【緊急】Xbox電源コードのトラブル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
マイクロソフト、Xbox用電源コードの交換を発表
http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20050217.htm
Q&A
http://replacements.webprogram.com/ja-jp/faqs.asp#Q-1
2なまえをいれてください:05/02/18 01:49:22 ID:6E/jlRQ/
交換してくれるだけマシ
3星彩ほしすぎ ◆EiYhGY5S56 :05/02/18 01:49:53 ID:tmCEikPI
>>2
sonyへのあてつけか
4なまえをいれてください:05/02/18 01:54:09 ID:P6+us84e
このサイトは Japan 向けです。
5なまえをいれてください:05/02/18 01:59:13 ID:HxDDqcNX
暮らし安心クラシアン
6なまえをいれてください:05/02/18 02:00:43 ID:giICTsji
>>1
助かったよ。交換しとくかな
7なまえをいれてください:05/02/18 02:12:49 ID:9SGIxrVC
製造年月日って何処に書いてあるんだよ
8なまえをいれてください:05/02/18 02:15:12 ID:6E/jlRQ/
9なまえをいれてください:05/02/18 02:19:45 ID:ZYS6arbg
別にどうともないけどなぁ。 トレイも初期型だし。

でも交換申し込もうかな。
トレイって読み込みエラーない限り有償?
10なまえをいれてください:05/02/18 02:20:59 ID:6E/jlRQ/
>>9
保証期限が切れていても、初期型なら今でも無償で交換してくれる。してくれた。
11なまえをいれてください:05/02/18 02:28:03 ID:6E/jlRQ/
いちおー、安全にかかわる情報だから、この手のスレは常時ageで行くか。
12なまえをいれてください:05/02/18 05:35:09 ID:BE0nXCFY
「火」をなめてはいけません。
13なまえをいれてください:05/02/18 05:36:56 ID:BE0nXCFY
全世界で 30 台の Xbox 本体に関して故障が原因で、軽い火傷、あるいは物品に軽微な破損を受けたと報告
そのうちの 7 件は、手に軽い火傷を負われたとお客様が報告。他の 23 件では、煙の被害、あるいはカーペットまたは娯楽室に軽微な破損があったとお客様が報告。
14なまえをいれてください:05/02/18 08:19:53 ID:ta7m9mzh
30/14000000の事故で交換なんて普通しない。
MSの真の目的はどこにあるんだろうか。
サポート体制の宣伝か、現ユーザー状況の調査か、
いずれにしても次世代機向けの布石な気がする。
15なまえをいれてください:05/02/18 10:13:48 ID:9VZbihYA
おい聞いたか!クタラギ!おいクタラギ!
16なまえをいれてください:05/02/18 11:54:27 ID:ho1DolZg
具体的にどういう欠陥なのかな。
内部で断線しやすいとか。
諸外国と日本では電源ケーブルも仕様が違うと思うが。
本体じゃないよね?
ただ、ニュースになりたかった(広告として)のかな。

ソフトなんて本体と一緒に買ったDOAX以降買ってないし
HDD増量改造して子供/妻のビデオ再生マシーンと化している。
あとはmameとか。XBOX自体のゲームは・・・しないなぁ
17なまえをいれてください:05/02/18 11:57:04 ID:wLPpcP1h
発火なんて広告になるわけないじゃん
18なまえをいれてください:05/02/18 12:02:36 ID:blrDoLJM
今まで電源コードが原因で内部が故障した本体なのに、
保障期間過ぎていてMSに修理代金を払ってしまった場合はどうなるんだ?
いたとしたら30人位だろうが。
19A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/02/18 12:09:57 ID:lIbo1UJ1
まぁ、顧客情報を集めて糞箱2発売時にプロモーションかけるんならそれはそれでいいことだと思うけどね。
実際に今もゲームをやっているユーザーの情報だからのどから手が出るほど欲しいレベルの情報だ。
20なまえをいれてください:05/02/18 12:14:54 ID:UrIzdkOe
プラチナパック3だけど02/01/09か。古いな
21なまえをいれてください:05/02/18 12:32:57 ID:ftxMNfps
もう使わないから、交換しません。でも、ゲーム屋で買取拒否されたら、どうしよう?重いし途中で不法投棄してしまいそう。(T_T)
22なまえをいれてください:05/02/18 12:35:39 ID:giICTsji
犯罪者キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!!!!
23なまえをいれてください:05/02/18 12:55:59 ID:wLPpcP1h
じゃあそれくれ
送料は払うぜ
24なまえをいれてください:05/02/18 13:42:18 ID:kCjE7BOp
今故障しててPC使えないから情報わからないんだけど、いつの本体のコードが原因なの?誰か教えてください!
25なまえをいれてください:05/02/18 14:04:40 ID:Ev9iAb6I
>>24
自分のは2004-8-XX製造だけど、モロにヒット
シリアルと日付晒すなら調べといてやるけど?
26なまえをいれてください:05/02/18 14:08:17 ID:Ev9iAb6I
というのも、アナウンスでは

