【Xbox】NINJA GAIDEN 第28幕【忍者龍剣伝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ダウンロードコンテンツ ハリケーンパック:Volume1、Volume2 好評配信中
ttp://www.xbox.com/ja-jp/games/ninjagaiden/contentdownload2_1.htm
・回線を繋がずDLCをやりたい場合は、一度セーブして中断した所から始めれ
・初めからやり直したい場合は諦めて繋げれ

ハリケーンパックVolume1も引き続き配信中
http://www.xbox.com/ja-jp/games/ninjagaiden/contentdownload1_1.htm

公式
http://www.tecmo.co.jp/teamninja/product_ng.htm
http://www.ninjagaidengame.com/
TGS2003ムービー
http://www.xbox.com/ja-JP/games/ninjagaiden/default.htm

前スレ【Xbox】NINJA GAIDEN 第27幕【忍者龍剣伝】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1104417041/

次スレは>>950が立てください
現在攻略スレと合流中ですので攻略も受付中

※コピペ煽りに注意。ピンときたら過去ログ読みましょう
2なまえをいれてください:05/03/11 03:47:24 ID:dHH2PQj6
スレ立て本人が2ゲット
3なまえをいれてください:05/03/11 03:50:12 ID:dHH2PQj6
寂しいなぁ。3ゲット
4なまえをいれてください:05/03/11 03:52:33 ID:dHH2PQj6
きっと起きて、見てみたら乙ってレスがついてるはずだよね。
そうにちがいない。そう信じて寝るよ。おやすみなさい。
5なまえをいれてください:05/03/11 03:56:31 ID:hWo+n6y1
スレ立て乙ー
6なまえをいれてください:05/03/11 04:06:39 ID:KWCfcwSK
>>1


ゴキブリは、ダビラ(レベルMAX)の6連切りが効く。んで裏風で逃げつつ、
ガンガン絶技を叩き込む(どうせエッセンスは大量に出る)。これで良い
せめてレベル2にはしておきたいところ。ショップ前のピンクシャドウで稼ぐのだ

ピラニアは龍剣でXY、着地寸前にXY、以下繰り返し
ハリパ1なら夢想新月棍のレベルMAXでXXXY。新手(のピラニア)が出るたびにXXXYで対処
もしくはフレイルで。
一定量(6匹ぐらい)倒したら、次の大群が出るまでに間があるので、そこでコンボをストップさせる

奥の手は、雷の術
7なまえをいれてください:05/03/11 04:09:39 ID:KWCfcwSK
言うの忘れてたけど、ゴキブリの部屋は2度訪問すべし。理由は、全滅させたときに分かるだろう
天秤の間の次の部屋(やたら天井が高い部屋)のピンクシャドウも全滅させるべし。ちなみに、柱の上にスカラベがある
8なまえをいれてください:05/03/11 05:25:28 ID:4I5DR+Bx
>>1
乙乙!

フナムシは慣れたら怖くなくなるね。
ハリパ2でディノと一緒に出てくる場所は地獄だけど。
9なまえをいれてください:05/03/11 05:47:29 ID:gdh1SlBX
>>1


フナムシ、ウォーハンマーの超絶が効く。
10なまえをいれてください:05/03/11 06:15:20 ID:jsfp0/Ym
>>1

俺もウォーハンマー派
11なまえをいれてください:05/03/11 09:31:32 ID:nJ2YDiQM
ウォーハンマーが輝ける瞬間は、対廃棄物戦だけですね・・・。
12なまえをいれてください:05/03/11 11:00:55 ID:vST0Yea0
GCのゼルダの伝説のトレーラー動画見たけど、
リンクが爆裂矢を使っていたよ。
モーション技術でチーニンが技術協力してくれたらなぁ・・・
13なまえをいれてください:05/03/11 11:54:15 ID:D1buTaER
ハトを捕らえるハヤブサカッケー
14なまえをいれてください:05/03/11 14:02:12 ID:nJ2YDiQM
おまいら、前スレ埋めてからこっちで楽しみなさい。
15なまえをいれてください:05/03/11 17:28:16 ID:k36te79G
乙だ>>1!!
俺はyahooだから生涯新スレは立てられない!!
16なまえをいれてください:05/03/11 21:45:14 ID:Idk618S6
やい!>>1!!
17なまえをいれてください:05/03/11 21:59:05 ID:Q16ZaVou
>>9-11をみて初めて大ハンマーの絶技を使った。
18なまえをいれてください:05/03/11 23:52:14 ID:kvFl0lg0
ハリパ2のフェイズ5の最初の敵が倒せません!!
攻略サイト見たら黒龍丸なら楽勝みたいに書いてあったけど、まったく歯が
たたねえです。龍剣でも黒龍丸でも2匹が精一杯。勝てる気がしない。
なんか必勝法ないですか?あと、あれ何匹出てくるんですか?
19なまえをいれてください:05/03/12 00:13:38 ID:bA9UivsU
攻撃を交差した瞬間にXXYで反撃。
2匹目からは一匹目が出したエッセンスでまず絶技。
これを繰り返す。
2匹同時に出てくるなら、倒すのが遅すぎるってことなので、もうちと練習。
攻撃のタイミングはほとんど一緒なので、覚えたら簡単。
ガンガ
2018:05/03/12 01:23:02 ID:P4nW2DeI
>>19
ありがとー。バッチリ倒せました。じっくり戦っちゃ駄目なのか。
なんでダビラヒロでなく黒龍丸なのか分からなかったけど、絶技の
ためだったんですね。
21なまえをいれてください:05/03/12 01:46:18 ID:bA9UivsU
あめでとー。
いや絶技のためかわ知らんけど、たしかダビラレベル3よりも
黒竜丸のほうが攻撃力が高かったと思うので、安上がりってことで。
でもそこはそいつら倒せても鞭が強いのでそこもガンガってね
22なまえをいれてください:05/03/12 02:13:17 ID:Y56m4sEJ
ハリパ2の最初の爆弾忍者でてくるとこがこせません
23なまえをいれてください:05/03/12 03:44:51 ID:DEASFX7a
忍者に向いてないんじゃないかな・・・
24なまえをいれてください:05/03/12 04:37:33 ID:M6PIhvqz
いっぱい乙がついてた。すごくうれしいです。
このスレ中には、何らかの動きがあるといいですね。
では、DOAのリュウで頑張ってきます。
25なまえをいれてください:05/03/12 09:14:57 ID:cz5f+dl4
ダイナモを開始15秒で倒せる俺は超忍決定!
26なまえをいれてください:05/03/12 10:15:47 ID:0eCo0ai6
ジャンプしないで水面に着水する瞬間にジャンプボタン連打で水面走れるってのは既出?
ほとんど使う機会ないけど…
27なまえをいれてください:05/03/12 10:22:35 ID:z2FQCL0F
>>26
えーと・・・マニュアルに書かれているし、それ使わないと取れないアイテムが1つだけあるし・・・
このゲームの発売日には既に君のような事言ってる奴がウジャウジャいたし。。。
28なまえをいれてください:05/03/12 10:39:05 ID:hovFsU7F
水面走りはもっと使う機会が増えてほしかったな。
潜ったらHPが減る毒の水とか、単純に水面走りじゃないと取れないアイテムを増やすとか

>>26は最近買った組だから既出はある程度許容されようが、
いくら何でもマニュアルに書いてある技まで持ってこられてもなぁ…
29なまえをいれてください:05/03/12 10:56:52 ID:m6zXfFdL
近年の格闘ゲームって、やたらコマンド入力が複雑で、
覚えるのかったるいけど、ニンジャガはシンプルな入力で、
覚えやすいし、技数が豊富だから段々熟練していく楽しさがよい。
30なまえをいれてください:05/03/12 11:00:32 ID:m6zXfFdL
>>28
全く忍ばないし、ムキムキで忍者らしくないリュウだけど、
水走りは、おぉ流石は忍者だと思った。
もっと使う機会があっても良かったのになぁ。
31なまえをいれてください:05/03/12 11:35:23 ID:G5t030gR
さて、電気うなぎ?みたいのが倒せません…
32なまえをいれてください:05/03/12 11:38:00 ID:C58pCz9b
おいおまいら、今日は休日だ!
今日も一日素敵な超忍ライフをおくるぜっ!
33なまえをいれてください:05/03/12 11:44:05 ID:hovFsU7F
>>31
ミミズだろ、むしろ。
まず、ワッカくぐりはジャンプで。
体をひねった体当たりは、真ん中ほどでジャンプで(開始地点と、終了地点はジャンプしても食らう)。攻撃のチャンス
突進食いつきは、簡単によけられる。攻撃のチャンス

あと、爆破手裏剣と爆裂矢がけっこう効く。
34なまえをいれてください:05/03/12 11:57:58 ID:74IHKlq1
体当たりと食いつきはジャンプよりも裏風の無敵時間で
回避した方が、次の攻撃に移るのに都合いいんじゃない?

当たる寸前でゴロンって感じで。
35なまえをいれてください:05/03/12 12:01:23 ID:H/clrMql
>>26
割厨詩ね
36なまえをいれてください:05/03/12 12:02:00 ID:hovFsU7F
まぁ、別に避けられれば何でも良いんだけど。「食いつきはジャンプで」とは言ってないけど。
>>31
とりあえずガンガレ。ソイツを倒したら今度は…お楽しみだ。
37なまえをいれてください:05/03/12 12:04:54 ID:e2GlUN4e
これこの前ゲーム屋で見たけど画質悪いね。
ジャギがチラチラしてた。
38なまえをいれてください:05/03/12 12:08:48 ID:H/clrMql
>>37
おまえもついでに詩ね
39なまえをいれてください:05/03/12 12:14:27 ID:hovFsU7F
この前っていつだよ…いま店頭にニンジャガを出してるところなんてあるのか?
このゲームが画質悪いとか言ってたら、デビルメイクライはもはやゲームですら無いぞ
40なまえをいれてください:05/03/12 12:16:47 ID:tJYC/u8A
>>37
ゲーム屋のテレビが悪かったんじゃね?
41なまえをいれてください:05/03/12 12:17:34 ID:H/clrMql
プゲラにマジレスですかアフォが!!!!!!!!!!!!!!!!
42なまえをいれてください:05/03/12 12:20:32 ID:hovFsU7F
あ、しまった。本レスで荒し回ってた糞野郎じゃないか
申し訳ない
43なまえをいれてください:05/03/12 12:32:50 ID:cz5f+dl4
サンダーボルトワーム戦で龍剣&手裏剣装備してXBXB・・・と繰り返す俺は最強!
44なまえをいれてください:05/03/12 12:47:27 ID:tVp3nCLA
サンダーボルトワームには瀕死天衣無縫+太陽の腕輪。これ最強。
→Y3発だけで倒せる。しかもタイムボーナス100秒は余裕で取れる。
マジ最強。天衣無縫はオススメ。
45なまえをいれてください:05/03/12 12:51:11 ID:tJYC/u8A
>>41
ありゃま
46なまえをいれてください:05/03/12 15:30:37 ID:Qa194Bpt
みみずはハリパクのがおもろい
出てくる間龍剣絶技貯めて余裕
47なまえをいれてください:05/03/12 16:58:54 ID:J/YDmqyo
とりあえず一週しました。
いま、スカラベ集めしてますが、
どれ取ったか覚えてないんで発狂しそうです。
龍剣伝やりたい・・・
48なまえをいれてください:05/03/12 17:10:45 ID:dHPNqzZe
オレはガイドブックのマップに蛍光ペンで印をつけておいて、
チャプターごとに取得できるスカラベの数を集めてから、
ジジイに交換してもらって、取り逃がしが無いようにハリパクやっている。
49なまえをいれてください:05/03/12 17:41:08 ID:J/YDmqyo
>>48
チャプターごとに取って行った方が確実ですね。
自力であと2つまで来て、攻略サイト見て
あと一個なんで、初めからやるって割り切れないというか・・・
どれも取った気がするのが辛いです。
50くまだかおる ◆KUMADAyCTw :05/03/12 18:16:44 ID:h/nbH+/q
猫うぜぇ!!!!!
51なまえをいれてください:05/03/12 18:40:13 ID:qaNM4+Jm
これ2週目に武器とか引き継ぎできないの?
52なまえをいれてください:05/03/12 19:06:28 ID:vK9m8fNi
ランキング初登録したら1900位台だった。
トップクラスのスコアは俺より3倍ぐらいあるな・・・
53なまえをいれてください:05/03/12 19:24:16 ID:t76JK3Bu
>>51
タイトル画面で特殊なコマンドを入力すれば武器の引継ぎは可能。
だけど術が使用不可になってしまうのでお勧めはできない。
54なまえをいれてください:05/03/12 19:27:14 ID:hHG8bBvz
デブが倒せないんですけどどうですか?
55なまえをいれてください:05/03/12 19:30:38 ID:Y56m4sEJ
昨日改めて買い直して来た。んでハリパ2やった。一日かけてムライまできた。
難しいけどこれやると無印外伝やる気なくなるな。
交差楽しいし右スティックも便利。
で、ムライはどうやって倒す野かね、2面にいきたいよ
56くまだかおる ◆KUMADAyCTw :05/03/12 19:36:40 ID:h/nbH+/q
猫50匹とったドー!!!
俺天才忍者かも
57なまえをいれてください:05/03/12 19:45:34 ID:qaNM4+Jm
>>53
あぁそうなんだ…ちょっと残念
58なまえをいれてください:05/03/12 19:46:34 ID:hHG8bBvz
デブどうやって倒すの?
59くまだかおる ◆KUMADAyCTw :05/03/12 19:54:24 ID:h/nbH+/q
チャージ中に飛燕で後ろに着地したら殴ってくるから
前転で避けて凹る

>>55
ため攻撃を避けて凹る
60なまえをいれてください:05/03/12 20:54:06 ID:nfjBIJi6
>>57
騙されるな!
>>53は完全なガセネタ。
武器引き継ぎできる特殊コマンドなんか無い。
つまり、このゲーム、武器とか奥義書とか忍法とか体力とか一切引継できない。
スカラは引き継げるから、腕輪類が早い段階で手に入る(ダビラはしばらく手に入らない)のと、
黒龍丸が使えるようになるのが二週目の特典。
61なまえをいれてください:05/03/12 21:10:34 ID:VRKXJrUJ
クリア特典は追加コスチューム以外全く必要ない。
と、オレは思った。

未来忍者ハヤブサ
DOA忍装束
ドラゴンマッスルスーツ

まったくシビレるね!

そして、それらを経た後で
再び超忍スーツに立ち戻るオレがいる。
62なまえをいれてください:05/03/12 21:49:12 ID:A8/RMX/d
知り合いに返してもらってハリケーン2をやってみた
...後ちょっとで終わりそうなDMC3をやる気が無くなった
如意棒が爽快だ
63なまえをいれてください:05/03/12 21:56:04 ID:3oEuEdF8
>忘れてますよ

つ【ヴィーナス】
64なまえをいれてください:05/03/12 22:00:45 ID:S7hui+xG
ハリパやった後に無印やると、飛燕を全然使わなくなってしまう罠。
でもハリパは所詮ノーマルベース。面白さは個人的に、無印ベリーハード>>ハリパだなぁ。
ハリパのベリーハードがあればいいのに。
100匹の猫とか、100匹のトリケラ仮面とか、最高じゃねぇ?ハァハァ…。

そういえば、ハリパのダビラヒロって、無印のモノよりも弱体化してるのかえ?
弱体化してるとは思えないくらいに十分強いんだが。
天衣無縫の弱体化は非常に激しいが。
65なまえをいれてください:05/03/12 22:02:26 ID:qqDDroVY
これとデビルメイクライ1−3やった人はどっちが面白い?
66なまえをいれてください:05/03/12 22:15:11 ID:A8/RMX/d
>>65
これ
DMCはなんか戦闘がちょっと単調
3になって操作は楽しくなったが敵に殺る気が感じられない
この手のゲームが初めてならDMCは楽しめると思う
67なまえをいれてください:05/03/12 22:37:39 ID:06pw9xmx
>>65
デビル3もNINJAと同じくらい好き。DMDクリアするくらいの
デビル好きならまずはまると思うよ。
>>66
敵やる気満々だろ?DMC3はNINJAよりむずいぞ
68なまえをいれてください:05/03/12 22:45:03 ID:R/VhDeX/
>>65
少なくともDMC1は、敵云々以前に忍者外伝とはカメラが決定的に違う事をまずしっとけ。
忍者外伝プレイ後、PS2を知り合いから安く譲って貰ったのでこのスレで結構評価の高かったDMC1を買ってやってみた。
俺には20分もちませんでした。
DMC1は、「バイオ・鬼武者的なカメラ」を受け入れる事が出来る事が大前提です。
あと「バイオ・鬼武者的なカメラ」は、単純に固定カメラって意味では使っていません。
69なまえをいれてください:05/03/12 22:51:51 ID:nfjBIJi6
>>61
俺はあえて普通の忍者コス(1・2面用のあれ)を推すな。
あの雑魚っぽさというか、華の無い地味な感じがたまらない。

>>67
たしかにDMC1・3のDMDは、ニンジャガのベリハよりかなりムズい。
ただ、それは殺る気というより、敵の攻撃力や体力が馬鹿デカくなってることと、
DMCの方がアクションが限定されてることに起因してると思う。
70なまえをいれてください:05/03/12 22:53:45 ID:VRKXJrUJ
視点が自由になると言う幸せを獲得したハリパクGAIDENが最強という事か。

はやくゲーム全体をハリパク仕様にしてハード、ベリーハード、
そして、できるならばその上を行く
さらなる修羅の道まで追加した完全版を出してくれ。

そこらへんどうなってるのよ、板垣さん。
71なまえをいれてください:05/03/12 22:56:45 ID:R/VhDeX/
>>65
さらに、PS2でゲームするには普通PS2の標準コントローラ使うと思います。
結局DMC1やって、忍者外伝のクオリティーの高さ、糞箱コントローラの素晴らしさ(操作性・振動)を再認識しただけでした。
72なまえをいれてください:05/03/12 22:59:45 ID:A8/RMX/d
>>67
うーん同じ難易度同士での比較だよね?
忍者外伝よりむずいと思える場所無かったなぁ
ボスは硬過ぎてむずいよりだるかった
1はあんなに嵌ったのになぁ...

>>68
DMCは敵がカメラの外にいることが多いのが辛い
俺は1はあんまり気にならなかったが3はさらに視点悪い気がした
7365:05/03/12 23:04:00 ID:qqDDroVY
>>67->>70の答えて下さった人ありがとう。

デビルは1から3までやったんだけど(全部ハードまではクリア)、DMDは
やってないっす。

しかしニンジャガってグラフィックが綺麗ですね〜。
これだけの為にX箱買おうか迷ってたんで参考に聞きました。
たしかにデビルはカメラはウザイので、ニンジャ買ってみますわw
74なまえをいれてください:05/03/12 23:20:37 ID:J/YDmqyo
DMCはコンボを組み立てる楽しさや、特殊な攻略方法を持つ敵が魅力。
ニンジャガは立ち位置などの状況判断や、多彩な技を持つ敵が魅力。
2D格闘と3D格闘みたいな違いかな・・・

今思ってみれば、開発の最初はPS2だったんだよな・・・
PS2で出てたらどうなってたんだろう。
75なまえをいれてください:05/03/12 23:22:09 ID:VRKXJrUJ
>>74
今ではPS2で出なくて良かったと言える。
76なまえをいれてください:05/03/12 23:24:18 ID:3ogbCsV6
ニンジャガ最大の魅力は敵のAIだと思う
アレばっかりは他のゲームじゃ味わえそうもない
77なまえをいれてください:05/03/12 23:24:28 ID:A8/RMX/d
当たり前だがDLCなんて無いしね
78なまえをいれてください:05/03/12 23:35:23 ID:74IHKlq1
>>76
XYとかで空中から落ちてくるタイミングを狙って攻撃してきたり
仲間との連携攻撃とか、リュウを殺す気満々だもんな。
79なまえをいれてください:05/03/12 23:41:34 ID:J/YDmqyo
>>75
まあ、そうかもしれんが・・・
PS2だったらもっと触ってもらえただろうに。

AIってかアルゴリズムかな?
よく出来てるね、どれだけパターン考えたのか。
80なまえをいれてください:05/03/12 23:47:13 ID:nfjBIJi6
>>79
「アルゴリズム」なのか「AI」なのか?
俺もちょっと疑問だった。
板垣は「AI」って表現してたよなあ。
どうなんだろう?
81くまだかおる ◆KUMADAyCTw :05/03/12 23:51:47 ID:h/nbH+/q
同じ意味でっしゃろ
82なまえをいれてください:05/03/12 23:54:09 ID:VRKXJrUJ
アルゴリズムという響きが好きだ。
AIはなんだか味気ない。
83なまえをいれてください:05/03/12 23:59:44 ID:J/YDmqyo
>>80
俺はアルゴリズムだと思うな。
AIって人工知能だし・・・そんな天才がゲーム作ってるとは思えん。
連携云々だって少しパターンずらすとかで、なんとかならんかな。
掴みや手裏剣は結構「条件」+「ランダム」っぽいし。
敵がアグレッシブなゲームで、急に距離とって様子見てたり、
考えてるのかなーって思わせるとこが良いね。
84なまえをいれてください:05/03/12 23:59:56 ID:tVp3nCLA
ぬるぽ
85なまえをいれてください:05/03/13 00:00:07 ID:1Rd1ZtMa
アルゴリズムって燃えプロおもいだすな
86くまだかおる ◆KUMADAyCTw :05/03/13 00:05:15 ID:ymUP/NP3
AIも「条件」+「ランダム」
それを実行する手順がアルゴリズム
87なまえをいれてください:05/03/13 00:17:06 ID:SPsC9eyp
AIという意味を深く考え過ぎでは?
単純にマシン制御のNPCの行動を指すだけ。
例えばゴッサムはコーラリングのパターンを複数用意してそれをランダムに出す。
それに加えて「車が前にいればドラフト」とか、条件で発動するコマンドを加えたり。
それに対してフォルツァは実際にドライバーが考えることをシミュレートするらしく、
パターンのランダム発動ではない。ミスなんかも非常に人間クサイらしい

どこまでいけばAIと呼べるかではなくて、全部AI。
クリボーは直進するだけだからAIじゃないけど、ジュゲムやハンマーブロスはAI
88なまえをいれてください:05/03/13 00:20:15 ID:6XIXFheF
>>くまさん
決められたパターンがアルゴリズムで、
AIは自動的にパターンを構築できるもの。
だと思ってたんだが。
違うのか?
89なまえをいれてください:05/03/13 00:22:23 ID:IcSbebV3
このゲームやっててこの人たちならまともなRTS作れそうだとなんとなく思った
90なまえをいれてください:05/03/13 00:22:47 ID:TBD23HuS
ゲーム業界的に、もうこういうのをひっくるめて「AI」ということになってる。アメリカもそう。
91なまえをいれてください:05/03/13 00:23:23 ID:TBD23HuS
ごめん、RTSってなんだっけ。教えて〜。
92なまえをいれてください:05/03/13 00:23:46 ID:6XIXFheF
>>87
なる。
勉強になったよ。

RTSは好きだね。
93なまえをいれてください:05/03/13 00:26:14 ID:6XIXFheF
リアルタイムストラテジー

ルート検索とか作るのむずそう
94なまえをいれてください:05/03/13 00:28:33 ID:TBD23HuS
サンクス。Age of Empireとかね。 AI繋がり?
95なまえをいれてください:05/03/13 00:35:55 ID:6XIXFheF
多分。
スレ、板違いって言われそうなんでこのへんで・・・

って言っても、ハリパク3や2作目までネタ無さそうだけど・・・
96なまえをいれてください:05/03/13 00:37:19 ID:IcSbebV3
>>94
そう
今まで見た日本のRTS(みたいなもの)は障害物に引っかかって
ストレス溜まるのばかりだから
97くまだかおる ◆KUMADAyCTw :05/03/13 00:43:42 ID:ymUP/NP3
コンピュータ上で実行させるものはアルゴリズムをプログラム化したものでしょ
AIでも決められたパターンでもそれを実行させる手順がアルゴリズムですよ
98くまだかおる ◆KUMADAyCTw :05/03/13 00:58:09 ID:ymUP/NP3
ゲームの攻略で使われてるアルゴリズムという言葉は
キャラクタの動きを処理するプログラムのことですよね

このプログラムのことを人によってAIと呼んだり
アルゴリズムと呼んだりするだけ
99なまえをいれてください:05/03/13 01:01:20 ID:6XIXFheF
モノ知らない俺にありがとうくまさん。
よく分かったよ。
100なまえをいれてください:05/03/13 01:15:19 ID:SPsC9eyp
アルゴリズムとは処理手順のことだから、コンピュータとか以前の話

例えばリュウを倒すための地蜘蛛忍者アルゴリズムてのがあるとして、
・リュウに大して一定の間合い内なら4連斬りコンボもしくは突進切り
・リュウが斬ってきたら、回避可能ならば?%の確率で後ろに退く
・ある程度離れていれば、爆破手裏剣を投げる(複数人が同時に投げたりはしない)
・リュウの間合いに同時に3人以上踏み込まない(リュウへのハメ攻撃を防ぐため)
・リュウに密接してて、攻撃が途切れたら?%の確率でホールド攻撃
他、壁がある場合に壁走りをするかどうかなど、内容はいろいろ(すべて憶測)。
これらの組みあわせ(アルゴリズム)で地蜘蛛さんたちは動く。んで、それが実際にプログラム化されたものがAI
そういうこと

前述のクリボーは前進するだけ(パワーアップキノコと同じ扱い。攻撃判定があるだけ)だからAIとは言えないが、
ハンマーブロスやジュゲムは主人公に対して追尾やモノ投げなどのアクションがあるのでAIと呼ぶことができる。
101なまえをいれてください:05/03/13 01:24:12 ID:FB0isS8H
指揮官がいるように的確な役割分担がなされ、地形を考慮したフォーメーションを選んで見事な連携で攻めてくる
油断しようものなら即ぬっころされるんだが、それでいて理不尽さを感じさせないってのが良くできてるよな
102なまえをいれてください:05/03/13 01:24:33 ID:PsMlEK1Y
勉強になるナー
103なまえをいれてください:05/03/13 01:38:29 ID:x0HwrGpn
NINJA GAIDEN 1.5 発売まだぁ??
104なまえをいれてください:05/03/13 08:07:41 ID:A3a7LHTw
ようやく一週目クリア!合計プレイ時間40時間
今のところ全く飽きる気配無しなので早速二週目に突入しました
はやくスカラベ集めてハードやりたい…
105なまえをいれてください:05/03/13 11:56:44 ID:8V5yTg0d
もい、もまいら、昨日一日中ハリパク2やってたら、右手が腱鞘炎に
なりかけとるよ.. ま、今日もこれからやりますが! ノシ
106なまえをいれてください:05/03/13 19:24:11 ID:Gbown5Gt
川崎ヨドバシ売ってねえ・・・orz
有楽町ビックにはあるかな?
107なまえをいれてください:05/03/13 19:59:25 ID:Q+XEnVV+
アルマには何度勝っても達成感があるなあ。
108なまえをいれてください:05/03/13 20:54:10 ID:92y+2vSZ
大宮ビックにはあったから、有楽町ビックにもあるんじゃね?
109なまえをいれてください:05/03/13 21:04:48 ID:Gbown5Gt
>>108
うーん・・・
時間があり次第逝ってみる。安ければいいなあ。秋葉なら安いかなぁ
110なまえをいれてください:05/03/13 21:37:46 ID:34IgW73d
渋谷ビックにはあった。2980円。           
111なまえをいれてください:05/03/13 21:38:44 ID:SPsC9eyp
>>104
頑張れ。オレはノーマルを2週でなくやり直してスカラベをコンプした。その方が確実だしストレスも無い
んでそのあとハードやってベリハ
112なまえをいれてください:05/03/13 22:25:38 ID:ezvJvq63
仮面ライダー響鬼を見た後は、なんだか無性にこのゲームがやりたくなる。
だからプリキュアが見れない。
113なまえをいれてください:05/03/14 03:30:19 ID:ajsoy69y
教えて奈美せんせい
http://sub.acquire.co.jp/munou/top.html

「ninja gaiden」や「テクモ」って質問してみよう!
他社の人なのに勧めてくれるぞ!
忍関係の質問は大体答えてくれるぞ。
おすすめは
「ナルト」
114なまえをいれてください:05/03/14 04:10:34 ID:vmDB8ngc
115なまえをいれてください:05/03/14 06:14:09 ID:dhU1lswy
>>113
おれは「下乳」をお奨めしておく。
116なまえをいれてください:05/03/14 13:17:12 ID:6M9lpDft
>>113
「リュウ」て入れたらストリートファイターの方のリュウだと認識された。
117なまえをいれてください:05/03/14 13:52:05 ID:+GZVG9Vi
龍剣伝でも反応する。忍者繋がりで詳しいのか?

