2 :
なまえをいれてください:05/02/22 03:55:54 ID:Cnoxj8Lw
netadatoomottorahonntouniderunoka
氷河「こ‥こんなばかな!」
瞬 「海外サイトにしかまともな情報がないなんて‥」
星矢「オレたちは夢でも見ているのかな‥」
でも、店で映像流れてたな。
やっぱ都会は進んでるっちゃね〜
映像うp欲しい
姉さんが使えれば買う
北欧海皇の連中は無しかYO
何でメットだよ(w
11 :
なまえをいれてください:05/02/22 06:20:23 ID:mYXYNJ7d
カシオス使えるかも
キグナスダンスの途中に攻撃されたらどうすればいいんだぁ
今気付いた。マジかよ。
ってか、オーロラサンダーいらんだろ。
エクスキューションとモーション同じだし。
>>13 ダイヤモンドダストもそのフォームで出してるところがあったような
しかしもうちょっと黄金聖衣はピカピカにできなかったのかな…
白銀はマリン、シャイナ、ミスティは確定。
オーロラエクスキューションのポーズの元ネタは、アニメ版ダイヤモンドダスト
アニメ版の両手を組むダイヤモンドダストやキグナスダンスを見た車田がマンガにフィードバックさせた
原作でキャラがスマートになっていくのもアニメの影響
…というのはもはや常識!!
17 :
なまえをいれてください:05/02/22 13:34:40 ID:7V8TOhqG
最低でもDBZ3並のキャラゲーとしての満足度は欲しいな
あのクソ戦闘システムはマネしてほしくないが
19 :
17:05/02/22 13:37:26 ID:7V8TOhqG
スマソあげちゃった・・・orz
近年の、バンダイの旧ジャンプ漫画のゲーム化ランキング
北斗の拳>世紀末シアターの壁>DBZ123>ストーリーモードの壁>筋肉マソジェネ
↑
星矢はここらへんかな?
21 :
なまえをいれてください:05/02/22 14:55:44 ID:c/58E9Zo
なんでアイオロスは逃げる時にクロス身にまとわなかったの?
着てれば、雑魚なんて一掃できたはずだし、シュラとも普通に戦えたじゃん
>>21 アニメじゃ着て戦った
原作はシュラとの戦いが載ってないので
クロス着て抵抗したのか、なすがままだったのかわからず終いっしょ
アニメ版だな 氷河のオーロラサンダー見る限り
でも劇中オーロラはまともに効いた相手は、
あまりいなかったと記憶するが
やっぱり、カリツオからホールドニースメロチのコンボだよな
>>15 モーゼス・アルゴル・シリウス辺りは欲しい
たぶんDBZ1レベルかそれよりちょっと下
グラフィックあんな感じだもんね>DBZ1
あれはあんまり好きじゃないんだよなぁ・・・
Z3みたくしてほしい
売れれば続編出してくれるかもね。
全キャラ出るには、3作位作ってもらわないと無理か。
>>21 >>22 アニメ版の射手vs山羊は
→丸腰の射手に対して山羊有利
→兄貴クロス着用アトミックサンダーボルト炸裂
→山羊ピンチ
→兄貴勝利かと思いきや
山羊の足元にハイハイ歩きして来たアテナが
→兄貴攻撃できず形勢逆転
→山羊が兄貴の足元に聖剣かます
→兄貴奈落へ
→山羊生死確認せず去る
→アテナは放置(ワラ
ロスが連れてた赤ん坊に何の疑問も
抱かなかったのかとシュラに小1時間(ry
>>前スレ978
えぇ、クロスごとばっさり切断されました
紫龍酷ぇ
積尸気冥界波って、当たると一定時間ガード不可になるんだってさ。
飛ばされないのかよ・・・
>>21 エピGじゃ「自分はアテナを愛する聖闘士を倒す拳など持って無い」
とか言ってた。因みにその後、アイオリアの小宇宙からも正義を感じた
シュラは教皇に「アイオリアもアイオロスも正義の小宇宙を持っている。
何か事情があるに違い無い。大体、ジェミニの聖闘士が行方不明に
なってからおかしな事が多い」って言いにいって、幻朧魔皇拳×2発と
教皇の「私こそ正義」とかいう訳の分からない説得で墜ちた。
>>29 →アテナは放置(ワラ
「ロスが連れてた赤ん坊に何の疑問も
抱かなかったのかとシュラに小1時間(ry 」
偽物のアテナと思い留めさそうとするが、アテナのコスモで留めさせなかった。
34 :
29:05/02/22 18:49:47 ID:RwmNpZSR
>>33 あぁーー、そう言えばそうだった気がする
コウリュウハ中のシーンだっけ?
教えてくれてありがとう!
あと10回ぐらい65〜66話見直して逝ってきます
アイオロスの声聞いたら
ちびまるこ父の姿が浮かんでくる……orz
ゲームのロスの声優は屋良氏のままのかな?
>>34 アイオロスはFさん曰く「確か屋良さんだったはず」とのこと。
「コウリュウハ中のシーンだっけ? 」
そうそう。
シュラ、ニヤリと笑って赤子見逃し去っていったんだけど、
本当はアテナのコスモで何も出来なかったとカミングアウトw
マリン、シャイナ、ジュネ、テティス、アテナ、ヒルダ、ガイスト、クィーン、エリス、アルテミス
が使えるなら買う!
みほちゃんとマーマとフレアは勘弁してやる
P.S.
エスメラルダとナターシャも勘弁してやる
無理に決まってんだろ
挿入歌として氷原の奇行子〜ダイヤモンドダスト〜希望
兄さん、やっぱり来てくれたんだぶげっ!!
スマン、ハルウララを忘れてた。
教皇モードで聖域や十二宮に雑兵を配置するときの画像らしいよ
45 :
なまえをいれてください:05/02/23 02:54:30 ID:sDihHEID
2003年に発売された「あしたのジョー」と同じ戦闘システムのような気がしてならない。
必殺だけアニメで通常はしょぼい格ゲー。ストツーターボレヴェルの。
とりあえず言えるのは、映像はしょぼいぞ。
>>45 あれはクソだったな
一歩みたいのを期待してたら・・・
必殺入ったら100%避けられないという仕様、そして必殺もすべてワンパターンのみ
演出派手でゲームがスト2ターボレベルなら十分遊べそうな・・・
49 :
+:05/02/23 03:22:16 ID:MVjHiECW
何だ〜、格ゲーかよ!。
ちょっと期待したのに、ガッカリ杉。
間違っても買わない…。
>>29 やっぱり!
切断してたよね!
私のシュラになんてことを・・・しかもそれで受け継いだとか言ってるし
シュラ様ひとがよすぎ
とうきょうとたいとうくこまがたばんだいのがんぐだいさんぶのほし
矢座のトレミーかマヤを出れば買うかも知れない。亡霊聖闘士がでれば買うと思う。
出るわけないけど。
鋼鉄セイントが出たら嫌だが出たら出たで褒めてやる。
市と辰巳は絶対に入れてくれ
マルキーノが使えれば買うんだがなあw
うわ、連打合戦やってる‥
だめぽ
>>36 そんなあなたに「セイントメンタルグラフィティ」
プレイヤーは木戸光政となり世界各地に種付けに行くゲーム
こんなゲーム買うの20代のややおっさん気味の人ばっかりなのに、
連打とかやってらんないな。ポリゴンも何年前?って感じのレベルだし・・、
もう、予約済だけどorzいんだよ、俺が買わなくて誰が買うんだって思ってるから。
このゲームに暗黒聖闘士がでるとしたら、あんこくセイントって呼び方だけはやめて欲しい。
あんこくスワンとか、かっこわるすぎw
59 :
なまえをいれてください:05/02/23 16:52:15 ID:s1dYL6rE
鋼鉄は間違いなく出るだろうな おれは大地君を使いたい
ステンレス聖闘士は出ますか?
カーボン聖闘士はry
62 :
ウルフ那智:05/02/23 17:45:52 ID:+IouiGeN
パ、完璧聖闘士!?
そう言えば、聞いたことがある‥
しりゅうVSテリーマンか!
テリーマンの中の人はアイオリアでもある
そういえば・・・聞いたことがある
67 :
紫龍:05/02/23 22:40:30 ID:ts+T6eC2
俺も以前老師にお聞きしたことがある…
プロモ見た
普通の格ゲーっぽくて一安心
雑兵どもをけちらす擬似無双モードもあった
あの画像見て安心出来るなんて神
地雷から火薬の匂いが漏れまくってるぞアレ
地雷と分かっているが久々の星矢のゲームをスルーするわけにはいかない
>>70はバンダイによってすでに五感を奪われている
聖闘士聖衣ジュリアン・ソロ¥28000でゲト!
オーディンローブ¥100000には手が出ない(´;ω;`)
(; Д) ゚ ゚ 高えぇーー!!
星矢ヲタって金持ってんなあ。
これなら今度のゲームもヒットするかも。
>>57,70
バンダイ「お買い上げ有難うございます。
あなた方のような方がいるお陰で楽して
金儲けができます。あなた方はお客様の鑑です」
76 :
なまえをいれてください:05/02/24 00:28:13 ID:lfHIx/oo
要はこれって格ゲーでしょ?
※相手の必殺技どがーん!!
ぴんちだ!!これはぴんちどーしよう!
もやせセブン戦士図!
いけた!一瞬奴より上にいけた!!
セイントに同じ技はきかないぜ!
くらえ必殺!どーん!!
勝った!俺勝った!
※くりかえし
78 :
なまえをいれてください:05/02/24 00:34:28 ID:nD7YlOjt
合金フィギュアとかプラモのCMみたいなグラ・・・
それもキャラゲーにありがちな大味っぽい格ゲー
値崩れするほど出荷するとは思えないから、中古待ちだな
80 :
なまえをいれてください:05/02/24 00:45:50 ID:YVniGHNb
>>76 だと思う
核ゲーは飽きやすいから漏れは中古で回るまでまつが・・・
FCの頃みたいなアクション系だったら買ったんだけどナァ
んでまたキャラゲーは中古でもなかなか安くならないんだこれが。
ネガティブなスレだな
>雑兵どもをけちらす擬似無双モードもあった
マジ?その無双モードで魔鈴さん使えたら神ゲ確定
あの名場面を自作できるじゃん
84 :
なまえをいれてください:05/02/24 01:25:26 ID:cESJpXgR
デスマスクはノリP語しゃべる?
85 :
なまえをいれてください:05/02/24 01:27:51 ID:9ESXSkOS
コスモパワーをセットして下さいじゃないのか
アイオロスのアトミックサンダーボルトはあるのかな
必殺技一つ、超必殺技一つとかじゃないのかなどうせ。
アルデバランはグレートホーンと超グレートホーンとかだよどうせ。
デスマスクも同じ。
>>86 残念。ブルプレッシャー、ブルショルダーって技がある。
デスマスクも追加あるし、他の聖闘士も技増えとる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< ・・・なんちゃって
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \#´-`)/ 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
>>87 追加があるなら車田さん直々に名付けてくれないと浮きそう。
アルデバランに追加技のネーミング…
コルネホロス!
>>89 追加技の名前、ありふれた感じなのが多かった。
>>90 え、もしかして真面目な話ですか?
そーすは?
アトミックサンダーボルト!!
・・・・ださっ
>>91 真面目な話。
明記できるソースはないけど、仕事の都合で資料を見れたので。
プロモにも色んな技あったよ
鳳凰天翔は波動拳みたいだった
超必はムービーかな
>>93-94 うへぇ・・・
シュラ様にもジャンピングストーンと聖剣以外の技が追加されてるんだろうか・・・
ヤギショルダーとかヤギプレッシャーとか
さすがに全部見ることできなかったのでシュラはわかんないけど
デスマスクとかアイオリアは新技確認できた。
聖域編なのにシャカは天空覇邪魑魅魍魎使ってたよ。
ブルショルダー=ハリケーンミキサーと予想しておく。わくわく
なんか無難にアクションゲーのほうがいい気がするんだが・・・
雑魚セイントの山をメンバー5人で交代しながら進むとか
第一セイントに同じ技は2度通用しないはずなのに倒す為に連発されるのもなぁ
フツーの名前か…まぁ妥当な線ではあるわな。
作者自身が考えてないのなら、無理にそれっぽさを出そうとしてパチもん臭くなるよりはマシ。
一番いいのは原作っぽさを出せるハッタリ師がいることなんだが…ま、高望みか。
一秒間に百ゲット
そもそもゲームにしづらい作品なんだから
おまいらもっと温かく、な。
黄金伝説よりマシだったら許してやろうじゃないか。
102 :
なまえをいれてください:05/02/24 09:04:12 ID:fN7D39Ab
シン
>>96 ファンを喜ばせてんだか何だか分かんないね。
「何でも出来るゲーム」であってほしい。
雑兵で教皇倒したり
って事は、隠しキャラの一人は雑兵?
106 :
なまえをいれてください:05/02/24 14:49:09 ID:PTDBhaiH
だろうね カシオスが使えます
俺は別にアクションじゃなくても、RPGでも良かったよ。今更だけど。
聖闘士星矢って、格ゲーとはかなり相性悪いと思うけどな‥
技少ないし、まともな駆け引きしないし。
星矢向きなジャンルって、RPGかSTGくらいだろ。
カードバトルゲームでも良かったかもな
スパロボ系でいいよ
デモも1回見れば終わり
育成SLGもいいと思うぞ。
候補生を一から聖闘士に育てるの。
弟子がどんな聖闘士になるかは最初にプレイヤーが入力した設定により様々。
もちろん折角強くしても星座の宿命がなければ弟子の進路は雑兵のみ、というのもあり。
それと
>>103の意見には賛成。自由度を高くしてほしい。
個人的にはシャカと氷河を戦わせてみたい。
スパロボ系といえば
SRCで聖闘士大戦ってのがあったな
むずいからすぐ投げちゃったけど
,イノヽ、 ( `ー、ト、 ,イ 人 ヽ シ こ
, イナ=、-、`'ーゝ )ノ l/_,.へ ト、 } ュ 、
人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠ ) , },レ' ミ こ
く (cト} ’ ;' /´(r゚)`'∠ノ ノ レ れ
,.-‐、 ノ ..`ー‐─‐' " ( ー- '゙ ! ,r‐(' | が
i ,ゝ(. ( ::::::: 丶. .! ,) シ 初
! { ( { )´:::::::: _,.ノ |' バ ョ め
ヽヽ )ヽ(_ , -─‐- 、`"´ l ト ン て
ヽ、__,ノ /ー──-- `ゝ ,' ル の
(_,. { , -─-、 / /__ !?
ノ `'ー----`' / /`─--;
115 :
なまえをいれてください:05/02/24 21:57:17 ID:Lgu0/Iv6
カミュは
ダイヤモンドダスト 氷結リング フリージングコフィン
オーロラエクスキューション だけかな??
RPGもSLGも向いてないことこの上ないと思うが…。
装備もクソもない上に技の数は限られてるし、ゲーム的なバランス調整の関係で雑魚が異様にタフ。
しかも敵だった時はクソ強かったキャラが味方になると途端に弱くなる(黄金もまた然り)。
どちらも「成長」という概念を必要とするジャンルだから、星矢には向かないだろう。
117 :
なまえをいれてください:05/02/24 22:11:26 ID:azp8OdKG
>>115 それぐらいだと思う。思い当たるふしはそれぐらい。
シベリア仕込みの足封じにダイヤモンドダストの反射ミラーは無いのだろうか?