> 2003 年 10 月 23 日より前に製造された Xbox は電源コードを交換する必要があります。

ってなってたのに、俺の箱が適合したわけで(´・ω・`)
27なまえをいれてください:05/02/18 14:38:43 ID:KYGwZo4j
>>20
元祖プラチナパックの俺のより一月古いとは…
28なまえをいれてください:05/02/18 14:43:13 ID:6E/jlRQ/
オレのかすみちゃんブルーも2004 9 01なのに交換してくれるみたいだぞ
29なまえをいれてください:05/02/18 14:56:26 ID:kCjE7BOp
>>25さすがに申し訳ないんで電話して聞いてみます!ありがとうございました!
30なまえをいれてください:05/02/18 16:03:30 ID:3aK+RyIM
ファイヤーボックスがあらわれた。
コマンド?


>2〜4週間おあずけ

 1000円で即新品購入

 放置
31なまえをいれてください:05/02/18 16:08:55 ID:UrIzdkOe
>>27
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
もうどうでもいいや
32なまえをいれてください:05/02/18 16:24:34 ID:k5PTAvBW
ACケーブルをいじって改善出来る電源の欠陥てなんだ。微電流対策でダイオードでも仕込むのか。
そも、「遊ばない時は電源をお切り下さい」程度で回避できるってどういうことだ・・・。
33なまえをいれてください:05/02/18 16:32:17 ID:KiMWDcNA
ケーブルの素材とかの問題じゃない?
一般的なものより発熱しやすいとか
34なまえをいれてください:05/02/18 18:44:02 ID:yBN7b4qZ
自分のコードも要交換みたいだけど、申し込み用のフォームって
SSLとかのセキュリティがかかってないですよね?
35なまえをいれてください:05/02/18 19:20:42 ID:WtB5ortV
ユーザーの情報を回収して何かに悪用するとか?
36なまえをいれてください:05/02/18 20:30:40 ID:bIKKNim1
元有た古いコードは煮るなり焼くなりご自由に
37なまえをいれてください:05/02/18 22:26:09 ID:6E/jlRQ/
毎日の記事に「国内45万台」みたいなことが書かれていたけど、
1年以上前から45万台だよな・・・
38なまえをいれてください:05/02/18 22:30:59 ID:NZWcG5iD
>>37
今お前んとこに黒塗りの車が向かってる
39なまえをいれてください:05/02/18 22:33:49 ID:nNNP+gFM
迎えにくるの 迎えに くるのねぇ〜〜♪
40なまえをいれてください:05/02/18 22:36:05 ID:6E/jlRQ/
何、もう届けてくれるの?まだ申し込んでから24時間経ってないよ?
41なまえをいれてください:05/02/18 22:36:57 ID:0/g9mXS6
1万台に1つの割合でも対応してくれるマイクソはすごい。

いつまでたっても、まともに修理すらできないどこかのメーカーも見習ってほしい
42なまえをいれてください:05/02/18 22:37:12 ID:n0PiQswH
あのさ、ついでにディスクに傷がつく不具合も直して欲しいんだが今更嫌がられるかなあ。
43なまえをいれてください:05/02/18 22:39:21 ID:nNNP+gFM
どこかのメーカーと違って、リコール対象だから。
交換しないと、文字通り万が一があった場合に法的にヤバい。
44なまえをいれてください:05/02/18 22:41:23 ID:G4pL4iPA
全世界製造台数1400万台ってマジ?
何かの間違いだよな・・な?
45なまえをいれてください:05/02/18 22:46:38 ID:Ve0FuYyc
いろんな意味で「世界は広い」ってことだ
46なまえをいれてください:05/02/18 22:47:17 ID:55C7fA3/
>>26
漏れも、製造年月日2004-05なのに、調査フォームに入力したら
交換が必要です、と出たよ。
どーなってんのーゲイツーー!
47なまえをいれてください:05/02/18 23:57:30 ID:hzBDmjot
>>42
ディスクの傷と違って今回のは人身事故につながる不良だから企業的には重視せざるを得ない。
下手に放置したらアメリカじゃすぐに数億円規模での訴訟を起こされるからな。
48なまえをいれてください:05/02/19 00:04:34 ID:+pdLKiT7
プラ2なのに2001/12/21
ディスクが傷つくぜええ
49なまえをいれてください:05/02/19 07:05:58 ID:5qUijs6r
申し込みフォームがセキュリティ非対応って
実は無償交換する気なんか無いだろ
50なまえをいれてください:05/02/19 07:08:56 ID:5+dvKy7Y
XBOX4台持ってるから4回申し込みの手続きしたけど
4つ別々に郵送されてくるのかな?
51なまえをいれてください:05/02/19 07:16:46 ID:B5g/i+xc
>>14
>30/14000000の事故で交換なんて普通しない。

