1 :
なまえをいれてください:
マンネリ化したゲームシステムの大幅な変革を求める。
5人一組の群れの小さな衝突があちこちで繰り広げられるよりも、
地平線まで続くような戦線で繰り広げられる大群同士がぶつかりあう大規模な戦闘を求める。
あと数十メートル先の敵までしか現れて来ない視界も改良、100メートル先くらいの小さな敵も視界に入れる。
戦略もキチっと指示できたらいいな、魚燐の陣とか陣形変更できたり100人くらい自軍の兵を動かせたり、
つまりどこまでもリアルな戦争にしてくれってこと。
ゲーム性とリアリティのバランスが重要。
つまり4のオープニングで超雲が平地で1000人ぐらいの間を切り裂いて進んでいくだろ、ああいうイメージ。
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
それは難しいな。
4 :
なまえをいれてください:05/02/27 16:46:06 ID:mnDpthVv
ハードが変わらんとむりぽ
5 :
なまえをいれてください:05/02/27 16:47:48 ID:64/ZIXyd
でももう、正直飽きてきただろ?
やっぱリアリティだよリアリティ、お前らも何か要望とかないか?
オープニングのCG趙雲を動かしたい
コーエーには無理です。
決戦シリーズやれチンカス
9 :
なまえをいれてください:05/02/27 16:54:35 ID:64/ZIXyd
決戦はクソ
三国無双がネタなくなったら戦国無双2とかに力入れてくのかな
11 :
なまえをいれてください:05/02/27 16:58:16 ID:2/9Wagkn
無双はイルが三国無双5はイラン。
三国志ネタはもう打ち切ってスタッフは別ネタの無双作れ。
>11
賛成。
もうこれ以上、同じ話でゲームを作るのは限界だろ。
ゲーム性はそのままで、ネタ自体を変えるべき。
幕末無双まだ?
なるほど。ここでメモオフ無双の登場というワケですね
15 :
なまえをいれてください:05/02/27 17:04:43 ID:wR0W6dDk
>12 限界なのはお前の頭の中での話。
16 :
なまえをいれてください:05/02/27 17:08:43 ID:fVIaTyik
オルド機能。
あとセクール描写。
17 :
なまえをいれてください:05/02/27 17:08:55 ID:1XsPR1EF
5よりも前にオンラインが出るんじゃないか
セクール描写は大航海時代の大砲が面白かったな、あれ3だっけか?
オランダ妻無双ですよ
20 :
なまえをいれてください:05/02/27 17:13:32 ID:akgq37a4
無双3か4辺りで実質、ハードの限界をすでに感じると思ふ。
PS2の低機能であそこまでがんばったのなら上出来か?
まぁ要望があるとすれば、赤壁とかで見られる炎のリアリティを
もう少し上げてほしい。
アンジェリーク無双
ジルオール無双
ゼルドナーシルト無双
ランペルール無双
ロイヤルブラッド無双
チンギス・ハーン蒼き狼無双
大航海無双
維新の嵐無双
砂漠の狐無双
伊忍道無双
ナイトライフ無双
団地妻無双
オランダ妻無双
肥にはまだこれだけのネタがあるはずだ
なにも肥に縁のタイトルでそろえなくても…
三国無双で無ければ、アンジェリーク無双でも良いと思ってる漏れがいる…
それぐらい飽きた
ハードが進化したら一人称視点にすればいいんじゃないか?
キャラにたよらなくてすむし
あとやっぱり世界史無双で
8の民族から選べる!
とか
25 :
なまえをいれてください:05/02/27 17:33:15 ID:akgq37a4
>>24
いいね〜、それw
別に史実にこだわる必要もないし。オリジナルの世界観でやってもいいと思う。
ゴツ突骨が巨人になってほしい
次はワールドヒーローズ無双かコナミワイワイワールド無双でいいよ
29 :
なまえをいれてください:05/02/27 17:53:31 ID:akgq37a4
>>28
要するに、スマブラみたいなの? 無双版の。
コナミのおなじみキャラがどっかの戦場で一騎当千!
……無双キャラ不利じゃない? 圧倒的に。
そろそろ空を飛びたい
>>27 うわ
それ
スゲーやりたい
考えただけでもアドレナリンでハァハァしてくる
駅のワラワラ
自軍の拠点から味方兵ってほんとに沸き出てるの?
敵軍の拠点からはたくさん出てくるのにおかしい
アフリカ無双でヌーの群れを蹴散らす
馬を育てたい。
飼葉やったり蹄かえたり
生首コレクション
お金ためたい
屋敷に住みたい
土の大陸で何千万人の大群と一斉に激戦したいね。
ときには囲まれて死亡とか
細かいシステムは少ずつ変わってるけど、基本的には1から変わってない。
劇的な進化は次世代機じゃないと絶対無理。
三国志で引っ張るのはもう厳しいだろ。
架空国家をゲーム内に作っての近代化無双キボンヌ
39 :
なまえをいれてください:05/02/27 18:24:25 ID:dfHD1pSM
とりあえずわざと2本に分けるのは、やめろ
厨房臭い案ですまんが
国別対抗無双合戦とかしたい
中国 関羽
日本 宮本武蔵
フランス ジャンヌダルク
イギリス ロビンフッド
アメリカ ワイアットアープ
雑魚キャラも日本なら足軽と忍者でヨーロッパなら騎士とかお国柄を出す。
もう無理に歴史をなぞったストーリーにしなくていいよ。
ステージ
アメリカ ホワイトハウス
フランス ベルサイユ宮殿
日本 大阪城
宮本武蔵が武田騎馬軍団を率いて
シークレットサービスやカウボーイが大量に待ち受ける
ホワイトハウスに斬り込んで行ったり
42 :
なまえをいれてください:05/02/27 18:35:39 ID:NiHhz1xu
カユウ、キレイ、ガンリョウ、ブンシュウ、バタイ、リテン、を使用キャラとして出してほしい
>>40 漏れはストーリーが無いとつまらんなぁ
三国飽きたってのもストーリーと登場人物のマンネリだし。
ストーリに新鮮味があればオリジナルでも歴史物でも何でも良い。
その点じゃ戦国の方は割と良かった。
三国はいくらキャラ増やそうと既存キャラが足枷になってどうしようもない。
もう3枚組みとかにしちゃえば
ステージに特徴なさすぎる
>>43 好みの分かれる所だけど
俺はアクションゲーのストーリーは最低限でいいと思ってる。
アクションの部分さえ面白ければ
ステージ間のムービーとかも別にいらない。
ストーリーを重視するなら
三国時代や戦国時代全体を無理にカバーせずに
赤壁だけとか大阪の陣だけにした方がいいと思う。
無双4はストーリー飛ばしすぎ。
我ながら矛盾してるね。
ちょっと恥ずかしい。スマン。
>>48 無双3はステージがたくさんあったけどおもしろかった
やっぱ細かい戦いのもあったほうがいい気がする
51 :
50:05/02/27 18:48:31 ID:Wp3jAZ/3
ああ、ストーリーを重視するならって話だったのか。
スマソ
三国志はちゃちなストーリーと違って
一代では終わらないのがロマンを感じていいよね
メイクスノーディファレンス
ぬ
る
ぽ
星彩みたいな萌えキャラが作れることを見直した
この調子で頼むぜ
55 :
なまえをいれてください:05/02/27 20:42:32 ID:64/ZIXyd
age
オマケで封神演義のキャラ出して欲しい
姜子牙とか
前にどっかでも書いたけど、どうせ無双の日本版を作ってくれるんだったら、
16世紀に限定した戦国無双じゃなくて、もっと昔の、そう、古代の戦いからをプレイさせて欲しかった。
ざっと考えるだけで、
391年(辛卯の年) 広開土王碑文の朝鮮出兵
672年 大海人皇子と大津皇子の皇位継承戦で古代最大の戦い、壬申の乱
1185年 平家滅亡の壇ノ浦の戦い(その前の富士川や屋島の戦い等含む)
1333年 鎌倉攻め
--戦国無双--
1592年/1597年 秀吉の朝鮮出兵、文禄・慶長の役
1600年 天下分け目の大合戦、関が原の戦い
ぐらいは考えれる。
馬の制約がなければ
幕末 禁門の変や下関戦争、そして戊辰戦争
佐賀の乱から 1877年 西南戦争までの一連の旧武士階級の反乱等もできそう。
とりあえず、この流れでいつぞや妄想したるろ剣無双を…。
肥じゃなくてもいいからやってくれたら少なくとも俺だけは買うはずだ。
59 :
なまえをいれてください:05/02/27 23:27:11 ID:af2AfMC5
雑魚キャラに至るまで、すべてオンライン対応で良いんでない?
次はPS3あたりで。
中国大陸や西欧の戦乱ならまだしも幕末日本で1000人斬りとかしたら一つの町が消滅するぞ
割とリアルな路線で水滸無双。
天命・天導からかなり経つし、
そろそろ手付けるんじゃないかと。
62 :
なまえをいれてください:05/02/27 23:56:50 ID:j47VZzFp
63 :
なまえをいれてください:05/02/28 00:03:09 ID:KuZxQX6Y
全モーション一斉変更
決戦Vは無双+決戦で決戦ベースにしたから糞だった。
無双5は無双+決戦で無双ベースにすれば最強だ。
未来無双。ロボットが刀を持って戦いあう。
バンダイのやる気がない下請けが作るようなパクリゲーだな。
CMの台詞が
「屁の臭った!」
とか聞こえるバグを直してほしい
源平無双は普通に出そう
69 :
なまえをいれてください:05/02/28 16:33:34 ID:OucAzYgc
あげとくか
一つの国を占領できたり三国以外の全世界の武将を
切り倒したい。
史記無双
三戦無双
まぁどうせなら
180〜270年まで
しっかりやってほしい。
1枚2500円ぐらいにしてディスクにつき一戦
イリョウの戦い完全再現。
散々ガイシュツだが、無双の世界観に最も合致してるのは水滸伝だよなぁ。
ネタ的にも戦国よりは遥かに作りやすいと思う。原作からして個性的な豪傑がウヨウヨしてるし
その豪傑の獲物も多種多様だしな。
如何せん、原作があまり知られてないのがネックなわけだが。
虎狼官の戦いのMAPはどう?3は面白くなかった。
すいこでんはなぁ・・・
面白そうなんだが一見さんから見ると「また中国かよ、イラネ」とか思われそう
バトル封神の悲劇再びっつーか
77 :
なまえをいれてください:05/02/28 21:52:52 ID:OucAzYgc
agetokuka
>>74 水コは普通のアクション物にしてほしいけどな
劉邦の時代でやってみたいな。
80 :
なまえをいれてください:05/02/28 22:15:58 ID:OSNfz4nq
ランボー無双で頼む
FPSみたくチマチマやるんでなく、掃射掃射で20人/sを虐殺していくような
上空から常にナパーム落とされまくりの、あちこち地雷で雑魚が吹き飛びの
既に地球防衛軍があるが・・・・
辛酸・極無双
キノコを食ったらキャラが巨大化するってのはどうだろう…?
