【北米】海外ゲーをマターリ語るスレ【洋ゲー】-20-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
海外ゲームの期待ソフト・既存ソフトなどの情報、個人主観のレヴュー・攻略にをマターリ語りましょう。
ハード議論は板違いですのでゲーハー板でお願いします。
★日本語版が出ているソフトは、専用スレにて
★割れ厨、ブートディスク厨は荒れる元になるので立入禁止

前スレ
【北米】海外ゲーをマターリ語るスレ【洋ゲー】-19-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1101452374/

販売
■メッセサンオーカオス館
http://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/ 
■ゲームハリウッド
http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/
■GDEX
http://www.gdex.co.jp/
■さつまゲームドットコム
http://www.satsumagame.com/
■ゲームアーク(超安売り中!!)
http://www.gamesark.co.jp/catalog/importgames/game_top.htm

関連>>2
2ワールド鉄球マン ◆ZESp2iLf1w :グラディウス暦8010/04/02(土) 01:15:42 ID:E380ObvB
      _, ― 、 ― 、 _
    ,−'::::::`:::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
   ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: )
  (::::::::::::::ノ`ー'ー'ー'ヽ::::::::::::::::)
  (::::::::::::ノ        ヽ::::::::::: )
  (:::::::::::ノ  |    |  (:::::::::: )
   (::::::::〉<・>  <・> (:::::::::::)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `ー'.l  |  ○  |  (:::::ノ   / クソ共がァァッ ドメルド様が2ゲットだぜ!!
       、  ⊂⊃   _ノ`'  <  
      ヽ   |Ω |   ノ       \          ドメルドォォォマジック!!
       、 ⊂⊃ ノ         \__________
       ノ ̄ ̄`ゞ 
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -  ズビーシ
3なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 01:15:59 ID:EXLZP/t4
情報WEBサイト
■GameFAQs (攻略・チート)
http://www.gamefaqs.com/
■GameSpot (情報)
http://www.gamespot.com/
■gg (洋ゲー日本語化・攻略)
http://www.gg-japan.com/
■RYUO WEB 改め pelog
http://gamedude.livedoor.biz/
■洋ゲーやろう! 
http://ricka.lolipop.jp/GlobalGamer/
■クラシックで逝こう!
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/7713/index.html
■ファッキンジャップぐらい分るよバカヤロウ
http://218.42.44.5/osgames/modules/news/

関連スレッド
■Xbox洋ソフトスレ part8【ワーコレ アジア版 リーフリ等】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1107842868/
■海外GBAはこれで遊べ!!3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1092549136/
■【タイガーウッズ】DS洋ゲー総合【リッジレーサー】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1103422031/
■【洋ゲー】PSP海外ゲーム総合スレッド
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1109341783/
4なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 01:16:33 ID:EXLZP/t4
>>2
おまえ・・
5なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 01:19:45 ID:IkUhJtBB
新スレは割れ厨来ませんように(−人−)
6ワールド鉄球マン ◆ZESp2iLf1w :グラディウス暦8010/04/02(土) 01:20:47 ID:E380ObvB
反射的に2getしてしまった。今は反省してる。
7なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 01:22:26 ID:zL8NLjfx
割れ厨よりも、必死になって叩くだけの連中が一番ウザイ。
モラリストを気取って、平気で人に迷惑をかけるような連中。
8なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 02:04:24 ID:uu+4rPai
いいかげんマターリしろよ…
もう割れの話はいいよ。
9なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 02:15:05 ID:uj7pOxPg
Lego Star Wars(pc体験版) おもしれー
1人でも当然できるけど2人協力プレーがとても良い
カメラワークは賛否あるだろうけど
早くコントローラでやりてー

10なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 02:44:10 ID:4E6AnBAH
[交換]洋物ソフト交換スレ〜全機種〜[安売り]
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1110125411
11なまえをいれてください:2005/04/02(土) 04:16:30 ID:I6x0UeYa
>>1
Z
12なまえをいれてください:2005/04/02(土) 13:54:35 ID:IFd4euIn
13なまえをいれてください:2005/04/02(土) 14:01:06 ID:m5WLm/w1
>>12
欲しい
14なまえをいれてください:2005/04/02(土) 16:44:55 ID:rmWpdlAj
>>12
うを〜!絶対買う!すげぇ楽しみだ〜♪
てゆーかムービー観てたらGOWやりたくなったよ。でも買いに行くのメンドクサイ。
アキバまで30分だけど。
15なまえをいれてください:2005/04/02(土) 17:51:30 ID:IkUhJtBB
16なまえをいれてください:2005/04/02(土) 18:11:13 ID:6ANXM1uj
前スレからの粘着荒らしが、手段を変えてきたな・・・
17なまえをいれてください:2005/04/03(日) 22:06:52 ID:TX5mmqn4
とんぶれいだーのSS見れねーよワーン
18なまえをいれてください:2005/04/04(月) 03:30:03 ID:IzLwGXhB
キタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
洋ゲー新作ラァーッシュ!!

3、4月はこれを買え!!
Brothers in Arms !! オススメ度★★★★★★★★★★★★
Time Splitter !! オススメ度★★★★★★★★★★
Sprinter Cell Chaos Theory !! オススメ度★★★★★★★★★★★★★★
God of War !! オススメ度★★★★★★★★★★★★
Untold Legends !! オススメ度★★★★★★★★★★
Cold Fear !! オススメ度★★★★★★★★★★
Doom3 !! オススメ度★★★★★★★★★★★★★★★★

洋ゲーヲタなら絶対買うえ!!


19なまえをいれてください:2005/04/04(月) 03:51:30 ID:H5nNkpXC
Brothers in Arms オススメ度★★★★★★★★★★★★
Time Splitter オススメ度★★★★★★★★★★
Sprinter Cell Chaos Theory オススメ度★★★★★★★★★★★★★★
God of War オススメ度★★★★★★★★★★★★
Untold Legends オススメ度★★★★★★★★★★
Cold Fear オススメ度★★★★★★★★★★
Doom3 オススメ度★★★★★★★★★★★★★★★★
20なまえをいれてください:2005/04/04(月) 08:14:00 ID:thAwq/Ab
>>18
マジ全部欲しいけど取り合えず買うのは

God of War !! オススメ度★★★★★★★★★★★★
Untold Legends !! オススメ度★★★★★★★★★★
Doom3 !! オススメ度★★★★★★★★★★★★★★★★

この辺かな。 スプセルはどれだけ日本が舞台なのか度とどれだけチョン殺し
出来るか度によります。
21なまえをいれてください:2005/04/04(月) 11:44:08 ID:jzKgccFF
俺は箱中心に買うかな・・・

Unreal Championship2 オススメ度★★★★★★★★★★★★★★★★★
Jade Empire オススメ度★★★★★★★★★★★★★★★★
Doom3 オススメ度★★★★★★★★★★★★★★

上2つは日本語版でるけどローカライズ待ってられん
22なまえをいれてください:2005/04/04(月) 13:06:14 ID:7aLSehLK
個人的には、湾岸Midnight Club3に期待してるんだけど。
あんまり人気ないのかな・・・?
23なまえをいれてください:2005/04/04(月) 13:40:56 ID:BD59l5vB
LEGO Star Warsなかなか面白い。
24なまえをいれてください:2005/04/04(月) 14:39:14 ID:6LjzYPCg
いきなりだが昔アメリカに天才プログラマー
と言われ日本のゲーム誌でも紹介されたりしてた
ビットマップブラザースてのがいたと思うんだが
今もゲーム作ってるか?

たしかEAかアタリだった気ガスが、、、
25なまえをいれてください:2005/04/04(月) 14:59:43 ID:uI/lzSsu
26なまえをいれてください:2005/04/04(月) 17:15:14 ID:R9BoejbC
>>22
俺も期待してるぜ!
IGNにプレイ動画がアップされたね。
27なまえをいれてください:2005/04/04(月) 18:07:26 ID:r2b1Qz7e
アンリアルはライデンでるしな!
28なまえをいれてください:2005/04/04(月) 18:46:05 ID:YvxfEuOp
なんで日本のシューティングゲーム?
29なまえをいれてください:2005/04/04(月) 19:21:08 ID:QTZv4OEY
ゲハリのDoom3限定版ボッタクリだなおい。。。
30なまえをいれてください:2005/04/04(月) 19:31:22 ID:0U2A3eES
>スプセルはどれだけ日本が舞台なのか度

畳の部屋に凄いオブジェが据えてあるから期待しる
31なまえをいれてください:2005/04/04(月) 19:34:17 ID:LVlIe1jc
GDEXより高いな限定版
32なまえをいれてください:2005/04/04(月) 19:36:37 ID:sGb+Dsr0
ゲハリはベスト版のゲームでも7000円とか
GTAのサントラが12800円とか
地味に高い… 足元見やがって
33なまえをいれてください:2005/04/04(月) 19:45:51 ID:xkDdHUT4
わざわざグチグチ文句垂れるくらいだったら、直接海外から買えばいいのに。
安いところだと宅配便の送料込みで7000円ちょいで買えるってーのに。
34なまえをいれてください:2005/04/04(月) 20:32:35 ID:jX5vG6sV
GTAのサントラならゲハリから歩いて3分のヤマギワに行った方が良いな。
それか米アマゾン使うか。
35なまえをいれてください:2005/04/04(月) 23:15:13 ID:YvxfEuOp
カオスセオリーのパッケージって上下逆じゃね?
36なまえをいれてください:2005/04/04(月) 23:23:31 ID:YvxfEuOp
セカンドサイトって言うゲームのパッケージに
TimeSplitterって小さく書いてあるけどなんか関係あんの?
37なまえをいれてください:2005/04/04(月) 23:23:54 ID:LVlIe1jc
開発会社が同じ
38なまえをいれてください:2005/04/04(月) 23:24:40 ID:noMVAJMk
>>36
開発元が一緒だからじゃなかったっけ
39なまえをいれてください:2005/04/04(月) 23:53:51 ID:UjYouB7C
フリーラディカル社だっけか?
40なまえをいれてください:2005/04/05(火) 00:11:16 ID:xSTDz4W/
セカンドサイト面白いなーと思ってたらそういうことか
41なまえをいれてください:2005/04/05(火) 00:30:31 ID:hoYIo4Xr
キタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
洋ゲー新作ラァーッシュ!!

3、4月はこれを買え!!

Brothers in Arms ★★★★★★★★★★★★
Time Splitter ★★★★★★★★★★
Sprinter Cell Chaos Theory ★★★★★★★★★★★★★★
God of War ★★★★★★★★★★★★
Untold Legends ★★★★★★★★★★
Cold Fear ★★★★★★★★★★
Doom3 ★★★★★★★★★★★★★★★★

洋ゲーヲタなら絶対買え!!
42なまえをいれてください:2005/04/05(火) 00:31:51 ID:jadUuiKU
コピペ厨ウザイ。
43なまえをいれてください:2005/04/05(火) 02:41:29 ID:suQ4xqRN
マジうざ。しかも★を何個も貼り付けるなよ。×10とか書けよ。オナニーとかわんないだろ。
44なまえをいれてください:2005/04/05(火) 05:18:07 ID:DY3pGST9
>>30
サムフィッシャーが正座してヤマダサーンとか変な日本語喋るなら買う。
45なまえをいれてください:2005/04/05(火) 12:26:30 ID:+VajkTF9
>>30
残念ながらそれは無いな。でも敵を脅迫するときの会話が
結構面白くなっている。重要な情報の場合もあるが、あんまり
ストーリーとは関係ない冗談のような会話もあったりするので
敵を殺さずに捕まえるのが楽しい。
46なまえをいれてください:2005/04/05(火) 13:06:18 ID:zC7/MIl4
>>23同意
47なまえをいれてください:2005/04/05(火) 15:55:53 ID:IJiK8/2e
DOOM3とUnreal Championship2楽しみじゃ
DOOM3はPC版持ってるんでXBOXでどこまで出来るか見るためだけに買うんだけどw
UC2のハジケっぷりに期待。

今のトコUC2にまわす金しかないんで誰かDOOMの画面関係のレポキボン(画質とかフレームレートとか)
48なまえをいれてください:2005/04/05(火) 17:34:24 ID:xSTDz4W/
遂にPSPで2chの閲覧に成功
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112686289/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
49なまえをいれてください:2005/04/05(火) 20:51:46 ID:wuTw6JlH
DOOM3はGC・PS2・箱・PCのマルチプラットフォームですかね?
発売日も出来れば教えていただきたいです
質問ばかりですいません
50なまえをいれてください:2005/04/05(火) 21:06:15 ID:o6PGeTc/
∩ くぐれ
51なまえをいれてください:2005/04/05(火) 21:08:43 ID:wuTw6JlH

スマソ

家に帰ったらPCでぐぐります
52なまえをいれてください:2005/04/05(火) 22:05:53 ID:pF1Tmb8/
DOOM3はPCと箱のみよ。流石にPS2では移植はきついでしょ。
あとガメスポ見ればある程度は分かるんじゃないかな。MOVもあるよ。
http://www.gamespot.com/xbox/action/doom3/review.html?q=1&tag=gs_xbox_flashtop_bg
53なまえをいれてください:2005/04/06(水) 04:46:36 ID:C9+wEzkZ
Burnout3の続編が9月に出るみたいね。
詳細はまだ不明だけど、純粋な新作では無く、3のバージョンアップ版的なものっぽい。
54なまえをいれてください:2005/04/06(水) 04:54:17 ID:aujTW8DK
DOOM3リーフリかよ!
TS3も欲しいのに・・・金が無い

アジア版プレイボーイ:ザ・マンションもキター!!!
55なまえをいれてください:2005/04/06(水) 08:46:12 ID:aIzevBsk
DOOM3、ワーコレでいいので日本でも出してくれ・・・
56なまえをいれてください:2005/04/06(水) 08:47:52 ID:hX0QIXS8
北米版でもリーフリだし、
アジア版もあるし、要らないじゃん。

それとも日本語のマニュアルが欲しいとか?
57なまえをいれてください:2005/04/06(水) 09:57:16 ID:NN/O/6Lu
ん? なんでこのスレにワーコレ・リーフリ・アジア厨が来てんの?

Xbox洋ソフトスレ part8【ワーコレ アジア版 リーフリ等】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1107842868/
58なまえをいれてください:2005/04/06(水) 13:17:57 ID:tU8SwzgL
厨なんていって差別するなら最初から>>1のテンプレで誘導しとけ
59なまえをいれてください:2005/04/06(水) 13:56:29 ID:3WE9XjD4
テンプレすらまともに見ずに、ギャアギャア何言ってんだか。
60なまえをいれてください:2005/04/06(水) 14:03:35 ID:SVCEUvtW
ゲームアーク激(゚д゚)ヤスー
61なまえをいれてください:2005/04/06(水) 16:16:54 ID:DAquB0hd
誰かMK:DのAR2V2のコード分かる人居たら教えて・・・検索しても出て来ない・・・
AR V2の方は出るんだけどなぁ
62なまえをいれてください:2005/04/06(水) 16:20:21 ID:SVCEUvtW
http://www.satsumagame.com/ps2/index.html
なんでこれ限定版のほうが安いの?>MK:D
63なまえをいれてください:2005/04/06(水) 16:27:53 ID:LTHDAlGW
コールオブデューティーおもすれー( ^ω^)
64なまえをいれてください:2005/04/06(水) 16:30:10 ID:hGSp6WTo
在庫限りって書いてあるからだろ
65なまえをいれてください:2005/04/06(水) 16:33:00 ID:kKIKKTKK
コールオブデューティー
ソルジャーオブフォーチューンII
アメリカンチョッパー

アクティビジョンのゲームは最高\(^0^)/
66なまえをいれてください:2005/04/06(水) 16:33:57 ID:kKIKKTKK
俺のID、Kバッカじゃんw
67なまえをいれてください:2005/04/07(木) 01:29:06 ID:8KS/g8vb
GCのフリーローダーってヨーロッパ版のゲームでも動作可ですか?
買おうと思ってるんだけどEU版も動くなら。
68なまえをいれてください:2005/04/07(木) 11:54:34 ID:zk0Nfb0F
動くかもしれないけどEU版はTVの出力方式違うから写らないと思うよ
69なまえをいれてください:2005/04/07(木) 14:27:17 ID:L5B3xXPw
PCモニタでもダメなのかな?
70なまえをいれてください:2005/04/07(木) 23:28:13 ID:zk0Nfb0F
㍶モニタにVGAで出すのはOKかもね。トライしてみる価値あり。
素直に米版買うのが一番手っ取り早いと思うけどさ。
71なまえをいれてください:2005/04/07(木) 23:39:51 ID:IMvILwGT
ttp://chrisjm.myby.co.uk/fl/index.htm
のFAQに色々書いてある。
72なまえをいれてください:2005/04/08(金) 07:30:53 ID:jgM/jRVH
スプセルCTおもろい。シングル10ミッション、日本は2面出てくる。北海道
の面の夕日に反射する岩は腰がぬけるほどきれい
73なまえをいれてください:2005/04/08(金) 11:53:44 ID:Yp1K34eb

こういうレスに弱いんだよな〜
スプセル前作やってないんだけど買っても大丈夫かな?
74なまえをいれてください:2005/04/08(金) 15:55:03 ID:lSc5GaBy
CTで扉閉めれるようになったけどあれじゃな〜
閉めるモーションがないのが残念・・
75なまえをいれてください:2005/04/08(金) 16:27:18 ID:k5MsvPmp
>>73
前作のストーリー理解してなくても大丈夫みたい。
俺もホスィーな。どうしよう。
76なまえをいれてください:2005/04/08(金) 16:53:26 ID:1ok9h7A6
SCCT日本ステージは3つだよ
あと一応前作のパンドラはやっておいた方がいいかも

ゲームとしては面白いんだけど
ストーリーの細かいところがいまいちわからない
前2作より英語力ないとちと厳しい?
77なまえをいれてください:2005/04/08(金) 18:39:34 ID:LRwViFw+
ストーリーなんておまけですよ(`・ω・´)
78なまえをいれてください:2005/04/08(金) 19:38:37 ID:PWDWDyKg
頼もしい発言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

俺のサムおじさんも明日の昼過ぎに来日決定!
前2作のジョージ・クルーニー似のイカス親父から骸骨ゴリラになったようだけど(゚ε゚)キニシナイ!!

英語辞書片手に箱の限界グラフィックを堪能します!
79なまえをいれてください:2005/04/08(金) 21:01:12 ID:JuOAekno
>>79

箱2がこなれた頃のスプセルはどんな具合になるのだろうか?
ワクワク。
80なまえをいれてください:2005/04/08(金) 21:07:48 ID:/h9n7T6/
DOOM3ってバイオ4よりおもしろい?
81なまえをいれてください:2005/04/08(金) 21:14:45 ID:1cYXyhdJ
やる人による
82なまえをいれてください:2005/04/08(金) 21:46:59 ID:PeeACiGW
スプセルは1作目から狂気の美麗グラフィックだったから、
続編らしい改善点が目立たないというのが欠点といえば欠点か。
今回はいちいち後ろから首締め確保しなくても、
一撃必殺の対応が出来るようになったのが最大の改善点かな。
とりあえず、究極のステルスゲームみたいなもんだから、
未経験の人は一度はやっとけって感じ。
83なまえをいれてください:2005/04/08(金) 21:52:09 ID:qdNQJ7ix
スプセルやったことないけどCSからで大丈夫?
レインボー3を今日全部クリアして売ってきたからやるものがない。
84なまえをいれてください:2005/04/08(金) 21:59:12 ID:ysm0KWgx
俺もスプセル買うかな〜。初代が会わなくて途中で投げたっきりなんだけど
シナリオに日本が絡んでくるのは面白そう。サムはクルーニー似じゃなくなったのか。(w
85なまえをいれてください:2005/04/08(金) 22:06:24 ID:GhB0q59H
うーんちょっと簡単すぎなのかな?
86なまえをいれてください:2005/04/08(金) 22:13:40 ID:jGJ9iORi
むしろスプセルはCTからというよりCTのみをオススメする。
1作目とPTは順番にギミックを解きながらシナリオ追尾していくだけなので。
因みにシリーズ全てを消化したいってひとは決してCTからやってはダメ、
CTの後に1作目やPTをやると積みゲーになること必須。
それだけCTは良く出来てるよ、更にいうとPTはやらなくてもいいかも、
Liveはお世辞でも面白いとはいえないので1作目→CTとやるとお腹イッパイになれます。
87なまえをいれてください:2005/04/08(金) 22:21:45 ID:qdNQJ7ix
ほうー DOOM3と迷うけどCT買おうかな。その前にレインボーBA消化して売らないとorz
88なまえをいれてください:2005/04/08(金) 23:16:18 ID:PeeACiGW
どうでもいい話だけど、スプセルのシリーズは、
主人公の声を「カナダのジャック・ニコルソン」こと
マイケル・アイアンサイド(スキャナーズの悪役など)がやってるのが
一部の映画ファンにはたまらない。

ところで、向こうでは映画俳優がゲームの声優をやるのが
あんまり抵抗なく行われてるみたいだね。
GTA3ではカイル・マクラクラン(ツインピークスの主人公役)が
普通に脇役を演じてたし、レッド・ファクション2で
ランス・ヘンリクセン(エイリアン2のビショップ役)が
悪役をやってたり、リディックでヴィン・ディーゼルだけじゃなく
ロン・パールマン(ヘルボーイ主演)が密かに声をあててたり、
プレイしてる側はあまり気付いてない豪華キャストが目白押しだったりする。
89なまえをいれてください:2005/04/08(金) 23:36:03 ID:XAbCtg6O
>>88
アイアンサイドの声はカッチョええな。
あと、ランバート大佐は「24」のパーマー大統領の人じゃなかったっけ?
90なまえをいれてください:2005/04/08(金) 23:46:30 ID:FRAKAQl8
漏れが好きなスプセルステージは、1では最初(スプセル初体験初ステージだったので度肝抜かれた)、
2では列車とテレビ局、
3は映像きれいになってるけどあんまいいロケないのが残念。でも戦争のステージはちょっといいかな。
まだクリアしてないけど、途中のニポンステージは微妙だったかも。攻略法が増えてるのはいいね。
91なまえをいれてください:2005/04/08(金) 23:57:31 ID:5hgF9mfm
スプセルは向こうで売れまくったが、アイアンサイドが主役を張った役ってのは俺、映画では知らないんだよな
サム・フィッシャー役はマイケル・アイアンサイドが近年最も稼いだ「代表作」のような気がする。

トータルリコールでの悪役やスターシップトゥルーパーズの鬼軍曹とか好きな俺としてはマジタマラン
ロボコップでも本当は彼が主役として出る予定だったけどデカ過ぎて(188cm100`)スーツ入らなかったんだよね・・・
92なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:20:43 ID:cpGs9GOp
タイムスプリッターの続編は日本では発売されないだろうな・・・
なので、俺は新タイムスプリッターを購入予定。
なにげにLegoのスターウォーズもほすぃ。
93なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:27:04 ID:petLbRlF
>>86
ちゃんとルールとか把握すればPTのLIVE面白いよ。
94なまえをいれてください:2005/04/09(土) 02:41:40 ID:KuaeWtx1
今日レコ屋で外人の2人組みがSC:CTをやってるところ10分位見てたけど
初代とは似てて違うゲームだね。初代は1本道のトレースゲー+雰囲気楽しみみたいなんで
飽きて投げちゃったけどこれはかなり自由度高くて面白そう。日本語版買って送ってもらおうかな。

スターウォーズリパブリックコマンドーはここで聞いた通りイマイチな感じでした。
たった今投げました。。。
95なまえをいれてください:2005/04/09(土) 03:23:37 ID:2Q/LXrma
だれか、スプセルCTのコープモードやってくれる心やさしきかたおらんとですか
いまだに外人とプレーしてても、途中で意思のそつうができなくなり退室されるのが
おちなんでもっとみんなライブつないでくれ。
96なまえをいれてください:2005/04/09(土) 04:25:11 ID:AWH/Z42w
CTでフラッシュバング投げてから素早く2人くらいの土手っ腹に
ナイフ突き刺す殺し方、メチャカコイイ、カッコヨスギマスネ。
97なまえをいれてください:2005/04/09(土) 13:02:27 ID:QGa0otS6
>>95
セッション立てる時間言ってくれればいきまっせ
98なまえをいれてください:2005/04/09(土) 14:43:09 ID:3yCQuwxP
>>95
うちのCTには生協モードがなかとです
99なまえをいれてください:2005/04/09(土) 14:45:27 ID:gH98zwE0
スプセルCT欲しいなぁ...
PS2しかもってないし...
100なまえをいれてください:2005/04/09(土) 15:04:51 ID:xCBdTNjK
101なまえをいれてください:2005/04/09(土) 15:13:47 ID:nQ4tuWl6
CTのCOOP誰かやろ〜!外人しか入ってこない!
102なまえをいれてください:2005/04/09(土) 15:18:47 ID:QGa0otS6
>>101
今やってるよー
103なまえをいれてください:2005/04/09(土) 15:23:57 ID:nQ4tuWl6
>>102
なんだってー!じゃあ部屋作るので一緒にやりませんか?
104なまえをいれてください:2005/04/09(土) 15:30:29 ID:QGa0otS6
>>103
いきま
105なまえをいれてください:2005/04/09(土) 15:32:16 ID:nQ4tuWl6
じゃあ作って待ってます〜タグは頭文字がoです〜
106ませどたん大好き ◆3X1b8VAs/E :2005/04/09(土) 17:24:36 ID:rqK6rJPX
ドラゴンボールZサーガってどうなん?
情報がなさすぎるぜよ
107なまえをいれてください:2005/04/09(土) 17:35:07 ID:HN79c6pZ
オラがスパイクで暴れるだ
108なまえをいれてください:2005/04/09(土) 17:36:49 ID:knSECTUM
ドラゴンボールZサーガ
IGNで4.1くらいじゃなかったか?
109なまえをいれてください:2005/04/09(土) 17:42:48 ID:IfyeLP0a
ガメスポで3.8だったな・・・
110なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:00:11 ID:kdKVBvqF
sagaは地雷
ぶっ飛ばし演出とかカメハメ波のエフェクトとかはちょっと良いんだけど
モデリング糞だしカットインのアニメ適当だし、かったるいお使いゲー
111ませどたん大好き ◆3X1b8VAs/E :2005/04/10(日) 02:09:23 ID:8Nkhlvh7
あー、そうか 残念!!買わなくてよかったわ
112なまえをいれてください:2005/04/10(日) 02:39:31 ID:jJ+2ynAt
Jade EmpireがIGNのレビューで9.9点を獲得。GTA:SAと同点数。
http://xbox.ign.com/articles/602/602787p6.html
10 Presentation
A completely original universe, hard hitting combat,
accessible controls, and the story in an RPG on Xbox.

9.5 Graphics
The level of activity during a battle is astounding.
Environments are beautiful and the characters are real enough to fall in love with.
Slight camera issues prevent it from being a perfect score.

10 Sound
The music is perfectly suited to the subject matter and the voices are expertly acted.
A special appearance by John Cleese solidifies the 10.

