【戦闘機】SIMPLE2000 THE宇宙大戦争【エイリアン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
SIMPLE2000シリーズ78作目。
最新鋭戦闘機を駆り、エイリアン軍と戦うフライトシューティング!
5月26日発売

開発は「サイドワインダー」シリーズでお馴染みのビットタウン。
http://www.bit-town.com/

画像、情報などが掲載されてるページ。
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/438537/438541/584857/
ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0502/25/news004.html

やる気の無い糞D3がサボリなので公式ページはまだありません。
2なまえをいれてください:2005/04/04(月) 15:59:29 ID:6RDe1gO6
そば
3公明党:2005/04/04(月) 15:59:53 ID:OkNkt3TW
3げと
41:2005/04/04(月) 16:48:46 ID:1229JKAG
レスつかないな。そんなに注目されてないのか?このゲーム。
タムソフトとかじゃなくて、一応は実績のあるメーカーなんだぞ?

見ろよ、画像を。
見ろよ、あの巨大ムカデを。
見ろよ、あのミサイルサーカスを。
滅茶苦茶面白そうじゃないか。
51:2005/04/04(月) 17:01:46 ID:1229JKAG
唯一不安材料があるとすれば開発会社にビットタウンとは別に
クレジットされている「IMJ ENTERTAINMENT」なんだよなあ。
あのプロジェクトミネルヴァにも関わっているメーカー……。

メインはビットタウンだと思われるから問題は無いだろうケドね!
6なまえをいれてください:2005/04/04(月) 17:27:52 ID:3zMwePnZ
このゲームに密かに注目している俺が来ましたよ。
7なまえをいれてください:2005/04/04(月) 18:04:02 ID:Brfd6K77
オイラも注目してるよ。ただまだまだ発売日が遠いんで盛り上がるって
ほどでもないかなと思ってる。今はまだ大した情報もないしね。
8なまえをいれてください:2005/04/04(月) 18:15:35 ID:qFWnPx8l
さて、地球防衛軍の再来となるか・・・
それとも・・・地球侵略軍の再来か・・・
9なまえをいれてください:2005/04/04(月) 18:23:04 ID:yj+z6y11
このゲームに密かに注目している俺も来ましたよ。
10なまえをいれてください:2005/04/04(月) 18:49:35 ID:CKGLmGsa
>>4
>タムソフトとかじゃなくて、

吹いた。あそこも嫌いじゃないけど。
11なまえをいれてください:2005/04/04(月) 19:23:57 ID:F09XKXSJ
(・∀・)カ>>6>>7>>9!
12なまえをいれてください:2005/04/04(月) 20:34:05 ID:rj0e6szD
(((´・ω・`)
13なまえをいれてください:2005/04/04(月) 20:34:40 ID:1OeMwYbQ
キター
14なまえをいれてください:2005/04/04(月) 21:13:36 ID:SAS0Dl9K
>>1

漏れもひそかに楽しみにしてた
15なまえをいれてください:2005/04/04(月) 21:22:08 ID:rv+/qGy0
  ウィーッス  ∧_∧∩  
       (´∀`*//  
    ⊂二     /   
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
161:2005/04/04(月) 23:27:33 ID:yGP3JpUj
おおう、なんだ。結構期待している奴ら多いじゃないか!嬉しいぜ!
あと>>1で公式が無いとか書いたが、ちょうど今日の夜D3の公式がリニューアルされて、
トップに宇宙大戦争の紹介が追加されてたよ!
いやー、やる気の無い糞D3とか言って悪かった。ちゃんとしてるよ!うん。
http://www.d3p.co.jp/index2.html
でもパッケの小さな画像と説明文だけでクリック出来ないし、ちゃんとしたページも出来て無いな。

やっぱり駄目だ糞D3!やる気出せやコラ!
>>10
いやー、ほら。
タムは大美人の戦闘機パートがヒドかったからさ……。
>>15
オヤジ!まだ早い!
17なまえをいれてください:2005/04/04(月) 23:38:04 ID:znBQ01It
>>16
           ∧_∧ 
          /⌒ヽ )  
         i三 ∪   
          |三 | 
         (/~∪ 
        三三 
       三三 
      三三 
181:2005/04/05(火) 00:18:24 ID:n4Vo1SLt
>>17
ごめん…。
19なまえをいれてください:2005/04/05(火) 00:27:23 ID:2vJQip7S
某オヤジスレが冬眠中であるがゆえに
ソフトの出来次第では一気にネタスレの予感

まぁ、俺は「メチャクチャ面白い」か「そこそこ面白い」の
どちらかだと踏んでるので、大丈夫だと思うけど…
20なまえをいれてください:2005/04/05(火) 00:42:34 ID:csNPw/IE
あの板野サーカスじみたミサイルの跡みてると、
嫌でも期待してしまうオレがいる…
211:2005/04/05(火) 00:50:49 ID:n4Vo1SLt
>>19
俺は「悶絶するほど面白い」か「滅茶苦茶面白い」かのどちらかだ。
このゲームがつまらないわけが無いよ!
>>20
あれ見ると期待しちゃうよな。
板野サーカスには、疲れきったゲーオタを純真な少年に変えてしまう魅力があると思うんだ。
22なまえをいれてください:2005/04/05(火) 00:59:16 ID:vYM8t7Nt
俺は超神ゲーか超クソゲーのどちらかだと思う
23なまえをいれてください:2005/04/05(火) 03:31:58 ID:j1nV94Xe
>>1
やっちゃったな…
ここ最近「先走りでスレが立つSIMPLEは微妙」って感じだったからスレ立て我慢してたのに…
241:2005/04/05(火) 07:04:29 ID:qOv3RGAk
>>22
それだとどっちに転んでもおいしいな。
SIMPLEは微妙すぎてネタにすらならないゲームが多いから…。
このゲームは大丈夫だろうケド。
>>23
>「先走りでスレが立つSIMPLEは微妙」
ああ、任侠も西遊もそうだったな。だが宇宙大戦争は違うね!
そんなくだらないジンクスを軽く吹き飛ばすくらいに面白いゲームに違いないさ!

そもそもお前も「スレ立て我慢していた〜」
とか書いているからにはこのゲームに期待しているんだろ?
だったらもっと自信を持て!自分の期待しているゲームに自信を持て!
25なまえをいれてください:2005/04/05(火) 09:49:19 ID:L0Ch0i9Z
サイドワインダーシリーズ作ってた所ですか
…シリーズ通してすべて微妙な出来だったから不安だなあ
26なまえをいれてください:2005/04/05(火) 10:48:37 ID:1Au4eAUf
初代とFは結構面白かった
27なまえをいれてください:2005/04/05(火) 11:18:19 ID:yOP9yzjV
次は戦闘機に乗って地球を侵略者どもから守る事に決めた。
予約してくる。
28なまえをいれてください:2005/04/05(火) 14:46:47 ID:ueXK9mPS
個人的には2人協力プレイのデキに期待

2人協力プレイ専用のステージとかじゃなくて、無茶苦茶難易度の高いストーリーモードをクリアするやつがいい
29なまえをいれてください:2005/04/05(火) 14:51:11 ID:csNPw/IE
>>26
Vはダメなの?
30なまえをいれてください:2005/04/05(火) 15:23:41 ID:x/MVzMUi
ミッション20以上(「巨大隕石を撃ち落せ」「巨大ムシ型メカ兵器を破壊せよ」など)
戦闘機6機(「F−17V」「A-11B」など)
ウェポン12種類(ミサイル系5種・ビーム系3種・ボム系4種「8連同時発射ホーミングランチャー」「プラズマビームライフル」など)
チューニング(「エンジンパワー」「旋回能力」「装甲」「攻撃力」「追尾能力」「破壊力」各3段階)
操作モード(「リアル操作モード」「イージー操作モード」)


ノミノン:回転しながら海上を高速移動、衝突すると自爆
グランドドラゴンン:ムカデのような容姿、地中から飛び出し火炎を吐く
スコルピウス:多足型超巨大兵器、尾部にレーザー、頭部にプラズマを持つ
デビルバタフライ:蝶のような昆虫型飛行兵器、羽をばたつかせ空を滑空する
マザーシップ:エイリアンの最終兵器、全体をシールドで保護、下部に巨大レーザー
31なまえをいれてください:2005/04/05(火) 15:39:49 ID:csNPw/IE
この手のゲームにはあんま見られなかったんだが、
「チューニング」ってどんな感じなんだろな。
三段階ってことだから奥深いもんじゃないんだろうが…。

今気付いたんだが、
>マザーシップ:エイリアンの最終兵器、全体をシールドで保護、下部に巨大レーザー
これってID4だよな?
321:2005/04/05(火) 19:55:27 ID:SGRLw4iX
公式ページキタ━━━━━━(´∀`*)━━━━━━ !!!!!
ttp://www.d3p.co.jp/s_20/s20_078.html
>>25
む、やっぱ微妙なのかサイドワインダー。
いやね、俺サイドワインダーシリーズやったことなかったんだが、
宇宙大戦争の開発元ということで、今MAXをプレイしているんだ。
でもなんか……こう……ほら、ね?

まあ、宇宙大戦争とサイドワインダーは路線が全然違うから、大丈夫だろうけどな!
>>26
お、そうか。MAX終わらせたらFとVを遊ぶ予定だから楽しみにしておこう。
>>31
>これってID4だよな?
だな。
地球防衛軍と地球侵略郡にも似たようなのが出てきてた。
33なまえをいれてください:2005/04/05(火) 20:23:05 ID:KPNk+OrE
サイドワインダーはFと1が最高傑作なのか。
34なまえをいれてください:2005/04/05(火) 22:11:25 ID:pIvPEjRm
  ウィーッス  ∧_∧∩  
       (´∀`*//  
    ⊂二     /    THE宇宙大戦争買い占めてきたぞ〜
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
35なまえをいれてください:2005/04/05(火) 22:16:21 ID:TjbTp6Dz
マダ売ッテネーヨ
36なまえをいれてください:2005/04/05(火) 22:17:40 ID:pIvPEjRm
東宝の「宇宙大戦争」だった・・・・
           ∧_∧
          /⌒ヽ ) 
         i三 ∪  
          |三 |
         (/~∪
        三三
       三三
      三三

37なまえをいれてください:2005/04/05(火) 22:19:48 ID:c2MpBlCN
チョロQシリーズではタムが一番評価高いんだがなぁ。
レースゲーオンリーで行けばいいのに…。
381:2005/04/05(火) 22:34:51 ID:VyZduNk7
確かにタム製チョロQはバランスが良かったし、
音楽の質も尋常が無いくらい高い名作だった。
でも、もうスタッフ残ってないんじゃないかな?

SIMPLEで出したレースゲー2作(族車キング、単車キング)はどっちも微妙だったし、
白バイキング、逃走ハイウェイなんかのレースゲータイプのアクションはダブルで地雷。
フルプライスの族車キングBUのBUは面白かったけど、チョロQ1〜3と比べちゃうとなあ。
まあ、THEタクシーはチョロQ風味の良作だったから、期待できなくも無いけどね。


……って、宇宙大戦争と全然関係ないがな!
39なまえをいれてください:2005/04/05(火) 22:43:13 ID:QKnkDK05
>>1の宣伝が必死で面白いから買おうと思うw
40なまえをいれてください:2005/04/05(火) 22:51:57 ID:KPNk+OrE
>>36
ゴジラの外伝か
41なまえをいれてください:2005/04/05(火) 22:52:00 ID:QiK/s0wO
やった!二人プレイできる!買う買う!!
42アナル━━━(゚∀(  *  )━━━!!! :2005/04/05(火) 23:12:39 ID:KnfKHPGi
このゲームの紹介見てたら、エアフォースデルタブルーウィングナイツ思い出したよ。
あれは宇宙に移民した人類が、超兵器で地球に攻撃を仕掛けてきて、戦闘機で撃退だったし。
超大型タイヤ戦艦編隊や対航空機用大型扇風機の撃破やらのトンデモミッション多かったよ。
終盤には宇宙要塞に対して戦闘機で立ち向かう。
馬鹿なノリが我慢できるなら、安いからマジおすすめ。
43なまえをいれてください:2005/04/05(火) 23:15:36 ID:vYM8t7Nt
二人プレイ可能か!マジ期待できる。
ローディングだけは短めよろしく。
44なまえをいれてください:2005/04/05(火) 23:39:33 ID:WsIQQlj0
地球防衛軍はあの武器の量、派手さ等
他のゲームには無い良さがあったから人気になったけど、
シューティングは中身が限られ、単に安いしか取り柄がなさそうだからな…
最近シューティングゲーム少ないから、それで受ければ…
45なまえをいれてください:2005/04/05(火) 23:44:34 ID:BBDDO8vn
USAとMAXは糞
46なまえをいれてください:2005/04/05(火) 23:47:22 ID:csNPw/IE
>>1

サイドワインダーやってるのか。
参考程度に言わせてもらうが、
PS2で出たMAXとF、Vでは雲泥の差がある。
MAXは何故かBESTで出てるが、サイドワインダーの名を地に堕とした不評の一品。
Fが出たときも、MAXの前歴があったため皆が警戒してたが、
前作と違い、ツボを押さえた機種ラインナップとストレスの無いインターフェイス、
(良い意味で)微妙な難易度が割と好評だった。VもFの流れを踏襲している。

ちなみにストーリーがF→Vと続いてるので順番にプレイすることを奨める。
471:2005/04/06(水) 00:58:39 ID:4prflhh8
>>42
あー、XBOXで出ていた2はクリアしたぜ。
機銃の当たり判定が恐ろしいことになっていたゲームだな。音も凄かったし、おもすろかった。
ブルーウイングナイツはなんかストライカーズ1945みたいになってたな。
サイドワインダーシリーズ制覇したら買うか。
>>45-46
おお!そうか!MAXは糞なのか!
「いやほら、これがリアルだから…」とか「いやほら、俺がヘタなだけだから…」
とか呟きながらどうにか楽しもうとしていたが、きつくてね。
よっしゃ、なんかやる気が出てきた。
あと7ミッションくらいだから一気にやるか!そしてFとVにトライだ!
481:2005/04/06(水) 03:09:42 ID:4prflhh8
HA!クリアしたぜサイドワインダーMAX!
……うん、FとVは面白いらしいからそれに期待。

スレとほとんど関係ないからsage
49なまえをいれてください:2005/04/06(水) 07:55:46 ID:tb7cs140
>>1
がんばれ
50なまえをいれてください:2005/04/06(水) 14:30:30 ID:v6C3RZQD
>>36
がんばれ
51なまえをいれてください:2005/04/06(水) 14:41:35 ID:18oB/hmF
>>1の人って、お姉チャンバラのときに
「ぶっかけ」連呼してた人?
52なまえをいれてください:2005/04/06(水) 15:24:19 ID:eYcvriBN
このゲームはダメな予感
53なまえをいれてください:2005/04/06(水) 15:26:51 ID:FzEQtgN9
結(・∀・)城
54なまえをいれてください:2005/04/06(水) 16:26:25 ID:v6C3RZQD
お姉チャンバラといえば当時はほんとに冗談で
『続編はお姉チャンピオンだ!姉チャンの中の姉チャンを決めるんだ!』
『いや、お姉チャンポンだ!いろんなお姉チャンを一緒くたにハァハァ』
『いや、お姉チャンプルーだろ!いろんなお姉チャンをごちゃ混ぜにハァハァ』
とか言っていたものだが(誇張あり)、まさかほんとになぁ・・・

スレ違いスマソ
55なまえをいれてください:2005/04/06(水) 18:28:17 ID:ccTX3sNq
地上のEDF隊員を援護ミッションとかあればいいのにな

561:2005/04/06(水) 19:07:21 ID:Sp8nur51
>>44
ミサイルサーカスや巨大ムカデなんかは十分派手じゃないか?
それにここまで弾けたフライトシューってあんまり無いから、
宣伝しだいでは十分ヒットを狙えると思う。

問題はD3に宣伝をする気があるかどうかだが……さて。
>>49
おうよ!
>>51
恥ずかしいこと思い出させないでくれ。
>>52
誤爆?
>>54
昔のシンプル関連のスレ読み直すと、姉チャン以外にも結構そういう事あるな。
SIMPLEはネタみたいなゲームがホントに多い……。
57なまえをいれてください:2005/04/06(水) 19:32:59 ID:v6C3RZQD
ちなみにお姉チャンスレで
『した乳!した乳!』
『てっきゅん!てっきゅん!』
言ってたのは俺だが。

面白いかどうかはわからんが、>>1氏の真剣なまなざしに
心を射抜かれたので買いますよ、このゲーム。
これ売れたら>>1氏のおかげと言っても過言ではないな。
58なまえをいれてください:2005/04/06(水) 19:34:16 ID:v6C3RZQD
>>55
実際には地上のEDF隊員爆撃ミッションに早変わりだな。
『アレハ ゴバク デスヨ、ワザトチガウヨ』
591:2005/04/06(水) 19:46:12 ID:Sp8nur51
>>57
>>1氏の真剣なまなざしに心を射抜かれたので買いますよ
ありがとうよ。そう言ってもらえると嬉しい。

宇宙大戦争、SIMPLEをフラゲ出来る店を知ってるから、恐らく前日には報告できると思う。
駄目だった(万が一にもそんな事は無いけど!)場合には、
「THEウチュウダイセンソー!」と叫んで爆発するのでよろしく。
60なまえをいれてください:2005/04/06(水) 20:22:45 ID:Cjx3LFTT
>「空から落ちてくる巨大隕石をミサイルで打ち落とせ!」

打ち落としたらやばいでしょ。破壊するだの、軌道をずらすだのじゃないと。

>「エイリアンにハッキングされた基地を撃破せよ!」

ハッキングされただけで自軍の基地を破壊ですか?
61なまえをいれてください:2005/04/06(水) 20:23:13 ID:Lpl5CbAr
しかしシンプル2000だからな。期待もほどほどにしとけよ。
62なまえをいれてください:2005/04/06(水) 20:36:22 ID:YYWSkPse
>「エイリアンにハッキングされた基地を撃破せよ!」
ちょっとした戦闘妖精雪風(原作版)気分になれそうですな。
63なまえをいれてください:2005/04/06(水) 20:58:07 ID:UPj8fmdw
>>42
真のラスボスはベルクト
64なまえをいれてください:2005/04/06(水) 21:31:49 ID:7WhdzzsP
>>62
さりげなくメイヴちゃん(例のアレ)が飛んでたら俺は泣く。
651:2005/04/06(水) 21:59:41 ID:Sp8nur51
>>60
>ハッキングされただけで自軍の基地を破壊ですか?
志村けんは自宅でゴキブリを掃除機で吸い込んだことがあったのだが、
中で繁殖したらどうしよう、また出てきたらどうしようと不安になり、
その掃除機を捨てて新しい掃除機を買ったことがあるらしい。
>>61
うんうん、そうだな。
SIMPLEシリーズは期待ハズレなゲームが多いから、
地雷だった時のガックリ感を軽減するために、
期待せずに待った方がいいのかもしれないな。

でも、それじゃ面白く無いだろ!!
面白そうなゲームに全力で期待して、ワクワクドキドキするから楽しんだろ!
「新作に期待する」って部分から既にゲームは始まってるんだよ!
「SIMPLE2000だから期待するのもほどほどにしとけよ」?
そんな消極的な態度じゃ損するぜ!

そういうわけなので俺の期待は止まらないのさ。
661:2005/04/06(水) 22:00:41 ID:Sp8nur51
>>62
破壊した基地から自機のコピー機とか出てくるとさらにいいな。
あとは除雪車が出てくれば完璧。
>>64
妖風が目に染みるぜ……。
67アナル━━━(゚∀(  *  )━━━!!!:2005/04/06(水) 22:20:08 ID:xprV7YpJ
なんかこのスレ、今は無き大怪獣スレ(大海獣はあったかな?)と同じくらいまったりしてるね。
良スレの予感。
68なまえをいれてください:2005/04/06(水) 22:37:15 ID:7vLUBCR8
52 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2005/04/06(水) 15:24:19 ID:eYcvriBN
このゲームはダメな予感

56 名前: 1 投稿日: 2005/04/06(水) 19:07:21 ID:Sp8nur51
>>52
誤爆?

ワラタ。>>1がんがれ
69なまえをいれてください:2005/04/06(水) 22:46:18 ID:RN1EJ/Vx
巨大ムカデ VS ソラスがあるなら買います
70なまえをいれてください:2005/04/06(水) 22:54:12 ID:7WhdzzsP
ソラスの火炎放射をバレルロールで交わすとかできんのかなー?
71なまえをいれてください:2005/04/06(水) 22:59:30 ID:ccTX3sNq
大結城でてきて驚いた!ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
 
(( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 
 _(Д´ )   _(Д´ )
  ヘ|  |\   ヘ|  |\
    <       <
72なまえをいれてください:2005/04/06(水) 23:02:02 ID:Cjx3LFTT
今まで地雷をたくさん踏んだ。
2000円分のサービスの限界も知っている。
しかし、期待してしまう自分がいる・・・orz
73なまえをいれてください:2005/04/06(水) 23:17:33 ID:BLHMUO/d
難易度もサイドワインダー並だったらやだなあ
74なまえをいれてください:2005/04/06(水) 23:59:51 ID:Ci11Jmy/
>>65
まだまだ素人だな。
「どうせ糞ゲーだろ?へっ。・・・・・・・・神ゲーだった―――――(゚∀゚)―――――!!!!!」
これぞ真の楽しみ方。
751:2005/04/07(木) 04:20:30 ID:Mw6aGgmp
>>67
大海獣スレかぁ、あれは良スレだったな。懐かしい。
結局1000行かずに980くらいで落ちてしまったのが今でも心残りだ。
>>72
俺と同じだな。
まあ、あんまり肩肘張らずに死ぬほど期待しようぜ。
>>73
一応、難易度は三段階で選べるみたいだが、どうなるんだろうな。
>>74
楽しみ方に真とか本当とか、素人とか玄人とか無いさ。
俺はひたすらに期待して期待してテンションを跳ね上げる方法を取る。それだけだ。
76なまえをいれてください:2005/04/07(木) 04:49:34 ID:C4Uiy+mb
スカイガンナーみたいなのの2000円版を期待してる
77なまえをいれてください:2005/04/07(木) 07:14:03 ID:FJjI1SE4
意外にみんな、雪風読んでるんだね(w
思えば、厨房の頃あれを読んで以来、SF戦闘機モノが好きになったんだよな・・・。
アニメ?メイヴちゃん?あれはあれで別腹。

そういえば、僚機はいないのかね。結城機とか。
フライトオフィサの台詞とかも入っていると雰囲気出るな。
あるなら日本語がいいなー。
78なまえをいれてください:2005/04/07(木) 07:14:14 ID:x4MMAxPC
しかし>>1氏はこれから約2ヶ月近くこのテンションを
維持できるのか?新情報もほとんどでない気がするが・・・・。

まあ、上のほうで言ったように俺は買うけどね。
79なまえをいれてください:2005/04/07(木) 07:39:59 ID:x4MMAxPC
とりあえずオペ姉ちゃんが
『わなです!』
と言ってくれれば・・・・。
801:2005/04/07(木) 08:05:53 ID:Mw6aGgmp
>>77
>そういえば、僚機はいないのかね。結城機とか。
公式の説明文とか読んでるといないっぽいなあ。
一応、サイドワインダーは僚機の存在がウリの1つだったし、
いるといないとじゃ結構盛り上がりが違うから、
是非ともいて欲しいところなんだけど。
>>78
>しかし>>1氏はこれから約2ヶ月近くこのテンションを維持できるのか?
そういや、まだ2ヶ月近くあるんだよなぁ…。
あ、いやいや!維持するよ!してみせるよ!自分で立てたスレだしね!


つかお前ら、地球防衛軍とは別メーカーで別ジャンルなんだから、少しは離れて考えなさい!
81なまえをいれてください:2005/04/07(木) 08:08:21 ID:x4MMAxPC
あのストーリー読んだらどう考えても防衛軍とのつながりを
期待しちゃうんだよなぁ・・・・・・。
82なまえをいれてください:2005/04/07(木) 08:21:26 ID:gl+pTCIo
僚機は2Pで我慢しろってことかもな

声だけでもいいから入れて欲しいよな
83なまえをいれてください:2005/04/07(木) 08:26:43 ID:x4MMAxPC
まあアレだ、こういうこったな?

『2人プレイでの協力プレイも可能!
 2人で地球の危機を守るのだ!
 パイロットは1人じゃない!






