スターフォックス総合スレ エリア16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
スターフォックス アサルト発売中
希望小売価格:6,800円(税抜価格6,476円)
プレイ人数:1〜4人

■スターフォックスアサルト公式ページ
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gf7j/index.html

■関連スレ
スターフォックス64総合スレ 2スペースドル
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1102683839/l50
[攻略]スターフォックスアドベンチャー[その2]
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1033489480/l50
スターモナックス64 (今時かよ)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1067438438/l50
こちらファルコ。問題はない。のスレッド 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1102254820/l50
スターフォックスアサルト攻略スレ part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1109429008/

■前スレ
スターフォックス総合スレ エリア15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1109585352/

立ったら乙の代わりにうーむ見事だと言ってくれ
2なまえをいれてください:05/03/02 22:38:19 ID:5LTFE2rQ
(N64)
ttp://www.kr4.net/exchanger/
オープニング
番号 0417 パス starfoxop
ttp://www.kr4.net/extreme/
カタリナ
番号 0514 パス katarina
フィチナ
番号 0508 パス fitina
セクターY
番号 0519 パス sectory
セクターX
番号 0534 パス sectorx
マクベス
番号 0507 パス makubesu
ゾネス
ttp://krn6.x0.com/ultimate2/
番号 1397 パス zones
エリア6
番号 1390 パス area6
ttp://krn7.x0.com/ultimate3/
エリア6 (高画質版)
番号 0479 パス area6

(アサルト)
ttp://www.kr4.net/plus/
番号 0362 パス sauria
3なまえをいれてください:05/03/02 22:39:25 ID:9Ty5GnpL
4なまえをいれてください:05/03/02 22:42:00 ID:QMMF+eC/
>>1
うーむ見事だ
5なまえをいれてください:05/03/02 22:43:39 ID:IUSde+fi
>>1
さすがだよ、リーダー
6なまえをいれてください:05/03/02 22:45:32 ID:JNuJX7R9
やるなぁ!>>1
7なまえをいれてください:05/03/02 22:47:35 ID:xXn8vmc3
こちらファルコ、アサルトは失敗だったが問題は無い
8なまえをいれてください:05/03/02 22:49:27 ID:SJnY12EK
>>1
オイラだよ〜フォックスぅ〜
9なまえをいれてください:05/03/02 22:55:33 ID:Vt51id5q
>>1
さすがだよ、言うことねえ
しかしそこまでだ
10なまえをいれてください:05/03/02 22:55:46 ID:ZT1nRlK5
アサルト買うくらいなら、
他に買っていないゲームを買うべきだ。

・メトロイドプライム
・スターウォーズローグ中隊U
・ウェーブレース
・PN03
・エターナルダークネス
・ドリルランド
・モンキーボール1
11なまえをいれてください:05/03/02 22:59:00 ID:zCzNdCU3
アサルトスレ通して読んで分かったこと

ミヤホンは凄い
アサルトは佳作
メトプラとバイオ4はかなりの良ゲー
12なまえをいれてください:05/03/02 23:04:14 ID:dQgAMAp2
64は神すぎ思い出の美化などで片付けないで欲しい
13なまえをいれてください:05/03/02 23:09:11 ID:Pz5oXLvf
>>12
今やっても面白い
押入れから引っ張り出してプレイするファン続出だもんな
14なまえをいれてください:05/03/02 23:22:44 ID:uho9S8vm
おいおいゴールドのサルガッソー。
これだよおい。
この、やるかやられるかのドッグファイト。
サイコーだぜ。
15なまえをいれてください:05/03/02 23:29:00 ID:IKk06mrp
あ〜サルガッソーな
メタリカのセイントアンガーをBGMにプレイしてたんだが禿燃え。
曲が終わったらテレビから「ふぁ〜んふぁふぁ〜ふぁ〜ん」て曲が…
16なまえをいれてください:05/03/02 23:29:47 ID:5Q5Za1Xt
>9
フォックス「!? スターウルフか!!」
17こぴぺ:05/03/02 23:34:49 ID:DytAsQkU
       /|    
      / |  /、 /|
     /  ト´`,V |
     f   _  .`、|´,ヾ    ____
    ノ  ト,、、  ' }}|   / さすがだよ
   ノ   二´ --o .}  <    言うことねえ
   `、 ( `ー-<./''   \    しかしそこまでだ!
     ゞ ヽ   /       ̄ ̄ ̄ ̄
  , −´ ̄ ̄ii`' ' ̄`ー、
. / ̄ ̄ ̄`,―ii-´ ̄ ̄/     
  >  / ,  ̄ii ̄>7ヽ
. /ヾ ∧/´ ̄.|| ̄`|  j 
. (  、' | __||_ / /
  Y  y´  , -''-、| <    
   > |三=[二]三| 
18なまえをいれてください:05/03/02 23:45:52 ID:q4YBRSQp
初代はしょぼい!
アドベンチャーは遊べん!
アサルトはあっさりとし過ぎ!
カクカクだが面白い64のほうがむしろいい
19なまえをいれてください:05/03/02 23:59:10 ID:k+LYTUGm
アサルトのウルフ戦はハモるとこの音が
変に聞こえちゃうのが残念だ・・。
20なまえをいれてください:05/03/03 00:25:11 ID:qAajnQgY
ヘンタイヲ
ミダスナヨ
21なまえをいれてください:05/03/03 00:28:41 ID:S6ya0zDL
ナムしねスレ立てようとしたが、無理だった・・・orz

有志さん頼む。

22なまえをいれてください:05/03/03 00:29:47 ID:mzqzvu6Z
>>21
ここ使えば良いのでは?

スターフォックスアサルトはゴミゲー
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1108537085/
23なまえをいれてください:05/03/03 00:30:04 ID:+0iXXzIp
オレ ヘンタイジャナイヨ
24なまえをいれてください:05/03/03 00:30:44 ID:LkBNEjY1
アサルトは過度な期待をしていた人に取ってはツライかも知れんが、決してクソではないな。
25なまえをいれてください:05/03/03 00:31:14 ID:S6ya0zDL
>>22
微妙にニュアンスが違うのだよ。
26なまえをいれてください:05/03/03 00:35:17 ID:y0Dt4cCe
アーウィンのステージは割と金とりやすいな。
27なまえをいれてください:05/03/03 00:36:13 ID:dT7cPO7V
布袋のキモイ唄入ってるの?
28なまえをいれてください:05/03/03 00:36:24 ID:fzBxwSEv
って言うか、アーウィン何機あるんだ?
コーネリアのステージではびっくりした。
29中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/03/03 00:36:33 ID:lXOgTev0
これ設定でダブルスティック方式にできるの?
できるなら明日買ってくるが。
30なまえをいれてください:05/03/03 00:37:05 ID:zFWEJW64
スルーでよろ
31なまえをいれてください:05/03/03 00:38:29 ID:S6ya0zDL
何でも良いからはよ立てろゴルァアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
32なまえをいれてください:05/03/03 00:39:08 ID:qAajnQgY
順番覚えれば金は全部簡単だったな
64の方がムズイよ
33なまえをいれてください:05/03/03 00:42:01 ID:NrZ0sIxj
>10
・ウェーブレース
・PN03
・モンキーボール1

それらって面白いの?あまり聞かないタイトルだ
34なまえをいれてください:05/03/03 00:43:46 ID:4bjoklKH
モンキーボールは傑作。
見てくれで子供向けかと思ってしまうが、かなりストイック。
35なまえをいれてください:05/03/03 00:46:02 ID:RWhkvxhr
てかPN3やEDが入ってるってのはどうなのか
36なまえをいれてください:05/03/03 00:46:07 ID:ZroO8s/G
もしもスマブラに次作があるなら
ウルフ様を出演させてください。
37なまえをいれてください:05/03/03 00:46:53 ID:4Vucoj+3
いっそSFC版のリメイクがよかった。
さっきやったがSFC版は雰囲気はいいんだが処理が遅かったりグラが粗かったりで
最難ルートはステージ2から進めんかった。
38なまえをいれてください:05/03/03 00:48:15 ID:+0iXXzIp
スターフォックス2のリメイクの方がいい。
アサルトに近いがアサルトよりは面白いと思う
39なまえをいれてください:05/03/03 00:51:24 ID:S6ya0zDL

     ,i-、、         r‐i、
     | ,}-,,、      ,l゙ ,l゙                        ,,,,,,,,,,,,--‐"'i、
: ,,,,―'''''″.,,,,,,,,ミ丶    /.,/                 ,,,、 .,,,,、   ヽ,_,,,,-ッ‐ /
 ゙'―',!'~,、.|         ,,i´,/冫   .,,,,,,,,,,--―'''''"゙゙^''i、  .〔''' |,`,! ,l゙ .〉      ,/`/
  /,,/゙| |     ,,-ン'゛,! ゙l    ‘ー---ー'''''''''''''''"゛   `'┘`゙丿,/′    / ,r,゚''-.
..,,彡'"  | |    '"″  l゙ .|                   ,//     ,/,/ `ヽ `'i、
    'ぐ .l゙           | l゙                     ィソ'′    .=―'′   `-,,ノ
     ゙''′       `'''′
40なまえをいれてください:05/03/03 00:55:52 ID:S6ya0zDL
南無脂肪スレまだあ〜?・☆ チン     ハヤクシテクレヨ〜
                        ハヤクシテクレヨ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <はよせいゴルァァアアアァァァ
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  擁護氏ね  |/
41なまえをいれてください:05/03/03 00:56:03 ID:8HThsA89
いっそのこと1、2を一緒にしてDSで出した方がいいんじゃないのかな。

フィチナでファルコが
「敵さんのおでましだぜ」
って言った時には懐かしくて鳥肌たったよ。
SFCのセリフを使ってくれてたんだねナムコ
42なまえをいれてください:05/03/03 00:57:19 ID:qAajnQgY
いやいや、正確には
「団体さんのおでましだぜ!」
だったと思うけど、流石ナムコ
43なまえをいれてください:05/03/03 00:57:28 ID:24HrJepx
受験終わって暇なんでこれ買おうと思ってるんですけど、
面白いですか、率直に。
64やスターフォックスアドヴェンチャーなどより面白いですか?
44なまえをいれてください:05/03/03 00:59:20 ID:qAajnQgY
対戦相手いない人は買わない方が良いよ。
俺はバトルオンリーで相当楽しんでる。
45なまえをいれてください:05/03/03 01:00:42 ID:mzqzvu6Z
F-ZERO GXを書いていない>>10はモグリ
46なまえをいれてください:05/03/03 01:01:35 ID:Pm7YiGzp
そういや1のアンドルフはなんか凄いことになってたなぁ。
47なまえをいれてください:05/03/03 01:02:17 ID:zFWEJW64
CM観たらかなりおもしろそうだな。やりたくなるよ。

も う 買 っ て し ま っ た わ け だ が
48なまえをいれてください:05/03/03 01:04:12 ID:S6ya0zDL
マターリ シマセンカ
                  〃  ̄ヾヽ
                 〈(((ハ ))ミii
              ___リ´ヮ`リく!!_____
          .__/___    _____, )__
        〃  .//    /   /     / /    〃⌒i
        |  ./ /     /   ./     / /    .i::::::::::i
  ____|  .しU /⌒\/    /     / |____|;;;;;;;;;;;i
 [__]___|    / /-、 .\_.        し'[_]      .|
  | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
  | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
  |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
  | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
  | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
  |_||        / .ノ               |_||    |_||
49なまえをいれてください:05/03/03 01:05:31 ID:fzBxwSEv
>>35
エターナルダークネスはシナリオとサウンドは最高。
50なまえをいれてください:05/03/03 01:07:00 ID:S6ya0zDL
やってくれましたね、ナムコー…
よくわたしの不老不死への夢を見事に打ち砕いてくれました…
ギニュー特戦隊5人の反応がありませんね…ナムコーが殺したんですか?
どうやったのかは知りませんが、これはちょっと意外でしたよ…
それにしても、あと一息のところでドラゴンボールが石ころになってしまうとは…
ベジータさんには残念でしたが、わたしはもっとでしょうか…

はじめてですよ…
このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は……
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…

ゆ…
ゆるさん…

ぜったいゆるさんぞナムコー!!!!!
じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
ぜったいに逃がさんぞ覚悟しろ!!!
51なまえをいれてください:05/03/03 01:07:09 ID:JkP7tGcp
>>50
> やってくれましたね、ナムコー…
> よくわたしの不老不死への夢を見事に打ち砕いてくれました…
> ギニュー特戦隊5人の反応がありませんね…ナムコーが殺したんですか?
> どうやったのかは知りませんが、これはちょっと意外でしたよ…
> それにしても、あと一息のところでドラゴンボールが石ころになってしまうとは…
> ベジータさんには残念でしたが、わたしはもっとでしょうか…
> はじめてですよ…
> このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は……
> まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…
> ゆ…
> ゆるさん…
> ぜったいゆるさんぞナムコー!!!!!
> じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
> ぜったいに逃がさんぞ覚悟しろ!!!
52なまえをいれてください:05/03/03 01:10:40 ID:iKGjXX3J
>>43
面白い、だけど期待しない方がいい。
あと人にもよる(のかな?)けど64の方が出来が良くて面白い。
アドは知らん
53なまえをいれてください:05/03/03 01:12:10 ID:ZUZqMDEr
ランドマスターは64版の操作にしてほしかった……。
ホバーがなんかやりにくいっす。
54なまえをいれてください:05/03/03 01:16:07 ID:24HrJepx
64は小学生のときになんかムズイモードで全面で勲章とってる奴がいてすごいと思った思い出がある
安くなったら買うよ。
どうも
55なまえをいれてください:05/03/03 01:19:54 ID:qAajnQgY
とりあえずアーウィンとウルフェンの違いを事細かく知りたい
ウルフェンのブレーキ性能は悪いみたいだけど
56なまえをいれてください:05/03/03 01:26:59 ID:ZUZqMDEr
64版のベノム2ルートでは、決定的にウルフェン>アーウィンだったと思う。
今回はあんま性能差感じないんで、アーウィンも増強しているんでしょう。
57なまえをいれてください:05/03/03 01:27:08 ID:S6ya0zDL
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

妙にバランスのとれたスレになっとるな。
58なまえをいれてください:05/03/03 01:31:19 ID:y0Dt4cCe
ウルフェン出すためにコントローラー買ってこよっと。
59なまえをいれてください:05/03/03 01:32:54 ID:S6ya0zDL
      :;;  .:;'
      .:;::;:;:;:;;;;,
    ;;' ',:;' .;::;.,   .:;;;;;;;;;;.
     ':;;::'' :;'',,;''':;   .,,;;;;:''
             '''::;,,
              :;'',';;;:''   :;;  :;;;;;;;;; .;;:'':;,
                       :;;  ....;;;.... ''::::''
             ,、―-、    :;; .: '''';;;''''
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;. :;'';;;''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、'';,;;;.''::,.
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
                        `‐-、
60なまえをいれてください:05/03/03 01:36:10 ID:S6ya0zDL
_
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\     ________
     /∵∴∴,(・)(・)∴|    /
     |∵∵/   ○ \|  < 芸がねーんだよ馬鹿どもが!
     |∵ /  三 | 三 |   \________
     |∵ |   __|__  |
      \|   \_/ /    ∬
         \____/  /つ==      _
        /    .\  / /        ││
        / i    |\.\/ /       /  \
       / / i    | .\__/       │   │
       | .| |   /⌒l          │    │
     (~(=) ̄.   ノ|  |         │ 二 │
      \ < ̄ ̄ |  |         │ 階 │  
        \ ヽ   (__)          │ 堂;;;;;;  
        (_/             ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
61なまえをいれてください:05/03/03 01:39:51 ID:6eyYFG8I
>>35
かなり面白いぞ。ちゃんとプレイしろ。

>>45
完全に忘れてた。FzeroGXも良い感じだったね。

>>43
アドベンチャーの方がまだ面白い
62なまえをいれてください:05/03/03 01:48:58 ID:S6ya0zDL
アサルトは大量にばら撒かれた大型地雷ですよお〜
       __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| | 
   |   |.  “” l “ .|.| 
   (ヽ |   r ・・i.  ||. 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::   ∧_∧ ビクッ
      ::::::::::::::::::::::::::::     Σ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__>
63なまえをいれてください:05/03/03 01:50:24 ID:rRIXzBKj
スリッピームカツクから見殺しにしたいんだが

あいつ殺すとボスのHP表示されないんだよな・・・
キジと雌狐は生かしといてなんか利点ある?


ウルフのピンチなら利益無くても助けに行くんだが
64なまえをいれてください:05/03/03 01:51:02 ID:24HrJepx
>>61 えっアドヴェンチャーぜんぜん面白くなかったんだけど・・・簡単だし
見送ろう
65なまえをいれてください:05/03/03 01:53:43 ID:S6ya0zDL
質問。アサルトの続編が発売された場合、実際買おうと思っているお馬鹿な椰子は何人でつかあ?
\___ ______________________________________
      V
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


66なまえをいれてください:05/03/03 01:54:13 ID:SmjPJFJ5
>>63
トンでもないスケベですね
67なまえをいれてください:05/03/03 01:55:58 ID:rRIXzBKj
>65
フォックスとウルフが出るならそれだけで買いですが、何か?

>66
最近のオカズはウルフ・オドネル様ですが何か?
68なまえをいれてください:05/03/03 01:57:59 ID:SmjPJFJ5
>>67
実は自分もなので何ら問題ないです。ウルフ萌え
69なまえをいれてください:05/03/03 01:58:17 ID:S6ya0zDL
         \  \
           \、ヽヾ
            `、i iヽ        <
           /´ノ  `-`ヽ     < >>67は・・・
          | iイ]≦     ヽ   < ケモナーか!
            ,() こ      そ   <     
         i´, __   ̄`,   }    < 
         `ーiiー'-'-ヽ   }  i      VVVVVVVVVV
              ,ー'―――、
  _         ,-|____/
 ⊂  `ー、    `i ̄  ヽ  ヽ   
   {  /`ー-、, -´      )  \
70なまえをいれてください:05/03/03 02:02:20 ID:4Kwou4Uc
ステージ1の音楽は良い。ただそれだけ。
あと新規ファンなら買っても後悔しないし楽しめることを付け加えておく。
71なまえをいれてください:05/03/03 02:03:04 ID:rRIXzBKj
>69
ウルフ様とフォックス以外の獣キャラは殆どしらネ
72なまえをいれてください:05/03/03 02:04:30 ID:S6ya0zDL
>>70
俺の友達は新規で買い、現在煉獄にいますが、どうフォローするおつもりで?
73なまえをいれてください:05/03/03 02:05:37 ID:a2eaMUJ+
■エースチーム全然関係なし
■クロノアバレーとか作ってたゴミ企画
74なまえをいれてください:05/03/03 02:07:37 ID:fzBxwSEv
なんとなくこのスレから流れが変わったな。
もう、なんだ、その……アレだな。
75なまえをいれてください:05/03/03 02:08:24 ID:mzqzvu6Z
>>74
隔離スレが消えたからな
76なまえをいれてください:05/03/03 02:09:17 ID:S6ya0zDL
千手観音はどこ行った。早く来いっつの。
77なまえをいれてください:05/03/03 02:11:35 ID:rRIXzBKj
前だってアサルト叩くだけだったし変わらないだろ

俺はウルフが格好良ければとりあえずOKだし
78なまえをいれてください:05/03/03 02:12:01 ID:SIYiT4Vp
>>71
フォックスはともかく、俺もウルフかなり好き。
64のほうがゲームとしては確実に好きだけど、アサルトはウルフ達とのミッションがあったからぜんぜんOKだった。

スターウルフ好きなんで、次回作の増員メンバーに期待。
女キャラはもういいや。
79なまえをいれてください:05/03/03 02:15:10 ID:S6ya0zDL
何だかんだ言いつつ俺はペッピーが出撃するなら(ry
80なまえをいれてください:05/03/03 02:15:45 ID:+0iXXzIp
次回作で増員とかもうやめてくれよ・・・それって話の続きだろ?同人でやれっつーの!
81なまえをいれてください:05/03/03 02:16:49 ID:mzqzvu6Z
>>79
ほら立ててやったぞ
逝ってよし

[スターフォックス改悪] ナ ム コ 死 ね [断罪] 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1109783759/
82なまえをいれてください:05/03/03 02:20:20 ID:SIYiT4Vp
>>80
話の続きじゃなく、SFC→64のようなパラレルワールド希望ってこと?
83なまえをいれてください:05/03/03 02:20:22 ID:rRIXzBKj
>80
スリッピーに絡むウルフチームがいないのはやや問題

個人的には熊あたりでも来いやと
84なまえをいれてください:05/03/03 02:22:01 ID:+0iXXzIp
>>82
そっちの方がいい
85なまえをいれてください:05/03/03 02:31:01 ID:wiCaQY/F
ニンドリのインタビューで「このゲームは戦争ごっこです」的なことが書かれてあったので、
期待しまくっていましたが、ガッカリしたのが正直な感想です。
グラフィックやBGMは良くて当たり前。だって21世紀ですもの。
それよりももっと宇宙でドンパチとか、敵の要塞内部の細い道を
凄いスピードでくぐり抜けるとか、地上に落下しながらのバトルだとか、
仲間と一緒に障害物を破壊しながら進むとか、
でかいロボットの股の間をくぐったりとか、
そういう緊張感のある、
playしてて「ヤバイヤバイー!…ンンー!!ッシャアア!!ザマミロ!!」
みたいなのがやりたかったです。
86なまえをいれてください:05/03/03 02:31:08 ID:rRIXzBKj
ベッピーにも出撃して貰いたかったな

「バカモン!ワシじゃ!」を聞きたかった(ひでぇ
87なまえをいれてください:05/03/03 02:38:48 ID:8dxHHUIU
アパロイドって最後まで無機質だしインパクトないんだよね。
レオンの「恐怖しない敵などおもしろくない」に禿同
88千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/03/03 02:38:51 ID:6eyYFG8I
>>85
「戦争ごっこ」って言ってるのが駄目だよな。
目指すものが戦争じゃなくて、戦争ごっこなんだよ、結局さ。
戦争を目指して戦争ごっこになるのとえらい違いなんだな。

マリサンが水鉄砲で撃ちあう楽しさを目指したって言ってたけどグダグダだったもんね。

任天堂の糞プロデューサーは戦争を模倣したものを模倣しても面白くないってのに早く気付いて欲しいもんだ。
89なまえをいれてください:05/03/03 02:42:56 ID:vMNSmsC7
 そういえば思った。

 ・・・・・・今回、64よりもステージが短いくせに爽快感が無いんだ。

シューティングとして致命的だな・・・やはりステージ1か・・・
90なまえをいれてください:05/03/03 02:44:18 ID:3dXhk23m
ガンダム世代が作ったフォックスだね
91なまえをいれてください:05/03/03 03:10:10 ID:S0oxf3Dz
ゴールドですら雑魚のウルフはどうかならんのかね
92なまえをいれてください:05/03/03 03:23:04 ID:AToK6tHc
つーかアサルトのウルフはウルフじゃneee!!
フォックスを本気で殺しにかかるウルフが(・∀・)イイ!!
93なまえをいれてください:05/03/03 05:39:24 ID:4Kwou4Uc
ついでにあの糞インタビューを引き出したチンドリにも
少なからず罪がある希ガスるのは俺だけか。
開発者に馴れ馴れしい態度で絡んでコメントを引き出してるらしいから
そこからとれた発言の信憑性が高くないのは想像するまでもない話。
94なまえをいれてください:05/03/03 05:42:22 ID:+0iXXzIp
それがニンドリクオリティ

あんな糞雑誌真面目に見るだけ無駄。付録だけ頂いて本誌は捨ててしまえ
95なまえをいれてください:05/03/03 05:57:18 ID:KmfvxImL
腐女子の狐絵も保存してありますよ
96なまえをいれてください:05/03/03 08:52:06 ID:5ONmpLeI
>>93
別にニンドリのせいではないだろう。
他でもこんなことぬけぬけと喋ってますから
ていうか今村!汚されてンのはお前が生んだフォックスだぞ!
64のときのミヤホンまじえたインタビューを思い出せ!
http://www.nintendo.co.jp/nom/0502/22/
97なまえをいれてください:05/03/03 09:27:12 ID:g4joy5dT
今思い出してすごく違和感を感じてしまったんだが、
「うちゅう」と書いて「そら」と読んでなかったか?

フォックスでやられるとなんだかキモい。
今までにもこんなセリフあったっけ?
98なまえをいれてください:05/03/03 09:44:31 ID:+afPDCSC
>>97
なんだか「友と書いてライバルと読む」につながるものがあるな。
違和感ありまくり。

...って本当にそういうノリで作ってたの?>NAMCO
そうでないと信じたいorz
99なまえをいれてください:05/03/03 10:46:40 ID:gkzTtyV0
これを作った奴らは64版やった事あるのか?
100なまえをいれてください:05/03/03 10:59:27 ID:NFKpvoEc
あったりなかったりじゃないか?

全員やってから作ってくれって話だけどな
101なまえをいれてください:05/03/03 11:14:47 ID:T0iO4zKy
スターフォクスファンならメテオス買おうぜ
102なまえをいれてください:05/03/03 11:23:22 ID:gkzTtyV0
クラニンに

ナにこれ?これがスターフォックス?(つかゴールド
ムずかしすぎ)
コのスターフォックス少し違和感がある
死ぬときも機体の破片とかどうして飛び散らないの?
ねぇなんでフォーチュナーやアステロイド見たいなス

テージをもっと増やしてくれなかったの?
白兵戦ばっかり

(中略)

まぁ次の作品に期待しまね


って送ってやった
103なまえをいれてください:05/03/03 11:30:35 ID:Pl5QBLNH
う〜ん、アサルトが気になったんでどんな感じか見に来たんだが
あんまり評判良くないみたいだな。特に64が好きだった人にとっては・・・
操作性イマイチ、ステージ数少ない上に分岐無し、対戦なら楽しめる、
ってのが大まかな評判って事で良いのだろうか?
ちなみに一人プレイでEDまで行こうとすると時間どのくらい掛かります?
104なまえをいれてください:05/03/03 11:51:17 ID:dI02rkV6
>>102
面白半分で、馬鹿な事やってんじゃねーよ。
105なまえをいれてください:05/03/03 11:51:49 ID:Qp9ESaRt
>>103
一周目のプレイでシルバー(ノーマルモード)なら
5時間くらいかな。

1回クリアしてミッション内容がわかってからは、スイスイ進むけど
106なまえをいれてください:05/03/03 11:53:16 ID:CDw5XaUF
シナリオはミッション8あたりからやっててダリいから
対戦とバトルシティー三昧……だ。
107なまえをいれてください:05/03/03 12:02:27 ID:lR4vJ9cA
>>102
面白いんだが、ナムコ叩きは専用スレでやろうぜ
108なまえをいれてください:05/03/03 12:03:37 ID:Pl5QBLNH
>>105
感謝。
思ってたほど短くは無いが、微妙な長さだ・・・
109なまえをいれてください:05/03/03 12:31:25 ID:wbFD3oWl
マンセーしてるのは信者だけ
批判してるのはゲーマーだけ
一般人はここ見ない
110なまえをいれてください:05/03/03 12:54:35 ID:hIj98J0V
信者、ゲーマー、一般人の境目って何だよ。
極端な事言う奴等ばっかりだなぁと、2ちゃん見てていつも思う。
111なまえをいれてください:05/03/03 13:05:44 ID:c3jzRrLO
102はマジでそんなアンケート出したのか?
モラルの欠片もない奴だな。
ゲーマー以前に人としてどうよ?
112なまえをいれてください:05/03/03 13:06:50 ID:ZTO3Luje
モラルも糞もないのはナムコ
>>102は被害者
113なまえをいれてください:05/03/03 13:19:19 ID:eMuhvxn/
金出して買ったゲームが、期待はずれで文句言いたくなる気持ちはよくわかる。
だが「ナムコ死ね」は言い過ぎだろう。
2ch内ならまだしも、死ねなんて言葉を軽々しく使っちゃいかんよ。
114なまえをいれてください:05/03/03 13:23:05 ID:dI02rkV6
対戦やったけど、面白かった。
広大なステージを駆け回り、相手を発見した時の銃撃戦・・・
静寂だった緊張感が一気に高まる瞬間が気持ち良い。

センサーボムの存在がすぐバレるのは頂けない。
BGMが妙に愉快で、やたらハイテンション。遊園地みたい。五月蝿い。
落ち着いててクールな曲の方がゲーム内容と合うと思うんだがなぁ・・・
115千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/03/03 13:50:49 ID:6eyYFG8I
>>112
正論だな。
116なまえをいれてください:05/03/03 13:52:08 ID:6eyYFG8I
出所不明だが一応貼っておく

811 :なまえをいれてください :05/03/03 12:01:19 ID:a2eaMUJ+
企画はフォックス全然まじめにやらずにグラフィック見てヘラヘラあざ笑ってたり
生意気にも「任天堂チェックがウザイ」とかいったりそんな感じだったよ。
STG部分減らすからといって007や良作の対戦ゲーを研究するでもなく
勝手な思い込みで「fpsは敷居高いから初心者にやさしい操作スタイル」
とか話し合ってた。
ほんとゲームやらない連中がメインだったよ。
プライムけなしてたし
117なまえをいれてください:05/03/03 13:55:14 ID:6Zn8tVlF
ゲームやらないゲームクリエイターがいるのかと小一時間
118なまえをいれてください:05/03/03 14:05:52 ID:ioh3BJXC
アーウィンのスピード感のなさはホントに泣けるね。
次回作ではFーZERO並みに速くしてください。
119なまえをいれてください:05/03/03 14:10:38 ID:NFKpvoEc
それはそれで面白そうだがスタフォでやらないでくれ。
120なまえをいれてください:05/03/03 14:10:47 ID:MttaBehO
なにもしないうちにボスw
121なまえをいれてください:05/03/03 14:12:26 ID:NFKpvoEc
全ステージでライラット系全域行動可能。
そのまま大気圏突入したりしてミッション進行。

くらいでないと速すぎるな
122なまえをいれてください:05/03/03 14:21:32 ID:6Zn8tVlF
うぜえんだよカエル
カエルは泳いでいればいいんだ
だまれトリ
しにたいのかキツネ
サルのいうことを信用するのか
123どうぶつ村大作戦:05/03/03 14:25:22 ID:/PDK9JEc
次回作はグレートフォックス再建の資金を集めるため、
スリッピーにアーウィンを改造してもらい、F-ZERO参戦…なんてどうよw
124なまえをいれてください:05/03/03 14:25:40 ID:YTyXX8pF
ゲームがむずかしすぎるから、面白くない、よくないってのは
なんとも情けない奴なんだな。
レビューでそんなことかいてる奴見ると、馬鹿だと思うよ、本当。

f0(GC)なんてコンプするのに2ヶ月は費やした
125なまえをいれてください:05/03/03 14:29:15 ID:6Zn8tVlF
つまんなくて難しいだけだとよくないよ。
126なまえをいれてください:05/03/03 14:29:30 ID:5ONmpLeI
まあアサルトの場合はそれ以前の問題だがな
127なまえをいれてください:05/03/03 14:41:47 ID:zc2LZDi4
アサルトに対する傾向

1、(新規ユーザー):面白い。何故つまらないと言われてるか分からない。
2、(ADVからユーザー):面白い。白兵戦も良い。

【64からユーザー】
3、(とりあえず遊んだ程度の人):64と同じ位面白い。またはそれ以上に面白い。
4、(一通り全部遊んだ人)):賛否両論。
5、(エクストラ全勲章など相当やり込んだ人):つまらない。別物。今回一番の被害者。

6、(SFCからユーザー):賛否両論
128なまえをいれてください:05/03/03 14:45:05 ID:MttaBehO
アサルトに対する傾向

1、(新規ユーザー):賛否両論
2、(ADVからユーザー)賛否両論

<64からユーザー>
3、(とりあえず遊んだ程度の人):賛否両論
4、(一通り全部遊んだ人)):つまらない
5、(エクストラ全勲章など相当やり込んだ人):つまらない

6、(SFCからユーザー):賛否両論
129なまえをいれてください:05/03/03 14:45:26 ID:6eyYFG8I
アサルトが面白いと感じるなんて在り得ないだろ

新規ユーザーだろうがADVからだろうが64からだろうが
あらゆる人にとってクソゲーだ。
130なまえをいれてください:05/03/03 14:48:17 ID:zc2LZDi4
>>129
そうかい?割とこのスレの新規さんは
面白いと言う人が結構いたと思うけど。

もちろん私は5番で、アサルトはつまらないと思ってます。
131なまえをいれてください:05/03/03 14:50:45 ID:5ONmpLeI
アマゾンレビューの☆が減ってきました
132なまえをいれてください:05/03/03 14:54:14 ID:Hrp1SMfj
ID:6eyYFG8I
133なまえをいれてください:05/03/03 14:57:47 ID:MttaBehO
千手かw
134なまえをいれてください:05/03/03 14:58:01 ID:rlTBcZQU
>>128
自分は5と6の中間で面白いとつまらないの中間で葛藤中。
今からSFCと64版引っ張り出してきても楽しく遊べるのかどうか?
スマブラDXやった後で64版遊ぶともっさり感が辛くなる。
1080°とWRに関しては64版の方が全然良かった。

全体的に見て64版よりアサルトは足らない部分が多いのは認める。
もっと空中戦やりたかったとか、振動欲しかったとか…いっぱい。
135なまえをいれてください:05/03/03 15:00:22 ID:gZUGgvJt
64プレイ済み SFC未プレイ
アサルトは普通に面白かったです
136なまえをいれてください:05/03/03 15:03:09 ID:MttaBehO
レビュアー: やかん君   神奈川県 Japan
最高に面白い!この内容で、この価格は納得できます。条件クリア後のボーナスゲームも懐かしくてGOODです!