まともなゲーム内容への回答より雑談に関する回答パターンの方が多いってのはどうなのかなw
118なまえをいれてください:05/03/14 16:36:37 ID:ZU6+f/t5
スカラベ取り残しがある悪寒…
119なまえをいれてください:05/03/14 17:20:22 ID:TUPqts+1
スカラベの場所か・・・。

すべて「覚えた」よ・・・。
120なまえをいれてください:05/03/14 17:56:09 ID:boLvhng6
クナイを使用する構想ってあったんじゃないかと思う。
パッケージでは、クナイを持ったリュウが、カッコよく構えているし。
ゲームバランスの面で、採用しなかったとか。
121なまえをいれてください:05/03/14 18:04:34 ID:JK/tW6HH
ニンジャガ昨日買いますた。
むずい、おもしろい、やりがいがある、かっこいい。
こんなところっすね。まだチャプター3の途中だけど。
122なまえをいれてください:05/03/14 20:11:54 ID:MgxbUjTV
スパイクアウト買うけど正直不安。
忍者ガに慣れた俺がスパイクのゆったりめアクションに忍者ガ以上のものを見つけられるか。
ゲーセンで何百回とやっといていうけど…
123なまえをいれてください:05/03/14 20:18:13 ID:EFs4F6Dk
次出るんだったら壁走りが有効に使える場所とか
壁走りを使わないと通常より時間が掛かるとかやって欲しい。

正直ファミコンの時から忍法で走りながら回って切るとか
壁にへばり付いて移動するって言う印象が強かったんで。
今回はちょっと少なかったかなーって思う、あれテンポよく走れたら凄い気持ちいい。
124なまえをいれてください:05/03/14 20:54:51 ID:TUPqts+1
魔神ディノを華麗にヌッ殺したいんですが。

振り回しとアッパーは交差するとして、
ワンセット叩き込んで一番効果が高い攻撃方法はダビラXXXX?
125なまえをいれてください:05/03/14 20:56:38 ID:sHGB8QFc
俺も、戦闘以外のパートでは、せっかくのアクションを生かし切れてないと思う。
風車手裏剣取りに行くところの連続壁走りとか、飛鳥返し使った立体的なアクションとか、水面走りとか、
そこらのアスレチック主体のアクションゲームより、よっぽどスピーディーで面白いのに。
126なまえをいれてください:05/03/14 21:02:44 ID:amOsaqsa
トゲの生えた振り子の鉄球よけは最高のアクション。
これこそ俺の待ち望んでいた最高のアクションゲームであ〜る。
127なまえをいれてください:05/03/14 21:09:11 ID:tgEhE/p5
中古で買ってみたけどさすがにテクモ!敷居が高くて普通の人にはとっつきづらいね、
128なまえをいれてください:05/03/14 21:12:29 ID:RrZtTGfT
>>127
うむ。もし、最初すらクリアできなくて自分にあってないと思ったらやめてもいいかも。
諦めるのが悔しい人や難しさが気にならない人には是非最後までやってほしい。
129なまえをいれてください:05/03/14 21:24:35 ID:sHGB8QFc
初回プレイでは、あの1・2面の地味に高い難易度には本当に参った。
二面ボスで、これから先もっと難しくなるのかと想像して、三日ほど挫折してたよ。

>>124
アッパーは交差しちゃダメ!
130なまえをいれてください:05/03/14 21:57:04 ID:FnN7uKfL
ハリパク最難関のチャプ1、2の黒忍だけど、
1体を的に絞って倒そうとすると、他の奴らが回転切りやら、
爆破手裏剣ぶん投げて殺しにくる・・・
無理に殺そうとせず、ショートコンボを喰らわせたら、
裏風で離れて、他の奴らの動きを見切って交差で反撃が安全だな。
久々に、ハリパクを最初から始めたら、ヌンチャクの「破っ」手前止めや、
踏み蹴りが凄く役にたったよ。
初回時は、死にまくってどうしようも無いから、強制戦闘以外は逃げてたっけ。
131なまえをいれてください:05/03/14 23:27:25 ID:Z7boa5S3
>>126
あそこ、むかついたw
132なまえをいれてください:05/03/14 23:27:39 ID:tgEhE/p5
あきらめんよ、オラ普通人間で難しいけど、やっちゃる
133なまえをいれてください:05/03/14 23:32:41 ID:Dxht4ifN
ぶっちゃけどこも難しくないし。
134なまえをいれてください:05/03/14 23:35:37 ID:/K3fa6jZ
たしかに
本当に敷居高いというのは横シューティングだよ
この程度が難しいなんてヌルゲーマーが増えたことよ
135なまえをいれてください:05/03/15 00:12:46 ID:nmTNLUE7
ん?俺たちゃお前等とは違うんだよ発言?
136なまえをいれてください:05/03/15 00:30:03 ID:nmTNLUE7
128
サンキュー!君の助言はちょっと火がつくよ、いい意味でね129
もサンキューな頑張って上手くなるしかないよね
137なまえをいれてください:05/03/15 00:59:35 ID:KdRkMEKb
いや、ノーマルくらいなら誰でもクリアー出来る難易度だと思う。
昔のゲームなんてコンテニュー制限があるゲームもあったし確かに難しかった。
結局慣れたら一緒だと思うけど。
138なまえをいれてください:05/03/15 01:47:33 ID:gZYeqOU6
このゲームをやった後にPS2のゲームをやるとどれだけぬるく感じるか。
つまり、PS2のゲームばかりやってた人間がニンジャガにいきなり手出すともちろん挫折するだろうな。
少なくともゲームに熱くなれなくて、暇つぶし程度にやってる人は間違いなく放置する。
139なまえをいれてください:05/03/15 02:15:38 ID:IDwjEqMv
>>138に追加するワケじゃないが、普段RPGやギャルゲーしかやらないようなヤシは
ニンジャ外伝はクリア出来ないね。それこそチャプ1か2で挫折する。

逆に、ニンジャ外伝に慣れてしまうと、今度は他の3Dアクションゲームなんか
ヌルポ過ぎてやる気がしない。、無双シリーズなんかアクビが出る。
140なまえをいれてください:05/03/15 02:51:55 ID:/gAdjI8h
魔界村とかやってみ?
今のACTがどれほどヌルヌルで歯応え不足か。。
141なまえをいれてください:05/03/15 03:27:03 ID:9HXRe6au
>>139
無双の敵の数で一斉に攻撃してきたらどうなるのか解らないのか?
しかもガードもこのゲームみたいに全方位対応してない。
難易度なんか上げんのは簡単なんだよ。
142なまえをいれてください:05/03/15 03:32:39 ID:fRlfmbN8
記憶違いがあるかも知れんけど

「縦シューで4面越えられない人は、このゲームを遊んでもクリアできないかもしれません。買うのは自由ですが、発売前に一応言っておきます」

と板垣が言っていたのを覚えている。
143なまえをいれてください:05/03/15 03:36:35 ID:fRlfmbN8
>141
ニンジャガみたいに納得感のある難易度はそうは無い。
難易度の上げかたにも、上手い下手があることは知っといたほうがよいです。
144なまえをいれてください:05/03/15 03:45:29 ID:9HXRe6au
>>143
納得感なんか人それぞれだろ。
実際にこの程度で難しすぎるとか言ってる奴だって多いじゃねぇか。
そういう奴が納得すると思ってんのか?
145なまえをいれてください:05/03/15 04:01:59 ID:fRlfmbN8
あらあら。
できれば、もう少し柔らかい言葉でお願いします。

しかし、あなたのおかげで、ひとつ思い出しました。
これも記憶違いかもしれませんが、ニンジャガを創った板垣さんはこんなことも言っていたと記憶しています。

「ロクなAIも持たない(アホな)敵を一方的になぎ倒すアクションが一部では流行っているようだが、
 言ってみればああいう類は、キャベツ畑で動かないキャベツを踏みつぶさせて、客を喜ばせるゲーム。
 それを一騎当千と呼ぶのも、それを楽しいと感じるのも自由だが、俺はそういう物は作らない」
146なまえをいれてください:05/03/15 04:12:22 ID:9HXRe6au
>>145
で?
あれが100万も売れたのはそれが受け入れられたからだろう。
147なまえをいれてください:05/03/15 04:25:18 ID:fRlfmbN8
えーとまず最初に結論を書いておきますね。私は板垣さんの考えはともかく、ニンジャガが好きです。
ですが板垣さんがそういう考え方で創った以上、性に合わない人も出て当然だと思うんですよね。
で、そういう人にいいたいことは、、、

気に入らないなら、やめたらいいんじゃないですか?

ということですよ。それは>142でも遠まわしに書いたんですけどね。
あと2点目。売上げということで言ったら、100万本どこの国で売れようと同じじゃないでしょうかね。
コーエーのキャベツアクションが1億本売れたというなら「ほう」とも思いますが、100万本でしょ?
ニンジャガの世界売上げより低いし「それがどうしたの?」って言われても仕方ないんじゃないでしょうか。

最後の3点目。
ファンのスレッドを荒しにきてるわけですか? そうじゃないとは思いますけど。
で、そうじゃないと仮定して、あなたみたいにニンジャガの難易度にキレちゃった人は過去にたくさんいたんです。
もうすこし、マイルドにいきましょう。そうすればみんな教えてくれるんじゃないかな?
このスレの人は結構親切ですよ。
148なまえをいれてください:05/03/15 04:45:02 ID:9HXRe6au
>>147
俺自身がニンジャガが嫌いだとも難し過ぎるとも一言も言ってないが?
無双なんかあのシステムのまま下手に難易度上げたら売れもしないだろ。
>>142
横だけどグラVのノーマルの方がこれのベリハより遥かに難しかったね。
リスタートオフじゃクリアする気にならない。
149なまえをいれてください:05/03/15 04:47:28 ID:fRlfmbN8
ああ。なんか話が通じたようでうれしいです。

ということでよろしいでしょうか!
150なまえをいれてください:05/03/15 04:50:07 ID:9HXRe6au
OK
151なまえをいれてください:05/03/15 04:52:58 ID:fRlfmbN8
(ちょっと、しれっと書きすぎましたね、反省)

私は縦シューはアイレム「イメージファイト」2週クリア
同「アールタイプ」1週クリア
コナミ「パロディウス」「極上?パロディウス」は一周しかクリアできなかった程度の腕前です(笑)

148さん。絡んだような話になって済みませんでしたね。ニンジャガ、楽しんでください。おもろいゲームですから!
152なまえをいれてください:05/03/15 04:56:36 ID:0TAFLnHq
NINJAと無双を比べるのがアフォかと。
153なまえをいれてください:05/03/15 05:43:23 ID:2P+ElDQn
方向性が全然違うからな。
あれはあれだからいいんだ。
154なまえをいれてください:05/03/15 05:52:53 ID:fRlfmbN8
無双についても面白い話が色々あるんですけど、今日は寝ますね。

ハリパク3がさっさと出るように祈って!

おやすみなさい。
155なまえをいれてください:05/03/15 06:56:01 ID:4Md1NCG/
忍者龍剣伝や魔界村に代表されるように、
昔のアクションゲームって難しいからこそ中毒性があったよな。
156なまえをいれてください:05/03/15 08:08:27 ID:eLLuM0ku
>>155
違うと思うな。
昔のゲームには今のゲームにない良さがあったんじゃなく、
昔の俺らは不条理な難度にすら喜びを見出せてしまうほどゲームに飢えていたんだろう。
157なまえをいれてください:05/03/15 08:49:02 ID:4Md1NCG/
>>156
ゲームに飢えていたのは同意だな。
今、ファミコンミニでエキサイトバイクとかやっても、
面白くも何ともないからね。
158なまえをいれてください:05/03/15 10:23:25 ID:sjH0KKOo
この前NINJAの試遊台で小学生3人が
試行錯誤しながらPlayしてるのを見て、ちょっと懐かしさを感じた。
159なまえをいれてください:05/03/15 10:35:33 ID:RT1XtMEk
>>147
細かいツッコミで何だが、無双2って2〜300万本売ってなかったっけ?
まぁ面白さのベクトルが違うって事で。

>>156
同意。
今のオレにコンボイの謎クリアしろって言われても無理だ。
時間も根気も続かない。
あんなゲームでも楽しめた、あの当時は、ある意味幸せだったのやもシレン。
160なまえをいれてください:05/03/15 10:47:42 ID:zHa28j3Q
ハリパ1のダイナモって、なんか必勝法ないですか?
回復薬を使えば倒せるんですが、ノーマルで有効だった飛燕も着地絶技も
ほとんど通用しないんで、結構苦労してます。地道に投げを交わした後に
攻撃するしかないんでしょうか。
161なまえをいれてください:05/03/15 10:52:22 ID:dFGr30gK
無双2は100万くらいだよ。
つか無双2十分むずかしかったけどね、俺にゃ。あれも歯応えあって楽しかった。
162なまえをいれてください:05/03/15 11:41:38 ID:U2TbslDJ
>>160
腕を上げてチャージしている時に、走りながらXX。
直ぐに裏風で距離とる。
バリア出した時は、横に走っていればビームを避けれる。
163なまえをいれてください:05/03/15 12:52:43 ID:IDwjEqMv
>>160
鬼火をまとってXXYあるいはXYYで特攻しる。
ビームライフルで殴って来たら交差のチャンス。
投げられないように注意。
164160:05/03/15 15:10:43 ID:zHa28j3Q
>>162>>163
レスどうもです。やっぱ決定的な方法はないようですね。
できれば忍法なしで倒したいけど、使える技も体力も少ないし、
忍法使ってタイムボーナス狙ってみます。
165なまえをいれてください:05/03/15 20:11:05 ID:nmTNLUE7
昨日、中古で買って難しいと言った者だけど、慣れてくるとこのゲーム中毒気味に…ステージごとに意味があるのかな?このステージはこの技を覚えるみたいな、もしそうならテクモもなかなか愛があるね
166なまえをいれてください:05/03/15 20:17:29 ID:sXD4QWL8
久々にLive繋いで、ハリパク1の世界ランキングみてみたら、
自分の順位が30位以上も落ちてた。300位が近くなってる。
みんな未だに頑張ってるんだな、そろそろ俺もまた順位上げておくか。
どうせなら、200台は切る。

だが、真瑠世の記録が未だに抜かれていないのがもっと恐ろしいが。(w
167なまえをいれてください:05/03/15 21:03:29 ID:pq1RYdoF
マルヨの無双攻略とかって、プログラムの粗探しの様に、
最速プレイを突き詰めたりしているけど、
純粋にゲームの内容を楽しむ事と、離れている気がする。
やり込み職人って、解析する事もそのソフトの遊ぶ要素なんだろうな。
マルヨはプレイの方もメチャクチャ上手いけど。
168なまえをいれてください:05/03/15 21:27:34 ID:j5URCE5N
昨日買ってきて始めましたが・・・1面ボスすら倒せない_| ̄|○
強過ぎ。こいつラスボスなんじゃないの?
169なまえをいれてください:05/03/15 21:30:47 ID:M2wvVBTs
うっ
170なまえをいれてください:05/03/15 21:34:52 ID:sXD4QWL8
>>168
いや、1面のボスはきっとラスボスより強いぞ。
マジで。
171なまえをいれてください:05/03/15 21:36:20 ID:M2wvVBTs
でもさぁ、頑張れば倒せそうな気がするだろ?その気にさせてくれる絶妙な難易度が良いんだよ
そういう気が起こらないのならば適正がないってことだ、全てのアクションゲーに
172なまえをいれてください:05/03/15 21:52:47 ID:Ps6/wGvj
>>168
正直コントローラ投げたくなったりするだろうけどがんばれ。
そこで30回死んだ俺でもこのゲームは楽しくクリアできた。
173なまえをいれてください:05/03/15 21:57:19 ID:mMHI6caE
とりあえず相手の動きをよく見ろ
スキが無さそうだと思ったら攻撃するな
174168:05/03/15 21:57:55 ID:j5URCE5N
なんとかボスの体力半分ぐらいまで削れるようになりました!
ちょっと希望が見えてきた感じ。
ジリジリ間合い取りながら相手の隙を狙えばいいのかな…
なんか普通のアクションと全然違うね。
175なまえをいれてください:05/03/15 22:03:53 ID:M2wvVBTs
前転で近づいてきた直後と、突進攻撃(裏風で避けろ)の直後が攻撃の最大のチャンス。
慣れれば回復アイテムが要らないどころか、ノーダメージで倒せるようになるぜ
176なまえをいれてください:05/03/15 22:06:40 ID:J5WPN4Hq
と言うか本来はこっちの方が普通のアクションのような気が・・・。
177なまえをいれてください:05/03/15 22:14:30 ID:M2wvVBTs
アクションとはかくあるべき

そうユーザに云わしめるニンジャガは偉大なり(主観すぎ?)
178なまえをいれてください:05/03/15 22:16:12 ID:Ps6/wGvj
アクションの定義も広くなったもんねえ。
179なまえをいれてください:05/03/15 22:19:35 ID:nmTNLUE7
俺にはザコ強くて…
180なまえをいれてください:05/03/15 22:22:35 ID:Uat6kRVz
難しいと言っても、エッセンス稼げばアイテムはいくらでも補充できるし
セーブポイントも結構多いし、救済措置はあるかと
やる気があれば少なくともクリアはできるんじゃないのかね
181なまえをいれてください:05/03/15 22:39:26 ID:64eBYR6e
正直ボス戦はDMC1のほうが面白い
ニンジャガの本領は雑魚戦
182なまえをいれてください:05/03/15 22:50:51 ID:FmoixYfo
>>181
俺もボス戦はDMC1・3の方に軍配を上げるな。
ただ、これはアクションそのものよりも、何となくボスキャラのキャラクター性が弱いのが大きな要因だと思う。
183なまえをいれてください:05/03/15 23:03:46 ID:6nlLKCyW
攻撃方法も少ない様な気がするしな。
184なまえをいれてください:05/03/15 23:05:26 ID:XXrnGE5x
MGSのようにベラベラしゃべりかけてくるボスは勘弁。
サイボーグニンジャはカッコよかったけど。
185なまえをいれてください:05/03/15 23:05:51 ID:mMHI6caE
パターンを覚えて攻略方法を見いだすために少なくしてる気がする
186なまえをいれてください:05/03/15 23:09:39 ID:J5WPN4Hq
次回作でるなら、闘い応えのある人型のボス出して欲しいな〜。
半ば格ゲーになるような感じで。
187なまえをいれてください:05/03/16 00:32:47 ID:J0DUJMLH
う〜ん、どちらかと言うとシューティングゲーム並に1,2発食らったら終了なのもいいなw
188なまえをいれてください:05/03/16 00:46:38 ID:FyMY815N
ノーマルとハードの違いって、ただ単に難易度ぐらい?
別な敵出るって事は無い?
ライブ出来ないから、ハリパク無しでプレイしてるんですけど、どうなんでしょ?
特に変化無いのなら、もうニンガイ仕舞おうと思ってるんだけど。
189なまえをいれてください:05/03/16 02:02:15 ID:eu+VFIrp
デビルのボス戦は疲れる。確かに楽しいけどな。
NINJAで一番楽しいボスはアルマだな。
190なまえをいれてください:05/03/16 02:14:01 ID:cESIItib
同意。攻撃のパターンが多彩だしそれぞれにキチンとした対処法があるから
ノーダメ出来たときは脳汁出まくり
191なまえをいれてください:05/03/16 02:32:41 ID:J0DUJMLH
作成する人は大変だろうが、アレぐらいは欲しいかもね。
192なまえをいれてください:05/03/16 02:45:40 ID:qsUAwVqT
俺ミミズ2匹が一番好きだな。
それとドーク一回目。
交差して反撃裏風で反撃。
常に接近戦でも戦えるから、なかば格ゲー。
雪魔人とか恐竜とか、骨鳥とかも面白いし結構おもろいの多いと思うけど、2面のボスは糞。

ニンジャガのボスは迫力が売り。
その大きさとカメラの寄り加減で、画面の大半をボスが占める圧迫感が貯まらん。

デビル3は未プレイ。1はプレイ済み。
193なまえをいれてください:05/03/16 06:51:40 ID:KAts8kDZ
>>188
残念ながら変化なし。
194なまえをいれてください:05/03/16 12:54:58 ID:GWYxwzMJ
今、復讐を誓い、一人の男が立ち上がった。
↑のCMってどっかに落ちていないかな。
195なまえをいれてください:05/03/16 14:27:58 ID:tUQI2vni
さて、今日も交差しまくりますか。
196なまえをいれてください:05/03/16 14:30:38 ID:B5lSeqWJ
>>188
しまう前にベリハやっとけ。
197なまえをいれてください:05/03/16 14:55:00 ID:9rhwjevB
>>192
DMC3プレイしてみたら?結構良いよ。
カメラ寄らなくても画面埋まるボスいるし・・・

板垣もなんで無双と比べるような発言したんだろ・・・
DMCと比べりゃいいのに。
198なまえをいれてください:05/03/16 15:06:13 ID:9BOfrZU5
無双と比べるのは、食べ物で例えれば
ハンバーガーとステーキを比べるようなものかな。
199なまえをいれてください:05/03/16 15:13:05 ID:9rhwjevB
じゃあ、ハンバーグが大衆にウケて、嫉妬した
ステーキ屋ってトコか?
真の肉料理はこーゆーのなんだよ!
みたいな。
200なまえをいれてください:05/03/16 15:25:20 ID:tUQI2vni
良い喩えだ
201なまえをいれてください:05/03/16 15:47:10 ID:Diqdhfp6
その例えなら漏れステーキしか喰わないから興味ないや。
202なまえをいれてください:05/03/16 15:54:44 ID:9BOfrZU5
>>201
このブルジョワめ!
203なまえをいれてください:05/03/16 16:42:51 ID:LNMDNmKx
そいつはステキだ
204なまえをいれてください:05/03/16 16:52:16 ID:FxAduyIU
山田君>>203の座布団ぜんぶ持ってって!!
205なまえをいれてください:05/03/16 17:41:20 ID:63rwmS0K
チャプター13:地獄の覚醒
でドゥヲォークに逝くにはどうしたらいいのか分からない・・・。
地下水路の上層までは行けるんだけどそこからどこ逝ったらいいのか・・・。
206なまえをいれてください:05/03/16 17:44:57 ID:B5lSeqWJ
三角ジャンプを思い出せ!
207なまえをいれてください:05/03/16 17:44:58 ID:63rwmS0K
あ!いけました!!
ありがとうございます。

・・・いやあ、3時間かかったよ。
208なまえをいれてください:05/03/16 18:06:17 ID:9rhwjevB
つか、PS2だって無双みたいなのばっかじゃないぞ。
DMC、アヌビス、VJ、マキシモ・・・
カプコン、セガは大抵難しいし、ちゃんと攻略法のある
昔ながらのゲーム性。
そしてやってくうちに、ニンジャガはいろんなとこから
要素パクってることに気づく。
209なまえをいれてください:05/03/16 18:20:14 ID:Gydqzwdj
で?
210なまえをいれてください:05/03/16 18:33:34 ID:Diqdhfp6
ハンバーガーの例えはPS2用ゲーの事だったの?
間口は広いがやり込み要素の薄いゲームの事かと思ってた・・

ついでに漏れ、ゲームにオリジナリティなんかあまり期待してないんだよね。
面白さ、気持ちよさ、達成感、そんなものかな欲しいのは。

ニンジャガもセーブポイントからボスまでの距離が長いのとか、その辺を'今風'にして欲しかった。
211なまえをいれてください:05/03/16 19:21:07 ID:9rhwjevB
>>210
ハンバーグはそれでいいと思う。
あれはステーキしか食わないひとへ。
PS2ってのはあんまり関係なかったな、すまん。