 でも2人しかいないぞ!』
84なまえをいれてください:2005/04/07(木) 09:38:15 ID:pRLg9dET
うんこ
85なまえをいれてください:2005/04/07(木) 09:43:02 ID:FJjI1SE4
ゲーム中のモチベーションとして、
声でだけでも存在すると雰囲気違うんだけどね、僚機。

あとは、戦闘空域の広さが心配かな。
ある程度、ゲームを捨てて遊びまわれるような広さや障害物があると嬉しいね。

畜生、2ヶ月待ち遠しいぞ!
86機体紹介1:2005/04/07(木) 12:17:11 ID:u0mEorDr
<F-17V FIGHTING HAWK>
出力:6000kg×2 最高速:2500km/h
通称「ファイティングホーク」。整備性の良さから各国の主力戦闘機として実戦配備された傑作機。
軽量コンパクトな設計なので旋回性能が高い。基本設計が前世代のモデルな為、エンジンパワーや機銃の弱さが難点である。

<FA-24 MANTIS>
出力:8000kg×2 最高速:2800km/h
偏向ノズルの搭載した高バランスの機体。通称「マンティス(カマキリ)」。
周囲の敵に発見されることなく近づき、ピンポイントで特定機体を撃破するところはまさに空のハンター。
またその飛行形態の美しさから「空中の麗人」と呼ばれることもある。
特質した欠点は無いが、強いて言うなら武器積載能力が弱いところが難点である。
87機体紹介2:2005/04/07(木) 12:17:42 ID:u0mEorDr
<FA-19C SCORPION>
出力:9000kg×2 最高速:3200km/h
対地上戦から対空戦まで卒なくこなせる、高次元でバランスよく組み上げられている現代の汎用機。
キャノピーから尾翼部までの流れるようなシルエットは無駄が無く多くの航空ファンを魅了してやまない。
だが、「戦場で敵に回したくない機体No.1」を3年連続受賞しているあたり火力の強さはハンパではないのだ。

<A-11B NIGHT STEAL>
出力:7000kg×1 最高速:1200km/h
対地戦闘においては群を抜く性能を誇る。多少のことではビクともしない頑丈な装甲が特徴。
機首に配備された機銃で地上にいる敵を一掃する攻撃や、積載能力を生かしたミサイル攻撃が得意。
但し、ドッグファイトとなると話は話は別で長所である厚い装甲が仇となり、不利だと言わざるを得ない。
88機体紹介3:2005/04/07(木) 12:19:41 ID:u0mEorDr
<Su-40 STINGRAY>
出力:10000kg×2 最高速:3000km/h
デルタ翼+カナード翼という形態が特徴的なSu-40。通称「スティングレイ(アカエイ)」。
10,000kg級のジェットエンジン二基から生み出される強固な加速Gは新人パイロットには荷が重いかもしれない。
抜群の旋回性能を持ち、敵の背後を取ることを容易にしている。耐性が弱く、安定性に欠けるのが欠点である。

<S54 VULTURE>
出力:12000kg×2 最高速:3500km/h
ボムの搭載を切り捨てることにより脅威の最高速度を得たS54。
獲物を求め空を彷徨う姿ははまさに「VULTURE(ハゲワシ)」そのもの。
圧倒的な速度で制空能力は高いが対地兵器がない上、機銃も弱いので地上歩行兵器などの対地戦闘は心許無いものがある。


以上、チラシだかパンフレットだかから抜粋。
原文のまま書いたつもりだが、文字が小さく見えにくいため誤字があるかも。
89なまえをいれてください:2005/04/07(木) 15:18:02 ID:u0mEorDr
書いた後に気付いたんだが、
どの機体も複座なのは何かの複線?
90なまえをいれてください:2005/04/07(木) 15:41:24 ID:XEb4f5N6
後ろに乗るんだろ

結城が
91なまえをいれてください:2005/04/07(木) 17:24:39 ID:x4MMAxPC
結城かよ・・・・
せめてオペ姉ちゃんが後ろに乗って
「わなです!後ろから(ry
92なまえをいれてください:2005/04/07(木) 17:34:38 ID:x4MMAxPC
ところでプレイ中の視点はどんな感じになるんだろうか?
サイドワインダー作ったとこらしいからそれに準拠
するんだろうけど、サイドワインダーやったことないもんで・・・。
機体後方からの視点は間違いなくあるとして、
機体を斜め前から見てるのは演出時のカメラなのか、
それともわりと自由に視点を変えられるのか、あるいは
リプレイ時の画面なのか・・・。

とゆうか、パイロット視点で横とか向きたいんだが。
なんとなく。
93なまえをいれてください:2005/04/07(木) 17:37:28 ID:x4MMAxPC
連続スマソ

あと、巨大ムカデばかりに気を取られていたけど、
巨大サソリもいるよな。

やはりあとは巨大アリを・・・。
94なまえをいれてください:2005/04/07(木) 19:17:41 ID:HH41U7rU
>>87-88
F17はF16,FA24はFA22、FA19はFA18、A−11はA−10、
Su40はフランカー、S54はベルクト。
95なまえをいれてください:2005/04/07(木) 22:45:44 ID:y1jK/Cst
オヤジ出撃準備中だそうです
96なまえをいれてください:2005/04/07(木) 23:01:49 ID:BE7z6+F1
センシャもった巨大オヤジを迎撃するミッションかw
97なまえをいれてください:2005/04/07(木) 23:09:02 ID:muXQ0CZz
>>96
逆です
98なまえをいれてください:2005/04/07(木) 23:34:47 ID:QqPTUe2P
オヤジを乗せた巨大センシャを迎撃するのか。
991:2005/04/08(金) 02:23:05 ID:xXiwxzqr
トライジールおもすれー
>>89
ミッション開始前に相棒を選べるとかだったら嬉しいな。
あと、もしかしたら二人プレイモードに何か関係があるのかも。
通常の画面2分割でのモード以外に、二人で一機の戦闘機に乗り込んで戦うモードがあるとか。
まあ俺は友達いないから、二人プレイモードとかどうでもいいんだけどさ。
>>98
オヤジに乗った巨大センシャを迎撃するんじゃないか?
100なまえをいれてください:2005/04/08(金) 11:05:07 ID:TOtudVxC
このスレは1さんがガンバルスレですね
1さんこのスレだけでもいいからコテになればいいのに
101なまえをいれてください:2005/04/08(金) 13:01:39 ID:rh8SaGhp
複座に機銃つけて2P側はそれつかって襲ってくる大量の敵を撃つ

だったらいいのにな
登場機体の複座に機銃ついてなさそうだけどね
隠しでレシプロ機だしてくれ〜
102なまえをいれてください:2005/04/08(金) 16:47:47 ID:/fOJCqtJ
でもってミサイルつければいい!模擬戦や2Dのミサイル搭載レシプロはやだ
1031:2005/04/08(金) 17:44:12 ID:xXiwxzqr
廉価版総合スレで、電撃PS2に宇宙大戦争の情報が、
ファミ通PS2に姉チャンプルゥ&ラブスマ5.1の情報が載っていると聞いたので、
思い切って二冊とも買ってきたぜ!

えーと、宇宙大戦争は……うおお、2ページの大特集だ!すげえ!電撃ブラボー!
メインは>>30でも書いてある敵の画像!どれもすげーイカしてるぞ!いいねいいね!
巨大隕石の画像もあったぞ!……マジでデケぇ!モデリングも凝ってるぜ!

他に記事の文章で気になったのは

■「フライト中でも視点を自由に動かせるため、カッコイイシーンを演出することが可能」
■「ボム以外の武器は補充可能。弾切れを気にせずに撃ちまくれるのだ!」
■「ミッション開始前には使用する武器や、味方機の有無を選択可能」
■「すべてのミッションは、難易度を3段階から選択可能」
1041:2005/04/08(金) 17:45:04 ID:xXiwxzqr
■「敵との戦闘の無いボーナスステージ的なミッションも存在する」
■「チューニングで特定の能力を上げると、他の能力がダウンする場合も」

ってとこだな!
僚機いるよ僚機!喋ったりするのかは分からんけど僚機いるよ!
難易度は既出だったが、この書き方だと地球防衛軍みたいな形式なのかな?!

まあとにかく!この記事読んでるとテンションが滅茶苦茶上がってくる!
発売がますます楽しみになってきたぞ!

あとサイドワインダーFも買ってきた!1280円!あとでやる!
>>100
俺だけが頑張ってもしょうがないんだけどね。
やっぱりほら、スレってのはみんなで頑張っていくもんだからさ!

>1さんこのスレだけでもいいからコテになればいいのに
ん〜、とりあえずはコレで。別にコテ無くても俺だって分かるでしょ?
105なまえをいれてください:2005/04/08(金) 17:55:15 ID:Gt8AoG1d
∧_∧
(・∀・)<このAAをいろんなスレに貼ってはやらせようぜ!!!
(つ)つ      
││|       
(_)_)
106なまえをいれてください:2005/04/08(金) 18:14:58 ID:PZC1RqIo
>ボム以外の武器は補充可能。弾切れを気にせずに撃ちまくれるのだ!」
シビアなフライトシムは望んでいないから、これはいい判断ですな。

>ミッション開始前には使用する武器や、味方機の有無を選択可能
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
別に戦力としては期待してないけど(w

そういえば、今日見た新聞広告でSWVが480円だった。
動くタミヤパッケージのために、買ってこようかな。
107なまえをいれてください:2005/04/08(金) 18:56:52 ID:4N8pirt8
僚機の性能はどんなもんかな?


1.勝手に突出していって速攻落とされる。囮or弾避け
2.もの凄い勢いで敵を殲滅する。強すぎ
3.普段はただ飛んでるだけのくせに偶に横から獲物を横取りする。邪魔
108なまえをいれてください:2005/04/08(金) 19:38:24 ID:uqPkNJDZ
ミサイルの弾数無限なんてほかのフライトシューティングにはないことだな
ボム無限なら最強なのにな
109なまえをいれてください:2005/04/08(金) 20:20:52 ID:GhB0q59H
あーこれSWF作った所なのか、確かに超巨大空母とか陸上空母とか
トンデモ兵器と戦うのが面白かったね
110なまえをいれてください:2005/04/08(金) 20:59:39 ID:J5Kjm4RP
ボムも補充可能なら完全なシューティングなのに
111アナル━━━(゚∀(  *  )━━━!!!:2005/04/08(金) 21:32:51 ID:fR5dlP0f
遼機いるんだね。
なんかすげえ楽しみだよ。
地球防衛隊の再来になる予感。
1さん、がんばって盛り上げていこうぜ。
112なまえをいれてください:2005/04/08(金) 23:15:03 ID:Fhfdjpex
>>103
>味方機の有無を選択可能

これ重要だよな。味方uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeな漏れは孤高のドッグファイター
1131:2005/04/09(土) 02:04:55 ID:jXsI+gCd
>>105
え?何?
宇宙大戦争の宣伝コピペを作っていろんなスレに貼ってはやらせよう?
気持ちは分かるけど、宣伝コピペってのは悪い印象しか与えないから止めた方がいいと思うぜ!
>>107
サイドワインダーMAXは2に近かったな。。
俺は攻撃はあまりしないが回避だけは上手く、そしてセリフがやたらうるさいってのが理想かな。
「敵さん丸見えだ、まるで七面鳥だな!」とか
「見ろよ、あのトロいサソリ野朗、まるでブリキ缶だ……口から火だと!うわぁぁぁぁ!」とか
四六時中喋ってて物凄くうるさいの。もうディスク割りたくなるくらいに。
>>108
補充が利くだけで一応段数制限はあるんじゃないか?
補充方法が気になるが、定期的に補給機が来るとか、敵を倒すと弾が出てくるとかかな。
1141:2005/04/09(土) 02:05:29 ID:jXsI+gCd
>>109
サイドワインダーFにはトンデモ兵器が出てくるのか?!
MAXは展開が死ぬほど盛り上がらなくて死にそうだったが、Fにはトンデモ兵器がでるのか!
まだプレイしていなかったが、今からやってみる!
>>111
おうよ!まあこの分じゃ、わざわざ俺が盛り上げなくても盛り上がりそうだけどな!
1151:2005/04/09(土) 02:47:37 ID:jXsI+gCd
シャチョウサン ニハ ナイショダヨ
ttp://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat6/upload114891.wma
1161:2005/04/09(土) 02:48:40 ID:jXsI+gCd
ホァァァァァァァァァァァ!誤爆した!よりにもよってこのスレに!
117なまえをいれてください:2005/04/09(土) 02:51:41 ID:XlomCkRw
>>1よ・・・
貴様がダダダスレ住人だったとは思わなかったぜ・・・

いいだろう、社長に免じてこっちも買ってやる
118なまえをいれてください:2005/04/09(土) 03:12:29 ID:oKaqwXI+
ビーム系の武器は発射するまでに溜める時間がほしいな。
それで遼機や2Pに時間稼いでもらってうまく回り込み発射!!
そんなドラマチックなプレイがしたいです。
119なまえをいれてください:2005/04/09(土) 07:05:14 ID:093WXIH9
さては>>1は某SIMPLE系有名人だな
120なまえをいれてください:2005/04/09(土) 07:46:27 ID:IEGjqS4E
戦闘終了後にリプレイ見られないかなぁ。
リプレイだけは有って欲しい。
121なまえをいれてください:2005/04/09(土) 13:20:42 ID:039JlOp7
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  >>1のハングルフラゲマダー!?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \______________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
122なまえをいれてください:2005/04/09(土) 13:27:02 ID:EbDhKjVR
中国語が無いアルヨ!!!
123なまえをいれてください:2005/04/09(土) 14:33:15 ID:jB/i2NqQ
モンゴル語とイタリア語は?
1241:2005/04/09(土) 15:04:30 ID:jXsI+gCd
サイドワインダーF面白い!
MAXとは段違いだよ!何がMAXだったんだろうなアレ!
スピード感が段違いだし、爽快感も遥かに上だ!
機体の動きの軽さに慣れなくてまだ序盤で死にまくっているが、クリアまで頑張るぞ!
>>117
社長は関係ないだろ!社長は!


分かりにくいな、ごめんよ。そしてありがとう。
>>118
いいね!燃えるね!熱いね!
>>119
もう否定するのが面倒臭いから肯定しておくが、
その「モード系外国人」みたいな胡散臭い呼び名はやめてくれ!
1251:2005/04/09(土) 15:05:29 ID:jXsI+gCd
>>120
サイドワインダーにはリプレイあったんだし、大丈夫さ。
>>121
いやここは宇宙大戦争スレだから!THE話そうは違うから!
そもそも俺はTHE話そう買うけどフラゲはしないから!
今日の夜7時からテレビ朝日でやるクレヨンしんちゃんの映画面白いから!
金田朋子も出てくるから!マジで熱いし笑えるから!みんな必ず見てくれ!俺も見る!
>>122-123
それは7月に発売されます。



駄目だ!買わなきゃならない俺が死ぬ!
126117:2005/04/09(土) 15:58:06 ID:XlomCkRw
買うといったが、どうも内容が気になったので電撃立ち読みしてきたぜー



前言撤回。


面白そうジャン。社長に免じてとかじゃなくて普通に買う。
127なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:53:59 ID:bqvoeQFb
まず「THE話そう日本語の旅」を出すべきだと思う。

まあ、それはともかく、面白そうだなコレ。
画面見たら、「エンジン」と「ウィング」ってゲージがあるけど、
これはエンジンと翼が別々にダメージを受けるって事?
128なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:37:28 ID:aqiGnK/s
>>125
出るわけないだろ
>>126
司令官の無能っぷりにワロタ
>>127
日本で日本語はイラネ
129なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:41:58 ID:rtmVrXwI
>>128
今の日本では間違った日本語が多様されすぎてるってコトだと思う
130なまえをいれてください:2005/04/09(土) 20:50:54 ID:3jv0l6HP
ここの1はやたらと頑張ってるようだが発売と同時に姿を消しそうだな
131なまえをいれてください:2005/04/09(土) 21:10:53 ID:aqiGnK/s
>>129
確かにそうだな。今の日本語が多様化されすぎる
ディオ:テイルズシリーズ初のショタキャラ
ジーニアス:テイルズ本編初のショタキャラ
ミトス:テイルズ唯一のショタラスボス
マオ:いのまたテイルズ初のショタ
ジェイ:5人目のショタ。バカイルより年上でリオンと同年齢だが身長で補う
132なまえをいれてください:2005/04/09(土) 21:23:35 ID:DjElJXKw
『全地球の生存者諸君!
 約10年の長きにわたり、われわれ人類はエイリアン軍との激戦を繰り広げてきた。
 巨大宇宙戦艦、無数の戦闘攻撃機、醜悪なるバイオ兵器──
 敵の兵力は強大そのものである。
 この戦いで我々が失ってきたものは、あまりにも大きい。
 東京をはじめとする美しい都の数々は、すでに地上から消え去った。
 オゾン層破壊により、地球環境のことごとくは激変。
 2000年代初頭には約60億であった地球人口も、もはや1/500にまで減少している──。
 だが諸君!悲観することはない。
 国家、人種、思想の枠を越え、われわれ人類は、地球存亡のために科学力を結集させた。
 反撃の陣容がようやく整ったのだ。
 X-DAYは近い。
 地球の命運を賭け、人類は間もなく、エイリアン軍に総力戦を挑むであろう。』
133アナル━━━(゚∀(  *  )━━━!!!:2005/04/09(土) 22:14:56 ID:7k3PaB2f
>>113
「見ろよ、あのトロいサソリ野朗、まるでブリキ缶だ……口から火だと!うわぁぁぁぁ!」

ガングリフォン2の台詞思い出したぜ。
…黒いチューリップ、懐かしい響きだ…
1341:2005/04/10(日) 03:41:49 ID:RXTvXe9Z
みんなクレヨンしんちゃん見た?え、見てない?そうか…。いや、それならいいんだ。
>>126
お。そうか!本当に面白そうと思って買ってくれるのは俺も嬉しいぜ!
>>127
>「エンジン」と「ウィング」ってゲージ
これはなんなんだろうなあ。
微妙に減ったりしてる画像があるからダメージ……っぽいけどまだ情報が出てない。
他に耐久力をしめす表示が無いから、やっぱダメージか?
>>130
なんだと!消えるのは貴様の方だ!
1351:2005/04/10(日) 03:42:58 ID:RXTvXe9Z
>>131
日本語の多様化か。それは俺も感じる時がある。
例えば男性器を差す言葉一つとっても、
「ちんこ」「ちんちん」「ちんぽ」「おちんちん」「尺八」
「ジョイスティック」「うまい棒」「僕のエクスカリバー」「ビューティフルジョー」
など、だいたい30〜40種類くらいの言葉が存在するからな。
多様化されすぎてるという意見には同意だ。
>>133
はい、ガングリに引っ掛けました。
ガングリフォンって面白いのに2以降続編出て無いんだよなあ。
どっか出してくれないかな。いっそSIMPLEで出すか。
136なまえをいれてください:2005/04/10(日) 05:03:40 ID:LCBfZ1GQ
ガングリフォンブレイズは認めてないって事ですね
137なまえをいれてください:2005/04/10(日) 05:59:46 ID:fFbXLZ6E
ボムまで補充されたらうはうはだったのに。THE戦艦で一斉射撃使えればもっと簡単なのにな。
138なまえをいれてください:2005/04/10(日) 11:01:24 ID:4ric30F8
あんまり制約無くしすぎると簡単になって早く飽きちまうべ。
139なまえをいれてください:2005/04/10(日) 11:13:54 ID:tda6uo7h
シンプルシリーズはまあこの程度だがな
140なまえをいれてください:2005/04/10(日) 11:15:15 ID:pcK4e40M
敵の数を増やせば大丈夫じゃない?

下手に敵の防御力を増やすよりはマシかと思う
141なまえをいれてください:2005/04/10(日) 12:19:12 ID:RkrM+5B6
>>135
尺八は違うだろう
と一応突っ込んでおく

あー俺もこれ買おうかなあ
防衛軍みたいに圧倒的物量作戦の前に途方に暮れる
シチュエーションがあったらいいんだが。
1421:2005/04/10(日) 14:25:06 ID:RXTvXe9Z
>>136
ブレイズやアライドストライクなんてゲームは存在しません。
>>137
いやあ、ある程度制約があった方が面白いと思うぞ。
ボムってのが具体的にどんな武器なのかはよー分からんが。

>THE戦艦で一斉射撃使えればもっと簡単なのにな。
元からかなり簡単じゃなかったか?戦艦。
つかあれは「○○を○○すれば良くなる〜」というレベルにすら達していないと思ふ。
>>139
コラ貴様ッ!SIMPLEシリーズを舐めるなッ!
>>140
それはそれでかなり大味なゲームになりそうだなあ。
確かに防御力を上げるよりはいいだろうけどさ。
1431:2005/04/10(日) 14:25:39 ID:RXTvXe9Z
>>141
>あー俺もこれ買おうかなあ
「買おうかなあ」じゃない!買え!
いや、買ってください。一緒に買いましょうよ。ね?買おう。

>防衛軍みたいに圧倒的物量作戦の前に途方に暮れる
>シチュエーションがあったらいいんだが。
いいね。
ミッションはかなりバリエーションがあるみたいだから、そういうのも期待できそうだ
144なまえをいれてください:2005/04/10(日) 14:27:36 ID:7ElOhJH9
今のところは圧倒的物量じゃなくて圧倒的質量って感じだな。全編ソラス戦みたいな
それとも自爆ヒトデあたりは「これじゃ守りきれNEEEEE!」ってぐらい登場するのかな?

ドラゴンと戦いたくてしかたない俺。
145なまえをいれてください:2005/04/10(日) 20:13:49 ID:yzk4z0rA
>>142
地球防衛軍以外のことを言っているのだが。
146なまえをいれてください:2005/04/10(日) 21:37:07 ID:DP8cSBJm
>>145
お姉チャンバラは無視の方向で?
147なまえをいれてください:2005/04/10(日) 22:00:14 ID:v08MqVg9
SIMPLE関係のスレは初めて来たので良くわからんのだが、
1はSIMPLEシリーズを買わねばならぬ宿命を負ってるのか?

ま、かくいう俺も実は宇宙大戦争買う気。
戦闘機モノじゃないが、大ムカデ見てN64の「罪と罰」を思い出したので。
あれぐらいブッ飛んだ内容をキボン。
148なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:10:37 ID:BouBahr3
>>146
ほう、お姉チャンバラは地球防衛軍に続く低価格神ゲーか。特別編も出るくらいだからな
149なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:42:47 ID:xlPdFpmH
<<こちらサンダーヘッド、宇宙大戦争は面白いのか?>>
            はい←→いいえ
150なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:52:39 ID:Bvd0PBKb
楽しみだな。見た目は地球防衛軍の売れた要素はほとんど取り込んでるように見えるけど。
1511:2005/04/11(月) 01:22:46 ID:zQdEwkI2
>>144
デカい敵ばっかだもんな。
デビルバタフライが空を真っ黒にするくらい登場するミッションとかあったら嬉しいんだが。
>>145
んなこたぁ分かってる。
>>147
>1はSIMPLEシリーズを買わねばならぬ宿命を負ってるのか?
まあ、そんなようなものだ。

>戦闘機モノじゃないが、大ムカデ見てN64の「罪と罰」を思い出したので。
>あれぐらいブッ飛んだ内容をキボン。

いや、罪と罰は最高だがちょっとブッ飛びすぎっていうか、
やり過ぎな気もするぞラスボス戦とかエンディングとか。
だから最高なんだけどさ。サキの声太い。
1521:2005/04/11(月) 01:23:56 ID:zQdEwkI2
>>149
はい←
>>150
巨大虫にミッションごとの難易度調節とか、確かに防衛軍をバリバリに意識しているな。

そういやD3が防衛軍のヒット以降、あらゆるSIMPLEシリーズ用の企画に
「もっと防衛軍っぽい内容で!」と注文をつけまくっているという噂を聞いたが、
あれは本当だったんだろうか。
153なまえをいれてください:2005/04/11(月) 01:26:55 ID:e9Ri3Vs8
いやその注文曖昧すぎw
154なまえをいれてください:2005/04/11(月) 01:31:32 ID:GOdmHtaY
防衛軍っぽい内容の韓国語・英語会話
155なまえをいれてください:2005/04/11(月) 02:14:35 ID:ekaEZk32
>>154
What,'s?!
Is this the humors of an ant?

acid・・・formic aciiiiiiiiid!