10 Gameplay
One of the greatest action RPG's of all-time.
Combat is easy to learn but immeasurably deep.

10 Lasting Appeal
A single game lasts at least 22 hours, and you will definitely play through more than once.
The mini-games will make the hours fly by.
113なまえをいれてください:2005/04/10(日) 08:01:41 ID:96n0V0lB
おぉっすごい高得点だね
でも、ムービー見た限りでは面白そうには見えないなぁ…
114なまえをいれてください:2005/04/10(日) 12:30:45 ID:G2HxvxGD
モロにアジアンな雰囲気のゲームは何でも微妙に見えてしまう・・・
西洋人からすれば、逆だったりするのかな?
115なまえをいれてください:2005/04/10(日) 12:44:33 ID:JxYThF7f
なんとなくフェイブルをおもいだすな
116なまえをいれてください:2005/04/10(日) 13:09:17 ID:WhcTi40+
自力でオリジナル世界観を作り出したのはスゴイけど、KotORみたいなインパクトに欠けるような

限定版で使用キャラが変わる、という商法にも疑問
117なまえをいれてください:2005/04/10(日) 13:43:33 ID:JZlu61zK
ボクの肛門もフェイブルです
118なまえをいれてください:2005/04/10(日) 15:39:01 ID:PC77pRYb
ちょっと待て、「SPY vs SPY」の評価高くねぇか?
http://rr.xbox.ign.com/rr/623703/024/024099.html

公式
http://www.globalstarsoftware.com/spyvsspy/
119なまえをいれてください:2005/04/10(日) 17:42:26 ID:fnSpG1GB
>>118
お、凄いな リーフリだと有り難いんだが…
120なまえをいれてください:2005/04/10(日) 17:47:58 ID:Zgcz193q
まさか点数だけ見て言ってるんじゃないだろうな
121なまえをいれてください:2005/04/10(日) 18:03:18 ID:nIUdB6Ji
結構おもしろい
122なまえをいれてください:2005/04/10(日) 21:22:29 ID:2KaHgFwa
スプセルCTをクリアして思った。
欧米人にとっては日本はいまだにワンダーランド。
あんなリアル指向のゲームがああなるとは…。

とりあえず、メール欄(プレイ中の方は自分の目で確認することを推奨)は
下手なホラー演出より怖かった。
123なまえをいれてください:2005/04/10(日) 21:59:25 ID:kW7ck+hL
オレもいまスプセルCTの北海道だが・・あの日本観にはガッカリだ;
だから早くクリアーするようにしてる。激しく萎えた・・いあ、
ゲームはものすごくおもろいけどね。
日本版ではメール情報を読むのも楽しみだったんだけどね、いかんせんおれの英語
力じゃ 2割くらいしかワカラン;昔 べんきょしときゃいがったのう・・;
購入を考えてる人は、自分の英語力と要相談カモ。じゃないとただのアクション
ゲームに近づいてくとおもふ。ツナギで入るニュースもナニがなんだか;
124なまえをいれてください:2005/04/10(日) 22:08:11 ID:9v2UmeUg
てか平和って字が逆さに書いてある掛け軸とか明らかにワザとだろ
125なまえをいれてください:2005/04/10(日) 22:38:36 ID:WgpQGLUI
まあ日本人だって諸外国感をしっかり捉えてるわけじゃないから。(W
俺なんか未だにオランダ人は風車に住んで木靴はいて頭に三角巾かぶってチーズ食ってる。中国人なんかAAのシナーだ。

ところで自分の英語力を顧みずスターウォーズ、ナイトオブオールドリパブリックをはじめました。
まだ会話はすっ飛ばしジャーナルログは一切読んでないけど何とか地下街を散策中。
なんとなく面白いんだけど戦闘が退屈。誰かいい攻略サイトあったら教えて下さい〜。
126なまえをいれてください:2005/04/10(日) 22:38:41 ID:9+zngi9A
現時点で一番マトモに日本を再現してる洋ゲーはCMR2005くらいだな。
127なまえをいれてください:2005/04/10(日) 22:41:42 ID:A69Y3T2t
某ステージの掛け軸(メール欄)は爆笑した
つーかこれ見るとやっぱ狙ってやってるのか?
とも思えるんだけど、真意はわからんなぁ
128なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:27:04 ID:MV2HuJ8a
スレの流れを無視して質問させて下さい。

今度アメリカに住むことになったんですけど、US版のXBOXで日本のソフトは遊ぶ方法はありますでしょうか?
またUS版の元ソフトがリージョンフリーなら、そのソフトの日本版もリージョンフリーと考えて大丈夫でしょうか?
どなたか試された方いらっしゃいますか?
アメリカに日本版のゲーム(マーセナリーズとか)持っていこうと思ってるのでご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
宜しくお願いします。
129なまえをいれてください:2005/04/11(月) 06:59:57 ID:QOVIi8g4
>>128

リージョン表↓
ttp://www.geocities.jp/manadore0803/x2regionfree.html

あと一応つっこんでくが日本箱版のMercenaries なんて
出てないし出る予定もないぞ。
130なまえをいれてください:2005/04/11(月) 09:58:26 ID:0urkt9JH
戦神、いわゆるゴッドオブウォーおもすれー
131なまえをいれてください:2005/04/11(月) 11:23:37 ID:dORqBPVO
>>125
英語だけど、メジャーなKotOR攻略サイト
ttp://www.gamebanshee.com/starwarskotor/

ジェダイになってライトセーバー、フォースを駆使するようになってから面白くなってくるとオモウ
132なまえをいれてください:2005/04/11(月) 17:14:25 ID:zsUvnXLH
>>124
それはきっと鏡文字なんだよ!
FPS黎明期のPCゲーShadowWarriorにもあったネタだ!
133なまえをいれてください:2005/04/11(月) 18:50:10 ID:pc/GDRhE
>>131
おお、そんなサイトがあるんですね。未だに地下街をうろうろして変な奴の
友達探ししてます。名前や地名の単語がな〜んか似通ってて誰が誰で何処に
居るんだっけ?って具合に手探りで進めてます。100% 楽しむには英語力ないと
キツいみたいですね〜。けどおかげで頑張れそうです!感謝感謝!
134なまえをいれてください:2005/04/11(月) 20:08:10 ID:ee4Ili7d
マーセか、パニッシャーどっち買おうか悩んでるんだけど
パニッシャーってどうなんですか?
英語わからなくても、楽しめるかな。
135なまえをいれてください:2005/04/11(月) 21:00:58 ID:9kp5B16h
v
136なまえをいれてください:2005/04/12(火) 14:13:10 ID:MeEE7rrv
Midnight Club 3: DUB Edition 9.2
ttp://ps2.ign.com/articles/603/603406p3.html
137なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:16:34 ID:nnU6G/11
128>>129
情報ありがとうございます。マーセナリーズ日本語版はPS2だけなんですね。
でも教えていただいたページ見て日本語版のソフトも一部はUS版本体で動くソフトもあることを知って安心しました。
HALO2は日本語版を持っていけそうです。
138なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:56:00 ID:CbD0vxLU
Fallout BROTHERHOOD OF STEELってどうよ
アクションRPGらいしけど
なんだか妙に惹かれる・・・
139なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:01:55 ID:Qmt+Niwb
>>138
うーん、、、止めといた方がいいかも。
D&Dダークアライアンスと製作元が同じで内容も殆ど同じゲームなんだけど
DAと比べると若干作りが荒いかな。お使い感もDAより上。あと主武器が銃火器になると
弾当てづらくてストレスたまるよ。DA好きであんなゲームやりたい、FALLOUTの世界観が好き
ってのなら楽しめるけどお奨めは出来ない。値崩れしてるなりのゲームです。

逆にDA何?ってのならDA買ったほうが楽しめそう。
140なまえをいれてください:2005/04/13(水) 12:23:17 ID:aABnDUvX
>>138
ARPGなら・・・
バルダーズゲート:ダークアライアンス(一作目)、
チャンピオン オブ ノーラス(一作目、要北米ソフト動作環境)がオススメ

どちらも2作目はイマイチというのが残念
141なまえをいれてください:2005/04/13(水) 14:45:03 ID:QqqCKdwz
その系統でマルチプレイならD&Dヒーローズが一番オススメ。

バルダーズはボスが無個性でメリハリが薄いし、4人プレイできない。
チャンピオンはメニュー画面出すのが遅くてイライラ、
アイテムの出現率が高いだけにテンポを悪くしてる。

シングルならグラフィックが綺麗で、長く遊べる仕様かつ
オンライン対応というメリットが生きてくるので
チャンピオンオブノーラスがベスト。
142なまえをいれてください :2005/04/13(水) 20:18:24 ID:YJcdqBfB
ゴッドオブウォーとパニッシャー買った人いたら
レビューキボン!
143なまえをいれてください:2005/04/13(水) 21:20:12 ID:tYn4mZdQ
ごっとおぶうおー買ったけどBIAやってるからまだあけてない
144なまえをいれてください:2005/04/13(水) 21:28:30 ID:14oll+tA
>>142
最近、GodOfWar買った。
ジャンル、システムとしてはデビルメイクライに似てる、っていうかほとんど一緒。
ただ、グラフィックやスケール感が段違いで、雰囲気ある音楽と相まって良い感じ。
謎解きも結構ある。
この手のアクションゲ好きなら買って損は無いと思う。

個人的には、もっとやり込み要素とか、複雑な仕掛けが欲しかったところだけど。
145なまえをいれてください:2005/04/13(水) 23:57:39 ID:nCObxJfE
>>144
GOW、カットされたステージのムービーを見るとかなり試行錯誤してたみたいだね。
自分ももっと遊ばせてもらいたかったとは思うけど(それでも14時間かかった・・・)、
クリア後はまるで良質の長編映画を観終わったかのような満足感が味わえたよ。
146なまえをいれてください:2005/04/14(木) 04:38:36 ID:dKpHmo6O
>>144-145
セックスした?
147なまえをいれてください:2005/04/14(木) 06:48:34 ID:74A/F9pG
GOWにレイダースとかインディアナジョーンズの雰囲気を
微妙に感じて懐かしくなったんだけど
そんなようなゲーム他にないかな?
148なまえをいれてください:2005/04/14(木) 07:44:39 ID:SgwKYIcU
トゥームレイダー
149なまえをいれてください:2005/04/14(木) 09:08:43 ID:74A/F9pG
トゥームレイダーってこれ?
Tomb Raider: The Angel of Darkness

Gamespy34 / 100
IGN5.3 / 10
Game Informer5.5 / 10

さすがにこの評価じゃ手が出せない...
150なまえをいれてください:2005/04/14(木) 15:21:35 ID:imQGzK67
>>144-145
おぉ!THX!
公式ムービーのボス戦とかなかなかの迫力で
期待してたんだが良さそうですね!
エグイ攻撃とか描写はありまつか?
151なまえをいれてください:2005/04/14(木) 15:36:41 ID:YCnqHN3y
>149
海外ゲームスレなのにトゥームレイダー知らないヤツがいるとは....
Angel of Darknessはたしかに誉められた出来じゃないけども
結局新作は開発会社変わったし。
それ以前のシリーズなら

PS2ならそのまま「インディアナジョーンズ」のゲームが
出てたような
152なまえをいれてください:2005/04/14(木) 15:45:15 ID:L+uFDMwX
PS2で出てたっけか。箱版なら覚えてるんだけど。
153なまえをいれてください:2005/04/14(木) 15:49:58 ID:6Pwir1Eo
>>149
昔は良作だったんだよ(つд`)
154なまえをいれてください:2005/04/14(木) 15:59:52 ID:UrhLznn9
むしろIndiana Jones and the Emperor's Tombじゃダメなん?
2年も前のゲームだけど結構面白かった記憶ある。

そんな自分は2ヶ月後に国内版出るってのに我慢出来ずに
Jade Empire買っちまったさ。
155なまえをいれてください:2005/04/14(木) 15:59:56 ID:L+uFDMwX
新作もいいんだが、リメイクもしてくれればありがたい>トゥーム

今PS版なんかをやると、フレームレートの関係で激しく酔うんだよ。
156なまえをいれてください:2005/04/14(木) 16:08:47 ID:YCnqHN3y
トゥームレイダーは2が一番好きだな

>155
PC版は?
157なまえをいれてください:2005/04/14(木) 17:57:27 ID:ikEh8IlE
>>150
ゲーム自体はきわめて純粋なアクションなので、そこにキワモノ的要素はほとんど無い。
ただ、ストーリーの随所でフラッシュバックされる主人公の過去の描写が半端無く強烈。
ある意味これほど血生臭さを感じさせるゲームもそうは無いかも。
158なまえをいれてください:2005/04/14(木) 18:30:20 ID:imQGzK67
>>157
なんか面白そう!
アクションシーンは公式見てもなかなか良さげだし
主人公の過去とか結構楽しめそうですね。
ありがとう!やってみます!
159なまえをいれてください:2005/04/14(木) 19:41:46 ID:oEbFQp7o
トゥームの新作のララがえらく別嬪さんになっててビクーリ
綺麗すぎるくらいの美人
160なまえをいれてください:2005/04/14(木) 21:04:26 ID:dOkWxhXj
トゥームは誰が何と言おうと初代が最高!
新作のSS?見て勝手に初代のリメイクだと思って小踊りしちまったよ。。。
綺麗な画面と綺麗なレイラwでもう一度やりたいなー。
161なまえをいれてください:2005/04/15(金) 00:33:10 ID:7fAKL5+L
>トゥームは誰が何と言おうと初代が最高!
初代で恐竜出てきたときは鳥肌たった
日本のゲームだったらムービーで処理されてたな
162なまえをいれてください:2005/04/15(金) 01:18:45 ID:1gp0DXsj
>>161
洞穴からチビチビ撃って、やっとの思いでやっつけた思い出が...
163なまえをいれてください:2005/04/15(金) 01:41:27 ID:AsJ196Wz
てゆーかスフィンクスとか解りやすい遺跡モノが大好きなんだよおぉー
あれほど死んだのに攻略本に頼らずやり抜いたゲーム、他には無い。
164なまえをいれてください:2005/04/15(金) 01:50:08 ID:lRkRI0FQ
>>162
そのとてつもないショボさとヘタレっぷりからして、明らかにお前は俺ですね。


俺は出来るだけ高いところから狭い水面へとダイブするのにはまってたな。
165なまえをいれてください:2005/04/15(金) 11:16:17 ID:o3KS5EgB
>>164
ある一定の高さを超えると絶叫するんだよね。
地面に叩きつけられた時の変な体の曲がり具合とか最強。
謎解きの難易度もオレには丁度良かった。
GoWはもっと派手に立ち回るゲームだけど、
アクションや雰囲気が嫌いじゃないなら絶対に買っても損はしないと思う。  
166なまえをいれてください:2005/04/15(金) 14:07:54 ID:ddGge+A1
ミッドナイトクラブ最新作買った人いたら感想をよろしくお願いです。
オンラインプレイのインプレッションなんかもm( )m
167なまえをいれてください:2005/04/15(金) 17:55:51 ID:+B/eQwW7
ゲハリ店頭に入荷してたな、HPはまだ更新してないみたいだけど>ミッドナイト、Jade Empire

Jade、アジア版が今月中予定なのでリーフリかと思ってたら、ちゃんと制限ついてたorz
168なまえをいれてください:2005/04/15(金) 18:18:52 ID:Mg/tuXib
Oddworld Stranger's Wrath

これ何ゲー?結構、評価高いけど
169なまえをいれてください:2005/04/15(金) 18:41:08 ID:Efljtgjw
ttp://www.tombraider.com/main.html
これは既出?
原点に立ち戻って、スリリングでアスレチックなアドベンチャーを
みたいなこと書いてあるんで、えらい期待してるんだけど。
しかも、開発のクリスタル・ダイナミクスって、
傑作Project:Snow Blindの開発元だし、クオリティも大丈夫では。
170なまえをいれてください:2005/04/15(金) 20:56:53 ID:2DZM4A43
初代トゥームはビクターからきたPS版の販促ビデオを見て
一目惚れだったなぁ。遺跡とか好きだったのもあるけど。
BGMだけでナレーションもなかったけど、プレイ画面を見てる
だけでワクワクしたのを憶えてる。

>169
PSの魔女っ子大作戦を作ったところでもあるけどね(w
171なまえをいれてください:2005/04/15(金) 22:46:52 ID:Blyn0/yD
オッドワールドのゲームってどうよ
172なまえをいれてください:2005/04/15(金) 22:47:21 ID:F2aO3fOe
オッドワールドたのすぃ〜よ
173なまえをいれてください:2005/04/15(金) 22:49:40 ID:Blyn0/yD
エイブだっけ?日本でも2作出てたよね?でも3作目はPSではない・・
あのグロで少し間抜けな世界観が好きなんだが。XBOXでエイブシリーズの続編出てるらしいんだけど・・
174なまえをいれてください:2005/04/15(金) 23:53:05 ID:l+AHHv4f
クロースコンバット:ファーストトゥファイト・・ぜ〜〜んぜん話題にならんけど
リーフリじゃなかったのねorz
誰か買った方いますか? コレだけの為に北米版X箱買おうか 悩み中・・
すごく期待してたんだがなあ・・情報モトム!!
175なまえをいれてください:2005/04/16(土) 00:04:30 ID:epknr1qS
Stranger's Wrathの売上げが悪くて(レビュー点は高かったが
マーケティングが…)Oddworldのスタジオのゲーム部門は閉鎖で
プログラマもデザイナも解雇されたらしい…
176なまえをいれてください:2005/04/16(土) 00:26:20 ID:VwFa+TK2
くっそ〜〜・;しゃあない オレが買って人柱になるか・・>クロースコンバット
・・また嫁に怒られる・・;
ああ オレってバカorz
しかしなんで北米版X箱はあんなたけえのじゃ〜〜・・日本じゃ投売りなのに・・
ぶつぶつ・・
177なまえをいれてください:2005/04/16(土) 01:34:18 ID:Ix9LVjqT
>>176

俺の洋箱売ってやろうか?
15000円でいいよ。
何だったらBROODRAYNE2と
MANHUNTも付けてやってもいいよ。
あ〜日本版FABLE事この上ないよ。
178177:2005/04/16(土) 01:37:12 ID:Ix9LVjqT
>あ〜日本版FABLE事この上ないよ。

じゃなくて「やりたい事この上ないよ」の間違いだな、はは。
179なまえをいれてください:2005/04/16(土) 04:23:37 ID:TeczEZK7
俺もやりたい
XBOXに関しては海外版持っててもあんま意味ないね
ほとんどの海外ゲームは、アジア版、リージョンフリーで出たりするから
無理して持たなくてもいいと思うよ
180なまえをいれてください:2005/04/16(土) 06:02:32 ID:sO5j7d46
まぁここ最近ではそうだろうけどちょっと前までは北米版は必携だったんだよ。
今年にもXBOX2が出るけど本音を言えばまだまだ先でいいよって感じ(涙
むしろ熟成期だと思うんだけど・・・・・
181176:2005/04/16(土) 08:20:02 ID:UL1C3tCE
177さん 欲しい!!が、こういったトコでの取引がようワカラン・・
から、好意として解釈しておこう・・。ありがつ!
でも、オレのMy箱は最近は専ら 洋モノ専用だかんなあ。なんか音も大きく
なってきたし、こりゃやっぱ北米版新品買えってコトかのう〜

そんな俺の箱は、元々は鉄騎をやりたいが為だけに 買いました・・←バカ
182176:2005/04/16(土) 08:32:48 ID:UL1C3tCE
「オレのMY箱」ってなんだorz


・・・トウフの角にアタマぶっけてくるorz
183なまえをいれてください:2005/04/16(土) 09:04:58 ID:vz64q98D
obscureってどうなん?
スポットの評価は悪くないけど日本版も出そうかな?  
184なまえをいれてください:2005/04/16(土) 11:10:08 ID:0RXhLQpv
>>181
俺の和箱も北米ソフト専用と化してる
箱版GTA:SAのために北米箱買うか、ちょっと迷ってるよ

どうせグラフィック進化だけだろうけど、PS2版SAの唯一の欠点はグラフィックぐらいだったしな・・・
今になって、北米箱買うのはかなり度胸がいるな
(HalfLife2も北米オンリーだったら買うかも)
185なまえをいれてください:2005/04/16(土) 16:18:09 ID:8Y93mODp
来月に次世代箱の発表があるんでしょ?
それに合わせて現行機の値下げとかしないかな?
国内箱が壊れたんで、どうせ買い替えるなら北米箱を狙ってるんだけど、
この時期の購入は微妙なんだよねぇ
GTA:SAが出るから、どのみち6月までには買っちゃうんだろうけど
186なまえをいれてください:2005/04/16(土) 17:05:56 ID:Ix9LVjqT
で、オマイラは次世代箱は洋箱と和箱のどっち買うの?
187なまえをいれてください:2005/04/16(土) 17:10:57 ID:MvKCDqjc
おれは和箱から買うよ
和箱が売れないとパブリッシャーが逃げてくじゃんw
188なまえをいれてください:2005/04/16(土) 17:18:06 ID:0dsYHdTo
当然洋箱。リーフリが当然、ってな状況だったら話は別だが。
今はもう海外ゲーしかしないし。
189なまえをいれてください:2005/04/16(土) 17:56:13 ID:uBeXcpIo
どっち買うって言われたら
サードパーティーの参入条件によるだろうなぁ・・
190なまえをいれてください:2005/04/16(土) 18:34:37 ID:DzbovZgI
洋箱欲しいけど最近のはリーフリ多いからな。
次世代も和箱にしとくよ。
191なまえをいれてください:2005/04/16(土) 20:37:40 ID:vgrLkYwU
うーん、次世代箱はリーフリ厳しくなるんじゃない?
今のリーフリもソフト不足に対する暫定的な対策のような希ガス。

俺はまた発売日に洋箱ゲットかな〜。この前発表の日本のソフト陣に
惹かれるところ1社もなかったしな〜。
噂によるとHD搭載高級機とシンプル普及期が出るらしいからもしかしたら
和用にシンプル普及期買うとか。
192なまえをいれてください:2005/04/16(土) 21:12:47 ID:FXCzWKAv
は?ソフト不足?
193なまえをいれてください:2005/04/16(土) 21:29:31 ID:vgrLkYwU
日本の箱の話よ。>ソフト不足
194なまえをいれてください:2005/04/16(土) 23:36:39 ID:iNCH8Ks4
さて、信者のマンセー期間が終わったところで客観的なDOOM3・スプセルカオスの感想を聞こうか。
195なまえをいれてください:2005/04/16(土) 23:37:35 ID:uBeXcpIo
湾岸ミッドナイト超たのすぃ〜
196なまえをいれてください:2005/04/17(日) 01:56:49 ID:Y36Oqn4/
アキオが出ない湾岸なんて湾岸じゃない。
197なまえをいれてください:2005/04/17(日) 14:05:20 ID:Nv5udYaC
洋ゲをオクで買ったんだけど、飽きたから売りたくなったんだけど
どこか買い取りやってるところ知ってる人いますか?
恐らくアキバにはあるんだろうけど、見たことないので・・・
知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。
198なまえをいれてください:2005/04/17(日) 14:26:33 ID:S3qR7u1U
>>197
新宿だかにトレーダーって店がある、
ただおそろしく低値でしか買いとってもらえない。(例え新作や数少ない限定版なんかでも)

オクに流しかえすか交換スレでって手もあるが。
タイトルは何ですか?ものによっては欲しいかもしれない。
199なまえをいれてください:2005/04/17(日) 14:59:03 ID:pf4sQvpH
オクで買ったならオクで売れよ・・・
200なまえをいれてください:2005/04/17(日) 16:09:05 ID:Nv5udYaC
>>198>>199
出品しようと思ったこともあるんだけど、出品者が読むべき
ページが長くて読むの面倒になったから出品はしてないんだ。
ってことは、ショップではやっぱ買う人間が少ないから、そんな
高値は期待できないんだね。そんなら、友達に頼んでオクに流して
もらうか。

一応、ソフトはランブルローズです。

回答してくださったお二方、ありがとうございました。
201なまえをいれてください:2005/04/17(日) 16:25:22 ID:LitALVdV
ランブルローズ北米版?

洋ゲーちゃうやん

202なまえをいれてください:2005/04/17(日) 17:09:26 ID:S3qR7u1U
ランブルの北米版はちこっとだけ日本版よかエロいんだよね
203なまえをいれてください:2005/04/17(日) 17:44:43 ID:3M4AknIw
露出度が高いです>北米版&韓国版ランブルローズ
204なまえをいれてください:2005/04/17(日) 18:44:43 ID:DXoBZg+U
ちょっと聞きたいんだけど、まだ発売してないゲームで、
ゾンビが主人公で人間を襲ってゾンビにして仲間を増やしていくって言う
コメディタッチのゲームのタイトルって何だっけ?
確かこのスレでも前に一瞬、話題になってた様な気がしたんだけど…。
205なまえをいれてください:2005/04/17(日) 19:28:53 ID:CZxvZ60I
206なまえをいれてください:2005/04/17(日) 20:12:46 ID:0gg23lid
>>197
オクか、洋ゲ交換スレでどうぞ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1110125411/
207204:2005/04/17(日) 21:54:50 ID:DXoBZg+U
>>205
そうそう、これだ!
>>205さんありがとう!
208なまえをいれてください:2005/04/17(日) 22:01:31 ID:INl4R5Lx
>>205
すっげぇおもしろそうだ
209なまえをいれてください:2005/04/18(月) 16:02:35 ID:B2G8y7xu
メンオブヴァラー
フルスペクトラムウォーリア
ゴーストリコン2
スプリンターセル:カオスセオリー

この4本のうちどれか買おうと思ってるんだが、お前らの評価を教えれ
良い点悪い点も書いてくれたらありがたい
210なまえをいれてください:2005/04/18(月) 16:42:58 ID:Uo1nLqgq
湾岸買え湾岸3
ホイールスピンスタート出来て笑えるぞ
211なまえをいれてください:2005/04/18(月) 17:04:03 ID:HiQ/b/IQ
>>209
メンオブヴァラーとブラザーインアームズ買っとけ
リコン2は厨多し、ソーコムから厨が流入してるから。
フルスペやるならBIAのほうが面白いと思う
カオスセオリーはシラネ
212なまえをいれてください:2005/04/18(月) 17:16:06 ID:B2G8y7xu
レスサンクス

>>210
湾岸は1作もやったことないんだよなぁ
バーンアウトと比べてどうよ?

