【マジ】バイオハザード4 part50【神ゲー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
†“biohazard 4”(シリーズ本編最新作)公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bio4/
●発売機種…GC・PS2
●価格…GC版 / 8,190円(税込)、PS2版 / 価格未定
●発売日…GC版/05/1/27(発売中) PS2版/2005年末
●備考…GC版はディスク2枚組 先着順でシークレットDVD付属
プログレッシブモード・ドルビープロロジックU対応 9ブロック使用
●ディレクター/シナリオ…三上真司
●制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
攻略(ネタバレ)スレ
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド
Area.5 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1106971358/
前スレ
【三上】バイオハザード4 part48【いわゆるゴッド】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1106923115/
2なまえをいれてください:05/01/30 01:04:59 ID:paswVLBG
>>1
3なまえをいれてください:05/01/30 01:07:06 ID:dAdDt+Vm
>>1
乙!
4なまえをいれてください:05/01/30 01:09:55 ID:xCUtBkxU
ドリルちんちん
5なまえをいれてください:05/01/30 01:10:46 ID:d0B+TEA6
スレタイがどんどん糞になってるな
6なまえをいれてください:05/01/30 01:11:00 ID:ja3vDmO6
ちんちんシュッシュッ
7なまえをいれてください:05/01/30 01:11:04 ID:RSHsr+n0
レオンの立ちションにワラタ
8なまえをいれてください:05/01/30 01:11:07 ID:b2ReE/L8
>>1

9なまえをいれてください:05/01/30 01:11:50 ID:yNvsK9lu
スレタイにこだわんな糞
10なまえをいれてください:05/01/30 01:13:01 ID:kpCyeLfD
レオンってマコーレ・カルキンに似てるよね?
11なまえをいれてください:05/01/30 01:13:02 ID:jCfRYi86
ドルビープロロジックUにすると声で敵の位置とか分かるようになりますか?
12なまえをいれてください:05/01/30 01:13:19 ID:aPuQA+gJ
素直におもしろいのは共感するけど
神だのなんだのマンセー意見はもうたくさ(ry
13なまえをいれてください:05/01/30 01:13:41 ID:YuntigZL
前スレ
【GC】バイオハザード4 part49【PS2】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1106972862/l50
14なまえをいれてください:05/01/30 01:15:56 ID:ts2d6ae3
マイクかっこいい、
5はマイク主人公にしてくれ
15なまえをいれてください:05/01/30 01:16:34 ID:qE9KweEG
なんだこのスレタイ
それに神ゲーじゃねーし

完成度の高い秀作って所だろ
16草井あなる:05/01/30 01:16:48 ID:Vb77pvy0
もきゃー!!
17なまえをいれてください:05/01/30 01:18:08 ID:SZicAiYY
なんか信者ばっかでキモイ
18なまえをいれてください:05/01/30 01:18:13 ID:0I6WVDxj
>>10
あんなにタラコ唇じゃねーしw
19なまえをいれてください:05/01/30 01:18:59 ID:v4FJ2R0V
村人に追いかけられて必死ではしごを駆け上がるレオンに対し
パンチラのことでキレるアシュリーの神経。
20なまえをいれてください:05/01/30 01:19:17 ID:ZJMBi37l
こんなんだから妊娠とか言われるんだよな…
もう次からスレタイ普通でいいと思うんだが
21草井あなる:05/01/30 01:19:23 ID:Vb77pvy0
同時発売かと思ってプレステ2を予約しちまった〜ぁ
ざけんな糞がっ

糞ハードに先発すんなよ馬鹿プコン
スパロボGCもだよ
早くキューブ滅びれ
22なまえをいれてください:05/01/30 01:20:31 ID:SQiH7KEI
ワンハードユーザーってアホかキチガイしかいないな
23なまえをいれてください:05/01/30 01:20:42 ID:aPuQA+gJ
>>11
おおまかには、判断出来るね。まぁ混戦状態で必死な時にはどうでもいいけど
ほっと一息入れてマターリしてる時に背後の唸る声に(((( ;゚Д゚)))ガクブル
24なまえをいれてください:05/01/30 01:21:08 ID:h6xE6kOz
ミッション要素が失敗だな
外伝として出ていれば満足だが4としてだしてる以上これはダメだよ
25草井あなる:05/01/30 01:22:20 ID:Vb77pvy0
あと、レオンの立ちションとか、ガキのパンチラとかマンチラ要りませんから、残念!
26なまえをいれてください:05/01/30 01:22:27 ID:Dz59vs+c
今回のバイオ4でGCが神ハードであることが証明されただろ
やはり問題は製作者だな
カプコンはやばい状態らしいが頑張ってほしい
27なまえをいれてください:05/01/30 01:22:55 ID:KdA/DEPA
ところで神ゲーって何?
例えば?
28なまえをいれてください:05/01/30 01:23:20 ID:dAdDt+Vm
>>26
だからそういうのがいらねんだって・・・
29なまえをいれてください:05/01/30 01:24:23 ID:v4FJ2R0V
ところで村人がたまに日本語で「大変だ」って言ってるってのはガイシュツ?
30なまえをいれてください:05/01/30 01:25:26 ID:xV3YEaPV
>27
これ
31なまえをいれてください:05/01/30 01:26:04 ID:ntXlx5tt
GCに移植された他のバイオはどうなんだ?
4並に楽しめるなら買いたいのだが・・・・
32草井あなる:05/01/30 01:26:42 ID:Vb77pvy0
プピピ
キューブのどこが神ハードやねん
売れない
ダサい
ゲーム出ない

