目( └v┘) メトロイドプライム Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1┏(゚∀゚ )┓
■公式(メトロイド公式 ttp://metroid.jp/ 内)
ttp://metroid.jp/metroid_version1/index.html
■北米版公式(NOA公式 ttp://www.metroid.com/ 内)
ttp://www.metroid.com/prime/

◆攻略スレ
【徹底】メトロイドプライム攻略スレッド7【攻略】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1086544846/

◆続編・METROID PRIME2:ECHOES専用スレ(日本での発売日は現在未定)
メトロイドプライム2ネタバレスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1101218892/

■フュージョン連動時の接続方法
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/setuzoku/index.html

◆前スレ
目( └v┘) メトロイドプライムPart19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1098863014/
2なまえをいれてください:05/02/02 22:58:28 ID:3Emso/pW
◆関連スレ
■●■メトロイド全シリーズで雑談する2■●■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1095867582/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ10【GBA】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1098860321/
メトロイドゼロミッション 攻略スレPart3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1086702924/
興-メトロイドを悟る-興 練り歩き6歩目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1092591877/
メトロイド -METROID-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069820467/

■メトロイド隔離エリア
ttp://katogi.jp/games/mp/
■メトロイド2002
ttp://www.metroid2002.com/

■ケム庫(ttp://kmc2ppm.sakura.ne.jp/
メトロイドAA
ttp://kmc2ppm.sakura.ne.jp/metroid_aa/page.html
ゼロミッションテキスト
ttp://kmc2ppm.sakura.ne.jp/metroid_zm_txt/page.html
「ねり歩く」ネタ元ミラー
ttp://kmc2ppm.sakura.ne.jp/neri.html
3なまえをいれてください:05/02/02 22:59:13 ID:vQnSkfkn
ドリルちんちん
4なまえをいれてください:05/02/02 23:07:06 ID:VIy3QYFd
4様なら日本での発売は無し
5なまえをいれてください:05/02/02 23:09:00 ID:z22iJedO
ヤンジャンの桂正和の乙マン、
流し読みしかしてないが主人公らしき人の右手が     目( └v┘
スーツ来たサムスの右手に見えて仕方がない       ↑
                                この部分
ヤンジャン巻末目次で好きなゲームの質問に
メトロイド挙げてたけど、やっぱこれが元ネタなのかね
6なまえをいれてください:05/02/02 23:53:22 ID:F9BomE9H
>>4
バカ!バカ!まんこ!
7なまえをいれてください:05/02/02 23:56:24 ID:oB6JHYAA
>>1
乙ロイド
8なまえをいれてください:05/02/03 01:38:05 ID:LDPa4Fc5

┏(゚∀゚)┓サイドホッパーも引越し  
┃    .┃  
┻    .┻  

9なまえをいれてください:05/02/03 09:43:45 ID:5Ksn4w+g
乙ロイド
10なまえをいれてください:05/02/03 10:50:26 ID:z3JnzuJT
>>8
>>1を専ブラで見ると
>1 ┏(゚∀゚ )┓ 興〜 05/02/02 22:57:18 ID:3Emso/pW
11なまえをいれてください:05/02/03 20:24:22 ID:ko5AldYQ
ついさっきようやくハードクリア。ギャラリー全部埋まったー!
敵が硬くて硬くてメタリドリーとトゥルーパーにえらい苦労した。
次はノーマルでまったり練り歩こうかな…。
12なまえをいれてください:05/02/03 20:46:29 ID:X4TQ94c6
>>1
13なまえをいれてください:05/02/04 02:54:05 ID:d9OkpNFX
前スレdat落ち?
14なまえをいれてください:05/02/04 03:15:45 ID:JeCnGFNZ
落ちたっぽ
ちょっと早すぎる気もするが
15なまえをいれてください:05/02/04 19:12:56 ID:LjLbvRQB
                 エコーズ日本版・・・・
          =≡= ∧_∧      
           /    (´・ω・`)      
         〆  ┌  ノ  ノ.∈≡∋ 
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         ||      .|:::|∪〓 ||    
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

16なまえをいれてください:05/02/04 22:30:21 ID:LflZjJZL
サイドホッパー氏のAAって、ズレ調整の点が無いバージョンあったよな?
17なまえをいれてください:05/02/04 22:37:56 ID:LjLbvRQB
前々スレだったと思うが、ソースからでないとコピペできなかったな。
18なまえをいれてください:05/02/05 12:35:25 ID:6/NadOo4
┏ (゚∀゚) ┓
┃       ┃
┻       ┻

┏ (゚∀゚) ┓
┃     & thinsp ;& thinsp;┃
┻     & thinsp; & thinsp;┻
19なまえをいれてください:05/02/05 17:52:53 ID:/ESJc7UA
遂にサイドホッパーがスレを立てるようになったか・・・
20なまえをいれてください:05/02/05 17:56:37 ID:SFoeBhuY
サイドホッパー大人気だなw
21なまえをいれてください:05/02/05 19:59:16 ID:0wlqNG93
エコーズでは超巨大メカサイドホッパー
(プライムのスパイダーよりでかい)がいるしな。
全米で大人気。


宣伝ムービーでしか見てないけど。
22なまえをいれてください:05/02/05 20:02:59 ID:6Y6SgyZs
ヤバイ、超見たい
エコーズ(゚д゚)マダー?
23なまえをいれてください:05/02/05 20:22:53 ID:0wlqNG93
>>22
夏頃、ニンテンドーインサイドのリンクで飛んで見た気がする。
暇なら漁ってみ。残ってないかもしれないが。
24なまえをいれてください:05/02/05 21:04:10 ID:clhT2RpS
>>21
それマジ?
3Dのホッパーはある意味夢だったw
25なまえをいれてください:05/02/05 21:49:06 ID:r6TGucOB
>>24
オルフェオンに一応いたけどな。
26なまえをいれてください:05/02/05 21:49:41 ID:SFoeBhuY
いたの!?
27なまえをいれてください:05/02/05 22:01:56 ID:clhT2RpS
>>25
いるにはいたけど、標本だからな。音だけだと寂しい。
28なまえをいれてください:05/02/05 22:29:10 ID:/ESJc7UA
>>26
中で暴れている標本部屋があったろ。
扉が揺れまくっていたし。
29なまえをいれてください:05/02/05 22:43:59 ID:7j9SrzA1
ゼネトロピック生命体とか書いてあるな・・・どういう意味?
30なまえをいれてください:05/02/05 22:59:00 ID:/ESJc7UA
                 ☆ 
                |〃ドンドン!!
                |┏(゚∀゚ )┓
                |┃    ┃\
  ヒィィィィィ           .|┻    ┻\ 3
(└v┘;)           .|ヾ☆       3
(∩∩ノ)
31なまえをいれてください:05/02/05 23:20:50 ID:r6TGucOB
うろたえるんじゃあないッ!
チョウゾの戦士はうろたえないッ!!
32なまえをいれてください:05/02/05 23:32:19 ID:b3YZuGSu
                 ☆ 
                |〃  ショボーン
                |┏(´・ω・`)┓
                |┃     ┃\
シーン             .|┻     ┻\ 3
                .|ヾ☆       3
  
33なまえをいれてください:05/02/06 02:43:42 ID:48Pm7V+P
エコーズが発売されるまでこのスレはサイドホッパーが管理します。

    ┏(゚∀゚)┓ヨロシクネ
    ┃    .┃
    ┻    .┻
34なまえをいれてください:05/02/06 03:02:57 ID:H6gtsvLD
 :::,( ∀ ;;;:::  >>33
 ;:     ;:
:;;:::    :;;::: サラサラ…



              ,x- 、
            / ○\
       ((( (  ( ○ ○ )
             ((. (⌒) ))  <キュウギィィイゥ…
35なまえをいれてください:05/02/06 04:10:54 ID:WhKw/o/r
サイドホッパーはメトロイド2にいたっけ?いたら一応皆勤賞になりそうだが。
36なまえをいれてください:05/02/06 09:15:22 ID:cwSozxf9
サイドホッパーに近い動きをする
ロボットならいたが

サイドホッパーはいなかったな
37なまえをいれてください:05/02/06 11:27:20 ID:xuOpc2zS
サイドホッパーの出ないメトロイドは
ゼルダ姫の出ないゼルダの伝説みたいなもの。
38なまえをいれてください:05/02/06 12:16:02 ID:0TJu474S
チョウゾってなんなの?鳥人族のこと?
今グラヴィティスーツ取ったあたりなんだけど、今ひとつストーリーがわかってない・・・
39なまえをいれてください:05/02/06 13:21:06 ID:nldZIHwv
>>38
もしかしてメトロイド初プレイでつか?
40なまえをいれてください:05/02/06 13:28:14 ID:0TJu474S
いや、ディスク版からのファンだが・・・
41なまえをいれてください:05/02/06 13:42:59 ID:LHVeDn93
ここプライムスレだよなぁ・・・・

片っ端からスキャンして情報を集めるべし。
入手できる情報は断片的だけど、集まってくるとおおよその流れがわかるようになる。
42なまえをいれてください:05/02/06 14:01:09 ID:cwSozxf9
改めてやってみると難しいよなぁ
友人に貸したら2日で
「出来ない。無理。難し杉」
とか言われて帰ってきたし

フェイゾンマインズガクブル
43なまえをいれてください:05/02/06 14:17:23 ID:XrUoqZId
このゲームはまじで最高のゲームだよ。
GC最高峰。ちょうだいすきあいらぶゆぅつーぜったいかいますぅううおおぉおおおぇっぷおぉおおぇぇぉおおおお!

友達から借りてやるなんてもったいない、
買ってプレイしないと製作者に申し訳ない気分になるぽ。
44なまえをいれてください:05/02/06 15:50:33 ID:SErTozV4
>>38
俺と全く同じだ。
さっきグラビィティスーツ取った所でストーリー正直良く解からんw
今自分がどれ位進んでるのかも解からんゲームだなぁ・・・
45なまえをいれてください:05/02/06 16:24:04 ID:QsFvffE6
プライムは自分で情報を集めて考えるゲームだよ
スキャンしまくって状況を把握せよ
46なまえをいれてください:05/02/06 17:37:43 ID:KkQXp28v
ミサイル集まらねえなあークリアしたのにまだ180だよ。まだあと14コもあるのか。
ムジュラのハートのかけら集めを思い出す・・・
みんな情報無しでいくつまで集められた?
47なまえをいれてください:05/02/06 18:14:04 ID:uE3PVrnH
アイテム関連はスルーしながらだが掲示板も覗いてたんで全くの情報無しとは言えないが240(残り2個)
見逃してたのは両方ともチョウゾルーインズにあった

確かミサイルって全部で250だよな?(;´д`)
48なまえをいれてください:05/02/06 18:15:05 ID:mVRQXbDo
チョウゾは鳥人族の事。
サムスのパワードスーツは
鳥人族の技術で作られたものであり、
その形は彼らの姿を模してるものだったと思う。
更に言うとサムスは幼い頃スペースパイレーツの襲撃で両親を失い
鳥人族に育てられ、その間に鳥人族の住んでいた星に
身体的適応能力を与えられた。
49なまえをいれてください:05/02/06 18:37:46 ID:XfxZ5JRH
ミサイル不足で登れないorz
50なまえをいれてください:05/02/06 19:20:04 ID:uzi2RCFX
つかメトロイドの単行本出ているから読め!

メトロイド -METROID-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069820467/
51なまえをいれてください:05/02/06 20:11:22 ID:cwSozxf9
>>50
とっくに買って読んでるよ

リドリーの喋り方が似合っててイイ(・∀・)!!
52なまえをいれてください:05/02/06 21:45:35 ID:xM9cEoQC
>>45
パイレーツがこちらの探索・破壊活動にどんどん怒っていく感じとか堪らんね。
一方でペットとか食料配給とか、人間臭かったりして。
53なまえをいれてください:05/02/06 22:56:15 ID:cwSozxf9
アイスバレイ基地やフェイゾンマインズは
サーチ出来る場所が多くて楽しいよw

余談だが、マインズのコンピューターいじって
メトロイド逃がしたら、パイレーツが襲われていって
なんかちょっと可哀想だった
54なまえをいれてください:05/02/06 23:55:50 ID:mVRQXbDo
あれか・・・
メトロイドに対して自衛手段持ってないのか奴ら
55なまえをいれてください:05/02/07 00:11:00 ID:fzw2kudq
襲われるかと思ったらパイレーツがメトロイドを一刀両断してメチャカッコイイとかいうレスを見た記憶が
自分で実験してみようかな・・・セーブポイント近くにあったよね?
56なまえをいれてください:05/02/07 02:35:18 ID:Rjxokl2z
パイレーツのメトロイド一刀両断なんかあるのか
見たことねーな

出し方とかあるならプリーズ
57なまえをいれてください:05/02/07 02:43:59 ID:49TztpJU
ファミマガに載ってたんだよ!
58なまえをいれてください:05/02/07 03:56:32 ID:HVPb0Lii
それ以前にリドリー喋っちゃあかんやろ。
テレパシーならまだしも
59なまえをいれてください:05/02/07 07:24:35 ID:JFRBmIM3
サムスを一刀両断しようと待ち構えていた透明パイレーツに忍び寄るメトロイド
天井から逆さまにぶら下がったままチューチュー吸われ・・・
60なまえをいれてください:05/02/07 08:36:09 ID:jinFxfRj
天井裏に隠れていたパイレーツを
コンテナの爆風であぼーんした
記憶はあるのだが
61なまえをいれてください:05/02/07 08:49:50 ID:uhOb1Tgd
銃撃戦してたらいきなり女の顔が浮き上がってきてマジ寒気がした。勘弁してくれよ。
今まで出たことなかったのに
62なまえをいれてください:05/02/07 18:11:05 ID:2A3avuhH
それお前の顔や!w 一応マジレスのつもり
63なまえをいれてください:05/02/07 20:03:02 ID:+3soBu72
確かに、初めて見たらビックリするよな・・・
64なまえをいれてください:05/02/07 22:00:43 ID:sqnXFZBS
それはオレも半年ぐらい前から思っていたこと
65なまえをいれてください:05/02/07 22:22:55 ID:lM503TH0
スター・ウォーズ・リパブリックコマンドが
メトロイドプライムにソックリだと思っているのは
私だけ?
66なまえをいれてください:05/02/07 22:29:03 ID:BtZjrgcH
スクリーンショットを見た限りは似ているな。
試しに落としてやってみるか。
67なまえをいれてください:05/02/07 22:54:30 ID:jinFxfRj
今日の出来事
アイスバレイ研究所にてパイレーツとの戦闘中
メトロイドを保管する容器壊して
パイレーツの頭をチューチュー吸わせますた
68なまえをいれてください:05/02/07 23:10:26 ID:0GgnJl4r
DS版プライムはいつ出るんでしょうか。
それの発売日と一緒に買おうと思ってるのに>>DS
69なまえをいれてください:05/02/07 23:13:57 ID:qSjEIsg3
>>68
DSの性能的にプライムは無理です。
70なまえをいれてください:05/02/07 23:24:33 ID:5syL7LCr
DSにもプライムはありますよ
メトロイドプライムハンターズといってジャンルがFPSになってるが
出るのは早くて北米で今年の10月くらいじゃないかな
71なまえをいれてください:05/02/07 23:26:45 ID:BtZjrgcH
4月か5月と言う話だが。10月ってどこの情報?
72なまえをいれてください:05/02/07 23:54:51 ID:5syL7LCr
10月は私の予想、最近情報もでてこないしまだ完成してないと思ってたから
しかし調べてみたら、IGNもGAMESPOTも5月8日になってるな
正式にはまだ決まってないと思うけど
73なまえをいれてください:05/02/08 03:49:15 ID:tzC32Fg3
ということはプラハンの日本版は夏以降になるのかな・・・・
74なまえをいれてください:05/02/08 10:06:05 ID:R7WsYJ3o
ジョン・ウーは映画を早く出せ
任天堂はプライム2を早く出せ
75なまえをいれてください:05/02/08 12:21:14 ID:/EkQvqTi
Touch DS World(だっけか?)のイベントで説明員が4月みたいなこと言ってたから、
日本語版も遅れることなく、そこら辺に出るでしょう。
GCエコーズとのタイアップはあるように思えるが。
76なまえをいれてください:05/02/08 12:28:42 ID:AoAcwK8v
正直、ジョン・ウーの作ったメトロイドは見たくない・・・
77なまえをいれてください:05/02/08 13:06:58 ID:bVdZeDAa
ハトのかわりにメトロイドが・・・
78なまえをいれてください:05/02/08 14:59:54 ID:JaXdWpYm
ジョン・ウーだと、サムスが 目( └v┘)目 こうなるな。
79なまえをいれてください:05/02/08 15:58:04 ID:6uAKe0Sm
だからジョン・ウーはリドリー・スコットに権利を売れって。頼むから。
80なまえをいれてください:05/02/08 16:41:38 ID:HqASM1Q5
>>78
プライムなら、左のグラップリングを打ち込み拘束→アームキャノン連射
ということも出来るんじゃないかと今思った。
81なまえをいれてください:05/02/08 17:03:29 ID:Q0RE53qq
グラップリングビームは元々左腕装着。
82なまえをいれてください:05/02/08 18:35:06 ID:HqASM1Q5
>>81
いや、SFC〜スマブラDXはキャノンからだったから、プライムなら、と。
83なまえをいれてください:05/02/08 21:26:19 ID:c25IiV6u
本当、リドリー・スコットならよかったのに・・・
84なまえをいれてください:05/02/08 21:34:01 ID:tzC32Fg3
で、クリーチャーデザインはH.R.ギーガー?
85なまえをいれてください:05/02/08 22:59:12 ID:wc7HNqdr
ちょっとスレ違いな質問させて。
以前ちょくちょくこのスレでHALOってゲームの名前がでてたんで公式サイトを見に行ったんよ。
で、よくわからなかったんだがこのゲームの中の人も女なの?
スレ違いでマジすまん
86なまえをいれてください:05/02/09 02:39:52 ID:+7sFSLmf
PC版ヘイローには
メトロイドMODあるぞ。
ビームもちゃんと三種類使えて、モーフボール状の乗り物もある。
この画像の真ん中は俺
ttp://haloce.orz.ne.jp/Gallery/C_Gallery/30-1.jpg
87なまえをいれてください:05/02/09 02:49:26 ID:CYFnDhyl
>>86
ワロス
88なまえをいれてください:05/02/09 03:21:18 ID:TqMn7SXe
いつかMETROID vs HALOきぼんぬ
89なまえをいれてください:05/02/09 08:04:00 ID:i22gyrVt
結局中の人の性別はどちらなんですか?
90なまえをいれてください:05/02/09 08:14:58 ID:oeZaEHjI
>>89ハァ?何言ってんだ今更。サムス・アランなんだから名前からしても男だろ。
ましてあんな重そうなパワードスーツを自在に操れるんだから女とかありえんだろ
91なまえをいれてください:05/02/09 08:17:40 ID:TqMn7SXe
「サムスは実はオカマです」
92なまえをいれてください:05/02/09 08:27:01 ID:efvI0XZ8
サムスが男とか女とかどうでもいい
パワードスーツがカッコ良ければいい
93なまえをいれてください:05/02/09 08:28:07 ID:pC21vk3b
METROIDのサムス・アランは女
HALOのマスターチーフは男
94なまえをいれてください:05/02/09 08:34:32 ID:u/TN802l
おいおいサムスが女っつーのはとてつもないネタバレだぞ?
例えるなら「ラスボスはクッパ」「犯人はヤス」並
95なまえをいれてください:05/02/09 09:13:44 ID:efvI0XZ8
<<94
超マイナーなネタにワロタ
96なまえをいれてください:05/02/09 10:21:37 ID:tjHre5l5
全然マイナーでないと思うが。
ファミコン世代なら*15とヤスはポートピアやってなくても知ってる。
(ていうかやってないのが大半。各ゲーム誌に何度もネタにされてるため)

そういえばメトロイドの映画化権ってジョン・ウー以前は誰が持ってたんだっけ?
期限切れでジョン・ウーが名乗り出てたような気がするが。
97なまえをいれてください:05/02/09 12:34:38 ID:i22gyrVt
>>93
ありがとう
98なまえをいれてください:05/02/09 12:43:47 ID:i22gyrVt
>>90
ちなみにサムスについては知ってる。
奴がサイボーグで超能力者であることも。
99なまえをいれてください:05/02/09 13:49:51 ID:yseT69Gv
稼いだ金で女を侍らしたりしてるんだよな。
100なまえをいれてください:05/02/09 14:14:11 ID:8iFplTMo
初代〜メトロイドUまでのよく分からない感じが好きだったのに
初期設定ではメトロイドの銀河連邦はスターウォーズの反乱軍の様相だったからな
こんな奴らが、円卓に座って会議してる絵が説明書にあった。
ttp://www.ne.jp/asahi/hoth/press/research/cantina1/cantina1.htm
こういった方向性で話を進めていけば、メトロイドの世界観を使ったシューティングゲーム(主人公は必ずしも人間ではない)や
レースゲーム、戦略系シュミレーションもできそう。
まあ、プライム2の銀河連邦軍が全員人間だった時点でそういうことは無いか。
101なまえをいれてください:05/02/09 14:56:46 ID:J61Eeknj
プライムはシューティングだし
102なまえをいれてください:05/02/09 16:11:56 ID:c4KQk6aQ
漏れメトロイドが主人公で
サムスを待ち構えるゲームやりたいな。
103なまえをいれてください:05/02/09 16:22:41 ID:lrztxddR
アジトのメトロイド版が欲しい
104なまえをいれてください:05/02/09 16:44:01 ID:V9XeV4ew
アイスビーム片手に突進してくるサムスにガクブルだぜ
105なまえをいれてください:05/02/09 22:14:22 ID:VknqFt+E
>>101
いや連邦軍のパイロットとして
パイレーツやテロの排除をする
スターフォックスのようなの
106なまえをいれてください:05/02/09 23:13:22 ID:Kbc9MKsB
ジョンウーがメトロイドの映画版作ると、
サムスアランはニコラス刑事で
リドリーはジョントラボル太にナルと思う。
107なまえをいれてください:05/02/09 23:29:30 ID:efvI0XZ8
虎ボルタがリドリーの着ぐるみ着るのか
108なまえをいれてください:05/02/10 02:49:11 ID:uMewwfww
メトロイドが面白いって聞いてプレイしてるんだけど私には馴染まないのか「楽しいっ!」って思わないんです。
すぐに投げ出して放置するような金持ちプレイが出来ませんので頑張って続けてます。
何を楽しんでプレイしてるのか教えて欲しいです。
今プラズマビームを取りました。
私は今全体でどれ位進んでるのですか?
煽りとかアンチとかじゃ無いです・・・一応(^^ゞ
109なまえをいれてください:05/02/10 02:54:44 ID:5t/10Pa8
プライムはターロンIVを練り歩いて世界観や雰囲気を感じるゲーム
2が出る前にもう一度クリアしておこうっと
110なまえをいれてください:05/02/10 03:04:37 ID:ZckQXh1j
瞬間的に「楽しいっ!」って言葉が出るような
ゲームでは無いと思う
111なまえをいれてください:05/02/10 03:44:34 ID:ByzWC8Zx
>>108 85%と言うところです。次はとても強いボスなのでがんばってください!
楽しいと思わないのであればまずスキャンすることをお勧めします。最近のゲーム
は話に乗ってサクサク進むと言う傾向が強いのでただ敵を倒すと言うことだけじゃ
なく細かいところまで観察すると面白いと思います。
112なまえをいれてください:05/02/10 04:28:30 ID:uMewwfww
>>109-111
ありがとうございます。
私どちらかと言うとアクションよりに考えて購入したのが間違ってたのかも知れないですね。
探索と言う考えで次からやってみようと思います。
一応目標はクリアなんで頑張って探索してみます。

113なまえをいれてください:05/02/10 04:33:17 ID:8UaHKhC7
メトロイド初めてか?
初代〜SFCのスーパーまで一通りやって
出直してこいよ。
いきなりプライムだと世界観つかめないだろ
114なまえをいれてください:05/02/10 05:25:23 ID:yLRPKLp+
楽しい っていうより、
絶望的な状態から努力を積み重ねて、
敵の施設を壊滅状態にして脱出するゲーム

どれだけ窮地に追い込まれても、けっして諦めず、
いつのまにか敵から恐れられている伝説の賞金稼ぎ
それが主人公でありプレイヤー

努力が嫌いな人には向かない気がする。


メトロイド オモロイド
115なまえをいれてください:05/02/10 08:32:18 ID:TKgvh/pR
他の任天堂ゲームには無い世界観と難しさ、そして奥深さ
それが俺をメトロイドスキーにさせますた
116なまえをいれてください:05/02/10 11:06:35 ID:ZjhUebfb
>>112
こういうのが「楽しい」
>>41>>45>>52-53>>67
117なまえをいれてください:05/02/10 14:57:27 ID:ObGU831d
能動的に楽しさを見つけるゲームだと思うから好き嫌いははっきり分かれるゲームだと思われ。
願わくば>>112がメトロイドマニアの一人になって欲しいものだ。
118なまえをいれてください:05/02/10 22:37:36 ID:dezb9ir4
僕は今でも後方視点のほうがよかったと思ってます・・・
あと文字がたくさん出てくるのも、らしくないんじゃないかと。
いやプライムはプライムでいいゲームだとは思うけど
119なまえをいれてください:05/02/11 00:38:10 ID:wuzuY8sB
MYST系ゲームが好きな俺には、プライムの設定は何から何まで最高だったよ
買ったときはアクションだと思ってたけど、いい意味で裏切られた。
120なまえをいれてください:05/02/11 05:36:38 ID:1CZzcfoC
べつに、主人公や敵キャラは一切喋らないし、
台詞としての文字の使用は無かったから良かったと思うよ。俺は。
いきなりメトロイドで主人公の心境とか語られても萎えるわな。
121なまえをいれてください:05/02/11 11:47:41 ID:Npef9aQ9
主人公が心境語るメトロイドがアドバンスにあったな……
不評だったが。
122なまえをいれてください:05/02/11 11:50:53 ID:POYNuhBz
ただ、オープニングの英語の部分は字幕欲しかった。
頭悪いから何言ってんのかワカンネーヨ
123なまえをいれてください:05/02/11 11:55:08 ID:xztycQwf
>>121
アレはアレで、スマブラで知ったような世代には入りやすかったんじゃない?
124なまえをいれてください:05/02/11 12:58:07 ID:aF/BQbog
そういえば、今一番リアルな
リドリー様の姿を見れるのは
スマブラのフィギュアだけなんだよな…

せめてスマブラにリドリー様を
出演させてほしかった
125なまえをいれてください:05/02/11 14:30:58 ID:4MB7E7D2
日本版まだかまだかまだかまだか・・・・・・・・・・・・。
126なまえをいれてください:05/02/11 14:35:11 ID:PLVsPhoL
>>125
もうちょっと待て。月曜日に何らかの発表がある。







といいなorz
127なまえをいれてください:05/02/11 15:12:29 ID:NIbck/zp
スマブラでリドリー出たら死なないような。
128なまえをいれてください:05/02/11 15:17:45 ID:tGTV/A4b
>>127
そこはカービーやプリンのようになるんじゃないか?
129なまえをいれてください:05/02/11 15:44:37 ID:Jyi2ASIK
64には背景通過で、DXにはOPとフィギュアで。十分だろ。

ポケモン映画でデモ見て、サムスVSリドリー来た時はテンション上がったなぁ。
130108:05/02/12 00:43:25 ID:ZpO3Ropa
ついさっき一応クリアしました。
約3ヶ月掛かりました・・・やっぱり私には合わなかったかも。
感想としては難しかったです。
メンドくさがりの人やヌルイゲーマーさんにはクリア出来ないと思う。
そう言う私もエンディングでハードモード解除と言われても「結構です」と声を出して即答したぬるい奴ですが・・・(^^ゞ
ここに居る人みたいに楽しみを見つけ出せなくて終わったのが悔しかったけど何とかクリアした事を報告しておきます。
2も楽しかったら良いねっ!







