>>213 いくら、改善されてるとはいえ、まだまだラグの壁は大きいしな。
ネットで格ゲのガチ対戦は、まだ無理。
やってから言えよw
>>215 大正解。
全インフラが光でも1フレームもラグなしはきついんじゃないか。
とにかく現状ネットでVF、鉄拳並のガチ対戦はムリ。
やってから言えよw
正直、ゲーセン行くのが恥ずかしい。
>>217 なにか画期的な通信方法が普及しない限り、どうしようもないからな‥。
ネットで対戦するなら、連ジクラスが限界じゃない。
連ジでチン!!
やってから言えとか言ってるのはフレーム?なにそれ?みたいな
体感ラグ無いよとか言いだすニワカ格闘ゲーマー
>>222 他に言う事が無いんでしょ。
対戦における具体的な話なんか出来やしないんだからw
放置が最良かと。
やりもしないで言ってるのか
救えねーな・・・
DOAUのオンは相性の悪い相手でなければラグは無い
相手によってラグが発生するのはそりゃ仕方がないが
金だして1対戦してるわけじゃなく、やり放題なので何試合かに一回ラグる相手に
あたったところでどうというもんでもないんだよ
まあ鉄拳、VFがオンに対応してないから頑なに否定したい気持ちはわからんでもない
アホくさとは思うけどw
とりあえずオン対戦出来ることに否定要素なんぞなく、間違いなく大きなプラス要素で
あることは普通の見方出来るならわかるはず。
オフで練習してその場でオン実践で試す。これは素晴らしい環境だよ。
オフで練習してゲーセンまで出かけていって1プレー100円払って試すなんてもう時代遅れもいいとこw
それより鉄拳厨とVF厨がなんでこのスレにこんなにいるのか誰か説明してくれ(w
それよりランブルローズのグラフィックなんとかしろ・・・
>>228 国内同士の対戦はいいけど
海外が結構ラグるからなぁ・・・(´・ω・`)
外人とまともに戦いてぇ
>>228 禿同。一々説明しないと解らないって時点でレベルが低いよ。
DOAU、3rdは優秀な方だけど、今のインフラでは光だろうが何だろうが、どうしてもラグは発生する。
これはハードやソフトとは別の問題であって、現代の通信技術の限界。
もし、1フレの遅れもなく双方向通信が可能なら特許取れやw
231 :
228:05/03/09 12:22:04 ID:B4yDo+f6
>>230 煽っちゃいくないが、
>>229 おまいさんの答えは、国内同士の対戦は1フレームのラグもないつってんだぞ?
マジですか?
ここよりDOA攻略スレの方が良い答えでるんだろうね。
ってことで聞いてくる。
無いよ
相性が悪くなきゃね
国外でも全く無い場合も普通にある
>モデルに関しては、リアルとアンリアルの融合が良い形で実現できているのではないかと思います。
イメージイラストのイメージを損なわず、肉体の表現にはリアル感を出来る限り盛り込み、存在感の高いものになっていると感じています。
しかしやりたいことはまだまだ沢山あったりします。汗や涙の表現や…ヨ●レ?
リアルを求めるのはかまわないが、見てて嫌悪感を覚えるような表現まで再現しなくていいよ
>>233 それより先に、顔の造形をいい意味で破綻させる技術を見につけてほしいな。
デフォルトの顔を大事にするあまり表情が死に、躍動感が無いことに早く気付け板垣。
おっと、RRの話だったか?
RRの話ですね
綺麗好きの板垣が汗とかヨ●レとか表現したいなんて言うわけが無い
>>232 よく言い切れるなぁ。
とぼけているのか、マジで気付かないのか知らんが‥。
>>233 それも見せ方の問題じゃない?