壺を割りやすくしてくれ。
特に馬に乗ってる時は壺でストレス溜まる。
あと補給拠点の壺が空なのは萎える。
なんでもいいから入れとけ。空はよくない。
蟻無双がやりたい
「黒い絨毯」軍隊蟻ならラスボスはライオン狩り
蟻酸発射(尻の先から出す)が矢扱いで
接近戦は顎と触角(鎚)を使いこなす
86 :
なまえをいれてください:05/03/01 12:32:58 ID:ljjHu/1q
いい加減光栄のオリジナルキャラ満載の同人女に媚を売りまくりな無双でもいいけどな
魏、呉、蜀、の内で最終的に天下取った国が
ラスト面で晋と戦うってのはどうよ?
89 :
なまえをいれてください:05/03/01 13:28:44 ID:pCjj7LMP
90 :
なまえをいれてください:05/03/01 13:38:00 ID:gCTiu8oI
女キャラいらん。きもい
91 :
なまえをいれてください:05/03/01 13:40:07 ID:5FqnH1Ki
全裸プレイ
m9(^Д^)プギャーーーッ
テイルズオブリバース無双まだ〜?
94 :
なまえをいれてください:05/03/01 14:35:09 ID:2/4A5yIR
スティーブン・セガール無双お願いします。
95 :
なまえをいれてください:05/03/01 15:07:54 ID:FgAqhd7q
>>88 それあり。史実では三国を治めたのは魏から派生した晋だし。
大将は当然司馬懿か息子の司馬招で。
男キャラいらん。むさい
団地妻無双とオランダ妻無双〜電気ウナギ伝〜はいかがかね?
いっその事、全部女キャラにしちゃって
エロエロ全開でやったのが良いんじゃね?
どうせ今の光栄ファンなんて、オタしか残ってないんだしさ。
・PS3で出すこと希望。もう猛将伝とか要らない。
・武器システムの見直し
重さシステムで「重い」は失敗。はっきりいっていらないが、どうしても残したいなら、はっきりしたアドバンテージを残したほうが。
難易度が高い(特に修羅)と今のままでは、あまり意味がなくなるから。
3武器と4武器の基本攻撃力の差がありすぎ。2をベースにするんだったらどうして、こんな約20もの差をつけるのか。
つけるんならせめて10前後程度。
あと今回許チョや小喬なんか2武器で勝負することも可能なキャラだから差をつけまくるの逆効果では?
基本攻撃力の差はつけるのであれば3武器以下の付加価値の上限数値を4武器の付加価値の2倍にするとか工夫が欲しかった。
3武器以下に貴重品アイテム効果を付けるとどうか?2の5武器に付いてたものを3武器以下に入れる。
玉システム
・雷玉の復活を希望。毒玉は、氷玉で代用が効くが。雷玉ないのは痛い。
・斬(陰)玉+αで即死率100%発動を起こせるようにして欲しい。
101 :
なまえをいれてください:05/03/01 16:07:19 ID:FgAqhd7q
>>100 雷玉復活に賛成。
それともうPS2で出さないで。低性能+処理が悪いので
ザコ敵とか消える。そして萎える。
それに遠くの敵まで、とか言ってるけど大して変わってないように思える。
どうせ消えるもん……。
とりあえず臨場感出して欲しいな
策の合図にジャンジャンジャーンっと
拠点や砦や城には曹とか呂とか劉とか孫とか
拠点兵長が弱すぎる。
拠点には武将を配置しとけ。馬も置いとけ。
櫓はもう少しちゃんと作れ。
呂布だと壷壊しにくいから改善して
西涼軍閥の、一勢力としての独立希望。
馬超が蜀マンセーで、ホウ徳がキャラ埋没ってありえないだろ…orz
正義ですから
今回特に問題無いから猛将伝でても本当に"オマケ"なものになりそうだ。
ユーザーの希望次第でエディット、修羅、エンパ、新キャラってとこかな。
まぁ三国3と戦国が酷すぎたんだけどな。猛将と足してやっと完成品w
HP、攻撃力ともにブシドーブレード級。自分も槍一突きで死ぬ。
豪傑なら弓一本ぐらいなら耐えていいかもしれんが。
総大将もっと弱く。豪傑級だし
鬼武者みたいに首が飛んだりしたらいいかも
それが嫌な人はオプションの設定で変更できるとかする
111 :
なまえをいれてください:05/03/02 01:29:02 ID:GsT1xUyr
パンツを見続けられるようにしてほしい
18禁にして倒した女武将・兵士を凌辱機能つけやがれ
あれだよ、光栄が昔得意だった神話系の無双をだしてほしい。
北欧無双をか、ギリシャ無双。
神様とかだから、むっちゃ派手になりそうだズェ(・A・)
114 :
なまえをいれてください:05/03/02 02:33:00 ID:Lg5UibGB
次回作はPS3で。
グラフィックの向上を望むなら、それしかない。
で、ずっと思ってたんだけどさ…。
生粋の三国志マニアとして言わせてもらえば、「ストーリーに飽きた」なんて思わないんだわ。
はっきり言って、無双モードは確認作業なわけよ。
単にアクションゲームとして三國無双シリーズをプレイして、三国志に興味を持たない様な奴は、ゴチャゴチャ文句言うな。
成長の要素をもっと広げたらどうだろう?
パラメーターを細かく区切って、ボーナスポイントで好きに上げられる。
スキルも戦国無双のをもっと発展させてディアブロみたいな感じに。
無双オンラインのいい布石にもなるんじゃないかな
116 :
なまえをいれてください:05/03/02 02:52:06 ID:wYQLmVpz
1武将につきモーションや武器たくさん用意して
自分で組み合わせできるといいんだが。
今のままでは好きな武将のモーションが気に入らないとか
この武将はこの武器の方がいいというのが感じるので。
117 :
ともみ:05/03/02 04:06:38 ID:MllbPwCV
…三国無双5〜私も戦に出して☆〜な恋愛シュミレーションになってると予想!!(~ё~)」
演義に拘る必要は無いと思うんだけどなあ
いい加減、本気でエディットに力いれろ
3や戦国でもエディ武将ばっか使ってた俺のためにも
武器の基本攻撃力も見直すべし。こんな感じで。
1武器:10〜20 2武器:20〜30 3武器:30〜40 4武器:40〜50
付加価値数値…1武器:上限40 2武器:上限35 3武器:上限30 4武器:上限30
1武器や2武器でも最高難易度で戦えるようにできたらいいんだけど。基準は2。
>>114 生粋の三国志マニア(世界史板三国スレ住人)は肥ゲーなんぞやりません
三戦板住人のようなガキ専用です
123 :
なまえをいれてください:05/03/02 11:49:25 ID:bzDAy7Q+
エンディングのバカノリの復活きぼん
今回はマジメ&泣かせ演出で戦国みたいだ
やっぱり生ポリ&生歌がいい
そういう意味では2のEDが最強
>>121-122 マニアは不条理なゲームシステムに文句を垂れるくらい。(ステルスとか戦国の成長とか)
キャラに文句を言ったり無粋なツッコミを入れる奴がガキや、にわかファン。
2のEDよかったな
あの歌と雰囲気が好きだった。
126 :
なまえをいれてください:05/03/02 12:17:27 ID:YS9ygnnU
一青ようが歌ってた
修羅がなぁ
パラMAXアイテム護衛完璧を要求するレベルなのにお楽しみ要素がねぇ・・・
武将は馬に乗ってなんぼでしょうが!
威嚇があるんだから鼓舞も作って欲しい。
修羅はクリアすること自体が目標になるからいいんじゃね?
131 :
なまえをいれてください:05/03/02 13:25:42 ID:UeNPoLKD
コスによってモーション変わるのがいいなぁ。
1人4コスで4通りのモーション。
猛将伝でやりたい。
>>125 武将が歌ってる演出なのが中々良かったよね。
今の50倍ぐらいのマップで10万人規模の合戦場を再現してくれ。
当然騎馬状態がデフォルト。それで着地・騎馬両方でちゃんとコンボが使える。
騎馬状態だと歩兵はほぼゴミ。ひと駆けで100人ぐらいはぶっ飛ばせる。
敵の矢も雨のように振ってくるし、ゴミな歩兵でも槍衾は強敵。
それでこそ、阿斗を守って大軍を割る趙雲の再現が出来るし、
張飛の大喝で逃げ惑う大軍が表現できる。
地平線から海嘯のように迫ってくる大軍を向かって駆ける一騎当千の豪傑。
それでこそ真の三國無双だ。
ロードオブザリングの合戦シーン並の情景を再現してほしいな。
無理
>>133 俺はその逆。
兵数は減らしてもいいから、武将や兵士の動きに表情をつけて欲しい。
向かってくる途中で転んだり、石を拾って投げつけてきたり、命乞いしたり、
後ろを向いて逃げ出したり、それを上官が切り捨てたり。
戦場から離れたところでは気を抜いてお喋りしたりふざけ合ったりして、それを
見かねた武将が叱ってたり。陣営を馬で駆け回って励ましてる武将がいたり。
もう爽快感だけを追究するのは4で終わりにして、これからはこういった臨場感も
追究して作っていって欲しい。実現すればきっと一皮も二皮も剥けた作品になると思う。
そうなれば兵士の数が無印3並で良いと
中国全土がマップ
>>135 最初はおもしろそうだがやっぱ激しくうざそう。
特に逃げるなんて最悪。
139 :
なまえをいれてください:05/03/02 21:08:39 ID:eFycbqnY
>>136 先ずはね。それから後にまた増やしていけば。
>>138 例えば呂布が威嚇をする。今まで、というかゲームだとダメージだけなんだけど、
実際はショックで硬直するか、腰が抜けるか、逃げ出すでしょ。
そういった「恐怖を感じている」という感情というか演出が欲しい。
兵数は増えたが前作までとやってる事が同じ、というよりは多少は減らしても
その分武将や兵士のAIを高めれば、敵・味方の雑魚ですら一人一人存在感出てくるし、
武将に至っては軽いコミュニケーションが出来る、とかの方がより「進化したな〜」って思わない?