131なまえをいれてください:05/02/12 00:51:30 ID:mP0zk75Y
FPSにしちゃ随分ぬるいと思うけどなぁメトロイムは
132なまえをいれてください:05/02/12 01:08:36 ID:0J5Bh3ye
>>130
クリアできて良かったじゃないか
ルートがわかっているなら、
二週目をやってみたらどうかな?(ノーマルで)
いろんな所をスキャンし直してみるのも面白いぞ

ハードは本当に敵が堅い&強い
ボス戦でかかる時間が
ノーマルの1.5〜2倍になるはず

まあ、これからもがんがってくれ
133なまえをいれてください:05/02/12 01:20:58 ID:D4T7NJvz
>>131
もういい加減このゲームをFPSと言うのはやめようよ。
製作者も否定しているじゃないか。
134なまえをいれてください:05/02/12 03:26:38 ID:h2/DjZRS
方向性は違うがFPSでも問題無いと思うけどなー

まあそういうとFPS厨がうるさいから公式でもFPAって言ってるんだろうけど
135なまえをいれてください:05/02/12 09:32:38 ID:xQ1dr7xo
>>130
ハードにしても戦い方が身についてるから、一周目より時間掛からず終わるよ。
スキャン・アイテム100%回収もして、ギャラリーを全部出すんだ。損はない。
136なまえをいれてください:05/02/12 12:42:41 ID:ry5azazV
幅広い層に受け入れられるわけではないけれど、
詰まりつつもクリアした充実感が得られる良質のゲームだと思うな。
ハードモードやり込む人は少ないかもしれんが(´∀`)
137なまえをいれてください:05/02/12 13:36:58 ID:h2/DjZRS
メトロイダーなら
きっと洋ゲも平気で遊べる
138なまえをいれてください:05/02/12 14:40:13 ID:KyqBvtcH
>>130
ゲーム関連の板にいる人がみんなあなたみたいだったらいいのにな。
「合わない」といいながらもちゃんとクリアして、「2も楽しかったら良いね」
なんて言葉をかけてくれるなんて。

ていうか、このスレの住人はみんな大人だねえ。
殺伐としたスレから来るとホッとするよ。
139なまえをいれてください:05/02/12 14:45:39 ID:h2/DjZRS
これがもし携帯ゲーム板だったら>>108の時点できっと袋だたきになってたと思う
140なまえをいれてください:05/02/12 15:27:00 ID:xQ1dr7xo
つうか女臭い時点で追い出す。
141なまえをいれてください:05/02/12 16:53:34 ID:mP0zk75Y
今の携帯ゲーム機板は糞の大群がたむろってるからね。
PSPが出たあたりから更に糞になってきてる。
142なまえをいれてください:05/02/12 17:20:27 ID:5TVFttAg
>>138
そういうのを求めてるなら2ちゃんねる以外の所に行けばいいのに
143なまえをいれてください:05/02/12 17:28:57 ID:UqYCyXls
>>141
PSP・・・そう言えばそんなの出てたね。
ところでエコーズとハンターズはどっちが先に出るんだろ?
144なまえをいれてください:05/02/12 18:19:57 ID:Iuar2neY
同時期発売で、両方のポイント登録でクラニンのプレゼントが!
145なまえをいれてください:05/02/12 18:37:05 ID:CxWzG6t5
>>144
それはありそうだ.

ゼロミッションのときはタイムアタックキャンペーンやったけど,
チート野郎が出ていたからなぁ…
#商品の当選が参加者全員から抽選だったので,まだ救われたかもしれないが.
146なまえをいれてください:05/02/12 22:22:25 ID:mP0zk75Y
今入れたコーヒーがなかなかおいしかった。
147なまえをいれてください:05/02/12 22:23:47 ID:mP0zk75Y
おおう誤爆!
148なまえをいれてください:05/02/12 22:42:08 ID:gFUiQV6E
>146
和んだヽ(´ー`)ノ
149なまえをいれてください:05/02/12 22:45:19 ID:8AJH+hi5
>>146
エリートパイレーツの1日を思い出した
フェイゾンコーヒーとか言ってたやつw
150なまえをいれてください:05/02/13 01:34:46 ID:EYdg3opq
「狙い」たい。大雑把でも良いから。
自動照準は狙えないからいやだな。
151なまえをいれてください:05/02/13 02:53:41 ID:pxDhRYD0
ノシ 【Rホールド】
152なまえをいれてください:05/02/13 05:29:56 ID:CFvL+1c1
DS版はロックオンなかったような
勘違いか
153なまえをいれてください:05/02/13 06:29:43 ID:ZePn8MmP
画面上の敵をタッチ=ロックオンだった気瓦斯

DSのプライムは難しそうだな
154なまえをいれてください:05/02/13 07:59:57 ID:mQ3Ivci6
マリオ64DSで試してみるとわかると思うんだけど
タッチパネルをアナログスティック代わりって結構しんどいんだよね。
155なまえをいれてください:05/02/13 11:56:55 ID:rTFy3eEn
画面上はタッチパネルじゃない
156なまえをいれてください:05/02/13 14:25:20 ID:7sumIKgI
下の画面上(じょう)のってことでは?
157なまえをいれてください:05/02/13 15:29:14 ID:yEpV9Ice
下の画面に敵は映らん
158なまえをいれてください:05/02/13 15:40:24 ID:zcgqtuFx
操作モードが三つあって、そのうちひとつがタッチ照準。下画面にバイザーが来て触ったとこに撃つ。
あと二つはバイザーが上に来て、うちひとつはマリオ64と同じようにタッチスクリーンをアナログスティック化するモードだった(ビームはL)
ちょっとしか触ってないんであとひとつ忘れたスマソ
159なまえをいれてください:05/02/13 19:19:49 ID:+3oXYphe
で、結局日本版は出ないのね・・
160なまえをいれてください:05/02/13 19:22:56 ID:OPnFSXS9
今月末のアナウンスに期待。
161なまえをいれてください:05/02/13 19:43:35 ID:7sumIKgI
売れなくても日本先行発売くらいやって欲しいな・・・
日本生まれなんだし。
162なまえをいれてください:05/02/13 19:53:23 ID:e8o7iXNM
そもそも2からずっとアメリカ先行じゃないの?
163なまえをいれてください:05/02/13 22:05:57 ID:EfC6i8Bu
画面ダブルタッチでジャンプ
164なまえをいれてください:05/02/13 23:37:41 ID:ZePn8MmP
プライム2って操作難しそうな気がす
プライムはパイレーツとの銃撃戦が
スピーディーな感じがして好きなのに

今日はメトロイドプライムの絵でも描いて寝よう
165なまえをいれてください:05/02/14 01:14:17 ID:KiRz9Kj/
>>164
うpして
166なまえをいれてください:05/02/14 01:19:18 ID:75iB61Sg
メトロイド絵は希少だからな。
167164:05/02/14 01:48:59 ID:HoIja4jn
ようやく完成したんでうpする
元ネタはギャラリーのプライム絵。
携帯で撮った写真だから映り悪い。スマソ

http://h.pic.to/tcbu
168なまえをいれてください:05/02/14 02:56:21 ID:KiRz9Kj/
なんかアドレス怪しいからみれない
169なまえをいれてください:05/02/14 03:08:12 ID:+yZDrMQr
携帯電話用のうpろだだね。
ただしPCでも見られるように設定してないから
携帯じゃないと見れない。
よってパケ代惜しい人は>>167の対応待ち。
170167:05/02/14 07:05:37 ID:HoIja4jn
スマソ
俺は携帯者なんで
うpの仕方がわからんかったのだ
171なまえをいれてください:05/02/14 15:50:30 ID:aWtsFjy5
リドリー!生物的でヨイネ
172なまえをいれてください:05/02/14 23:24:30 ID:Ycfv9Dc1
>>171
???
173171:05/02/15 03:00:50 ID:90wcZgK2
>>172
あ、いや、>>167の描いた絵についてのコメントです。
174なまえをいれてください:05/02/15 08:21:10 ID:K7Cst8Rv
>>173
あれはプライム(スパイダー)なんじゃない?あとメトロイドとハンター。
175167:05/02/15 11:13:18 ID:G78eYZsO
プライムのつもりなんだが…
どうだろうかね?
176なまえをいれてください:05/02/15 11:52:21 ID:+TJD7e7t
>>171は2ちゃんねらに擬態したX
177なまえをいれてください:05/02/15 12:20:23 ID:K7Cst8Rv
もしかして「リドリー!」ってのはメトロイダー用語で「カッコイイ!」とか「ウマイ!」とかいう意味なのか?

じゃあオレも、

>>167の絵はとてもリドリーですね。
178なまえをいれてください:05/02/15 13:45:08 ID:SgNM2hbh
>>167
upした時に来た返信メールの下の方の
作成履歴や設定変更のアドレスに行って
設定→(下の方の)「パソコンからの閲覧」を「許可する」にしてくれると
見られる人が多くなるよ。

>>177
リド-る
179167:05/02/15 16:52:21 ID:G78eYZsO
>>178
ありがとう。設定し直してみたけど…、どうだろう?
http://h.pic.to/tcbu


今夜は調子に乗ってリドリー様描いてみる…スマソ
180なまえをいれてください:05/02/15 20:59:00 ID:AGfxI141
>>167
リドリー!
181171:05/02/15 22:16:39 ID:P45vEg0v
うわ、メチャ恥ずかしい…
>>167さんゴメン
182178:05/02/15 22:54:57 ID:SgNM2hbh
>>179,167
リドリー!
183167:05/02/15 23:50:52 ID:G78eYZsO
やっとリドリー様描き終えた…
嗚呼肩が痛い

みんな、感想ありがd
184なまえをいれてください:05/02/16 03:04:58 ID:XxRZkDMr
いつ、どこで、どんな紙に書いたのか知りたいね
185167:05/02/16 03:33:04 ID:GgbcC7+K
今日(いや、もう昨日か)
実家にて
紙はA4サイズのコピー用紙を使用

こんな感じかな
186なまえをいれてください:05/02/16 05:57:07 ID:okkSCVsk
上げたいけど俺は止めとく
187なまえをいれてください:05/02/16 08:35:58 ID:i9J+Bi2+
俺が上げる
188167:05/02/16 08:43:15 ID:GgbcC7+K
リドリー様!
上昇してもよろしいでしょうか?
189なまえをいれてください:05/02/16 09:03:05 ID:O4/WiNzN
>>188
最大限の努力でうpしる!
190なまえをいれてください:05/02/16 09:43:06 ID:Th/DPawg
え、おまいら何してるの?
携帯だから状況把握できないよ!
俺も混ぜてよ!ヽ(;`Д´)ノ
191167:05/02/16 12:55:33 ID:GgbcC7+K
「サ〜ム〜ス〜!貴様の存在は悪夢のようだぜ!」


スマソ リドリー様うp
http://g.pic.to/v5ai
192なまえをいれてください:05/02/16 13:24:18 ID:q3zFxq5x
>>191
リドリー!
193なまえをいれてください:05/02/16 13:27:05 ID:YjJuPpSO
そろそろ止めとけ
194なまえをいれてください:05/02/16 13:41:45 ID:fCsxDCof
氏ねキモイ
195なまえをいれてください:05/02/16 14:35:14 ID:d+GP75Cl
相当ネタが無いらしいな。
196なまえをいれてください:05/02/16 15:19:44 ID:bxXTGFKU
だって日本でエコーズ出さないから。
197なまえをいれてください:05/02/16 19:03:01 ID:i9J+Bi2+
エコーズプレイしたのですが、今回は機械的な部分がほとんどなくてメトロイド
と言う感じがしなかったです。もうちょっと機械的な部分を増やしてほしかった
198なまえをいれてください:05/02/16 19:17:20 ID:tMb7H0Tk
洞窟→洞窟→洞窟→機械

が真のメトロイド
199なまえをいれてください:05/02/16 19:42:43 ID:CjK5i9sb
木のエリア、火のエリア、土のエリア、金属のエリア、水のエリア
じゃないのか?
200なまえをいれてください:05/02/16 19:46:53 ID:D7zAUjZV
メト2に至っては全エリアが洞窟だな。
強制の無い大自然をまったりと練り歩く、これぞメトロイド!
                            と思う
201なまえをいれてください:05/02/17 02:23:07 ID:sNwcqWDJ
メトロイドUが3D化する時は
最後にメトロイドの巣が待ち構えているわけだが
あそこが真っ暗闇だったら怖いな
202なまえをいれてください:05/02/17 07:00:52 ID:dkZ5I4Zu
メトロイドプライムやってみたんだけど
これめちゃくちゃ酔うよ・・・
でもゲーム的にはなかなか面白そう
まだ序盤だけど
休憩しながらやるしかないな
203なまえをいれてください:05/02/17 09:55:18 ID:l4U84e41
ディスク版の印象が強い俺は、ひたすら閉鎖空間こそがメトロイド

ところでFPSは視野が狭いから狭い空間、例えばずーっと宇宙船の中とかのほうが
合うと思うんだけどなあ、個人的には。
204なまえをいれてください:05/02/17 10:36:08 ID:7tPYmBIt
プライムは、いきなり目の前に敵が出てくる緊迫感が凄かった。
初めてあるく地形なんか、もうドキドキ
すり足差し足で少しづつ歩いて、何かがおきたら物陰に隠れて状況を把握する。

動くもの一つない廃墟なのに緊迫感があるゲームなんて初めてだった。
205なまえをいれてください:05/02/17 12:54:20 ID:bXWf8V7b
      開放空間       閉鎖空間
映画   スターウォーズ    エイリアン
ゲーム  スターフォックス.   メトロイド

やっぱりメトロイドの映画はエイリアンのリドリー監督にやってもらうべき(´Д`)
206なまえをいれてください:05/02/17 14:07:55 ID:SHC27i7i
エイリアン一作目は
限られた空間の中のどこかに
異質な存在が確実に存在しているという恐怖感
敵は一人。
なのでメトロイドの怖さとは違うんだな。
エイリアン2の施設の中心部に一人放り込まれた感じのほうが
感覚的に近い。
207なまえをいれてください:05/02/17 15:22:58 ID:MYZejZ6f
誰かが言っていた
「きっとゴキブリが確実に何匹かいるであろうその部屋に、嫌でも入らなければならない怖さ」
だな
208なまえをいれてください:05/02/17 15:28:01 ID:bXWf8V7b
209なまえをいれてください:05/02/17 15:37:39 ID:l4U84e41
>>207
Uはまさにそれだった
210なまえをいれてください:05/02/17 15:47:39 ID:00pHF/aO
んで、殻が落ちてる……。
211なまえをいれてください:05/02/17 16:38:26 ID:BjrH4EwD
今ふと思ったんだがBGM無しで効果音だけにしたら面白いんじゃないだろうか?
212なまえをいれてください:05/02/17 16:52:15 ID:lh9PpsKx
>>208
見えなくは無い…かな
213なまえをいれてください:05/02/17 17:10:54 ID:bNHu4mjx
>>202
寝不足とか疲れている時にやると酔い易いよ。
まずは体調を整えてからやりましょう。
214なまえをいれてください:05/02/17 17:17:46 ID:bNHu4mjx
>>208
それは宇宙忍者ですよ
215なまえをいれてください:05/02/17 19:40:38 ID:SHC27i7i
BGM無しでマツケンサンバかけてやると面白いよ
216なまえをいれてください:05/02/17 20:48:22 ID:l4U84e41
リドリーに二度目で勝利
スパイダーは初戦で倒したがそのままヘッド戦とは・・
リベンジは明日にでもしよう
217なまえをいれてください:05/02/17 21:37:22 ID:wZujBFuo
プライム
俺の好きなボス戦BGM
1.VSメタリドリー

2.VSメトロイドプライム(スパイダー)

3.VSサーダス
218なまえをいれてください:05/02/17 21:47:30 ID:WvkFJZew
ライブアライブSF編
219なまえをいれてください:05/02/17 21:58:39 ID:bXWf8V7b
>ライブアライブSF編

(・∀・)人(・∀・)
220なまえをいれてください:05/02/17 22:21:34 ID:skNnQfx0
やっぱみんなVS〜が好きなんだなあ
オレみたいにチョウゾルーインズとかアイスヴァレィの
BGMばっかり聞いているやつはいないだろうなあ
221なまえをいれてください:05/02/17 22:50:15 ID:00pHF/aO
>>217
サーダス初戦はバイザー負荷云々で超混乱した
222なまえをいれてください:05/02/17 23:09:04 ID:wZujBFuo
フィールドのBGMでは
1.ターロンオーバーワールド(一番最初のBGM)

2.ラヴァケイブス

3.スペースパイレーツ登場時

が好きかなぁ
ラヴァケイブスはスパメトの
リドリー部屋のBGMのアレンジだったんね
223なまえをいれてください:05/02/18 00:22:23 ID:kPmYK0Ox
プライムスパイダーの音楽、いかにもラスボスっぽくていいね。
音楽もレトロスタジオのスタッフが作ってるの?
224なまえをいれてください:05/02/18 00:39:01 ID:C0ZZ3Hvb
プライムヘッドの
ジャッ ジャカジャッ ジャッジャッ!
ジャッ ジャカジャッ ジャッジャッ!
が好きなのは俺くらいかな?
225なまえをいれてください:05/02/18 01:16:12 ID:3vOqNQoP
オレはやっぱメニュー画面のBGMが1番好きだなー。エンディングで流れた時なんか感動しちまったよ。
226なまえをいれてください:05/02/18 01:17:43 ID:+4aKqgqI
1. Ice Valley Phendlana Cave
2. Fallen Ship Frigate Orpheon
3. Ending Staff Roll

やっぱこれだべ。
227なまえをいれてください:05/02/18 01:50:00 ID:ZZc5HJ8d
ny厨乙
228なまえをいれてください:05/02/18 12:07:49 ID:bqVCvh6E
コミックボンボン読んでたら
「メトロイドプライム2速報!」の予告文が…
よかった…ちゃんと出るのか。
229なまえをいれてください:05/02/18 13:02:22 ID:oJ3Gv5kl
ゲーム誌よりボソボソのほうが早いのか・・・
特撮情報だとホビー誌よりテレビマガジンとかのほうが早いこともしばしばだが。

ってちょっとまて。>>228は何でボンボンを読んでいるんだ?
230なまえをいれてください:05/02/18 13:21:22 ID:DJSTFG3m
>>229
最後一行俺も気になったw
231なまえをいれてください:05/02/18 13:32:11 ID:PlanxdNm
>>223
日本の任天堂の人
232なまえをいれてください:05/02/18 14:38:41 ID:bqVCvh6E
>>229
└┴( †††)┴┘<ボンボンといったら武者頑駄無に
           クロちゃんと相場が決まっておりますぜダンナ。

└┴(‡‡‡)┴┘<メトロイドの漫画、来月で最終回みたいですよ…
           サムスの顔出しはあるんだろうか?
233なまえをいれてください:05/02/18 15:44:24 ID:EaRWXwa4
>>229の特撮情報もつっこみどころ
234なまえをいれてください:05/02/18 16:46:47 ID:N6yqd1lj
クロちゃんは結構前に終わってなかったか?それともまた始まったの?

まぁとにかくその時は情報提供よろしく。
235なまえをいれてください:05/02/18 17:47:20 ID:eh1YumF0
エコーズにするかハンターズにするか…

GCにしようかな…
236なまえをいれてください:05/02/18 18:11:00 ID:NlvSNfeO
┏(゚∀゚)┓ハンターズにサイドホッパーは出ますか?
237なまえをいれてください:05/02/19 12:17:24 ID:3QZytVH7
>>227
(´゚Д゚`)ハァ?
普通にアマゾンでサントラ買ったんですけど。
238なまえをいれてください:05/02/19 14:39:00 ID:izC+tLa5
>>237
おいおいny厨にかまうなよw
239なまえをいれてください:05/02/19 16:34:48 ID:NZw332i4
310 名前:矢車 ◆1mBPzvMTg2 [sage] 投稿日:05/02/19 16:27:00 ID:ir2+XlT0
  *インタビューが8ページと長いので、ここまで。

☆質問箱
・メトロイドプライム2は、それほどお待たせしないで発売できると思います。
・「DDRwithMario」はコナミからの打診があって、「直感的な操作感を手軽に楽しんでほしい」と考えて
 (このソフトの)開発を始めた。
・森DSはユーザーの期待を裏切らないどころか、それ以上のソフトになっている。
・ペプシDSのキャンペーン紹介。
・アナザーコードは社内モニターの評価でも驚くほど高得点で、テストプレイした人たちからの反響が大きい。←←←←
・「ニンテンドッグス」はクリアするのが目的ではない。今は最後の創りこみをしている。
240なまえをいれてください:05/02/19 16:37:12 ID:VOL0WmVw
4月か…
4月だといってクレー
241なまえをいれてください:05/02/19 16:46:17 ID:FpGSBJdM
4月はたしかFEがあったはず…
242なまえをいれてください:05/02/19 16:46:55 ID:VOL0WmVw
orz
243なまえをいれてください:05/02/19 17:46:29 ID:bdaiH1eb
月に二本でもいいやん
244なまえをいれてください:05/02/19 18:36:30 ID:QJz42/er
・「DDRwithMario」はコナミからの打診があって

これって人気のなくなったDDRをなんとか使い回しできないか考えて
任天堂に打診したんじゃないの?
245なまえをいれてください:05/02/19 18:40:56 ID:NtafF3IM
スレ違いだけど、大手ゲームメーカーの癖にやけに図々しくない?

