家庭用アーケードスティックスレ Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
952なまえをいれてください:2005/04/05(火) 18:11:55 ID:HiDOgAHG
次スレはアケ板に一票
953なまえをいれてください:2005/04/05(火) 18:12:33 ID:2Yjp76YN
次スレはHORI総合スレに一票
954なまえをいれてください:2005/04/05(火) 18:12:54 ID:5v3dUC8S
>70のとこ内容充実してきてるね。
写真がデカイのも良い
955なまえをいれてください:2005/04/05(火) 18:25:43 ID:i5u7hc+B
テンプレ>>14の鉄拳5ステは下記の通り書き換え希望。

<鉄拳5ステ>
・ボタン交換:天板のボタン穴の出っ張りの削り取り・ハンダ・配線をすることで可 。
もしくは、天板の加工をしなくてもボタン側の加工でも可(リンク先参照)。
ttp://www.geocities.jp/new29hp/kyoutai/tekken5stick.html
・レバー交換:LS-32-01(+SSベース)への交換は、RAPと同じく可(未確認)

次スレ、お願いします。
956なまえをいれてください:2005/04/05(火) 18:29:27 ID:GG1oHOFs
スレ建てるか?
957431:2005/04/05(火) 18:31:11 ID:YrRjZ9id
>>955
テンプレにまじか?
958なまえをいれてください:2005/04/05(火) 18:31:18 ID:2Yjp76YN
もういらなくね?
959なまえをいれてください:2005/04/05(火) 18:33:51 ID:6NfQDDRw
テンプレのホリのURLも変更してね。
http://www.hori.jp/になってるから
960なまえをいれてください:2005/04/05(火) 18:34:06 ID:HH9L+SHQ
次スレはゲーサロあたりでいいんでね?
961なまえをいれてください:2005/04/05(火) 18:35:48 ID:GG1oHOFs
一応ここ治安良いし
見つけやすいからここでいいよ
962なまえをいれてください:2005/04/05(火) 19:05:44 ID:TmidHuk1
せっかく鉄拳5買ったのに、店に売ってるのは糞ステばかりですか?復刻バーチャは配置が変だし。悔しいので中古GCキャリステ1650で買った。改造経験無いけど。
963なまえをいれてください:2005/04/05(火) 19:14:27 ID:GG1oHOFs
●各コンパネにおけるレバーとボタンの相対的な位置の違い

・バーサスシティ(1L)
  http://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/aded/img-box/img20050115003349.jpg
・ネットシティ(1LVF4仕様)
  http://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/aded/img-box/img20050115003225.jpg
・ブラストシティ(2L)
  http://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/aded/img-box/img20050115003242.jpg

・サイバーリード(2L)
  http://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/aded/img-box/img20050115003332.jpg
・サイバーリード(1L)
  http://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/aded/img-box/img20050115002955.jpg

・カプコンC型パネル(2L)
  http://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/aded/img-box/img20050115002643.jpg

スレ建ててくるけどこれ居るのかな?
964なまえをいれてください:2005/04/05(火) 19:20:15 ID:i5u7hc+B
>>963
あまり需要なさそうだけど…
965なまえをいれてください:2005/04/05(火) 19:21:20 ID:i5u7hc+B
あ、もちろんそのテンプレのことだよ
966なまえをいれてください:2005/04/05(火) 19:21:30 ID:2jO8XjW5
>>951
たぶん蒼ざめるような不良在庫(特にSE)が出て、今でも余裕で購入できる状態だったろうな。
しかしSEまでプレミアつくとは思わなかった。SA欲しくなったから俺もスペアのSE売ってSA買うかも。
967なまえをいれてください:2005/04/05(火) 19:23:11 ID:GG1oHOFs
あと>>7>>8
配置拘るレベルの人は見なくてもわかってる気もするけど
968なまえをいれてください:2005/04/05(火) 19:33:10 ID:SzUZb9WQ
ペリボーグファンブック欲しいんだけど

 リアルアーケードPro. Special Addition 在庫無し
 リアルアーケードPro. Special Edition  在庫無し
 鉄拳5 スティック                    在庫無し