通常の故障(電源が入らないとかリセットがかかるとか)ならそうかもしれないが、
「発火事故」が30件も発生したら、Microsoftに限らず交換対応する。

N504iSの電池パック発熱は、84万台中8件で、全数交換。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/01/29/22.html

ミニカーの収納ケース「マグナムパトレーラー」で遊んでいた
子供が指を切断した事故では、4件の事故が発生した時点で
15万6000個の商品を全数回収。

使用者の生命や身体や財産に危険が及ぶ可能性がある不良は、
発生確率が小さくても、今後も同じ危険が生じる可能性がある
と判断し、むしろ発生件数が少ないうちに対応するのが普通です。

死亡事故や身体障害、火災による建物の消失(使用場所によって
はビルが1つ燃える可能性だってある)が発生して商品が原因と
特定された場合、1件や2件でも莫大な損失につながるリスクがあ
るからです。

52なまえをいれてください:05/02/19 07:17:58 ID:oldDsCdR
>>49
入力した画面をプリントアウトして郵送すればよろし
でもまあ2003年10月23日以前からLiveを継続している
ユーザーなんかには、無条件で送るべきだとは思いますね。
53なまえをいれてください:05/02/19 07:25:32 ID:NIKF9JdA
もしや、これはFireFoxに対抗して・・・。

まあ本体の回収じゃないからまだマシか。
電源ケーブル送らなくてもいいみたいだし。
発売日に買ったから一応確認しとこ。
54なまえをいれてください:05/02/19 08:18:57 ID:PfLqLDNr
>>50
電話申し込みにして、「4つ一緒に送って下さい」とか掛け合ってみてはどうか
55なまえをいれてください:05/02/19 08:37:56 ID:yBdLCRsQ
情報打ち込んでもエラーが出るんだが
マカーだと駄目なのか?(´・ω・`)
56なまえをいれてください:05/02/19 08:54:09 ID:NkkMAVRm
>>55
プロダクトIDの数字、2つにわかれてるけど続けて入力した?
5749:05/02/19 12:08:59 ID:5qUijs6r
>>52
結局電話申し込みにしましたわ
当たり前だが対応は丁寧で悪くない
音がプツプツ途切れるのがイヤンな感じ
58なまえをいれてください:05/02/19 12:56:10 ID:wUGRO50p
俺携帯だけなんで1のんみれないんだが
電話でも受け付けしてますか?
パソコンからだけだと無理だ
火がでるんよね?
59なまえをいれてください:05/02/19 13:17:04 ID:wRko3iO1
>>57
正直ツイてると思う・・・トレイの時の客相はひどいもんだった
まぁあっちもテンパってたんだとは思うが
60なまえをいれてください:05/02/19 13:22:58 ID:FZv8bzur
>>56
55じゃないけど同じくマカー。
続けて入力したけどエラーになりました。
6155:05/02/19 13:45:52 ID:yBdLCRsQ
>56
>60
あれからWindowsでやりなおしたら
アサーリできました。
さすがビル、自社製品以外にはなんともしないぜ
62なまえをいれてください:05/02/19 14:44:26 ID:vssA0iKZ
俺はマカーだけど一発で出来たぞ。Safariで。
63なまえをいれてください:05/02/19 15:16:49 ID:4rlQUjF5
今知った
今見た
2002-1-02
やほーい
64なまえをいれてください:05/02/19 17:07:32 ID:l1rOkLap
米国企業は神経質だな。
日本の三菱自動車なんて火を吹こうが死人が出ようがおかまいなしだぜ。
65なまえをいれてください:05/02/19 17:30:01 ID:6moCP+ia
まったくだ
66なまえをいれてください:05/02/19 17:36:23 ID:vssA0iKZ
向こうはすぐ訴えられるからな。どっちがいいとは言えないけど。
67なまえをいれてください:05/02/19 19:36:33 ID:21ioeuum
>>64
その報いを受けるべきトップの連中はまだのうのうと生きてやがるしな。
68なまえをいれてください:05/02/19 20:48:14 ID:2giBQ6/8
69なまえをいれてください:05/02/19 22:56:45 ID:gnSGxTA7
おい聞いたか!クタラギ!おいクタラギ!
70なまえをいれてください:05/02/20 11:31:57 ID:90hva+qz
>>61
こちらも今し方winでやったらいけました。