これマジで書いてるのかな・・・普段はよほどハズレばっかり引いてるのか・・・
正直このボリュームで6800円って面白くても普通は高く感じると思う・・・
137なまえをいれてください:05/03/03 15:05:03 ID:Is3bO8wz
アサルトをクソ呼ばわりしてる人って結構いるけど
その人達って対戦相手いないだけなの?
138なまえをいれてください:05/03/03 15:09:30 ID:MttaBehO
無敵の出来映え!, 2005/02/26
レビュアー: masatowakeio  広島県 Japan

〜早速PLAYした。兎に角グラフィックが素晴らしい。BGMはフルオーケストラで、まるで気分はスターウォーズ。操作は決して単純ではない。しかし迷っていると仲間キャラ達がフルボイスでアドバイスをしてくれる。
もちろん日本語。前作のスターフォックスアドベンチャーのように英語音声で日本語字幕ではない。やはり日本のゲームなのだから音声も日本語にしてほしい〜〜ものだ。
と、とにかく「素晴らしい」ゲーム。「流石、任天堂とナムコのコラボだぁ〜」とplay中に叫んでしまった。とにかく、ゲームキューブを持っていてこのゲームを持たないのは〜〜〜云々かんぬん


無敵の出来栄えらしいですよ



>>137
何人も集まってゲームをやるってこと自体があんまりないでしょ、普通はさ。
だから対戦が面白くても意味がない。本編はダメですけど対戦はいいですよ、なんていいわけにもならないよ。
139なまえをいれてください:05/03/03 15:13:31 ID:Is3bO8wz
>>138
俺は休日とかに友人と集まれた時ゲームするけど
その時凄い盛り上がるぞ、スタフォ
任天堂ゲームって結構対戦重視の物が多いと思う
140なまえをいれてください:05/03/03 15:19:13 ID:JXja0lcz
白兵戦大好きな漏れはアドベンチャー買っても大丈夫?
141なまえをいれてください:05/03/03 15:22:20 ID:gZUGgvJt
>140
うん、大丈夫

アドベンは狐萌えと白兵戦好き専用ゲー
142140:05/03/03 15:22:35 ID:JXja0lcz
sage忘れスマソorz
143なまえをいれてください:05/03/03 15:23:27 ID:JXja0lcz
>>141
なるほど
ありがd
144なまえをいれてください:05/03/03 15:28:57 ID:VAWGn7if
アドベンチャーとアサルトの白兵戦だと、どちらが出来いいですか?
一人プレイオンリーで。
アドベンチャーが地球防衛軍みたいなのだと買いなんだけど。
ちなみにアサルト持ってますが、変なターゲットばかり探し回るのが
もう嫌になりました。
145なまえをいれてください:05/03/03 15:31:30 ID:4iBzf4bF
アサルトとアドベンチャーの白兵戦は別モノだよ。

アドベンチャーはスタッフ(杖??)で敵に直接攻撃をするのがメインだから。
銃で撃つとか爆弾投げるとかそういうのはないよ。一応、魔法が使えたりはするけど。
146なまえをいれてください:05/03/03 15:33:17 ID:zc2LZDi4
>>144
ADVのアクションは結構ダルイ。
モーションも長く、ザコ敵の体力も結構あるから面倒。
147なまえをいれてください:05/03/03 15:35:19 ID:+0iXXzIp
アドベンチャーのゼルダ風アクションが
劣化でも気に入ってる香具師挙手ノシ          ・・・いねーか?
148なまえをいれてください:05/03/03 15:36:18 ID:6Zn8tVlF
アドベンチャーは基本的に洋ゲーなので・・・
1000円以下ならそれなりのソフトだけど。
149なまえをいれてください:05/03/03 15:38:25 ID:tEhSkPax
ありがとう。
アドベンチャーはスルーします、、(´・ω・`)
150なまえをいれてください:05/03/03 15:38:36 ID:KYG8H64e
>>147
ノシ
おもいだしてひっぱりだしてきちまったよ...
アドベンチャーのアクションはパズル的で、行動をつなげていくとうまくスルスルッと進めるんだけど(その分頭使わないといけない)
アサルトの白兵戦はただただもう作業...という感じで。
まあ元から違うゲームを並べても仕方ないんだが。
151なまえをいれてください:05/03/03 15:38:38 ID:SVIPmg7Z
アドベンチャーは連打ゲー
152なまえをいれてください:05/03/03 15:43:23 ID:4iBzf4bF

GAMESPOTのアドベンチャーのビデオレビュー↓
mms://a1617.m.akastream.net/7/1617/5372/1/gamespot.download.akamai.com/5372/netshow/gslive/2002/09/skyfoxadv_videoreview_300.wmv

映像がたくさん見れるよ。


あと、アドベンチャーって評判良くないと思いがちだけどよくないのは国内の話であって、海外メディアには評判はいい。
153なまえをいれてください:05/03/03 15:43:42 ID:NFKpvoEc
アサルト>アドベンチャーだな。俺は。
154なまえをいれてください:05/03/03 15:45:55 ID:+0iXXzIp
俺的には
アドベンチャー>>>(超えられない壁)>>アサルト

まだアドベンチャーの方がマシ。シューティングパートは限りなく糞だが。
アサルトは、こんなショボい白兵戦、それ系がかなり進んでる海外に出して恥ずかしく無いの?って感じだ。
155なまえをいれてください:05/03/03 15:46:17 ID:6Zn8tVlF
アドベンチャーはまだ全体的にゲームがまとまってるよ。
ほとんど一方通行のストーリーだけど。
一週謎解いて終わり。
アサルトはねちっこい。
156なまえをいれてください:05/03/03 15:47:43 ID:zc2LZDi4
>>152
すごいメリケンテイストだから菜…。
157なまえをいれてください:05/03/03 15:48:08 ID:+0iXXzIp
あと、あまりにも64のストーリー・キャラを意識し過ぎて同人臭ぇのも頂けない。アサルトは
158なまえをいれてください:05/03/03 15:48:50 ID:6Zn8tVlF
アドもアサもやったこと無い人はまず1000円以下でアドをやれ。
英語の勉強にもなる。
あとエンディングのロック曲かっこいい。
クリスタルのテーマ・・みたいなのもある。

そして終わる頃にはアサの値段も下がってるだろう・・・
159なまえをいれてください:05/03/03 15:50:19 ID:+0iXXzIp
まあいくらアドベンチャーを擁護したところで
>>155の言う通り
>ほとんど一方通行のストーリーだけど。
>一週謎解いて終わり。
これは事実。
1000円ゲーだな
160なまえをいれてください:05/03/03 15:52:50 ID:6Zn8tVlF
つまり「アドベンチャー」と割り切るべき。
ダンジョンとかの仕掛けはかなり解き応えがある。

達成感は無いけど。
161なまえをいれてください:05/03/03 15:57:51 ID:zc2LZDi4
つまりアサルトは64とアドベンチャを足して水で薄めて毒を入れたようなもの。
162なまえをいれてください:05/03/03 15:59:18 ID:4iBzf4bF
前の書き込みでアサルト=(アドベンチャー+64スタフォ)÷2+アドベンチャーってやつあったなぁ・・・笑えたw
163なまえをいれてください:05/03/03 15:59:51 ID:+0iXXzIp
水で薄めてから後ろワロス
164なまえをいれてください:05/03/03 16:01:37 ID:YTyXX8pF
advはなんか灯台の火を間においてそのロッドで打った球をゲートのしるしに当てるとこ
あれだけずっと悩んだ、だけね
165なまえをいれてください:05/03/03 16:04:19 ID:3o250eGz
悩んだ結果7000円弱で64とスタフォ買っちまった・・・。
今からプレイしてきまつ。
166なまえをいれてください:05/03/03 16:05:29 ID:4iBzf4bF
おお!ガンバレ!!
167なまえをいれてください:05/03/03 16:13:07 ID:QHIM9Jiu
7000は高すぎ
168なまえをいれてください:05/03/03 16:13:24 ID:WDbR7jrm
>>162
それ俺だw
なんかちょっと興奮
169なまえをいれてください:05/03/03 16:15:44 ID:6Zn8tVlF
同じ7000円ならアサルトよりも価値がある。
170なまえをいれてください:05/03/03 16:17:13 ID:+0iXXzIp
つーか本体とソフト裸で4000円くらいで手に入らない?
今は値が上がってるのかな。
説明書とか要らないし親切なゲームだ
171どうぶつ村大作戦:05/03/03 16:19:31 ID:/PDK9JEc
アドベンチャー、ヌルイのとシューティングとラスト以外は、まぁなんとか丸め込んでる。
でも俺はアドベンチャーとアサルトは、なーんか比べる気にならないな。

ちなみに40代後半のうちの親なんかはアドベンチャー面白がってたけど、
N64はコーネリアの中間リングにたどり着く前に、「もぅいい、あげる」。
アサルトはしょっぱなから「だめだこれ。ゴチャゴチャしてて涙出る。」
高校生の弟にアサルト一通りやらせたら「う〜ん…N64出していい?」
172なまえをいれてください:05/03/03 16:20:28 ID:Is3bO8wz
強くなったな…フォックス→自爆
173なまえをいれてください:05/03/03 16:20:53 ID:6Zn8tVlF
フォックスがクリスタル見て「美しい・・・」に噴いた
174なまえをいれてください:05/03/03 16:22:49 ID:+0iXXzIp
アサルトはほんとごちゃごちゃしてるな。
これってグラフィックがリアルだからとかの問題じゃないよね?
コーネリアという近未来の街を描くにしてもに色彩が腐ってるとしか思えん・・・
175なまえをいれてください:05/03/03 16:26:37 ID:fPm90FCy
>>170
ブックオフなら本体1000円以下で買えるね
176なまえをいれてください:05/03/03 16:26:55 ID:A1xS0zgS
アサルト、ゴールドエンブレムあと残り3個…。
ミッション9が、きわどく取れん…
敵のいるエリアが離れてるのと、ファクトリーのプロテクター(?)破壊のせいでコンボがつながらなくて…
アドバイスください、スタフォプロな方。
177なまえをいれてください:05/03/03 16:28:59 ID:6Zn8tVlF
攻略いけぃ。
金サバクリア者とかいるぞ。(おまけなし)
178なまえをいれてください:05/03/03 16:30:19 ID:Is3bO8wz
最後アーウィンでファクトリー壊すところで
延々と涌いてくる敵の飛行物体を倒し続けたら楽勝
179なまえをいれてください:05/03/03 16:34:26 ID:6eyYFG8I
>>149
アドベンチャーの方がアサルトよりも面白いよ。
まだ遊べる。

アサルトはどう考えても粗が多すぎるし、雑だ。
やっつけ仕事っぷりが見て取れる。
しかも、ゲームの基本がまるで駄目。操作していて面白くないってのが致命的過ぎる。
180なまえをいれてください:05/03/03 16:34:42 ID:A1xS0zgS
>>178
それで取れたの?
敵の数少ししかでなくなるし、タイムボーナスでマイナスにもなったんで
181なまえをいれてください:05/03/03 16:35:56 ID:6eyYFG8I
>>154
禿同。

>>157
禿同。とにかくゲームの出来が悪いだけに、いちいちカンに触る。
182なまえをいれてください:05/03/03 16:38:11 ID:wKAJUW47
ナムコはもうゲーム作らなくていいよ
183なまえをいれてください:05/03/03 16:39:30 ID:+0iXXzIp
どうせならナムコのオリジナルシューティングでよかった。
スターフォックスじゃなくても全く問題ない・・
184なまえをいれてください:05/03/03 16:42:49 ID:cKJS4t+k
敵が声などを真似て
「もう終わりにしよう」
「○○はそんなこと言わない!」


お決まりの糞パターン
185なまえをいれてください:05/03/03 16:43:17 ID:vNWQynFO
アドベンチャー新品¥680で買ってきた。
アサルトより主しれーな
186どうぶつ村大作戦:05/03/03 16:44:29 ID:/PDK9JEc
俺、アドベンチャーを散々コケにしてたけど、
アサルトのサウリアでアドベンチャーのように洞窟(?)にアイテムがおいてあるのを見て、
すげー嬉しくなっちゃった。
なんだかんだ言って結構アドベンチャー好きだったのかもしれない。
もう自分の気持ちがよく解らなくなってきた(´・ω・`)
187なまえをいれてください:05/03/03 16:44:33 ID:+0iXXzIp
680円なら十分だな。アドベソチャーは
188なまえをいれてください:05/03/03 16:44:37 ID:ODirIIz3
>>184
あの幽々白書のAVかよwww
189なまえをいれてください:05/03/03 16:47:35 ID:A1xS0zgS
アサルトあんまりおもしろくないけど
アドベンチャーよりはマシだと思う。
戦闘がありえないほどつまらん…
190なまえをいれてください:05/03/03 16:48:44 ID:4iBzf4bF
>>189
敵はほとんどスルーの方向でw
191なまえをいれてください:05/03/03 16:55:40 ID:WDbR7jrm
アサルトのゲーム中の動画って無い?
あのE3の変なのでなく
192なまえをいれてください:05/03/03 16:56:53 ID:4iBzf4bF
IGNやGAMESPOTとかで見れば??あとはこのスレの上にある動画とか
193なまえをいれてください:05/03/03 16:57:55 ID:+0iXXzIp
>>191
IGNに腐る程ある

発売前に殆どネタバレ見ちゃった俺が馬鹿だった・・・
194なまえをいれてください:05/03/03 16:58:49 ID:KCzfxgQu
クラスターボム使って見ました
普通のボムのような爆発が起きた後
グレネードらしきものが5,6個周辺にちらばってコンボで爆発が起きました
足遅いキャラだと確実に死にそう
対戦で飛行機が弱いから入れられたのかクラスターボム?
195なまえをいれてください:05/03/03 16:59:25 ID:+0iXXzIp
>>191
IGNに置いてあるアサルト動画
ttp://media.cube.ign.com/media/481/481615/vids_1.html
196なまえをいれてください:05/03/03 17:01:28 ID:35SwRkka
>>162
もしかしてADVは数字の頭にマイナス付いてるのか?
197なまえをいれてください:05/03/03 17:02:45 ID:WDbR7jrm
>>192-193
確かに腐るほどあった
ありがとう
198なまえをいれてください:05/03/03 17:18:07 ID:3o250eGz
いまおわりますた。
毎回ボスが出てくるのはいいな。
次はベノム2を目指そうかな。
そのまえにゼルダかマリオカートか罪と罰一通り
やってきまつ。
199なまえをいれてください:05/03/03 17:20:00 ID:4iBzf4bF
同時に4本も買ったんだww
200なまえをいれてください:05/03/03 17:21:03 ID:6Zn8tVlF
はじめてでベノム2はムズイと思うが・・まあ楽しんでくれ。
201なまえをいれてください:05/03/03 17:21:59 ID:2puba64J
アサルトのレールシューティングも、
罪罰くらいの水準を目指してもらいたいものだ
202なまえをいれてください:05/03/03 17:22:22 ID:5ONmpLeI
しかしまあかなりお買い得なのは間違いない。
64任天堂ソフトはどれも粒ぞろいばかりだ
203なまえをいれてください:05/03/03 17:22:23 ID:+0iXXzIp
64がオマケだったら6800円でも許せたのに
204なまえをいれてください:05/03/03 17:23:25 ID:3o250eGz
なんかコントローラーが平べったく感じて
やりにくかった・・・。やっぱベノム2は無理か・・・。
ベノム1でひいひいいってたからなぁ。
とりあえず真ん中にある赤い星でも目指してみます。
マリカーおもしれぇw
205なまえをいれてください:05/03/03 17:24:53 ID:fxMlCNqb
アサルト好評価のレビューまでも晒して貶すなんて最低だな。
こんなのが64ファンを自称していると言うだけで胸糞悪い。
アサルトを批評する前に己を見つめてみろ。
206なまえをいれてください:05/03/03 17:26:30 ID:6Zn8tVlF
叩き用意
207なまえをいれてください:05/03/03 17:26:38 ID:at9+oySb
スターフォックスって、「星きつね」じゃんか。名前がまずいよね。
208なまえをいれてください:05/03/03 17:27:42 ID:4iBzf4bF
時のオカリナとマリオカートにはまったら、正直最近のゲームを数ヶ月は買わなくていいようになるかも・・・
いまやって楽しいかは分からないけど、もし面白いと思ったらね。
209なまえをいれてください:05/03/03 17:29:45 ID:5cWuY8D1
SF64は楽しいなあ…。あははは。
210なまえをいれてください:05/03/03 17:36:28 ID:7YQiRhGh
アサルト、超つまんね。
211なまえをいれてください:05/03/03 17:38:42 ID:HdhLFTw1
アンチスレはこちら

[スターフォックス改悪] ナ ム コ 死 ね [断罪] 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1109783759/
スターフォックスアサルトはゴミゲー
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1108537085/
212なまえをいれてください:05/03/03 17:48:10 ID:AvOr6C/C
アドベンチャーがやりたくなってきたぜ
ラスボスは64ぐらいよかったな
アンドルフの復活がよく分からなかったけど
まったくでてこなかったファルコがラストでたすけにくるのには感動した
ただ日本語じゃなかったのではじめて聞いたときは
この星の言葉は英語か・・フォックスたちは日本語なんだろうな・・
でフォックスたちが英語で話し出したときは失神するかと思ったよ
213なまえをいれてください:05/03/03 17:50:22 ID:4iBzf4bF
アドベンチャーってフォックスたちは英語だけど、住民(恐竜)は意味不明な言語で話してたりするよね。
クリスタルも何言ってんだかワカランときあるしw
214なまえをいれてください:05/03/03 17:53:34 ID:+0iXXzIp
ああいう現地語みたいなのは
スターウォーズみたいな演出だったな
215なまえをいれてください:05/03/03 17:57:19 ID:KYG8H64e
>>213
確か海外のサイトに解説があったんだが、
英語の母音・子音を転換させただけの言葉らしい。
216なまえをいれてください:05/03/03 18:02:03 ID:4iBzf4bF
>>215
そうなんだ!やってることは単純なものでも効果大きいね
217なまえをいれてください:05/03/03 18:04:49 ID:6Zn8tVlF
>>216
日本人に取ったらね。。
つまりタクトでカタカナを変形させたハイラル語と同じ。
218なまえをいれてください:05/03/03 18:07:50 ID:WDbR7jrm
アルベド語みたいな?
219なまえをいれてください:05/03/03 18:10:54 ID:+0iXXzIp
あのタクトのハイラル文字はリアルゼルダでも見てみたい
220なまえをいれてください:05/03/03 18:18:44 ID:o+gEVMc1
ICOのモロパクにしか見えなかったのでイラネ
221なまえをいれてください:05/03/03 18:52:45 ID:dUuIhs7H
>>184
遅レスだけど

せめてそこ、ジェームズの声で「もう諦めろ」みたいなこと言われてから「そんなこと言わない」なら納得いくのにな。

あくまで妄想だが。
???「もう諦めるんだ、フォックス、これ以上やっても………(ジェームズ声で)」
フォックス「(葛藤とか犠牲とかに悩む台詞)」

画面暗転
ジェームズ「どんなときでも決して諦めるな、フォックス(今回のウルフの台詞っぽく)」

見たいな感じだったらよかったのにな…

前作ファンも納得。しませんかそうですか。
222なまえをいれてください:05/03/03 18:53:52 ID:4iBzf4bF
臭すぎて笑っちゃう気がするw
223なまえをいれてください:05/03/03 18:55:38 ID:KYG8H64e
>>221
気持ちはすんげーわかる。
ただ、最早そこをいじったからどーこーってレベルじゃないのよ。
そこにいたるプロセスがすでに間違ってるというか。orz
224なまえをいれてください:05/03/03 18:57:36 ID:HdhLFTw1
>>221
今回のジェームズの役割はウルフです。
漏れはあれでいいと思う。
225なまえをいれてください:05/03/03 19:01:26 ID:+0iXXzIp
>>221
そんな細かいところまで気にして遊んでるのか・・・

俺は初代並にあっさりしてくれても全然構わないけど。
226なまえをいれてください:05/03/03 19:03:17 ID:5ONmpLeI
というかなんで親父やねん
ライターは本当に64やったことあんのかと小一時間(ry
227なまえをいれてください:05/03/03 19:04:34 ID:dUuIhs7H
>>224
それはわかってるんだけどね。
>>184にあった「○○は絶対にそんなことを言わない」って台詞を出すためには
プレイヤーも全員一致で絶対に言わないと知っている台詞(諦めろ云々)を言わせてからにするべきだろうと思ったから…

まぁ結局妄想なんだよな。
でもヤッパリ聞きたかったよなジェームズ声で「どんなときでも…」



話変わるけどこのゲームって4コマ出るのかな?
64もアドベンチャーもあったから是非出して欲しいが。
64の奴は持ってないけど…
228なまえをいれてください:05/03/03 19:07:36 ID:LkBNEjY1
黙れトリ

が、今作でもっとも心に響いた一言。
229なまえをいれてください:05/03/03 19:08:20 ID:KYG8H64e
>>225
>俺は初代並にあっさりしてくれても全然構わないけど。

それだ!
230なまえをいれてください:05/03/03 19:12:34 ID:5ONmpLeI
>>228
むしろ他に響く言葉が全く無い。

ライターは「いざって時は、迷わず撃て」をキーフレーズにしたかったんだろうけどハァ? って感じだしな。
あの台詞言わせるために脈絡無くウルフが突然コーネリアに救援に来るとか意味不明。

オナーヌライタ逝ってよし。
シナリオを第一義に考えるフォックスなぞ要らない。
231なまえをいれてください:05/03/03 19:12:54 ID:+0iXXzIp
>>229
会話の部分だけだぞ
232なまえをいれてください:05/03/03 19:15:55 ID:g4joy5dT
>>230
プレイヤーとして、全然迷わんからな。
いわれる前に撃ってたよ。

言葉が上滑り。
やっぱりナムコはヲタRPG作り過ぎたようだ。
233なまえをいれてください:05/03/03 19:25:01 ID:5ONmpLeI
>>232
そのてん64のあの突然の通信はいい演出だよなあ。
「うわあああ」で画面真っ白。あれっ?オイマジ??と思ってたら、絶妙の間でグラサンギツネ登場。

マジで「……父さん?!」ですよ。
あの没入感、フォックスとの一体感は実にさりげなく凄い。
234なまえをいれてください:05/03/03 19:31:15 ID:3FmJILTC
アマゾンでボロクソに言われ始めてる件について
235なまえをいれてください:05/03/03 19:31:33 ID:6TTMFmBP
アサルトでもやって欲しかったな。
「うわあああ」で画面真っ白。あれっ?オイマジ??と思ってたら、絶妙の間でCMの布袋の歌に乗ってグラサンギツネ登場。

236なまえをいれてください:05/03/03 19:32:08 ID:5ONmpLeI
>>235
想像してハゲワロタ
237なまえをいれてください:05/03/03 19:33:48 ID:4iBzf4bF
水木一郎だったら・・・
238なまえをいれてください:05/03/03 19:39:13 ID:g4joy5dT
>>234
それでもまだ☆4つあるね。

それよりも、アマゾンやinsideのレビューを見てると、
ですます調+「!」を多用すると
中学生っぽく見えることに気づいた。

面白いですよ!!面白いですよね!!
絶対に買いです!!さすがナムコです!!
239なまえをいれてください:05/03/03 19:43:18 ID:or+p352y
「ですよね」に「!」はただのバカだろう
240なまえをいれてください:05/03/03 19:46:12 ID:35SwRkka
>>233
セクターXのボスもまさに「こいつ何言ってるんだ?」だったな。
カタリナでのビルとの会話とかは流石に置いてけぼり食うけど、それはそれというか。
241なまえをいれてください:05/03/03 19:46:18 ID:4iBzf4bF
ていうか、中学生くらいが書いてる気がする・・・あとはフォックス好きの女の子
242なまえをいれてください:05/03/03 19:48:23 ID:Jw4SakxU
なめこの方がまだまし
243なまえをいれてください:05/03/03 19:50:05 ID:HdhLFTw1
まぁ、普通に面白いんだから高い評価が多くてもおかしくないだろ。
買っている人は64ファンばかりじゃないからね。
244なまえをいれてください:05/03/03 19:52:56 ID:I4OVkiJT
やってみるとアサルトは糞ゲーではないことが分かる。
乗り換えアクションで評価が分かれるだろうし、個人的にアサルトは面白かったけどね。
245なまえをいれてください:05/03/03 19:56:37 ID:cKJS4t+k
「俺が楽しめたから糞ではない」発言多すぎ
面白さ関係なくアサルトには糞要素満載だろ
246なまえをいれてください:05/03/03 20:00:08 ID:HdhLFTw1
>>245
「俺が楽しめなかったから糞」でもないよね?
では糞要素って何なんだろ?
64版と比較しての劣化ぶりは同意するけど、独立したゲームとして糞と言い切れる部分あったかね?
247なまえをいれてください:05/03/03 20:00:18 ID:OOh6BuhQ
>>245
結局人によるってことだろ。
決め付けは良くないってことだな。
248なまえをいれてください:05/03/03 20:04:45 ID:fHKhMMZm
>>245
糞と思うのは勝手だけど、それを人に押し付けるのはよくないよ。ここは総合スレだから。
そういう人はアンチスレに行ったほうがいいよ。
249なまえをいれてください:05/03/03 20:06:21 ID:6TTMFmBP
確かゴミゲースレがあったはずだが・・
250なまえをいれてください:05/03/03 20:06:35 ID:fUT2a1im
おいおい、そいつPSPのEスレとかに張り付いてるコテだろ?