の状態で一体何を買えばいいの?
969なまえをいれてください:2005/04/05(火) 19:35:00 ID:df1+FVCA
みんな!!!SE、SA再販してくれっていっぱいメール送れ!!!
俺も送るから、みんなが送ればもしかしたら再販されるかもしれない
できる限りのことは努力しようぜ


アドレス→[email protected]
970社員:2005/04/05(火) 19:37:05 ID:6q3ZEOTn
もう出さねぇっつーの
返事のメール書くの禿げしくマンドクセーんだからもう諦めろ
971なまえをいれてください:2005/04/05(火) 19:40:09 ID:df1+FVCA
>>955
HORIのボタンのスイッチをサンワ製のスイッチSW-68に交換します。
ってあるけどさボタン交換せんでもスイッチ交換するだけで押しごこちよくなるの?
972なまえをいれてください:2005/04/05(火) 19:41:32 ID:df1+FVCA
>>970
再販おねがいします。
かならず二個ずつ計四個買いますから。
973なまえをいれてください:2005/04/05(火) 19:46:46 ID:yt1hvKeB
という>>972とかは、一個しか買わない奴なんだよなー
974431:2005/04/05(火) 19:49:00 ID:YrRjZ9id
>>971
スイッチをSW-68に交換するだけで三和ボタンとほぼ同じ押し心地になりました。
スイッチでボタンの押す重さとか決まってくると思います。
975なまえをいれてください:2005/04/05(火) 19:49:46 ID:SzUZb9WQ
>>972
ID:df1+FVCA はそんな必死なのに
何で買い逃してんの?
976なまえをいれてください:2005/04/05(火) 19:51:00 ID:M9iUek4D
>>971
難しいところだな…反動が変わるだろうとは思うけど、直接触るプラスチック部分は変わっていないわけだし
977なまえをいれてください:2005/04/05(火) 19:51:46 ID:GG1oHOFs
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1112697530/l50
スレ建てました
テンプレに関しては異論が無いようなのではずしときました
ゴチャゴチャしてたので
978なまえをいれてください:2005/04/05(火) 19:53:02 ID:y2JBKdLg
979なまえをいれてください:2005/04/05(火) 19:55:37 ID:6NfQDDRw
それテンプレに入れれば?
欲しい人はメールしろって。
何回も書かれるのもうざいしさ。
980なまえをいれてください:2005/04/05(火) 19:56:47 ID:y2JBKdLg
邪魔くさいから入れない方がいい
981なまえをいれてください:2005/04/05(火) 19:59:33 ID:EMzjzz7S
SA/SE祭が終われば良い流れになるかもと少し期待していたけど、
バカだけが残った感じで酷いもんだな・・・。

まだ祭の余韻があるからだと思いたいが・・・。
982なまえをいれてください:2005/04/05(火) 20:05:22 ID:nRebwlAq
ホントだよ。再販するならキャンセル不可の前金で4万年分以上買ってくれる奴だけに
売るってくらいじゃないと必ず口だけで買わない奴が出てくる。
さすがにもうあの値段で出すのは無理だろうし。再販するなら1万5千はいくだろう。
大体欲しいって言ってる奴はいくらまでなら買うのよ?あれの部品代だってボタンとレバーで
軽くPS2のソフト1本分以上あるんだゾ。
983なまえをいれてください:2005/04/05(火) 20:05:55 ID:PWOhBETx
SA2万で売ります
984なまえをいれてください:2005/04/05(火) 20:08:35 ID:2Yjp76YN
>>982
お前原価って知ってる?
985なまえをいれてください:2005/04/05(火) 20:10:16 ID:nRebwlAq
>>984
お前会社なめすぎ。こちとらライセンス料とか(ry
986なまえをいれてください:2005/04/05(火) 20:15:52 ID:24BtZy5g
再販再販うるせーよ、このカスが。
987なまえをいれてください:2005/04/05(火) 20:17:01 ID:1mgSggTv
SE天板のRAPならなんでもいいや
箱もピッタシサイズでコストダウンしてくれたら素敵
988なまえをいれてください:2005/04/05(火) 20:19:11 ID:gh2oSVfM
再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販
再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販
再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販
再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販
再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販
再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販
再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販
再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販
再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販
再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販再販
989なまえをいれてください:2005/04/05(火) 20:21:05 ID:y2JBKdLg
今年の1月中旬から予約受けてたんだよな
そしてこれは限定生産じゃなくて受注生産
誰でも買える
このスレに来なくてもファミ痛サイトやら電撃オンラインやらITmediaやらいろんなところで情報は出回っていた
ファミ痛本誌にもこの製品が出るってラインナップ載った