>118
その技も入れてるんなら脱帽です。
山羊様のジャンピングストーンは
レミーの傷心・ギースの当て身みたいな
技になる予感…
だから飛び道具系には効かなさそ(w)
ってかこの間から情報流してるの、
本当だとしたら、バンダイも危機感抱いてるってこったな。
中身がないから大々的な宣伝ができない。
そうやって小出しにするしかないってわけだ。
でなけりゃ春発売とか言いながら、こんだけ情報が少ないはずがない。
決算近いんだから、4月には出さんとまずいだろ?
あと2ヶ月切ってるぜ〜。
最近のバンダイのゲームに中身なんて期待しちゃいけない
123 :
なまえをいれてください:05/02/24 23:31:44 ID:kNU46cru
>決算近いんだから、4月には出さんとまずいだろ
意味不明
>>115 カミュってカツオー使ってましたっけ?
個人的にはダイヤモンドダストを使うならオーロラボレアリスも使って欲しい。
シュラの聖剣って、両手両足が剣のように鋭くて、中でも右手が聖剣と呼ばれている、ですたっけ?
カツオーww
氷河も技増えてるし、カミュも増えてると思う。
ごめんよ〜姉さん!
そりゃ増えなきゃ話にならん。
格闘ゲームなんだから、当然全員固有の通常技、
必殺技5種以上、超必2種以上、投げ2種以上
は持ってないとな。
ん? なに? DBZ?
ああ、そういやそんな使いまわし全開なゲームもあったっけ。
どこが出してるのか忘れたけど。
ホントに格闘モノなのか?しゃがみ小キックで相手をけん制する一輝やシャカが拝めるのか?
モータルコンバットのボーナスステージみたいのでイイヨ
制限時間内にどっちがより小宇宙を融合させたかで・・・
DBZハイパーディメンションより面白ければいーや
ヘブンズゲートより面白ければいいやぁ(´∀`)
やべえカツオワロタwwwwwww
やっぱ聖闘士星矢だし、技も
弱攻撃:流星拳(たったの85発)
強攻撃:流星拳ー!!
必殺技:ダンス付き流星拳
超必殺:こ‥これは流星ではなく、彗星!?
隠し技:射手座の黄金聖衣!?
こんな感じで、システムも
上段下段に打撃に投げ等の、みみっちい駆け引き一切なしの、
小宇宙の大小が全てを決める、男らしいゲームなんだろうな。
やべぇ!どんなに考えてもクソゲーになるとしか思えねぇ!
原作でマトモに格闘してるシーンが記憶に無いのだが。
原作でマトモに格闘していたとしても、それが再現されなきゃ同じことだし…。
そしてそういう幸運な原作は滅多に見かけない罠。
デモだと、結構コンボとか入ってて格ゲーっぽかったよ。
投げも豪快だし。
小宇宙って
爆発>燃焼なんだよな…イオン化とか融合とかするのかな・・・
140 :
なまえをいれてください:05/02/25 09:35:12 ID:W/ilLzCT
みなさーん、
糞ゲームを買う約6000円の準備はできましたかー?
仮面ライダーの格闘ゲームみたいになるんじゃない?
セイントセイヤって、要するにプロレスだからな。古きよき時代の
ルールとして相手の技は必ず一回は浴びる。最後は必殺技で決める
で、その必殺技も派手だけどいまいちよくわからない・・・
と・となると・・プゲーになるのか?
ファイティングヴァイパーズみたくクロスを脱ぎ捨てられるに100ガバス
聖衣破壊があるに1000ワロス
デスマスクの指一本対空や春麗にやったテレキネティックスラムは再現されるの〜?
アフロディーテのランブルローズはどうなるん?
ゼウスの正体が実は木戸翁であることにアイワロス
なんか必死に叩こうとしてるヤツがいるな。
ランブルローズなんてあった?
ランブルローズ、ワロテシマタ...
ロイヤルデモンローズ
ピラニアンローズ
ブラッディローズ
ランブルローズ
ローゼスビット
B'Tローズマリー
タフィ・ローズもな。
ガンゼンローゼスじゃないのか?
ゼーロスも追加しといてけろ
ロバート・ローズもな
ゲーム雑誌で紹介とかされてないの?紙媒体てジクーリ眺めてハァハァしたい....
156 :
なまえをいれてください:05/02/25 23:05:08 ID:m4hJwTgs
中身云々よりもキャストが気になる。ハーデス十二宮編ベースだとアルデバランも違うし。
サガはオリジナルにしてほしい。声優引退したから無理な望みなの?
何に期待すれば良いか分からないし、もっとPRして下さいよバンダイさん!
>>156 中身がどうでもいいなら初期アニメだけ見てりゃいいじゃん。
マジな話。
158 :
なまえをいれてください:05/02/25 23:13:59 ID:C0AbTnft
別冊のチャンピオンに載ってる同人誌見たいの見たけどビビッたよ
アルデバランなはずなんだけど、外見全然別人なの
>>155 確か情報解禁は4/1だったかな。
>>156 アルデバランは玄田さんだよ。サガは残念ながら置鮎。
ヤフトピに少し書いてあったがあれは信じていいのか
ところで今ダンバイン見てるんだが、
キブツキッスの声が本家カミュだわ。
ああ、我が師の師の師の師、カミュよ……
だから、毎回毎回声優の事言うけど、たかがゲームで旧キャスト揃えられるなら
OVAで揃えてるだろ。今回は諦めとけ。
だいたい何年経ってると思ってるんだ……。
どこぞのキン肉マンみたいに主役の声が違うだなんていうのじゃないだけマシ。
>>164 ゲームの収録は声優呼ぶ回数が少なくて済むからそんなにギャラの都合は関係ないのよ。
セイント聖矢か・・・アニメでは俺から見ると
ドラゴンボールに勝るとも劣らなかった作品だったよ。
ヒルダとかバイキングタイガークローとか最高だった。
でも視聴率は大したことなかったらしいね。
ゲームは売れないんじゃねーかな?
死臭がただよってるよ。
>>166 どこからそんな間違った情報仕入れたんだ
>>167 ふーん、視聴率たいしたことなかったのか。
土曜の7時、しかもその時間帯で2年(だったっけか)
続いたのに、視聴率低かったのかぁ。
ま、ゲームはクソ臭が漂ってるが。
>>168 他のゲームだが
スタッフに聞いた。アニメより贅沢出来るって。
つか、あんたこのまえからずっとしょうもないレスばっかりしてるね。
視聴率ってどこかでわからないかな?
そんなにずばぬけて良かったってわけじゃないようだけど・・・
しかしアニメのポセイドン編の飛ばし方はすごい、全速力だ
一輝「俺、技が少ないけど大丈夫かな?」
Dr.スランプアラレちゃん 22.8
グレートマジンガー 22.8
マジンガーZ 22.1
ドラゴンボール 21.2
ドラゴンボールZ 20.5
ハイスクール!奇面組 19.2
幽☆遊☆白書 17.6
世紀末救世主伝説 北斗の拳 17.1
まじかる☆タルるートくん 15.9
スラムダンク 15.3
ど根性ガエル 14.8
ドラゴンボールGT 14.6
ついでにとんちんかん 13.8
世紀末救世主伝説 北斗の拳2 13.6
ドクタースランプ(新) 13.3
銀牙−流れ星銀− 12.8
NINKU −忍空− 12.6
るろうに剣心 12.2
地獄先生ぬ〜べ〜 11.3
夢戦士 ウイングマン 11.2
ジャングルの王者 ターちゃん 10.9
みどりのマキバオー 10.9
シティーハンター 10.4
きまぐれオレンジ★ロード 10.4
魁!!男塾 10.0
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 9.9
ラッキーマン 9.8
聖闘士星矢 9.4
ハンターハンター 9.2
シティーハンター3 9.1
燃える!お兄さん 8.4
キャプテン翼J 7.9
シティーハンター2 7.4
花さか天使テンテンくん 6.4
シティーハンター’91 6.1
遊☆戯☆王(テレビ朝日版) 5.7
D・N・A2〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜 4.5
キン肉マン キン肉星王位争奪編 4.4
仙界伝 封神演義 2.1
ドラゴンボールには及ばないけど、平均9,4なら全く問題ないレベルだね。
そっこーで打ち切りの男塾以下か
ラッキークッキーに負けてんのか(汗
星矢は日本昔話の裏だったからねえ。
あ なるほど
星矢は最初の1年とそれ以外の差が激しそうだな。
ジャンプアニメの中でお、土曜という特別ゴールデンが与えられたが、
逆に言うとそれだけ他局の番組も力が入る枠という事だ。
俺、土曜の七時なんて
絶対マンガなんか見せて貰えなかったけどな。
兄と一緒に毎週みてた筈なんだがOPとEDしか思い出せない。
あーあしたのーそらはぶるーぅー
おまいらここはゲーム板ですよ
ラッキーマンに負けた件について
マハローシニー最強説
>>183 新情報ないから話がそれるのも無理はない。
187 :
なまえをいれてください:05/02/26 12:25:08 ID:aOVxaB0v
アルデバラン原作ならグレートストンピングがあるよー!
相手を地中深く踏み潰す技。星矢が7感に目覚めた技!
変態仮面マダー?
あれは春夏か・・・
>>171 羽手裏剣だろ
幻魔拳だろ
鳳翼天翔だろ・・・
あ、ほんとに少ない_| ̄|○
このゲームってどのくらい売れたら続編が作られるだろうか?
20万本は堅そうだから余計な心配かもしれんが。
鳳翼天翔って要はすごい張り手だよな。
どう表現するのかが楽しみ。
アニメでは
風起こし→不死鳥が飛んでいく
みたいな感じだよ。
アニメの敵のときの鳳翼天翔が凄すぎなんですけど
195 :
なまえをいれてください:05/02/26 14:35:56 ID:ww42wod3
羊・・SE SDR CW CN テレキネシス テレポート
牛・・GH
双子・・GE 魔皇拳 五感剥奪
蟹・・冥界波 テレキネシス
獅子・・LP LB テレキネシス
乙女・・天魔 天舞 六道 魍魎 バリア
天秤・・百龍波 昇流波
蠍・・SN リストリクション
射手・・憑依
山羊・・エクスカリバー JS
水瓶・・DD AE FC
魚・・赤 黒 白薔薇
車田正美っていうとスケ番あらしのイメージしかないな。
>>195 略しすぎでよくわかんまみ
羊・・クリスタルウォール クリスタルネット スターライトエクスティンクション スターダストレボリューション サイコキネシス テレポート
牛・・グレートホーン
双子・・幻朧魔皇拳 アナザーディメンション ギャラクシアンエクスプロージョン
蟹・・積尸気冥界波
獅子・・ライトニングボルト ライトニングプラズマ
乙女・・転法輪印 天魔降伏 天舞宝輪 六道輪廻 天空覇邪魑魅魍魎 オーム カーン
天秤・・廬山昇龍覇 廬山百龍覇
蠍・・リストリクション スカーレットニードル アンタレス
射手・・アトミックサンダーボルト
山羊・・ジャンピングストーン エクスカリバー
水瓶・・ダイヤモンドダスト オーロラエクスキューション フリージングコフィン
魚・・ロイヤルデモンローズ ピラニアンローズ ブラッディローズ
星矢のゲームならスーファミで出てた幽遊白書のビジュアルバトルみたいな
システムの方があってたんじゃないのかな?
星矢みたいなキャラゲーにはぴったりだと思うんだけど。
黄金全員の超必がアテナエクスクラメーションだったりして
ジャスティス学園みたいに後ろから2人現れて
女神も驚嘆のスリープラトン!
アテナエクスクラメーション!!
>199
一人では出来ません
Ωって、技じゃなくて天魔降伏出す時の掛け声だと解説されてたような希ガス
じゃあカーンも掛け声か
何で?
オームと同じように梵字みたいなのだから
いやよく読んだらわかるよ オームは技じゃない
つうか転法輪印とオームって一緒だっけ?
カーンはバリアだから技だし
「天魔降伏、Ω〜」って言ってるよ
今となっては最も危険な技 オーム
つまりホンとのところは車田にしかわからないと
PSの北斗の拳はなかなか爽快感あったんで
これもひょっとしたらひょっとするかもよ
でもアレも繰り返しプレイや対戦には向かないものだった
いってれぼ!!
宗教的な説明をすれば
転法輪ってのは天界の戦車の事。
転法輪印ってのは車のエンブレムの事で、それがΩって事は
Ω軍の戦車って事。
Ω軍ってのはもちろん、天帝軍の事。
デス様は冥界テレポートもあるぞW
春麗を滝に落とした念動力も
ほんと、クソゲー臭プンプンしてきた。
春発売で、未だに雑誌に4P広告出ないなんてありえねえ。
星矢より奇面組出せよ。その方が売れるんじゃねえのw
あっちはギャグ漫画だから、クソゲーであってもなんとなく許せる。
いいかげんうざい
自由帳に書け
しかしさ、発売まで1ヶ月チョイなのにゲーム雑誌にほとんど載らず、
システムすらよく判明してないゲームって珍しいよな。
しかも、予約だけはしっかり取ってるとかw
もっと情報くれないとスレも盛り上がらんし、モチベーションも上がらん。
もうすぐ新しいCMやるから待とう。
ヤフトピにEXPとLVUPがあるって書いてるけどよ、格ゲーにそんなもんあるわけないだろヴォケ
>>177 所さんのただものではない もあったからな
>>223 160に釣られた。ありゃ掲示板だな。スマンコ
>>224 見れた。ありがとう。
戦闘がターン制ってのがわからんなぁ。
自分が見た資料にはコントローラのボタン対応表が載ってて
弱、強攻撃とか書いてたから普通にアクションモノだと思うんだけど。
ビッグバンアタックとかは載っていたような気もするけど。
ターン制てのはラウンドの事じゃね?
>>220が根拠。
ストUみてーに3回やって2回勝ったら勝利じゃねーかな。
>自分が見た資料にはコントローラのボタン対応表が載ってて
詳細きぼんぬ
>>226 見たのは1週間以上前なので忘れてることも多いんだけど
弱、強、コスモ、ガードボタンってのはあった。
パッと見て、あぁ普通にアクションだなって思ったから、そこ飛ばして
新技とかの方見ちゃったのよ。
あと、海外メーカーかと思ってたんだけど
開発の覧には日本のメーカー名が書いてたよ。
まぁいつの段階の資料かはわかんないから、変更されてたらスマン。
>>227 サンクス。どう考えても経験値なんて入る余地無しだな。矢風のはガセでFA?
ターン制で弱、強、コスモ、ガードの4択ってのも可能性ある
>>229 あ、経験値はもしかしたら教皇モードのヤツかもしれん。
普通のモードには関係ないと思う。
>>230 アナログキーで聖闘士移動、投げ、受け身、ダッシュとかもあったから
その可能性はないと思う。
おおちょっと期待しちゃう
>サガはオリジナルにしてほしい。声優引退したから無理な望みなの?
えっ?「ウワーッハハ!!」聞けないの?あの人の笑い声かなり特徴があって好きなのに
名セリフ、名シーンを忠実にリアルタイムCGで表現。
ペガサス星矢役古谷徹氏をはじめ超豪華な声優陣が再び集結し、
効果音、BGMなども当時の音楽で演出!そして…オリジナルシナリオも収録。
オープニングはもちろん「ペガサス幻想」をフルCGで完全再現!
かなり期待!
