A列車で行こう総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
941なまえをいれてください:2006/01/05(木) 09:23:23 ID:ujBM+2q5
あの頃は、皆輝いてたんだ。
942なまえをいれてください:2006/01/05(木) 13:48:56 ID:m8KLsXNo
2001って、A5みたいに画面外まで線路引けないの?
943なまえをいれてください:2006/01/05(木) 14:34:19 ID:gApa9KS6
>>942
ひけません。
944なまえをいれてください:2006/01/06(金) 11:47:52 ID:nQLWXtVc
A列車2001は広電とか都電とかがあるんだから電停を用意して欲しかったな。
都会型の駅にあれが停まると正直萎える。A7にはあるかな?
945なまえをいれてください:2006/01/06(金) 12:07:22 ID:LyCP5ehE
新たなA列車で出ても
3D機能がなきゃカワネ
ていうか新ハードで出すんだったら
3Dじゃなきゃアリエナサス
むしろ思い切って4Dにすべき
946なまえをいれてください:2006/01/06(金) 16:28:06 ID:XSQHs+W9
俺はA5の見下ろし画面でも結構楽しめたが・・・
やっぱA4にはかなわないかな
947なまえをいれてください:2006/01/06(金) 21:35:06 ID:8vd9Xg5w
俺は見下ろしか、3Dの画面切り替え可能で出して欲しい・・・。




無理か・・ww
948なまえをいれてください:2006/01/07(土) 14:22:50 ID:3Y0KgazX
個人的にはA4よりA5の見下ろしのがやり易かった。
949なまえをいれてください:2006/01/08(日) 19:33:06 ID:0vDf2btY
高度と道路を曲げる操作がわかり辛かったけどね
というか道路の角作る操作説明書に書いてなかったよね
950なまえをいれてください:2006/01/10(火) 01:00:12 ID:7ZyJ8blx
さっき過発展して、もう建物建たないなってなったから
資材供給のパターン変えて早送りで風呂入ってたら
資材不足で全部壊滅した
951なまえをいれてください:2006/01/10(火) 05:32:13 ID:1Xdha5ow
1つの貨物駅で4つの過発展の町維持できますか?
952なまえをいれてください:2006/01/10(火) 12:33:25 ID:fxdxeFFc
>>950
A2001?
953なまえをいれてください:2006/01/10(火) 17:24:25 ID:7ZyJ8blx
>>952
そうでつ
954なまえをいれてください:2006/01/11(水) 09:58:06 ID:YFUEDWmY
PS時代のアートディンクは神だったよなあ
A列車、カルネージ、アトラス・・・
PS2じゃ何で駄目になったんだろ
955なまえをいれてください:2006/01/11(水) 18:03:14 ID:9ReaV1Oi
つ【ドミノくんをとめないで】
956なまえをいれてください:2006/01/11(水) 20:59:45 ID:BtfXI0/U
>>950
よくあるー


外出かもしれないが
A6のケースの裏に書いてある、B産業の誘致 の工業地帯
二車線道路が角を曲がってるけど、どうやったらできるの?
開発途中は出来たのかな?
957なまえをいれてください:2006/01/12(木) 01:08:01 ID:xcsK3Rc+
発展するのは嬉しいが、資材不足で壊滅する2001。特に商業。
958なまえをいれてください:2006/01/12(木) 01:45:38 ID:wxmAGp/x
959なまえをいれてください:2006/01/12(木) 22:10:50 ID:nlAQRDwa
2001は資材がないとすぐに衰退するからな
過発展成功したぞーって喜んで貨物駅削除したら死んだ
いつの間にか駅前が更地同然になっていて泣ける

てかこのゲームって建造物の種類少ないよな
マンションとか団地っぽいのばっかで高級マンションはないし
遊園地はないし、公園も小さいのしかないし、大型スーパーがないし…
A6→A2001で一部建造物を削除したのはなんでなんだ?
電車よりビル増やせばいいのに…



960なまえをいれてください:2006/01/13(金) 01:27:53 ID:JmOsspHU
961なまえをいれてください:2006/01/13(金) 18:56:16 ID:KTZRuuMQ
>>959
しょうがないよ。

住宅地は団地だらけになるよね。
962なまえをいれてください:2006/01/13(金) 20:34:46 ID:+EYmQNXv
住宅街が団地だらけで韓国みたい
963なまえをいれてください:2006/01/13(金) 21:18:07 ID:tu2mnDVl
いや、北の方じゃね?