放って置けよ
251なまえをいれてください:05/03/03 20:10:28 ID:4lBmO7/C
ファミ通やignの点くらいが妥当なところだったんだろ、結局。

要はその微妙な点数が、前作のファンに受け入れられたかどうか、
新規は単純に肌に合ったか合わなかったかの問題だったと。

ま、平凡なゲームだよ。
252なまえをいれてください:05/03/03 20:11:52 ID:4lBmO7/C
日本語おかしいな・・・

×微妙な点数が
○微妙な内容が
253なまえをいれてください:05/03/03 20:12:53 ID:65MZJc08
>>233
羨ましい。俺なんてスーパーマリオクラブの野郎がTVで先にバラしやが
ったから、知ってて感動ゼロ。

TVでラスボスバラすなんていいのかよ。

そんなマリオクラブも終わっちまうとちょっと悲しい。
ゲーム番組は民放でたった一本。
しかも司会が心こもってなさ過ぎ。
こいつだったらアサルト手離しで褒めてくれるよ。
「へー ヒコウキにも乗れて、センシャにものれて、おまけにタイセン
まで出来るなんてサイコウだね〜。」
254なまえをいれてください:05/03/03 20:14:31 ID:Pm7YiGzp
TVでゲーム番組今やってんの?
GAMEWAVEとかも終わっちまったし・・。
255なまえをいれてください:05/03/03 20:18:56 ID:HdhLFTw1
>>254
>>253は昔話ですよ。
256なまえをいれてください:05/03/03 20:32:36 ID:6Zn8tVlF
なんかちょっと前に見た日曜朝だったか,
ゲーム番組・・・なんか番組として成立してないような感じだったな。
普通の紹介はともかく一般募集者募って対戦させるの。
なんかろくに話も出来ないようなオタク予備軍みたいな子供ばっか。
司会者だけ浮いちゃってるような・・・つまり痛すぎた。

マリオクラブか・・・昔チラッと見ただけでしかわからないけど
まだ楽しくワイワイやってたような・・・
257なまえをいれてください:05/03/03 20:39:28 ID:4iBzf4bF
ゲームEXだっけ??あれって凄い前から続いてるんだよね・・・少なくとも10年以上は。
そしてマイナーなメーカーが出てきて扱うソフトもマイナーなもの。

司会者は林家なんとかも含まれてたような
258なまえをいれてください:05/03/03 20:49:50 ID:I4OVkiJT
昔やっていたな…懐かしい…
また復活してやってほしいなぁ
259なまえをいれてください:05/03/03 20:53:05 ID:fzBxwSEv
ムービー無しで、ノンストップで行きたかったな。
最初のステージで大気圏突入エリアがあったり、
ワープゲート内のステージがあったり。
260なまえをいれてください:05/03/03 20:56:32 ID:+0iXXzIp
次のフォックスはいつ出るのかな。
また8年くらい待たないとだめ?
261なまえをいれてください:05/03/03 20:59:05 ID:HPhgV1YN
次作はジェームズかウルフあたりが主人公でいいよ
262なまえをいれてください:05/03/03 20:59:54 ID:4lBmO7/C
8年かぁ、長かったなぁほんとに
やっと、やっと遊べると思ったのになぁ
263なまえをいれてください:05/03/03 21:01:32 ID:YrVOaoz7
ジェームズが乗り換えアクションで戦います('A`)
264なまえをいれてください:05/03/03 21:04:16 ID:04jwkTHl
ゲット!
265なまえをいれてください:05/03/03 21:04:19 ID:Uq6SBH6p
少なくともGCでは出ないだろうな
266なまえをいれてください:05/03/03 21:07:03 ID:6Zn8tVlF
64のOP見たけどアーウィンの機動音鳥肌もんだな。

なんなんだアサルトの「シューーーン」って。
虫か。
267なまえをいれてください:05/03/03 21:09:11 ID:6eyYFG8I
>>203
その場合アサルトがおまけになるな。
こんなクソゲーおまけでも要らないが。
268なまえをいれてください:05/03/03 21:11:33 ID:zc2LZDi4
アマゾンレビューで3点も付けちゃったモンだから、
自分で見ても恥ずかしいよ。
早く新たに付けなおした1点レビューにならないかな。
269なまえをいれてください:05/03/03 21:12:54 ID:HPhgV1YN
いい具合に荒れてますね


フォックスたんのふさふさの尻尾とかウルフ様の勝利モーションで抜いてきます
270千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/03/03 21:13:32 ID:6eyYFG8I
>>246
頭の先から尻尾の先まで糞が詰まったタイヤキみたいなもんじゃないか
271なまえをいれてください:05/03/03 21:14:11 ID:4lBmO7/C
>>266
音関係は今回全然なってなかったよな。
シューティングやマシンが出てくるゲームでは、
こだわって当然のところなのに。

それから振動な。
久しぶりに64引っ張り出してやってみたが、これが震える震える。
これだけで全然迫力が違うなと思った。
272なまえをいれてください:05/03/03 21:14:27 ID:WcR8MpP6
隔離スレ無くなったの?
273なまえをいれてください:05/03/03 21:17:41 ID:4lBmO7/C
>>272
何が言いたい?
274なまえをいれてください:05/03/03 21:19:49 ID:6eyYFG8I
>>271
大体、ランドマスターを転送するところなんて真面目に頭おかしいんじゃないかと思ったよ。
これを開発したやつは死んだ方がいいんじゃないか?
前線に物資を供給するのって一大イベントじゃん。それを何が転送だ、、、。
このスタッフは頓珍漢だよ。

こんな鈍感で無粋で無神経なゲームを楽しめる奴はもうゲームについて批評するな。
マクドナルドや吉野家を旨いと言ってるクズと同じだ。
舌が肥えるまで良い物食って出直して来い。
275なまえをいれてください:05/03/03 21:23:36 ID:I4OVkiJT
>>274
どっか他スレに逝ってね
276なまえをいれてください:05/03/03 21:23:52 ID:CU2Kvx3Q

       /~i
      // :;|
      / i  ミ |
     / i  ミヽ
    ,イ i   / ⌒ヽ.
   < i  i   i  _,,メ;
    |`メ i   {,r' -‐`")     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    Y  |   ヽ、___ ノ、     |  何故私がアサルトのバトルに出ないのだ!
   |   |      ヽ「ヽ  <   ナムコ!私を誰だと思ってるんだ!
   |   |         i    |  
   |   |        ノ     \________________
 ____|  ヽヒノ  _,,. -‐ '"ノ丿ヽ、____________
 \ `ヽ、|, r "    / '   i      刀
  ,ヽ__/ ヽ、_,,. -,.'" '"    |     // 
  /  i    ||~       ヽ  y< )
 i   人    ||         `K"  >{
277なまえをいれてください:05/03/03 21:24:07 ID:6Zn8tVlF
>>274
言える。転送が可能になってしまうと
グレートフォックスからの出撃シーンがなくなることになる。
なぜか出撃してたけど。
さらにワープゲート。わざわざ宇宙を冒険する意味がなくなる。
っていうかグレートフォックスまで壊しやがって!
続編作らせないつもりかナムコ?
278なまえをいれてください:05/03/03 21:25:28 ID:4lBmO7/C
>>274
む、死ねとか言ったらいかん。
それからマックやヨシギュウは、学生時分にお世話になったので
悪くいわんでくれ。
279なまえをいれてください:05/03/03 21:27:19 ID:kqC2h6id
CM見てると結構楽しそうなんだけど・・・
宇宙での乱戦のなんかいい感じだし
スタフォに全く思い入れの無い俺からしたら、結構よさ気な3Dシューティングといった印章
実際はどうなのさ?
280なまえをいれてください:05/03/03 21:27:31 ID:35SwRkka
>>277
次回には何事も無く新グレートフォックスができてそうな悪寒
281なまえをいれてください:05/03/03 21:28:04 ID:WcR8MpP6
>>278
糞コテはスルーで
282なまえをいれてください:05/03/03 21:28:21 ID:35SwRkka
>>279
3Dシューティングは50%未満である事を了承して購入願います。
283なまえをいれてください:05/03/03 21:29:30 ID:4lBmO7/C
>>279
つ「自分の感覚を信じろ」

購入は自己責任で。

>>281
ああ、、、ごめん。
284なまえをいれてください:05/03/03 21:31:51 ID:g4joy5dT
「たいせん!スターフォックス」にしておけばよかったのに。
ストーリー無しで。
セーラームーンの対戦格闘みたいな感じで。
285なまえをいれてください:05/03/03 21:32:02 ID:+0iXXzIp
64のマクベスの最後みたいにグレートフォックスがランドマスターを回収するムービーとか格好良かったのに
286なまえをいれてください:05/03/03 21:32:25 ID:kqC2h6id
>>282
そうなの?
あのつまんなさそーな戦車やらTPSが半分以上ってことか・・・
ホント、あの3Dシューティング部分はよさ気に見えたんだけどね
クリア時間はどれくらい?
287なまえをいれてください:05/03/03 21:33:44 ID:35SwRkka
詰まらなければブロンズで10時間かからないと思われ。
288なまえをいれてください:05/03/03 21:34:01 ID:zv6hKP+1
ID:6eyYFG8I
289なまえをいれてください:05/03/03 21:34:31 ID:HdhLFTw1
>>272
まだあるよ→>>211
290なまえをいれてください:05/03/03 21:35:06 ID:zc2LZDi4
ご注意(WARNING):本ゲームは3Dシューティングが、
             30パーセントの割合しか含まれていません。
291なまえをいれてください:05/03/03 21:36:46 ID:+0iXXzIp
100%3Dシューティングじゃん・・・
昔のフォックスのような強制スクロール3Dシューティングが30%なだけで
292なまえをいれてください:05/03/03 21:37:37 ID:HdhLFTw1
>>290
強制スクロール型ステージが3割と言ったほうが正しいだろ。
293なまえをいれてください:05/03/03 21:39:13 ID:6Zn8tVlF
ああいうの3Dシューティングっていうんだろうか・・・
ガンアクションって言ったほうが。。
294なまえをいれてください:05/03/03 21:44:16 ID:Bf2b8ub6
ご注意(WARNING):本ゲームは3Dシューティングが、
             30パーセントの割合しか含まれていません。
             また、ドッグファイトは大変ヌルくなっておりますので、
             心臓の弱い方はお気を付け下さい。
295なまえをいれてください:05/03/03 21:46:19 ID:6eyYFG8I
アサルトの問題はレールシューティングの割合じゃないんだ。
地上戦、空中戦、白兵戦、強制スクロール面、全てにおいて駄目なんだよ。

ナムコはブサイクばっか集めるアイドルグループと同じ心理をユーザーに働かせる作戦なんだよね。
単品では全部駄目、でも集めると、白兵戦は遊べるだの、スクロール面は遊べるだの贔屓する場所が出てくる。
吉本の天然素材とかジャニーズのV6とかと同じだな。
で、友達と誰がマシかという話をすると、全然意見が違い、ついつい熱が入ってきてしまい、
本当はそんなに好きでもなかったはずなのに好きになってしまうという寸法。
296なまえをいれてください:05/03/03 21:46:27 ID:LkBNEjY1
決して駄作ではないと思うんだが、一般的には違うのかorz
297なまえをいれてください:05/03/03 21:48:18 ID:zc2LZDi4
>>295
レールシューティングってのは
決められたコースだけを動くジェットコースターのような物だよ。
298なまえをいれてください:05/03/03 21:49:13 ID:6Zn8tVlF
>>295
じゃあ完璧失敗じゃないか・・・
299なまえをいれてください:05/03/03 21:52:54 ID:6eyYFG8I
今、アサルトを擁護している人はその罠に引っ掛かっている。

・強制スクロールが少ない
・対戦は多人数だとまだ遊べる
・効果音や音楽がマズイ
・シナリオが糞
・演出が糞
・白兵戦が糞
・強制スクロールも実はマズイ
・操作性が糞

こういった糞要素満載だが、その中で少しでも「ここはまぁ面白いかも、、、」って
人によっては良いところを見つける。
しかし、その場所を人が貶しているのをみるとついつい擁護してしまう。
そして、最初マシかな?って思っていただけなのにいつの間にか好きになってしまう。

ま、小市民っていうのはそんなものかもな
300なまえをいれてください:05/03/03 21:55:02 ID:79muHMVH
61 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:05/03/03(木) 01:39:51 ID:6eyYFG8I
88 名前:千手観音 ◆9qNCxOscd2 [] 投稿日:05/03/03(木) 02:38:51 ID:6eyYFG8I
115 名前:千手観音 ◆9qNCxOscd2 [] 投稿日:05/03/03(木) 13:50:49 ID:6eyYFG8I
116 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:05/03/03(木) 13:52:08 ID:6eyYFG8I
129 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:05/03/03(木) 14:45:26 ID:6eyYFG8I
179 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:05/03/03(木) 16:34:26 ID:6eyYFG8I
181 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:05/03/03(木) 16:35:56 ID:6eyYFG8I
267 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:05/03/03(木) 21:09:11 ID:6eyYFG8I
270 名前:千手観音 ◆9qNCxOscd2 [] 投稿日:05/03/03(木) 21:13:32 ID:6eyYFG8I
274 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:05/03/03(木) 21:19:49 ID:6eyYFG8I
295 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:05/03/03(木) 21:46:19 ID:6eyYFG8I
299 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:05/03/03(木) 21:52:54 ID:6eyYFG8I
301なまえをいれてください:05/03/03 21:55:07 ID:bg+Y7YSi
色の付いたコンセントの調子が悪かったせいか
ゲーム中に昼メロの生々しい口喧嘩が混ざって聞こえた。
せっかくのラスボス戦が(;´Д`)
302なまえをいれてください:05/03/03 21:57:37 ID:wA5a3bCg
千手観音 ◆9qNCxOscd2 Part3
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1104061233/
303なまえをいれてください:05/03/03 21:58:32 ID:e3U+8n6c
>>299
他人の面白いと思う自由な感情まで否定してしまうsadistっぷりに萌えました
王様と呼ばせてください
304なまえをいれてください:05/03/03 21:59:12 ID:7oJw4qyQ
>>301
コンセントよりもうちょっとましな表現はないのか?
正しくはコードなんだが
305なまえをいれてください:05/03/03 22:04:15 ID:bg+Y7YSi
機械の事はよく分からないんだ
306なまえをいれてください:05/03/03 22:05:05 ID:LgrIi9aw
>>301
「これからアーウィンを転送する」[ひどいわっだましたのね!]
「よしっ倒したわ!」[この泥棒猫]
こんな感じだったんだろうか。
307なまえをいれてください:05/03/03 22:06:26 ID:HdhLFTw1
というかせっかくアンチスレがあるんだからそっちでやればいいじゃないか。
308なまえをいれてください:05/03/03 22:08:34 ID:6Zn8tVlF
批判はアンチスレでやれ→総合スレなんだからお前がマンセースレ建てろ
繰り返し・・・


一応アサルト遊べてる人は攻略掲示板行くといいよ。
いい雰囲気だから。
309なまえをいれてください:05/03/03 22:09:13 ID:bg+Y7YSi
>>306
多分そんな感じ
310なまえをいれてください:05/03/03 22:12:18 ID:6eyYFG8I
>>308
そんなこと聞いたらからには攻略スレに出張しないとな
311なまえをいれてください:05/03/03 22:18:43 ID:6Zn8tVlF
どんどん行け。
312なまえをいれてください:05/03/03 22:19:27 ID:65MZJc08
>>299

ゲームの評価ごときで小市民って・・
一体アンタ、どんな身分なんだ?
313なまえをいれてください:05/03/03 22:20:57 ID:6TTMFmBP
>310
いくら何でも性格が悪いって自分で思わないかい?
卑怯者だよ。いくらネットで顔が見えないからって。
314949:05/03/03 22:20:57 ID:vac+0GhS
「だまれトリ」
「またかっこいいとこ見せちゃったなぁ〜」
「俺の翼にのらないか?」

パンサー最高、いいキャラだ
315なまえをいれてください:05/03/03 22:23:59 ID:MvwnAg5K
まぁ馬鹿はスルーという単語をお忘れなく。
316なまえをいれてください:05/03/03 22:25:25 ID:bg+Y7YSi
>>308
お前がそんな事言うから先手が攻略スレに来たじゃないか
317なまえをいれてください:05/03/03 22:25:49 ID:KycaqzT+
アンチとか儲とかそんなんじゃないことをまず言っておく。



キャットの声が楠田枝里子に聞こえてしょうがない
いや、楠田枝里子の声がどんな声か全然覚えてないんだが
キャットが何か言うたびになるほどザワールドが思い出されるんだ。
318なまえをいれてください:05/03/03 22:26:23 ID:6Zn8tVlF
>>310
だいたいこういう場所でコテ使って話すやつは
現実に友達がいない寂しがりや。

どこのだれかもわからずただ見ていて痛いだけなのに
なんだか自分が有名人みたいと勘違いする。

彼が自覚するまで待ってあげよう。
319なまえをいれてください:05/03/03 22:27:03 ID:dr89NGR7
馬鹿の評価でスターフォックスアサルトを誤解されては困る
馬鹿のいうことは聞かずに自分の感覚をしんじろ!
320317:05/03/03 22:27:05 ID:KycaqzT+
×キャット
○クリスタル


スマソ
321なまえをいれてください:05/03/03 22:28:40 ID:dEoLQS9i
なんでこの糞コテ、コテをつけたりはずしたりしてやがんだ
IDいちいち登録しなきゃいけないから大人しくコテつけるか氏ね
322なまえをいれてください:05/03/03 22:36:17 ID:dr89NGR7
>6eyYFG8I
大学卒業してるらしいね
俺ゲームクリエーター目指して大学でがんばってるけど
ゲーム作る側としてはギャーギャー文句言う前に
じゃあじぶんでやってみそ
相手の要望ばっかり聞いてたんじゃあいつまでたってもゲームは進歩しない
   とおれは信じている。

323なまえをいれてください:05/03/03 22:38:11 ID:MvwnAg5K
>>322
罠だ!放置しろ!
324なまえをいれてください:05/03/03 22:45:05 ID:6eyYFG8I
>>322
俺が一番ムカついてるのは、アサルトを作った奴らのアティテュードなんだよ。
なんだ、この客を舐め腐ったような、更にゲームを馬鹿にしたようなゲームは。
タクト作った奴といい、マジで腐ってるわ。
納期云々言う前に作品に対して愛情を持てよ。
適当なやっつけ仕事して、しかも中身がボロボロで、よく恥ずかしくないなと。
こういう奴らはプロとして、人間として、自分のことを恥ずかしいとは思わないんだろうか。
325なまえをいれてください:05/03/03 22:47:32 ID:wqtozkK5
パンサーはいいネタキャラだよな・・・


そしていい萌えキャラだ
326なまえをいれてください:05/03/03 22:49:19 ID:dr89NGR7
やっちけな仕事っていってるが
いったいあんだけのものつくるのにどれだけかかるとおもう?
まだ俺にはそうそうできるもんじゃあないけれど
マジ腐ってるとは思わない。ゲームを馬鹿にしてるともおもわん。
適当だのやっちけだのいってるアンタこそよく恥ずかしくないなと。
人間として、自分のことを恥ずかしいとは思わないんだろうか。
327なまえをいれてください:05/03/03 22:49:52 ID:LkBNEjY1
>>325
黙れトリ
328なまえをいれてください:05/03/03 22:50:22 ID:5NwzVFFx
あぼーん登録めんどくさいからコテつけろよただ叩きたいだけの糞アンチ
329なまえをいれてください:05/03/03 22:50:38 ID:eiocGRfC
>>324
やっつけ仕事にしては、時間かかりすぎだろ。
330なまえをいれてください:05/03/03 22:52:03 ID:wqtozkK5
なにおう!
心はキリンだい!>
331なまえをいれてください:05/03/03 22:52:26 ID:jBHdbuox
>>324
なんでいちいち名前変えるの?
332なまえをいれてください:05/03/03 22:53:38 ID:OOh6BuhQ
とりあえず「必死な」アンチがいる作品は良作と思ってよい。
普通のアンチが多数いる作品は良くない。
どこから必死なのかは…他者視点から。
333なまえをいれてください:05/03/03 22:54:03 ID:6eyYFG8I
>>326
お前そんな考えじゃモノ作りに向いてないよ。

ものを作るって時間かけりゃ良いってもんじゃないんだ。
良い物作るのも悪い者作るのも作業工程は同じようなもんなんだよ。
むしろ、腕の良い職人が作る方が早く出来上がる。
334なまえをいれてください:05/03/03 22:55:09 ID:jBHdbuox
>>333
ハードが進化しすぎたんだから時間がかかることくらい分かってやれ
335なまえをいれてください:05/03/03 22:55:29 ID:Q0X1Mjih
アドベンチャーと比べればかなり面白いだろこれは
なんでいちいち64と比べる奴が多いんだろうね
336なまえをいれてください:05/03/03 22:56:46 ID:5NwzVFFx
取材とかCMとかが64を意識しまくりなのに
実際は64とは似ても似つかない作品だったから、かと
337なまえをいれてください:05/03/03 22:58:29 ID:6eyYFG8I
いくら時間がかかるっつったって

効 果 音 く ら い 入 れ れ る だ ろ う に ・ ・ ・

338なまえをいれてください:05/03/03 22:59:34 ID:Q0X1Mjih
つーか愚痴を言うならアンチスレでやってくれ
普通に面白いと思う奴もいるんだしはっきり言って迷惑だ
しつこいとGKと思われるぞ
339なまえをいれてください:05/03/03 23:01:56 ID:jBHdbuox
>千手観音
話をすりかえるなって
340なまえをいれてください:05/03/03 23:03:39 ID:OOh6BuhQ
とりあえずID:6eyYFG8Iは無視しる。
やつの目的はただ荒らすことだけだから。
341なまえをいれてください:05/03/03 23:05:54 ID:jBHdbuox
>>340
さすが340、メカニックは一流だな
そういえばインサイドも荒らしてたなw

大量のセンサーミサイルに追い掛け回されるのが好きだ
342なまえをいれてください:05/03/03 23:06:17 ID:6eyYFG8I
私から言わせればマンセーしてるやつが荒らしだと思うが?
343なまえをいれてください:05/03/03 23:07:30 ID:QcuNNvQm
ageてまで荒らしてる奴なんて無視して俺を叩け
俺を叩いて憂さ晴らしでもしろ
さあ、俺を存分に叩くがいい!
344なまえをいれてください:05/03/03 23:07:53 ID:5NwzVFFx
ゴールドでミッション3の戦艦周りを飛んでると振り切っても振り切っても追われるなw
345なまえをいれてください:05/03/03 23:08:54 ID:jBHdbuox
>>343
仕方がないのかなぁ、グスン
346なまえをいれてください:05/03/03 23:11:34 ID:OOh6BuhQ
>>341
センサーミサイルかよw
それはともかく俺(と友達)でバトルすると、
すぐにスナイパーライフルの打ち合いになるわけだが…
迂闊に乗り物に乗れないOTL


>>343
  ガッ!  ガッ!
        .∧_∧  ガッ!
     ミ ○ ( ´∀`)  ガッ!  お言葉に甘えて早速殴りにかかってます隊長
      ヽ ∧_ ○))   ガッ!
    ミヘ丿 <;;;)Д(;;>  
    (ヽ_ノゝ _ノ  
347なまえをいれてください:05/03/03 23:12:18 ID:HdhLFTw1
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>343
348なまえをいれてください:05/03/03 23:14:33 ID:jBHdbuox
ためらうな、ガンガンいけ

スナイパーライフルなかなか当たらね…
デビルスナイパーは判定大きいようなそうでもないような…
349なまえをいれてください:05/03/03 23:15:48 ID:vQFepOM2
>>343は大人だなあ。
350なまえをいれてください:05/03/03 23:17:38 ID:LkBNEjY1
>>343
冗談はやめてよね。
351なまえをいれてください:05/03/03 23:18:59 ID:OOh6BuhQ
スターフォックスアサルト攻略スレ part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1109858165/
スターフォックスアサルト攻略スレ part3(実質part4)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1109858326/

>>348
多少相手の動く方向を予想すると当てやすいよ。
相手もこちらが狙ってることを確認出来るからそれを逆手に取る。
ちなみにLボタンで拡大出来るけど(個人的には)使わない方がいいと思う。
動く相手狙いだとかえって当てにくい。
まあ、俺らの場合迂闊に物陰から出ると多方からレーザーが来るわけだがOTL
建物のあるステージだと斜め上からも来るから…
352なまえをいれてください:05/03/03 23:20:52 ID:jBHdbuox
>>351
一体何人スナイパーがいるんだよw
俺はミサイルランチャーの方が恐ろしい
353なまえをいれてください:05/03/03 23:22:27 ID:l7jPk9Sv
擁護してる人へ
スターフォックスとは見ずに普通のなんかのタイトルだったら誰も思わないでしょ。
良作とはいわずともそこそこに面白いゲームだと。

ただ問題なのはスターフォックスというタイトルでしかも正統進化としてアサルトを出してること。
スターフォックスとはなんのゲームだったよ?
戦闘機乗ったシューティングじゃないか、これが基本形でしょ。
64でも確かに潜水艦やら戦車やらがでたよ、しかsおまけ程度だったしやはりメインは戦闘機だった。
しかし今回のスターフォックスアサルトはなんだ?
7:3の割合で要だったはずの戦闘機が3の分類だ。そりゃ64からのファンは怒るよ。
しかもあまつさえ「効果音」が皆無!ふざけるなと。

言うならばドラゴンクエスト\が発売されてその内容がグランツーリスモみたいなレースゲームだった みたいなもんだぞ。
まぁこれは極論ですがね。
354なまえをいれてください:05/03/03 23:24:34 ID:LkBNEjY1
(白兵戦の方が好きだなんて、口が裂けても言えないよなぁ...)
355なまえをいれてください:05/03/03 23:24:36 ID:OOh6BuhQ
>>352
4人対戦でみんなスナイパーガン好きなんだよ。
さすがにシンプル系だと使うことは少ないけど。
乗り物に乗ろうとすると集中的に狙われるOTL
乗れたとしても何故か3人に集中砲火…別に誰が乗ろうとしても一緒だけど。

攻略スレが何者かに荒らされてるね…
356なまえをいれてください:05/03/03 23:24:54 ID:5ONmpLeI
まあ64の続編とか好きだとか言ったスタッフは穴があったら隠れて頂きたい。
357なまえをいれてください:05/03/03 23:25:23 ID:jBHdbuox
>>353
じゃあ変化しないゲームって何だ?
無双みたいなのが理想なのか?
358なまえをいれてください:05/03/03 23:25:45 ID:MvwnAg5K
おっとループの予感
359なまえをいれてください:05/03/03 23:26:22 ID:Q0X1Mjih
もう64信者は隔離スレへ帰ってくれ
マジでうざい
360なまえをいれてください:05/03/03 23:26:54 ID:P/DivabO
>>357
相手にするな放置を使え!
361なまえをいれてください:05/03/03 23:27:40 ID:jBHdbuox
>>360
スマン、フォックス
362なまえをいれてください:05/03/03 23:28:00 ID:9ndAjIZZ
静止画像でいいので
64ED後のフォックスのすばらしい字体の請求書きぼんう
363なまえをいれてください:05/03/03 23:28:52 ID:4iBzf4bF
>>359
64版のファンを隔離したらどうしようもない気がするんだだけど・・・スターフォックスのファン自体が64版のファンでほとんどでしょ
364なまえをいれてください:05/03/03 23:29:53 ID:5w4Don7d
まぁ64論を語るのは良いとしても、
折角のアサルトの話の流れを止めてまで
64論は持ち出すのはダメだろ。
いい加減空気読め。
365なまえをいれてください:05/03/03 23:29:57 ID:OOh6BuhQ
>>363
ほとんどってことはないと思う。
アドベンチャーから入った人も結構いると期待。
366なまえをいれてください:05/03/03 23:31:27 ID:MIBv5WR4
のんびりやってたのだがとりあえず一通り終わった。
ここではえらい叩かれますな。

ボリューム不足ってのは感じましたができはまぁまぁだったと思う。
アドベンチャーがとてもつまらなかったのでアサルトに過度の期待をしてなかったのがよかったのかな。
私はそこそこ満足したので次のフォックスも買うでしょう。
367なまえをいれてください:05/03/03 23:31:56 ID:jBHdbuox
俺は64相当好きだけど、今作もメチャ好きだ、何せ対戦が盛り上がる
368なまえをいれてください:05/03/03 23:33:21 ID:MvwnAg5K
アドベンチャーはラストが盛り下がりすぎだよ!
出来の悪いシューティングをラストに持ってきたのが
盛り下がる要因だった。

後は面白かったよ、それなりに。フサフサだし。
369なまえをいれてください:05/03/03 23:34:27 ID:Qisz+9d/
>>363
「ファン」は隔離する必要はない。
「信者」は隔離すべき。
370なまえをいれてください:05/03/03 23:36:53 ID:8HThsA89
>>42
それは64なんだがな
371なまえをいれてください:05/03/03 23:38:30 ID:+0iXXzIp
アサルトでもフォックスはフサフサしてて欲しかった
372なまえをいれてください:05/03/03 23:41:01 ID:P/DivabO
アサルトは翼に乗っている時の尻尾のなびき方がいいよ。
373なまえをいれてください:05/03/03 23:41:31 ID:9ndAjIZZ
>>372
あれはかわいいな
374なまえをいれてください:05/03/03 23:42:14 ID:g7NtkPF8
対戦は来週の水曜までできねー・・・
神とか言うわれると余計待ち遠しくなるだろうが
375なまえをいれてください:05/03/03 23:43:30 ID:jBHdbuox
俺は結構チームバトルが好きだ、援護し合うのが何気に感動
376なまえをいれてください:05/03/03 23:43:40 ID:dUuIhs7H
変えるべきでない、受け継いでいくべきものが改悪されてるのが残念だな…

「意志は喰らうものじゃない、受け継いでいくものだ」って…
100回ぐらい復唱してから開発に取り掛かって欲しかった…

決してつまらないわけではないと思うよ
純粋にゲームで熱くなれるし(連射で腕つったのは久しぶりだ)
対戦で熱くなれるから差し引きプラスとかそういうわけではなく。
ただなぁ…痒いところに手が届かないと言うか…
もっと64ファンをニヤリとさせる演出が欲しかったなぁ…

まぁ、なんというか。続編希望、ナムコからこのゲームに関するすべてのデータを奪取し、任天堂のみで更なる高みを目指して欲しい
乗り換えアクションももっとおもしろく出来そうな代物だと思うのだが。
377なまえをいれてください:05/03/03 23:44:53 ID:wqtozkK5
もっとふさふさしてて欲しかったど ウルフがエロいからいいや
378なまえをいれてください:05/03/03 23:57:44 ID:9ndAjIZZ
そういえば今回
「大丈夫、大丈夫!」って台詞どこで出てきた?
379なまえをいれてください:05/03/03 23:59:14 ID:6eyYFG8I
とにかく適当に作った感じが好きになれないな>アサルト
こんなゲームよく任天堂がGOサイン出したよな。
380なまえをいれてください:05/03/03 23:59:21 ID:+0iXXzIp
もしかして、、、次回作でも64のセリフを使い回すのか?(;´Д`)
381勝手なまとめ:05/03/04 00:16:41 ID:XuyY1B8i
アサルト発売されてからけっこうスレ見てきて分かったこと

ヌルゲーマーの評価 良ゲー (雰囲気で楽しめちゃう、FPS慣れしてないため地上戦が新鮮
一般人の評価    凡作  (IGNやファミ通参考
ゲーマーの評価   駄ゲー (ゲームに肥えてる、やり込むためボリューム不足

バトルに関してはほとんどの人が良ゲーとしている
382なまえをいれてください:05/03/04 00:20:39 ID:KMjytfUb
ボリュームは十分なんだけどやりこむ気になれないんだよな

なんかハイスコア出してもうれしくない・・・
383なまえをいれてください:05/03/04 00:27:55 ID:aAjVFmNE
>>381
ヌルゲーマーのところを 馬鹿ゲーマーに変えといてくれるかい?