>>62
済みません、時代遅れの9erです…orz
71なまえをいれてください:05/02/21 07:22:12 ID:pDcLkqzQ
既出だけど、こんなコードらしいな。
↓「XBOX交換用電源コードが届きました」のところ。
ttp://www.famicom-plaza.com/news/news.html

あのACアダプタっぽいところは、電源フィルターと考えればいいのかな?
72なまえをいれてください:05/02/21 14:07:30 ID:q9BFQIS/
やべえ、なんかハイテクっぽい
申し込むつもりなかったけど欲しくなってきた
73なまえをいれてください:05/02/21 18:04:25 ID:INXLDVtW
なんかMSというか、XBOXから「安全に製品を・・」とかいう封書が届いた。
74なまえをいれてください:05/02/21 18:33:19 ID:gumbQ5LN
こういうところはソニーより評価できるよなぁ…。
75なまえをいれてください:05/02/21 18:36:37 ID:c0Y2xFwV
XBOX2への宣伝なのかなあ。
「MSはここまでサポートします。」みたいな。
76なまえをいれてください:05/02/21 18:56:31 ID:VkW8QgeO
77なまえをいれてください:05/02/21 23:15:44 ID:ptZjAX/X
>>73
うちも今日届いた。
すでに申し込み済みなわけだがorz
78なまえをいれてください:05/02/22 00:03:17 ID:Hpnxn8bj
発送済みになってた明日(もう今日だが)到着

お客様のお申し込み受け付けました。

シリアル番号: 012345678912
姓: 秘密
郵便番号(半角、例:123-4567): 000-0000

申し込み状況: 発送済みのお申し込み

発送日: 2005/02/21
79なまえをいれてください:05/02/22 00:15:15 ID:tVYprkZn
ウチ19日発送だったけど、まだ届いてないよ。
80なまえをいれてください:05/02/22 00:40:07 ID:EnaMMjMM
これは電源コード側に安全装置組み込んで万一本体でショートとかしても大丈夫なようにしたってこと?
81なまえをいれてください:05/02/22 05:28:52 ID:Lbo+a13h
>>73>>77
うちにもそれ来た。前にXBOX修理に出したことないか?
というのも俺はXBOXを修理に出したことが一回だけあるんだけど、
そのXBOXは最初のメニューが出ずに再起動を繰り返す症状で、
DVDも一切読めなかった。

分解してよく見てみると、HDDを固定するマウンタの裏側の
突起が熔けて歪んでたんだよね。でその突起?はちょうど
内部のHDに電源を供給するコードに接する位置にあったと。
結局、分解した跡があるからどうこうって手紙と共に
戻ってきて燃えないゴミになったわけだが、
あの時のXBOXはまさにこの欠陥だったような。

これって自分で開けてみなきゃ分からないから
発火してないように見えても内部で
異常に熱を持つとか、起動しなくなるという
ような事が結構な数あるのでは?
82なまえをいれてください:05/02/22 13:30:28 ID:nbz3wbfp
>>71
なにこれ、おもすれー(^ω^)
呆れを通り越して家に届くのが楽しみだぜ。
83なまえをいれてください:05/02/22 16:18:53 ID:6CY7joMY
>>81
俺は2通来た
たぶんライブと修理かと、名前も漢字とローマ字だった
84なまえをいれてください:05/02/22 16:31:41 ID:hulJS/LA
久々に糞箱ひっくり返した。 最近出たプラチナだから安心・・・
かと思ったら2002年製造。・゚・(ノД`)・゚・。

よく調べたらU字トレイが噂のトレイらしい(でもU字にも種類有り)
で空けてみたらそれだった。・゚・(ノД`)・゚・。

でも快適だし傷付かねぇ。 精神的問題?
85なまえをいれてください:05/02/22 16:34:24 ID:oUylbksX
>>84
当たりトレーでも100%傷箱って訳じゃないだろ、たぶん・・・
86なまえをいれてください:05/02/22 16:35:04 ID:tz7MoDkJ
そのまま使っと毛
87なまえをいれてください:05/02/22 16:43:40 ID:hulJS/LA
あと調べてたらDVD再生キットって最初に再生したDVDのリージョンになるんだね。
洋物再生しておけば良かった。。 謎が多い箱だなぁ。
88なまえをいれてください:05/02/22 16:53:19 ID:uS3/fMzC
>>84
うちも疑惑のトレイだったが傷に関してはなんら問題なし。
むしろ初起動時にどのゲームでも画面がチラチラする場合が多いのと
たまーにフリーズするって方がキツイわ。
89なまえをいれてください:05/02/22 17:00:18 ID:2ucE2HoS
マイクロソフトはハードの保証は一級品だからなぁ
マウスなんて自損でも何度も交換してくれるし
90なまえをいれてください:05/02/22 17:02:52 ID:uS3/fMzC
この電源コードってのは全製品対象?変えてもらわないとかなり危険なのかな?
激しく面倒臭いんだが・・・・・。
91なまえをいれてください:05/02/22 17:09:25 ID:OWf9Ktrk
>>90
シリアルやら送付先やらを入力すれば
あとは勝手に送ってくるから
別にたいして面倒じゃないよ。
92なまえをいれてください:05/02/22 17:10:53 ID:2ucE2HoS
家が燃えたとき「激しく面倒くさかった。今は後悔している」とか言わないなら放置で
まぁ平気だとは思うが
93なまえをいれてください:05/02/22 17:11:37 ID:eCwYy2Hy
>>87
dvdのソフトじゃなくてリモコンの受信機にリージョンが設定されてて、
最初にポートに差した受信機のリージョンに固定されるんだろ?たしか。
94なまえをいれてください:05/02/22 17:13:22 ID:uS3/fMzC
>>91
そっか・・・d。