へぼすぎ〜っ
スペック自慢は虚しいだけだよ
33なまえをいれてください:05/01/30 01:27:17 ID:aGXie1sT
体験版と村人の声が変わったんだな
潜入した時のマタ〜リ感がなくなってて怖かった・・・
34なまえをいれてください:05/01/30 01:27:33 ID:KdA/DEPA
リメイク以外は買うな>>31
35なまえをいれてください:05/01/30 01:28:15 ID:qE9KweEG
>>31
何度も言われてるがリメイク1は買い
それ以外は駄作凡作
36なまえをいれてください:05/01/30 01:28:42 ID:Vb77pvy0
うんこハードにうんこソフト
37なまえをいれてください:05/01/30 01:29:07 ID:F7A4QxnO
これからは寄生虫メインの話かぁ・・・

とか思ってるが、
どうせタイラント辺りに裸オヤジみたいな処置施したボスキャラが出るんだろうね
ウェスカーがサンプル抑えちゃったんだし

タイラント+T−ベロニカ+プラーガみたいな
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
38なまえをいれてください:05/01/30 01:29:41 ID:qtMLemC4
>>31
全部神ゲーだぞ。
GCとバイオは相性抜群だぜ
39なまえをいれてください:05/01/30 01:31:23 ID:fW8HIQnJ
エイダはスリットよりスパイのコスの方がなんか萌えるな
全然露出ないのに
40なまえをいれてください:05/01/30 01:31:53 ID:v4FJ2R0V
オープニング〜村の中央でリンチまでは神ゲーの予感した。
落石ダッシュ〜1-1セーブしますか?あたりであれ?ってなって
武器商人登場でおいおい・・・ってなって
アシュリー登場からはもはやギャグストーリー。
41なまえをいれてください:05/01/30 01:35:38 ID:p3zgpiER
俺は意外と商人とかも違和感なくてすんなりいけた。
むしろエネミーの名前がいままでと路線が違うから、
全然どれがどの名前か分からん…
42なまえをいれてください:05/01/30 01:36:02 ID:ggy0uP56
>>37
ウィルス、寄生虫ときたら。次回のバイオハザードは性病がテーマだと思う。
43なまえをいれてください:05/01/30 01:36:03 ID:BOeMgpu6
今更ながら幻バイオ4の動画みた。
すごいホラーだな。マジ怖いよ・・。
かなり完成度高そうだったけど完全にお蔵入りは勿体無いな。
あの幽霊ゾンビ強すぎ
44なまえをいれてください:05/01/30 01:36:32 ID:xV3YEaPV
ウゥーェルカァーム!バサッ!
45なまえをいれてください:05/01/30 01:36:56 ID:/DEjGfo1
「レオンコレクション」 このなかでいい商品って何?
http://www.capcom.co.jp/bio4/leon_colle_item.html
46なまえをいれてください:05/01/30 01:37:18 ID:/717bBxi
>>28
26じゃないけど
別に個人の感想だからそのソフトのスレで書くくらいいいだろ、他のスレで布教するのはよくないが。
47なまえをいれてください:05/01/30 01:37:32 ID:ggy0uP56
ストレンジャ〜!ストレンジャ〜!反則だ、それは反則だ。
48なまえをいれてください:05/01/30 01:39:40 ID:iFwd+n1X
ううプロモDVD見たくなってきた・・
誰かうpしてくれ、頼む
このとおり
49なまえをいれてください:05/01/30 01:40:01 ID:/717bBxi
>>43
禿同、PS2版にならねーかな。ただなんか猫背なのが…
50なまえをいれてください:05/01/30 01:41:42 ID:kmD4Hv8I
>>48
Shareになら流せるんだが
51なまえをいれてください:05/01/30 01:44:07 ID:iFwd+n1X
>>50
Shareってなに?
nyみたいなものかな
52なまえをいれてください:05/01/30 01:47:24 ID:dAdDt+Vm
>>46
ハードがどうたらと言うのは正直お腹いっぱいだったから

53なまえをいれてください:05/01/30 01:48:06 ID:SOT4vUIY
寄生獣強すぎ。
倒れてる時も攻撃してくるのかよorz
54なまえをいれてください:05/01/30 01:49:02 ID:iFwd+n1X
プロモDVDうpして〜お願いしますだ
55なまえをいれてください:05/01/30 01:49:32 ID:kmD4Hv8I
>>51
うん。そう。ほぼnyと同じ
56なまえをいれてください:05/01/30 01:52:12 ID:aPuQA+gJ
>>52
そういう問題でもなくしてゲームスレでハードがどうとかいうと余計な論争が
あるからって言っとけ 実際は喪前に同意
57なまえをいれてください:05/01/30 01:54:00 ID:X9IG1JOZ
>>53
さっき頭から寄生獣が抜け出して単体で襲ってきますた
58なまえをいれてください:05/01/30 01:55:03 ID:BOeMgpu6
「レオン、激やばっ!」
はやっぱり不評だったのかな
59なまえをいれてください:05/01/30 01:56:00 ID:y6YaZL51
2-3の左右ルートを選ぶ場面の
左のルートの宝の取り方を教えてください
60なまえをいれてください:05/01/30 01:57:16 ID:qE9KweEG
>>59
スレ違い
>>1攻略スレへ
61なまえをいれてください:05/01/30 01:58:49 ID:y6YaZL51
>60
ごめn
62なまえをいれてください:05/01/30 01:59:28 ID:lbzxCfa0
たたたいへんだ!!
アソコから寄生獣がっ!!!!
興奮すると奴が目を覚ます!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおお
63なまえをいれてください:05/01/30 01:59:44 ID:SOT4vUIY
>>57
いづれ単体でも来るようになるのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
こんな調子で常に回復系アイテムがギリギリな漏れにクリアできるのだろうか…orz