ゲーマーの評価 はクソゲーにしといて。()の中身も(操作感がクソ、効果音すら付いていない、何から何までやっつけ仕事っぽい)って書いといてよ
384なまえをいれてください:05/03/04 00:28:11 ID:cFo84SKM
一周に時間かかるからな、64の時みたいに何周もする体力ないのよ、みんな
385なまえをいれてください:05/03/04 00:29:02 ID:DCTCokLf
ゲーマーって気持ち悪いんだねぇ
386なまえをいれてください:05/03/04 00:29:45 ID:ZlfoyX7Q
>>384
ミッションモードでやればいいし
387なまえをいれてください:05/03/04 00:29:51 ID:ayg5o9bg
ステージ3の時点でほんと疲れた。
全部ミッション1みたいなスクロールシューティングなら
難易度高くても気軽に遊べる。
388なまえをいれてください:05/03/04 00:29:56 ID:rcfDZDru
ここ最近このスレ見てて疑問に思ったことが。
TPSって何?
FPSとは違うの?
389なまえをいれてください:05/03/04 00:31:25 ID:THxVXTSk
1つ1つのミッションで独立してランクがあればよかったのね。ブロンズ、シルバー、ゴールド・・・って、まんまローグだ・・・orz
390なまえをいれてください:05/03/04 00:33:15 ID:THxVXTSk
>>388
凄く単純に言うなら

TPS:キャラクターの後方のカメラによる視点
FPS:まんまキャラクターの視点
391なまえをいれてください:05/03/04 00:35:08 ID:mmC4uJyj
アサルトの白兵戦は
視点はTPSだかシステムはFPS
392なまえをいれてください:05/03/04 00:36:07 ID:M5M2oObC
ぶっちゃけ操作性が糞でも何でも良い。
スリッピーが居るから何でも良い。
別にスペランカー並みに死に易かろうが画面が荒れてようがスリッピーが居るからどうでも良い。
クソだと言わない奴は頭おかしいといわれてもどうでも良い。
ともかく俺はアサルトを信奉する。
そんなことだからゲーム業界がユーザーを舐めるとか言われても良い。
むしろユーザー舐めて半年に一回くらいの割合で駄作のスタフォを連発しても
スリッピーが出るならそれで良い。
393なまえをいれてください:05/03/04 00:37:57 ID:aAjVFmNE
>>391
は?あんないい加減な照準でFPSはないだろうよ。
君はFPSやったことあんのか?
FPSの基準で言ったら間違いなくクソゲーの範疇ですよ、アサルトは。
ま、どうせTPSとして見てもクソなんだけどな。
394なまえをいれてください:05/03/04 00:39:29 ID:DCTCokLf
エアーマン出てないの?
395なまえをいれてください:05/03/04 00:40:23 ID:PrtUtvg0
やっぱナムコ糞だなwww
396なまえをいれてください:05/03/04 00:40:37 ID:ZlfoyX7Q
アサルトの主役はスターウルフですな
397なまえをいれてください:05/03/04 00:41:09 ID:cFo84SKM
クソじゃないTPSって何よ…
398なまえをいれてください:05/03/04 00:41:28 ID:ayg5o9bg
アニメ化しないのかな?
399なまえをいれてください:05/03/04 00:41:45 ID:rcfDZDru
あぁ、FPSがファーストパーソンシューティングだから
TPSはサード〜なわけね、thx!
400なまえをいれてください:05/03/04 00:42:54 ID:mmC4uJyj
面白いかどうかなんてなにも言及していないんだがw
401なまえをいれてください:05/03/04 00:43:24 ID:aAjVFmNE
>>397
ガチャフォースだな。
アレも一周目は面白くないんだが・・・
402なまえをいれてください:05/03/04 00:44:13 ID:cFo84SKM
ガチャはオートで敵の方撃つから比べようもないと思うんだけど
403なまえをいれてください:05/03/04 00:44:51 ID:ayg5o9bg
視点が違うだけでどっちも普通の3Dシューティングだろ?TPSもFPSも。
404なまえをいれてください:05/03/04 00:48:35 ID:aAjVFmNE
>>402
オートならオートで良いんだよ。
でもアサルトのは余りにも中途半端じゃんか。
(ガチャは標準を外した状態も自分で選べたら良かったんだが)
照準をでかくして、その中だけオートっていう意味不明さ。
結局、シューティングの楽しさをちゃんと作れなかったから取り繕ったって感じにしか見えない。
405なまえをいれてください:05/03/04 00:49:50 ID:ayg5o9bg
照準がデカイのってブロンズだけじゃなかったの?

シルバー以降やってねーから俺は知らん
406なまえをいれてください:05/03/04 00:50:20 ID:mmC4uJyj
ローリングが使いにくい、というか敵弾道が64みたいに読めないし、
演出がショボイから弾いているのか分らない。
407なまえをいれてください:05/03/04 00:51:15 ID:UpINk0O6
>>404
対戦やった事あるか?
フォックスだと平均的で分からないけど、得意な機体だと照準大きくなるんだって
ファルコだとランドマスターの照準は凄い小さいし…バランス取れてると思うんだが
408なまえをいれてください:05/03/04 00:51:54 ID:ZlfoyX7Q
>>405
そうだよ。
シルバーから照準小さくなる。

まともにやらずに評価するハミ痛の連中と同じだよな。
409なまえをいれてください:05/03/04 00:52:47 ID:THxVXTSk
>>404
それもゲームシステムと思えば問題はない気がする

>>407
対戦でやっててもあんま意味ない気がする・・・
410なまえをいれてください:05/03/04 00:53:16 ID:KMjytfUb
対戦から作り始めたんだし
411なまえをいれてください:05/03/04 00:53:44 ID:UpINk0O6
>>409
んー、俺は対戦重視でこのゲームやってるからな
評価分かれる所だよな
412なまえをいれてください:05/03/04 00:54:01 ID:mmC4uJyj
>>408
標準小さくなるとロックオンしにくくなるんだっけ?
レール面じゃチャージ弾使い物にならんが。
413なまえをいれてください:05/03/04 00:55:45 ID:THxVXTSk
友達とゲームで遊んだのは2年前が最後だったなぁ・・・
414なまえをいれてください:05/03/04 00:55:53 ID:ZlfoyX7Q
>>412
狭いのでもちろんしにくくなる。
チャージ弾の追尾性能はたしかに悪く調整されているね。
何か理由があるのかな?
415なまえをいれてください:05/03/04 00:57:37 ID:XuyY1B8i
バイオハザード4という神ゲーによって

FPSとFPSの境目がなくなった

三上は凄いことをしでかしたよホント三神
416なまえをいれてください:05/03/04 00:58:44 ID:mmC4uJyj
>>414
追尾性能も落ちているのか
ひょっとして爆風も小さくなっているのだろうか
417なまえをいれてください:05/03/04 00:59:14 ID:98DfhNNN
>>414
多分、対戦モードのためでしょう。
強くなりすぎないように・・・
418なまえをいれてください:05/03/04 00:59:46 ID:XuyY1B8i
ミスッタw
FPSとTPSの境目な 
三上様許しておくれ
419なまえをいれてください:05/03/04 01:00:38 ID:pVyPOpQi
明らかに爆風も小さいし遠くまで離れたら途中で消えるね
420なまえをいれてください:05/03/04 01:01:06 ID:ZlfoyX7Q
>>416
小さい。

>>417
ああそうか、たしかに64の対戦時は逃れるのが難しかったよ。
421なまえをいれてください:05/03/04 01:02:27 ID:mmC4uJyj
>>417
抑えるのは対戦モードだけでいいのに。
編隊の真ん中をロックオンしてまとめてあぼーんって爽快感がないし、
味方のケツ追っかけている敵機を可及的速やかに落とさなきゃいけないのに、
当たらないし…
422なまえをいれてください:05/03/04 01:02:36 ID:ZlfoyX7Q
シルバーになると雑魚敵が一斉にプチスターウルフになるな。
手ごたえありすぎだ。
423なまえをいれてください:05/03/04 01:02:42 ID:aAjVFmNE
>>415
ヒットマンとかで既に境目がなくなってたように思う。
元祖はもっと前なんだろうが。

>>408
照準が小さくなっても根本的には同じことだね。
軸が勝手にズレるのはFPSに慣れた人間にとっては致命的な欠点。
枠が狭くなっても起こる現象は同じだ。
424なまえをいれてください:05/03/04 01:03:08 ID:XuyY1B8i
千手の指摘する仕様は全て対戦モード仕様だったということ
要は本編がおまけ つまり糞でもしょうがない
これからはバトルの時代さ
千手もバトルしてみれば?社会人だとやっぱ無理かな?
425なまえをいれてください:05/03/04 01:04:33 ID:aAjVFmNE
>>421
キャンペーンのマップも対戦のを使いまわししてるんじゃないのかな?
何にしても全部使いまわしで作ってたんだよ。
台詞とか、音楽とか、マップとか、操作方法とか、ロクに考えずに、調整もせずに、
とりあえずぶち込んどけみたいな・・・
426なまえをいれてください:05/03/04 01:04:38 ID:ZlfoyX7Q
>>421
それ以前に味方を追いかけている敵の姿が遠いと見えないのが辛い。
チャージの追尾性能が落ちているから見えてもしょうがないのかもしれんが、
多少オブジェクトを削ってでも表示して欲しかったところ。
427なまえをいれてください:05/03/04 01:05:11 ID:q622Eyvj
ID:aAjVFmNEをNG登録完了っと
428なまえをいれてください:05/03/04 01:05:47 ID:mmC4uJyj
>>424
貴重な休日に仲間集めてGCはおめでてーyp
429なまえをいれてください:05/03/04 01:07:30 ID:ayg5o9bg
今後スターフォックスが活性化するにはどうすりゃいいんだ。

まずアニメ化して、文具やグッズ展開し
アニメをベースに携帯機にゲームを出せば子供達のハートをゲット出来る。

「スターフォックス マクラウド伝説」「スターフォックス クライマックス」 でな!
430なまえをいれてください:05/03/04 01:08:44 ID:XuyY1B8i
>>429
そうするとまた子供向けってイメージが付いちゃうんじゃないかな
431なまえをいれてください:05/03/04 01:09:12 ID:woy4Ybwg
>>429
そういう方向に行くと確実に本来メインのはずのゲームが極端に廃れるから止めてくれ
432なまえをいれてください:05/03/04 01:11:03 ID:mmC4uJyj
スターフォックスの続編のタイトルを考えるスレ

ゲサロにでも立ててみるか
433なまえをいれてください:05/03/04 01:11:50 ID:aAjVFmNE
>>429
まずはマトモなスタフォを出す必要があるだろ。
アドベンチャーでガックリきているところに追い討ちかけるアサルトの出来・・・
このシリーズも終わりかもしれん、、、

ゼルダも死んじまったし、、、
434なまえをいれてください:05/03/04 01:11:53 ID:swwwL6qA
>>428
貴重な休みだからこそ仲間と楽しんだ方がいいという考えもある。
少なくとも引きこもってネットやってるよりは有意義だ。
435なまえをいれてください:05/03/04 01:12:15 ID:ZlfoyX7Q
>>425
あれだけ長く開発期間がかかったと言うことはだ・・・
通常のソフト開発で考えるともう予算を使いきっている状態。
いわゆる長引けば長引くほど赤字になる。

任と765がどういう契約を結んでいたかは知らんが、かなりせっぱ詰まった状態から1Pモードを作りこんだ可能性が高い。
開発初期に携わっていた765スタッフの業務怠慢に最大の問題があったと予想してみる。
おそらく64版なんてやったこと無い奴がやったんだろ。
で、任天堂からの指摘でスタッフ入れ替えやてこ入れを行ったが時既に遅し。
・・・と予想してみる。
436なまえをいれてください:05/03/04 01:17:42 ID:aAjVFmNE
>>435
エースコンバットチームがやるはずだったのに、何でクロノアチームが作ってるんだ?
何があったのかね?
もう詐欺だと思うよ、実際。
こんなゲームを作るためにいくら使っちゃったんだろ?
437なまえをいれてください:05/03/04 01:21:25 ID:ayg5o9bg
エースコンバットチームが作れば果たして良くなっていたのだろうか。
ナムコって時点で変わらんと思うがな
438なまえをいれてください:05/03/04 01:21:44 ID:THxVXTSk
>>436
だから最初からエースコンバットチームが作るなんて言ってないし・・・雑誌が勝手にそう書いただけで開発者の口からは出てないよ


それにしても、今インサイド見てきたけどエアロってのひどいな・・・64版には10点つけてるけど、アサルトに2点、アドベンチャーに1点・・・。
点数は個人の勝手だからどうでもいいことだけど、アサルトをプレイしてつまらんと思ったから、その鬱憤を晴らすべくアドベンチャーのレビューを書いてるようにしか見えない。
昨日にアサルトのレビューを書いて、今日はアドベンチャーってのもなんかなぁ・・・
439なまえをいれてください:05/03/04 01:22:03 ID:RVIPD/A/
64版、SFC版をじっくり楽しんだ奴は
多くは社会人になってるからな
もう「休日は友達と集まってゲーム」なんて事を言える歳じゃないんだよ
社会人でまだそういう習慣があるならちょっと羨ましいね
440なまえをいれてください:05/03/04 01:23:38 ID:ayg5o9bg
スターフォックスはいつから社会人向けのゲームになったのか?w
441なまえをいれてください:05/03/04 01:26:38 ID:THxVXTSk
意味不明なのが、個別の点数から算出すれば約6点なのは総合評価が1点であること・・・凄くわざとらしい
442なまえをいれてください:05/03/04 01:26:38 ID:ciu6pNF/
>433
ゼルダは大丈夫でしょ?
タクトは普通に出来がイマイチだっただけで、まあこういう事もあるかな、という。
その後にふしぎの帽子とか四つの剣+とか、2Dゼルダの良作も出てるし。
アサルトは、なんか、ゼルダで言えば「リンクの冒険」の続編だった、みたいな……。
それやるならドンキーとかメトロイドでいいじゃん!?という。
443なまえをいれてください:05/03/04 01:26:58 ID:DCTCokLf
大人はいつまでもゲームやってんなよってことじゃないのか。
444なまえをいれてください:05/03/04 01:28:34 ID:ZlfoyX7Q
>>436
相当使っているだろうな。
もしかしたら任天堂が足を出しているかもしれんし。
出来に関してはずっと悲惨な噂が飛び交っていたし、去年の時点で対戦モードしか出来ていない状態だったにもかかわらず・・・
よくここまで形になったもんだと思ったけどな・・・
445なまえをいれてください:05/03/04 01:30:27 ID:ayg5o9bg
フォックスはずっと小・中学生向けで良い。
というかこの辺の層が遊べなくなったらフォックスは終わると思う。
初代や64は小・中の頃遊んだ。
446なまえをいれてください:05/03/04 01:33:49 ID:URXpt3RF
もう64版の同じ画像クオリティでいいから
分岐作って欲しかった。
447なまえをいれてください:05/03/04 01:39:03 ID:THxVXTSk
予約特典に60fps、プログレ対応のスタフォ64・・・
448なまえをいれてください:05/03/04 01:55:45 ID:mmC4uJyj
>>447
特典だけで本編無くても買う
449なまえをいれてください:05/03/04 01:56:32 ID:URXpt3RF
元スクウェア社員の無駄に高レベルなCGウザい。見づらい。
450なまえをいれてください:05/03/04 01:59:33 ID:THxVXTSk
CGのクオリティの問題じゃなくて、色使いとかのような気もする
451なまえをいれてください:05/03/04 02:04:01 ID:KLSt1gGP
スターフォックスアサルトのストーリーを全体を通して教えてください
452なまえをいれてください:05/03/04 02:05:15 ID:ciu6pNF/
久々に、「実は平らだけど回転して立体に見せてる木」を見た気がする。
453なまえをいれてください:05/03/04 02:06:44 ID:ayg5o9bg
>>452
ビルボードってやつだな。
マリオ64にあるような。
454なまえをいれてください:05/03/04 02:07:28 ID:THxVXTSk
ビルボード使う必要あるのかな・・
455なまえをいれてください:05/03/04 02:15:44 ID:ZlfoyX7Q
456なまえをいれてください:05/03/04 02:18:41 ID:KLSt1gGP
64やアドベンチャーのストーリはわかっています。アサルトの内容が知りたいのです。一面から最後面までのストーリーまで・・生意気なこと言ってすみません
457なまえをいれてください:05/03/04 02:24:04 ID:HesYe+v4
アサルト買ったけど、結構面白かったよ。
期待した物ではなかったけどね。

俺の理想としてはステージを倍にふやしてシューティングが10ステージあり
なおかつシューティングだけできるモードを追加して
さらに対戦はCPU追加し、そしてなおオンライン対戦ができ、それでいて
チャットルームがある!(まあ100%採算あわんでしょうけど)

それだけあればこんな酷評されなかったでしょう。
458なまえをいれてください:05/03/04 02:25:12 ID:UpINk0O6
1・情けない甥っ子を必死でコーネリア軍と撃墜しに行く
2・カタリナ基地にランドマスターで突入
3・ウルフ達の基地に生身で突入、その後ドッグファイト
4・フィチナにランドマスターで突入、最後はアーウィンでボス撃破
5・アステロイドにて電波ブタを撃破
6・サウリアとかいうところを助けに行く、アドベンチャーやってないんでしらね
7・コーネリアを救助に単身突入
8・ワープ装置とかいう何気に無駄そうなものを守る、セクターZと同じ
9・キチガイみたいな色彩の敵基地に生身で突入
10・アーウィンにてラストバトル
459なまえをいれてください:05/03/04 02:27:07 ID:KLSt1gGP
ラスボスは誰??
460なまえをいれてください:05/03/04 02:28:32 ID:UpINk0O6
ラスボスはマザーとかいう化け物、デカイ所為か強い
461なまえをいれてください:05/03/04 02:28:42 ID:M5M2oObC
>>459
そういう推理小説のラストをはじめに読むような真似は止しなさい。
メールアドレス書けば親切な人が送ってくれるかもしれないけど
ここで聞くのはあんまり良いことじゃないよ。
462なまえをいれてください:05/03/04 02:28:46 ID:bJzhwW1P
>>459
ママ
463なまえをいれてください:05/03/04 02:29:25 ID:ayg5o9bg
ラスボスはマザーブレイン
464なまえをいれてください:05/03/04 02:29:45 ID:KLSt1gGP
すみません
465なまえをいれてください:05/03/04 02:30:10 ID:XuyY1B8i
>>449
スクウェアまったく関係ない
ナムコチームのセンスの無さだよ
見難いCGなんてレベルが低いのといっしょ
466なまえをいれてください:05/03/04 02:30:50 ID:UpINk0O6
カラフルすぎると遠近感取りづらいよな
467なまえをいれてください:05/03/04 02:31:02 ID:2mlDbMel
ラスボスはエストシーモア
468なまえをいれてください:05/03/04 02:32:09 ID:KLSt1gGP
アンドルフはもうないのか・・
469なまえをいれてください:05/03/04 02:32:53 ID:ZlfoyX7Q
ラスボスはパックマン
470なまえをいれてください:05/03/04 02:33:05 ID:UpINk0O6
アンドルフおじさんは残念ながら…
だがその意思は甥っ子が受け継いでるから安心しろ
471なまえをいれてください:05/03/04 02:33:10 ID:XuyY1B8i
レベルが高いCGというは
スターウォーズローグスコードロンのことを言うのだよ
472なまえをいれてください:05/03/04 02:34:15 ID:KLSt1gGP
まぁ、一面で死ぬからな・・。アンドルフっぴメカに乗ってるけど・・・ってか死んだのかしら?スターウルフは結局どうなった?
473なまえをいれてください:05/03/04 02:35:18 ID:ZlfoyX7Q
つーか、アサルトやりなさい。
474なまえをいれてください:05/03/04 02:35:54 ID:ayg5o9bg
>>471
あれは制作期間からして凄いね。たった8ヶ月だし・・・
GC発売2ヶ月後であのクオリティ
475なまえをいれてください:05/03/04 02:36:14 ID:KLSt1gGP
受験戦争が終わったら、買うか。ってキューブ持ってねぇ川´⊇`川ろんげ
476なまえをいれてください:05/03/04 02:47:33 ID:THxVXTSk
そういえば今は受験シーズンだなぁ・・・大学内で掲示板とか貼られてるのを横目に「受験ほどかったるいものはないな・・・」と思ったり
477なまえをいれてください:05/03/04 02:52:58 ID:QfUxawhg
試験日は休みだから在学生としては嬉しかったり
478なまえをいれてください:05/03/04 03:02:46 ID:Pf6CK/RC
>>433
とにかく起死回生の本当のスターフォックス新作を早く出さん限り
もうスターフォックスていうシリーズは死んだも同然だろうな。

ゼルダは結構買ってる奴が多いから多少ヘマをやっても立ち直れるが
スターフォックスは国内で100万本売れた(電撃64より)
あの64版でファンを大量に獲得したわけで、あれ以下の続編は到底許されん。
(ていうかフォックス、ナムコのテイルズなんかよりずっと売れてる。
 テイルズは累計だとスターフォックス以上に結構売れてるが
 スターフォックスみたいに1本でミリオンを達成したことは一度も無い。
 ある意味テイルズなんかより真っ当で熱いファンがいると思うぞ)

そんなファンが多くいるシリーズで
アドベンチャー、アサルトと二度もコケたらもう赤信号同然。
FEみたいにとにかく良作を短期間で発売していくようなてこ入れをしないと
任天堂のシリーズ物で初めて滅びたシリーズ扱いされてしまうぞ。
479なまえをいれてください:05/03/04 03:04:08 ID:ayg5o9bg
フォックスはFEと同じくらいのポジションで良いハズなのに
何故スタイル変えようとするんだろう?
480478:05/03/04 03:04:37 ID:Pf6CK/RC
とにかく署名活動でも何でもいいから
ちゃんとした続編を任天堂だけで作ってもらうよう意見を伝えまくるしかない。
某HPの中の人とチャットで話してたんだが、
その人もフォックスのファンでアサルトにはかなりショックでやりきれんといってた。
それで署名活動をやるかどうか検討してみるっていってた。
481なまえをいれてください:05/03/04 03:10:11 ID:QfUxawhg
ご自由にどうぞ
482なまえをいれてください:05/03/04 03:10:57 ID:ayg5o9bg
署名活動って・・・勝手にやってくれ
483なまえをいれてください:05/03/04 03:13:26 ID:vYUxDHmv
SFC版からのユーザとしては硬派なSFC版からやや軟派になった64版も妥協して受け入れた部分もあるから
アサルトも特にダメとも思わないよ。よく出来てるじゃないの。
64版からのユーザ、64版世界一ィィィィな人は初めて味わった納得行かない続編だったんじゃないのかな。
アドベンチャーはタイトルこそフォックスだがなんか別物過ぎたしユーザもどこかで最初から
期待してなかった感じもあったね、養子のような感じ。
今回は8年ぶりの新しい子供、前が出来の良い兄貴なだけに納得いかないのかも。
484なまえをいれてください:05/03/04 03:52:10 ID:CNV6dhgB
2002年のニンドリにスタフォ共同開発についてのけっこう長いインタビューがあった。
宮本さんと塩澤さん(エースコンバットの人)がインタビューに答えてるんだけど、すごい期待するようなこと言ってるなあ…。なつかしい…。

なんでプロデューサー変わっちゃったんだろ…
485なまえをいれてください:05/03/04 04:44:39 ID:+p7hBnxQ
64版って30万本くらいしか売れてないような
486なまえをいれてください:05/03/04 04:51:35 ID:JZ6CCahU
27万本
487なまえをいれてください:05/03/04 06:01:05 ID:8cuVIqbp
回復アイテムが全然でてこなかったり、中途半端なタイミングで出されるのが
ムカついてしょうがない。ランドマスターは爆破されまくりだし、
あーいんは知らない間に翼折れてるし、
ウイングリペアじゃなくてショット強化で翼回復というのは雰囲気ぶち壊しだし、
乗り物転送するくせにアイテム転送しないナウスは馬鹿だし、
ラスボスの周りに浮かんでる水が意味不明だし、
ランドマスターでボムが撃てない理由が分からんし
白兵戦時の固定砲台が100%ぐらいの命中率で連続ヒットされるのがイライラするし、
ボムの爆発時間が長すぎだし弾んでどっかいっちまうし、


まったくいいとこねえな。
488なまえをいれてください:05/03/04 06:05:56 ID:8cuVIqbp
物事の評価について、客観的判断と私的の判断を分けるのは重要である。

例えばゴッホの絵を下手糞とおもったり、夏目漱石の本をつまらないと思っても、
主観的評価を社会的評価と同等に扱ってはいけない。

ゆえに、アサルトは社会的に「つまらないゲーム」と判断することができる。
もちろん各自が面白いと思うのは自由である。しかしながら社会的に認められる
評価ではないという自覚が必要である。
489なまえをいれてください:05/03/04 06:06:19 ID:bJzhwW1P
いいところ:ペッピー
490なまえをいれてください:05/03/04 06:07:38 ID:qb3ywGQa
海外で64は300万本
491なまえをいれてください:05/03/04 06:09:36 ID:qb3ywGQa
64を完全無視してもこのゲームは駄作ですよ と
492なまえをいれてください:05/03/04 07:42:11 ID:GHXMujvj
最近の任天堂ソフト全般にいえることだけど、
ヘンなモードは入れなくていいんだよ。
『F-ZERO GC』も、すっげ良ゲーなのに
いらないモードが多すぎて、初心者が入るのに
訳分らんようになってる。
493なまえをいれてください:05/03/04 07:52:58 ID:kpeOFNu5
>>457
同意

こんな出来ならいっそのことネット&CPU対戦だけでいい
494なまえをいれてください:05/03/04 07:59:26 ID:q622Eyvj
任天堂がネットゲームを取り入れるようになるのはまだ当分先だろう
最低CP対戦くらい入れて欲しかったな。俺なんか対戦相手すらいないしorz
495なまえをいれてください:05/03/04 09:24:57 ID:gsukSOQm
>>488
>>ゆえに、アサルトは社会的に「つまらないゲーム」と判断することができる。

どうやれば判断出来るんでしょうか?
ファミ通31点 IGN7点 
客観重視のレビューは大体平均よりちょっと上くらい。
俺には「64版にはかなり劣るが、佳作レベルの作品」と評価されてるように思えるけど。
496なまえをいれてください:05/03/04 09:36:22 ID:aAjVFmNE
>>495
http://ndsmk2.net/avg/another.html
http://gcmk2.net/shooting/starfoxassalt.html

信者さんがアホみたいな擁護を書いているにも関わらずこの駄目評価はある意味凄い。
アサルトといいアナザーといいもうダメポ。
任天堂は変わっちまったな。こんな糞ゲーを世に出すなんて、、、
497なまえをいれてください:05/03/04 09:37:52 ID:VfHqvyn2
>>488
論理破綻。すり替え。なんで「客観的判断」が2段目で「社会的評価」に入れ替わるんだ?
498なまえをいれてください:05/03/04 09:38:27 ID:aAjVFmNE
スターフォックスは59点だよ。
D評価。優良可でいったら不可。
つまりは、不合格。単位としては認められません。

ゲームとして認められない作品ってことですな、客観的に見て。
499なまえをいれてください:05/03/04 09:50:22 ID:Pn7phJDr
ユーザー的には買って糞だと思っても、買った時点で負け。
短い目で見れば売れたら会社はユーザーに受け入れられたと思うわけだからね。
続編作って定期的にユーザーを大事にしようとしてるなら声も受け入れられるだろうけど
このシリーズの続編が出るともおもえん。
近作がこれで、すでに続編を出すってことにハンデがついちゃったね。
500なまえをいれてください:05/03/04 09:54:11 ID:VfHqvyn2
>>498
どこの評価か知らないけど(そもそも引用元を示さない点で糸冬ってるのですが)、
主観の集合体を捕まえて「客観的」とはおめでたいですね。(^_-)

自分の評価に合致する他人の評価部分だけを取り出して「客観的」な評価があった
ということにしたいのですね。:-)

あるいは自分の評価が「社会的」に認められている評価と合致する、
だから「自分の意見」は傾聴に値する、
とでも言ってもらいたいのですか?