1万の商品の不良在庫抱えるのは怖いから再生産はムリっしょ
中国の工場借りて工員配備してライン動かすのだってたった50台100台生産じゃ赤字だろう
(箱よく見ていないけれどRAP2はmade in chinaなんだってね)

去年12月に出た最新の6ボタン格ゲーのカプジャムなんて初週17000本しかうれなかった
アーケードが衰退してるのにアケステ生産はコワー
キャリステみたいに2年売れ残っちゃうよ、VF4ステなんて3年経ってもまだ売れ残ってる
990なまえをいれてください:2005/04/05(火) 20:28:57 ID:aqN6uWf9
っていうかこのスレにいる人で再販希望する人が結構いるのが驚き
みんな買ってるとおもってた。
最近このスレをみだした人が再販希望っていってるんだろうか。
991なまえをいれてください:2005/04/05(火) 20:38:36 ID:y2JBKdLg
一人で複数台購入、2台、いや4台買ったやつがいる
今回のRAP2はそういうマニアが大勢いたから生産できたのだと思う
何千台受注があったのかわからないけど

次にRAP2を再生産するとしてもマニアはもうRAP2を持っているから注文しない
量産効果が出ないので原価を下げられない、利益が出ない
再生産はムリ
992なまえをいれてください:2005/04/05(火) 20:43:31 ID:MUaF5sdV
始めから最終仕様で公開すると同時に受注生産(定量になり次第、締め切り無しで
していれば、更に売り上げが伸びたと思う

つか、天板がSE仕様のRAPを一般販売すれば、まだ救われるんじゃないかと思った
まぁ一応、鉄拳5ステがあるけどさ…
993なまえをいれてください:2005/04/05(火) 20:51:01 ID:obqPujpi
残念な話だがコストを考えると再販はないだろうな・・・orz
994なまえをいれてください:2005/04/05(火) 20:52:05 ID:vJJBqYgK
ホリは天板だけ売ればいいのに・・・
995なまえをいれてください:2005/04/05(火) 20:53:22 ID:y2JBKdLg
ホリも散々煽ったよな…

プレオーダー、
先着順にお送りします、
定量になり次第締め切り、

とか言いながら結局注文したヤツ全員が手に入れられて、購入者全員にほぼ遅延無く配り終えるようだし
限定生産なんてウソで、注文したヤツ全員購入できた

ちょっと煽り過ぎだと思う、アレは
まあいいか…、営利企業だし当たり前か


うん、最終仕様はとっととアップして欲しかったね
これだけは良くなかったね
996なまえをいれてください:2005/04/05(火) 21:02:25 ID:2Yjp76YN
ホリ糞氏ねよ。見てるんだろ、作業服社員め。
997なまえをいれてください:2005/04/05(火) 21:03:48 ID:6NfQDDRw
>>994
裏ブタ外すのさえ保証外にしてる会社が天板売るわけない。

あとSAが受注とか言ってるが、予約の締め切りなんてなかったし、プレオーダー済んだ時点で
数が決まってたのは間違いない。
998なまえをいれてください:2005/04/05(火) 21:04:54 ID:y2JBKdLg
あっ、ちょっと勘違い
数量は限定しなかった
「日付け」で締め切ったんだね

3月の頭にSA締め切り、その数日後SE締め切り
31日の発売に向けて「日付け」で締め切った

数量は限定ではなかったように思う
数量が確定したあと、中国で工場借りて、工員配備して、数日で一気に数千台作ったんだろうな
999なまえをいれてください:2005/04/05(火) 21:05:46 ID:y2JBKdLg
>>996

それは言ってはいけないと思う
1000なまえをいれてください:2005/04/05(火) 21:06:41 ID:y2JBKdLg
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。