>>92
(;´Д`)
95なまえをいれてください:05/02/22 17:15:02 ID:oUylbksX
まあMSのことだから、家も無償交換してくれるよたぶん・・・・
96なまえをいれてください:05/02/22 17:16:50 ID:eCwYy2Hy
あった

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020225/xbox.htm
> Xbox本体には一番最初に挿して起動したDVD再生キットの受光部のリージョンが設定されるようだ。
97なまえをいれてください:05/02/22 18:11:44 ID:hulJS/LA
あ〜。じゃメッセンオーとかで海外の再生キット買えば良かったのか。
98なまえをいれてください:05/02/22 19:05:22 ID:x0DPT2b9
サイトから申し込んだ人、返信メールきた?
うち何にも言ってこないよ。
99なまえをいれてください:05/02/22 21:37:22 ID:pxd00HYx
>>98
うちも来ないよ。
と言うか返信来るの?
100なまえをいれてください:05/02/22 22:07:18 ID:uM6bNsQs
>>99
来るみたいな事書いてあった気がするな。
メアドも書いたし。
101なまえをいれてください:05/02/22 22:18:14 ID:+I82D53R
住所などの情報を入力した後、送信押しても、「送信しました」も何も出ず、画面そのまま?
48時間以上経って確認しても「このシリアル番号は登録されていません」と出るんだけど。
今また入力して送信したけど、本当に送信されてるのか、わからない。
102なまえをいれてください:05/02/22 22:22:45 ID:hulJS/LA
>>101
う〜ん。 糞箱のシリアルが通らないって意味?
あれシリアルとプロダクトIDと2種類あるよ。 或いは対象じゃない箱でやろうとするとそうなるのかも。
あ、でも住所入れるとこまで行ってるの?
103なまえをいれてください:05/02/22 22:26:05 ID:YAZZotwd
俺、「送信」おしても何も表示されずフォーム入力画面に戻ったから、
もう一度「送信」押したら「送信しました」って出たよ。
104なまえをいれてください:05/02/22 22:27:49 ID:hulJS/LA
いや、あれってこれでいいですか? って確認画面だった気がする。
俺も一瞬ありゃ?って思ったけど。
105なまえをいれてください:05/02/22 22:33:09 ID:+I82D53R
>>102
シリアル番号と製造年月日を入力すると、
名前、住所などの画面になるけど、
そこで*マーク付いた所に入力して、
送信ボタン押しても、画面変わらず、入力画面のままなんだけど。
106なまえをいれてください:05/02/22 22:33:17 ID:YAZZotwd
あ、なるほど、内容確認だったんか>2回目
進捗だか配送状況だかの確認様アドレスも入力したけど、なんの返答もこないっす。
107なまえをいれてください:05/02/22 22:44:28 ID:uM6bNsQs
まさかMSの壮大な釣り?
108なまえをいれてください:05/02/22 23:16:04 ID:+2MBVyfY
フィッシング詐欺に決まってるだろ。住所なんか入力して大丈夫かよ
後で電源コードの請求書くるよ
109なまえをいれてください:05/02/22 23:19:57 ID:FMO7H254
もうひとつフィッシング詐欺が理解出来ていない模様。
110なまえをいれてください:05/02/24 09:04:07 ID:q/JOvj+i
貧乏くさいけど、コレってなにかオマケ付くの?
日本だったら粗品って感じだけどMSじゃ期待できないかな・・
111なまえをいれてください:05/02/24 12:41:14 ID:ocgW7fQ8
頼んで3日位で来た。 対応早いなMS
112なまえをいれてください:05/02/24 12:47:07 ID:W89iSRxa
返信メールが来ない代わりに迷惑メールがきたんだが。
大丈夫か?
113なまえをいれてください:05/02/24 12:48:23 ID:AGHMV9r2
>>112
エロサイトばっか巡回してるからだよ。。
114なまえをいれてください:05/02/24 12:49:25 ID:dEH1lWdR
俺は一週間くらいかかってさっき届いた
なんか新型でかいよな
これも箱製品特有の変な臭いしね?