>>58
さっきDVD見ててその場面笑ってしまった。
64なまえをいれてください:05/01/30 02:00:13 ID:8rZIwz38
>>62
っ AV
65なまえをいれてください:05/01/30 02:00:45 ID:YKqnjtZz
ゲーム部分は最高
シナリオは三上=フラグシップだということが判明して残念
66なまえをいれてください:05/01/30 02:02:36 ID:qE9KweEG
>>61
こちらこそごめん
スレ進んでたんでここへ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1107015308/
67なまえをいれてください:05/01/30 02:03:32 ID:SQiH7KEI
シナリオがベタだからゲームとして面白かったんだと思う
68なまえをいれてください:05/01/30 02:04:32 ID:d1y0a6sv
昼の3時からぶっ続けでプレイしてやっとで島なわけで
視力落ちたなー
カプンコ賠償汁
69なまえをいれてください:05/01/30 02:05:18 ID:KVjeb38z
アシュリー連れてかれてゲームオーバーになった時
ICOを思い出してしまった。・・・。
70なまえをいれてください:05/01/30 02:15:53 ID:o83KFFKN
曲の無いマップでいきなり叫び声上げられるとマジでびびる
71なまえをいれてください:05/01/30 02:18:02 ID:8KgLook8
>>11 5.1チャンネルシステムか
サラウンドヘッドホンが無いとたいした効果は得られんぞ
72なまえをいれてください:05/01/30 02:19:53 ID:aZZ80fqA
>>57
アレ見て遊星からの物体X思い出した((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
73なまえをいれてください:05/01/30 02:19:57 ID:8rZIwz38
>>57
うわぁああああああああ
オレもそこに遭遇orz

心臓飛び出るかと思った
74なまえをいれてください:05/01/30 02:19:58 ID:+crCdMfd
ヘタレな俺はイージーで進めているけど、それでもかなりの緊張感。やっとアシュリー見つけたものの、緊張感が倍になった。
武器商人よ、ハーブも売ってくれぇ(笑。
75なまえをいれてください:05/01/30 02:21:30 ID:T1Yq1LTi
ちょっと聞きたいんだがコスチュームチェンジしたアシェリーどんな感じなんだ?
それによってコスチュームチェンジするかどうか迷ってるんだが誰かコスチュームチェンジ
した衣装のアシェリーの画像うpしてくれないか。
76なまえをいれてください:05/01/30 02:22:10 ID:BOeMgpu6
>>75
上は胸の谷間を強調
下はパンツスタイルで尻を強調
77なまえをいれてください:05/01/30 02:22:33 ID:Z8IRfJ+U
いいなぁ、xboxでも出してくれないかなぁ。
PS2の劣化移植版はやりたくないし・・・
78なまえをいれてください:05/01/30 02:22:45 ID:YFnMIGM2
○アシュリー
×アシェリー
79なまえをいれてください:05/01/30 02:23:23 ID:nyB/2syG
ハンター好きだったんだけど、
出てこなさそうね
80なまえをいれてください:05/01/30 02:24:22 ID:oy7NXXiS
>>74
おりゃ弾売ってほしいよ、巨人相手にショットガン3発しかないorz
倒せるだろうか・・・
81なまえをいれてください:05/01/30 02:24:53 ID:ltLKdw+d
巨人はナイフで足切れ
82なまえをいれてください:05/01/30 02:24:56 ID:aGXie1sT
尻好きな俺にはうれしいコスみたいだな
まだチャート1-1だけど
早くクリアしなきゃ・・・
83なまえをいれてください:05/01/30 02:25:43 ID:PXzNuQ/Q
>>80
弾数の改造できないの?
84なまえをいれてください:05/01/30 02:27:02 ID:BOeMgpu6
タルの上に座ってるアシュリーで今から抜く!
85なまえをいれてください:05/01/30 02:29:23 ID:T1Yq1LTi
>>76
出来れば画像をうpして欲しいんだがわがままでスマンね。
>>78
おお間違えてたアシュリーだったのか今までずっとアシェリーだと思ってた
俺は生粋のド阿呆だと自分で認定する
86なまえをいれてください:05/01/30 02:29:47 ID:cLzf6tUf
子供じっちゃんの右腕怖いね。弾撃って効かないし登場シーンはハンターだしで
相当びびった
87なまえをいれてください:05/01/30 02:30:16 ID:55oon8Ea
イージーでも村でボコられたー!(つд⊂)エーン
魔界村じゃあるめーしボコボコ湧いてくるなや!
88なまえをいれてください:05/01/30 02:30:20 ID:SQiH7KEI
クリア後はノーマルでやらなかったことを後悔してます
89なまえをいれてください:05/01/30 02:30:21 ID:lY1+gq3L
駄作だな
90なまえをいれてください:05/01/30 02:30:45 ID:Z43XBHDO
普通のドンパチアクションゲーだったなバイオ4

ラスボスがあまりにヘボくてラスボスとさえ気づかず倒してしまったよ
火炎手榴弾1発しか使ってないんだが・・・ずっとロケットランチャー持ってたのにな
シナリオ本当に糞だな、マイクとか出てきて死ぬだけ、顔くらい作ってやれよw
91なまえをいれてください:05/01/30 02:31:37 ID:PXzNuQ/Q
クリアした後って使用ブロック数増える?
システム1とセーブデータ8のまま?
92なまえをいれてください:05/01/30 02:32:53 ID:BCDUrMBm
国内版と北米版の違いを知っている人いる?
93なまえをいれてください:05/01/30 02:33:21 ID:1axLkVRs
バイオ4としてみた場合は駄作
バイオ外伝としてみた場合は秀作
94なまえをいれてください:05/01/30 02:34:57 ID:YFnMIGM2
>>91
クリア後にサイズ変わるくらいなら最初からそのサイズ分確保するだろ。
つまり8のまま。