そういう意味の「臨場感」が欲しいんだよ。俺としては。
無駄無駄無駄ァ!!
次は【戦国無双2】そして【戦国無双2猛将伝】
コーエーに何を言っても無駄ァ!!
【真三国無双4 猛将伝】そして【真三国無双4 エンパイア】も出るんじゃねぇ?
個人的にエンパイア板が楽しみ
何でもいいから、3Empiresばりの武将エディットを!
>>141 個人的にはエンパイアの進化版を積んだ猛将伝が出ると嬉しいんだが
猛将とエンパを別々に出す事を定番化するのはやめて欲しい
144 :
なまえをいれてください:05/03/03 00:08:35 ID:9uXy8azo
肥商法を受け入れたヤツの言う事に説得力は皆無だな
それが肥クオリティ
5では、コスの現代服(ジーパンとか)と、敵兵と背景が現代(背広とか、補給拠点コンビニとか)になる現代バージョンが欲しいな。
でも、ウマに乗って槍とか剣とかで戦うの。
アホっぽくて楽しそうだ。
148 :
なまえをいれてください:05/03/03 11:50:32 ID:A4UleT35
珍ゲーになりそうだが面白そうではある
149 :
呂布:05/03/03 11:57:12 ID:JzEIY159
絶対に猛将伝は出るぜカスども〜
祝融のコスチューム2でやってるとお尻ムチムチでムラムラするよね。
ランブルローズ風の無双出してよ
151 :
147:05/03/03 12:24:50 ID:DAON4hNj
>>148 その上で、キャラの現代コスを妄想すると楽しいのさ。
☆は片足切れたジーパンとTシャツとか、リュウビはゴルフウェアとか
もちろん、女性キャラは全員つけ乳首だね
>>133 騎馬が何故強いかちょっと勉強して来い。
そういうのがやりたければ中国人じゃなくって、コルテスになってアステカ人を虐殺するミッションのが良いと思うよ。
虎とかでてきたらおもしろいですね。敵味方関係なく襲ってきたり。しかも象や馬が逃げ出す。
あと新モードで小さな村の刺客として各地を歩き回り有名武将倒す。すると村がどんどん成長する。村の中歩けて市民がいてアイテム買えて村にもいろいろ事件が起きて…
('A`)ハァ、ダレカマジデツクッテ
猛将伝やエンパ出さずに完全版な無印で出せ。
頼むから俺の関羽を強くしてくれ
セットじゃなくて一体型を出して欲しい。
信長withPKみたいなの。そうすれば最初スルーして後で一つ買うだけで済むのに。
158 :
なまえをいれてください:05/03/03 14:34:44 ID:rNSX/KHG
もっとキャラを出してほしい。女キャラなんか作ってないでもっと出すべき武将がいるはず。
楽進やウ禁、徐盛に周倉など他にもたくさんいる。
あと夏候淵がかっこ悪すぎるし弱すぎ。d兄並みのかっこ良さで弓技をもっと増やせ
仁義なき闘い無双とか
ろくでなしブルース無双(クローズ無双でもいい)
みないなのがやりてー!
160 :
なまえをいれてください:05/03/03 16:09:59 ID:Z0igilhn
聖闘士無双マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
有害図書云々が騒がれるこのご時世
現代版とかは無理だろうなぁ
傘とかモップ振りまわして街中や駅前を暴れるキャラ…
くにおくん無双だな
>>161 いや、だから武器とか馬とかは三国志なのよ。
あくまであの時代の人のコス、という位置づけで。
俺なんてもう、そっち方面で妄想が先走りすぎてな。
魏呉蜀でモチーフが違ったら楽しそうだな、とか。
だとしたら魏はリーマン軍団で、呉は学生部隊(コウガイは体育教師です)だよな、と。
蜀は何だろうね? 芸域広いから、商店街軍団かな。
なんかゲーム版トーキョートライブみたくなりそうだな
つぎの無双はXBOX2でエロゲーだってさ
166 :
なまえをいれてください:05/03/04 02:24:28 ID:ohMOwecn
あげ
キャラの強さが平均化しすぎてる。
そのせいで物語で最強に近いカンウ、チョウヒが全然強くない。
個性を際立たせれば強くなくても、いろんなキャラを使うはず。
君子系、軍師系、武将系など役割にともなった特技と強さの差別化をして欲しい。
つーか源平無双出してくれ。
大河ドラマにあやかるようで、流石にプライドがあるか…?
まあキャラも少ないだろうしな。
乳無双
2P協力じゃなくて対戦がやりたい。勢力別のね。
技術的に可能だろうに何故できないのか。
>>170 対戦にすると、目的を定めない限り結局は、1vs1のプレイヤー同士の戦いになるからでは?
でもJCがここまで発達したならやりたいと思うこともあるね。
どうしてもvsにしたいなら、自分で軍や罠を組み立てられ尚且つ、目的も大将撃破
という目的だけのではダメだと思う。玉璽争奪戦なんか1つの案だけど。
マップもバカでかいのはいらないかも。あとスピードの遅いキャラや攻撃範囲の狭いキャラ
に救済がないとキツイ。あとバランスが大事。どうもここはバランスをとるのが苦手みたいだ。
まぁ課題は一杯あると思うけど。
ピクミンみたいに味方を誘導して戦闘したい。自キャラは弓2,3発で死んでいいから。
>>171 負けそうになったプレイヤーはもちろん逃げるだろうし、自軍の中に逃げ込めば
相手プレイヤーだって安易には追撃できないはず。
だから必然的にプレイヤーVSプレイヤーは終盤になるかと。
そのときに自軍に兵力が多く残ってる方がもちろん有利だし、
味方武将が残っていれば1VS1ではなくなるはず。
バランスに関しては確かに、呂布などの強キャラはいてもいいと思うけど
ある程度はバランス取れていて欲しいなぁ。
1 デザインそのものを大幅に変更
新川洋司氏 貞本義行氏 湖川友謙氏 諏訪原 寛幸氏 など
2 キャラクターごとに独自のコンセプトでゲームを製作する
従来のスピードタイプ パワータイプに加えて ゲーム性そのものがまったく違うキャラクターを入れていくことで
マンネリ感を解消しプレイのたび違う発見ができる幅広いゲームとして生まれ変わらせる
3 ワイヤー系の武器 鞭 や 三節コン などは、 どこかに引っ掛けて移動できたりと
武器ごとに事細かな特徴とアクションを盛り込んでいく
4 もちろん従来の一対多数の爽快感は、どのキャラクターにも健在
5 砦や城壁攻略 を+ 地下から進入したり 城壁をよじ登るなど 攻略方法を数パターン用意
もう、三国志としてのストーリー展開には無理がある。
しかしながら、この豊富な資産を生かして商売をしたい。
そこで、vsシリーズですよ。
三国無双vs自衛隊
三国無双vsプレデター
三国無双vs宇宙人
三国無双vs地獄
三国無双vsロボ
という、五種類ぐらいがまとまってればネタゲーでもそこそこ売れるんじゃね?
>>176 ハァハァ
欲しい〜〜〜〜
すっごいおもしろそう
せっかく星彩がいるんだから
「剣閣防衛線」シナリオがあればよかったのに。
<ゲームスタート>
星彩「いけない・・・。何か胸騒ぎがする。まさか、魏軍がこちらに?」
姜維「ははは!難攻不落の剣閣、落とせるものなら落としてみよ!」
ケ艾「ふう・・・ようやくたどり着いたぞ。さあ、蜀を攻め滅ぼせ!」
<別地点より魏軍侵入>
<成都への侵入を許すな>
(それで星彩が急いで移動して侵入地点に先に待ち構えていると・・・。)
星彩「ここから先は、何人たりとも通さない・・・!」
ケ艾「何っ?あの気迫・・・まるで在りし日の張翼徳のようだ。」
とか。
無双5ではぜひやって欲しい。
そうしたら星彩萌えになる。
性格を変更とかできれば・・・
マイナス思考のカンネイで遊びたい。
180 :
なまえをいれてください:05/03/06 02:07:54 ID:hP34dz4F
あ
総大将が弱すぎるのは何とかしてほしい
騎乗攻撃をもっと使えるように。
やはり攻撃方向を横垂直から正面水平に変えないと駄目だろう。
183 :
なまえをいれてください:05/03/06 02:35:42 ID:XM9qZxnS
OPの趙雲みたいな戦い方がしたい
184 :
なまえをいれてください:05/03/06 02:39:45 ID:XM9qZxnS
Dデイ無双。
ステージはオマハだけなら買う
185 :
なまえをいれてください:05/03/06 02:43:56 ID:EQpMhyjA
使える将に山田がいないのは致命的だな
地球防衛軍と足したようなゲームできたら絶対に買うけどなぁ。
巨大人型兵器に群がる無数の兵士や、敵のビーム砲で吹っ飛ぶ
無数の兵士の姿が遠景に見えたり。
戦車で敵の軍勢に突っ込んだり、ヘリで爆弾投下して同時200人KOしたり。
宇宙人側で地球征服するストーリー楽しんだり。
いたるところで爆風や建造物の破片や銃弾が飛び交う混戦・・。
三国が舞台であれば、このような豪快な演出は無理だからなぁ。
187 :
なまえをいれてください:05/03/06 04:02:39 ID:EQpMhyjA
でも結局は山田だろ
演義でも吉川でも北方でもいいけど、
星彩などのオリキャラは勘弁
感情移入できないし。
4をベースに
3だっけ?のようなストーリー分岐点を加えて欲しいっす。
星彩はくの一程クセないし、人によっちゃ空気だからどうでもいいけど
実在人物に感情移入出来るってすげーな…w
短所:重量システムの作成(特に女性の4武器のあまりの冷遇っぷり。厚遇しろとは言わないけど。)
→4武器は100人覚醒できるが3武器はできない。
特にほとんどの女性キャラは、4武器が「重い」で尚且つ攻撃付加がない為3武器発掘ツアー敢行しないとダメ。
最高難易度で覚醒出るのと出ないが大きい。3武器は、100人覚醒ないため女性キャラでの戦いはキツイかも。
浮かしてたたきつけるCD(チャージドライブ)の廃止。
長所:護衛武将制度:羽護衛兵最高。2の武器制度復活(ただし重量「重い」の扱い除く。余計な付加価値が減った。)
難易度修羅の難易度の設置(ただし重量「重い」がマイナス)、無双覚醒、ジャンプチャージの個性化
各武将のEDムービー(まぁ約15〜30秒くらいだけど)、ワラワラ感。アイテムに無駄なアイテムがダイブ減った。難易度修羅での2Pプレイ
191 :
なまえをいれてください:05/03/06 12:40:30 ID:XM9qZxnS
山田てするなら容赦はせぬ
コンボを決めてファイナルベントで逆転
>>186 紅の海ってそんなゲームなんじゃねぇの?