236 :
なまえをいれてください:05/02/27 15:56:18 ID:4UhbXjH+
格闘ゲームとして期待できないけど
聖闘士星矢ゲーとしては、期待大
最後の方で一人ずつ減っていく演出に燃えたな、子供の頃。
特にシリュウVSシュラ、ヒョウガVSカミュは激燃えバトルだ
最後の方で一人ずつ減っていくのに燃えたな、子供の頃
特にシリュウVSシュラ、ヒョウガVSカミュは激燃えバトルだ
239 :
なまえをいれてください:05/02/27 16:28:52 ID:6dvaBiZ4
このゲームが出ることを今日知った。
ファミコンの2作のように程よい糞ゲーになってることを期待。
クソゲーになるのは間違いないだろう。
242 :
なまえをいれてください:05/02/27 20:20:49 ID:Gz8OMOsF
公式サイトやる気あんのか
バンダイはギリギリだからな
244 :
なまえをいれてください:05/02/27 22:03:30 ID:mRjGpP/s
デスマスクがマンモス哀れな奴とかアジャパーとか言わなかったらクソゲー決定。
245 :
なまえをいれてください:05/02/28 01:17:07 ID:j0gFer4X
>>214 ようするに水戸黄門の印籠みたいなもんか?
>>243 ギリギリどころか大遅刻することもある。
ついこの間の話だがな。
未だにジャンルすらわからんとは。
名セリフ、名シーンを忠実にリアルタイムCGで表現。
ペガサス星矢役古谷徹氏をはじめ超豪華な声優陣が再び集結し、
効果音、BGMなども当時の音楽で演出!そして…オリジナルシナリオも収録。
オープニングはもちろん「ペガサス幻想」をフルCGで完全再現!
……で、中身は?
247 :
なまえをいれてください:05/02/28 02:18:06 ID:I33uB7Am
ステータス画面の左下で右下を押すと
カーソルが変なところに行って星矢が物凄く強くなるんだろ?
>>246 少し頭を働かせれば分かるよ!
つまり中身は 無 い
それだったらDVD買ったほうがいいなw
ヨドバシでプロモーションビデオ流れてたの見てきた
確かに地雷臭がするが、それでこそ聖闘士星矢のゲームって感じ
とにかくゴールドクロスがキラキラしててワロタ
あと、一人だけシルバーセイントのアイツが入ってるのはなんで?
アイツって誰?
蜥蜴星座(リザド)のミスティがポップに描かれてた
あと、マリンさんとシャイナさんもシルバーか?
上の方に書いてあったね
255 :
なまえをいれてください:05/02/28 08:44:05 ID:04CPNgYy
ジュネはブロンズ
当時のどこかのアニメ情報(児童誌かアニメディアのはず)だとジュネは白銀って書いてあった気がする
そのせいで俺も単行本読むまで青銅って知らなかったし
オレ、射手座なんだぜぇ?
ジュネはブロンズじゃw
>>255 >>258 フッ きみたちが気付くかどうかテストしたのだよ
うっ なにぃ!
ばかな…わたしが間違っていただけだと!?
炎熱セイント、クリスタルセイント、アルビオレ先生と瞬の兄弟子、シャカの弟子は登場しますか?
>>260 レダとスピカは出なきゃおかしい。
あとドクラテス希望。
一輝「ヘラクレス猛襲拳は最悪だぞ!!」
ドグラテスはなにもんなんだ結局、ドグラテスっていうクロスなのか?
ヘラクレス座かと思いきや後から白銀出しやがったしな
勝利ポーズは目をつぶって「フッ」
全員同じ
蟹だけは「マンモス哀れなやつ」でお願いします
( -,_ゝ-)フッ
俺はアレだ、友達と酒を飲みつつ必殺技とか叫びながら遊べればそれで良いよ
269 :
なまえをいれてください:05/02/28 21:56:05 ID:+kOTmQwB
( ^ω^) …
(⊃⊂)
(^ω^)⊃ アウアウ!!!
⊂ミ⊃ )
>>269 ( ^ω^) …
(⊃⊂)
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!!
ミ⊃⊂彡
ゲームにはあんまり期待してないけど、ロード関係だけは快適に頼む。
ロードが遅すぎるゲームだけは俺は受け付けん。
272 :
なまえをいれてください:05/02/28 22:32:35 ID:Petz5gOL
ドクラテス猛臭拳とディープフレグランスどっちが臭いの?
そんな技知りません
とうきょうとたいとうくこまがたばんだいのがんぐだいさんぶのほし
それ、大学の図書館で借りた本にメモってあったな。
消極的なのは結構だが、そういう奴らは中古で買ってくれ。頼むから。
キャラゲー=クソゲーの式を作り上げているのはユーザーなんだからな。
キャラゲー=クソゲーの式を作り上げているのはバンダイとバンプレストですが・・・・。
買わなきゃ次回作の予算すら出ないだろうからなぁ。
買った上でアンケート葉書に具体的な意見を書いて出すのが
一番だろうな。改善される保証はどこにもないけど。
>>277 クソゲーでもキャラゲーであればユーザーは買う
→出来に関わらず儲けが見込める
→資金・労力をかけて作る必要がない
→手を抜く→クソゲーになる
→ユーザーからの批判が出る→買わせたもの勝ちだから無視
→ユーザーがなめられる→次回作、あるいは別のキャラゲーでも手を抜く
キャラゲーであってもクソゲーであればユーザーが買わない
→儲けを出すにはクソゲーを作るわけには行かない
→資金・労力をかけてでも売れるものを作ろうとする
→良ゲーになる→ユーザーが買う→儲かる
→次回作・別のキャラゲーでも手を抜かない
>>279 キャラゲーであってもクソゲーであればユーザーが買わない
→儲けを出すにはクソゲーを作るわけには行かない
→作らない、次回作なんて無い
→別の作品に手を出す
これが現実
→別の作品に手を出す
これは別の漫画等を題材に選ぶって事ね。
簡単に言うとこれで売れなきゃ聖闘士星矢には見切りをつけるってこっちゃ。
キャラゲーであってもクソゲーであればユーザーが買わない
→題材が悪かった
→二度とその作品のゲーム化がなくなる
→ゲームの出来に関わらず売れるのが良い題材である
→別の作品のゲーム化企画が立ち上がる
終了。
それがバンダイクオリティ
これ見て社員は頬緩めるだろうな。
手抜いて作っても売れるって事が証明されてるんだから。
でもまったくもってバンダイを責める気になれん。
できるだけ少ない資金で作る。それは企業として当然の姿勢だ。
星矢の良ゲー、やりたかったな……。
ガンダムぐらいの人気と知名度がありゃ
カプコンやナムコに作らせて良ゲーになれたかもね。
サミーに依頼しろや
どこに依頼しようが星矢で良ゲーなんてありえねーよ。
原作再現するならなおさら。
面白くするならオリジナル要素を大量に付加するしかないね
>>285 おまえは結局何が言いたいんだ?
どうして欲しいんだ?
買えば『お前らのせいでクソゲーでも儲かるから次回作もクソゲーになる』って言うんだろうし
だからって買わなかったら『売れないから続編はなし』ってなるんだぞ多分。
どっちに転んでも良ゲーなんてできない。
(もちろんこれで良ゲーだったら全く持って問題無しなんだけどね・・・)
登場キャラ数が25人以上になってるね
ということは25人か・・・
白銀聖闘士など25人以上の聖闘士が参戦
さて、25以上とかいう表現は微妙すぎるわけですが。
黄金12+X、青銅5+Y 白銀3+Z
X+Y+Z≧5、X≦2、Y≦6、Z≦4?
ジュネも出そうな勢いだなおい。
シオンはまさか出ないとして、サガ、カノン両方出して13人か12人。
青銅5人は鉄板、魔鈴、シャイナ、ミスティも鉄板だとして、残り枠4+?を賭けた壮絶な予想合戦が。
バベル モーゼス アステリオン アルゴル トレミー
原作にもアニメにもまともな技もないジュネとか無理やり登場とかあるのかね。
294 :
なまえをいれてください:05/03/01 06:23:33 ID:ggxOxt3k
つうか邪武は絶対出るだろ 希望としてはやっぱ鋼鉄かな
つーか余計な脇役出すくらいならアスガルドやポセイドンまで入れちまえと
296 :
なまえをいれてください:05/03/01 06:53:58 ID:/0xux/Wt
>>295 まったくその通りで…orz
頼むからこの後のアスガルドやポセイドンの続編を作って欲しい!!
OPとEDの歌も入れて欲しいぃいいぃいい!!自分的にはこっちの歌が
好きだからああああああああああああああ!!!
お願いします!!!!orz
次回作にて予定していますので是非聖域十二宮編をお買い求めくださいwww
298 :
なまえをいれてください:05/03/01 07:43:32 ID:PAt2JpYy
ま、間違いなく期待を裏切って
クソゲーだろうな。
なんつったってバンダイだもんな・・・orz
キン肉マンにはヤラれた・・・
299 :
なまえをいれてください:05/03/01 08:05:39 ID:FYkBtjZv
沙織さん(クロス装着)は出ないのかよ?出るんなら買いだなW
>>289 >どうして欲しいんだ?
キャラゲーだからじゃなく、
ゲームの出来で買う買わないを決めて欲しい。
>買わなかったら『売れないから続編はなし』ってなる
クソゲーの続編なんて出す必要なし。
怒りと悲しみが増すだけ。
ま、言うだけ無駄だろうけど……。
ところで続編うんぬんっていうのは社員が言ってるんじゃないか
って気もしてきた。
もうそれくらいしか売るための文句がないのかもってな。
隠しキャラか。
前に見た資料に何人か書いてたな〜。
>>300 というか、ゲームの出来で買う買わない決めるって
買わないといいか悪いかなんて判断できないと思うんだが・・・
自分はクソゲーだと思っても良ゲーだと思う人もいるだろうし
またその逆も然り
まわりの評価だけで買う買わない決めるような人はそもそもこのスレこないと思う
>>300 あんたは今まで出てる情報だけでクソゲーと判断してるのか?
そのゲームが面白いかどうかは今作の売上ではなくて続編の売上に影響が出てくるだけ。
売上が少なかったから次回作はマシになる、なんて聞いたことないぞ。
黄金12人青銅5人魔鈴、シャイナ、カシオス、ミスティ
暗黒5人 教皇 計27人 終了です
>>300 いや、星矢のゲームだから欲しいんだけど・・・・
306 :
なまえをいれてください:05/03/01 13:40:09 ID:EVDyoSPm
>395
んだんだ、別にこれがJOJOゲーなら欲しくない
ってかJOJOファンは、カプコンに作って貰ってうらやましいな
Service Temporarily Unavailableで見れないが、もしかして最初がOPのプロモ映像?
そういやドクラテスってカシオスの兄って設定だったな。
>>300 だからお前の理論を踏まえて考えても
買っても買わなくても続編が良作になる希望はないっつーの。
それなら買いたい香具師は買えばいいじゃないか。
むじろ買った方が続編が出る可能性がある。
続編が出る可能性が無いと続編が良作になる可能性も無くなる。
アンダスタン?
12宮の闘いと言ってもムゥと老師とは勝負無しだしな。
一応補足しとくと自分は星矢スキーだから買うし
今作が良ゲーで次回作以降も出てくれればいいなー希望ですよ!
聖闘士聖衣神話の新生星矢の次はデスマスクらしいですよ!
>>308 プロモのタシーロ動画だと思います。
OPはカットされてるけど・・・
そういえばこのゲームって雑誌に情報載った事あるの?
見た事ないけど。
ゲーム雑誌は立ち読みで軽く見るくらいだから見逃してんのかな。
317 :
なまえをいれてください:05/03/01 15:39:28 ID:Z4J8Cb/v
318 :
なまえをいれてください:05/03/01 16:11:27 ID:ZZL5tUTA
そういえば、原作ではクロスが取れたり、服が破れたりするんだ、もしや・・・良ゲーの予感。
319 :
なまえをいれてください:05/03/01 16:16:58 ID:0C1oJczd
アテナは脱ぐんでつか??
320 :
なまえをいれてください:05/03/01 16:32:26 ID:FYkBtjZv
シュラが使えればそれだけで(;´Д`)ハァハァ
そんな俺は獅子座でつw
熾天使セラフのネルゼバブが使えればそれで(;´Д`)ハァハァ
ネルねるねるね(;´Д`)
4作目のキャラ使えても誰も喜ばんだろw
1作目の映画キャラなら使えれば嬉しい
325 :
なまえをいれてください:05/03/01 16:56:02 ID:ZZL5tUTA
サタン使いてぇー
327 :
なまえをいれてください:05/03/01 17:13:00 ID:ZZL5tUTA
もしかしてルシファーのことか?
329 :
なまえをいれてください:05/03/01 18:18:41 ID:U+5rzthI
ZZL5tUTAが恥ずかしい
U+5rzthIが恥ずかしい
聖衣のマスク被るキャラと被らないキャラいますが、
そのへんはどうなんでようか?
えらべるのかなぁ
333 :
社員:05/03/01 22:00:34 ID:Isz7DmVn
星矢のゲームだから と買ってくれるお客様、
ありがとうございます。あなた方のおかげで
資金も宣伝費もあまりかけずに、
手を抜いて儲けを得ることが出来ます。
続編も手を抜いて作りますので、
ぜひぜひ買ってください。
これからも人気作品をくいものにさせて頂きますので、
なにとぞよろしくお願いします。
>>332 そういやムウとサガがメットかぶってたら不自然だよね
特にマッパのほうなんて見れたもんじゃねぇ
サガの登場シーンが「ここへ来てこの身を覆え、我が聖衣よ!」だったら買う!
教皇⇒全裸⇒装着!
>>337 わざわざそのシーンを見るためだけのご購入ありがとうございます。
アニメを再現したシ−ンぐらいいくらでも入れますので
どうぞこれからもお金を落としていってください。
那智の装着シーンも入れといてくれ!!
カモーン ウルフクロース!!
へんじがない ただの しかばねのようだ
この冥界に黄金の12人が揃った!
黄金聖闘士12人の力を結集すれば嘆きの壁は破壊できる!
デスマスク
「だが断わる」
アイオロス
「なにぃ!?」
ニコ・・・
>>343 スウィートホームなんて誰もしらねえよw
違った普通にドラクエかorz
アテナ「おおせいや よ しんでしまうとは なさけない」
違和感ないなw
ファミ通キターーー!!
予約しようかスゲー迷ってる
352 :
なまえをいれてください:05/03/02 17:02:04 ID:GUvUl6HZ
>>320 ナカーマ!
おれもシュラでズバズバしたい、獅子座でつ
原作マスクがありゃいんだが
354 :
なまえをいれてください:05/03/02 17:33:44 ID:WyfLb1ml
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < このスレおもすれー
| ト‐=‐ァ' .::::| \__________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
rfニ、ヽ
l。 。 f9i
t≦_ノゝ、 ,,....,,,,__ ,rrテ≡==-、
`ブ´,,:: -- ::、 ,r''"''''''ヽ:::`ヽ. (〃彡三ミミ::`ヽ
,rニュf::r-‐t::::::::ヽ f´,,..、 r"::::::::::i /"~´ i三ミ::::i,
/,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l ノ゙ f・= 7:::::::::::l. f:、 ‐-:、 (ミミ:::::::l
ム゚゙゙' く、'゚` ゙'"):::l ヽ'' ゙'⌒リ:ノ ノ゚ヲ ''・= リ::r-、リ
l=,,;;:. l=、 ..::" ,)ヽ、 j⌒ ト'"fノ l (-、ヽ'" ゙'´ノ),)
/`ゝ-''^ヽ''" ,/: : : :\ ヽ、: : : '" ノ^i, lィー-、 ノ-イ
/rf´ i′ ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/ `ヽ、 t_゙゙ _,,.. :: " l、
゙'゙ l l: : j :f´: : : : : ヽ,/ '''"´ ,,.: - ヽ `ユ゙" ,ノ;;ゝ、
ああ
そうだな
25人か・・。
ブラックセイント確定の(・A・)ヨカーン
>>358 ワシもそう思う
悪魔将軍のコンパチでゴールドマン
ネプのコンパチで喧嘩マンなんてどうでもいいキャラで頭数増やした
番台だもんなぁぁーーーーーーーッ!!