なんて問題が延々と続くのか・・・
萌え単みたいだな(つ∀`)
156なまえをいれてください:2005/04/11(月) 02:16:25 ID:e9Ri3Vs8
そこはthunder!!!! でボケて欲しかった。
157なまえをいれてください:2005/04/11(月) 02:29:32 ID:ekaEZk32
>>156
正直スマンカッタ。
お詫びに、漏れもtheウチューダイセンソーを買う事にするよ。
店頭在庫をゼロにする勢いで(つ∀`)
158なまえをいれてください:2005/04/11(月) 02:31:58 ID:hjJOSgQ6
>>155
Trap Death!Another Enemies behind you!!!
159なまえをいれてください:2005/04/11(月) 02:44:47 ID:kRhpvTkm
いや、そこはWanna Deathだろ。
160なまえをいれてください:2005/04/11(月) 05:15:57 ID:wNb+PSXR
>>152
虫じゃないが巨大兵器関係はサイドワインダーFやVの売り?だったし、
ミッションごとの難易度調節はサイドワインダーVもそうだったから防衛軍を
意識したって訳でもないだろうけど、防衛軍っぽい内容が作れそうってことで
D3が開発元に話を持っていった可能性は高いかもな。
161なまえをいれてください:2005/04/11(月) 12:46:13 ID:87qjxCRI
>>149スレ違い
162なまえをいれてください:2005/04/11(月) 13:20:01 ID:LEAhrHmL
No. が 91 だったなら迷わず3本 FG してやるのだが,さてどうするか…
163なまえをいれてください:2005/04/11(月) 13:38:24 ID:bzYXL+MS
THEセントウキのスレはここですか?
164なまえをいれてください:2005/04/11(月) 16:23:43 ID:yYEiDner
最終ボスは超強大UFOだろやっぱ。
165なまえをいれてください:2005/04/11(月) 16:42:57 ID:OeLPw6bq
>>163
まあな
>>164
そうだろ。敵の親玉を倒すのは当たり前
166なまえをいれてください:2005/04/11(月) 18:26:33 ID:c8G4pdZj
最終ボスはプレイヤーと同じ大きさの戦闘機に寄生したエイリアンがいい。
ミサイルなどを撃ってくる戦闘機同士の戦いと思いきや、
そこはなんかうまく作ってね。
167なまえをいれてください:2005/04/11(月) 18:37:09 ID:JE/O7kBW
>>166
雪風バリの鬼畜機動とか?
168なまえをいれてください:2005/04/11(月) 19:06:24 ID:c8G4pdZj
>>167
ごめん。知らない。

とにかく見た目は戦闘機だけどうにょうにょしてるものがついてたりして、
戦闘機じゃありえない動きとかたまにしたり、
攻撃も普通のミサイルでロックとかしてくるんだけど
いきなり特殊攻撃もしてくるみたいな。
こっちの攻撃がばしばし当たるのより「やっと当たった」的な最終バトルがしたい。
やばいな、妄想が、妄想が。
169なまえをいれてください:2005/04/11(月) 19:14:00 ID:BqOztvax
武装の種類が少ないのが気になるな…
バランスは大雑把でもいいからたくさん欲しかった
170なまえをいれてください:2005/04/11(月) 19:20:50 ID:ZSmKo/PG
エアフォースデルタ3スレが終了したので移民してきました。
171なまえをいれてください:2005/04/11(月) 20:30:34 ID:JE/O7kBW
>>170
スマソ。終了させたのは漏れだw
172なまえをいれてください:2005/04/11(月) 22:04:50 ID:dTjr0dKb
>>168
>「やっと当たった」的な最終バトル
パンツァードラグーンツヴァイのラスボスを思い出しました。
確かに、ありえないくらい早くて、ロックオンさせてくれない敵って楽しいかも。
173なまえをいれてください:2005/04/11(月) 23:07:22 ID:JE/O7kBW
つ【黄色中隊vsF-4】
174なまえをいれてください:2005/04/11(月) 23:15:15 ID:DTf+I0Fh
隠し機体あるのかな?
175なまえをいれてください:2005/04/11(月) 23:22:15 ID:5rlBByQW
宇宙大戦争のムービー見てきたぜ
一言で言えばマクロス・・・板野サーカス&納豆ミサイル

まず機体の動きに関してだが完全にゲーム的な挙動、爽快感重視
クルクル回ったり、一回転も軽やか
またスピード感も通常の3倍以上、エースコンバットなんかとは比べものにならないほどの速さ
敵に関しても結構うねうねと動いてた(特に足が)
なんといっても最高だったのがミサイル
恐らく8連装ミサイル撃ちまくりで画面がミサイル煙だらけ
まさにパインサラダ、マックスvsミリア状態
PS2のマクロスよりも納豆ミサイルしてた

間違いなくsimpleシリーズでも上位に来るゲームだよ きっとそうさ、そうなんだと信じてる
1761:2005/04/12(火) 00:09:40 ID:Ui7ZW8bF
>>154
「防衛軍みたいな要素を〜」だったかな?
まあ、結局その後出てきたのは戦国vs現代とかだったけど。
>>160
なるほど、元々サイドワインダーシリーズがそうだったわけか。
いや、Fがまだ最初の方なんでね…。
D3から話を持ち込んだのかピットダウンから持ち込んだのかは分からんが、
なかなかのハマリ役だな。
>>162
ああ、廉価版スレで
「防衛軍はvol.31、お姉チャンバラはvol.61。ということはvol.91で名作が?!」
とか言っていた人ですか。

……けっ。
1771:2005/04/12(火) 00:10:35 ID:Ui7ZW8bF
>>163
ちゃいまんがな!
>>164
たぶんそうだろうけど、そこを捻って何か違うのを出して欲しいところだ。
>>166-168
それはそれで結構ベタだけど良いな、燃えるな!
鬼機動でミサイルサーカスを華麗に避けられたりしたら熱くて死にそうだぜ!
>>169
確かにちょっと少なく感じるが……まあほら!その分一個一個が個性的なんだよ!
>>174
俺はあると信じているッ!
>>175
ホァァァァァァァァァァ!ムービーなんかどこで見やがった貴様!くそっ!滅茶苦茶うらやましい!
つかヤッベェ、話し聞いてるだけで死ぬほど面白そうじゃねぇか!
早くムービー見てぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
178なまえをいれてください:2005/04/12(火) 00:12:46 ID:1Iz8p/mL
>>175
動画みてえええええええええええ
179なまえをいれてください:2005/04/12(火) 00:52:49 ID:xavlnIrD
ここは間を取って

・ラスボス前に同型機とドッグファイト(主人公のライバル、的設定。超強い結城でも可)
・ライバルとの熱い会話の後超巨大ラスボス(ライバルはそのまま僚機でもOKだが単身挑むのもいいな)

の2段仕込みで燃え度は倍率ドン!さらに倍!の仕様を妄想。


さて、リモダンSFでも買ってくるかー
180なまえをいれてください:2005/04/12(火) 01:00:34 ID:NfP8zdNz
スピード感も通常の3倍アヒャヒャヒャヒャヘ(゜∀゜ヘ)(ノ゜∀゜)ノヒャヒャヒャヒャ
181なまえをいれてください:2005/04/12(火) 01:50:18 ID:lwIA0qh/
どこで動画みれるの?
182なまえをいれてください:2005/04/12(火) 02:21:21 ID:O4MIVl9A
>>181
simpleシリーズ スプリングコレクション(D3の販促DVD)
183なまえをいれてください:2005/04/12(火) 03:24:34 ID:ibKNt2E9
∧_∧
(´・ω・)
( つ旦O  ここらでちっと休憩
と_)_)
184なまえをいれてください:2005/04/12(火) 04:16:12 ID:7EY+7Cac
>>179
王道パターンとしては逆も結構あるような気もする
母艦に侵入、動力炉あぼーん→脱出、敵エースと最後の一騎打ち…みたいな
185なまえをいれてください:2005/04/12(火) 04:20:38 ID:xavlnIrD
うむ。王道パターンとしてはそっちのが多いか。
いずれにせよ敵高性能小型機との一騎打ちは決してはずすことの出来ない燃えポイントだよな。
ヴァスティールオリジナルしかり緋蜂しかり。激熱の音楽があればもっと良い。
186なまえをいれてください:2005/04/12(火) 05:02:37 ID:sQOS8Wq2
なんか、STARBLADEな展開だが、確かにこれってスタウォ以来のパターンか。
187なまえをいれてください:2005/04/12(火) 09:41:37 ID:bSYlKfiF
煙を吐きながらゆっくりと落ちていく敵母艦を背に敵エースと最後の一騎打ち・・・いい
1881:2005/04/12(火) 15:47:30 ID:Ui7ZW8bF
サイドワインダーF鬼ムズだぁ…。
序盤のVS巨大ヘリのミッションが何十回トライしてもクリア出来ねぇ…。
巨大ヘリは無茶苦茶硬くて弾が足りないし、
燃料が少ない状態で始まるミッションだからボヤボヤしてると墜落。
空中給油はタイミングがシビア過ぎて一度も成功しねぇ…泣きそうだ。
にくちゃんねるでも行って攻略スレの過去ログとか見てくるかな…。
>>182
よし!一日中SIMPLEの販促DVD流してるヨドバシ知ってるから、今からちょっと行ってくるぜ!
新しいのに入れ替わっていることを祈る!
>>183
バカ野朗!休んでる場合じゃない!
このテンションを維持したまゲホッ、ゴホッゴホッ……。
すいません俺にもお茶ください。
>>185
ヴァスティールオリジナルは燃えたなぁ。
サンダーフォース4やって無い俺でも全身の血液が沸騰したよ。
あんな燃えるバトルがあれば大歓迎なんだが。
189なまえをいれてください:2005/04/12(火) 17:20:31 ID:mIXoFSQt
ネタバレ
ラストは味方の黒人が敵に挟まる
190なまえをいれてください:2005/04/12(火) 19:31:27 ID:XCwy7m7P
>>1
つ旦~
まぁまだ先は長いんだ。ペース配分も考エロ

結城隊員もいいが、ステージ開始直後に撃破される隊員も欲しいな。
『柿崎ーーーーーーー!!』
191なまえをいれてください:2005/04/12(火) 20:27:44 ID:yuAzUXG3
>>190
「女でもできたんですかぁ?」
192なまえをいれてください:2005/04/12(火) 20:31:51 ID:dWYI93I+
>>189
ラスボスがサイモンでなくてもいいやと思ったな、最近。だって5は日本語音声入りだもん。
193なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:03:31 ID:sfY6zE9M
やっぱインディペンデンスデイみたいな膨大な数のちっこい宇宙船みたいなやつとの戦闘ってあるのかな?
194なまえをいれてください:2005/04/12(火) 22:07:44 ID:yuAzUXG3
>>193
意外と意識してるかも。
ラストはもちろん母船のアソコに頭からファックだZE!
195アナル━━━(゚∀(  *  )━━━!!!:2005/04/13(水) 00:15:58 ID:1vvrgdgN
>>189
キースの事かよ!!
奴はエースコンバットの中でも好漢の部類に入ってたな。

販促DVD見たいけど近所じゃあ置いてない orz
196なまえをいれてください:2005/04/13(水) 00:59:04 ID:1xerlvTI
64のスターフォックスでもインデペンデンスデイそのままのステージあったな
このゲームもそういうステージがあるといいんだが
197なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:13:31 ID:H/KBfciH
>>1
何、TF4未体験だったのか。勿体無い。
あの脳髄を直接揺さぶられるような感覚はちょっと覚えが無いぐらいの衝撃だったぞ。脳汁パラダイスだ。
TF5の5面は燃えポイントの集合体だな。

・主人公機乗り換え
・ごっつい追加装備を空中換装
・単独で大気圏突破
・仲間たちと艦隊戦
・次々と撃墜される友軍機
・画面奥から突っ込んでくる謎の赤い機体!
・キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
・かつての己とタイマン
・相手が巨大追加装備を3回にわたる換装
・曲がTF4のタイトル画面


空中換装、大気圏突破、艦隊戦、撃墜される僚機あたりは期待しても良いよな。
1981:2005/04/13(水) 02:20:24 ID:iSZc3mHp
ごめん。結局販促DVD見に行かなかったよ。ほら、雨降ってたし。
>>190
おう、悪いな。お茶はおいしく頂いておく。
しかし不器用なのでペース配分は考えない。
>『柿崎ーーーーーーー!!』
(ノД`)
>>197
SS版のゴールドパック2は買ったんだけどやってないんだよなあ。
落ち着いたらプレイしてみる!
>TF5の5面は燃えポイントの集合体だな。
うむ!ラストも素晴らしかったが、やはり5面だ!
>空中換装、大気圏突破、艦隊戦、撃墜される僚機あたりは期待しても良いよな。
いいんじゃないか?いいに決まっている!いいわね?いくわよ!
199なまえをいれてください:2005/04/13(水) 04:07:41 ID:KsDDQywS
>198
まかせんしゃい!

なんつーか・・・雪風にTFにエースコンにスタフォに・・・
インディぺの次はゴレンジャーかよ。
濃いな、ここの住人は。
居心地がよい。
2001:2005/04/13(水) 14:07:07 ID:iSZc3mHp
ヨドバシ行って来たが、販促DVDは古いやつだったよ。残念。
ここの人も大絶賛しているから是非とも見たいんだが……。
ttp://blog.goo.ne.jp/akio-aj/
201なまえをいれてください:2005/04/13(水) 14:40:53 ID:MrpAR91e
もちろん最後はミサイルが尽きて
UFOの主砲に向かって特攻ですよね?
202なまえをいれてください:2005/04/13(水) 15:03:13 ID:5RniJOfH
…「THE話そう」の分の反動が全部こっちに注がれてるのか、68…いや>>1氏…

とりあえずサイドワインダーFかV買ってくる…。
2031:2005/04/13(水) 15:12:16 ID:iSZc3mHp
ホァァァァァァァァァァァァァ!サイドワインダーFの巨大ヘリ倒したぜ!

……ちょっとしたラスボス並に疲れた。
ありがとう機銃。君のおかげだ。
>202
>…「THE話そう」の分の反動が全部こっちに注がれてるのか、68…いや>>1氏…
まあ、そんなところさ。
実はTHE話そうを今日フラゲする予定だったんだが、入荷してなかった。
リモダンや天外はあったのに。

>とりあえずサイドワインダーFかV買ってくる…。
Fのvs巨大ヘリは難しいから頑張れ。
204なまえをいれてください:2005/04/13(水) 22:45:52 ID:0r/zh//z
メタルギア玉座守
 イタリアが舞台。
205なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:05:08 ID:aNnRRMvw
なんかもうマヨKAI-10さん乙って感じですな
俺も宇宙大戦争出る迄にワイン体験しとこうかな…
206なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:05:24 ID:xL8aDyNS
>>203
新宿のさくらや(紀伊国屋裏)とか行けない?
207なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:18:12 ID:D9AVhHOu
ふーん、シンプルの中では結構遊べそうな出来っぽいな。
バンダイの毎度の失敗ゲー「一年戦争」のうっぷんをこれで晴らすしかないな。
マクロス気分に浸れるなら発売日に買ってやろ!
2081:2005/04/14(木) 09:41:11 ID:s/D82LJe
>>205
サイドワインダー、やるんならMAXは飛ばして良いぞ。
面白くないし、多弾頭ミサイルとかトンデモ兵器とかはFからだ。
>>206
ホビー館だな。行けるぞ。
はっ、もしやホビー館で宇宙大戦争のプロモが?!
今日THE話そうとファミ通買うついでに寄ってみる!
>>207
>マクロス気分に浸れるなら発売日に買ってやろ!
浸れるに決まってるさ!
2091:2005/04/14(木) 12:20:54 ID:s/D82LJe
ありがとう>>206!さくらやでムービーが見れた!
ムービー凄かったぞ!>>175も言っていたが、ミサイルサーカスっぷりが物凄い!
マジでミサイルの軌跡で画面中煙だらけ!
物凄い勢いのミサイルと得体の知れない色のレーザーを、
これまたイイ動きをする巨大生物にバシバシ当てていて大迫力だった!
あと、スピード!これまた凄い!今プレイしているサイドワインダーFも
この手のフライトシューにしてはかなり機体の動きが軽い方だと思うんだが、
それをも遥かに上回る超機動力!20Gくらいは出てた!たぶん!
SIMPLE2000シリーズとは思えないハイクオリティっぷりで、凄く面白そうだったよ!

ちょっと気になったのは、巨大隕石が落下してビルを押しつぶすシーンがショボかったことかな。
なんかコントっぽく見えた。昭和の特撮みたいな。
いや、別に昭和の特撮がコントっぽいと言いたい訳ではなくて。

まあいいや!
あのスピード感と撃ちまくりっぷりに比べれば些細なことだ!
動画からは傑作の予感がビンビンしたぜ!
210なまえをいれてください:2005/04/14(木) 14:56:29 ID:mDIF+Yj6
こういう美麗なムービー、奥深いストーリー、美しいグラフィックをウリにしない
ゲームは、たまに名作が生まれるもんだ。
211なまえをいれてください:2005/04/14(木) 17:00:45 ID:nJc9bnSU
>>207
ロボゲーじゃないが
212なまえをいれてください:2005/04/14(木) 18:26:46 ID:FzRjC0Ol
  _   ∩
( ゚∀゚)彡   公式でうp汁!公式でうp汁!
 ⊂彡
2131:2005/04/14(木) 18:44:05 ID:s/D82LJe
>>212
激しくドウイだ!
  _   ∩
( ゚∀゚)彡   公式でうp汁!公式でうp汁!
 ⊂彡
ていうかさ!D3のネット担当者はボンクラ過ぎるんだよ!
ショップの方には手書き風ポップとか専用商品案内とかプロモDVDとか配っている!
これはよくやってるよ!販促活動頑張ってる!頑張れD3!
だがネットの方はなんだ!最近は改善の兆しが見えているが、
公式はめったに更新しないし、ムービーも駄目すぎるぞ!
発売前になるとプレイステーションドットコムにうpされるムービーの事だ!
素人にコントローラー持たせて適当に録画したような物が多い!
DVDのプロモはしっかりとしたナレーションつきで凄く面白そうに見えるのに、
ネット用ムービーのあのやる気の無さはなんだ!ふざけているのか!ユーザーあってのメーカーだろうが!
西遊闘猿伝などはとうとうそのムービーすらも無くなってしまったぞ!売る気あるのかコラ!
DVDと同じものをネットで見られるようにするだけなのに何故それが出来ない!
挙句の果てにSIMPLE 2in1だと!寝言は寝て言いやがれ!

はい、愚痴です。ごめんなさい。
214なまえをいれてください:2005/04/14(木) 18:47:48 ID:u3exqpWK
さりげなくこのゲームは期待してる
といっても俺が期待したSIMPLEで実際面白かったのなんて確率的には1割以下
チャンバラでも買って待つか・・・
2151:2005/04/14(木) 19:19:10 ID:s/D82LJe
なんでこんな2行くらいにまとまる内容の愚痴を延々と書いてるんだ俺は…。
落ち着いたら凄く恥ずかしくなってきた。死にたい。
>>214
>チャンバラでも買って待つか・・・
6月に追加版のチャンプルゥが出るんだからそっちを待ったらどうだ?
キャラ以外にも色々と改善されている部分があるらしいぞ。
216アナル━━━(゚∀(  *  )━━━!!!:2005/04/14(木) 21:57:23 ID:6RB7DETM
>>213
俺も販促DVD見たいが新宿に行く暇がないので、一緒にやらせてもらうよ!!

  _   ∩
( ゚∀゚)彡   公式でうp汁!公式でうp汁!
 ⊂彡
217なまえをいれてください:2005/04/15(金) 01:41:55 ID:bxPKLDf+
>>1の魔力でこのゲームは神ゲー決定。
218なまえをいれてください:2005/04/15(金) 01:53:31 ID:5d0ZvVIq
良ゲーと評判の地球防衛軍を買いにゲーム屋行ったんだけど、
地球侵略軍しかなかった
その時に>8の言葉を思い出して買うの止めた
勝ち組か?
219なまえをいれてください:2005/04/15(金) 02:04:41 ID:PbvWnxk5
>>218
神光臨。
それは見た目がパワーアップしただけのインベーダーだ。防衛軍とは似ても似つかぬ醜悪な一品。
名前が半端に被ってるから性質が悪い。
220なまえをいれてください:2005/04/15(金) 02:15:59 ID:5d0ZvVIq
>>219
そこまでひどいのか
関連商品だろうから何とか遊べるだろうと思いつつも、
とりあえず回避したけど・・・ネットってのはありがたいな
安いから手を出してしまいそうになる
221なまえをいれてください:2005/04/15(金) 14:00:49 ID:hoCMIkuc
知り合いにこのスレを見せた。>>1氏があまりに熱く語ってるから
ついに彼はサイドワインダーFを買ってしまった。

知『もう宇宙大戦争買わなくてもいいや』
2221:2005/04/15(金) 16:56:38 ID:ivaVV5xh
>>216
プロモはマジでいいぞ!
  _   ∩
( ゚∀゚)彡   公式でうp汁!公式でうp汁!
 ⊂彡
>>217
魔力というか、呪力というか、怨念というか、なんというか。
>>218-220
侵略はマジで糞だったなあ。気合入ってるのムービーだけの駄目リメイク。
まだスペースインベーダーアニバーサリーの方を買った方がマシだよ。
あっちはメタルブラックやダライアスの曲でインベーダーをプレイ出来るし。
2231:2005/04/15(金) 16:59:07 ID:ivaVV5xh
>>221
おお、そうか!サイドワインダーFを……って、宇宙大戦争買わなくていいやだとぉ!?
うぉぉぉぉぉぉぉぉい!コラ貴様!知り合い!>>211の知り合い!
俺の中では髪型がモヒカンで服装がスーツで履物が下駄ということになっている>>221の知り合い!
お前は宇宙を目の前にして逃げ出す気か!?戦闘機乗りのロマンを忘れてしまったのか?!
公式や紹介ページを読んで何も感じなかったのか?!
貴様の中に1ポンドでもパイロット魂があるのなら宇宙大戦争を買え!そして俺たちと一緒に地球を守るんだ!
俺は待ってるぞ!


それはそうとサイドワインダーF、
エースコンバット3と4を途中でぶん投げたヘタレの俺にはかなり難しくて泣きそうです……。
心までヘタレなつもりは無いから意地でもクリアしてやるつもりだが…。キツい…。
224なまえをいれてください:2005/04/15(金) 17:41:10 ID:Y6G7BfwE
どうよコレ面白い?地球防衛軍と肩並ぶ?
225なまえをいれてください:2005/04/15(金) 18:06:22 ID:WHFE6euc
開発者に聞いて来い
226機体紹介2:2005/04/15(金) 18:49:34 ID:0c0HYlZ9
>>1
エースコンバット04を投げたのなら、
サイドワインダーは難しいすぎるかもしれんな…。

で?
Fのどこでつまってるんだ?
227なまえをいれてください:2005/04/15(金) 20:01:45 ID:r0ouZmZU
このスレ見て思わずPS2を買ってしまった。
はやくやりたいゾー
228なまえをいれてください:2005/04/15(金) 20:21:53 ID:bS9ijBg2
>>223
5は?
229なまえをいれてください:2005/04/15(金) 20:38:32 ID:wxHdeBUu
かなり期待してるんだが

俺のPCネットに繋いでないから公式とか見れネェよorz
2301:2005/04/15(金) 20:42:23 ID:ivaVV5xh
>>224
俺はSIMPLEの新作や良作の話をする時に、
いちいち防衛軍と比較する奴が気に食わん!
固定観念に囚われるな!自分を解放しろ!
>>226
砂漠の地上空母。でももうクリアしたから大丈夫だ。
でもたぶんまたどこかで詰まるから大丈夫じゃない。
でも持ち前のガッツで切り抜けるから大丈夫だ。ガッツ無いけど。
>>227
おお!凄い気合だな!その気合で一緒にスレを盛り上げて行こうな!

もしこれで地雷だったらマジでゴメン……。
いや地雷なわけ無いけどさ!100%名作だけど!そうさ100%勇気!

そういや以前、廉価版スレにTHEスナイパー2とTHEサバイバルゲームの為に
PS2本体買った奴がいたが、今どうしてるんだろう…。
「本体買ったら地球防衛軍がついてきた、面白い」とか報告してたが、
その後彼はスナイパー2とサバゲーを遊んだんだろうか…。とても心配だ。
2311:2005/04/15(金) 20:46:05 ID:ivaVV5xh
>>228
エースコンバット5か?やってない。
さすがに3と4を投げた後だと5をやる気にはなれなくてさ…。
そもそもフライトシュー自体あまりやらない方だし。
>>229
そこはほら、持ち前のガッツでカバーだ。
あと電撃PS2を立ち読みするとか!
232なまえをいれてください:2005/04/15(金) 20:52:43 ID:fWIJx/n0
>>229
ネットカフェでもなんでもいいから、今すぐにでも見に逝こうや!
233なまえをいれてください:2005/04/15(金) 20:53:43 ID:wxHdeBUu
>>231
実は離島だから本屋もコンビニないよorz

まあ、本屋に頼めば配達してくれるからそれまで我慢します
234なまえをいれてください:2005/04/15(金) 21:07:37 ID:pXUV7K7/
>>230
固定観念にとらわれるな!
どらえもんの台詞回し自体にすら違和感を覚えたが、いずれ馴れるきっと多分
235なまえをいれてください:2005/04/15(金) 21:07:58 ID:QxS3Va8F
フラシュー好きじゃないのにこのゲームに期待してる>>1ってのはかなり特異な気がするわけだが・・・・
エスコンとマクロス好きの俺は発売日に買うよ!
236なまえをいれてください:2005/04/15(金) 21:20:34 ID:PbvWnxk5
>>1はナイトレイドすら買っちまう人間なんだぜ
このくらいワケないさ。良ゲーのにおいもするし。
237なまえをいれてください:2005/04/15(金) 22:43:23 ID:bS9ijBg2
>>234
スネオ「しずかちゃん!裏切ったな!」
238なまえをいれてください:2005/04/15(金) 22:44:09 ID:RZRlO3JC
SIMPLEシリーズには正直痛い思いばかりしてる俺は、
『きっとチョイスが悪かったんだ。そうに違いない!』と信じて、
THE宇宙大戦争を買うことに決めますた。
きっと良ゲーだよな、コレ。
2391:2005/04/15(金) 23:07:44 ID:ivaVV5xh
>>233
そいつぁ大変だな……。
電撃はvol.306だから注文する時に間違えないようにしてくれ。
>>234
うう〜ん、しかしあれは…。
いや、そうだな。固定観念を捨てれば慣れるはずだ!
いつかきっともしかしたら慣れるかもしれない可能性が生まれると言い切れないことも無いだろう!
>>235
フライトシューにあまり興味の無い俺でも、
猛烈に期待したくなるくらいのインパクトがあるってことさ!宇宙大戦争には!
あとほら、4月と6月のSIMPLEがアレだから、これに期待せざるをえないってのもあるかな。
>>236
おいおい、ナイトレイドはいいゲームだぞ。面白くないけど。
>>238
うむ!そうだ!信じることが大事なんだよ!
俺も痛い思いばかりしているが、信じることだけは忘れないようにしているからまた痛い目に。

>きっと良ゲーだよな、コレ。
もちろん!きっと良ゲーさ!まあちょっと覚悟はしておけ。
240なまえをいれてください:2005/04/15(金) 23:14:01 ID:YuOhAeqd
ウイー、ウチュウダイ(ry
241なまえをいれてください:2005/04/15(金) 23:33:01 ID:fWIJx/n0
  ウィーッス  ∧_∧∩  
       (´∀`*//  
    ⊂二     /    THE宇宙大戦争カイシメメテキタゾ〜
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
242なまえをいれてください:2005/04/15(金) 23:44:45 ID:RZRlO3JC
>>241
パパ〜、これXBOX『戦闘妖精雪風』って書いてあるよ〜。
243なまえをいれてください:2005/04/16(土) 00:06:24 ID:0hOEc7fU
           ∧_∧
          /⌒ヽ ) 
         i三 ∪  
          |三 |
         (/~∪
        三三
       三三
      三三
244なまえをいれてください:2005/04/16(土) 01:07:26 ID:Wmqs0a8V
>>241-243
ワロスw
245なまえをいれてください:2005/04/16(土) 08:52:27 ID:3zKzsMbl
>>223の1氏、おちつけ!文中のアンカーまつがってるから!
あと、一歩間違うとまるで俺が
『髪型がモヒカンで服装がスーツで履物が下駄ということになっている』
と読み取れなくもないから!スーツはまだしも、下駄じゃないから!