>>92
タイトルが違う
日本より発売早かった
最初から村人の頭吹っ飛ばせる
プレイヤーキャラもグロ死する
95なまえをいれてください:05/01/30 02:35:11 ID:oAvPOamG
>>92
首ポトリ
96なまえをいれてください:05/01/30 02:35:47 ID:+BaasIhW
>>92
たしか、難易度に世界標準レベル(ノーマル)しかないとか
97なまえをいれてください:05/01/30 02:36:44 ID:Dj1OHiAt
4ってPS2移植を見越して、画像レベル下げてる?
リメイクや0に較べて粗いというか、生感が足りない気がする。
リメイクや0は服やカーテン、壁紙の布の質感とかが最高だった、光の使い方の違いかな?
4は全体的に、光の量が多い(フィールドが明るい)から誤魔化せないとか?
リメイクをプログレでやれたら素晴らしいだろうな
98なまえをいれてください:05/01/30 02:37:29 ID:cdWHYqjJ
サプレッサーってどうやって取るの?
99なまえをいれてください:05/01/30 02:37:57 ID:UvwZPD4Z
でも今回ベロニカみたいに、2週目以降がキツイね。
サクっと3時間クリアがあったから面白かったのかもしれない。
ボリュームありすぎると途中で飽きて 探検したりして遊んでしまう。
100なまえをいれてください:05/01/30 02:38:24 ID:Z43XBHDO
>>97
ディスク1はキャラのポリゴン数を抑えたら可能っぽいが
2枚目は無理かもな、2枚目は完全ドンパチバリバリアクションゲーになってるので、
難しいかもしれない、PS2移植はマジどうする気なんだろうな

プロトバイオ4を出したりして、
そっちの方が正当バイオって気がするしな
101なまえをいれてください:05/01/30 02:39:00 ID:iusEHH/n
>>97
リメイクや0は一枚絵系だからじゃない?
102なまえをいれてください :05/01/30 02:40:18 ID:BCDUrMBm
>>94-96
ありがと。グロ死、首チョンパが国内版ではなくなったってことだよね?それとも逆?
103なまえをいれてください:05/01/30 02:41:16 ID:SQiH7KEI
今までのバイオだったらスルーしてたよ
幻バイオも全然駄目っぽかった
104なまえをいれてください:05/01/30 02:44:51 ID:PAgWdmil
5も4路線でいけば神ゲー間違いなしだな
105なまえをいれてください:05/01/30 02:45:15 ID:pIS/vynH
>>76
どうやって出すの?バイオ2コスは出した。
106なまえをいれてください:05/01/30 02:45:16 ID:MmDQ9YTI
>>97
固定背景動画とフルポリを比べてどうする?
107なまえをいれてください:05/01/30 02:48:00 ID:BOeMgpu6
>>105
今アシュリーでオナニー中
108なまえをいれてください:05/01/30 02:48:28 ID:SQiH7KEI
まだまだ次世代機いらない感じがする。
よりリアルにすることは可能だけどただの労力で
ゲーム性が上がるとは思わない。
109なまえをいれてください:05/01/30 02:48:34 ID:MmDQ9YTI
>>77
箱での完全版はこちらも望んでるぞ
ディスク1枚になるし、いろいろ追加要素もいれれるし、更に画質もアップするだろうしな
110なまえをいれてください:05/01/30 02:49:29 ID:oAvPOamG
GCは才能が認められないまま終わりそうで残念だな
111なまえをいれてください:05/01/30 02:50:01 ID:d1y0a6sv
>>104
一枚絵に戻る予定
112なまえをいれてください:05/01/30 02:52:22 ID:oq7J0BWw
個人的にはずっとTPSでいってほしい。
今までのラジコン操作じゃ出来ることも限られちゃうし
113なまえをいれてください:05/01/30 02:52:39 ID:vJazpVDQ
>>111
まじかよ萎え
114なまえをいれてください:05/01/30 02:54:00 ID:ltLKdw+d
次は三上がいないからね。また元に戻りそう。アウト作った人に・・
幻バイオも懐中電灯で探索も、かなりの怖い路線も全然作れるし、表現できること証明したのに
もったいない気もする。次はTPSで恐怖を描きまくればいいのに。
115なまえをいれてください:05/01/30 02:55:44 ID:cdWHYqjJ
みんな言ってる「幻バイオ」ってなんのこと?
116なまえをいれてください:05/01/30 02:56:11 ID:d1y0a6sv
しかし箱信者がBIO4箱移植のありもしない噂で心を慰めているのが痛々しい。
117なまえをいれてください:05/01/30 02:56:21 ID:PK0p/1DX
凄まじいほどのスルーっぷりだなww
ワロスww
118なまえをいれてください:05/01/30 02:56:23 ID:lgeVOQEt
ウ〜ェルカム!!
119なまえをいれてください:05/01/30 02:57:30 ID:BOeMgpu6
リアル米大統領の娘もこんな可愛かったらなぁ
120なまえをいれてください:05/01/30 02:58:16 ID:yLTx6TBP
>>115
特典DVDに入っている没になったバイオ4(プレイ映像)だよ。
121なまえをいれてください:05/01/30 02:58:30 ID:pIS/vynH
あれ、もしかしてレオン警官コスの時はアシュリもコスチェンなの?
122なまえをいれてください:05/01/30 02:59:09 ID:IFEPkSvd
三上がいなくなるのは確定かなぁ、それ以上のモノ作ればそれでいいんだが