>>211
ブラザーズインアームズはもう持ってるんだ
メンオブヴァラーは面白い?
フルスペはFPSじゃなくてRTSだよな?どんな感じかなと思って
213なまえをいれてください:2005/04/18(月) 17:16:51 ID:eWfcFE2A
>>212
カオスが一番のオススメ
214なまえをいれてください:2005/04/18(月) 17:28:47 ID:A7mpTCCu
ガンスリンガーガールがおもしろいよ
215なまえをいれてください:2005/04/18(月) 17:31:41 ID:Eqd0Gc4J
センズリスルーボーイもかなりおもろいよ
216なまえをいれてください:2005/04/18(月) 17:33:49 ID:B2G8y7xu
>>213
カオスセオリーはムービー見たけどかなり面白そう!
これにするかなぁ・・

>>214
友達がイマイチだって言ってたんでやめとくよ
おまいさんはそれで楽しんでくれ

>>215
もう持ってる
217なまえをいれてください:2005/04/18(月) 17:48:13 ID:eWfcFE2A
>>216
カオスはオフでもオンでも楽しいよ。
218なまえをいれてください:2005/04/18(月) 18:08:43 ID:B2G8y7xu
>>217
オフでも楽しいってのは大きいなぁ
オンはあんまりやらないんで

逆にここがイマイチってところはある?
219なまえをいれてください:2005/04/18(月) 18:46:51 ID:QuT/cZew
>>218
嫌われるからその辺で止めとけ。

カオスセオリー買っとけ。
220なまえをいれてください:2005/04/18(月) 19:17:36 ID:B2G8y7xu
嫌われるから、かwスレ止まってたから燃料にはなったかな?
んでカオスセオリー買うことにするよ、サンクス
221なまえをいれてください:2005/04/18(月) 19:49:53 ID:RLhXw/Dv
カオスセオリーは別方向の楽しみも提供してくれたな。
ラストのコクボーソーショーは脱糞ものの楽しさだ。

ヒットマン2でバーコードハゲがフグを捌いて
ジャパニーズ・ヤクザの御曹司を暗殺するという展開を見て、
「これはギャグに違いない」と思ってたんだが、
カオスセオリーのお陰で、あれは全部マジだったと分かったよ。
222なまえをいれてください:2005/04/18(月) 20:58:21 ID:aMHraUgm
>>212
湾岸Midnight3はバーンナウト系じゃなくてNFSUG系になりました
NFSUG2には無かった通行人や路面電車などが居てそれなりに差別化はされてる
でも轢けなくなっちまったのであんま意味ねーんだよなぁ
レーティングがEVERYONE10+になっちまったからな

でも個人的にはNFSUG2よか面白いかもしれん
223なまえをいれてください:2005/04/18(月) 21:15:56 ID:hvbYyQvz
湾岸3良いね。個人的に今年遊んだ中で一番かもしれん。
カスタムサントラ適用により脳汁2倍増(当社比)
224なまえをいれてください:2005/04/19(火) 01:41:09 ID:FVfnW1nv
GamestopとEBgamesが合併するみたいね。
225なまえをいれてください:2005/04/19(火) 02:48:48 ID:8V/OapHH
>>223
湾岸3のXBOX版はカスタムサウンドトラックなのか。
北米PS2版買ってオンラインしようかと思ったけどそっちの方がいいかな?
226なまえをいれてください:2005/04/19(火) 07:22:19 ID:Lh9xuOJy
>>225
デフォルトミュージックも良いけど、
やっぱり自分の好きな音楽掛けながらプレイすれば俄然モチベーション上がるし
(因みに俺はLive出来ない環境だけど、今の所十二分に満足してる。
箱版おすすめ。かも
227なまえをいれてください:2005/04/19(火) 09:44:39 ID:NggfrI0c
>>226
SYSTEMLINKさえあればLIVE通さなくてもインターネットで対戦できるよ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1107889349/l50
228なまえをいれてください:2005/04/19(火) 09:49:13 ID:NggfrI0c
湾岸のPS2版プレーしたけど、前作から比べてかなり難易度が下がったね
ZONE(だっけか?)があるから、使うところさえ間違わなければ、
狭い路地も壁に衝突しないで高速に曲がれるのがかなり爽快でいい感じ
229なまえをいれてください:2005/04/19(火) 16:16:34 ID:fDIoY1AI
MIDNIGHT CLUB日本版の1しかやってないんだけど
1みたいにビルの屋上やら空母の甲板から飛ぶようなぶっとんだショートカットはある?
230なまえをいれてください:2005/04/19(火) 19:17:16 ID:H8FkRpiw
>>228
ムービー見るとチェックポイントの判定がややルーズになったようにも見えるけど、
今回もきちんとスポット(?)に触れないとダメですか?
前作は最高だったけど、ライン取りが制限されるのだけが不満だったんだよなあ。
231なまえをいれてください:2005/04/19(火) 20:00:20 ID:lznn5JoH
ガレージにいるメキとロスサントスのシーザー
声同じだよね?
232なまえをいれてください:2005/04/19(火) 23:29:58 ID:SuFEpKaH
SPY VS SPYってどうよ
233なまえをいれてください:2005/04/20(水) 00:55:32 ID:rZn+AYzo
クラシックとクエストモードみたいなのある
くらっしくはまんまアレを3D化みたいな
クエストはフツー可もなく不可もなくといったところ
234なまえをいれてください:2005/04/20(水) 01:20:46 ID:hz/wpnuZ
つか、ずいぶん懐かしいものをリメイクしたもんだ
235なまえをいれてください:2005/04/20(水) 04:41:16 ID:MzESCgXh
スプセルCTの3面の最後の金庫が開かないんだけど
どうすればいいの?
236なまえをいれてください:2005/04/20(水) 07:21:58 ID:6Qsqc3YZ
レバーいれっぱなし
237235:2005/04/20(水) 07:46:20 ID:MzESCgXh
開ける以前に、保管箱からアイテム取ってなかったみたい
>>236
アイテム取る前に、レス見たから最初何のこと言ってるのかわからなかったけどそういう意味ね
ありがとう
238なまえをいれてください:2005/04/20(水) 12:44:20 ID:OpsxRZHj
>>229
空母の甲板みたいなんは今んとこ流石にないなー 海には落ちれるけど
1と2と3は全部別物と考えた方が良さげかな
>>230
結構離れて通過してもチェックしてくれるっぽいよ
スポットは発煙筒みたいなエフェクトになってて一寸イイね
239なまえをいれてください:2005/04/20(水) 15:38:52 ID:x9pr9U9P
DOOM3いい感じだな
これで60fpsなら言うことないんだけどなぁ…

箱は30fpsのゲームが多いのかな?
箱初心者の疑問
240なまえをいれてください:2005/04/20(水) 16:26:56 ID:O8sGt2+3
>238
サンキウ。
やっぱ今の流れ(ニードフォースピードUG系)の作りなんだね
面白そうなんでOKだけど
ヘンなコースのレースゲームって減ったなあ
(間違った日本ステージとか)
241174なバカ:2005/04/20(水) 18:25:19 ID:kWoqOQ0P
え〜 大して迷いもせず 北米版X箱とクロースコンバットを買って人柱と
なりやした。

ちまちまやっておりますが、「あ〜・・惜しい・・」みたいなトコがけっこ
アルケド まあ おもろいかな・・RS3のマリンコ版みたいな感じ。
惜しいってのは、影とか人物の作り込み(グラとか歩き方とか)かなー
カオスセオリと同時にやってるから どうしてもグラとか自由度で見劣りし
てしまう・・でも見方を交差点に配置してドキドキしながら角を覗くとか
かなりイイ部分もあるなあ。北米箱もってて軍好きなら オススメかな。
242174なバカ:2005/04/20(水) 18:27:42 ID:kWoqOQ0P
ゴメン見方×
   味方○
243なまえをいれてください:2005/04/20(水) 19:18:52 ID:CZh8MFRW
関係ないけど
モータルコンバットデザインのPS2コントローラー(パッド)は、なかなか使いやすい。ただカオス館で約4000円なのが高いが買うか検討中

チラシの裏
244なまえをいれてください:2005/04/20(水) 20:21:09 ID:zUnTlMA6
>>238
レスサンクス!
2では何度スポットを素通りしてブチ切れたことか・・・
カオスが終わったら購入してみます。

>>240
Midnight2には日本(東京)ステージもあるよ。
ただ、ディフォルメされてはいるものの妙に真面目な作りで何か地味なんだけど。
個人的にはこの路線はMidnightに任せてNFSには以前の路線に戻って欲しい・・・
245なまえをいれてください:2005/04/21(木) 00:18:42 ID:NGFeqYyp
>>244
2のコースはソレはソレで面白かったよなぁー。
今回はサンディエゴとデトロイトとアトランタと全部アメリカ都市しか無さそうですが。
246なまえをいれてください:2005/04/21(木) 01:00:39 ID:PahVqo/P
ベトナム戦争物をオフ専で買おうと思ってるのですが
このスレ的にオススメはなんでしょうか。

オフで楽しめるならベトナム限定ってわけじゃありません。
箱買ったばかりでどれがいいやら…
247なまえをいれてください:2005/04/21(木) 01:31:05 ID:T/mlWd3L
>>246
ベトナムならメンオブバーラーがいいんでないかい
248なまえをいれてください:2005/04/21(木) 03:31:45 ID:96ES5J5A
>>245
PSP版はGTA3のリバティシティが入るって話だけど、コンソール版には入ってないのかな?
249なまえをいれてください:2005/04/21(木) 06:12:13 ID:fNX9bqua
率直にカオスセオリーは楽しい?
250なまえをいれてください:2005/04/21(木) 13:27:43 ID:VORuFK+V
>>249
楽しいよ。
アクションの増加がゲーム性の幅を広げることにうまく結びついてると思う。
251なまえをいれてください:2005/04/21(木) 14:07:08 ID:/jHwU9cP
>244
NFSもパトカーに追い掛けられたり、遺跡跡みたいなステージがあったり楽しかった。
UGも面白いけどなんか物足りない
発表されたNFS新作はどうなるのかなあ
252なまえをいれてください:2005/04/21(木) 15:38:01 ID:GrBixycy
MIDNIGHT3超楽すぃ〜!
こんなに自由度の高いレースゲームがあったなんて!!
白バイに体当たりしたら隊員ごとぶっとんでってゴンザレスwwwwwwwwwwwwww
253なまえをいれてください:2005/04/22(金) 00:30:27 ID:TJAzxHEo
>>183
Obscure、いきなり新品が$19.99だったんでEBgamesまとめ買いの時にカートに入れてみたよ。
バイオ、サイレントヒル系のホラーアドベンチャーが好きならオススメ。
さらにスクリームみたいなチャラいティーン系ホラー映画が好きなら、設定と音楽も最高に思えるはず。

GAMESPOTではサイト側が6.4ぽっちなのに対してユーザー平均は8.4。
自分もハマッてずっとやってたので、ユーザーのほうの点数あげたい。
254なまえをいれてください:2005/04/22(金) 02:45:56 ID:A/pCuCew
そうそうユーザーの評価の方を重視しないと見逃してしまうもんね。
ガメスポとか特にユーザーとの温度差が激しい時があるから意識して見ないといけないよね。
255なまえをいれてください:2005/04/22(金) 03:06:43 ID:beC3JJi4
user 2 rating 10 とか信用するなよ
256なまえをいれてください:2005/04/22(金) 07:27:16 ID:7340BT3u
>>255
そんなこたぁ今どうでもいい
257なまえをいれてください:2005/04/23(土) 00:55:57 ID:fX9vdpZu
God of War昨日届いてから遊んでるんだけど半端なく面白いな
デビルメイクライのアクションに映画の様な魅せる要素を追加、
そしてプリンスオブペルシャの様な謎解き・・・
超好み。
258なまえをいれてください:2005/04/23(土) 04:42:48 ID:YlHD6GwR
>>257
クレイトスの運命が気になって買ってきた週末に一気にクリアしてしまったんだが、
この手のアクションでは久々に濃密なゲームだったな。
妥協知らずのハードなストーリーも堪らん・・・
259なまえをいれてください:2005/04/23(土) 07:40:52 ID:MsnzSYOS
>>250がいうからスプセルCT買った

おもしれーなまじで
260なまえをいれてください:2005/04/23(土) 12:24:43 ID:0G1tmlLY
このスレで聞いていいんだろうか…オクでガンダムバトルアサルト2を買ったんだけど
OPムービーしか映らない…。しかもOPムービーも5回に1回くらいしか映らん。
本体70000番で破壊王を使って起動してます。念のためバックアップとって
起動したらムービーは絶対出るようになったけどやっぱりそれ以降進まない。
ムービーの画質が悪いのもあって偽物でもつかまされたかと心配してるんだけど
持ってる人の起動報告とムービーの画質きぼん。
261なまえをいれてください:2005/04/23(土) 12:25:49 ID:fclBILPH
★割れ厨、ブートディスク厨は荒れる元になるので立入禁止
262なまえをいれてください:2005/04/23(土) 14:15:10 ID:/n8dtpE7
PSならエミュでやれば
263238:2005/04/23(土) 20:43:44 ID:jMc3yTYa
>>229
ごめん、空母最初のマップに居たわ

しかし面白いな湾岸3、NFSUG2よかスピード感あるよーに思うわ
264なまえをいれてください:2005/04/23(土) 23:59:03 ID:e9UCzwqH
>263
ということは空母の甲板走れるのかー!
265なまえをいれてください:2005/04/24(日) 00:58:32 ID:bFBiJ7Rw
秋葉原で北米版のゲームを売れるところありますか?
266なまえをいれてください:2005/04/24(日) 01:05:26 ID:r+haUZ3Z
マルチポストは放置
267なまえをいれてください:2005/04/24(日) 02:04:44 ID:rhrBjI4t
ステートエマージェンシーってソフトおもろいの?持ってる人おせーて
268なまえをいれてください:2005/04/24(日) 02:49:14 ID:sLeHiKPV
ザ・パニッシャーのゲーム面白い?
269なまえをいれてください:2005/04/24(日) 03:03:40 ID:/6hnTGqP
>>267
だだっ広いステージを駆けずり回ってひたすら敵をボコリまくる、そんだけ。
逃げ回る丸腰の敵(100人くらい?)を制限時間内にひたすら虐殺しまくる
LAST CLONE STANDINGというモードだけは結構面白かった。
270なまえをいれてください:2005/04/24(日) 03:52:13 ID:40741Dh4
空母上で走りまわれると聞いて思わずスーパーランナバウトを思い出したのは俺だけでしょうか?
あれは面白かったな。ていうか湾岸3面白そうだね・・・・。
271なまえをいれてください:2005/04/24(日) 15:46:49 ID:UgHufpwP
湾岸3買ってみた
このシリーズ初めてやったけど、意外に地味なのね
Rockstarだから、もっとハジけたゲームかと思ってたよ
破壊の爽快感とか、一般人、車のリアクションとか

いや、面白さはハンパないんだけどね
たぶん、PSP版も買う
272なまえをいれてください:2005/04/24(日) 17:17:18 ID:TdhZSYna
>>271
レースゲームとしては実は結構正当派なんだよね。
ただ、それを踏まえた上での味付けなんかはやっぱりR☆だなって感じさせるところが多い。
2の話だけど、夜のLAのきらびやかかつどこかダーティーな雰囲気とか、良かったなあ。
273なまえをいれてください:2005/04/24(日) 23:52:13 ID:m/eK8orr
日本のボックス買ってもマンハントは出来ますか?
マンハントはどれくらい面白いのですか?
もうPS2の洋ゲーはやり尽くしてしまいますた
274なまえをいれてください:2005/04/24(日) 23:56:25 ID:3yDWXAV0
鉄騎ガンダムを出していいですか?
275なまえをいれてください:2005/04/25(月) 00:41:34 ID:QN1pH9K9
ごっどおぶうおーおもすれーな
276なまえをいれてください:2005/04/25(月) 04:50:39 ID:hZP5U+2n
>>274
関係者ですか?ガンダムはもうお腹イパーイですが。
鉄騎システムのならまだ微妙に売れそうな気がする。
ただFATなシャアはもう勘弁してください。
277なまえをいれてください:2005/04/25(月) 07:18:23 ID:dCGnS/UZ
ガンダムよか鉄騎のほうがイラネ
278なまえをいれてください:2005/04/25(月) 09:37:21 ID:arpJ9rGf
どっちもイラネ
279なまえをいれてください:2005/04/25(月) 11:43:45 ID:69LiVjU0
>>273
そのソフトは日本のボックスではたぶん無理だよ。
280なまえをいれてください:2005/04/25(月) 11:52:59 ID:t3AnDSxq
281なまえをいれてください:2005/04/25(月) 23:42:46 ID:/WjKsYzP
イラネ
282なまえをいれてください:2005/04/26(火) 06:48:52 ID:ynqB+idp
>>273
マンハントおもしれーよ
後味悪いストーリーも俺は好き
283なまえをいれてください:2005/04/26(火) 07:18:19 ID:iKJ29Ybm
アンリアルチャンピオンシップ2ってどうよ?
やっぱ面白い?
284なまえをいれてください:2005/04/26(火) 08:09:58 ID:9lkCa000
面白そうだけどFPSは酔うからなぁ…〉UC2
285なまえをいれてください:2005/04/26(火) 10:09:26 ID:LqorX94h
UC2は1stと3rdえらべるよ。ライデンかっけー
286なまえをいれてください:2005/04/26(火) 10:48:27 ID:IcLe5UYq
>279
そうですか!親切に教えていただきありがとうございます!
北米版の本体とマンハントを買ってみます!マンハントすげぇ面白そうなんで楽しみです!
287なまえをいれてください:2005/04/26(火) 10:54:59 ID:0azxyIEu
マンハントってあれぐろいよかなり バイオ見たいな
288なまえをいれてください:2005/04/26(火) 11:01:36 ID:9lkCa000
>285 TPSにも出来るんですか。
ライデン出るし、欲しかったWM21はアレっぽいからスルーして買おうかな。
289なまえをいれてください:2005/04/26(火) 11:43:34 ID:iKJ29Ybm
>>285

ごめん、UCやったこと無いんだけど
1stと3rdって何?
290なまえをいれてください:2005/04/26(火) 12:07:22 ID:+CojoC7z
FPSとTPS
291なまえをいれてください:2005/04/26(火) 13:13:51 ID:0azxyIEu
ザ・パニッシャーした事ある人感想聞かして下さいm(_ _)m
292なまえをいれてください:2005/04/26(火) 13:43:55 ID:CvL0h4LB
>>285
3rdの動画を見るとかなりアクション寄りの内容に見えるんだけど、
1stだとゲーム性も変わったりします?それとも視点が違うだけ?
自分もライデンに惹かれる・・・
293なまえをいれてください:2005/04/26(火) 13:50:50 ID:DxN4LSnu
UC2ライデン紹介ムービーあるよ
ttp://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=984
294なまえをいれてください:2005/04/26(火) 13:57:26 ID:iKJ29Ybm
ああ!視点ね
了解です
295なまえをいれてください:2005/04/26(火) 16:19:08 ID:Q2CUdRdv
カオスセオリー、BGMの曲名が笑える
Kokubo Sosho Stealthとか、Hokkaidoとかストレート過ぎw
296なまえをいれてください:2005/04/26(火) 16:35:47 ID:vBmEPpk2
はじめまして。ご指導お願い致します。
北米版のPS2を購入したいのですが、普通機?と薄型どちらの方が
お奨めでしょうか?
コンセントなどは、通常のもので使用可能なのですか?
詳しい方、宜しくお願い致します。
297なまえをいれてください:2005/04/26(火) 16:36:18 ID:DxN4LSnu
曲カッコイイけどな
シブいドラムンベースで
298なまえをいれてください:2005/04/26(火) 16:49:36 ID:UBs+XjbF
299なまえをいれてください:2005/04/26(火) 16:49:44 ID:+1JDHdnd
>>296
なにがやりたくて本体を買うのか教えて欲しいな
それ次第で返事が変わる

コンセントやその他周辺機器はそのまま使えるよ
300なまえをいれてください:2005/04/26(火) 19:27:34 ID:zjDastdm
uc2ってオフライン2人までだよね?
4人で出来ればよかったのになあ
301296:2005/04/26(火) 19:31:51 ID:vBmEPpk2
298様 ありがとうございます。 薄型はかなり安いんですね。 50001番の
新品は販売終了でしょうか。 40000円位したと記憶していますが。

299様 レースゲームに興味があります。MIDNIGHT2・3 NFSシリーズ(昔の
もの)を購入したいと思っています。 他にはGTA.SAです。
日本の薄型でメタルギア遊んだら、あっという間に読み込まなくなったので
北米の薄型はどうなんだろうと不安です。
北米の本体は、日本のサービスセンターで修理できるのでしょうか?
302なまえをいれてください:2005/04/26(火) 20:28:58 ID:euslhMmL
なるほどレースゲームか
それとGTA:SA…

こういっちゃなんだが、箱買った方がいい気がする
俺も先日までずっと北米PS2で洋ゲーやってたんだよ
で、最近箱を買ったんだけど、PS2でやってたソフトの箱版をやってみたら
別ゲームなくらい違ったんだ
すごいショックだった

中にはPS2基準で開発した為に、両機種同レベルのものもあるけど
最近発売されてる北米版ソフトは、機種毎に作り分けてるものが多いんだ

GTA:SAももうすぐ箱版が発売するよ
俺はPS2版やったけど、もう1回やってもいいくらいの進化を期待してる
カスタムサウンドトラックもあるし

別にPS2を貶してるんじゃないので、PS2好きの方は気にしないで
俺は今でもPS2やってるし、PS2でしか出来ないソフトも多いしね

で、どうしてもPS2っていうのなら、薄型じゃなく通常の奴がオススメ
個人的に
303なまえをいれてください:2005/04/26(火) 22:04:02 ID:20Egwt5z
チョト古いけどスパイハンター面白い
304なまえをいれてください:2005/04/26(火) 23:39:01 ID:AkwMIDiH
今日もぼったくりに精がでますね。ゲームハリウッド。
305なまえをいれてください:2005/04/26(火) 23:40:46 ID:2URlhF/r
リスク負いたくないやつだけ利用するんだからいいんじゃねの
306なまえをいれてください:2005/04/26(火) 23:47:36 ID:qErXULfd
薄型買ったらHDA使えないじゃん・・・
頻繁に読み込む上にすぐ壊れるPS2は、もうHDA無しでは遊べないでしょ・・・
307なまえをいれてください:2005/04/27(水) 01:29:53 ID:VAF0cFZQ
>>295 >>297
ニンジャチューンのAmon Tobinによるもの。
クラブシーンでは有名人ですよ。
308なまえをいれてください:2005/04/27(水) 01:39:15 ID:WR91XWI1
マンハント買おうと思ってるのですがHDA対応してますかね?
GTA SAはHDAで起動できました
309なまえをいれてください:2005/04/27(水) 02:42:49 ID:rtD8vrlM
>>308
普通のパッケージはしてますよ。
ちなみに最近出たベスト版のマンハントはワカラナイ
310なまえをいれてください:2005/04/27(水) 03:26:27 ID:WR91XWI1
>>309ありがとうございます。早速ベスト版ですが買ってみます(*´д`*)
311296:2005/04/27(水) 17:44:32 ID:Yfic5mrv
302様 丁寧なアドバイスありがとうございました。
箱は日本版で十分です。 PS2の普通機を購入してみます。
312なまえをいれてください:2005/04/27(水) 20:49:09 ID:NCIdr3yl
>>307
ほう、有名な人だったのか。
1ヶ月ほど前にゲームに先行してサントラが発売されてたから買ったんだけど
仕事中に毎日聴いてるよ。Kokubo Sosho Battleがお気に入り。
313なまえをいれてください:2005/04/27(水) 21:02:59 ID:P7pIVJrQ
スプセルは前から有名な人を使っているよ。

ちなみにパンドラではラロ・シフリン(スパイ大作戦・ダーティーハリー
燃えよドラゴンのテーマ辺りが有名かと)が担当でした。
314なまえをいれてください:2005/04/27(水) 23:24:10 ID:WEI0iHQM
プレデター面白そう
315なまえをいれてください:2005/04/28(木) 01:21:09 ID:Ut72ddB+
カオスセオリーのサントラ.
ドラムン系の人だけに2曲めや5曲めみたいのがイイね
KOKUBOみたいなBGM的なのもイイけど

>307
だから日本版が出たんだね
他のアルバムもチェックしてみる

316なまえをいれてください:2005/04/28(木) 02:27:40 ID:VqAVdX4H
ステートオブエマージェンシーはマンハント楽しめた俺買いか?おせーて
317なまえをいれてください:2005/04/28(木) 02:42:16 ID:jUJXJ5Zk
>>316
ゲーム内容が全然違う
318なまえをいれてください:2005/04/28(木) 03:01:13 ID:VqAVdX4H
残虐度はどっちが上なの?
319なまえをいれてください:2005/04/28(木) 03:29:25 ID:GwefdUvE
ダントツでマンハントだと思う。ステートオブエマージェンシーはグラフィック自体がチャチだし。
大量殺戮したいなら後者だろうけど。

スタントマンが今更感たっぷりにローカライズされるんだね・・・・正直ビックリ(w
320なまえをいれてください:2005/04/28(木) 04:31:31 ID:VqAVdX4H
>>319
あんがと。買うのやめとくわ
321なまえをいれてください:2005/04/28(木) 10:12:20 ID:oK5RTL69
プレデター発送メールキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
322なまえをいれてください:2005/04/28(木) 12:42:47 ID:MhzI2pyp
プレデターってどんなゲームなん?
323なまえをいれてください:2005/04/28(木) 12:54:09 ID:IEvuSCZP
プレデターは評価が悪いので買わないよ〜
5点満点で1.5点とか
100点満点で45点とかなんだもん
324なまえをいれてください:2005/04/28(木) 13:22:03 ID:KIANApJt
ガメスポのユーザー評価は8.8でGRATEだったよ。
15日発売のEU版やった人の評価ね。
325なまえをいれてください:2005/04/28(木) 14:21:31 ID:IEvuSCZP
>>324

良い評価のところもあるんだね〜
買おうかな〜

ちなみに
5点満点で1.5点 → Game Spy
100点満点で45点 → Game DreamZ
です。

326なまえをいれてください:2005/04/28(木) 14:24:53 ID:yHVD6QxQ
>>325
騙されるな、「GRATE」は不快感を与えるって意味だぞ
327なまえをいれてください:2005/04/28(木) 20:51:10 ID:pWwpY3Jp
質問です
オクで 箱の改造してある15000円くらいの本体って 買って平気かな?
誰か買った事ある人いる?
自分は、ただたんに北米版のゲームがやりたいだけなんだけどね
328なまえをいれてください:2005/04/28(木) 20:55:27 ID:vU5aOC+i
自分でやった
329なまえをいれてください:2005/04/28(木) 21:35:45 ID:MhzI2pyp
安すぎだな XBOX改造なら30000〜35000ぐらい買ったほうが得
330なまえをいれてください:2005/04/28(木) 21:59:59 ID:LwuUJLBe
業者かよ。 大体XBOX改なんてピーク時に比べ需要がすくなくなってきてん
だから8Gハードディスクの改造なら15000〜20000が妥当だぞ。
331なまえをいれてください:2005/04/28(木) 22:47:22 ID:GgEd7Xn+
マンハントかったけど地味に怖いorz
332なまえをいれてください:2005/04/28(木) 22:53:57 ID:YTO3pOGg
あのもっさり感がたまらん>まんふんと
333なまえをいれてください:2005/04/29(金) 01:36:15 ID:GncEs+Et
GoW難しいな
最後のボス倒せねーよ
334なまえをいれてください:2005/04/29(金) 03:08:55 ID:ufNVwFdt
>>333
奴の動きはパターンが決まっているんだが、まずはカスる程度の距離から攻撃、走って追いかけてきたら
右スティックダッシュでひたすら避ける(背中のムチ攻撃は防御が効かないっぽい)。
奴が威嚇のポーズを取ったところで連続攻撃、このときもし鍔迫り合いが発生したなら確実にものにする。
その後の水面から発生する火の玉(?)は軌道を読んで硬直している奴の懐へダッシュ、ここで連続攻撃。
自分はこの繰り返しで勝てたよ。
説明下手でごめんな。
335333:2005/04/29(金) 05:03:35 ID:5Pf1G6ku
>>334
サンクス
パターンは分かってたんだが、どこで攻めてどこで引くべきかが分からず死んでた
防御するより、逃げた方が良いのね
やってみる
336なまえをいれてください:2005/04/29(金) 09:53:08 ID:G0mYVZhm
>>331
同じく最近買ったのでやってます。
プレイ中は結構緊張感がある・・・。
337なまえをいれてください:2005/04/29(金) 09:59:13 ID:hRSp1tEy
通販のGDEXって所って対応悪いよな
取り寄せの対応が悪すぎ……
338なまえをいれてください:2005/04/29(金) 10:26:23 ID:dja5Fpgn
プレデターは結構面白いぞ。
クローク状態で乱入してガクブル状態のチンピラの首を引っこ抜いたり、
敵のクローキングを視野モード変更で見破ったり、
特に序盤〜中盤はプレデターなりきりゲームとしてはかなり秀逸。
終盤近くなってくるとザコまで特殊ゴーグルかけて
素でクローキングを見破るようになったり、
遥か彼方からロケット砲をボコボコ撃ってきたり、
訳が分からんほど強靱なサイボーグが出てきたり、
ちょっとストレスフルな場面も出てくるんだが、
少なくとも1.5/5とかとるゲームじゃない。
339なまえをいれてください:2005/04/29(金) 10:41:39 ID:AyfTIR8q
>>338
ゲット早いな
どこ利用?
340なまえをいれてください:2005/04/29(金) 10:49:04 ID:/56sHw32
割れ厨じゃね?
341なまえをいれてください:2005/04/29(金) 10:53:22 ID:ahMKhaD7
デッド2ライツ2ってどうよ。
342なまえをいれてください:2005/04/29(金) 13:42:39 ID:dja5Fpgn
343なまえをいれてください:2005/04/29(金) 14:45:15 ID:n6Cqnn0q
Thief: Deadly Shadows買ってみようかと思ってるんだけど
これってスプリンターセルみたいな感じ?