人気無くなったからマリオ使わせてくださいとメーカー側から打診したのかよ!コナミもナムコも・・・
246なまえをいれてください:05/02/19 18:45:45 ID:51TIRDWz
なんで急にナムコナミ叩き
247なまえをいれてください:05/02/19 18:47:29 ID:NtafF3IM
私情なので忘れてください・・この通り os2 =3
248なまえをいれてください:05/02/19 19:17:57 ID:mMWQ0DFO
早く出してください。
249なまえをいれてください:05/02/19 21:05:31 ID:pvbjvkgf
ピーチよりサムス好き
デイジーよりサムス好き
ゼルダよりサムス好き
レディ(ドンキーコングのヒロイン)よりサムス好き
ジャスミンよりサムス好き
250なまえをいれてください:05/02/19 21:17:33 ID:51TIRDWz
ただピーチは最近可愛くなってきたね
251なまえをいれてください:05/02/19 21:48:04 ID:3QZytVH7
>メトロイドプライム2は、それほどお待たせしないで発売できる
既に待たせ過ぎなのは仕様ですか?
252なまえをいれてください:05/02/19 22:08:59 ID:r+PmNTgn
>>232
単行本出るかな〜
253なまえをいれてください:05/02/20 00:15:26 ID:nTsYzoCF
北米版発売からこんなにブランクがあるのはなぁ…

ローカライズに時間がかかるとは考えられないし,国内版向けに
難易度調整,追加,キャンペーンの準備でもしているのかなぁ?
254なまえをいれてください:05/02/20 01:19:03 ID:PxUmIQTY
>>253
プライム2はローカライズにけっこう時間かかるとは思うぞ
テキスト量も前作よりも多く感じたし
けど北米版と同時に翻訳するか、発売後に任天堂の総力を結集してやれば
もっと早くできるとは思うが
255なまえをいれてください:05/02/20 02:08:33 ID:+G7O8FH6
単純にソフトの無い時期用の弾として出し時見計らってたんじゃね?

4月はFEだが、それ以降はなんかあったっけか。
256なまえをいれてください:05/02/20 11:15:45 ID:2tNCl5eq
4月以降とかだったら泣くよ。
正直待たされ過ぎたせいで、
IGNの動画で盛り上がってた頃の熱が完全に冷めた。
257なまえをいれてください:05/02/20 12:37:12 ID:2GNx0/yb
勝手に泣いてろ
258なまえをいれてください:05/02/20 14:24:07 ID:ZZHGxc+I
もう年度内はありえんだろうから、どうしたって4月以降っすよ。
3月の1週目に任天堂の小売向け説明会があるんで、
そこで何か出ないか期待。
259なまえをいれてください:05/02/21 10:04:48 ID:wGrRCr/z
うーん、自分で情報探して考えて、敵を撃ち道を切り開く
激しくツボにはまったわけだがなぁ。
いいかげん待たせ過ぎ。
いいもの作るのに時間は与えるが、物には限度がある。
260なまえをいれてください:05/02/21 10:08:59 ID:s12v3Dxb
E3以降になるんかなぁ。
どうも日本でのやる気が感じられん
261なまえをいれてください:05/02/21 10:32:43 ID:QjO7tQi1
任天堂はメトロイドシリーズが良作だとわかっていないのか?


少なくとも子供向け感のある
マリオシリーズやポケモンよりも俺は好きなんだが
262なまえをいれてください:05/02/21 10:56:35 ID:lHGfM1nA
良作≠宣伝・発売に力を入れる
売れるもの=宣伝・発売に力を入れる

岩田が日本でのプライムの売り上げに満足してないって言ってたしなぁ
肩身が狭いぜ
263なまえをいれてください:05/02/21 11:03:56 ID:s12v3Dxb
メリケンだったら良かったチクショウ。ゼルダも出来るし。
264なまえをいれてください:05/02/21 11:16:50 ID:jPhfMWhV
日本で売れることをハナから期待してないんだろうね。
プライムは特にそうだろうけど、もう市場は海外なんだね。

海外のゲーム系サイト見てても、プレイヤーのやりこみ具合、
有志による情報の量も質も、もう日本とは比べものにならない。
プライムだけじゃなくてね。淋しいけど仕方ない。
265なまえをいれてください:05/02/21 17:23:16 ID:IiZPKY7O
>>261
でも俺は消防の頃にメトロイドにはまってたんだよなあ・・
子供でも面白いと思うけど
266なまえをいれてください:05/02/21 17:54:38 ID:YEC8VDCe
どこかで、”業界全体として新作の発表はまず海外の展示会でやるなど
日本市場にはあまり期待していない”なんてのを読んだ事があるなあ。
267なまえをいれてください:05/02/21 18:08:55 ID:s12v3Dxb
>>265
昔から任天堂は子供まずありきだと思うよ。

メトロイドを子供が楽しめなくなったら終わりだな。
プライムはガキでも楽しめる。
マリオやポケモンと比較するヤツはガキなめんなってんだ
268なまえをいれてください:05/02/21 18:18:38 ID:86WILO6o
マリオやポケモンもメトロイドプライムと同じように
子どもでも楽しめるじゃんか
どれも同じ
269なまえをいれてください:05/02/22 12:16:48 ID:swWMZMGD
年齢層の幅ってやつか。
でも今の時代年齢層=世間体みたいな感じだからな。
270なまえをいれてください:05/02/22 14:43:14 ID:B1rek+Zy
やってること一緒なのに、キャラ変えるだけで大人向けと子供向けが分かれるんだもんな。
結局見た目に左右されてるだけなんだよなぁ。
271なまえをいれてください:05/02/22 16:25:55 ID:327qmNGl
プライムは、流石にテキストを理解できる歳じゃないと無理かな
272なまえをいれてください:05/02/22 16:44:35 ID:JgWk2Vwh
俺はテキスト一切読まずに最後まで遊んだ
273なまえをいれてください:05/02/22 18:36:41 ID:YZNg376D
テキスト読んでもぜんぜんわからんかった香具師
ノシ

最後のプライムの存在が未だによくわからない
274なまえをいれてください:05/02/22 19:44:08 ID:JIoO2iJb
プライムにメトロイド出さなくても良かったんじゃないの
最後の敵も、もはやメトロイドじゃないだろ
全然違う名前で良かったじゃんよ
と思う
275なまえをいれてください:05/02/22 21:35:55 ID:6eE30cA+
フェイゾン鉱物のあるどっかの星に、
どっからか持ち込まれたらしい(2のストーリーに
詳細があるのかな?不明)メトロイドが、
その鉱物の持つ生物突然変異特性によってプライム化して、
たまたまターロン4に来たと。

プライムのフェイゾンパワーにかなわなかったチョウゾ族は、
未来にこの星へ来るであろうサムスに、
プライム殺しを頼んで、滅んだと。

その後、プライム+フェイゾン鉱物の存在に気づいた宇宙海賊が、
ターロン4でプライム+鉱物の発掘とメトロイドの研究を始める。

しかしフェイゾンはgetできても、プライムの居所まで行くには
「鍵」がかかっていて、どうしても手に入れられない。
そこでメタリドリーは難破船オルフェオンを使って、
鳥人族サイドであるサムスをおびき寄せ、
そして鍵を開かせた瞬間に殺そうとした。

↑以上が、このゲームの布石でFA?
276なまえをいれてください:05/02/22 22:05:44 ID:bVYZ6NdK
早くやりたいよ・・
277なまえをいれてください:05/02/22 22:11:49 ID:YZNg376D
>>275
そんなストーリーがあったんだな。
メタリドリーとかフュージョンみたくなんの脈絡もなしに出てきて
何なんだこいつはって思ってたよ。

オルフェンとかパイレーツのアフォが救難信号出してるんだと思ってたし。

そこらへんふまえてもう一回プライムしてくるよ。
278なまえをいれてください:05/02/23 00:26:46 ID:51EayYtV
>>275
なるほどねー、そんなストーリーだったとは…
スキャンしたテキストをちゃんと読めばわかるん?
279なまえをいれてください:05/02/23 00:38:37 ID:eBsYXBbR
>>275
フェイゾンから自然発生したプライムが(ターロン)メトロイドの生みの親でチョウゾはこれを改良して対X用メトロイドを作った
だからメトロイドにフェイゾンを投与すると原種であるターロンメトロイドに戻るって俺は解釈してるが違うんかな
・・・これはテキスト補完というよりは推測か

最後のヤツはテキストで見た記憶無いな・・・ストーリー的にはピッタリだけど
参考文献どの辺り?
280なまえをいれてください:05/02/23 00:55:17 ID:1w1lra9H
最後の方は参考文献も何も、待ち伏せもイイとこじゃん。
281なまえをいれてください:05/02/23 02:09:19 ID:Mv5WxIvD
俺は設定の話をしてるわけではなくて
ゲームとしてメトロイド要らなかったなといってる。
282なまえをいれてください:05/02/23 02:57:31 ID:mlBkuXaY
その辺はお約束というかなんというか。
外伝として濁すことを敢えてしなかったともインタビューで言ってたしなぁ。
283なまえをいれてください:05/02/23 04:04:33 ID:lbuYb3qG
>>281
メトロイド嫌いなのか。
居ても困るまい。別に居なかったからどうだってことはないけども。
284なまえをいれてください:05/02/23 09:43:44 ID:F4hY/qOz
エコーズにはメトロイド出るのかね?
285なまえをいれてください:05/02/23 10:56:39 ID:xNDn3wqE
やっぱり キュイー ガブチョ がないとな
286なまえをいれてください:05/02/23 10:56:54 ID:BtfbXNeK
出るよ
287なまえをいれてください:05/02/23 11:31:06 ID:tElTZWVN
その前に、
エコーズは日本で出るのかね?
288なまえをいれてください:05/02/23 11:38:29 ID:bA3Aid1v
出なかったら、日本全国のメトロイダー達が練り歩くよ。
289なまえをいれてください:05/02/23 13:02:42 ID:rhqckXCd
任天堂は銃で倒す
290なまえをいれてください:05/02/23 13:10:13 ID:tElTZWVN
出なかったら明日10時に任天堂本社を爆笑する
291なまえをいれてください:05/02/23 13:24:33 ID:1ybkWfY/
ほりえもんに頼んで買収して出して貰う。
292なまえをいれてください:05/02/23 13:42:07 ID:+haIeNfo
3Dのオメガメトロイドと殺り合いたい
293なまえをいれてください:05/02/23 13:52:24 ID:G8VSsXuc
メトロイドプライムのデザインに萎えた
294なまえをいれてください:05/02/23 18:10:17 ID:0kTaLXOA
>>290
爆笑??
295275:05/02/23 19:49:50 ID:R4YymEuw
>>277
メタリドリーに関する情報は、
オルフェオンの脱出路に置いてある端末をスキャンすれば、
誰に、どのように、何のためにメドリが作られたか、の
欠片がわかるはず。確かココだったような気がします・・・スマソ。

>>278
スキャン率に関与する「ログブック」
(スキャンヴァイザーで赤く表示されるヤツ)だけでなく、
そこらじゅうのデータ(黄色やオレンジのヤツ)も
くまなく読めば、わかるはず。
実際、俺はそれ以外の情報を知らないっす。

296275:05/02/23 19:53:39 ID:R4YymEuw
>>279
メトロイドって、鳥人族が1から作り出した人工生物じゃなかったっけ?
しかもゼロミの続編がプライムだそうですし。
だから、ゼーベスからどうやってフェイゾンのある星へ
行くことが出来たか、が謎。
あと、メドリのおびき寄せ作戦は、テキストには無いです('A`)ゴメンナサイ
「知的で狡猾なメドリが、
タイミング良くあぼん状態になったオルフェオンを利用して、
サムスを呼び寄せた。」と勝手に脳内推測してます。
ただ、オルフェオン脱出の時に、サムスに対して
「おいでおいで」してますよね?←これも推測だけど
しかも、艦の脱出後に、スターシップが追いつける速さで
途中までサムスに追っかけさせてるよね。
まるで「鍵システム」の近くへ降りるよう、誘導してるかのように。
・・その辺が引っかかって。
「メドリが、タイミング良くあぼん状態になったオルフェオン
を利用して、サムスを呼び寄せた。」と勝手に脳内推測してます。

>>281
逆に、よくメトロイドを絡ませる事ができたと思うw
この詳細がプライム2で、納得いくように説明されてれば御の字
297なまえをいれてください:05/02/23 20:02:15 ID:K2ItBHvQ
メトロイドの起源と遷移は>>279に同意。
プライムのシナリオは、確かに補完率は高いが>>296で納得。
298なまえをいれてください:05/02/23 20:58:12 ID:INdBhRXP
>>295
ありがとです。
オルフェンのは読んでもよくわかりませんでした。
読解力がないなあ
299なまえをいれてください:05/02/23 21:49:19 ID:kdYo7pWe
>>296
ターロンWには元々チョウゾがいたんだろ
フェイゾンに汚染されて住めなくなったから他の星へ移住したわけだ


>メトロイドって、鳥人族が1から作り出した人工生物じゃなかったっけ?
んな根拠は聞いたことない
プライムから作り出したというのも聞いたことないが


>だから、ゼーベスからどうやってフェイゾンのある星へ
>行くことが出来たか、が謎。
「ゼーベスにいたメトロイド」が、ってことか?
パイレーツが研究目的で連れて行ったんだろ
β線放射するだけで増殖できるんだし
300なまえをいれてください:05/02/24 02:51:26 ID:RqgwnsFw
メトロイドは、もともと
鳥人族文明を滅ぼした張本人という設定だったが
その後、メトロイドは鳥人族が作り出したものということに
変わった(フュージョン以降)

問題なのはラスボス、プライムの放つフェイゾン汁からメトロイドが沸いてくるところだろ。
301なまえをいれてください:05/02/24 10:56:33 ID:Y3QNX4Tn
>>300
エネルギーを吸い取ることで自らのエネルギーを確保し成長

と考えれば、干からびたメトロイドにエネルギーを与えれば、
乾燥わかめのようにどんどん吸収してふくれるのでは?

干からびているのか、細菌レベルまで小さくなってるのかは知らんが
沸いて来る事自体は問題にはならない気がする。
302なまえをいれてください:05/02/24 19:56:33 ID:AkDGGA5w
>>300
>>279

「Prime」は「起源」の意がある
303なまえをいれてください:05/02/24 20:22:25 ID:hO69ZvX6
プライムがメトロイドを放出しなかったら、
名前がメトロイドプライムなだけで
メトロイドとは全くの別種という説明が出来たんだよ。
304なまえをいれてください:05/02/24 20:41:03 ID:5sTrKogv
メトロイドプライムって・・・フェイゾンによるメトロイドの突然変異系だろ?
メトロイドと別種なわけねえじゃん
305なまえをいれてください:05/02/24 20:48:37 ID:1+bSU6Sp
フェイゾン源と明記されてるぞ。
306なまえをいれてください:05/02/25 04:06:38 ID:yxIPy+5a
メトロイドの設定とかまとめてたり
脳内保管したようなサイトでもあればなー
307なまえをいれてください:05/02/25 09:25:33 ID:ORPgYufM
設定はコロコロ変わるから、サイト維持が大変そうw
308なまえをいれてください:05/02/25 20:08:00 ID:clQ2IooT
このゲーム購入検討してるんだけど
中古だと相場どのくらい?
309なまえをいれてください:05/02/25 20:17:59 ID:re+ahhY8
>>308
3000円前後じゃないかな、うちの近所じゃあもう少し高いが
310なまえをいれてください:05/02/25 21:37:27 ID:VIo0mi8S
>>308
1980円のところがあったよ
311なまえをいれてください:05/02/26 00:40:53 ID:uvMb06ti
設定の解釈で盛り上がってるが、エコーズはメトロイドの存在は
おまけ程度なので、過去作品の謎の解明は期待しないほうがいいぞ。

そのかわり、作品世界を広げるいい起点になるタイトルだと思った。
多数の勢力が戦争してるスターウォーズ的世界なので、
このへんが映画とか今後の広いジャンルのゲーム展開
(フライトシム、リアルタイムストラテジ−等の他ジャンル)
に活かされるんじゃないカナ、活かされるんじゃないカナ?
312なまえをいれてください:05/02/26 00:58:23 ID:PZNj4mpe
>>311
そこでピンボールですよ、あくまで噂だがな
313なまえをいれてください:05/02/26 02:13:20 ID:uvMb06ti
マリオ、カービー、ソニックもピンボールゲーになったな。
ハードメーカーの看板キャラのピンボール化は避けられない運命なのかも・・・。

ピンボールゲーは米人ウケがいいのかね。
あっちはピンボール自体が人気ある遊戯だからなあ。
人気映画のピンボール台は必ず出るし。
314なまえをいれてください:05/02/26 02:15:30 ID:q6AbToGw
パワーレンジャーピンボール。
315なまえをいれてください:05/02/26 03:46:14 ID:NYWHKCpZ
カービィボールが出たんだからメトロイドボールもキボンヌ
316なまえをいれてください:05/02/26 11:18:51 ID:EBJ+04BB
まるまりレースとかやってみたい。
317なまえをいれてください:05/02/26 11:58:52 ID:fMX/2ikq
殺伐としたふいんき(変換できなぃょぅw)のメトロイドが
物凄いマターリゲームになっちゃってるな
318なまえをいれてください:05/02/26 12:01:53 ID:LQN6q7hz
>>313
ポケモンのピンボールもGBとGBAで出てるからな
319なまえをいれてください:05/02/26 18:05:01 ID:qIbFfuWc
やっぱパイレーツが作ったモーフボールは出るんかな?
320なまえをいれてください:05/02/26 20:45:00 ID:7Gi9/nNw
>>319
中身はパイレーツのミンチ
321なまえをいれてください:05/02/26 21:13:33 ID:7tr1LH5f
パイレーツにもいろんな種族のバリエーションがほしいんだが
エコーズはどうなの?
また甲殻類オンリー?
322なまえをいれてください:05/02/26 21:39:57 ID:Q6eyMbLS
>>320
なんかターボレンジャー思い出した
323なまえをいれてください:05/02/26 22:54:28 ID:T7zMoVJ2
しかし、エコーズが米国ではとっくに発売されてるのに日本ではまだ未定、の歯がゆい状態は、
パーフェクトダークの発売を待っていた頃に似ている気がする。
324なまえをいれてください:05/02/26 22:55:30 ID:6za8KgSX
赤と黒・・・
325なまえをいれてください:05/02/26 23:35:10 ID:qIbFfuWc
のプラズマビーム
326なまえをいれてください:05/02/26 23:51:27 ID:uvMb06ti
>>323
そして待ちきれない人間が海外版を買ってプレイしてるのも似ているな。
そういや漏れがはじめて海外ソフトに手を出したのはPDだったな。
エコーズも品切れ→再入荷を繰り返してるのを見ると、
数百本単位で国内で売れているっぽい。
在日の外国人が買ってるのが多いのかもしれんが・・・・。
327なまえをいれてください:05/02/27 00:18:19 ID:kAUZju+a
328なまえをいれてください:05/02/27 00:21:14 ID:kAUZju+a
すまん誤爆。響→エコーということで許して・・・。
329なまえをいれてください:05/02/27 00:34:41 ID:lXHt0YSh
買うか迷ってるんですがやる価値ありですか?中古だと相場いくらぐらいですか?
330なまえをいれてください:05/02/27 00:48:07 ID:4+ydthY3
>>329
少し上を読めよ
331なまえをいれてください:05/02/27 00:52:52 ID:Uopi7Od8
>>329
間違いなくGCで5本の指に入るソフト。
買わなければ損。
332なまえをいれてください:05/02/27 05:43:33 ID:kfAZkmkj
138 :なまえをいれてください :05/02/26 20:12:42 ID:kb1oeJ7l
>>132
メトロイドプライムはメトロイド大好きっ子たちが作ったらしいぞ。

150 :なまえをいれてください :05/02/26 20:19:20 ID:SKlA10Gj
>>138
初めの頃は任天堂にぼろ糞に言われた上
メトロイドだけは完成させるために他のプロジェクトすべて廃棄させられたんだぞ
明らかに片手間でやってるこれとは違う


これってマジ?任天堂純正じゃないの?
333なまえをいれてください:05/02/27 05:50:18 ID:8zibsWoX
プライムがレトロスタジオ製作なのは、周知の事実だが。
つか今時、全て内製で、まかなっている方が珍しい。
334なまえをいれてください:05/02/27 05:59:59 ID:kfAZkmkj
まじすか・・・・いや今度、任天堂に就職しようとおもてて・・・
どんなのが任天堂純正かしってますか?知らなきゃやばそう・・・
335なまえをいれてください:05/02/27 06:16:58 ID:U5tMFLto
本気で就職しようと思ってるなら、こんなことよりやることがあると思うが
スレ違いなんで、詳しく知りたい場合は、ゲーハーの任天堂総合スレで
セカンドパーティをのぞく、任天堂製のソフトを教えて下さい、と聞くべし
336なまえをいれてください:05/02/27 06:23:49 ID:8zibsWoX
本当に応募するのか?
ゼル伝(GB・GBA除く)とか、ピクミンとかは、100%内製では?
それでも最近は、一部外注なんてざらだから、100%内製にこだわる理由もないだろ。
そんなことより、最近の任天堂では、メトロイドに限らず海外のグローバルな展開を
望んでいるので、面接ではそっちの展望を熱く語ったほうが良い様に思うが。
337なまえをいれてください:05/02/27 06:30:01 ID:kfAZkmkj
マジレスさんくすです。
がんばりまふ。
338なまえをいれてください:05/02/27 07:42:03 ID:MLBNbEjp
俺は作るより遊ぶのが好きだから
ゲーム業界には全く興味は無くて畑違いだけど
就職活動は余程の学歴とか自信が無い限りは
特定の会社に拘らない方がイイと思うぞ・・・
現実は厳しかったですorz
こればっかは業種関係無いと思う
339なまえをいれてください:05/02/27 08:43:56 ID:t8iKz2oc
任天堂なんてめちゃくちゃ狭き門じゃないの
340なまえをいれてください:05/02/27 12:08:58 ID:LCI01kH4
日本でプライム2はいつ発売ですか?
341なまえをいれてください:05/02/27 12:28:51 ID:ShiGDRay
>>340
来年までには出るよ
342なまえをいれてください:05/02/27 12:45:21 ID:MShvu+4d
>310

説明書と箱が無い中古の価格じゃない?

>340
>341

早く出て欲しいよ・・・待ちくたびれた。
343なまえをいれてください:05/02/27 12:51:25 ID:tahszQjV
任天堂なんて、軽く倍率100倍くらいはあるんじゃないのか?

