ゼルダの伝説風のタクト

このエントリーをはてなブックマークに追加
922なまえをいれてください:2005/09/24(土) 18:18:29 ID:e75nwueF
でもアリルの方がもっとすきです。
923なまえをいれてください:2005/09/24(土) 19:01:41 ID:Qz4u7pbP
>>912
そういうのは、時オカに一番多いというのを忘れてはいけない。
924なまえをいれてください:2005/09/24(土) 20:38:40 ID:4MV20JgZ
>>909
先生、ここに馬鹿を発見しますた
925なまえをいれてください:2005/09/25(日) 00:53:59 ID:1A1aIEP9
>>907
orz
926なまえをいれてください:2005/09/26(月) 09:10:37 ID:aPp73Y1X
タクトのトゥーンは子供たちにウケがいい。
エフェクトといい、ディズニーアニメの絵に近いし、やっぱりアニメっぽいからなのか、
親しみやすいんだろうね。
逆にリアルなのは怖さがあって馴染めない所があるようで。
世代によっても好き嫌いはあるんだと思う。
927なまえをいれてください:2005/09/26(月) 10:49:31 ID:TeYpMzLS
リアルにするのは技術と時間があればどうにでも出来るからな
賛否両論あれど、タクトみたいなデザインはセンスがないと作れないだろうな
928なまえをいれてください:2005/09/26(月) 11:40:57 ID:fSG7MCLm
>>926
俺はどっちでも楽しめるんだけど、
リアルと言われている方は、怖さってのは別に感じないな。

何か味気ないっていうか、何かが足りないって感じだ。

それに、どんよりしていて、異常に世界が暗く感じる。
怖いと感じる人は、そこの所を言ってるのかな?

まだ、発展途上って感じがするので、
次世代機では、もっともっと作り込めると思う。


逆に、トゥーンの方は色鮮やかで、何か癒される。

そういえば、テレビで子供は濃い色(派手な色)が好きだとか言ってたな。
俺は子供じゃないけど。

トゥーンは、もう完成されている表現っていうか、
次世代機で作っても、今とたいして変わらない感じがする。
929 ◆Sa5TmrpW6k :2005/09/26(月) 12:13:14 ID:oQof/66Z
アリル萌だよな。今、テレビで馬鹿ちゃんが調子こいてる。
930なまえをいれてください:2005/09/26(月) 12:28:14 ID:gSTqjzET
時オカ、ムジュラの大ファンだった当時消防だった俺。
早く次作が出ないかと待ちわびていた当時消防だった俺。
そしてついに待望の次作の風タクの存在を知り狂喜した当時消防だった俺。
そしてジャンプで風タクの情報が載っているようだったので、見てみた当時消防だった俺。
そして最初に目に飛び込んで来た光景は、時オカ、ムジュラ時の絵とは似ても似つかない
キモいリンクの姿を見て、手にしていたジャンプを落とし、泣き崩れた当時消防だった俺。
931なまえをいれてください:2005/09/26(月) 13:01:32 ID:fSG7MCLm
その後、タクトをやって大ファンになった>>930は厨房になっていたw
続く…。
932なまえをいれてください:2005/09/26(月) 14:58:25 ID:nCV0+8xG
タクトのイラスト最初はキモイと思ったが今ではかなり好きな部類に入る。
リアルゼルダの絵もかっこいい。
リアルゼルダとトゥーンゼルダの二路線製作希望
無理かな…(´ー`)
933なまえをいれてください:2005/09/26(月) 16:49:41 ID:ge0x8p0d
>>932
同意、俺もそうして欲しい
そこに青沼氏を隔離、、、もとい投入して欲しいですね
934なまえをいれてください:2005/09/26(月) 18:07:47 ID:TM0C4Zvl
ホントしつこいなぁタクト厨は
タクトが失敗だった以上もうゼルダでトゥーンは無理だってのに
そんなにトゥーンがいいならDSのゼルダでもやってろ
935なまえをいれてください:2005/09/26(月) 19:10:17 ID:nCV0+8xG
どうしてそこまで突っかかってくるのか…
「タクト好き」言う奴は何を言っても誰でも厨か…そうか…
俺は今年初めてやったのだが未だに叩かれているとは
まあでも確かにあれで6800は辛いものがあるよな
俺は中古だったから良かったけど
936なまえをいれてください:2005/09/26(月) 21:04:39 ID:ge0x8p0d
>>935
あんなものに1円でも出すのは損ですわ
タクトはゼルダの汚点、任天堂の汚物、青沼の白濁液
その名を聞くのも汚らわしい
937なまえをいれてください:2005/09/26(月) 21:50:01 ID:iFXQNDX+
任天堂は汚物なんて出しませんから!
ゼルダに汚点なんてありませんから!
938なまえをいれてください:2005/09/26(月) 22:13:27 ID:nCV0+8xG
まあ結論は
「何を書いても叩かれる」
だな