>>115 4までに数回作り直したのどれか
123なまえをいれてください:05/01/30 02:59:45 ID:Mnzxpsry
ペットボトル実際に発売してくれんかな〜
もちろん音声付きで
124なまえをいれてください:05/01/30 03:00:47 ID:UvwZPD4Z
でも幻バイオどちらかと言えばDVDのシーンより、ネット上で出回ってた古城と黒いウネウネの方が
レオンカッコよかった。
125なまえをいれてください:05/01/30 03:03:36 ID:JuPrOmLd
一周クリアして二週目プロで始めたんだけど
中古で買ったキューブ本体が逝ってしまった orz
ディスク全然読みこまね。これからって時なのに、バイオ4おさらばか…
まぁ一周出来て良かった。
126なまえをいれてください:05/01/30 03:04:09 ID:pBCzEKr0
2-2で最初のセーブポイントを出てすぐ右の塔?みたいな所に
アシュリーと登り上でアシュリーに待てをかけて一人で下に飛び降りる
そして待てを解除して受け止めるをしたらハマったw
なぜか塔の上の位置にもどりつつ下半身めりこんで進めない
セーブしたてだからいいけど
なんだかなぁ
127なまえをいれてください:05/01/30 03:08:59 ID:kauSTyfV
>>124

そのmovie今もうない?
128なまえをいれてください:05/01/30 03:10:32 ID:d1y0a6sv
神をここに置いときますね

http://archive.gamespy.com/e3/devil/devil01a.jpg
129なまえをいれてください:05/01/30 03:11:41 ID:cdWHYqjJ
バックドロップの出し方分かった
敵がよろけている時後ろに回ってアクションボタン
エイダでやるとバックキック
130しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 03:12:42 ID:bxDCL6EC
>>128
いつの写真ですか?三上さんですよね。
良いですね。
シビれます。
131なまえをいれてください:05/01/30 03:12:57 ID:2vzB3UPr
基本かもしれんけど、なんで三上いなくなるの?
132 ◆WXylJqVr76 :05/01/30 03:12:59 ID:+rGTZxi2
神というわりにはアドレスがデビルな件について
133なまえをいれてください:05/01/30 03:13:16 ID:j2DOpGVE
ハンドガンのサイレンサーってどこで取れますか?
134なまえをいれてください:05/01/30 03:14:15 ID:hna2fnUy
邪教徒が『アッヒャヒャヒャ』とか言いながら襲いかかってくるのキモコワイ
135しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 03:14:32 ID:bxDCL6EC
>>131
クローバー設立時にクローバーに移籍しているからです。
VJのようにクローバーでバイオが作られれば良いのですが。
136なまえをいれてください:05/01/30 03:14:46 ID:d1y0a6sv
>>130
外人が板に貼ってたのを持ってきただけ(w
137なまえをいれてください:05/01/30 03:15:32 ID:q444gRXU
ハンドガンオンリー最高!

これが、私が考えたバイオの遊び方だ。無意味だといろいろ言う人もいるかもしれない。
それは対応する敵側の村人や異教徒が、これに合わせてもらうしかない。
使用するハンドガンはこれ以上改造したくなかったし、これ以上大きい武器を使いたくもなかった。
威力も弾数も計算をしたもの。それが仕様。
これは僕が考えたもので、そういう仕様でできてる。
誤った計算で出来たものではなくて、こういう遊び方をしようと思ってやったもの。
世界で一番意味のある遊び方を作ったと思う。
子供がやってるおままごとに、それは無意味な遊びだ、と難癖をつける人はいない。それと同じこと。
138なまえをいれてください:05/01/30 03:16:38 ID:WWz9vDe/
ルイスってジョニデっぽい
139なまえをいれてください:05/01/30 03:18:34 ID:SQiH7KEI
>>137
やっぱり無茶苦茶なのは変わりないな
140なまえをいれてください:05/01/30 03:21:23 ID:xnvpJzy3
今始めたんだけど、射撃姿勢で移動できないのがじれったいかな。
あともしかして30フレーム?
旋回や視点移動させたときにヌルッ感が無くて見にくいんだけど・・・
141なまえをいれてください:05/01/30 03:22:17 ID:No6+EowZ
次回作には日本の首相の息子が登場
142中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 03:24:06 ID:OBLIAqsO
>>114
あほか?
バイオ4のシステム作ったのは三上じゃなくてガンサバのスタッフだろ。
さてとバイオ4の続きでもやるかな。
さっき電気消して暗くしてやってたから途中で寝ちゃった。
143なまえをいれてください:05/01/30 03:24:10 ID:87AD3P/X
なにげにナイフの攻撃力はハンドガンより高い
144なまえをいれてください:05/01/30 03:24:31 ID:MnwdSofM
>>140
んで、最初の狼は5匹中何匹倒せた?
145なまえをいれてください:05/01/30 03:25:18 ID:1/NuQt3z
いやぁ、面白いねこれ。
フルモデルチェンジだって言うからどうなっちゃうのか
ちょいと心配だったんだけど、全くの杞憂でしたな。従来の
バイオとは似ても似つかない仕様だけど、文句無しにおもろい。