361 :
なまえをいれてください:05/03/02 20:56:24 ID:wGL+aolH
聖衣がアニメ標準という時点で、青銅5人+暗黒5人+黄金12人=22人はほぼ確定なわけだ・・・
!?
に、22人・・・!?orz
362 :
なまえをいれてください:05/03/02 20:57:07 ID:vibFCDbR
名セリフ、名シーンを忠実にリアルタイムCGで表現。
ペガサス星矢役古谷徹氏をはじめ超豪華な声優陣が再び集結し、
効果音、BGMなども当時の音楽で演出!そして…オリジナルシナリオも収録。
オープニングはもちろん「ペガサス幻想」をフルCGで完全再現!
>オープニングはもちろん「ペガサス幻想」をフルCGで完全再現!
勘弁してくれぇええええええええええええええええええ!!
アニメに切り換えろおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!怒怒
アニメ取り込みってのじゃなきゃ、別にいいや。
青銅×10、黄金×12、マリン、シャイナ、カシ雄。
これで25人か。
そこはやっぱ、鋼鉄聖闘士っしょ。
と思ったけど、ミスチー確定ぽいしな‥
青銅10と黄金12は鉄板臭い 残りが白銀だな
教皇モードで12宮に走っていく雑兵が3人・・・後は分かるよな?
社員臭いレスが見受けられるな……
誰だ、黄金12人がガチだなんて言ってるの。
いや、まあ25人っていうんだからいるかもしれん。
ほとんどモーション同じだろうけど。
あんこくすわんは おまるの くびを おるのかな?
老師は使えるのかな?
すとーりーもーどはおうごんじゅうにきゅうへんのみです。
そういや25人使えるってっつっても、対戦でのみ、
対COM戦は敵キャラも自分で選んで一戦のみ、
っていう、キン肉マンの二の舞の可能性、十二分にあるよな。
隠しキャラは尾田栄一郎先生デザインの
パンダ座の聖闘士です
375 :
なまえをいれてください:05/03/03 00:37:53 ID:mMDYe/vf
ってか、OPの歌は有るのは分かったがEDの歌も入ってるのかね?
北斗の拳もドラゴンボールも入ってなかったから、たぶんこれもOPだけだな
北斗の拳はED入ってたぞ
そうだっけ?
ブレイドはOPだけだったな。
しかも、本来戦闘中にEDが流れるのに、
ゲーム中でOPが流れ、しかもイントロから始まるから
サビが聞けないという体たらくだった。
さすがバンダイ。
黄金12人も当時の声優なんだろうな?
OVAではほとんど変わってってがっかりした。
>>380 ちょっと、上の方見てきてみ。
ガッカリ出来るから。
>>380 17年も昔をして、当時のままで
とか本気で思えるヤツの神経がわからん。
17年も経ちゃ引退もするし転職もするし声も変わるし
死 に も す る
ってか計算してみて自分でもビビった。
17年も昔の作品かよ……!!
>>382 「17年も昔をして、当時のままで
とか本気で思えるヤツの神経がわからん」
問題は現役バリバリの声優をわざわざ変えることなんだが。
引退や亡くなった人はさすがに皆仕方なく思ってる。
そうそう、ムゥとかは無理なのわかってるんだよ。
シュラ、ミロ、カミュあたりは現役だろ。
>>383 >>380は「黄金12人も」
と言ってる。
そういやブラックセイントとか出てくるんなら、
ブラックペガサスはショウ=ザマとかトロワの中の人なのだろうか。
ていうかアルゴルがでるならやばい。キン肉マンの中の人は……。
>>385 毛利小五郎の人ですな。バリバリ現役でOKであります。
>>385 それぐらい察っしろよ。
しょうもない上げ足取りしなくていいよ。
>>385 紛らわしかったなスマン。
いちいち変わってるキャラ書き出すの面倒だっただけなんだ。
>>385 アルゴルもハーデス12宮で声変わってるから、出るなら新キャストじゃないかな?
集英社関連のゲームでは
もう神谷明氏は使えないだろうしね。
まあ、肉ではショックだったがアルゴルなら脇役だから別に構わんな
>>390 ゲーム版のスグル、神谷さんじゃなかったっけ?
>>390 >集英社関連のゲームでは
>もう神谷明氏は使えないだろうしね
どういうことですか?
>>392 肉の中の人バンチって雑誌の一応えらい人だから。
ジャンプから離反して作った雑誌。
今のケンシロウの声が違うのもこのため。
394 :
なまえをいれてください:05/03/03 03:51:01 ID:0/9I+mH4
>>393 そういうことだったんですか
なんか残念ですね
507 :もちもちプリン@スキャナウィーン ◆5pxgj6P20o :05/03/02 14:38:47 ID:LEZIeeqJ
ttp://u.skr.jp/ の10240の4746
やきゅつく
サッカーライフ
セーヤ
パスは パスワード
↑
にファミ痛キャプあるみたいよ
397 :
なまえをいれてください:05/03/03 04:07:37 ID:0/9I+mH4
見てみた。
なんか右下の方に凄い場面が写ってる。
AAにしないかな職人
パスの入れ方が分からない初心者がここに・・
ん? 解凍する時にパス聞かれるだろ? そこでパスワードをコピペすればいいだけだ。
キグナスダンス、やっぱりすげぇなぁ…ある意味で。
パスコピペするときにスペースが入ってるだろ
402 :
なまえをいれてください:05/03/03 07:08:38 ID:0/9I+mH4
瞬がホモってる・・・
画質最悪だけどOPの映像を入手したんだが、昨日いきなりマザーボードが壊れた。鬱
直ったらうpできなくもないんだが田舎だからPCパーツショップがない・・
開発ディンプスなんだね
せめてドラゴンボールZ3並のゲームにしてくれよーーー頼むぞディンプス!!!
>>396さんサンクスです
「射手座の黄金聖衣!!」の吹き出し枠が原作なのが笑えた
デス様・・・キャンサークロウって・・。
微妙というかまんまな気がするなw
今の御大でもこんな技名にしそうだが。
「ブラッドキャンサーシザース」
くらいにして欲しいよね
シャカの中の人も現役でしょ?
>>227が書いてたことは本当だったんだな。
で227、このファミ通以外の情報は知らないの?
>>410 てかシャカは声変わってないし。
シャカの声はしっかりエコーかかってるでしょうか?
・・・星矢知らない人にとってはクソゲー確実だな。
良くてPS2のドラゴンボールZ(一番最初の奴)位の出来か?
シャドウバイキングキャンサークローゥ!!
>>413 グラフィックだけで判断すると地雷だよね。
DQ8やDBZ3みたいにアニメっぽいキャラデザの方の絶対に良いのに。
次回作は
聖闘士星矢〜聖域十二宮編〜完結編です
劇場版の一部のキャラが登場
髪の毛座キボン
ディンプスって幽遊白書も作ってるんだよな。
DBも発売したとこだしライン結構もってるのね。
次に狙うのは北斗か?ここに来てターちゃんとかだったら笑うぞ。
いや、ターちゃん大好きなんだけどね。
どう考えても次は男塾
次はファミコンジャンプのリメイク
そこであえてアウターゾーン
大相撲刑事か梨本小鉄だろ。
いやいやコマンダーゼロだろ。
好きなんだよな〜コマンダーゼロ・・・。
珍遊記だろ
ゴッドサイダーしかない
コブラだろ
おいおい星矢やったんだからリンかけだろ
リンかけはSFCで出たから、ここは男坂かサイレントナイト翔希望。
にしても、同じバンダイ・ディンプスでもDBはゲーム用の新主題歌とは豪華だねえ。
まぁ向こうは、新規のチビッコファンが多いから売上的にも仕方ないのかな。
星矢は当時からのファンか出戻りの人ぐらいしか買わないだろうし。
431 :
なまえをいれてください:05/03/03 21:35:39 ID:d6VY34Fu
アホダマー!
言っておくが、ディンプスだからDBZの無印くらいの出来にはなるだろう
なんていう考えはやめといた方がいい。
DBは今までさんざんいろんな機種、何シリーズもの
ゲームの素地があって、それを積み重ねてあの程度だったんだからな。
セイヤはファミコン以来だぜ。
製作時期から言ってDBZチームとは別チームに間違いないしね。
>>430 アニメのOPは無印でやってるじゃん。
433 :
なまえをいれてください:05/03/03 22:46:39 ID:ruIllVaT
どう考えても花の慶次しかないだろ、完全版も出てるみたいだし。
セガか、ナムコだったら買うんだがな
マキバオー出たら買います
ゴールドセイントって全員死んだの?
皆の意見をまとめてみました
マキバオーのシミュレーションゲーム
花の慶次のレースゲーム
珍遊記の恋愛シミュレーションゲーム
コブラのパズルゲーム
男塾の恋愛シミュレーションゲーム
>>432 ゲームボーイとワンダースワンで出てます
どちらも糞らしいが
ワンダースワンはファミコンのさらに劣化ってのがすごかった
>>437 お前はあれか?シャカに五感を剥奪されたクチか?
もしこのゲームが神ゲーといわれようものならバイブ銜えたまま逆立ちして渋谷のスクランブル渡ってやるよ。
ていうかまあ100人孤児みんな実の兄弟なわけだが。
……残りの90人は行方不明なのか?
髪の毛座の冥ちゃんは帰ってきましたよ
>>442 アニメ版ベースなら瞬と一輝以外は赤の他人扱い
100人兄弟なのは車田テイストだ
「男が細かい事いちいち気にしてるんじゃねぇよ」←これが車田テイスト
誰からとは言わないけど映像もらっちゃった。
一部だけ御裾分けするから軽いうp板あったら教えて。600KBくらい
446 :
車だん吉 ◆sZztcRmPbc :05/03/04 00:09:55 ID:ZxW2bmz7
車だん吉ですが何か?
447 :
なまえをいれてください:05/03/04 00:25:04 ID:uHDVCNiV
>>434 セガ カプコン ナムコ 任天堂 テクモが 会社が作ってたら
ワテも確実に買いますが… 様子見決定〜!!orz
>>445 営業さん乙。
普通に雑誌やサイトに載せれないほど、出せる物が少ないんですね。
>>446 (・∀・) カエレ!
449 :
445:05/03/04 00:32:52 ID:IZlTi7F4
次の情報解禁は3/16だったと思う。
451 :
445:05/03/04 00:45:06 ID:IZlTi7F4
passが合わねぇ…
453 :
445:05/03/04 00:57:42 ID:IZlTi7F4
すまん。最後にeを付け忘れた。4文字だ。マジでおやすみ
こりゃ見れずに朝消えるのかw
で、誰かpass分かったかい?
いろいろ試したけど、俺もうダメ。あきらめる…
パスワードが分からないのは本当に「痛い」な
ヒントが意味不明でpassの答えがわからん
458 :
445:05/03/04 01:28:25 ID:IZlTi7F4
スペルまちがってる?
460 :
なまえをいれてください:05/03/04 01:30:31 ID:Zvkc1hux
かんたんにかいとうできたが・・・
ヒントというか答えありがとう
4秒だけかい・・・
つか、店頭デモ見りゃいいやん。
FF10−2なんてやったことないから分からなかったよ。
ググったりしてやっとわかった。
でもスペルだとPAINEで五文字なのに、四文字とか書かれてたから、さらに分からなかった…
これ売れたら続編出るかな?ハーデス編出たら最高。
ぜってー売れねぇから妙な心配すんな
相変わらず、必死で叩いてるヤツいるんだな。
全く意味はわからないがとりあえず解凍はできた…
カプコンファイティングジャムよりはたぶん面白い
3D格闘ツクール2よりは多分面白い
471 :
なまえをいれてください:05/03/04 02:42:03 ID:zGpCWetv
そんなに酷いのか… orz
売れない売れない言ってる椰子がいるが結構ヒットすると思うぞ。
でもプレステの北斗の拳のゲーム(非パチスロ)も結構売れたのに
続編の噂が無いんだよな・・・
473 :
445:05/03/04 08:24:41 ID:IZlTi7F4
おはよう。見れたか。
>>462 前半は黄金ズが出てるけどそこを入れると1M超えるんだよ。
>>464 Eが抜けてるって書いたじゃないかorz
474 :
459:05/03/04 09:14:11 ID:SbEmJmC8
誰か一人ぐらいつっこんでくれると思ったんだが。
>>472 売れないとは言ってない。
クソゲーでも盲目的なファンが買うから。
>>474 買ってみないとクソゲーかどうかわからんだろうに。
>>475 買わなきゃわからない?
ぼうや、いくちゅでちゅか〜?
>>476 お友達のところで遊ばせてもらえばわかるよな、確かに。
478 :
なまえをいれてください:05/03/04 10:19:10 ID:fEKPQyUf
たとえ多くの奴らがクソゲーだろうと言っても、たとえ実際に
やってみてゲームとしてつまらなくとも、再び星矢のゲームを
出してくれた番台に感謝する!アリガトー!!
>>477 やらんでもわかるっしょ。
あらゆる情報を加味すればさ。
微妙だと思うなら発売後1週間でも1ヶ月でも
情報が出揃うまで待てばいいだけのこと。
480 :
社員:05/03/04 10:24:40 ID:O3fzDL6v
>>478 はい、くいものにさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします。
なんで初期メットバージョンなんだよ。
後期カチューシャタイプにしてくれよ、ダサいんだから。
あと、スチールセイントは絶対に出すようになw
雑誌で情報載ってたからきてみたが、何だこのスレ?
ネタが無いから、みんなで厨房ごっこ。
・・・聖衣、アニメ版かよ・・・_| ̄|○
>>485 今頃文句いうなw
とっくに言われてたことじゃんか
487 :
なまえをいれてください:05/03/04 16:30:44 ID:vt/0GL3X
今日ファミ通見てきた〜!!なんかよさげなんだが〜
まぁー買って遊んで見ないと分からないけど…
ってか、瞬がホモってたのは笑ってしまった〜!!orz
だけど今回一番印象に残ったのは編集長の浜松?って居いう人かな?
大阪寝屋川事件での事で怒りと悲しみの文章を初めて見た事。
さすがに自分の子供息子か関わると一親になるんだなっておもたよ。
↑
自分が一番非建設的なことに気付いてないのが、2chクオリティですか?
ファミ通に載ってるシャカの技、天空覇邪魑魅魍魎なのかな?
491 :
なまえをいれてください:05/03/04 20:28:23 ID:ceWp3A9T
おめでとう!!このアニメも復活です!!
【PS2】幽★遊★白書 FOREVER 5月19日発売予定!
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/584681/ 名作『幽☆遊☆白書』が"プレイステーション 2"で復活!
幽助、桑原、蔵馬、飛影の活躍がまた見られます!