未プレイだけど。
次の猛将伝はパッチタイプにして、二種類出してくれ。
つまり「横山光輝ver」と「王欣太ver」。
4000円以下なら確実に両方買うんだけどなぁ。
無双ゲージは短い方がいいとか
箱が壊しにくくていらいらするとか(特に騎乗時)
自分が入れないところに敵ふっとばしちゃってアイテム取れないとか
こういう基本的なところ直して欲しい
それともこっちの方が面白いと思ってるんだろうか
まあ、あれだ
「前線で戦う」以外のプレイスタイルの武将を出してくれって事だ
今の無双は、3Dアクションを引いたら
戦士しかいないRPG、歩兵しかいない戦略シミュレーション、みたいな物だからな
そこまで求めるのは酷かもしれんが・・・
196 :
なまえをいれてください:05/03/06 14:32:48 ID:3l02sJzS
俺的には女性キャラを倍増してエロを万増してくれれば文句はない。
それはそれとして、RPGと無双を融合してほしい。シナリオがDODだとアレだが。
アイテムとかもっと収集意欲をそそるようなものにしてほしい。
RPGならユニーク武器や防具とか作りやすいだろうし。
コーエーのゲームは完成度が高くて非常に面白いが、新作も旧作も、必ず何かが足りない。と感じるのは漏れだけではあるまい。
198 :
服部:05/03/06 14:39:47 ID:2u6dz3ZY
オリジナルキャラをもう一回作れるようにしてほしい。あと、4人対
戦ができるやつをつなげて、4人でできるようにしてほしい。あと、
2人でやったりするのに対戦で、蜀軍と呉軍にわかれて、自分たちが
総大将で、対戦できるようにしてほしい。
宝徳とか両党なんていいから、干禁、李典、楽進とかを出せ。
正直もう出さないで良いと思う。4でさすがに秋田。
基本キャラが左慈レベルの
伝奇物を元ネタにした「山風無双(仮題)」出してくれ。
信長は魔王で空飛んで、忍者は変体忍法連発して、
十兵衛と武蔵・武蔵(転生)が入り混じって、
天草四郎は十字架振り回して、果心居士が跳び回るゲー。
明智・明智(天海)と家康・家康(二郎三郎)って感じの裏キャラあり。
時代考証とかイラネイラネ。
という妄想。
>>201 さいでっか。
どうせプレーしてないし、プレーする予定もないから関係ないんだけどね。
虫の大群撃ちまくるゲームではあるんでしょ?
大勢の雑魚に囲まれたらプレイヤーめがけて飛び乗ってくる。
そして圧し掛かられた状態で乱舞を使うと宙に弾き飛ばすシーンが欲しかったな。
>>198 エディットは4猛将で作れる、間違いない
絶 対 に
206 :
なまえをいれてください:05/03/06 16:08:56 ID:x5fLjdqn
決戦と無双足していいところ取りにしる。
武器収拾システムはディアブロで。
207 :
なまえをいれてください:05/03/06 16:20:33 ID:XM9qZxnS
肥じゃなくてもいいからファンタジーな無双みたいな「まとも」なゲームキボンヌ。(ドラドラは駄目だったから)ベースは騎士モノで飛竜鐙とかバーバリアンの国やイフリートみたいな獣人を仲間にできたり派手なエフェクトできたりみんなで盾並べて矢弾きながら敵陣に進んだり、
軍船で渡河したり攻城戦や防衛戦やカタパルトの石が降り続ける戦場で拠点防衛したりオンライン対応でいろんな武将(獣人、エルフ、騎士とか)エディットできたり
あと戦場エディットで飛竜騎士団や火薬砲部隊や攻城兵器配備できたり
一騎当千より
千騎当千な戦いを体験したい
208 :
なまえをいれてください:05/03/06 16:30:09 ID:aeG0JEWK
イベントがほとんど同じ。
たとえば赤壁の戦いだと諸葛亮が風を吹かせ、黄蓋が火計の為に船に乗って…と無双1の頃からずっっつと変わらない。
確かに演出面を変えているけど結局、する事は同じなので4作目になるとさすがに飽きてくるんだよね。
あと、キャラクターデザインもそろそろ大幅に変更して欲しい。
若くして父と兄を失い、君主となった事に苦悩する10代の孫権とか40代の渋みが出ている陸遜とかの方が操作したいと思う。
つうかもう同じ話ばっかじゃ無理だ
この際戦国とクロスオーバーしてまえ
信長VS曹操とか燃えるできっと
ゲームバランスは今回のでいいから
三国無双じゃなくなればいいよ
211 :
なまえをいれてください:05/03/06 16:45:32 ID:XM9qZxnS
三国無双の場合他のたくさんでてるシリーズと違って
「本質的に全く同じ内容」
「猛将+で一人前」
だからなぁ モンスターハンターのエンジンでファンタジーな無双やりたい
ドラクエ無双でもいいから
212 :
なまえをいれてください:05/03/06 16:50:02 ID:3p51DNk6
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::| しょうがねぇな。
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::| このスレのニワカの人数をスカウターで計測してやるよ
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::< 30人はいるはずだ(ポチッ)
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::| ・・10・・20・・30・・40・・50・・バ・・バカな!まだあがっていく!?
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::|
/__ ,\ // `ー--二\________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
中世ヨーロッパやファンタジー系をやりたいなんて言ってる小学生はだーれだ
関平使ってて思ったが無双キャラでモンハンやりたくなった
川中島無双
古い歴史はいい加減終焉にして世界大戦にしてくれ
拠点、爆撃機、戦車、銃、手榴弾。色々ヤバイ問題出てきそうだけど
売れること間違いなし
ヘイローでもやれ
219 :
なまえをいれてください:05/03/06 18:07:33 ID:XM9qZxnS
中世ヨーロパマンセー
影技無双を出してくれ
読んだことある奴なら分かるだろうが
あれほど無双に向いている漫画はなかなかない
三国志+神話キャラ+日本の名将達でとりあえずなんか理由こじつけて乱戦させればおっけーおっけー
蜀には星彩
呉には尚香
問題は魏なんだが
5でなんとかするべきだと思う
やはりワールドヒーローズ無双を出すべきだな。
柔道女はTAWARAをキャプりで。
既存の武将を性変換して女体化出来るようにして欲しい。
孫策や呂布を女体化した無双をやってみたい。
226 :
なまえをいれてください:05/03/06 22:14:34 ID:NdYMl0eT
しかし、女性キャラを毛嫌いする人が多いなー(´・ω・`)
今でも少なすぎると思うのに。男多すぎ。まあ三国志だから当たり前だけどさ。でも少なすぎ。
それと、やっぱ猛将伝前提ってのが嫌すぎる。無印は未完成品かよ。
エディットないのがあからさますぎて。
皆、猛将伝買うのやめないか? たとえどんな魅力的な追加要素があろうとも。
そして光栄にアンケートはがきやメールを出しまくる。俺は出してる。あ、もちろん1通ずつだよ。
俺はむしろ猛将伝があるから頑張って育成できていいけどな
なかったら適当にクリアして終わるよ
本家「三国志」と統合したら?
アクション苦手な人は見るだけモードにすればいいし
双戟を典韋に・・・
>>226 無双は基本的に無印で十分充実した内容(バランス悪等は除く)だから
猛将伝というシステムは俺は歓迎だな
だが猛将伝が値段の割に内容が浅いってのが問題
もうちっと安くするか、もっと多くの追加要素を入れて欲しい
グラフィック使い回しであの内容で4千円とかはありえない
普通のステージで2pと敵対関係のモード
>>226 女性キャラを毛嫌いするって言うより、三国志の世界観を壊されるのがイヤなんだろう
ウイイレでオリジナル女性選手が出てきてアンリより足速かったり
ドラゴンボールでブルマがプレイキャラになってベジータより強かったり、とかだったら
いくらゲームでもファンは怒るんじゃないか?
猛将伝の嫌な所は
「ディスク入れ替え」
メモカ認識でイイじゃん。一応自社ゲーム遊んだ証拠なんだし
アルゴ修正3猛将はデータ持ち越しすると損した気分になるんだよね
また一から育てても良いけど、ディスク交換が面倒くさい
女キャラを増やして欲しいというユーザーの意見と
原作を壊すなという声の中間を取って
護衛武将を操作できるようにして
護衛武将の女キャラ増やしたらどうだろうか?