学歴なんかよりも、50万本・100万本ソフト売る為の具体的プランの提示ができる位の能力を要求されそうだが。


どの会社でもそうだけど、希望の会社に入って安心してしまうタイプの人材はいらない。
大事なのは、「その会社に入って何をしたいのか」「何故その会社に入りたいのか」だ。
自分と会社を含めた具体的ビジョンくらいは考えてから行って来い。
344なまえをいれてください:05/02/27 14:24:54 ID:OR1AutzK
2chのゲーム板見てるようなゲーオタが任天堂に入れるわけない
ゲームを趣味にしてるようなやつはどこの会社でも落とされる
345なまえをいれてください:05/02/27 14:33:40 ID:jTLiLnMQ
>>344
その理屈では2chのゲーム板のメトロイドスレに来ている
あなたまで落とされる事になってしまいます
ゲームが趣味でもきちんと勉強していれば就職は可能です
346なまえをいれてください:05/02/27 15:31:32 ID:jA2pVUEY
エコーズのcmってどんな感じになるんだろう
347なまえをいれてください:05/02/27 15:33:16 ID:S8W012cZ
布袋の曲
348なまえをいれてください:05/02/27 15:55:22 ID:jA2pVUEY
それは勘弁して。
食指が動かなくなる。
349なまえをいれてください:05/02/27 19:14:50 ID:9yxBIasK
どれが100パーセントかなんて
就職する時には、どうでもいいことだと思うぞ。
ある程度の事知ってれば十分。
自分のセースルポイントを作ることの方が重要
350なまえをいれてください:05/02/27 19:21:59 ID:Cbt23p7p
>>349
究極だね。
逆にそれが無いとどこにも就職出来ない。
351なまえをいれてください:05/02/27 19:39:56 ID:3SLHEIWO
じゃあサザンの曲で。
352なまえをいれてください:05/02/27 21:11:06 ID:aRBrwClr
とうとう我慢できなくなってこのソフト買ったが、フリーズしまくりorz
とうとううちのGCも里帰りかよ…
353なまえをいれてください:05/02/27 22:16:06 ID:zvY+R4rW
スレ違いだが、バイオ4は神ゲーだったな。

この調子でGCも盛りあがってメトロイドも売れると良いんだが、
バイオ4、エコーズの海外での売上はどうなんだろ?
354なまえをいれてください:05/02/27 23:01:49 ID:1WzmuX6H
そういえばプライム2が正式発表されてまだ間もない頃
サムスにものすごい勢いで襲い掛かるクリチャーの動画が配信されたけど
結局あれはなんだったんだろう?プライム2本編にもそんなシーンなかったし。
355なまえをいれてください:05/02/27 23:08:15 ID:9yxBIasK
あの栗ーチャー
パイレーツじゃんよ。
あの動画のちっちゃいヤツが出てるみたい
356なまえをいれてください:05/02/28 01:36:46 ID:9zkqlrOZ
4/10緊急発売という夢を見た。
正夢に違いないとカレンダーを見たら、4/10は日曜日だった…
357354:05/02/28 14:33:01 ID:Mjhfm+29
>>355
そうなの?
今から確認してみるわ
358なまえをいれてください:05/02/28 15:40:37 ID:Yi1vblKE
あったなそんな動画。
1年以上前、一番初めに公開された動画だったよな確か。
サムスがモーフ→飛び上がってモーフ解除
のやつ。
確かに本編にそんなシーンはないな。

いわゆる開発初期のボツデモってやつか。

エコーズの敵はこんなん↓ばっかだったし
                      (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
  (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                 (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

       (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                               (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
359なまえをいれてください:05/02/28 20:20:21 ID:+PkrxAjp
ゴキブリゲーかよ。
360なまえをいれてください:05/02/28 20:43:35 ID:1mV5ZfKO
どうしようおれ左利きだからハンターズへたれになりそう
杞憂ならいいんだがなあ

誰か助けて
361なまえをいれてください:05/02/28 21:09:33 ID:DLQrCb+b
>>360
心配無用だ
利き手変更可能だから
362なまえをいれてください:05/02/28 21:12:51 ID:CkV++2C3
スターフォックスまでもが駄作になってしまった今
俺に残された希望はプライム2のみ!期待してるぞ!
363なまえをいれてください:05/02/28 21:30:35 ID:H654sWlq
プライム2は大丈夫だよ
話の好き嫌いはあると思うけど
ゲームとしては進化してる
364なまえをいれてください:05/02/28 21:54:51 ID:QPy+TtJe
>>362
お前しつこい
365なまえをいれてください:05/02/28 22:29:22 ID:1mV5ZfKO
>>361
そうなのか。ありがとう。
これでハンターズを買うための障害がなくなったよ。

よ〜しいつでもこ〜い


発売はいつですか任天さんorz
366なまえをいれてください:05/03/01 23:19:45 ID:n3A1cg5G
正直アメリカじゃどのくらい売れたの?
367なまえをいれてください:05/03/01 23:26:54 ID:/2LxgOl+
>>366
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/gcrank.html#gcrank
日本とじゃ二桁違う。
このときは日本のゲーマーには落胆したよ。
368なまえをいれてください:05/03/01 23:28:26 ID:/2LxgOl+
しまったエコーズのことか_| ̄|○
369なまえをいれてください:05/03/02 00:20:29 ID:WDbRL1z+
本当に日本で78000しか売れてないのか?・・・プライムは
370なまえをいれてください:05/03/02 00:52:10 ID:JSCDt3l5
だってハードがよ、普及してないじゃんよ
PS2だったらもっと売れてるんじゃないか?
371なまえをいれてください:05/03/02 01:32:18 ID:Y1sc8D5h
ごめん、俺中古で買った
エコーズは新品を発売日に買うよ。出たらね・・・
372なまえをいれてください:05/03/02 02:05:13 ID:zgaeAai0
PS2で出てもFPSは売れないだろ。
SOCOM: U.S. Navy SEALs 米2,250,323  日39,973
SOCOM II: U.S. Navy SEALs 米1,421,545  日31,664
メダル オブ オナー〜史上最大の作戦〜 米2,236,382 日152,966(大健闘)
メダル オブ オナー ライジングサン 米1,317,006  日74,476
ヒットマン サイレントアサシン 米1,056,267 日12,175
ゴールデンアイ ダーク・エージェント  米187,609  日本18,325 (これはまだ伸びると思う)
SW バトルフロント(FPSではないが) 米672,711 日9,069 (日本ではPC版が好評)

売れる=最低10万本捌ける、と考えると日本ではダメなジャンルだな。
なお、これらのタイトルは皆ハミ痛殿堂入り。
よくハミ痛レビューは売り上げに激しく影響すると叩かれるがこのジャンルに関しては影響なし・・・。
ただ去年あたりからEAが日本での宣伝に力を入れ始めたから今後伸びるかもね。
(ゲームショップ・量販店に宣伝用液晶ディスプレイを配ったりしてる)
とりあえず日本で売るならカプンコや光栄をみたいに耽美系キャラにしないとダメだと思う。
373なまえをいれてください:05/03/02 02:13:37 ID:x7RNOADB
まぁいずれもバタ臭さが強いのと、日本人特有の食わず嫌いと決め付けが悪いんだろうな。
どれも、やれば確実に面白いのに。ライジングサンとダークエージェントは微妙だけどね。
374なまえをいれてください:05/03/02 09:39:40 ID:C5VFuYCe
FPSというジャンル自体が敬遠されてるわけじゃないんだよ。
ガンダムなら何作も作られて売れてるわけだし。

あと日本は米と違って銃や軍隊が日常から切り離された
文化だからリアル系はウケが悪い。馴染みがないから。
日本では銃なんてミリタリーマニアだけの世界。
375なまえをいれてください:05/03/02 09:52:38 ID:/HaY2WXQ
>>374
それだとSFのメトロイドが売れない理由の説明が付かないだろ。
376なまえをいれてください:05/03/02 10:33:31 ID:cw++lGme
SFっつっても「地味」だからなあ
377なまえをいれてください:05/03/02 11:44:37 ID:82qvzlSu
>>374
FPS自体日本ではなじみ薄いジャンルだけど、
FPSだけどガンダムなら買うって人が多いだけでしょ。

FPSだけどメトロイドだから買うって人もこのスレでは多い
だろうし。
378なまえをいれてください:05/03/02 12:04:31 ID:X3VPskuK
まあ向こうじゃRPGが売れてないからな
379なまえをいれてください:05/03/02 14:25:47 ID:MbhmSfjs
>FPSだけどメトロイドだから買うって人もこのスレでは多い
「メトロイドだから」敬遠する人も多いんでないか。
メトロイドは初代から日本ではたいして人気がないんだし。
(当時から「クライ」「地味」「任天堂なのに不親切&高難度なのはサギ」
 「主人公が旧ザクみたいでダサい、親しみにくい」・・・云々)
         ↑米だと「ボバ・フェットみたいでカッコイイ」らしい

さらにFPSは世界的に盛り上がった時期に日本では放置されてた(PCの普及が遅かった)
=RPGのドラクエ・ACTのマリオみたいな金字塔タイトルがない
=未だに敷居が高いというイメージが日本では根を張ってる
380なまえをいれてください:05/03/02 14:27:37 ID:LJwJxRAw
つーか妊娠しか買わねーよ。
任天堂製品は100%糞。一般人はみんなそう思ってる。
381なまえをいれてください:05/03/02 14:36:00 ID:MbhmSfjs
ていうか「FPS(FPA)だから」買ったって人は少数派だと思う。
対戦も出来ないのに。(エコーズの対戦は面白いけどちょっと特殊)
俺は「メトロイドだから」買った。
んで、感想は「とってもメトロイドメトロイドしてて良かった」ですた。

エコーズは・・・プライムの進化系としてみると凄く面白いんだけど
今までのメトロイドシリーズとしてみると微妙。閉塞感ゼロだし。
特に後半の空中都市のビジュアルセンスはゲーム史上
最強のカッコよさだけどメトロイドらしさはない。
SWみたいに今後の広い展開を想定してバラエティ
豊かなステージを用意したんだろうけどね。
個人的にはこれからもどんどんはっちゃけて欲しいと思う。
数年後にはスペースパイレーツ:バトルフロントとか出せるくらいに。
382なまえをいれてください:05/03/02 15:32:42 ID:WDbRL1z+
俺もメトロイドだから買った。
「メトロイドだから買った」というヤツが日本では少なく、アメリカでは圧倒的に多いだけだな。
しかし子供の頃メトロイド(初代、2、スーパー等)はハマったと言うのに、
GC買ってまでメトロイドやりたいと思ってない薄いメトロイドファンも友人で2人居た・・・
まあこの場合はゲームばかりやる年齢じゃないことの方が大きいけど。
383なまえをいれてください:05/03/02 16:21:57 ID:rwf2YQc9
プライムも
さすがに4周位やるとおなかいっぱいだよ
それ以前の作品は何度やっても面白いんだが
2Dと3Dの差なのかな。
384なまえをいれてください:05/03/02 16:26:54 ID:rwf2YQc9
>>381
パイレーツや連邦軍主役の
完全なFPSを外注でやらせても
面白いかもしれないね。
SR388に調査行って、あるトラブルが起こり脱出する話とか。
ひとつの勢力の中にも、いろんな種族を出して
バリエーションがほしい
385なまえをいれてください:05/03/02 17:48:48 ID:C0riG/0E
そーゆうスピンオフが出ても日本では発売されない悪寒。
386なまえをいれてください:05/03/02 20:43:46 ID:imzQ0dly
3月任天堂の説明会みたいなのってもう終わった?
387なまえをいれてください:05/03/02 21:08:33 ID:WDbRL1z+
エコーズ5月発売決定オメ
388なまえをいれてください:05/03/02 21:14:08 ID:1Gf2SInR
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/5114/
任天堂総合スレじゃ昼間に出てたのに
DS新色とNintendogsに押されたせいでなかなかこのスレに貼られなかったな
389なまえをいれてください:05/03/02 21:15:12 ID:V8OFbQqz
>>387
ソースキボン

もし本当だったら、バイオ4、ロックマンゼロ4、プライム2と、しばらく楽しめそうだな
390なまえをいれてください:05/03/02 21:48:31 ID:1Gf2SInR
>>389
('A`)・・・
391なまえをいれてください:05/03/02 22:11:37 ID:wyAjDUH1
本当なのか!?
5月が待ち遠しいよ
392なまえをいれてください:05/03/03 00:30:32 ID:A9ItdCCN
3,4月のDSラッシュでエコーズの頃はへとへとになってそう。何があっても買うが。
半年の待ちは長すぎるよ・・
393なまえをいれてください:05/03/03 00:38:45 ID:DBkrsihS
5月26日キターー(・∀・)-ーー!
394なまえをいれてください:05/03/03 00:48:59 ID:DBkrsihS
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
395なまえをいれてください:05/03/03 08:55:09 ID:wSYVfBPN
>>393-394
Source Plz!!
396なまえをいれてください:05/03/03 12:09:28 ID:GH93ZhIe
>>395
おまいは数個前のレスも見れないのか
397なまえをいれてください:05/03/03 14:21:35 ID:wSYVfBPN
>>396
うわっごめんなさい!
398なまえをいれてください:05/03/03 14:24:40 ID:KJx0VwVs
そこの情報は、信頼できるのか?
399なまえをいれてください:05/03/03 15:46:17 ID:DBkrsihS
ゲハ板の任天総合スレに出てたよ。昨日だけど
400なまえをいれてください:05/03/03 19:37:44 ID:1E3NmSG3
対戦ステージ増えてるといいなあ。
6つはちと物足りない。
401なまえをいれてください:05/03/03 23:19:12 ID:5YLj/UXf
マリオとゼルダとスタフォがはじけた今、任天堂の安定したシリーズ名作はメトロイドしかない!!!!





エコーズ買うぞーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
402なまえをいれてください:05/03/03 23:43:42 ID:RmbnENKI
ttp://speeddemosarchive.com/MetroidEchoes.html

既出だったらすまん

エコーズアメリカで大ブレイクだとは・・・
3は今までのとは違った雰囲気(>>381参照)でかっこよくなりそう。 そしてまた
ブレイクみたいな・・・  んでもって3でプライムシリーズは完結すると・・・フェイゾンの源
がどうとカコウトカデ・・・

こんな予想しても2で完結しちゃたら意味がないという罠
403なまえをいれてください:05/03/03 23:46:59 ID:+0iXXzIp
>エコーズアメリカで大ブレイクだとは・・・

マジ?ってかいつアメリカで発売したのかも知らなかった・・・
日本でもブレイクしてくれるといいのにね
404402:05/03/03 23:51:38 ID:RmbnENKI

すまん 既出だったな
405なまえをいれてください:05/03/03 23:51:39 ID:pmTOgV+c
エコーズはプライムより売り上げが悪(ry

スチャ 目( └v┘) (´д`;)スイマセンナンデモアリマセン
406なまえをいれてください:05/03/03 23:55:42 ID:nj5BpJfR
もう良いよ、出してさえくれれば。
次の任天堂コンソールはリージョンフリー決定だな。
海 外 の み で 発 売 のプライム3をそれで遊ぶと。
悲しすぎる…
407402:05/03/04 00:08:01 ID:QSSLnoBl
アメリカで大ブレイクってどっかで見たようなきがするんだが・・・ どこだったっけ?

まぁ日本で売ってもあまり売れないからなぁ・・・ そこらが関連してるんだろう 発売日とか。
408なまえをいれてください:05/03/04 00:50:30 ID:SHVG2DhE
アメリカだとプライム1の方は100万本越えてるし、エコーズも50万くらいは売れてるんじゃなかったけ?
409なまえをいれてください:05/03/04 02:17:51 ID:embUlVVB
エコーズは大作ヘイロー2(多分2004年のゲームでは広告費No.1)と重なっちゃったのと
NOAもDSの宣伝に力を注いでたという時期的にあまりよくないタイミングだったためか
ミリオンいかなかったんだよな。
(ちなみに漏れはドラクエ買わずに北米版エコーズ買いますた)

でもプライム3はすでに始動してるみたいだから安心しる。
3作目は映画(本当に作るなら)と合わせて、かな。
映画ができれば日本での知名度もだいぶ上がるんだろーなー。
でもスーツ脱いだら中の人がフセインマリオとかだったら嫌杉。
410なまえをいれてください:05/03/04 02:19:47 ID:ayg5o9bg
スーツ脱いだらミラ・ジョボビッチでいいよ
411なまえをいれてください:05/03/04 02:38:03 ID:HBt8DKTj
ミラ・ジョボビッチはゲーム専門女優かよw
412なまえをいれてください:05/03/04 02:47:34 ID:aOS6ufsX
キャメロンディアスでいいよ
当然ノーメイクで
413なまえをいれてください:05/03/04 02:55:49 ID:k6MjbHDe
サムス役はキリっとした人がいいな
414なまえをいれてください:05/03/04 02:59:11 ID:ayg5o9bg
415なまえをいれてください:05/03/04 03:20:24 ID:Xo1z4gkO
もっとムッチリした人がいいです
416なまえをいれてください:05/03/04 08:56:33 ID:ifgp0WCx
そういや、筋肉ムキムキの有名女優っていないよなぁ
シュワちゃんの女性版みたいなの。

アメリカでは筋肉信仰があるから、一人くらいいてもおかしくない気がするのになぁ
417なまえをいれてください:05/03/04 12:11:44 ID:TB5/PbY4
ハル・ベリーでやってもらって、
もう一度ラジー賞を・・・
418なまえをいれてください:05/03/04 13:12:39 ID:qMckYabv
坂口博信監督にCGで……やっぱいいです。
419なまえをいれてください:05/03/04 15:11:52 ID:/utr+f+P
対戦、普通のFPSのようなモードがあるといいのに
パイレーツと連邦軍が使える。
サムス同士の対戦の時はロックオンでいいけど
420なまえをいれてください:05/03/04 16:10:20 ID:0L5TD2sE
別のゲームやればいいだろG
421なまえをいれてください:05/03/04 19:23:17 ID:QBmGZu45
プライムシリーズは3で終わってくれ。
俺が知ってるシリーズ物で3作目でだいたいこけてるしな。
無理して4作目をだしてもクソになるし
422なまえをいれてください:05/03/04 20:23:12 ID:i3OKOKFD
bio4やらFF4,DQ4を知らないと言うのか
423なまえをいれてください:05/03/04 20:27:33 ID:ayg5o9bg
ストーリーの続編物は長く続いてもロクなことは無いな
424なまえをいれてください:05/03/04 20:32:08 ID:kGd5wBaG
じゃあ次回はアパロイドプライムということで・・・
425なまえをいれてください:05/03/04 23:08:22 ID:QBmGZu45
>>422
知っていることは知っているんですが全部したことないんです。

俺が知っているてのはロックマンXとかスタフォとか
426なまえをいれてください:05/03/05 03:04:28 ID:y0614Evp
プライムが新品1980でワゴンに出されてた。
そういやスーパーも新品980円でワゴンに出てたな。
なぜメトロイドはこうも同じ運命を辿るのだろうか・・・
427なまえをいれてください:05/03/05 08:01:59 ID:B0UUpecQ
うそ、プライムが新品で1980なんて・・・
428なまえをいれてください:05/03/05 10:11:17 ID:ayp9Cc/R
プライムはGCソフトで5本指の内の1つ
429なまえをいれてください:05/03/05 11:50:53 ID:pyd86zL/
それだけ国内ユーザーの見る目が・・・_| ̄|○
430なまえをいれてください:05/03/05 13:40:45 ID:w7UqZXe8
5本指の内の1つに入る作品がmk2でCランクだったりするわけだが。
431なまえをいれてください:05/03/05 14:17:46 ID:ayp9Cc/R
mk2があてになるとでも?
432なまえをいれてください:05/03/05 17:48:10 ID:ISULl5rM
「メイドインワリオ」シリーズで
必死にメトロイドを出したがる任天堂萌え
433なまえをいれてください:05/03/05 18:32:54 ID:ks1JbGwa
次のメトロイドはアパロイドでいいじゃん
434なまえをいれてください:05/03/05 18:36:51 ID:50kA0ouW
>>424
>>433
自演乙
435なまえをいれてください:05/03/05 22:25:51 ID:DnbM7nEQ
エコーズの5/26発売はいつ公式発表されるんだ?
436なまえをいれてください:05/03/06 02:06:22 ID:omby2Mzu
>>435
来年。
437なまえをいれてください:05/03/06 11:11:17 ID:6W8WRC6X
五月末だと!
遅い遅い遅い遅い
438402:05/03/06 16:39:54 ID:GuII8JPg
いっそのこと自分たちでプライムの映画作っちゃいません?(ぇ

そろそろ名無しにも泥
439なまえをいれてください:05/03/06 16:44:35 ID:d/3jJLsw
腐った勘違い学生映画か
440なまえをいれてください:05/03/06 16:49:21 ID:OA17eaCE
いっそのこと自分たちでプライムの映画作っちゃいません?(ぇ
いっそのこと自分たちでプライムの映画作っちゃいません?(ぇ
いっそのこと自分たちでプライムの映画作っちゃいません?(ぇ
いっそのこと自分たちでプライムの映画作っちゃいません?(ぇ
いっそのこと自分たちでプライムの映画作っちゃいません?(ぇ
441なまえをいれてください:05/03/06 16:50:59 ID:jzxyf2yn
>>438
作っても良いけど、最低でも40億は用意してもらわないと。
442なまえをいれてください:05/03/06 16:52:50 ID:d/3jJLsw
ホリエモンにならないと
若くしてそんな大金集められん
443なまえをいれてください:05/03/06 23:35:29 ID:Zgu7ov1u
サブタイトルが米国での「エコーズ」から「ダークエコーズ」に変わってる。

444なまえをいれてください:05/03/07 00:30:22 ID:6LTqvczE
>>443
え? ソースキボンヌ

ECHOESって、echoのエコーだよなぁ

dark echo・es ってことは、闇の反響・・・・悪夢みたいなものか。
445なまえをいれてください:05/03/07 00:32:17 ID:QKxwEGqt
ダークエコーズってだいぶ前にもこのスレで言われなかったっけ?
446なまえをいれてください:05/03/07 01:52:36 ID:l0zsf73d
>>443
去年から変わってるが・・・
何をいまさら
447なまえをいれてください:05/03/07 02:02:44 ID:3qvR3ODr
北米版はタイトルのわりにはエコーバイザーはほとんど使わなかったりする。
日本版も多分同じ内容だろうから、特に深い意味はなく
ダークバイザーの比重が大きいからダークもタイトルに追加したんでは。
んで両方のバイザーで惑星の謎を解け、みたいな。

つかスラングでもないのにわざわざタイトル変えるってのはなんなんだろうね。
北米版と同じタイトルでの販売権が日本の任天堂に
譲渡されなかったとかの商標云々のゴタゴタがあるのかね。
まあメインタイトルの「プライム2」の名前は同じだから特に問題ないんだが・・・。

↓最近体験したタイトル変更の弊害
GCのスターウォーズ ローグスコードロン2、3がN64の出撃!ローグ中隊の続編だと最近まで分からなかった。
てっきりPCで出てる別のシリーズの移植かと思って回避してた。
ファクター5製って知ってはじめてN64のやつの続編と気付いた。
N64のは原題をタイトル画面にも箱にも説明書にも記載してないから原題を知るすべがない。
続編出すなら国内は国内でちゃんとタイトル統一してくれよ任天堂・・・orz
しかもスターウォーズモノはあたりはずれがあるんだし・・・
448なまえをいれてください:05/03/07 02:06:09 ID:l0zsf73d
ログスコ2,3は販売EAだから任天堂とはなんら関係ないけどな
449なまえをいれてください:05/03/07 02:07:45 ID:QKxwEGqt
ログスコ2はPC版エピソード1レーサーに続いてスターウォーズゲーで当たりを引いた気分。
ログスコ3は評判悪いからやってないや。
450なまえをいれてください:05/03/07 12:53:59 ID:S/qkLHJB
そういえばコンシューマのSWゲースレってBFしかないのね。
レゲ板あたりで総合スレの需要ありそうなんだけど。

ログスコって略すとスコートの下にローレグを履くみたいでなんかエロい。
ログスコIIは北米GC売り上げ歴代10位なのに
日本では完全に埋もれてるな(1万本売れなかった)。
まるでメトロイドのよう・・・メトロイドは元が日本発ってのがさらに不憫なんだが。
EP2のときに劇場でCM流せば結構注目されたと思うんだけどなあ。
スタフォみたいな演出の派手さはないけど世界再現度と
フライトシューの「狙う」本来の面白さはSWゲー史上最強だし。
(糞ゲーばかりだったともいう。レベルアサルトとかスターファイターとか・・・)

>>449
3は2人プレイが激しく面白いよ。(1人プレイはイマイチ)
あとおまけのアタリ版(ワイヤーフレームのやつ)が地味に面白い。

そういえばサムスのスターシップって武装はあるのか?
いつも逃げるだけだよな・・・。
フジョンでは勝手に避難、ゼロミは襲われても反撃なし。
451なまえをいれてください:05/03/07 16:30:55 ID:t+zSBvWA
メトロイドUやると分かるけど
キャノン砲らしきものが左右に二つある。
スターフォックスとかぶるから出番無いべ
452なまえをいれてください:05/03/07 17:08:35 ID:WgFTSomV
どうせあれだろ
武装はサムス自身なんだろ
自動操縦にして外に出てぶっ放してくるんじゃないのか
453なまえをいれてください:05/03/07 20:29:47 ID:JeaI7aw5
>>452
エコーズの対戦で砲台撃ち出し式のサムス人間魚雷があるよ。
しかも当たれば相手即死。シャインスパークみたいなもんか。
くにおくんでも人間魚雷って最強だったっけ。
454402:05/03/07 23:44:39 ID:I+6WVje7
>>439 確かに腐った学生映画だな あの文化祭を思い出す・・・

メトロイドはかっこよっさが伝われば・・・ まぁなんか戦国無双とかみてるとなんか東洋ブームっぽいし(もう遅いだろうけど)
ロックオンそのものが嫌いな人もいるし・・・ エイリアン系が嫌いな人もいるし・・・ 
ざくざく斬っちゃうような快感m

でもプライムのかっこよさだけは個人的にぎりぎり保証してもいいけど 日本人の感覚に根本的に合わない感じがする。
なにか斬新なスタイルに変えないと・・・

なんかぐだぐだ言っちゃってたしずっとコテハンなのも痛いんで名無しに還ります。
455なまえをいれてください:05/03/07 23:54:01 ID:PykKZu6F
プライムが新品1980でワゴンに出されてた。
そういやスーパーも新品980円でワゴンに出てたな。
なぜメトロイドはこうも同じ運命を辿るのだろうか・・