ゲームは原作のストーリーを忠実に再現しており、戸愚呂たちが登場する
暗黒武術会はもちろん、仙水篇や、雷禅や黄泉が登場する魔界統一
トーナメント篇までも網羅。
登場キャラクターは全て3Dで表現され、登場キャラクター数は20人以上。
まさに“FOREVER”にふさわしい豪華な
キャラクターラインナップとなっています。
音声はこのゲームのために新録し、バトルシーンのみならず全て3Dで
表現されたイベントシーンも見ごたえ十分です。
て言うか、今までも戸愚呂やららいぜんやら出てるじゃん。
DBもそうだけど、なんだかんだ言っていつもフリーザとセルじゃん。
聖闘士星矢だって聖域十二宮でしょ。
初期を使えよ初期を。
DBは早い時期からゲーム化されてたから、(格闘にはなってないけど)まだいいけど。
それでもピッコロくらいからばっかだからな。
バンダイの総力を結集して聖闘士星矢銀河戦争編とか幽遊白書なら岩本に後頭部に霊丸当てるゲームとかつくれ
493 :
なまえをいれてください:05/03/04 20:33:51 ID:LrX/JRR1
幽白はある編限定じゃなく最後までやってくれるのか。いいなあ。
>>490 ワームズバインドにみえる。
>>438 ゲームボーイのはかなり良かったよ。ロープレだし、LV70辺りまで上げると
セイヤ、シリュウ、ヒョウガがゴールドクロス着るし、ポセイドン編まであったしね。
今じゃ売ったことを後悔してるよ
ファミ通もっかいうpってくれ
買って来い。 立ち読みでもいいけど
瞬ギガワロスwww
敵地のど真ん中でホモッてんなよ
あー、そういや声優がOVAである理由として思いついたこと。
@そもそもスタッフにそんなこだわりなんてありませんから。
なにせバンダイですから。
「声優? OVAのでいいだろ」
A初期アニメ版の声優を使うと、東映からクレームが入る。
「OVAも初期アニメの声優使えたはずだろ」っていうユーザーのクレームが予想できるため。
B @、A両方
ゲームボーイのってそんなに良かったっけ?
戦闘シーンが驚くほどテンポ悪くて途中で投出した覚えがある
というかこれはOVAが割と反響あったから出した便乗商品だろう
特にOVA声優陣に支障が出ない限りOVAに合わせるわな
こんなんでんのか
503 :
なまえをいれてください:05/03/05 00:29:51 ID:YYUeTgw/
ベスト版になったら買います。とてもじゃないが発売定価で買う気にならない
シオンの技に「うろたえるな小僧ーーー!!」があるのなら
定価で買ってもいい。
隠しキャラでさえないんだろうが……
頭すげ替えるだけだから出すんじゃね?
手間かからないことにはサービスするのが磐梯
ムウが使えるかどうかすら怪しいんだが
サンクチュアリ以外のステージ背景はあるのかね
チャ〜ララーチャーラ チャ〜ラーラー チャーンチャンチャンチャン
チャ〜ララーチャ−ラ チャ〜ラーラー チャ〜ンチャンチャンチャーン
チャン チャチャン チャン チャン チャン チャン チャン チャ チャン
チャン チャチャン チャン チャン チャン チャン チャン チャンチャン
テレッ テッテッテッテッ テレッ……
黄金伝説完結編のBGMか…
結構有名なシーンだったよな? 瞬の添い寝のシーン
俺もファミ通見て思い出したくらいだけど
>>508 下手したら12宮すべてほとんど同じかもしれんな
ファミ通みたらジャブやゲキとかも使えるような期待がしてきた
間違えた黄金伝説のBGMだな
>>512 俺も思った。
しかしそれをやると既にブロンズで10人枠が埋まる罠。
(同時に暗黒は出ない可能性が高まるから・・・いいのか)
チャンチャラチャラチャラチャラチャーンチャンチャン
プロモDVDをゲットした。バベルが出るっぽいね
予約してきた。そしたら店員が
「商品の御確認をさせていただきます。
聖闘士星矢 せいいき 十二宮編でよろしいですか?」
アテナの大いなる愛で許してあげました。
サンクチュアリなき構造改革
精液12リットル編
〜人馬宮(我が家)にて〜
ここを訪れし星矢オタ達よ、君達にPS2版星矢を託す by腐女子
と刻まれている・・・
おれ「悲しいな…紫龍よ・・・」
521 :
なまえをいれてください:05/03/05 16:38:26 ID:WlMtkVTU
>>503 ベスト版になるほど売れるとは思えないよ。
ドラゴンボールと同じくオープニング完全再現か…
素敵やん…
アニマックスでやるみたいだけどOVA版て誰の声が違うの?
売れ上げでBEST版が出ると思ってる、純粋(バカ)な
>>521がいます。
そして、タイプミスをしたアホな俺ガイル。
漢字で「聖域」って書いてあるのに「サンクチュアリ」だなんて店員だって恥ずかしくて言えねーよ。
527 :
:05/03/05 17:47:44 ID:Rka/z0p5
雑誌見たけどライトニングプラズマ格好良さげ。
OPなら映像が手元にあるよ。
うp
530 :
なまえをいれてください:05/03/05 17:52:42 ID:W2VPCTnt
シュラがマスクぢゃなくてアニメのメットで良かったと思ってるのもしかして俺だけか?w
>>529 いいけど回線が遅いから、分割な。なるべく軽い板紹介してくれ
うPったんだがファイルサイズが小さいとかで弾かれたorz
mpgにしてサイズ増やすからちょっと待ってくれ
マターリ頑張れ
今エンコしてるが俺の回線が10M以上に耐えられるかどうかわからん。別板ないかい?
>>527 LPは食らうと動き止められるんだって。
悪いな。また失敗した・・AVIにして2番目のとこでチャレンジしてみる。パスはメル欄
一番上のとこでうp中。今から飯だから放置する。5Mのrarファイルね
黄金12人という計算がされてるが、まずアイオロスはまともに戦闘シーン無いし入らないのでは?
適当に捏造される可能性はあるが。
あと童虎も十二宮編では戦ってないし。
ムウさえ怪しいかも。
確定なのは9人までじゃないか?
アトミックサンダーボルト
もう消したのか?
パスがわからねぇ(´・ω・`)ガッカリ・・・
パス→virgo
シャカの別名(?)だべ?
404 ファイルが見つかりません
>>548 漏れも。
今日はっきりとファミ通を見てきたのに・・・
俺の中の小宇宙が高まっていくのを感じたのに・・・
なのになぜ、今はヤツの動画が見えない!?
もう一度目覚めよ、セブンセンシズ!そして究極にまで高まれ、俺の小宇宙よ!
ヤツの動画を見せてくれ!! >>>更新
再生できん・・
ないじゃないの…orz
お、8時少し前に消したんだが、誰も見れなかったのか?orz
たかが5Mのファイルであれだけ時間くった俺に再うpはきつい。MSa3l7Xd、君にファイルを託す
音だけしか聞けなかったどす
>>540 俺はずっと前からそれ言ってるんだけど、
ソースもなしに希望的観測言ってる人が多くて。
一番怪しいのがムウ。サジタリアスとライブラは
、セイヤとシリュウが着ることも考えられるので、
出る可能性はまだ高い。
ってかサジタリアスセイヤが出なかったら
バンダイアホ過ぎユーザーなめすぎ。
今でもなめてる感じがしまくってるが。
とりあえず拾ったやつ放流主がいいって言ってるから再うpしてくれ
よし再うpするよ
>>550,
>>554 だからcodecについて書いたじゃないか。ググってインストしてくれ
>>558 俺が8分かかっても駄目だったのにもううpできたのかorz
光でうp回線が78Mbあるからかな
おおきたきた これってなんかの付録にでも付いてたやつ?
プロモ見た限り、主役五人はオリジナル通りだけど、他のキャラはどう?
ムウの中の人が逝去されてるんでどうでも良いかとも思ってるが、
出来る限り当時の声優にお願いしたい。
青銅全員の右腕がばちばちしてるな
アニメのは星矢だけだったよね
削除できない・・・orz
>>565 ファイルを100個うpしてでも消してくれ。
みたぞー。
パスは>546のだな。
感想は…まあ、アニメによほどこだわりがない限りは結構よく出来てるんじゃないだろうか。
ガシンガシンって効果音がすんごくいい感じ。
あー、接待ゲーとして買おうかな、俺の周りに好きな奴多いし。
>>546のでいいんだ…何故解凍できないんだ?
兎に角、サンクス!
570 :
569:05/03/05 22:23:22 ID:QlWMwnY8
事故解決しますた・・・ごめんなさい。
>>565 情報入らなくなるからなんとかしてくれ
>>569 大文字入力状態になってんじゃないか?Numlockはどうよ。
>>571 いや、恥ずかしながら、+Lhacaの最新版でrarファイル解凍できる
と思ってた(チェックボックスあるし)んだけど、ダメだったので、
普通にwinRARでやったら出来ました。本当にすいません。
ははは、マカーの俺にはハナッから関係ないぜ。
>>555 ムウは原作にちゃんと戦闘シーンがあるから登場・使用できそうじゃないか?
もちろんストーリーモードで戦う機会は無いけど、せっかく教皇モード(?)なんてものがあるんだし。
むしろアイオロスは聖衣だけ大活躍な気がしてならん。
OPに2軍がいるんだから、ジャブたちも使えないかな?
ライオネットボンバーとか使いてぇ
>>523 同じ人書くほうが早い
主役5人
アテナ
シャイナさん
シャカ
老師
セイヤの姉のような人
おい、蟹と魚はスルーかい
578 :
なまえをいれてください:05/03/05 23:56:35 ID:tkSXxYY+
プロモ見たが、ブロンズ達がクロスを着てないで集合しているシーンがあった、
あれはオレが大嫌いなアニメオリジナルのサガに全員で攻撃を仕掛ける最後の
あたりのシーンに見えてしかたがないのだが、やっぱり最後もアニメどうりなのだろうか、
やめてほしい。アニメだとサガはGEを使わなかったよな?アニメ設定全部クソ!
プロモ、うちの周りではやってない…。
>307はもう見れないよね。
そこ以外で見れる場所ないかな…。激しく見たい。
アニメの教皇の名前がアーレスというのは覚えてるんだが、
原作はなんていうんだったっけ?
しょぼいとか地雷とか散々な言われようだが、お前ら贅沢言うなよ。
星矢のゲームに限らず今時グラフィックすげえ綺麗になってんじゃん。
ファミコンの時代思い出したらえらい進歩だぞ?
消防の頃とかこんなの家でできるとは想像も付かなかったじゃん。
>>581 復活したアテナが、黄金生き残り組と、紫龍達を引き連れアテナ像へ。
青銅4人のコスモを受けた星矢がサガを吹っ飛ばすがトドメさせず。
サガ、聖衣に見放され、アテナの丈で自殺。
そんなに悪い内容じゃなかったけどね。
原作に追いついたから仕方ない。
586 :
579:05/03/06 00:16:19 ID:Va54xM6H
>584
おれを受けてやってくれたんだよね。サンクス。
確かに全員クロス無しだね。
なんか今にも「な、なんだってーーー!」って言いそうな感じ。
くそー、動いてるところが見てみたいぜ。
特に格闘部分の出来が激しく気になる。
なぜ折れの周りの店ではプロモをやらんのだぁ!
>>583 17年も昔の物と今のものを比べようというほうがおかしいと思わないか?
いいか、17年経ってるんだぞ。黄金伝説が3Dになって、
ちょっと格闘ゲームっぽくなったくらいじゃすまされんぞ。
だいたい3Dポリゴンをやたら謳ってるが、
だ か ら な に ?
と俺は言いたい。
戦闘中のキャラ、かなりキモいんだが。
588 :
:05/03/06 00:25:49 ID:Ulw3RFUC
>>587 そこまで言う以上はお前は絶対買うなよ。
>>587 昔と比べてすごくなってるとか今の時代で考えればショボイとかじゃなく、絶対評価で考えようって事だよ。
>>584 一輝がすごい顔してる…一輝…? 一輝だよね?
>>585 トン。
なんかやだなそれ。
ラッキーマンのラストっぽい。
>>587 今の「他の作品」と比べたって仕方なかろう。
俺だけでも買う。
593 :
社員:05/03/06 00:41:58 ID:+TPzLYy0
>>591 その通りです。「セイヤ」のゲームなんですから
ファンの人は中身がどうであれ買ってください。
そうすれば私たちが楽して儲けられますので。
>>592 お買い上げありがとうございます。
あなたのような方がいらっしゃいますから、
安心して手抜きが出来ます。
いやー、キャラゲーって本当にいいですね。楽で。
594 :
なまえをいれてください:05/03/06 00:43:28 ID:na01xE9h
>>580 原作はただたんに教皇と呼んでいる
>>581 一輝が教皇の間に現れサガを通せんぼし、星矢をアテナ神殿へ向かわせる。
サガは一輝をパンチでふっ飛ばし、星矢のあとを追う。ここで原作の
WHO ARE YOU?と言うジェミニの幻影はない。そしてサガが阻止する前に星矢は
アテナの盾をアテナにかざしアテナが復活!怒ったサガは星矢をボッコボコに
する。一輝もまた現れボッコボコ。復活したアテナは残った黄金聖闘士などを
従えアテナ神殿に向かう。途中倒れている紫龍、氷河、瞬をアテナが復活させ(もうめちゃくちゃ)
サガの所へ到着!そこでブロンズ達がそれぞれの最強の必殺技を同時攻撃!でもサガには通用しない。
タイミングは忘れたけど、デスマスクのようにクロスが勝手に脱げ、ズボンだけになってしまうサガ。
んで最後はアテナを攻撃しようとするが、自らアテナの黄金の杖で自害する。終わり。
>587
まぁまぁ
十数年の時を経て星矢が発売されること自体が偉業じゃないですか
私は598
599 :
なまえをいれてください:05/03/06 01:29:28 ID:na01xE9h
気のせいだろうか?プロモ映像のなかでの瞬のセリフとOVA版のシュラの
セリフの間にシャアの池田秀一の声が聞こえた気が・・・まさかミロは!
600 :
なまえをいれてください:05/03/06 01:31:06 ID:MMQSebEd
射手座星矢がいるならアイオロスは作りやすいと思うんだが?
射手座星矢の頭をアイオロスに挿げ替えて見た目完成
通常・必殺技はアイオロスと一緒にしとけばいいし・・・
(アイオロスと双子で同じ必殺技って原作設定だし)
むしろモーションを一から作らないといけないムゥと
12宮編ではオブジェ状態で装着しなかった童虎の方がやばいんじゃ・・・
603 :
なまえをいれてください:05/03/06 03:19:44 ID:YfaxmPQG
ファミ通みたけどいいね、欲しくなった
とくにアイオリアのライトニングボルトの光の筋あれよい
ぐぴっ
誰と誰が双子だって?
どこの同人設定ですか?
3行目のアイオロスをアイオリアに書き換えると意味が通ることに気付いた。
608 :
なまえをいれてください:05/03/06 04:28:06 ID:FfBveeYl
(゚д゚)ハヤク シャラ ツカイテー
609 :
なまえをいれてください:05/03/06 04:29:08 ID:FfBveeYl
シュラ… Orz
個人的に原作漫画よりアニメ派なんだけど、
北欧編と海皇編が好きなんだよね。
これの売れ行きしだいで続編の発売もあるなら買うけど。
ファミ通によるとキャンサークロウなる技があるらしいな
LPいいけど線はもっと細い方がよかったかも
>>614 おお そうなんだ
こりゃいよいよ期待がふくらむなぁ
星矢天界編のラストわけわかんねorz
セイントの概念すべて削除、ただの人間として
新しい人生もう一回ってことでいいの???