115なまえをいれてください:05/02/24 12:50:14 ID:W89iSRxa
>>113
はは、俺はそんなサイト見ないんだがな。
今確認したらメールは来ないが発想済みにはなってるんだが。
2/22に送ってくれてるらしい。
XBOXの誕生日じゃまいか。
116なまえをいれてください:05/02/24 12:52:52 ID:AGHMV9r2
これ以前の申し込み確認にもシリアル番号いるんだね。。

またXBOXの裏見るのマンドクセ。・゚・(ノД`)・゚・。
117なまえをいれてください:05/02/24 12:54:21 ID:379CsGDi
全然こNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
118なまえをいれてください:05/02/24 12:59:15 ID:ZmRG3WpK
ゲーム買いに行ってる間に、キテター!!



不在届が('A`)
119なまえをいれてください:05/02/24 20:02:35 ID:zFXWQshY
交換用コードきたけどデケェェェェェ。
元と同じサイズでは作れなかったのかな?
一見するとこっちのが発火しそうだぜ。
120なまえをいれてください:05/02/24 22:09:29 ID:PvHyBw6S
>>118
げ、マジそうなの?
日中不在だから念のため受け取りに何か手続き必要なのか聞いたら
ポストに入れといてくれるって話だったのに・・・
121なまえをいれてください:05/02/25 08:49:29 ID:a8T14VhD
届いたけどデケェから今のタップに挿せない。オマケどころかお詫びの紙一枚入ってない。or2
122なまえをいれてください:05/02/25 08:50:50 ID:bBO89m6K
マスターチーフキューブリックもう一個欲しい。。
123なまえをいれてください:05/02/25 10:55:15 ID:djnaZBXp
>>119
>一見するとこっちのが発火しそうだぜ。

さっき届いたんだが禿同・・orz
124なまえをいれてください:05/02/25 12:33:29 ID:X/IWyOwR
うちにも届いたー
面白い形してるね
125なまえをいれてください:05/02/25 12:50:58 ID:KOPGOXb9
家にも届いたけどX-BOXなんて滅多に起動しないし箱にしまってあるんだよな
シリアル、製造月日調べるために取り出す作業が面倒だった。
HALO2がプラチナコレクションでリリースされたら友人呼んでクリアして売る
126なまえをいれてください:05/02/25 14:42:31 ID:rmpI9Kv6
うちもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
リセット押してからテスト押すと・・・
127なまえをいれてください:05/02/25 15:34:16 ID:mrxE/2CM
>>126
オレもキター
早速差し込んで、リセット押してテストボタンを押す。
びっくりしたーっ
音がでるなら、ちゃんと取説に書けよ。

これはワナですか?
128なまえをいれてください:05/02/25 16:01:36 ID:GGDXh9/J
びびった・・・・・・・・・・・・・
129なまえをいれてください:05/02/25 16:09:57 ID:Vgop0mKi
昼まで寝てたら不在通知…orz
130なまえをいれてください:05/02/25 18:59:23 ID:9eJJnu1N
可愛いさを感じるのは俺だけか
131なまえをいれてください:05/02/25 19:42:45 ID:OIyW/EkA
「テストボタン押して心臓マヒ。マイクロンフト新型電源コードの自主回収を発表」

とかならなきゃいいが…
正直、訴訟大国のアメリカなら1件くらいはありそうだ
132なまえをいれてください:05/02/25 20:22:05 ID:bRY97ydH
申し込み状況: 発送済みのお申し込み

ワケワカメ


133なまえをいれてください:05/02/25 20:44:18 ID:B2RE9E7O
テストボタンは赤に点灯した時に押すんでしょ
134なまえをいれてください:05/02/25 21:00:37 ID:7WkxcDZE
はぁ?
135なまえをいれてください:05/02/25 21:00:59 ID:N50RRmGn
この「リセット」ボタンって罠だよな・・・
ゲームが息詰まると押したくなるぞ・・・
136なまえをいれてください:05/02/25 21:11:13 ID:mrxE/2CM
>>133
違うよ
赤に点灯したときは電源コードに問題があるときです。

まず最初にコンセントに差し込んだときに緑に点灯して
いることを確認する。
消灯していれば、リセットを押し緑に点灯したら
テストボタンを押して遮断されることを確認する。