どこで??????
456なまえをいれてください:05/03/08 00:20:51 ID:RbDE0Prh
>>455
ゼロミも2000円くらいでワゴンだねぇ。
457なまえをいれてください:05/03/08 00:58:43 ID:l+L4Yzi3
458なまえをいれてください:05/03/08 06:52:26 ID:Vjg4xSXo
糞つまんねえ、ヘイローみたいなゲームだと思って買ったら地雷かよ、、、orz
459なまえをいれてください:05/03/08 06:55:25 ID:1rjJZ2c/
( ´,_ゝ`)プッ
460なまえをいれてください:05/03/08 07:39:53 ID:hkIyPNgo
売上の少ないゲームに過度の期待をする奴はアホ
461なまえをいれてください:05/03/08 08:27:40 ID:/8/mT2mm
いつか対戦で METROID vs HALO きぼんぬ
462なまえをいれてください:05/03/08 14:08:50 ID:Cj08oTaB
プラズマビーム一発でチーフ蒸発するだろ
ノーマルエリート=ノーマルパイレーツ
強さ的に。
頭悪いけど
463なまえをいれてください:05/03/08 15:54:29 ID:c4sFJ2jg
チーフとじゃ圧倒的に機動性と運動量が違いすぎる。
上空から、スクリューで突っ込まれた日には、チーフもマスクの下で泣くよ。
464なまえをいれてください:05/03/08 18:08:37 ID:ZOHXlexV
俺はHALO1&2しかやったことないけど、このゲームは気になってた。
今のところGCを買う予定すらないのだけど、>>462とか>>463みたいなレスには興味をひかれるなぁ。
465なまえをいれてください:05/03/08 19:07:57 ID:vY9GwAT+
俺メトロイドシリーズってやったこと無いんだけど
それでプライムを買うのはやめた方がいい?
466なまえをいれてください:05/03/08 19:22:44 ID:/8/mT2mm
メトロイドやってなくても問題無いっしょこのゲーム。
2Dのマリオやってなくても普通にマリオ64遊べるように。
467なまえをいれてください:05/03/08 19:25:02 ID:v2RecEws
468なまえをいれてください:05/03/08 19:28:25 ID:v2RecEws
469なまえをいれてください:05/03/08 20:42:56 ID:DfnnCnqQ
470なまえをいれてください:05/03/08 21:26:38 ID:1rjJZ2c/
プライムからメトロイドに入った奇妙な俺が来ましたよ
えぇスーパーではノルフェア深部に自力で辿り着けなかったりBダッシュを途中まで知らなかったバカですがorz
471なまえをいれてください:05/03/08 21:37:42 ID:mIUkdYcD
スーパーだけやってないぜ
472なまえをいれてください:05/03/08 21:38:55 ID:DGQmGTIW
俺も当時からディスクシステム持っていたくせにずっとメトロイドをスルーし続けてたクチ
中古屋でスーパーメトロイド見つけたらすぐ買おうと思ってるけどなかなか見かけない・・・
なのでいまだにプライムしかやってない。もったいない?
473なまえをいれてください:05/03/08 21:41:22 ID:RbDE0Prh
>>472
探しながらGBAやっとけ。
474なまえをいれてください:05/03/08 22:11:51 ID:DfnnCnqQ
475なまえをいれてください:05/03/08 22:37:08 ID:/lxAL06v
このスレは少し前のレスも読めないアホばかりなのか?
476なまえをいれてください:05/03/09 00:37:01 ID:+RwDgy18
人が増えてきてる証拠か。
しかしずっと前からだがテクニック重視の普通の面クリア型FPSを期待してたら
ガックシ→探索しろ云々(しかもケンカ腰)なレスが多いな。
誤解を招くような任天堂の宣伝の仕方が悪いんだろうけど、テンプレに
「ゼル伝の一人称バージョンみたいなゲームなのでFPSファンは注意!」
とか書いといたほうがいいんでないか。
エコーズはボス戦がさらにゼルダ化(指先のテクニックより推理重要、
モーフで戦うボスはほとんどパズル)してるんだし。

期待してる点が違かったらそりゃクソゲー扱いしたくなる。
俺もそうだったし。しかもワゴンゲーなんでかなり警戒した。

ジャンル・地域的にマイナーなゲームなんだから誤解を解く努力は重要だと思うし
なにより同じ話で何十回もループするのはウザい。


根本的な問題はプライムに近いゲームが他にないから人に説明するのに
○○みたいなのって例をあげにくいことなんだよなあ。
しいていえば西暦1999(どマイナー)とかキングスフィールドあたりだろうか。
477なまえをいれてください:05/03/09 00:46:50 ID:GAO7oTq7
|∀゚)┓・・・
|   ┃
|   ┻
478なまえをいれてください:05/03/09 01:17:24 ID:QsLiRhF9
> 期待してる点が違かったらそりゃクソゲー扱いしたくなる。

ならねえよ
最近の奴はクソゲークソゲー言い過ぎ
479なまえをいれてください:05/03/09 02:00:44 ID:UhWc2lKp
急に長文が増えたな
480なまえをいれてください:05/03/09 02:14:51 ID:/G3oQvL7
基本的にFPSはマウス+キーボードのPCでやるものだと考えていたため〜

というのがプライム批評にありましたが、
マウスとキーボードでやるFPSはどのようなボタン配置なのですか?
やったことがないので。。

マウス=銃
キーボード=移動
でしょうか?
481なまえをいれてください:05/03/09 02:55:39 ID:qMOEyZBe
>>455
プライムが新品1980円だったのは千葉のワンダーグー。
スーパー新品980円はSFC全盛期時代の話ね。
482なまえをいれてください:05/03/09 03:03:26 ID:LhBM+HgV
>>480
基本そんな感じ
俺のはマウスが方向転換も兼ねてるけど

実際に何かのDEMOをプレイしてみることを勧めてみる
FPSプレイしまくってる御仁ならそう言うのも已むなし。その点だけでクソゲー扱いするヤツはアフォだけどな
483なまえをいれてください:05/03/09 09:58:59 ID:AnVo0KSU
>>480
だいたいどのFPSもこんな感じ↓
何か一つでもやって、これさえ覚えてしまえばどのゲームでもすぐ遊べる。

A S D W … 前後左右移動
G … グレネード
R … リロード
1〜9 … 武器切り替え
Space Shift Ctrl … アクション類(ジャンプ・しゃがむ等)

マウス … 照準
左クリック … 基本攻撃
右クリック … サブ攻撃
ホイール … 武器切り替え(簡易)
484なまえをいれてください:05/03/09 10:07:19 ID:AnVo0KSU
洋PCゲーは殆どデモ版があるんで
買う気が無いならデモ版だけでも楽しめると思う。

プライムのPC版(オンライン対戦対応版)出ねぇよなぁ・・・
485なまえをいれてください:05/03/09 12:01:18 ID:jPmYw4Ot
>480
追加。
マウス左右で、旋回。
486なまえをいれてください:05/03/09 18:44:54 ID:Gf1FNE1n
基本的には
家庭用ゲーム機の
2スティック操作のFPSと変わらん。
Wキーを押したまま、マウス左右で曲がる
487なまえをいれてください:05/03/09 20:25:42 ID:7H2I+50O
メトロイドプライムの攻略本を探してるんだけど、どの出版社のが一番良くできてますかね?
488なまえをいれてください:05/03/09 20:29:10 ID:0rqGYsPP
>>487
とりあえず任天堂公式はやめとけ。
マップの載せ方が糞。
489なまえをいれてください:05/03/09 20:35:48 ID:jmFlGxJk
21日発売のニンドリにいよいよメコーズ情報が出るー!

かな?
490なまえをいれてください:05/03/09 21:05:56 ID:/G3oQvL7
ターロンオーバーワールド動力炉で4つのスイッチが残りひとつ分かりません。
3つ最下層にあったんですが。

どなたか教えてください。
サーモゴーグルで1時間探しても分からない
491なまえをいれてください:05/03/09 21:08:56 ID:/G3oQvL7
480です。
皆さん操作法ありがとうございます。

PCをゲームに使ったことないけど、敷居が高すぎるかな。
バイオ4はすごく面白かった。
けど、スタフォ体験版とXBOXのFPSをやったけど、2個アナログステック使うのは
むずかしいというかつまらなかった。合わない。
492なまえをいれてください:05/03/09 21:10:22 ID:/G3oQvL7
>>481
サンキューです。
千葉まで行くと電車賃で割に合わない残念。
という一昨日買った。中古2900円でした。
493なまえをいれてください:05/03/09 21:29:50 ID:0NfoUXTc
>>480
次の扉のすぐ横にあるやつは?
494なまえをいれてください:05/03/09 21:32:29 ID:AnVo0KSU
据置の2スティックよりは
PCのFPSが直感的だと思う。
ホント自然に操作出来る。酔いやすいが・・・
495493:05/03/09 21:36:23 ID:0NfoUXTc
>>490へのレスです…間違えました…orz
496なまえをいれてください:05/03/09 21:40:21 ID:/G3oQvL7
>>493
扉まで上りましたが、ありませんでした。
水に使っている部屋で
最上段の扉から入って真ん中の封印されているゲートを4つの装置解除であけるところです
一番下の植物の敵の下に空間があるのが怪しい
と思っているんですが。
497なまえをいれてください:05/03/09 21:41:10 ID:7H2I+50O
>>488
サンクス。やはりファミ通がいいんだろうか
498なまえをいれてください:05/03/09 21:42:39 ID:/G3oQvL7
>>496
マウスで照準あわせってちょっとじゃどうな感じするね。思ったところに打ち易すぎて
PCやったことない人にとっては。
照準あわせがバイオ4とかのカーソル合わせに比べて
瞬間移動って感じがする。
499なまえをいれてください:05/03/09 21:46:17 ID:/G3oQvL7
換気シャフトD、動力炉、動力炉エントランス、貨物リフト
研究データ保管エリア、バイオテック研究エリアでは、
ゲートの電力供給が停止しているのでエリア内にあるパワーコンジットに
ウェイブビームで電力供給する必要がある。
これは、サーモバイザーを使えば簡単に発見できる。

なんどもすいません。
上記の動力炉のところです。
500なまえをいれてください:05/03/09 22:02:25 ID:0NfoUXTc
>>496
その4個解除すると開く扉の左にあるはずだけどな…もうウェイブ撃ちまくれ
501なまえをいれてください:05/03/09 22:15:49 ID:/G3oQvL7
>>500
できた。
扉がへこんだところにあるとは思えなかった。
壁にあるんだと思い込んでました

ありがとうございました!
502なまえをいれてください:05/03/09 22:41:07 ID:UhWc2lKp
>>497
ニンドリ
503なまえをいれてください:05/03/09 23:30:06 ID:XWFAfCJf
504なまえをいれてください:05/03/09 23:37:05 ID:AnVo0KSU
興奮してきた(゚∀゚) =3
505なまえをいれてください:05/03/09 23:54:46 ID:Y8nKag11
日本語フォントが前作と雰囲気違うな。まあ読みやすくなってるのか。
字幕が多くなったからかな?
506なまえをいれてください:05/03/10 00:17:43 ID:QlEKRDr7
>>503
ブラボー
507なまえをいれてください:05/03/10 01:25:58 ID:50HSrXlG
ルミナス→チョウゾ
イング→X
みたいだね
508なまえをいれてください:05/03/10 01:46:47 ID:hWyy5XSL
501ですが、
グラビディスーツ取る前に行ったから苦労したんでした。
今取ってから行ったら、視界見やすいし動きやすい。
509なまえをいれてください:05/03/10 02:14:42 ID:50HSrXlG
> グラビディスーツ取る前
スゲェ!ってかゲートあけても進めなかったでしょうに
510なまえをいれてください:05/03/10 02:18:32 ID:hWyy5XSL
>>509
ゲートあけたらHPupアイテムだけ取れて
「画面上部に今の装備では進めません」
が出た。

ちなみにゲート入るの正面からじゃ距離が足りなくて、
上のほうから思いっきりジャンプしてやっと届いた。。
511なまえをいれてください:05/03/10 02:20:43 ID:hWyy5XSL
>>503
サンクスです
今1やってるんだけど2003年2月作品とは思えないほど画面がきれいですね。
さすがGC
2はそれから2年たっているんでグラフィック向上も楽しみです
512なまえをいれてください:05/03/10 02:29:24 ID:h5DXSAl2
2003年で特別きれいって
わけではないだろ
513なまえをいれてください:05/03/10 02:30:37 ID:hWyy5XSL
>>512
背景はね
キャラクターはきれいじゃない?
514なまえをいれてください:05/03/10 02:32:55 ID:lgNKTIER
グラフィックのクオリティよりも、雰囲気が良ければ良いかな。
プライムはとくに最高だったもんで2も期待。

グラフィックはそれこそPCの新作FPSのデモ版でもやってた方が感動する。
515なまえをいれてください:05/03/10 02:35:16 ID:lgNKTIER
プライムではとくに、アイスバレー研究所や
水没したフリゲートオルフェオンの雰囲気がお気に入り。
516なまえをいれてください:05/03/10 05:40:50 ID:5jM4TT7i
>>507
イング→X

これはマズイ気がするな。
517なまえをいれてください:05/03/10 09:38:16 ID:anYpecQk
このゲームも、またボリューム不足ってことはないですよね
518なまえをいれてください:05/03/10 11:07:21 ID:cCzEQBmb
>>517
そういうことは、前作を遊んでから言うんですな。
519なまえをいれてください:05/03/10 22:10:57 ID:eEphxaP0
墜落エリアの上の方にあるアイスビームのゲート。
一体どうやって行くんですかああああああ!!
過去ログ読めですかっ!? どうしてもわかんねえです!!
520なまえをいれてください:05/03/10 23:08:42 ID:ghzKK2Wp
あれは出口
521なまえをいれてください:05/03/10 23:31:07 ID:4QBQGJ9W
>>519
ゲットーでいけないこともないが、タイムアタックじゃないなら気にしなくていい
522なまえをいれてください:05/03/11 02:00:07 ID:TptCiPu+
6800かぁ・・・・
523なまえをいれてください:05/03/11 03:17:25 ID:eS4MUmd5
ターロンオーバーワールド生命の泉
で池の中のボムで盛り上げる円柱は何か意味があるんですか?
524なまえをいれてください:05/03/11 03:41:15 ID:vXxG8iBr
>>523
あるよ
底の穴の中に入ってB連打してみ
525なまえをいれてください:05/03/11 03:53:19 ID:eS4MUmd5
>>524
サンクスです。
下に穴があるのか。
盛り上がったからどこかにジャンプする踏み台かと思った。

もう遠くへ移動したのでまた行くのめんどいなぁ
526なまえをいれてください:05/03/11 03:57:04 ID:eS4MUmd5
しかしこのゲーム
セーブ→敵が出る→繰り返し→セーブ
という流れで次のセーブポイントにたどり着けなく万全を期すため
途中で引き返してライフ満タンにして再出発しても
敵が復活してるし、そもそも引き返す道にも敵が復活してるし、
難易度高くてクリアできない人多いんじゃないか??
527なまえをいれてください:05/03/11 03:58:39 ID:eS4MUmd5
フェイゾン採掘ステーションのシールドを解除し、基地内部へ。
シールド制御装置は、すぐ見つかるハズ。

ここでは特殊なパイレーツが出現する。
・パワートゥルーパー…パワービーム以外無効。



スピンタワーの柱は、近くのボムスロットを使って回転させられる。
これは、とりあえず同じ色のレールを合わせればOK。

大型換気シャフトでは、下に降りると毒ガスが放出される。
ここは、あわてずに奥の出口を目指そう。

中央発電所に入ると、透明なドローンが襲って来る。
★VSドローンMk−U★
ステルスを装備しているため、遭遇時のサムスの装備ではロックオンがてきない。
相手の攻撃の明かりを目標にビームを連射しよう。

倒すと発電機の下に行けるようになり、
下の迷路をクリアすると『パワーボム』を入手できる。

この流れがぎりぎりだった。
4度目でクリア。
528なまえをいれてください:05/03/11 04:02:41 ID:ijSZMQ/M
オメ、そこ初回だと辛いよね
毒ガスポイントで無限補給できることに気づけば初回でも超楽だけど

2周目はそんなことしなくても余裕だけどな
529なまえをいれてください:05/03/11 04:06:33 ID:eS4MUmd5
無限回復かなるほど。
パワートゥルーパーとか初出現敵をサーチする時にダメージくらうんだよなぁ。
その後はタメ攻撃とかで小ダメージなんだが
サーチなしならもっと楽だった
530なまえをいれてください:05/03/11 09:44:30 ID:tNgzXYb2
へイローみたいなゲームにすればよかったのに・。
531なまえをいれてください:05/03/11 09:56:36 ID:BAhTJdGf
アホか?それじゃヘイローと変わらんし、ヘイローのパクリとか叩かれるだろが。
532なまえをいれてください:05/03/11 10:37:33 ID:tNgzXYb2
だってつまんねーんだもんメトロイド
533なまえをいれてください:05/03/11 10:40:10 ID:BAhTJdGf
じゃあやるな。とっとと売って、このスレにも来るな。
534なまえをいれてください:05/03/11 10:46:04 ID:tNgzXYb2
このゲームどこが面白いんだよ?
HALO→HALO2→メトロイドプライムとやったんだが
つまなら過ぎてビックリしたぞ
535なまえをいれてください:05/03/11 10:47:07 ID:tNgzXYb2
HALOとHALO2は割れでやったけど
536なまえをいれてください:05/03/11 11:13:17 ID:Qb9/Mxxv
メトロイドは探索ゲームを3D化したのであって、
元々FPSのゲームとは土台が違う。

メトロイドが面白くなく感じるのは、あちこち廻ったりする
探索が自分に合わない人はしょうがない。
別のゲームを楽しんだ方が建設的。
537なまえをいれてください:05/03/11 11:30:26 ID:NfFFTQ3T
だな。これは撃ちまくるゲームじゃないんだな。間違えて買った人御愁傷様
538なまえをいれてください:05/03/11 11:41:54 ID:ijSZMQ/M
MYST-小難しい謎解き+アクション+FPS+┏(゚∀゚ )┓=プライム
539なまえをいれてください:05/03/11 12:33:55 ID:tNgzXYb2
お前らみなごろしば
540なまえをいれてください:05/03/11 12:37:35 ID:WXRxqKUI
メトロイドシリーズは初代からシューティングも兼ねてると思う。
プライムをFPAの一言で片付けるのはちょっとなぁ。FPASにしてくれ。
541なまえをいれてください:05/03/11 13:03:47 ID:v+HMQWwb
>>534
氏ねよ低脳
542なまえをいれてください:05/03/11 13:16:41 ID:5Hl/X2vI
まああれだ。
タイトルがダークエコーズって、なんか嫌じゃん。
メトロイドエコーズで、いいじゃん。

発売遅れたくせに改悪されてるのは任天堂の得意技だかr
543なまえをいれてください:05/03/11 13:24:01 ID:8bpJjXC5
>538
おいちょっとまて→(+┏(゚∀゚ )┓)
544なまえをいれてください:05/03/11 14:06:23 ID:bGi8DWfP
各種演出ではHaloみらなってほしい部分
いくつかあったけどね
545なまえをいれてください:05/03/11 18:03:50 ID:eS4MUmd5
まず、メトロイド隔離エリアへ行く。
上の階にあるコンピューターをスキャンし、シールドを解除する。



メトロイドファーム2は、暗いのでサーモバイザーで行動しよう。

パイレーツ戦闘実験エリアではフェイゾンマインズのボス、オメガパイレーツと戦う。

ここでやっとセーブポイントにたどり着いた。
発見した時ものすごくうれしいね。
546なまえをいれてください:05/03/11 18:41:20 ID:K0vY+c/6
スレ読んでたらまたやりたくなってきた。
547なまえをいれてください:05/03/11 20:39:57 ID:MF0ZG7iJ
オメガは初回ノーマルで10回くらい死んだが
2周目ハードは確か1回で倒せた。
これが経験か…
548なまえをいれてください:05/03/11 21:51:26 ID:bGi8DWfP
オルフェオンもっと大きくてよかったのに
オルフェオンと研究所、マインズみたいの
ばっかでいいよ
549なまえをいれてください:05/03/11 21:53:39 ID:eS4MUmd5
デバイトメトロイドうざい。。
タメミサイルで分裂させてからスーパーボムで対処しているが何か攻略法ありますか?
550なまえをいれてください:05/03/11 22:35:37 ID:eS4MUmd5
ターロンオーバーワールド
グレートツリーケイブの上から2番目の扉に入れません(全ビームで開錠可)

ご教授を。。。

見えてはいるんだが、ジャンプ無理ターザンなしで
551なまえをいれてください:05/03/11 22:59:13 ID:SXF7m6HQ
>>549
インパクトクレーターのなら、無視する。
552なまえをいれてください:05/03/11 23:29:16 ID:TTh1APjj
>>550
どうしても逝けないところは無視して先に進む
553なまえをいれてください:05/03/12 00:28:10 ID:pr5Jr5Cr
プライム初クリアカキコ。
ようやくプライムスレも解禁できる・・・。

ノーヒント 回収率88% Time32時間42秒

とにかくアーティファクト探索に時間かかったけど、初プレイだとこんなもんですか?
つか遅クリア競争にはには自信があるぜw
554なまえをいれてください:05/03/12 00:43:03 ID:mY0mDodN
>>551
フェイゾンマインズで初出現時です。
逃げました
>>552
完璧を求めるのがいけないですね
555なまえをいれてください:05/03/12 00:57:26 ID:mY0mDodN
>>553
すげえ。
アーティファクト集めから攻略サイト見てる。
ヒントでないで場所見つけるのじかんかかる
556なまえをいれてください:05/03/12 01:18:00 ID:DLgpCsgw
ハードプライム硬いわ・・・
Pボム切れるともう泣ける。・゚・(ノД`)・゚・。

あー、でもクラゲロイドにPボムつかうっ必要はなかったか・・また頑張ろう・
557なまえをいれてください:05/03/12 06:10:24 ID:mY0mDodN
メトロイドプライムヘッド強すぎ
5回目でも倒せん

どうやるんでしょうか?


この敵はフェゾンビーム以外の武器は効かないという性質を持つ。
ボスがたまに地面にフェイゾンエネルギーを溜める。
そのエネルギー溜りに乗ると、画面上部に『ハイパーモード』と出て
フェイゾンビームを撃てるようになる。
その際、武器を変える必要は無く、勝手にフェイゾンビームになります。

ボスの攻撃パターンは至って単純。
衝撃波を連発するだけ。ジャンプで避けられる。
ただし、威力はかなり大きい。(30くらい)
離れて戦う方がいい。

厄介なのは、ボスよりもボスが生み出すメトロイド。
最初はターロンメトロイドと大して問題ではないが、
後になるとハンターメトロイドやデバイドメトロイドなど、単体でも結構厄介なのを出してくる。
特にデバイドメトロイドは分裂するので、
さっさとフェイゾンビームやパワーボムで倒しておこう。
558なまえをいれてください:05/03/12 06:14:14 ID:mY0mDodN
上記のようにやろうとしているんだけど、
すぐに敵見失う、バイザー使って探している間に炎攻撃食らう
メトロイド厄介

ロックオンシステムは常にボスにあわせて、水溜り(?)に行く時も。
メトロイド倒す時だけボスから照準はずすんでしょうか?