要素をパクるのは悪くは無い。
つまり、似たようなものは探せばいくらでもあるという事。

俺は、凄すぎて何が悪いとか、最強のアクションとか
そーゆーの含めて、板垣や信者が気に食わない
ただそれだけ。
でも、ニンジャガ自体は好きだし、よくできてる。
別にアンチとかそういうつもりはない。
212なまえをいれてください:05/03/16 19:25:00 ID:ifreNtM8
>>210
あれは勘弁してほしかったな…
次作はもう少し親切設計にしていただけるとありがたい
まぁゲームに慣れると事あるごとにセーブしに戻るっていう対応策を覚えていくんだけどね
213なまえをいれてください:05/03/16 20:07:10 ID:63rwmS0K
チャプター14のボスが強い・・・・。
ちまちまけずっても捕まえられて回復される・・・QTZ
214なまえをいれてください:05/03/16 20:22:33 ID:sgLs12NM
いっそ謎解き類を無くしてチャプター間でしかセーブ出来ない仕様でもいい気がする
215なまえをいれてください:05/03/16 20:32:45 ID:vTeXtXSO
いや、それは・・・
216なまえをいれてください:05/03/16 20:33:36 ID:xykjPCW4
捕らえられなければいい。ノーマルだったら飛燕だけでも十分いけるのでは?
というか攻撃の隙はけっこう見つかると思うのだが
どのボスでもそうだが、焦って飛びつくとすぐヤラレル
217なまえをいれてください:05/03/16 21:03:03 ID:JEOTNc9e
>>213
チマチマ削らなくても、XYXXXXが綺麗に決まって大ダメージを与えられる。
やたらに飛燕で飛びまわると、着地のスキに捕まってゴキュゴキュゴキュ…と。
なのでなるべく飛燕で飛びまわらずに、大振りや一文字のスキを狙ってXYXXXXを決めれ。
218なまえをいれてください:05/03/16 21:05:49 ID:YphVcKHP
>>214
それを実現させたのがハリ2だ

これにみみず戦もあったら言う事なし
219なまえをいれてください:05/03/16 21:24:55 ID:xykjPCW4
そっか、アイツ斬り上げ可能だったな。またやろうっと
220なまえをいれてください:05/03/16 23:29:39 ID:0uk2ffT6
再開できるのはステージ最初か真ん中、あとボスの手前のみ、
タイムが999から0になったらゲームオーバーなニンジャガ2キボン
221なまえをいれてください:05/03/16 23:33:49 ID:iAX0HOc4
わざわざプレイの幅を狭めるような続編は勘弁
タイムアタックモードは欲しいかも
222なまえをいれてください:05/03/16 23:34:24 ID:qsUAwVqT
>>208
丁度いいや。アヌビスは悪い例の一つ。
難易度を上げれば上げるほど敵は強くなるが
こちらにそれを対処する術がない。
更に呼び動作がほとんどなく、敵の攻撃を狙って交わすことも至難。
面白いのはハードまでだが、ノーマルはぬるすぎる。ベリハからは糞。
223なまえをいれてください:05/03/16 23:37:56 ID:q8rw7JsO
ハリケン2のランキングにエントリーしたら、100位にも入れなかった。
上位の連中は、どうやってあと100万も稼いでるんだ!?
224なまえをいれてください:05/03/17 00:53:29 ID:PexSP1gE
>>214
それが標準設定で良いと思うな。
今のよな体術アクションが無いに等しい構成なら、死ぬ事は滅多にない。
225なまえをいれてください:05/03/17 01:06:58 ID:EH9HIheJ
それでは忍者の意味がなくなってしまうぞ
226なまえをいれてください:05/03/17 01:30:56 ID:dPQN91Kc
>>223
ハリぱく2はお金を多く手に入れるのが重要だったりする
ボス戦では特に倒し方次第でお金がすぐ貯まって
早めに雷最強+忍術回数を増やしとけば楽に進める
227なまえをいれてください:05/03/17 02:56:02 ID:PrcO8R8L
>>214
オレそんなの御免だね。
ハリパク2みたいにオマケ要素なら兎も角。
オウム返しやらの仕掛けとか、面白かったし。
戦闘以外とっぱらったら、ゲームを先に進めるのあほらしい。
228なまえをいれてください:05/03/17 03:07:50 ID:WLM6eW0G
仕掛けはかまわんけどおつかいはいらんだろ。みんなが評価してるのは
アクション要素だろ
229なまえをいれてください:05/03/17 03:09:00 ID:xuwsqDtk
うむ…
金庫の鍵開けのようなアクション要素のほとんど絡まない謎解きはイランね
230なまえをいれてください:05/03/17 03:26:34 ID:WLM6eW0G
俺アクション好きだからPS2で無双とか忍でて鬼武者みたいなじゃない
純粋なアクションゲーが見直されたのかと思ってたから
忍者ガのおつかいでナンタラの鍵とかは辟易としたなぁ
231なまえをいれてください:05/03/17 04:27:12 ID:mZ2MWP2X
>211
そんなあなたに贈る言葉が

「凄すぎて 何が悪い。」

ということなんじゃないですかねぇ。
物の見事に板垣さんの手のひらで踊るあなた。
かわいらしく思えちゃったりして。
232なまえをいれてください:05/03/17 07:19:46 ID:sTwm2UzB
いや、適度に謎解きが含まれてるのが良かったと思ってるんだけど。金庫開けとかも好きだったし
ああいうのを取り除いたらかなり薄っぺらくなるはず。ゲームバランスとはそういうものだ
233なまえをいれてください:05/03/17 08:05:17 ID:L2nZ2oae
金庫開けは3回盗ってからの日記が泣ける。
234なまえをいれてください:05/03/17 10:05:07 ID:zk7XIK8e
>>230
そう言えばshinobiは謎解き皆無だったね。
なんというか、昔の2Dアクションをそのまんま3Dにした感じだし。
235なまえをいれてください:05/03/17 11:01:51 ID:ChZcIBDM
へたれな漏れだけど、HARDおもしれー。
HALOやバイオ4の時も思ったが、優良ゲーの2周目は1周目に負けず劣らず面白いのね。
236なまえをいれてください:05/03/17 13:25:16 ID:4JG9AqkG
これ、面白そうだね。
FCで忍者龍剣伝にも相当ハマッたし、Xboxごと買ってみようかな…

以上、チラシの裏
237なまえをいれてください:05/03/17 15:05:56 ID:9djjuZn7
箱2って互換ある?
今いーでじ2000弱でソフトだけ購入しておくべきかどうか・・・
238なまえをいれてください:05/03/17 15:27:18 ID:lRNz4LAq
>>237
まだ未定
239なまえをいれてください:05/03/17 15:44:11 ID:gehHLpIX
互換は無いのでは?

次の世代が現在の仕様によって足を引っ張られても良い事は無い。
開発環境もかなり違うみたいだから
Xboxは確保できるうちに買っといたら?
240なまえをいれてください:05/03/17 15:49:00 ID:9djjuZn7
>>238-239
そうですか・・・
近いうちに本体ごと買ってきます
241なまえをいれてください:05/03/17 16:08:22 ID:s4lNL9ZG
ゲハだと互換あるみたいな話聞いたけど
242なまえをいれてください:05/03/17 16:14:12 ID:VAyxc/Xa
何にせよ、公式発表では未定っしょ。
243なまえをいれてください:05/03/17 19:46:18 ID:3N2lWxV8
ディスクの仕様がまったく変わるならともかく、
普通に考えれば互換性ありだろ。
箱1の作品すべてをぶった斬るメリットがない。
244なまえをいれてください:05/03/17 19:46:25 ID:E8G5CqSU
初めはそのつもりは無かったようだけど
PS3とかが搭載を発表したからXBOX2もいま互換を試行中。
もんだいは間に合うかどうか
245なまえをいれてください:05/03/17 19:48:11 ID:AIUkjU21
体力が3割になった女神が倒せない。
何か火炎龍当たらなくなるし。
246なまえをいれてください:05/03/17 20:05:58 ID:bhOC92eJ
>>245
女神は胸と両肩の3ヵ所にある青色の玉を破壊する。
玉の無くなった部分を何度攻撃しても女神のHPは減らない。
浮遊岩はスティックでグリグリ動かせるぞ。
あと、女神には火炎龍もいいが、一回転Yも効く。接近して一回転Yを決めれば大ダメージ。
247なまえをいれてください:05/03/17 20:10:24 ID:KpAW0Q+W
>>227
オウム返しには突っ込んでおいた方がいい?
248なまえをいれてください:05/03/17 20:28:33 ID:sTwm2UzB
>>243
互換性を捨てるメリットは無いだろうけど、互換性を持たせることにはデメリットがあると言うのがMSの考え方。
古いリソースに足を引っ張られることが不満なんだとさ。存分に新ハードの能力を生かすには、互換性なんて無い方が都合が良い

とは言うものの、とりあえず上位互換に向けて努力中らしい。E3での発表まではどっちなのか分からないが、
少なくとも上に述べたMSの考え方というのは、上位互換の実装が不可能だった場合の言い訳にも取れる
249なまえをいれてください:05/03/17 21:22:10 ID:AIUkjU21
>>246
ありがとうございます。
何とかクリアできました。
いやあ、EDロールで10秒ほど止まった時はあせった・・・・。
250なまえをいれてください:05/03/17 21:43:12 ID:A+Ff1g/T
女神戦前のムービーはよかったな。あと別れのところとか
鬼武者2の変身のところもバカなんだけどイカす
RPGのムービーより移入できるな。また見たくなってきたよ
251なまえをいれてください:05/03/17 22:04:26 ID:+1P60b8B
女神戦は最初うおおなんだこれすげぇって感じで興奮した
んでその後の骸骨で悪魔城ドラキュラXのボス思い出した
252なまえをいれてください:05/03/17 22:40:08 ID:WsmGKKz+
つーか、あのドクロの塊が歩いてるのを見ると
何となくハウルの動く城みたいに見える。
253なまえをいれてください:05/03/17 23:02:50 ID:4JJYMdZZ
確か互換性を持たせるにはグラフィックボード?
かグラフィックエンジンだっけか?のライセンス契約も
ネックになってるって書いてあったような。
254なまえをいれてください:05/03/17 23:26:40 ID:AnbkIGPo
>>251
こんなヤツどうやって倒すんだよと思った。
既出だろうが、リョウよ最初から使えよ。
255なまえをいれてください:05/03/17 23:41:18 ID:AIUkjU21
2週目に逝くのとハリケーンパックをやるのはどちらが良いのでしょうか?
256なまえをいれてください:05/03/17 23:44:52 ID:0hxDcDA1
誰かたすけてください… チャプター10の床に剣をはめるとこ?の部屋からの進みかたがわかりません…
257なまえをいれてください:05/03/18 00:22:16 ID:QHpUwjFR
>>256
その部屋の上の方に剣が置いてあるから、出っ張ってる木にぶら下がって進む
258なまえをいれてください:05/03/18 00:54:03 ID:MKeZ0nic
>>255
一応ハリケーンパックをオススメするけど、おまえさんがやりたい方でいいんじゃないのか
259なまえをいれてください:05/03/18 01:47:44 ID:6ub/koUu
>>256
まず、脇の部屋から壁走りを駆使して上層に上がり、そこから弓矢で壁を降ろしてまた壁走り。
あとは>>257の言う通り
260なまえをいれてください:05/03/18 02:06:25 ID:jQBz3MUe
ほんと申し訳ありません。ありがとうございました。
261なまえをいれてください:05/03/18 04:38:37 ID:V5GMaRvU
誰かまとめサイト教えてください。べりーハードのアルマに勝てません
262なまえをいれてください:05/03/18 08:20:56 ID:oBbvwFOa
>>261
黒忍×3との戦闘で黄色エッセンス残しておいてすばやくアルマのところに行く→アルマとの戦闘が始まったら風駆→着地絶技(エッセンス吸収)がほぼ確実に当たるので龍剣&手裏剣でXXY→B→XYXXY→氷刃殺の術で半分くらい減らせる
263なまえをいれてください:05/03/18 08:47:09 ID:z9+lf8z/
弓を撃つと必ず突っ込んでくるから、そのすきに飛燕を叩きこんでせこく削る。
264なまえをいれてください:05/03/18 08:47:25 ID:qT3uRNE1
>>262
すげー。結構離れてるのにのエッセンス吸収できるんだ。
知らなかった。攻略本にも載ってないよ。サンクス
265なまえをいれてください:05/03/18 10:04:27 ID:FEzUeoQA
>>262

あんたすごいな...
266なまえをいれてください:05/03/18 10:05:41 ID:oBbvwFOa
すまん、久々にやって試したらベリハじゃ5割も減らなかったよ…。ノーマルなら半分減ったが。あとアルマ戦ではマリオネット(空中投げ)に火炎龍合わせると100%ヒットしてダウンを奪えるので羅刹斬で追い打ちするべし!
267なまえをいれてください:05/03/18 12:51:36 ID:/bKmRASN
部屋違ってて、扉一つ隔ててるのにエッセンス吸収出来るのか。
オレも知らんかった。

アルマは接近すれば、厄介なエネルギー弾や柱投げをしなくなる。
ドロップキックと投げしかしなくなるから
ドロップキックを裏風で避けて素早く飛燕→アルマダウン→羅刹斬
の繰り返しでも勝てるよ。
268なまえをいれてください:05/03/18 13:19:21 ID:oBbvwFOa
マリオネット→火炎龍Lv1合わせる→アルマダウン→飛燕→XYXXY
さっき見つけたんだけどなかなかイイ!
269なまえをいれてください:05/03/18 19:00:11 ID:85UAjFPZ
2週目って飽きる?
270なまえをいれてください:05/03/18 19:06:30 ID:NvJSCyOP
そういうことが言えるのは
一周目から超忍プレイができたやつか
あるいは、まったく馴染まなかったヤツだろう。
271なまえをいれてください:05/03/18 19:08:21 ID:6ub/koUu
あるいは一周目がハリパク1で、2週目が通常版だったりしたら
272なまえをいれてください:05/03/18 19:33:01 ID:NvJSCyOP
そらあかんわ。
オレももうハリパク仕様でしかやらんもん。

ハリパク仕様のハード、ベリーハードまだ?
273なまえをいれてください:05/03/18 19:36:53 ID:UQuyI6wE
ベリハのアルマは適当に戦っていても勝てる相手だろ。
274なまえをいれてください:05/03/18 20:11:42 ID:zVMOdUFf
今日買ってきた。
ノーマルなのに1面のボスで死にまくる。
しかし気合でカバー。タメ一閃を裏風で避けて斬ったらなんとか

しかし2面が難しいな。気孔弾撃ってくるじじいがuzeeeeeeeeeeeeeeee!!
ボスの横で気孔弾ほいほい撃たれたら痛い。
275なまえをいれてください:05/03/18 20:29:54 ID:6MBFmPrm
>>262
遠隔エッセンス吸い、
二面の騎馬武者戦の時には使ってたけど、アルマ戦で使えるとは気付かなかった!

>>274
妖術忍者は、カメラの外にいる時は弾を撃ってこないという習性をうまく利用するんだ。
276なまえをいれてください:05/03/18 20:30:09 ID:6ub/koUu
あ、番号間違えた。分かるとは思うけど>>70
277なまえをいれてください:05/03/18 20:32:07 ID:6ub/koUu
うわ〜スレまちがえた!

ついでに2面ボスについてアドバイスをすると、
波動拳な人たちは復活回数が有限だし、青か赤のエッセンスばかり出すので
回復に使うなり絶技に使うなりご自由にどうぞ
278なまえをいれてください:05/03/18 20:56:30 ID:NvJSCyOP
難易度 レジェンド


ハリパク3に希望するのはこれだな。

殲滅戦150体とか
279なまえをいれてください:05/03/18 21:04:55 ID:zVMOdUFf
>>275
画面外に持っていけばいいのか。
>>277
意外と妖術じじい、硬いのね

取り敢えず頑張ってみる。dクス
280なまえをいれてください:05/03/18 21:15:44 ID:6ub/koUu
>>279
いや、ジイさんたちはすぐ倒せると思うんだけど…
序盤で苦しむ初心者にお勧めのコンボが、XYXBY
イズナとかジャンプ投げが使えない間は、コレが結構有効かと思われる
XYで切り上げて、空中で一回斬って手裏剣を投げて、最後に切り落とす。死なないようだったら追い打ち
空中でのボタン操作に若干の慣れが必要
281なまえをいれてください:05/03/18 21:19:03 ID:v2LgwhSl
>>278
それは当然、ハリパクベースなワケだよな?
150匹の猫魔神とか150匹のトリケラ仮面とかだよな?
もし実現すれば、楽しすぎるぞハァハァハァ…。

つーか、レジェンドは無いにしても、次のハリパクは
やはりハリパク1ベースの高難易度版(ハード、ベリハ)の可能性が高いと思う。
出してくれよ>板垣


TeamNinjaは仕事が遅いのは分かってるから、俺は待つよ。2年ぐらいまでなら。
282なまえをいれてください:05/03/18 21:57:08 ID:85UAjFPZ
ハリパク1、2,3
てどう違うの?
283なまえをいれてください:05/03/18 21:59:31 ID:NvJSCyOP
次世代機が出そろっても余裕でNINJA遊んでそう>オレ
284なまえをいれてください:05/03/18 22:05:11 ID:6ub/koUu
3は出てない。公式発表もまだだけど、出る可能性は結構ある
1は、元々の本編に様々な修正を加えたもので難易度はノーマルがベース。面白さは神の領域
2は、ひたすら戦闘に主眼を置いた短期型のモード。1時間ぐらいで終わる(のか?クリアしたこと無いから)。こちらも神
285なまえをいれてください:05/03/18 22:31:45 ID:85UAjFPZ
コスチュームって2週目で変えられるようになるの?
286なまえをいれてください:05/03/18 22:34:13 ID:6ub/koUu
最初の週でいきなりそんなことをしたことは無かったから、その質問に答えられる人はかなり少ないと思う
ただ、おそらくは出来ない。あと、おおっぴらにメニューで選べるのではなく、白ボタンを押しながらゲーム開始とか、そんな感じ
287なまえをいれてください:05/03/18 22:49:41 ID:J0t5JEjx
>>285
一度クリアしてから、メニューでLトリガー引いたまま、
Newゲームで始めないと無理だったと思う。
2週目でコスチェンジって無理じゃないの?
白、黒ボタンはハリパク用の新コスだし。

最初にハリパクやった時は、ドラゴンマッスル選んだけど、
途中で超忍コスでやりなおした。
こっちの方がカッコいいだもん。
知っていると思うけど、コスチェンジしても
チャプター3開始時のリアルタイムムービーは、
超忍に着替えている。
288なまえをいれてください:05/03/18 22:56:21 ID:85UAjFPZ
>>284
え?
2の難易度ってノーマルなの?
ハードだと思ってた・・・OTZ
じゃあ、普通のストーリーモードに棍棒が加わった感じ?
289なまえをいれてください:05/03/18 22:58:08 ID:NvJSCyOP
1だろ?

そんな生易しいもんじゃねえよ。
ディノに殴られてみろや。
290なまえをいれてください:05/03/18 23:08:13 ID:64LPtWdq
>>288
心配するな。
交差を使いこなせなければハードよりは確実に難しい。
ドークなんかは無印とは比べ物にならんくらい強くなってるぞ。
291なまえをいれてください:05/03/18 23:23:54 ID:J0t5JEjx
>>288
ハリパク1は、ノーマルとは比べたら、遥かに難易度が上がっている。
ガードしていれば黒忍が投げにくるし、魔人MSATが殺る気マンマン。
292なまえをいれてください:05/03/18 23:34:43 ID:NvJSCyOP
魔神キャットはこっちが空中コンボ中でも猫飛燕かましてくるし
僧兵との連携も極悪。
魔神ディノの棍棒振り回しが交差できなければ 削り>>カード崩し>>死亡
ノーマルヌルいとか言ってる場合じゃない。

まあ、ともかく交差をマスターして出直せ。
始めは最初のセーブポイントまでたどり着くのだって至難のはずだ。
293なまえをいれてください:05/03/18 23:44:41 ID:/bKmRASN
ハリパ1がノーマルベースなのは、あくまでも敵の数だけ。殲滅戦も60匹までだし。
ただ、追加された敵キャラが強かったりとか、ダビラや天衣無縫が弱体化してたりとか
微妙にバランスが調整されている。
まぁ、猫は大して強くないがな。猫よりか黒忍の方がよっぽど強い。
あと交差の法と絶技タメが追加されたせいで、戦術も大幅に変わる。
つーか、絶技が自分でタメれるようになったせいで、チャプ2のボスが
NINJA外伝で、最弱のボスになったな。
294なまえをいれてください:05/03/18 23:56:02 ID:nqM3XSc1
今なら新品約2000円で買えるね。
295なまえをいれてください:05/03/19 00:08:12 ID:o7SojTZV
持ってないなら買う事を勧める。
296なまえをいれてください:05/03/19 00:21:03 ID:Po4gxV5I
微妙なことだが、ハリパクのエッセンスを吸収するときの
『バチバチバチバチバチバチ』って音はあまり好きじゃないな。うるさくて。
無印の『ボボボボボボボボ』の方が、感じ的にいいと思ふ。
297なまえをいれてください:05/03/19 00:45:38 ID:0GLcpLh4
>>296
クリアしたあと売った。
いつか買い戻そうと思ってたので迷いなく購入したよ。
ちなみに い〜でじ での話しね。
298なまえをいれてください:05/03/19 00:46:34 ID:0GLcpLh4
あ、295だ。
299なまえをいれてください:05/03/19 01:21:00 ID:b7URbmjP
http://weapon.org/game/gg/urawaza/ni/lEWO0opPk2A=.html
これについて詳細キボン
どこでやるの?
300なまえをいれてください:05/03/19 01:40:25 ID:66QeZuYo
ファミコン版の話だろ?
301なまえをいれてください:05/03/19 02:06:46 ID:b7URbmjP
隼の里で死んだらしき女の子とガモフって結局なんだったの?
302なまえをいれてください:05/03/19 03:06:06 ID:jheL7gmr
チャプ2のボスは戦闘始まったら少し前進して鬼火発動。んで赤武者の横を裏風でかすめるように後ろへ回る。あとはXXYBを連発。これでうまくいけば葬れる。コツはXXYの3発目で赤武者の動きを止める事。ディレイも使ってく。これが俺流
303なまえをいれてください:05/03/19 09:35:33 ID:66QeZuYo
呉葉(里の女の子)は、リュウの幼なじみで彼女
ガモフは、村井の彼氏
304なまえをいれてください:05/03/19 15:22:17 ID:I9DCzExV
ワロス
305なまえをいれてください:05/03/19 15:49:55 ID:U8trVftt
>>303
そうだったのか!!
306なまえをいれてください:05/03/19 16:38:22 ID:CI/B4r/4
ムライは彼氏でも殺しちゃうのかよw

最近DOA3買ったんだけど、ストーリーモードの演出だと、
仮面おじさんは、リュウが倒したっぽいぽいな。
DOA2と続けてボスを倒しちゃうのは、どうかと思うけど。
DOA1では、霞が優勝している事を考えれば、
リュウは優勝目的で参加していないと思うが。
307なまえをいれてください:05/03/19 16:50:53 ID:CLCRyIWc
3はゲンフーじゃなかったか
308なまえをいれてください:05/03/19 16:56:32 ID:jheL7gmr
ザックありきのビーチバレー
309なまえをいれてください:05/03/19 17:08:44 ID:q0cqL9EF
幻羅を倒したのはあやねじゃねーの?
表向きの大会の優勝者はザックで。
310なまえをいれてください:05/03/19 17:24:41 ID:ghi4YuLd
バレーは、もしもザックが優勝したら?のパラレルだから、
優勝かどうかは不明。
幻羅戦で、ムービーが入るのは、
ハヤブサ、疾風、あやね、ゲン・フー、ブラッド。
リュウ以外は、燃える瓦礫のステージにテレポートしているんだよな。
他の連中は、モブ扱いだけど、表向き優勝した可能性はある。
311なまえをいれてください:05/03/19 17:33:11 ID:i9j4g5Im
この話もよく出るが、優勝=幻羅成敗とは必ずしも言い切れないしね。
あやねが主役とは板垣が言ってたが幻羅を倒したとは言ってないし、リュウが倒したのかもしれん。
4で明らかになるとは思うが、今は憶測でしかないわな。ヒトミが上位に入ったらしいけどね。
312なまえをいれてください:05/03/19 17:35:29 ID:jheL7gmr
じゃあバースが優勝してたら?
313なまえをいれてください:05/03/19 19:23:00 ID:CLCRyIWc
おしりぺんぺんだろ
314なまえをいれてください:05/03/19 19:58:40 ID:b7URbmjP
>>303
一瞬信じちゃったよ。
315なまえをいれてください:05/03/19 20:11:25 ID:66QeZuYo
上は合ってるんだけどね。しかしリュウの周りには美女が多すぎる
ただ、大本命のアイリーンは一番かわいくないと思うのだが
316なまえをいれてください:05/03/19 20:26:39 ID:ghi4YuLd
もしアイリーンが現代に登場したら、
チーニンの事だからグラマラスな美女になるんだろうな。
317なまえをいれてください:05/03/19 20:37:30 ID:7IvH/JMp
>>315
いや、それはわかんねーぞ。
XBOX仕様のアイリーンはまだ出て無いから期待できるね。
FC仕様からXBOX仕様になれば、かわいくなるかもしれん。
ただ、アイリーンがXBOX仕様になれば、バストアップは間違い無い。92のDぐらいに。


ちなみに、俺は例のヌルヌルレイチェル見ても、何も感じなかった。
アレってヌキドコロだったん?
318なまえをいれてください:05/03/19 20:44:50 ID:66QeZuYo
エロエロ全快だとは思ったけど、さすがにアレで抜くとは…
あのゲームだけで抜くとしたらあのぬるぬるレイチェルは抜き場だよな
あと、アルマ2回目の前の喘ぎまくるレイチェルも良い
以前このスレで、ピラミッドの頂上にぶら下がったままのレイチェルを弓矢でズームしたままにして抜いたヤツがいた

でもやっぱ抜けないわ…
319なまえをいれてください:05/03/19 20:49:54 ID:ghi4YuLd
ズリネタにしようとは思わんが、
レイチェルは次に出るときは、
髪を下ろしてしとやかな服装で出演すれば
リュウに振り向いてもらえるかもよ。
320なまえをいれてください:05/03/19 20:53:26 ID:WPJY/QvY
どぎついメイクもな。
あれはあれで好きだけど。
321なまえをいれてください:05/03/19 21:37:22 ID:X+dwyQO1
レイチェル、エロ担当ととして頑張ってるのに、
なぜか呉葉が先にフィギュア化されるんだよな。
322なまえをいれてください:05/03/19 23:16:11 ID:o7SojTZV
時代は露骨なエロスよりも、清楚な中に匂い立つ仄かなエロス