プロレスなら涙や汗は普通だと思うが。
>>228 現状のインターネットの仕組み自体が情報を確実に伝える仕様になって無いからどんなゲームだろうと
ネットワーク対戦はラグがでる可能性はあるんじゃないかなぁ。
(ちなみにインフラよりもtcp/ipの仕様の問題が大きいような)
よってVFは現状の路線なら今後もネットワーク対戦は無理だろう。
(鉄拳は良く知らん)
その話で言うと、DOAは上級者がストレスでネットワーク対戦を投げ出す程では無いみたいじゃない?
(技の置き換えで対応可能みたいなレスがついてたと思うけど)
これはゲームシステムが多少のラグに耐えられるようになってるってことだと思う。
(スキルじゃ無くて、読みあい要素が強いんでしょう。ぬるいっちゃぬるい。)
こういった上級者でもある程度納得出来るものが
ほぼ無料で対戦ができるなんて俺は素敵なことだと思うよ。
>>225が言いたかったのはそういうことかと。
ただ、ちょっと違うと思ったのは身銭を切るからこそ熱いプレイができるって
こともあるってことかな。
なんかマシンが調子悪くなってる。2重カキコみたいになってすまん。
いやインフルエンザで寝ている自分がアホになってるだけかもしれないけど。
みなさん気をつけて。
多少のラグがあっても、DOAU並の快適さなら、通信対戦で満足する人も多いんじゃないかな。
ガチ対戦したい人はゲーセン、気軽に対戦したい人は通信という風になれば良いんだけど、
やっぱりゲーセンでやる人が激減する気がする。
一応、VF2にも通信対戦はあるよね。SEGA linkでも続けるらしい。
>>239 お大事に。俺は昨日から急に腰痛が始まって立つことができなくなりました・・。
DOAU並に出来るならVFだろうと鉄拳だろうと歓迎される
ガチ対戦にならないとか言ってるヤツはやりもせずに必死になってる池沼でしょ
>>237 たぶん
>>232は素で分からないんだろう。
>>238 鉄拳はVF以上にフレームが重要。
確反で半分持ってくとか当たり前だし、確定だと思って使った技がガードされても半分持ってかれる。
現状は正に1フレームのラグも許されない。
だがこのスレに書き込んでて思ったが、
多少そういうぬるい要素があってもそう言うもんだと割り切れれば案外楽しめるのかも。
戦術は確実に変わるからフレームの見直しは必要だと思うが。
ラグを考慮すると、
・基本的にガードさせれば確反なし
・前後左右の移動の自由度を高く、スカしが可能
ってカンジになるのかな。
そんなゲームが面白いかどうかは知らんが。
そんな機械のように鉄拳やってるヤツなんて殆ど居ないだろう
理論ばっかりの頭でっかち否定になってないか?
>>238 努力は解るんだけど、結局ガチ対戦するならアケって事になるんだよな。
逆に言えば、オフで練習した戦法が通用しない場面が出てくる時点で代替物というか…。
それを我慢してオンやる位なら、仲間集めて対戦した方がマシ。
無理にオンにするよりも、そのゲームにあった環境を用意してやるのも重要だと思う。
多人数が一同に遊ぶ、RPGやシミュレーションはオンで、
ラグの問題がある、アクション系はアケと住み分けるというか。適材適所って事。
DOAも箱の家ゲ格闘って、存在に留まっていたら勿体ないし。
将来、ラグ問題が解消され、完璧な対戦が可能になったら、
その時、対戦に関してゲセンは役目を終えたという事だろうな。
>>243 もういい加減スレ違いで申し訳ないが、
>>242とかはアケ板レベルで書いてます。
そんでアケでやってる香具師では普通にいる。と言うかそれがスタートで、できなきゃ狩られるだけ。
しつこいほどラグがどうとかゆってるのは(俺も含めて)、そんな香具師ら。
>>245がちょっと偉そうなカキコなので、追記。
別にだからアケの方がいいってんじゃなくて、現状はそう言う全くラグなしのガチ対戦ゲームを楽しんでる。
でも
>>242でも書いたけど、ラグありってのを折り込んでやったらそれはそれで楽しめるかもと思う。
>>245 つかやったことすらなくて勘でかいてるよな?