知り合いにはちゃんと宇宙大戦争でもてなすように予定しているから
今のとこはサいどわいンダーFだけで許してやってくれ。

地球防衛軍と比べたがるのはある種仕方ないだろう。
SIMPLEで一番の出来だし、同じ地球を守るゲームだしな。
やっぱりこう、1Pが操縦する機体の『上に』2Pが
のっかってロケランやらかんしゃく玉やらを撒き散らしたい。
2Pが危険になったら『セレクトボタンで』一発搭乗、交代して
今度は1Pの番さ!
2461:2005/04/16(土) 10:17:01 ID:Hl44Jzig
>>245
おお、スマン。ミスしてた!
>スーツはまだしも、下駄じゃないから!
ということは頭はモヒカンということだな。ククッ…語るに落ちるとはこの事よ!

>知り合いにはちゃんと宇宙大戦争でもてなすように予定しているから
>今のとこはサいどわいンダーFだけで許してやってくれ。
そうかそうか。ならいいんだ。いや俺も言いすぎたよ。

>地球防衛軍と比べたがるのはある種仕方ないだろう。
まあこのゲーム関しては題材がほとんど同じだから、
仕方ないといえば仕方ないな。
でも一応はベツモノという事をしっかりとわかって欲しかったんだ。
247なまえをいれてください:2005/04/16(土) 10:57:06 ID:5yAdc3a6
最初このこのスレ見たとき何この糞スレと思ったが・・・
>>1がここまで盛り上げるのを見たら買わないわけにはいかないな

こりゃもう発売日に買うしかねぇ!!
>>1の後に付いていくぜ
248なまえをいれてください:2005/04/16(土) 11:09:21 ID:0hOEc7fU
《全機、メビウス>>1に続け!》
249なまえをいれてください:2005/04/16(土) 11:10:53 ID:3zKzsMbl
>ということは頭はモヒカン
俺にだって黙秘権くらいはある・・・

確かに一応は別物だ。だが、SIMPLEシリーズだからこそ
別会社・別タイトルでありながら実は続編、少なくとも
同じ世界観ってことも可能ではなかろうか・・・。
あのストーリー読んだらイヤでも防衛軍意識しちゃうよ。
やっぱ結城隊員とオペ姉ちゃんバラはいて欲しい。

ところで俺自身はフライト趣味レーター系は
エースコンバット3しか経験がないわけだが、
俺もサイドワインダーシリーズで予習しておくべきですか?
250なまえをいれてください:2005/04/16(土) 11:11:25 ID:OEv8vaeB
防衛軍並みのバカゲー度を装備できるか否かが評価の基準
そうじゃなきゃサイドワインダーやってりゃいいんだし。

むしろ他の定評のあるメーカーのゲームも防衛軍風にして
シリーズ化してほしい。
251なまえをいれてください:2005/04/16(土) 11:19:19 ID:43TUd2oI
SWFの操作感はSWVと同じ?
ストーリーはつながってるみたいだからFやってみようと思うんだが
252なまえをいれてください:2005/04/16(土) 13:09:38 ID:ZDNcj4nq
>>1があまりにも健気なので購入決定。
クソゲーだとしても>>1を貶したりしない。
オヤジに御登場願うことにする。
253なまえをいれてください:2005/04/16(土) 13:32:42 ID:XbKn9XX2
ほんと、このスレだけでも2000円分の価値はあるよ。

ん?この言葉どこかで・・・
254なまえをいれてください:2005/04/16(土) 15:57:39 ID:fYbT+tWY
  ウィーッス  ∧_∧∩  
       (´∀`*//  
    ⊂二     /    THE宇宙侵略軍カッテキタゾ〜
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
255なまえをいれてください:2005/04/16(土) 16:16:38 ID:3zKzsMbl
各隊員戦闘配置!目標>>254!!迎撃準備急げ!!!
256なまえをいれてください:2005/04/16(土) 16:19:18 ID:3zKzsMbl
それにしても>>1氏の宣伝効果は高いな。
このスレを見て宇宙大戦争購入を決めた人の
なんと多いことか。俺もその一人だが。
地球防衛軍風に言うなら・・・

隊長『すごい・・・なんて漢だ・・・人間一個体がオフィシャル以上の
   宣伝能力を持っていると言うのか・・・』
257なまえをいれてください:2005/04/16(土) 16:21:14 ID:R4Twi+04

□□
  \
   ∩ ∧_∧∩_   ∧
   | (´Д(〔ソ__ ̄ "‐ 、
   ヽ>>254/"   `ヽ  \
    )   /     (tヽ   `、
    / ,、ヽ      //|  |
  / / 〉 〉     | |  \ \ 
  (__)  (_)    (__)  (__)
258なまえをいれてください:2005/04/16(土) 16:23:36 ID:3zKzsMbl
>>257
隊長『すごい・・・なんて漢だ・・・人間一個体がカッテキタゾオヤジ以上の
   戦闘能力を持っていると言うのか・・・』
259なまえをいれてください:2005/04/16(土) 17:04:19 ID:W75P8Fta
おまいら、スレ立てが早すぎて暇をもてあましてるようだな
260なまえをいれてください:2005/04/16(土) 17:06:58 ID:0hOEc7fU
     , ─── 、
   /  / )ノ )ノ ) )
.   |  //− 、 −、|
   !__.|-|   ・|・  |
   (r  ` − ゝ−|
   <\   ,  ノ   \ 5月26日にTHE宇宙大戦争が発売されると・・・ /
   /| `、─┬、´
  /  ヽ/ヽ/ | i        ___________
 |  /     ノ |        l\
 |_|__    / |        |\\       TV
 ̄\、、) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     |  \\
              \     | l\ \\
261なまえをいれてください:2005/04/16(土) 18:17:11 ID:4cN3TrNL
宇宙を覆い尽くすほどの巨大戦車・・・いや戦艦と戦う
そんなトンデモ展開を希望
262なまえをいれてください:2005/04/16(土) 18:48:04 ID:FDDjzXjK
>>260
ダグラス・ゴードン艦長?
263なまえをいれてください:2005/04/16(土) 19:08:16 ID:AIVCoR8O
>>251
機体の操作に関しては基本的にVとほぼ同じ。
ただしFで不評だった点がVで改善されたものもある。

・HUD視点での右スティックによる視線操作ができない
・右スティックでの視点操作にクセがある
・ステージごとに難易度を選べない(タイトル画面で選んだらエンディングまでその難易度)

以上VでできるがFでできない点。
2641:2005/04/16(土) 19:08:33 ID:Hl44Jzig
>>247
お前も買ってくれるのか!ありがたい!
よし!みんな俺について来い!しかし俺は方向音痴だ!かなりの!
>>249
チッ、黙秘権を使われたか…。

>あのストーリー読んだらイヤでも防衛軍意識しちゃうよ。
>やっぱ結城隊員とオペ姉ちゃんバラはいて欲しい。
うーん、まあそうだが、俺としては結城隊員とかは出ないで欲しいなあ。出たら出たらで喜ぶが。

>俺もサイドワインダーシリーズで予習しておくべきですか?
サイドワインダーはかなり難しいし、別に無理に予習しなくてもいいかも。
俺はピットダウンの実力を図るためと、宇宙大戦争までの繋ぎにプレイしてるけどね。
>>250
>むしろ他の定評のあるメーカーのゲームも防衛軍風にして
>シリーズ化してほしい。
つーか素直に防衛軍2を出して欲しいとこだなあ。
こんだけ人気があるのに出ないってことは何か理由があるんだろうけど。
2651:2005/04/16(土) 19:09:44 ID:Hl44Jzig
>>252
感謝するぜ…。発売後にオヤジの世話にはなるようなデキではないと信じよう。
地雷で無い事を信じる勇気!
>>253
俺も聞き覚えが……マジでどこだっけ。
>>254
オヤジ!オヤジ!こんな所で油を売っている場合じゃないぞ!
アマゾンのバーゲンでピッカピカの新品のTHEセンシャが1050円だ!とっとと買いに行け!
>>256
いやあ、ゲーム自体の魅力が大きいと思うよ。
例えばこれがTHE話そうとかだったら、いくら俺が騒いでも盛り上がらなかったはずだし。
>>259
ヒマを潰す為にサイドワインダーをプレイ中だ!

と言いつつ、実はトライジールをプレイしたり、
積んである小説を崩したりしている時間の方が最近は多かったりする。
>>260
ママ!リニューアルで声がエロくなったのび太のママじゃないか!
266なまえをいれてください:2005/04/16(土) 19:33:33 ID:0C5EG0pt
相変わらずここの>>1はハイテンションだな
あと40日そのテンションを保つのは大変だぞ
267なまえをいれてください:2005/04/16(土) 20:19:36 ID:qQnY7Nby
むしろこれから>>1のテンションが日増しにどんどん高くなっていき
発売日前日には人語を越えた書き込みになり
発売日には2chが落ちる、と予想。
268なまえをいれてください:2005/04/16(土) 20:42:22 ID:ObOu1s/G
>>1が4月のシムルペは無かったことにして現実逃避するスレはここですか?

…普段毎月のシムルペで発散されてるエネルギーがそれだけでかいと…
269なまえをいれてください:2005/04/16(土) 21:25:39 ID:/Ne1biop
1年前、祭りがあった
いや 祭りならば遙かな昔から何度となくあった
彼らはD3を出で、ミリオンを目指して侵攻を繰り返した
運に恵まれぬ彼らに、黒字が続くはずはない
彼らは、時代が変わったことに気づかなかった
在庫処理と値下げを繰り返して顧客を失い、
糞ゲーに戻りつつあった彼らは 比類無きオヤジネタを養い
それを武器に地球防衛軍に向かって最後の戦いを挑んだ それがThe戦車
彼らは猛々しく戦い、惨敗した
ゲーム板で、火計を使う愚さえ犯したオヤジ
その無惨を目にしたゲーマーたちは
シンプルを購入することをやめようと心に誓った
業界に平和が訪れた 彼らのおかげで
それは永久に続くかと思われた
ゲームから最も遠いこのスレでゲームを守ってレスする彼ら

ACE DAISENSOU5 "THE MINEGAME WAR"
270なまえをいれてください:2005/04/16(土) 22:01:55 ID:FDDjzXjK
エースコンバットはフライトシューティングの頂点だな。
イージー操作のフライトシューティングとか出ないの?
2711:2005/04/16(土) 22:17:04 ID:Hl44Jzig
>>266
そういや、あと40日もあるんだっけか。
ま、持ち前のガッツでなんとかするさ!ガッツ無いけど!じゃあ駄目じゃん!じゃあ駄目で!もう駄目だーッ!
>>267
おお あなた ひどいひと! わたしに しねといいますか? わかりました。

そういやSIMPLEの新作が発売される前日に家ゲの鯖が落ちた時あったな…。
あの時は心底焦ったもんだ。
>>268
4月のSIMPLEよりも、6月のSIMPLE地獄への思いの方が大きいかな…。
DSのTHE虫取り王国がちょっと面白そうなのがせめてもの救いだ。
>>269
AC5やってないから元ネタがさっぱりだ。申し訳ない。
しっかし防衛軍とセンシャは何かと因縁が深いな。
地球防衛軍は企画段階では戦車のゲームだったっていうし…。
2721:2005/04/16(土) 22:18:02 ID:Hl44Jzig
>>270
イージー操作のフライトシューティングとか出ないのかって?
そんなあなたに送るのがこのTHE宇・宙・大・戦・争!

>初心者でも安心!2つの操作モード
>「リアル操作モード」の他にフライトシミュレータが苦手な方にも安心な「イージー操作モード」を用意。
>簡単操作で地球を守ることが可能なのだ!

そう!簡単操作で!そうさ!地球を守れる夢のゲーム!それが!THE宇宙大戦争!
うわなんか自演みてえだ。
273なまえをいれてください:2005/04/16(土) 22:34:59 ID:9FlDcw48
>>270
イージー操作っていうと、左右入力でロールじゃなくて左右に動ける奴?
そういや、ステージ上を自由に動けるタイプのフライトゲーでイージー操作のやつって、
あんまり聞かないな。
X箱のクリムゾンスカイぐらいか?
決まったルートを進むタイプの3Dシューティングだったら、結構出てるが。

ところで、宇宙大戦争はフライトスティックとかの周辺機器に対応してないんだろうか?
274なまえをいれてください:2005/04/16(土) 22:39:35 ID:75+C0cni
エースコンバット3にもあった希ガス
うろ覚えだが
275なまえをいれてください:2005/04/16(土) 22:50:37 ID:Qf5hSvVM
>>270
『ウィングアームズ』を薦めてみる
セガサターンだしきょうび入手するのもアレかもしれんが
276なまえをいれてください:2005/04/16(土) 22:56:21 ID:WoAu5EuC
クリムゾンスカイはイージー操作が作品性に合ってたが、
実在機系のフライト物でイージー操作しても、何か雰囲気が出ない。

宇宙大戦争は、どちらかといえば実在機系っぽいけど、
UFOみたいな機動しながらミサイルとかバリバリに撃ちまくれるんなら、
イージー操作でやった方が面白いかも知れないな。
277なまえをいれてください:2005/04/16(土) 23:33:49 ID:4tGbnn6M
  ウィーッス  ∧_∧∩  
       (´∀`*//  
    ⊂二     /    スカイオデッセイカッテキタゾ〜
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

278なまえをいれてください:2005/04/17(日) 00:01:12 ID:R4Twi+04

□□
  \
   ∩ ∧_∧∩_   ∧
   | (´Д(〔ソ__ ̄ "‐ 、
   ヽ>>277/"   `ヽ  \
    )   /     (tヽ   `、
    / ,、ヽ      //|  |
  / / 〉 〉     | |  \ \ 
  (__)  (_)    (__)  (__)
279なまえをいれてください:2005/04/17(日) 00:11:28 ID:E8cwh6Mb
>>270
エースコンバットでは
オプションでイージー操作(スティックの入力方向に旋回)と
ノーマル操作(スティックの入力方向にロール)が選択できたはずだ!
280なまえをいれてください:2005/04/17(日) 02:09:26 ID:5mTnDbr5
実はイージー操作にすると体感難易度が格段に上がる


何故かって?そりゃあ・・・そのぐらい試せばわかるだろw
281なまえをいれてください:2005/04/17(日) 03:39:09 ID:PsGJav0p
サイドワインダーVとAFDBWKもイージー操作できるよ。
282なまえをいれてください:2005/04/17(日) 04:01:32 ID:HXGBkGy0
シークレットウェポン・オーバーノルマンディー
って内容とか操作方法ってどんな感じなの?
283なまえをいれてください:2005/04/17(日) 04:24:04 ID:PsGJav0p
>>282
WWU時代の戦闘機(レシプロ機)を操るゲーム。
操作方法が独自のものでエースコンバットやサイドワインダーなどのゲームに慣れていると、
やりずらいことこのうえなかった。
284なまえをいれてください:2005/04/17(日) 04:34:40 ID:xDRGc14P
俺もみなさん同様
このゲームには防衛軍以来の出来を期待してる一人なんだけど
大戦争はSSなんかを見る限り、三人称視点しか無いのかな?
俺は基本的にこういうゲームは一人称視点じゃなきゃ嫌なんだけど
視点変更出来ないのなら、ちょっと悩むなぁ・・・・

と言うか、処理的には絶対一人称の方が楽なはずなのにw
285なまえをいれてください:2005/04/17(日) 04:48:18 ID:PsGJav0p
>>284
このテのゲームのSSは大抵三人称視点だよ。
見栄えがいいのが理由なんだろう。
サイドワインダーもそういう宣伝の仕方だったし、
ビットタウンだからその辺は心得てると思うよ。
286なまえをいれてください:2005/04/17(日) 04:56:05 ID:xDRGc14P
>>285
そうかぁなるほどね
少し安心したよ、ありがとう

ただ、個人的には戦闘機を真後ろから見るってのは
戦闘機を見る上で、余りカッコ良く見える角度ては無いと思うんだよなぁ
287なまえをいれてください:2005/04/17(日) 08:03:54 ID:/3gur/U5
イージー操作のみのフライトシューティングがほしい
288なまえをいれてください:2005/04/17(日) 11:53:49 ID:I+qYY4ZY
>287
つ【アフターバーナーU】
289なまえをいれてください:2005/04/17(日) 12:23:21 ID:MA1tauUy
つ[スカイデストロイヤー]
290なまえをいれてください:2005/04/17(日) 14:00:30 ID:E8cwh6Mb
>>280
初代エスコンをやったときに痛感したw
旋回遅すぎる上に機銃を当てづらくてかなわないし
291なまえをいれてください:2005/04/17(日) 14:02:26 ID:11wSSOx+
宇宙大戦争のパッケージってこれだよね!
ttp://image.blog.livedoor.jp/od3/imgs/3/7/37bb6144.jpg
292なまえをいれてください:2005/04/17(日) 14:13:14 ID:urhlVKlF
>>288
>>289
それは擬似3Dシューティングだ!
293なまえをいれてください:2005/04/17(日) 14:15:02 ID:urhlVKlF
>>291
金持ちと貧乏が仲良くするゲームだー!
294なまえをいれてください:2005/04/17(日) 14:32:06 ID:PsGJav0p
夕べやってたマクロスゼロ観てたらサイドワインダーVやりたくなってきた。
ガウォークモドキのVTOL機でてくるし、
なんといっても機銃でドンパチがメインの戦闘機ゲームってこのシリーズだけなのよね。
多弾頭ミサイルの表現がちとあれだがそこは宇宙大戦争に大期待だ!
295なまえをいれてください:2005/04/17(日) 16:45:09 ID:E8cwh6Mb
>>294
そんなあなたにアーマードk(ry
296なまえをいれてください:2005/04/17(日) 17:43:55 ID:oslpKGkQ
しかしいまさらながらD3のHP見て思うんだが
アルティメットその他を除いても80本近くゲームを出してきてまともに遊べるものが2本しかないってのは
いろんな意味ですごい会社だよな。
297なまえをいれてください:2005/04/17(日) 17:45:31 ID:YSSerbg1
スプラッターアクションも忘れんな。あれけっこう良いぞ。

・・・3本か。いや、これが4本目になるに違いねぇ!
そうだよな>>1。今のところ+要素しか無いもんな。
2981:2005/04/17(日) 18:16:13 ID:ZzsUrR6H
>>296
>80本近くゲームを出してきてまともに遊べるものが2本しかない
んだと貴様テメェコラァ表に出やがれこの野朗がァァァァァァァ!
俺は防衛軍とお姉チャンバラ以外のSIMPLEはクソとか言う奴がこの世で一番嫌いなんだ!

いや、>>296は防衛軍とも姉チャンバラとも言っていないから、俺は完全に自爆しているんだけど……。
まあとにかく!「間違いなく2000円以上の価値のある超良作!」
となると一握りだが、普通に遊べるゲームならいくらでもあるぞ。それなりにあるぞ。そこそこあるぞ。
>>297
>スプラッターアクションも忘れんな。あれけっこう良いぞ。
うむ。あれは俺も大のお気に入りだ!全然売れなかったらしいがな!

>・・・3本か。いや、これが4本目になるに違いねぇ!
いや、だからもっと沢山あるってば!THE鑑識官とかさぁ!

>そうだよな>>1。今のところ+要素しか無いもんな。
うむ、確かに今のところ宇宙大戦争に不安材料は存在しない!間違いなく傑作になるだろう!
299なまえをいれてください:2005/04/17(日) 18:20:58 ID:nzKMkUbH
>>294
マクロスゼロの主人公と女博士ってジョニー佐々木並の戦闘力だろ?下痢になった後の
>>295
アーマードコアスパロボに出ないかな?ACEやチャロンのこともあるし。

地球防衛軍、スプラッターアクション、お姉チャンバラがいいゲームか。あと推理は?続編出てるんだけど。
300なまえをいれてください:2005/04/17(日) 18:23:04 ID:cvWDT6y+
>>1の願いが星に届きますように・・・

傑作になるといいな。
もしくはTHEセンシ(ry
301なまえをいれてください:2005/04/17(日) 18:31:15 ID:ISo4oS/n
  ウィーッス  ∧_∧∩  
       (´∀`*//  
    ⊂二     /    コリズニスカイオデッセイカッテキタゾ〜
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
3021:2005/04/17(日) 18:41:08 ID:ZzsUrR6H
>>299
>あと推理は?続編出てるんだけど。
推理1はまあまあ。推理っつーか推理パズルで少年マンガの推理モノレベルだけど、
値段分はしっかり楽しませてくれるし、キャラも立ってる。
推理2は世界観の話とか、広がり始めた設定とかがちょっとウザいけどまあ面白い。
完結編である推理3は、風呂敷を広げるだけ広げて打ち切りマンガみたいなな締め方。
さすがの俺もブチキレ金剛。怒りの要塞。怒首領蜂。怒号層圏。
でも推理1がカップリングされていてお買い得。

推理3の後に発売されたTHE鑑識官が一番面白いのでそれがオススメ。
>>300
>>>1の願いが星に届きますように・・・
星にねがいをか…。
よし!実用シリーズのTHEプラネタリウム買ってくる!

>もしくはTHEセンシ(ry
やめろコラ!
>>301
オヤジ、いつも思うんだが、何故シンプル1500の「THE飛行機」を買ってこない?
つかセンシャスレ復活してるんだからそっちに行けよ!
303なまえをいれてください:2005/04/17(日) 18:51:46 ID:nzKMkUbH
ストライカーズ1999とストライカーズ1945は?
304なまえをいれてください:2005/04/17(日) 19:23:41 ID:I+qYY4ZY
DSの『天堂独太』がちょっち酷かったんで『THE外科医』を買ってきたが、
未だやってない俺ガイル。
始めるのにはチョト勇気がいるな、シンプルシリーズは。
305なまえをいれてください:2005/04/17(日) 19:36:18 ID:bqtUzCsg
>>301
スカイオデッセイは良ゲー
306なまえをいれてください:2005/04/17(日) 19:42:55 ID:/zCepNRt
発売が待ち遠しいよね。
とにかく、過剰になりがちなシチュエーションから、
本当に燃える要素だけを抽出している世界観が心地よさそうだ。

>298の>1
俺、シンプルスレのマルザン者だけど、マルチプレイが基本の特ダネを、
1人プレイのみのレビューで「悪」にされているのに傷ついたぞ。
いいんだ・・・日本で一番の特ダネプレイヤーになってやる・・・。
307なまえをいれてください:2005/04/17(日) 19:53:53 ID:ISo4oS/n
  ウィーッス  ∧_∧∩  
       (´∀`*//  
    ⊂二     /    PS1ゼロパイロットカッテキタゾ〜
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
308なまえをいれてください:2005/04/17(日) 19:55:45 ID:kkuo5NuK
>>304
カドゥケウスに期待しようぜ
3091:2005/04/17(日) 20:03:02 ID:oXaYQH7s
>>304
THE外科医か、あれは……いや、止めておこう。
>>304のやる気を奪う事になるからな。

しかし、だんだん何のスレだか分かんなくなってきたな。
>>306
おお、本スレで詳細なレポートをまとめていた人だな!
>マルチプレイが基本の特ダネを、
>1人プレイのみのレビューで「悪」にされているのに傷ついたぞ。
ごめんよ…。
でも友人のいない俺が、特ダネをマルチプレイするなんて物理的に不可能なんだ!
これはもう、アインシュタインでもガリレオでも覆せない!