英語力かなりいる…とかだったら出来ないんだけど
プレイ済みの方、良かったら色々教えて欲しいです
344なまえをいれてください:2005/04/29(金) 14:52:46 ID:AyfTIR8q
>>342
イギリスかあ。なんか海外通販ていうと北米ってイメージだったんで意外だった。
使ってみるわ。ありがと。
345なまえをいれてください:2005/04/29(金) 15:24:40 ID:mkfXY6Id
カナダで国内まで箱系の商品送るってくれる所しりませんか?カスミちゃん色のヘイロー箱がホスィ
346なまえをいれてください:2005/04/29(金) 15:43:00 ID:dra5KcQk
>>343
ここを見てみるといい
http://www1.plala.or.jp/seiryu/Preview/Thief/Thief3.html

英語力に関してはスプセルクリア出来たのなら問題ない。
持ってるけどよかったら何かと交換しない?
347なまえをいれてください:2005/04/29(金) 15:55:13 ID:n6Cqnn0q
>>346
サンクス!結構面白そうだね
交換はしたいんだけど、それに見合ったソフトがないなぁ
348なまえをいれてください:2005/04/29(金) 16:18:48 ID:dra5KcQk
>>347
交換スレで希望物をThief: Deadly Shadowsにして
出品できるソフトを書き込んでくれれば見ときます。
箱であればむしろ和物でもいいし。
349なまえをいれてください:2005/04/29(金) 17:45:59 ID:0Ay3SCu2
パニッシャーか、マンハント
どっち買おうか悩んでるんですけど
両方とも、SMで起動できますか?
350なまえをいれてください:2005/04/29(金) 17:51:22 ID:zf3ilFLa
★割れ厨、ブートディスク厨は荒れる元になるので立入禁止
351なまえをいれてください:2005/04/29(金) 22:18:55 ID:+0wTeLsd
エリア51てどうすかね?
352なまえをいれてください:2005/04/29(金) 22:27:53 ID:Jf9BfVwy
同じく気になってます
353なまえをいれてください:2005/04/29(金) 22:38:12 ID:Kfo2ulRg
同じく気になってます
354なまえをいれてください:2005/04/29(金) 22:40:14 ID:FnTw16Ks
ヤヴェーだろ
体験版やったけどウリがなかった
355なまえをいれてください:2005/04/30(土) 00:26:10 ID:OCw9wijF
GTASAのXBOX版の情報とか出た?なんか二人用がどうのとかみたが
356なまえをいれてください:2005/04/30(土) 02:15:07 ID:B2+G+MvB
Darkwatch
357なまえをいれてください:2005/04/30(土) 10:20:53 ID:K5uhaMH3
んだよプレデター日本箱で起動可か
PS2で頼んでたorz
そしてまだ来ない
358なまえをいれてください:2005/04/30(土) 13:09:43 ID:RAqDXVd4
EBgamesの中古買ったことある人いる?
どうしても欲しいのが中古しかないのだがやめといた方がいいのかな
359なまえをいれてください:2005/04/30(土) 13:30:18 ID:NHorv/GM
>>358
何回か買ったことがあるけど、レンタル流れっぽい
変なシール跡つき(ディスクのラベル面、パッケージとも)のとかは普通にあった。
日本の中古みたいにピカピカではないと思った方がいいと思う。
ただ、動かないやつはなかったので、欲しいのが中古のみなら俺なら買う。
360なまえをいれてください:2005/04/30(土) 13:41:18 ID:RAqDXVd4
>>359
サンクス
一応動作保障はしてくれてるみたいだし買ってみます
あとはメルアドがyahooしかないのがネックだが、
有料コンテンツ(ヤフオク)購入してることを説明すれば何とかなるかな
361なまえをいれてください:2005/04/30(土) 16:38:22 ID:pdQ4BIyL
>>338さん
Predator: Concrete JungleってD2対応してます〜?
362なまえをいれてください:2005/05/01(日) 02:37:55 ID:OHvw3PT+
http://www.stolen-game.com/stolenus.html
このゲームが激しく面白そうなんだが。
363なまえをいれてください:2005/05/01(日) 02:54:06 ID:/vbjjhDM
はやくブラックホークダウンやりてー!
りーふりーだったらいいなぁー。
364なまえをいれてください:2005/05/01(日) 03:13:34 ID:b5RRmU18
>>362
主人公よりも相棒らしき女の方が萌える。
365なまえをいれてください:2005/05/01(日) 09:05:03 ID:2Nc4hN3/
STOLENってもう発売したのか。
誰かやった人いない?
366なまえをいれてください:2005/05/01(日) 09:13:56 ID:fdLPBKuO
>>361
338氏じゃないがパッケージ裏にはHDTV480pて書いてあるからD2対応じゃないかな。
俺はD1環境なんだがorz
367なまえをいれてください:2005/05/01(日) 11:56:36 ID:tauoE3qM
>>362
評価見る限りじゃヤバそうだな
368なまえをいれてください:2005/05/01(日) 12:14:23 ID:lioZ94Ev
>>362
なんというか、ケムコのRogue Opsの親戚に見える。
369なまえをいれてください:2005/05/01(日) 17:37:58 ID:skJgONRi
確かに画面がローグオプスに似てるような。でもキャラデザは100倍マシ。
370なまえをいれてください:2005/05/01(日) 19:20:45 ID:uID3DX13
ローグオプスは面白かった気がするが・・・。
371ワールド鉄球マン ◆ZESp2iLf1w :2005/05/01(日) 20:11:29 ID:3PHFf/0D
http://seiryu.or.tv/upcoming/upcoming-new.html
ここでSTOLENについて詳しく書かれてる。
警備員を殺せないって言うのがPS2のルパンを彷彿とさせるが気のせいだろう。
てかなんとなくローグオプスに似てるね。
まぁキャラはこっちの方が綺麗、つかBreeze萌え。
372なまえをいれてください:2005/05/02(月) 02:05:01 ID:hSzF6H70
>>362
画像綺麗だな。PC版か?だんだんレベルがあがってきたなぁと思う
今日この頃、まぁゲームとしては既存のアクションぽいけどな
373なまえをいれてください:2005/05/02(月) 05:39:38 ID:7YW8KxR1
374なまえをいれてください:2005/05/02(月) 08:12:17 ID:Oe4jidCZ
つかザ・パニッシャ‐はかなり残虐だね マンハントを 越えるぜ みなさんおすすめです
375なまえをいれてください:2005/05/02(月) 08:17:06 ID:Oe4jidCZ
パニッシャーは敵を燃やす 敵を車で引き殺す 窓のガラスで敵を殺す 電気ドリルで敵の顔貫通させて殺す 屋上から敵を突き落とす まだまだあります 一番気持ち悪かったんがナイフが顔にいっぱい落として顔がぐちゃなった
376なまえをいれてください:2005/05/02(月) 09:42:12 ID:ugIXL90j
実際は>>371のリンク先に書かれていることとは真逆。
AIバカすぎ、グラは暗闇かそうでないところの差が
ありすぎて雰囲気なし。 
操作性が悪くキャラの挙動が緩い、
カメラアングルも×

はっきりいって良いところ探す方が難しい。
377なまえをいれてください:2005/05/02(月) 10:15:09 ID:vKxQDlGz
洋スレ的には古いゲームの質問でアレなんだけど、
XBOX版のマーセナリーズって画質はPS版に比べてどう?
最近、日本プレ版を買って凄いハマってんだけど、
ロード時間の長さとグラフィックの悪さ
(特にヘリで飛んでる時の地面の風景)にちょっと萎え気味。
もし画質が箱版の方がダントツに良かったら買い変えようと思ってるんだけど。
分かる人いたらお願いします。
378なまえをいれてください:2005/05/02(月) 10:37:25 ID:dV++uh1J
379なまえをいれてください:2005/05/02(月) 11:59:31 ID:O46q3AsK
ダントツかっていわれると微妙だがやっぱり細かいとこはハッキリしてる。
D2対応だから環境あるならよりおすすめ。
380なまえをいれてください:2005/05/02(月) 12:04:55 ID:9UXMjnmN
>>377
箱マーセも高度200m以上で霧でまくるよ
レビュー見比べても、そこまで大きな違いは無いみたいなのでPS2版で妥協した方が

個人的にはPS2版GTA:SAと同ランクのグラフィック>箱マーセ
381なまえをいれてください:2005/05/02(月) 12:15:14 ID:vKxQDlGz
>>378>>379>>380
よくわかりました!とりあえずもうちょっと考えてみます。
レスありがとうございました!
382なまえをいれてください:2005/05/02(月) 12:22:32 ID:9UXMjnmN
正統派FPSっぽいPariahが気になる
383なまえをいれてください:2005/05/02(月) 12:46:30 ID:D0qPmA03
プレデター面白い
ただ、後半出てくるロボットはいらない
替わりにシュワちゃんとエイリアン出せばいいのに…
384なまえをいれてください:2005/05/02(月) 14:57:00 ID:oYXXJATP
アンリアル・チャンピオンシップ2は国内版かワーコレで出ないのかな?
385なまえをいれてください:2005/05/02(月) 14:59:17 ID:tIAYl+c8
・・・出る必要もないじゃん。バカじゃねーのか。
386なまえをいれてください:2005/05/02(月) 15:10:46 ID:riQSOJkd
>>359>>360
俺の場合、今までに動かないゲームが4枚程あった。
安かったし返品も面倒なんで、結局あきらめた。
387なまえをいれてください:2005/05/02(月) 15:18:18 ID:gQotHAIc
>>384
国内版出るよ
388なまえをいれてください:2005/05/02(月) 15:50:14 ID:gW/k5Kcb
STOLENやった人いないの?
389なまえをいれてください:2005/05/02(月) 16:56:33 ID:xCYmaSqz
フォールアウトどお?
390なまえをいれてください:2005/05/02(月) 17:21:09 ID:oYXXJATP
>387 本当なら嬉しい限りだ。
391なまえをいれてください:2005/05/02(月) 17:40:21 ID:f/VCgFSL
>>388
動画しか見てないが、真っ暗な画面を右下のレーダー頼りに進んでて萎えた。
392なまえをいれてください:2005/05/02(月) 21:04:07 ID:eL8eU1wu
>390
2005年内に発売予定だな<XBOX版UC2
北米版をトレーダーで4980円で買ってきたが、ちゃんと
ローカライズされるんなら買いなおそうかと思ってる。
チュートリアルはなんとなく判るけど、ストーリーモードの
台詞に字幕がないから話がわからない(;´Д`)
393なまえをいれてください:2005/05/02(月) 21:36:46 ID:10Hk3VsA
>>392
UT2は発売元がMSからMidwayに移った後、
ゲームショウを含めてここ10ヶ月間、日本での音沙汰がないので
国内発売はあんまり期待しないほうがいいと思うぞ。
394なまえをいれてください:2005/05/02(月) 23:12:21 ID:75Mjzy54
プレイボーイマンションなるエロゲーは日本じゃ発売しないのか!
395なまえをいれてください:2005/05/02(月) 23:17:25 ID:stLRiBcT
SW:ep3発売前に流出したな・・・ベイダー卿、老オビワンが隠れキャラらしくて惹かれる
396なまえをいれてください:2005/05/02(月) 23:22:09 ID:qz37/cDv
>>394
そうさいきぼう
397なまえをいれてください:2005/05/02(月) 23:28:18 ID:stLRiBcT
>>392
UC2やっぱオモロイ?
トレーダーに中古が複数入荷してるの見て、期待はずれなのかとスルーしちまったよ・・
398なまえをいれてください:2005/05/02(月) 23:51:58 ID:ecSbxDIt
PS2でしか出てないゲームでオススメってないですか?
GOD OF WARの為にハード買ったんだけど、一本だけだとなんか勿体ない気がしてなんか欲しいんですよ。
399なまえをいれてください:2005/05/02(月) 23:53:54 ID:xYgYyDOS
PS2オンリーだと・・・・・
やっぱSCEのゲームがほとんどだろう
キルゾンとか
400なまえをいれてください:2005/05/03(火) 00:00:03 ID:uKMYjN/Y
>>398
GTA:SA(PC版待った方が・・・)
Champion of Norrath(続編もあるけど微妙)
Half-Life(PC版の方がいいかと)
401なまえをいれてください:2005/05/03(火) 00:00:30 ID:+tYb2PEU
>>399
やっぱ、SCEだけになっちゃいますかねー。
んー、KILLZONE買ってみようかな。
402なまえをいれてください:2005/05/03(火) 00:01:52 ID:vqSIzaoH
>>399
なんかこのスレでSCEなんてみると正直プッって思ってしまう
変な意味じゃ無しに
403なまえをいれてください:2005/05/03(火) 00:14:15 ID:f0kk9Hu2
>>398
お〜自分も全く同じです。GOWだけでも十分満足してるけど、せっかくだから何かほしいですよね。
404なまえをいれてください:2005/05/03(火) 00:28:25 ID:Cx0ASlGZ
プレデターっておもしろそうなんだけど、これってGTAライクに街で暴れたりできるの?
街に透明になって潜んだりできるん?
405398:2005/05/03(火) 00:51:15 ID:+tYb2PEU
>>400
結局、PS2オンリーだとあんまり無いっぽいですねー。

>>403
たしかに、GOWだけでも十分なんですけど、せっかくですからね。


とりあえず、KILLZONE買ってみます。
ありがとうございました。
406なまえをいれてください:2005/05/03(火) 01:30:55 ID:KmnZfElq
SLYもPS2だけだね
407なまえをいれてください:2005/05/03(火) 01:41:59 ID:DPTRv88w
UC2はFPSじゃなくて
連ジタイプの対戦ゲームになっちゃったから、
FPS目当てで買った人や、マルチ環境でない人は
あっという間にやる事なくなるよ。

Half-Lifeは、Modは当然コンソールだから無いとあきらめれば、
PS2版の方が出来はいいよ。
マウス使えるし、パットでのAIM調整もしてある。
解像度は低いもののポリゴンのディティールは上で
オブジェクトは増えてるし
なにより画面分割協力プレイがアツイ。
408なまえをいれてください:2005/05/03(火) 03:55:10 ID:SpHQC0HG
>>391
ということはスプセルよりメタルギアに似た感じかな?
409なまえをいれてください:2005/05/03(火) 04:16:31 ID:gjuWs43s
>>404
街で暴れたり透明になってスニーキングことはできるが、
GTAみたいな自由度はないよ。面ごとにマップ変わるしな。
410なまえをいれてください:2005/05/03(火) 14:06:03 ID:quXov3sc
>>405
ちょっと古いけど、twisted metal : BLACKとかは?
GOWの開発チームがGOWの前に作ってたゲームらしいよ。
ゲーム性にはクセがあるけど、クオリティは結構高い。
411なまえをいれてください:2005/05/03(火) 14:14:35 ID:QeN178RO
>>407
UC2レビューさんくす
>UC2はFPSじゃなくて
>連ジタイプの対戦ゲームになっちゃったから
結構ショック・・・シングルに期待できないということかorz

PS2版Half-Lifeは先輩研究員2人の視点から、
フリーマンの起こす事故を見れるDecayが新鮮だった
412なまえをいれてください:2005/05/03(火) 14:15:40 ID:7QvbY0Ui
>>386
まじですか?
う〜ん、確かに返品手続き面倒くさそうだし、そうなったらあきらめるしかないっすね

ところで、中古の他に頼んだ新品物だけ先に発送されたんだけど
送料は最初に請求された額だけしかとられないよね?
他の中古も24時間以内に発送になってたんだけど、なぜか発送されない・・
413なまえをいれてください:2005/05/03(火) 16:48:31 ID:y3JoUPKd
プレイボーイマンションってどうよ?気になるのだが、誰か購入者いない?
414鉄球の((。^_^。))美少女 ◆ZESp2iLf1w :2005/05/03(火) 16:58:12 ID:+5fKM4eU
STOLENに似てると言われているローグオプスをやってみた。
言われてるほど悪くないと思う。
それなりに燃えるシチュエーションもあるし。
ただキャラデザがあまりよろしくないのと戦闘が結構あるのに武器が少ないのが難点。
とりあえずSTOLENは日本語版に期待。
415なまえをいれてください:2005/05/03(火) 17:22:20 ID:fy1p/cbA
>>414
うん、別に善ステージ通してクリアして
別にそこまで悪いゲームじゃないよ。でも64〜75点では有るがね。
まぁ2chのいやネットの書き込みなんて大概信用する方がおかしい

どうしても文字なので、どちらかに偏って書き込みしてしまう性質が
有る分判断は難しいんだよ。
416なまえをいれてください:2005/05/03(火) 17:49:06 ID:+L9I4RLd
>>413
ちょっとエロいシム系といったところ。
もともとシム系好きだから楽しめた、でも英語力は必須だよ?
テキスト量ハンパないジェイドエンパイアあたりを普通に出来るなら問題ない。
417なまえをいれてください:2005/05/03(火) 20:57:08 ID:Qr+PPI8E
日本に潜伏する左翼をどんどん殺して日本を平和にするゲームはありませんか?
418386:2005/05/03(火) 23:56:25 ID:4jUyVohf
>>412
向こうの中古は、ボロいの多いから。
日本の中古と同じと思ってはいけない。
出来るだけ新品で買う事をお薦めする。

分割発送については、送料は会計時の払った分しかとられないよ。
$1.50のやつ1本だけ分割発送になった時も追加送料は取られなかった。
あの24時間以内に発送ってのは結構いい加減。
クレジットの確認待ちの間に在庫切れになる事も結構あるしね。
419なまえをいれてください:2005/05/04(水) 00:21:10 ID:sCJKLOWQ
>>409
サンク! 動画見たらわりと自由度高そうだと思ったんですがそうですか。うーん惜しい
SAまだクリアしてないので素直にそっちやっときます
420なまえをいれてください:2005/05/04(水) 08:39:11 ID:ivC0A+Sc
God of War買ったけどヤバイ
止め時無いし物凄くクォリティ高い
日本版は出ないんだろうな・・・

ひさしぶりの大ヒットゲームだわ
421なまえをいれてください:2005/05/04(水) 08:47:51 ID:4mWGMFSm
GOD OF WAR面白いの中盤までだよ。
終盤はお使いゲームと化し、最後のアレスと闘うためパンドラの箱の力で
○○○するのには萎えたっていうかワロタ。

俺も買って、「すげぇ、面白い。日本版でないかなぁ。」と思ってたけど、
直接画面には映らないもののSEXシーンはあるし、B地区はモロだしだし、
ローカライズされるとしても、ムービーの差し替えやキャラデザインの変更
等々があるので、時間がかかるだろうな。っていうか、たぶんローカライズは
されないでしょ。
422なまえをいれてください:2005/05/04(水) 14:23:29 ID:AmfWvUir
乳首→ゲッタウェイ
セックス→GTA

よってローカライズ可能。
423鉄球の((。^_^。))美少女 ◆ZESp2iLf1w :2005/05/04(水) 15:31:29 ID:dYJQztqf
>>415
特にmk2は酷いよな。
あそこのレビューを真に受けてたら何も買えないし。

とりあえず今のところは面白い。
後半はメタルギアのパクリが出るって噂だし。
424なまえをいれてください:2005/05/04(水) 15:34:24 ID:SqXb8JiQ
>>421
終盤に差し掛かるまではストーリーといい雰囲気といい、ほんとにシリアスかつ重厚なんだよな。
序盤、アテネの街で大暴れするアイツを見た時はまだ見ぬ最後の戦いに身震いしたもんだが・・・
でも、あの人を食った様な展開は嫌いじゃないんだよなあ。まあ確かに俺もワロテしまったけどw

ローカライズに関しては、エロ描写よりも残酷描写の方が引っかかる様な気がする。
中盤〜終盤の殺戮ムービーは、見ていてちょっと鬱になったよ。
最近の和ゲー市場の動向はよく分からんが。
425鉄球の((。^_^。))美少女 ◆ZESp2iLf1w :2005/05/04(水) 15:48:06 ID:dYJQztqf
>>424
ムービー見て思ったんだが、箱型の檻に閉じ込められた人を
炎の出る所まで押していって、そこで焼き殺す場面はやりすぎと感じた。
426なまえをいれてください:2005/05/04(水) 15:54:59 ID:XfdI4dFK
PS2と箱の海外ゲーを遊ぶには海外の本体を買わなきゃ駄目なん?
427なまえをいれてください:2005/05/04(水) 16:02:00 ID:yLNbI7rZ
本体のリージョンいじくればいけるよ
428なまえをいれてください:2005/05/04(水) 16:05:46 ID:XfdI4dFK
>>427
詳しく
429なまえをいれてください:2005/05/04(水) 20:50:00 ID:QwNdC7a2
>>428
スレ違いだけど
swapmagicとEvoXで検索
430なまえをいれてください:2005/05/05(木) 05:38:35 ID:JD5wl/dW
>>429
サンクス!
恐ろしくめんどくさそうだな…
431なまえをいれてください:2005/05/05(木) 07:42:23 ID:SvByNb6f
それを面倒と思うならもうダメ
432なまえをいれてください:2005/05/05(木) 18:13:38 ID:0bgrVMNI
英語力、無いのに
god of warを頼んでしまった・・・。
大丈夫なのだろうか('A`)
433なまえをいれてください:2005/05/05(木) 18:44:31 ID:oV9Q8QXQ
>>432
小学5年になる甥っ子が詰まることも無くクリアしてたから問題ないと思う。
純アクションゲーだしシナリオはおまけって思えればいいんじゃね?

434なまえをいれてください:2005/05/05(木) 19:09:51 ID:SvByNb6f
小学生にGod of Warをやらせたのか・・・

教育上最悪だなw
435なまえをいれてください:2005/05/05(木) 19:26:27 ID:0bgrVMNI
>>433
サンクス。動画見ながらテンション上げて
到着を待つとするよ。
436なまえをいれてください:2005/05/05(木) 19:27:22 ID:Jo0Hme34
いまさらのようにGod of Warやってるが、噂に違わず面白いな。
最初はデビル・メイ・クライの発展系かと思ったが、
どっちかというと忍者外伝に似てる気がしてきた。
先に進むにつれて、最初ほど敵をもてあそべなくなってきたんだが、
これはきっと修業が足らんのだろうな。
437なまえをいれてください:2005/05/05(木) 19:46:49 ID:oV9Q8QXQ
>>434
その子の兄貴は狂ったようにGTA:SAやっとる、
今の子はゲーム好きだね。

早くStar Wars Episode III: Revenge of the Sithのレヴューでないかな、
映画と絡んでるから情報少な目だけど楽しみにしてるんだよな。
Jade Empireもそうだったけど国内版なんて待ってられん。
438なまえをいれてください:2005/05/05(木) 19:49:23 ID:SvByNb6f
>>437
昔もゲーム好きだったけどな。

暴力セックスなんでもありのゲームを小学生で〜とか思ったが
漏れが小学生の頃北斗の拳だったから似たようなものか。
439なまえをいれてください:2005/05/05(木) 20:06:29 ID:///9ClIc
北斗の拳は明らかに現実離れ(秘功等)してるし、
善と悪についての大義名分があるからいいかもしれないが
GTAはやばいんじゃないか
440なまえをいれてください:2005/05/05(木) 21:18:41 ID:EHTNz1zJ
俺はセックスが好き
441なまえをいれてください:2005/05/05(木) 23:28:58 ID:zpY07F19
モヒカンは人というより家畜以下だからそれほど残酷だとも思わないしなー
442なまえをいれてください:2005/05/06(金) 01:26:54 ID:I+s9vC1/
GOWのおまけコスよいな
コック姿で暴れるの楽しい
443なまえをいれてください:2005/05/06(金) 16:12:35 ID:z9wbRwP8
GTAは子供に悪いとか思い始めると大人になった証拠、子供は思ってるほど気にしてません。ゲーム卒業しなさい。
444なまえをいれてください:2005/05/06(金) 16:55:54 ID:xPUCa7xE
PSXで海外ゲー動かす方法ないものかね
445なまえをいれてください:2005/05/06(金) 17:04:14 ID:K/Yq6jzd
海外のPSXを買えば良いかと
446なまえをいれてください:2005/05/06(金) 17:08:52 ID:xPUCa7xE
出てないというオチ
447なまえをいれてください:2005/05/06(金) 19:33:39 ID:AaXu24x+
おっと
ゲーハリに北米版SW3とForza入荷したのね
448なまえをいれてください:2005/05/06(金) 20:25:59 ID:93yF6JBd
カオスにもはいってるけどさ、アジア版FORZAも¥7800

アジア版も同じですな。
449なまえをいれてください:2005/05/06(金) 20:39:18 ID:COqMslp1
450なまえをいれてください:2005/05/06(金) 20:44:59 ID:C0uiVW4D
タイトルにひかれた
http://xbox.gamespy.com/xbox/destroy-all-humans/

SW:ep3のレヴューまだかな、なんか届く方が早そう。
451なまえをいれてください:2005/05/06(金) 20:57:35 ID:Q7dO9T9D
>>450
開発がマーセナリーズと同じところだから期待してる。
452なまえをいれてください:2005/05/06(金) 20:58:37 ID:COqMslp1
全ての人間をぶっ殺せ!!かw
453なまえをいれてください:2005/05/06(金) 21:03:33 ID:7+lYmio8
バトフロ2、FSW続編、Destroy All Humans・・
Pandemicは幾つ開発ライン持ってるんだ?一体
454なまえをいれてください:2005/05/06(金) 21:45:11 ID:y++uF08X
バトフロ2に関しては発売日をずらさない為
サービス残業しまくりで開発の人間は
オーバーワーク気味だという記事は読んだ事ある。
455なまえをいれてください:2005/05/06(金) 21:46:23 ID:Iujhf5rX
>>453
Destroy All Humans!はオーストラリア支社だよ。
456なまえをいれてください:2005/05/06(金) 23:20:06 ID:C0uiVW4D
このスレは1からの住人だったけど完全な総合になるのかね。

洋げー板
http://game9.2ch.net/gamef/
タイトル別にスレ立つことになるだろうけど どこも過疎な予感..........
457なまえをいれてください:2005/05/06(金) 23:27:32 ID:pUHtJlLH
そっち移動してもローカライズされて無いソフトの話題は
今みたいに一つのスレにまとめよう。じゃなきゃ絶対悲しい事になる。
458なまえをいれてください:2005/05/06(金) 23:29:35 ID:pUHtJlLH
っていうか洋ゲー板なんて誰が望んでたんだ?
このスレじゃ一つも話題に出なかったと思うが。
459なまえをいれてください:2005/05/06(金) 23:53:46 ID:COqMslp1
オレも最初うれしいと思ったけどさ
PCゲー=洋ゲー
だろ?かぶってるよな
460なまえをいれてください:2005/05/06(金) 23:59:45 ID:z9wbRwP8
箱信者とPC信者の泥沼の争いになるだけだろ。この二者は特に仲が悪い。
461なまえをいれてください:2005/05/07(土) 00:01:46 ID:LbXsl27w
昨日なんかスレで話し合ってたんだけどさ
なんかまったく議論もないまま新板がどんどん決まってくんだよ
名前挙げればはい決定みたいな感じでバカバカしくなって寝たんだけど
こんなことになってるとは・・・
過疎板増えるだけだよな・・・
462なまえをいれてください:2005/05/07(土) 00:10:01 ID:xggEyAMD
本当にたいした議論もないままポンポン移転してるな
THPSのスレとかどこ行くんだろ。
463なまえをいれてください:2005/05/07(土) 01:09:15 ID:l0uIWYHS
464なまえをいれてください:2005/05/07(土) 01:10:57 ID:n1kLwqsy
過疎化は別に結構。ヘンに人が多いと構って厨がのさばるだけ。
465なまえをいれてください:2005/05/07(土) 01:43:56 ID:9TDQBTJv
XBOX360では、洋ゲー日本語版をバンバン出してほしいものだ
466なまえをいれてください:2005/05/07(土) 02:12:02 ID:lmxwOvh0
日本語版じゃなくていいから、海外ゲームに堂々とアクセスできるようになってほしい。
国内ソフト用と海外ソフト用で2台使い分けるのはもう勘弁。
467なまえをいれてください:2005/05/07(土) 04:59:25 ID:4DsUU8Q/
>>458-459
洋ゲーは? という話しになったときに
過疎板になるだろうからやめろと指摘した人は居た
これは書き込み分散が目的だから、逆に板を作った方がいいと判断された模様
それで今その話題はPCゲームでやっていると言う人が、いなかった
話題にならないんじゃなくて、こういう理由で必要ないと(過疎化以外で)積極的に言う人が
いなかったのが敗因かと
468なまえをいれてください:2005/05/07(土) 11:58:20 ID:K1SGxT4h
>>467
ということは家庭用ゲームだけで語ったら、こんな状況になったと言う事か
まぁ、実情の知らない奴がFPS/TPS板とかいって
「MSGやバイオもこっち来るの?ヤメロよな」とかの問がPCゲー板で出ていたな。
469なまえをいれてください:2005/05/07(土) 13:06:29 ID:VmJ+8IJX
関係ないよ。今まで通りにしてりゃいいよ
470なまえをいれてください:2005/05/07(土) 18:28:39 ID:t/Awd/cd
Sid Meier's Pirates!延期か........