・・・は、いいとしてA5じゃ団地作りまくったね
あの外観が今見るとアネハな感じだけど
964なまえをいれてください:2006/01/14(土) 00:33:27 ID:GSiGvHW3
965なまえをいれてください:2006/01/14(土) 12:33:02 ID:q7vBv72u
韓国の住宅地も実は団地メインなんだよね。
特に地方都市はその傾向が顕著らしい。
列車で山の中走ってると突然超高層マンションがニョキニョキ生えてるとか。
景観も糞も無いって感じ。
966なまえをいれてください:2006/01/14(土) 14:08:00 ID:5bFTn8JL
韓国は地震少ないから高層マンションニョキニョキ建てられるしね
967なまえをいれてください:2006/01/14(土) 23:14:03 ID:zM8sqVhg
>>950 >>957 >>959
どんなに貨物列車のダイヤを変えても、
23:00〜23:45の間に資材を貨物駅に置くのだけは維持する。
968なまえをいれてください:2006/01/15(日) 03:09:39 ID:S5s5UGJi
969なまえをいれてください:2006/01/17(火) 00:48:17 ID:kCOZk+w2
970なまえをいれてください:2006/01/18(水) 15:19:02 ID:a8ZwgE4i
このスレみたら久しぶりにやりたくなった、A4には最高にハマったなあ。
手元にあるのがA6だけなんだけど、やろうとしたらメモリーカードのデータが破損してて削除もできず…。
なのでPS2メモリーカードかA4かA2001のどれかを買って来たいんだけど、
2001はHDDがあればメモリーカード無しでもセーブできる?
971なまえをいれてください:2006/01/18(水) 15:23:20 ID:xztxOJuX
HDDのみでOKです
972なまえをいれてください:2006/01/18(水) 15:24:00 ID:bdv4cuSM
>>970
セーブできまつよ。
便利だよ。HDDは
973970:2006/01/18(水) 15:29:49 ID:a8ZwgE4i
うわこんなに早くありがとうございます、メモカ要らないんですね、早速2001買ってきます。
974970:2006/01/18(水) 16:51:34 ID:a8ZwgE4i
2001が無かったので結局グローバル買って来ました(550円)。
当時は追加要素に惹かれなくてスルーしてたんだった。
この分厚い無骨な説明書に久しぶりに出会って感動した。
暇さえあれば読んでいた記憶がある。もう10年前かあ…。
975なまえをいれてください:2006/01/18(水) 20:22:38 ID:I9NRQsQ0
A4とA5は廉価版売ってるから買ってくるかな・・・
箱庭から愛を込めて
976なまえをいれてください:2006/01/18(水) 21:05:52 ID:xsL82teO
A2001欲しい人はアマゾンでまだ売ってるよ。
977なまえをいれてください:2006/01/18(水) 22:36:21 ID:DuUvAPOe
俺、2001のパーフェクトセット持ってるんだけど、車両追加するのに必要なのって、HDDだけ?
費用はHDD買うだけで良いんですよね?
978なまえをいれてください:2006/01/19(木) 17:40:58 ID:Guf0lZl1
A2001街6を開発中
http://kjm.kir.jp/pc/?p=13436.jpg
979なまえをいれてください:2006/01/20(金) 21:27:24 ID:knPRTHXZ
orz
980なまえをいれてください:2006/01/20(金) 21:36:52 ID:knPRTHXZ
http://j.pic.to/4vhx7
…orz
参った
981なまえをいれてください:2006/01/21(土) 04:59:47 ID:pEKy74n/
>>980
写真は線路かに木が生えてますね?
資金もすごいですね。よくは見えませんが15〜16桁位に見えます。
982なまえをいれてください:2006/01/21(土) 09:31:20 ID:BCCU5uVG
>>980
線路に木、結構良くあるぞ。 俺は前、6本連続で線路に木が生えたこともあった。
かなり気持ち悪いけどな。

俺の場合は、高架線路下に地上線路を敷くと、よく出るw
983なまえをいれてください:2006/01/21(土) 09:37:08 ID:rLTRpbMu
住宅の広告とか見ると住宅街を作りたくなるが
それっぽい建物がペンションと温泉旅館とレストランくらいしかない
984なまえをいれてください:2006/01/21(土) 15:57:23 ID:LzweCgxq
>>981
資金はPAR使ったからw
自由自在にやってみたかったからね
985なまえをいれてください:2006/01/21(土) 21:49:21 ID:gZlwOo7V
1日かけてやっと山の上に鉄道通すことに成功
平地を無理やり山にしたせいか不自然なところもあるが
車窓からはごまかせるのでよしとしよう。
ところで、「々」←この漢字なんて読むの?駅名にしたいのだが
986なまえをいれてください:2006/01/21(土) 21:54:55 ID:AIoadL9c
PCなら「おなじ」で出ると思うけど…
987○EG ◆dhl7yoEQ3. :2006/01/21(土) 22:17:12 ID:cEjK+S4w
ADレボでも何かやるのかよ。
SLG向きのハードじゃなさそうなんだけどな。
988985:2006/01/21(土) 22:51:11 ID:gZlwOo7V
スマソ事故解決した
記号のところにあった
989なまえをいれてください:2006/01/22(日) 20:19:12 ID:kRVSFnGX
ブコフに行ったらヴァンピールの攻略本の背表紙に
「アートディンク開発部」のシールが張られていた・・・
何かもうヤバイ感じなのかね
990なまえをいれてください
ちょっと早いかもしれないが次スレ立てました

A列車で行こう総合スレッド part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1137947925/l50