なんつーか、囲まれる恐怖が快感に変わってきたら、もうやばいね。
かるーくパニくりながら、スナイプと逃げと力押しを状況に併せて使い分けるのが
楽しくてたまんない。

プレイする時間が無くて発売日に買ったのに、やっと巨人でし。
この先、まだまだありそうで嬉しいのです。

(チラシの裏レススマソ)
146なまえをいれてください:05/01/30 03:25:31 ID:xnvpJzy3

まだ犬助けたところだけど・・・
147中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 03:25:45 ID:OBLIAqsO
>>140
20フレ。
カクカクしすぎで目が疲れるね。
148なまえをいれてください:05/01/30 03:27:12 ID:MnwdSofM
>>146
それ狼だ
149なまえをいれてください:05/01/30 03:27:27 ID:cdWHYqjJ
クソコテはさっさと巣に帰れ
150なまえをいれてください:05/01/30 03:27:39 ID:UvwZPD4Z
特にナイフは構えて移動したかったね。
151なまえをいれてください:05/01/30 03:28:11 ID:OITTY/nt
前スレで連れションの話題が出てたけど、そんなイベント見てないぞ俺・・・
152なまえをいれてください:05/01/30 03:28:23 ID:j2DOpGVE
すいません、ハンドガンのサイレンサーってどこで取れますか?
153なまえをいれてください:05/01/30 03:28:26 ID:87AD3P/X
バイオ4
ボリュームありすぎだな
今までのバイオがしょぼく見えてくる
154なまえをいれてください:05/01/30 03:28:28 ID:X4U7E1+6
コントローラーの銀メッキが剥がれた。
10時間以上ずっと握ってからかな・・・(´・ω・`)
155なまえをいれてください:05/01/30 03:29:01 ID:DYiNyjWB
なんかボス戦と、変なボタン押しイベントがなければいいゲームだと思うんですが・・・
156なまえをいれてください:05/01/30 03:29:36 ID:SQiH7KEI
>>140
聞くぐらいだから何の問題もないのでは?
157中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 03:30:00 ID:OBLIAqsO
僕が考えた連続コンボ教えましょうか?


まず頭を撃つ

ダッシュで近づいてキック

転んだ敵の頭を撃つ


これで村人は余裕で殺せる。
158なまえをいれてください:05/01/30 03:30:02 ID:1/NuQt3z
>>155
ええー?どっちも楽しいよお。
159なまえをいれてください:05/01/30 03:30:08 ID:MnwdSofM
ボス戦ないゲームなんてあんのかよ
160なまえをいれてください:05/01/30 03:31:22 ID:ELzSCYAw
クソコテの婆は氏ねばいいのに
161なまえをいれてください:05/01/30 03:31:32 ID:v4FJ2R0V
落石から逃げるときのレオンのモーションで笑ってしまって
ボタンに集中できない。
なんだあんなにスピーディなんだw
162なまえをいれてください:05/01/30 03:32:15 ID:GHwPpGu8
倒れた敵に撃つのは正直弾の無駄使い
倒れたら近寄ってナイフでトドメさした方が良い。
163なまえをいれてください:05/01/30 03:33:15 ID:1/NuQt3z
>>161
泳ぐときもね。なんか『ちゃぱちゃぱちゃぱちゃぱ』って感じで。
こっちはまぁ、生死に影響はないけど。
164なまえをいれてください:05/01/30 03:34:49 ID:xnvpJzy3
おばちゃんに後ろからスキで突かれて死にました。
はじめいっしょにいた警官は耐火処理がしてあるんですね。
165なまえをいれてください:05/01/30 03:35:03 ID:w/LRWJag
PS2に移植するとどうなるか見ものだな
166なまえをいれてください:05/01/30 03:35:18 ID:osOBiA5E
エロ画像ないの?
167中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 03:35:22 ID:OBLIAqsO
つーかさあ、製品版では村人は無限にでてくると思って村人と戦って傷を負いながら村の中でアイテム探し回ってたらハーブ使い果たした。
まさか体験版と同じで鐘なったら村人いなくなるとはね・・・。OR
村人いなくなってからゆっくりアイテム探せばよかった。
168なまえをいれてください:05/01/30 03:36:29 ID:SQiH7KEI
バイオの為に買ったGCに寄生虫いませんでしたか?
体内に入ると任天堂ゲームが遊びたくなるらしいんですが・・・
169なまえをいれてください:05/01/30 03:37:25 ID:v4FJ2R0V
生死が関わった緊迫した空気の中でも、女ってパンツの見えた見えないを気にするものなのか。
170しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 03:37:37 ID:bxDCL6EC
>>168
いました。
ピクミン2やゼルダについつい手を伸ばしてしまって。
任天堂さんのゲームってよく出来てますね。
171なまえをいれてください:05/01/30 03:38:50 ID:eXWC3xmT
確かに湖にでてくる怪物(名前忘れた)に落とされてボートまで戻る時
泳ぐ手の動きがめっさ速かったから死にそうなのにウケてしまった
172なまえをいれてください:05/01/30 03:39:00 ID:MnwdSofM
>>168
実際妊娠になってしまったという奴のレスならゲハで見たな
173中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 03:39:38 ID:OBLIAqsO
おい、不満意見書いていいか?