>いいんだ・・・日本で一番の特ダネプレイヤーになってやる・・・。
俺は応援するぞ。例えあんたに嫌われてもいても!
310なまえをいれてください:2005/04/17(日) 20:38:21 ID:/zCepNRt
>309
んにゃあ、嫌っちゃいないよ(w
むしろ、こちらこそ応援してますから。
なんせ、個人のサイトで特ダネを検索して引っかかるところは少ないもの(w
特ダネ専門サイトでも作ろうか。


それはともかく、THE宇宙大戦争の話しなきゃ(w
ステージが20以上って、実際はどれくらいかな?
まあ、難易度で×3されるとはいえ、地上の風景にバリエーションが多いといいなぁ。

関連の話だと、SWVの田宮シェーディングのムービーはかっこよかった。
パッケージ画が好きな俺としては心躍ったなぁ。
次は、アオシマの小松崎茂の絵を動かしてほしい(w
311なまえをいれてください:2005/04/17(日) 20:50:02 ID:R/9QqTjv
俺もこのゲーム買うし、あんまりこういう事言っても意味ねーけど、
社員数人いるよな。
312なまえをいれてください:2005/04/17(日) 20:52:25 ID:n9mSUchE
ちなみに俺はヴァン何とかの社員だ。
313なまえをいれてください:2005/04/17(日) 20:55:32 ID:Bc0COZm6
じゃぁ、俺はタム何とかの社員だ
314なまえをいれてください:2005/04/17(日) 20:55:37 ID:t1sLGVet
>>311
もし社員がいるなら
  _   ∩
( ゚∀゚)彡   ムービーを公式でうp汁!公式でうp汁!
 ⊂彡

315なまえをいれてください:2005/04/17(日) 21:49:25 ID:ou0A9XdG
1は社員
316なまえをいれてください:2005/04/17(日) 22:36:22 ID:hBmlPUCU
1みたいなのが社員なら喜んでその会社のゲーム買うかも(笑
317なまえをいれてください:2005/04/17(日) 23:46:46 ID:zA7bfMuQ
じゃあ俺は>>1を買う。
318なまえをいれてください:2005/04/18(月) 00:00:01 ID:5tFMnOGP
つーか社員にしてください…
3191:2005/04/18(月) 00:08:43 ID:oOJv7eT7
>>310
>そんにゃあ、嫌っちゃいないよ(w
>むしろ、こちらこそ応援してますから。
ああ、そうか。良かった…。
>特ダネ専門サイトでも作ろうか。
よし、任せた。

>ステージが20以上って、実際はどれくらいかな?
SIMPLEシリーズで「○○以上のミッション!」とか謳っているゲームって、
実際は物凄く数が少なかったりする事が多いんだよなあ……。
「30種類のミッション!」と書いてあるけど実際は2種類しか無いTHE戦艦とか、
「60種類を超えるミッション!」と書いてあるけど実際は2種類しかない爆弾ポイポイとか…。

まあ、宇宙大戦争は巨大ムカデとかハッキングされた基地とか巨大隕石とか、
分かっているだけでもかなりバリエーションがあるから、心配は無いけどな!
3201:2005/04/18(月) 00:14:04 ID:oOJv7eT7
>>311
どーかなあ。公式ページの更新もマトモに出来ない連中が、2chに書き込んだりするかな。
>>312
お願いです。センシャ何とかの続編とスプラッター何とかの続編作ってください。
>>313
とっととSIMPLEシリーズでチョロQのパクリゲー作れ。
あとラブ★ピンポン以降の双葉ゲーは手を抜きすぎだ。もっとやる気だせ。
>>314
マジで見てるんなら頼みたいなあ…。
あのムービー公式にうpされたら、欲しい奴がどっと増えると思うよ。
保障も約束もしないけど断言はする。
>>315
なんだと!俺がD3の社員だっていうのか?!
あんなやる気の無い奴らと一緒にするな!
3211:2005/04/18(月) 00:15:38 ID:oOJv7eT7
>>316
何!俺が社員だったらソフトを買ってくれるのか!
じゃあ本当の事を言うが、俺は社員なんだ!D3部長なんだ!
いや、社長なんだ!むしろ大社長なんだ!嘘だけど!
だから2本買ってくれ!頼む!
>>317
俺は高いぜ?
322なまえをいれてください:2005/04/18(月) 00:23:50 ID:E00sJsPz
元気いいなぁ、683。
323なまえをいれてください:2005/04/18(月) 00:33:27 ID:+EpJTu+F
d3の社員に対して随分辛口だな
324なまえをいれてください:2005/04/18(月) 00:34:21 ID:ST4nkkb0
まぁ、勢いでTHE戦車4本買っちゃうようなひとだからなあ・・・
325なまえをいれてください:2005/04/18(月) 00:36:07 ID:i0moLV+V
>321
大社長って…。
松本零士ぢゃ無いんだから。

処でこのゲーム、予約しなきゃまずいかな?
3261:2005/04/18(月) 00:44:45 ID:oOJv7eT7
>>322
ええい!その名前で俺を呼ぶな!
いや、もうみんな分かってるけど一応!
>>323
ただの八つ当たりさ…。6月…。
>>324
4本じゃなくて5本さ!
>>325
松本零士は元祖大四畳半物語が好きだ。あとハーロック。

>処でこのゲーム、予約しなきゃまずいかな?
予約しなきゃ買えないって事はまず無いと思うが…。
一応しておいた方がいいかも。
327なまえをいれてください:2005/04/18(月) 00:51:30 ID:gtc1psFm
おーい>>1
近所の店で入荷しないって言われたぜ〜OTL

仕方ない、発売日に交通費600円かけて都会に繰り出すか
328なまえをいれてください:2005/04/18(月) 00:56:46 ID:i0moLV+V
んじゃあ、予約しとこか。
765の最新作は痛かったが。
Sofmapで予約して当日買ったんだけどね。
この土曜日に行ったら…。
シンプルシリーズが一本買えてたorz
329なまえをいれてください:2005/04/18(月) 01:21:53 ID:dgHrvXVF
SIMPLE2000シリーズだし、
発売日に売りきれってことは無いと思うが…。
内容も戦闘機っていうちょいとマニアックなモンだし…。
仮に売りきれだとしたら入荷数が極端に少なくてっていうパターンじゃないか?
まぁ予約しておくに越した事はないね。

ところで>>1
>>319に書いてあるミッション数だが、
サイドワインダーやったアンタなら安心感あるんじゃないか?
オレはある。
330なまえをいれてください:2005/04/18(月) 09:04:15 ID:zpUhFFXl
1が数字コテやめれば名スレになりそうなのに。
2ちゃんの法則だろ?1がでしゃばるスレは荒れやすい。
331なまえをいれてください:2005/04/18(月) 09:12:55 ID:Q4tFaG+/
>>330
いや、このスレは1の勢いとカリスマで成り立っている。
実際俺も1の勢いに負けて予約してきたしな。
332なまえをいれてください:2005/04/18(月) 10:11:21 ID:hWEbNer/
センシャの続編・・・


『THE 洗車』
333なまえをいれてください:2005/04/18(月) 10:30:35 ID:hWEbNer/
少なくともここは荒れてないよな。

>>1氏が今のテンションを維持できさえすれば
たとえ嵐が吹こうとも・・・

たとえ大波あれるとも
 とびたとう戦いの空へ
  とびこもう戦いの渦へ
迎え撃つムカデとサソリ
 良ゲーと信じあう このスレの仲間
宇宙大戦争に全てを賭けて
 やるぞ>>1氏の果てるまで
  地球の防衛はもう近い
334なまえをいれてください:2005/04/18(月) 14:09:05 ID:ygx1cCae
>>1 = もう溶かされたくない結城
335なまえをいれてください:2005/04/18(月) 18:04:33 ID:gtc1psFm
>>1 = タムソフト社長
336なまえをいれてください:2005/04/18(月) 18:23:49 ID:0u22N9ng
>>332
ベルカカラーのボルテス、これ最強。
337なまえをいれてください:2005/04/18(月) 19:16:03 ID:Wm0uDi5w
早く発売しないかなー
338なまえをいれてください:2005/04/18(月) 19:35:09 ID:0u22N9ng
スプラッターアクションとお姉チャンバラの開発どこ?
339なまえをいれてください:2005/04/18(月) 20:35:50 ID:pgRM2I/k
  ウィーッス  ∧_∧∩  
       (´∀`*//  
    ⊂二     /    スプラッターハウスとお姉チャンポンカッテキタゾ〜
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
340なまえをいれてください:2005/04/18(月) 20:56:36 ID:JlCQd5PS
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< 公式動画うpまだーー!!! >
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(´∀`* )彡/ノ≡》〉≡.|_ _  _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
3411:2005/04/18(月) 22:00:24 ID:GnqYs3m9
>>327
そうか、そりゃあ大変だ…。
俺だったら気が狂うな。
>>328
ガンダムは凄いらしいな…。
その点、SIMPLEシリーズはめったに値崩れしないから安心だ!
>>329
>サイドワインダーやったアンタなら安心感あるんじゃないか?
MAXは似たミッション多かったし、Fもまだ途中だからねえ。
まあ、全然心配はしてないけどな!
>>330
俺程度がでしゃばったところで荒れるようなスレじゃないさ!この宇宙大戦争スレは!
>>331
ありがとよ。発売日は一緒に地球を守ろうな!
3421:2005/04/18(月) 22:01:09 ID:GnqYs3m9
>>332
SIMPLE1500のTHEゼロヨンには、車を洗うミニゲームがある。
つまり、THEゼロヨンこそがTHE洗車だったんだよ!
>>333
スパロボでしか知らんが、ボルテスVだったか。
テンションの維持……。なんとかやってみる!
>>334
俺が結城ならだったらまた溶かされたいと願うぞ。
溶かされない結城など結城ではないのだ。
鉄人28号では溶かされない代わりに瞬殺されていたが。
>>335
俺がタムの社長だったら……!
大海獣の続編を作り!タクシーの続編を作り!お姉チャンバラのちゃんとした続編を作り!
「THEチビカーレース」とかそんな名前でチョロQもどきのレースゲームを作り!
ああ、もう!やりたい事が多すぎる!
3431:2005/04/18(月) 22:02:23 ID:GnqYs3m9
>>337
待ち遠しいよなあ。でもまだ一ヶ月以上も先だよ…。
>>338
スプラッターがヴァンテアンシステムズで、姉がタムソフト。
公式の紹介ページの一番下に書いてあるぞ。
>>339
オヤジ!スプラッター違いだ!
>>340
 ,. -──‐- 、
./ / /二ヽ ヽヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| /   }ハ| l |    | 公式の動画うpは
| 」| lテtiぅ' fu|||    |
〔({ {   ,.__〉ノi /  o( いつになるんだろうか
.|l〕トゝ -‐ー /,/ ゚   |
/r|  `ー‐'|ゥ、    | リニューアルしたかと思ったらまた放置だし
\ヽ.___ノノ \    \______________
344なまえをいれてください:2005/04/18(月) 22:03:24 ID:dgHrvXVF
ぼくの地球を守って
345なまえをいれてください:2005/04/18(月) 22:36:25 ID:dosFfohG
SIMPLEでこんなに熱くなれる>>1は凄いな
346なまえをいれてください:2005/04/18(月) 22:36:51 ID:i0moLV+V
<<♪友よ〜明日の〜無い〜星と知っても〜>>
347なまえをいれてください:2005/04/18(月) 22:48:17 ID:2oWXmshM
宇宙大戦争ムービー 脳内再生用

空を翔る一機の戦闘機
人類最後の日を賭けていまテイクオフ
空に乱れ飛ぶミサイル
海上都市の上空で敵戦闘機とドッグファイト
反転して逃げようとする敵機にミサイルの乱れ撃ち
止めのバルカン、そして爆風
敵に乗っ取られたミサイル基地
ミサイルが発射する前にビームで撃墜だ
地球にふりそそぐ巨大な隕石
ありったけのミサイルをぶち込んでやれ
雪原に現われた巨大なサソリ 海上に現われた巨大な蟹
都市上空に現われた巨大な蝶 そして最終兵器マザーシップ
お前らにこの地球は渡さない
simple2000シリーズ Vol.78 THE宇宙大戦争 5月26日 TAKE OFF!!
348なまえをいれてください:2005/04/18(月) 23:12:45 ID:6WCTFx6T
面白そうだな、結城が出たら泣く。
349なまえをいれてください:2005/04/18(月) 23:33:42 ID:pImhve2t
結城失踪後のストーリー。
3501:2005/04/19(火) 00:09:26 ID:vq0TaDKT
>>344
少女マンガだっけか。名前だけ聞き覚えがある。
>>345
SIMPLEだからこそ熱くなれるのだよ!SIMPLEだからこそ!
>>347
おおう!ムービーのナレーションだな!
地球防衛軍のムービーと同じ人なんだよな!ちょっと微妙だけど。
351なまえをいれてください:2005/04/19(火) 00:24:48 ID:8P/uvOFy
> 雪原に現われた巨大なサソリ 海上に現われた巨大な蟹
> 都市上空に現われた巨大な蝶 そして最終兵器マザーシップ

な、なにぃぃぃぃ最高のシチュエーションじゃないか
352なまえをいれてください:2005/04/19(火) 00:32:30 ID:gWVJ6+vl
『ぼく球』は日渡早紀やね。
353なまえをいれてください:2005/04/19(火) 09:16:39 ID:f0lyCBjZ
シンプルシリーズのアイドルは双葉なんとかではなく結城
これ、定説
354なまえをいれてください:2005/04/19(火) 09:30:56 ID:pnvwSxRy
かんしゃく玉みたいなふざけた武器があったら嬉しいけどどうだろうな
355なまえをいれてください:2005/04/19(火) 10:09:50 ID:JI8EpTCP
  ウィーッス  ∧_∧∩  
       (´∀`*//  
    ⊂二     /    マクロスVFXカッテキタゾー
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
356なまえをいれてください:2005/04/19(火) 10:54:40 ID:6Pgpv+F6
ちなみに俺(>>333)がボルテスVの名前をちゃんと覚えたのは
『超電磁大戦ビクトリーファイブ』(長谷川裕一)だがな!

>>341
僕らの365日間戦争は、序盤のステージで木馬の左舷を
任されたので手を抜いていたら案の定艦長の人に怒られました。
『左舷、弾幕うryってんの!』
それだけで十分満足したので即売り。値崩れる前でよかった。

>>347
それ読むだけですげぇ期待が高まるな。巨大蟹とか
めちゃ気になる。動画、はやく公式にうpしろよな、
まったく・・・・売る気無しか?

>>344
ぼく球は好きで読んでいたが、『別にお前の地球じゃねぇ!』
とひそかに思っていたのは秘密。
357なまえをいれてください:2005/04/19(火) 11:04:08 ID:6Pgpv+F6
>>346
今思い出した。アレだ。我が青春のアルカディアの人の歌だな。
358なまえをいれてください:2005/04/19(火) 13:47:18 ID:WISpw5Vy
ヨドバシ(札幌)でムービー見てきた。

いやぁ、こりゃすごいわ。
巨大な戦艦みたいなやつがかっこいい。
巨大生物も、なかなかのっそりしてていいなぁ。
でも、やっぱり基本的には小型戦闘機との格闘戦が楽しみ。
地上のオブジェがちょっとしょぼいけど、
別にゲーム性にはかかわらないところだからいいか。
しっかりと、ロケット(?)を破壊したあと、
ハンガーをくぐったりしているところあたり、「遊べます」感あるね。

それにしても、なんか雪原っぽい背景や、クレーターのある荒野とかを下に見ていると、
やっぱりあそこは惑星フェアr(ガガッ、ブツッ・・・ザ---------------
3591:2005/04/19(火) 17:22:41 ID:UyGquH4W
>>351
最高のシチュエーションの最高のゲーム!それが宇宙大戦争だ!
>>352
ほう、なるほど。読んでみるかな。
>>353
なんだと。登場作品が防衛軍だけで、サンダーしかネタが無い奴がアイドルだと!片腹痛いわ!
結城なんてギター侍ですよ!ギター侍!ギター侍って言ってみたかっただけ。
>>355
オヤジ、最近フライトシュー買ってばかりだが、いつからそんな趣味になった!
>>356
>任されたので手を抜いていたら案の定艦長の人に怒られました。
うお、ちょっと惹かれてしまった。いいなそれ。1280円になったら買おう。
3601:2005/04/19(火) 17:25:28 ID:UyGquH4W
>>358
凄いよな!ムービー!
あれだけで他のSIMPLE2000とはレベルが違います!ってのが伝わってくる!
>それにしても、なんか雪原っぽい背景や、クレーターのある荒野とかを下に見ていると、
あれ?そんなのあったっけ。もう一度見てくる!
361なまえをいれてください:2005/04/19(火) 17:42:42 ID:Jny1iQQg
ボルテスやマクロスはレジ兄弟と激闘を繰り広げるらしい。要ナイトジャスティスだ。61。
362なまえをいれてください:2005/04/19(火) 18:26:12 ID:ftnWPDee
  _   ∩
( ゚∀゚)彡   ムービーうp! ムービーうp!
 ⊂彡

363なまえをいれてください:2005/04/19(火) 19:40:19 ID:lvTjZw7w
>355
おやぢ、マクロスなら、PCエンジンの『永遠のラブソング』買ってきてくれまいか。
3641:2005/04/19(火) 21:08:25 ID:UyGquH4W
海外の通販サイトで、7月に地球防衛軍2が出るって書いてるページあるな……。
マジならこの宇宙大戦争と防衛軍2で、5月、7月と防衛三昧なんだが、果たしてどうか。

俺はマジだと信じている!
365なまえをいれてください:2005/04/19(火) 21:14:36 ID:8P/uvOFy
>>1URLキボン
3661:2005/04/19(火) 21:15:47 ID:UyGquH4W
ヘイお待ち!廉価版スレとブログに書いたばかりだぜ!

ttp://www.play-asia.com/paOS-27-71-99.html
367なまえをいれてください:2005/04/19(火) 21:24:05 ID:jvlY+RoL
>>364
6月はゾンビから防衛
368なまえをいれてください:2005/04/19(火) 21:35:46 ID:pWiO0RNF
>>364
防衛軍ページへの直リン
ttp://www.play-asia.com/paOS-13-71-r-70-mbw.html

しかしあれだな。
英語では”あーす でぃふぇんす”ぢゃなくて”てら でぃふぇんす”なんだなぁ。

TDFかよw
369なまえをいれてください:2005/04/19(火) 21:57:38 ID:nMod7dlP
うおおおームービー超観てぇぇぇぇ
雪風(小説版)好きな者としては買わずにはいられまい、ということで
このスレを発見した直後に予約してきましたよ。期待してます。
370なまえをいれてください:2005/04/19(火) 22:08:46 ID:lvTjZw7w
>>369
【雪風】ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ!

泣けたなぁ…。X箱…orz
371なまえをいれてください:2005/04/19(火) 22:31:22 ID:TLF4AlVX
雪風は、原作しか見ていない自分は勝ち組    らしい
372なまえをいれてください:2005/04/19(火) 22:47:44 ID:+gDIulDy
おれはスパーシルフとレイフのプラモ持ってるぜ。
373なまえをいれてください:2005/04/19(火) 22:51:00 ID:GzmHz2Hs
メイヴちゃんだけはガチ
374なまえをいれてください:2005/04/19(火) 22:59:41 ID:m63nJjlU
面白すぎるぞ
>>1
375なまえをいれてください:2005/04/19(火) 23:11:12 ID:8P/uvOFy
>>366
あんた神だぁぁ
開発者も神だぁぁぁ
宇宙大戦争も神だぁぁぁ
地球防衛軍2ももちろん神だぁぁぁぁ
376なまえをいれてください:2005/04/19(火) 23:32:57 ID:DsD60DsQ
Earth Defence Forceの名称は既に使われてるからな…
377なまえをいれてください:2005/04/19(火) 23:51:04 ID:lvTjZw7w
ぢゃあ、PS2版『雪風』はD3、いやビットタウンに頑張ってもらおう。
3781:2005/04/20(水) 00:34:26 ID:CxXvB3Az
>>367
あれは追加版だからなあ。まあ、あれはあれで期待してるけどね。
しかし姉チャンバラスレでは双葉否定派が結構多くて辛い。
>>369
予約したか!よし!発売したら一緒に宇宙に行こうな!
ムービーはマジで素晴らしいから是非とも見て欲しい!
見て欲しいからとっとうpしやがれ公式ぃ!
あんまりたるんでるようなら社員全員の背中に味噌塗るぞ!
>>370-371
ゲームにアニメと、雪風はどうもメディアミックス展開には恵まれていないみたいだな。
俺はアニメの一巻だけ見たが………ビックリだったね。
>>373
ガチなのかアレ……?
神林大先生はノリノリだったらしいけど。
>>374
センキュー。さあ予約だ!
3791:2005/04/20(水) 00:35:01 ID:CxXvB3Az
>>375
防衛軍2は神になれるかなあ。
開発がタムソフトだったらどうしようとか、色々と余計な事を考えてしまう。
まあ、今回も傑作に違いないけどな!
>>376
あのページ、名称に関しては結構いい加減だから、そういうの関係ないと思う。
だって地球防衛軍1はそのまま「The Chikyuu Boueigun」になってるし、
かと思えば宇宙大戦争は「The Great Space Wars」と訳してあるし。
他にもタイトルが色々と変だったりするし。
>>377
そこでSIMPLEキャラクター2000だよ!
戦闘妖精雪風 THE横スクロール2Dシューティングを……。
380なまえをいれてください:2005/04/20(水) 00:49:25 ID:4jaTCiQL
グラヒックは気合入ってるね
381なまえをいれてください:2005/04/20(水) 01:07:37 ID:EtYWWEq5
>379
特攻野郎Aチームみたいだね。
(原題はたしか『A−TEAM』だったよね)
382なまえをいれてください:2005/04/20(水) 12:05:13 ID:Tm5sqE3Y
宇宙大戦争にTDFか・・・・
今年は防衛三昧なのか?
(現在メテオスで星を防衛中)
383なまえをいれてください:2005/04/20(水) 13:50:41 ID:tHRfcs8M
なんか・・・話題的に防衛軍に人持っていかれちゃった希ガス。
384なまえをいれてください:2005/04/20(水) 14:36:42 ID:U/y21X37
防衛軍に俺の提案した(D3のコミュニティなんとかにカキコしただけ)防衛率システムが採用されることを願う

というか隊員名の募集とかして、ゲーム中で叫んでもらえたらうれすぃ

以上妄想でした
3851:2005/04/20(水) 14:59:20 ID:CxXvB3Az
サイドワインダーF、現在は渓谷をすりぬけて敵施設を5箇所破壊するミッションで停滞中。
こういうギリギリの空間を飛ぶミッションは大の苦手……。
エースコンバット3でも似たようなのがあってそこで投げたんだ。
まあ、あっちはちゃんとミッションをクリアしてから
「もうエースコンバットなんて二度と遊ぶか!」と切れて売り飛ばしたんだけどさ。
とりあえず頑張る。
>>380
グラフィック「は」だと?!まるでグラフィックしか気合が入っていないみたいじゃないか!
宇宙大戦争はグラフィック以外の部分にもちゃんと気合が入ってますッ!角度とか。
>>381
>(原題はたしか『A−TEAM』だったよね)
いや……すまない。分からないんだ。
3861:2005/04/20(水) 15:02:39 ID:CxXvB3Az
>>382
メテオスかぁ、買ったは良いけどあんまりやってないな。
凄く面白いんだけど、なんか途中でお腹一杯になっちゃって…。
>>383
ぬん、確かに。
ていうか俺自信もかなり防衛軍2にやられてるから……。

いや、しかし後ろ向きになってはいけない!
前向きに!防衛軍2との相乗効果で盛り上げる方向で考えるんだ!
>>384
ええい!そういうのは防衛軍スレに書けい!
紙パックのコーラ飲ませるぞ!
387なまえをいれてください:2005/04/20(水) 15:49:47 ID:ZPZRp4SZ
>>1にAFDBWKやらせたら途中で投げ出しそうだ
388なまえをいれてください:2005/04/20(水) 17:03:48 ID:dfX2BYH2
>>385
>エースコンバット3でも似たようなのがあってそこで投げたんだ。