>>936
個人的にはあの画風とデザイン方面で色々勉強できたから損はしなかったな
こういう人間もいるってことで。
まあゲームとしてはどうかっつーとその通りだとは思う。
そこまでして発売日守って何がしたかったんだか…疑問だ。
とりあえずリアルゼルダに色々と期待
939なまえをいれてください:2005/09/26(月) 23:01:14 ID:9k/8zyL9
じゃ、何を言っても叩いてくる奴はスルーでタクトを語りましょうか。
940なまえをいれてください:2005/09/27(火) 08:10:12 ID:Om+bOcjL
スルーの唄を覚えた
→→→↓
パ〜パ〜パ〜プ〜〜
941なまえをいれてください:2005/09/27(火) 09:06:16 ID:lxAWu5F2
>>940
?意味不明?
942なまえをいれてください:2005/09/28(水) 00:50:20 ID:jZycT1sR
ゴメン、空気読めてないレスかもしれんが、
地図の見方がワカランのです。
地図に載ってる形の島がどっかにあるって事?
943なまえをいれてください:2005/09/28(水) 11:48:15 ID:YGyF8rwi
>>942
各エリアの魚のおっさんに餌をやれば道は開かれる
944なまえをいれてください:2005/09/28(水) 14:26:26 ID:vS5GhJdb
マップと欠片集めが一番面倒なイベントだよな
とくにチンクルが目障り
945なまえをいれてください:2005/09/28(水) 14:30:28 ID:AWJfnfhQ
チンクルはなぁ…ムジュラじゃ良キャラだったのに出しゃばり始めたから…
トワプリではもう出てこないでホスィ
946なまえをいれてください:2005/09/28(水) 15:19:17 ID:5YE1tfUY
>>943
dクス
マップは面倒だからほったらかしにしてたけど…
やらないとダメか('A`)
ED見たいんで頑張ります。
947なまえをいれてください:2005/09/28(水) 15:33:06 ID:dhNDmvx1
>>946
ガンバレ
948なまえをいれてください:2005/09/29(木) 00:18:09 ID:cPM6BvcF
タクトねえ・・ガノンの死に様は好きだったんだけど・・・