評論したいのなら、それなりの理論武装してから来て下さいね。♥
501なまえをいれてください:05/03/04 10:02:30 ID:KiM20VC6
VfHqvyn2
なんですか朝っぱらからこのキモイ池沼は
502なまえをいれてください:05/03/04 10:04:58 ID:A+oik3NL
>>501
IDがキモスw
503なまえをいれてください:05/03/04 10:06:25 ID:YKrV1Gbj
>>496
アサルトの一番上のレビューワロス
504なまえをいれてください:05/03/04 10:10:04 ID:M5M2oObC
>>501
馬鹿!
お前理論武装とか言ってくる奴に人格否定で返すとロクに事にならないって分からないのか!?
505495:05/03/04 10:28:54 ID:gsukSOQm
>>496
>>498

論破されちゃったよ。 
頭いいなあ。
506なまえをいれてください:05/03/04 10:30:03 ID:27qpc7ve
千住さんの頭は特別製ですよ?
507なまえをいれてください:05/03/04 10:45:14 ID:5DE9GWbJ
お前等荒らすなよ
千手が来てから内容のないレスが増えすぎ
彼が呼び寄せる負のパワーはスゴイですね
粘着しすぎでしょ
508なまえをいれてください:05/03/04 11:09:46 ID:tlIQG+s9
新品同様のSFC版が280円で売ってたから買ってきてみた。
微妙に64版やアサルトと繋がってるのね。
509なまえをいれてください:05/03/04 11:28:54 ID:KiM20VC6
SFC版のメインテーマ(マップの奴)は激しくカコイイ。
壮大な星々の海に漕ぎ出す感じが非常に良い。
ttp://www.starfox-online.com/?page=starfox/music
510なまえをいれてください:05/03/04 11:43:59 ID:SZfBP4O5
>>507
せっかくアンチスレが2つもあるのにな・・・
511なまえをいれてください:05/03/04 11:50:41 ID:bxay+VZQ
アサルトはどう足掻いたってクソです。という事実を晒しage
512なまえをいれてください:05/03/04 11:52:11 ID:5DE9GWbJ
マンセースレを作るしかないんじゃね?
513なまえをいれてください:05/03/04 11:53:25 ID:UTvdKPgR
戦争ごっこ目指してたらしいが
よく任天堂がOK出したな
普通こういうのって1人プレイから作ってくんだろ
514なまえをいれてください:05/03/04 11:56:32 ID:kTh2vfpH
このゲームは設定でダブルスティック方式にできるの?
515なまえをいれてください:05/03/04 12:05:03 ID:WvWhbQK5
>>513
今回はバトルからつくったとニンドリではかたっておった
516なまえをいれてください:05/03/04 12:07:40 ID:tYqtt2Mu
>>514






ス   ル   ー   で   ヨ     ロ
517中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/03/04 12:08:46 ID:kTh2vfpH
スト2は昔ファイナルファイトの続編として作られたそうだ。
518中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/03/04 12:12:46 ID:kTh2vfpH
しかしアメリカ人の問屋が、対戦じゃなくて一人プレイのゲーム作れみたいなこと言ってファイナルファイトの続編にはならなかったらしい。
519なまえをいれてください:05/03/04 12:24:35 ID:WvWhbQK5
またへんなコテキターーーーー
スルーするか
520なまえをいれてください:05/03/04 12:28:38 ID:vyzvtFKx
>>509
早速、プレイやんで聞こう
521なまえをいれてください:05/03/04 12:30:15 ID:hutpzd+j
2ちゃんでは無理だな。まったりするのは。
522中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/03/04 12:34:16 ID:kTh2vfpH
ゲーオタが好みそうなゲーム豆知識を書いてもだめか。
523なまえをいれてください:05/03/04 12:35:01 ID:jX9XNfg9
ファイナルファイトは元々ストリートファイター'89って名前で作られていたので
上のカキコは大ウソ。
524なまえをいれてください:05/03/04 12:42:15 ID:/TSamwIa
「虫けらめ。恐怖を感じない敵などつまらん」
「だまれトリ」

これだけ最高。
525なまえをいれてください:05/03/04 12:43:14 ID:p/9r/GM4
「ウゼェんだよカエル」


ウルフ様は蛙がお嫌い
526なまえをいれてください:05/03/04 12:47:13 ID:bxay+VZQ
アサルトはうんこですた。
527なまえをいれてください:05/03/04 12:49:20 ID:bxay+VZQ


アサルトのCMを見る度に思うんだ。



誇 大 広 告 も 甚 だ し い 、 と 。





528なまえをいれてください:05/03/04 13:07:44 ID:yqfLAU2a
>>527
そもそも広告は誇大して宣伝するものですがなにか?
529なまえをいれてください:05/03/04 13:10:58 ID:Aucxqvca
64版の販売本数は37万本だよ・・・27万って言う人何人も見かけるな・・・
530なまえをいれてください:05/03/04 13:11:57 ID:Aucxqvca
ちなみに北米だと190万本だった
531なまえをいれてください:05/03/04 13:12:37 ID:AqBOPbTE
>>528
荒らしは放置しる
532なまえをいれてください:05/03/04 13:12:45 ID:C2Zo4vw0
スルーしろっての
533なまえをいれてください:05/03/04 13:36:36 ID:WCdvTF3g
店頭で体験版やったんだけど、
これってコントローラの振動ある?
534なまえをいれてください:05/03/04 13:39:52 ID:KiM20VC6
>>533
極わずかに。
535なまえをいれてください:05/03/04 13:43:47 ID:WCdvTF3g
>>534
ありがとう
極わずか…
536なまえをいれてください:05/03/04 13:45:38 ID:L8hmT0Kk
振動あったっけ?
全然気が付かなかったな・・・
537なまえをいれてください:05/03/04 13:46:00 ID:C2Zo4vw0
俺も
538なまえをいれてください:05/03/04 13:53:14 ID:WvWhbQK5
今度のアーウィンは振動吸収システムでも搭載してんじゃね?
539なまえをいれてください:05/03/04 14:13:52 ID:vcCZPXQu
時代と共に機械は進歩するのか
540なまえをいれてください:05/03/04 14:16:07 ID:xjeyGB6I
>>538
クラウンかよw
541なまえをいれてください:05/03/04 14:16:55 ID:PbLwLimP
【(*゚∀゚)=3】
メトロイド

【(`・ω・´)】
F−ZERO

【(´・ω・`)】
マリオ ゼルダ

【_| ̄|○】
フォックス

【(´-`)】
マザー
542なまえをいれてください:05/03/04 14:17:26 ID:Aucxqvca
アーウィンのシールドもスターウォーズの偏向シールドと原理は同じなのかな。
食らうたびにシールドが減衰してって、なくなったら攻撃が直撃して即死。
543なまえをいれてください:05/03/04 14:18:25 ID:cU2bwJqU
それにしてもあれだな。
開発スタッフ共は心の中で
「どんなに頑張っても・・・、売れないんだろうな。昔は鳴り物入りだったんだけどな」と
呟いてるそうな。
せめて30万本突破くらい俺の人生の中にあってもいいじゃないか。
そんな落ち込んでる社員に「次世代機があるじゃないか、頑張ろう」との上司の励ましも
「なんで俺、この会社に来たんだろう」との声にかき消されてしまう今日この頃。
頑張れスターフォックスのスタッフ共よ。昔の栄光よまた栄えん。
544なまえをいれてください:05/03/04 14:21:41 ID:WCdvTF3g
ていうか今の時代に64版みたいなシューティングって
売れないのかもな…だからナムコも
64ファン<売り上げ になって地上戦とか企んだのかも
一応ナムコ社員にだって家族がいるかも知れないし。

にしても、地上(オールレンジ)がいいとは思えないが…
545なまえをいれてください:05/03/04 14:26:45 ID:djLFDLg4
俺は地上戦を加えたことよりも
アーウィンの操作感が64版より悪くなったことが不満だな。
スピード感、まるでなし。ラスボスのオールレンジ戦では止まってるかのようだし。
546なまえをいれてください:05/03/04 14:31:19 ID:kqrjgDAX
64版みたいなシューティングはもう売れない?出せば売れるに決まってるだろ。

試行錯誤の結果があんなクソだとは笑わせてくれるな。

最初からナムコは本気で作る気は無かったと、何故そう思えない?
547なまえをいれてください:05/03/04 14:44:39 ID:BjQx+H61
最後の一行だけ同意
548なまえをいれてください:05/03/04 14:55:28 ID:KiM20VC6
まあ64版出たときもかなりシューティングは薄れてRPG全盛の時代だったし
売れるんじゃないの。
少なくとも漏れは買う。
549なまえをいれてください:05/03/04 15:06:43 ID:REUR0SuP
というか・・事実今売れてるんでしょ?
スターフォックスアサルト。
550なまえをいれてください:05/03/04 15:07:26 ID:ylpwz+uk
悲しいことに・・・・な
551なまえをいれてください:05/03/04 15:08:30 ID:KiM20VC6
アマゾンでは売れているね。
悲しみの声で溢れ始めているレビューを見るのが忍びないが
複雑な気持ちだ。
552なまえをいれてください:05/03/04 15:17:32 ID:REUR0SuP
いや・・言いたいことはそうではなくて
スターフォックスの名前で売れたんだから皆あのシューティングを期待してたってことじゃないか?
スターフォックスという名前は十分強力だ っていおうとしただけなんだけどね・・・流れ的にも
553なまえをいれてください:05/03/04 15:28:55 ID:O6fiiP7g
アサルトはスターフォックスファンの夢を踏みつけにしたんだ。

いいかお前たち、冷静になれ。これは裏切り以外の何だ?

販売本数として結果が出れば、許される事なのか?
554なまえをいれてください:05/03/04 15:55:59 ID:pPQEGIgE
>>553
批判を書き込むのは自由だけど
押し付けはやめような、総合スレなんで。
アンチスレのほうがいいと思うよ。
555なまえをいれてください:05/03/04 15:57:06 ID:cMitdiBC
64のトレーニングモードってHIT数999でカンスト?
556なまえをいれてください:05/03/04 15:57:39 ID:jL7PvLLT
>>357〜367を見るとこれって当たってるな

アサルトに対する傾向
1、(新規ユーザー):面白い。何故つまらないと言われてるか分からない。
2、(ADVからユーザー):面白い。白兵戦も良い。
【64からユーザー】
3、(とりあえず遊んだ程度の人):64と同じ位面白い。またはそれ以上に面白い。
4、(一通り全部遊んだ人)):賛否両論。
5、(エクストラ全勲章など相当やり込んだ人):つまらない。別物。今回一番の被害者。

6、(SFCからユーザー):賛否両論

557なまえをいれてください:05/03/04 16:00:09 ID:yqfLAU2a
買った時点で負け,とは思わない。
任天堂ハードのソフトはそもそもユーザー数がすくないから,
口コミで広がってジワジワ売れてくるタイプが多い。

つまり俺らにできることは友人たちに警鐘を鳴らしてやることだけだ・・・
・・・って待てよ一人でプレイする奴はどんなソフトか知らねえから
普通に買っちゃって友達いる奴は対戦で盛り上がっちゃうだろうしそうなると
対戦だけで次々に買う人倍増して

負けたよorz
558なまえをいれてください:05/03/04 16:01:20 ID:o8AquY8M
アサルトって本当につまらんか?十分おもしろいだろ。
「スタフォ?じゃあシューティングができるの?」って感じで買ったんだが、十分満足。
N64やったことないからか?
559なまえをいれてください:05/03/04 16:01:49 ID:yqfLAU2a
>>558
その通りとしかボクの口からはなんとも・・・
560なまえをいれてください:05/03/04 16:02:56 ID:wocRWPkB
>>556
5だけど普通に楽しんでますが何か?
561なまえをいれてください:05/03/04 16:03:30 ID:jL7PvLLT
>>557
対戦を楽しむために買うなら別にいいんじゃない?

>>558
君は楽しめたので勝ち組です。556で言うと1か2
562なまえをいれてください:05/03/04 16:04:23 ID:cMitdiBC
普通に楽しいってなんだか適当な表現で煽り臭く見える
563なまえをいれてください:05/03/04 16:04:36 ID:yqfLAU2a
>>560
パスワード

64のベノム2でジェームズ・マクラウドが
フォックスに対して最後に言った言葉はッ!!
564なまえをいれてください:05/03/04 16:06:08 ID:pPQEGIgE
>>558
新規なら十分おもしろいと思うよ。
でも、64版をやりまくった人には、かなりものたりない感じ。
操作性、爽快感、演出が悪くなったからだと思う。
565なまえをいれてください:05/03/04 16:10:16 ID:Z//BjhVo
こんな仮定をしてみる。
もし、SFC版の次に出たのが64版でなくアサルトだったら?
アサルトの次に64版が出たら?
評価は今日の様なものになっただろうかと。
566なまえをいれてください:05/03/04 16:11:07 ID:yqfLAU2a
俺は5だけど,
体験版で始めた瞬間に「アレ?」って思ったもん。
アーウィンさわれるからいいやと思ったアドベンチャー。
そのアーウィンを初めて触ったときと同じような感覚にとらわれた。
アサルトのアーウィン面白いって言う人要るかもしれない。
でもそれは当たり前なんだ。アーウィンだから。
少なくとも64の時のアーウィンはもっと,すごく気持ちよかったよ。
567なまえをいれてください:05/03/04 16:13:08 ID:AqBOPbTE
>>556
シルバーエンブレムコンプ、現在ゴールドエンブレムを頑張ってる俺は5か?
結構面白いと思うんだが…地上ステージも好きだし(地上ステージでアーウィンに乗って戦うのが好き)
シューティングとしては微妙かもしれんが、
ゲームとしてはかなり出来がいいと思う。
一つ文句を言うと、
エンブレムコンプでミニゲームは止めて…せめて隠しステージorキャラOTL
568なまえをいれてください:05/03/04 16:14:41 ID:yqfLAU2a
>>565
そいつの検証は可能だ。
SFCからアサルト,64やった人の意見を聞けばいい。
もしくはアサルト,64でもいいと思うが・・・
そういえば64買ったって人いたな。どう思うかな
569なまえをいれてください:05/03/04 16:14:44 ID:pPQEGIgE
2002年、ニンドリインタビューにて

★任天堂が「スターフォックス」を作ったほうがもうかるのに、なぜナムコに?
宮本 もっともうかるものをわれわれは持っていますので(笑)

宮本さんには、もうスタフォに対する愛がないのでしょうか?
570なまえをいれてください:05/03/04 16:16:19 ID:wocRWPkB
>>563
「強くなったな、フォックス」だったか
べノム離脱直前に言うやつだよね?
571556:05/03/04 16:19:42 ID:yqfLAU2a
>>567
実は俺もそれなりに面白いと思うよ。
もちろん不満はいろいろあるけど。乗り換えアクションも結構よさげだし。
ただ,やっぱりコレに6800円払って,やりこむ気にはなれない。
これに時間を取るくらいなら別のゲームやりたい。
速攻売って,また値段が下がってきた頃買ってちょびちょび進めようかなと思っている。
572なまえをいれてください:05/03/04 16:22:06 ID:yaC3gQBV
>>2のファイルダウンロード出来ねorz
573なまえをいれてください:05/03/04 16:22:34 ID:yqfLAU2a
>>570
正解だが時間切れだ。
その時間があればネットで調べてこられる。

っていうかどうでもいいや・・・
574なまえをいれてください:05/03/04 16:24:14 ID:AqBOPbTE
>>571
自分がいいと思うようにすればいいと思うんだが…

>>572
下の方のセキュリティコード入れてる?
575なまえをいれてください:05/03/04 16:24:33 ID:BCr/M5Aj
あれから半日やりこみました。
ベノム2むず杉。
さっきスターウルフはチャージやボムより
連射の方が良いときずいたので
またチャレンジしまつ。
576なまえをいれてください:05/03/04 16:24:34 ID:cMitdiBC
>>572
あれ?とうとう掲載期間過ぎたのかな・・・どれが見たいの?
577なまえをいれてください:05/03/04 16:28:02 ID:Z//BjhVo
yqfLAU2aはさ、64やり込んだ人間なら今のアサルトを良いって
言うはずがないって思ってるんだよね?
自分はSFC版からずっとこのシリーズやって来て愛着は有る方だよ。
64版はエクストラの勲章オールクリアしてるし。
悪くは無いと思うしむしろ楽しんでる。

64版に有ってアサルトにないモノが多すぎてそれは不満であるんだけど
此処やアンチスレの激しい非難の浴びせ方に少々困惑してる一人だよ。
なんつうかな、感情的になりすぎてファンとしてみっともない態度の
連中が多いって感じかな。
578なまえをいれてください:05/03/04 16:30:34 ID:yaC3gQBV
>>574
ファイルが見つからないだそうな。

>>576
エリア6 (高画質版)
番号 0479 パス area6

(アサルト)
ttp://www.kr4.net/plus/
番号 0362 パス sauria

この二つを。
579なまえをいれてください:05/03/04 16:30:39 ID:aAjVFmNE
>>558
このレベルで遊べるだの面白いだの言ってる連中はある意味可哀想だよな
面白いゲームをやってこなかったからこんなクソゲーでも楽しんでる
マジで人生損してるよなぁ
ポケモンくらいしか面白いソフトを知らないんだろう
580なまえをいれてください:05/03/04 16:31:09 ID:yaC3gQBV
sage忘れごめんそorz
581なまえをいれてください:05/03/04 16:33:48 ID:wocRWPkB
いきなり質問しておいて
それに答えた返事が「どうでもいい」か
釣りならよそでやってくれ
582なまえをいれてください:05/03/04 16:34:11 ID:AqBOPbTE
>>577
同意だな〜
「64やってる人でアサルトが面白いって言ってるやつはおかしい」
って感じのレスが気になる。
そこまで行くと「スターフォックスファン」ではなく、
「スターフォックス64のファン」になっていることに何故気付かないんだろう。
俺はSFCはやってないけど。

>>578
そうだったか、スマン

>>579
ゴールドレベルやってる?
エンブレム狙って無理してると、普通に死ねるんだけどOTL
やはりこのゲームはバトルy(ry
583なまえをいれてください:05/03/04 16:36:32 ID:cMitdiBC
いや、64版だけのファンでもそれはそれでいいんじゃない?
でもアサルトが面白いっていうのはおかしいっていう意見は間違ってるね。
感じ方は人それぞれなんだから、絶対にこうじゃないといけないってのは変だよね。

>>578
アサルトのほうはもってないなぁ。エリア6はちょっと待っててね
584なまえをいれてください:05/03/04 16:37:17 ID:JZ6CCahU
宮本 もっともうかるものを、われわれは持ってますので(笑)
585なまえをいれてください:05/03/04 16:37:33 ID:aAjVFmNE
>>582
操作してても気持ちよくないのに無理してプレイするのは苦痛でしかない
操作感が駄目な時点でゲームとして落第でしょ
586なまえをいれてください:05/03/04 16:39:03 ID:aAjVFmNE
>>583
アサルトが面白いっていうのはおかしいって感じるのもまた人それぞれじゃないか。
それを変だと断言するのは傲慢じゃないのか?
587なまえをいれてください:05/03/04 16:40:03 ID:AqBOPbTE
>>585
んなもん人によると思うんだが。
それとも自分が思ったことは絶対に他人も同じように感じるのか?
多分64をやったことのない人にやらせたら、
操作してて気持ちよくないと感じる人はいるぞ。
588なまえをいれてください:05/03/04 16:42:40 ID:aAjVFmNE
>>587
ダメージ食らってるかどうかもゲージ見ないと分からないってのも
人によってはイイ!!!って感じるってか?
589なまえをいれてください:05/03/04 16:43:39 ID:cMitdiBC
>>588
いいと思うかは分からないけど気にならなければそれでいいんじゃないの??
590なまえをいれてください:05/03/04 16:44:27 ID:iN/zZQF+
千手はスルーで
591なまえをいれてください:05/03/04 16:45:02 ID:AqBOPbTE
>>588
悪いけどちゃんと画面見てたら分かるぞ。
攻撃受けた時に機体がブレたりしてるから。
このぐらいの方がいいと感じる人はいるかと。
592なまえをいれてください:05/03/04 16:45:12 ID:Z//BjhVo
>>589
相手しない方が良いよ。そいつ攻略スレと同時で荒らしてる。
593なまえをいれてください:05/03/04 16:45:25 ID:kGd5wBaG
結局はアンチスレが全然盛り上がっていない。
てことは単にここを荒らしたいだけなんじゃないかと・・・

スターフォックスアサルトはゴミゲー
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1108537085/
[スターフォックス改悪] ナ ム コ 死 ね [断罪] 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1109783759/
594なまえをいれてください:05/03/04 16:45:36 ID:cMitdiBC
なんだ千手なのか・・・マジメに答えて損した・・・
595なまえをいれてください:05/03/04 16:46:38 ID:aAjVFmNE
>>589
俺からしたらそんな鈍感なやつがゲームを語るなって感じだな
596なまえをいれてください:05/03/04 16:46:49 ID:AqBOPbTE
やられたOTL
597なまえをいれてください:05/03/04 16:47:29 ID:cMitdiBC
>>578
エリア6うpしたよ

ttp://krn6.x0.com/ultimate2/
番号 1473 パス area6

何度見ても熱い
598なまえをいれてください:05/03/04 16:49:36 ID:yaC3gQBV
>>597
サンクス!
お礼に2002年電撃ゲームキューブ一月号に載ってたスターフォックスアサルトの記事うpしようと思ったけど
家にはデジカメが無かったorz
599なまえをいれてください:05/03/04 16:52:54 ID:iHJas/Em
次のスタフォは次世代機と同発キボン。
600なまえをいれてください:05/03/04 16:53:38 ID:WvWhbQK5
スキャナの方がよいかと
>>597
とりあえずGJ
601なまえをいれてください:05/03/04 16:53:47 ID:KiM20VC6
むろんミヤホン全面プロデュース情開開発で
602なまえをいれてください:05/03/04 17:00:29 ID:5DE9GWbJ
確かにこのゲームが面白いなんて感じてるような人は鈍感だわな
これからゲームについて語るときは(私はアサルトを楽しめた人間ですが)という注意書きをして欲しい
603なまえをいれてください:05/03/04 17:02:46 ID:Z/wHblHj
>>569

これが本当なら最悪だな宮本。
これを言われた開発者はどう思うんだろう。
604なまえをいれてください:05/03/04 17:03:20 ID:hutpzd+j
>602
顔が見えないとはいえマジで気持ち悪くなってきた。怖いからもうやめてくれないかな・・OTL
605なまえをいれてください:05/03/04 17:04:39 ID:kGd5wBaG
いまからアサルトを楽しんできます(´∀`)
606なまえをいれてください:05/03/04 17:05:21 ID:KiM20VC6
>>603
そらジョークで言ってんだろ。
607なまえをいれてください:05/03/04 17:05:24 ID:A+drPkbn
>>602
なんでそんな発言しかできないんだよ・・・。アンチスレ行け
面白い面白くないは人の勝手だろうが。
自分の中の世界観が踏みにじられたから嫌いになった奴もいるみたいだし。
自己中ばっかだな
608なまえをいれてください:05/03/04 17:08:20 ID:Z//BjhVo
あんまり言いたかないんだが…
他のスレとネタが平行してる香具師が居てアンチ必死だなと思えてしまう。
誤爆する前にスレ確かめろよ。
609なまえをいれてください:05/03/04 17:19:10 ID:XgKWyOf/
まあ、マターリ行こうよ。

「またかっこいいとこ見せちゃったなぁ〜」
パンサーけっこういいキャラだ…。
このセリフって、ゲートを守るミッション中のセリフだったよね?

610なまえをいれてください:05/03/04 17:22:50 ID:A+drPkbn
>>609
俺もパンサーはナイスキャラだと思う。
「あーあ… お気に入りのバーが潰れっちまってるよ」
って、ならず者がそんなにコーネリア出入りして大丈夫なのか?w
611なまえをいれてください:05/03/04 17:24:14 ID:AqBOPbTE
64以外を受け入れられない、受け入れる気のない方はこちらへ
スターフォックス64総合スレ 2スペースドル
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1102683839/

単なるアンチさんはこちらへ
スターフォックスアサルトはゴミゲー
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1108537085/
[スターフォックス改悪] ナ ム コ 死 ね [断罪] 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1109783759/

千手さんはこちらへ
千手観音 ◆9qNCxOscd2 Part3
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1104061233/

>>609
キャラが完全に変わってるけど、
残りの二人…じゃなくて二匹もかなりいいキャラだ。
64の時は敵だったら隠してただけでこれが本性なんだろうか?
612なまえをいれてください:05/03/04 17:25:44 ID:KiM20VC6
ウルフは馴れ合いしすぎ。ハキがない。
パンサーは唯一台詞のいいキャラだな
613なまえをいれてください:05/03/04 17:28:46 ID:Z//BjhVo
クリスタルは嫁にくれてやるから弾幕の前に出てくんなよと。
いや、パンサーに限った事じゃないんだけどね。
前に出てくるヘタレな仲間に
この次俺の前に出たらぬっコロス。撃ち落としてくれると思わず呟く自分。
614なまえをいれてください:05/03/04 17:32:10 ID:YUXheU88
前作未プレイで今それなりに楽しんでるけど
ナムコは無能な社員が多いなーと思った
615なまえをいれてください:05/03/04 17:36:59 ID:ovZeo7Cw
まぁまぁ・・・じゃあアサルトの良いところを語ろう。

・対戦が白熱する
・アーウィンが素直にかっこ良い
・スターフォックスというゲームをシューティングだけに終わらせないようにしようとしてる努力を感じる(まぁこれが賛否両論の原因だけど)

とりあえずはこんなところ
616なまえをいれてください:05/03/04 17:41:14 ID:ayg5o9bg
その賛否両論の部分は、FEをアクションRPGにするようなものだ。
フォックスもスタイルは変えなくて良いのに。
同じスタイルで新規客を獲得出来ないこたないっしょ
617なまえをいれてください:05/03/04 17:41:54 ID:hutpzd+j
では俺は

・ウルフェンとランドマスターのデザインが気に入った
・どういうわけか地上戦が空中戦よりも楽しめた。
 それでももう少しアーウィン面を増やして欲しい気はしたが
618なまえをいれてください:05/03/04 17:42:31 ID:AqBOPbTE
>>615
・武器が豊富でかつそれぞれの特徴がある。
・結構プレイヤー任せに自由な行動が出来る。
・パイロット,アーウィン,ランドマスターにそれぞれ良いところと悪いところがある。
・何気にパイロット時のカメラワークがしっかりしている(気がする)
619なまえをいれてください:05/03/04 17:48:50 ID:F8U1zBih
ウルフのテーマが結構好き
620なまえをいれてください:05/03/04 17:53:08 ID:q3OZsi+G
>>615
・オケは燃える。
・アーウィンもウルフェンもカッコイイ ついでにキャラもカッコイイ
・64のポリゴンカクカクも味があっていいがアサルトは絵が綺麗
・対戦が白熱し過ぎ
621なまえをいれてください:05/03/04 17:53:09 ID:kGd5wBaG
ボス倒したときの爽快感が薄い原因の一つがわかった。
ボスを倒した瞬間にBGMが止まらないからだ。
だからまだボスが生きているような錯覚を起こすんだ。
622なまえをいれてください:05/03/04 17:54:26 ID:kGd5wBaG
>>620
・セーブ可
・好きなミッションを選択できる
・ウルフがエロい
623なまえをいれてください:05/03/04 17:55:18 ID:A+drPkbn
>>621
ミッションクリアーってのが出てきたなぁ。
この敵これで終わりか、第二形態とかないのかって感じもするしな。
624なまえをいれてください:05/03/04 17:58:49 ID:YAcDdGrF
ボスの爆発の時の振動も無いんだよ。
あと派手な爆破演出も必要。
625なまえをいれてください:05/03/04 17:59:45 ID:q3OZsi+G
確かに自分は白兵戦は経験値無いんで微妙だったけどアーウィンパートは結構面白かったじゃん。
そりゃあ64版面白いけどだからって劣化した程アサルトが面白くないって訳じゃないと思うな・・・。
これにはコレの良さがあると思う。単純に面白かった。
全体のストーリーの薄さは前作ファン的にはダメだったが
メインターゲットは複数人で対戦を楽しむ小学生とかだろ?
ミッションパートは無くそうって言ってたぐらいだったらしいし(任鳥参照)
ランドマスターとか兵装のバリエーションとかも対戦を見越して開発当初から予定されてた訳だし。
要は対戦出来ない状態でミッションモードのやり込みオンリーでツマランって言ってる香具師は
狙った購買層とは違う64版期待し過ぎたゲーヲタ達だろ。 アンチスレで安らかに眠ってください。
626なまえをいれてください:05/03/04 18:03:35 ID:cMitdiBC
>対戦出来ない状態でミッションモードのやり込みオンリーでツマランって言ってる香具師は 狙った購買層とは違う64版期待し過ぎたゲーヲタ達だろ

これはいくらなんでも言いすぎでしょ・・・
627なまえをいれてください:05/03/04 18:08:24 ID:KiM20VC6
キモイ擁護君もどっちも荒れる原因だつーのがわからんのかね。
628なまえをいれてください:05/03/04 18:10:59 ID:Ie7K5nAF
>>615
・対戦の面白さ
・スターウルフの使い方
・パンサーのキャラ
今こうやってみると今回はスターウルフが結構目立ってるんだな。
629なまえをいれてください:05/03/04 18:12:56 ID:/rX1vro8
ミッション糞つまんね
工夫がなさすぎる