ボスにロックオンしたまま水溜りにいくのやりづらいし
急いで水たまりに行って打とうとすると、炎食らったり姿隠されたりで。。。
559なまえをいれてください:05/03/12 06:15:18 ID:mY0mDodN
ボスに半分強ダメージくらいでやられます
560なまえをいれてください:05/03/12 08:17:00 ID:Uw3EUYkd
>>558
切り替えるバイザーにはパターンがあるんで覚えましょう。
フェイゾンプール出したときに同時にメトロイド産むんで
即座にモーフボールでフェイゾンプールまで向かってパワーボム。
これで大分違う。
561なまえをいれてください:05/03/12 08:24:27 ID:NDG1KSe1
俺もそれ、めっちゃわかる
できねーよボケ!とか思ってた

でも、だんだんおしいところまでいけるようになって
最後には割と楽勝で倒せてたよ
ガンガレ!
562なまえをいれてください:05/03/12 10:43:31 ID:vyhgLJ5n
がんがれ〜。
慣れるまではめちゃ強く感じるよなラスボス。
もうシリーズ最強かと思うほど。
が、慣れると全然負ける気がしない。
あ、こいつも所詮メトロイドシリーズのラスボスなんだなとw
563650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/03/12 10:51:58 ID:JM2mabHY
ここでもいいけど、たまには攻略スレにも誘導してやってちょ(w
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1086544846/
564なまえをいれてください:05/03/12 10:53:09 ID:NuxBkeQ1
初回時の緊張をもう一度味わいたいもんだ。
あー、記憶消してーっ
565なまえをいれてください:05/03/12 13:48:30 ID:o/THiuqf
リライトしてー
566なまえをいれてください:05/03/12 15:36:22 ID:cEwy6ePu
くだらーなっちょがっそ
567なまえをいれてください:05/03/12 15:41:28 ID:8atzf+TY
エコーズ発売日来たね。
またリドリー様でるんだろうか・・・正直ワイリー並にしつこすぎ。
568なまえをいれてください:05/03/12 16:01:55 ID:niN9dpJD
>>567
死んでもまた出てくるならシグマの方があってる気がする
569なまえをいれてください:05/03/12 17:09:06 ID:Uw3EUYkd
ロックマンX8が出たからってそういう事言うなよw
570なまえをいれてください:05/03/12 18:36:24 ID:MNMFyfDn
ウホッこのゲーム2週目はサクサク進むな。
ボス戦で必ず一度は死んでたのが嘘のようだ。
あっという間にアイスバレイまでノーミスで来てしまった。
571なまえをいれてください:05/03/13 02:25:35 ID:xYzJsWfv
昨日いろいろ教えてもらったおかげで今クリアしました。
一回で。しかも200くらいしか食らわなかった。
本とは何回も死んで攻略法見つけるんだろうけど、しんどいので助かりました。

水溜りと同時に目と生むので瞬殺。分裂メトはスーパーボムで。
姿消すのはパターンの繰り返し。
ビームは押しっぱなしOK。
あと音が重要ですね。音が聞こえたらジャンプで炎食らわない。
572なまえをいれてください:05/03/13 02:26:15 ID:xYzJsWfv
攻略スレあったの知りませんでしたがそれにもかかわらずいろいろ教えてくれてサンクスでした
573なまえをいれてください:05/03/13 02:36:17 ID:xYzJsWfv
76%でぎりぎりヘルメット取れた。
が!が、が、が、
リアルすぎて感動なかった。
そこにはアメリカ人のおばさんが立っていました。。。。。
574なまえをいれてください:05/03/13 09:04:54 ID:o/ydwNxD
エコーズでの整形にご期待下さい
575なまえをいれてください:05/03/13 10:50:17 ID:+XZureIE
ダッコー早くしたい。
576なまえをいれてください:05/03/13 11:03:05 ID:g22jiYCm
>>574
日本的萌え顔は要らん
577なまえをいれてください:05/03/13 11:07:40 ID:JGU4nHEB
いくら日本的にしても
お姉さん顔になっても萌え顔にはならないべ。
578なまえをいれてください:05/03/13 15:33:03 ID:skyvpnrS
エコーズのサムス素顔は
日本で実際にこういう奴いそうで萎えた
友近風のケバさがある
579なまえをいれてください:05/03/13 15:45:50 ID:CMZe163s
>>573
アレでおばさんなら米人皆おばさんですぜ。
でも向こうの人は中学生ぐらいでも顔立ちが
すごいからな・・・。
580なまえをいれてください:05/03/13 17:00:12 ID:JGU4nHEB
ヘルメットとったら鼻ぺちゃんこのアジア系のお姉さんだったら嫌だなぁ。
581なまえをいれてください:05/03/13 17:37:15 ID:NxUSBdny
顔濃い米ゲームの中ではマシな方じゃね?
582なまえをいれてください:05/03/13 18:59:26 ID:fXK4pM2/
>580が一瞬アシベ系のお姉さんに見えた。ソーランアレマ。
583なまえをいれてください:05/03/13 19:01:32 ID:JGU4nHEB
アシベ系のお姉さんは可愛くて大好きです。でもメトロイドでは別です
584なまえをいれてください:05/03/14 00:32:25 ID:UCwKo5SP
サムスはもっとこうクールなイメージだな。
目は鋭いほうがいい。
あとあのタラコ唇はちょっといやだな。
585なまえをいれてください:05/03/14 00:37:39 ID:sjZzuIJg
http://images.google.co.jp/images?q=blonde&hl=ja&lr=&c2coff=1&sa=N&tab=wi
これの一番上の段左2つめのビキニの姉ちゃんとか。
586なまえをいれてください:05/03/14 00:58:13 ID:BmkvWZC1
どうでもいい
587なまえをいれてください:05/03/14 01:05:09 ID:UCwKo5SP
>>585
7つ目の画像の人です
588なまえをいれてください:05/03/14 01:39:14 ID:ORAt555B
イメージギャラリー、ようやく全部埋めたけどいい仕事してるねぇ・・・
589なまえをいれてください:05/03/14 14:07:37 ID:D/D+scTS
目が鋭いのがいいならエジプト系にしろよ
鳥人族もその気があるからそれでいいだろ
590なまえをいれてください:05/03/14 14:13:58 ID:NUJE29Kl
イイネそれ
591なまえをいれてください:05/03/14 14:51:58 ID:BJCpdQzW
ニコール・キッドマンがいい
592なまえをいれてください:05/03/14 20:27:00 ID:15d3bPXO
そういえばメトロイド映画化の話しまったく聞かなくなったな
593なまえをいれてください:05/03/14 23:34:13 ID:kvy2kBii
うっし、アイテム100%スキャン100%完了!
次はハードに挑戦。
594なまえをいれてください:05/03/15 01:40:33 ID:4UIGh14V
ノーマル→ハード移行してもあんま難易度差を感じさせないから不思議。
595なまえをいれてください:05/03/15 03:34:40 ID:vCuAL3Pf
正直2Dのメトロイドは
難易度ランク付けるのやめてほしい
絶妙のバランスでやってほしいよ
596なまえをいれてください:05/03/15 14:55:32 ID:YmxbE54M
初心者向けに敵が弱いバージョンは必須だろ

メトロイダーが納得する絶妙なバランスなんてそれこそオタ向け
597なまえをいれてください:05/03/15 14:58:40 ID:4UIGh14V
>>596
一行目は同意だが三行目は要らない
598なまえをいれてください:05/03/15 18:01:12 ID:9EDepRqE
>>594
ノーマルクリア後、初ハードでフリゲートオルフェオンで
モーフボールでロック解除する最初の扉の前に出てくるパイレーツで
ゲームオーバーした俺は何ですか
599なまえをいれてください:05/03/15 22:39:51 ID:tBVrNKyk
すんげー遅レスで申し訳ないんだが

>>503の画像、ソフトデータ欄に「12歳以上対象」ってとても小さい文字で書いてある
ファミ探は当時レーティングがなかったから、実質任天初のCERO非全年齢ソフトということなのかな?

#「子供向けソフトばっかし作っている」という叩きに対する反論材料にはならないだろうけど
600なまえをいれてください:05/03/15 22:47:47 ID:IrG7wO8z
ファミ探も喫煙描写があるだけだし
601なまえをいれてください:05/03/15 22:53:08 ID:YmxbE54M
このレーティングって
「○○向け」とは違うっしょ?
602なまえをいれてください:05/03/15 22:54:46 ID:4UIGh14V
違うね。
603なまえをいれてください:05/03/15 23:59:28 ID:U8smz8sB
604なまえをいれてください:05/03/16 00:22:37 ID:G/jm3fu5
海の向こうのESRBレーティングではプライム1の時からTeen、
フュージョン、ゼロミッションはEveryone、サブカテゴリFantasy Violenceの模様。
CEROのレーティングはあくまでも業界団体の自主規制だからぬるいんだろうな。

ESRBってなんですか: ttp://www.hmx-12.net/~virgil7/games/esrb.htm
605なまえをいれてください:05/03/17 13:30:49 ID:xIiIZ/u4
ESRBに近い語感で思い出したが
昔AMショーだかに出てたnamcoの汎用筐体ORBS
(逆シャアのMSのコックピット内部みたいやつ)って
開発中止になったんだっけか。
あれの360°視界でプライムやりてー。

マリオカートもACになることだし、対戦ゲーの
ハンターズのAC版なら可能性はあるカモ。
606なまえをいれてください:05/03/17 13:42:59 ID:69iKZWOF
だがレトロイムになる可能性は限りなく低いっぽ。
F-ZEROはセガだしマリオカートはナムコだし。
607なまえをいれてください:05/03/17 18:33:22 ID:RZppL6ex
マリカーACってナムコの何かのアーケードレースゲームにマリオをかぶせただけじゃなかったっけ?
608なまえをいれてください:05/03/17 19:40:54 ID:/VaU0z5W
そうか、てことはナムコは以前からマリカーのパクリゲーを作っていたのか
609なまえをいれてください:05/03/17 22:47:29 ID:yNDQDpxc
610なまえをいれてください:05/03/17 22:55:20 ID:8BnWVNKl
>>609
MP2D is a profit-free Metroid fan game.
と書いてあるから、同人ゲームの類と思われ。しかしよくできてんね。
611なまえをいれてください:05/03/18 16:17:53 ID:2o5qoGs7
あ、俺がフラッシュでいつか作ろうと思ってたことだ。
先にやられてたか
612なまえをいれてください:05/03/18 16:43:45 ID:6+oU2B7u
プライム中古で買ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ちょっと高かったけど…
2出るみたいだけど…orz
613なまえをいれてください:05/03/18 17:51:41 ID:Y9WKyDdk
初代メトロイドがナナメ見下ろし視点になったフラッシュもあったよね?
あとロックマンのシステムでメトロイドのステージのフラッシュとか
614なまえをいれてください:05/03/18 19:43:27 ID:mUeP+keb
下のは見たことあるけど上のは聞いたこと無いな。
んなのあんの?
615なまえをいれてください:05/03/18 20:04:30 ID:/jTDrU/j
>>612
2が出たとしても。
絶対にプライムからプレイする事をお奨めする。
616なまえをいれてください:05/03/19 03:54:22 ID:BpEwSCAJ
>>612
高くてもオススメだ。つか俺は定価で買ったし
617なまえをいれてください:05/03/19 18:04:33 ID:i5ZSLj0t
漏れは新品980円・・・

っていうの何回目ダロ
618なまえをいれてください:05/03/20 02:51:46 ID:2udhcL4K
発売直後のエロゲ売った金で、プライム買った。
619なまえをいれてください:05/03/20 03:12:09 ID:vvIoxZVQ
>>618
               ∩
               ( ⌒)     ∩_ _
              /,. ノ     i .,,E)
             ./ /"    / /" .
   _n  グッジョブ!! ./ /_、_   / ノ'    
  ( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /_、_    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
620なまえをいれてください:05/03/20 09:30:07 ID:YxbXNPcN
そしてメトロイドに吸われるパイレーツで抜いた。
621なまえをいれてください:05/03/20 17:30:03 ID:BzWnrKZV
GC版のメトロイドの出来はどうですか?
最近GC買って、何のソフトを買おうか迷っている最中なんですが。
622なまえをいれてください:05/03/20 19:22:34 ID:4IKS2yZ6
>>621
すぐ買いなさい。
GCではトップクラスの出来。
623なまえをいれてください:05/03/20 20:36:30 ID:BzWnrKZV
>>622
おk、2480円で買ってきたぽ。風呂入って落ち着いたらプレイするよ。
624なまえをいれてください:05/03/20 20:37:01 ID:yzvjftNg
GC買わずメトロイドプライムだけ買ってもいいレベル。
625なまえをいれてください:05/03/20 20:41:31 ID:A/sQ6M6X
レボ
626なまえをいれてください:05/03/20 20:54:33 ID:KgnxayqL
>>624
おい、ちょっと待て
627なまえをいれてください:05/03/20 21:25:03 ID:ORv7wolF
猛士に入ればディスクを読み取れる道具が貰える
628なまえをいれてください:05/03/20 21:40:50 ID:yJ3VVkwy
>>621

最低でも、メトロイドとバイオ4は買え。
629なまえをいれてください:05/03/20 22:12:54 ID:BjFTigdC
エターナルダークネス
ローグスコードロン
630なまえをいれてください:05/03/20 22:19:49 ID:BzWnrKZV
>>628
おまいはエスパーか。
メトロイドと一緒にバイオ4とパテンカイトスを買ってきましたよ。
とりあえずバイオ4に詰まったらメトロイドに手を出してみる。


しかし、バイオシリーズは久々なんだが、こんなにもっさりしてたっけか?
631なまえをいれてください:05/03/20 23:21:02 ID:nlLe6nUF
バテンカイトスも(・∀・)イイ!!
632なまえをいれてください:05/03/20 23:42:39 ID:OmG3myBs
>>630
バイオ4は今までとは全く別物、別にもっさりとも思わんけど。
それとバイオ4には詰まる要素ないと思う。
プライムの方がまだ詰まるかと。
633なまえをいれてください:05/03/21 00:11:47 ID:9kVxy8QV
俺はリヘナラドールが怖くて積んだけどなorz
634なまえをいれてください:05/03/21 03:15:16 ID:tweb0LfH
おと消せば大丈夫
635なまえをいれてください:2005/03/21(月) 12:47:59 ID:JLXlCTxk
バイオ4ver1殆ど出来たよー(・∀・)→メトプラ発売→モ(・∀・)ギャー
→作り直すよー(・∀・)→FPSなバイオのできあがり

いい所は構わず盗む、それで神ゲーが出来たんなら問題はない
636なまえをいれてください:2005/03/21(月) 13:22:34 ID:5wVWd9Gd
ゲームを作るのはな過程が大事なんじゃない。結果なんだ
637なまえをいれてください:2005/03/21(月) 16:28:55 ID:fQNptf0C
一昨日メトロイドプライム買ったよ。
説明書読んだら「フュージョンとつなげればフュージョンスーツで〜」って
聞いてないよ〜。GBAケーブルもってないし。フュージョンはクリアしてるのに。
まぁプライムまだやってないけど。
638なまえをいれてください:2005/03/21(月) 16:33:38 ID:5wVWd9Gd
>>637
フュージョンの説明書にフュージョンスーツのこと書いてなかったかい?
639なまえをいれてください:2005/03/21(月) 16:34:59 ID:dUW6RU6P
フュージョンスーツはダサ(ry
いや、何でもない・・・
640なまえをいれてください:2005/03/21(月) 17:21:44 ID:tMaq/3Wk
>637
ていうか一人称視点だから基本的にどうでもいい。
そしてプライムスレ沈みすぎ。現時点で1032番目。
641なまえをいれてください:2005/03/21(月) 18:05:18 ID:E7TnzZQY
>>637
ていうかプライムとフュージョンで全く同じの説明書一枚入ってたよな。
642なまえをいれてください:2005/03/21(月) 19:10:20 ID:maiSHsCN
初代が遊べることが重要だろ
643なまえをいれてください:2005/03/21(月) 19:43:52 ID:zl7Y+drJ
>>641
プライムでのフュージョンスーツに関してはプライムの取説にしか載ってないみたい。
644なまえをいれてください:2005/03/21(月) 21:09:06 ID:5lpIG09C
>>642
ABボタンが逆だから遊べたもんじゃない
645なまえをいれてください:2005/03/22(火) 00:02:42 ID:p0tUNdJT
GCのコントローラーじゃやりにくい
646なまえをいれてください:2005/03/22(火) 01:27:07 ID:Jnkzn9Si
しかしファミコンミニでは残念なことになってる解像度が
オリジナルのままなのは、やはり良い。
俺はGBプレーヤー持ってるから、流用してデジタルコントローラでやってる。
647なまえをいれてください:2005/03/22(火) 11:33:59 ID:loc/UYNV
まぁファミコンミニのアレはやむを得ないからなぁ・・・
648なまえをいれてください:2005/03/22(火) 13:41:54 ID:ou3o0Ljz
ファミコンミニ買うくらいなら
ゼロミ買ったほうがまだ得だろう
649なまえをいれてください:2005/03/22(火) 17:37:51 ID:apgyxmKW
全部買った・・・orz

ミニのBOX貰えたからいいけど。
650なまえをいれてください:2005/03/22(火) 23:32:21 ID:apgyxmKW
ttp://www.konamistyle.com/customfactory/qma_poster/imgs/img_05.jpg
これはグラップリングビームだ。間違いない。
そういえばスーパーだと攻撃に使えたよな。ボス瞬殺の裏技もあったけど。

エコーズでも単純な移動手段でしかなかったのが残念。
しかもスクリュー取ると全然使わなくなるし・・・
海腹川背みたいなトリッキーなラバーアクションができれば面白いのに。
651なまえをいれてください:2005/03/22(火) 23:35:45 ID:qBzEsaH+
グラップリングビームより
SFC版悪魔城ドラキュラのムチでワイヤーアクションのが先だけどな
652なまえをいれてください:2005/03/22(火) 23:41:47 ID:kQqta845
メトロイド初めてやったときから
意味も無く鳥人像の手の上で丸まっていたが、
スーパーでやったら、反応する部分があって感動したよ
653なまえをいれてください:2005/03/22(火) 23:58:49 ID:QIlUoHpU
>>650
ワロタ
これ、答えはどれなんだろう?
654なまえをいれてください:2005/03/22(火) 23:59:51 ID:13MzeEV9
655なまえをいれてください:2005/03/23(水) 00:14:46 ID:KM9fxjEh
>>650
コラだよな?
656なまえをいれてください:2005/03/23(水) 00:19:03 ID:I+jfS8bj
URLがコナミ公式なのにコラも何も
657なまえをいれてください:2005/03/23(水) 00:19:49 ID:71k7oMFI
クイズマジックアカデミーはスパロボネタまで出てくるぐらいだぞ
658なまえをいれてください:2005/03/23(水) 00:42:16 ID:hb2QqEKM
答えは2だよな。・・・だよな?
しかし他社のキャラ名が堂々と・・・なんかすげぇ(パクリとかそういう意味ではなく)
659なまえをいれてください:2005/03/23(水) 02:15:35 ID:JQ7enZWj
>>658
やった事無いからわからないけど一般ゲームからエロゲネタまで幅広く出るらしい。
(当然ゲームだけじゃないが)
660なまえをいれてください:2005/03/23(水) 03:42:21 ID:yUouIZbG
スーパーメトロイド今やったら面白いかな
10年たってるけど

やってみるか

GBA近作2つやったけど、
画面が小さいからどうしてもキャラクターをあるていど大きくしないといけなく
TV画面でやるのに比べて、画面に比べてキャラがでかすぎるんだよね
661なまえをいれてください:2005/03/23(水) 03:43:31 ID:3XKA6fmX
おれは逆に
GBA二作は
メトロイドU位大きくしてほしかったぞ
662なまえをいれてください:2005/03/23(水) 03:45:06 ID:yUouIZbG
>>661
下げて書いたのにはやっ!!!!!

そういえばメト2はやったことなかった

大きすぎると自分の周囲しか見えないからやりにくくないか?!
663なまえをいれてください:2005/03/23(水) 03:46:54 ID:yUouIZbG
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/mea/index.html

今検索したけど異様にこったつくりだ
なぜ
664なまえをいれてください:2005/03/23(水) 04:31:45 ID:yUouIZbG
スーパー始めてモーフボール登場でいきなり詰まった
三角とびで脱出できるが、それが正解ではないはず
665なまえをいれてください:2005/03/23(水) 04:32:56 ID:yUouIZbG
なんだ。
爆弾じゃなくて普通のビームで壊せたとは
666なまえをいれてください:2005/03/23(水) 04:39:20 ID:uZEctIyk
プライムから入った俺は2Dメトロイドは微妙
667なまえをいれてください:2005/03/23(水) 09:00:41 ID:GeJqYWvt
俺は初プレイが2だっただけに、今でも時々やるな。すぐクリアできて手軽だし。
最近、クイーンメトの本当の倒し方に初めて気付いた。
668なまえをいれてください:2005/03/23(水) 12:22:46 ID:EHGuCy1p
フラーグラの弱点はクイーン戦のオマージュなのか?
669なまえをいれてください:2005/03/23(水) 15:12:05 ID:A1rj/Wu5
>>666
GBAのしかやってないオチだったりして
670なまえをいれてください:2005/03/23(水) 15:16:49 ID:A1rj/Wu5
>>662
ぜひ勧める
>>667
GBの特性にうまくマッチしてたとおもう
音楽控えめで、要所に効果的に音楽が入る。
最深部付近の雑魚敵がいきなりいなくなる
寂しげなフンイキがイイ。
ラスボス前の部屋で、ボスのうごめく音と、鳴き声がかすかに聞こえるのもいい
エンディング曲はメトロイドの中で一番好きだな。
671なまえをいれてください:2005/03/23(水) 17:15:23 ID:KM9fxjEh
オモロイドはラスボス倒して宇宙船に帰るまでが神。
もしリメイクされてもあそこだけは変えないで欲しい。
672なまえをいれてください:2005/03/23(水) 17:36:50 ID:hb2QqEKM
プライムはなかったけどな・・・残念
673672:2005/03/23(水) 17:38:47 ID:hb2QqEKM
>>671
あ、2の話か?
俺2だけやってないからわからんのよね

1はゼロミがリメイク的作品だからスーパーか2の話をしてるんだと思うけど
674なまえをいれてください:2005/03/23(水) 17:58:06 ID:A1rj/Wu5
HALO
あれモロメトロイドのパロディーで笑ったよ。
ラスト面、船の核エンジンを爆発させて
制限時間内に船を脱出するんだが。
通称「マリオカート」と呼ばれている通り
広く長い船内を車に乗って激走する。
その間、敵も船を脱出しようとしているが、無視して轢殺しつつ脱出。
最後は車で通れないので、車を降りて
船内にひとつ残った戦闘機まで徒歩で走ることになるのだが
その戦闘機が、サムスのスターシップと瓜二つ。
675なまえをいれてください:2005/03/23(水) 18:19:47 ID:Awd/CjJy
脱出モノは古典的なものじゃない?
676なまえをいれてください:2005/03/23(水) 19:11:50 ID:L0vpF8Yu
なんか昨日辺りから急にメトロイド関連スレに痛々しいのが増えたな
677671:2005/03/23(水) 20:25:29 ID:kUuQ2jEE
>>673
分かり難くてすまん、仲間内でUがオモロイドで通ってるもんでつい。
678なまえをいれてください:2005/03/23(水) 21:19:09 ID:YuuHXeID
2のリメイクは見てみたい気もするがフュージョンスタッフのリメイクと考えると('A`)
せこせこした動き、特定のブロックで区切ったちまちましたマップ、マザーシップ突入など余計な演出
弱点意外に当たるとキン!、キン!と情けない音を立てて落ちるミサイル
あのアホっぽいリドリーも出てくるんだろうな、最後はもちろんスピードブースターの謎解き('A`)

ああ、いやだ、そんな2見たくも無い
679なまえをいれてください:2005/03/23(水) 21:41:03 ID:71k7oMFI
しばらくなりを潜めていたGBA粘着がまた活動を再開したのか
680なまえをいれてください:2005/03/23(水) 22:15:53 ID:hb2QqEKM
文句ばっかり垂れるようなやつに限って初代などをクリアしたことがなかったりする罠
681なまえをいれてください:2005/03/23(水) 22:50:25 ID:vPECFMFl
2はぜひ3DでYoRoShiKo!!
文字の無い世界、溶岩と洞窟に阻まれた、静かな真っ暗闇で
いきなりメトロイドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ってビックリドッキリしたい
682なまえをいれてください:2005/03/23(水) 23:19:02 ID:men+QCWQ
次スレでは
ここのタイトルもエコーズになるか
683なまえをいれてください:2005/03/24(木) 03:17:43 ID:qyLlG8OK
これはこれで面白いけど
一度バイオ4ぽいサムス見てみたい
684なまえをいれてください:2005/03/24(木) 03:24:03 ID:hhPm1Sxa
>>682
せっかくだから俺はこの赤の賞金稼ぎを選ぶぜ!
685なまえをいれてください:2005/03/24(木) 03:57:47 ID:tU1bHsOg
上から来るぞ、気をつけろ!
686なまえをいれてください:2005/03/24(木) 04:24:39 ID:aHF6KCcn
それエコーズの台詞?
なんかそれっぽい
687なまえをいれてください:2005/03/24(木) 05:30:23 ID:oAzdAbfX
>>686
そりゃあんまりだw
「デスクリムゾン」でぐぐってみ
688なまえをいれてください:2005/03/24(木) 15:12:48 ID:FfHIWy+P
東京の地下にこんなものがっ!!
ttp://f54.aaa.livedoor.jp/~nhkgfile/cgi-bin/img/67.jpg
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \  これはパイレーツの
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   >  工作員の仕業
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠    なんだよっ!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  //\∧  //
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
689なまえをいれてください:2005/03/24(木) 20:12:20 ID:Yppkolxx
な、なんだってー
690なまえをいれてください:2005/03/24(木) 23:07:38 ID:VOJmuhie
都内最深と言われる、大江戸線の地下でメトロイドが
培養されていたとしても、なんら不思議ではないな。
691なまえをいれてください:2005/03/25(金) 00:00:19 ID:Wh7SB4XR
こことか?
http://www.g-cans.jp/photo/
692なまえをいれてください:2005/03/25(金) 00:08:36 ID:gek7oQAs
探検ツアーやりたい
693なまえをいれてください:2005/03/25(金) 01:35:40 ID:8tJl4d4w
メトロイド培養施設調査オフ開催決定
694なまえをいれてください:2005/03/25(金) 01:39:56 ID:5JUlAiiq
一番最初の写真とか、もろFPSのステージって空気を醸し出しているね
695なまえをいれてください:2005/03/25(金) 01:50:29 ID:xeSJW0sx
>691
ころころしたりスパイダーしたり出来そうなポイントがいくつかあるな
東京地下メトロイド・・
696なまえをいれてください:2005/03/25(金) 02:06:39 ID:AAH+8uxl
スイロイドとか作れそうだなw
697なまえをいれてください:2005/03/25(金) 07:57:11 ID:uFUEW8Cn
東京の地下施設を舞台にしたゲームってないのかな?
東京地下は写真集がベストセラーになったりしてるからイケそうなネタと思うが。
全体的に暗くなってしまうのと海外では売れなさそうだが。
あ、海外はニューヨークの地下ってことにすればいいか。どうせわかりゃしない。
698なまえをいれてください:2005/03/25(金) 13:09:19 ID:PuWacMZG
>>691
そこ大好き
699なまえをいれてください:2005/03/25(金) 16:56:46 ID:2DUsN/hr
>>691
トゥルーパーが突然出てきても全く違和感ないね