これ視界狭すぎだろ。
後ろの敵はともかく横にいる敵も見えないなんて大問題じゃん。
声はするから近くに敵いるってことは解るんだけどどこにいるかぜんぜん解らんってことが多すぎ。
照準の移動も鈍すぎてイライラする。
174なまえをいれてください:05/01/30 03:41:03 ID:3hsIbqkW
>>171
落石から逃げるときも早送りしてるみたいでなんか楽しそうだった。
175なまえをいれてください:05/01/30 03:41:32 ID:OITTY/nt
バイオのためにGC買って、実際にやったゲームも、バイオ0,1,4の他はルイージマンションとゼルダしかやってねえ。
176なまえをいれてください:05/01/30 03:41:54 ID:osOBiA5E
>>173
視界が悪いのはわざとだろ
177なまえをいれてください:05/01/30 03:42:27 ID:MnwdSofM
>>173
なら今すぐディスク叩きわって画像ウプしろ
178なまえをいれてください:05/01/30 03:43:44 ID:xnvpJzy3
>>175
ピクミン面白いよ。特に1。
179なまえをいれてください:05/01/30 03:44:33 ID:WNFYvkY3
>>173
実はアシュリーが一緒に行動してるときは
画面外に敵がいるときにアシュリーがそっちに顔を向けてくれるからわかる
180なまえをいれてください:05/01/30 03:44:38 ID:XtwgUppn
>>173
視界ってロボットや戦闘機モノのコクピット視点でも言えるよな
実際コクピット内でも充分見えるはずの位置も
向きそのものを変えないと見えないw
ホラーものだからむしろそれを恐怖や焦りとして楽しむのもいいかと
181なまえをいれてください:05/01/30 03:44:59 ID:MnwdSofM
>>175
なぜルイージマンションをやりたかったのか?w
マリサンかエフゼロGXかメトプラの方が良いぞ
182なまえをいれてください:05/01/30 03:45:32 ID:v4FJ2R0V
ギガンテスを必死で引っ張ってた村人たちがなんか可愛かった。
その後、当然のようにボコボコにされるところで爆笑。
北斗の拳のハートを思い出した。
183中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 03:47:32 ID:OBLIAqsO
さーてと、続きやりますかね。
184なまえをいれてください:05/01/30 03:50:31 ID:SQiH7KEI
マシーナリーズはクラウザーが一番面白い。
クラウザーが主役のゲーム作ってくれないかな・・・
あぁ、移植の1年もったいないな〜
185なまえをいれてください:05/01/30 03:52:51 ID:xnvpJzy3
うわぁ、ここでタイトルなのか・・・
186中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 03:53:27 ID:OBLIAqsO
前スレにLとZ同時押しで双眼鏡出せるって書いてあったけど出せませんよ?
どうやって双眼鏡装備するの?
187なまえをいれてください:05/01/30 03:54:24 ID:UvwZPD4Z
クリアした〜。。のはいいけれどトータル1000人近く葬ったw
危機時とは言え殺りすぎなんではないかと。
188なまえをいれてください:05/01/30 03:55:32 ID:UvwZPD4Z
>>182
どちらかと言えばデビルリバース
189なまえをいれてください:05/01/30 03:55:58 ID:eXWC3xmT
必ず雑魚も全殺ししてから進んでるんだけど変かな?
190なまえをいれてください:05/01/30 03:57:18 ID:NZAEmDzl
>>184
それはどこぞの2軍にやらさす仕事ですから
191なまえをいれてください:05/01/30 03:58:21 ID:j5yt3TPw
>>189
俺も皆殺しで進んで言ったよ。結構多いと思う、掃除屋。
弾薬とかも 効率よく敵殺していけば全然なくならないしね。
192ごるご ◆oGJkF5LLt2 :05/01/30 04:01:18 ID:Ua5M954W
>173
このゲームは映画だよ。
映画に視点が悪いなんて意見初めて聞いたわw
グランドワロスwww
193なまえをいれてください:05/01/30 04:01:18 ID:UvwZPD4Z
牛が顔以外ノーリアクションで斬られるのが怖かった。
194中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 04:06:11 ID:OBLIAqsO
>>192
ゲームだよ。
双眼鏡どうやってだすの?
195なまえをいれてください:05/01/30 04:06:42 ID:VZ7LODMg
やべえ、研究所のタイラントみたいな奴、超怖え
壁を乗り越えてくる時ヌルってなるし
196なまえをいれてください:05/01/30 04:10:55 ID:pZkyKP3B
うわー、今回の新作は酔うわー
だから休み休みやってます
ボタン連打イベントは上の人と同じ意見
「B,A」連打なんてとっさにコントローラ
下に置かなきゃなんなくて間に合わなくて・・・
どんくさ
197なまえをいれてください:05/01/30 04:11:24 ID:UvwZPD4Z
あの素っ裸の大男(名前忘れた)って普通にやっつけるとどれくらいで倒せるの?
198中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 04:11:54 ID:OBLIAqsO
ポリゴン足りないから双眼鏡使えなくしたのか?
199なまえをいれてください:05/01/30 04:16:22 ID:5StFtcUm
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
200中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 04:16:41 ID:OBLIAqsO
早く教えろ!
201なまえをいれてください:05/01/30 04:16:50 ID:m07+SmrZ
>>197
普通じゃないやっつけ方教えて
202なまえをいれてください:05/01/30 04:18:42 ID:eXWC3xmT
ライフルのスコープで事足りる
203中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 04:19:00 ID:OBLIAqsO
メタルギアではいつでも自由に使えるのに、まさかバイオ4はポリゴン足りなくて自由に双眼鏡使えない・・・?
204なまえをいれてください:05/01/30 04:19:01 ID:j5yt3TPw
>>200
教えてください だろ。
205なまえをいれてください:05/01/30 04:19:57 ID:IFEPkSvd
アイテム画面での弾の補充って出来なくたの
やり方思い出せないんだが
206なまえをいれてください:05/01/30 04:20:29 ID:cLzf6tUf
>>205
なんで説明書読まないの?
207なまえをいれてください:05/01/30 04:20:58 ID:IFEPkSvd
>>206
今から読んでみる
208なまえをいれてください:05/01/30 04:22:00 ID:PEZd0gVt
一撃死よりボタン押せなかったらダメージ受けるのほうがいいとおもう、ギリギリな体力で進んでいくのが恐い
209中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 04:22:54 ID:OBLIAqsO
まあGCはポリゴン苦手だからしかたないか・・・。
PS2版は改善してくれよ・・・。

>>205
おまえ頭の中に寄生虫入ってない?
210なまえをいれてください:05/01/30 04:24:16 ID:UvwZPD4Z
今回近寄ってもOKなのがいい感じだよね。
今までは接近戦ご法度だったし。(すり抜けが怖い)

でも前までのゾンビの迫る問答無用感が怖かったのかなぁ?
細いところですりぬけるの失敗したりしたし。
今回相手にしなくてもいいっちゃいいから楽だよね。
211なまえをいれてください:05/01/30 04:24:16 ID:CXTnFrkw
まさか信者の寄生虫に一撃死あると思わなかったやつ挙手