>>229 賛成。
あと投げナイフも欲しい。
4の無双モードのストーリーはひどい。
クリアしてもスッキリしない。
三国志のエピソードを無理に詰め込んで
飛び飛びのストーリーにするより
天地を食らうのようにラスボスを決めて
目標がはっきりしたストーリーにしてほしい。
転地を食らうみたく、許チョの武器で肉塊が砕け散ってほしい。
引っ張ってきてもビデオメモリ少ないから人体真っ二つも血飛沫も全然無理だな。そういや。
無双モードのステージかぶりまくりをどうにかして欲しい
歴史上貴様はこのステージの時、既に死んでるだろ!と萎える
1ステージでもいいからちゃんと歴史通りにしてほしい
山賊討伐戦も復活して欲しい
ダラダラ長いステージが多すぎ('A`)
生きてないと後半、ていうかラストが顔無し武将ばっかになる
それを戦国無双みたく、使えないけど顔有り武将にすればいいんジャマイカ?
董卓の酒池肉林モードがほしい
ワイド画面対応にして欲しいな
PS2では4猛将伝まで後はPS3で制作って事だ。肥社員の○屋からちょろっと聞きますた。
○屋見てる?期待してるからガンガレ
>>245 それがマジならまあ嬉しいが
PS3になってマシンの性能上がったって作ってる人間の性能は上がらないんだから
あまり変わらない気もするがな
PS2の容量すら使いこなせない(猛将のために使いこなそうとすらしない)開発陣が
どこまでやってくれるものか。正直不安の方が大きい
処理落ちと遠景表示だけはマシになりそうだが
>>246 PS3一発目はとりあえずグラフィック向上+αじゃないの?
続編ものはある程度しょうがないよ
劇的な変化は次世代機が成熟期になった段階だろうね
真三国無双5に希望することだからスレ違いだけど。
自分が足軽(そのレベル)から始まって壮大な合戦上の中、徐々に勲功を挙げて武将レベルになる
みたいなゲームキボン。もちろん一回斬ったら(斬られたら)即死or重症
>>250 勿論戦闘中のリセットで死亡扱い、死んだら強制セーブはデフォだよな。鉄騎みたいに。
突っ込まないと勝てないのに突っ込めないなんてスゲェクソゲーだな。それ。
んなことしないでも、部位ダメージで十分じゃね?
3はゲーム性に責任転嫁できたけど4の出来がそれなりにいいせいで
自分が育て作業に飽きてきたことを実感させられた・・・
>>251 世のガキどもに戦争とはなんぞやと教育する分にはいいかもしれん。
5エンパイアに期待する事
・とりあえずザコは50人程度で編成してAC5みたいな援護システム乗っけてくれ。
・弓兵や投石器による支援攻撃キボンヌ。
・金払ってエリアの防衛力強化かトラップ設置させろ。
・ていうか要所には城設置キボン
255 :
なまえをいれてください:05/03/15 13:23:14 ID:svvuw1ts
水滸無双伝 発売!!
封神無双 発売!!
('A`)人('A`)
256 :
フォ〜〜〜〜〜ウ!!!どうも。ハードゲイです。:05/03/15 13:31:39 ID:TVCF1Yfq
あのさぁ、いまの無双にそこまで求めるほうが「夢想」だよ。(笑い)
解像度を下げようが、ワイヤーフレーム節約しようがが、プログラマーの腕が良かろーが、
今のPS2のスペックじゃ、とうてい「不可能」です。
夢ばっかみんなや。
最初にだしたのが三国ってのがまずかったのかねえ。
もうどこの無双だしても、三国ほど、同じ勢力を相手にが敵味方でぶつかる世界なんてないしな。
戦国みたいに、自分の勢力もないのに、戦闘してもつまらねえよ。
それこそオリジナルでやるしか。
要は、新しいハードで劇的にかえて5を出せと。
三國志X武力を基準として、どのキャラを強化・弱体化・現状維持すべきかを
決めてみる。なお、守られる立場の君主系は、軒並み弱キャラに。
【S】呂布(現100)
【A】張飛(強98) 関羽(強97) 馬超(弱96) 趙雲(現96) 許チョ(強96)
黄忠(現94) 典韋(強94) ホウ徳(現93) 甘寧(現93) 魏延(現92) 張遼(強92) 周泰(現91) 夏侯淵(強91) 太史慈(強90) 孫策(強90)
【B】 徐晃(弱89) 姜維(現89) 夏侯惇(現89) 孫堅(現89) 凌統(弱88)
張コウ(弱88) 曹仁(現88) 孟獲(弱87) 祝融(強85) 董卓(現83) 黄蓋(強83) 関平(弱81) 呂蒙(強81)
【C】 劉備(弱72) 曹操(現71) 曹丕(現70) 袁紹(弱69) 孫権(弱68)
【魔術士系】※武力だけではない(=神通力が頼りの)奴ら→肥に任せる
左慈(?) 諸葛亮(37) 司馬懿(63) 小喬(?) 月英(?) 周瑜(72) 甄姫(?)
星彩(?) ホウ統(36) 貂蝉(?) 陸遜(66) 孫尚香(?) 大喬(?) 張角(27)
勲行(もしくは撃破人数)を消費する事でアイテムを入手出来る様にし、+値も消費する事で増やせる様にして欲しい。
入手出来るアイテムは、撃破人数(もしくは勲行)が少ない内は対したアイテムは買えないとかで。
超ド派手なアクションを追加希望
4つ保持できる武器から、護衛に武器持たせられたらちょっとやる気うp
良質3武器探しも張り合いでるし
・マップを広く、壊せるものを追加(木とか)
・兵数の増加、一万人斬らないと「三国無双」と呼ばれないくらい増やす
・死体が30秒くらいしないと消えない、血は出来れば出して欲しいが、
出たら一般の人に売れない気がする
・シナリオ分岐
・防衛兵器(投石器など)をポイントで買う、
ポイントは武将のレベルアップにつれ上がってゆく
バチョの声のみちょっとだけ小さくできるボリューム希望
大喬が弱いと聞いた。頼む。初心者に扱いやすいキャラにしてくれ。騎乗プレイもう少し改善してを。
2の頃のモーション復活させてくれ……2の頃に比べてなんでC1とC3とC6が改悪されたんだ……。
キャラへの要望
大喬→初心者に優しく、難易度高めでも普通にクリア可能に改善を。
小喬→変に改悪しないでこのままでイイ。一芸に長けたテクニカル路線で。キャラ……何も言うまい…。
孫尚香→C1の最後を地響きとかにできないだろうか?
許チョ→JCをホッピング3連打ににしてくれ。
司馬イ→無双も真無双も笑い声にしてくれ。C3は繋がらないならガードブレイクで。
夏侯淵→JCを弓攻撃希望。爺さんは離脱に使うのに対し、こっちは主力で使えるように希望。
まぁ一番の要因は2に使えたモーションの復活。全員に気絶攻撃が欲しい。
2のモーションを使いながらCRも使用可能が一番いいな。
CDの復活。
無いとこんなに物足りないとは思わなかった。
C2から出せるようにしたら問題ないでしょ。
あと2Pカラーを戦国無双並の別人にして欲しい。
おっさん化した趙雲とか陸遜希望。
2のモデル欲しい
あと触角無し呂布
>>267 ブッ飛んだコスはあったが別人みたいに変わった奴いたっけ?
なんか謙信は微妙に若返ってた様な気もするが。
>>259 強化っていうか通常攻撃をもっと普通に使えるようにしてほしいな
カンヌのJCが小凶みたいになって最強うんたらスレで上位になるより
通常の縦振りを横薙ぎにした方が俺にとってはいい強化に思える
とりあえず演義で主役はってる武将は初心者が□連打してるだけで
雑魚に潰されない強さは必要なんじゃなかろうか
その上で個人戦に強い軍師キャラやらトリッキーな動きをする張コウみたいのもあっていいと思うし
最終的に使いこなした上で上下逆転するのも別にありだと思う
あと新キャラがやたら強いのも微妙
ソウヒはバランス考えて出来てるように感じたけどリョウトウや関平はやりすぎ
一番の希望は次世代機で出して欲しい。
これ以上の進化はPS2じゃキツイだろうし、かといってX箱では出さないだろうし。
まだPS2で出す気なら猛将伝やらエンパやらだけにして欲しい。
4までは、魏最強の武将であるキョチョに全く強さを感じなかった。
そこで、4のエンディングで出てきた大岩を投げ飛ばすような技で、
大多数を一網打尽にする強さを表現してみてはどうか?
FFのタイタンのように、地面をひっくりがえすなどして。
とにかく、今のままじゃ性能もただの御人好し。
許チョでっぷりしてても、
他のキャラより肉まんが出やすいとかだったらいいのになぁ。
でっぷりは4で大分使いやすくなったけどね。
3の時なんか最弱候補だったが。
>>267 良いな、それ。
気合入れて別モデリングは作って欲しい。
年代が後になったら歳とった容姿になるの。
276 :
なまえをいれてください:2005/03/23(水) 18:33:47 ID:YKqBZgGQ
一度、軍師は諸葛亮含め全部外して、軍師用の別の楽しみ方試して欲しいな。
Empiresみたいに保険かけて作れるだろうし。
人数増やしても飽きられてるし。
次世代だとPC版みたく遠方まで、細かく描かれてるんだろか?
突撃の合図と共に、ジャンジャンジャーンとドラの音ほしい
278 :
なまえをいれてください:2005/03/23(水) 18:53:26 ID:JbOjvKOC
パンチラとかキボンヌ!
279 :
関係者:2005/03/23(水) 18:53:59 ID:Jm8hBWs8
5はPS3で発売予定です。
4猛将伝は今年中に発売予定(10月か11月)
エンパは今の所未定です。
新武将は5で増やす予定です。
猛将伝では増えない予定です。
要望を具体的に書いていただけたら会議で提案したいと思います。
攻撃してこない敵を延々凪ぎ払うストレス解消モードとか欲しい(´・ω・`)
つうかあれだよ4のオープニングの朝雲が戦ってるステージ見たいなの気ボンヌ
誰かが言ったかもしれないが、
戦国と三国でクロスオーバーさせて欲しい。
幸村vs趙雲
信長vs曹操
慶次vs呂布
とかマジで見てみたい。
リプレイとかどうかなぁ?いらないかな?