対戦は面白い!64信者は帰れ!
これは良くも悪くも凡ゲーだ!主観を押し付けるな!
630なまえをいれてください:05/03/04 18:16:17 ID:kGd5wBaG
要は言い方の問題だ。
あと、変なのがたまに紛れ込むからおかしくなる。
631なまえをいれてください:05/03/04 18:18:45 ID:hutpzd+j
キモイ擁護君ったって誰も手放しで神ゲーとか言ってる奴は見当たらないがね
632なまえをいれてください:05/03/04 18:21:32 ID:98DfhNNN
神ゲーとか言わなければキモくないのか。
633なまえをいれてください:05/03/04 18:22:07 ID:cMitdiBC
神ゲーだと言うのは別に問題ないと思うんだけど、自分と違う意見を持ったやつに対して「お前はおかしい」っていうのが問題なんだよね・・・
634なまえをいれてください:05/03/04 18:24:11 ID:gZvEGUWE
628
あのスターウルフの使い方がイイという奴がいるとは思わなんだ
635なまえをいれてください:05/03/04 18:26:18 ID:Z//BjhVo
人はそれぞれ。気に入らないワードは適当にスルー。
ただし、

千 手 だ け は 許 さ ん

全部あぼーん。
636なまえをいれてください:05/03/04 18:26:39 ID:AqBOPbTE
なんか知らんけど、
みんなsageようとしている中平然とageる人を見ると、
それだけで嫌悪感を抱くようになってしまったOTL
別にsage進行じゃないからsageる必要はないけど、なんだかな…
637なまえをいれてください:05/03/04 18:27:03 ID:Oqsx0/KH
あーー、純粋にアサルトと64。ムービー見てても楽しいのは64だな。
敵のやられ方とか面白いし煙や爆発もリアル、空間の表現も上手い。
アサルトでもし現状のようなあっさりした表現をするなら武器防具の種類を増やし、
弾幕の非常に多い3Dシューティングにしたほうがよかったのじゃないか?
様々な武器を上手く使い分け、撃って撃たれてひたすら敵を破壊する。
ミッション前の調整でランドマスターやアーウィンに何載せるかとか。
連射可能なミサイルランチャーやガトリングガン、アイスブラスター、火炎放射器
拡散ビーム砲、ナパーム、ファンネル・・。

それ以前に白兵戦が多くて、アーウィンステージが少ないのがどうかと思うけど。
638なまえをいれてください:05/03/04 18:27:55 ID:cMitdiBC
ファンネルw
639なまえをいれてください:05/03/04 18:28:59 ID:Oqsx0/KH
リアルというより本当に上手いのだよな。
流石にセンスいいよなぁ
640なまえをいれてください:05/03/04 18:29:44 ID:AqBOPbTE
>>637
途中からガンダムじゃねえかw
どうせならハイパーハンマー(用は接近戦用武器)も入れてください。
641なまえをいれてください:05/03/04 18:29:52 ID:ayg5o9bg
中途半端にリアルなだけで
ごちゃごちゃして見にくいだけなのに・・・
642なまえをいれてください:05/03/04 18:30:10 ID:WtAoxVFW
パイロットでファンネルって……
643なまえをいれてください:05/03/04 18:31:21 ID:ayg5o9bg
ログスコ2見習って次回作はもっと見やすいリアルで尾永井。アサルトは目が痛い。
644なまえをいれてください:05/03/04 18:31:30 ID:bJzhwW1P
これ以上武器増やしたって交換に手間取って余計にテンポ悪くなるだけだろ・・・
645なまえをいれてください:05/03/04 18:32:12 ID:WtAoxVFW
>>610
そういえばパンサーってスターウルフに入る前は何やっていたんだろ…
ホントにならず者なのか?
646なまえをいれてください:05/03/04 18:32:49 ID:KiM20VC6
なぜポーズ画面で武器切り替えができないんだろう。
647なまえをいれてください:05/03/04 18:33:26 ID:/rX1vro8
パーフェクトダークと同じような切り替え方ができたらよかったな
648なまえをいれてください:05/03/04 18:35:21 ID:Oqsx0/KH
>>640
アーウィンにサブウェッポンとして搭載の小型リモートビームがワラワラと敵機を追い回す姿を見たくないのか?
あくまでボムなどの標準搭載の武器以外にサブウェポンとして搭載していく方向で
やはり戦車は強力な一発もいいけどバルバル撃ちたいし、飛ぶんならミサイル撃ちたいしw
>>641
ちょっと見難い方がいいかなぁと。
すっきりし過ぎてると逆に緊張感なくならないかと。
649なまえをいれてください:05/03/04 18:36:43 ID:AqBOPbTE
>>644
いっそのこと4個ぐらいまでしか武器をもてないようにすればよかったかもね。
それか、Cスティックの向きに応じて武器を切り替え(もってない場合は出来ない)とか。
バトルの時はアイテムスイッチで最高7個を自由に選べるようにしとけば問題はなさそう。
真上がブラスターで、左上がスナイパー…(ry
650なまえをいれてください:05/03/04 18:37:52 ID:gZvEGUWE
636
スマンかった。

それはそうと
ゴールド全メダルゲットキタ−!!
651なまえをいれてください:05/03/04 18:39:30 ID:hutpzd+j
上手いな貴様・・
652なまえをいれてください:05/03/04 18:39:44 ID:WtAoxVFW
>>650
オメデトウ!!

って…メダルじゃなくてエンブレムでしょ?
653なまえをいれてください:05/03/04 18:40:46 ID:ayg5o9bg
ボーナスゲームにスカイキッド入れて欲しかった
654なまえをいれてください:05/03/04 18:41:31 ID:cMitdiBC
>>650
満足したらローグ2で全ゴールドメダル目指してクリ・・・(´д`)
655なまえをいれてください:05/03/04 18:41:38 ID:AqBOPbTE
>>650
…まだゴールド2つOTL
656なまえをいれてください:05/03/04 18:42:06 ID:Z//BjhVo
>メダル
ブラストドーザーかよ!
657なまえをいれてください:05/03/04 18:48:03 ID:5DE9GWbJ
なんつーか、こんなゲームを心待ちしてた自分が恥ずかしいわ
ナムコという時点で気付くべきだったんだ
658どうぶつ村大作戦:05/03/04 18:49:31 ID:luB6AQiP
>>634
俺も確かにスターウルフとは共闘しすぎだと思うけど、コーネリアは大好きだ。
ウルフ機に乗っかるシーンはちょいと無理があるけど、パンサーもレオンもイイ感じの台詞言うし。
スターウルフのテーマはアレンジが神。ただ、ステージ曲としてはテンポが遅いのと
今回のスターウルフに曲の雰囲気が合ってないのが残念。
あの物悲しげなトランペットソロは、N64のスターウルフに合ってると思った。
スターウルフのテーマはポーズかけてマターリ鑑賞するのがお勧め。
659なまえをいれてください:05/03/04 18:55:08 ID:DCTCokLf
>>637
3Dの弾幕ゲーなんて見難いだけ。
そんなゲームになったら廃シューター以外には糞ゲーになるぞ。
660なまえをいれてください:05/03/04 18:56:04 ID:rcfDZDru
武器チェンは方向対応てのに同意。
十字じゃ4つまでしか認識してくんないけど今よりは・・・
661なまえをいれてください:05/03/04 18:56:12 ID:iHJas/Em
PN03>アサルト
662なまえをいれてください:05/03/04 19:03:00 ID:CbGXMqAn
ラスボス戦、マザーはせっかく初代スターフォックスの
ジェームズ・ペッピー・ピグマのデータを入手したんだから、
グレートフォックスのアーウィンのデータも使って、
新型アーウィンに初代スターフォックスのメンバー(のコピー)をのせて、
フォックスとかと戦わせりゃよかったのによ。

まあ、あの三人じゃ弱そうだが。
663なまえをいれてください:05/03/04 19:05:13 ID:A+drPkbn
>>658
今回のアレンジいいよな。
でもやっぱサルガッソー戦とかはテンポ早くして欲しかったな。
664どうぶつ村大作戦:05/03/04 19:07:22 ID:luB6AQiP
>>662
ソレダァ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

イイじゃん、それ!
「親父!」とか「〜はそんな事言わない!」の数千倍(・∀・)イイ!
665なまえをいれてください:05/03/04 19:08:54 ID:A+drPkbn
>>662
ってかせっかく白兵戦あるんだったら、
マザージェームズとかと一騎打ちさせたりしたら面白そうだったのに。
666なまえをいれてください:05/03/04 19:13:11 ID:yqfLAU2a
>>662
すごいぞその案。
あと自分たちのコピーと戦うのもよさげ。
667なまえをいれてください:05/03/04 19:13:43 ID:5DE9GWbJ
アサルトやった後にPN03やるとPN03が神ゲーに思えるからスゴイ
668なまえをいれてください:05/03/04 19:16:06 ID:iHJas/Em
>>667
PN03はもともと神ゲー。
アサルトの白兵でコンボ繋ぐの好きな奴は中古で1000円くらいで買えるから買ってこい。
669どうぶつ村大作戦:05/03/04 19:16:07 ID:luB6AQiP
>>663
スターウルフは曲として聴くんなら最高だと思う。
そしてあのトランペットはピッコロトランペットではないか、と元ヘタレ吹奏楽部員の俺の憶測。
ニンドリのスターウルフの楽譜を見て原曲がテンポ180(180=四分音符)と知って驚愕。
原曲は相当速いです。
670なまえをいれてください:05/03/04 19:16:26 ID:jL7PvLLT
なんか時間帯によって面白いっていう人と
つまらないって言う人の割合が違うね。
671なまえをいれてください:05/03/04 19:16:55 ID:bJzhwW1P
よし、原曲うpするんだ
672なまえをいれてください:05/03/04 19:17:50 ID:gZvEGUWE
654
ローグ2のゴールドは割と難なくいけた。
だけどローグ1が…('A`)
673なまえをいれてください:05/03/04 19:20:26 ID:ayg5o9bg
じゃあPNO3が安かったら買ってみるかな。
評判悪すぎて完全スルーしてたが・・・
674なまえをいれてください:05/03/04 19:23:15 ID:KiM20VC6
そうか、フォックスの左右コロコロが何かに似てると思ったらPN03か。
675なまえをいれてください:05/03/04 19:26:24 ID:Z//BjhVo
>>670
最終的には自分がどう感じるかという事なんだとおも。
面白いも面白くないもそれなりに頷ける意見は結構出たんじゃないか?
676なまえをいれてください:05/03/04 19:29:13 ID:cMitdiBC
>>672
ローグ1のほうが難しいね・・・シリーズ最高難易度だし
ローグ2のエンデュランスは64版のトレーニングモードに燃えられる人には体験して欲しいものだ
677なまえをいれてください:05/03/04 19:29:49 ID:A+drPkbn
678676:05/03/04 19:30:46 ID:cMitdiBC
64版のスタフォのトレーニングモードね
679どうぶつ村大作戦:05/03/04 19:36:14 ID:luB6AQiP
N64公式攻略本の設定によると、スターフォックスは援軍だけじゃなくて、
機密物資の輸送とかもやるそうでその業務内容は多岐にわたるそうだ。
だから白兵戦に重点がおかれた仕事があっても、設定的にはおかしくないのかもと脳内補完。
フォックスが地上に降りたがるのはアドベンチャーでの経験があったからと、そこも無理矢理納得。

最初からスターフォックスの任務はアーウィンだけじゃないです、とアナウンスしといたほうがよかったな。
そして白兵戦をいまだにうまく動かせてない俺がいるorz
680なまえをいれてください:05/03/04 19:36:28 ID:5DE9GWbJ
PN03は良いゲームだと思うよ
今時の子にしたらムービーないから嫌いってことになるかも知れないがゲーマーにとっちゃまさしくエッセンスの固まり
バイオ4のプロトタイプと思ってくれれば分かりやすい

アサルトは作りかけ臭がプンプンだったがこっちはそんなことない
681なまえをいれてください:05/03/04 19:37:55 ID:iHJas/Em
682なまえをいれてください:05/03/04 19:40:37 ID:ayg5o9bg
機密物資の輸送を援護するミッションとかきぼん
683なまえをいれてください:05/03/04 19:46:58 ID:cMitdiBC
スレ違いすまないけど、興味持ってくれる人がいるかもしれないからローグ2のエンディランス(最後の隠しミッション、普通にプレイすると出現させるだけで地獄)の概要書いておこう。

敵機100編隊(正確には400編隊くらい)+ダースベイダーを倒すまで永遠と敵機とバトル。
100機倒すたびに帝国軍の輸送機であるインペリアルシャトルが出現、倒すと1機UP。
これだけ・・・あとはがんばってひたすら敵機を倒すだけ。

スタフォ64のトレーニングモードと(一応は)似てるでしょ。
ただこっちは通常のミッションだからメダルを獲得するにはクリアだけじゃダメで・・・死ぬのもNGだし、命中率も良くないとダメ。
クリアに要する時間は3時間くらいで敵機撃墜数は1200機以上にもなります・・・(´д`;)
もちろん、ミッションが終了してもメダルが取れてないならまた3時間やり直し。
クリアが目的ならどうでもいいんだけどね・・・
684なまえをいれてください:05/03/04 19:48:49 ID:cMitdiBC
100編隊じゃなくて100グループだった・・・(1グループ4機編隊が4編隊くらい)
100機倒すたびじゃなくて10グループ倒すたび・・・間違いだらけだ・・・
685なまえをいれてください:05/03/04 19:51:20 ID:jL7PvLLT
このスレにはバイオ4や、プライム、ローグなどの
違うソフトのオススメが結構多いけど、
もうアサルトに関しては語る事が尽きたって事なのかな。
686なまえをいれてください:05/03/04 19:54:58 ID:A+drPkbn
ローグスレになりかねんな・・・。
687なまえをいれてください:05/03/04 19:59:53 ID:cMitdiBC
ゴメン・・・
688なまえをいれてください:05/03/04 19:59:54 ID:ayg5o9bg
1ゲーム内で敵機100グループ(400機)同時に処理出来るポテンシャル持ってるのかGCは?
689なまえをいれてください:05/03/04 20:02:38 ID:GHwpUS/r

 スターフォッ糞アサルト
690なまえをいれてください:05/03/04 20:02:56 ID:BRG2Jg+P
おぉ、ちょっと見ない内に結構進んでるな
もう700行きそうだな
691なまえをいれてください:05/03/04 20:06:00 ID:lwK6LN22
>>688
いや、いっぺんに出てくるのが1グループ(だいたい16機くらい)でそいつらを全部倒すと次のグループが出現ってことだよ。それを100回繰り返すの。
ミッションによっては艦隊と戦闘機100機くらいは同時に出現してるけどね。かなり処理的に負荷のかかるセルフシャドウや8光源もやってるから技術的な面は突出してると思う。
レーザー1本1本で機体が照らされる・・・

スレ違いスマソ
692なまえをいれてください:05/03/04 20:07:17 ID:DCTCokLf
>>685
語りたいやつらはいるだろうけど
本スレでアサルト話をするとループになりかねないからな。
良い!って言ったらクソってのが沸いて
クソって言ったら良い!ってのが沸く。

だから無難な話しかできないわけですよ。
693どうぶつ村大作戦:05/03/04 20:07:30 ID:luB6AQiP
>>682
次回はライラット系外の仕事キボンヌ。

グレートフォックスの再建資金を得るために苦労するスターフォックス。
そこにとある企業の会長みたいな富豪から機密物資輸送の依頼がくる。報酬も破格。
フォックスは喜んで「この仕事、引き受けましょう!!」
実はその機密物資はアンドルフの未完成の研究資料で、そのことに終盤までフォックスは気づかない。
んで生きていたアンドリューやら、宇宙海賊やらスターウルフやらに狙われて大変なことに。
ついでにコーネリア軍からも狙われたりして誤解を解くのに四苦八苦。
ビルから「そんな任務を受けるなんて…!おまえとは絶好だ!!」と言われたり。
ゲストで幻の2に出演予定だったファイ&ミュウも登場。
ラスボスは暴走したアンドルフの兵器or復活したアンドルフってことで。

即席で考えてみたけどイマイチ…orz
694なまえをいれてください:05/03/04 20:12:29 ID:zS7u8mwq
今回の共闘は良かったけど、スターウルフが
クッパみたいになっちゃったらいやだな。
64版ではアンドルフにでも操られていたのだろうか。
695なまえをいれてください:05/03/04 20:12:54 ID:UFbNcCqx
>>693
一貫した敵とか目標とかが無いっていうのがアサルトの叩かれる一因になってるから
何か大きな目標とか敵とかほしいかも。
696691:05/03/04 20:13:37 ID:lwK6LN22
ちなみにそのミッションのスクショ
ttp://www.uploda.org/file/uporg52486.jpg
697どうぶつ村大作戦:05/03/04 20:23:58 ID:luB6AQiP
>>695
なるほど!そのとおりだ!!
アサルトは当初の目的が急に無くなって、
目的がすり替わってもアパロイドの詳細な説明が特に無いまま話が進むからね。
でも、あえて「何がなんだか解からない謎の荷物」を中心軸に話を展開させて、
ラストで正体判明!!って感じのストーリーではどうでしょ?
要はミッションの対象物をハッキリとプレイヤーに掲示することが重要なんだよね。
698なまえをいれてください:05/03/04 20:28:56 ID:kGd5wBaG
まずい!ブレーキだ!
うわぁぁ!止まらねぇ(;´Д`)
699なまえをいれてください:05/03/04 20:33:17 ID:aAjVFmNE
スト−リーはジャマにならない程度のものでいい。
アサルトのシナリオは意味不明かつグダグダなので論外だが、、、

勧善懲悪のストーリーで、敵や味方に色んな性格の奴がいて、主人公との関係性が色々あって、
そういうのをサラッとさりげなく提示すればいいんですよ。
700なまえをいれてください:05/03/04 20:33:28 ID:ayg5o9bg
バックトゥザフューチャーpart3
701なまえをいれてください:05/03/04 20:34:15 ID:xjeyGB6I
>>697
アパロイドに関しては、ミッション6のサウリアで
ペッピーが少しなんか言ってたな。
「サウリアの恐竜たちはライラット系一生命力が強い」とか。

ってか今回シナリオ端折りすぎ。orz
もう少し世界観が見えるとよかったのに。
702なまえをいれてください:05/03/04 20:34:55 ID:ayg5o9bg
ダイナソープラネットってライラット系だったのか
ムービースキップしてたから見逃していた。
703なまえをいれてください:05/03/04 20:37:27 ID:UFbNcCqx
>>697
うん、筋はいいと思うからあとはそれをどうコーティングするかかと。
ハリウッド映画の基本的なあらすじっていうのは、
最初にまず大目的(隕石が落ちるとかエイリアンとかが来るとか)が提示されてそれで観客の興味を引っ張りつつ、
大目的に沿う形で軍人やら科学者やらへんなおっさんが小イベントをこなして最後に大目的を解決するっていう筋立てになっていて、
現在のそのあらすじだとその大目的が無いからちょっと辛いかも。
(無限のリヴァイアスは確固たる仮想敵は居なかったけど、生還するっていう大目的があったし)
704なまえをいれてください:05/03/04 20:39:11 ID:aAjVFmNE
・父親超え
・敵の娘が性格すごく良くって、主人公に惚れてる
・ベテランと新米
・無鉄砲な新米
・正体が良く分からないボス(もしくは依頼人)
・かつての同僚だが、今は敵

こういうのをさりげなく散りばめてればOK
705なまえをいれてください:05/03/04 20:44:58 ID:q3OZsi+G
>>704
イノセンスみたいだなw
706なまえをいれてください:05/03/04 20:48:06 ID:ayg5o9bg
普通にそこらの洋画っぽいな
707どうぶつ村大作戦:05/03/04 20:50:02 ID:luB6AQiP
>>699 - >>703
あー…確かに。超納得。
「再建資金を得るために、この任務はどうしても成功させるんだ!!」
…ってフォックスじゃあんまりだもんな。

N64、シナリオは物凄くシンプルなのに、
プレイヤーそれぞれの中で違う物語が展開してるのがほんとにネ申。
シナリオと分岐の絶妙な匙加減…すげぇなぁ…。
708なまえをいれてください:05/03/04 20:55:13 ID:ayg5o9bg
シューティングがやりたいのであって、シナリオ(もしくはシナリオの続き)が見たいのではない。
シナリオはシューティングを盛り上げる飾りであって欲しいだけだ。
709なまえをいれてください:05/03/04 20:57:59 ID:yBzRIAO7
そうだ64版をリメイクしよう
710なまえをいれてください:05/03/04 21:03:23 ID:q3OZsi+G
>>709がこのスレの核心を突いた
711なまえをいれてください:05/03/04 21:06:59 ID:WvWhbQK5
今回のアサルト 確かに大きな目的でてるけど
あまりにも先が読めすぎてしまうからつまらん
プレイヤーをあっといわせる展開がないじゃん
712なまえをいれてください:05/03/04 21:07:03 ID:UFbNcCqx
>>707
例えば紅の豚とか、カーチスが出てくるシーンは後の後なのにそれを演出で持たせている。
大目的が無くても上手く演出で繋げることはできるけど、まぁプロの仕事ですね。
んでも重要なのは>>708なのであって、
大目的解決の為の手段としてシューティングを設定しないとゲームとは言えない。
そこらへん、上手く64はやったんだよなぁということで終。
713なまえをいれてください:05/03/04 21:10:20 ID:Qu2VeMZo
リメイクで糞作品に作り変えられたらそれこそアレだ
714なまえをいれてください:05/03/04 21:11:27 ID:kGd5wBaG
>>713
同意。
それこそ64原理主義者が暴徒と化すぞ。
715どうぶつ村大作戦:05/03/04 21:11:43 ID:luB6AQiP
>>708
俺はN64のシナリオにも惚れた派。
だからストーリーもある程度は欲しいのです。

N64はプレイする人によって、かなりシナリオに重点をおいた楽しみ方も、
シナリオを自分の中でで切り捨てて純粋にシューティングを楽しむこともできる。
アサルトはそういう自由度が無かったように思う。
716なまえをいれてください:05/03/04 21:15:53 ID:ui5ympMC
バトルのアーウィンってローリング短くね?
717千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/03/04 21:17:53 ID:aAjVFmNE
アサルトが何故叩かれるのかというとね、一面でいきなり64のラスボスもどきを出しちゃったでしょ。
あれが激しくカンに触るんだよね。
しかも、その前に最終面のパロディーみたいな演出を入れちゃってる。
64スタフォを馬鹿にしてるようにしか見えないんですね。
しかも、脈絡もなく後ろの敵を倒せ倒せと言ってくるしな。

もう1面の時点で既にスタフォファンを敵に回しちゃった。
それからしばらくスクロールアクションが出てこなくなっちゃうでしょ?
それもハァ?って感じになる。オマケ程度の対戦を流用してダラダラと白兵戦をやらされる身にもなってみろ。
スタフォを馬鹿にされ、汚され、レイプされた気持ちになるのは仕方ない。
かといって、アサルトがちゃんと真心込めて作られたかって言うと、やっつけ仕事丸出し。
これじゃ誰でも怒るでしょ。
718なまえをいれてください:05/03/04 21:21:26 ID:WvWhbQK5
いろいろ手を出しすぎると何もかも中途半端で終わり
だからナムコさんは消費者を満足させることが出来ませんでした
ナムコよたまには64にカエレ もっと構想を練りましょう
719なまえをいれてください:05/03/04 21:22:02 ID:ayg5o9bg
次回作もナムコだったりしてな
720なまえをいれてください:05/03/04 21:27:26 ID:t3MpsgH8
>>717
kangaesugi
721なまえをいれてください:05/03/04 21:28:12 ID:yqfLAU2a
>>717
あぁん?なんだこのバカは
722なまえをいれてください:05/03/04 21:28:55 ID:AqBOPbTE
>>717
一人で怒っといてくれ。
ていうかなんでコテがついたり、外れたりするのかわけわからね。
723なまえをいれてください:05/03/04 21:29:59 ID:iHJas/Em
細かい理屈はいらない。
とにかくクソゲー
724なまえをいれてください:05/03/04 21:32:31 ID:ayg5o9bg
なぜ3人も立て続けに千手にレスアンカー付けるのかがわからない。
千手を初めて見たのだろうか
725なまえをいれてください:05/03/04 21:33:13 ID:nzrWJCEG
         \  \
           \、ヽヾ
            `、i iヽ        < 糞コテは
           /´ノ  `-`ヽ     <  スルーでやりすごせ!!
          | iイ]≦     ヽ   <
            ,() こ      そ   < 
         i´, __   ̄`,   }    < 
         `ーiiー'-'-ヽ   }  i      VVVVVVVVVV
              ,ー'―――、
  _         ,-|____/
 ⊂  `ー、    `i ̄  ヽ  ヽ      
   {  /`ー-、, -´      )  \


726なまえをいれてください:05/03/04 21:36:37 ID:baQL/HBT
糞ゲーの糞スレに糞コテかよ
727なまえをいれてください:05/03/04 21:36:59 ID:WvWhbQK5
>>717
二度と現れるな スレが荒れる原因になるんだYO!
カッコヨク意見述べてるつもりだろうけどはっきりいってカコワルイ
あんたは野党の政治家か
つーか6464って大騒ぎするなら大人しく64やってろ
そんなにいやなら手を出すな
728なまえをいれてください:05/03/04 21:37:47 ID:ui5ympMC
>>727
何を今更。スルーしろって
729なまえをいれてください:05/03/04 21:39:09 ID:ayg5o9bg
>>727みたいなのも荒れる原因
スルーが一番
730なまえをいれてください:05/03/04 21:39:21 ID:WvWhbQK5
>>728
スイマセン 反省シマス
731なまえをいれてください:05/03/04 21:40:56 ID:t3MpsgH8
で、結局のところ買いか?
64スターフォックスは演出以外はあまり楽しめなかったんだが・・・
732なまえをいれてください:05/03/04 21:42:01 ID:7k+/FVcD
IDをあぼーんしとけよ
733なまえをいれてください:05/03/04 21:43:55 ID:aAjVFmNE
アサルトをやって思ったこと。

・アサルトのスタッフはスタフォだけではなくゲームそのものを馬鹿にしていると思った
・GCなのに出てくるキャラクターがカクカクしてる
・ステージの始めに出てくる人形劇は通信してる画面なのか何なのか分からない
734なまえをいれてください:05/03/04 21:44:55 ID:DCTCokLf
>>731
買いか買いじゃないかを他人に聞いてる時点で間違い。
自分で決めろ。
735なまえをいれてください:05/03/04 21:45:14 ID:WvWhbQK5
そういえばアサルトってごちゃごちゃしたってイメージあったけど
なんか戦闘に関係ないオブジェクトがおおすぎたような希ガス
736なまえをいれてください:05/03/04 21:46:00 ID:ayg5o9bg
>>731
一人でしか遊ばないならNG

投げ売りされるようになってから買え
737なまえをいれてください:05/03/04 21:47:00 ID:clPugipP
>>735
たとえばフォーチュナーの前半の関係無い戦艦とか?
738なまえをいれてください:05/03/04 21:55:18 ID:leQZpC73
>731
スレ嫁。賛否両論のソフトだ。そういう時は自分で判断するしかないと思う
739なまえをいれてください:05/03/04 21:56:42 ID:aAjVFmNE
>>737
どれが敵か味方か分からないもんな。
それ見た時に駄目な予感が現実のものとして迫ってきたもん。

ゲームって細かいことの積み重ねだと思うんですよね。
そのゲームに対し重箱の隅まで心配りして細かな仕様を決めていくのがプロでしょ。
そういう過程がまるで感じられないんですよね。
大雑把でいい加減、ハリボテ感、にわか作り感、オナニー臭、そういうのがいっぱい感じられるソフトです、アサルトは。
740なまえをいれてください:05/03/04 21:58:00 ID:ayg5o9bg
次回作はコナミに作ってもらって
ボーナスゲームにグラディウス1・2・3入れて貰おう
741なまえをいれてください:05/03/04 22:04:07 ID:WvWhbQK5
もうナムコ作り始めたっていってたような・・・
グラディウスとかいれたらそっちのほうが話題になっちゃうような・・・
でも新しいフォックスとか見れて面白いかもしれない。
742なまえをいれてください:05/03/04 22:05:01 ID:98DfhNNN
>>735
俺としては、それほど気にならなかったけど、
ラストステージは見づらいな〜と思った。
背景と敵の色がほぼ同じ。
743なまえをいれてください:05/03/04 22:07:21 ID:ayg5o9bg
>もうナムコ作り始めたっていってたような・・・
ソースキボンヌ
744なまえをいれてください:05/03/04 22:07:49 ID:d7QY0Qua
敵の弾も見づらかったな
745なまえをいれてください:05/03/04 22:08:22 ID:b5LJXKog
そいやあ他機種の他ゲーの話だけど、
パンツァードラグーンオルタは、フォーチュナーのような面がある。
しかもあっちの方が圧倒的に戦艦の数も多い。けどアサルトの様な悪いごちゃごちゃ感は無かったな。
てかむこうは全部が敵機だから倒せる戦艦なのか倒せない戦艦なのか区別無かったしね、分かりやすかった。

むこうの続編はファンが全然荒れなかったけど、こっちは散々だな…
746なまえをいれてください:05/03/04 22:08:59 ID:ToRW3Iie
 題材は良かったが料理が下手だった・・・としか言い方が見つからない。
 少なくとも、並以上の出来ではあった。ただ64という壁があった上に「それを超える」みたいな発言しちゃったから・・・

 一応、クソゲーでは無いと思う。少なくともミッションモードとパイロットモードのそれなりの扱いやすさは誉めるべき。

 ・・・シナリオやアーウィンの操作性には、やはり首を傾げるが。
 ついでにNPC用意しろっちゅうねん。出来ねぇよ対戦_| ̄|○

 っつかもともと対戦のために買ったソフトじゃねーし・・・
747なまえをいれてください:05/03/04 22:09:16 ID:WvWhbQK5
>>742
64のセクターYのところもそういう意味ではみずらカッタ
あすこ結構苦戦したから明日この音楽が好きになった

画面上に線が多くて敵がさがしにくかった フォーチュナーは
748なまえをいれてください:05/03/04 22:13:33 ID:ui5ympMC
何で対戦でコンピュータ作らなかったんだろ
749なまえをいれてください:05/03/04 22:17:36 ID:aAjVFmNE
>>748
手抜きだからさ
750なまえをいれてください:05/03/04 22:17:49 ID:AqBOPbTE
>>748
そう簡単には作れなかったんじゃないか?
他のゲームと違って自由性が高い分作るの難しそうだし。
それにフェイントとかそういうのもやってもらわないとゲームとして面白くないから。

でも弱くてもいいからCPUは欲しかったな…
751なまえをいれてください:05/03/04 22:18:32 ID:KiM20VC6
ウルフ程度のAIで乗り換え不可でいいんだがな、CPUは。
それなら飛ばせるだろ。
752MY HISTORY HAPPUN TO SEA:05/03/04 22:18:50 ID:SgAsD2f/
COME ON JAPAN,
WE ARE GOD ISLAND,WARLD PEOPLE
AND
WE ARE PROTECT iN GOD.
REMEMBER HISTORY THE WOLD OVER THE WRA!!!!!!
WE GOT AMERICAN.
WE ARE GOD CHILDREN.
WE ARE KAMIKAZE
NOW.
STEND UP NOW!!!
WE ARE GOT THE AMERICAN AGEIN!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
WE FIGHT AGEIN!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
DESTROY THE FUCKIN AMERICAN!!!!!!!!!!!!!!!!!!!