これですよ!
323なまえをいれてください:05/03/19 23:34:44 ID:+2EFBDnD
むしろアルマとかバケモノ系が欲しい
324なまえをいれてください:05/03/19 23:55:37 ID:5o27G1pJ
魔神キャットとかいいな。
ただ、近くで顔見ると恐いんだよな。
「グニャー」とか言って猫パンチ出してるのを遠目で見る分にはプリチーなんだが。
325なまえをいれてください:05/03/20 00:10:02 ID:7tJDmC6f
1回目のドーク倒した後にレイチェルはワイヤーで去るけど、なんであのときジャンプしたんだろ
しかも、ジャンプしてから発射したんじゃ、着弾してから巻き取り開始までに自分が着地してると思うんだが
326なまえをいれてください:05/03/20 01:17:30 ID:Dzvs3dZl
なんか文句あるの?
327なまえをいれてください:05/03/20 01:19:26 ID:tJ4ttd+W
魔神キャットって何?
328なまえをいれてください:05/03/20 01:31:38 ID:ugXICqno
329なまえをいれてください:05/03/20 01:47:19 ID:0XxsUyJA
>>325
それが板垣クオリティ
330なまえをいれてください:05/03/20 03:11:14 ID:RVIOFag4
ベリハ初期体力ノーセーブ体力回復なしクリアってあんますごくない?なんならALL超忍も付けちゃう
331なまえをいれてください:05/03/20 07:54:47 ID:GTz8Yc+f
>>330
それをハリパクで実行しる。
332なまえをいれてください:05/03/20 10:53:22 ID:tzBbsqUD
>>331
多分ハリパの方が簡単かも。
敵の数少ないし。交差も使えるし。絶技もタメで出せるし。
どうせ後半行ったら一撃でやられるのはベリハもハリパも同じだし。
さすがに何時間もテレビの前にかじりついてるほどのヒマは無いから
ノーセーブは出来ないけど、初期体力回復無しクリアは、ベリハより簡単だと思う。
だから今までやってなかった。今はハリパのスコア更新&3000万狙い中だし
それ終わったらやってみるか。
333なまえをいれてください:05/03/20 15:29:01 ID:tJ4ttd+W
>>328
ハリパ1?
334なまえをいれてください:05/03/20 19:21:37 ID:mxenOAWc
>>330
それ、すげえよ。
俺はダラダラプレイしてるだけで楽しいから、あんまり苦行系のプレイはする気が起きない・・・。

>>333
2でも出てくる。
スクショで改めて見てみると、なんかエロいな。
335なまえをいれてください:05/03/20 20:41:12 ID:idL4iEmk
ニンジャガカタヨー、これオモシロイね・・・
慣れるまで難しい感じだけど、敵倒すのが快感
評判通りで良かった、箱はジャンル偏ってるけど良ゲー多いよね。
ニンジャガはパッケ見て地雷ゲーかなと思ってたから今まで避けてたよ。
336なまえをいれてください:05/03/20 20:46:28 ID:iTx7GHx+
オレも今日買ってきたけど、まとめサイトとかないの?
337なまえをいれてください:05/03/20 20:51:01 ID:idL4iEmk
>>336
ググってみ、結構あるから
338なまえをいれてください:05/03/20 20:52:58 ID:idL4iEmk
ぁぁ、ごめん。
攻略のことじゃなかったんだね
339なまえをいれてください:05/03/20 22:34:58 ID:yx7QfWVe
ハリパクは無料で配布してるが開発者のサラリーは
どっから出てるんだろうな。
340なまえをいれてください:05/03/20 22:35:16 ID:tZOLFwe7
扉開けようとすると近くの敵にロックオンしてムシャクシャするんですけど?
341なまえをいれてください:05/03/20 23:16:50 ID:BQfZWel1
敵を全部倒してから開けよう。
342なまえをいれてください:05/03/20 23:49:40 ID:GTz8Yc+f
逃げるな!
343なまえをいれてください:05/03/21 01:01:11 ID:eA45bEYC
そんなに敵が近くにいるんなら殺してあげようよ?殺されたがって寄って来てるんだぜ?
344なまえをいれてください:05/03/21 02:07:24 ID:2ngOAE/7
Lトリガー押しっぱなしにしといて裏風+X連打
345なまえをいれてください:05/03/21 03:07:36 ID:NU9bS9gl
他にもダッシュXXのように、何らかの隙が出来るときにX押してると扉に入れる
346なまえをいれてください:2005/03/21(月) 04:43:55 ID:/xDcTxqQ
FABLEがニンジャガと同様の操作感だったら神の作りしゲームだったんだが…
347なまえをいれてください:2005/03/21(月) 06:56:08 ID:31MaHueI
fableと同時進行してるとエッセンス集めるボタンが
RかYかわからなくなります。
348なまえをいれてください:2005/03/21(月) 07:41:56 ID:4Z7MSlPc
ガードも間違うよね。
349なまえをいれてください:2005/03/21(月) 13:45:56 ID:hG3Kx3lf
攻略本ってどっちが買う価値ありますかね?
350なまえをいれてください:2005/03/21(月) 13:59:57 ID:tM6KPJb9
充実してるのはソフトバンク。
安いのはエビ。

どっちもオフライン専用だけど。
351なまえをいれてください:2005/03/21(月) 14:10:02 ID:hG3Kx3lf
>>350
d
ソフトバンクの方、買ってみます
352なまえをいれてください:2005/03/21(月) 17:26:59 ID:BjTyefVS
      __
     ∠ ._\    シュッ
⊂二二二|/ ^ω^)二⊃       三 卍
     |   y /       
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
353なまえをいれてください:2005/03/21(月) 17:42:49 ID:V7IPdXTN
>>352
リュ・・・リュウなのか?
354なまえをいれてください:2005/03/21(月) 20:14:42 ID:AghMUqRJ
>>352
ハットリ!!ハットリじゃないか!!
355なまえをいれてください:2005/03/21(月) 20:32:25 ID:4ew0BjE2
そういや昔、カニレーザーのAAがあったな。
356なまえをいれてください:2005/03/21(月) 21:08:16 ID:9uMHmmUQ
リュウの超忍コスでバストショットAAを希望してみるテスツ。
357なまえをいれてください:2005/03/21(月) 21:11:05 ID:vfYB5waO
コスチュームに褌一丁のリュウとか欲しいな。
358なまえをいれてください:2005/03/21(月) 21:26:28 ID:VMR9hO3U
ふんどしとか頬かむりさ、ラバーかレザーだったらレイチェルと堕ちていって欲しい。
あやねは「しょうがない人たちねー」とゴスロリ着てビデオ撮
359なまえをいれてください:2005/03/21(月) 21:29:10 ID:y9uqPt1E
むしろ、ビキニパンツの方が欲しい。
漢だらけのエロバレーで、ハヤテと揃いのビキニパンツでビーチバレーを。



ところで、どっかにハリパ1の神命珠の場所をまとめたサイト無いですか?
36個もあると、何度プレイしても集まらんとです。
360なまえをいれてください:2005/03/21(月) 22:38:45 ID:uZxgREm4
DOA3のオープニングでハヤテが装甲ヘリらしきもの
を弓一発で撃墜した件について
361なまえをいれてください:2005/03/21(月) 22:39:34 ID:z8OOk53l
妖刀鬼鉄は龍剣の方が強いから使う機会ないし・・・。
362なまえをいれてください:2005/03/21(月) 22:53:34 ID:dkVTnbtJ
>>361
敵の魂、チューチュー吸うの以外に楽しいぞ。
最後でYを入力すれば、突進攻撃に変わってカッコいい。
363なまえをいれてください:2005/03/21(月) 23:18:53 ID:z8OOk53l
>>362
それとはまったく関係なくて申し訳ないんだけど一番強い武器って何?
やっぱり黒龍丸?
364なまえをいれてください:2005/03/21(月) 23:24:28 ID:z8OOk53l
さげ
365なまえをいれてください:2005/03/22(火) 00:19:55 ID:tQJVVIMS
黒龍丸ってつかえるの?
366なまえをいれてください:2005/03/22(火) 00:21:58 ID:nd3vU2SR
最強の武器は戦闘ヘリかと。
367なまえをいれてください:2005/03/22(火) 02:16:36 ID:4FC/YuF5
リュウ自体が武器なんですよっ!!
368なまえをいれてください:2005/03/22(火) 02:57:48 ID:5Fjd9nXM
>>365
何を今更…
369なまえをいれてください:2005/03/22(火) 09:48:13 ID:I5Z6dkul
鬼徹は二刀流コンボがイイ
絶技もイイ

あとは、改造でもう少し破壊力を上げられると良かった。
370なまえをいれてください:2005/03/22(火) 11:22:20 ID:V+RNmgI7
MNT1の景品はすぐ届いたが2、3のは
届かないなぁ

無かった事になっちまうのか・
371なまえをいれてください:2005/03/22(火) 14:10:33 ID:GGUhZgnn
ミュータントニンジャタートルズ
372なまえをいれてください:2005/03/22(火) 14:47:49 ID:fAKmzLor
絶技Lv2って左スティックで方向修正できたんだな…。
373なまえをいれてください:2005/03/22(火) 15:32:11 ID:kRpWfL0w
え、オートじゃないの?
374なまえをいれてください:2005/03/22(火) 16:17:10 ID:fAKmzLor
複数の敵が近くにいればできるよ
375なまえをいれてください:2005/03/22(火) 16:20:01 ID:kRpWfL0w
初めて知った。今度利用させていただきます。
376なまえをいれてください:2005/03/22(火) 16:46:20 ID:fAKmzLor
おいおい、アルマ浮かせ直しできちまったぞ
377なまえをいれてください:2005/03/22(火) 17:45:06 ID:I5Z6dkul
ハリパク3の発表はE3までおあずけですか?
もう我慢できません(;´Д`)ハァハァ
378なまえをいれてください:2005/03/22(火) 18:20:33 ID:NhUYknu2
まぁマテ
待っただけのものが期待できるメーカーなんだから
379なまえをいれてください:2005/03/22(火) 18:41:10 ID:hwTUf9hA
最近XBOX買ったんでこのソフトも買ったのですが
ヌルゲーマーのおいらには1面もクリアできません
380なまえをいれてください:2005/03/22(火) 18:45:30 ID:7Kdf+M25
こ・・・このデビルマンめ!

デビルマン強すぎ。何コイツ。
381なまえをいれてください:2005/03/22(火) 18:54:27 ID:JjU+Vq75
>>379
最初は、大抵皆そうだよ。
単純に剣振り回しているだけでは死ぬ。
押してダメなら引いてみるぐらいの、
戦法を考えなければ、先に進めん。
382なまえをいれてください:2005/03/22(火) 18:59:43 ID:WNhSiKhN
格ゲーの経験がまったくない人だと難しい
383なまえをいれてください:2005/03/22(火) 19:20:26 ID:hwTUf9hA
2D格ゲーはよくやるけど3Dはあまりやらないから余計に難しく感じます
384なまえをいれてください:2005/03/22(火) 20:16:47 ID:HJJdpvhU
俺は逆にニンジャガから格ゲーに走った
385なまえをいれてください:2005/03/22(火) 20:19:29 ID:n5euDbv+
久々にクリアしてエンディングを観た。
スタッフロールの後にあるムービーは...

やっぱえがった(*´Д`)
386なまえをいれてください:2005/03/22(火) 21:00:32 ID:lmlON1Fu
>>383
このゲームを遊んで最初に覚える技はガードだと言ってもいい。ガードだ、ガード

>>384
オレもそのクチ
387なまえをいれてください:2005/03/22(火) 21:13:34 ID:mYnkRW4g
エロバレーで動画見て欲しくなったんだけど、
箱のアクションやったことないからちょっと悩んでる。

PS2のデビルメイクライに相当ハマッて、
難易度は気にならないんだが、どうでしょ?
388なまえをいれてください:2005/03/22(火) 21:19:23 ID:I5Z6dkul
DMC1、3が好きなら買うべき
2が好きなら故郷へ帰れ。
389なまえをいれてください:2005/03/22(火) 21:33:10 ID:mYnkRW4g
1はDMDクリア、
2もDMDクリア(ハマった訳ではない)
3は買ったけどイージークリアして放置(フェイブル買ったため)

因みにDOUはやったことないからストーリー解らなくて楽しめないとかある?
390なまえをいれてください:2005/03/22(火) 21:41:46 ID:u4QRkmFD
DOAシリーズとの関連はほぼない。
ハヤブサがDOAに出張営業してたのと、
DOAのあやねが友情出演してくれるくらい。
391なまえをいれてください:2005/03/22(火) 21:46:03 ID:VenrDGV0
今ノーマルクリアー。
うひょー、まじで楽しかったぁ、ハヤブサかっこよすぎ!
次はハード頑張るぞ。
392なまえをいれてください:2005/03/22(火) 21:50:36 ID:mYnkRW4g
んじゃ買ってくるわ、ありがとう。
393なまえをいれてください:2005/03/22(火) 21:56:22 ID:CwTcwUtz
>>379 381氏も言っているが、龍剣を振り回しているだけだと、
先へは進めない。このゲ−ムの敵キャラはかなり賢く、こちらの隙を正確に
狙ってくるので。
とりあえず、1面と2面は「神威空蝉斬り(飛鳥返し中にY)」がかなり有効。
この技は壁際でしか出せないが、威力が高く、着地まではほぼ無敵状態なので、
走りや裏風(ガ−ド中に左アナログレバ−)で敵を壁際に誘導してこの技で
倒せば、比較的楽だと思う。
394なまえをいれてください:2005/03/22(火) 22:02:49 ID:hwTUf9hA
すでになんのことやら。。。
まずは説明書読まないとダメだな。。どんなゲームもあまり説明書読まないんで
395なまえをいれてください:2005/03/22(火) 22:05:30 ID:lmlON1Fu
壁ジャンプからYの切り落としのことだ。技の名前よりコマンド教えた方が分かりやすいと思うんだけど
壁まで逃げて敵を近くまでおびき寄せ、壁ジャンプ(駆け上がりジャンプも可)のあと、Y
とりあえずけっこう効く。
あとは2にも3にもガードだ。基本はコレ
396なまえをいれてください:2005/03/22(火) 22:12:25 ID:hwTUf9hA
まず、ガードがあるのも知らなかった^^;
出直してきます
397なまえをいれてください:2005/03/22(火) 22:15:07 ID:lmlON1Fu
いつでも質問に来い
超忍になれるまでじっくり面倒見てやるよ
398なまえをいれてください:2005/03/22(火) 22:55:51 ID:VhXG0mn4
近所で安く売ってたので、購入して初プレイしました。

2面途中のお馬さんパカパカ出てくるところキレて、
1面からやり直したら、ボスにガスガスボコられまくり、
ブチキレて本体にコントローラー投げつけて、カカト落とし食らわしたら、
ディスク読めんようになって起動しなくなったので、
へし折ってやったったわ!!!!

2枚目買ってきて出直すべきなんでしょか??
それとも、がんばって2面以降進んでも、またへし折ってしまいそうですか?

誰か僕を助けてちょんまげ。
399くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2005/03/22(火) 22:59:13 ID:O2FeEO6X
バカに超忍は無理
400なまえをいれてください:2005/03/22(火) 23:00:56 ID:I5Z6dkul
短気で暴力的な人間には向かないと思われ。

モノに当たり散らす時点で人間として明らかに落第点なので
ゲームがどうとかいうレベルではないね。
401なまえをいれてください:2005/03/22(火) 23:03:33 ID:lmlON1Fu
馬サムライさんは、建物を背にガードで耐えつつ、攻撃してきた騎馬が背を向けたところで斬りかかればいい。
とりあえずコレで倒せる
「1面からやり直したら」って…セーブポイントはどうしたの?
とりあえず3面までは敵が無限に出てこないから稼げる金に限界があるので苦しいかもしれないけど
そこから先は魅惑の忍者ワールド。

>ブチキレて本体にコントローラー投げつけて、カカト落とし食らわしたら、
>ディスク読めんようになって起動しなくなったので、
というか、それさ、本体を壊したってことなのか?たかだかゲームごときでモノ壊すとはなぁ…
忍者の忍は「忍び、耐える」という意味だぜ。それくらいでキレてどうする?
攻略サイトとかもあるんだから頑張れよ
402なまえをいれてください:2005/03/22(火) 23:12:16 ID:NhUYknu2
池沼はスルーでお願いします
403なまえをいれてください:2005/03/22(火) 23:23:01 ID:Ikzi9tUp
むしろlmlON1Fuが池沼ですが。
404なまえをいれてください:2005/03/22(火) 23:25:14 ID:I5Z6dkul
以下、何事も無かったかのようにスレ再開
405くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2005/03/22(火) 23:28:32 ID:O2FeEO6X
破裏拳の14まで行ったドー
406なまえをいれてください:2005/03/23(水) 00:12:24 ID:NlR8ytnP
ハリパク1のアルマ2戦目のダウンが取れるタイミングがイマイチわからん。
勝つ事は出来るが、効果的にダメージを与えられる最適な戦法が編み出せない・・・。
407なまえをいれてください:2005/03/23(水) 00:15:37 ID:t+wpJ9fC
>>398はあそこの国の人なんじゃ・・・。
408なまえをいれてください:2005/03/23(水) 01:09:34 ID:Q71RNUA4
>>403
まぁ釣りっぽい臭いはしたんだけど。頼むから池沼は勘弁してくれ
409なまえをいれてください:2005/03/23(水) 02:33:34 ID:ahtS9UZd
地下遺跡の永眠室に犬の石像みたいなのが
いるんだけど、動いたりします?
なんか襲ってきそうでめちゃ怖い(;つД`)
410なまえをいれてください:2005/03/23(水) 02:47:29 ID:Q71RNUA4
>>409
動かないから心配すんな
そこから幾分か進めれば水で満たされた洞穴に出る
水中にはエレベーターとスカラベと穴の続きがある
そこの先にセーブポイントがあるのでセーブ
んで先ほどのエレベータで上がって、いよいよアルマ戦だ
悲鳴を上げるキミの姿が想像できるよ
411なまえをいれてください:2005/03/23(水) 07:53:47 ID:F/Zd1dQe
攻略スレまとめサイトのURLを貼っておく。
攻略スレがない今、テンプレに入れたほうがいいんじゃないかと思う。

http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/4618/ninjaga/index.html
412なまえをいれてください:2005/03/23(水) 10:09:31 ID:KjPpppnE
DMCのスレ落ちてた
413なまえをいれてください:2005/03/23(水) 10:26:29 ID:KjPpppnE
ごめん誤爆です
414なまえをいれてください:2005/03/23(水) 14:31:40 ID:UlA9wJA2
>>410
ノーマルのアルマって弱くない?
適当にアルマの周りを回って隙ができたら飛燕して滅多切りで勝てると思うけど(この頃には龍剣をレベル3にできるし)。
太陽の腕輪があればさらに。
むしろ、ボスより普通に出てくる敵の方が強い・・・。
415なまえをいれてください:2005/03/23(水) 14:34:56 ID:MRn5I+Qn
おれは龍剣のレベルが上がる事を知らなかったから、かなり苦戦した思い出がある。
416なまえをいれてください:2005/03/23(水) 16:35:27 ID:Q71RNUA4
初プレイにゃ苦戦するだろうからそう書いただけさ。別にオレがヘタレとかじゃなくて
417なまえをいれてください:2005/03/23(水) 16:45:44 ID:UlA9wJA2
ttp://www.geocities.jp/ninjatips/ninjaga/cha10.html
のフナムシ撲滅戦のやり方で質問です。
雷の術ってどこで手に入れるの?
418なまえをいれてください:2005/03/23(水) 17:18:34 ID:Q71RNUA4
そこのサイトをしっかり読めよ。
一匹目のミミズ倒せば手に入るって書いてあるだろ。
順番的にはどちらも優先可能なので術が欲しければミミズを倒してからだな
蟲の扉の奥にいる。あと、倒したあとにスカラベ取るのも忘れるな

というかフナムシは術なんていらない
419なまえをいれてください:2005/03/23(水) 17:21:14 ID:UlA9wJA2
>>418
THX
フナムシって2回で終わりなんだ・・・。
420なまえをいれてください:2005/03/23(水) 17:36:58 ID:j6fWjPlx
フナムシ後でまた出てくるよ。
ただ質問する前に、キチンと調べようぜ。

リュウのフィギア買ってよかったけど、
流石にアヤネと呉葉は買う気がしねぇ。
レイチェルが出たら出来しだいでは、悩むけど。
あんなボンデージな人形置いたら、親が心配する。
421なまえをいれてください:2005/03/23(水) 18:08:08 ID:wFagRWUY
リュウのフィギュアなんてあるんだ?
422なまえをいれてください:2005/03/23(水) 18:10:39 ID:SPq0PZeK
>>414
それこそが、まさにアルマの攻略法。アルマは接近戦があまり強くない。
まぁそれでも、ドロップキックやらサマーソルトやら色々あるんだが。
ただ、接近するとエネルギー弾やら柱投げが来なくなるから戦いやすい。
問題は、初めてアルマと戦うヤシが、アルマに接近する度胸があるかどうか、だな。
423なまえをいれてください:2005/03/23(水) 18:21:36 ID:8HFZybfU
レイチェルキモいよ。なんだあの体
すでに魔人じゃん
424なまえをいれてください:2005/03/23(水) 18:26:18 ID:Q71RNUA4
魔神
425なまえをいれてください:2005/03/23(水) 20:07:16 ID:B+/rp9c5
きもくないよむしろさわりたい
426くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2005/03/23(水) 20:15:33 ID:3o7j4fm8
俺でよければ
427なまえをいれてください:2005/03/23(水) 20:23:41 ID:Q71RNUA4
あの胸だと同時に何人パイズリできるんだろうな?
428なまえをいれてください:2005/03/23(水) 22:29:15 ID:rsZAv1C5
仮に三人以上と言うか、三本以上挟む場合は、
どういうふうに男達の身体を配置するんだ?
429なまえをいれてください:2005/03/23(水) 22:30:01 ID:RZOSPiUl
ハリパク2で死にまくってクリアに
のべ5時間かかったよ・・・



がんばったのにEDに濡れ場はないのな。
430なまえをいれてください:2005/03/23(水) 22:35:41 ID:Q71RNUA4
ワロス
通常版のEDでもちょっと期待してしまったけど、男気な最後だったので煩悩から目が醒めた
431なまえをいれてください:2005/03/23(水) 23:10:12 ID:YJW40huX
>>430
(・∀・)人(・∀・)

寡黙なストイック差に、レイチェルでなくても惚れる。
エンドクレジットの龍剣構えるシーンはゾクゾクした。
その後の墓場は、何とも静かで闇に消えていく姿にウホッ
理想のニンジャヒーローだ。
DOAしかやっていなかったから、ハヤブサにこんな一面があるとは
想像もしていなかったよ。
432なまえをいれてください:2005/03/23(水) 23:10:34 ID:SPq0PZeK
揺れない乳の何がいいと言うのだ。
あやねを見習え。14歳にしてあの大きさ、そしてあの揺れ具合。
433なまえをいれてください:2005/03/23(水) 23:12:43 ID:Q71RNUA4
張りがあって新鮮ってことなんじゃないの?未使用な感じというか
巨乳にゃ詳しくないのでパス
434なまえをいれてください:2005/03/23(水) 23:28:53 ID:NlR8ytnP
正直、あやね14歳は反則だと思う。

あれで中学生なのだからタマラン。
ハタチ未満で(;´Д`)ハァハァするなんてオレの誇りが許さない。
435なまえをいれてください:2005/03/23(水) 23:52:18 ID:wFagRWUY
あやね14歳・・・・ぁぅ
436なまえをいれてください:2005/03/23(水) 23:53:41 ID:Q71RNUA4
年齢だけおかしいよな、あやね。声も14歳っぽくないし胸もデカイし
16とか17だったら合ってるんだが
437なまえをいれてください:2005/03/24(木) 00:05:03 ID:nDUAetYd
リュウとあやねのフィギュアはあるのに
レイチェルはないのか。
あの巫女さん(?)も出るらしいのに。
438なまえをいれてください:2005/03/24(木) 00:25:49 ID:iRgkjqd+
真打ちとは、一番最後に出るモノだ。
制作側もそう思っているのだろう。
だが、同時に出すタイミングを見失う可能性もある。
439なまえをいれてください:2005/03/24(木) 02:01:32 ID:dd0BbsJv
ハリケーン2やってみた
フェイズ2のバズーカ兵リロード早過ぎだよママン
ボスのデブも雑魚が鬱陶しくてやりにくいったらありゃしない
440なまえをいれてください:2005/03/24(木) 06:39:58 ID:7f06t4IN
>>439じゃないけど
雑魚は良いとしても、デブちゃん全然攻撃を受け付けてくれないんですけど。どういうこと?
441なまえをいれてください:2005/03/24(木) 14:55:47 ID:FOUZSzUS
チャプター7のタコみたいな奴倒したあと行き詰まってます…なにしたらいいんだ?
442なまえをいれてください:2005/03/24(木) 15:20:05 ID:s7uwOVGw
>>440
タイミングを計って、XYで敵の攻撃をよけつつ、着地時に一回転Yが大ダメージ。
安全に行くなら壁ジャンプYを繰り返す。
443なまえをいれてください:2005/03/24(木) 15:36:33 ID:7f06t4IN
>>441
ドゥオーク僧院に行き、そこからアクセスできるようになる遺跡の深奥をとりあえず目指せば良し
444なまえをいれてください:2005/03/24(木) 15:43:13 ID:to/NiLXA
二週目でスカラベ交換したら大刀ダビラヒロが手に入らない。
これってバグですか?
445なまえをいれてください:2005/03/24(木) 16:03:55 ID:7f06t4IN
チャプタ−8まで渡してくれない
446なまえをいれてください:2005/03/24(木) 16:08:54 ID:7f06t4IN
あ、いや、8じゃないや
とりあえず軍用基地だったはず
447なまえをいれてください:2005/03/24(木) 16:13:12 ID:to/NiLXA
う〜ん、残念、楽しようと思ったのに(´・ω・`)
448なまえをいれてください:2005/03/24(木) 16:16:04 ID:7f06t4IN
開発者の愛ですよ、たぶん
ハヤブサの里にワープで訪れるときに、ムラマサ像がある屋敷の中で黒龍丸が手に入るので忘れずに
449なまえをいれてください:2005/03/24(木) 17:29:58 ID:8y3BB6fQ
450なまえをいれてください:2005/03/24(木) 17:38:38 ID:Ho8rj/KJ
ダビラヒロ持ってゴキブリ部屋に降り
「ちゃーす、ゴキブリ駆除に来ましたァァー」
わしゃわしゃと群がるゴキブリたちを見て
「あー、こりゃ巣作っちゃってますねぇー。あ、だいじょーぶですよ。みんな駆除しますからー」
ダビラヒロ振り回して
「ゴキブリってねー、オスとメス1匹ずついれば爆発的に増えるんですよー。これが大変で・・・」
ゴキブリを皆殺しにし、イエローエッセンスを吸い尽くし
「んじゃ、お題はきっちりいただいました。あーゃとーごぁーいぁーっす!」


実際そうもいかないね。ゴキ強いorz
451なまえをいれてください:2005/03/24(木) 19:10:33 ID:JzuiXYIH
俺的にゴキ一番嫌。
見た目の割りに硬いしガード崩してくるし・・・。
452くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2005/03/24(木) 19:21:22 ID:k72l5nYU
ゴキ戦はコロコロ転がりながら暴れとるとです
かっこわるいです
453なまえをいれてください:2005/03/24(木) 19:32:01 ID:iRgkjqd+
>>450
「あ〜、ちょっとここのゴキブリ数が多くて対処が難しいから
ちょっと殺虫剤使いますね。電気式の物凄い強烈なヤツをかましますから。
危ないから離れてて下さいね。人間でも死ぬと思いますから。」
ってな感じでゴキブリ一掃。
454なまえをいれてください:2005/03/24(木) 20:05:30 ID:a/6X0uTU
ゴキが一番強い説浮上。
455なまえをいれてください:2005/03/24(木) 21:48:13 ID:nFnjtYtG
>>449
この人凄く上手いんだけど、プレイスタイルが身も蓋もないっていうか…
もうちょっと魅せる神プレイが見てみたい。
456なまえをいれてください:2005/03/24(木) 21:52:13 ID:zj+IO6XD
まぁノーダメに的を絞ってるから仕方ないべ。
漏れも笑えるぐらい格好良いプレイは見てみたいな。
457なまえをいれてください:2005/03/24(木) 22:08:53 ID:ePiK68M3
ゴキブリは慣れるとボーナスキャラになるんだが、
ハリケン2でトリケラ仮面×2と同時に出てくるのは鬼過ぎ。

>>455-456
そういや、ニンジャガの神動画というか、魅せプレイ動画って見たこと無いな。
DMCとかはちょくちょく見かけるんだが。
458なまえをいれてください:2005/03/24(木) 22:47:50 ID:oEC/+NFF
>>449
俺の方が上手い
459なまえをいれてください:2005/03/24(木) 22:59:18 ID:qdEL46dg
プレイ人口の差だろうなぁ…
DMCスレにたまに動画を上げてる神は正直凄い。
箱用意しますから是非ニンジャガでやってくれませんか?と頼みたい位。
460なまえをいれてください:2005/03/24(木) 23:11:24 ID:sKq0Nd20
>>459
俺も、連中にぜひLIVEランキングの上位を米国から奪回してくれと頼みたくなる。
461なまえをいれてください:2005/03/24(木) 23:13:33 ID:JzuiXYIH
自分はザコ戦で色んな技を使うように意識してる。
特に蹴り技系。剣戟の合間に入れるとカッコイイヨー。

・・・まあボス戦はそんなことしてる余裕ないけどね・・・。
462なまえをいれてください:2005/03/24(木) 23:43:38 ID:2PzzhoIi
おまえらだまされんな。あやねは良乳に見えるが
あれは鉄の乳当ての形であって、見たまんま
肉が詰まっているわけじゃない。
463なまえをいれてください:2005/03/25(金) 00:16:01 ID:N6NlAbR7
あんなおばさん声に興味はない
レイチェルだろ最高だろ
464なまえをいれてください:2005/03/25(金) 03:45:06 ID:RGEPtfnp
あんなおばさんに興味はない
465なまえをいれてください:2005/03/25(金) 04:37:20 ID:qghJwer1
惜しいかなその巨乳!
アルマにも劣らぬ器だが!