自分の華麗なプレイをですね、華麗なカメラワークでひたすら美しく見せるわけですよ。
討ち取った敵将からみた俺様のプレイとかね。
かっこよく見えるカメラワークの研究が大変そうだけど。
荒野や広い城内で延々とかかってくる雑魚どもを自分ひとりだけで戦い続けるモードキボン。
無双援舞(鼓舞)システム
無双ゲージが満タンになると無双乱舞と同様発動可能。
プレイヤーを中心に半径X内(Xは僅かずつ成長)の味方兵が元気づく。
武将にはそれぞれキャラクターに基づいた属性がついており、その属性によって
仁:兵士達の体力が数%回復する。(数値は僅かずつ成長)
義:兵士達の攻撃力が一定時間2倍になる(時間は僅かずつ成長)
礼:兵士達が一定時間チャージ攻撃をするようになる(最大チャージ4まで、時間も僅かずつ成長)
智:兵士達が一定時間連続攻撃をするようになる(最大6連続攻撃まで、時間も僅かずつ成長)
信:兵士達の防御力が一定時間2倍になる(時間は僅かずつ成長)
と効果が異なる。
猛将伝はPS3で出ます。
>>285 仁か信が最強になりそうだな
難易度を細かく弄れる仕様が欲しい
敵の攻撃力・防御力・体力
敵のアルゴリズム
初期の士気のバランス
肉まん出現の仕様
これらを易しい☆1から修羅☆5以上にまで対応するような
エディットができれば面白そう
武器とか成長アイテムとかでなくていいから
あとただやたらと広いだけのマップとか欲しいな
肉まん食うたびに人が減るから食う都度「何人分の肉が詰まってるんだろう」って思っちゃうから、頼むから肉まん止めてくれ。
武将途中変更システム
3ではステージ毎だったが、好きな時にそのステージにいる武将にチェンジできる(プレイ可能、又は出現させてある武将のみ)。
戦略性あると思うんだけど、エンパでやった方がいいかな?
勲功を敵の集まり具合にしてほしいな
勲功があがるにつれて自分の首が優先的に敵に狙われるようになる
武器重量システムをもっと作りこんで欲しい
そのキャラの武器が相対的に重い、軽いではなく、全ての武器に「絶対重量」みたいな
ステータスを付加する。
(例えば、陸遜の双剣の軽い奴は1,普通は2,重いのは3、
関羽の青龍偃月刀の軽いのは6,普通のは7,重いのは8,みたいな)
で、武器が重いほど大きくのけぞり、復帰に時間がかかる、とか、
武器の重量が攻撃力に直接反映されるので重い武器はダメージを増やしやすい、とか。
武器の重さ(プラス武将の力も考慮)の差が一定以上である事を条件に、
本来鍔迫り合いになるところを無条件に重い武器の方が弾ける、とか、
軽い武器によるガードは重い武器で簡単に崩せる、とか、
逆に重い武器によるガードは軽い武器では崩せない、とか。
これなら、武器が重くて力のある関羽、張飛、許チョ、典韋の救済にもなると思う
(極端に武器の重さが違う場合、発動したらまず防げない重い攻撃をどう潰すか、
軽い武器を持つキャラは工夫しなければならない、という構図を作れる)
敵を斬ると血しぶきが出る。
そしてプレイヤーも返り血を何度も浴びると
段々鎧が赤く染まっていくようなリアルな表現を
おまえらまじアイデアマンだな
槍とかの柄の部分は攻撃力低くして
刃の部分を当てないと有効打にならないようになれば
アクションゲーとしてもっとテクニカルになるような気がする
柄で殴って倒せるのは萎え
298 :
なまえをいれてください:2005/03/28(月) 21:28:07 ID:ujB3SHhJ
このスレおもすれー(^ω^;)
でもあんまりにリアルな表現ばっかりだと爽快感が掛けちゃいそうで・・・
例えば殺した兵士が「俺にも家族がいるんだぞ〜・・」とか
「死にたくない〜・・恋人を残してきてある〜・・」とか。
血の表現も嫌いな人もいるだろうし、
かなえて欲しい希望としては、敵の陣形に豊富さが欲しいといったところでしょうか。
5人一組でズラズラ来られるだけに飽きてしまったようなので。
↑追記失礼します(汗
兵士にそんなことを言われたらイヤだなって、そういうことです(汗
武器システムで猛将伝追加要望
・3武器以下にレアな確率でいいのでアイテム効果つくときがあるようにすべし。
(発破伝書、孫氏兵法、護衛心得、神気環、百草丸など)
・3武器以下に5つ補正が付くようにするべし
(アイテム効果あるときは、アイテム効果+4つの補正)
・武器「重い」の「重い」ならではのアドバンテージが欲しい。
無双5にむけて
・C2の有効利用。CDの復活・雷玉の復
・キャンプ地で武器の並び位置をかえたい
302 :
なまえをいれてください:2005/03/28(月) 22:50:55 ID:ujB3SHhJ
(^ω^;)
303 :
なまえをいれてください:2005/03/28(月) 22:53:06 ID:7BkR8MPi
城攻めとかもっとリアルに再現
してほしい
そんで4のオープニングの趙雲が
大暴れしてるみたいにプレイしたい で関羽と張飛はゴキブリ並
に強くする
304 :
なまえをいれてください:2005/03/28(月) 22:56:11 ID:xxH8tIqF
真三国無双5に希望すること?
ズバリ、発売しないこと
305 :
なまえをいれてください:2005/03/28(月) 22:58:09 ID:qApcxAmV
女武将は全員まんこ丸出し
306 :
なまえをいれてください:2005/03/28(月) 22:59:21 ID:PPT2u4qs
ガンダム無双
首が吹っ飛んだり体が真っ二つになったり内臓飛び出たり、血しぶきドバドバなのキボン。
308 :
なまえをいれてください:2005/03/28(月) 23:09:44 ID:cW8tN149
隠れキャラにダンテ
背景の建物なども壊せるようにしてほしいな。
今までの櫓とかのオブジェのショボい壊れ方じゃなくて。
あと衝撃波系の攻撃は地面がえぐれたりしてほしい。
敵兵士の血とか出さなくてもそれだけで充分戦闘の迫力が出ると思うが。
あと農民とかの非戦闘員や野良犬などの動物も任意に殺せてもいいと思う。
エロネタウゼー(:-D)
櫓壊して近くにいるとダメージ、ってのはやめてくれ。
コンボ決めてる最中や、敵兵に追い詰められて乱戦になってるときに倒れられると
俺のストレスゲージが一気に満タンになる。リアル無双乱舞させる気か?
あまりプレイヤーの障害になる要素は付け足さないでほしい、と切に願う。
概出かもしれんが特定武将との一気打ちとデビルメイクライ的な連続攻撃、あと雑魚の無限増殖による蟻の巣に水を掛けるような爽快感(侵入拠点システムの廃止)
ステージにもっと高低差をつけてほしい。
あと、水がある場所でジャボジャボ戦う場所や強風で動きが鈍る場所や
攻撃するたびに砂埃が舞うなどなどステージの場所ごとに特徴をつけてほしい。
崖からのジャンプ
315 :
なまえをいれてください:2005/03/29(火) 01:43:54 ID:AGRxVm6u
まだ期待してんの?このごみども
右スティックで視点変更できるようにしてほしい。
5は新武将うんぬんよりもキャラデザインや声を一新してほしい
特に2喬と曹操
318 :
なまえをいれてください:2005/03/29(火) 07:38:17 ID:cs9oc32g
もうでないでほしい。もうこんな愚行をおこしてくれるな
4で打ち止めにするか、続編発売のペースを遅くする(4年後くらい)
とりあえず猛将伝ありきの発売をやめてくれまじで。別シリーズのPUKもそうだけどコーエーはなんでこんなナメた商法を続けてんの?逆にいえばちゃんとした1つの商品もつくれないって事だよな。今回の4も、もういかにも猛将で改善しまっせ!ってのがみえみえ。
マンネリとか猛将伝ありきの製作とかに対する愚痴マジイラネ。
三国無双ってそういうもんじゃん。
初っ端から+猛将伝で出したら出したで「次回作おせーよウン肥仕事しろや」って言うんだろうが。
3でちょっと変えただけでグチグチ言われてんだから大幅なバランス変更なんて出来るわけねーだろ。
グダグダ文句言うなら信長の野望か三国志買えやっていうコーエーの陰b(ry
次回からは真ではなく超三国無双として一新してほしい
個人的に非常に大まかなところで、
・制限時間の廃止(時間的概念はあり)
・もっと一進一退の攻防を(戦略面の強化・シミュレーション要素の追加)
など
超三国無双、PS3のタイトルはそうなるかもね。
三国→PS1、真三国→PS2でキリは良いし。
名前は激三国無双でないか?
無双乱舞→真無双乱舞→激無双乱舞
ということで
自分の部隊をほしい。弓兵剣兵の数とか編成できるようにして最大500人くらいまでもてるようにする
陣形システムを入れて無陣状態から鋒矢陣とか方円陣とか自分を中心に兵士が集まって変形
武将によって陣形保有数を変える
鋒矢陣中は兵士の攻撃力2倍、防御力1/2倍、兵士の殺る気上昇
その陣形中にあった武将の持ってる戦法が使える。熟練度の設定つけて武将ごとに威力差別化
鋒矢なら突撃とか雁行なら斉射とか回数制限ありの部隊全員で一斉に攻撃するような強力な戦法
戦法は陣形が崩れまくってると使用不可
書いてて気づいたが戦場埋め尽くすくらいの兵士が必要だな
327 :
なまえをいれてください:2005/03/30(水) 01:54:46 ID:Z5v/FCkV
四人対戦
328 :
なまえをいれてください:2005/03/30(水) 02:04:39 ID:3H/BsfRD
もう北斗無双だしてくれればいいよ
ギャラリー
330 :
なまえをいれてください:2005/03/30(水) 03:26:23 ID:6I5WW4Rh
>322 社員?の方でつか?僕達はお金を払って購入しております。それなのに本編をワザと不完全なシステムにしてそして短期間で改正版をだす嫌らしさが憎たらしいんだよ。最初から一本でだせばよくね?ってこと。
春秋戦国無双は?項羽と劉邦ぐらいしか知らんけど
>330
322ではないが、そんな高いもんでもないし別にいいんじゃね?