ところでStar Wars Episode III: Revenge of the Sithプレイしたひといる?
かなりボリューム不足らしいけど。
471なまえをいれてください:2005/05/07(土) 19:29:30 ID:8a3Sz0lx
472412:2005/05/07(土) 21:39:12 ID:hIukZ7EC
>>418
今日、届いたけど三本のうち一本の中古が起動しませんでした
70%の機械翻訳と30%の俺の頭でとりあえずゴルァメール送っときました
送料こっちもちと言われたらあきらめます
しかし、海外の中古は本当に汚いっすね
何がGuarantee to workだ、Bakayaro!
473なまえをいれてください:2005/05/07(土) 22:44:23 ID:b4Vw4ICP
洋ゲー板では早くもこんな意見がでてるし、家庭用洋ゲーは歓迎されない雰囲気だな
今までどおり、ここでマターリ語るか

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:31:53 ID:UTKOh88F
PCゲーだけでいいんじゃない?
家庭用の国内で出ているのは今までどおりやればいいわけだし
リーフリや北米版買って遊んでいる人は専用のスレで
それなりにうまくやってるみたいだし
ここで、PCvs家庭用となるのは勘弁

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 15:08:07 ID:e1nbAGnY
国内PCゲースレ住人とならまあ仲良くやっていけたが、
家庭用洋ゲーとは激しく抗争になりそうだな。。。
474なまえをいれてください:2005/05/07(土) 23:35:11 ID:PNAArkuw
元々分散が目的なんでしょ?
家庭用の方はジャンル分けで十分だし、
洋ゲー板はPCの方の分割でいいんじゃない?
まあ、PCゲーを洋と和で分けると偏っちゃうから
こっちもジャンルで分けた方がいいと思うけど。
475なまえをいれてください:2005/05/07(土) 23:53:11 ID:t/Awd/cd
ちょい古いタイトルなんだけどCabela's Deer Hunt: 2004 Seasonを
プレイしたことあるひと主観でいいのでレヴューお聞かせくだせえ。
476なまえをいれてください:2005/05/08(日) 12:42:37 ID:Dd4409yx
>>475
ここの前スレか箱洋ゲースレの前スレでレビューを見かけた希ガス>Cabela's Deer
過去ログ見れるなら探しては?
477なまえをいれてください:2005/05/08(日) 12:47:11 ID:XfuYS9F1
プレデターのミッション2こめなんだが
漏れのヘタレな英語力じゃなにやればいいかわかんね。
親切なかた教えてくださらんかのう。
478なまえをいれてください:2005/05/08(日) 13:59:01 ID:DXnt59yP
>>477
町の中に透明になってる連中いるよな?
そいつらを捕まえて、レーダーに表示されるビルの上のポイントに連れて行く。
それを三回繰り返せばOK。

リストブレードOFFにした状態で拳で殴れば捕獲できる。
479なまえをいれてください:2005/05/08(日) 14:00:03 ID:ZNuBzww0
自分も初期のころからのこのスレの住人ですがまさか洋ゲー板ができてしまうだなんて・・・
家ゲー板で十分馴染んでいたしマターリ進行できてたのに。
まぁしばらくはこのスレを主体に進行するでしょうけど。
まさか他のスポゲースレみたいに強制移転しちゃうのかな?
480なまえをいれてください:2005/05/08(日) 14:07:58 ID:XfuYS9F1
>>478
サンキュな。助かりました。
ここで詰まってるようじゃこのさきまずいかな?
481412:2005/05/08(日) 16:38:06 ID:g/ljOqbA
ゴラァメール送った所、次のようなメールが返ってきました

* All pieces of a console or similar item that contains multiple parts
must be included for us to process your return/exchange.

上の文章では送った全ての品物を送ってくれと言ってるように思えるのですが
一緒に発送された他の問題ないソフトも送れってことですかね?
でも、そんな必要ないのと思うのですが・・
482なまえをいれてください:2005/05/08(日) 17:52:28 ID:p4OH+M+O
>>481
いちいち貼らなくていいよバカ
483なまえをいれてください:2005/05/08(日) 19:04:23 ID:qKK+nNPG
>>480
ミッション4で何度もリトライしそう
484なまえをいれてください:2005/05/08(日) 19:42:31 ID:s7lCgBww
God of WarのGod Mode漸く終わった・・・
辛かったけどやりがいあった。
滅茶苦茶楽しめた一本だったよ。
485なまえをいれてください:2005/05/08(日) 21:00:37 ID:T7XaGgi6
God of Warどうやって起動してる?SWだと起動直後フリーズ
すんだよね。とりあえず一層化して遊んでるけどおまけの
動画も見たいんだよなぁ。
486なまえをいれてください:2005/05/08(日) 21:16:21 ID:s7lCgBww
>>485
北米版本体。
487なまえをいれてください:2005/05/08(日) 21:47:46 ID:442KoEwR
エリア51っておもしろいんでしょうか?
488なまえをいれてください:2005/05/08(日) 22:08:17 ID:T7XaGgi6
だよな北米版本体いるよな。 まぁオマケ動画はあきらめるよ。
489なまえをいれてください:2005/05/08(日) 23:26:40 ID:oEDX0oJI
>>481
必要ないかどうかを俺らに聞かれても困る。
聞くべき相手はゲームを買った店だろ?
490なまえをいれてください:2005/05/08(日) 23:50:19 ID:zdp09nbf
つーかすでに洋ゲー板、PC専用な空気になってんじゃん。ゴミPC厨め。
491なまえをいれてください:2005/05/08(日) 23:54:37 ID:g/ljOqbA
>>489
すいません、文の解釈を聞きたかったのですが
先程、EBgamesの方に問い合わせて解決しました
492なまえをいれてください:2005/05/09(月) 00:09:00 ID:Daq38dXJ
>>485
俺は、HDにインスコ+2層パッチ当てたHDLoaderで起動してる。

493なまえをいれてください:2005/05/09(月) 00:48:26 ID:UjYW/NQA
>>487
まだ序盤しかやってないけど、今のところいい感じだよ。
DOOM3に似てるけど、無駄に暗かったりしないし、
展開にメリハリもあるので、個人的にはこっちの方が好み。
494なまえをいれてください:2005/05/09(月) 01:29:22 ID:Pf1XOJt8
Doom3のキャラってベラベラ喋る?デウスエクス並に喋られると無理ぽ
495なまえをいれてください:2005/05/09(月) 06:40:19 ID:iQCf96x5
プレテターにときめいているんだが面白いのか?買った人おせーて
496なまえをいれてください:2005/05/09(月) 09:11:20 ID:e/WlYGqt
>>490
自治スレで名称変更決定して
「PCアクション板」に変更依頼済みだもの。
497なまえをいれてください:2005/05/09(月) 11:14:54 ID:23PuQndG
>>492
HDLoaderに2層パッチを当てるにはどうしたらいいんですか?
ノーマル版じゃインスコしても最初の画面でフリーズ・・・。
498なまえをいれてください:2005/05/09(月) 11:16:32 ID:JOvtw/HC
>>497
それはスレ違い。
499なまえをいれてください:2005/05/09(月) 11:24:51 ID:zyGTb2d/
そもそも>>485の質問からスレ違い。
いちいち甘やかすから、どこまでも調子にのって質問し続けるんだよ。
500なまえをいれてください:2005/05/09(月) 11:40:32 ID:m8WnfxwR
>>494
フリーマン並に無口なので安心する
501なまえをいれてください:2005/05/10(火) 15:14:09 ID:q0XxK7ii
  
  かゆ


           うま
502なまえをいれてください:2005/05/10(火) 21:40:16 ID:FZY9gDkn
ゲーハリに、Pariahが入荷されたけど、発音がおもしろいw
「ペイリア」 !!!!!!!!!!!
やっぱりリーフリじゃないみたい。

あと、アジア版のスプセル3(カオスセオリー)や、Forzaもまた入荷。
503なまえをいれてください:2005/05/10(火) 22:00:47 ID:H9gkm4L8
ttp://www.adventtrilogy.com/
Advent Risingが気になるな〜
504なまえをいれてください:2005/05/10(火) 23:56:17 ID:/EdJUFiv
Burnout: Revenge面白そうだな。
MidnightClubみたいに、コースとか関係無しに街中走れたら良いんだけど。
ttp://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=1620
505なまえをいれてください:2005/05/11(水) 17:06:08 ID:wLlYT+K4
ポスタル2残虐すぎモ―タルコンバットディセプションはかなり血がすごいよ
506なまえをいれてください:2005/05/11(水) 19:31:13 ID:GelxahRn
ペイリアw
リーフリじゃないのは残念だな
今頃になってこないだ中古屋でみた1万ちょっとの北米箱買っときゃよかったと後悔orz
507なまえをいれてください:2005/05/11(水) 20:25:08 ID:BOVhYjvI
ペイリアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
508なまえをいれてください:2005/05/11(水) 20:40:37 ID:qasJqR+r
しまいにはパエリアにされそうだ
509ギャル(ノД`)ゲーマー ◆is8q4Ta3gQ :2005/05/11(水) 21:32:59 ID:XBkf9y3z
Pariah国内箱で動いてるよね?

俺以外の報告がないから不安になってきたぞ…
510なまえをいれてください:2005/05/11(水) 22:35:29 ID:/oFSlMJo
pal
511なまえをいれてください:2005/05/11(水) 23:39:12 ID:vuDe3Oxx
ペイリアの正しい読みは何?
512なまえをいれてください:2005/05/12(木) 00:04:17 ID:LXrGwPvb
パライア
513なまえをいれてください:2005/05/12(木) 00:06:16 ID:yfEmzdwC
Leisure Suit Larryがだいぶん安くなってきたな。そろそろ買い時か。
514なまえをいれてください:2005/05/12(木) 02:51:31 ID:h8b/UdgS
>>511
英語風のカタカナ表記なら「ペイリア」、
同じ単語で既にカタカナ語化してるものに合わせたら「パーリア」。
パーリアというのはカーストの最下層民のことで、そこから転じて、
同じ単語で「社会のつまはじき者」を意味するようになったとか。

ちなみに「Halo」も、英語風のカタカナ表記なら「ヘイロー」、
カタカナ語に合わせたら「ハロー」になる。(Halo effect=ハロー効果)
515なまえをいれてください:2005/05/12(木) 07:01:12 ID:pX28kaQg
>>502
どうでもいいけどForzaって文字が
便器の前で挫折しながらウンコしてるように見えた
ぎりぎり間に合わなかったみたいなw
516なまえをいれてください:2005/05/12(木) 07:10:11 ID:21jRPF+4
>>511
パリあふぅぅ
517なまえをいれてください:2005/05/12(木) 07:39:01 ID:y7Ruq72D
PS2版のHL2ってどのくらいカットされたんですか?
518なまえをいれてください:2005/05/12(木) 10:02:12 ID:sY5Pb4si
ゲーハリ今度はペアリアになっとる
519なまえをいれてください:2005/05/12(木) 11:33:35 ID:cIqJrWbN
ペアリア━━━━(゚∀゚)━━━━!!
520なまえをいれてください:2005/05/12(木) 12:41:40 ID:JLMJCsiW
今更ながら湾岸2やってるんだけど…
これ、途中から新しいライバル見つける時、相手が反応しなくならない?
始めの頃は後ろに付いて走ってるだけでレース展開してたのに。
パッシングとかホーン鳴らすとか、そういう合図みたいなの有るのかな?
521なまえをいれてください:2005/05/12(木) 14:09:50 ID:qNSVGvgH
ライトで照らしてやればよい
右下の白黒ボタンどっちかだったとおも
522520:2005/05/12(木) 17:08:49 ID:qjPkpsp/
>521
レスありがと。ゴメ、PS2でやってんだわ…
でもそういう機能があるんですね。帰ったら真剣に説明書読んでみます。
早くパリに行きたいな〜。ところで3はプレイされました?
523なまえをいれてください:2005/05/12(木) 19:39:53 ID:8lti1+Jw
動画とかではパライアって言ってるね
524なまえをいれてください:2005/05/12(木) 19:54:29 ID:4ufW7ggj
お前ら英和辞書くらい引けよ。
525なまえをいれてください:2005/05/13(金) 05:02:02 ID:/zL6V3k2
EVOX導入してマンコハントやったらオープニングでフリーズして進まず...。
なぜだかわかります?

ほかのFIFAストリート北米版なら問題なく起動してます。

ちなみにマンコハントはカオスで買った新品です。
526なまえをいれてください:2005/05/13(金) 08:22:22 ID:OfBgw34Q
スレ違い。
527なまえをいれてください:2005/05/13(金) 10:58:07 ID:NNm+OwDb
evoxは洋ゲー動かないのいっぱいあるっつの
528なまえをいれてください:2005/05/13(金) 16:45:14 ID:/zL6V3k2
50回起動して3回しかならんかったよ
529なまえをいれてください:2005/05/13(金) 17:38:49 ID:xzvVpkVr
17:07:29 ID:Sk64VLIF
家庭用とPCをごっちゃにするのは絶対反対だ。
CS厨は池沼。奴らとはコミニュケーション不能だし、それ以前に口もききたくない。
530なまえをいれてください:2005/05/13(金) 23:01:19 ID:Wmvg8SvF
>>529
まあほっときなさいよ。
こっちはこっちで今まで通りここでマターリやりましょうや。
531なまえをいれてください:2005/05/14(土) 03:09:26 ID:zSnzwUud
激しく同意。
マターリ進行を心から望んでますよ。
PCゲーと北米ゲーは全く違うジャンルだと認識してます。たとえ同じタイトルであっても。
532なまえをいれてください:2005/05/14(土) 07:08:51 ID:YBOLTMA3
カオスで、北米版Pariah入荷してるよ。
日本の本体で起動できるになってるし、、リーフリなのか?


「パリア ¥7800 (税込)
※日本の本体で起動可っ!」
533なまえをいれてください:2005/05/14(土) 07:10:05 ID:YBOLTMA3
http://www.satsumagame.com/xbox/index.html#X677990104560

さつまでも、リージョンフリーだわ。
違うのはゲハリだけか?
534なまえをいれてください:2005/05/14(土) 13:43:14 ID:0u+RDiJC
パリア買ってしまった・・・
ビームナイフ?みたいなのとかイチイチ動作がかっこええね
回復とかもおもしろす
535なまえをいれてください:2005/05/14(土) 15:19:03 ID:YBOLTMA3
>>534
是非こちらへ、Liveの感想を・・。

【Xbox Live】Pariah - パライア -【洋ゲーFPS】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1114690234/l50
536なまえをいれてください:2005/05/14(土) 19:44:50 ID:ab2vAm9N
誰か教えてくれ!!!ポスタル2ってPS2版か箱版って出てるの?
537なまえをいれてください:2005/05/14(土) 22:29:06 ID:zqCpKgU6
自 分 で 調 べ ろ ! !
538なまえをいれてください:2005/05/15(日) 03:46:44 ID:e4rrVuvE
GTA SAの箱版いよいよ来月リリースか。
まだPS2版の途中で止ったまんだけど微妙な時期だ(w
プレイ中断して箱版まで待つか一気にPS2版をクリアーしてしまうか・・・・こんな贅沢な悩み自分だけ?
539なまえをいれてください:2005/05/15(日) 08:10:18 ID:SovM5nPr
国内でGTASA箱版予約するならどこがいいですか?できれば当日届くとことか...

あるわけないっすよね
540なまえをいれてください:2005/05/15(日) 12:13:53 ID:qTlRhboh
ロマンシングサガミンストレルソングのほうがおもしろいよ
541なまえをいれてください:2005/05/15(日) 12:27:43 ID:mtaAS2zV
L.ARUSHて面白そうだな。
542なまえをいれてください:2005/05/15(日) 12:37:18 ID:qTlRhboh
ロマンシングサガミンストレルソングのほうがおもしろいよ
543なまえをいれてください:2005/05/15(日) 20:39:17 ID:GJBF0DEk
GTASAがSMとセットでヤフオク出てたな
瞬殺だったようだ (´・ω・`)
544なまえをいれてください:2005/05/15(日) 21:39:14 ID:Qq3t/1i/
>>543
いくらだったんよ
545なまえをいれてください:2005/05/15(日) 23:27:23 ID:c8rnvZjl
ロマンシングサガミンストレルソングのほうがおもしろいよ
546なまえをいれてください:2005/05/16(月) 16:24:36 ID:jgvfmTgi
2週間前に、GameUniverse で頼んだ
GOD OF WARと、PUNISHERがまだ届かない・・・・(´・ω・`)
547なまえをいれてください:2005/05/16(月) 19:04:21 ID:/zF5L1t3
>>546
次は気をつけよう(´・ω・`)
GDEx並に遅いのかな・・・

個人的に早くて割と良かったのが
さつま、videogamesplus.ca、ebgames、カオス館
548なまえをいれてください:2005/05/16(月) 19:40:05 ID:jgvfmTgi
>>547
まじっすかー。
何かもう絶望だな・・・
キャンセルしたくても、発送しました
みたいな感じになってて、出来ないし

E3の間は、忘れていよう(´・ω・`)
549なまえをいれてください:2005/05/16(月) 20:46:16 ID:NIc+cT+n
バカが知識もなしに海外通販に手をだしたらこういう反応を示す、のいい見本だ。
550なまえをいれてください:2005/05/16(月) 21:09:06 ID:bbBe4vmP
そーゆーいいかたすんなよ
551なまえをいれてください:2005/05/16(月) 22:01:26 ID:CPtU3V77
カオス館早いね
よっぽど暇なんだね
552なまえをいれてください:2005/05/16(月) 22:27:46 ID:bbBe4vmP
そーゆーいいかたすんなよ
553なまえをいれてください:2005/05/16(月) 22:56:12 ID:akDeaTt8
>>546
問い合わせはしたのかい?
554なまえをいれてください:2005/05/16(月) 23:09:01 ID:gDNJ2zxK
送料ケチってAirMail発送で注文したんじゃねえの?
555なまえをいれてください:2005/05/16(月) 23:38:59 ID:/zF5L1t3
>>554
それでも遅くても1週間で届くはずだぞ。

ハズ。
556なまえをいれてください:2005/05/16(月) 23:43:41 ID:QFNmjPj1
>>555
そうとは限らんのが税関の罠。
557なまえをいれてください:2005/05/17(火) 00:51:53 ID:oKiiHuqS
遅くても一週間で届くはず? 届きませんねw
俺の場合GameUniverseでGOWが2週間くらい掛かった。
税関の罠
558なまえをいれてください:2005/05/17(火) 00:52:12 ID:S3LMR2IA
>>546
5/3にオーダーしたヤツが5/9には届いたぞ>GameUniverse。
一度問い合わせするといいかもしれないよ。割と早く返事くれ
たり処理してくれたり(「こちらの手違いでアドレス間違えたのを
変えてくれ!」って依頼したら3時間くらいでやってくれたし)
なんでオレ的には気に入ってるサイトなんだが・・・
それと自分のオーダー、トラッキング出来ない?サイトで?
559なまえをいれてください:2005/05/17(火) 01:36:05 ID:LFCfNc/v
まぁどうしても急ぐのなら、金をケチらず宅配便で頼め、ってこったな。
560なまえをいれてください:2005/05/17(火) 02:52:06 ID:3LH241ss
Game Universeは一番手軽で早くていいと思うが...。
今まで何のトラブルもなかったよ、俺は。
561なまえをいれてください:2005/05/17(火) 04:49:34 ID:eO2xAS0r
God of Warは
スワップしてHDDにインスコ、HDLGodパッチで日本の本体で起動できますよね?
562なまえをいれてください:2005/05/17(火) 05:20:59 ID:X1Wjz9oi
無理。
563なまえをいれてください:2005/05/17(火) 06:35:13 ID:ftmFOtuc
>>547
EBは送料高過ぎね?
564なまえをいれてください:2005/05/17(火) 06:50:49 ID:Bvv/veII
PS2版ハーフライフって一人用なの?
565なまえをいれてください:2005/05/17(火) 07:37:55 ID:aU0hR1JP
2人協力&対戦出来たはず
2人で対戦やって盛り上がるのかなあ
566なまえをいれてください:2005/05/17(火) 07:46:36 ID:kwbT8K/n
>>565
2対2なら盛り上がるだろうけど
1対1じゃ限度があるだろw
567なまえをいれてください:2005/05/17(火) 09:37:55 ID:UzzAxqqt
>>563
高い。

568なまえをいれてください:2005/05/17(火) 11:56:15 ID:XUR6ygI1
MANHUNTやってるんだけどデパートで銃撃戦するステージが何回やってもクリアできない
弾切れ>殴りに行く>蜂の巣
↑の繰り返し
このステージ攻略できたかた是非ご教授を
569なまえをいれてください:2005/05/17(火) 14:20:52 ID:lr4byeUp
XBOXのPainkillerがちょっと気になりますな・・・
570なまえをいれてください:2005/05/17(火) 15:50:29 ID:pjmBKFZv
kill zoneって面白いん?
誰かプレイした人いる? PS3のkill zone2見たら木になってきた。
571なまえをいれてください:2005/05/17(火) 15:56:42 ID:kwbT8K/n
>>570
つまんねw
572なまえをいれてください:2005/05/17(火) 15:59:50 ID:pjmBKFZv
>>571
そうなのか。 ちょっと期待したのに。
573なまえをいれてください:2005/05/17(火) 21:21:55 ID:Bvv/veII
>>565オフで協力プレイ出来るんですか?
誰かPS2版ハーフライフ売ってる所を教えてください
574なまえをいれてください:2005/05/17(火) 22:12:12 ID:QnzczOLK
>>570
Halo2キラーって言われてて
いざ発売されたらクソでボロ負けしたゲーム
575なまえをいれてください:2005/05/17(火) 22:16:01 ID:WglzhyKG
Killzoneは、XboxとPS2というハードの差はあったけれど、
あのスーツ(シュコー)きてる異性人が敵で、操作するプレイヤーが普通の地球人というのも、
売れない原因だったのかな?

まぁ、オンライン対戦がHALO2と比較にならないのが致命的だったね。
(gamespotの悪評価は、先行プレ版での点数らしく、修正済みだから評価かえろ〜って激しく抗議してたね。)
576なまえをいれてください:2005/05/17(火) 22:35:21 ID:pXtJwSbG
>>573
Half-Life:Decayつう協力プレイ専用ともいえるモードがある
買う場所はテンプレ参照する
577なまえをいれてください:2005/05/17(火) 22:59:41 ID:gbD1is+u
>>574
halo2キラーじゃないよ。halo1キラー。
578なまえをいれてください:2005/05/17(火) 23:58:12 ID:mZlHVig+
そのキルゾーンがPS3生まれ変わったな

トレーラーまじで鳥肌立った
他の何よりも期待したい



Motor Storm も良さげだけど...
579なまえをいれてください:2005/05/18(水) 00:20:30 ID:/QKr7WiE
しかし、あのトレーラーはゲームとして作られたものじゃないから
あの細かい動きや迫力がそのまんま味わえるものでは無いと思う。
HALO2がそうだったみたいにね。
580なまえをいれてください:2005/05/18(水) 00:28:41 ID:oVc1Bs7d


だよね・・・ (´・ω・`)ショボーン
581なまえをいれてください:2005/05/18(水) 00:29:29 ID:tkTXYxCu
ムービーが良くても、ゲーム内容は・・・
ってのは良くある事だしね
582なまえをいれてください:2005/05/18(水) 01:10:11 ID:RNt+o13m
SCEなんかにきたいするな
583なまえをいれてください:2005/05/18(水) 02:33:35 ID:/Th5/6Tj
任天堂!ゲーム脳に挑戦状を叩きつける
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050421/ndt.htm
584なまえをいれてください:2005/05/18(水) 02:54:43 ID:JJFs/03D
別に開発元が変わったわけじゃないでしょ
Killzoneは期待出来ないと思う
585なまえをいれてください:2005/05/18(水) 08:15:38 ID:9sfioQJ5
マークハントやっとクリアしたよ。最後まで飽きずに楽しめた。でも吐きそう
なんかリアルな世界なんだよね。snuff filmとかマジでありそうだし。
中国人が日本人を拉致って時間をかけて殺していくのを撮影して
それを国に持って帰れば高く売れるんだってよ。てか皆欲しがるらしい…。これ事実なんだよな、、引くっちゅーねん

>>568
デパートってマッスルタワーみたいなとこ?何面だっけ?後半は難易度高いよー
586なまえをいれてください:2005/05/18(水) 08:17:45 ID:2Pv8tc/S
マンハントのことか?
そのタイトルじゃマークがかわいそうだぞ。
587なまえをいれてください:2005/05/18(水) 11:10:26 ID:qyVs0k5m
サモア人格闘家だな
588なまえをいれてください:2005/05/18(水) 14:57:31 ID:BbZwL61n
マンハントのレス少ないね
自分は最初の敵を袋で窒息死させるのと
家族や友人が頭ふっとばされるとこが忘れられない
まだクリアしてないけどもっと過激なのあるんかな?
589なまえをいれてください:2005/05/18(水) 16:22:33 ID:0VwsrKTT
>>588
もう1年半も前に出たソフトだしなあ。
自分は購入以来積んでたのを最近始めたんだけど、肉片まみれの部屋とか、
異常な雰囲気を楽しむ(?)ゲームとしては結構気に入ってる。
590なまえをいれてください:2005/05/18(水) 16:41:58 ID:K75EyVFK
PS3は良さそうだが、あくまでE3での発表だろ。

結局はソニーチェックやらで日本では発売されないゲームが多くなる。
KILL ZONEにしても1が国内で出ないのに2に期待できないしな。

やっぱり信頼できるのは箱三郎でFAか
591なまえをいれてください:2005/05/18(水) 18:16:52 ID:1CFbu16/
このスレの住人なら、北米版PS3+北米箱360でFAだろ

正直、これ以上ハード性能上げてっても開発が大変になるだけの気も
現行箱くらいの性能で充分だと思うけどな・・・
スレ違いスマソ
592なまえをいれてください:2005/05/18(水) 18:19:39 ID:tX9N9UoD
俺はとりあえず箱360からだな(もちろん北米機な)。
おそらく北米でMSがこける事は無いだろう、と踏んでの事。
状況しだいでは、他のハードはもう買わないかも知れないな。
593なまえをいれてください:2005/05/18(水) 19:17:17 ID:p36wfiDi
本当にGTA同時発売なら北米PS3+北米箱0
同発じゃなきゃ北米箱0のみだな

リージョンなんて排除してもらいたいもんだけどな
594なまえをいれてください:2005/05/18(水) 21:43:09 ID:jYh0+BRJ
rockstarのメルマガまた人だれかいない?
the warriorsってすげー気になるんだけど・・・
595なまえをいれてください:2005/05/18(水) 21:58:01 ID:i0BBGTqL
>>593
PSPの時を思い出してごらん
同発なんてミリ
それにロックスターに否定されてるし
596なまえをいれてください:2005/05/18(水) 22:42:22 ID:EQZ0SNWz
>>594
また直球なタイトルだな。
Warriorsと言えばManhuntのイメージの元(?)になった映画と同タイトルだけど、
今回はどうなんだろう?
597なまえをいれてください:2005/05/18(水) 23:57:11 ID:YQsj5v/L
ギャング映画ゲー
ウォーリャーズゲー
西部劇ゲー
後は車ゲー

ロックスター引き出しねえ
598なまえをいれてください:2005/05/19(木) 00:50:18 ID:aGKpHOJE
プレデターさ、作り安っぽいけどなかなかおもしろいじゃん
599なまえをいれてください:2005/05/19(木) 03:21:14 ID:kVjo0a47
浅く広く
深く狭く

どっちがいいかは個人差があると思うけどやっぱり後者。

次世代機出るのは嬉しい反面また出費がかさむという悩みが・・・・
まぁこのスレの住人としては北米PS3&XBOX360は揃えておきたいところだけど
XBOXに関しては待てばリーフリだらけかよっマズーを経験しただけに躊躇してしまいそうかも。

600なまえをいれてください:2005/05/19(木) 03:38:17 ID:LfwCqtvX
てかさ、箱の現状を考えると、とてもじゃないが国内ソフトに期待出来ないじゃん。
それなら箱は、すっぱり北米機で充分じゃないか。
601なまえをいれてください:2005/05/19(木) 03:45:20 ID:/fdECinW
もはや現状と同じに考えるのもどうかと思うが
とりあえず、TGS待ちだわな
602なまえをいれてください:2005/05/19(木) 03:52:52 ID:kVjo0a47
>>600
酔った勢いで書いたもののよくよく考えてみたらそうですね(w
失礼しました

洋ゲーサイトいつも見てたけどgg、RYUOどっちも更新が滞ったまんまで悲しいな。
管理人さん、見てましたら復活プリーズ。
他にめぼしい洋ゲーサイトってありましたっけ?
603なまえをいれてください:2005/05/19(木) 04:14:38 ID:LfwCqtvX
プレステを出したソニーのように、ゲーム業界ではまだ未知数の大手ならともかく
一度こけてるメーカーのハードが天下を取るとは考えにくいと思うよ。
国内PS3+北米箱360で、たいていのソフトはフォローできる状況になる公算が強いと思うね。
よっぽどハードの性能に差があれば、また話は変わってくると思うけど。

しかし、箱のリーフリ化がどんどん進んでるのも、見逃せない要素なのは間違いない。
どっちかがブチ切れて、一気に据え置きハードにもリーフリの波が押し寄せるとか・・・
604なまえをいれてください:2005/05/19(木) 04:41:41 ID:kVjo0a47
もうここは一つゲーム業界もボーダーを無くしてしまって全次世代ハードリージョンフリーでいいじゃない、と(w
意図的にリージョン設けるよりもおいしいんだろうし。
って単純に一ユーザーとしてはそう思ってしまうけど。
605なまえをいれてください:2005/05/19(木) 06:09:35 ID:KKoGebFj
結論は

・国内版360発売したらカオスやゲハリの報告を待って、北米版が動くなら国内360、動かないなら北米360って事だな。
606なまえをいれてください:2005/05/19(木) 11:38:27 ID:K0gTpFeN
>>604
一応マジレスしておくと
経営側からすると、リージョン分けして各地域ごとに
広告展開→最適のローカライズ、時期をみて発売→大ヒットウマー、を繰り返す方がずっと多く売れる

リージョン外すと、実質ソフトが全世界に垂れ流し状況になって、広告展開どころか商品流通すら把握できなくなる
というわけで次世代でもリージョン制限残るとオモウ
607なまえをいれてください:2005/05/19(木) 11:58:53 ID:xGZXb6se
それでも据え置き機なら、NTSCとPALで地域分けはされる。
しかもローカライズ版で広告展開をして大ヒット、なんてのは一部のソフトのみ。
大半のソフトは広告費をケチって少ない売り上げで利益を上げるやり方。

流通の把握や広告展開云々の理屈だと、ここまでリーフリソフトが増えた事の説明がつかない。
そもそもTVの方式にも左右されない携帯機ソフトが垂れ流しになってるんだから。

ってかそもそもローカライズしないと出せないなんてのは日本だけじゃないのか。
608なまえをいれてください:2005/05/19(木) 12:06:25 ID:MpmUydhU
Xbox陣営はPCのパブリッシャー兼業してるから
リーフリでも構わなそうだけどなー
609なまえをいれてください:2005/05/19(木) 12:53:35 ID:wXZ85HB2
>>606
それなら、PSPでゲームのみリージョン制限無くしたのは何で?
610 :2005/05/19(木) 12:54:42 ID:QlmCwxaF
ttp://www.gamekult.com/tout/jeux/fiches/J000064311_screenshots.html

これか。
原作知らないけど期待。
611なまえをいれてください:2005/05/19(木) 13:26:55 ID:YIIcyiEA
>>598
海外の評価に反しておもしろかった
なかなかいいよね
612なまえをいれてください:2005/05/19(木) 13:40:07 ID:Aku0CrBh
海外の評価があれだったから思いのほか楽しめたとも言える。
613なまえをいれてください:2005/05/19(木) 13:53:12 ID:YIIcyiEA
>>612
確かに期待してなかったからってがデカいかも
614なまえをいれてください:2005/05/19(木) 14:00:07 ID:gBLL6css
今GOWやってるんですが、水の中で針やらのこぎりみたいなやつが
迫ってくるとこが、どーしても抜けれません。
どなたか ヘルプお願いします
615なまえをいれてください:2005/05/19(木) 14:08:52 ID:bbzYXdDh
>>614
ためてスピードアップする泳ぎで急いで抜ける。
616なまえをいれてください:2005/05/19(木) 14:35:11 ID:gBLL6css
ありがとうございます。なんとかいけましたが、
次のでかい板が迫ってくるとこでも、ためつかうのですか??
何度もすいません。
617なまえをいれてください:2005/05/19(木) 15:29:15 ID:kBVGs54M
D規格(D1〜D5とか)ってNTSCとPALとで違うもんなんでしょうか。
教えてエロい人。
618なまえをいれてください:2005/05/19(木) 15:54:08 ID:nndiZQUs
>610
まんま映画Warriorsのゲーム化のようだな
619なまえをいれてください:2005/05/19(木) 16:39:53 ID:bPFTFZM1
>>616
溜めはこまめに使うより、MAXまで溜めた方が結果的に速い
↑これに気づくまで俺もそこら辺で詰まってたよ
620なまえをいれてください:2005/05/19(木) 17:07:59 ID:bbzYXdDh
>>616
619でも出ているが、
最大まで貯めてしゃーと泳ぐ
621なまえをいれてください:2005/05/19(木) 18:37:08 ID:gBLL6css
みなさん、アドバイスどうもです!!!
622なまえをいれてください:2005/05/19(木) 18:50:58 ID:vgkJqRg4
>>610
キャラが映画そのまんまでワロタ。
79年の作品だけに今観るとちょっとヌルイと思うかも知れんが、
ストーリーもシンプルだし音楽がかっちょええのでゲームの前に映画もおすすめ。
623なまえをいれてください:2005/05/19(木) 18:53:28 ID:KKoGebFj
>>606

たいそうな事言ってるようだが、ではなぜPCではリージョンがないんだ?