エロオヤヂ
466なまえをいれてください:2005/03/25(金) 04:46:04 ID:pBMxapQl
アルマの乳首は遊び過ぎ
467なまえをいれてください:2005/03/25(金) 12:08:25 ID:KIqinfss
さすがにDOA飽きてきたんで
よくオススメと言われてたこのゲームを買ってきたのですが
最初からどのように遊んでいいかわかんないす
どこかいい攻略サイトなかとですか?
468なまえをいれてください:2005/03/25(金) 12:13:36 ID:RGEPtfnp
>>467

>>411
のサイトどうぞ
469なまえをいれてください:2005/03/25(金) 12:17:21 ID:KIqinfss
>468
おお!即レスサンクスす
もう少しでくじけて
レースゲーム買いにいくところでした(゚∀゚)モウヒトバンガンガルカ
470なまえをいれてください:2005/03/25(金) 15:13:31 ID:bbBgRK6o
一も二もなく回復アイテム
471なまえをいれてください:2005/03/25(金) 17:22:24 ID:nhlE01WU
「Emperor」って曲最高!!
みんなどう思う?
472なまえをいれてください:2005/03/25(金) 17:27:26 ID:sKAIuhPn
>>1のムービーにも使われてる曲か
まあまあ良いと思うけど
473なまえをいれてください:2005/03/25(金) 17:50:18 ID:OfbX39Ij
俺は攻撃ヘリステージの曲がええ
474なまえをいれてください:2005/03/25(金) 17:54:34 ID:RGEPtfnp
俺は Alma Awakened かなぁ
475なまえをいれてください:2005/03/25(金) 18:25:45 ID:0/I8VVHE
An Easy Enemy
476なまえをいれてください:2005/03/25(金) 18:43:12 ID:19fST03w
>>474
すごく同意。ものすごく同意。なにがなんでも同意。唯一無二同意。
477なまえをいれてください:2005/03/25(金) 19:36:51 ID:TooV3Zgq
漏れはメインテーマとラスボスが好きかな。
アクションの為に、BGMは背景に徹している感じを受けるが、
何曲かは、口ずさめるような曲も欲しい。
ニンジャガ2では、アレンジした鮮烈のリュウをプロモに使ってくれ。
478なまえをいれてください:2005/03/25(金) 19:43:17 ID:8Zv5iS/Q
俺それ着メロにしている。
口ずさむのは難しいよ。
あれはGM音源だからこそカッコいいと思うが。
479なまえをいれてください:2005/03/25(金) 19:47:52 ID:HWmXV+6R
音楽じゃないけどフン・フン・フン・エイッの壁登りで只野係長を思い出してしまう。
480なまえをいれてください:2005/03/25(金) 21:49:33 ID:/qkgk0Il
漏れはドークの太鼓が好きだな。
サラシとハチマキと鬼の面を付けたリュウみたいな筋肉隆々の漢が叩いてるイメージがしてイイ!!(・∀・)
よ〜く聞いてると掛け声も聞こえるのがさらにカコイイ!!(・∀・)(・∀・)
481なまえをいれてください:2005/03/25(金) 22:04:14 ID:bnr918yV
タイロン町や洞窟の音楽は地味すぎて
痒くなってくる。
482なまえをいれてください:2005/03/25(金) 22:33:55 ID:z2/N7xGI
このゲームのサントラ5000もするのな
483なまえをいれてください:2005/03/25(金) 23:39:12 ID:XuU0M5Ag
蟹アルマの音楽好きだなぁ
484なまえをいれてください:2005/03/26(土) 00:06:55 ID:JOnyjPzH
>>455
丸バス戦やら蟹レーザー殲滅戦ならともかく、
ヘタレでも超がんばればベリハノーダメージなんとかなる「雑魚」相手に巧いもへったくれもない気がするのは私が酔っぱらってるからですか?
485なまえをいれてください:2005/03/26(土) 03:22:58 ID:k80sUTpb
漏れはチャプ2で隼の里に向かう時の曲がお気に入り。

今、音声を英語にしてやってるんだけど
あやねがリュウの名前を呼ぶ場面では「リュウさま」ってのを
「マスター・リュウ」って呼ぶんだねぇ。
なんか、カッコイイなーとオモタ。


486なまえをいれてください:2005/03/26(土) 09:56:10 ID:/MQHBENj
鮮烈のリュウ 使われたらそれだけで神神神ゲーだな・・
ゲームなのに2個買いしてやるよ・・
487なまえをいれてください:2005/03/26(土) 12:58:30 ID:HgMfx/7L
英語にすると、チャプ3のオープニングムービーとか
チャプ8のヴィゴル軍出動のムービーなんかが雰囲気出て、いい感じ。
字幕とか付いてると非常にいい雰囲気。
488なまえをいれてください:2005/03/26(土) 14:15:35 ID:HnCGeW8X
>>449の二個目のムービーワロタ
489なまえをいれてください:2005/03/26(土) 16:23:24 ID:R/u+Omt5
詳細キボンヌ
490なまえをいれてください:2005/03/26(土) 17:47:13 ID:6C8i5/XY
チャプター12の氷の洞窟で五角形の石盤みたいなやつは取れたんだけど
その後はどこに行って何をすれば良いの?
あと氷の洞窟の三つ又に割れた通路の真ん中にある入口にはどーやって入るの?
壁キックしても入れないんだが…
教えてエロい人
491なまえをいれてください:2005/03/26(土) 18:11:40 ID:lFWSzbVx
>>449
遊戯類型AVGってどうゆうこと?
492なまえをいれてください:2005/03/26(土) 19:16:20 ID:8NRfoPVF
>490
その石版がはまりそうなところがセーブポイント近くにあったと思うんだが
とりあえずそっちを先で
壁キックしても入れない穴はとりあえず今は無視して
493なまえをいれてください:2005/03/26(土) 19:37:19 ID:h+rPpHcS
あの壁の穴、そこからしか入れないと思って、
手裏剣駆使して入りましたよ。

んで後から普通に入れることを知ってちょいと鬱。
494なまえをいれてください:2005/03/26(土) 20:18:18 ID:6C8i5/XY
ありがとうエロい人
一時間くらい穴に入ろうと必死になってたよ
495なまえをいれてください:2005/03/26(土) 22:32:40 ID:ZY5/ckjW
今体験版をやっているのですが、最高の称号は超忍ですか?
あと製品版をやる時に役立つおススメの技があったら教えてください_(._.)_
496なまえをいれてください:2005/03/26(土) 22:35:19 ID:QXKbQotP
まだまだ初心者で、チャプター10の俺が敢えて言うと、
龍剣Lv2で買えるようになる飯綱落としと、絶技だな。
絶技超重要。俺の感覚では、以外と溜めが短かった。エッセンス吸い取ったらすぐ。
497なまえをいれてください:2005/03/26(土) 22:35:55 ID:QXKbQotP
スマソ、
×以外
◯意外
498なまえをいれてください:2005/03/26(土) 22:46:07 ID:lFWSzbVx
着地と同時にため始めると早いですよ
499なまえをいれてください:2005/03/26(土) 22:51:23 ID:3WlaxyKG
今体験版を入手出来るってのもずいぶんとラッキーじゃまいか
500英雄的美少女採集家!・菅野浦君桃姫(スガノウラギミノモモヒメ):2005/03/26(土) 23:02:28 ID:1Yxi1nGO
忍者が遺伝か。俺はどっかの金庫を開けて、なんかの本を手に入れる

とこ。あそこで何度も数字を入れなおしたのに金庫が開かないので

あきらめて、お蔵逝きだったっけ。

501なまえをいれてください:2005/03/26(土) 23:13:38 ID:uPKkbgYs
>>500
色んな意味で可哀想だ。
502なまえをいれてください:2005/03/26(土) 23:27:06 ID:QXKbQotP
>>500
あそこは、1回1回決定ボタンを押すのですよ。
おれもハマりかけた。
503なまえをいれてください:2005/03/26(土) 23:43:40 ID:/NDQYxra
やあやあチャプ4で詰まってるよ。

俺なりに見つけたDMCとニンジャガの違いだが、
DMCはどうやってかっこよく戦うかを重視した戦闘で、
ニンジャガは純粋にどうやったら敵を殺れるかを重視・・・ってか
常に考えてないといけない戦闘だと思う。

ま、あたりまえだったね・・・
504なまえをいれてください:2005/03/26(土) 23:51:29 ID:h+rPpHcS
ニンジャガも、魅せプレイは出来ない事も無いと思うんだが、
なんせ敵がその暇を与えてくれないからな〜。
こっちも必死になるし。
505なまえをいれてください:2005/03/26(土) 23:53:04 ID:3WlaxyKG
こいつら相手なら〜とか考え出すととたんにボコられるし
506なまえをいれてください:2005/03/26(土) 23:54:45 ID:6/TvnoYT
ハリパクのランキング上位は外人勢が占めてるな。
メリケンは大雑把なゲーム操作しかできないというのは
偏見だったか・・・
507なまえをいれてください:2005/03/27(日) 00:26:41 ID:6vl3e7L6
派手な魅せプレイやるならハリケンの棒がいいな。
XX二発止めから裏風やジャンプとか、無駄に動き回ると凄い機動力で敵を攪乱してるように見える。
イズナ落としは龍剣のより格好いいし。
あとは頭踏みつけ・裏風手裏剣などを多用したり、
ジャンプ中はレバーニュートラルにして、着地後即ジャンプでやたらと跳び回ったり。

地味な魅せプレイでは、ヌンチャクでトリケラ仮面に挑むとか。
そういや、ガイシュツかどうか分からんが、
踏みつけでトリケラ仮面の裏に回った時、敵の振り向き攻撃にあわせてスライディングキック出すと、
股の下をくぐり抜け(るように見えるだけだが)て、またバックを取れて格好いい。
508なまえをいれてください:2005/03/27(日) 12:01:23 ID:8W8DS4CE
>>496 製品版では技を購入して習得するんですね^^; 
>>498 おお! 速攻ですね。
>>499 一年前にファミXBOX買って手に入れました。
  今製品版の配達待ちで、これをやって練習してます。

レスありがとうございます!
509なまえをいれてください:2005/03/27(日) 15:39:14 ID:AAcR14+j
>>508
詰まっても攻略サイトとかあるから。
510なまえをいれてください:2005/03/27(日) 20:45:48 ID:+kHGg0FO
>508 もう知っていたらスマンが、
龍剣のX、XX〜などの連係に手裏剣を1発はさんで、
その硬直中に一回転+Y 
ただこういうのを覚えると製品版の1,2面がかなりつらく感じるかも?
511なまえをいれてください:2005/03/27(日) 21:59:56 ID:0r/vAFhj
今日かいますた
近所のショップで3300円
面白すぎるけど難しすぎる・・・
やっとレイチェルの魔乳を拝んで進んでいくと
爆弾クナイに超苦戦
瀕死の状態で乗り切ったのだが
そのあとの初魔人3体が強すぎ・・・
おまいらよくハードやべリハなんてやってられますねw
尊敬するよ
どうか忍犬の俺に手ほどきをorz
512なまえをいれてください:2005/03/27(日) 22:03:05 ID:dj1034F3
慣れと向上心。
攻略まとめサイト読破。
http://www.geocities.jp/ninjatips/ninjaga/
513なまえをいれてください:2005/03/27(日) 22:04:11 ID:0r/vAFhj
>>512
即レスサンクス
頑張って見ます
514なまえをいれてください:2005/03/27(日) 22:05:09 ID:br6Kupkn
>>511
そのあたりまで進んだのなら、試しに1面から初めてみれ
515なまえをいれてください:2005/03/27(日) 22:15:50 ID:gVDtJnez
>>511
爆忍もガルラも、
そのうち鼻歌まじりで倒せるようになるさ、ガンガレ
516なまえをいれてください:2005/03/27(日) 22:57:40 ID:HHptSvRr
新品を1980でゲット。
中古かと思ってたよ。
517なまえをいれてください:2005/03/27(日) 23:03:48 ID:dj1034F3
う〜ん、このゲーム、売価だけ見ると、正当に評価されてない感じ…
という俺も2980で買ったが。
こんなにおもしろいのに。
518なまえをいれてください:2005/03/27(日) 23:08:28 ID:rLeYmtYM
最初の頃はガルラが怖くてしかたがなかったっけなぁ・・・
自分の腕が上達する快感を堪能できるのは、
アクションゲームの鑑だけど、それを体感できたのはニンジャガぐらいだ。
519なまえをいれてください:2005/03/27(日) 23:21:13 ID:R3Suiq+Z
>>511
どこまで参考になるか分からんが、とりあえず俺の見解をば。

馴れればこっちから積極的に飛び込んで闘うこともできるけど、
基本はやっぱりきっちりガードすることと、噛み付き攻撃を転がりでかわすこと。
この2点を押さえていれば、あとは深追いしすぎない程度にコンボ決めていけば倒せる。
噛み付き攻撃はモーションが大きいうえにはっきり分かるので、とりあえず何回か
喰らうぐらいのつもりで観察してみると良いかも。深追いしすぎてこちらの硬直が
長くなってしまった状態でなければ、横転がりで確実にかわせる。

他の人はどうか知らないけど、飛燕はかなりガードされやすいので俺はガルラ相手には
一切使わない。
520なまえをいれてください:2005/03/27(日) 23:38:49 ID:hZvStiPw
あんまり合わない人もいるみたいね
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~GANMO/gamereview/xbox.htm#SEC40

まぁ「イズナ落とし」ができないなら
さぞつらかろう。
521なまえをいれてください:2005/03/27(日) 23:50:42 ID:dj1034F3
っていうか、あの程度が出来ないのは、調べ不足だろ。
反射神経もクソもねぇ。
522なまえをいれてください:2005/03/27(日) 23:51:53 ID:f67ybVEE
俺メタルウルフカオスを買ったついでに、安かったから(2980円)忍者外伝も買ったら
忍者外伝の方が面白いので今メタルウルフカオス封印して殺ってます!
現在三週目!
523なまえをいれてください:2005/03/28(月) 00:24:03 ID:Ace6fGbU
敵の攻撃力が高すぎるってのは、その程度も避けられない自分が問題なんじゃ・・・
ダメージ高い攻撃は比較的大振りなモーションだったりして避けやすいわけだし。
524なまえをいれてください:2005/03/28(月) 00:26:32 ID:61Yt5P97
3Dアクションはボタン連打でなんとかなるってのが主流になっちゃってるからな
525なまえをいれてください:2005/03/28(月) 00:27:12 ID:Vu5HukGt
やっとノーマルクリア
526なまえをいれてください:2005/03/28(月) 00:30:34 ID:8WRKPiL0
感情の猛禽像ってどこでつかうんですか?TT
527なまえをいれてください:2005/03/28(月) 00:34:13 ID:b6XVZSAh
像は一番最後の面で使います。全部で四つね
528なまえをいれてください:2005/03/28(月) 00:35:57 ID:8WRKPiL0
即レスありがとうございます。
そうでしたか。これで安心して進められます!!

たのしー!!ってかチャプ5あたりからなんだか簡単になってキター
529なまえをいれてください:2005/03/28(月) 00:45:56 ID:GJVX9X8B
>>520
この人イズナ落とし買ってないだけだと思ふ。
>、難しいことを考えずにボタン連打しているだけでもなんとかなるのもいいところ
とかなにげ凄い・・・。
530なまえをいれてください:2005/03/28(月) 00:52:06 ID:S5nTOf7y
家の近くの店では未だに初回フィギア付きが新品で売ってる・・
531なまえをいれてください:2005/03/28(月) 01:26:08 ID:KDlRLlTd
どうも格闘ゲーム好きらしいね>>520の中の人
バーチャみたいな感覚で入力してたら出ないよ、飯綱落とし
532なまえをいれてください:2005/03/28(月) 01:31:35 ID:61Yt5P97
そいつが言ってるように敵の攻撃力を落とすと、ニンジャガはとたんに駄作になるよな
533なまえをいれてください:2005/03/28(月) 02:03:33 ID:etEGVEW7
ザコでも連撃喰らえば殺されるってスリルが無くなっちまうからね。
皆も最初の頃は、フレアシャドウにも殺されたん?
534なまえをいれてください:2005/03/28(月) 02:26:15 ID:HeupsKZd
<鮮烈のリュウ>
ttp://teko.sakura.ne.jp/sound/file/nryuken14.mp3
ぐぐったらMIDIがあったよ。
カッコいいねぇ〜、リュウ・ハヤブサのテーマに相応しい。
535なまえをいれてください:2005/03/28(月) 13:05:11 ID:VeEDqKGz
俺いずな落し買ったのに、チャプター8の時点で、まだ五回くらいしか使ってない。
これから使う機会増えるの?なんか使う必要なかったんだけど。
536なまえをいれてください:2005/03/28(月) 13:06:46 ID:Ace6fGbU
じゃんばり増えるから安心しれ。
537なまえをいれてください:2005/03/28(月) 13:13:21 ID:bHqRElDR
たとえば、チャプ10の頭が青く光ってる奴とか、イズナ便利。
538なまえをいれてください:2005/03/28(月) 16:20:43 ID:2dFIfTjw
次回作ではレイチェルとか呉葉とかあやねとか女キャラは出なくていいから
これでもかと言うぐらいの熱い漢祭りをやってほしい。

修羅の世界に女子供は要らねえと思う。


539なまえをいれてください:2005/03/28(月) 17:50:40 ID:j3U9ij+I
女性陣は無理やり出した感じだよな、



                           (あやね好きだけど)
540なまえをいれてください:2005/03/28(月) 18:17:48 ID:AA8buwWf
別に女じゃなくてもいいもんな
541なまえをいれてください:2005/03/28(月) 18:22:03 ID:Nqmxlc/P
たしかに村井とのからみはもっと見たかった。
542なまえをいれてください:2005/03/28(月) 18:30:26 ID:2dFIfTjw
ガモフの思わせぶりな喋りも、もっとうまく使えただろうし
ムライの考えがもっと明確に出るような演出が出来たはずだと思う。
漢祭りに燃えるオレとしては残念でならない。

女キャラが出しゃばりすぎて硬派な雰囲気が薄れるのはNG

呉葉は復讐の明確な動機づけとしては多少は意義があったし
あやねは情報の提示には便利なキャラだった。

しかし、レイチェルの立ち位置の微妙さはなんだ?
エンディングでのハヤブサのストイックさの引き立て役なのか?
543なまえをいれてください:2005/03/28(月) 18:46:10 ID:AzfY+vi/
「NINJA GAIDEN」を略すと「NG」
つまりNGなくしてNINJA GAIDENはありえない
544くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2005/03/28(月) 19:10:17 ID:d1xaxtHm
言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい自信だ
545なまえをいれてください:2005/03/28(月) 19:28:10 ID:61Yt5P97
最低限の女性キャラは必要だろう
アイリーンとか
546なまえをいれてください:2005/03/28(月) 19:31:15 ID:lBKqFjWw
レイチェルは俺のオアシス
547なまえをいれてください:2005/03/28(月) 19:54:15 ID:bOMTxpN9
>>542
一応レイチェルには、アルマの双子の姉という設定があるわけで。
ドークの非情さをさらに引き立てる意味合いもあると。
548なまえをいれてください:2005/03/28(月) 20:01:49 ID:ROHo0ycs
敷居が高くて凡ゲーマーに合わないのは確かだろう。
完成度と需要と発売時期のかねあいで、今は実勢価格3000円が
妥当なとこなんじゃないの。

関係ないがこのスレで頻繁に安値で買ったと告知したがるやつらが
いるが、なんて言ってほしいんだ?発売当初に定価で買ったやつを
悔しがらせたいんか。
549なまえをいれてください:2005/03/28(月) 20:08:09 ID:12I4LQBs
>>539
板からすれば、あやねは完全にファンへのオマケだろうな。
DOAに頼らずともきちんと面白いゲームを作る意気込みはエライ。
ハヤブサ以外に使用キャラを作らなかったのは、英断だったな。
550なまえをいれてください:2005/03/28(月) 20:09:35 ID:12I4LQBs
>>548
別にそんなつもりは無ぇだろ。
単に安かったから買ってみたってとこだと思う。
551なまえをいれてください:2005/03/28(月) 20:12:13 ID:lBKqFjWw
クリア後の集計でエッセンスてなにすりゃ得点はいるんすか?
よくわからんちん

で、いつになったらハリケン2の操作性で無印できるようになるんだね。
552なまえをいれてください:2005/03/28(月) 20:28:45 ID:j3U9ij+I
そういえばラスボス倒したあとどんどん登っていくとき、
レイチェルを弓で射るとレイチェルが死んで
ゲームオーバーになるの笑ったな
553なまえをいれてください:2005/03/28(月) 20:57:27 ID:2dFIfTjw
>>551
イエローエッセンスの取得量

そのチャプターで稼いだ量マイナス消費量が
規定量を超えれば満点だったはず

オレは時間ボーナスは無視して
エッセンスとキルボーナス
忍法ボーナスは満点を心がけている

ハンズバー前で殺戮を楽しんで
買い物は控えていればキルとエッセンスは安泰
554なまえをいれてください:2005/03/28(月) 21:15:12 ID:sKgZojef
体験版で超忍をとることができません・・・。
超忍をとるコツを教えてください。
555なまえをいれてください:2005/03/28(月) 22:20:18 ID:2GNp9j9H
>>552
まじか
今度やってみよう...
556なまえをいれてください:2005/03/28(月) 23:30:10 ID:iMA6x1FP
>>554
クリア時間で決まるんだったかな。
スルーできる雑魚は全てスルー、最低限の戦闘でいけば簡単に取れたはず。
557なまえをいれてください:2005/03/29(火) 01:10:10 ID:6Wrr+QX5
うーん…。
3000万のNINJAになりたかったが、やっぱムリだったか。無念。
どうもオレは2600万から2700万ぐらいが、限界のようだ。
速攻で倒すより、交差で粘りまくる方が良いんだろうか……。
558なまえをいれてください:2005/03/29(火) 11:29:04 ID:IA3PyDiK
>>553
ども。つーことはお店で使った分も勘定にはいるっつーことでいいんかな。
ていうか消費てのは溜め攻撃で使った分てこと?

ハリケン2でいまんとこ630番くらいとなんとなく言ってみる
559なまえをいれてください:2005/03/29(火) 12:27:42 ID:7Pl/mTmA
>>558
店で使った分だけ
絶技で使っても5分の1ぐらいは獲得しているはず
560なまえをいれてください:2005/03/29(火) 12:33:44 ID:IA3PyDiK
ちょ〜せんきゅうべり〜まっち
561なまえをいれてください:2005/03/29(火) 12:34:17 ID:t0vVFn7/
>>542
レイチェル微妙かなー俺はあれでいいと思うよ
後の人も言ってるけどアルマの姉であるし、リュウにまじんとかの説明もしてくれるし。

呉羽はあの時死んだか最初分からんかって、後で出てくるもんだと思ってたw
やっぱガモフがあんだけ思わせ振りで忍者見たいな動きしてたのになんだったんだろ。
ひょっとして黒の人にやられたのは影武者か。
562なまえをいれてください:2005/03/29(火) 12:42:46 ID:MSaHplwV
黒兄がガモフ殺す理由って何かしら?