コナ○とかに比べたらかわいいもんだ。
それになんだかんだで猛将の時には無印の悪いトコを直してるしな。
ワザと不完全にして販売してるってのはあんたの被害妄想じゃないの?
>>330 んじゃ4は完璧ですから4猛将作りません。次は5作ります。
ってコーエーが言っても怒らないの?
>>333 対戦、エディトはどうなったって怒るわな(笑
この際、女キャラはサービスキャラとして作ってしまえばいい。
特に二喬なんか4ではゲーム中全然絡んでこないんだから
女キャラ使いの為にはっちゃけてもいいと思う。
二喬が敵で全く出てこないのは「二喬ウゼー」意見が多いというより、女性ユーザーから「二喬がかわいそうで倒せないから敵で出さないで」
っていう意見がたくさん来たからじゃないのかな。女性受けがいいみたいだしな、二喬。
それより、いい加減に千里行の馬車の中身をつくってほしいな。
なげーチラシの裏だな。
338 :
なまえをいれてください:2005/03/30(水) 16:44:47 ID:3DQQtmBG
四ツ折りのチラシ
開始時、敵は自動でいいから、味方軍の武将配置をさせてほしいな
たった一人で敵の全武将を倒したいよ
味方にやられるとイライラする
んー、玉いらない。
自軍武将を全員操作できるようにしてほしいんだが、
LRで操作武将をリアルタイムで切り替え
342 :
なまえをいれてください:2005/03/30(水) 23:16:30 ID:00UgVInJ
"玉"は必要だ。
エディットと初期化はマジで必須・・・
で、そこに付随して成長しきった後の楽しみが欲しい
正直能力最高キャラで修羅で+8取りまくくってもなんだか寂しい・・・
チャレンジモードみたいなランキングをフリーでも出来るようにするとかどうかな
普通にクリアした後一回も攻撃受けなかったとかタイムアタックとか出るの。
個人的には攻城兵器の指揮がしたい。
ってか自分で弾撃ちたい。DAoCみたいに・・・。
タイムアタックとか→クリアタイムとか
って事ね。内容を評価して欲しいんだよ
歴戦の武将に囲まれた護衛兵並みの強さの無名の雑魚武将で始めて
最後はランキングを通して強くなった自分との戦いをしたいんだよジョニー!
正直チャレンジモードはつまらんのです。チラシの裏終了。
何か最近、妙にチラシの裏に拘るやつが多くなってきたな。
顔無し廃止
349 :
なまえをいれてください:2005/03/31(木) 11:38:22 ID:IokQXD8g
難しいと修羅の間に難易度。難しいだと余裕だけど修羅が激ムズ
350 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/03/31(木) 11:57:43 ID:E7auHsg5
5では味方の動きをもっと人間的にしてほしいよな。
近くに敵がいなくなるとボケーっとしてるっだけだしポテチの食べカスを食べるような掃除作業はしたくない。
敵のザコ兵を一掃して残りわずかになったら味方のザコ兵が囲んでボコるとかすべきだろう。
>>349 修羅ってどうすれば出るの?魏、呉、蜀の武将1人ずつクリアすれば
出るって聞いたけど出てこない
まぁもう三国無双はいいよ
もうちょっとテクニカルに遊びたいとは思うけどそっちの方向に進化したら
シューティングやRPGや格ゲーと同じ道辿っちゃうんだよな…。
やはり見た目の強化(美しさ以外にも表示キャラ数UPとか敵に人間くさい動きを与えるとか)と
各キャラの攻撃の個性をもっと際立たせる方向に進化するべきだと思う。
やっぱり項羽と劉邦で無双やりたいな。
鍾離眛使って「これおやじ!」と叫びながら斬りまくりたいw
真三國無双極
ああ、やっぱいいや
真三國無双は飽きた
三國無双2をやってみたい。
乱舞やコンボ中でもL1押せば視点を戻せるようにしてほしい。
いつも対象が画面外に行ってしまうのが辛い。
>>358 出るとしたら戦国の武将もいれて夢の競演!とかやりそうだな。
真西洋無双
武将もザコも同一性能で通信対戦やってみたいんだけど。
363 :
なまえをいれてください:2005/04/03(日) 22:57:49 ID:I13SQVXf
リッジレーサーじゃないけど
上空からみたリプレイの一部分を見てみたい
364 :
なまえをいれてください:2005/04/03(日) 23:07:21 ID:TQL64GhI
徐庶と魯粛出せ
走るだけじゃなくて、歩けるようにしてほしいんだが。
走ってばっかだと疲れるんで
ユニーク武器はキャンプ画面で付加価値(アイテム)つけるカスタマイズとか
最初は基本攻撃値が高い只のレボ可武器で
武器経験値でスロットが増えていくとか
取り消すとスロットごと消費してまた稼ぐ必要があるとかにすれば
防衛戦闘が防衛らしくないので、
兎に角佃煮にしても尚余るぐらいの大量の部隊が城門ぶっ壊して雪崩れ込んで来る
切っても切ってもキリが無い、千切っては投げてるうちに背後の拠点陥落すっから一歩後退
それを繰り返して30分間本丸を制圧されなければ勝ちってのがやりたい。
>>367 2の合肥新城、難しいでやればそんな感じだな。
>>385 対戦格闘か?でもキャラ40人以上は無理だろ。やってみたいけど。
370 :
なまえをいれてください:2005/04/04(月) 21:00:37 ID:8TEk6zih
アーサー王と円卓の騎士たちをメインに、
ドイツ、フランス、それぞれの騎士たちが、
入り混じって戦い、西欧を統一する騎士道無双がやりたい。
出てない武将増えれば、あとイラネ。
4自体良いできだと思うし。(新武将が強めに作ってるのがチト気になるが)
ディスク別でもいいから増やしてほしい。
あとは、ユニークの覚醒。
覚醒出現するだけでも使えるのに4武器(?)との差がでかすぎってトコ。
武器探しの良さがあるのに、ユニークの存在がデカスギって気がする。
2も斬持ちは一択だったけどね
つーか覚醒が強すぎだなぁ
あれのせいで玉ジの存在感が空気になったw
あの武将出せ、これ出せってどんどん希望通りやったら
50人越えとかになって全部把握するのさえ大変になる。
別に今まで出たキャラ無理に入れんでもいいと思うよ。
格闘ゲームにしろシリーズ変わりゃ削られたり入れ替わったりがある。
増える一方ってのはどうかと
4で48人か?いい加減多すぎだわな。
増えなかったら増えなかったで叩かれるだろうから
最低3人はでると思う。
あとステージエディットが欲しい。
武将を自由に配置できて伏兵はランダムでとか。
376 :
なまえをいれてください:2005/04/05(火) 18:24:30 ID:gmfkWzxv
曹ヒと甄姫タソがハァハァハァハァ
377 :
なまえをいれてください:2005/04/05(火) 18:41:32 ID:QPISB7i9
無双1が一番ええよ
単純でよかった
ボタンの連続技を今のまま沢山ふやして親指をいじめてほしい
379 :
なまえをいれてください:2005/04/05(火) 19:08:57 ID:8lXNCPjR
(;´Д`)ハァハァできる…
(;´Д`)エッチな…
(;´Д`)………………………
(;´Д`)ゲームにして
(;´Д`)うっ!ドピュッ!!
いっそ何処まで増えるか見届けたいなw
陳宮ヲタの俺としてはコイツが固有になったら神ゲーと吼えてやる
5から横スクロールタイプのアクションゲームに
>>381 ファミコン版に有った「天地を喰らう」みたいにRPGはどうよ
5からFEみたいなSRPGに
5から式神みたいなシューティングに
ステージを25〜30ぐらいに厳選してもっと1つ1つに個性出してくれ。
4の他武将の無双モードでの数合わせみたいなカスステージなんてイラネ('A`)
劉禅だけは永久に顔無しでいいよ
劉禅って無駄な戦乱を終わらせた平和主義の名君じゃないの?
国を奪われた時点で名君ではないだろうと思う。
民にとっては為政者が変わっても平穏な生活が保障されてればいいわけだから、
あのあと魏・晋による圧制とかがなければ名君と呼んでもいいのかも。
俺は演義しか読んでないんで詳しくないんだが、その辺の戦後政策ってどうだったの?
>>388 その意味でいくと劉備は最悪な君主だな。劉ショウは目立って暴君でもないのにそれを追い払って居座り、
無駄に乱世を長引かせて民を疲れさせ、オマケに夷陵で自分の報復のために益州の兵や武将を大量に死亡させ・・・。
そもそも、関羽の仇討ちだ!とか言われても益州のみなさんにとっては
「誰だそれ?会ったこともない奴の仇なんてどうでもいいよ」て感じだし。
劉ショウが君主のまま→曹操に降服→呉もどうしようもなくなり曹操に降服→乱世終了になったと思う。
こんなことを言い出すとキリないけどねw
阿斗と呼ばれていたくらいです
391 :
なまえをいれてください:2005/04/14(木) 11:38:55 ID:v64vb5Pr
>>389 確かに天下三分の計は三者が争い乱世を長引かせることになったかもしれない。
だが、争うのはなにも兵士たちだけではない。
富強の競争、人心を得る競争、学問の競争など、それに負けまいと競い合う時代
それが続くのが人々の幸せだ。
魏、司馬懿の長男次男
呉、張昭
蜀、劉封
その他、陳留王
あたりかな?5の新キャラ
393 :
なまえをいれてください:2005/04/14(木) 12:09:38 ID:hvE1JXVk
露出狂の陸遜をリストラしてくれ
腐女子にエサを撒くのをやめれ
394 :
なまえをいれてください:2005/04/14(木) 12:32:54 ID:YlzrvER4
チャウシンチーに監修してもらおう
395 :
なまえをいれてください:2005/04/14(木) 16:32:21 ID:1LkJCPiK
若い頃(序章)は度が過ぎない程度に萌えキャラ、そして章を追うごとに渋く歳を重ねていく、といった
具合にキャラの外見が変化して欲しいな。
>>1 真・三國無双5ではとにかくキャラを増やしてほしい!!