最終面一歩手前のトンネル面に比べればまだ全然マシな方
389なまえをいれてください:2005/04/20(水) 18:18:38 ID:RTnmfE6t
AFデルタ3の地下鉄や風の谷に比べれば余裕ですよ。
390なまえをいれてください:2005/04/20(水) 20:30:59 ID:xstEd5AN
スカイオデッセイをやれば他のゲームのトンネルなんか余裕過ぎる。
ただし戦闘はないけど。
3911:2005/04/20(水) 21:58:05 ID:CxXvB3Az
サイドワインダーFの渓谷のミッション。
武装をロケットランチャーから短距離ミサイルに変えてみたらあっさりクリア。
昨日までの俺は犬か猫だったのかってくらい簡単にクリア。
……こういうことって、あるよね。
>>387
エアフォースデルタブルーウィングナイツか?
2面白かったからそのうち買おうと思っていたんだが、狭いミッション多いのか…。
一応2はクリア出来たから大丈夫かな。
>>388
なるほど。あそこで投げておいてむしろ正解だったのかもしれない。
まあ、エースコンバット3を投げたのは、まだPS2が発明される前の話なんだけどさ。
>>389
場所の名前聞いてるだけでムズそうだなあ……。
>>390
パイロットウイングスみたいなゲームだっけ?
あれ中古で安いし評判もいいんだよなー。ちとチェックしてみるか。
3921:2005/04/20(水) 22:03:28 ID:CxXvB3Az
……って!宇宙大戦争の話全然してないじゃないか俺!何やってんだ俺!
なんかテンションも低いし!蟻の酸にやられたか?!この腑抜けが!
393なまえをいれてください:2005/04/20(水) 22:45:55 ID:pVkAAP0b
ブルーウイングナイツはコナミシューティングの機体しか使ってないな
394なまえをいれてください:2005/04/20(水) 23:15:32 ID:3g8FSJPe
BWKはインターフェイスのせいでフラストレーションの溜まるゲームだった。
コナミってほんと何やらせてもダメだな。
395なまえをいれてください:2005/04/21(木) 02:42:28 ID:APpS/fTE
>>394
そうかぁ?
ZOE系は悪くない気がするが。
396なまえをいれてください:2005/04/21(木) 08:37:14 ID:Nyi86yFk
>>395
ZOEはアヌビスで二つ目のボスが早くも全然クリアできず前に進めなかった
エスコンやBFKをほとんど全部クリアできたのに・・・
397なまえをいれてください:2005/04/21(木) 08:53:51 ID:APpS/fTE
>>396
ここで聞いてくんなまし。どんなんだか忘れちゃいましたんで(スマン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1113378829/
398なまえをいれてください:2005/04/21(木) 11:38:20 ID:ZDzvsbbX
防衛軍IIは非常に楽しみだが、あのサイト虫姫さまが7月にタイトーから発売とか書いてあるから凄ぇ怪しいんだよなぁ・・・
そもそもサンド開発という情報すら無ぇし。ぬか喜びは禁物だ。

>>396
2番目のボスってヴァイオラかな?ビックバイパー?
ヴァイオラなら柱つかんでぶん投げるだけ。バイパーなら普通に戦うといい。

しかしビックバイパーがロボットにだなんて夢のようなゲームだよなアヌビス
その調子でビッグコア人型ロボット化とかベリアール人型ロボット化とかブラスターキャノンコア以下略
399なまえをいれてください:2005/04/21(木) 12:19:06 ID:wdPpQCxA
終盤戦になったら宇宙のステージとかアルのかな?
4001:2005/04/21(木) 12:57:21 ID:r/WzZNR+
>>393
クォースとかスペースマンボウの機体が使えるらしいな。
公式のムービー見て仰天したよ。
>>394
コナミだって色々あるじゃないか。
真&ネオコントラとかグラディウスVとか!
3本とも過去作に比べると全然ダメとか言われることもあるけどさ。
ていうか俺3本ともクリア出来て無いけどさ!
>>395
ZOEっつーかアヌビスだな。
アヌビスはよく絶賛されてるがZOEは評価低い。でも俺は結構好き。
「アヌビスにZOEのダイジェストムービーが入ってるから存在価値無し」とか
「MGS2の体験版のオマケ」とか「初代ガンダムのパクリでしょ。捻りの無い」とか言われても好きだ!
4011:2005/04/21(木) 12:58:55 ID:r/WzZNR+
>>398
>あのサイト虫姫さまが7月にタイトーから発売とか書いてあるから凄ぇ怪しいんだよなぁ・・・
アリカは虫姫さまの移植しないとか以前に発言していたから、
代わりに発売するメーカーがタイトーってのはそんなにおかしくない。移植度がかなり不安だが。

あと、今週のファミ通フラゲで発売日が初出のゲームがいくつかあったけど、
あのサイトに書かれた発売日とピッタリ一致してた。レゴスターウォーズとか。
だからまるっきり信用できないというわけじゃ無いだろう。
サンドじゃないって可能性もあるが……。
絶望するのは真相が分かってからでも遅くは無いさ。防衛軍2が出る事を素直に喜ぼうぜ!
でもこのスレの事も忘れないでくれよな!

>しかしビックバイパーがロボットにだなんて夢のようなゲームだよなアヌビス
あのビックバイパーはカッコ良かった!
戦闘になったときの音楽やオマケのゾラディウスも超イカス。
4021:2005/04/21(木) 13:06:12 ID:r/WzZNR+
>>399
ようやく宇宙大戦争の話題だぜ!
そりゃあるでしょ!宇宙ステージ!宇宙大戦争なんだから!
敵の母星…まではさすがに無いとしても、宇宙空間での戦闘はあるに決まってる!
もちろん戦闘機のままで!宇宙空間でもミサイルの煙がモクモク出て!
敵の戦艦…とかはさすがに出ないとしても、何かしら巨大で凄い敵が待ち受けてるに違いないさ!
403なまえをいれてください:2005/04/21(木) 13:06:24 ID:j9Mbim4H
防衛軍II 蟻暴 (IGS)
404なまえをいれてください:2005/04/21(木) 13:19:14 ID:sDHIBoKP
>402 はさすがに大風呂敷を広げすぎ

100点を期待しすぎると80点でも満足できないようになっちゃうよ…
405なまえをいれてください:2005/04/21(木) 13:55:31 ID:GUF88thI
>>402
もちろん戦闘機は変形して人型に。
戦艦も人型に。バックにはなぜかラブソングが流れつつ。

誰か書いてたが防衛軍2に話題取られぎみだな。
あっちはまだ公式発表がないのに。こっちは
発売確実なんだぞぅ。

ま、発売確実だからこそ安心しちゃって
盛り上がりに欠けるのかもしれんが。

どうせ俺は両方買うがな。

ストーリー的には防衛軍で撤退したふりをした侵略軍を
大戦争で再度撃退しようとするも地上に降下してしまった
侵略軍を殲滅するのが防衛軍2ってことで。
406なまえをいれてください:2005/04/21(木) 16:36:38 ID:U2ZeQR1z
店頭デモ見てビビッときた俺が来ましたよ。

スレ見て思ったんだが、サイドワインダーやエアフォースデルタも
こんな感じのトンデモシューティングなん?
一番好きな戦闘機ゲームがスカイターゲットな俺には、
この手のノリはド真ん中ストライクなんだが。
でも、フライト物って苦手なんだよな…
エースコンバット3も1が詰まったとこ(多分)で投げたし
まともにクリア出来たのはスカイガンナーとクリムゾンスカイだけだが
こいつらはフライト物って呼べるような代物じゃないし。
激しく時代錯誤なのは分かってるんだが、もっとアフターバーナーみたいな
お手軽3Dシューティングも出して欲しいぜ。

でも宇宙大戦争は買う。
407なまえをいれてください:2005/04/21(木) 16:47:54 ID:GUF88thI
いいなーー
シンプルをデモってるような酔狂・・・もとい、
素敵な店は近所にないんだよ・・・・・。

見たいなーー

早く公式にうpしろよ!!!!
408なまえをいれてください:2005/04/21(木) 17:00:48 ID:Oj7Br5cp
ブルーウイングナイツのクォースの特殊兵装は破壊されるのと引き換えにステージクリア。
409なまえをいれてください:2005/04/21(木) 17:02:25 ID:VOYvSmaT
【宇宙】SIMPLE2000 THE宇宙大戦争50【過疎化】
とかになっても>>1が活躍し続けるのだろうか
410なまえをいれてください:2005/04/21(木) 17:39:00 ID:+31NSs8Z
操作がTHE大美人の戦闘機と同じだったら号泣
411なまえをいれてください:2005/04/21(木) 18:07:15 ID:h6mcy/Tq
>>410
全米が泣いた
412なまえをいれてください:2005/04/21(木) 18:30:22 ID:VOYvSmaT
過去形(つД`)ホロリ
413なまえをいれてください:2005/04/21(木) 18:35:57 ID:GUF88thI
大美人やったことないんだが
全米が泣くほど操作性悪いのか?
4141:2005/04/21(木) 19:15:44 ID:r/WzZNR+
自分のデジカメに動画撮影機能がついていたのを思い出したので、
さくらやに行ってムービーを盗撮して来たぜ!
画像ボケボケ、音無し、ムダに大きい容量、途中で終了と、
かなりショボい感じになっているが、これで宇宙大戦争の雰囲気だけでも掴んでくれ!
ファイル番号は「1989」!受信パスワードは「0526」だ!
ttp://www.kr4.net/plus/
しかしこれ、モニターの前にデジカメをかざして撮影してたから凄く恥ずかしかったよ……。
こんなに恥ずかしいのは去年の東京ゲームショーの時に、
コンパニオンのお姉さんにTHEセンシャを持ってもらうようにお願いした時以来だ。
>>403
そんな製作者が「自分の息子がレイプされた気分だ」
とか公式BBSでぶちまけちゃいそうな続編は勘弁!
でも侵略群はこれと同じくらいひどいよな。
>>404
結構遠慮したつもりだったんだけどな…。
>100点を期待しすぎると80点でも満足できないようになっちゃうよ…
心配無用!それは心得ているさ!
SIMPLEシリーズとの付き合いは長いからね…。
4151:2005/04/21(木) 19:27:03 ID:r/WzZNR+
>>405
>誰か書いてたが防衛軍2に話題取られぎみだな。
SIMPLEシリーズで一番人気のソフトの続編、ともなるとやはり話題性十分だからな。
まあ、こちらも負けずに盛り上げていこうぜ。
>>406
>サイドワインダーやエアフォースデルタもこんな感じのトンデモシューティングなん?
さすがに巨大生物なんかは出てこないが、なかなかのトンデモっぷりだよ
俺みたいにフライト物苦手だとかなり厳しいけどな…。
>>407
俺が決死の覚悟で盗撮してきた動画でしばらくは我慢してくれ……。
ちなみに盗撮動画、途中でカメラが大きく動いている部分があるが、
あれは警備員が見回りに来たのでとっさに隠したからなのだ。
4161:2005/04/21(木) 19:27:43 ID:r/WzZNR+
>>408
な、なんだそれは!そんな特殊能力が?!
>>409
いや、発売後しばらくしてスレが落ち着いたら消える予定だったんだけど……。
>>410
それまで戦闘機の出てくるゲームを作ったことの無かったタム製作の大美人と、
PS初期から戦闘機モノを作り続けて来たビットタウン製作の宇宙大戦争を比べるな!
同じなんて あ   り   え   な   い  か  ら !  !
>>411
俺も泣いた。
>>412
「俺は過去形にされたくない!」
>>413
全米が泣くほどかは分からないが、かなり悪いよ。
そこらのフライトシューとは比較できないくらいにレベルが低い。
417なまえをいれてください:2005/04/21(木) 19:48:02 ID:ZoyXz6wf
ビックバイパー:核シェルターを破壊するバルカン砲装備
ツインビー:999発の誘導爆弾を搭載
MX5000:核シェルター破壊可能なマルチロックミサイルを搭載
ジェリーマウス:マルチロック空対空ミサイルを多く搭載
ファルシオン:命中精度の高い長距離対空ミサイルを搭載
ブルーサンダー:サンダーソードは核兵器と同じ使い方。爆風は自分もダメージを受ける。
スペースマンボウ:投下版サンダーソード。
クォース:最強武器全消しブロック搭載。使うと破壊されるのを引き換えにステージクリア。
スーパー戦闘機:エースコンバット5に再登場したADF−01と比較しがちだが核シェルターを
破壊するライトニングソードを搭載
フリントロック:命中精度の高いマルチロックレーザー装備。
ペン太:無誘導爆弾を多く装備。
オーラウィング:命中精度の高いレーザーを装備。これが発射可能状態なら加速性能が上がる。
アクスレイ:フリントロックに似てる。
ポリー:音速レシプロ機。オートエーミングの命中精度は最高。ちなみに通常ミサイルも装備。まさに最強のレシプロ戦闘機。
418なまえをいれてください:2005/04/21(木) 19:50:10 ID:seJxTnQb
>>414
盗撮乙
これは期待しちゃうな
419なまえをいれてください:2005/04/21(木) 19:51:13 ID:4nNJX1/w
>414見させてもらった
俺買うよ!絶対買う!
420なまえをいれてください:2005/04/21(木) 19:53:02 ID:3ZaoZtse
>>363
  ウィーッス  ∧_∧∩  
       (´∀`*//  
    ⊂二     /    PCエンジンの未来少年コナン、カッテキタゾ〜
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
421なまえをいれてください:2005/04/21(木) 20:00:09 ID:qopAeugt
>>414
神キィィィィィッタアアアアアアァアァアアアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
422なまえをいれてください:2005/04/21(木) 20:05:00 ID:GUF88thI
>>414
見た。なんかもう、言葉が出ない。音なしでもこれか・・・。
はっきり言って俺が思っていたのの100倍は素敵だ。
なぜD3はこれを公式にうpしないのかはなはだ疑問。
売る気なしか?と言われても仕方ない。

とにかく>>1氏に感謝する。

ミサイル!ミサイル!(AA略)
423なまえをいれてください:2005/04/21(木) 20:11:49 ID:JbT90OoW


もはや防衛より宇宙大戦争だと・・・ 防衛2は期待しても今の防衛より
少し良くなるだけでこの宇宙の方は凄ざましいほどに神ゲーな予感がする。

424なまえをいれてください:2005/04/21(木) 20:12:29 ID:vJJrgqIH
>>1
お、おまい‥‥センシャ持たせてた漢だったのか‥‥
しかも廉価版スレではおとなしいな
425なまえをいれてください:2005/04/21(木) 20:22:22 ID:GUF88thI
とりあえず>>414の動画はPSPに落として
明日にでも連れの防衛隊員どもに見せることにする。

ついでに・・・予約もしてくるか・・・・もちろん自分用と
販促用(貸し出し用)の2本。
426なまえをいれてください:2005/04/21(木) 20:30:49 ID:xNxTjrnB
>>414
これが2000円のクオリティか
なんてやつだお前ののほうがよっぽど化け物だぜ

追尾するミサイルに燃えた
427なまえをいれてください:2005/04/21(木) 20:37:25 ID:GUF88thI
>>424
>>1氏の正体はD3社員よりも深くSIMPLEシリーズを
愛しているあの男、いや、あの漢だからな!
428なまえをいれてください:2005/04/21(木) 20:44:08 ID:PfBmAoLu
>>414
ちきしょう・・・あんたのおかげでまた買うべきゲームが一つ増えたじゃねーか
GJ
429なまえをいれてください:2005/04/21(木) 20:47:35 ID:JW1G/xJ7
これって30フレームかなぁ、
サイドワインダーMAXの時みたいにすべすべでやってみたい。
>>1
撮影した時はどんな感じだった?
430なまえをいれてください:2005/04/21(木) 20:55:04 ID:xYhN/7DR
>>1
グルグル回ってて凄い良かった
1分15秒ぐらいのとこが
431なまえをいれてください:2005/04/21(木) 21:06:56 ID:hjMRCtml
>>430
俺もそこがよかった。
臨場感があったよね1分15秒
4321:2005/04/21(木) 21:11:53 ID:r/WzZNR+
ありがとう。
ショボい動画だが、みんなに喜んでもらえたようで嬉しい。
撮影したかいがあったぜ。
>>417
どれもこれも物凄い能力だな。特にツインビーが。
うむむ、かなり欲しくなってしまった。エアフォースデルタBWK。
>>424
>しかも廉価版スレではおとなしいな
いやまあ一応はヨソのスレだし。
>>425
そうか、PSPだとそんなことも出来るのか!広報活動頼むぜ!
>>429
割と滑らかに動いていたと思うが…どうだったかな。
30フレームにだったような。かなり曖昧。
>>430-431
廉価版スレでも突っ込まれたが、
俺が警備員に見つかりそうになった時の動きがそんなに面白かったのか!
433なまえをいれてください:2005/04/21(木) 21:13:33 ID:qopAeugt
30フレームはエアフォースデルタ3で慣れました。
434なまえをいれてください:2005/04/21(木) 21:26:41 ID:c1AhS3N8
決死の覚悟の1に敬礼!!

つーかミサイルの数SUGEEEEEE!!!
絶対買うぞ! ありがとう!>1
435なまえをいれてください:2005/04/21(木) 21:28:34 ID:0RBuHl9q
1分15秒のとこのロールは確かに凄いな
436なまえをいれてください:2005/04/21(木) 21:39:51 ID:beBSPwor
電撃でふとこの記事見つけて、このスホーイのモデリングはもしや・・・
と思ったらやはりSWFのビットタウンだったのか!!
オレはいまだにSWFがフライトシューティングの頂点だと思ってる。
エスコンと違うのはSWFはイコールコンディションだったんだよね。
敵も自機とおなじ兵装&特殊兵器を積んでる。でHARDだと敵AIが鬼。
最大4対4のまさに「殺り合い」。安いAIのエスコンでは絶対味わえない
殺伐としたドッグファイトが楽しめた。
ミサイル少な目(実機より多少多い程度)で機銃が照準大き目なんだが
これが奇跡とも言える神バランスのシステムで、ミサイルはほどほどに、少なくなる
につれ機銃を当てるべく激しい空中戦になる必然を作り出していた。
戦闘と同エリア内での離発着もこのころすでに出来ていた。
437なまえをいれてください:2005/04/21(木) 21:40:17 ID:6vnO/iJw
>>414
ナイスタシロ!
すげえ・・・本当にSIMPLE2000かよ?
438なまえをいれてください:2005/04/21(木) 21:46:54 ID:beBSPwor
何面か忘れたが、自軍の基地が強襲されて燃料が少ない状態で
離陸するんだが、途中で高高度を給油機が横切り、イベントではない
給油が可能。下にはボスヘリがいるんだが、給油するもしないも自由で
給油している時、視点を下に向ければ仲間は必死に戦闘している姿が見えた。
しかも給油はいつでも切断可能。十分な燃料が入った時点で離脱できる。
コンシュマーでこんな動的なドッキングはSWFでしか見たことない。
439なまえをいれてください:2005/04/21(木) 21:51:10 ID:beBSPwor
あと空母決戦という面。弾幕の嵐。HARDなら恐怖。
あれは凄まじかった。弾幕を避けながら突っ込み蛇行しながら離脱。
あんな弾幕見たことない。
440なまえをいれてください:2005/04/21(木) 21:53:28 ID:iznTX/LK
ヤバいヤバイ、見れば見るほど脳から汁が!今からドキドキワクワク興奮しすぎて
死にそうですよYes! Σ○(≧▽≦)

>>1
廉価版で「キック」をフォローしてくれてありがとー。お礼と言うか当然と言うか、
漏れも大戦争買うよ!でっかいムカデにミサイル撃ち込むよ!はぁはぁ。
441なまえをいれてください:2005/04/21(木) 21:56:24 ID:beBSPwor
ただ演習モードが最悪だったな。毎回設定リセットはきつかった。
つめが甘いんだよ。
442なまえをいれてください:2005/04/21(木) 21:59:14 ID:StiopjCr
>>438
メーカーもおまいも目の付け所が凄いな
443なまえをいれてください:2005/04/21(木) 21:59:32 ID:beBSPwor
まぁ、完成度という点でエスコンに遠く及ばないのは確かで
オレみたいにSWFがド真ん中な奴大勢居るわけなく
SWシリーズが売れるなんて世間が許さないわけで
売れないから新作出せないんだろうけど
こういう形で似非SWFが楽しめるのは非常に嬉しい
444なまえをいれてください:2005/04/21(木) 22:04:47 ID:c1AhS3N8
ふーむ、サイドワインダーシリーズもチェックしてみるかな。
取りあえずはFが良いのか。探してこよう・・・
445なまえをいれてください:2005/04/21(木) 22:05:45 ID:Y03h2FIk
やっぱ、これもACみたいに一度目標を通り過ぎてしまったら
また結構な時間を掛けて旋回する事になるのかな。
リアル性よりゲーム性をとって旋回を小回りにして欲しいな。
4461:2005/04/21(木) 22:11:16 ID:r/WzZNR+
>beBSPwor
ぬぬ…ハードのAIを堪能どころかノーマルでヒーヒー言っていて、
給油はタイミングが鬼だったから無視して追加燃料タンクでカバーして、
演習モードには一度も手をつけず、
現在空母決戦ステージで大苦戦している俺にはなんとも言えないぜ…。
>>440
おおっと、廉価版スレのあんたか!センキュー!
>>445
サイドワインダーFでは旋回スピードが素晴らしく早かった。
ムービー見た感じ、サイドワインダー以上にスピード感のあるゲームに仕上がっているみたいだから、
その点は心配ないだろう。
447なまえをいれてください:2005/04/21(木) 22:15:45 ID:Y03h2FIk
>>1
そうなのか。
良かった。
あんたの盗撮のおかげで地球防衛軍並に欲しくなって来たよ。
幽白やめてコレ買う事に決めた!
448なまえをいれてください:2005/04/21(木) 22:17:26 ID:+31NSs8Z
>>444
先日探しに行ったが、どこも売り切れだったぞ!

>>445
へ?エスコンでもかなりの小回りだったと思うのだが。
やはりエアロダンシングをやったあとでは以下略
449なまえをいれてください:2005/04/21(木) 22:18:50 ID:beBSPwor
SWFは中途半端な作りだけど一応「揚力」を計算した挙動になってる。
ACなんかよりは「それっぽい動き」をするよ。
そのせいで低速での挙動がAC等に比べ悪く、頻繁に叩かれてた。
だが十分な速度での旋回の切れ味はAC2を超える。
450なまえをいれてください:2005/04/21(木) 22:20:33 ID:6ftBKSu0
エースコンバット5はエースコンバット3のように日本語音声もある
451なまえをいれてください:2005/04/21(木) 22:27:14 ID:beBSPwor
Fからの改善を求める箇所

リプレイが忙しない(2秒置きにアングルかわる)
リプレイ時効果音が出ない
味方機のエンジン出力が見た目に一定(常にアフターバーナ噴いてる)
とにかくエリアが狭い(SWシリーズ全般に言える)
任意でギア降下させてほしい
地上のアスファルト部分にはギア接地判定を持たせてほしい(着陸遊びの為)
最後はインディペンデンスデイでよろしく
452アナル━━━(゚∀(  *  )━━━!!!:2005/04/21(木) 22:30:25 ID:cj6N5S90
>>446
ムービー見させて貰ったよ!!
すげえよ、あんたは神だよ!!
そしてこのゲームも期待を裏切らない出来みたいだし、もうワクワクしてきたぞ。
久しぶりにブルーウィングナイツでもやって、発売日までに己を高める事にするよ。
453なまえをいれてください:2005/04/21(木) 22:36:45 ID:0dp3q1jU
何だ、THEセンシャの次回作のスレか
454なまえをいれてください:2005/04/21(木) 22:43:38 ID:WI06DxJU
1989と0526………


おめっ、ピチピチの15歳じゃねえか!!!
455なまえをいれてください:2005/04/21(木) 22:55:33 ID:zBZZVTY9
まて、それは>>1の妹or娘の誕生日かもしれんぞ

  ∧_∧
  ( ;´∀`)
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
456なまえをいれてください:2005/04/21(木) 23:12:11 ID:E7w4cUHc
無駄に高めのテンションからして1が15歳であることは十分に考えられる
457なまえをいれてください:2005/04/21(木) 23:16:10 ID:c1AhS3N8
昔MDでエアダイバーってゲームがあって、
敵のエースパイロットとの一騎打ち「だけ」面白かった記憶があるな。
ロックオンの掛け合いが燃えた。

ああいうタイマン勝負のステージがあると良いなぁ。
458なまえをいれてください:2005/04/21(木) 23:23:18 ID:beBSPwor
SWはエアダイバーの血を引いてるから大丈夫
459なまえをいれてください:2005/04/21(木) 23:24:03 ID:WI06DxJU
ごめん、色々考えたら0526は発売日だったな。

<<1989、1989。1989は実在しない飛行隊!>>
460なまえをいれてください:2005/04/21(木) 23:54:40 ID:4wDEiDfF
今帰ってきてみたら>>1すげえええええええええええ!
サイコーだ、絶対買うぞ…っていうかAmazonで予約したぜ。
461なまえをいれてください:2005/04/22(金) 00:03:20 ID:xAHfjdcy
>>1
動画見せてもらったよ。
サイドワインダーシリーズのファンの私はもう…涙が…。
実はサイドワインダーVのスレで、
「多弾頭ミサイルの煙がもっと長ければね」って発言したことがあるんだ。

>>444
できればVをやりなされ。(可能ならFもやるべし)
Vのリプレイは戦闘機ゲームの中で最高だと思ってる。

>>448
Fはもう中古でないと無いかもしれない。
Vはたまにワゴンセールとかしてる。(\980 orz)

>>451
>リプレイが忙しない(2秒置きにアングルかわる)
>リプレイ時効果音が出ない
この二点はVで改善済みだよ。
462なまえをいれてください:2005/04/22(金) 00:05:11 ID:beBSPwor
ふと不安になったんだが、フロント視点とコクピット視点は
当然あるんだよな・・・・?大丈夫かこれ・・・
463なまえをいれてください:2005/04/22(金) 00:11:00 ID:WrmhTGVz
今までサイドワインダーシリーズだとPSの2しかやったことなくて、
とりあえず楽しめてた人間なんだけど、PS2以降のシリーズや宇宙大戦争も楽しめそうですかね
464なまえをいれてください:2005/04/22(金) 00:11:38 ID:JjUhK9la
普段 ゲームは一年に一本買うか買わないかの私ですが

今年はたくさん買いそうだ もう既に二本買ったし
465なまえをいれてください:2005/04/22(金) 01:38:06 ID:Tbr1UtsP
>>1
うぃ、廉価版スレのアイツですw
ちなみに漏れが持ってるSimpleシリーズは落雀と防衛軍とお姉チャンバラという
へっぽこぶり。あとSimpleじゃないけどザンファイン。コンゴトモヨロシク。

>>447
幽白は…CM見た限りだと地雷っぽい(キャラの動き)し、切り替えて吉かも知れんよ。

>>464
お姉チャンプルゥに地球防衛軍2、そして宇宙大戦争…
今年(度)はSimpleな年になりそうだ!
466なまえをいれてください:2005/04/22(金) 02:12:58 ID:+apawY8Y
これだけ>>1が頑張ってるスレは初めてだ。w
467なまえをいれてください:2005/04/22(金) 02:43:43 ID:9nrLxSTU
【母船破壊ミッション】
最初はインデペンデンスデイよろしく敵味方入り乱れて戦闘!
深手を負った地球軍。一時退避!しかし敵にも相当な痛手となった!
第二回目の突撃で地球軍が作った超巨大なミサイルを母船目掛けて発射!
しかし敵が察知しミサイルを破壊しに来る!
ミサイルを護衛しながら敵母船に接近!
仲間が犠牲になる中、見事母船に着弾!!
ゆっくりと墜落する母船!ミッションコンプリート!
帰還命令が入る。勝ったんだ!
だがなんと墜落する母船の中から最後の生き残りが!
しかし無線が途切れ、仲間は気づかず帰還していく!
一人迂回する主人公!一対一の戦い!
夕暮れの中、墜落する母船を背景に最後のドッグファイトが始まる!
468なまえをいれてください:2005/04/22(金) 04:06:39 ID:lymts65t
その動画によると戦い方によって『GOOD JOB』とか
『EXCELLENT』とか『WONDERFUL』とか
評価されているような雰囲気ですな?
防衛軍同様、既成プログラムの流用とは言えやはりあの動きで
ミサイル撃ちまくって大真面目にでかいサソリや狂った基地を
破壊したり店内でこっそり盗撮したり警備員登場にあわてたり
できて、なおかつこれが2,000円(税抜)だなんて、
お買い得以外の何ものでもないな。
469なまえをいれてください:2005/04/22(金) 07:15:20 ID:lymts65t
日本一の飛行機乗り、ロック岩崎こと岩崎貴弘氏に敬礼!!