>>602 出るなら必殺技アトミックサンダーボルトだろ。
キャンサーでクロウなのか。なんか変な気がするぞ。
キャンサーシザーってのも変かもしれんが。
イインダヨコマケエコトハ
スカーレットニードルを蠍の牙とか言ってたくらいだから
それはすごいな
演出とか過剰過ぎない程度に凝っていてほしいなあ。
ビッグバンアタックでKOだとお馴染みのアングルで吹っ飛ぶ、とか、
流星拳とかでありえない方向に全身がひしゃげるとか。
ビッグバンアタックって何?
べ、べジータ?
>623
通常ゲージをためると出現するビッグバンゲージをさらにためると出せる超必殺技(全員所持)。
星矢だとペガサス流星拳、氷河だとオーロラサンダーアタックらしい。
>>624 なるほど、そういうものですか
一輝だと鳳翼天翔になるのかな
626 :
なまえをいれてください:05/03/06 19:49:48 ID:iRsctRmw
アキバで、デモ見てきた。
雑兵が、12宮の間々にいるんだけど、そんなだっけか?
あと、当時の腐女子だったらしき、オバ(略 が
後ろで、はしゃいでますた。
>>624 邪武やアルデバラン等、必殺技が1つしかないキャラはどうなるんだ?
ゲームオリジナル技が必殺技で、YギャロップやGホーンが超必になるのか?
>>627 グレートホーンは当身技になってるので
もしかしたらビッグバン用と2つあるのかもね。
恐らく通常必殺技すらないんですよ
星矢も流星拳がビッグバン技なくらいだし、ビッグバンバージョンだと
原作のように背景に守護星座の背後霊が出る演出になるとかだろうか?
>>630 というか、ビッグバン技ってムービーでしょ。
ゲージが溜まって小宇宙が高まった通常必殺技→ビッグバンアタックだと思ってた
流星拳一つ撃つのにもいちいちコスモゲージ溜めないとダメなのか・・・
えらい地味なゲームになりそうだね・・・
>>631 でも、何か右上に○ボタンのマークが出てたよね。
あれ押さないとどうなるんだろ
>>632 コスモランクによって必殺技の威力は変わってくるよ。
ビッグバンアタックは「蘇り」が出来ない技(原作でいうところのトドメ技)なので
おそらくビッグバン用と必殺技が同じキャラもいるんじゃないかな?
>>633 あれ押さないとまともに食らっちゃう。
あの○は一瞬でるそうで、押せると「互いの技が中間で燻っている!」状態になる。
ビッグバンカウンターってやつです。
>>634-635 サンクス
○ボタンは受け側用の表示だったのね。
面白そうじゃないか!!
どうせ、そっから連打合戦なんだろ。
連打は、ファイプロだけで充分だよ‥
無双シリーズみたいなほうが面白そうじゃね?
ザコ兵をどんどんなぎ倒してー
639 :
なまえをいれてください:05/03/07 00:27:50 ID:k15rg4dG
>>638 ワテもそう思う・・・
だけどそれでいくとしたらゴールドセイント限定でやってもらわないと〜
ブロンズ風情で遣って貰われたら萎える…orz
ゴールドセイント= 演出派手カッコ良い!!
ブロンズセイント= 演出派手でもかっこ良く見えず飽きるのも早そう!!w
十二宮間の雑兵戦て無双みたいな感じじゃないの?
プロモはそんなふうに見えたけど。
実は雑兵がいたから十二宮間を移動するにあんな時間かかってたんだな
ふしゅらしゅら
644 :
なまえをいれてください:05/03/07 01:48:21 ID:z25MnYB8
うろたえるな小僧ども!!
つまり
宮と宮の間は戦国無双
黄金とのタイマンはDBZと考えていいのだろうか?
田舎はプロモとかデモが見れないから辛い・・・
雑兵戦はボーナスステージと表記されてたような。
ジャンプにさ幽白が載ってるんだけどさ、こっちの方がグラフィックいいとおもうんださ
ゴングの予約状況から察するにキン肉マンぐらいは売れそうだね
原作は読んで、アニメはほとんど記憶に無いんだけど、
アニメで言うオーロラサンダーアタックって、原作で言う
ホールドニースメルチなわけ?
なんで名前変えたんだろう?
難しいロシア語は覚えにくい(だったか、カッコ悪いだったか)から。
むしろ、こういう聞きなれない外国語の方がカッコ良いとぼくは思うけどねえ。
原作を読んでた当時、小学生だったけど。
フォーティアルフィフトゥラとかカリツォーとかコルネホロスとかラスアルグールゴルゴニオとかアクシアとか
あと1ヶ月!!
予約してきたぽ。何年振りだろう、ゲーム予約したの・・・・
あと一月か
ガンダムだけじゃなく、そろそろこちらもテレビでCM流さないかな
>>652リンかけ途中での告知CMは良かった。
実況板、皆歌ってたしw
聖衣箱型メモカケース欲しいぜ…
まだ実物がどんなもんか知らないけどさ…
来月誰かヤフオクで売ってくれろ
>>649-650 そもそもホーロドニースメルチってロシア語として文法が間違ってる。
敢えて言うならホーロドナヤスメルチが正しい。
>>655 そういえば老師の不老不死の秘法の読みも、車田先生間違ってたよね・・・
アニメといえば「あんこくセイント」は無いよな・・・ダサすぎ。
なんで素直にブラックセイントじゃないんだろ?
ブロンズ、シルバー、ゴールドはそのままなのに。
CMなら手元にある・・が今から出かけねばならん
>>652 もうすぐ新CMが始まるよ。
>>657 あれは変だったね。
パーフェクト超人をかんぺき超人と読ませたキン肉マン以来の衝撃だった。
MISOPETHA-MENOS
何て読むのさ?
メソポタミア―ミノス。
文明混ざってる
MISOPETHA-MENOS!!
いっつもコレだけ読み仮名が無いので、笑ってしまう。
車田、半端な知識ひけらかしてんじゃねぇーよ。
せめて、星矢始める前に調べとけよ‥
OVAで普通にしゃべってたな・・
667 :
なまえをいれてください:05/03/07 18:09:43 ID:kPmmef/a
細かいこと気にするやつぁ
車田マンガ読むんじゃねーよ
そうそう くだらねえし不毛だしキャンサークロウだし
>>657 「ブラック」という言葉が当時の放送コードに引っかかるから
「あんこく」に変えた…
という話をどこかできいたことがある。
>>665はミソメサメノスの初出が星矢と思ってるんだろうか・・・
671 :
なまえをいれてください:05/03/07 19:34:13 ID:i+MpPy3c
じゃあゴレンジャー系の○○ブラックってのもひっかかるか?
いーかげんスレ違い
おいおい、ブラックが放送コードに引っかかるわきゃないだろ。
676 :
なまえをいれてください:05/03/07 21:32:46 ID:aEoG7mfB
俺もう予約しちゃったよ、牡羊座だけど、あえて、デッチャン使うぜぇーPi!Pi!
>>666 デスマスクのことかぁー、マンモス哀れな奴=星矢のゲームを予約した俺
677 :
なまえをいれてください:05/03/07 23:26:33 ID:/XXTDu2T
動画どっかないの!?
何の動画を求めているかは知らんがヨドカメやラオックスやアキバとか大きな店に行けばある。
俺は手元にプロモとOPとCMはある。もらいものだが
679 :
なまえをいれてください:05/03/07 23:34:36 ID:eviuo2GT
おお、公式が更新されとる!
>678
このスレのはじめのほうで出た奴?
もしよかったら再うpお願いできないだろうか。
>>680 どのレスあたり?つーか俺の回線遅いからもらった方が早いとオモ
>681
たぶん>307で出たもの。店頭のプロモが見てみたいのです…。
うちの近くでは本当にぜんぜんプロモやってないのでみんながうらやましくて。
307のか。ありゃプロモをビデオで撮ったやつだな。
>683
そっか…、正直それでも満足してしまうくらい飢えてます。
もし、親切な人がいたらうpを…、
そうでなくてもプロモがどんな内容だったか教えてもらえると嬉しいです。
>>684 カネとヤフオクIDがあるならオクでプロモを落とせるが、3000円程度してた。
プロモごときで3000円も払う気ないだろ?
内容は星矢の人が2分程度喋り捲ってて戦闘シーンと黄金が出てたとしか言いようが無い
>685
さんくす。
流石に3000円はつらい。製品版のために金は温存しておかねばならんので。
戦闘シーンもあったのか、スムーズに動いてるならうれしいなあ。
音声無しで一瞬でいいならうpってもいいが、落としたら684がすぐ削除するのが条件。
いらんなら俺はもう寝る
ハーデス12宮編では動く度にクロスの「ガチャッガチャッ」って鎧っぽい
音出してたけど今回のゲームではどうなるのか?
昔のアニメみたいに音無しか?
689 :
なまえをいれてください:05/03/07 23:56:45 ID:hPceQHye
ウソだと思うなら見てくればいいじゃん
>687
了解。その条件呑みます。
すまぬ、手数をかけて。
>>690と692は別人?まぁうまくやりとりして双方落としたらすぐ消してくれ。
今から作業するからrarの解凍とxvidの準備しててくれ
694 :
692:05/03/08 00:03:30 ID:5SbgB3X6
>693
別人です。
きちんと消すようにします。
あと、このスレのみんなへ、やたら書き込んで本当にすまぬ。
あんこくスワン
あんこくスワン
あんこくスワン
あんこくスワン
あんこくスワン
あんこくスワン
あんこくスワン
あんこくスワン
あんこくスマン
あんこくスマン
あんこくスマン
あんこくスマン
あんこくスマン
あんこくスマン
あんこくスマン
あんこくスマン
697 :
693:05/03/08 00:12:56 ID:EOkPVqNB
おおーちゃんと格ゲになってるぽいじゃん
紫龍がてつざんこうらしき技を出してるね
なんとなくデッドオアアライブ風味じゃね?
横から頂いた。動画見るの初めてだ。ありがとう。
横で友人も満足しとる
ちゃっかりしてんなw
早く寝たいが削除を見届けるまで寝るわけにはい神崎
703 :
692:05/03/08 00:31:13 ID:5SbgB3X6
>702
ファイル確認です。サンクス!
しばしお待ちを。もうしばらくしたら消します。
704 :
なまえをいれてください:05/03/08 00:31:48 ID:N3gS32dJ
燃やすものってなんですか?
うわっ。パス入れても削除できねーなぜだorz
横から失礼
ものすごく面白そうなんですけど・・・(;´ρ`)ハァハァ
エクスカリバー(・∀・)カコイイ!!
漢字三文字でもカタカナ三文字でも無理だった
アルファベットか?
キーを間違えたのか。削除できん。もうダメぽorz
See you
711 :
692:05/03/08 00:42:04 ID:5SbgB3X6
>709
こっちも無理でした…。
712 :
なまえをいれてください:05/03/08 00:44:13 ID:N3gS32dJ
消さずにほかっとけ
アルファベット小文字の5文字じゃないの?
上手く解凍でけへん
ひどいよurEwGT6i・・
バンダイさんごめんなさい
KOFMIぐらいに面白そう
717 :
なまえをいれてください:05/03/08 01:04:51 ID:N3gS32dJ
やっぱりミロの声はOVA版のなのかな〜?やだな〜
ところで何で消す必要があるんだろう
解凍できた
パスはアルファベット小文字で5文字
頭文字はc
削除パスはそれとはまた違うのか
ミロって弱いよね
気が早いけど、北欧編も是非出してくれ。
あと、“セイント・シェーディング”とでも銘打って
荒木・姫野絵で再現してくれ。
あとあと、存命なら声優はすべて放映当時のにすること。
駄目だ何度落としてきても、ヘッダが壊れています、だー orz
諦めます、糞ocnめ
セイントパラダイスにプレミアが着いてた
ドラゴンボールZ2以降みたいなグラフィックにはしなくていい
クロスとかペラペラになりそう
>>650 >難しいロシア語は覚えにくい(だったか、カッコ悪いだったか)から。
てーか、それなら『カリツォー』を『氷結リング』って名前に変更する
スタップって一体…
726 :
なまえをいれてください:05/03/08 02:13:47 ID:daT8diNf
氷結リングってカクテルの名前みたいだな
せめてアイスリングくらいにしろよな…
氷河の必殺コンボだ!
まず、→□□×↓×○の足封じ技で動きを止め、相手がしゃがめなくなったら
↓□□□→×○の氷結リングでガードを不能状態にする。
ここでビッグバンゲージが1つ残ってたらチャンス!
→×で浮かせて□□×→×→○のオーロラサンダーアタックで決めろ!!
相手の体力ゲージを8割もっていくぞ(計21HIT)
なんて想像しながら発売日をまってますよ、ええ…
結構スピーディーだな もっさりしたゲームかと思ったんだが
解凍できないよ。
未知とか書いてあるんですけど。
>>728 格ゲーと言うより、キャラゲーとして面白ければ良しとしよう。
ってスタンスで待った方が良いと思うよ。
winrarで普通に解凍できたけどな?パスは小宇宙をローマ字の小文字で。
ってか、697に答え書いてあるけど。
なんか、紫龍の動きが中国拳法みたいでカッコイイな。反面、氷河の
動きがワンピースのNo.2?(バレリーナのオカマみたいなやつ)みた
いで微妙だった・・・ダンス以外にも、白鳥のイメージを意識した動き
が多くなるのかな・・・?
ヘッダが壊れてる、未知の方式、解凍するファイルがありませんって出てるんですが?
>>734 解凍に使っているプログラムは何?
DLに使ったプログラムは何?
どっちかが怪しいと思う。
737 :
734:05/03/08 14:52:52 ID:UIkrchKv
winrarを使って解凍。
>>730 確かにテンポいいよね!けどプロモやコマーシャルって短い時間に
宣伝するから、通常より早い画像の場合が多くない?実際やってみたら..orz
ってゆーか、動画うpして。
格ゲー…だな、確かに。テンポいいな…うん。
でも…これは…これが星矢・・・なのか・・・?
ゴールドセイントって光速で動けるんだろ?
スピーディなの当たり前じゃん!!!
ほんとに星矢を忠実にゲーム化したら
通常技がアッパーとスラッシュダウンキックしかなくなる
>>742 光速とまでは行かないまでも、高速で動いているPS2に感動しているんだろ
天秤座ってどーなるの?
友人に1人いるのだが、使えなかったら悲しみそう。
743の意味がわからん。
ガンダムネタ?
>>746 動画うpしてに対して(ギラ)ドーガをうpしたということでしょ
ギラドーガw
なつかし
俺のハイセンスなギャグがわからんのかゴルァ!と思ったが既にファイルが無いのか。よかった。
俺はもう懲りたからうpしないぞ。
>>746 俺は射手座だけど、蛇使いでもある。
蛇使いのほうが気に入ってるから、ビミョーだぞ。
店頭デモを携帯で撮影してきたけど、見るに耐えないからうpやめるね
753 :
なまえをいれてください:05/03/08 21:43:58 ID:hygJorqs
焼きたてじゃぱんの黒やんがラダマンティスだったとは!
>>EOkPVqNB
どこがハイセンスなの?只の馬鹿だろおまえ
公式HPの発売日はいつまで2005年春ですか?