以上を、コンセントに差し込むたびにやれと書いてある。
137136:05/02/25 21:19:07 ID:mrxE/2CM
説明不足だった。

テストのあと、またリセット押して緑に点灯させないと
XBOX本体の電源が入らないよ。
138なまえをいれてください:05/02/25 23:17:25 ID:tVBXOKk5
速攻初日に申し込んだので、ここの書き込みを見て、期待して仕事から帰宅したが不在票なし。
もしやと思い、XBOXのHPで確認した所、申し込み出来てなかった..._| ̄|○

色々情報を入力して"送信"ボタンを押すと、
「必要に応じて変更し、""申し込む"" をクリックすると、お申し込みは完了です。」
と表示されるけど、ここで"申し込む"を押しちゃダメなんだよね。

再度、一番下の"送信"ボタンを押すと完了するんで、まだ申し込んでない人は
気をつけてね。
139なまえをいれてください:05/02/26 02:08:00 ID:yVR6YxxX
箱ひっくり返すのが面倒だから(トラスコやらコントローラがのっかってる)
電源コードの交換は諦めてたが、
おまいらがあまりにも楽しそうなので早速交換することにした。
140なまえをいれてください:05/02/26 05:52:46 ID:PNHbZVCI
ウチにも届いた。そしてテストボタンを押した。
まさかあんな音が鳴るなんて…あれは心臓に悪いな。
141なまえをいれてください:05/02/26 12:55:34 ID:indkRxIh
早くも昨日届いたな。。。
インプット側が名刺箱ぐらいの大きさだったが何とかタップに割り込めた。
リセットやらテストやらのボタンは適当に押して、本体電源入れたら
アウトラン2をイレッパだったのが認識されなくてあせったけど、
再起動したらちゃんと動いたんで一安心。

前のコードは捨てろって書いてあったが、他のことに使っても良いような。

そいから改造用に本体もう一個買おうと思うんだが、
ヤッパリ速攻交換コードを申し込むべきか。
142なまえをいれてください:05/02/26 13:28:38 ID:/QAWfens
>>141
オレは前の電源コードはきれいにウェットティッシュで
拭いてビニール袋に入れて保管することにした。
すてられないよーーー。

本体買ったなら、もうしこめよーーー。
無料なんだから、もらわなきゃソンだよー。

オレも、またアウトラン2やろうかな。


143なまえをいれてください:05/02/26 14:11:06 ID:3RZ4/Zdq
2003年10月23日以降のハードについては対策されてるんだよな?
この規模の保護回路が早速用意されてるところからして、MSは1年4ヶ月も
この問題を把握して裏で動いていながら、公表しなかったってことだよな?
144なまえをいれてください:05/02/26 14:19:52 ID:L2Sq51c4
>>143
煽ってやろうという姿勢が見え見えで見苦しい
何台の一台の割合で起こると書いてあったか、もう一回日本語勉強して読んで来い
145なまえをいれてください:05/02/26 15:02:30 ID:WbWCAnWT
対策っつか、単純な仕様変更や使用パーツの違いで問題が起きなくなった、
問題が発覚したのはその後、という可能性もあるよな。
146なまえをいれてください:05/02/26 18:44:30 ID:b2v1HisN
まだ来ないな・・・皆2週間くらいかかってる?
147なまえをいれてください:05/02/26 18:49:15 ID:x3FNvg72
>>146
一週間で来た。
申し込みできてないかもしれないから一応確認汁!
148なまえをいれてください:05/02/26 18:54:32 ID:/QAWfens
>>146
オレは19日に申し込んで25日にきた。
つまり昨日だな1週間ということかな。
149なまえをいれてください:05/02/26 21:04:26 ID:VGJjM4n4
ゲハ板の方では申し込んで3日くらいで来たと言う人もいたな
我輩は19日申し込みで今朝届いた
多分19・20日は土・日だったから21日(月)受付扱いになってたんでないかな
150なまえをいれてください:05/02/27 04:19:26 ID:et8aWJ96
ちきしょう、来たけどクロネコの不在票が入ってたorz
151なまえをいれてください:05/02/27 15:46:04 ID:Q213qm4n
箱は最近全然さわってないけどおまいらが楽しそうなので
TEST音聞きたいが為に申し込みますた
152なまえをいれてください:05/02/27 16:11:02 ID:0MGKXH8/
ただ、「パチンッ!」て言うだけだぞ。
最初はビビるけど、2回目以降は・・・ハゲウザイ!!
153なまえをいれてください:05/02/27 17:14:57 ID:VOu8JKQr
本体接続側を水に入れて
リアル漏電テストしますた。
154なまえをいれてください:05/02/27 17:37:27 ID:JBOkfWLB
>>153
テストボタンが、信用できなかったのか。
テストボタンが、ただのびっくりボタンだと思ったのか。
155なまえをいれてください:05/02/27 17:38:10 ID:IDa0I4Tk
>>153
それ下手するとコンセントの元側でもスパークするよ。
156なまえをいれてください:05/03/01 17:06:06 ID:bcbLHrpt
リセットボタンの上に十円硬貨を乗せて、
テストボタンを押すとしあわせになれるかも。
157なまえをいれてください:05/03/01 22:10:14 ID:f71J09aa
箱の新型コードに対抗して、新型PS2に早くも新しいコード誕生か?