地球は俺たちが立派に護って見せる!!

↓国内唯一のプロ曲技飛行家“ロック岩崎”墜落死
ttp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200504/sha2005042203.html
470なまえをいれてください:2005/04/22(金) 07:35:41 ID:kiRTstfP
コーデック入れても動画が再生されないのは何でだorz
471なまえをいれてください:2005/04/22(金) 07:43:21 ID:lymts65t
>>470
むぅ・・・普通に再生できるし普通にPSP用に変換も出来たぞぅ?
むしろ地球ブレイク工業がうまくPSP用に変換できなry
472なまえをいれてください:2005/04/22(金) 07:58:19 ID:lymts65t
右下の表示は上から
 ミサイル残弾
 機銃残弾
 エンジン(熱?)
 ウィング(ダメージ?)
かな?

ミサイルと機銃のリロードは一定時間使わなければ
自動的にされるんだろうか?

それにしてもあのミサイルの数と煙の長さは反則だな。
473なまえをいれてください:2005/04/22(金) 09:33:26 ID:gbbLcjJm
>469
これも貼っちゃりんさいや。
ttp://www.e-twins.biz/airock/
474なまえをいれてください:2005/04/22(金) 10:39:06 ID:Tbr1UtsP
>>469
うぁ…昨日の動画を見た直後だからか、なんか運命的なものを感じる…。
不謹慎と叱られる事を承知で言ってしまうが「エイリアンどもに撃墜された」と
妄想してしまう自分がいるよ。

きっと彼はいち早く「敵」の存在に気づき、曲芸チームに偽装して対エイリアン
用コンバットチームを育てていたんだ…・゚・(ノД`)・゚・
475なまえをいれてください:2005/04/22(金) 11:14:54 ID:/1lckYbq
1って全てのシンプルを持ってるのか
D3から表彰されたり何か役職貰えないのかな
476なまえをいれてください:2005/04/22(金) 11:15:02 ID:lymts65t
>>473
ありがとう。実は貼ったつもりだったんだ。
氏のすばらしい操縦テクニックを俺たちも
見習おうじゃないか。

>>474
正直俺もこんなとこに貼るのは不謹慎なのかとも思った。
でも、『ゲームの中限定パイロット』のお前らに本物の
飛行機乗りを知っておいて欲しかった。

事故について氏の知人も言っていたが、彼が操縦ミスなんて
ありえない。だが、事実事故は起きた。飛行機乗りが
飛行機操縦中に飛行機とともに逝けたのが、せめてもの
救いか。彼は自身で宣言したとおり、まさに文字通り
『生涯飛行機乗り』
だった。

1ヵ月後、俺たちが大宇宙戦争を手に入れたとき、一足先に
やつらと戦いに飛び立っていったロック岩崎氏のことを、
ほんの少しだけ思い出して欲しい。
477なまえをいれてください:2005/04/22(金) 11:47:57 ID:gQI83pn4
>>1
ムービー見させてもらいました。
おかげで期待がふくらんだよ。
しかし何故これを公式サイトで配信しないのだ・・・
熱心なファンの方が社員以上に働いてるような気が・・・

1さんはD3に入社した方がいいような気がするな。
セガの竹崎さんを思い出す。
478なまえをいれてください:2005/04/22(金) 12:38:56 ID:OkxTBnej
>474
彼は墜落なんかしていない。
あの時、本当は急上昇して、一足速く戦いの場に行ったんだよ。
479なまえをいれてください:2005/04/22(金) 12:58:51 ID:dZXXpOnu
>>1
ムービー盗撮ご苦労だった・・・と言いたいところだが
実は怒蜂IIは再評価が進んでいて、「中々遊べるSTG」という高評価を得ているのだ。
君は知らないうちに俺のお気に入りゲームを侮辱していたのだよ。

っつーわけで宇宙大戦争買わない!買ったりする。
480なまえをいれてください:2005/04/22(金) 12:59:34 ID:lymts65t
彼はこれから彼にあこがれて後に続くであろう次世代たちに、
『飛行機乗りは常に死と隣り合わせ。覚悟はいいか?』
とその身をもって示し、問うているんだよ。

俺は彼の笑顔を胸に、1ヵ月後、やつらを迎え撃つ。
481なまえをいれてください:2005/04/22(金) 13:17:23 ID:OkxTBnej
そういえば、さっき近所のゲオやらTVパニックやらをまわってきたのだが、
どこもかしこも、手ごろな値段のSWシリーズが売り切れていた。
・・・みんな予習しているのか?!
482なまえをいれてください:2005/04/22(金) 13:20:17 ID:sTp5KOfb
>>467
何その超燃えるシチュエーション
483なまえをいれてください:2005/04/22(金) 13:25:34 ID:yxD+L7Cd
なにこのスレwwwww
テラキモスwwwwwww
484なまえをいれてください:2005/04/22(金) 13:57:06 ID:Gnt3PRjq
無理矢理VIP口調にしてるが、偽者VIPPERだな>>483は。
うぇwwwwwwwwwwwwキモwww馬鹿じゃねえのお前>>483wwwワロスwww
とっとと巣に戻れよwwwっうぇwww ぐらいじゃないと釣られないよ


485なまえをいれてください:2005/04/22(金) 14:08:30 ID:OkxTBnej
あんまりおいたが過ぎるとジャミーズ認定しちゃうぞっ(キャローン
4861:2005/04/22(金) 14:10:56 ID:3Qcz1A2+
俺の盗撮でスレに勢いがついたようでなによりだ。
でもD3は早く正式な動画を公式にうpしてほしいな。
やっぱ音ありで高画質な動画だと迫力が全然違うから。
>>453
THEセンシャには巨大隕石や巨大ムカデなんて出てきませんッ!!
>>454-455
ああ、そういうことか。防衛軍スレでも言われてて何のことかと。
>まて、それは>>1の妹or娘の誕生日かもしれんぞ
俺に15歳の妹がいたら幸せだろうなあ……。
いや、まてよ。妹ってことは俺に顔が似てるのか。
そんなキモい妹はいらない!
>>456
そういう微妙に凹むようなこと言わんでください…。
>>457
ちゃんと戦闘機の敵もいるから、タイマンはあるかもな。
お互いミサイルを連発しながらの戦いになるだろうからかなり燃えそうだ。
4871:2005/04/22(金) 14:11:50 ID:3Qcz1A2+
>>462
さすがにそういう基本的な部分は押さえているだろう。
無いほうがおかしいって。
>>463
MAXとFしかプレイしてないから何ともいえないが……。
とりあえずFは面白いぞ。
>>465
ザンファインか。あれは良いゲームだったな。こちらこそよろしく。
>>468
>その動画によると戦い方によって『GOOD JOB』とか
>『EXCELLENT』とか『WONDERFUL』とか
>評価されているような雰囲気ですな?
うむ、確かにそんな感じだな。
サイドワインダーみたいにステージごとに
評価が記録されたりするのなら結構やり込めそうだ。
ランダムで表示されて特に意味は無いって可能性もあるが。
>店内でこっそり盗撮したり警備員登場にあわてたり
ヘイ、ユー!ちょっと待ちたまえ!
4881:2005/04/22(金) 14:13:35 ID:3Qcz1A2+
>>470
わ、分からん…。こっちではちゃんと再生できるんだが…。
>>472
サイドワインダーFでは自機の左右のエンジン、燃料タンク、翼、
レーダー&火器管制のすべてに当たり判定があったから、
宇宙大戦争のエンジンとウイングは両方ともダメージだと思う。
たぶん分かりやすく簡略化したんだな。
>それにしてもあのミサイルの数と煙の長さは反則だな。
ああ、ありゃあ反則だよ。凄すぎる。
>>475
SIMPLEコンプで貰える役職か……。
いったいどんな役職なのか想像もつかないな。ロクなものじゃないってのは想像できるが。
>>477
>1さんはD3に入社した方がいいような気がするな。
>セガの竹崎さんを思い出す。
D3は好きだけど入社はしたくないなー。
SIMPLEシリーズが素直に楽しめなくなりそうだから、
俺はあくまでも1ユーザーとしてSIMPLEを追いかけたい。
あとほら、タムソフトやD3の悪口が言いにくくなるし。「2in1」考えた奴は腹を切れとか。
4891:2005/04/22(金) 14:17:13 ID:3Qcz1A2+
>>479
いや、公式BBSネタを使ったが、怒首領蜂II自体は俺も好きだよ!
音楽かなりカッコいいし、敵が硬い分レーザーでの撃ち込み感を思いっきり味わえるし、
弾カスリでボムゲージを溜まるようにするとボムをバシバシ撃ちまくれて爽快だ!
あと下手の横好きシューターとしては、難易度が低くて遊びやすいところも良い!
本家とはベツモノだが、これはこれで良いゲームだと思う!

でも誤解を招く言い方だったのは確かだ。スマン。
書き込む前にもう一度確かみてみれば良かった。
490なまえをいれてください:2005/04/22(金) 14:49:43 ID:ZANNAFxo
悪くはないけど、怒蜂の名前を冠してたから叩かれたって感じだな。
でも、冠してなければ話題にすらならなかったような気もする。
491なまえをいれてください:2005/04/22(金) 15:28:28 ID:Zf/61zT3
>454
そいつは俺が聞きだそう
492なまえをいれてください:2005/04/22(金) 16:06:33 ID:lymts65t
>>1氏
予告したとおり今からPSPに入れた宇宙大戦争の動画を
見せにいって来ます。ついでにウルトラマンマックス
(通称:うまっくす)の画像も見せてきます。
493なまえをいれてください:2005/04/22(金) 17:13:45 ID:SFOzbz8Z
ウルトラマンマックスは復活する怪獣が次々登場する。でも、人権擁護法案が提出される可能性がある。
494なまえをいれてください:2005/04/22(金) 17:34:44 ID:Tbr1UtsP
今、マクロス系の歌や曲をかけながらエースコンバット04とシスプリのクロスオーバー
SSを読み返しているんだけど、テンションが上がりっぱなしでバッドハイ(^^;

怪獣相手ならこういうSSも盛り上がりそうだなぁ…と思いつつ紹介してみる。

ttp://www.medianetjapan.ne.jp/three/tv_radio/tako/ss/faru-ri-M.htm
495なまえをいれてください:2005/04/22(金) 18:30:33 ID:E2wOYosY
サイドワインダーって破片の表現すごいから
生物の場合肉片とか飛び散るんだろうか・・・
496なまえをいれてください:2005/04/22(金) 19:06:44 ID:OkxTBnej
>494
元ネタは両方とも知らないが、ちょっと読んでみよう。
「雪風」以外に、SF戦闘機物のノベルズって少なくてなー。
みんなロボットものになっちゃう。
腕や脚なんて要らないだろってーの。
497なまえをいれてください:2005/04/22(金) 19:23:37 ID:FiY+dWbM
いらんこた無い
戦闘機モノじゃないが、なんとなく阿蘇要塞1995みたいの好き
498なまえをいれてください:2005/04/22(金) 20:04:29 ID:o/z/YAjK
>>495
シンプルにそこまで細かい作りこみを期待してはいけない
499なまえをいれてください:2005/04/22(金) 20:09:12 ID:wsrFI84a
>>496
オマイはマクロスファンを敵に回した








オイラはほとんど見てなかったがな
500なまえをいれてください:2005/04/22(金) 20:18:04 ID:qDSeGVZt
500は頂いた!
501なまえをいれてください:2005/04/22(金) 20:18:14 ID:I3feRg5L
まぁ、隠しボスで大美人双葉理保が出ればいいや
502なまえをいれてください:2005/04/22(金) 20:34:49 ID:H18LAL7l
>>494
ガンダムやナデシコやスパロボやドラゴンボールが。メタルギアもある。完結してるのは
エースコンバットだけだが
503なまえをいれてください:2005/04/22(金) 20:41:21 ID:jvgr4qmD
公式の謎のカウントダウンはなんぞや!?まさかこれのムービーの解禁のカウントダウンなのか!?
504なまえをいれてください:2005/04/22(金) 21:07:02 ID:asXcBKxj
防衛2に決まってるダロガ
505なまえをいれてください:2005/04/22(金) 21:30:01 ID:Tbr1UtsP
>>496
漏れは逆に戦闘機モノの作品ってあんまり知らなかったりする。
雪風(ゆきかぜ?)って小説なん?

漏れが知ってる戦闘機系の話ってーと、マクロスとジブリの「紅の豚」くらいかな…
「エリア88」すら読んだ事ないって言ったら怒られそうな気がする(^^;

あ、あと…「恋人に自分が戦闘機乗りだって事を必死に隠してる女の子が主役」な
ちょっぴりぇちーなマンガをちょこっと読んだっけ。タイトル思い出せないけど。

>>502
作品完成させるのって意外と難しいよね…実はエースコンバットのもまだ終わってない罠。
506なまえをいれてください:2005/04/22(金) 21:40:26 ID:34sYHn2r
D3が、まったく宇宙大戦争を盛り上げようとする気配を見せないのは、
防衛軍2に付きっ切りだからなのだろうか…
カウントダウンなんかしてないで、宇宙大戦争のムービーアップしてくれよ!
507なまえをいれてください:2005/04/22(金) 22:24:42 ID:gbbLcjJm
あれ?おやぢドコ行ったんだ?楽しみにしてんのに。
508なまえをいれてください:2005/04/22(金) 22:47:35 ID:UM4W+AC2
>>495
全年齢対象だからそういう演出はナイト想う
509なまえをいれてください:2005/04/22(金) 22:49:57 ID:U+jyzTfb
梅田のヨドバシでもプロモ確認。激しくカコイイ。
繰り返し見たいと思ったのだが・・・。

えーい、話そうハングルの旅はいい、宇宙大戦争を映せ、
戦闘機の戦いぶりを!

てな感じだった。
5101:2005/04/22(金) 22:50:23 ID:3Qcz1A2+
>>490
難しいトコだな。
俺も怒首領蜂の名前がついていなかったらそもそも遊んでいなかったし……。
>>492
ブログに書き込んだのはアンタだったのか!広報活動は任せたぜ!
>>493
人権擁護法案とマックスに何の関係が?引っかかりそうな怪獣いたっけか。

このスレ的にはマックスよりも映画「ULTRAMAN」の話題の方が向いているかもな。
CGで板野一郎氏が参加しているから、
ウルトラマンと怪獣の空中戦が物凄いし、ちゃんとおいしいシーンでのミサイルサーカスもあった。
興行的にはさっぱりだったけどさ…。
>>494
エースコンバットと……し、シスプリか。
そのうち読んでみる。
>>495
さすがにそこまでは無いと思うぞ。ムービー見た感じでもなさそうだったし。
あったら嬉しいけどね。
5111:2005/04/22(金) 22:53:25 ID:3Qcz1A2+
>>496
雪風以外のSF戦闘機モノか…。
そんなに深くSFを読みこんでるわけじゃないけど、言われてみると思いつかないな。
なにかあっただろうか。ライトノベルならいくつかあるけど…。
>>501
双葉は好きだけど宇宙大戦争には出るのは勘弁。
つか双葉の新作はまだか!チャンプルゥや廉価版じゃなくて新作!
>>503
絶対に地球防衛軍2だと思うけど宇宙大戦争のムービーに間違いないよ!
>>504
コラ!暗黙の了解でみんなわかっている事を口に出すな!
俺も人のこと言えるような立場じゃないけどさ。
5121:2005/04/22(金) 22:55:06 ID:3Qcz1A2+
>>505
雪風は小説だよ。ハヤカワ文庫から出てる。名作。ぜひ一読を。
アニメ化とかゲーム化とか萌えアニメ化とかもされているが、評判は……。
>>506
まったくだ。防衛軍2は確かに大事だが、他のSIMPLEの事もしっかりやって欲しい。
めっっっっっっったに公式ページを更新しないD3の事だから、
今回のカウントダウンですべての力を使い切ってしまい、
5日後に更新された後は半年くらい放置って可能性も考えられるが。
>>509
10タイトル収録だから大戦争に来るまでが長いんだよね。
俺はデジカメをいつでも取り出せる体勢でモニターの周りをウロウロしてたよ…。
513なまえをいれてください:2005/04/22(金) 23:06:39 ID:YqS7KMK5
1がえらい頑張るスレですね
514なまえをいれてください:2005/04/22(金) 23:16:15 ID:1T4f6Cyy
SIMPLEシリーズ命だからな
515なまえをいれてください:2005/04/22(金) 23:18:57 ID:gbbLcjJm
>>512
>雪風は小説だよ。ハヤカワ文庫から出てる。名作。ぜひ一読を。
>アニメ化とかゲーム化とか萌えアニメ化とかもされているが、評判は……。
神林先生は大喜びだったよね、DVDの1では。付録が大きすぎて2から見てませんが。
ゲームもなんか違う気がしたし。
20年来のファンとしては「俺の青春を返せ〜!」って感じが。
全オレが泣いた。
516なまえをいれてください:2005/04/22(金) 23:46:48 ID:b3Gi/Taj
でも人権擁護法案が成立しそうじゃん。
そうなったら、こういう戦争ゲームって真っ先に規制されるよ。
517なまえをいれてください:2005/04/23(土) 00:04:29 ID:QfGK3ugF
え?成立しそうなの?
518なまえをいれてください:2005/04/23(土) 00:07:17 ID:jM348ZPz
>>513
ただの1じゃなくてシンプルスレの神みたいな人ですよ
519なまえをいれてください:2005/04/23(土) 00:08:56 ID:byUokQFZ
>>517
古賀っつーチョソのさしがねみたいなヤシが無理矢理成立させようとしてるよ。
520なまえをいれてください:2005/04/23(土) 00:12:28 ID:gJ6s4/3+
ゲームくらいド派手に戦争してぇつーの
521なまえをいれてください:2005/04/23(土) 00:27:06 ID:LrsdPol4
むしろ戦争をゲームで済ませれば良いんだ。
ガンダムファイトみたいに
522406:2005/04/23(土) 00:33:29 ID:WJuhcdo/
苦手と知りつつ、予習がてらにサイドワインダーVを買ってきたぜ。
ノービスモードとやらに惹かれてFじゃなくてV選んだんだが、
やっぱりこの手のゲームならノーマル操作でやった方が良いな。
Fでも良かったかも。

…まあ、MISSON2でいきなり地べたにKISSかました訳だが。
俺ヘボ過ぎ。
523なまえをいれてください:2005/04/23(土) 00:56:22 ID:Ewm2Ejkr
>>519
D3にこの事を教えてあげた方がいいんじゃない?
知らない可能性もあるよ。
524なまえをいれてください:2005/04/23(土) 01:03:27 ID:kDho4YNg
これ…コックピット視点あるのか?
525なまえをいれてください:2005/04/23(土) 01:07:02 ID:g/HDSuQP
>523
526なまえをいれてください:2005/04/23(土) 09:52:52 ID:IZVx9huo
>>510
ああ、すみません。『初めまして』と書き忘れましたが
ブログに『うまっくす』と書いたのは俺です。
えっと改めて初めまして・・・違うな、あっちでは初めまして。
いや違う・・・
『あっちでは初めました』
これで。
広報活動とはうまっくす普及のことですよね?(違

<<<PSPによる広報活動報告>>>
見た人の感想
 ・おお〜結構なめらかに動くね
 ・音があったらもっとすごいんだろうね
 ・ミサイル撃ちすぎだろw
 ・すごい緊張感があるね、この画面が大きく右にry
 ・映像がきれい
 ・ワイド画面はいいなぁ
 ・PSP買おうかな?
 ・これってディスクが飛ぶんだよね?
・・・PSP購入希望者が増えましたよ
orz....
527なまえをいれてください:2005/04/23(土) 10:00:50 ID:IZVx9huo
防衛軍2なんかカウントダウンしなくても、
HPのすみっこにでも
『防衛軍2はじめますた』
って書いときゃそれで十分なのに。
まあどうせ俺は防衛軍2も宇宙大戦争も買うからいいんだが。

あ、大戦争予約してくるの忘れた!!!!
もういっぱいですと言われたらどうしよう!?
いっぱいいっぱいですと言われたら別の店にしよう。
528なまえをいれてください:2005/04/23(土) 10:35:09 ID:bLGwFXFQ
ウルトラマンネクサスは種の逆劣化版、マックスはデス種の逆劣化版。
マックスはバルタンが出る

話は変わるがブルーウイングナイツは実在戦闘機が宇宙戦闘したり、レシプロ機が登場したり。
レシプロは宇宙戦闘が出来ないが。
529なまえをいれてください:2005/04/23(土) 10:54:48 ID:IZVx9huo
ウルトラマンにもいろんな種がいるのか・・・・。

宇宙戦闘できるとか出来ないとか、
盗撮できるとか出来ないとかじゃなく、

するんだよ!盗撮!
530なまえをいれてください:2005/04/23(土) 11:17:20 ID:1vyHBkxR
19XXなんかはレシプロ機の限界を超える高高度戦闘してますが。
シチュエーション燃え
531なまえをいれてください:2005/04/23(土) 11:37:05 ID:O6tqhXDt
空戦なんかUFOが使えるぞ
532なまえをいれてください:2005/04/23(土) 12:48:04 ID:IZVx9huo
暴れん坊天狗なんか天ry
533なまえをいれてください:2005/04/23(土) 13:10:16 ID:zvflK4TS
>>531
エナジーエアフォースのアーケードモードのラスボスもUFOだが。
534なまえをいれてください:2005/04/23(土) 13:35:40 ID:LQxyNJO0
>>516
色んなスレで見かけるね。マルチだろ。
535なまえをいれてください:2005/04/23(土) 18:45:29 ID:4wODy+rV
>>530
第2次大戦が20世紀末まで続いている奴だな。震電とモスキートとライトニングが出てくる。
>>534はケイナガセ

536なまえをいれてください:2005/04/23(土) 18:47:19 ID:4wODy+rV
ニコルアマルフィとケイナガセってエロゲーキャラだろ?
537なまえをいれてください:2005/04/23(土) 19:40:10 ID:WFW6uLqP
ナガセっつたらサンド島でラーズグリースの悪魔だろ?
538なまえをいれてください:2005/04/23(土) 20:01:40 ID:LbCXX/I3
ウイングウォーもUFOだったな、移植まだ?