こんなとこで上手い振りをするのはワケないことだが
DOAUのオンにはあんたより遥かに上手いだろう鉄拳プレイヤー、VFプレイヤーもいる
そして彼らは鉄拳、VFもこの環境で出来るようになることをキボンヌしているよ
サイト探してみりゃみつかるかもね
まぁあれだ、オンとアケどっちが現状優れているか以前に、
「俺ってばゲーセンで格ゲー極めてるけど、DOAUのオンもやってみたよ」
という人がこの場にいないと永久に結論がまとまらないだろうな。
>>242 格ゲじゃないけど、それに近いのがヘイローや連ジだと思うんだよな。
シンプル操作、コンビネーションや立ち回り重視で、
フレームに勝敗が左右され難いシステム。
格ゲは、オンライン対戦に一番向いてないゲームだと思う。
>>243 むしろデフォですが何か?
VF2のオンも、箱の3rdもカプエスも、
DCの頃とは比べ物にならないほど良くなったし、
カイレラとかもあるけどやっぱり無理。
オフでは確反だった技が、そうでなかったり等、違うゲームになってしまう。
雰囲気を楽しむって感じだな。
>>247 >DOAUのオンにはあんたより遥かに上手いだろう鉄拳プレイヤー、VFプレイヤーもいる
これこそ推測じゃね?w
リアルでVF強者(evo時)、鉄拳風神(最高雷神)です。
確かにVFはしょぼかったけどね。
そんなプレイヤーがラグ有り環境を望んでるとは思えん。
そのサイトを晒して下さい。
>>250 あなたみたいな人が、DOAUのオン対戦を体験してくれれば結論出るのに・・・。
>>248 オンとアケの優劣というより、通信対戦という選択肢が必要か否かの問題じゃないかな。
格ゲー好きも様々で、普段は家庭用でCPU相手に遊んで、たまに友人と対戦する程度の人も多いと思う。
俺は、そういうライト層が気軽に対戦できる環境を鉄拳やVFにも用意してもらいたいな。
おそらく、そういう人たちはDOAU並の環境で十分満足すると思うし。
>>252 みんながあなたのような視点で見てくれればいいのだけれど、
なんかそういうライト層、というか自宅派の人たちはアケ派の人らに
「お前らは格ゲーについて語るな。大人しくひきこもってろ」
な感じで扱われることが多く・・・オンを強く支持できる立場の人間が
その存在そのものを否定されるばかりになってしまうのです。
そういった現状でDOAUを語るとなった場合、上のような論争になってしまうと。
とりあえず、DOAUのラグがアケ派の人にとってどの程度のものなのかは気になるなぁ個人的に。
すまん、鉄拳は詳しくないんだけど、あれって先行入力きかないの?
ガードからの反撃は全部1フレ目押し?そんな馬鹿なって思うんですが…
DOAでは確かにラグでホールドが見てから間に合わ無かったとかあるが
ほとんど先読みで出すから対戦内容への影響は少ないな
回線良いときはまじでラグなんて感じ取れない(=ラグ無しって言って良いと思う)
鉄拳は先行無いよ。
DOAのガチ対戦で、先読みホールド自体使わんけどな。
基本はガードして投げだから。ホールドはよろけ時オンリー。
>>254 先行入力は硬直が切れる5フレ前から。ただし、1レバー+1ボタンのみ。
そこがVFと違うとこだな。DOAも先行入力効いたよね、確か。
例えば、→→LPってコマンドがあるとして、効くのは最初の→だけ。一部例外もあるけどね。
だからワンコマンドで出る技は確反に向いてるが、上記みたいなのも理論値(最速値)で確反を決める必要あり。
ちなみに技の入力受付が2フレ(1/30秒)だけと言う技なども結構ある。
最初のボタン押してから、15〜16フレーム後に次のボタンとかね。
意外と難しそうに感じると思うが、受付時間2フレもあれば失敗する要素はない。
1フレはさすがに難しいけど、それでも慣れれば8割くらい成功する。
だからラグとかあるとしんどいな。