絶対的な販売本数が少ないPCならばなおさら必要だろ?
624なまえをいれてください:2005/05/19(木) 19:02:27 ID:s5/DY4aA
リーフリってソフトの値段とか関係してるんじゃないの?
CDみたいにさ
俺は勝手に、そう思ってたよ
625なまえをいれてください:2005/05/19(木) 19:42:40 ID:u9GESy9F
Xboxに関しては、ソフトメーカーの要望でリジョンが付いている。
DVDビデオのリジョン区域に準じている。
ゲーム機に関しては、テレビ規格がPAL/NTSCの違いなどで
ユーザーが混乱しないようにと考えられていた。
626なまえをいれてください:2005/05/19(木) 21:21:07 ID:gBLL6css
いやあGOWかなり熱い!!!
でも進んでいくとかなり難しくなってきた。
せっかく苦労して水地獄抜けたと思えば、
今度は何したらいいかわかりません。
二本目の腕はめこんで部屋入ってから止まってます。
どなたか、アドバイスください。
質問ラッシュで申し訳ない。
627なまえをいれてください:2005/05/19(木) 21:24:42 ID:S+WLoOYk
>>623
宣伝したって大して売れないものに、宣伝費を賭けるバカは居ない。
大規模展開が出来るものこそ、宣伝の意味がある。
628なまえをいれてください:2005/05/19(木) 21:26:57 ID:ltGW7wAQ
考えてみれば北米PS3買えば今までのPS2,PSの北米ソフトもできるんだよな
買ってしまおうか
629なまえをいれてください:2005/05/19(木) 21:31:28 ID:SrB+m80b
>>626
>二本目の腕はめこんで

? そんなとこあったっけ?
630なまえをいれてください:2005/05/19(木) 21:36:56 ID:gBLL6css
レバーくるくる回すとこに戻ってきてすぐ
631なまえをいれてください:2005/05/19(木) 21:51:19 ID:SrB+m80b
>>630
もう真ん中の水中にある穴に潜った?
632なまえをいれてください:2005/05/19(木) 21:57:21 ID:gBLL6css
像が指差してるとこの事ですか??
633なまえをいれてください:2005/05/19(木) 22:01:55 ID:SrB+m80b
そう
最近やってないんで記憶が定かではないけど、次は溶岩地帯に行くはず
634なまえをいれてください:2005/05/19(木) 22:10:52 ID:gBLL6css
その穴入ってぬけたら、レバーまわして部屋入って、金の腕はめ込んで、
でかい顔が3つある部屋に入って、
それぞれのメーターを上げてもらってからです。
早く溶岩地帯行きたいです
635なまえをいれてください:2005/05/19(木) 22:19:53 ID:SrB+m80b
思い出した。
円形通路の中心に巨大な像があるでしょ?>>631はそこのこと。
636なまえをいれてください:2005/05/19(木) 22:32:56 ID:xGZXb6se
360、乳バレーの続編やTop Spin2も出るのかぁ。楽しみだな。
637なまえをいれてください:2005/05/19(木) 22:52:28 ID:gBLL6css
溶岩地帯いけました。
みなさんありがとうございました。
もうひとがんばりします。
638なまえをいれてください:2005/05/20(金) 02:44:37 ID:KVpw7Y2e
E3って毎回この時期に思うけどうらやましいな。
日本でもそういった世界規模のゲームショウできて欲しいけど。
日本のゲーム市場はアニメやRPG中心のだからどうしても洋ゲー好きとしてはズレがしょうじるので
幕張なんかも行く気がさらさら無いし・・・・・。
いつかは行ってみたいなE3。
639なまえをいれてください:2005/05/20(金) 07:12:56 ID:gQjZUZbv
ここはお前の日記帳じゃねーよ
640なまえをいれてください:2005/05/20(金) 08:49:06 ID:8k6idelt
ホラーとか、アドベンチャーでお勧めある?
641なまえをいれてください:2005/05/20(金) 12:10:48 ID:TT0wL12d
DOOM3よりFAR CRYの方が良さげ!
南国の美しい島で敵をぶっ殺すぜ!うひょー!!
XBOXはいい感じだよ。

FAR CRY XBOX版

http://www.gamespot.com/xbox/action/farcry/index.html?q=far+cry
642なまえをいれてください:2005/05/20(金) 13:12:46 ID:tLJ504UO
L.A RUSHどうよ。
ロスの作り込みとクラッシュシーンは良い感じだけど車の挙動が嫌。
643なまえをいれてください:2005/05/20(金) 16:33:49 ID:7zDknagZ
>>641
FarCryも暗いところ多いよ
それにPS2とマルチだから期待できない
644なまえをいれてください:2005/05/20(金) 16:57:38 ID:+fm9eubO
>>641
>それにPS2とマルチだから期待できない

そうなんだよ!俺も買う気マンマンだったんだけど、それを知ってやめる事にした。
個人的には劣化してもいいから、箱のみでPC版の移植を出して欲しかったな…。
645644:2005/05/20(金) 17:06:01 ID:+fm9eubO

アンカー間違ったw
641じゃなくて>>643だった。
646なまえをいれてください:2005/05/20(金) 19:19:00 ID:QXuEPiZp
北米PS2本体買おうと思ってるんだが、
SCPH-50001ってどうなのかな?
噂では薄型より性能がいいとか聞いたんだが。
647なまえをいれてください:2005/05/21(土) 04:21:19 ID:Al6QpLIW
あそびっとコンシュマーの北米版の取り扱いやめたの?
在庫はないけど新作はちょびっと安かったから買ってたのに
648なまえをいれてください:2005/05/21(土) 11:21:45 ID:YU5se+Ji
DOOM3日本語版、期待して待ってるけどまだ出ねえ。
英語できなくてもやれるんだったらアジア版買うけどさorz
649なまえをいれてください:2005/05/21(土) 11:23:21 ID:XHT5dP4Z
>>648
英語さっぱりできないけどストーリーでつまるとこは一つもなかったよ。
650なまえをいれてください:2005/05/21(土) 11:25:22 ID:5Euoj0+6
別に英語出来なくても、オプション設定の事でも基本操作の事でも
このスレで聞けば誰かが答えてくれるよ。
651648:2005/05/21(土) 12:08:13 ID:YU5se+Ji
>>649
そうか、それを聞いて安心した。
>>650
ありがとう、みんな優しいな。

戦闘は・・・いざとなったらチート知ってるから、なんとかなるかな。
652なまえをいれてください:2005/05/21(土) 13:55:06 ID:kJR2q019
他のスレで、バーンアウト3のオン見たら15人くらいしかいなかったって
言ってたけど実際最高どれくらいいるの?
653なまえをいれてください:2005/05/21(土) 14:19:42 ID:QHEy7NHj
どうもです。またGOWについて質問さしてもらいます。

二つのでっぱりがあるとこで、ひとつは女神像で踏んで、
も一つは自分で踏んだら、カウントみたいなのが始まって、
制限時間内に奥の戸??みたいなとこに、間に合っても
その中にはいれず、結局時間切れでゲートが閉まります。
(解りずらくてすんません)

いい調子で進んでいたのですが、ここでもう何時間詰まってるか・・・
先輩方、ご教授お願いします。
654なまえをいれてください:2005/05/21(土) 14:35:06 ID:gl7TkyTc
>>653
女神像は地面が壊れた方のスイッチに置いて、左側のスイッチには上にある機械を操作して石を固定。
最後に、セーブ付近にあるスイッチを自分で踏んで扉までダッシュ!! ガンガレ
655なまえをいれてください:2005/05/21(土) 15:58:29 ID:QHEy7NHj
>>654
返信ありがとうございます。
(女神像は地面が壊れた方のスイッチに置いて)
なんですけど周りが凸凹してて女神像置けないんです。

(左側のスイッチには上にある機械を操作して石を固定)
上にはどうして上れるのですか??

質問続きですんません
656なまえをいれてください:2005/05/21(土) 16:05:36 ID:gFMolR3d
>>655
クレーンを使って、右側の地面に石を落として穴を開けてます?
穴があいたら、そこに像を落として、地下室のスイッチの上に配置する、と。
で、後は左側のスイッチにその石を乗っけて、セーブ付近のスイッチを自分で踏んでから扉へダッシュ。
クレーンへは、横のドアかどっかから廻ってくるんじゃなかったかな?
うろ覚えだけど。
657なまえをいれてください:2005/05/21(土) 16:17:29 ID:QHEy7NHj
>>656
いけました!!!
右にある柵を、自分で勝手に開けれないもんだとおもってました。
本当にありがとうございます。
658なまえをいれてください:2005/05/21(土) 17:30:15 ID:TmBISpqd
気付いたら海外ゲーム板がPCアクション板になってた
659なまえをいれてください:2005/05/21(土) 17:35:39 ID:Fzb1PUal
つか、XBOX360が出ちゃったらPCゲームなんか需要ゼロに等しくなるだろ
660なまえをいれてください:2005/05/21(土) 17:54:26 ID:gdwrQZcA
>>659
PCはPC、ゲーム機はゲーム機。
661なまえをいれてください:2005/05/21(土) 19:52:45 ID:Ik1vy7iV
グラフィックだけで言うなら二、三年で抜かれるんじゃね?
662なまえをいれてください:2005/05/21(土) 20:25:58 ID:QHEy7NHj
GOWラスボス鬼強い
勝てね〜〜〜〜
663なまえをいれてください:2005/05/21(土) 22:57:14 ID:gdwrQZcA
>>662
「がんばれ」
664なまえをいれてください:2005/05/22(日) 10:50:43 ID:hWv1QJVm
>>659
多くのMMOGとMODがあるからね>PCゲー

ゲーム好きの最後の秘境かも・・・金かかるけど
665なまえをいれてください:2005/05/23(月) 17:23:06 ID:YUaB1+Cw
カオスセオリーおもすれー( ^ω^)
666なまえをいれてください:2005/05/23(月) 17:25:13 ID:sEHpmvFq
GOWおもすれー?
667なまえをいれてください:2005/05/23(月) 18:46:55 ID:iZQ7WxfF
>>666
GOWおもすれーよ!!!

わしは苦労の末、やっとラスボスぶち殺せた!!!
もう一周やろっかな
668なまえをいれてください:2005/05/23(月) 19:12:36 ID:9FSaCXV1
>>666
かなりオモスレー

しかもやりこみ要素もある
669なまえをいれてください:2005/05/23(月) 22:10:10 ID:hpGhKl5V
BGH2005にも飽きたので、DH2005を買ってみた。
・・・草がフッサリワッサァとしてて素敵やん。
670なまえをいれてください:2005/05/23(月) 22:59:47 ID:sEHpmvFq
>>667-668
さんくす よーし!! パパ買ってくるブーン

       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /      
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ
671なまえをいれてください:2005/05/23(月) 22:59:53 ID:YLcXCyBh
>>669
Cabela's Big Game huntとCabela's Deer Hunt 2005の略?
かなり分かりにくいかも

God of War 各レビューで神評価なのに、主人公に拒絶反応を感じて買えないorz
洋ゲー好き失格か
672なまえをいれてください:2005/05/24(火) 04:15:15 ID:1jn4ApTE
God of War、ハードモードまでクリア。
ラスボス戦がノーマルと比較にならないほど難しくなってた・・・。ゴッドモードは想像しただけで恐ろしい((( ;゚Д゚)))

>>671
特典で主人公の没デザインたくさん見れるんだけど、採用されたこれが一番マシだよw 自分は好きだけどね。
673なまえをいれてください:2005/05/24(火) 07:30:23 ID:BpCo0JgK
>>671
昔国内にもゴールデンアックスとかあったじゃない(゚∀゚)
674なまえをいれてください:2005/05/24(火) 11:16:45 ID:6RNN436L
ryuoが一週ぶりの更新しとるな
675なまえをいれてください:2005/05/24(火) 11:21:38 ID:rWfWsVAd
宣伝乙
676なまえをいれてください:2005/05/24(火) 12:34:51 ID:QYGd6Kjw
STOLENプレイしたひと居たらレポよろ!
677なまえをいれてください:2005/05/24(火) 18:54:08 ID:V6H+Nq8a
PS2のGOWってもしかして2層discですか?
678なまえをいれてください:2005/05/24(火) 19:02:10 ID:GcuCByLc
だからスワップじゃインスコできない
679なまえをいれてください:2005/05/24(火) 19:09:07 ID:V6H+Nq8a
残念
680なまえをいれてください:2005/05/24(火) 19:12:23 ID:oZRiLXTZ
KILL ZONEなんだけど、PAL版でも設定で国内PS2で動くって本当?

もちろんスワップしての話しですが。
681なまえをいれてください:2005/05/24(火) 19:31:43 ID:uBaIAMi+
killzoneを中古で買ってなんとかクリア
ここで言われてたほど糞じゃないよ 近未来の戦場の殺伐とした感じが良く出てる。
パライアがなんか微妙だった・・・
けっして糞ってわけじゃないけど・・・

そんな俺は今やっとヘイロー2をやり始めます田w
682なまえをいれてください:2005/05/24(火) 20:23:50 ID:pJIdmxEo
マンハントみたいのが好きな俺にはパニッシャーはいかがでしょうか?
683なまえをいれてください:2005/05/24(火) 22:33:57 ID:IlqyndBF
RYUOはブログだから当たり前だが意をついた内容が全く無いな、
なんかチラシの裏といった感じ。
ゲーム紹介やレヴューなんかは大手漁ればいくらでもあるが
超主観でもいいからゲームを前面に出せと思うな。
どこ行ったとか最近はどうとかこうとかどうでいい。
684なまえをいれてください:2005/05/24(火) 23:13:56 ID:ziqjODPn
ColdWinterって全然話題にもならないけど・・・駄作なのか?
685なまえをいれてください:2005/05/25(水) 02:09:04 ID:iwbOxyIK
DH2005のキャリアモードをやってみたが、かなりイヤな予感。
BGHと同じく面クリ型で、一度クリアしたエリアは選べなくなる。
BGHは全クリしたらそこで終わりだったので、これも同じ仕様な悪寒。

Quickモードでキャリアのキャラは使えるが、そこで狩った獲物のスコアは
記録されないみたいなので、デカい獲物を狙って粘る楽しみもどうやらなさそうだ。
残念。
686なまえをいれてください:2005/05/25(水) 02:25:28 ID:SaXvDz+a
>>681
KillZoneが糞なのはマルチなんだよ。シナリオは秀逸。
687なまえをいれてください:2005/05/25(水) 04:08:40 ID:rGPciPWF
killzoneおもしろいよ

洋ゲーマーでこれやらないやつは馬鹿
688なまえをいれてください:2005/05/25(水) 06:46:52 ID:d8RG/+Yc
キルゾンは俺も好きだよ。ノーマルでもハードでもクリアした。
ハロキラーとして煽りすぎたのと安定しないフレームとかの作りこみの
甘さがあって不評だったけどFPSとしては良作だよ。
家庭用ゲーム機の中であれくらい面白いFPSは中々ないよ。
689なまえをいれてください:2005/05/25(水) 06:59:36 ID:d8RG/+Yc
だから俺今回のPS3の発表でキルゾンの続編作ってるって知って(知ってはいたけど実際に目の当たりに出来て)
嬉しかったな。しかもあんな感じのゲームになるんだったらめちゃ嬉しい。すげーオモシロそうだし。
PS3マジ楽しみっす。

上げてしまってスマソ。
690なまえをいれてください:2005/05/25(水) 08:16:04 ID:YvJmvg+4
>>687
洋ゲーマーで、じゃなくてFPS厨で、だろw
691なまえをいれてください:2005/05/25(水) 08:18:18 ID:xED23HhN
なんだなんだ。 つい最近に漏れものPS3発表映像見て気になったからこのスレでKILLZONEが
面白いか聞いたがクソゲーよばわりされたからやめたんだぞ。
しかもハリウッド売り切れやがった…
692なまえをいれてください:2005/05/25(水) 08:35:36 ID:d8RG/+Yc
>>691
キルゾンは毎スレごとに評価聞いてくる人いるんだよ。
決して買って損するような糞ゲーじゃないから次に見かけたら
是非買って遊んでみて。
マルチが糞って意見は確かに多いけど、家庭用FPSでBOT戦出来るものは少ないから
俺暫く遊んでたな。

ただ所々作りが甘い&安普請な感じはする。もっと時間かけて作りこんでくれてたら
名作になった可能性ありみたいなゲーム。
693なまえをいれてください:2005/05/25(水) 09:14:23 ID:W3uZ5tR4
キラーゾーンってどういう操作?
2の動画見たけどあれ自由にキャラ動かせれるの?
694なまえをいれてください:2005/05/25(水) 09:31:22 ID:d8RG/+Yc
>>693
キラーゾーン、名前から推測するに十字ボタンで自機移動、Aボタンでショット、Bボタンでボム投下だな。

ちなみにKILLZONEはFPS。ファースト・パーソンビュー・シューターの略だっけ?
文字通り一人称視点のシューティングゲーで、実世界みたいに前後左右、時に上下に
自由に移動して敵をうちまくりんこなゲームです。
695なまえをいれてください:2005/05/25(水) 11:32:48 ID:9ojBytj1
>>691
中古でいいならトレーダーで2本ほど見かけたよ、昨日だけど・・>キルゾン
糞呼ばわりされてたので、俺もスルーしてたよorz
696なまえをいれてください:2005/05/25(水) 21:29:31 ID:rOmBHHR5
金の乞食業者ゲームハリウンコがスピーカーコムを1500→3980に値上げしてまたボッたくろうとしてるぞ。
697なまえをいれてください:2005/05/25(水) 21:33:27 ID:dPBz46Zh

↑以上

GKのプレゼンでした
698なまえをいれてください:2005/05/25(水) 21:54:48 ID:nv+rJZ3O
誰か箱版のエリア51やってね?
結構注目してたんだけど評判あんまりみたいね。
699なまえをいれてください:2005/05/25(水) 22:11:15 ID:9KDSxBkn
GKがゲー張り叩くワケを教えてくれw
700なまえをいれてください:2005/05/25(水) 22:14:01 ID:1R1PlvOR
>>699
お茶吹いたw
最近GKが何なのか分かってない子が多いみたいだよ
701なまえをいれてください:2005/05/25(水) 22:49:05 ID:rGPciPWF
スピーカーコムってどんなん?
702なまえをいれてください:2005/05/25(水) 23:03:32 ID:rOmBHHR5
■メッセサン○ーカオス館
比較的まとも、希に値上げするが値下げも多いので許せる範囲か。HP担当者の英語力に疑問を感じる。
■ゲーム○リウッド
ウンコ、すぐ値上げしてぼったくる悪質業者。売れるとわかるとすぐに大幅値上げ。
他店に入荷してない新商品は当然ぼったくる。(スプセルカオス、DOOM限定等)
予約特典のDVDに金を取る。梱包が雑。店舗で購入したソフトのパケにもの凄い傷が付いてた。
■GDE○
値段的には比較的まとも(理不尽な値上げ等はない)でも色々とクソ
■さつ○ゲームドットコム
チョコチョコ値上げしたり下げたりする。最近は微妙に安い感じ。一番マシか?
しかし質問メールを何度にもわたって無視するなど疑問点有り。
703なまえをいれてください:2005/05/25(水) 23:07:30 ID:D+1GAgx8
■メッセサン○ーカオス館
比較的まとも、希に値上げするが値下げも多いので許せる範囲か。HP担当者の英語力に疑問を感じる。
日本本体の動作確認表示は良い。
■ゲーム○リウッド
ウンコ、すぐ値上げしてぼったくる悪質業者。売れるとわかるとすぐに大幅値上げ。
他店に入荷してない新商品は当然ぼったくる。(スプセルカオス、DOOM限定等)
予約特典のDVDに金を取る。梱包が雑。店舗で購入したソフトのパケにもの凄い傷が付いてた。
■GDE○
値段的には比較的まとも(理不尽な値上げ等はない)でも色々とクソ
納期管理と対応が悪い。
■さつ○ゲームドットコム
チョコチョコ値上げしたり下げたりする。最近は微妙に安い感じ。一番マシか?
しかし質問メールを何度にもわたって無視するなど疑問点有り。
704なまえをいれてください:2005/05/25(水) 23:18:56 ID:SJrkjgkC
海外のネットショップはどう?
705なまえをいれてください:2005/05/25(水) 23:23:57 ID:1R1PlvOR
そもそも国内通販で買う理由が分からない、
どの店もボッタクリだよ。

なんで海外通販直で買わないの?
クレカ必要とはいえ今やボンクラ学生だって作れるんだからさ、
もしや英語で注文するのはちょっと・・・なんて思ってるんかね?
そんなんじゃゲーム内容の3割程しか楽しめないだろうに........
シナリオはおまけ!って割り切って遊んでるひとが多いようだけど
洋ゲーやるなら英語耳なくてもせめて字幕のみで理解出来る能力はないと楽しめないないんじゃい?
706なまえをいれてください:2005/05/25(水) 23:30:17 ID:aS6LWkm/
価値観の押し付けは結構ですよ
707なまえをいれてください:2005/05/25(水) 23:30:36 ID:9ojBytj1
俺は国内店頭派だな・・・特に買いたいソフトなくてもブラブラ見てるのも楽し
たまに掘り出し物や激安中古見つけたり、それなりにお得
708なまえをいれてください:2005/05/25(水) 23:31:22 ID:rOmBHHR5
■○オス館
比較的まとも、希に値上げするが値下げも多いので許せる範囲か。
日本本体の動作確認表示は良い。 配送はヤマト便
■ゲーム○リウッド
通称ゲームハリウンコ、すぐ値上げしてぼったくる。売れるとわかるとすぐに大幅値上げ。
他店に入荷してない新商品は当然ぼったくる。(最近ではスプセルカオス限定、DOOM限定等)
ぼった料金のままならまだしもすぐ他店に合わせて大幅値下げするのでぼった価格購入者の怒り爆発
予約特典のDVDに金を取る。利点としては海外からの入荷が速い。梱包は普通。配送はヤマト便
■GDE○
値段的には比較的まとも(理不尽な値上げ等はない)でも色々とクソ。ほとんどが取り寄せ。
納期管理と対応がかなり悪い。納期は結構な確率で守られない。下手すると売ってもくれない。
配送はヤマト便
■さつ○ゲーム
チョコチョコ値上げしたり下げたりする。最近は微妙に安い感じ。一番マシか?
しかし質問メールを何度にもわたって無視するなど疑問点有り。 梱包は丁寧。配送は郵便

私怨は抜いといた。できればGDE○と○オス通販の梱包状況補完よろしく。テンプレ入りキボンヌ
709なまえをいれてください:2005/05/25(水) 23:32:45 ID:KbSAqoKh
>>702
英語力に疑問を感じているおまえが
国内で買う意味がワカンネwwwwwww
おとなしく国産の萌々なので遊んでたほうがいいんじゃねwwwwwww
710なまえをいれてください:2005/05/25(水) 23:35:39 ID:rGPciPWF
http://www.konami.jp/gs/game/negima/vol2/
国内ゲーム最高\(^0^)/
711なまえをいれてください:2005/05/25(水) 23:38:53 ID:rOmBHHR5
>>709
意味不明 そもそもXBOXしか持ってないし。
712なまえをいれてください:2005/05/25(水) 23:42:26 ID:rGPciPWF
XB版ネギま!は発売しませんよぉ〜(T_T)
713なまえをいれてください:2005/05/25(水) 23:44:47 ID:1R1PlvOR
>>711
NUDEがオススメ
714なまえをいれてください:2005/05/25(水) 23:46:52 ID:rOmBHHR5
>>713
わかった、朝一で買ってくる。
715なまえをいれてください:2005/05/25(水) 23:47:58 ID:1R1PlvOR
おまいさん優しいな
716なまえをいれてください:2005/05/25(水) 23:52:22 ID:Pz9b144u
ゲハリの値上げなんて見たことない。
ただ、限定版やオマケ付きを高値で売ってるだけ。
他の店もそういうのは高めだから大して変わんない。

そもそも高値で買うやつがいるから、売る方もそういう値段設定をするんだよね。
717なまえをいれてください:2005/05/26(木) 00:21:01 ID:etFupSDn
>>698
Area51は評価はあまり高くないけど、結構面白いと思う。
ちょっと難度や武器強度のバランスが悪くて、特定の場面で死にまくったり、
ある武器を手に入れたらついついそればっかりで突き進むようになったり、
そういう不満はあるけど、ダレる感じはあんまりなかった。
718なまえをいれてください:2005/05/26(木) 01:32:46 ID:duxFay07
698>>717
おお感想トンクスです!!