「異存はないな?」って聞いときながら返事も待たず殺し合いってのも短気だ。
漏れだったら「はい」を選ぶな。
563なまえをいれてください:2005/03/29(火) 12:56:29 ID:MW46zsSv
呉葉はどう殺されたんだろうな
俺も血が見えなかったから生きてるもんだと思ってたよ
564なまえをいれてください:2005/03/29(火) 13:23:02 ID:+YoRY49C
そもそもガモフは最後まで誰だったのかわからなかった。
565なまえをいれてください:2005/03/29(火) 13:54:54 ID:MSaHplwV
だいたい第1ステージの敵忍者は何者?
攻めてきた敵なんだったら、ムライといちゃいちゃしてる場合じゃないだろ。
566なまえをいれてください:2005/03/29(火) 14:38:13 ID:lfxQHCO5
>>565
何度も既出だけど、影一門の忍者でムライの部下だよ。
三下の連中は、リュウの修行の為に、どちらかが死ぬまで戦わなきゃならんのよ。
忍の道は惨く厳しいものと知れ。
567なまえをいれてください:2005/03/29(火) 15:07:03 ID:MW46zsSv
リュウをぬっ殺してもムライに撲殺される運命の奴ら…哀れだな
568なまえをいれてください:2005/03/29(火) 18:16:53 ID:oX2n0ENO
>>563
一酸化炭素中毒。
569なまえをいれてください:2005/03/29(火) 18:33:15 ID:nYh21gDI
お前ら様、棍での飯綱が出ないんですが。
タイミングがよくわかりません。(´・ω・`)
龍剣でならサクサク出せるんだけど・・・。
570なまえをいれてください:2005/03/29(火) 20:25:49 ID:Zr6YWK9O
>>556
無駄な戦闘を避けることで
カルマがかなり伸びました。 レス、さんくすです。
571なまえをいれてください:2005/03/29(火) 20:48:30 ID:DachFyRG
ああ、このゲームひさしぶり。

龍剣3まで出して、ほったらかしだな
そろそろ続きでもやろうかな…
572なまえをいれてください:2005/03/29(火) 22:05:47 ID:3JlemXVX
>>569
新月棍のイズナは、出だしが当てにくいだけで、龍剣とかのより簡単だと思うけどな。
前YY・一拍置いて・XYだ。
573なまえをいれてください:2005/03/29(火) 23:51:13 ID:Hy1vSKI1
http://image.www.rakuten.co.jp/kotobukiya/img10441748240.jpeg
( ゚д゚)
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)
 
(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

http://www.rakuten.co.jp/kotobukiya/516086/591734/
574くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2005/03/29(火) 23:52:00 ID:46Cw45X+
ああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
575なまえをいれてください:2005/03/29(火) 23:54:56 ID:W7XthQAq
>>573
誰が買うんだ・・
576なまえをいれてください:2005/03/30(水) 01:34:33 ID:MRv3ztlb
>清楚な巫女さん姿のはちきれんばかりの胸元に注目!

ワラタ。レイチェルはどうなるんだ。
577なまえをいれてください:2005/03/30(水) 10:54:14 ID:BMspaOUA
>>573
かっ可愛くねぇ〜
買うやつなんか居るのか?
ムービーの顔とえらく違うぞ。

DOAの天狗に龍剣使わないのは何故?
ってのは既出ですよね・・・
578なまえをいれてください:2005/03/30(水) 19:48:41 ID:ggxmE0yF
>>577
マジレスすっと、
龍剣は龍剣伝2の時にアイリーンを生きかえらせる為に使って無くなったから。
DOAで持ってるのは普通の忍者刀。

というか、超忍はたかが天狗如き刃物など使わずとも勝てる。
579なまえをいれてください:2005/03/30(水) 20:10:02 ID:6I9gXidh
そうだよな、天狗なんてカニレーザー2体と比べればなんてことないよな。
580なまえをいれてください:2005/03/30(水) 20:22:14 ID:U3M96uvQ
>>573
あれ?
呉葉の首飾りって、真・龍剣の珠になってるんじゃなかったっけ?
581なまえをいれてください:2005/03/30(水) 20:36:31 ID:yVGh+fKL
鬼道仙薬の回復量っていくつ?
582なまえをいれてください:2005/03/30(水) 20:46:48 ID:MhEGD4Sw
>>581
忍法全回復。
583なまえをいれてください:2005/03/30(水) 20:53:43 ID:NIK0j2yz
帝国に行けば龍の牙なんてゴロゴロ転がっているわけだし
龍剣なんぞいくらでも量産できるだろ
584なまえをいれてください:2005/03/30(水) 21:06:06 ID:yVGh+fKL
>>582
thx!
585なまえをいれてください:2005/03/30(水) 22:35:28 ID:KjNoc0K8
ムラマサが言ってたけど
リュウ・ハヤブサが持っている龍剣はいくつか存在する
龍の刀の一振りだということだから
龍剣伝2(時系列で完結編)で失われた龍剣に代わる刀がどこかに在るはず

次回作では失われた龍剣に代わる龍の刀が登場する予感!
586なまえをいれてください:2005/03/30(水) 22:39:33 ID:KjNoc0K8
>>583
龍の刀はそこらへんにゴロゴロしている化石竜や溶岩竜ぐらいの雑魚じゃなくて
古代氏族の龍神の牙から削りだすものなのでは?(解説見てるとそんな感じ)

龍剣や黒龍丸クラスの霊刀が量産できるハズも無く・・・。
587くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2005/03/30(水) 23:41:53 ID:fc8CVcYX
チームニンジャは今DOA4 にかかりっきり
破裏拳3むりっぽ?
588なまえをいれてください:2005/03/31(木) 02:58:46 ID:quf+oZGY
>>585
龍剣って存在自体がなくなっちまったの?
前にこのスレで、アイリーンを生き返らせる為に、
霊力を失ったってレスを見た気がするけど。

>>583>>586
リュウが怪物ぬっころした後、ムラマサのジジイが
死骸をおこぼれに与り、薬や武具に加工して売り出しています。
589なまえをいれてください:2005/03/31(木) 05:12:56 ID:iz/Z/9SM
OVAの忍装束は、今のハヤブサには似合わないな。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~t-suzuki/vol.12/gma_07.htm
堀秀じゃないハヤブサなぞ・・・
590なまえをいれてください:2005/03/31(木) 08:35:14 ID:sJWXU7+a
えっと龍剣伝のキャプチャー画面みてかなり龍剣伝がしたくなったんですが、
今本編はチャプター10まで進んでいます、スカラベは全て拾ってきた自信がありません。
なので、2週目はハリケーンパックを楽しみながら残りのスカラベ集めたいのですが
こういうことって可能ですか?
591なまえをいれてください:2005/03/31(木) 08:38:31 ID:ns95P6uZ
無理、最初から。
と言っても、攻略サイトを参照すればそれほど苦労はしないはず。








スカラベの方はね・・・
592なまえをいれてください:2005/03/31(木) 08:57:22 ID:dI0TqpG1
ハリパはスカラベ交換で貰えるアイテムが違うから無理だね。
593なまえをいれてください:2005/03/31(木) 12:01:13 ID:vnN1PMmT
スカラベ、キャプチャー12が終わった時点で43個。
4個も取り逃してやがる・・・2週目('A`)マンドクセ
594なまえをいれてください:2005/03/31(木) 13:49:54 ID:nik+EBeL
漏れ、攻略サイト見てやったのになぜか3個足りない・・・・・。
見つける自身ねえ・・・OTZ
595なまえをいれてください:2005/03/31(木) 14:09:41 ID:IE/ENaqG
攻略サイト俺見れないから是非ここで聞きたいんだが、
飛行船乗るまでスカラベでないよね?
596なまえをいれてください:2005/03/31(木) 14:33:08 ID:rN+SqCCy
>595
そうだよ
飛行船ではじめて出てくる。
597なまえをいれてください:2005/03/31(木) 15:33:24 ID:/o15/a3a
>>595
ついでに言うと、
チャプター1とチャプター3の全域、
チャプター7中盤、チャプター9後半なんかのアイテムは
取り逃すと拾えくなるので、注意した方がいい。

金で買えるものはともかく、スカラベや神命珠なんかは
取り逃すと精神的にかなり痛い。

逆に言うと、それ以外のは後で取りに行けるので
余り気張らず気楽に進めてもいいと思う。
598なまえをいれてください:2005/03/31(木) 17:30:58 ID:1g/kY1SD
全ボスをノーダメージで切り抜ける俺はやっぱり神ですか?
599なまえをいれてください:2005/03/31(木) 18:06:18 ID:0XcgPPJ8
ああはいはい、神ですね。神。神。
600なまえをいれてください:2005/03/31(木) 18:33:55 ID:JyOwuJJq
久しぶりにやったけどやっぱおもろいね、でも完全に腕落ちてるわ・・・
つかCHA1初めの崖で立ち往生というダメッぷりでした
601なまえをいれてください:2005/03/31(木) 18:42:33 ID:IE/ENaqG
>>596 597
マジサンクス。ついでに聞きたいんだが、ハリケン2でも50個そろえりゃ
やれるんですよね?ファミコンのやつ
602なまえをいれてください:2005/03/31(木) 21:10:42 ID:uQxMd38n
今、ハリケンパック1のドーク戦(一回目)で行き詰ってる。
ドークつええYO!正直勝てる気がしねえ・・。

一応、まとめサイトも見てやってるんだが勝機が見えない。
コツとかあったら教えてたも!
603なまえをいれてください:2005/03/31(木) 21:31:48 ID:IE/ENaqG
ハリケン2で交差使え
604なまえをいれてください:2005/03/31(木) 22:31:07 ID:1L8Pi16R
最近量販店の投げ売りで200円で買ったんだが
なかなか遊べるね
他の200円のやつはメガテンNINEとかみんなうんこだった
605なまえをいれてください:2005/03/31(木) 22:37:03 ID:LvkCTTqd
お前二百円て。
606なまえをいれてください:2005/03/31(木) 22:37:32 ID:NXyEdDVJ
>>602
中間間合いを保ちつつ、交差を狙う。
近付き過ぎると投げ喰らうから注意。
斬撃はすべて交差する位のイキオイで。

…が、正攻法。
ダビラで絶技連発のチキン戦法もある。
607なまえをいれてください:2005/03/31(木) 22:42:08 ID:AFstWsnd
NINEは割と面白かったような
少なくとも真3に比べれば…
608なまえをいれてください:2005/03/31(木) 22:54:33 ID:gdQy+LR/
このゲームは、カプコンのデビルメイクライやシャドウオブローマ、
コナミのキャッスルヴァニアみたいに、ただ
ザク!ザク!ザク!と三連斬りメインのゴリ押しアクションですか?
無双系では無いとは思うんですが、、。
その手はかなり嫌いなんで、、。御伽をやったんですが、ちょっとザク×3っぽかったんで
残念だったんですが、、。これに似たゲームはどんなんでしょう?
609なまえをいれてください:2005/03/31(木) 22:58:54 ID:vnN1PMmT
ザクザクプレイを想像してプレイすると最初のステージで泣くハメになるのでご心配なく。
610602:2005/03/31(木) 22:59:17 ID:uQxMd38n
>>606

やった!勝てたYO!
龍剣で交差連発でいけました。

アドバイス超サンキュ!
611なまえをいれてください:2005/03/31(木) 23:08:55 ID:gdQy+LR/
TGS2003ムービーを見ると、かなりカッコイイ立ち回りをしてるんですが
あんなプレイも可能ってことですよね?
あと、防御はあるんでしょうか?
走ったりジャンプしたりして敵の攻撃をかわす→攻撃って流れでしょうか?
612なまえをいれてください:2005/03/31(木) 23:10:23 ID:luBrhsR0
>>608
ザクザク三連でゴリ押しなんてできない。
まず、ガードし、回避し、それから反撃だ。
やればわかるが、既存のアクションアドベンチャーよりは
3D対戦格闘の感覚に近い。
613なまえをいれてください:2005/03/31(木) 23:50:15 ID:p2l82Kb+
>>611
ザコ敵は敵の攻撃を全て交わす立ち回り。
ボスは攻撃を見切る立ち回り。

走ったりジャンプしたりっていう普通の戦いじゃないっすよ。

それこそ、ザクザクザクが嫌いなら、そういうプレイはしない、カッコイイプレイするって
心構えはあるんだろうね?あるんなら買い。
614なまえをいれてください:2005/03/31(木) 23:56:28 ID:3TmPCFN3
>>TGS
できます。むしろあれより凄いことが出来るかも。
>>防御
ガードはあります。が、相手も投げでそれを崩しに来ます。
>>612さんも言っていますが、3D対戦格闘に近いです。
615なまえをいれてください:2005/04/01(金) 00:04:34 ID:gdQy+LR/
かなりアクション性が高いみたいですね。PS2のグラディエーターにハマったクチ
ですが、こちらはプラス、スピード感がありそうですね。
かなり安いみたいだし、買います。で、死んで覚えます。御伽でも序盤で死にまくりのヘタレですが。

カッコイイ、魅せるプレイできるようにがんばりまっす!
616なまえをいれてください:2005/04/01(金) 00:08:32 ID:uHTurBy0
DMCほど魅せるプレイできないんで注意しろよ。
避けて斬るなんてやってると普通に斬られるからな。
ましてやあれほど空中をブイブイ飛び回って切りつけるなんてかっこいい事できん。
堅実にガードしてガードしてガードして一瞬隙があったらそこを攻撃して後はガード。
617なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 00:14:54 ID:uscxB0Pu
>>616
敵AIが賢いと言って欲しいものだが・・・・・。
618なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 00:17:19 ID:M4y/Qkpd
TGS2003ムービー見るとデビルメイクライなんかより
アクションはよっぽどカッコよかったですねー。壁走りイイ!!
しかも敵の首が取れるとはおもわなんだ!
619なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 00:24:08 ID:Ht5E1bVE
スレの流れムシするけど。
D2 端子で接続すると、やっぱかなり違う?
漏れコンポーネント接続だけど。

ちょっと D2 のワイドTVでニンジャガやるの を考えてる。
620なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 00:48:19 ID:cr2aHp00
コンポーネントとD端子は形が違うだけ
同じテレビなら同じように映る

もしコンポジットの間違いならかなり変わる
621なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 00:52:59 ID:cr2aHp00
あぁ、こっちの可能性もあるか…

もし、D1対応のテレビにコンポーネントでつないでる状態から
D2対応のテレビにつなぎかえるなら結構変わる
622なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 01:07:34 ID:+zCl4/WL
昨日買ってきたばかりなんだが
一番最初の忍者屋敷で殺陣ごっこして満足してる俺ガイル
623なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 01:47:27 ID:KGKiSxr6
>>618
問題は動いてる人にあり。
纏まりの無いちゃんこ鍋だからな。
624なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 02:03:47 ID:4XMm3R2l
>>623
625なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 09:39:10 ID:mdYchRqf
敵のガードブレイク攻撃や投げ技に注意!

単純にガードしていれば安泰な訳ではないところが燃えポイント
交差(ジャストガード)があるハリケーンパックは更に燃える

Liveはぜひ一度は繋げてみてほしいところ
(新規スタートのたびにネットに繋がなきゃいけないのは面倒だが)


いまだに新規ユーザーを獲得し続けるNINJAは
やっぱり良ゲーだなあ、と感じる春でした。
626なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 10:25:31 ID:emqygu7s
セーブなしでどこまでいけるか試したら怨霊ドークで死んだ・・・
627なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 10:59:20 ID:mdYchRqf
GJ!
628なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 11:21:23 ID:byCFUREf
すごいな、おれもやってみたがデブに殴り殺された
629なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 14:27:12 ID:2TxIK6sY
二周目で
最初から安楽の腕輪があるなら余裕でクリアする?
630なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 14:31:09 ID:mdYchRqf
安らぎの腕輪な。

べつに楽勝ムードって訳でもないが、薬以外にも回復手段があるのは便利
特にライフの上限が少ない時ほどありがたみがある。
631なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 17:30:27 ID:uHTurBy0
ところでおまいら!
chapter1の忍者は何なんでしょうか。
敵忍者ならムライと殴りあいやってるバヤイじゃないし、
味方忍者なら何でリュウを殺そうとしてるんだ?
それにリュウもばさばさ切りまくってるし。
632なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 18:07:09 ID:anWgO6ZT
>>631
忍者の辞書に手加減とか訓練等という単語はない。
633なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 18:17:38 ID:mdYchRqf
手合わせも本気モードなのが忍の世界
修羅の道なわけですよ。

ムライを頭領とする影一門が、隼流を招いて手合わせをした
というのがchapter1の流れ。
634なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 18:40:39 ID:Eqnh9bBd
635なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 18:41:12 ID:Eqnh9bBd
スマン下げ忘れた
636なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 18:45:09 ID:mdYchRqf
chapter2からの武者どもは敵
ドークの部下たち
637なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 19:41:03 ID:LzS1ul7j
>>632
もう隼の村が襲われたレベルじゃないよなw
どんだけ殺してるんだよと。
638なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 19:51:02 ID:mdYchRqf
殺伐が信条ですから。
639なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 20:18:03 ID:4Xr1SMwm
貴重な人材をあんなに殺さなくても・・・。
今の日本に、忍者になろうなんてヤツらそんなにいないだろうに。
640なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 20:20:18 ID:22BuDqMU
ヴィゴル帝国がアジアにあるとは・・・
641なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/01(金) 21:57:53 ID:mdYchRqf
東欧の香りのする街並でしたが・・・。
642なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/01(金) 23:19:53 ID:5mwDKHeF
住んでる人種もよく分からんな。
ハンズバーにいた店員とパンサーはどう見ても白人だが、
(故)列車の運転士はどうみてもアジア系の顔だし。
つーか、鉄道は蒸気機関なのに、立派な装甲車使ってるし。
(電車みたいに電線引っ張らなくても良いのは分かるが、それだったらディーゼル使えよ。)
ヴィゴル軍の兵士が顔に付けてるのは赤外線スコープ?そして、戦車に戦闘ヘリ。
軍事技術はズバ抜けてるな。一体どう言う国だ?ヴィゴルは。
643なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/01(金) 23:26:02 ID:4XMm3R2l
キニスルナ
どうせリュウが立ち去った後に生きてる住人なんていないっぽいしw
644なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/01(金) 23:39:35 ID:0xB8nsbz
今頃、暫定政権もないヴィゴルでは、
法も秩序もなくなって、略奪や暴動、
さらにはクーデターで治安は最悪だろうな。
645なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/01(金) 23:41:46 ID:MN9fdO2Z
ニンジャウォリアーズだって忍者ロボを作るより
その技術でミサイル作った方が効果的だろうし。
646なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/01(金) 23:41:52 ID:SQqj8V5s
モデルはロシアとか旧ソ連じゃないの。戦車とかヘリもそうだし。

ところであやねフィギュア買った。
ほんとはリュウが欲しかったけど、どこにもなかった。
647なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 00:04:57 ID:3IgMJL5X
>>645
そこは突っ込んではいけないところです
648なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 00:19:57 ID:dzGGIAel
どくろの鍵があった部屋のスカラベを取れません。
溺死してしまいます。どうすればいいのでしょう?
649なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 00:34:21 ID:rEIAHwR+
チャプター11以降
650なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 00:44:14 ID:ZuVV3LRr
>>644
『ヴィゴル自由同盟』っていう組織があったっぽいから、
神聖皇帝の政権が崩壊した後には、自由同盟の人間が
暫定政権を握り、そのままヴィゴルを支配すると。

ガモフはハンズバーの屋上でドークが目障りっぽい言いまわしをしてたから
恐らくヤツは自由同盟の幹部の一人だったと思われ。氏んだがな。


ところで>>648、酸素ボンベって取ったか?
沈没した船の中にあったはずだが。
というか、酸素ボンベ無しで、どうやって銀のメダルを取ったんだ?
651なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 00:51:52 ID:3iBmoafj
10面で一つだけスカラベみつかんね〜。優しい人、ここじゃない?って場所
教えてけれ〜!

今日ネトカフェで暗記したと思ったのにぃ。

イモムシでてくるとこです。マジお願い!
652なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 00:54:15 ID:dzGGIAel
>>650
今チャプター8です。
酸素ボンベがあれば楽に取れるのですね。

あやうく回復アイテムを使った延命潜水法を強行するところでした^^;
653なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 00:56:13 ID:dzGGIAel
>>649 >>650
レスさんくす。
654なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 01:02:53 ID:dzGGIAel
地下水路中層 蟲の扉の部屋の隣
地下水路赤の貯水槽
地下水路天秤の間上
地下水脈に入ってすぐの左の壁沿い
地底水脈蟲の地底ホール
青の貯水槽
柱列通路の柱の上
地下神殿1階の部屋
地下神殿3階
655なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 01:03:16 ID:3iBmoafj
青いマガタマのとこの水中
赤いマガタマのとこのそば
女神像のうえのとこ
洞窟入ってすぐの左
水イモムシたおしたらでるやつ
ボス部屋入っての上上がる場所
上がって剣置いてあるとこのすぐそば
上にあがって女神像の部屋いく途中の小部屋の上

あとなんだっけ
656なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 01:10:19 ID:3iBmoafj
>>654
あった!柱の上に!
ちょ〜サンクス
657なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 01:27:27 ID:Qn2gPxWy
>>650
そういえば、そんなゲリラがいたらしいな。
教会爆破の一件にしたてあげられていたけど、
リュウの存在を軍関係者は、教えられてないのかよと。
ひょっとするとレイチェルは自由同盟に加担してんのかも。

ファミ通の攻略本だと、スカラベの場所記載してないんだよな。
チャプターごとで、取得できる数は載っているから、
見つける度に、地図に蛍光ペンで印をつけておいた。
軍事基地の車両庫の、上層にあるやつなんて、
最初に見つけたやつは大したもんだ。
658なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 01:54:40 ID:TitSMRWD
>646
ヘリの元ネタはハボック。
だけど戦車はロシアじゃないだろ。

じゃあ何に似てるかわからんが、強いて言うならイスラエルのメルカバだな。
659なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 02:07:48 ID:Qn2gPxWy
重装兵は、人狼の特機隊に似ている。
ttp://image.www.rakuten.co.jp/tokyo-maniacs/img10041537996.jpeg
660なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 02:35:45 ID:3iBmoafj
あの〜。なさけない話なんですが12面のスカラベの場所も
教えてほしいな、と。

はい…
661なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 02:39:20 ID:BFa1uXnX
なんでこのゲームは攻略スレが無いんだろう?
攻略するほどの難易度じゃないゲームの攻略スレが乱立してるのに。
662なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 02:49:34 ID:6AERwuVJ
>>661
986 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:05/02/04 06:57:34 ID:???
ハリパク3か、ディレクターズカットが出たらまたここで会おう

忍 忍

987 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:05/02/04 07:36:24 ID:???
では皆の衆。
しばしの別れだ。
生きて再び、相まみえようぞ。



散!!


http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1084966463/
こんな感じで、次スレ立てずに終わった。
663なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 02:49:41 ID:3iBmoafj
すいません。他に頼れるひとがいないもので…
664なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 02:49:59 ID:22Zba928
攻略スレは少し前にグランドフィナーレを迎えました。
発売当初は大盛り上がりだったよ。

しかし、最近新規さん多いね。良い事だ。
665なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 03:13:23 ID:Qn2gPxWy
>>660
携帯だから、まとめサイト見れないのか?
チャプ12で取得できるスカラベは、全部で8個。
球戯場から洞窟に入る前までに5個、
洞窟に入ってから3個取得できる。
洞窟に入る前の、人面像をダビラかハンマーで壊して、
1個手に入る物以外は、普通に見つかるから自力でなんとかしてくれ。

>>661
発売から1年たって、ハリパクも含めて大体の攻略が終わったので、
円満に終了したんだよ。攻略スレのまとめサイトがあるから見といてくれ。
まとめサイト
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/4618/ninjaga/
スカラベリスト
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/4618/ninjaga/scarabs.htm

次からは、テンプレにまとめサイトも入れといた方がいいかも。
666なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 03:19:35 ID:3iBmoafj
>>665
ありがとう。
そなの、PCこわれちゃて。
まとめサイトみれました。なんか日本語わかりずらいけどわかりそう、どもね〜
667なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 03:27:13 ID:3IgMJL5X
攻略が終わったっていうか、言葉で伝えられる限界というか
結局はプレイヤーの腕が上がらない事にはどうにもならないゲームだしな
668660:2005/04/02(土) 06:52:54 ID:3iBmoafj
疲れた…
ついでだから全クリしちまったぜ…
669なまえをいれてください:2005/04/02(土) 07:48:05 ID:EAeVlPo4
攻略スレと本スレで分かれていたけど、攻略スレのほうのレスがあんまりつかなくて
現行スレが終わりに近かったから合流という形になった。
なんらかの動きがあれば分けることもあるだろうが、今はこのままで行こうと。
次スレには665を入れるようにしたほうがいいかな。新規さんもいるようだし。
670なまえをいれてください:2005/04/02(土) 09:44:57 ID:GIcaz4K6
本スレで攻略、いいじゃない。
分割すると過疎化するし、このほうがにぎやかでいいよ。

新規ユーザーが増えるのも歓迎だし。
ただ、次回からはテンプレにまとめサイトを入れておこうぜ。
671nana:2005/04/02(土) 09:51:59 ID:1LOeFpx1
>>668
全クリ乙
672なまえをいれてください:2005/04/02(土) 09:55:37 ID:GIcaz4K6
【Xbox】NINJA GAIDEN 第29幕【忍者龍剣伝】

ダウンロードコンテンツ ハリケーンパック:Volume1、Volume2 好評配信中
ttp://www.xbox.com/ja-jp/games/ninjagaiden/contentdownload2_1.htm
・回線を繋がずDLCをやりたい場合は、一度セーブして中断した所から始めれ
・初めからやり直したい場合は諦めて繋げれ

ハリケーンパックVolume1も引き続き配信中
http://www.xbox.com/ja-jp/games/ninjagaiden/contentdownload1_1.htm

673なまえをいれてください:2005/04/02(土) 10:01:52 ID:GIcaz4K6
公式
http://www.tecmo.co.jp/teamninja/product_ng.htm
http://www.ninjagaidengame.com/
TGS2003ムービー
http://www.xbox.com/ja-JP/games/ninjagaiden/default.htm
まとめサイト
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/4618/ninjaga/
スカラベリスト
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/4618/ninjaga/scarabs.htm

前スレ【Xbox】NINJA GAIDEN 第28幕【忍者龍剣伝】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1110480279/

次スレは>>950が立てください
現在攻略スレと合流中ですので攻略も受付中

※コピペ煽りに注意。ピンときたら過去ログ読みましょう
674なまえをいれてください:2005/04/02(土) 10:05:24 ID:GIcaz4K6
テンプレつくってみた。