それに尽きる。まだまだ、このゲームは登場キャラ数が少なすぎる。
最低でも50人以上にはしてもらいたい。
それ以外に希望は一切ない。
まぁ何も考えずに大暴れできるだだっ広いオールスターみたいなステージが欲しいね。
特別に架空なのステージつくって例えば
董卓美女捕獲戦:90分ステージ
味方武将…董卓、李確、董旻、
敵武将…貂蝉、甄姫、大喬、小喬、孫尚香、月英、祝融、呂布、張郃
勝敗条件:女武将を捕獲 董卓の敗走。
甄姫脱出戦:90分ステージ
味方武将…曹仁、曹叡
敵武将…曹丕、曹彰、曹殖、司馬懿、徐晃、郭貴妃、許チョ、張郃、張遼etc
勝敗条件:曹丕の撃破または甄姫の脱出地点到達
まぁチラシ
陸遜とキョウイを羽扇オヤジキャラに!
楽進出せ、と。
4だと下手な顔キャラより出陣してないか?コイツ
4発売前、新キャラ情報で盛り上がってる中
楽進が酔拳使い(武器がひょうたん)で登場するぞ!
という情報に見事につられますた。
いかにもありそうだったんだがなー。
402 :
なまえをいれてください:2005/04/15(金) 19:56:43 ID:7x8hkKRS
他の会社とくんでオールスターみたいでやってほしい。スマッシュブラザーズみたいなかんじて…。例えばFFやドラクエ、鉄拳などのキャラで無双ができる。
ファイナルファイトのキャラで無双
玉を廃止して2みたいにユニーク武器に効果をつけろ
2の曹操は最高だった
武器に属性固定はツマランからいらん
4は3より玉の数が減ったのは残念ではある
チャレンジモードってもんはイラネ派だが、せっかく有るのなら
モチベーションアップに繋がる、+αが欲しいな。
2猛将などにあったレアアイテム然り連武館の様にポイントを貯めて
武器・アイテムをパワーアップしたり、それならあってもいいな。
弓の一人称視点が糞使いづらいから
三人称視点+静止+マーカーを敵兵に付けて左右で対象変更にしてくれ。EAのLotR王の帰還みたいな。
現行仕様じゃ弓の使い所が限定されすぎてつまらん。
一人称視点……?
まあ言いたいことはわかるけど……
もういいよ三国は。
戦国に全精力をつぎ込め。
バトルロワイアルみたいにキャラ同士生き残りゲーム。
…いやマジにやられたら嫌だが
411 :
社員:2005/04/18(月) 00:44:14 ID:5+qt38aC
>>393 おまいが一人で腐女子以上に貢いでくれるというなら考えてやってもいい
浪漫だよ
413 :
なまえをいれてください:2005/04/18(月) 05:17:25 ID:pv0A+078
PS3では150人ぐらい楽に入る容量がある、だが1本100億というトンデモナイ
額の制作費がかかり今までの体制では猫に小判状態
当たれば500億は当たり前、外れれば倒産という厳しいゲーム業界
コーエーはブルーレイディスクの容量を、どこまで埋めることができるか
2層DVDでさえ埋められないコーエーに。
PS3の瞬間処理能力はPS2の10倍、兵士が地を覆い尽くすというのも夢ではない
ソニーの最新技術PP(ポリエルプロセッサ)で実機ムービーでも映画並の
映像表現も可能になった。 要するに、ゲームを作る人と時間と能力と金が
性能に比べて、極端に少ないという事。
これは嘆くしかないな
414 :
なまえをいれてください:2005/04/18(月) 14:28:35 ID:fXKKbRgg
パンチラ
415 :
なまえをいれてください:2005/04/18(月) 14:51:43 ID:/1ztEE9V
三国、戦国、ときたら・・・中世!?シーザーとか、ブルータスとか
5では馬を進化させてもらいたいね、馬を。
騎乗モーションを役に立つものにして、騎乗弓攻撃も出来るようにして欲しい。
それから、護衛武将要らん代わりに馬を育てたい。
ついでに、ゼルダの伝説のエポナみたいに、
呼べば馬が駆けつけてくる便利な機能も付けてくれ。
総大将や軍師は味方武将指揮れるようにならんかね。
ジオフロ程度(初期配置、ルート決め、攻撃防御後退等の指示)でいいからさ。
一騎当千もいいが、いい加減飽きた。
418 :
なまえをいれてください:2005/04/18(月) 15:42:27 ID:P0bi0p0x
>>408 英語で first person eye's view だから一人称視点でいいんでね?
二喬を魅力的な大人キャラとして登場させてほしい。美少女路線はいい加減飽きた。
中華な姫君みたいなキャラって2の女カぐらいか?
でも、アレも結構ロリ入ってたしなあ・・・
今回の護衛武将・扇女みたいな感じのをメインキャラにしてほしいんですが・・・
モデルはチャン・ツィーがいい!
却下。おんなじようなキャラばっかりになっちゃうだろ。
じゃ、男並に強い豪傑ねえちゃんを!!張コウの逆バージョンがあってもいいじゃん。あくまで「綺麗な」容姿で。
月英も星彩も綺麗な容姿で十分過ぎるくらい強いだろ。
女傑が好きなら南蛮大王の嫁にでも萌えとけと。
月英と星彩?あの程度じゃものたりない。
あ!訂正!!確かに月英は強い!
もう女キャラはいらん。けど、呂布や山田並に強い女キャラなら増えてもいい気がする。
キャラ自体増えなくていい。
三国無双シリーズは5で終わりでいいよ。
やっぱそれが一番か!飽きてきたし。
中国でデモ起こしてる群衆を蹴散らすモード
>>424 雛氏(張済の妻。字違うかもしれんが)なんかどうだ?
俺が言ってるのは月英や星彩のような強さじゃないんだよ。確かに女の中じゃ強いが男性武将にくらべるとまだまだ弱い。パワーがあって体力もA〜Bクラスの美人武将がほしい!
そんなに女キャラが欲しいんなら、
女傑無双出してくれって肥に頼めよ。
個人的には朝鮮、焼香、祝融だけで十分、これ以上はマジ勘弁して欲しい。
だったら無双なんてやらなきゃいいじゃん。馬鹿じゃねーの。
怖!どうせありえないんだから希望くらい自由に語らせろよー。
438 :
なまえをいれてください:2005/04/22(金) 20:10:49 ID:gGGQo9Ze
無双5まだー?
439 :
なまえをいれてください:2005/04/22(金) 20:15:18 ID:cbZwp09q
パンダ界から立ち上がったパンダ武将
>>437 これ以上女キャラ増やすなってのが俺の希望。
希望くらい自由に語らせろよ。どうせありえないんだから。
まあ、
>>434と
>>435比べたら、明らかに
>>434のほうが実現しそうではあるな。
そんな俺は孫尚香はビジュアルも声も三国志戦記バージョンにしてくれよ派。
希望くらい(ry
そうか!そいつぁスマンかった!確かに無理のある女キャラはそれだけで隔離したほうがいいな。5にはその分本当に出すべき武将を出せるし。
これ以上三国志武将は増やさなくていいから、EDITに力を入れてほしいかな。
黄巾の乱で義勇軍、もしくは黄巾賊として登場し次ステージでどの軍に属するかを選択。
その行動によってどんどんif展開になっていく、EDITならではの無双モードとか。
エディット武将専用の無双モード(イベントエディットやマップエディットもOK)とか
やれたら最高なんだけど、そんなんだしたら新作売れなくなるからありえないよね(´・ω・`)
箸で銃弾掴めそうな爺さんとか「アイヤー!ホアッ!アタァッ!」って叫ぶチャイニーズを出せよ。
舞台は中国なんだろ?
エディットを充実か。いいなー!もっと音声や髪型なんかもパターンを増やしてほしい。見た目がオッサンだったら黄蓋のようなオッサンがよくからんで来るとかも希望。
447 :
なまえをいれてください:2005/04/24(日) 07:13:50 ID:2iGgeqpU
てか女これ以上イラネ。
4はなんか存在薄くなっててよかった。
特にイラネのは
月英!
てめー 捏造に近いキャラのくせに!
槍系の武器だしよっ
孫策に槍持たせろよっ
やっぱ女は全員「女傑無双」に移動汁。顔有り武将の嫁さんかたっぱしから出しときゃいいじゃん。黄蓋や張コウの嫁さん、見てみたいw
449 :
なまえをいれてください:2005/04/24(日) 11:55:15 ID:LO8Mwy5v
曹沖をだせ
キャラごとにエンディングを付けないで欲しいョ。
疲れた・・・
でも個別のエンディングがなければ、もう途中で投げ出していたと思う。
一応全キャラクリアするお楽しみがあれくらいあっていいかも。
やっぱ次に出す女キャラは、呂布の娘だろ。
しかもやたら萌えて(星彩以上)やたら強い(呂布の次くらい)。
そして、「父上(呂布)は私がお護りします」とか言うの。
横山三国志では、確か呂布におんぶされてたけど…。
女キャラはもう十分。どうしても出すなら「父上は我がお護りする」とまで言ってもらわなきゃつまらん。
お気に入りの武将を出す為に、やりたくもない武将をプレイしなければならないのは
正直苦痛だ。
次は魏延と甘寧を最初から使えるようにしてくれ。
お気に入りの武将を出すためと思えばこそ、前座のキャラでもそれなりに熱中してプレイできる、
という考え方もある。
荒れ果てた戦場に、身の丈180をこえる大女有り。巨大な武器を振り回し、足をドン!ドン!と踏み鳴らし、「ふん、誰かこの私を楽しませてくれる奴はおらんのか」
これぞ呂布の娘!!最強の女!…絶対萌えねー。
呂布の娘が出るなら呂玲綺だろうなあ
あの微妙に頭の悪そうなしゃべりを何とかしてくれれば・・・