MOVで見たタロット?銃座が格好よいなあ〜って思って
見た目にもかなり迫力あったんで買おうと思ってたんだけど
その後あまりいい評判ないんで悩んでたんですよね。糞でないなら
とりあえず特攻してみます。そのときはまたここでレビューさせていただきます。
719なまえをいれてください:2005/05/26(木) 03:38:16 ID:o/pG2q8W
KILLZONE買ってみた、まだしゃがもうとしてグレネード投げるレベル
マウス&キーボードに慣れてるのでPC版とか出て欲しい・・・けど無理かな
720なまえをいれてください:2005/05/26(木) 06:07:30 ID:YVpkrmG0
>>719
PCの発売はまあ無理だな。で、どう?面白いべ?
>>686だけどシナリオは最近のFPSの中じゃかなり面白い部類だと思ったよ。
今さらだとグラがちょっとへぼいかもしれんけど。
ちなみに俺としてはお姉ちゃんでのプレイを推奨したい。
721なまえをいれてください:2005/05/26(木) 07:01:06 ID:JTibLCca
はいはい
722なまえをいれてください:2005/05/26(木) 08:18:33 ID:geADR6Mt
でもゲハリで買ったのはパッケージの状態が悪いのが多いのは事実
723なまえをいれてください:2005/05/26(木) 09:04:15 ID:zb66V/+B
嫌みで言ってるんじゃないです、ゲハリで買ったマンハントがオープニングから進みません。
724なまえをいれてください:2005/05/26(木) 10:21:40 ID:pq6huLiV
フリョウヒン ツカマサレタナー  ヒャッホ−!
725なまえをいれてください:2005/05/26(木) 10:22:24 ID:STQTZV9a
客側もある程度のリスクは負って買うもんだろ。
だから多少傷物でも高くても我慢しろよ
いやなら先人のように個人輸入しろ。
そしたら痛み具合でゲハリやら叩けなくなるから
726なまえをいれてください:2005/05/26(木) 12:51:16 ID:nAkapC2j
>>725
同意だがヌルーすれ
727なまえをいれてください:2005/05/26(木) 13:17:38 ID:RjeAXZCL
何で、客がリスクを負わなきゃならないか分からない
個人輸入せずに、わざわざその分高い金払ってるんだから
そこら辺商売としてやってる以上、店としてはパッケージの状態など
高い送料払ってでも、確保しなきゃならないだろ
その点をちゃんと説明済みで買わされるというのならまだ分かるが
説明もせずに「はい、どうぞ」で許されるものなのか

まあ、俺は個人輸入してるからゲハリなんてどうでもいいけどな
728なまえをいれてください:2005/05/26(木) 13:23:59 ID:vunkE+pV
そもそもさ、海外輸入だから少しくらい状態悪くても我慢しろってかなり笑えるよな。
日本の製品はほとんど海外生産で輸入してるわけだがw
729なまえをいれてください:2005/05/26(木) 13:32:54 ID:VZPyZvlZ
>>727
そもそも、注意書きも読まずに一方的に文句を言ってるバカが多いんだよね。
向こうの提示してる条件なんかお構いなしに注文しておいて、
後からゴチャゴチャ文句を言うクレーマーの類だね。

よっぽど客層が悪いんだろうか、トラブルのあった客とは取引しない、とまで明記してあるよ。
730なまえをいれてください:2005/05/26(木) 13:33:53 ID:RIjxTTfV
725のリスクを負ってかつ高い金払うっていう文も意味分からんが
それに同意する726も意味わからん
731なまえをいれてください:2005/05/26(木) 13:34:02 ID:9yxn1n/X
>>727
まぁまぁ、被害被ってないないならそう熱くなるなって。

で、最近のお勧めは何?
若しくは今後出る期待作。
732なまえをいれてください:2005/05/26(木) 13:38:16 ID:tl0fy9jp
>>729からは中の人間の香りがする。
733なまえをいれてください:2005/05/26(木) 13:45:25 ID:RjeAXZCL
>>729
パッケージの状態についてはちゃんとHPに書いてあるんだな
書かずにそのまま発送しているのかと思ったわ
なら、クレーマーとされてもしょうがないかもしれん
734なまえをいれてください:2005/05/26(木) 13:48:05 ID:VZPyZvlZ
ちなみに、輸入品はパッケージが破損している場合もある、といった旨を表記していないサイトはさつまのみ。
さつまだけは、パッケージ破損での交換はしないという表記のみにとどまっている。
735なまえをいれてください:2005/05/26(木) 14:04:48 ID:xn7eeBk8



洋ゲの話しないならこのスレ来るなよ


736なまえをいれてください:2005/05/26(木) 14:07:49 ID:VHK02Atx
>>734
カオスもゲーハリも、パケの状態についての記載はあるよ
737なまえをいれてください:2005/05/26(木) 14:08:16 ID:VHK02Atx
ああ、逆だ。スマン。
738なまえをいれてください:2005/05/26(木) 14:42:18 ID:xn7eeBk8
KILLZONEのことつまらんとか言ってるヤツは箱ユーザー

PS2でおもろいゲームが出たからって僻んでんじゃねーよ(プ
739なまえをいれてください:2005/05/26(木) 14:44:21 ID:ECBbwcnK
>>738
同意だが、そこまで言うと痴漢がファビョるぞ
740なまえをいれてください:2005/05/26(木) 14:45:10 ID:Ds5PIcTt
今更KILLZONEとか言われ(ry
741なまえをいれてください:2005/05/26(木) 14:47:30 ID:VZPyZvlZ
WOGの時にはそんな流れではなかった。
つまりKillzoneは普通につまらんと思ったやつが大勢いるってこった。
742なまえをいれてください:2005/05/26(木) 14:52:40 ID:xn7eeBk8
PS2はGOWもあるしキルゾンもあるし♪

これできない箱ユーザーはかわいそう(^0^)キャハ!
743なまえをいれてください:2005/05/26(木) 14:59:07 ID:Ds5PIcTt
劣等感丸出しだからヤメレ
744なまえをいれてください:2005/05/26(木) 15:24:08 ID:zb66V/+B
箱ユーザはほぼ確実にPS2持ってると思うぞ
745なまえをいれてください:2005/05/26(木) 18:19:04 ID:6750327J
パニッシャー買ったけど処刑のいいとこで白黒になるし
床に顔打ち付けても最後しか血でないしなんか期待はずれだわ
746なまえをいれてください:2005/05/26(木) 20:05:36 ID:Y/rP/uTc
俺は和PS2、北米PS2、和箱モテールがそれぞれに面白いソフトはある。
マターリしようぜ!
747なまえをいれてください:2005/05/26(木) 20:24:35 ID:RjeAXZCL
一人変なのがいるだけでしょ
748なまえをいれてください:2005/05/26(木) 21:08:03 ID:eg5caS2P
俺KILLZONE発売日に買ってまあ期待してたほどじゃねーけど
面白いじゃんみたいなこと書いたら袋叩きにされたなwww
で、何処が面白くなかったの?って聞いても返事なし。
まあそう言うこったw
749なまえをいれてください:2005/05/26(木) 21:58:45 ID:F5yRiBjk
killzoneってなにげに武器の種類が多いよね・・・
あとリロードの動作がかっこいい!!
750なまえをいれてください:2005/05/26(木) 22:01:59 ID:iihcrb5F
Factor5がPS3に行ったのか。俺的にはPS3の魅力が一気に高まってしまった。
でもSiliconKnightsのXbox360も捨てがたい。こんなGCユーザーは俺だけではあるまい。
751なまえをいれてください:2005/05/26(木) 22:02:19 ID:dO8Jxqsj
またGKのよいしょか
752なまえをいれてください:2005/05/26(木) 22:03:03 ID:K0kWefEf
ゲッタ糞
キル糞

でもやってろ
753なまえをいれてください:2005/05/26(木) 22:37:46 ID:Fkc8zdcA
キルゾーンてやりたいけど、海外ものだよね?
みんな海外版のPS2持ってんの?
箱ならアジア版とかで起動ものあるのは知ってるけど...
754なまえをいれてください:2005/05/26(木) 22:42:40 ID:iihcrb5F
>>753
大半が不正起動(不正コピーユーザーも多そうだ)。詳細は自分で調べろ。
755なまえをいれてください:2005/05/26(木) 23:24:19 ID:VmJRFNbj
「どこが面白くなかったの?」なんて質問一度としてされてないしwww
756なまえをいれてください:2005/05/26(木) 23:28:15 ID:vW39ho6+
ワーニング

切るゾーン2に向けての印象操作が始まっております
757なまえをいれてください:2005/05/26(木) 23:41:02 ID:TK+vEPFh
>>720
まだ序盤中の序盤しかやってないけど悪くないと思う
ジャンプが無いのはちょっと違和感、あとプロテクトギアだのオークだのと
言われつつもやっぱり敵側のデザイン好きだな

一緒に買ったPAINKILLERの拡張パックを先に終わらせてから
ゆっくりKILLZONEすすめようと思う
758なまえをいれてください:2005/05/26(木) 23:56:41 ID:xn7eeBk8
ヘイローだったらキルゾーンのほうがぜんぜん面白いしw
759なまえをいれてください:2005/05/26(木) 23:59:27 ID:+XKI73z5
どっちかを貶す事しかできんのかキミ達は
ココロがせめーよ
760なまえをいれてください:2005/05/27(金) 00:04:19 ID:9Qkm8wgH
今頃急に持ち上げられてもw
761なまえをいれてください:2005/05/27(金) 00:12:19 ID:2WepR/3I
大分前に出たソフトのヨイショ大会は不気味だな。
GKならGKでもいいけど、自分がGKだって分かるようにしてくれ。
762なまえをいれてください:2005/05/27(金) 01:01:38 ID:z9JtbIGc
毎度スレが経つごとにkillzone関係で荒れるよな。
今回はPS3版の発表も相まって荒れが激しいな。
ええことやで。ほんまに。
763なまえをいれてください:2005/05/27(金) 01:08:19 ID:4HLzGYzM
>>761
俺の場合はE3でKILLZONEムービー見て
「あ、そういえばPS2のKILLZONEどうなったっけ」と
思い出し最近購入したクチ
764なまえをいれてください:2005/05/27(金) 02:58:00 ID:pkRHhWnL
キルゾーンはもういいよ。
2が出るとき来てや。
765なまえをいれてください:2005/05/27(金) 03:41:32 ID:h3npie1d
なんかスレが伸びていると思いきや・・・・・
だいたい北米X箱持っている人は北米PS2持っているだろ。自分ももちろんそうだけど。
ここでゲハ板みたいな論争は本当にやめて欲しい。
766なまえをいれてください:2005/05/27(金) 04:03:53 ID:xVfkG1wU
元はと言えば糞箱ユーザが根拠も無くKILLZONEを批難したせいなんだよねー
767なまえをいれてください:2005/05/27(金) 04:23:58 ID:z9JtbIGc
俺なんか北米箱、和箱、北米PS2、和PS2、GC+フリーローダで世界環境っすよ。もう完璧っすよ。

それからここにはイメージ操作したがるような業界人は来ないよ。
だってシェア0.0001%以下だろうよ。こんなところで盛り上げて貢献出来るのなんてよ。
いてもせいぜいショップの人間くらいだろな(w
768なまえをいれてください:2005/05/27(金) 05:30:11 ID:7yIR+IYI
根拠なくっていうかignで7.5、gamespotで6.9だったからじゃねーの?
あと開発者がこの点数はあんまりニダ、ありえん!ってゴネたから
中傷の的になったんだし。
キラゾン側が開発段階でヘイローキラーって唄ってたのも原因。
769なまえをいれてください:2005/05/27(金) 05:43:25 ID:z9JtbIGc
>キラゾン側が開発段階でヘイローキラーって唄ってたのも原因。

これがデカかったよね。俺もなんだそれ生意気なって思ったもんな。
でもignやガメスポの点数ってまあ妥当だよな。そこそこに面白いけど
不満も多いって出来だよな。ちなみに俺は結構好き。
770なまえをいれてください:2005/05/27(金) 07:16:29 ID:9ZIf33wA
俺は箱ユーザーでありPS2ユーザーでもある。所謂、マルチですな。

で、正直な話しKILL ZONEは面白かった。
あの映画FFみたいな感じは好きだな。

叩いてる箱信者は身内として恥ずかしい。なんで良いものを純粋に良いと言えないのかと小一時間・・・・
771なまえをいれてください:2005/05/27(金) 07:28:58 ID:hdha0evB


キルゾーンってHDバックアップでゲームすると画面乱れませんか?
起動するんだけど乱れてできねー。北米PS2買うしかないんかなー。

772なまえをいれてください:2005/05/27(金) 07:49:57 ID:9JgMcfQs
2が出るからって今更killの話すんなやw
HALOキラーとうたって、惨敗しただけの話だ。
しょうがいないよ、HALOには勝てない。

ま、俺は両方好きじゃないけどねー
773なまえをいれてください:2005/05/27(金) 09:09:20 ID:9ZIf33wA
>>771

画面が乱れるのはPAL版だから。

最初のメニューが「OPTION GAME EXTRA」って並んでるから左おしてOPTION選択

OPTIONメニューが出るから、下から2番目のVISUALを選択

その状態でDisplay Modeにカーソルが合ってるから、方向キーの左右でNTSCを選択

確定

で、問題なく遊べる。
774なまえをいれてください:2005/05/27(金) 10:30:45 ID:7yIR+IYI
771は割れ確定。恐らく興味が湧いて最近shareで落としたんだろ
どうだ?あたってるだろw
775なまえをいれてください:2005/05/27(金) 10:48:37 ID:C1BbXljL
>>731
俺的期待作
・Halo3,Starcraft:Ghost,SW:Battlefront2・・どれも当分出ないorz

最近はGoW以外、大したソフトは出てないような・・・
開発は次世代機用ソフトに集中してる感じ
776なまえをいれてください:2005/05/27(金) 13:17:25 ID:Vrl2WQpn
>>775
SW:Battlefront2は俺も欲しいな
777 :2005/05/27(金) 15:56:19 ID:PKFMkm9t
次世代機でロックスターがどんなのを出してくるのか
今から激しく楽しみだ
778なまえをいれてください:2005/05/27(金) 15:59:08 ID:TWQO4yJQ
>>777
まずGTAを出してほしいね。
っても、むこうでも有害認定されてるからムリかもしれんけど。
779なまえをいれてください:2005/05/27(金) 16:05:05 ID:xVfkG1wU
XBOX360マダー?
780なまえをいれてください:2005/05/27(金) 16:06:01 ID:TWQO4yJQ
>>779
マダダヨー
781なまえをいれてください:2005/05/27(金) 18:05:38 ID:k0o+tApq
たしかPS3のローンチだったような>GTA新作
782なまえをいれてください:2005/05/27(金) 18:06:09 ID:TWQO4yJQ
>>781
デマ情報ですよ。
783なまえをいれてください:2005/05/27(金) 18:27:51 ID:q76+zkUT
25 to Lifeってゲームをずっと待ってる俺がきましたよ!
1月販売予定が3月になり、その後5月に延びた。
で、4月頃に7月発売予定になってしばらくそのままだったから
こりゃ決定だなって思ってたが今確認したら8月になってた…
くそEidosめ…つか洋ゲメーカーってみんなこんなもんなの?
784なまえをいれてください:2005/05/27(金) 18:49:25 ID:p/EiaoLy
そんなもんです。妥協してないって事で、かえって喜べ。
785 :2005/05/27(金) 19:39:07 ID:QAFB7Y8I
25 to Lifeは俺も楽しみにしてる。
オンが楽しそうだ。
786なまえをいれてください:2005/05/27(金) 20:16:35 ID:WBlyJSzb
>>781-782
ラウンチはデマだけど近い時期に出すってことはロックスターがアナウンスしてた希ガス。
あースターウォーズRCが淡々としすぎでイマイチだなーーーーー。
もう投げて積んでるゲーム先にやろうかな。。。
787なまえをいれてください:2005/05/27(金) 21:51:47 ID:hdha0evB


>>773

詳細教えてくれてthx!!非常にためになりやしたっ
788なまえをいれてください:2005/05/27(金) 22:49:27 ID:WF20lrnV
>>774

知ってる時点で同類w
789なまえをいれてください:2005/05/28(土) 08:57:58 ID:EYGapjmF
PCアクション板からの引用

>KillZone2は開発者もプリレンダだと認めました。
http://eu.playstation.com/news/newsStory.jhtml?storyId=106796_en_GB_NEWS&linktype=NSON
>公式サイトにインタビューがあった

>Q. キルゾーンはPS3でリアルタイムで動くことが期待できる適切な例ですか?
>A.はい、基本的に我々が作ろうとしているゲームの感覚や見た目を表現したものです

こりゃ、あれぐらいのクオリティーを再現できなかったら
またたたかれそうだなw
790なまえをいれてください:2005/05/28(土) 10:24:06 ID:sRtUXm8j
>>789
でも結局絵が綺麗なだけでスクリプトガチガチの一本道だったら
どの次世代機のFPSも新鮮味薄いような気ガス

高速処理を絵につかうんじゃなく
一昔前にあったパソのフライトシムみたく一戦場全体を再現して
好きなミッションから攻められて、
戦果によって全体の戦局が毎回変動ようなFPSを次世代機には望みたい
勿論、敵味方のAIにも注力必須
791なまえをいれてください:2005/05/28(土) 10:30:35 ID:dimRnQr4
>>790
そりゃメモリの問題だといい加減理解しろ。
792なまえをいれてください:2005/05/28(土) 12:29:48 ID:sRtUXm8j
>>791
一昔前のフライトシムは128MBか256MBでそれを実現してたさ
次世代機はそれ以上積んでるけどそれでも無理なのかね?
793なまえをいれてください:2005/05/28(土) 12:48:24 ID:ns10zJFR
ちなみにPS3のGPUはまだ開発中なので実機で動いてる映像は一つも
でてねぇ。
794なまえをいれてください:2005/05/28(土) 21:35:28 ID:vnOleJB1
あちゃーw
795なまえをいれてください:2005/05/28(土) 21:36:37 ID:Ogh3c95K
PSPやPS2と同じ突貫工事中ということか・・・・
796なまえをいれてください:2005/05/29(日) 01:01:18 ID:GSJJMvkP
いざ発売してみたら、PSPみたいにスペック通りに動作してなかったりしてw
797なまえをいれてください:2005/05/29(日) 08:00:11 ID:Petw/w5o
>>789
>KillZone2は開発者もプリレンダだと認めました。
原文読んだけどMOVと認めてるとは言えない文脈だよね。
リアルタイムデモかもしれないし実際のゲームから一部抜き出した例かもしれない。
現にアメ公はここを取り上げてほらMOVじゃんって言ってる奴一人もいないでしょ。

俺は実際ゲームに使われるモデルとかを使ったリアルタイムデモかな?って思ってるんだけど。
798なまえをいれてください:2005/05/29(日) 08:46:59 ID:8QssPQSn
うーん、信者というものはここまでキモく
そして頭が悪くなれるものなのか・・・
799なまえをいれてください:2005/05/29(日) 08:54:49 ID:UyuIns6T
>>797
NvidiaがPS3のGPUがまだ存在しないって言ってるのにw
フィルターかかりすぎだよ・・・
800なまえをいれてください:2005/05/29(日) 09:30:45 ID:Petw/w5o
そうなんだ。いや俺は誤訳で勘違いしてるっぽいから
そうじゃないですよって教えたげたかっただけだよ。
俺はどっちかっつーと箱360応援派だから信者じゃないよ。
801なまえをいれてください:2005/05/29(日) 10:32:45 ID:iL2XT+6J
どっちにしろあんなもんあくまでイメージ映像だ
802なまえをいれてください:2005/05/29(日) 13:54:56 ID:jmSkHAH1
XBOX360なんかマックで動いてる映像だったじゃん(w

間に合うのかね
803なまえをいれてください:2005/05/29(日) 17:29:58 ID:fhE6vo3V
773でも出てるけど、キルゾーンのバックアップで遊ぶ場合、
遊ぶたんびにPALやらNTSCを設定しなきゃいけないのが面倒だね。
804なまえをいれてください:2005/05/29(日) 17:48:12 ID:WmNYpDs6
>>802
Xbox360のデモは、処理落ちが少しあってきになってたけど、
本当の性能の20〜30%ぐらいしか発揮していないとかいってるから、いいんでない?
805なまえをいれてください:2005/05/29(日) 18:42:39 ID:UyuIns6T
>>804
Xbox360もPS3もハード完成していないからあと何ヶ月かは待ちでしょ

東京ゲームショーあたりではXbox360の実機の何か見れるとは思うけど。
806なまえをいれてください:2005/05/29(日) 19:23:14 ID:WLwx/Lwl
本当に予定どうりに発売できるのかねと思うよな
807なまえをいれてください:2005/05/29(日) 19:59:09 ID:YIeeafOB
360はパーツ自体は完成してるからまだ信用できる。
PS3はパーツさえも出来上がっていないから、イメージ映像もいいとこだ。
808なまえをいれてください:2005/05/29(日) 20:23:29 ID:sNghGhFQ
「PS3は出ます」、とさえ言っておけば360を買い控えるユーザーも多くなるだろうし・・
もうハード戦争は始まってるのね

Halo3をぶつけるのは露骨すぎてイヤなのだが・・・開発間に合わずに、また尻切れEDは勘弁
809なまえをいれてください:2005/05/29(日) 20:58:32 ID:Xm8Jg0jo
東京ゲームショーっていつだっけ?それまでに箱360完成すんのかな。
俺初代と一緒でアメ版買うつもりだけど本当に年内に出るんかな。
300ドルって思ってたより高いなあ。。。
810なまえをいれてください:2005/05/29(日) 21:10:38 ID:jmSkHAH1
初期PS2なんか5万だったじゃん
811なまえをいれてください:2005/05/29(日) 21:23:25 ID:Xm8Jg0jo
PS2って5万もしたっけ?俺よく発売日買いとかしてたなあ。
思えばPS、サターン、64、PS2、アメXBOX、DC、DS、PSPと発売日買いしてきた。
でも次世代は発売日買いはしそうにないな。するとしてもPS3でラウンチ次第かな。
812なまえをいれてください:2005/05/29(日) 21:34:16 ID:UyuIns6T
>>808
US雑誌のインタビューで開発者が
エンディングがオープンエンドなのはスターウォーズみたいにクールだからだ

って言ってたぞ
813なまえをいれてください:2005/05/29(日) 23:19:45 ID:sNghGhFQ
>>809
9/16-9/18
http://tgs.cesa.or.jp/

俺は360かな・・・そろそろ進化についてくのキツくなってきた
814なまえをいれてください:2005/05/29(日) 23:42:17 ID:Xm8Jg0jo
803>>813
感謝感謝。7月と思ってたら9月なんですか。
まだまだ先は長いですな。

俺も進化についてけなくなってきた。って言うかゲームに対する熱が
覚めてきて積みゲー満載。海外から高いお金出して買ってるのに勿体ない。
815なまえをいれてください:2005/05/30(月) 18:34:51 ID:tkNr5/xp
プレデター3面くらいのドアの前の奴にカメラズームして
パスワード聞いた後がわからん
どうすればはいれますか?
816なまえをいれてください:2005/05/30(月) 19:29:38 ID:YQQQrP+h
色々試してみれ


□ボタンを声に割り当てる
ドアの前でL2ボタンで視点変える(近過ぎだと×)
音声認識の機械にロックオン
□ボタン
中に入る
817なまえをいれてください:2005/05/30(月) 19:59:10 ID:tkNr5/xp
>>816
dクス!試してみます!
818なまえをいれてください:2005/05/31(火) 12:26:57 ID:Y2RqKrjn
819なまえをいれてください:2005/05/31(火) 15:39:31 ID:egQ41vsk
箱版GTASAって発売決まった?

早くカオスにはいらねーかなぁ〜
820なまえをいれてください:2005/05/31(火) 21:52:58 ID:lcZ+vKQl
タイムスプリッターでサルの頭をまったり吹き飛ばす俺・・・心が和むよ
821なまえをいれてください:2005/05/31(火) 21:56:45 ID:ogiCAjpL
Grand Theft Auto: San Andreas Rockstar Games 06/07/05 NA
822なまえをいれてください:2005/05/31(火) 22:45:35 ID:TBFOPxtM
>>821
2006年?7月5日?
823なまえをいれてください:2005/05/31(火) 23:01:43 ID:YqESKIEG
>>822
がんばれ!
824なまえをいれてください:2005/06/01(水) 10:42:19 ID:TiN8lVNa
マジレスすると来週の火曜
825なまえをいれてください:2005/06/01(水) 11:23:53 ID:w8c73Ksc
なんでこんなスレに、>>822みたいな池沼が紛れ込んでるんだ?
826なまえをいれてください:2005/06/01(水) 11:35:05 ID:gFmAXeO5
わざとボケたんじゃないの
GTA:SAの次に買う予定はスタクラゴースト、2006Q2orz・・・本当に現行箱で出るのか
827なまえをいれてください:2005/06/01(水) 19:47:52 ID:iUawHgdJ
WoGはSMで起動できないのかYo・・・orz
828なまえをいれてください:2005/06/01(水) 20:01:19 ID:mAUeVpJC
ウォグってなに
829828:2005/06/01(水) 21:16:04 ID:KOK9uXe5
自己解決しました!!
自分艇能なんでつまんないコト聞いてすみませんでした!!
830なまえをいれてください:2005/06/01(水) 21:50:20 ID:8YM1P5gd
プレデターの最後の方、やつらの数大杉orz
トラップ仕掛けて固まってからを狙っても50匹は倒せないよ…
831なまえをいれてください:2005/06/01(水) 22:26:03 ID:o3vD3mxA
GoWってSM駄目なの?
つい最近3.3買ってGTASAと合わせて取り寄せようかと思ってたんだけど。
832なまえをいれてください:2005/06/01(水) 22:55:41 ID:1NAgKhcr
★割れ厨、ブートディスク厨は荒れる元になるので立入禁止
833なまえをいれてください:2005/06/02(木) 07:34:40 ID:Hnw6jLWj
>>831

普通に動く
834なまえをいれてください:2005/06/02(木) 12:03:34 ID:+MP8nBzm
割れだろうとブートだろうと何でもOK
ウエルカムだよ
835なまえをいれてください:2005/06/02(木) 12:13:28 ID:S5yB4e+a
割れはカエレ
836なまえをいれてください:2005/06/02(木) 12:18:48 ID:Fg6ktFdZ
CDR板に割れ専用スレがありますよ
837伝説の((。・_・。))美少女 ◆AxsX1UWQic :2005/06/02(木) 12:43:23 ID:AkaY06Lx
つーか犯罪じゃねえの?
838なまえをいれてください:2005/06/02(木) 13:04:44 ID:0uvY/pMO
って事はカオスには一週間後位に入荷か?
14日位かな
839なまえをいれてください:2005/06/02(木) 14:36:53 ID:+LqkePAC
箱のSAはPSのと何か変わるとこあんの?
グラが良くなってロード時間が減るだけ?箱特典みたいなのないかな?
840なまえをいれてください:2005/06/02(木) 16:02:40 ID:Ew/qmj6e
週末仙台に行くんだけど、仙台に海外ゲーム取り扱ってる店なんてある?
あるわけないか…東京にすらあんま無いっぽいしな…
841なまえをいれてください:2005/06/02(木) 16:49:36 ID:o0cdlXPg
>>838カオスが何を入荷するんですか?
842なまえをいれてください:2005/06/02(木) 16:54:48 ID:Gp8OUrJZ
なんでお前ら自分で調べようとしないの?
843なまえをいれてください:2005/06/02(木) 16:58:59 ID:qj5cudpx
>>839
・自分でカスタムサントラつくれる(CMを入れることもできる)
・30秒リプレイ可
844なまえをいれてください:2005/06/02(木) 16:59:03 ID:zw4ZB+nN
自分で調べるほど知りたいわけではないからだろ。
845なまえをいれてください:2005/06/02(木) 17:09:47 ID:Gp8OUrJZ
皮肉って言ったということがなんでわからないの?
846なまえをいれてください:2005/06/02(木) 17:59:11 ID:tHqyGy1J
素で受けてとぼけてみせるというのが、
皮肉に対する最もメジャーな返し方の一つだから。
847なまえをいれてください:2005/06/02(木) 21:18:59 ID:52CNOioz
PS2でSoF2とDOOM3キボンヌ
848なまえをいれてください:2005/06/02(木) 21:44:03 ID:LzaYiGR8
>>843
へー、そんなの有るんだ。
今回はパワーアップ感がいい感じだね。