新スレがたつまでにはハリパク3の情報があがってるとイイなあ。
675nana:2005/04/02(土) 10:08:35 ID:1LOeFpx1
このゲームの画質はどんな案配ですか?
676くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2005/04/02(土) 10:12:26 ID:Hc496VRO
いいです
677nana:2005/04/02(土) 10:13:40 ID:1LOeFpx1
>>676
家庭用でもっとも高画質といわれているGCのリメイクバイオと比べてどうですか?
678なまえをいれてください:2005/04/02(土) 10:19:34 ID:GIcaz4K6
遜色なし。
679nana:2005/04/02(土) 13:23:22 ID:1LOeFpx1
ふふ、そんなわけはないでしょう?w
680なまえをいれてください:2005/04/02(土) 13:28:24 ID:GwWUPGp2
NGワードあぼーんするなりなんなりして
相手しないようにしろよ
681なまえをいれてください:2005/04/02(土) 13:36:05 ID:rEIAHwR+
ベリハでやってるんだが6面のボスって投げばっかやってきてウザくね?飛燕で攻撃しても触手プルプルで食らうし。
682なまえをいれてください:2005/04/02(土) 13:38:47 ID:WNuvPo6n
ようやく1回目のアルマを時間内に倒せるようになったよ。
発売日に買ったんだけどね。

アメリカの攻略サイトの動画持ってる方いませんか?
アルマの動画見たくなったんで。
683なまえをいれてください:2005/04/02(土) 21:31:36 ID:PY5+JNki
以前一度、ハリケン2の爆炎覚醒したソウルキャリバー魔神に飛燕出したら、凄い返し技を喰らった。
もう一度見たくて何度か試してるのだが、それ以降一度もその技を使ってこない。
もう記憶が薄れてきて、本当にそんな技喰らったのかどうかすら分からなくなってきた・・・。
684なまえをいれてください:2005/04/02(土) 22:52:37 ID:22Zba928
>>683
飛燕の返し技、確かに持ってるよ奴等。
てか、そんなに使ってこないかな?
安易に飛燕で突っ込めば、まず確実に使ってくるような気がしたけど。
685なまえをいれてください:2005/04/03(日) 08:12:56 ID:RVjvcd71
へぇー知らなかったよ。
つうか、ハリパク2までチャプ2までしか行ってない・・・

さっき、テレビつけてたら、仮面ライダーが怪物の粘液よけていて、
ドラゴンマッスルスーツのリュウが裏風使っているように見えた。
686なまえをいれてください:2005/04/03(日) 08:53:00 ID:bJxm6kJ1
>>683
大剣で飛燕をガッ!!っと受け止めて、
空いてる拳でハヤブサを上空へ打ち上げて、最後に爆炎で追い討ちするヤツね。
確かに思わず喰らいたくなるカコイイ動きだよな。
ま、ナイトメアもどきは基本的に交差で戦うからまず喰らわないけど。

>>682
>>449
687なまえをいれてください:2005/04/03(日) 09:40:21 ID:ofhp0Is2
真・龍剣になるときDMCのスパーダみたいに刺々しいデザインになると思ったら
見た目変わらないのね…
688なまえをいれてください:2005/04/03(日) 10:49:00 ID:JoplsAVb
さいきんスランプで、ハリパク2のスコアが伸びないのですが、
そういうときはどうすればよかですか。喪舞ら。
689くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2005/04/03(日) 11:14:03 ID:2bmzw5mI
スパイクアウトで気分転換
690なまえをいれてください:2005/04/03(日) 11:34:28 ID:aiMj+vpL
ちょっと教えて欲しいんですけど
これって日本版のソフトは北米版の本体でも動きますか?
やってみたいんですけど、北米本体しか持ってないんですよ。
691682:2005/04/03(日) 12:00:04 ID:IvCv8RoG
>>686
サンクス。
探しているのはそのサイトじゃないんですよね。

ttp://www.master-ninja.com/ng/

ここにあったはずなんだけど、見つからない。
誰か知ってる人いませんか…お願いします。
692なまえをいれてください:2005/04/03(日) 13:28:09 ID:YkIH8qog
そこ転送量のアクセス過多が原因でどうたらこーたらで閉鎖したんじゃなかったけ?
だから復帰はしないんじゃ?
693なまえをいれてください :2005/04/03(日) 13:58:18 ID:KPfKQsOY
ハリパク2(って最後ムチ女の奴よね?)か、、、結局トップ3には届かなかった
トップ10入りのモレからのアドバイス。
交差と絶技、防御はするな、以上<688
モレより上位の方だったらスマヌorz
694688:2005/04/03(日) 15:55:04 ID:xRH5n4sK
>>689
ジョギングで気晴らしシマスタ。

>>693
マジで・・・どうやって戦うんだろう・・・
ちょっといろいろ戦い方を試してみる。
助言トンクス、がんばって10めざすよ ! (ノД`)・゚・
695なまえをいれてください:2005/04/03(日) 16:01:01 ID:YkIH8qog
ニンジャゲイデン

フゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥウ!!!
696なまえをいれてください:2005/04/03(日) 18:02:06 ID:565/3NNi
レイチェルを華麗にスルーだし、レザーだかラバーだかの超忍スーツだしな。
697なまえをいれてください:2005/04/03(日) 20:10:40 ID:TAuC73ae
>>693
「交差と絶技と防御禁止」って読めるんだが、
「交差と絶技を狙って、防御をするな」ってことだよな?

防御を封印したら、DMCになるな。
698688:2005/04/03(日) 21:02:31 ID:yGs3b/CG
>>697
あ、そういう意味?
交差、絶技、防御 すべて禁止でやったら、ぜんぜんダメだったわ。
(DMCプレイ)

>「交差と絶技を狙って、防御をするな」ってことだよな?
それならうなずける。

>695
たぶんトラウマフゥゥゥゥゥウ!!

699くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2005/04/03(日) 21:15:27 ID:2bmzw5mI
スパイクアウトムズすぎ
2面が越せん
俺がリュウなこんな奴らボッコボコにしちゃるのに
700なまえをいれてください:2005/04/03(日) 22:33:17 ID:kQMrOQxA
リュウx4対ネオインフェルノ
701なまえをいれてください:2005/04/03(日) 23:12:42 ID:s3y6FUIy
リュウって名前が勿体無い顔してるのが残念。目が緑は無いだろ。
702なまえをいれてください:2005/04/04(月) 00:30:20 ID:Dxv638MI
>>683-684を読んだらなんか気になって、ちょうどPHASE5のデータがあったから確かめてみた。

一発でやりやがった…。
ガシッと掴んで、何かドカーンと爆発した。
知らんかったな。こんなのがあるとは。
703なまえをいれてください:2005/04/04(月) 07:58:33 ID:mju8aNJu
693です、読み返して見ると表現おかしいね
>>697、フォローありがとう。言いたい事はそいう事です。
>>688、表現が適切でなく、いらぬ混乱を招いた。すまんかった。
つか、交差、絶技、防御 すべて禁止 だと、自分でも無理ですw

基本的に防御はしないって方針でプレイすると大分違うよ。
画面外からのカニレーザーとか、魔方陣攻撃とかは、、、ガンガレorz
後、要所での忍術も重要だと思う<スコアアップ
704688:2005/04/04(月) 09:49:26 ID:qCgrvrRV
>>693
画面外からのカニレーザー・・
経験と、レーザーの爆音でなんとか交差。(50%ぐらいの確率で)

忍術解禁は必要でつか。なるほど、忍術を絡めた戦いも面白そうだ。
フォロートンクス!
705なまえをいれてください:2005/04/04(月) 13:39:39 ID:IU2ss0VD
ついに竜喧伝だした。万感の思いでやってみたがつまらん

706なまえをいれてください:2005/04/04(月) 20:28:54 ID:uyc+66HO
あれは悪評高いスーファミ版だから…
ファミコン版のほうが良かったっていうのは望みすぎかな。
707なまえをいれてください:2005/04/04(月) 20:30:06 ID:d32q4ucI
>>705
当時はあんなんでも画期的だったのか…?
俺もつまらんと思った。
708なまえをいれてください:2005/04/04(月) 20:31:52 ID:Z/Z8z5pE
敵配置が昔っぽいと感じた。
709なまえをいれてください:2005/04/04(月) 21:32:04 ID:qMjFo1OQ
龍剣伝、2面の鎌投げてくるヤツのタイミングが分かんねぇ・・・。
710なまえをいれてください:2005/04/04(月) 23:29:57 ID:Lph0QkqS
>>709
立ち止まらない
711もんもたろう:2005/04/04(月) 23:47:26 ID:LJK2ev4l
>>700
エンディングではオペラが炎上する中
自分の首を小脇に抱えたミカエルが
笑いながら飛び去ります
クリア後は全身にマントラタトゥーを入れたジャッコゥが使用可能
ってそろそろ4日経っちゃうyo(オトーサーン!!
>>707
当時劣化メトロイドじゃんみたいな事を
得意げに話すDQNが居たのを思い出したよ・・・
>>708
素直な感性だと思われ
712なまえをいれてください:2005/04/05(火) 00:04:24 ID:AXqU8HIx
当時は壁に貼り付けるって事とテクモシアターでものすごく格好良く感じたよ
今やってもカッコイイけど
巴はイラネ
713なまえをいれてください:2005/04/05(火) 08:25:01 ID:/eoEMlZZ
どうせならアケ版収録してほしかった
アレはファンキーだ
714なまえをいれてください:2005/04/05(火) 09:20:52 ID:L8vArbg7
ニンジャガと同時収録するには、雰囲気が違いすぎるよ。
あの出で立ちで、寿司屋のカウンター座っているんだから・・・
715なまえをいれてください:2005/04/05(火) 16:45:42 ID:a42z0hxh
>>710
ノンストップでやったら越えれた。
アドバイスサンクス!
716なまえをいれてください:2005/04/05(火) 20:45:44 ID:AXqU8HIx
>>715
まぁ、その調子で立ち止まらずに進むと
今度は鳥にやられるんだけどなw
717なまえをいれてください:2005/04/05(火) 22:43:48 ID:vZ1IgGor
>>695
> ニンジャゲイデン
> フゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥウ!!!

バグズレンジャーのアイキャッチかと思ったぜ・・・
718なまえをいれてください:2005/04/05(火) 23:39:50 ID:uHKa5m42
このゲームって面白いの?
719なまえをいれてください:2005/04/06(水) 00:22:00 ID:FWirKqlg
さぁね。どうだろ。
720なまえをいれてください:2005/04/06(水) 19:43:44 ID:BbC2AmjE
最近どのスレでも「このゲーム面白い?」系の質問が多いね。

質問するよりプレイ動画見たりするのが一番の近道だと思うけど、
あんまし置いてある所ないからなぁ。

ゲーム会社の方も、序盤のスーパープレイムービーとか
サイトに置けば、買う人が結構増えると思うんだけど・・・。
721なまえをいれてください:2005/04/06(水) 20:02:33 ID:hi6lJTzs
このゲーム、面白い事は面白いけど、なかなか他人には薦めにくいよなぁ。
相手が凶箱持ってるヤシなら、無条件で薦めるが
凶箱もって無い人間に、このゲームのためだけに箱買えとは言いにくいし。
難易度が高いってのもまた事実だし。
このテのゲーム慣れてないヤシがやれば、チャプ1かチャプ2で投げ出すだろうし。


個人的には、2004年のゲームオブザイヤー賞をやりたいくらいの神ゲーなんだが。
722なまえをいれてください:2005/04/06(水) 20:03:57 ID:AqliYyKr
昔のアクションゲームにくらべれば、よっぽど難易度低いんだけどな
かみごたえのある、丁度いい難易度だと思うよ
723なまえをいれてください:2005/04/06(水) 20:06:10 ID:lFaAJRDN
>>720
DMC3の公式なんか、バリバリのスーパー動画や良企画満載だもんな。
スレ見ても、あのサイトにうまいこと牽引されてモチベーション高めてる奴らが多かった。
テクモもニンジャガが旬な時期に、あれぐらいしてみたら良かったのに・・・。
724なまえをいれてください:2005/04/06(水) 20:11:53 ID:5/Sz4RyJ
TeamNINJA の公式ページはやる気0だよな。
725なまえをいれてください:2005/04/06(水) 20:17:36 ID:AqliYyKr
DOA2の頃はユーザとの距離も近いHPだったのに、
現在ああなったって事は何か原因があったんだろうな

と、勘ぐってしまいたくなるほど何も無い
726なまえをいれてください:2005/04/06(水) 21:07:41 ID:pkoPHjVw
>>723-725
スタイリッシュに敵倒したり、壁を爽快に駆け回ったりと見所満載なのにな。
テクモの公式ページは驚くくらいホント何にもないなw

>DOA2の頃はユーザとの距離も近いHPだったのに
そうなんすか?どんな感じだった?
727なまえをいれてください:2005/04/06(水) 21:13:25 ID:AqliYyKr
728なまえをいれてください:2005/04/06(水) 23:04:31 ID:dwGTP6iK
俺的に外伝よりオマケの龍剣伝の方がおもろかった。
でも劣化移植なんだっけか?残念

切りあいより転落一撃死愛
729なまえをいれてください:2005/04/06(水) 23:06:51 ID:aZ8GVa0V
後スカラベ4個・・・どこだ
730なまえをいれてください:2005/04/06(水) 23:37:44 ID:SI0Qk2h0
ベリハノーセーブ10面で死亡


・・・キレた
731なまえをいれてください:2005/04/07(木) 14:08:46 ID:SzdqZt7O
久々にニンジャガ再開したら綺麗でビビッた
記憶では美化されてても再びやったらなんか違うってパターンが多いけどこれは逆だな
他の箱ゲーと比べても表示品質そのものがなんか違うように見える、なんでだろう?
732なまえをいれてください:2005/04/07(木) 15:15:06 ID:P14RQ++z
うん、別の箱ゲーやった後でもビビル。
733なまえをいれてください:2005/04/07(木) 15:38:39 ID:H5cpUniT
>>728
別に劣化じゃあないよ
734なまえをいれてください:2005/04/07(木) 23:23:49 ID:T+O3JhyJ
>>730
忍びは人知れず死ぬものよ・・・
だがよくやった。
735なまえをいれてください:2005/04/08(金) 00:18:52 ID:kqKCBnC/
ハリパクやりたいんですが2ヶ月無料券
あまってる人いませんか
736なまえをいれてください:2005/04/08(金) 00:36:36 ID:j6eXDWLb
RRVHM-K3VRJ-W2RBF-WX6KX-8VGJT
楽しめ
737735:2005/04/08(金) 00:59:01 ID:kqKCBnC/
ありがとうございます
早速試してみようと思います
738なまえをいれてください:2005/04/08(金) 01:50:35 ID:aRduxQlD
ノーマル越したんですけど次はハードか
ハリケーンパックどっちをしようか迷ってます
どちらのほうが難易度は低いでしょうか?
ノーマルは回復と忍法使いまくって越しました
739なまえをいれてください:2005/04/08(金) 02:08:59 ID:lMEGnkQj
>>738
個人的にハリパクの方がハードより数段難しいと思った。
交差を使いこなせば楽になるんだけどね。
ごり押しクリアだったのなら、もう一回ノーマルって選択肢も良いかもよ。
740なまえをいれてください:2005/04/08(金) 02:37:57 ID:aRduxQlD
>>739
ノーマルをもう一周してみます
アドバイスありがとう
炎のミミズからのボスとでかいレーザーを撃ってくるカニがつらいです
741なまえをいれてください:2005/04/08(金) 15:07:53 ID:/Kt6qGLN
>>740
ハリパクのほうがいいと思う。
ハリパクに慣れれば自然とゴリ押しじゃなくなる。
742なまえをいれてください:2005/04/08(金) 18:39:33 ID:xkBV+uc9
ノーマルをもう一周して自分の強さに酔い
ハリパクで自分の弱さを嘆く
743なまえをいれてください:2005/04/08(金) 19:41:15 ID:W5A9FfYF
ハリケンのが得点も残るからやりがいあっていい。
744なまえをいれてください:2005/04/08(金) 20:03:40 ID:amADPYE3
何気にハリケンのスコアランキングは、このゲーム一番のやりこみ要素だな。
745くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2005/04/08(金) 20:25:24 ID:ns9gnXBZ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050408/ggl.htm

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
746くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2005/04/08(金) 20:28:34 ID:ns9gnXBZ
誤爆
747なまえをいれてください:2005/04/08(金) 20:39:11 ID:amADPYE3
一瞬、ついにハリケン3の発表がキタのかと思っちまったじゃねえか!
               __
              〈〈〈〈 ヽ
              〈⊃  }   
                |   |        ∩___∩
                !   !        | ノ --‐'  、_\
               }   /    、   / ,_;:;:;ノ、  ● |  >>745
        ∧_∧  ノ / ,    ,,・_  |    ( _●_)  ミ
        (´∀`* //   , ’,∴ ・ ¨彡、   |∪|  ミ
      ⊂二    /     、・∵ ’   /     ヽノ ̄ヽ
      |  )   /            /       /\ 〉   
     口口/    ̄)          /        /   
748くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2005/04/08(金) 20:41:06 ID:ns9gnXBZ
 (´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

    ヾ
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
749なまえをいれてください:2005/04/08(金) 23:26:32 ID:2lAYA277
黒忍uzeeeeeeeeeeeee〜!!!
750なまえをいれてください:2005/04/09(土) 14:33:03 ID:bLNgRsJu
公式がなにも無くなったのは
DOA2掲示板が荒れたから。
751なまえをいれてください:2005/04/09(土) 19:01:50 ID:o79fvK+r
>>750
その噂は俺も聞いたことある。
DOA2のPS2版がDC版に先駆けて発表されたのがきっかけだっけ?
752くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2005/04/09(土) 20:20:48 ID:C5q8uLxS
>>751
 (´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

    ヾ
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
753なまえをいれてください:2005/04/09(土) 22:09:40 ID:6ckMyI2t
入れとくか
754なまえをいれてください:2005/04/09(土) 22:13:27 ID:bLNgRsJu
噂っていうか当時荒れてた掲示板にもよく行ってたし
掲示板が閉鎖された事がきっかけでミゾが
広がっていった。
755なまえをいれてください:2005/04/10(日) 00:15:09 ID:eU92LpLG
まあどこでもあることだが
スジをとうすって大事よ
756なまえをいれてください:2005/04/10(日) 09:42:32 ID:1h5Mi7J3
じゃあまずお前からスジを通して貰おうか?
757なまえをいれてください:2005/04/10(日) 11:43:33 ID:Aguvn4HA
んじゃあ今から近所の幼女のスジを(ry
758なまえをいれてください:2005/04/10(日) 12:32:12 ID:8GpTEv4k
ハリ3配信するんなら、DOAUハヤブサの昔の龍剣伝コスを
キボンヌ。

それと、パッチとかでゲーム中のポリデモを観れる様にならない
かな。チャプ3の着替えやチャプ4の電線渡りなんかカッチョイイ
ので何度も観たいっす。
759なまえをいれてください:2005/04/10(日) 12:59:33 ID:AH9JjZku
…。
760なまえをいれてください:2005/04/10(日) 13:19:45 ID:fm+PERGY
電線渡りは俺もなんかいもみたいな、あれ無茶好きだ
761なまえをいれてください:2005/04/10(日) 13:30:48 ID:MvmXFxKX
良い子の皆は真似しちゃ駄目だぞ。
762なまえをいれてください:2005/04/10(日) 14:42:55 ID:XcKaGAOD
DOAUの龍剣伝コスはカッチョ悪いよ
半そでになってなかったっけ?
763なまえをいれてください:2005/04/10(日) 15:07:59 ID:t4AZwgjJ
岩にのって飛べるのにレイチェルに助けてもらう意味ないよな。
764なまえをいれてください:2005/04/10(日) 15:08:03 ID:AH9JjZku
何度も観れるだろ?
クリアすればデモのセレクトあるじゃん。
765なまえをいれてください:2005/04/10(日) 17:16:12 ID:qhlASRvo
>>758
同意、俺も超忍スーツの着替えや、高圧線渡り、
化けダコ戦のデモとか好きだから、それ見たさにセーブデータ残している。
後、バズ・ズー倒した後の印を決めるのや、墓場のシーンも気に入っている。

>>762
ttp://f54.aaa.livedoor.jp/~orejap/4koma/0052.jpg
ちゃんと肩まで二の腕剥き出しだよ。
何かと勘違いしてんじゃない?

>>763
シーッ
766なまえをいれてください:2005/04/10(日) 17:47:34 ID:EH2vG4mt
あー、このゲームはミミズ2匹が倒せなくて積んでいるんだよな
スカラベも全部集めて2週目用のデータをつくりたいし
久しぶりに頑張ってやってみるかな
767なまえをいれてください:2005/04/10(日) 18:07:12 ID:cnrBPO2b
>>764
それプリレンダのムビ
768なまえをいれてください:2005/04/10(日) 19:24:31 ID:WEe8pU0V
FABLEやった後だと操作ミスしまくりw
769なまえをいれてください:2005/04/10(日) 21:45:39 ID:ZVOgAHgj
あやねの実機ポリゴンちゃんと作ってそうなのに
作中では60秒も使ってないんじゃないか。
770なまえをいれてください:2005/04/10(日) 22:08:02 ID:dRpl6cvl
本編に関わらせたくなかったんでしょ。
ニンジャガはリュウ・ハヤブサの復帰作で、龍剣伝の流れを汲むアクション。
あやねは、あくまでもDOAファンへのオマケ。
俺、DOA好きだけど、あやねはそんなに好きじゃねぇんだけど・・・
771なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:19:24 ID:taQYfFMf
俺も
忍者外伝(龍剣伝)は萌えより燃えだね
772なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:27:19 ID:RLpGlx4r
レイチェルのフィギュアまだー?
773なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:48:30 ID:jU12zcRi
あやねが出てるってことで、龍剣伝をやった事が無い
DOAユーザーを引き付けたかったんだろう。

そう言えば、説明書のあやねのカットだけは、ゲーム中には出てないカットだよな。(リュウもそうだけど)
アレもやっぱファンサービスか?
774なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:12:19 ID:NdKQtfwO
英語音声+日本語字幕で固定したいのに、電源切ると
設定がセーブされてないんだよ。誰かなんでかわかるかい。
775なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:16:19 ID:xLVOOIC7
データを一度プレイして直ぐセーブしてみる
てのはどうだ
776なまえをいれてください:2005/04/11(月) 16:08:42 ID:4crx80gs
やっとノーマルクリアした。長かった。
アクション苦手な自分がクリア出来ると思ってなかった。
1面で一度投げ出したし。

序盤で出てきた黒髪で和服の女の子、あの子助けに行ってるんだとずっと思ってた。
出てこないまま終わってびっくりした。
777なまえをいれてください:2005/04/11(月) 16:39:28 ID:LAj6hW3y
エンディングで出てきてるよ!
土と墓石が邪魔で見えないけど。
778なまえをいれてください:2005/04/11(月) 17:11:32 ID:PEPkRzEv
1年前にニンジャガ買って
あの墓はあの女の子の物だったのかと
たった今、知ったわけで。
779なまえをいれてください:2005/04/11(月) 17:44:56 ID:66l91cHY
呉葉が死んだって演出が弱過ぎるのは
CMでも言ってた一族のために立ち上がったっていう
熱い感じが薄れるからってことでFA?
780なまえをいれてください:2005/04/11(月) 18:10:38 ID:zJSMmP8o
いや…単に演出力不足な希ガス。
カッコイイ映像を見せるセンスと、映像でストーリーや感情を正確に伝える技術は別だし。
後者は勉強しなきゃいけないのでけっこう難しいのよ。
781なまえをいれてください:2005/04/11(月) 19:34:13 ID:2OVxFap9
ニンジャですからなー。感情出しすぎてもなんだし。
782なまえをいれてください:2005/04/11(月) 19:46:12 ID:/8Aw0Dh1
初プレイ時は、4面にいったあたりで存在を忘れていたw
783なまえをいれてください:2005/04/11(月) 21:11:23 ID:RTSN0ubD
>>778
遅っ

俺はリュウの演出は、すごい満足している。
声優があの人だから、ゲルマン忍者になるかと思っていたけど、
冷徹な復讐者のオーラが滲み出ていて、「奴を殺すっ」てセリフだけで、痺れた。
モーションアクターも一流なんだろうな。
墓場のイベントの悲壮感とか、背中を見ているだけで伝わってきた。
開かれた目に感情が宿っていて最高。
784なまえをいれてください:2005/04/11(月) 21:20:04 ID:X9I9bHHH
リュウの幼なじみか。
たぶん16、7歳の頃にこんなエピソードがあったに違いない。

友人「ハヤブサ、あれから呉葉ちゃんとの仲は少しは進展したのかよ?」
リュウ「ば、馬鹿な。呉葉は単なる幼なじみ。兄妹のような間柄にすぎん。
   進展などありえ――」
     ガチャッ
呉葉「あ・・・」
友人「やっばぁ・・・」
リュウ「く、呉葉、いつからそこに・・・今のを聞いて・・・」
呉葉「あっ、あの・・・リュウくん、お弁当持ってきたんだけど・・・ごめん、落とし・・・ちゃった・・・
   あのっ・・・私・・・あの・・・・・・ご、ごめんなさい―――!」
リュウ「呉葉――!」
友人「待てよ、ハヤブサ!」 
リュウ「何をする!? 呉葉を追わねば!」
友人「その前に、お前に呉葉ちゃんを追う資格はあるのかよ?
   お前は呉葉ちゃんを兄妹じゃなく、一人の女の子として受け止めることが出来るのかよ?」
リュウ「!―――お、俺は・・・」

   1 呉葉を追う
   2 俺には呉葉を追う資格はない
785なまえをいれてください:2005/04/11(月) 21:46:16 ID:zJSMmP8o

   3 IDトリプルHのくせに何書いてんだ
786なまえをいれてください:2005/04/11(月) 21:50:48 ID:W3S9thyT
隼の里が襲撃され仲間が全滅し
黒龍丸が奪われ
幼馴染の呉葉も亡き者になった

なにかの為とかではなく、全てを含めて怨讐の男になったんだろーなぁ。

あと、過去スレでも度々話てるけど、堀英行の声だとやっぱゲルマン忍者の印象
が強いんだね。あっちもニンジャだから尚更かな。
漏れ的には剣モモタローなんだけど。自分の強さを語らないトコロなんかも似て
いるつーかイメージと合っていて、DOAで初出したときはマジ嬉しかった。
787なまえをいれてください:2005/04/11(月) 22:03:27 ID:/8Aw0Dh1
DOA2で腕出し青忍者スタイルを見るまで、龍剣伝のリュウだと気づかなかったよ
格好良かったリュウと、逆立ちしてぐるぐる回転する姿が結びつかなかったw
788なまえをいれてください:2005/04/11(月) 22:17:13 ID:RTSN0ubD
>>786
龍剣伝のリュウも、「仇はとってみせる!」って
熱い奴だから、声色から考えれば堀さんははまり役だね。
ニンジャガでは、新たな一面が見れて嬉しい。

>>787
俺、DOA2持ってたけど、雑誌で見るまで気づかなかった。
ニンジャガやった後だと、逆立ちクルクルは余裕ぶっこいていると思えて、
なんだか笑える。
789なまえをいれてください:2005/04/11(月) 22:24:25 ID:W0XxxwyD
今更だけど、前方ジャンプで回転するのは、龍剣伝シリーズの特徴だね。

リュウの野郎は、あちこちで女の心を奪っておきながら、
レイチェルのように置き去りにしていそう・・・
んで、ハリパク2よろしく女が捕まれば、助けに行くと。
790なまえをいれてください:2005/04/12(火) 12:03:51 ID:oTVCCoKf
ゲルマン忍者って何の事かと思ってググッたら、あああの変態マスクマンかぁ・・・
791なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:32:56 ID:I3/H2O1t
>>789
「よろしく」の使い方ちがうぞ。アホなんか。
792なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:36:37 ID:KACfDdEI
>>784
どっち選んでも、数年後、呉葉死亡エンドじゃねえか。
793なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:53:06 ID:WUnpKBen
わざわざレイチェル出す必要なかったかもな。
アルマの代わりに呉葉がボス。
カラクリ呉葉とかデーモン呉葉とかゾンビ呉葉とか
印象の強いヒロインになれたのにな。
794なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:58:54 ID:QTj4nEPb
>>791
そーゆー使い方もあるんだよ。
795なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:25:30 ID:5exjRS2n
>>791
「〜と同じように」って意味もあるんだよ。
あまり使われないけどな。

レイチェルは、ハリパク3でまた捕まります。
796なまえをいれてください:2005/04/13(水) 15:53:25 ID:wjxf/nsE
やり始めたけど最初の忍者戦って模擬戦みたいなもんだよね?
その割りに殺しすぎで噴いたけど
797なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:00:25 ID:/3i3IbK4
チャプター6の最後の方の祭祀部屋でクラゲみたいな敵をたくさん倒した後に
必ずフリーズしてしまうんですけど僕以外にもその現象出てる人いますか?
798なまえをいれてください:2005/04/13(水) 20:51:50 ID:MVClUqV1
>>797
俺はならないな…
ところで、ダウンロードコンテンツの#1 Tournament 告知、お知らせ(2004/9/3)、
#1 MasterNinjaTournamentってどうやって見るの?
799なまえをいれてください:2005/04/13(水) 21:26:13 ID:VSiBMRjD
スカラベ1個みつからねえ・・・
取り逃しやすいスカラベってある?
3個手に入れてなくて

チャプ14
チャプ15
は確定してるんだが、あと1個だけ見つからん。
800なまえをいれてください:2005/04/13(水) 21:28:57 ID:MVClUqV1
>>799
24 軍供給基地-車輌庫:作業詰め所(出口を開けるキーがある部屋)の上とか?
801なまえをいれてください:2005/04/13(水) 21:32:16 ID:VSiBMRjD
>>800
そこは確認したが見つからなかった。
洞窟にあると睨んでたんだが、もしかすると洞窟全部見つけたかもしれない。
それで今焦ってるんだが、思い当たるスカラベが無いな・・
802なまえをいれてください:2005/04/13(水) 21:53:39 ID:nw/mAh9n
チャプター10、フレアシャドウ殲滅戦とこの石柱の上
チャプター11、水没したあとのドクロの鍵を取ったところの天井

あたりかな?