更新してよバンダイ手を抜きすぎ
宣伝費をギリギリまで削って開発費に当ててます!!とかだったら納得なんだけど
どうなんだろう?
756 :
なまえをいれてください:05/03/08 22:06:16 ID:hygJorqs
このゲーム買うようなオタクは勝手に情報集めるだろうし、無駄に金かける必要ないと思ってるんだろ。
まぁ、更新するとしても発売日が書かれるだけだろ。ゲームシステム紹介とかいっさい無しw
ゲーム画面とか見せ過ぎると、買う事に迷いが生じる事もあるから
ギリギリまで見せないとか?
バンダイ
どーせクソゲー
楽しいのは創造している今のうち
体力無くなっても復活するっていうのが星矢らしくていい!
どういう条件で復活するのか知らないけど、たまになるぐらいだったら、
キター!!!ってかんじになってかなり燃えそう。
ビックバンアタックってので星矢なら流星拳らしいけど、彗星拳は?
ビックバンアタックってのは、
「星矢の拳がビックバンを起こした!!?」っていうアレなのか?
>>759 元ネタはそれだろう!
>ビッグバン
体力なくなっても復活って、ヴァルキリープロファイルのGutsを思い出す・・・
しかしあれを核ゲーでやるのはおかしそうだ
そうゆう運要素はいらないよ
アシュラバのラストスタンディングみたいなモンか?
それなら熱いw
セイヤ カシオスとのたたかいにそなえてとっくんよ
どうでもいいけど聖闘士星矢の必殺技って
「コスモを爆発させ」ってつければ何でもありだよね。
あー、私のシュラさま。
待っててくれ、今両手両足を研ぎ澄ましているところです。
さて明日はロックマンX8を買ってこよう
>>754 あんな古いネタを持ってることがハイセンス
ああなるほど 勘違いしてた
トレーニングモードの木偶役でカシオスが出てくるのか
768 :
なまえをいれてください:05/03/08 23:39:22 ID:A02NGLqI
あぁ・・・ 早くカミュを使いたい。敵を氷壁で中に閉じ込めてKOしたい!!w
壁めり込み→敵挑発→小宇宙チャージ→復活→見せた事の無い技→勝利
こんな感じは出来ないんだろうな・・・
壁にめり込んで、デコから倒れるモーションがあるだけで買うけどな。
「グワシャアッ」
>>754 せっかくいい流れで来てるのに煽るな。動画見せてくれたしな。
その動画を見て思ったんだが、シャカから出てる蛇みたいなやつ(魑魅魍魎か?)は必殺技ではないのか?
通常技用の必殺技とビッグバン用の必殺技があるのか
星矢も、普通に流星拳出してるように見えるのだが・・・
これを買う奴等の大半は、
「トウキョウトタイトウクコマガタ・・・・」
と聞くと、ピクッと来る人が多そうな予感。
例え、2Pカラーの暗黒が1キャラクターとカウントされていても買うけどね。
・・・となると・・・黄金の2Pカラーは身体だけ黒塗りのアレか?
<アルデバラン必殺技一覧>
ブルディフェンス:首を引っ込めて防御アップ
ブル死んだフリ :聖衣だけその場に残して攻撃を回避「命は取らせん!!」
ブルスタンプ :敵を踏みつけてコスモゲージを溜める(相手の)
ブル鼓膜破り :自ら聴覚を遮断する事によってコスモゲージアップ(BGMと効果音がOFFに)
ブル北斗神拳 :時間差で発動するグレートホーン(自分死亡時に発動、強制ドローに)
グレートホーン :言わずと知れた野牛の両コブシ
これでシャカにも負けぬ! \(>д<)/
グレートホーンは一撃必殺。
当たれば死ぬ10割技ですよ。
コンボ決めてるシーンにPS2のDBZと同じ臭いを感じる。
あれってボタンが激しく先行入力かつ単純なわりにキャラは異常にオーバーアクションで
自分で操作してるって感覚が薄いんだよなあ。
\(>д<)/<さすが恐るべき黄金の野牛よ!!
なんか最近の「当身」って使い方間違われててなんか鬱
780 :
なまえをいれてください:05/03/09 01:14:27 ID:armvXGUX
ねぇねぇ、星矢対アルデバランで、居合いの拳を抜かせて勝ったじゃん。
要するに、腕組が居合いの構えで、腕組をといた状態が居合いの拳を
抜かせた状態ってやつ。小学校の時から疑問だったんだけど、
星矢に腕組とかれても、またすぐに腕組みなおせばいいんじゃないの?
ギース先生のせいです
\(>д<)/<腕を解いたところで必殺拳の威力には変わりはないのー!!
つーか居合いでも何でもないような
そもそも居合抜きの如くもなにも、
青銅の雑魚相手にファイティングポーズを取る必要もあるまい→余裕
腕組みを解いて戦闘態勢に入ったら余計に強くなる希ガス
アルデバランが、ちゃんと戦ってるとこって無いからなぁ。
牛さんは、最強に近い特殊キャラとばかり対戦するのが悲しいな。
あんな連中、誰もまともに勝てないっつ〜の。
ちゃんと戦ったことはないよね・・・
アルデバラン様の華麗なる戦績
vs星矢 :不意打ちで試合放棄
vsセイレーン:不意打ち×
vsワーム :不意打ち×
番外(ハーデス編アニメ版)
名も無き少女には大勝利!!\(>д<)/<死んじゃったけど・・・
\(>д<)/<・・・ワームじゃないや・・・何だっけ?臭い人
789 :
:05/03/09 02:56:08 ID:yKp1YBOR
お前ら何歳?
俺25歳
790 :
なまえをいれてください:05/03/09 03:07:40 ID:2q7erE1e
オレ21
ディープのニオベ様の名を忘れるとは何事か、うつけ者め!
オ、オレのIDに今は無きSNKが…
あの動画シャカが天魔使ってたように見えたんだが違うか?
双子って謎の男、善サガ、悪サガ、カノンの可能性があるけど
全部性能違う別キャラとして作られるのかな。
映画の「青髪で声が悪サガ」が好きな漏れはどうすれば....
796 :
なまえをいれてください:05/03/09 07:17:19 ID:ZfY4HvXv
>>791 そうでしたニオベでした\(>д<)/<グレートホーン!!
>>795 小宇宙を燃やすんだ!
ちょっと質問!動画の中で双子座が舜に投げ技してましたよね?あれってキャラ特有?
画面が切り替わってちょっとかっこよかったけど^^;全員あるのかな?投げ技。。
ちなみに
>>789 24歳
どうでもいいがクロスはアニメ版なんだな
>>794 ジェミニとサガは別キャラとしているよ。
>>798 R1+攻撃ボタンで投げ技。
アイオリアの手首を掴んでの投げも格好いいよ。
ダサ格好いいの間違いだろ
シャカとかマスクしてない奴もいるが、デフォでそうなのか?
もしくは、吹っ飛ばされると外れるとか?
どうせなら、ファイティングバイパーズみたいに砕け散って欲しいな。>聖衣
804 :
なまえをいれてください:05/03/09 10:45:53 ID:2q7erE1e
なんか画面見てるとシャカとアフロはずっとマスクなしな気がする
シャカ、アフロ、ムウ辺りは、原作とかでもマスクしてる事少ないし、
やはりデフォでマスク無しなのかな?
マスクの有無が、1Pと2Pの区別方法だったら笑う。
ムウなんて原作じゃ一回もマスクしてないでしょ
>>801 全員あるようですね。ありがとうございます!
808 :
なまえをいれてください:05/03/09 11:23:30 ID:2q7erE1e
原作でもアニメでもシャカは天魔降伏で星矢達を攻撃した時には
マスクをかぶっていたはずなのにゲームではかぶってないぞ?なぜ?
シャカは十二宮の時はほとんどかぶってたのに・・・
聖域十二宮とは名ばかりで設定はハーデス基準ってことだな
811 :
なまえをいれてください:05/03/09 11:51:16 ID:bMGLbk1J
アニメ版のクロスじゃなきゃわかりにくいしょ 原作ぐちゃぐちゃなんだから
>>809 シドの攻撃は紙一重でかわしました
背後から双子のバドにやられました
\(>д<)/<また不意打ちかー!!
これってマジなのか……
じゃあ買うか……
ようやく公式ページ更新してるね。
>ブル北斗神拳 :時間差で発動するグレートホーン(自分死亡時に発動、強制ドローに)
そういえば顔似てるしメットも似てるし立ち往生だしやっぱりラオウとカイオウの関係者?
公式ページきたか!
じゃあバンダイもブレイドのゲームよりは気合入ってるってことだな!!
よーし、次の更新日まで、また小宇宙燃やすぜ!
糞ゲーかと思ってたけど、そこそこ面白そうに見えてきた。
技も捏造だけど結構増えてて、それなりに楽しめそう。
千日戦争モードがあるから、黄金も多分全部使えそうだね。
アイオロス、童虎とか捏造技が盛りだくさんになってそうで、イイ!!
俺的にアイオロスVSシュラのリベンジ戦、童虎VS紫龍の師弟対決に期待。
でも、一番楽しみにしてるはおまけモードなんだけどね。
公式見てきた。
何か、ポリゴンが闘神伝2を髣髴とさせる出来でワロス。
綺麗なの、ムービーだけかよw
あれ!?コレ4月7日やったんや・・・。
もうでるやん。幽白とかぶるくらいやと思ってた・・・・。
アフロ「プラズマストリームがどんどんつおくなっていく?」
アロス「ストリームがストームになる前に、早く降参してくれ!」
アフロ「だから甘いのだ君は!くらえ、サプライズローズ!」
アロス「・・・プラズマストーム!」
>>819 確かに顔とか闘神伝2ぽいな
もし、クリアしたら2週目以降、新生青銅聖衣使えるってんなら買う
「〜なら買う」って奴はそうなってなくてもだいたい買うんだよな
公式の氷河の必殺技
カツオー
オーロラサンダーアタック
………
あれ?
原作とアニメ混同?
826 :
なまえをいれてください:05/03/09 16:43:12 ID:2q7erE1e
あ〜よかった。ちゃんとカミュは氷河の師みたいだ。
祝クリスタルセイント抹消!!
瞬ちゃんとやりたい
見る限り所々で原作とアニメがmixされてるね。
829 :
なまえをいれてください:05/03/09 16:51:33 ID:2q7erE1e
それでいいさ!!全部アニメのまんまだったらえらいことになる。
ポセイドン編の時のアンドロメダは凄く強かった記憶がある。
スキュラのイオだったっけ? 違ってたらスマソ。
チェーンが相手の攻撃に対して、有効な防御耐性をとるとかいってボコボコにしてたような。
教皇12宮編だと魚座しか倒してない気が・・・。
弱く設定されてるのかな?
>>830 イオで合ってるよ
最初全部食らったけど二度目はその通り、チェーンを変化させて凹ってたな
十二宮では一応、幻覚とはいえ双児宮でジェミニ撃退したけどな
832 :
なまえをいれてください:05/03/09 17:17:25 ID:2q7erE1e
まあ一輝と善サガが邪魔したからだけどね・・・
車田に嫌われてたんじゃね?
対ポセイドンでは除け者にされてたし。
瞬は敵を倒してばかりで、
他のキャラの様なドラマチックなエピソードは一切無かった気がする‥
「本気出したらゲロ強」って話ばっかり。
アルビオレとジュネとハーデス瞬とエーと・・後任せた
ヒドラとかも出てほしいなと期待。
聖闘士星矢占いで、あなたはヒドラです。って占われた。
>836
ヒドラとはなにごとだ! 市様、もしくは超絶美形聖闘士様といわないか!
瞬は活躍といえばソレント倒したってくらいか
>>838 ネビュラストリームをかわされて凹られてたのを兄貴に助けてもらったんじゃなかったっけ?
>>839 それはアニメのアスガルド編のミーメ戦だべ
>>824 アニメ=カリッツオー
原作 =ホーロドニースメルチ
じゃなかったっけ?
違う。アニメ→原作とすると
氷結リング→カリツォー
オーロラサンダーアタック→ホーロドニースメルチ
わが師の師カミュ→わが師カミュ
アンドロメダってアスガルド編だと誰も倒してなかったような・・・。
劇場版も誰一人倒してなかったような・・・。
んで劇場版ラストはいつも悪の親玉が弓で射抜かれて終わったような・・・。
>>843 瞬はアルデバランを倒した(事になっている)シドを倒した。
>>843 劇場版ラストは珍聖衣を纏った星矢のジャンピングストレートで終わった。
ギャラクシアンエクスプロージョンってなかったっけ?
何、その今にもメーテルが出てきそうな技。
>>847 …
聖闘士星矢を知らない方がこのスレになんの御用でしょうか?
ゴールデントライアングルは出ますか?
ゲームモードが4つもあるじゃん!
あとの2つについて知ってる人いる?
公式サイト見てきたが、ムウの顔が微妙
後、一輝が電波様をふっ飛ばしているのが笑えた
ねたゲーとして楽しむか……
公式HP更新やったー!!\(>д<)/<黄金の野牛ー!!
ゴールデントライアングルはカノン固有の技じゃ?
ムウってあんな顔だよな?
>>850 教皇モードと
星矢の休日(過去の玩具やカードの画像、音楽、台詞など集めたモノを見たり聞いたりする)
855 :
なまえをいれてください:05/03/09 20:29:18 ID:Yfu+WQnx
(ο(´,_ゝ`)プッ
>>854 > 星矢の休日(過去の玩具やカードの画像、音楽、台詞など集めたモノを見たり聞いたりする)
それってゲームモードと呼んで良いのか・・・?orz
教皇モードと言うのに期待するか
でも、教皇になってうまく青銅5人を倒して沙織が死んでも嬉しくない様な・・・
857 :
なまえをいれてください:05/03/09 20:43:46 ID:2q7erE1e
これって対戦モードで黄金VS黄金でやるとどっちがどっちがわかりにくいよな?
ウイルス
更新本当にされたようで、BBSだれもいないですが。
あ、ウイルスなのか
携帯で撮ったファイルです
髪が命のキャラの3Dモデルには期待しないほうが良いと思う・・・
(ムゥ・シャカ・アフロ・サガ辺り)
\(>д<)/<シュラのマスクは原作版に修正されてますか?ヘルメットだとガッカリなんですが・・
>859
おれ、そのサイトからはなぜかダウンロードできないんだよね…。
クリックしてもcontents.jspって感じのファイルが出来るだけ…。
おかげで上のほうででてた動画も見れないyo。
何か単純な原因があるんだろうけど分からん。。。
(´-`)。oO(ミロの髪)
>>867 ミロはかっこ良く仕上がってると思う。髪が短くなってるけど・・
>>868 5分でガッカリとは・・さすが黄金聖闘士、光速の早さよ(>д<)
近頃の携帯ってのは5分も映像を保存できるのか?すげーな・・俺の携帯はバッテリー切れてるぜ
(・∀・)動画見たいけど携帯ぢゃムリなのか…
>>784 グレートホーンはドラクエのザキだから。
まともに当たれば必ず死にます。ただし、なにかと理由をつけて、
絶対にまともに当たりません。ボスにザキを唱えるのと同じなのです。
つまり、アルデバラン=AIクリフト
デスピサロにメダパニかけまくる爺と同じだな。どっちも死ねと。
でもさ、スタンド13個あって、デバランだけ買わないってこと無いよな、みんな。むしろ牛が一番売れて欲しい。無理だけど。
玩具板の方は荒れ放題で
まともに話も出来んな
グレートホーンはザキっつーより魔人の金槌・魔人斬りじゃねーか?