最奥でAKIRAが冷凍されてそうでもあり
バイオ2の舞台のようでもあり

むちゃくちゃ見学してえ
置き去りにされたら二度と地上に戻れないかも
700なまえをいれてください:2005/03/25(金) 20:50:14 ID:bOQrap1/
>>675
ボスを倒して脱出というのは古典的というか、メトロイドが元祖だってことを
知らんな。
ちなみに「中ボス」って言葉も、メトロイドが元祖だ。
初代メトロイドは偉大ってことだったんだよ!
701なまえをいれてください:2005/03/25(金) 21:09:02 ID:0g7IrmNj
これCGじゃないの?!(゜A゜;)
素でビビリンコ
ロードオブザリングの坑道思い出した。
ワラワラ集まってくるところ



それから総合スレが荒れてるのでしばらくスルー汁
702なまえをいれてください:2005/03/25(金) 22:17:02 ID:CGcLJD2e
>>701
???
703なまえをいれてください:2005/03/25(金) 23:13:00 ID:9jG4P2Fj
704701:2005/03/26(土) 00:11:10 ID:Is9PKa5+
>>702

>691のトコの写真のことディス!
705なまえをいれてください:2005/03/26(土) 02:55:36 ID:fGCgxeOz
>>700
田代まさしのプリンセスがいっぱいって
メトロイドより後か、やっぱり。
初代メトロイドは映画エイリアンの影響も受けてるから
メトロイドがやってなくても、いつかやられてただろうな。
706なまえをいれてください:2005/03/26(土) 05:19:31 ID:x+jBsagf
メトロイド 86年
沙羅曼蛇 86年
707なまえをいれてください:2005/03/26(土) 11:21:13 ID:0mhLEEh9
ゲームや映画に限らず
ラスボス倒して基地崩壊→崩れつつある基地を脱出
つーのはあまりにもありふれたよくあるパターンだろ

それらがエイリアンやら特定の何かの影響名だけとは考えにくい
708なまえをいれてください:2005/03/26(土) 16:45:57 ID:8RPEd4T2
時間制限内に脱出ってスーファミ辺りのファイナルファンタジーで
多用されてた気がする。RPGには新鮮で結構面白い演出だった。
709なまえをいれてください:2005/03/26(土) 19:33:56 ID:KFgj71yI
太陽戦隊サンバルカン('81-82)だって、最後は南極基地爆破からの脱出ですよ?
710なまえをいれてください:2005/03/26(土) 20:01:39 ID:+899Zq8e
マリオカートDDのクッパの乗り物が
サンバルカンに出てくる戦艦(?)に似てるから
そう呼んでる
711なまえをいれてください:2005/03/27(日) 12:45:31 ID:aWcsiWY5
バリガールX
712なまえをいれてください:2005/03/27(日) 15:52:30 ID:dTciUs4y
とりあえずおまいら、公式の発売スケジュールに載りましたよ、と
713なまえをいれてください:2005/03/27(日) 17:18:07 ID:6zqAeMI6
>>712
http://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
┏( ゚∀゚)┓うほっ!5/26日
714なまえをいれてください:2005/03/27(日) 17:36:56 ID:GdrDMA4y
発売まで2ヶ月きったのか

そろそろ公式ページにも動きがあるか?
715なまえをいれてください:2005/03/27(日) 18:13:21 ID:Zfk/NUjm
>>713
◆東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授の
脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)

なんだこれは(゚Д゚)?
716なまえをいれてください:2005/03/27(日) 21:11:59 ID:bhIgUX9v
「東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授の脳」 を
鍛える大人のDSトレーニングなのかな

だとしたらこれは川島の為だけのゲームって事に
717なまえをいれてください:2005/03/27(日) 21:28:36 ID:+LEzNZYs
今日中古でプライム買ってきたけど、操作に慣れると凄く面白くなるね。この手のタイプの
一人プレイはHALOしかやった事が無かったけどプライムの方が遥かに面白いと思ったよ。
718なまえをいれてください:2005/03/27(日) 21:42:25 ID:gATJKU8z
>>715
わざわざゲーム脳支持派の教授に協力してもらって
味方につける任天堂はおそろしい
719なまえをいれてください:2005/03/27(日) 21:59:47 ID:SyEYZuVD
DSはペン操作でアドリブを要求されるゲームがほとんどだから
脳が活性化されるというDSの広告戦略なんだろう。
パターン覚えても正確なペン操作はやっぱ難しいし。
ジャーナルに載ってニュースになる時期とハンターの発売が重なるといいね。
720なまえをいれてください:2005/03/27(日) 22:09:35 ID:IvxQIRHs
>>691
調圧水槽って仮面ライダー555の最終決戦で使われてたような…
なんつーか、こういう異世界な人工物、というのに凄く惹かれる。
721なまえをいれてください:2005/03/28(月) 00:03:04 ID:j1VbDoB6
>>718
ていうかあの人ゲーム脳の著者に勝手に名前出されて超迷惑がってるらしいよ
俺、あの人が出てるテレビ番組見たけどボケ防止用の老人向けゲーム作ったり
寧ろやる気満々だったよ。
722なまえをいれてください:2005/03/28(月) 00:43:40 ID:YEcHhhwT
浪人決定で4月から寮生活の俺はいつプライム2を遊べますか…
723なまえをいれてください:2005/03/28(月) 00:44:58 ID:QgBz6A+0
テレビ持ち込めないの?
724なまえをいれてください:2005/03/28(月) 00:54:24 ID:9FZAKaN1
歩く鳥人像キター
アイトレック買え
725なまえをいれてください:2005/03/28(月) 20:45:30 ID:3Cet3sdN
プライム最強のボスはフラーグラ
726なまえをいれてください:2005/03/28(月) 20:52:31 ID:AAEZJhAR
(´-`).。oO(……サーダスなんて言えないなぁ)
727なまえをいれてください:2005/03/28(月) 22:19:37 ID:4Ia6djsy
>>725
同意
フラーグラ>ベビーゴース×2>>プライム>メタリドリー>>サーダス
サーダスは攻撃力が低く、回復もできるので楽だった。
728なまえをいれてください:2005/03/28(月) 23:06:09 ID:2uGQwvq1
プライム>メタリドリー>フラーグラ だなぁ・・・・・

プライムは攻撃パターンがよーわからん
リドリーは攻撃パターン見切れるが攻撃力あるのでミスが命取り
フラーグラは要領さえわかればハメ状態

サーダスって吹雪のやつだっけ?
安全地帯に入り込んだら連射パッドに繋ぎなおしてwebでも見ていれば片付いてたよーな
729なまえをいれてください:2005/03/29(火) 01:51:04 ID:ZfIzMLNn
フラーグラの何が強いのかわからん・・・
730なまえをいれてください:2005/03/29(火) 02:56:52 ID:8utHnnls
死んだ回数
731なまえをいれてください:2005/03/29(火) 11:22:08 ID:EhK4d3hM
フラーグラって誰だっけ
太陽光線浴びるやつ?
732なまえをいれてください:2005/03/29(火) 13:52:29 ID:SDAlmlF3
フラーグラはまだ操作に慣れてない上に装備も貧弱だったからなぁ。
2週目になって慣れてきたら案外楽に倒せて、腕が上がったと実感したよ。
733なまえをいれてください:2005/03/29(火) 18:34:39 ID:7R45pl35
さっき2800円で買ってきたんだけど
開始10分で激酔いの為断念…
734なまえをいれてください:2005/03/29(火) 18:44:15 ID:pnfp3/OZ
家庭用FPSゲームでは
かなり酔いにくい方だよ。
これで酔うって言う人にテュロックやらせたらどうなるかな
735なまえをいれてください:2005/03/29(火) 19:07:20 ID:K4r8LQDn
こう叫んでぶっ倒れる
「アイ!アゥム!テュゥロック!」
736なまえをいれてください:2005/03/29(火) 19:37:40 ID:0dK9U7k9
視界の揺れをきると全然違うよ。
737なまえをいれてください:2005/03/29(火) 19:50:32 ID:7R45pl35
>>736
それでやってみる
738なまえをいれてください:2005/03/29(火) 19:51:16 ID:hcFrTw6e
プライムはあれだ。
落ちるときが気持ち悪い。
あの何て言うかほんと落ちてる感じがする。
739なまえをいれてください:2005/03/29(火) 19:54:41 ID:AKcqfSw8
スレと関係ないけどさ、


高いところから落ちる夢見ると体がビクッってなるよな
740なまえをいれてください:2005/03/29(火) 19:56:46 ID:q+q4cMs7
>>739
wakaruwakaru
741なまえをいれてください:2005/03/29(火) 21:00:39 ID:HSU76jnS
寝入りばなに足が階段踏み外したようにガクッってなるのも驚く
742なまえをいれてください:2005/03/29(火) 21:19:25 ID:5hNS0jOG
サッカーボール蹴る夢見ると足がビクッと動いて目が覚めるよ。
743なまえをいれてください:2005/03/29(火) 22:26:24 ID:pnfp3/OZ
3Dゼルダとマリオで落ちた時は
金玉がキュンとなったよ
744701:2005/03/29(火) 22:37:59 ID:AKcqfSw8
>>743
声がいいよな

ウ〜ワアアァァァ〜〜〜〜
745なまえをいれてください:2005/03/29(火) 22:38:58 ID:AKcqfSw8
名前欄入った・・・orz
746なまえをいれてください:2005/03/29(火) 23:09:31 ID:onPfaWFo
プライム2は5月26日発売決定ってとっくに既出?
747なまえをいれてください:2005/03/29(火) 23:14:47 ID:0Xkqy8L3
>>746
いつの話をしているんだ
748なまえをいれてください:2005/03/29(火) 23:51:56 ID:7nrQmqtx
>>728
エコーズのボスはどうなんだろうな?楽しみ
749なまえをいれてください:2005/03/30(水) 00:41:23 ID:kE3+cJHe
>>735
ワロタ。なつかしい・・・。
ぐにゃぐにゃ動いて復活するのに笑ってたな、当時。
750なまえをいれてください:2005/03/31(木) 01:12:49 ID:rJJO1BIl
漏れにとって転落死といえばキングスフィールドII
弱いうちはちょっと高いところから落ちるだけで死ねて楽しい。
一時期、自殺の名所探しがマイブームだったっけ。

サムス嬢は高所から飛び降りても無傷なんで、ちょっとさびしい。
751なまえをいれてください:2005/03/31(木) 01:14:00 ID:Y+zDFhm4
サムス 嬢 って言うな〜〜〜
752なまえをいれてください:2005/03/31(木) 01:28:44 ID:qfgVa+Yx
サムス女史
753なまえをいれてください:2005/03/31(木) 01:32:14 ID:sbvzJw/l
スミス夫人
754なまえをいれてください:2005/03/31(木) 07:40:46 ID:RpQzxu8Q
      |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧   
    <`∀´ ∩ 
    (つ  丿     
    <__ ノ
       レ
サムスン!!
755なまえをいれてください:2005/03/31(木) 10:03:56 ID:1LmdcPvR
高いところから落ちて死ぬのはやっぱスペランカーだろ
756なまえをいれてください:2005/03/31(木) 10:10:55 ID:ET1+TcSE
ぜんぜん高くなくても死ぬよなあれ。
757なまえをいれてください:2005/03/31(木) 12:46:04 ID:uOO4AG7u
しかしロープからロープへのジャンプをマスターしたときの快感は計り知れない。
いやマジ面白いんですってスペランカー。
758なまえをいれてください:2005/03/31(木) 13:28:31 ID:JeIjDLXp
サムスのジャンプ力は
ドラキュラ伝説くらいでいいよ
759なまえをいれてください:2005/03/31(木) 13:48:25 ID:omRtxV4y
>>750
プライム2は場所によってダメージあるよ。
760なまえをいれてください:2005/03/31(木) 17:20:35 ID:mMMQg0eP
>>759 たったの10だけどな・・・
761なまえをいれてください:2005/03/31(木) 18:20:21 ID:6/Gn2BIV
プライム2は落下してもダメージ受けるだけで、自動的に上の踏み外した場所に戻される…
どうせなら下のエリアまで落ちて、登りなおしを要求するような作りにして欲しかった…
762なまえをいれてください:2005/03/31(木) 22:49:48 ID:bn9GRPWK
ねたばれイクナイ!
763なまえをいれてください:2005/03/31(木) 23:59:57 ID:rahvHLIV
ダメージなんて受けたかなと思ったが、アレのことか
しかし上で言われているような、高いところから落ちてのダメージとは
ちょっと違うような気もするが
764なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 00:16:35 ID:+zqBRE4U
落ちてみたらフェイゾンだった・・・・・・
765なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 18:13:11 ID:CVmCAcrv
>>764
我慢するんだ
766なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 19:26:38 ID:W4rsKU7j
F-ZEROスレから拾ってきた
http://www.uploda.org/file/uporg67773.jpg
767なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 19:45:47 ID:PbQze/K6
>>761
ゼルダっぽいね
768なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 00:45:29 ID:O9ZIdg52
バイオ4にハマりまくってからというもの、
同系統?のメトロイムにも興味が沸いてきたが…楽しめるだろうか(´・ω・`)
769なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 00:48:02 ID:O/J7/lD8
>>768
興味を持ったら買ってください。
はっきり言う。
漏れにとってはバイオ4どころじゃない出来。
770なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 01:17:01 ID:O9ZIdg52
>>769
前から評価高いのは知ってましたが、そんなに…。
うーん、ちょっと考えてみます。
771なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 01:28:04 ID:62LWpkJh
>769は信者発言なので注意。公式とかを見てから決めた方がイイよ。
バイオ4のような爽快感や緊張感はなくて、
捜索と自分の操作の成長を楽しむのがメインかも。
772なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 01:51:26 ID:tWazY9EH
射撃に関してはオートロック。
自分がすべきは敵の弱点の発見。それと敵の攻撃の回避。
戦闘は初めは短小に感じるかもしれない。

やっぱりメインは探索。収集要素多(パワーアップと情報)
世界観はしっかりしてる。ログブック読みあさんのも楽しいよ。
773なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/02(土) 03:34:46 ID:Ykqkq+p4
>>768
メダルオブオナー/ライジングサン
の方がバイオ4の感覚に近くて
楽しめるぞ。
日本兵は、バイオ4の村人以上に喋りまくるし
774なまえをいれてください:2005/04/02(土) 11:28:26 ID:afz1bz9N
>>766
違和感ねーな
775なまえをいれてください:2005/04/02(土) 19:09:06 ID:jGGj88NV
776なまえをいれてください:2005/04/02(土) 22:54:50 ID:RdQ2Owje
>>766見損ねた・・・○| ̄|_
一体なんだったんですか?
777なまえをいれてください:2005/04/02(土) 22:58:32 ID:sYA7XihV
F-ZEROGXのキャラプロフィール画面に
サムスアランとサムスの船とプロフィールを合成した画像
778なまえをいれてください:2005/04/02(土) 23:18:23 ID:Zzcdu39T
768だが、さっそく今日買ってきた。
まだ2時間弱ほどしかプレイしていないが、めっさ面白いな。
キャラが表示されないのでひまひとつ感情移入しにくいけども、
もっと早く買っておけばよかったとちと後悔。
薦めてくれた方々感謝
779なまえをいれてください:2005/04/02(土) 23:20:57 ID:sYA7XihV
キャラが表示されないことで「自分自身がゲームの主人公」ってのが
外人さんの考えなのかも
780なまえをいれてください:2005/04/03(日) 19:51:15 ID:WJv7HWuO
>>771
バイオもよくできてる。でもメタルギアとかデビルメイクライとかプレステ系の
人気タイトルって全部「よくできたデジタルコミック」
対してゼルダ、プライムはガチでゲーム。
全く別物だと思う。別にどっちがいい悪いじゃないけどゲームをしたい人にとっては
プライムは最高レベルといっていいんじゃないかとおもうけどな
781なまえをいれてください:2005/04/03(日) 21:10:33 ID:ovdNXYN0
プライム2貯金はじめますた
782なまえをいれてください:2005/04/03(日) 21:49:15 ID:bxJEgpm+
>>780
デビルはとてもゲームらしいゲームだと思うぞ。
プレイした事ある?
1に限るが・・・。
783なまえをいれてください:2005/04/04(月) 21:56:09 ID:BP2hTvS5
>>780
そういう他ゲーを引き合いに出すのは感心しないな
784なまえをいれてください:2005/04/04(月) 22:15:51 ID:vJNPIY+l
まったくだ!メトロイダーのすることではないな
785なまえをいれてください:2005/04/04(月) 22:42:07 ID:H+8KTwTX
昨日衝動買いして今日やってみたんだけど
俺にはやっぱりこれ無理っぽい
FPSあわない奴はこのゲームもやっぱり無理だわ・・・

最初のステージ
ボスまでいけたがセーブポイント見つからず
ボスにぬっころされて最初に巻き戻り2回
おまけにちと3D酔い

もうやらね・・・orz
786なまえをいれてください:2005/04/04(月) 22:51:40 ID:GFG0MEcd
>785
周りを良く見るクセをつけよう。
直進だけでなく、寄り道も大切。
787なまえをいれてください:2005/04/05(火) 00:24:30 ID:1w3fQwez
>>785
Σ(゚д゚lll)そこはまだトレーニングステージですよ
788なまえをいれてください:2005/04/05(火) 00:41:49 ID:qVA2q0Lk
>>785
むしろトレーニングステージでつまずいてるようじゃ
先が思いやられるからもう売ったほうがいいよ。
断言する。君は向いてない。
そして剥けてない。
789なまえをいれてください:2005/04/05(火) 01:20:47 ID:z04VGkIt
最初はエネタンないからなあ。
セーブポイントはボス直前のモーフボールであける扉の付近。
マップを参照(持ってるよね?)。
ボス戦ではサイドステップを忘れずに。

3D酔い対策としては、何度も書かれているがオプションの歩行効果を切る。
それでもダメな場合は仕方がない。
790なまえをいれてください:2005/04/05(火) 01:38:28 ID:N/yyM+Qm
>>783
だから別に良い悪いとか上下つけるとかいってなくて
ハードSFにとってのスペースオペラとか
プログレにとってのポンプロックとか
小説とライトノベルとか。井川遥と井上和香とか
とにかく「違う」ってことを言いたいだけですよ
791なまえをいれてください:2005/04/05(火) 12:56:25 ID:OgnhK6Nv
>>790
「ゲームとして最高峰」「よく出来たデジタルコミック」とまで言っておいて
それらをゲームとして楽しんでる人はどうするよ
まあ、いつまでも尾を引かせるような事じゃないな
792なまえをいれてください:2005/04/05(火) 13:33:43 ID:KahW+pNK
>>791
2D時代はメトロイドもそういう方向性を
目指していたと思うぞ。
ただ3D始まってから、そういうものが多くなってしまったので
また違った方向性に進んできている印象。
793なまえをいれてください:2005/04/05(火) 13:51:04 ID:FOEHpXOM
殺伐としたスレに救世主が!

┏(゚∀゚)┓<プライム2ノ シュヤクハオレサマ
┃    .┃   
┻    .┻   
794なまえをいれてください:2005/04/05(火) 14:56:14 ID:o3GQY3am
>793

やはりそうだったか!
795なまえをいれてください:2005/04/05(火) 16:28:09 ID:4pmRTAGt
俺もはじめたころは最初のボスで死にまくった
サイドステップ使いこなせなかったしな
そして何とか倒すものの脱出で迷子
時間切れでまたボス前のセーブポイントからでブチ切れた
これ糞ゲーじゃないか?
と思いつつ5日後悔しくてまた始めた
このゲームおもすれぇに変わった
完全に慣れだなこのゲームは
今では2の発売が待ち遠しいほどだ
796なまえをいれてください:2005/04/05(火) 16:44:46 ID:XbZo9ttX
ヒント:句読点
797なまえをいれてください:2005/04/05(火) 18:25:14 ID:KahW+pNK
そのくらいでクソゲー認定かよ・・・
798なまえをいれてください:2005/04/05(火) 20:40:20 ID:VNk+f7eb
パラサイトクイーンの攻撃避けるのサイドステップじゃなくて上へジャンプの後に横入力の方がよくない?
799なまえをいれてください:2005/04/05(火) 21:37:05 ID:+RbU+Kwa
何かFPSをやってみたいんだけど、オススメってある?
家庭用じゃあ、XBOX持ってないと無理?
800なまえをいれてください:2005/04/05(火) 22:02:34 ID:5tl78Gor
>>794
違う!
( 0M0)<ヤハリソウイウコトカ
801なまえをいれてください:2005/04/05(火) 22:54:02 ID:8lt71XqF
>799
PC用の体験版ならたくさん有る。英語版が多いけど。
ただ、性能の悪いPCだとできるゲームは限られる。
802なまえをいれてください:2005/04/05(火) 22:57:52 ID:1Q+qNfSU
Half-Life2のデモ版は結構楽しかった。製品版買う気は起こらなかったけど。
色々な物体を自由に動かすことが出来ていいなアレ。
物理エンジンだか何だか知らんけど、ああいうゲームゲームしたものはアリだとちょっと見直した。
803なまえをいれてください:2005/04/05(火) 23:05:47 ID:4HlA8Uq1
バイオ4をやっていてサイドステップが激しく欲しくなったのは漏れだけ?
804なまえをいれてください:2005/04/05(火) 23:09:20 ID:+RbU+Kwa
>>802
ハーフライフ2か。
ちょっと調べてみる。

>>803
俺は別に・・・。
805なまえをいれてください:2005/04/05(火) 23:17:48 ID:1Q+qNfSU
HL2は結構スペック必要ですよ。スレ違いですまん。

プライム2早くやりて〜
806なまえをいれてください:2005/04/05(火) 23:30:28 ID:8lt71XqF
FarCryも面白い。草むらに隠れての狙撃とか。

PCの性能が悪い人にはフリーソフトのX operationsを勧める。
807なまえをいれてください:2005/04/06(水) 02:59:19 ID:Y0wlinj5
やったことないが
デウスエクスマキナがおもしろいらしいぞ
やったことないが
808なまえをいれてください:2005/04/06(水) 10:43:16 ID:x0oq7oWp
>799
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=FPS+%83f%83%82%94%C5+OR+%91%CC%8C%B1%94%C5+site%3Awww.4gamer.net&lr=lang_ja
PCの世界にはウンザリするほどのFPSが……
とりあえずうちのショボPCでも行けた奴で。もはや面白いかどうかは別問題。

SFつながりでHALO
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/halo.html
ヌルイだのタルイだの言う意見もあるみたいだけど、元が家庭用だし取っ付き易い部類じゃないかと。
個人的にはリングワールドという時点でウホ!

超番外・DeerHunter
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/deerhunter2005/deerhunter2005.html
自然回帰でチョウゾの精神を満喫。つーかそもそも標的が見つからねえー!