リーデットが怖くない時点で駄作
949なまえをいれてください:2005/09/29(木) 01:05:03 ID:+mGxb1qO
基準が極端すぎw

まあタクト版のリーデッドの方が怖いという意見もあるから一概には言えん
俺個人はどっちかと言うと64版の方が怖いがな
950なまえをいれてください:2005/09/29(木) 01:51:31 ID:3BtMNakO
タクトのリンクは足が速い
951なまえをいれてください:2005/09/29(木) 09:47:10 ID:qW0eEa+K
>>950
でも大半は海にいるから意味ないw
952なまえをいれてください:2005/09/29(木) 10:24:55 ID:7IApmHNr
64版みたいにボス登場の時はテロップつけて欲しかったな・・・付いてなかったよね?
953なまえをいれてください:2005/09/29(木) 17:55:57 ID:0INbOzUa
64みたいな演出の登場シーンだったけど確かにテロップなかったね。
自分も付けて欲しかった。名前わからん…
954なまえをいれてください:2005/09/29(木) 19:23:45 ID:hFQGyJ40
>>945
トワプリの雰囲気のチンクルも見てみたい気がするけどな。
955なまえをいれてください:2005/09/29(木) 19:29:55 ID:3BtMNakO
>>953
つニテン堂
956なまえをいれてください:2005/09/29(木) 20:19:50 ID:aUbROy9i
マコレに会うにはどうしたらいい?
957なまえをいれてください:2005/09/29(木) 20:48:57 ID:ICef7TFp
鉤つめロープでブラブラしていいれば滝の中に突っ込める。
958なまえをいれてください:2005/09/29(木) 21:17:54 ID:aUbROy9i
助かったよ。ありがとう!
959なまえをいれてください:2005/09/29(木) 21:52:42 ID:vbRm4g/J
なかなか中に入れないんだよね。
5〜6回はやり直したよ。
960なまえをいれてください:2005/09/30(金) 01:48:25 ID:Ash/BlPw
これさ、オカリナみたいにボスの名前が表示されないからボスの名前が
ゴーマとファントムガノンとクグツガノンとガノンドルフ以外誰も分からないんだよな。
誰か他のボスの名前教えてくれない?
モルドゲイラとやらのBGMが神らしいが誰か分からんで困ってるんだよ。(個人的には風の神殿のボス曲が好き。)
961なまえをいれてください:2005/09/30(金) 03:17:35 ID:6MoPUtLb
>>960
フィギュアつくれ。

ちなみにモルドゲイラとは風の神殿のボス。
962なまえをいれてください:2005/09/30(金) 06:32:04 ID:2yV/qj7v
一周目で写し絵の箱を手に入れて
ニテン堂の人に「白黒はだめよ」と言われて作れなかった。
後々ホタルイベントの存在を知ったのだがもうすでに終盤。ガノン城目前。
こんなズボラな奴のためにもテロップを希望
963なまえをいれてください:2005/09/30(金) 07:02:03 ID:6MoPUtLb
>>962
ボスはガノン城で再戦できるじゃないか。
あのボス達はみんな白黒だがちゃんと撮ればつくってもらえるぞ。
964なまえをいれてください:2005/09/30(金) 09:20:24 ID:O3m1prXr
>>959
そうそう、こんなところでもクソさ加減が爆裂しているんだよね・・・タクトって・・・・
965なまえをいれてください:2005/09/30(金) 11:16:48 ID:eqlXk4MS
タクトっておもしろかったけど、
1回クリアーしたら遊ぶ気にならなかった。
ゼルダってクリア後に付く特典が乏しいよな。
ボスの連戦モードとか。
ミニゲームとか出ないのかよ。
時オカやムジュラにしても、同じ糞仕様だった。
966なまえをいれてください:2005/09/30(金) 11:19:07 ID:ZE78+S0Q
ゼルダはシリーズ全作やり込み要素皆無だと思うが。
ハート集めくらい?タクトは一応フィギュア集めがあったな。
967なまえをいれてください:2005/09/30(金) 11:44:58 ID:XTOLmslS
そういうので一番良くできていたのはムジュラのお面集め。
968なまえをいれてください:2005/09/30(金) 12:04:14 ID:qzZV64ql
次スレどーすんの?
969なまえをいれてください:2005/09/30(金) 12:16:36 ID:PdB6HfeQ
タクト擁護厨隔離のために必要だな
俺が建てるわ
970なまえをいれてください:2005/09/30(金) 12:21:01 ID:eqlXk4MS
>>966
ハート集めやスタルチュラ集めにしても、
コンプしたら、クリア後何か特典が出てほしい。
例えば、次回作の予告ムービーとか、
ハードモード出現(ボスの攻略法が変わったり)とか。
フィギュア集めなんて誰がやるんだよって感じだった。
アクションアドベンチャー好きの奴には、もの足りない。
今度の新作も今までと変わんないと思うけど、
やりがいあるモードを作ってるから延期だったらいいなぁ。
ゼルダって新しい事に挑戦するゲームじゃなかったのかよ…。
971なまえをいれてください
次スレ

ゼルダの伝説 風のタクト Part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1128050923/