当たればデカいが当たらない。毎年の阪神の助っ人だ
当たらないという事もないな。
かわされた事は一度もないはずだし。
GHと聖剣は同じだな ザキはセキシキ
辰巳
必殺技 辰巳流徳丸突き
ビッグバンアタック ばっかも〜ん
カシオス
必殺技 ふしゅらしゅらしゅら〜〜〜
ビッグバンアタック おまえの体を一つずつ落していこうか・・・
\(>д<)/<グレートホーン!!それは漢の浪漫!!
そういえば、ミロのスカーレットニードルってアニメハーデス編の赤い飛び道具なのですね・・・
TV版のすれ違いざまにズキューンが好きだった・・・
ミロ、ゲームでもちゃんと「あの」ポーズがあります。
ライトニングプラズマはどんな当たり方すんのかな?
早く使ってみたいなぁ。
今までに出た資料はCM,OP、プロモと公式と海外とファミ通の画像か。
887 :
なまえをいれてください:05/03/09 23:33:46 ID:trfg/xV2
今、魂ウェブ見てきたけど、教皇シオンかよ、何でアーレスじゃないんだよ、聖域12宮編だろ?
しかも、教皇立ってるし、椅子に座ってないし、ボーナスパーツマントだし、せめて、椅子付けてくれよな、
脇固めてる雑兵とかも欲しいな、まぁ、3,500円なら、これ位が妥当っていうか頑張ったんじゃない?
って感じなんだけど、まぁ、こんなもん、買う奴なんて、大人しきゃ居無いんだから、
もっと、高くても良いから、もっと、ゴージャスにしてくれって感じだな、ついでに言うと、
シオン若すぎ、じじいモード見たかった。
>>887 シオンに加えてマイス黄金12体分のスタンドもつく
から3500円はかなり安いほうだと思う。
シオンの素顔もつくしな。
ターゲットが「フィギュアを買う【大人】」っつーのもなんかなー・・w
>>890 こ・・このポーズは!!
アンドロメダ島を一瞬で壊滅に追い込んだあの伝説の技・・・(´Д`)なんだっけ?
>823
魔鈴をプレイヤーキャラとして使えるなら買う、使えないなら980YENでも『絶対』買わない。
購入動機は人それぞれとチラシ
スコーピオンダンス。
聖闘士聖衣神話…
大系のときはアルデバランとかポンゴとかは足首をでかくしてどうにかしてたけど
(元のデザインが体が皆ごつかったから体系的には違和感なかったし)
神話のはみんな体が細くて首から上と足首だけの変更じゃアルデバランは表現できないでしょう
専用ボディーになるのか…そしてライブラくらい高いんだろうな・・・
ライオネルバソとかも使える?
バンって、アニメ版だと台詞あるの?
氷河の技
カリツォー←
オーロラサンダーアタック←
ダイヤモンドダスト
この辺りのいい加減さから、
スタッフの適当さ加減が
ひしひしと感じられる。
897 :
なまえをいれてください:05/03/10 01:50:05 ID:REh/nnUb
マイス買うんだったらラダマンティスがお勧め。
すごくよくできてる
(;´Д`)<スコーピオンダンス・・・
あの姿勢から敵を吹っ飛ばし、さらに分身したり、遠距離射撃をするのか!!
まさかデスマスクの高速回転→分身→全包囲攻撃とかも再現されちゃったりするのだろうか・・
>>897 凄いね。
冥衣のデザインは、アニメの終了を受けて、
商品化もアニメ化も無い事が前提になったのをいい事に、
担当の人がはっちゃけて凄い細かい物になってったと聞いたけど。
それが商品化か・・・時代だね〜
俺、星矢のゲーム買うけど、シオンを釣られて買っちゃいそう。
あと、最終星矢も欲しくなってきた…
バンダイの策略にはまってしまったのだろうか?
>>901 貴様は既に幻朧魔皇拳にやられているようだな。
千日戦争モードはPC戦でも一回一回相手選ばにゃならんのかな?
それだとダルいからサバイバルモードみたいなのも入れてあるといいんだが・・。
しもた。PC戦てなんだ俺・・じゃなくてCOM戦でした。
>>897 昔あったセイントクロスシリーズはいくらだっけ?
2000円くらいだったか?
>>897 ムウとアフロディーテがあったらほしいなー
しかし何故デスマスクが…w
送料込みで3500円なら、2つ目以降は少し安くしてもらえんだろうか
>906
確か6月にムウ発売だったよ
デスマスク男前だな
香港バンダイ製のセイントクロス集めるか、、マイス集めるかどっちにしよう??
ラダマンティスかっこええ!!!
おもちゃ屋なんて十数年行ってないが
こりゃ買いに行かなきゃな・・・
うあ・・・サジタリアスすげー格好いい・・・
何処の店で売ってる?
カミュとシュラほすぃーー。
そういやネビュラストームやキングのオーロラエクスキューションはつかえるのか?
>>897 昔のとクオリティが違いすぎるな('A`)
おまいら、巷じゃ2年程前にOVAとDVDが出た時位から微妙に星矢ブームだったんだぞ。
最近よくあるリバイバルブームって奴で。
ここで星矢玩具に興味持っても、決して玩具スレの星矢板には行かないことを進める。
2001年頃、プラモデルも復刻してたのね。
921 :
なまえをいれてください:05/03/10 16:04:15 ID:CCT5V7hB
なんで、制作が番台なんだよ?ナムコにしてくれよな、なんで、番台は、ちょっと前の3Dなんだよ、ランブル見習え、ってゆうかゼントリックとCGの質がずい分違うなぁ、
同じ会社が作ってんの?
922 :
なまえをいれてください:05/03/10 16:48:45 ID:P0cX1+NQ
ランブル
星矢は鉄拳くらいのリアル系グラフィックになったら凄いかもね。
トゥーンシェードはDBにはモロハマリだけど星矢には合うかなーって感じだし。
924 :
なまえをいれてください:05/03/10 17:01:46 ID:6yuV7SsV
スマブラみたいにすればよかったんだよ
聖闘士たちが入り乱れてギャラクシアンウォーズを繰り広げる
うわぁめっさおもしろそう
正直鉄拳よりこっちのグラフィックのほう好き
とくに背景
なにげにマイス全部買ってるのは俺ぐらいなのか
927 :
なまえをいれてください:05/03/10 17:44:28 ID:wdtcK2Su
オレはブロンズ以外全部
神話、意外と星矢スキーの間にも浸透してなかったのね…
オレは瞬、一輝いがいは全部ある。
スレ違いすまそ
黄金は全部買ってるぞ
あとラダマンティスも
俺も一輝以外全部買ったぞ
星矢→うーん頭でけーな、でも聖衣の進歩がすげー
紫龍→同上
氷河→ノーコメント
瞬→見本良い出来じゃん、実際買ったら・・・・
流石に一輝までは精神力が持たなかった
スゲー童虎欲しいw
932 :
なまえをいれてください:05/03/10 19:20:07 ID:6yq5COu0
いい加減スレ違いだぞおまえら
936 :
なまえをいれてください:05/03/10 19:39:48 ID:Zumtj534
ディンプスとかそんな名前だっけ?制作
ドラゴンボールZ3と同じとこが作ってる
もっさりしてるのはほぼ確定ですな
携帯でも画像見れる所ないかなぁ…
しかしバンダイは既存の作品をゲームにしてしゃぶりつくすことしか
できんのか。悔しかったら白紙の状態で一からアイデア練って新作出してみろい
何でバンダイがそんな事するんだよ
ブロンズセイント以外は皆同じ色なわけだから無個性に感じる。
最近のゲームでこれはまずいかも。
943 :
なまえをいれてください:05/03/10 21:06:31 ID:PGDGuNeD
>>933 偽サジタリウスのとこ見たんだけど、偽サジタリウスすごいじゃん、ちゃんと、
両手両足胴体すべて表裏の両面をかぶせるようになってるんだ、全部のクロス、
そうすればいいのに、そうすれば、子供の心を持った大人たちがもっと、大量買い、
してくれるだろうに・・・・
944 :
なまえをいれてください:05/03/10 23:01:19 ID:PTRHLVAN
いろいろ悩んだあげく予約してきました
当日はガンダムも買うのに…同日発売は止めてほしかったな
昨日も、Z3も買ってしまった。
最近、バンダイに貢献しすぎだな
945 :
なまえをいれてください:05/03/10 23:24:53 ID:REh/nnUb
>933
うは、見入ってしまってリンク先も2〜3見たら2時間立ってた
大系は10体ぐらい持ってたなぁ引越しでアボンしたはず
錆びて酷い状態だったろうし
今、神話なんて出てるんだなカッチョイー
俺も聖矢絡みのサイトをはしごしてしまったよ。
でも思い出したのはゴールドライタン
ゴム人形にプラスチックのクロス着ける食玩が見れるサイト知らない?
ガキの頃、自分の星座(天秤座)の聖衣は買おうと思ってたけど、
確かライブラってかなり後の方に出て、
値段も他のより高くて手が出せなかったんだよな。
俺が持ってる大系は新旧ペガサス、新ドラゴン、バルゴ、スキュラスケイル、ベータローブ、ゼータローブだっけな
しかし幼稚園の時に買ってもらったやつだからパーツは紛失してるしさびまくってるし…(´・ω・`)俺のバカ
ついでに小学校4年くらいの時に、近所のおもちゃ屋で何故か大系が叩き売りされてて
アクエリアスがどうしてもほしくてママンにねだりまくって、やっと買ってもらえることになって
次の日に張り切っておもちゃ屋に行ったらすでに売り切れてて泣きそうになった悔しい過去も思い出した(;´д`)
950 :
なまえをいれてください:05/03/11 01:00:19 ID:DbYTqRYy
当時小1か2ぐらいかな?
俺と友達で極力別々のを集めようって事で、俺の持ってた大系は
旧ペガサス・キグナス・アンドロメダ
タウラス・レオ・バルゴ・スコーピオン・アクエリアス
あと、バンダイセイントのスカイとランド・・・・・。
スカイとランドなんで買ったんだろうなぁ〜
もしタイムマシンあったら阻止してるんだけどな
で、シーホースあたり発売するの待ってそれを買ってそれで遊ばず
15年ぐらい保存状態良く保存しておけって言うんだけどな〜
>>947 そういえばそんなのあったなー キン消しくらいのサイズのヤツだったよね。 サイトは知らないけど。
むしろスチールセイントこそ貴重品だろ?
タイムマシンあったら是非譲ってもらいにいくよ
>>947 前あったんだけどねー、プロバイダの引っ越しとかなんかで今は神話の改造星矢紫龍氷河しか見れない。
星矢系じゃなくてゾイド系のとこ。
公式見たら以外と面白そうな気がしてきた
ユニコーンのシャブは使えますか?
こないだ、3万円でサジタリウスの聖闘士聖衣を買った俺は
完全な負け組みorz
ゲームの話しないやつはそろそろおもちゃ板いけ
携帯で画像見れるサイトないですか?
(;´・ω・`)スゲー ミタイ
PC持って無い貧乏人ウゼーよ、漫喫でも行けよ
ベアー激かヒドラ市が出たら買う
ゲーム何本か買うの我慢すればPCくらい買えるよ
>>961買っても接続とか全然わかんないし
(;´・ω・`)発売日までガマンするかな
>>963マンガ喫茶?
(;´・ω・`)URLが解らない
>>960 (;>д<)<オープニングデモで市、那智、邪武、激、蛮が出ますよ
購入決定おめでとう!!\(>д<)/<グレートホーン!!
968 :
なまえをいれてください:05/03/11 09:02:08 ID:0WEW82aX
どうすっかなあ PS2持ってないけどやりてえ
nyで流れっかなあ でも使い方わかんねえなあ どうしよ
IFモードみたいなのはどうやらないみたいだな。
双児宮で星矢&瞬、紫龍&氷河の組み合わせで進めてみたかったのだぜorz
>>970 星矢&氷河を想像したら笑いそうになったよw
凍りついた氷河の対処
瞬の場合:暖める
星矢の場合:平手打ちで無理やりたたき起こす
せめて千日戦争モードが
・1P(2P)vsCOM 1Pvs2P、COMvsCOM
・個人戦・チーム戦・全キャラ勝ちぬき戦・無制限サバイバル
って感じなら、かなり遊べそうなんだけどなぁ・・・
>>970 ストーリーモードに隠しシナリオあるみたい。
それがIFなのかも。
ファミ通は広告しか載ってなかったな
そろそろ紹介されてもいいとおもうんだけど
976 :
なまえをいれてください:05/03/11 14:03:20 ID:Lfc8JVMo
ちょっと疑問 20過ぎてファミ通読んでるやつなんかいるか?
22歳ですが月に2、3冊は読んでますが何か問題ありますか
DBZみたいにストーリー飛び飛びなんだろうなあ・・・。
既出かもしれんが、勝利セリフとか気になる。
星矢→「やったぜ」とか。
魔鈴→「ケツが青いからさ」
黒サガ→「ウワーッハッハッハ」
因縁ある対決だと、ちょっと変わったりして。
瞬が一輝倒すと→「すみません、兄さん…」とか。
カミュが氷河倒すと→「氷河よ…」
魔鈴さんの声って変わってない?
声優ヲタじゃないが魔鈴さんの声大好きなんだが。
28歳ですが、創刊号から全部購入してますが何か。
>>981 天界編でもそのままだったから、おそらく変更無しだと思う。
984 :
なまえをいれてください:05/03/11 16:54:26 ID:DbYTqRYy
消3ぐらいから買って、高2ぐらいで買うのヤメタかな
高3ぐらいまでは立ち読みしてたけど、今は立ち読む本が無い時にたまーに見る程度かな
それかウイイレの最新作の記事載ってるときに見る程度
ファミマガ派だったんだがウソテクって酷いよな。
ファミ通はひもで縛ってなかったから立ち読み。
最近は年に数冊コンビニで立ち読み。
今回のゲームに関してはやはり当時の声優を出来る限り起用して欲しかった。
また15年後とかにゲーム化の企画が出たときに、音源として流用されるだろうし。
春麗がハーデス編の人じゃなきゃ後はどうでも良いかな。下手すぎだし。
サトエリですな
サトラレの法
>989
おつかれさまです。
唐突に質問だが、おまいら、どのキャラ使い(今時言うんかな)でいくつもり?
俺はサガ。カノン出てもサガ。
暇なヤシ、答えてくれ。
超一星龍かな。
もしくはシュラ
俺はアイオリアかな。ライトニングプラズマで100,000,000Hit!!
とか出来たら、嬉しすぎ。肉弾系マンセー
アルデバランのグレートホーンも期待してるぞ。
ステージの端から端まで吹っ飛ばして、壁を突き抜ける仕様で頼む。
なんでもありのシャカで。
994 :
なまえをいれてください:05/03/11 20:28:20 ID:Lfc8JVMo
ゲームのシャカはたいして強くないかもな
ゲームはやっぱ肉弾キャラだな
自分の生まれ月の乙女座で
996 :
なまえをいれてください:05/03/11 20:56:36 ID:KuVXEjVA
のりP語の貴公子と誉れ高いデス様
タイツ聖闘士
鋼鉄製闘士
\(>д<)/<もう1度くらえ!!グレートホーン!!
ミロでアンタレス刺します
一輝でアンドロメダ島に修行に行きます
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。