ttp://www.playstation.jp/news/2005/pr_050228_acadapter.html
158なまえをいれてください:05/03/01 22:58:33 ID:4L2HgXQA
バカ?
159なまえをいれてください:05/03/02 11:57:06 ID:dTQ8Zq6h
2本目(箱2台所持)の電源ケーブルキター
っていうか、ケーブル1本あれば2本もいらないと今になって気付いたよorz
ヤフオクで新電源ケーブル需要あれば、出品するのだが…
160なまえをいれてください:05/03/02 13:26:59 ID:epVDpAGY
>>159
いや無料だし
あとあとのために一台ごとに持っていたほうが
いいとおもわれる。
161159:05/03/02 14:36:16 ID:dTQ8Zq6h
>>160
thxd
予備として眠らせておきやす。
162なまえをいれてください:05/03/03 16:46:11 ID:V2KC9oro
1日の早朝に申し込んで、本日3日朝届いた。早い対応だ、、、
163なまえをいれてください:05/03/03 17:19:00 ID:7exHa4Tf
へー2週間はかかるって書いてあったけどねー
164なまえをいれてください:05/03/03 17:23:45 ID:rowd8pqh
>>162
そりゃ申し込むの遅すぎだし。
第一報後即申し込んだ組みは1週間ぐらい待った。
165なまえをいれてください:05/03/03 18:30:24 ID:lO3PorAr
中国人が人海戦術で電源コード作って箱詰めして、
箱が売れた数だけ世界中の各国に送り込んだとかな。

俺らが打ち込んだ住所氏名をすぐラベルにして、
パートのおばちゃんがはっつけて、
宅配便に卸したらそんなもんか。

俺は昨日箱昨日買ってくるや否や尻と製造日打ち込んで交換コード申し込み、
そのまま改造したんですが、明日あたりコード届くってことですか。
166なまえをいれてください:05/03/03 18:30:54 ID:lO3PorAr
タイプミスすまん
167なまえをいれてください:05/03/03 18:34:57 ID:/LHtuB44
23日に申し込んだのにまだ届いてないorz
168なまえをいれてください:05/03/03 18:45:34 ID:FW8YoccU
18日申し込みでまだ届きません。
169なまえをいれてください:05/03/03 18:49:40 ID:SJomF3ts
実は申し込みできてなかったりするかもしれんから確認してみれ
170なまえをいれてください:05/03/03 18:50:56 ID:FW8YoccU
そんなものは申し込み直後に確認済みですが何か?
ってか過去ログでさんざ既出の話だし。
171なまえをいれてください:05/03/03 18:57:42 ID:SJomF3ts
ごめんね。この板厨房ばっかりだからおかあさんてっきり…。ごめんね。
172なまえをいれてください:05/03/04 03:35:47 ID:TNOZdQGq
四つ目のコードが届いてたw
173なまえをいれてください:05/03/04 09:58:42 ID:e8Hg9xP2
ま だ こ な い
何やってんだ?MSは?ドッキリですか?
174なまえをいれてください:05/03/04 10:41:40 ID:Y7L5z5RD
>>172
お前何台持ってるだよ
175なまえをいれてください:05/03/04 10:44:46 ID:TNOZdQGq
>174
ゲイツと標準と改とかすみちゃん
176なまえをいれてください:05/03/05 11:01:44 ID:bzrqAApF
そう言えば箱って意外と本体カラーの種類多いよなぁ。

並と黒透明と韓国透明と霞青と白と竜白と…
あと何かあったっけ?
177なまえをいれてください:05/03/05 18:13:16 ID:PlW4tygS
>>175
きもい
178なまえをいれてください:05/03/05 18:26:25 ID:1AsQmRO0
179なまえをいれてください:05/03/06 03:50:39 ID:kl6OVOC0
>>175
凄いな((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
180なまえをいれてください:05/03/14 09:17:56 ID:o/k7dKR4
>>175 おまいみたいなDOAキモ信者がいるから箱はオタハードの印象が定着したんだな。なぜキモオタはあんな時代遅れな髪型、服が好きなんだ?彼女できないからといって バーチャルに走るなよ…
181なまえをいれてください:05/03/14 09:25:19 ID:jCYV1009
ぬるぽ
182なまえをいれてください
ガッ