店頭デモ見たけどかっちょいい!
おおおぉおおおっつって感じで
539なまえをいれてください:2005/04/23(土) 20:11:25 ID:4wODy+rV
>>537
スカーフェイスの隊員だったりエアイクシオンの副操縦士だったりゼネラル裏切ったり
>>538
発売中止になったゲームか。
540なまえをいれてください:2005/04/23(土) 22:10:48 ID:lWNhl5NN
ダイダロスアタック!
541なまえをいれてください:2005/04/23(土) 23:19:10 ID:XFD45+JI
なんの話やねん・・・
542なまえをいれてください:2005/04/24(日) 01:15:31 ID:oBUx8DvZ
ダイダロスアタック = マクロスのロケットパンチ
543なまえをいれてください:2005/04/24(日) 02:40:34 ID:8jMoZzUN
ロケットパンチというより、ただのパンチに近いが
544なまえをいれてください:2005/04/24(日) 03:42:36 ID:PQizYiSJ
>530
俺昔レシプロ機で火星行く小説読んだことあるぞ
545なまえをいれてください:2005/04/24(日) 07:03:43 ID:OH7O9Bgb
>>544
詳細キボン
546なまえをいれてください:2005/04/24(日) 11:12:18 ID:AW47wndo
さて、ここで今日はじめて宇宙大戦争を知って
わくわくしている俺様が着ましたよ?
Simple2000シリーズまんせー
547なまえをいれてください:2005/04/24(日) 11:42:29 ID:6ihhBi7L
1が来ないと伸びないのが悲しいな
548なまえをいれてください:2005/04/24(日) 11:45:29 ID:owy6+359
さてさて、宇宙大戦争の店頭デモ動画をPSPに入れて周りに見せた結果、
PSP購入者が増加している今日この頃、皆さんいかがお過ごしですか?
あ、もちろん『これが2000円なら絶対買う!』『このデモ見たら衝動買いしちゃう』
と言った意見もちゃんとありましたよ。

で、本日はちゃんと約束どおり予約してきましたよ。・・・多分2本。
なぜ『多分』かって言うと・・・俺が行った店がこのソフトを何本くらい
仕入れる気か知らないが、予約票書いてレジに持って行って・・・
 俺『これ予約できますか?』
 店『大丈夫ですよ。発売日は5月の・・・』
 俺『なら、できれば2本お願いしたいんですけど』
 店『え・・・』
 俺『ダメですか?』
 店『入荷予定分はあと1本しか残りがないので・・・追加注文が通るかどうか・・・』
 俺『じゃあ一応2本で予約して、無理なら連絡ください』
 店『わかりました・・・』
・・・と、こんな会話が繰り広げられたからです。

やはりこれは>>1氏の決死の広報(盗撮)活動のたまものであろう。
急げみんな!なに気に近所の店も予約で埋まっている可能性があるぞ!!
549なまえをいれてください:2005/04/24(日) 12:18:31 ID:wATjfWDV
製造数が少(ry
550なまえをいれてください:2005/04/24(日) 13:02:09 ID:owy6+359
>>549
シャレにならんの〜
551なまえをいれてください:2005/04/24(日) 13:31:33 ID:QP1aY56H
見た感じ、あいかわらずエリアは激狭のようだなぁ〜
5521:2005/04/24(日) 16:18:11 ID:BrVzpr56
>>513
まあほら、2ヶ月も前にスレ立てたからには盛り上げんといかんからね!
SIMPLEのスレって結構沈みやすいし。
結構デキが良くてもあまり伸びない場合もあるし…。
>>515
実は俺、雪風読んだのはアニメきっかけなんだよね…。
アニメ化の影響で雪風フェアみたいなのがやってた時に友人から薦められてさ。
だからアニメは駄作だとは思うけど、きっかけを作った作品ではあるからあまり悪くいえないのだ。
ああ、メイブちゃんは不許可。
>>522
おお、V買ったのか!
いやー、俺はまだFがクリアできなくてねえ。
>…まあ、MISSON2でいきなり地べたにKISSかました訳だが。
>俺ヘボ過ぎ。
大丈夫!俺も似たようなモンだった!
つかもうキス魔だから!地面どころか敵とか海面とかあちこちにキスしまくりだから!捕まるから!
>>524
くどい!あるに決まっている!
5531:2005/04/24(日) 16:20:04 ID:BrVzpr56
>>526
>広報活動とはうまっくす普及のことですよね?(違
そうだと言ったらどうする?!
俺がウルトラマンマックスを普及してくれと本当に言い出したらどうする!!
><<<PSPによる広報活動報告>>>
うう〜ん…。
まあ、大は小を兼ねるってことで!結果オーライ!
>>527
いやあ、やっぱユーザーの評価も高くて売れた作品だから、
カウントダウンで盛り上げるくらいはやってもいいと思うよ。
でも他のSIMPLEの宣伝も忘れないで欲しい。
THEカンフーとかTHEインセクターとか。もちろん宇宙大戦争もね。
>>528
ネクサス好きだから反論してやりたいが、種もデス種も見て無いから何も言えないぜ!
でもマックスはデス種の逆劣化版ってのは何となく分かる。
ザクとかグフ出てくるんだよねデス種って。
>>529
捕まるまで盗撮をやれって言うのか!この鬼!盗撮の鬼!盗撮星人!盗撮王!
明日の盗撮マスターは君だ!
5541:2005/04/24(日) 16:23:17 ID:BrVzpr56
>>530
19XXはタメ撃ちが気持ちいいゲームだったな。
黒いライバル機との戦闘は燃えた。
>>531
UFOくらい、ドリキャスで出ていた「インカミング〜人類最終決戦〜」でも使える!
つまんないゲームだったけど!
>>532
トイレキッズやはにい・いんざ・すかいなんかry
>>538
>店頭デモ見たけどかっちょいい!
>おおおぉおおおっつって感じで
カッコいいよな!
ぬぱぁぁぁぁぁぁぁぁって感じで!
>>541
俺にだって分からないことくらいある…。
>>546
おお、初めての人か!いらっしゃい!
宇宙大戦争はわくわくするよな!わくわく南北戦争だよな!ケムコ万歳!
5551:2005/04/24(日) 16:24:35 ID:BrVzpr56
>>548
>もちろん『これが2000円なら絶対買う!』『このデモ見たら衝動買いしちゃう』
>と言った意見もちゃんとありましたよ。
よかった…。盗撮したかいあったぜ。
>本日はちゃんと約束どおり予約してきましたよ。・・・多分2本。
2本予約とは凄いぜ!予約もかなり入っているみたいだな!
これは宇宙大戦争フィーバーの前触れに違いない!
>>549
銃殺。
5561:2005/04/24(日) 16:35:15 ID:BrVzpr56
今気づいたが、>>528は「逆劣化版」って言ってるんだから、
別に悪い意味じゃないよな…。スマン。
557なまえをいれてください:2005/04/24(日) 16:54:31 ID:wATjfWDV
>>1キタ━(゚∀゚)━ !!!
これで今日も安心して眠れる
558なまえをいれてください:2005/04/24(日) 17:35:47 ID:otRR+Ltv
もう>>1
【DAIKAI-6】SIMPLE神>>683が突っ走るスレvol.X000
というスレを立てたほうがいいと思うんだ
559なまえをいれてください:2005/04/24(日) 17:38:23 ID:QP1aY56H
馬鹿デカ戦車空母やその後のF25の鬼発進や空中給油に期待してるわけだが、
今回ミリタリー色無さそうなんだよなぁ・・・
基本的に敵が生物兵器だよね?
560なまえをいれてください:2005/04/24(日) 17:43:51 ID:RKBPxR4w
正直、2000円なら新作で買ってもいいな。
2000円で発売日までのドキドキ感が味わえれば
それはそれで楽しいかもね。
561なまえをいれてください:2005/04/24(日) 18:22:01 ID:T8LE0jOm
足捥げたりするの?
562なまえをいれてください:2005/04/24(日) 18:56:57 ID:i1Y5uwjA
デス種にはドムの量産型が出るらしいからもうだめぽ
563なまえをいれてください:2005/04/24(日) 19:14:15 ID:31C+d5lW
スペースハリアーなんてまだ可愛いもんだな・・・
5641:2005/04/24(日) 19:36:34 ID:AHeEDZ7d
>>558
自分のブログやページがあるし、そういうのはなんかねぇ。自分で神とかちょっとアレだし。
ちなみにブログは防衛軍2の情報書いてからアクセス数が6倍に増えてムチャびびってる。
>>559
一応、巨大飛行爆撃機を撃墜するミッションとかはあるらしいが、
基本的には生物系だな。
>>560
>2000円で発売日までのドキドキ感が味わえれば
>それはそれで楽しいかもね。
そう!それが良いんだよ!SIMPLEシリーズってのは!
2000円で発売日までのドキドキが味わえるし、
6800円じゃなかなか出せないゲームが沢山ある!
それが良いんだよな!ドリームがあるんだよ!
5651:2005/04/24(日) 19:37:29 ID:AHeEDZ7d
>>561
倒した時にちょっともげるくらいはある…んじゃないかな?
>>562
あちゃあ。ドムも出ちゃうのか…。
>>563
スパハリのドムというと、タイピングスペースハリアーでは名前が「ロボット」に変更され、
セガエイジス2500版では原形をとどめないくらいにアレンジされていたかわいそうな奴か。
566なまえをいれてください:2005/04/24(日) 19:39:30 ID:vnN6mDV7
>>562
ドムは元々量産型モビルスーツなわけだが
567なまえをいれてください:2005/04/24(日) 19:45:17 ID:otRR+Ltv
んじゃあ「SIMPLEと一体化した漢」で。

それは置いといて。
>>560
SIMPLEの売りはもうドキドキ感しかないのでせめて目いっぱい楽しんでやってください
ごく稀に良ゲーが出るので運よく引いたら喜んでやってください
なんつーか宝くじ感覚かな。SIMPLEを買ってるんじゃなくて夢を買ってるんだよ。きっと。
期待しすぎて玉砕すると目も当てられないけどな・・・
568なまえをいれてください:2005/04/24(日) 19:47:38 ID:ilKJLiyu
某画像掲示板で最初にデス種ドムの絵見たときは、
絶対誰かが作ったコラ画像だと思ったよ。
「あの重MSをあえて細身にアレンジしてるところのイタさが、ネタ的にポイント高いな」
とか思ったものだったが・・・。
569なまえをいれてください:2005/04/24(日) 19:57:37 ID:dAJlr55E
ヤンキーのゲームとか、チャンバラとかアイデアは面白そうだけど
ゲームにするにはちょっと・・・って物が楽しめるのがSIMPLEのよさかな
570なまえをいれてください:2005/04/24(日) 20:03:40 ID:7lcnNcBb
SIMPLEシリーズって、D3が企画して開発業者に発注するの?
それとも「SIMPLEソフト出すから、お前ら何か考えろ。」つって発注するの?
もしくは、開発元が「こういうソフト作るから、お前んとこで発売しろ。」ってD3に持ち込むの?
571なまえをいれてください:2005/04/24(日) 20:12:54 ID:Y7H0ld7T
ケースバイケースって言ってたみたいだし全パターンあるんじゃない?
572なまえをいれてください:2005/04/24(日) 20:27:11 ID:gOwF+SPD
ぬるぽ
5731:2005/04/24(日) 20:36:51 ID:DCfqskt6
>>567
う〜ん、売りはドキドキ感しかないとか、夢を買っているとか、
そこまで覚悟して買うほど地雷多いかなあ。
「2000円ならまあそこそこ」ってレベルのソフトなら結構多いと思うぞ。
>>568
どんなドムだそれ。見てえ。
>>569
でも最近は、SIMPLEで出るようなゲームを他社がフルプライスで出すようになってきたな。
ランブルローズとか喧嘩番長とか。
まあ2000円でバカ売れした族車キングが、
4800円になったとたん売り上げがガタ落ちしたって例もあるけど。
>>570
そんな詳しいわけじゃ無いけど、>>571の通り、色々なパターンがあるはず。
574なまえをいれてください:2005/04/24(日) 20:56:34 ID:i1Y5uwjA
デス種は主人公奪回劇が始まろうとしている。番組内奪回劇だ。ガンダムウォーのCMで
ナレーター3のエリックだったし。
575なまえをいれてください:2005/04/24(日) 20:56:38 ID:WCjaLXei
いい天気だったんで、ちょっと遠出してキックボクシング(¥180)とサイド
ワインダーV(¥980)、エアフォースデルタブルーウィングナイツ(¥1980)
買ってきたー♪

ホントはサイドワインダーFも欲しかったんだけど、Vしかなかったよ…。あと
雪風のノベライズもGetできず。

…さて、どれからPlayしたもんだかな(^^;
576なまえをいれてください:2005/04/24(日) 23:12:38 ID:XlUjBnCW
ねぇねぇ、D3ウェブサイト内の二人協力プレイ時の画面って、コクピット視点ぢゃ無いかな。
577なまえをいれてください:2005/04/24(日) 23:33:28 ID:RKBPxR4w
このゲーム買って、面白ければ販促でもするかな
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
って書き込みたい
578なまえをいれてください:2005/04/25(月) 06:09:03 ID:6m3XQRVx
公式ムービーあげろよバカ
579なまえをいれてください:2005/04/25(月) 12:40:06 ID:Up198zHx
  _   ∩
( ゚∀゚)彡   公式でうp汁!公式でうp汁!
 ⊂彡

580なまえをいれてください:2005/04/25(月) 13:21:43 ID:qQWcyl52

一応店頭ムビ見たけど、なんか単純なゲームぽいな。
敵をロックオンしてボタンをポチっと、みたいな・・・orz


まぁー、期待はちょいしてるけど発売日には買いません。
人柱がいい評価されてたら買うと思う。以上。



二人用で敵を倒しつつ二人用で殺し合いとかできるんだろうか?
(防衛はこれで遥かに面白いのだが・・・orz)
581なまえをいれてください:2005/04/25(月) 13:55:36 ID:+G3wA2GS
そういえば、SWをほぼ踏襲するのなら、フライトスティックには対応するのかな?
@リンクやHMDまではいらないけれど。
582なまえをいれてください:2005/04/25(月) 15:39:15 ID:E+gf75Gg
カウントダウンストップ…というか無かったことになってるぞ…
583なまえをいれてください:2005/04/25(月) 15:45:58 ID:P/2gmzkR
>>580
> 敵をロックオンしてボタンをポチっと、みたいな・・・

それ言ったらエースコンバットもサイドワインダーも似たようなもんやがな。
戦闘機が好きとかドッグファイト(敵機のケツを追いまわす)したいとか、
そういった好みがないとこのゲームやっても面白くないと思われ。
キミの場合、おとなしくスルーするのが正解かもしれんな。
584なまえをいれてください:2005/04/25(月) 15:58:07 ID:14cCjQNh
ぼちぼち580みたいな変なのも湧いてくるようになったな。
アンチが湧くなら一人前。
これは期待が高まるってもんだ。
585なまえをいれてください:2005/04/25(月) 16:30:30 ID:uPxCfbY8
ムービー見れない・・・
ファイルが見つからないって
誰か再UPキボンヌ
586なまえをいれてください:2005/04/25(月) 16:31:31 ID:klg+DYpk
>>553
うまっくす普及についてはそんなこともあろうかと宇宙大戦争と一緒にうまっくすの
画像も入れて見せてきましたよ。『うまっくすの目の周囲がへこんでいる件について』
が主な論点でした。

>>554
『はにぃいん(ry』のパスワード『ははははは ににににににに いいいいい』を
投稿して雑誌で採用されたのは俺。画面の色が変になって4分割される。
・・・いや、4分割は別のだったか。まあいいや。

>>いろんな人
遠まわし(むしろモロ)に種とデス種の意味を悟らせてくれてサンクス
587なまえをいれてください:2005/04/25(月) 16:35:37 ID:klg+DYpk
>>580
『基本的にロックオンして発射』なのはどのゲームも変わらない。だからこそ大事なのは
燃えるシチュエーション。でかいサソリやカニ、ムカデと戦い、メテオから地球を守る・・・
すばらしいじゃないか。ま、敵を尻目に2Pと対戦はやりたいな、ぜひに。
つか>>580はアンチってわけではないと思うが。

>>576
確かにアレには機体が表示されてないよね。
588なまえをいれてください:2005/04/25(月) 17:00:37 ID:tDPKsD9e
言葉たらずとは思うけどな
つか、「人柱」つー単語が良くねぇ
これまで、あまり否定的な意見が出て無かっただけに、過敏になってるんだよ俺
589なまえをいれてください:2005/04/25(月) 17:08:32 ID:klg+DYpk
多少の言葉づかいはまあいいジャマイカ。
俺なんか宇宙大戦争の人柱になら喜んでなるさ。

てかすでに無理やり2本予約したわけだしな。

あと一ヶ月、否定も肯定もひっくるめてテンションあげていこうぜ!!

あ、D3出版の『株でいこう 株↔妹脳内変換』もよろしく。
ttp://www.kabuiko.jp/
590なまえをいれてください:2005/04/25(月) 18:20:12 ID:xL27jmgz
つーかいい加減>1がウザイと思ってきたんだが
591なまえをいれてください:2005/04/25(月) 19:09:43 ID:ZZWDGK9F
アンチ的発言がすべてageられてる件について
592なまえをいれてください:2005/04/25(月) 19:50:31 ID:EVGHh7fQ
このスレ見てサイドワインダーF買ったやつ挙手しる!
10軒くらいゲーム屋回っても見つからんよ…


もうVにしちゃおうかな…
593なまえをいれてください:2005/04/25(月) 19:52:30 ID:+G3wA2GS
いわゆる着陸ミッションなんかもあるんだろうか。
正直言って面倒なんだよな。難しいし。
ただ、飛んでドンパチって言うのでいいんだけれど、無いのも寂しいか。
594なまえをいれてください:2005/04/25(月) 20:11:35 ID:Ucop/G6M
エアダン好きの俺は離着陸って結構好きだが、
宇宙大戦争みたいなゲームには不要かもな。
595なまえをいれてください:2005/04/25(月) 20:28:59 ID:zGe/BmVd
>>1がいないと話題がないよぉ
596なまえをいれてください:2005/04/25(月) 20:58:16 ID:Lw+dhLer
>>594
ふと気づけば僚機がT嬢で後ろからFOX2 or FOX3されるわけですね。

弾薬の補給で基地へ…これじゃエースコンバット04か…
597なまえをいれてください:2005/04/25(月) 23:23:27 ID:P/2gmzkR
>>592
VにしちゃおうかなっていうかVにしとけ。
なんでFに拘るってるん?
598なまえをいれてください:2005/04/25(月) 23:52:43 ID:BDIzyP+6
今日中に>>1が来なきゃ、もう買わん
599なまえをいれてください:2005/04/25(月) 23:52:43 ID:St7nf9Rb
>>597
F → Vってストーリー続いてるからじゃないかな?
漏れもこのスレ見てFとV買いに走ったけどVしか見つからなかったクチだよー。
…今は先にBWKやってるけど。
600なまえをいれてください:2005/04/26(火) 00:00:03 ID:uJa0gOHs
>>598
グッドラック…
601なまえをいれてください:2005/04/26(火) 00:05:47 ID:UmsSG84d
VよりFの方が好きだな。砂漠を暴走する巨大戦車とか
速度感覚が狂うくらいデカい空中空母とか。
Fに比べVは巨大兵器にインパクトが無い。
Vは無難にまとまってる印象がある。味方が自律的に着陸補給して離陸していく
とこなんかはVの方が優れてるな。今のとこフラシューの中で
SW系のAIは最強だと思う。
6021:2005/04/26(火) 00:05:54 ID:lcqfHHH7
>>575
おお、随分と色々買い込んだなあ。
>…さて、どれからPlayしたもんだかな(^^;
どれからでも良いと思うが、
キックボクシングやるんなら攻略サイトを読んでからプレイしたほうがいいかも。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/9508/kick.htm
理不尽なシステムや説明の無い点が多いから…。
そこが人気の出た理由でもあるんだけどね。
>>576
はっ!言われて気がついた!
これで視点の問題は解決だな!
>>577
きっと面白いはずだから今販促するわけにはいかないか!?
ダメか!ごめん!
>>578-579
_   ∩
( ゚∀゚)彡   公式でうp汁!公式でうp汁!
 ⊂彡
つか、THEセンシャですら公式にムービーがあるのに何故大戦争がないんだ!
6031:2005/04/26(火) 00:06:36 ID:cD+WJkkb
>>582
ビックリしたけどすぐ復活したな…。
俺が自分のページで防衛軍2の情報流しちゃったせいでカウントダウン中止になったのかと思って焦った…。
>>585
あいよ!再うpしたぜ!
ttp://www.kr4.net/plus/
今回のファイル番号は「2125」!パスワードは「EDF」だ!
>>586
>『うまっくすの目の周囲がへこんでいる件について』 が主な論点でした。
い、いやいや!もっと他にも論じるべき点があるんじゃないのか!?胸とか目とか…。

>投稿して雑誌で採用されたのは俺
ぬわにぃ?!大技林で読んだ記憶があるぞその技!ちょっと凄ぇ。
>>587
対戦プレイはあるのかなあ。とりあえずサイドワインダーFには無かったな。
まあ、対戦する友人のいない俺にはあまり関係ないが。
6041:2005/04/26(火) 00:12:17 ID:cD+WJkkb
>>589
>あと一ヶ月、否定も肯定もひっくるめてテンションあげていこうぜ!!
おうよ!スレ立てた時は「そういやまだ2ヶ月ちかくあるな…」とか言っていたもんだが、
とうとう発売まで一ヶ月となった!
ここからターボ全開、いや、むしろターボ最高で行こうぜ!
>あ、D3出版の『株でいこう 株?妹脳内変換』もよろしく。
あれ、SIMPLE2000だったら買うんだけどな…。
>>590
ご、ごめん…。
>>592
Fはなかなか売ってないみたいだな。すんなり1280円で買えた俺は運が良かったのか。
でも空母決戦がまだクリア出来ない…。
>>598
うわあぁ!レスを書いていたらこんな書き込みが!
スマン、土下座して頼むから宇宙大戦争買ってくれ!俺がフラゲして感想書いてから判断していいから!
605なまえをいれてください:2005/04/26(火) 00:20:12 ID:41J2/Wg/
>>1
スレ立てが早すぎたんじゃないかという意見がぽつぽつありましたが、それについて何かコメントを
606598:2005/04/26(火) 00:22:05 ID:f+5C2YtD
>>1
欲求に負けたんでやっぱ買うわ(*´∀`)
6071:2005/04/26(火) 00:22:38 ID:cD+WJkkb
>>605
自分でも明らかに早いと思ったが、我慢できなかった。
今は反省してると思う。
>>606
ありがとう…。ホッとしたぜ。
608なまえをいれてください:2005/04/26(火) 01:06:19 ID:Auljns1U
っつーか素で発売日を忘れてる俺ガイル
(ぐぐり中)
5月26日ね。テンション保つのか?無理っぽそうだが。
609なまえをいれてください:2005/04/26(火) 01:39:57 ID:NiXpjHpc
サイドワインダーFを半年前に売っちまった俺って大馬鹿者?
いや、なんか肌に合わなかったんで…。
で、何故ウチにVが2つもあるんだろうorz
610なまえをいれてください:2005/04/26(火) 02:20:04 ID:upS7t0tC
>>609
そのVをTHEセンシャに変えてみないか
611なまえをいれてください:2005/04/26(火) 03:42:41 ID:R/IbBHqg
SIMPLEだからって初日なら大丈夫だろうとたかをくくってたら姉チャン売り切れてた…
なんて事が結構あったんで今日予約してきたよ。防衛軍2はさすがにまだ無理だったが
小バクチで「2日後に公式で発表されるヤツ予約お願いします」って言ってみればよかったな
612なまえをいれてください:2005/04/26(火) 11:10:49 ID:ovZ1boCj
>>603
そうか、大技林に掲載されているのか。まあ技と言ってもただのパスワードだし、誰でも思いつきそうなやつだがなw
確か図書券をもらったと記憶している。ちなみに『はにぃいry』はPCエンジンの中で一番好きな縦シューだった。
自機がハニワなのもいいが、何より俺はM.C.エッシャーの絵が好きなんだよ。

>>604
『まだ2ヶ月もある』とつっこんだのは俺だが、とうとうあと1ヶ月になったな。意外と早かった。
予約もしたことだし、『2本目は無理です』って電話も今のとこないし、楽しみだな。
防衛軍2発表の陰に隠れてしまおうとも、こっちはこっちで『ガンガンいこうぜ!(クリフト以外)』
613なまえをいれてください:2005/04/26(火) 14:32:37 ID:jE/47z+A
GWもあるのにTHEハナソウ → … → 宇宙大戦争だからなぁ…
SW、ワゴンのVが無くなってからは中古F、MAXしか店頭で見ない…。
614なまえをいれてください
>>592
>>613の近所にあるってサ、F。