リプレイって車とかクラッシュして、ボタンとか押したらそれリプレイされるんかな
なんかいいね。トニホ思い出した。
849なまえをいれてください:2005/06/02(木) 21:50:01 ID:NZvTxGNT
>>847
そりゃ無理、つか両方ともリーフリだから中古和箱でも買えよ。
今なら5〜6000円位で買えるだろ?
それにSoF2でよく貼ってあるグロ画像って全部PC版のヤツだから。
あれに比べたら箱版はかなりショボイぞ…そのショボイ箱版がPS2版になったら…orz
850なまえをいれてください:2005/06/02(木) 22:26:39 ID:1a7i1Njm
>>848
それだけかい!?って感じなんですが・・・
851なまえをいれてください:2005/06/03(金) 03:50:23 ID:TbGQlnAL
カスタムサウンドトラックってのはかなりのアドバンテージだと思うんだけどなぁ。
北米PS2版は所持しているけどもちろん北米箱版SAも買うよ。
グラフィックもダボーパックのように多少はアップしているだろうしね。
852847:2005/06/03(金) 09:35:00 ID:fOfenvlz
>>849
そ・・・そうか、箱版ショボイのか・・・それがPS2になったら・・・確かに・・・orz
853なまえをいれてください:2005/06/03(金) 12:55:59 ID:1IxYloeg
>>851
「PS2版では判読できなかった映画館の上映タイトルも箱版ではくっきり読めます」ロックスター代表
だから何だ、という気もするけど・・・車消滅バグだけは治して欲しいところ
854なまえをいれてください:2005/06/03(金) 13:45:34 ID:fOfenvlz
上映タイトルのグラだけが向上されとる訳じゃないだろう
855なまえをいれてください:2005/06/03(金) 16:40:54 ID:hVK4hCUd
>>850
そう?
無い機能が追加ってだけで、前回よりパワーアップじゃん
前回はグラ関係が書き直されてたけど3の発売自体が
かなり前だったからってのが有ったし、写真の保存数や
なんやも増えてるらしいし
856なまえをいれてください:2005/06/03(金) 20:33:54 ID:jtqV7KEC
>>830
50匹倒すと何かメリットあるの?
857なまえをいれてください:2005/06/03(金) 21:02:40 ID:jtqV7KEC
>>856 ああコスチュームか
858なまえをいれてください:2005/06/04(土) 00:17:41 ID:LNRFKSjr
GTAはグラフィック強化とロード短縮だけでも
凄まじいアドバンテージだと思うんだが、
+αの何かって、そんなにほしい?
859なまえをいれてください:2005/06/04(土) 00:44:50 ID:l/dxtN/V
神ゲー発見!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

Marc Ecko's Getting Up
http://www.gamespot.com/ps2/action/marceckosgettingupcontentsunderpressure/index.html

まずは↑の動画を見てくれ。

860なまえをいれてください:2005/06/04(土) 00:52:15 ID:b1+Jjiam
>>858
いいと思うよ。
なんか負け惜しみじゃないの?
861なまえをいれてください:2005/06/04(土) 01:19:54 ID:l/dxtN/V
あとスパイダーマンとトニーホークの新作もやばい!
来年は新ハードも出るしウハウハだな
862なまえをいれてください:2005/06/04(土) 01:24:42 ID:AwBGjoo9
ロードキルおもしろいですか?買おうか迷う…
863なまえをいれてください:2005/06/04(土) 01:31:10 ID:f1iUYB5p
>>859
バカで良いがなんとも地雷臭が。
個人的にはトレイラー3のBGMが神。
最近ロイクゲー多いな。
864なまえをいれてください:2005/06/04(土) 03:28:08 ID:l/dxtN/V
>>863

たしかにGRAFFITI ARTに興味ない奴には地雷かも
でも俺は発売日に買う!
865なまえをいれてください:2005/06/04(土) 14:36:18 ID:U28X0bEu
Marc Ecko's Getting UpってPS2オンリー?
866なまえをいれてください:2005/06/04(土) 18:19:32 ID:l/dxtN/V
>>865

ATARIのページ見たけど、どうやらそうみたいですな
米で9月発売だから来年日本版でるかも

ってゆうか出して下さいATARI様!!!
867なまえをいれてください:2005/06/05(日) 11:34:36 ID:SyHhyvw9
北米版PS2で出てるSEGAクラシックスコレクションはどのゲームを収録してるかわかる方いらっしゃいますか?検索しても出てこなくて…
868なまえをいれてください:2005/06/05(日) 11:47:24 ID:D0NKMUcs
検索なんかしてないのに、低能質問厨ではないとアピールするために
嘘をぶっこく携帯坊の登場ですか。
869なまえをいれてください:2005/06/05(日) 12:42:04 ID:vPf8owZL
そんなこと言うなよ、と書こうと思ったが、
Gamespotのレビューに普通に書いてあるな。
つーか、このメンツって、日本でSEGA Agesとして
ばら売りされてたやつではないか。
あれは地雷の巣ともっぱらの評判だが、
向こうではまとめ売りでも評点3.2か…。
870なまえをいれてください:2005/06/06(月) 12:55:41 ID:yPXHNKtl
だれかChampions: Return to Armsで
Innoruukの出現方法わかる人いませんか?
871なまえをいれてください:2005/06/06(月) 12:58:42 ID:2DDQd1Lm
プレデター:コンクリートジャングル
どうよ??
872なまえをいれてください:2005/06/06(月) 13:17:55 ID:GCiZvhzb
Destroy All Humans アジア版щ(゚д゚щ)カモーン
873なまえをいれてください:2005/06/06(月) 14:11:20 ID:Gd4MSBl8
パニッシャー面白いし良かった ブラッドレイン2もなかなか
874なまえをいれてください:2005/06/06(月) 18:17:30 ID:c3+Aww+T
>>871
武器集めとか、サーモとか透明とか
まぁ悪くないね。ゲームとしてもおもろいし
875なまえをいれてください:2005/06/06(月) 20:13:42 ID:TL64O8Xu
コールドウィンターが結構過激で面白そうなんだけど・・・購入した人、どうですか?
876なまえをいれてください:2005/06/06(月) 20:25:38 ID:ILh7rDVo
Deer Hunter2005がだいぶん安くなってたので買ってみた。
操作法がBig Game Hunterと違うので、慣れるまで大変そうだ。
877なまえをいれてください:2005/06/06(月) 21:04:54 ID:1foxGxd2
箱洋ゲースレとマルチで質問スマンなさい。

当方アメリカ在住のアメ箱所有なんですが、 アメ箱で日本の箱ゲーは
動くんでしょうか?>皆様
来週一時帰国予定なんですが、もし動くならまだ買ってないゲーム
日本語版出てたら日本語版買おうかな〜って思ってます。
ご存知の方、試されてみた方、環境ある方よろしくおご教授願いしまっする。
878なまえをいれてください:2005/06/06(月) 21:07:07 ID:1foxGxd2
あとこのスレ読んでKILLZONE買ってみた。今港のステージだけど面白れ〜。

グラフィックが今更感ありだったけど結構のめり込んでます。
仲間が使えない以外はかなり臨場感ありっす。ありがとうございました。
879なまえをいれてください:2005/06/06(月) 22:49:14 ID:Xjkv9gfC
よかったね。

俺もKILL ZONE買うときは不安だったが、買ってみたらおもすれー
PS2なんでステージが細かく分かれてるの以外はかなり良ゲー

ヘルガストの叫び声「ダァーーーーーーーィ!」が耳から離れないよ。
880なまえをいれてください:2005/06/06(月) 23:42:19 ID:Ngfuu8B6
























また
881なまえをいれてください:2005/06/07(火) 08:13:15 ID:WCYqMQ7h
最近、アソビットに続いてトレーダーも洋ゲーのコーナー縮小してないか?
882なまえをいれてください:2005/06/07(火) 12:41:02 ID:H+JYmmcq
そりゃ新作がパッとしないから、中古市場も縮小してるんだろ
883なまえをいれてください:2005/06/07(火) 13:23:43 ID:JkINo9Ox
>>882
新品有るから中古があるのにな・・・
中古に頼りすぎてる奴はまさにウザイ
>>877
動かないよ。
884なまえをいれてください:2005/06/07(火) 14:45:24 ID:1ebwjJCo
>883
動くのあるだろ

http://www.geocities.jp/manadore0803/x2regionfree.html

ここの下のほうに、北米XBOXで動く
日本発売のゲームリストがあるよ
885なまえをいれてください:2005/06/07(火) 15:33:49 ID:VpvJPDwP
スプリンターセルCTやっているんだけどパソコンとかからの
セキュリティアクセスってどうやったらいいんですか?なんかロックとか
できるんだけどいろいろ押してたらアラーム鳴ってしまうし、
はじめてこのシリーズやるからやり方わからんとです。
886なまえをいれてください:2005/06/07(火) 15:42:08 ID:kSHe3qHx
>>885
番号を当てる

光る番号が正解だからそれを覚えて4つとも同じ番号を時間内で押せばセーフ
間違えると警報。
887なまえをいれてください:2005/06/07(火) 15:49:24 ID:VpvJPDwP
>>886
ありがとさん。そー言う意味ね。
888なまえをいれてください:2005/06/07(火) 16:29:58 ID:kSHe3qHx
>>887
がんばってね〜。
liveやってるかな?やってたらliveでよろしくw
889なまえをいれてください:2005/06/07(火) 18:25:39 ID:xax1poyR
サーティンっておもしろいなヒットマンのアメコミ版みたいだ
890なまえをいれてください:2005/06/07(火) 20:34:53 ID:8MSNLYKn
>>889
おお偶然ですね。最近私も買ってやってますわ

足周りいいし、ヘッドショットとかの感覚、武器とかもいい感じね。
隠密だのワイヤーだの色々あるし楽しい。
891なまえをいれてください:2005/06/07(火) 21:00:28 ID:QeWz51KU
タイムスプ3こりゃおもしろいわー。
ずっと積んでたのが惜しいくらいだ。
自分の好きなシチュエーションのステージだと尚更。
今んとこT2の未来の戦場みたいなトコだけどサイコーだね。
2番目のステージも好きかな。列車もおもろかった。
未来の戦場の一個前のステージのパズル連ちゃんだけはちょっと勘弁。
892なまえをいれてください:2005/06/07(火) 22:27:31 ID:2vhkRFYN
タイスプ3おもしろいよね。 今までやったFPSの中で三本の指に入るね。俺もターミネーターみたいな未来面好きだわ
893なまえをいれてください:2005/06/07(火) 23:26:23 ID:fY9m1sic
フューチャーズパーフェクトおもすれー( ^ω^)

まだ持ってないヤツかわいそう(T0T)
894なまえをいれてください:2005/06/07(火) 23:58:34 ID:EHweOxhR
もうすぐ出るMedal of Honorってどうなんだ?
895なまえをいれてください:2005/06/08(水) 00:59:26 ID:QracN6Q8
もち買います。第二次だったらやっぱ舞台はヨーロッパでしょう ライジングサンの汚名を挽回できるかな?
896なまえをいれてください:2005/06/08(水) 02:08:28 ID:91UJag2F
>>895
前作はおもしろかった?
ライブとか分割協力とかあるのかな?
ゲースポとかみたけど全然わからんかった。
897なまえをいれてください:2005/06/08(水) 13:47:47 ID:R18d0aEm
MOHライジングサンは糞だったのでヨーロピアンアサルトには期待している
898なまえをいれてください:2005/06/08(水) 13:53:05 ID:grn67xNb
湾岸3ちょーおもれー
899なまえをいれてください:2005/06/08(水) 17:12:59 ID:bRDSwBcz
きよまんでXBOX版のGTAが6月10日になってるけど
カオスやハリ辺りもその辺で入荷するんかねぇ・・
900なまえをいれてください:2005/06/08(水) 17:16:31 ID:+dZZhOm3
湾岸3のバイク超むずくね?
一般車に激突しただけでぶっ飛んじゃうんだけど
901なまえをいれてください:2005/06/08(水) 18:10:56 ID:AddQ1qM0
GTAの発送メール早く鯉鯉鯉
902なまえをいれてください:2005/06/09(木) 06:04:25 ID:dBDhWZjT
XBOXのGTASAリーフリだってよ
903なまえをいれてください:2005/06/09(木) 06:47:04 ID:mp3uxMA+
>>902
母さん例のアレを
904なまえをいれてください:2005/06/09(木) 08:09:26 ID:jTDHqPiN
Total Overdoseのバカ具合に夢中なわけだが。
905なまえをいれてください:2005/06/09(木) 12:48:37 ID:UzgBuLXm
>>902
ど〜も ハードゲイ で〜す

嘘はいけないなあ フォーーーー!!
906なまえをいれてください:2005/06/09(木) 13:01:09 ID:DL6dOsns
分かる方、教えてください。
FF7が発売されたぐらいの時期に
ザ・プレイステーションという雑誌で
海外ゲームの紹介をする記事があって、
そこに気になるゲームが載っていたのですが
タイトルが分からないんです…
覚えているのは円卓の騎士に関係した話があること。
滝と円卓と椅子の画像が載っていました。
うろ覚えですが剣を持った骸骨の画像もあったような。
パッと見、キングスフィールドを思わせる
3Dポリゴンのグラフィックでした。
機種はPSだと思います。
907なまえをいれてください:2005/06/09(木) 13:05:41 ID:mkui8Hin
レイマン
908なまえをいれてください:2005/06/09(木) 18:50:33 ID:HQEzAZJv
THE・円卓の騎士
909なまえをいれてください:2005/06/09(木) 18:55:29 ID:zOLG7DWC
SDガンダム外伝2 円卓の騎士
910なまえをいれてください:2005/06/09(木) 20:25:11 ID:VwguwmTs
ゲハリにXBOX版GTASA入荷した。
911なまえをいれてください:2005/06/09(木) 20:42:42 ID:qEdgYa3i
注文した
912なまえをいれてください:2005/06/09(木) 20:52:30 ID:EAioo6fy
>>911
商品のご発送日は6月10日(金)です。
ご到着予定日は6月11日(土)です。

俺も待ちきれん・・・
913なまえをいれてください:2005/06/09(木) 22:19:26 ID:2qId9pA5
北米で何かエロゲーないですか?PS2で BMX XXX レジャーカスタムロディー プレイボーイ ザ マンション の他何かエロゲーあったら教えて下さい(σ・∀・)σ
914なまえをいれてください:2005/06/09(木) 23:52:05 ID:vL/WP0qj
>>875
ヘッドショットすると頭がもげたり、腕打てば腕がもげて骨が露出したりして過激な方だね。
イベントシーンでも日本じゃ映像化できないことをちゃんと映像として表現してるし。
タイムスプリッターズ3みたいにステージ構成が上手いって言う感じではないけど、
この手のゲームの中では合格点の内容だと思う。

>>876
Deer Hunter 2005、何だか知らないが定期的にやりたくなる。
自分はPC版しか持ってないけど、PS2版も何気に欲しい。
915なまえをいれてください:2005/06/09(木) 23:59:32 ID:aeoPUpHy
>>914
PC版のスレ覗いたことあるけど、内容は別物って気がする。
オレがやってるのは箱版だけど、基本的にステージクリアタイプのゲーム。
フリーモードはあるけど、そこでいくらデカい獲物を捕っても、記録には残らない。
916なまえをいれてください:2005/06/10(金) 00:10:05 ID:s3gtnPft
X箱のリディックはどう? 新品で買う価値あり?
917なまえをいれてください:2005/06/10(金) 00:11:44 ID:jiEbd99h
リディックおもしろすぎ
918なまえをいれてください:2005/06/10(金) 00:16:45 ID:7Wdk/z8K
>913
ガイゲーム
919なまえをいれてください:2005/06/10(金) 00:17:41 ID:XwEQFnud
>916
FPSだがスプリンターセルのように影に隠れて後ろから.....って感じでスニーキングの要素が強い。(ゴリ押しでも進める)
バリバリ撃ちまくるのを期待しなけりゃなかなかの良作。
920なまえをいれてください:2005/06/10(金) 01:47:20 ID:i/u1HnTl
コールオブデューティーもーれつに面白いな 最高
921なまえをいれてください:2005/06/10(金) 03:46:03 ID:Ve+PtypF
コールオブデューティーのスレ落ちたね
922なまえをいれてください:2005/06/10(金) 04:02:24 ID:eTSOqJhU
元々、コーエーの出す日本語版に備えてのスレだったからね・・・
923なまえをいれてください:2005/06/10(金) 04:18:39 ID:OZXppVBM
コーエー出す気あんのかなw

是非出してもらいたいが。
924なまえをいれてください:2005/06/10(金) 04:30:41 ID:HGxpkXkn
>>916

トレントで落とせ
925875:2005/06/10(金) 07:34:42 ID:bvvTU4fe
>>914
情報dクス!
気になってしょうがなかったんでふ。早速購入してきまふ!
926なまえをいれてください:2005/06/10(金) 11:06:14 ID:+xGO/MzO
コーエー、MIDWAYのタイトルの販売権も持ってるみたいね・・・
版権もってるだけで発売しないのは(ry
927なまえをいれてください:2005/06/10(金) 11:50:10 ID:sEofjoEO
>>926
任天堂やばいな。
928なまえをいれてください:2005/06/10(金) 16:05:04 ID:sBLXv33K
コーエーなんかは完全利益主義だから、売れ無そうなゲームは絶対ローカライズしないだろうな。
なんのための版権かと・・・

もう北米本体しか買わん
929なまえをいれてください:2005/06/10(金) 16:26:00 ID:HrauP/wa
>>928
本体しか買わんってw
930なまえをいれてください:2005/06/10(金) 17:52:42 ID:psQ+Q+fy
版権ブロックしてブロック側は何が儲かるんだろう・・・
いい加減辞めて欲しいよな。

ハード会社の責任としてテキストのみでもローカライズする
チームを全機種に雇って欲しいね。
931なまえをいれてください:2005/06/10(金) 18:04:52 ID:HN7Jb5zp
ガイゲームってクイズでエロイゲームなん?プレイした事ある人教えて(´∀`)
932なまえをいれてください:2005/06/10(金) 18:20:25 ID:pGgwSu5X
クイズで正解したり、女が正解するかどうかを当てればおっぱいが見れる
たいしてエロくない
933なまえをいれてください:2005/06/10(金) 18:39:06 ID:JL5qZs35
一人用で、爽快感があって楽しいFPSって無いですか?PS2・X箱どちらでもいいです。
934なまえをいれてください:2005/06/10(金) 19:07:00 ID:i/u1HnTl
タイスプ3 COD
935なまえをいれてください:2005/06/10(金) 19:28:33 ID:HN7Jb5zp
レジャーカムロディー略してタイトル書いてますがナンパゲーム見たいですがかなりエロイですか?
936なまえをいれてください:2005/06/10(金) 20:41:22 ID:dDtKlRKs
>>935
PC版はモロのセックルシーンとかあるけどCSだとそこまで過激なのはない。
何より英語が分からないと結構辛いらしい、
脱ぐはずのBitchが脱がずに終了とかあるみたいよ。
それよりオマイの略し方、変!オモロ杉!
937なまえをいれてください:2005/06/10(金) 20:42:02 ID:0SVAII2F
\(>ε<)/きもいよ〜
938なまえをいれてください:2005/06/10(金) 23:29:05 ID:CnNSPuT+
さつまゲームでgtasa買っちゃった!!
939なまえをいれてください:2005/06/10(金) 23:37:04 ID:uguQZBWq
先生のまんこ
940なまえをいれてください:2005/06/11(土) 00:59:29 ID:jqDFBQpE
gtasa、ゲハリ相変わらずぼってるね
カオスと千円もちがう
941なまえをいれてください:2005/06/11(土) 03:25:18 ID:sKTo5x0D
PS2 ジョーズ スタッフオブザゾンビ この二つのソフト面白いで!
942なまえをいれてください:2005/06/11(土) 03:41:13 ID:V1nR+E8t
>>940
いやあれPC版だろwカオスだって箱版は7800円で売るだろうよ
943なまえをいれてください:2005/06/11(土) 03:51:17 ID:ahHFPBN1
>>942
もう一度カオス覗いてみ
944なまえをいれてください:2005/06/11(土) 03:58:10 ID:iViApoOM
いつもならカオスで頼むところが今回ばかりはゲハリでSA頼んだ。
さっき見てきたら1000円も高いけど時は金なり精神で納得することにした。
特製GTA SAのビニール袋代だと思って今回はヨシとしておこう。
945なまえをいれてください:2005/06/11(土) 04:26:59 ID:gqQE9HHw
高いビニールだなw
946なまえをいれてください:2005/06/11(土) 07:27:05 ID:GjUGF5Pj
>>933

俺がやった中では

XBOX
・HALO 1&2   コヴナントにショットガンぶっ放す時が爽快感。
・S.o.F 2      敵の頭をショットガンで吹き飛(ry
・DOOM3      ガトリング拾って使い切るまでは爽快感。その他はストレス。

PS2
・KILL ZONE   固定銃座使ったときが爽快感。音がイイ!自分の死に様もイイ!

爽快感はこのくらい
リアル系になればなれほど爽快感は無いと思え。リコンなんかは全編ストレス。でもそれがイイ!
947なまえをいれてください:2005/06/11(土) 10:09:44 ID:/GlAO/JC
>>944
俺もいつもはカオスで、PS2版の時みたいに大々的にトップで
入荷宣伝してくれるのかと思ったら普通にカテゴリの中だけ
だったので気が付かなかった・・・
948944:2005/06/11(土) 10:27:49 ID:iViApoOM
というわけでさっき届きましたXBOX版SA。
おまけのビニール袋はやっぱり大したことなかった・・・。
正直グラフィックのディテイルとかはほとんど違いが分からないです。
(ダブルパックの時のみたいには)
ただ遠景描写はさすがにPS2版に比べて良いですね。急に建物とかが前方から沸いてこないし。
細かいオブジェとかは増えてますけど(電話BOXとか)
まぁ個人的にはカスタムサウンドトラックがXBOX版の一番のアドバンテージだったしやっぱり好きな曲で
ドライブするのは楽しいですね。Rトリガーでアクセルとかしっくりくるし。
ただ乗車中に後方確認するのは白黒ボタン同時押しなので辛い(w

カスタムサントラでアルバムごとのセレクトの仕方分かるんですがそのアルバムの中で曲を飛ばしたりは今回できないのかな??
知ってる人いたら教えてください。
949なまえをいれてください:2005/06/11(土) 12:47:43 ID:PB/rG1+g
届いたんだ、いいな!
こちらはまだ来ない。
950なまえをいれてください:2005/06/11(土) 13:30:14 ID:/GlAO/JC
>>948
今やってみたけど、無理そう
今回はアルバム区切りだね
951なまえをいれてください:2005/06/11(土) 14:00:03 ID:sKTo5x0D
リゾート地でジョーズを操り人を食い殺すゲーム?
952なまえをいれてください:2005/06/11(土) 14:08:48 ID:iPT8LYeo
Pelican製のコントローラーだと、トリガーの上にも、PS2のL1R1みたいな感じで白黒ボタンが付いてるみたい。
これだとGTA:SAも多少はやりやすくなるのかな?
953なまえをいれてください:2005/06/11(土) 14:13:07 ID:/GlAO/JC
>>952
俺は白黒同時押し以外は別に問題なかった。
XBOX360ぽいコントローラーだね。いいんじゃない
954なまえをいれてください:2005/06/11(土) 16:48:04 ID:6SAdWETO
北米版箱でもXBコンバータでps2のコントローラ走るかなぁ・・・?
955なまえをいれてください:2005/06/11(土) 16:58:39 ID:53l8M7y9
>>954
今回、前回みたいにXBOXコン、PS2コン設定ないよ。
XBOXに特化した形になってるから
956なまえをいれてください:2005/06/11(土) 18:31:59 ID:ldjMgmB/
洋ゲーをいくつも買っているであろうここの猛者達に聞きたい。
今日注文した北米モノが届いたのだが、
ドライブが爆音を立ててタイトルから読み込まない。なぜだ????
良く見ると……ディスクが反っている!!
(
↑左が記録面   まぁこのカッコの記号は大げさだけど
こういう場合どうしたらいいのでしょう。そっているディスクをまっすぐにする方法ってありますか?
なんでやねん…せっかく届いたのに…。(泣
957なまえをいれてください:2005/06/11(土) 18:35:33 ID:jkjKUgX/
>>956
普通に返品
交換してくれる。
958956:2005/06/11(土) 18:41:45 ID:ldjMgmB/
マジですか。これ以外のタイトルは全て静かに余裕で動くんです。
でもウチのドライブがしょぼいだけでくて店のでは読み込んだりしたらドウシヨ…
959なまえをいれてください:2005/06/11(土) 18:48:21 ID:jkjKUgX/
>>958
明らかに曲がってるの目で分かるんでしょ
だったら店員も分かってくれると思うよ。

新品ならメーカーでもいいとおもうけどね。
まぁ販売店で言えば変えてくれるよ。
960956:2005/06/11(土) 19:07:02 ID:ldjMgmB/
換えてもらおうと思います。
目で見ても分からない人は分からないかも…
平らなトコに置くとペコペコ凹む……
961なまえをいれてください:2005/06/11(土) 19:59:05 ID:P4lbt77i
そんな曲がったディスク混入することあるんですね
962956:2005/06/11(土) 21:59:49 ID:ldjMgmB/
んな大げさに曲がっているわけではないですよ。
CD-Rとかも得体の知れない糞メディアとか買うと曲がっててエラー出たりするらしいですね
963なまえをいれてください:2005/06/12(日) 03:15:31 ID:MWUtJSlX
誰か、ヨーロピアンアサルトのレビューを!
日本版って発表されてる?
964なまえをいれてください:2005/06/12(日) 06:48:09 ID:Asj0AyjD
7sinsに激しく興味
965なまえをいれてください:2005/06/12(日) 08:33:15 ID:S/OLpsBp
PS2版のバトルフィールド2:モダンコンバットのデモDisc、Yahooオークションで落札したひとがいるらしい・・。
このスレの住人であれば、感想や動画配信キボンヌ。

あと、eBayでも出品されてます。
・E3 2005 Battlefield 2: Modern Combat Playstation 2 PS2
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=62053&item=8197214474&rd=1&ssPageName=WDVW
・E3 2005 Battlefield 2: Modern Combat PS2 Demo Disc NEW
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=62053&item=8197730627&rd=1&ssPageName=WDVW
966なまえをいれてください:2005/06/12(日) 11:56:45 ID:02aiLmfK
>>953
というか箱360でのプレイ用に、わざと変わったボタン配置にしたのかも・・・
互換できれば360でGTA:SAプレイする人続出しそうだし
勘ぐり杉?

>>963
日本版MoH:EAは8月みたい
967なまえをいれてください:2005/06/12(日) 12:01:00 ID:GXgdmMA9
munhunt安いので買おうか迷ってるんですがこのゲーム面白い?
968967:2005/06/12(日) 12:04:51 ID:GXgdmMA9
manhuntでした・・・
969なまえをいれてください:2005/06/12(日) 12:17:11 ID:nvdKuaJF
ムンハント(w
970なまえをいれてください:2005/06/12(日) 12:38:49 ID:1pyuICl8
お前ら海外の攻略サイトはどうやって探してる?
971なまえをいれてください:2005/06/12(日) 12:54:00 ID:pwCNyLyE
ぐぐって探してる
972なまえをいれてください:2005/06/12(日) 18:54:33 ID:r5GIOmvh
>>966
あり得るね。年末当たりで発売としても
約8ヶ月でしょ、特に息の長いソトだしありえそうだね。

でも今回の360は完璧に近いコントローラーだな。
前回は白黒で制作段階でも割り当てしないような感じの作りで
制限あったような気がするが今回は完全に克服された。
973なまえをいれてください:2005/06/13(月) 03:58:20 ID:+pFiCRz7
>>967 家庭機版では残虐度1番。ちーとをアンロックするため2週はプレー
できるがそのあと急激にさめる。ロックスターのセンスが冴え渡るゲームなんで
おすすめ
974なまえをいれてください:2005/06/13(月) 06:33:30 ID:MD3Mg4CV
正規のGod of War、SwapMagic ver3.3で起動出来ないなんて・・・やっと見つけて購入したってのにぃ・・・orz
975なまえをいれてください:2005/06/13(月) 07:10:59 ID:vXg4QaJj
ブートディスク厨は来るな。
>>1も読めないのか
976なまえをいれてください:2005/06/13(月) 07:25:20 ID:ZiVdDD58
>>946
S.o.F 2って画面分割で協力プレイってできる?
977なまえをいれてください:2005/06/13(月) 14:10:35 ID:X6rD2Y8e
あれはセンスというか悪趣味だ。
978なまえをいれてください:2005/06/13(月) 17:16:40 ID:PRa1CUZL
>>974
北米の本体ぐらい買えよハゲ
979なまえをいれてください
ヤフオクに、数量19の北米Xbox「GTA:SA」を、破格の7900円で売ろうとしている馬鹿がいますw

価格7900円に、銀行振込の手数料や送料考えても9千以上。
しかも、リージョンフリーでもないのに・・。