753なまえをいれてください:05/03/04 22:19:03 ID:ui5ympMC
一人用でウルフとか普通に動いてるけどあれ使えなかったのかな
754なまえをいれてください:05/03/04 22:25:16 ID:AqBOPbTE
>>753
パイロットはどうするんだ?
あと、仮に出来ても「建物に隠れる」とか「遠くからスナイパーライフルで狙撃する」とかを
やってくれなさそうなのが痛いな。
ただひたすら突っ込んでくるようなCPUでもないよりはマシだけど。
755なまえをいれてください:05/03/04 22:29:44 ID:WvWhbQK5
特攻システムにするとGTAの警察状態になっちゃうしね
見方が近くにいようとも迷わず突っ込んで攻撃じゃあおもろくないし
やっぱりCPUにも仲間との連携をシステムとして持たせてほしい
でもそれって大変なことなんだろうナァ
756なまえをいれてください:05/03/04 22:30:46 ID:ayg5o9bg
GTAの警察のアホっぽさは好き
757なまえをいれてください:05/03/04 22:31:22 ID:QBmGZu45
今日の迷言
フィチナでファルコが
「おちんこ!!」
と叫んだ
758なまえをいれてください:05/03/04 22:32:07 ID:gwOL0U6B
>>757
(*゚∀゚)!
759なまえをいれてください:05/03/04 22:32:07 ID:d7QY0Qua
建物に隠れるぐらいは出来るんじゃない?
サルガッソーの猿とか隠れたりしてたような
760なまえをいれてください:05/03/04 22:32:51 ID:IbwTlzgY
64の「そうだったのか〜」 っていうボスの兄弟が出たらいいのに。
761なまえをいれてください:05/03/04 23:00:36 ID:9YCwD1Ck
出所不明だが一応貼っておく

811 :なまえをいれてください :05/03/03 12:01:19 ID:a2eaMUJ+
企画はフォックス全然まじめにやらずにグラフィック見てヘラヘラあざ笑ってたり
生意気にも「任天堂チェックがウザイ」とかいったりそんな感じだったよ。
STG部分減らすからといって007や良作の対戦ゲーを研究するでもなく
勝手な思い込みで「fpsは敷居高いから初心者にやさしい操作スタイル」
とか話し合ってた。
ほんとゲームやらない連中がメインだったよ。
プライムけなしてたし
762なまえをいれてください:05/03/04 23:03:23 ID:ayg5o9bg
>>761
分かりやすいネタをわざわざ貼るなよ
763なまえをいれてください:05/03/04 23:04:48 ID:QBmGZu45
>>761
それが嘘であれ本当であれすでにナムコがくそであることに変わりはない
764なまえをいれてください:05/03/04 23:08:00 ID:yCqkmXX8
ゲームは仕上がりが全て

売れ行きが生命線
765なまえをいれてください:05/03/04 23:11:47 ID:aqI/ieKD
うぉぉぉぉ。
ファントロンとか言う奴つえぇぇぇぇ。
766なまえをいれてください:05/03/04 23:21:00 ID:QBmGZu45
>>765
とにかく光る所を狙ってローリングしながら撃ちまくる。
トロンキックは食らうと大変なことになるから必ずよけろ。

あと第一形態のときにスマートボム使ったら怒ってクリプトンミサイル
飛ばしてくるから使わないように
767なまえをいれてください:05/03/04 23:22:48 ID:yqfLAU2a
ニンドリのインタビューが話題に上がってたが
あれってインタビューしたやつもしたやつだ。
SF64知らない奴だよ。レーザー強化取得すると前方から発射するのが横から発射するようになるのに驚いちゃって,
おまけに64のアーウィンでも常時コクピット内にキャラが表示されてるとかスタッフが言うと,
実際に検証してみて,Uターンしたとき
たまたま光の角度で見えないだけなのに「はめられた?」とかバカ丸出し。
64ファンならちゃんとキャラの顔が入ってることぐらい周知の事実だろ。
768なまえをいれてください:05/03/04 23:23:52 ID:QCMDEv3K
今さらで悪いけど、このゲーム振動機能無いのか?
なんか撃っている感覚薄いと思ったら、振動が無い事判明。
ほっとして漏れのコントローラがいかれてる?
それとも、設定の有無がある?
もし本当に無いなら、本当に糞だな。
769なまえをいれてください:05/03/04 23:26:57 ID:lwK6LN22
アーウィンのレーザー射出口は本体の先のほうに1つ、両端の青い部分の間にそれぞれ1つで計3門だよね。
シングルだと本体下から、ツインだと翼部分からってことで。
770なまえをいれてください:05/03/04 23:27:00 ID:yqfLAU2a
>>768
とりあえずブーストしてみ
771なまえをいれてください:05/03/04 23:29:18 ID:KiM20VC6
ファントロンとは懐かしいなあ。SFC引っ張り出すか。
クリプトンミサイルってあの破壊&回避不可能のバカでかいミサイルだっけ?
あれには迫ってくる様に絶望したなあ

>>768
一応あるけど、ほんのちょっと
772なまえをいれてください:05/03/04 23:30:38 ID:+Sv7ENSu
>>767
俺もあのコクピットのやつは驚いた。
773なまえをいれてください:05/03/04 23:31:03 ID:txAKEXY1
>>767
それがニンドリクオリティ
774なまえをいれてください:05/03/04 23:31:15 ID:yqfLAU2a
>>768
64の時はシングルのとき両翼の青い部分閉じてるんだよね。
そんでもってツインになると開くの。こういうところとか,
あとキャラがしゃべるとキャラ表示が口動かすけど,
そのとき実機の中でもキャラがちゃんと顔動かしてるんだよね。
とにかくここらへんが「コダワリ」なんだろうなあ,って思う。
バイオハザードとかもコダワリの塊みたいなのが詰まってる。
ここらへんみるとやっぱりアサルトはコダワリが足りねえなあ,とか思っちゃうなあ。
775なまえをいれてください:05/03/04 23:31:50 ID:QCMDEv3K
あーなんだ、被弾した時だけ振動するんだな。
なんで弾を撃つ時振動ないんだあ。
どこまでも糞げーだあ。
776なまえをいれてください:05/03/04 23:32:42 ID:BRG2Jg+P
対戦時にスリッピーが常時口パカっと開けてるのがキモい
バカか君は
777なまえをいれてください:05/03/04 23:34:20 ID:/rX1vro8
ケロッピー
778なまえをいれてください:05/03/04 23:34:39 ID:yqfLAU2a
>>775
っていうか64の時も普通のショットの時は振動してたっけ?

あと・・・64のコダワリとして,大気圏内では
ブレーキかけるとちゃんと実際のジャンボみたいに正式名称知らんが
ブレーキ翼が動くんだよね。

ホントに64の時はリアルだったなあ。
779なまえをいれてください:05/03/04 23:34:44 ID:aAjVFmNE
>>774
こだわりが足りないというよりも、こだわりなんて何もねえよ
任天堂が延期したのだって絶対に不服があるに違いない
もっと作り込みたいってんじゃなくて、早く終わらせようぜぇ、、、
うわっ任天チェックうぜえ、、、まだやらせるつもりかよ
一応出来上がってんだからゴチャゴチャ言ってんじゃねえぞ、ニンテン

ってのが伝わってくるのがアサルト
780なまえをいれてください:05/03/04 23:36:59 ID:BRG2Jg+P
>>779
良かったね
781なまえをいれてください:05/03/04 23:37:09 ID:+Sv7ENSu
そういや最終決戦でマザーと会話してる(色んなキャラの声で惑わすシーン)なんだが、
フォックスのコクピット内が真っ黒で何も無いように見えるのは気のせい?
782なまえをいれてください:05/03/04 23:37:12 ID:QCMDEv3K
ナムコも叩かれて当然だけど、一番叩かれるべきは
任天堂の今村だよな。
こいつが、NOMで絶賛しているのを見ておいおいと思った。
よくこんなものでOK出ししたよな。
こいつほんとに生みの親か?
783なまえをいれてください:05/03/04 23:40:17 ID:yqfLAU2a
64の時はこの機械はなんでこういう形になっているのか,
これにはどんな意味があるのか,ちゃんと考えて作られてた。
しかしアサルトになると見た目かっこいい,なんとなく宇宙っぽい,
キレイ,で片付けられてる気がする。
遠くの敵が表示されないことといい。
784なまえをいれてください:05/03/04 23:42:29 ID:aAjVFmNE
今村はキャラデザなんでしょ?
あいつのキャラデザって64までのグラフィックだと、ポリ数も少ないしまぁ仕方ないか、、、って思われてただけで
今のグラフィックであいつのセンスだと間違いなく「ダセエ」「ショボー」「何、この子供向け?」になるよなぁ。。。

任天堂はいい加減もうちょっとセンスの良いデザインにして欲しいよ
785なまえをいれてください:05/03/04 23:42:39 ID:lwK6LN22
遠くの敵が表示されないってのはオールレンジで??
いきなり真正面に出現したりするの?
786なまえをいれてください:05/03/04 23:42:50 ID:BRG2Jg+P
>>783
それってマジか?
俺にはアーウィンが飛んでるのすら原理不可解なんだが
787なまえをいれてください:05/03/04 23:43:17 ID:etT8TqD6
生みの親ですら匙を投げるナムコの開発チーム・・・
788なまえをいれてください:05/03/04 23:43:39 ID:lwK6LN22
>>786
そういう意味じゃないようなww
789なまえをいれてください:05/03/04 23:43:56 ID:gwOL0U6B
>>782
OK出さざるおえなかったのでは?
下手すりゃ開発中止っぽかったし。
790なまえをいれてください:05/03/04 23:44:52 ID:yqfLAU2a
>>786
それはGディフューザーシステムで反重力を生み出し
低速飛行が可能みたい。
791なまえをいれてください:05/03/04 23:45:23 ID:gwOL0U6B
>>784
ムジュラの仮面やF−ZERO Xのキャラデザみたことある?
792なまえをいれてください:05/03/04 23:46:05 ID:BRG2Jg+P
おぉ!Gディフューザーシステムって低速飛行のためにあったのか
少々ずれているが問題無い
793なまえをいれてください:05/03/04 23:48:20 ID:aAjVFmNE
>>791
うん。時代に合わないよね。
今のセンスが問われている時代には通用しない。
はっきり言ってダサいよ。
794なまえをいれてください:05/03/04 23:49:04 ID:gwOL0U6B
しまった、どうやら奴にレスをしていたようだ_| ̄|○
みんなすまん!離脱する!
795なまえをいれてください:05/03/04 23:49:50 ID:lwK6LN22
Gディフューザーシステムってレーザーを弾くときに使われてるんじゃなかったっけ?
ローリングで反重力を発生させて弾いてる。通常の飛行には何の関係もなかったような
796なまえをいれてください:05/03/04 23:50:29 ID:BRG2Jg+P
>>794
腕が落ちたな、794
797なまえをいれてください:05/03/04 23:50:59 ID:yqfLAU2a
>>792
低速飛行って言うか・・・
いや,64でやたら実際の飛行機ではありえないくらいゆっくり飛んでるから
あれは後ろからのジェットと翼の揚力のみならず,
そもそも機体を浮かす動力があるから可能なんだな,と。

実際ディフューザーが一番発揮されるてるのは
「全領域戦闘機」の名前のとおり宇宙でも地上でも飛行が可能,って点でしょう。
ちなみにF-ZEROで使われてるのもも同じくGディフューザーシステム。
798なまえをいれてください:05/03/04 23:51:06 ID:aAjVFmNE
>>794
お前には少々荷が重すぎたな
799なまえをいれてください:05/03/04 23:52:02 ID:yqfLAU2a
>>795
え・・あう?そうなの?
800なまえをいれてください:05/03/04 23:52:37 ID:lwK6LN22
>>797
F−ZEROの場合は車体をわずかに浮かすために使ってるね。
801なまえをいれてください:05/03/04 23:52:58 ID:BRG2Jg+P
なんだ、一体Gディフューザーシステムの機能の詳細は何なんだ
802なまえをいれてください:05/03/04 23:53:05 ID:3vyNOVZM
なんでスターウルフが善玉になってるんですか?
サイボーグ化してでも襲い掛かってくる凶悪集団って
イメージだったんですが。
ウルフの「キツネごときが調子にのるなよ」ってセリフが
すごく棒読みに感じるわけで。
64ではもっと感情剥きだしで「キツネごときが・・調子にのるなよッ!!」
といった感じでブチギレだったような。
803なまえをいれてください:05/03/04 23:54:10 ID:bJzhwW1P
>>785
mission8のミサイルがとかかなりアレだった
804なまえをいれてください:05/03/04 23:54:43 ID:TRpCZ62S
>>778
一応アサルトでも動いてるぞ>ブレーキ翼
ただかなり小さいからわかりにくいけどな

>>792
ちなみにエンジン形式は

G-ディフューザーシステム搭載プラズマエンジンNTD-FX壱型
805なまえをいれてください:05/03/04 23:55:27 ID:yqfLAU2a
アサルト「64ごときが・・調子に乗るなよ!
アサルト「さすがだよ,言うことねぇ・・・しかしそこまでだ!
アサルト「馬鹿な,俺よりも上なのか・・・
806なまえをいれてください:05/03/04 23:56:54 ID:4JJAGC8s
>>802
・全然善玉じゃないですよ。
・ムービーは飛ばさないで見てくださいね。
・台詞やストーリー展開からウルフの行動の意味はわかるはずです。
・64版でのサーボーグ化というネタはファンの脳内妄想。
807なまえをいれてください:05/03/04 23:57:22 ID:aAjVFmNE
>>805
64「あぁ、足元にもおよばねえよ」
808なまえをいれてください:05/03/04 23:57:33 ID:lwK6LN22
>>803
あれ?あのミサイルって異空間から転送されてるように見えたんだけど違うのかな?
変なゲートからニョキニョキ出てきてたような。


Gディフューザーシステムが何のためにあるのか分かったわさ。
高機動性を実現するために使われてるみたい。あのあり得ないほどの加減速とか宙返りとか。
809なまえをいれてください:05/03/04 23:59:29 ID:rA0C+CfM
遠くの敵がレーダーでは見えるが画面では見えなくて、
近づいていくといきなり現れるってことじゃない?
810なまえをいれてください:05/03/05 00:00:18 ID:yqfLAU2a
ちょっと離れて振り返ると消えてる。あれ?どこ行ったと思ったらいきなりフェードイン。
臨場感もクソもない。
811なまえをいれてください:05/03/05 00:00:41 ID:BfElUcho
パンサー人気だけど、ペッピーも熱くて良かった。
64の時は初プレイ時以外あまり役に立たなかったし。

>778
そうそう!翼の後ろがパカッと開くんだよね。
あと、主翼自体も、宇宙では本当にA みたいな形、大気圏では揚力を得るため?に大きく
開いた形にと、大きくシルエットが変わるのが分かる演出があって格好良かった。
今回は……変わってた?変わってたとしても、分かりにくかったな。
乗り換えたら、離陸直後に翼が大きく開くアクションとか欲しかった。
812なまえをいれてください:05/03/05 00:02:19 ID:KiM20VC6
流れを読まずに
そういやSFC版では味方復活しないんだよね。死に台詞は
スリッピー「ウワー モウダメダー!」
ファルコ「ウオーッ アトハ タノンダゾ!」
ペッピー…なんだっけ。

死ぬと各ステージクリア面で、そのキャラの顔の欄がノイズに…
エンディングで一人「ゼンキ ホウコクセヨ!」と言うフォックスに誰も応えてくれないのとか、
すげー悲しかった。達成感はあったけど、犠牲は大きかった…みたいな

あー辛抱たまらん。スーファミどこー
813なまえをいれてください:05/03/05 00:02:29 ID:lwK6LN22
アドベンチャーのアーウィンの離着陸のデモは凄くかっこよかった・・・・
814なまえをいれてください:05/03/05 00:06:03 ID:ToRW3Iie
 インタビューが言い訳臭いことは確かに仕方ないが、こいつら真面目にバトルモード“ばっか”作ってたんだから
仕方ないというかアホというべきか・・・
 シナリオも、事前にちゃんと監修しておいてくだされよ生みの親。
815なまえをいれてください:05/03/05 00:08:01 ID:U2yZlukT
味方がやられても次のステージでは平気で生き返ってるのが嫌
ちゃんと全機でいこうという気がなくなる
816なまえをいれてください:05/03/05 00:10:16 ID:Rszs+yML
>>814
シナリオはいいと思うよ。
それを活かせる演出でなかっただけだろ。
817なまえをいれてください:05/03/05 00:12:19 ID:6Y+YN/yU
バトル重視のゲーム買って、バトルできないからって
わめくなよ、お子様
818なまえをいれてください:05/03/05 00:20:00 ID:tjJTdBX4
うぉぁぁぁあああ
ホログラムみてーなアンドルフに会ったけど、
2足歩行ファントロンでクレジット消費しすぎて死んで終わったぁ。

まぁ、いまや超余裕で勲章取れる64版もかつてはベノム2で死にまくったし、
SFC版も慣れだな。
819なまえをいれてください:05/03/05 00:21:03 ID:d2lznAsZ
演出さえよければ良ゲーと思った。
加えてステージが多くてそのバリエーションが豊富なら神ゲー。
820なまえをいれてください:05/03/05 00:21:58 ID:cIbAZ2R+
>>716
 いやいや、私もシナリオは基本的に良かったと思うから。
 ただ「親父」ってのがね・・・



「あきらめるなフォックス 自分の感覚を信じろ」
「!・・・父さん!!」

>>817
 いやいや、バトル重視のゲームだと解っていたなら買っていませんでしたって。
 乗り換えアクションの時点で多少の心構えはしてたけど、よりによって多人数プレイ推奨だったとわ・・・
821なまえをいれてください:05/03/05 00:24:36 ID:6Y+YN/yU
>>820
バトル重視って公式HPにも書いてあったと思うけど
822なまえをいれてください:05/03/05 00:25:49 ID:5dAalYVN
>>819
演出が良ければってのは、
効果音が付いてて、操作感が良くって、画面がごちゃごちゃしてなくて、
何の緊迫感も感じられない人形劇がなくって、助けを呼ぶしか能のない仲間がいなくて、
何の説明もなくアパロイドがどうのって話じゃなくて
ってことを含んでるのか?
823なまえをいれてください:05/03/05 00:27:47 ID:ks1JbGwa
アパロイドプライム(・∀・)マダー?
824なまえをいれてください:05/03/05 00:28:08 ID:8Nr1HvfS
正直、フィチナで敵に後ろを取られっぱなしのファルコが
助けに来たときは あぁ、今回のファルコ見せ場あるな、と思ったけどさ









結局ラスボスで前に出てくんだよね、イの一番に
825なまえをいれてください:05/03/05 00:28:30 ID:9h5gkf3k
>>821
誰もが公式HP見てるとは限らないだろ
826なまえをいれてください:05/03/05 00:30:42 ID:5dAalYVN
>>821
お前はアホか、、、
これだからオタクは馬鹿にされるんだよ
827なまえをいれてください:05/03/05 00:31:53 ID:cIbAZ2R+
>>821
 探しても見つからない・・・詳しければページを・・・

 少なくともアサルトのページには書いてないゾ。
(私はニンドリのインタビューで初めて知った)
828なまえをいれてください:05/03/05 00:37:22 ID:cIbAZ2R+
 ついでに、バトル中心だったらスマブラのように「対戦アクション!」とか書いておく
べきだったと思うんだよなぁ・・・目安として。

 箱だけじゃなく、事前の雑誌や公式HPの宣伝にも、それを押し出していれば
文句は言わない。
829なまえをいれてください:05/03/05 00:38:31 ID:ks1JbGwa
対戦がメインなのは前々から既出だから知ってた。
対戦に文句は無い。あるのはタイトルだ。

「スターフォックス バーサス」 ならよし
830なまえをいれてください:05/03/05 00:38:40 ID:bpRwMnJ/
バトル中心の癖にキャラが少ないと俺が申しております。
831なまえをいれてください:05/03/05 00:41:43 ID:d2lznAsZ
正式名称
スターフォックス 〜バトルシティー〜
832なまえをいれてください:05/03/05 00:42:54 ID:cIbAZ2R+
 >>829
 いつ頃からでした? 対戦メインの情報。

 結構しつっこくアサルトは(立ち読みで)情報収集してたんだけど・・・
でも、ここまで対戦ばかり(シングルモードクリア特典が全部バトルモードの選択肢追加)
だったとはさすがに思っていなかったわけですが。

 バトルモードの存在自体は以前から知っていたけど
833なまえをいれてください:05/03/05 00:44:35 ID:ks1JbGwa
>>832
2chに転がり込んでくるIGNやG-Spotの和訳とか。

日本のゲーム雑誌の立ち読みじゃ無理
834なまえをいれてください:05/03/05 00:45:12 ID:iLIQnhqT
>>833
それ、スタフォを買う中心層には無縁の話のようなw
835なまえをいれてください:05/03/05 00:45:29 ID:ks1JbGwa
あ、時期は2003年のE3の時から。やっぱり情報元はIGN。
836なまえをいれてください:05/03/05 00:47:40 ID:5dAalYVN
俺は地雷と分かって踏んでみたものの、予想以上の大型地雷だったので
ショックが隠しきれない状態です。

まさか地雷が1t爆弾だとは思いもよりませんでした。
837なまえをいれてください:05/03/05 00:52:09 ID:ks1JbGwa
つーか、2004年E3開催前までは
ずっと対戦のみの情報しか出てこなかった気がする。

ニンドリのインタビュー見ても、スクロールは後から付け足したみたいだし
838なまえをいれてください:05/03/05 00:58:17 ID:cIbAZ2R+
 なら無理。わかりっこない(笑)!

 こんなんで「対戦主体でした」なんて言われても「宣伝看板に脱字アリ」で終わりですよスタッフ
839なまえをいれてください:05/03/05 00:58:40 ID:iLIQnhqT
対戦が重視されてるかどうか認識するっていうことよりも、本編のボリュームは十分にあるんだろうという意識が前提にあって、その上で対戦の情報ばっかだなぁ・・・というのが大半の感じ方じゃなかったんだろうか。
対戦の情報ばっかでも、重視されてるされてないじゃなくて、ユーザーには最初からあくまで本編の付属要素として扱われてた。
840なまえをいれてください:05/03/05 00:59:22 ID:UU87hpzu
対戦の情報しか出ないのは、ストーリーネタバレしたくないからだと思ってたよ……
ほら、ゼルダだって、時オカの頃から出てくる写真は戦闘画面ばっかりじゃん。
大体、CMがモロに「熱いストーリーの3Dシューティング!地上戦もちょっとあるよ!」
というツクリだからなあ。
4人で楽しそうに対戦する映像があれば、まだ納得したかもしれないが……。
841なまえをいれてください:05/03/05 01:01:15 ID:5dAalYVN
>>840
4人でつまんなそうに対戦する映像だったら俺も納得するかもしれない・・・・・・
842なまえをいれてください:05/03/05 01:02:23 ID:G43So1ga
あー スターフォックス64DS出ねえかな。
振動機能はGBAスロットに挿すようにすればいいだろう。

そんでアサルト仕様のワンカートリッジ対戦ができれば最高。
843なまえをいれてください:05/03/05 01:06:36 ID:cIbAZ2R+
 結論!

 アサルトは、宣伝文句で大失敗

もっと素直になれよスタッフ・・・と言ったところか。
 なまじ大見得きったからファンに叩かれてるんでしょうに・・・
844なまえをいれてください:05/03/05 01:06:48 ID:5dAalYVN
>>842
タッチパネルで振動されたらマイッチング
845なまえをいれてください:05/03/05 01:08:45 ID:c4JSVRn9
>>844
古っ!!
846なまえをいれてください:05/03/05 01:10:44 ID:UryB0I9J
どうでもいいけどメル欄空の人ってIEなのかな…と思ってしまう今日…OTL
847なまえをいれてください:05/03/05 01:14:42 ID:8xuY65+k
フォックスの「親父」は成長したからってのはだめですか。

まぁ忘れてただけだろうけど
848なまえをいれてください:05/03/05 02:18:48 ID:hhpDbnWY
だめです。論外です。まだちっちゃい頃に無くなったんだし・゚・(ノД`)・゚・。
849なまえをいれてください:05/03/05 02:43:50 ID:FKb0tPpE
スタフォアドベンチャーを1500円で購入。

2時間やったら、「風のタクト」もどきのシステムと
まがいもののスタフォキャラに吐き気を催してきた。

アサルトがいかに不評であろうとも、本物のスタフォであるだけマシさ・・。
850なまえをいれてください:05/03/05 02:53:11 ID:ks1JbGwa
>アサルトがいかに不評であろうとも、本物のスタフォであるだけマシさ・・。

????ホンモノ?

アサルトもアドベンチャーと同じまがいものだっつーの
851なまえをいれてください:05/03/05 03:09:06 ID:iLIQnhqT
まがいもののスタフォキャラというならどっちもどっちだね・・・
852なまえをいれてください:05/03/05 03:17:29 ID:FKb0tPpE
アドベンチャーのキャラは、イギリス人向けの軽いノリになってて
すげえ違和感がある。それに比べればマシ。

・・・もしもアサルトが、ミッション15くらいまであって、
その5個が全てアーウィンのステージなら良かったかもしれないな。
853なまえをいれてください:05/03/05 03:20:39 ID:ks1JbGwa
ヲタ臭ぇキャラになったアサルトのどこがマシなのかと・・・
854なまえをいれてください:05/03/05 03:29:08 ID:ks1JbGwa
http://www.nanostray.com/about/screens.php
DSでこれくらいのクオリティ出せるなら
スターフォックスくらい十分イケる
855なまえをいれてください:05/03/05 03:52:18 ID:6awOxsvA
>>778
亀だけど・・・

むしろ漏れはジャンボの翼近くの席に座った時にブレーキ翼
が開くのを見て「うぉ〜スターフォックスみたい!」と思ってしまった。
856なまえをいれてください:05/03/05 03:58:24 ID:cTHw/nYf
ブレーキ翼は「スポイラー」です。

64は宇宙と地上でなぜかエンジンの光が違うんだよね
857なまえをいれてください:05/03/05 03:59:37 ID:iLIQnhqT
>>854
技術的な面では移植は全然問題ないと思うYO〜。

ただ、楽しめるかは不明・・・見にくいし、スティックないし、タッチペン使いどころないし・・・振動も周辺機器でそういうのがないと何もない・・・
素直に64版やってたほうがい(ry
858なまえをいれてください:05/03/05 04:03:23 ID:ks1JbGwa
色の違いの意味は分からないけど
大気中と宇宙で色を変えるのは芸は細かいとオモタ
859なまえをいれてください:05/03/05 04:09:40 ID:HSrgTibo
>>849
あぁ、たしかに何このゼルダもどき
と思ってしまったw
後ながったらしくて疲れるな説明もすくないし
不親切設計のゲームだった100%ならないし
でもあのアーウィンのデザインは嫌いじゃないよ(新世代アーウィンな感じだった)
今回は64とかのデザインに似せたからむしろ退化した感じ
アドベンチャー+アサルト÷2してあっさり目に仕上げれば
アドベンチャーが重くなくアサルトの物足りなさがなくなって少しはマシだったのかもしれない
キャラは
フォックスはスマブラの
クリスタルはアドベンチャーの方が好きなんだがw
とにわかスタフォファンがいろいろと言ってみるテスト

あとナムコが作ったんだからもっとナムコテイストなスパイスで
ナムコのスターシリーズ(ブレードとか総合的なイクシオン等)の敵とか機体とか
参戦させれば良かったんじゃまいかと漏れは思った。
敵に宇宙昆虫軍団ギャラガとか異次元生命体バッツーラ当たりが隠れてたら少しうれしいジャン
スターラスター入れてるんだからバッツーラ当たり隠しで入れとけとあんなスペフラ取るよりそっちの方が燃える
860なまえをいれてください:05/03/05 04:12:16 ID:cTHw/nYf
ところで既出かもしれんが、

64にソニックウイングスアサルトというゲームがあるのだが、
「アサルト」思いっきり使ってまんがな
861なまえをいれてください:05/03/05 04:40:20 ID:iLIQnhqT
ソニックウイングスアサルトはレアソフトにだったなぁ・・・秋葉原で高額買取してたことあった、満足したソフトだったから売らなかったけど。
難易度は高くてかなりゲームバランス無視。どっかのサイトでエースコンバットを完璧クリアしてもノーマルでさえクリアがつらいとか書かれてた。
ソニックを完全クリアした後にエースコンバット4やったらエースモードでもSランクがラクに取れるくらいだったし・・・。

64のローグもそうだけど、どっちも地獄みたいなゲームだったな・・・

862なまえをいれてください:05/03/05 05:46:32 ID:3/RyN2oB
このソフト売って銀河英雄伝説を借りてくるか
863なまえをいれてください:05/03/05 07:31:23 ID:eO25mrUG
>>857
まあ、下画面なら通信ウインドウorレーダーに使えそうだけどな。
ただ、ストーリー的にはつながってるし、
ぶっちゃけDS版のほうが売れそうな気がする。
DSはまだソフト不足だから。
・・・あ、でもそのうちソフト不足は解消されるか。
864なまえをいれてください:05/03/05 08:37:45 ID:Fi9ArW1A
ここで聞いていいものかどうかわからないんだけど
スマデラのコーネリアの曲が前半SFCのベノム
だってことがわかったんだけど
後半わかる人いませんか?
865なまえをいれてください:05/03/05 08:40:02 ID:Fl4uJ3/t
確か後半はスペースアマダだよ。
866なまえをいれてください:05/03/05 08:44:05 ID:eO25mrUG
ゴールドコンプすると、
バトルモードで新武器使えるようになるだけ、って言うのマジ?
だったらかなり萎えるんだけど。
867なまえをいれてください:05/03/05 08:44:20 ID:Fi9ArW1A
>>865
ども。今聞いてみたら確かにそうでした。
868なまえをいれてください:05/03/05 08:46:15 ID:Uz+sLheo
869なまえをいれてください:05/03/05 08:49:17 ID:Fi9ArW1A
>>868
thx。そんなとこがあったのか。
いくつか落とさせてもらったよ。
870なまえをいれてください:05/03/05 08:51:03 ID:UryB0I9J
シルバーレベルのステージ4でこれならエンブレム取れただろうと思ったら…

( ゚д゚)あれ?1998HIT?