俺の最後のスカラベは、最初にミミズと戦ったところの裏側だった。
803なまえをいれてください:2005/04/13(水) 22:03:56 ID:IIj9IBIx
>>799
逃しやすそうな場所は、チャプ3の飛行船の中のヤツ。
チャプ3終盤の最上層っていうか、なんかそう言うところにある。
んで、チャプ4のワープゾーンのある区域の水路の中と、
ハンズバーのある区域の風車手裏剣のある路地の一番奥。
あと、ザルカンの堀の所。銀のメダルがあった区域の隅っこ。(自分、ココ忘れた。)

そんなもんかな。
804799:2005/04/13(水) 22:05:43 ID:VSiBMRjD
もしかすると俺もミミズかな・・?
めんどくさいけど取り敢えず全部確認してみる。dクス
805なまえをいれてください:2005/04/14(木) 10:18:42 ID:7K416baB
うう、ハリパ難しい…
806なまえをいれてください:2005/04/14(木) 12:33:18 ID:W+2ioP4B
先週このゲーム買ったけど、未だにスレあるなんてオドロキ。
結構根強い人気があるのね。

超忍の皆様に質問です。現在チャプター8までクリアしたん
ですが、回復薬が全くありませんorz お金も全然余裕なし。
チャプター6あたりから余裕のない強行軍を続けてますが、
一旦最初からやり直した方がいいですかね?(´・ω・`)
それともガンガレばなんとかなる範囲でしょうか。
807なまえをいれてください:2005/04/14(木) 12:50:42 ID:9P+MXIWU
敵の湧く場所捜して稼いでみては?
それほど苦にならず稼げるゲームだyo
808なまえをいれてください:2005/04/14(木) 14:22:39 ID:4ru5uqt7
最初に手裏剣でコウモリを2匹だけ殺して
Y溜めでエッセンス吸収、残りを絶技で殺す。
お金イパーイうははは

これを繰り返せる場所がいくつかある。
809なまえをいれてください:2005/04/14(木) 15:18:08 ID:9P+MXIWU
透明ピラニアは稼ぎやすかったナ
失敗すると即死だけど('A`)
810なまえをいれてください:2005/04/14(木) 17:58:43 ID:2ZVqM5L9
ヴィゴリアンフレイル手に入れたら、ハンズバーまで戻って
全滅→回復→ハンズバー入ってすぐに出る→全滅→回復→ハンズバー入ってすぐに出る→(r
を延々と繰り返す手もある。
コンボを上手くつないで最後に黒兵を絶技で倒せば、一度に2500は入る。
但し、コンボを上手くつながないと700程しか入らない。
無印はコウモリ稼ぎが出来るが、ハリパはコウモリ稼ぎが出来ないので
序盤で黄エッセンス稼ぎたかったら、これしかない。
811806:2005/04/14(木) 21:25:44 ID:FmZgPHNi
皆様、お返事ありがとうございます。お金を稼ぐ場所が
十分あるようですので、ガンバッてこのまま続行します(`・ω・´)

最初の頃は思うように操作ができず、ストレスが溜まりましたが
ある程度慣れると面白いゲームですね。
812799:2005/04/14(木) 21:28:16 ID:kAfip+ZV
ミミズだったorz
後はザルカン迷宮と、核のスカラベだけだ。
やっと龍剣伝ができる!・・か?
813なまえをいれてください:2005/04/14(木) 21:40:58 ID:XdTWkUAv
ハリケン1、何周やってもどうしても神命珠が揃わない・・・。
見逃しやすいワープポイントの所も、ちゃんとゲットしてるのに。
総プレイ時間300時間超で、まだ未探索ポイントがあるというのか?
814なまえをいれてください:2005/04/15(金) 13:00:23 ID:Pa6ud3Ic
漏れ1000時間
815なまえをいれてください:2005/04/15(金) 13:09:59 ID:s34r5E9+
じゃあ俺200時間
816なまえをいれてください:2005/04/15(金) 13:49:42 ID:XFDHcbqi
じゃあって何だよw
817なまえをいれてください:2005/04/15(金) 16:16:54 ID:T8ju7a6i
しからば俺1200時間
818なまえをいれてください:2005/04/15(金) 16:29:42 ID:Pa6ud3Ic
マジレスするとハリパクなしで550時間
819なまえをいれてください:2005/04/15(金) 18:11:34 ID:UPaRLHDC
スゲー。自分、ハリパ込み160時間で、
「ここまでやってる奴はあんまいないだろうな( ̄ー ̄)」って思ってたアマちゃんでした。
820なまえをいれてください:2005/04/15(金) 21:22:12 ID:kNa58fBg
プレイ時間多いってすごいことなのか?・・・・
821なまえをいれてください:2005/04/15(金) 21:35:52 ID:yJHQK18O
当たり前じゃん。 人生の勝ち組。
822なまえをいれてください:2005/04/15(金) 21:54:45 ID:B//xfTQj
スカラベ50個集めると貰えるオマケの龍剣伝をまだ出してなかったので、こないだ
集めて早速遊んでみた。

が、このスレでも書いてあった通りあまりに音が(゚д゚)マズー故に、先に進むにつれて徐々
に腹が立ち、4-2の曲を聴いた時点で我慢がならず(巴版とはいえども、だ)最近みかけ
るファミコンもどきを買ってきて実家に保管してあったFC龍剣伝を起動させた。

思い出は美化されていた訳じゃなかった(*´∀`)ヤッパイイワ
てか、あのオマケがキッツイんだけどね。
823なまえをいれてください:2005/04/16(土) 08:08:56 ID:YGiT3Ffp
思い出のフィギュアも美化してくれyo
824なまえをいれてください:2005/04/16(土) 21:16:58 ID:+cEKY7Oo
龍剣伝、PCエンジン版しかやったこと無い・・・。
PCエンジン版とAC版も音楽違うの?
825なまえをいれてください:2005/04/16(土) 21:22:24 ID:D323TYv+
このゲーム裏技ある?
826なまえをいれてください:2005/04/16(土) 22:07:08 ID:F4LeNn0E
XBOX版からやった人がAC版やると、
「忍者をなめているのか?」とか思うんだろうなw
プロレスラー相手に苦戦してるし
827なまえをいれてください:2005/04/16(土) 22:08:40 ID:3N0+2Dfu
時系列教えてくれ。DOAも含めて
828なまえをいれてください:2005/04/16(土) 22:32:04 ID:r3oN8L8R
パラレルワールドじゃね?
829なまえをいれてください:2005/04/17(日) 12:33:40 ID:vKmD4TEp
ダメ人間
830なまえをいれてください:2005/04/18(月) 19:34:46 ID:9FJaek5B
どんなにやろうとしても一日でクリアすんの無理。スコアアタックとかも二日に渡ってやる。
泳ぐのめんどいし一気にテンション下がる。
831なまえをいれてください:2005/04/19(火) 06:02:34 ID:WXUKixyV
ネタが無いな…。E3っていつだっけ?
832なまえをいれてください:2005/04/19(火) 06:11:59 ID:pdoGwdSE
ファミ通XBOXチェックしてないから、チーニンが今どんなソフトに注力しているのかがワカラン。
一応、箱2のローンチになんか出すんでしょ?DOA4になるの?
833なまえをいれてください:2005/04/19(火) 06:31:50 ID:WXUKixyV
ロンチはDOA4って言ってたような気がする。
ニンジャガ関連の動きは諦観せざるえないか、否か…。
834なまえをいれてください:2005/04/19(火) 12:20:45 ID:y6lOebmZ
http://www.ebgames.com/ebx/product/256791.asp
これが追加ハリパ集だって説がでてるね
9/1予定か。

Live持ちでも欲しくなるような要素があるといいんだが。
835なまえをいれてください:2005/04/19(火) 14:09:26 ID:ARFmOiw3
結構高いな・・・。内容は期待して良さそうだ(本当にでるかわからんけど)
836なまえをいれてください:2005/04/19(火) 14:41:24 ID:TksKruAF
つかどうやって3千万だすのよ
837なまえをいれてください:2005/04/19(火) 21:46:24 ID:7wgbJy1r
ニンジャガイデン ブラック?
さすがに日本でもでるだろうが早く情報ほしいね
838なまえをいれてください:2005/04/20(水) 00:20:43 ID:0jLyhkST
>>834
消えてた。
The product you requested is currently not available.
It may be out of stock, no longer available or we may be
performing site maintenance
839なまえをいれてください:2005/04/20(水) 04:05:34 ID:jpXgRlx2
デマ?
840なまえをいれてください:2005/04/20(水) 08:37:10 ID:myUFj+V3
ハリケーンパックのベリハーとかを選べるようにしてほしいな。
841なまえをいれてください:2005/04/20(水) 18:05:05 ID:yOiFBr8Q
やっと初ノーマルクリアしますた。マルバス戦でどうしても戻りたくなかったから
回復アイテム全部使ってあとで補充しようとしてたのにムラサマ像なくてあせった。
842なまえをいれてください:2005/04/20(水) 22:40:59 ID:c8JOrEKj
気付けば、鞭女も余程油断でもしない限り負ける事が無くなってしまった。
オイオイ、こんな奴どうやって倒せばいいんだよ ;゚∀゚)=3ムハー
ってのをまた体験したいよ。
843なまえをいれてください:2005/04/21(木) 01:24:40 ID:Ho3WOjTv
俺はむしろ>>842みたいな境地を体験したい・・・
844なまえをいれてください:2005/04/21(木) 01:44:44 ID:QTxsQmoO
結局、ベリハが一番ムズいと思う
845なまえをいれてください:2005/04/21(木) 03:10:40 ID:1FEMKpHz
846なまえをいれてください:2005/04/21(木) 11:18:18 ID:PUatR6vh
結局、龍剣伝が一番ムズいと思う
847なまえをいれてください:2005/04/21(木) 12:26:36 ID:qBkbk0jP
Ninja Gaiden BlackはXbox360のロンチタイトル?
http://news.teamxbox.com/xbox/8090/Ninja-Gaiden-Black-an-Xbox-360-Launch-Title/

EBGamesのHPに2005年9月出荷としてNinja Gaiden BlackがリストにUPされた。
現在その記述は消されているがNinja Gaidenの続編は次世代Xboxでと板垣氏が
以前のインタビューで話している。
これらのことからNinja Gaiden BlackはXbox360のロンチタイトルではとの見方がある。

ロンチはDOAじゃなかったの?一気にダブルで出す?そんな体力どこにあるのよ。
848なまえをいれてください:2005/04/21(木) 13:09:37 ID:i6sdmSKY
入賞賞品とハリパク3はなかった事にするつもりなのか
849なまえをいれてください:2005/04/21(木) 14:11:11 ID:LUhIPHbe
ハリパ1,2に,+αを加えて 改めて製品として出すって事じゃないのかな?
次世代箱iには今の箱との互換性もあるみたいだし・・・
850なまえをいれてください:2005/04/21(木) 14:23:00 ID:moGxs/DM
ハリケンで3千万以上出してる人に聞きたいんだがフレイル使ってる?
コンボとか気にするのかなあ2500万でつまってるんですよね〜。
骨恐竜時間内に殺すの無理じゃね?
851なまえをいれてください:2005/04/21(木) 18:23:43 ID:tvIJmGpI
>>850
フレイル兵隊さんにつかいますよ。
タイムボーナス全部とってボスを速くたおせばいいですよ。
頑張って
852850:2005/04/21(木) 21:28:18 ID:moGxs/DM
スコアアタックばっかやってたらなんか
シルバーガンやってるみたいに感じて来た…
ひとつももらさないってのが基本なのが…
853なまえをいれてください:2005/04/21(木) 21:49:57 ID:6vnO/iJw
コンボ評価って、コンボ数×10だっけ?
もっと高くてもいいと思うんだけどなあ。
854なまえをいれてください:2005/04/21(木) 21:56:01 ID:JVzkBw4S
漏らさないってのは、あらゆるゲームのスコアアタックの基本だと思うが
855くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2005/04/21(木) 22:30:59 ID:DUBRDr4a
破裏拳越したドー
ニンジャガサイコー!!!1
856なまえをいれてください:2005/04/21(木) 22:44:04 ID:p5DiBp9T
え〜、ハリパ1初期体力回復無しクリアしますた。(セーブあり)
↓証拠画像。携帯のカメラ撮ったんで映り悪いですが…。
ttp://u.skr.jp/128/files/5268.jpg


やっぱ無印ベリハ初期体力クリアの方がムズイ。
ネコ魔神やトリケラ魔神がいるとは言っても、所詮ノーマルベース。
あと、やっぱ交差が使えるのと、絶技を自分でタメできるのは大きい。
ただ、悔しいのは、神命珠をどっかで一つ逃した事か。44個までしか集められなかった。どこで落としたのかも分からん。
前回のプレイでは全部集めたんだがなぁ……。

そういや攻略情報を検索かけても、ハリパ1の神命珠の位置は出てこないな。
次の機会はコレをやるか。
857なまえをいれてください:2005/04/21(木) 22:52:32 ID:p5DiBp9T
証拠画像失敗……(;´Д`)。
もう1回。↓コレです。
ttp://u.skr.jp/128/files/5271.jpg
858くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2005/04/21(木) 23:27:29 ID:DUBRDr4a
  .,。 ,。
( д)
859なまえをいれてください:2005/04/22(金) 00:01:44 ID:hnDvUIfi
俺が提案した制約プレイが出来る奴が俺以外にいたとは
世界は広いな
ちなみに俺は無印ベリハ初期体力回復なしノーセーブで10面まで行けた

860なまえをいれてください:2005/04/22(金) 00:07:00 ID:8a1Z7gHq
本編をまだクリアできない俺が遊びにきましたよ
861なまえをいれてください:2005/04/22(金) 02:45:26 ID:1f/hqk4R
俺なんか発売日に買ったけど、ゴリ押しプレイで死にまくって嫌気がさして
半年間投げていたよ。
急にまたやりたくなって、コツを掴む楽しさと成長した達成感に味を占めてから、
ハリパククリアできるまでになったよ。
862くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2005/04/22(金) 22:37:48 ID:/1lckYbq
破裏拳2のマルバス様つえぇぇぇ
863なまえをいれてください:2005/04/23(土) 11:44:11 ID:uaabpu8g
ああNG入れてたからか
864なまえをいれてください:2005/04/23(土) 20:15:55 ID:pMILr3iz
スカラベ集めてたんすけど、チャプター9の
「軍供給基地作業詰め所の上」のスカラベとり忘れて
次のターンテーブルのとこでセーブしちゃったんですが、これってもう
取り返しつきませんか?ほかのチャプターでとれたらいいんだけど・・・
865なまえをいれてください:2005/04/23(土) 20:30:11 ID:bsSdV/Rp
>>864
取り返しが付かないことをしてしまったな・・・。

しかし、後のチャプターでも軍基地に入れるような仕様にできなかったのかねえ?
866なまえをいれてください:2005/04/23(土) 20:37:42 ID:46gZWFSk
ところどころアラの見えるゲームですね。
次回作でちゃんと作ってほしいです。
867864:2005/04/23(土) 20:58:53 ID:pMILr3iz
レスthx。うぅやっぱり無理みたいですね。でもあきらめず
最初からやり直します。今度はこまめにセーブスロットも変えよっと。



忍 忍
868くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2005/04/23(土) 21:17:24 ID:RuSaCaj3
>>866
いけないなあ
神のことを悪く言っては
869なまえをいれてください:2005/04/23(土) 21:18:55 ID:ehm8J2tj
ターンテーブルから車庫に戻れるよ。
870なまえをいれてください:2005/04/23(土) 21:31:14 ID:glcLgkkO
前のステージに戻れないなんて、それがあたりまえと考えるべき
871なまえをいれてください:2005/04/23(土) 21:39:09 ID:PaTbagNb
>>864
遅レスで悪いけど、後でまた街に戻ってきたときに基地に戻れるよ。
詳しくはまとめサイトを見てくだされ。
872なまえをいれてください:2005/04/23(土) 22:15:34 ID:j9DVR9DR
>>864
チャプ12とかでまた行ける。
ガンガレ
873864:2005/04/23(土) 22:17:28 ID:pMILr3iz
やった!本当ありがとう!もう少しでリフレッシュするためにセーブ
消すとこだった。
874なまえをいれてください:2005/04/24(日) 00:46:52 ID:oqyobHHt
>>872-873
あそこは1度出ちゃうともう取れねぇだろ・・・
875なまえをいれてください:2005/04/24(日) 01:59:41 ID:Ce+DR5EJ
スカラベって唯一データ継続するんでしょ?
2周目で回収すればいいんじゃない?
876なまえをいれてください:2005/04/24(日) 12:46:58 ID:qssTE4Pw
http://www.geocities.jp/ninjatips/ninjaga/cha9.html#18
俺も取り逃して後で取ったし、上にもこう書いてあるし、取れるって。
877なまえをいれてください:2005/04/24(日) 19:16:07 ID:ilKJLiyu
>>876
マジかよ。
今まで知らなかった・・・。
878なまえをいれてください:2005/04/24(日) 22:23:02 ID:87xg3+xl
俺もそこ取り逃して後で取った
879なまえをいれてください:2005/04/24(日) 23:55:05 ID:IdYOn/RE
無印とlive対応版との違いはliveできない以外なにかありますか?
880なまえをいれてください:2005/04/24(日) 23:59:07 ID:i9yVXXz0
無印なんてあるの?
881なまえをいれてください:2005/04/24(日) 23:59:44 ID:qp63mFF3
ちょっと待てや。街〜軍事基地エリアに行く
エリアのフェンスって、チャプター進むと閉まってて通れないだろ。
矢忍者が寝てるとこ。初めて通ったときみたいに、窓に強弓
撃ってもボタン反応しないし。どうなの?あれ?
882864:2005/04/25(月) 00:15:28 ID:T6Nwdy21
実際俺チャプター12なってから戻って試してみたんですけど、
ゲートしまってて無理でした。強弓があるとこからスイッチ押そうとしても
シャッターが閉まってるかなんかで無理だった。っで、今は一通り終わらして
最初から初めてチャプター6まできた。明日には忍者龍剣伝ができそうだ。
3周目になると1つのチャプターが10分ちょいでサクサク進んでって爽快。
883なまえをいれてください:2005/04/25(月) 00:33:48 ID:T6Nwdy21
そうそう、箱メニューで画面の設定ワイド以外で全面クリアした後に
ワイドに設定しなおしてムービーシアターみようとしたら再生されないのは
概出?俺画面普通で1回目クリアしたんだけど、ワイドでムービーみてみたいと
思って設定したら再生されずに黒い画面なって固まるかんじで戻れない。電源切るしかなくなる。
884なまえをいれてください:2005/04/25(月) 02:56:43 ID:VgmGQnLR
チャプ10−戻れない
チャプ11−ゲートがあいていて再回収可能
チャプ12以降−ゲートが閉まっていて再回収不可能

じゃなかったかな
885なまえをいれてください:2005/04/25(月) 02:57:02 ID:8TN2QIpo
>>880
いや無印というかliveに対応してないやつです。
違いはあるんでしょうか?
886なまえをいれてください:2005/04/25(月) 03:20:45 ID:jRFA+6PG
>>885
「NINJA GAIDEN」という商品にバージョン違いは無いよ。
然るに、Liveに対応してない版なんてのも無い。
何かの勘違いでは?
887なまえをいれてください:2005/04/25(月) 03:53:52 ID:0JFds4HC
Live出来るようになったのでハリパク1とハリパク2に挑戦。

最初のセーブポイントまでたどり着けなかった…orz
888なまえをいれてください:2005/04/25(月) 20:53:37 ID:Ucop/G6M
たどり着けても瀕死になってたりする。
常時LIVE接続できない俺は、いつもその瀕死データから始めることになる。
889なまえをいれてください:2005/04/25(月) 20:57:42 ID:/Ox5mY+2
ハリパ、俺が今までやったゲームの中で一番難しい。
890なまえをいれてください:2005/04/25(月) 21:11:26 ID:iw4mnJHB
>>889
無印ベリハやDMCのDMDの方が難しいはず。
といっても、ベリハやDMDは敵の攻撃力や体力を馬鹿でかくしたり、
あえてゲームバランス崩すことで難しくしてる感があるが。
ハリケンは凄くバランス取れた難しさだと思う。
891なまえをいれてください:2005/04/25(月) 21:16:33 ID:uCpMKT++
ハリパク最初の黒忍は、ヌンチャクが有効。
X連打で硬直する前に裏風で距離をとれば、けっこう楽。
892なまえをいれてください:2005/04/25(月) 23:47:07 ID:nhYBLk/I
『無印』ってのはハリケーンパックと区別をつけるための言葉。
店で今なら980円(税込み)〜3680円(税込み)で手に入るもの全てが、『無印』。


>>890
無印ベリハは敵の攻撃力や体力や数よりも、回復薬の値段が高いってのが、辛い所。
ただ、それでもバランスは崩れてはいないと思うよ。ギリギリ持ってる感じ。

あと、ハリパでは、何気にダビラヒロや天衣無縫とかが、弱体化されていたりする。
特に天衣無縫の対ボスの弱体化ぶりは非常に激しい。
天衣無縫は瀕死状態なら、トリケラ魔神をXXYあるいは、XY(長押し)Yのコンボだけで倒せるが
対ボスになると、攻撃力が思いっきり弱くなる。
特に立ちXの攻撃力なんて、龍剣と大して変わらない。
893なまえをいれてください:2005/04/26(火) 00:29:27 ID:tnThrjT4
DLCは有料ですか?
894なまえをいれてください:2005/04/26(火) 00:37:15 ID:o/778NZv
>>893
無料
895なまえをいれてください:2005/04/26(火) 01:07:26 ID:eNFXw79V
このゲーム、無印は俺としては全くつまらんがハリケンは最高の一人ゲー。
道覚えりゃおつかいもそんな苦じゃないし
敵も適度に出て来ていいかんじ。
なによりみんなとスコア競えるしね
896なまえをいれてください:2005/04/26(火) 09:22:03 ID:DfpgD0yT
まだライブ加入してないんだけどハリケンパックってどういう所が違うの?
897なまえをいれてください:2005/04/26(火) 10:26:08 ID:mmCpzhnC
いまさらやってるんでちょっと質問
ハリケーンパック無しで僧院後の軍事ゲートまで来たんだけど
攻略ページ見たらウォーハンマーが拾えるとあったので戻ろうとしたけど
装甲車が邪魔してはね橋に戻れません。
前のセーブが骨恐竜なんだけど、そっからやり直しになるのかな orz
898なまえをいれてください:2005/04/26(火) 12:16:52 ID:ZIlwLUG6
後で取りに行けるかどうかは不明だけど
とりあえずそのまま先に進もう。
899なまえをいれてください:2005/04/26(火) 12:23:17 ID:P035lDQ2
>>896
とりあえずxbox.comでも見とけ。
なんとなくわかる。
900なまえをいれてください:2005/04/26(火) 12:51:42 ID:Vmgdg98c
>>897
それ戻る道間違えてない?
僧院から軍事ゲートへ行った道を逆行すればいいはず。
途中に壊せる壁があった道。
901なまえをいれてください:2005/04/26(火) 13:12:38 ID:P035lDQ2
>>900
俺みたいに途中で敵に落されたんじゃね?
902897:2005/04/26(火) 14:20:27 ID:mmCpzhnC
結局恐竜からやり直しました orz
案外てこずったとこも割と簡単になってるものですな・・・。


最初破壊できる壁まで行ったんですが爆裂手裏剣が0で
ウォーハンマーも持ってないので進めず、戻る途中で下に落ちて
どうにもならなくなってました・・・。
903なまえをいれてください
ところで、シナリオは
無印=トーナメント1=トーナメント2、トーナメント3は別
なの?