言うことは二度と聞くまいと思った。
778なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:36:35 ID:enEFMyp/
>>777
お疲れさん。いー加減スレ違いだから帰っていいよ?
779なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:41:46 ID:iXu2230e
ふーん。
バイオ4まじで買ったんだけど。

説明書12Pがゲーム画面について。
20Pが登場人物の紹介・・

クソゲーをクソゲーと言って何が悪い?
お前ら任トンはゴミキュのゲームだったら何でも楽しいんだろうが
俺みたいなまともな人間にとってクソゲーはクソゲーでしかないんだぞ。
780なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:45:00 ID:rWB6MRmH
お前らいい加減スルーしれ
781なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:45:47 ID:y1bGO/dT
>>777
お前一年戦争アンチスレにも居るな。
何が良いとか悪いとか、自分にあった物やれば良いじゃん。
俺はたまたま軌跡が面白いから別に糞と言われても関係ない。
騙された騙されたって元キューブユーザーとか言ってるし。
言い変えればお前が一番騙されまくりで馬鹿なんじゃねーのか?
学習能力ないのか?
騙されたのはだれのせいだ?
バイオ4も買ったお前の決断が糞だったんだろ?
糞ゲー回避出来ないの?
何でもかんでも買っちゃうの?
病気か?
一生騙されまくってろw
782なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:46:02 ID:64CbMzK5
妊娠vs出川の二元論の人なの?
783なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:46:14 ID:+d4TZeUn
>>776,778
いつものプゲラだからスルーしておけw
784なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:55:36 ID:CsxlPksW
PS2、GC、X箱、DC持ってる俺は何派なんですか?
785なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:59:09 ID:3YvL5Vpn
>>784
純情派
786なまえをいれてください:2005/04/14(木) 01:04:42 ID:CsxlPksW
そか で突然話変わるけどさ シャアのラストステージのアムロ戦がなかなかクリアできない
ってか早すぎるし当たっても10とかしか減らない・・・
コツを教えてくださいな あとオールレンジ攻撃って有効ですかな?
787なまえをいれてください:2005/04/14(木) 01:12:07 ID:YjS8MEdq
カイと戦った時君は時の涙を見る
788R ◆p1tVcxS07Q :2005/04/14(木) 01:17:26 ID:PQrQgQGr
絶対ハヤト&カイの方が強い(笑)。
789なまえをいれてください:2005/04/14(木) 01:19:31 ID:ho9hRtLo
シャアに限らずラストのアムロ編隊と戦うステージはもう入り乱れてわけわからんかんじで戦って勝ちます
もうとにかく全弾うちつくすくらいの勢いでオールレンジも口ビームも出るだけ出すのだ
790R ◆p1tVcxS07Q :2005/04/14(木) 01:19:41 ID:PQrQgQGr
>>786
あ、そうだ。コツでしたね。
シャアの「ラストステージ」でも有効ですが
ジオングの絶対的な強みは、ちょっと遠めの距離を制圧できる点にあります。
接近戦論外。中距離微妙。
遠距離でさえ戦えば、アムロは愚かカイもハヤトも。距離感をアムロ戦で学ぶべし!?
791なまえをいれてください:2005/04/14(木) 01:19:57 ID:rWB6MRmH
>>786
そこはラストステージではない
アムロははっきり言って弱い
カイは鬼

以上だ
792なまえをいれてください:2005/04/14(木) 01:23:05 ID:VoVoM6I4
ジオングならロックカーソルがギリギリ赤になるくらいの距離で腕+口ビームを連射してるだけで
アムロもカイもハヤトも一緒。
雑魚。
793R ◆p1tVcxS07Q :2005/04/14(木) 01:24:35 ID:PQrQgQGr
ただ、最初はあの間合いを掴まず
強引に勝ちにいって、1度や2度くらい刻の涙を流した方が
ゲームとしてはおトク。
794なまえをいれてください:2005/04/14(木) 01:30:49 ID:sXjxk+pX
なんか久しぶりにagaってたから覗いて見たらこんなとこにも
ゲハ板からの被害が・・・・・・・だめぽ。
795なまえをいれてください
慣れるとジオング強いよなぁ。
ちょっと強すぎるくらい宇宙じゃ一番強いだろ。
カイやハヤトがイチコロなのは当然だけどG-3アムロでさえゴミのように沈んでいく。