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)目標2000HIT?

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)エエエエエー!?
871なまえをいれてください:05/03/05 08:54:14 ID:Fl4uJ3/t
>>870
ドンマイ
872なまえをいれてください:05/03/05 08:56:51 ID:Fl4uJ3/t
>>866
デビルスナイパーが使えるようになる。
873なまえをいれてください:05/03/05 09:00:59 ID:UryB0I9J
>>871
もうちょっとセンターの外の敵をいたぶりまわしてみるよ…きっと外であまり殺さなかったから…
874なまえをいれてください:05/03/05 09:20:36 ID:DHF8Jo8s
正直もったいないゲームだなぁ。というのが俺の感想
細かい不満はあるけど、全体としてあの劣化ゼルダもどきよりは
ちゃんとスターフォックスしてるし、日本語でしゃべるし
地上戦は意外と楽しめた。翼上はつまんなかったけど

何より不満なのは分岐なしでこの短さ。
ラスボスもあっけなくてアンド流布も出ない、難易度も敵が強くなるだけって。
スーファ身ですら難易度別にコースがあったのに
クリア特典にファミコンのゲームて、そんなに深刻な容量不足なのか?

序盤は楽しかったんだがなあ
875なまえをいれてください:05/03/05 09:32:48 ID:Tzys6IaX
バトルの砂漠ステージ、あれだけ作ってるならシナリオモードにも
出してくれれば良かったのに。
876なまえをいれてください:05/03/05 09:32:59 ID:5dAalYVN
>>849
アドベンチャーの方がアサルトよりもマシだと思う。
877なまえをいれてください:05/03/05 09:37:54 ID:5dAalYVN
>>874
細かい不満が多すぎねえ?
投げやりな感じがする時点で不快感を催すよ。
878なまえをいれてください:05/03/05 09:42:37 ID:ry9KT0Pk
勘弁してくれ。アドベンチャーに比べれば遥かにましだ・・・
879なまえをいれてください:05/03/05 09:47:26 ID:Uz+sLheo
ゲームとしてはアドベンチャーのほうが割り切ってるんじゃないかね
880なまえをいれてください:05/03/05 10:09:11 ID:DaoB9kTe
>>878
同感。

>>876はアドベンチャーやってないと予想。
881なまえをいれてください:05/03/05 10:13:11 ID:Tzys6IaX
人それぞれ。
882なまえをいれてください:05/03/05 10:13:56 ID:Uz+sLheo
海外ではアドベンチャーのほうが評価高いからなあ。
883なまえをいれてください:05/03/05 10:31:43 ID:TNVmSkEA
アーウィンのデザインはアサルトのが一番イイに決まってるよな?
884なまえをいれてください:05/03/05 10:42:31 ID:wUfDm+dV
>>883
馬鹿出現しました。みんな気をつけろ!伝染するぞ!
885なまえをいれてください:05/03/05 10:47:10 ID:TNVmSkEA
一体なんなんだよ。
おまえらアサルトで腐りすぎだぞ。
886なまえをいれてください:05/03/05 10:48:12 ID:Uz+sLheo
>>883
漏れは64のほうがスッキリしていて好きだ。
アサルトのは、パーツがゴテゴテしててどうも後ろから見るのにいまひとつ。
887なまえをいれてください:05/03/05 10:49:58 ID:TH2Gj3rf
アンチと擁護がいるってことは、良作ってことです
888なまえをいれてください:05/03/05 10:58:13 ID:bcbOlkLz
>>883
俺は好きだよ。
889なまえをいれてください:05/03/05 10:59:26 ID:TNVmSkEA
アサルトのが細くて好きなんだが、
ただ、噴射口が変かも。
64のみたいに光でイイのに。

SFC版やってみたらアサルトよりもスピード感あった。
まいったな。
890なまえをいれてください:05/03/05 11:02:54 ID:Uz+sLheo
速さはSFC版が一番速いよ。だから操作性がイマイチって声も当時大きかったわけだけど。
SFC>64>フォックスの順で遅くなってる。
891なまえをいれてください:05/03/05 11:18:20 ID:TNVmSkEA
確かに操作追いつかねぇ。
初プレイだからってのも多少あるだろうけど。

何気にチャージ弾ないのがシビアだ。
892なまえをいれてください:05/03/05 11:26:59 ID:TNVmSkEA
SFC版攻略本に載ってる宮本さんのインタビュー、
ニンドリの馬鹿インタビューよりも面白い事言ってるなぁ。
微妙にナムコ叩いてる…?
893なまえをいれてください:05/03/05 11:27:46 ID:Uz+sLheo
あと死んで弱くなると復帰が辛い。
でもブラスター取ったときの声とか、オイシイ演出は盛り沢山だ。
まあ名作でございますよ、敷居は激しく高めだけどな>初代
894なまえをいれてください:05/03/05 11:49:03 ID:XdbVjAkv
アサルトってみんなの声が変わってがっかり
ファルコなんて変わりすぎ
「やるなぁ フォックス」 声高くなってるよ
895なまえをいれてください:05/03/05 11:55:45 ID:XdbVjAkv
ってか64のやつ
俺ちょう得意だぞ
スコア1800くらいいったかな?やってないから覚えてないが
スターウルフを1分以内に殺せるし
すごいだろ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

















アサルトは安くなったら買う
896なまえをいれてください:05/03/05 11:58:02 ID:5Lso1yVC
>>895
ヘタレじゃん
897なまえをいれてください:05/03/05 12:04:51 ID:TNVmSkEA
>>895
俺と同じくらいだよ、それ。
で、俺もヘタレ。

2000超えすら出来ねぇ〜
898なまえをいれてください:05/03/05 12:07:55 ID:Uz+sLheo
>>895
キミはこちらへ行って皆のスコアに目ん玉飛び出させるといいぞ
スターフォックス64総合スレ 2スペースドル
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1102683839/
899なまえをいれてください:05/03/05 12:18:41 ID:XuS4ZVq3
フィチナの動画見たんだが、スターウルフ戦は燃えるな。
誰かスターウルフ戦の動画うpしてくれないかなぁ・・・
クレクレ房で悪いが・・・
900なまえをいれてください:05/03/05 12:25:04 ID:Uz+sLheo
そういやボルスとベノム2が上がってないな。
個人的にはバックの宇宙が熱いボルスキボン
901なまえをいれてください:05/03/05 12:47:24 ID:V2C6C9+9
>>895
スターウルフはベノム2でもうまくやれば30秒いらないぞ?
・・・少なくとも“五年前のオレ”はそうだったから

あと無意味な改行は控えろ
902なまえをいれてください:05/03/05 12:51:54 ID:d2lznAsZ
みなさん、釣られちゃいかんよ
903なまえをいれてください:05/03/05 12:53:41 ID:cHfHdhJz
出所不明だが一応貼っておく

811 :なまえをいれてください :05/03/03 12:01:19 ID:a2eaMUJ+
企画はフォックス全然まじめにやらずにグラフィック見てヘラヘラあざ笑ってたり
生意気にも「任天堂チェックがウザイ」とかいったりそんな感じだったよ。
STG部分減らすからといって007や良作の対戦ゲーを研究するでもなく
勝手な思い込みで「fpsは敷居高いから初心者にやさしい操作スタイル」
とか話し合ってた。
ほんとゲームやらない連中がメインだったよ。
プライムけなしてたし
904なまえをいれてください:05/03/05 12:55:06 ID:cHfHdhJz
↑ナムコのスタッフのことだよね?
905なまえをいれてください:05/03/05 13:23:39 ID:J0TGfVVz
>>903
なんか捏造っぽいな。
906なまえをいれてください:05/03/05 13:24:19 ID:aks+cNlT
久しぶりにアサルトの強制スクロール面だけをまとめてやってみた。
・・まあそれ相当には面白いよ。ムービーとか台詞とかは見てられんけどさ。
暇なときにやる程度にしとればそこそこ面白い。
やり込もうとしたり全部と押してやろうとするとストレスしか溜またんけど。
907なまえをいれてください:05/03/05 13:26:39 ID:yOE+5d17
>>905
たしかに…なんかアンチが妄想して書いたって感じが…

>>906
俺、ストーリーは一度しかやってないOTL
ミッションだけで用が足りるし…サバイバルなんて一回もやってないよ
908なまえをいれてください:05/03/05 14:15:04 ID:41dOq2wn
スマデラの製作者たちの方が
スターフォックスへの愛を持っている件について
909なまえをいれてください:05/03/05 14:16:14 ID:qvFA+Wcq
対戦ゲーで桜井の右に出る奴はいない。
てんこ盛りの大阪商法だし。
910なまえをいれてください:05/03/05 14:20:56 ID:aks+cNlT
>>907
サバイバルはやりたくないよな、俺もやってない。

ところで話は変わるけど(ry
アサルトが3年近くかかってあの出来だったってことで
参考資料になりそうなネタを1つ。

ttp://namco-ch.net/talesoflegendia/index.php
↑のナムコのソフト、もう3年も開発をしてるやつらしいんだが
とてもそんなにかけてるようには思えん出来らしい。
普通に画像を見てもこれで3年かかってたら逆にヤバい気がする。
作ってるチームは別なんだろうが・・。

まあなんていうか、今ナムコのもってる開発力がホントにこの程度なら
アサルトがあの程度っていわれても納得しちゃうなぁ・・。
俺が予想してたほどナムコって大したメーカーじゃなくなってるかもしれん。
911なまえをいれてください:05/03/05 14:23:14 ID:JKZILcCm
エースコンバットは素晴らしいよ
912なまえをいれてください:05/03/05 14:23:49 ID:0dHmmADR
>>908
ワラタw 確かに・・・
913なまえをいれてください:05/03/05 14:24:42 ID:Btso2bPz
もう攻略本で開発者インタビューは無いんだろうな…
914なまえをいれてください:05/03/05 14:27:07 ID:cHfHdhJz
正直ガッカリした。64版がすげ面白かったから期待しすぎていたんだろうか。
そういえば、アドベンチャーも面白くなかったね。
シリーズとしても、白兵戦は、もう止めたほうがいいんじゃね?
915なまえをいれてください:05/03/05 14:27:16 ID:Uz+sLheo
小学館の公式ガイドは時オカあたりから目に見えて手抜きになったからね。
916なまえをいれてください:05/03/05 14:32:32 ID:cHfHdhJz
「F−ZERO」や「スターフォクス」って、アーケードゲームのような
触って直ぐに快感が得られるゲーム性が良かったんだよね。だから、
セガとコラボした「F-ZERO GC」は、もろアーケードやってた
スタッフが作ったから神ゲーになったんだけど、ナムコとコラボした
「スターフォックスアサルト」は、たぶんアーケードやったことがない
スタッフがやったから駄目ゲーになったんだと思う。
917なまえをいれてください:05/03/05 14:35:07 ID:ajny0AK3
>>916
フォックス、スクロールだけならアーケードにできそうなのにね。
918なまえをいれてください:05/03/05 14:40:46 ID:gxT2zyif
>>44
コンピューターとバトルはできないの?
919なまえをいれてください:05/03/05 14:42:47 ID:Uz+sLheo
>>918
不可
920なまえをいれてください:05/03/05 14:51:16 ID:5dAalYVN
>>910
何だその変態チックな絵柄は、、、
ナムコ駄目ポ
921なまえをいれてください:05/03/05 14:54:23 ID:5dAalYVN
>>916
アーケードが駄目になってから、日本の家庭用ゲームは明らかにセンスが悪くなってるよね。
洋ゲーの方がコンフィグがある分、親切で操作しやすかったりする。
既に洋ゲーの方がストレートに面白さが分かるようになってる。

追い討ちをかけたのがPS2のクソ長いロード時間と、アニオタどものムービーマンセー現象だな。
日本のゲームは客も作り手も駄目だ。終わってる。
922なまえをいれてください:05/03/05 14:55:15 ID:ajny0AK3
>>920
俺は詳しくないんだが、
テイルズシリーズってデザイナー変えるのがそんなに好きなのか?
むしろ同じデザイナー使ってるほうが珍しいし。
923なまえをいれてください:05/03/05 15:05:09 ID:cHfHdhJz
>>921
国内のゲームは、ゲームのストレートに伝わってくる部分がなくて
モードやオマケ要素だけが、無意味に増えている感じがする。
豪華っちゃ豪華だけど・・・・・・
924なまえをいれてください:05/03/05 15:08:30 ID:DS1ldkb0
>>922
テイルズシリーズは今まで”いのまたむつみ”と”藤島康介”の2人にキャラクターデザインをしてもらってる。
ファンタジア、シンフォニアは藤島康介。ディスティニー、ディスティニー2、エターニア、リバースはいのまたむつみ。
レジェンデアは今までのテイルズを製作するチームとはまったく別のところが作ってるみたい。
その影響でキャラデザも変えてるんだろう。まぁ、見ての通りヤバイんだけどね・・・・

いのまたむつみ(イラストレーター)はテイルズ以外だと表立って出てくる人じゃないからテイルズで有名になった人とも言えるかも。
一方、藤島康介(漫画家)は「逮捕しちゃうぞ」「ああ、女神さま」で有名だった。サクラ大戦のキャラデザも有名。
925なまえをいれてください:05/03/05 15:19:36 ID:vPbJOWr4
最近のゲームは無駄に豪華だよね
中には本編削ってまでオマケや隠し要素に力入れてるゲームもあるし
無かったら無かったでボリュームが少ないとか、手抜き扱いだし
926アンケート:05/03/05 15:20:37 ID:quysqsrR
スレ住民の方々にアンケートです

1、操作性(アーウィン・ランドマスター・パイロット)
2、ボリュームとルート分岐の無さ
3、ストーリー
4、対戦
5、キャラの性格
6、フォックス、ペパー将軍、ウルフなどの声優変更
7、スターウルフと一回しか戦えない事
8、ウルフが眼帯をしてないこと(答えなくてもいいです)

これらの事について、感想をお聞かせ下さい。
また、出来ればSFC・64・アドベンチャーの所有有無もお聞かせ下さい。
927なまえをいれてください:05/03/05 15:27:49 ID:Uz+sLheo
そうもクソ長いアンケートに答えさせるなら、謝礼くらい用意しておくものだ
928なまえをいれてください:05/03/05 15:32:01 ID:Gu7WzaCL
どうでもいい
929なまえをいれてください:05/03/05 15:32:16 ID:MPD2fs8Y
なんか邪魔臭いアンケートだなぁ。
930なまえをいれてください:05/03/05 15:32:36 ID:h3mU+6OD
定期的に「アンケートです」なんて、楽に評判を聞き出そうとする奴が現れるな。
過去ログ見とけ。
931なまえをいれてください:05/03/05 15:33:14 ID:jExNta82
どうでもいいですよ♪
quysqsrRが無駄にアンケートを要求する。
932なまえをいれてください:05/03/05 15:35:41 ID:MPD2fs8Y
そういや、眼帯なんてヒコーキ乗りとしては結構致命的なんじゃ。。。
今作のスコープは何か役に立ってそうな感じがしなくは無いが。
933なまえをいれてください:05/03/05 15:38:04 ID:BEKgHnO7
あの左目はサイボーグだろ?
934なまえをいれてください:05/03/05 15:40:58 ID:yOE+5d17
>>932
急に暗い部屋に入ってもすぐに行動するためですよw
935なまえをいれてください:05/03/05 15:42:53 ID:d2lznAsZ
簡潔なアンケート。
10点中、何点?
936なまえをいれてください:05/03/05 15:50:56 ID:LTW2chWG
>>935
スターフォックスとしてなら3点。
一本のゲームとしてなら7点。
937なまえをいれてください:05/03/05 15:52:36 ID:MPD2fs8Y
5点。
アーウィンのみのステージがあと5個あったら10点。
938なまえをいれてください:05/03/05 15:55:15 ID:keWdPgiZ
>>924
いのまたむつみといえば
小説ドラゴンクエストのイメージがあった。
特に4.5.6は久美沙織の文章とマッチしてすごくよかったな。
あれ以上ライアンとかオジサンキャラをかっこよく描ける人いない。と思ってる。
939なまえをいれてください:05/03/05 16:00:53 ID:LdZxGP9e
てか、何でルート選択無くなったんだろ
白兵戦やめろとは言わないが、アーウィン専用ルートとか作ってくれればよかったのに
対戦専用ステージはあんなに作りこんでるんだから不可能ではないと思うんだが・・・

やっぱナムコの勘違いが最大の原因か
940なまえをいれてください:05/03/05 16:04:05 ID:/bUAyRK8
なんつうか。素直にゲームを楽しめる奴が減ったなぁと思った
941なまえをいれてください:05/03/05 16:09:40 ID:jExNta82
神ゲーがそんなに欲しいのなら
君たちがクリエイターなりになって
ゲーム界を変えろ。
942なまえをいれてください:05/03/05 16:10:03 ID:DS1ldkb0
看板タイトルってのは、そのシリーズの中で通してバランスをとることが重要になってくるからね。
そのソフト単独の良し悪しで簡単に決まるものじゃないんだろう。

どのシリーズモノでも前作をプレイした人に、前作とは比べるなというのも不可能なわけで・・・
943なまえをいれてください:05/03/05 16:11:13 ID:yOE+5d17
>>935
7〜8ぐらい。
とりあえずスターフォックスファンとしては7…かな。
ファルコのかっこよさに高評価。
944なまえをいれてください:05/03/05 16:15:09 ID:hbvrD+jV
>>916>>921

俺はアサルトが好きで白兵戦も楽しめたから矛盾してしまうが激しく同意する
945なまえをいれてください:05/03/05 16:16:20 ID:R/8gTLfV
M8Gで久々に燃えたよ。
撃墜数が793であと7機足りねえエンブレムだめだなって思ったら時間のやつで
どうにか取れたよ。てか忘れてた。
久しぶりに熱くしてくれてありがとうナムコ。

エコーズまでの繋ぎになるな。


クリスタルタソ萌え
946なまえをいれてください:05/03/05 16:16:48 ID:MPD2fs8Y
そういえば、俺は主に「隠しキャラ」のためにゲームをしてるなぁ。
だから、ペッピーとウルフだけってのは心底ガッカリだ。
レオン・パンサーは基本。
むしろペパー将軍・ビル・キャット・ピグマですら余裕でアリ。

そんなの、何てつまらない遊び方なんだろうか。とも思うが。
欲しいもの欲しいわけで。
947なまえをいれてください:05/03/05 16:20:18 ID:jExNta82
ペパー将軍ワロタ
まあキャラが少ないのは漏れもがっかりだ。
将軍機なんかだせるだろ。
デザイン出来上がってんだから。
948なまえをいれてください:05/03/05 16:22:53 ID:yOE+5d17
将軍機を操作してる(この場合操作してるのは将軍じゃなくてアパロイドか?)状態でダメージを受けたら、
将軍はあの名ゼリフ(w)をしゃべってくれるんだろうか?
949なまえをいれてください:05/03/05 16:29:03 ID:F252x73R
テイルズ乱発しすぎだろ
TOSは8週くらいやって久々に遊べた
950なまえをいれてください:05/03/05 16:33:48 ID:BEKgHnO7
ウルフで抜けるから神ゲー

リバースもユージーンで抜けるから神ゲー

でもシンフォニアは抜けるキャラいないからゴミゲー
951なまえをいれてください:05/03/05 16:36:16 ID:mRCOhXCN
>>949
鉄拳やゼノサーガでアンチ作りすぎちゃったからねぇ
テイルズくらいしか頼れるものがない罠
952なまえをいれてください:05/03/05 16:36:55 ID:yOE+5d17
>>949
GCで5周ぐらいやったせいでPS2版は1周しかしませんでしたが、何か?
ていうかアレは酷い。残ってて欲しい物(ていうかバグ)は消えて、ほとんど何も追加されてなかったし…
PS2版も買ってしまった俺は負け組OTL
シンフォニア自体はテイルズ中でも二番目ぐらいに好きだけどな。
953なまえをいれてください:05/03/05 16:50:29 ID:F252x73R
でもps2では昔のボス3人と本の中で戦ったり、
強くなったアビシオンと戦ったり、全員の火扇見たかった。
コス追加はどうでも良いけど。

リバースほしいけど、あんま買うに至らない。作ったオッサンっぽい人が今迄で一番いい
って言ってたけど。乱馬の中の人の声が聞ける品。
954なまえをいれてください:05/03/05 17:09:31 ID:/bUAyRK8
リバースはティトレイの声が激しく嫌で、投げ出しそうになったんだが、中盤ぐらいにいくと逆にティトレイはこの人しか居ないって思うようになった。
リバースの声優は全員が上手いね。セリフ見ながら声聞いてるとよく分かる

後、何処かのコピペなんだが
ゲームは楽しめた物が勝ち組なのは定説
最近はストレスが原因の病気も増えてるし、粗探しするより、楽しんだ方がいい
955なまえをいれてください:05/03/05 17:11:26 ID:TMiMp0s1
探さなくても粗が見つかるんですが
956なまえをいれてください:05/03/05 17:39:57 ID:G5mlcV15


新手の嵐か…!

957なまえをいれてください:05/03/05 18:04:39 ID:5dAalYVN
>>935
スターフォックスとしては0点。
一本のゲームとしてなら、やっぱり0点。
958なまえをいれてください:05/03/05 18:17:07 ID:DS1ldkb0
ワロタw


笑っちゃいけないな・・・
959なまえをいれてください:05/03/05 18:17:43 ID:pd/hCBGt
千手はスルーで
960なまえをいれてください:05/03/05 18:23:25 ID:R/8gTLfV
次スレまだ〜?
961なまえをいれてください:05/03/05 18:27:56 ID:W40X9dHm
ゾネスが出てきた
962なまえをいれてください:05/03/05 18:31:51 ID:DhdzGJwE
ふつーに
SFC版と64版のリメイクのが面白かったかもな
963アンケート:05/03/05 18:34:18 ID:quysqsrR
>>956
批判すること=荒らしってわけでもないだろ。
千手みたいに個人を批判するのは荒らしだけど。
964なまえをいれてください:05/03/05 18:36:38 ID:5dAalYVN
>>963
>千手みたいに個人を批判するのは荒らしだけど
こんな風に個人を批判しているあなたは荒らしですね
965なまえをいれてください:05/03/05 18:37:57 ID:rrm9RHnL
>>963
テイルズの事じゃないのか?
966なまえをいれてください:05/03/05 18:38:22 ID:quysqsrR
>>964
これは一本取られましたな。ハハハ
967なまえをいれてください:05/03/05 18:40:13 ID:ks1JbGwa
次スレは?

アサルト飽きたからまたアドベンチャーでもやってみるかなぁ。
968なまえをいれてください:05/03/05 18:42:47 ID:W40X9dHm
969なまえをいれてください:05/03/05 18:50:12 ID:ks1JbGwa
海外のファンサイトってなかなか充実してるなー
970なまえをいれてください:05/03/05 19:00:03 ID:hGgp/2K3
>>968
いいじゃん
そういうのもっとくれない?
971なまえをいれてください:05/03/05 19:06:35 ID:5BJTKY4m
サントラでてんの?
買わなきゃ。
972なまえをいれてください:05/03/05 19:13:16 ID:yOE+5d17
>>968
録音か、乙。ていうか削ったらいっぱい…良く録音出来たな。
俺だったら攻撃してしまいそうだ…
973なまえをいれてください:05/03/05 19:14:09 ID:d2lznAsZ
http://www.arwinglanding.net/files/music/
上の階層にはどうも64版の曲が置いてありました。
974なまえをいれてください:05/03/05 19:16:03 ID:yOE+5d17
今更だけどさ…直リンはやめようよ。
975なまえをいれてください:05/03/05 19:17:58 ID:5BJTKY4m
やめとけ、何か大量に スパイウェアを検出した。
976なまえをいれてください:05/03/05 19:19:38 ID:ks1JbGwa
>>973
USFファイルまで置いてんのかよ!このサイト・・・

Winamp+USF再生プラグインで64の音質のまんま再生出来るよ
977なまえをいれてください:05/03/05 20:00:25 ID:Btso2bPz
ボスの曲って2タイプあるよね?遅いヤツと速いヤツ
978なまえをいれてください:05/03/05 20:07:03 ID:rrm9RHnL
>>977
64か?アサルトか?
979なまえをいれてください:05/03/05 20:14:16 ID:Btso2bPz
アサルト。ピグマ顔面と闘う時とか。
980なまえをいれてください:05/03/05 20:16:47 ID:rrm9RHnL
http://www.arwinglanding.net/files/music/Assault/Boss%20Battle.mp3
はわかるんだが・・・。もう一つってさっきのサイトにある?
981なまえをいれてください:05/03/05 20:18:14 ID:ks1JbGwa
>>980
そのサイトって掘ったら
ウルフ以外の曲はニンドリのサントラからリッピングしただけみたいだな。
982なまえをいれてください:05/03/05 20:21:12 ID:rrm9RHnL
掘ったら動画っぽいのまで出てきたぞ
983なまえをいれてください:05/03/05 20:26:42 ID:2gCV5wya
発掘
984なまえをいれてください:05/03/05 20:39:28 ID:OrsD/QR5
フォックス!後ろをお願い...
985なまえをいれてください:05/03/05 20:50:34 ID:d2lznAsZ
いろいろやってたら、64版のサントラ完成してしまった。
986なまえをいれてください:05/03/05 21:38:02 ID:ljPn0Mu4
ランドマスターで空中の敵を連続して撃破してたら、仲間に褒められた。
987なまえをいれてください:05/03/05 21:48:15 ID:AlMu28ZT
>>973
そこのSFCのSFのオーケストラ曲はなんなの?
なんの、いつの、どこの、誰の演奏?
988なまえをいれてください:05/03/05 21:55:16 ID:AlMu28ZT
っていうかアドベンチャーの曲まであるし・・
989なまえをいれてください:05/03/05 21:57:16 ID:ljPn0Mu4
>>1000! 後ろに>>999がいるぞ!
990なまえをいれてください:05/03/05 22:01:32 ID:AlMu28ZT
http://www.arwinglanding.net/files/music/MainTheme.mp3
この最後の曲がクリスタルのテーマなんだけど・・
結局アサルトでは聞けなかったな。
991なまえをいれてください:05/03/05 22:04:14 ID:ks1JbGwa
>>990
クリスタルのテーマはエロイよ
好きだけどこりゃフォックスじゃない
992なまえをいれてください:05/03/05 22:06:55 ID:h3mU+6OD
>>990
このメドレー、アドベンチャーのエンディングだね。
最後の曲はクリスタルのテーマだったのか。
聞けたとしてもあまりうれしくないな。
993なまえをいれてください:05/03/05 22:08:03 ID:tdMqFysD
これ聞くとムカムカしてくる
994なまえをいれてください:05/03/05 22:09:38 ID:+A9aSoxc
できたてホヤホヤのなりきりスレ投下
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1110020736/l50
995なまえをいれてください:05/03/05 22:29:22 ID:1PjCtX1P
>>987
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/6942/konsato.html
ここのオーケストラによるゲーム音楽コンサート3
のところで収録されたものだよ
996なまえをいれてください:05/03/05 22:35:50 ID:bpRwMnJ/
>>968
やっぱいいな。ウルフ
997なまえをいれてください:05/03/05 22:36:46 ID:QCD7woYB
次スレまだかいな
998なまえをいれてください:05/03/05 22:41:07 ID:OO+XGeP2
誰かこれで立ててくれ、俺には無理だったorz

スターフォックス総合スレ エリア17

スターフォックス アサルト発売中
希望小売価格:6,800円(税抜価格6,476円)
プレイ人数:1〜4人

■スターフォックスアサルト公式ページ
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gf7j/index.html

■関連スレ
スターフォックス64総合スレ 2スペースドル
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1102683839/l50
[攻略]スターフォックスアドベンチャー[その2]
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1033489480/l50
スターモナックス64 (今時かよ)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1067438438/l50
こちらファルコ。問題はない。のスレッド 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1102254820/l50
スターフォックスアサルト攻略スレ part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1109858165/l50

■前スレ
スターフォックス総合スレ エリア16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1109770631/l50
999千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/03/05 22:42:19 ID:5dAalYVN
九百九拾九手観音
1000なまえをいれてください:05/03/05 22:42:48 ID:8lu8/9jq
1000getズサーc⌒っ゚Д゚)っ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。