どっちも英語だけどstartとかsingle playとかが読めりゃ大丈夫。
809なまえをいれてください:2005/04/06(水) 14:57:31 ID:Je42WTcQ
HALO一作目やるなら箱よりもPC版の方が絶対お得だよ。
製品版を買った人は、フリーで
世界の人が趣味で作ったマップが楽しめるCE版もあるし。
そのCE版には、メトロイドをモチーフにしたMAPもある。
810なまえをいれてください:2005/04/06(水) 15:00:04 ID:Je42WTcQ
>>799
対戦する友達がいるなら
メダルオブオナーライジングサン
811なまえをいれてください:2005/04/06(水) 15:41:05 ID:mqpKHu6t
PCのFPSは今も昔も人に勧めるならCounterStrike一択なんじゃない?
812なまえをいれてください:2005/04/06(水) 16:16:38 ID:xxJFR23I
カウンターストライクはハーフライフの公式MODなんで
ハーフライフも買わないといけない。(同梱パッケージあり)

つまり大元のハーフライフもやっとけ。低スペックで動く
813なまえをいれてください:2005/04/06(水) 17:08:19 ID:yXI9kHL2
PS2ならタイムスプリッターがお薦めだな。
814なまえをいれてください:2005/04/06(水) 19:00:02 ID:KljrHI1s
みんなサンクス。
まず、HALO、HALF−LIFEあたりを漁ってみるよ。
815なまえをいれてください:2005/04/06(水) 20:11:26 ID:Je42WTcQ
PCのスペックは大丈夫なのか?
まず公式HPにデモが出てるからそれやってみろ。
俺も、HALO持ってるから対戦で会うかもしれんな
816なまえをいれてください:2005/04/06(水) 20:30:52 ID:IEImTwaN
よし、>>814もある程度納得したところでそろそろスレの流れを戻そうじゃないか

┏(゚∀゚)┓<ネタガ ナイケドナ!
┃    .┃
┻    .┻
817なまえをいれてください:2005/04/06(水) 20:32:57 ID:f6trNEMz
なんだこのスレ
818なまえをいれてください:2005/04/06(水) 21:26:29 ID:04nNa9tM
プライムでほぼ出番無しのサイドホッパーのスレです。

┏(゚∀゚)┓<プライム2デノ オレサマノ カレイナカツヤクヲキタイシロ
┃    .┃ 
┻    .┻ 
819なまえをいれてください:2005/04/06(水) 21:28:05 ID:Of/kEPmz
プライムでは実験サンプル扱いだっけ?>ほっぱー
820なまえをいれてください:2005/04/06(水) 21:49:45 ID:6t65ltPX
〜の対戦ステージもあるくらいだから・・・
821なまえをいれてください:2005/04/06(水) 22:58:03 ID:Je42WTcQ
ゼーベス以外の星で、全く同じ生き物いると
不自然に感じる
822なまえをいれてください:2005/04/06(水) 23:45:20 ID:SxfWBDhS
メカサイドホッパーの超巨大ボスがいるよ。
823なまえをいれてください:2005/04/07(木) 00:02:25 ID:B1NzCa7B
>>822
ネタばれやめれ。

ネタないからってネタばれはやめてくれよ
824なまえをいれてください:2005/04/07(木) 00:51:46 ID:A+XBbGBA
ネタバレ


ラスボスはエストシーモア
825なまえをいれてください:2005/04/07(木) 01:57:49 ID:6J61ZJHC
探しにくいからちょっとageるね
826なまえをいれてください:2005/04/07(木) 09:48:20 ID:st8NIH4t
プライム気になってるんだが・・・。

007やピカチュウげんきでチュウやサルゲッチュでゲロ吐く
オレでも大丈夫だろうか。

3D酔いすると聞いていたから心配なのだ。
827なまえをいれてください:2005/04/07(木) 10:23:42 ID:93jXXDp+
>>826
買ってプレイしてGCをゲロまみれにしてください。
オエ
828なまえをいれてください:2005/04/07(木) 11:36:30 ID:dkJrDSLD
3D酔いも慣れだと思うけどね。
俺は根性で慣れたぞ。
でもメニエル症候群な人達なんかは根本的にダメらしいから、
そういう人には薦められんけど。
829なまえをいれてください:2005/04/07(木) 12:03:40 ID:93jXXDp+
ちょっと話ずれるけどゲームすると目が悪くなるってどうなのよ。
俺昔からかなりゲームジャンキーなんだけど
悪くなるどころか視力1.0から1.5に上がってるぞ。
830なまえをいれてください:2005/04/07(木) 14:52:24 ID:f16vaygE
ずれすぎなのでダメ。専門的知識があるなら話は別だが。
831なまえをいれてください:2005/04/07(木) 20:11:07 ID:Mz58+YV5
116 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg 投稿日:2005/04/07(木) 19:59:36 ID:J51kzums
◆メトロイドプライム2 ダークエコーズ
・前作で主観視点ばかりだったのが不評だったらしく、今回は前作の
 3倍のムービーシーンを入れているそうです。
・発売が北米版から大幅に遅れたのは昨年末のDS発売などでタイミング
 を計っていたからだそうです。
・北米版とはローカライズされた以外はほとんど変更点はないそうです。
 で、具体的に変わった部分をお聞きしたのですが、細かい変更点は
 担当の方は分からないようでした…(´・ω・`)
・個人的な感想としては、ゲームのデキは文句無く素晴らしかったのですが、
 オプションやシステム画面での文字フォントがゴシック体だったのが、激しく
 萎えたのですが…(バイザーのフォントは前作と一緒でした)
832なまえをいれてください:2005/04/07(木) 20:23:58 ID:g5cnWlQm
ゴシック体って……確かに萎えるな。
無印のあのフォントは俺も好きだし。
833なまえをいれてください:2005/04/07(木) 20:40:14 ID:q72jYFDE
タイミングなんてはからんでも売れる本数はかわらry

しかし既出スクショのまま、周りとあってないゴシック体でやってるのか・・・
1のフォントは読みにくかったけど雰囲気合ってて好きだったのに
834なまえをいれてください:2005/04/07(木) 22:01:44 ID:AlCFqMid
>>833
読みにくいから変えたんじゃマイカ

うちのちっさいTVではかなり無理したorz
835なまえをいれてください:2005/04/07(木) 23:43:17 ID:c3UeDkhx
PDの時のフォントもダサかったな。
CMP150の150は半角なのにファルコン2の2は全角。
あれはねえよ。
836なまえをいれてください:2005/04/08(金) 00:12:27 ID:BvEPvFSS
主観ばかりだったのが不評だったのか・・・
俺的にこの意見がメリケンの意見かジャポンの意見なのかで
かなり見方かわるな。
837なまえをいれてください:2005/04/08(金) 00:18:07 ID:tbYm5foB
主観が不評なのにムービー入れたって意味ないだろ
ムービー中操作出来るわけでもあるまいし
838なまえをいれてください:2005/04/08(金) 00:20:23 ID:NpeMzf+K
常に主観視点なゲームで「主観視点ばかり」ってのはようするに
プレイ画面が多くてムービーが少なかった事が不評って意味かも。

839なまえをいれてください:2005/04/08(金) 17:14:35 ID:XRrOvkJT
>>836
ポン人が主観うぜえなんて言えるほど売れているだろうか。
ッパ人がうぜえって言ってそうだ。
840なまえをいれてください:2005/04/08(金) 17:21:11 ID:B3fqF6m3
>・前作で主観視点ばかりだったのが不評だったらしく、今回は前作の
> 3倍のムービーシーンを入れているそうです。

ムービースキーな日本人向け仕様乙
841なまえをいれてください:2005/04/08(金) 17:32:42 ID:pcAah/C0
>>840
何言ってんだ?
プライムからエコーズで3倍増えたということだぞ。
842なまえをいれてください:2005/04/08(金) 20:39:57 ID:rc6N3eT5
>>840-841
この会話の意味が分からん
843なまえをいれてください:2005/04/08(金) 20:54:56 ID:zLNma5+U
>>840は日本版は日本人の嗜好の合うように
海外版に対してムービーの量が3倍になっている
って解釈しているんだろうけど
>>841の言うとおりプライムに対してエコーズの
ムービーの量が3倍になったってのが正しいって事。
844なまえをいれてください:2005/04/08(金) 21:41:31 ID:jOxc8kHi
845なまえをいれてください:2005/04/08(金) 22:40:48 ID:EkTnzeCv
プライム1の時漏れは「対戦できたらおもしろそうだなぁ」と思ったが
ついにプライム2で漏れの夢が叶うとは・・・・・・
846なまえをいれてください:2005/04/08(金) 23:09:11 ID:Emnh6O6L
対戦はステージ少ないが(米版は6つだったが日本版は増えてるのか?)オモロイド。
ただ操作が多いので知らない人に教えるには段階踏んで
(初プレイはロックオンとパワービームだけ、二回目にモーフ、三回目にスーパーミサイルとか)
教えてやらないとダメ。
普通のFPSと違ってロックオンだから武器の命中精度(弾の散乱具合)とかは
関係なく位置取りが勝負の肝。あと不用意にジャンプすると蜂の巣。
連射ボタンがないのが少し疲れるんだよなー。
847なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:02:38 ID:xV2LQSYB
>>844
ルミノスがジジイ口調なのがセンス悪いな・・・。
もっと淡々とした口調を予想してたのだが・・・。
848なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:03:55 ID:NpeMzf+K
翻訳はどこがやってるの?任天堂?
849なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:08:31 ID:Y4ykGr6C
現在ミヤホンが必死こいて翻訳してます。
850なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:38:18 ID:j9uS5Bju
>>847
ハゲドウ
漏れも、もっと淡々とした口調だと思った
851なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:40:11 ID:5esUzSjk
淡々とした口調じゃつまらないという子供達への配慮
852なまえをいれてください:2005/04/09(土) 01:44:28 ID:p3rT2DSV
逆に淡々とした口調ならカッコイイお年頃
853なまえをいれてください:2005/04/09(土) 03:30:32 ID:wyEuhG3C
じゃあ間をとって戸田奈津子翻訳で。
854なまえをいれてください:2005/04/09(土) 06:30:04 ID:lmCYCN7J
なっちの謎翻訳はカンベン
855なまえをいれてください:2005/04/09(土) 08:55:56 ID:QLdfgSQn
翻訳はケムコかアタリにおねがいします。

ライトビームをてにいれた
ふしぎなちからが くわわる くわわる!

ゲーム開始方法→ディスクいっこいれる
856なまえをいれてください:2005/04/09(土) 09:46:55 ID:Xmvp9zHT
ざんねん! サムスのたんけんはここでおわってしまった。
857なまえをいれてください:2005/04/09(土) 10:19:56 ID:bJRdAso9
りかいできたかね?

 >はい いいえ
858なまえをいれてください:2005/04/09(土) 10:30:26 ID:cpYAWy4M
ねんがんの アイスビームをてにいれたぞ!!

→ そう かんけいないね
  ゆずってくれ たのむ
  ころしてでもうばいとる
859なまえをいれてください:2005/04/09(土) 11:36:49 ID:9Zynbmve
ルミナス族「おろか な ・・・ これも ちょうじんぞく の さが か ]
860なまえをいれてください:2005/04/09(土) 12:57:14 ID:5esUzSjk
翻訳はアナル男爵で決まりだろ
861なまえをいれてください:2005/04/09(土) 15:01:50 ID:pioCb0O6
ハンターズっていつ発売なんだろか?
862なまえをいれてください:2005/04/09(土) 15:13:31 ID:veKGbjdu
>>859
さりげなくネタバレか?
863なまえをいれてください:2005/04/09(土) 15:20:06 ID:QLdfgSQn
>>862
安心しる。今回は鳥人族は関係ない。
ついでにいうとメトロイドすらオマケ。
864なまえをいれてください:2005/04/09(土) 15:30:56 ID:5esUzSjk
もう3Dのメトロイドはタイトル変えて
外伝としてシリーズ化してもいいんじゃないかな。
865なまえをいれてください:2005/04/09(土) 15:42:56 ID:kS2s+ebP
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0303/4/index.html

最初のファミコンディスクシステムと、次の『メトロイド2』の間のお話です。
外伝として切り離して作るアイデアもあったんですが、外伝って逃げの部分がありますよね?
それで、田邊と相談しまして、一番自然に入れるところに入れたんです。
現地のスタッフがよくがんばってくれて、シリーズ内の1作品として、うまくできあがったと思いますよ。
866なまえをいれてください:2005/04/09(土) 15:43:38 ID:MiKfExiS
既にプライムとしてシリーズ化しているが。
もしかしてメトロイド自体外せってこと?
867なまえをいれてください:2005/04/09(土) 15:49:27 ID:pioCb0O6
プライムのみ外してもいいんじゃないか。
サムス行く所にメトロイドありってなったら萎える。
たまにはメトロイドがでないメトロイドがほしい
868なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:44:33 ID:P419ZdRc
今回の背景シャドウマップしてないようにみえるのは気のせいかな
869なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:57:00 ID:MiKfExiS
>>868
してるから安心せい。
870なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:27:16 ID:veKGbjdu
せっかくバウンティハンターという設定なんだから
賞金稼いで何かに使うとか。
派遣会社から、ミッションが送られてきて
やりたいやつをこなしていく形式とか
いろいろ広がりそうよ。
メトロイド&宇宙海賊から離れた設定のゲームもやってみたいな。
「じゃあメトロイドじゃなくていいんでないの?」とか言うだろうけど
871なまえをいれてください:2005/04/09(土) 18:41:12 ID:plyrD4HK
新作は完全にフュージョン以降の話にして、サムス=メトロイド(最強の戦士)というのもアリかと思うんだが。
872なまえをいれてください:2005/04/09(土) 20:09:51 ID:RZZefPK0
ところでメトロイドピンボールが出るって聞いたけど、ホント?
873なまえをいれてください:2005/04/09(土) 21:15:45 ID:Y4ykGr6C
874なまえをいれてください:2005/04/09(土) 22:17:24 ID:B/YMQ6FA
>>870
キャプテン・ファルコンと賞金首をめぐって勝負して欲しいな。
875なまえをいれてください:2005/04/09(土) 22:29:03 ID:5esUzSjk
>>870
スターフォックスで是非ともやってもらいたい。
876なまえをいれてください:2005/04/09(土) 22:40:09 ID:plyrD4HK
ついでにPSOのハンターズも合わせてGCは賞金稼ぎ主役のゲームが充実
877なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:03:16 ID:veKGbjdu
プライムではノーギャラっぽいがな。
878なまえをいれてください:2005/04/09(土) 23:32:43 ID:vbEhrdCr
>>872
下に落ちそうになるとモーフ解除してふんばるのかな?
879なまえをいれてください:2005/04/10(日) 00:09:10 ID:6WS4beCz
毎月恒例、本日開催された任天堂説明会の店員コテハンの熱血店員さんによるレポートです

◆メトロイドプライム2 ダークエコーズ
・前作で主観視点ばかりだったのが不評だったらしく、今回は前作の
 3倍のムービーシーンを入れているそうです。
・発売が北米版から大幅に遅れたのは昨年末のDS発売などでタイミング
 を計っていたからだそうです。
・北米版とはローカライズされた以外はほとんど変更点はないそうです。
 で、具体的に変わった部分をお聞きしたのですが、細かい変更点は
 担当の方は分からないようでした…(´・ω・`)
・個人的な感想としては、ゲームのデキは文句無く素晴らしかったのですが、
 オプションやシステム画面での文字フォントがゴシック体だったのが、激しく
 萎えたのですが…(バイザーのフォントは前作と一緒でした)
880なまえをいれてください:2005/04/10(日) 01:18:22 ID:r/aVA9vP
画像出てたね。
まぁまだなんとも言えないけど・・
881なまえをいれてください:2005/04/10(日) 13:20:22 ID:JE9Bj/NT
発想的にはマリオピンボールよりマシだな>メトピン
882なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:27:47 ID:8vdBJjyU
サムス、今回の任務に関してだ。重ねて言うが我々を信用してほしい
つまり、現地につくまで君の任務内容がかかれているこのドキュメントは絶対に開かないで欲しい
とにもかくにもこれが君特有の能力に依存した重要な任務であることは保障するし、そこに書かれている謝礼は
君を十分満足させるものだろうことも約束できる。
ではホログラムで失礼だが、健闘をいのらせてもらう

…依頼主の態度には不安を感じるが、私の中の「何か」がこの依頼を退けることを
否定した。それがなんであるかはわからない。ハンターとしての直感か…それとも

〜〜俺の想像したメトロイドピンボールのオープニング
883なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:52:16 ID:OSqE+lgV
今プライムやってて終盤まで来たんだが、
アイススプレッダーがどうしても見つからず、あきらめて
攻略ページ見た。
見ないと永遠に取得できそうもなかったな。

皆は楽勝だった?
884なまえをいれてください:2005/04/10(日) 17:02:29 ID:32bYWAAw
>>883
洋ゲーは目を凝らせ。
885なまえをいれてください:2005/04/10(日) 18:29:31 ID:M7t/O0jk
このゲームでかなり悩んだのはアイスバレイにあった2つのアーティーファクト
攻略サイト見たのはミサイル2つ
886なまえをいれてください:2005/04/10(日) 19:54:44 ID:9n+/Jlov
>>883
俺もそこは攻略見た
たしか、過去にも似たような方法で壊した事があったような・・

887なまえをいれてください:2005/04/10(日) 20:10:51 ID:eW7Fr9wm
>859,862
GBの魔界塔士SaGaのネタバレだな
888なまえをいれてください:2005/04/10(日) 20:41:02 ID:HbowqFWS
>883
どれだけ歩き回っても見つからないからそのままメタリドリーとラスボスに
特攻してクリア。
クリア後にネットで調べて入手。
889883:2005/04/10(日) 20:55:33 ID:OSqE+lgV
ほかのチャージコンボは、目立つところに置いてあるんだよね。
だから、アイススプレッダーもおんなじ調子で探した。
主要アイテムだから、それ程隠さないと思ったんだ。

プライムではエネルギータンクのコンプリートのほうが
簡単かも知れない。
890なまえをいれてください:2005/04/10(日) 21:02:00 ID:d57X0P9F
チャージコンボにのっかって質問。
チャージコンボは全部単発型にしてくれよ・・・
と思ったやつって俺だけ?
フレイムスローワーとかウェイブバスターなんて
ミサイル喰い過ぎで使えないって!!
891なまえをいれてください:2005/04/10(日) 21:11:42 ID:yqUwpCmu
ウェイブバスターは、一部の敵に絶大な効果なのだが。
フレイムスロワーが、使えないのは同意。
892なまえをいれてください:2005/04/10(日) 22:10:32 ID:32bYWAAw
>>890
ヒント:ゲームバランス
>>891
ヒント:北斗の拳の雑魚ごっこ
893なまえをいれてください:2005/04/10(日) 22:21:47 ID:1msrkYym
フレイムスローワーって、射程短いわ追尾とかもしてくれないわでダメポ。
プラズマビーム連射とかチャージのがよっぽど使えるべ。

アイススプレッダーは周囲凍るから期待したが、
ビートルの群れに撃っても1体にしか効かなくてショック_| ̄|○
894なまえをいれてください:2005/04/10(日) 22:30:59 ID:9n+/Jlov
スーパーミサイルが一番
895なまえをいれてください:2005/04/10(日) 22:45:39 ID:OSqE+lgV
ヘッド戦まできたが、どうも上手くいかんので、攻略サイト見てしまった。
もうスパイダー戦だけでフラフラになるわ。

あと一息頑張らんといかんらしいので、封印してちょっと寝かせることにした。
このキツさってやはりあちら製特有のチューニングなのかな?
896なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:05:35 ID:Ifu0ScvD
プライムは海外より日本の方が難易度高いと聞いたが
897なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:29:47 ID:0NKpVtlG
ヒントの出方が違うというのは有ったような気がするが、
アクションの難易度も違うの?
898なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:35:28 ID:ewo+zGf8
プライムでマップ開くとパースが付いてなくて
たまに脳内で裏表ひっくり返って混乱したんだけど
ダークエコーズのマップ画面も同じ?>海外版やったひと
899なまえをいれてください:2005/04/11(月) 02:25:27 ID:4UfSBHSl
>>898
同じですね。
マップ自体が分かりやすいから、そんなに混乱しないと思うけど。
900なまえをいれてください:2005/04/11(月) 03:00:25 ID:XJKloFDi
>>863
あの蛾みたいな宇宙人が
スーツを着たサムスを見て
サムスを鳥人族の末裔と見なしたと解釈したんだよ。
だから、ネタバレだと思った。
901なまえをいれてください:2005/04/11(月) 11:00:21 ID:rSx95pUA
>>882
不覚にも最後の一行メタワロス
902なまえをいれてください:2005/04/11(月) 13:10:16 ID:RLo9414G
海外版やった人に聞きたいんですが
難易度は前作と比べてどうなのかな?
去年のイベントで体験したけど、ボスステージでぬっころされた(ノ∀`)
903なまえをいれてください:2005/04/11(月) 13:29:44 ID:I7JWH4KX
>>902
前作日本版よりやや難しいかも>米版エコーズ。
個人的には大ボスよりも、サムスの装備守ってる中ボスにぬっころされまくった。
それでも何とかハードクリアできた。
904なまえをいれてください:2005/04/11(月) 14:10:41 ID:RLo9414G
レスサンクス、やっぱり難しいのか
薄々感じてはいたけど('A`)
よーしこうなったら
中ボスはスーパーミサイルで、みんな吹っ飛ばすぜ
905なまえをいれてください:2005/04/11(月) 16:20:15 ID:TcGnM1vG
逆に中ボスに吹っ飛ばされまくる904の未来の姿が見える…。
906なまえをいれてください:2005/04/11(月) 19:29:24 ID:6kXANpF2
スーパーミサイル手に入るの中盤以降だけどね・・・
907なまえをいれてください:2005/04/11(月) 22:00:38 ID:GClfIhXA
>>906
ん?沼行ってすぐ取れなかったか?
908なまえをいれてください:2005/04/11(月) 22:33:43 ID:lja0y/qj
…なんか流れからするとエコーズについて語ってるっぽいが、
ネタバレだけは勘弁な。
909なまえをいれてください:2005/04/12(火) 00:11:04 ID:hW2WjCa2
>>908
漏れは長文の書き込みはネタバレだろうから読まないようにしているよ。
リンクも踏まないようにしている。
910なまえをいれてください:2005/04/12(火) 01:00:14 ID:GE/KmUID
ブーストボールガーディアンは日本版ではダメージ抑えてほしい。
反応でかわせる攻撃じゃないし。
ハードもなんとかクリアできたけど確実なパターンは作れなかったな。
911なまえをいれてください:2005/04/12(火) 01:14:15 ID:Fe62pTyl
>>910
確かにあそこだけ激ムズだったね。
海外の最速ムビでもあそこだけ苦戦してたし。
エコーズネタバレスレにある方法ならまぁ倒せないことは無いかな。
つか、イージーモード用意すればいいだけか。


ネタバレになってるっぽいからそろそろ消えます。
912なまえをいれてください:2005/04/12(火) 01:20:34 ID:5x/TKVNV
お前ら嫌がらせか?
913なまえをいれてください:2005/04/12(火) 01:24:21 ID:+NKfKn+3

┏(゚∀゚)┓サイドホッパーはそろそろ引越し   
┃    .┃   
┻    .┻   
914なまえをいれてください:2005/04/12(火) 02:19:12 ID:sizm7+fN
そうだな・・・もうこのスレの見所はサイドホッパーしかないよ・・・(;´Д`)
915なまえをいれてください:2005/04/12(火) 04:04:50 ID:teznVWMH
1000円で買った動物番長をクリアしたので、2000円で買ったプライム始めてみた。なんかスゲー雰囲気あるね
916なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:44:40 ID:vUTqRCx5
┏ (゚∀゚) ┓
┃       ┃
┻       ┻

ドットなしもよろしくね
917なまえをいれてください:2005/04/12(火) 21:53:19 ID:5N/1ZKF3
まだちょっと早いが、スレタイは
メトロイドプライム総合【ダークエコーズ】 Part.21
とかの方がいいのかな。
918なまえをいれてください:2005/04/12(火) 23:32:02 ID:7nHx+KwL
その名前で立てるのは
発売後にしてくれ
919なまえをいれてください:2005/04/13(水) 00:10:47 ID:rz4tBxbg
公式の方、そろそろ
更新してもいい時期だよな・・・
まだ早いのかな(´・ω・`)
920なまえをいれてください:2005/04/13(水) 00:19:48 ID:XErga6j/
あーそうかー もう続編リリース間近なのか。
今、プライム( 中古 )に苦戦してる最中なのにな。

話とぶけど、デフォルト設定でヒント有りっていうのは
任天堂の親心なのか。GBAのフュージョンでも次の行き先は
指示されてたな。

試行錯誤を楽しんでもらえないかも知れないという不安が
あるのかな。
921なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:27:10 ID:plzRIpyZ
単純に北米のプレイヤーがアレだったという説はどうか
922なまえをいれてください:2005/04/13(水) 02:04:15 ID:YpotXoxH
>>920
携帯機はこまめに電源を切ることが多いから進行状況忘れるし、
昔のメトロイドみたいにノーヒントで数時間じっくり遊んでくれってわけにもいかんだろ
923なまえをいれてください:2005/04/13(水) 02:34:26 ID:g8N2QJs9
プライムの指示は
先の方のブロックなので、
行き方を考える余地があってよかったと思うよ。俺は。
二度と行きたくない場所を、指示されたときは
生きた心地しなかった
924なまえをいれてください:2005/04/13(水) 07:25:12 ID:ZbH+NzRP
□■□ ↓ここからいつもの粘着フュージョン・ゼロミ叩きの流れ↓ □■□
925なまえをいれてください:2005/04/13(水) 09:43:54 ID:ccLqvDtc
↑なんじゃねんな
926なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:02:29 ID:ej840WiU
>>924
いつものって言うほど恒例でもないし、叩かれてもないだろ
927なまえをいれてください:2005/04/13(水) 22:48:57 ID:OK4lM8je
>>924
被害妄想乙
928なまえをいれてください
自覚無かったのか