ノシ
212なまえをいれてください:05/01/30 04:25:37 ID:mM3dAiOa
攻略サイト見ないとけっこうてこずる感じ。
行き当たりばったりでやってると弾薬が不足する。
213中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 04:26:31 ID:OBLIAqsO
タイトルでほっとくと流れるムービーの画質悪いね。
214なまえをいれてください:05/01/30 04:30:29 ID:6ASxDD3Z
38 名前:なまえをいれてください 投稿日:05/01/30 01:29:41 ID:qtMLemC4
>>31
全部神ゲーだぞ。
GCとバイオは相性抜群だぜ
215なまえをいれてください:05/01/30 04:30:31 ID:8rZIwz38
ID:SQiH7KEI
こいつ文句しか言ってないな
文句しか言えないなら売れ買うなここに書き込むな
216なまえをいれてください:05/01/30 04:31:01 ID:PXzNuQ/Q
チェーンソー姉妹のボトルキャップはメチャメチャかっこいいな!!
217なまえをいれてください:05/01/30 04:32:24 ID:PXzNuQ/Q
パンチラは無理か…
218なまえをいれてください:05/01/30 04:34:28 ID:j5yt3TPw
>>215は何カリカリしてるんだろう。
219なまえをいれてください:05/01/30 04:34:43 ID:K66b7AhE
スコープでCスティックで拡大すれば双眼鏡と同じ効果
220なまえをいれてください:05/01/30 04:37:20 ID:PXzNuQ/Q
>>173
Cスティックで首を振ればいいじゃん
221なまえをいれてください:05/01/30 04:37:57 ID:pkM1mzvQ
>>218
カリカリしてる理由は書いてるじゃん
222なまえをいれてください:05/01/30 04:38:06 ID:dAdDt+Vm
バイオ4にちょっとしたおまけで対戦があったらさらに熱かったり
でもキャラが少ないか
223なまえをいれてください:05/01/30 04:39:27 ID:SOT4vUIY
檻の中でバルログと戦うとこムズorz
224なまえをいれてください:05/01/30 04:40:09 ID:r4fcU3Zw
>>196
俺も酔って気持ち悪くなるので
セーブポイントごとに休んでるw
225なまえをいれてください:05/01/30 04:40:22 ID:j5yt3TPw
>>221
別にカリカリするほどの事でもないような・・・。
>>222
対戦は厳しくない?撃ちながら走れるわけでもないし。
226なまえをいれてください:05/01/30 04:41:16 ID:UvwZPD4Z
イ゛ィーーヒーーーー ズシャ で壁に刺さるの待ってみ。

あと、バルログは歩けばOK。 音に反応するから。
壁に刺さらなかったら走って避ける→歩きで連鎖反応を防ぐ。
227なまえをいれてください:05/01/30 04:41:37 ID:pkM1mzvQ
>>223
外に出てから中にいるバルログ狙えば余裕
228BVLGARI ◆VQX47B55bs :05/01/30 04:42:17 ID:2BSWvh9A
今なんとかクリア。ボリュームありすぎて疲れたけど大満足。
KUF買うために売ります。次回作がすごく楽しみになってきた。見直したよカプコン(o^ー')7
>>223
そこは後ろに回りこんで背中の寄生虫をマグナム一発であぼんできる
229なまえをいれてください:05/01/30 04:42:43 ID:dAdDt+Vm
>>225
じゃあ2分割画面で協力プレー、それでスコア競い合うの
230なまえをいれてください:05/01/30 04:42:44 ID:pkM1mzvQ
>>225
それはその人の勝手でしょ
231なまえをいれてください:05/01/30 04:43:56 ID:n0hBcgtT
67 名前:なまえをいれてください 投稿日:05/01/30 02:03:32 ID:SQiH7KEI
シナリオがベタだからゲームとして面白かったんだと思う

184 名前:なまえをいれてください 投稿日:05/01/30 03:50:31 ID:SQiH7KEI
マシーナリーズはクラウザーが一番面白い。
クラウザーが主役のゲーム作ってくれないかな・・・
あぁ、移植の1年もったいないな〜


こいつきれるようなこといってるか?
232なまえをいれてください:05/01/30 04:44:20 ID:PXzNuQ/Q
>>228
おまけモードはやらんの?
233なまえをいれてください:05/01/30 04:44:33 ID:d1y0a6sv
234なまえをいれてください:05/01/30 04:44:51 ID:SOT4vUIY
攻略スレじゃないのに、みんなありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
235なまえをいれてください:05/01/30 04:45:51 ID:pkM1mzvQ
>>231
言ってないね・・
工作人か?
236なまえをいれてください:05/01/30 04:49:35 ID:j5yt3TPw
>>229
あったらあったで面白そうだけど、絶対ないだろうな!
237BVLGARI ◆VQX47B55bs :05/01/30 05:02:01 ID:2BSWvh9A
>>232
隠し要素も少しやってみた。たぶん月曜に売るからそれまでずっと隠しやって売るまでにコンプする。
無限ロケランゲットできるようにしたいけど・・・。
238なまえをいれてください:05/01/30 05:02:05 ID:frNZyXnF
面白ですね。ラジアータと迷ったけどバイオ4買って正解だったかも。
最近は良作が多いなあ。
239なまえをいれてください:05/01/30 05:03:19 ID:HH0fQ/34
首が飛ばないってのはレオンのことだと思ってたけど敵の首も飛ばないんだな。
体験版では飛んでたからドグシャアって音がしても首が付いててビビったwww
240中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 05:05:03 ID:OBLIAqsO
>>231
ほかのスレでそいつに傷つくようなことを言われて逆恨みしてこのスレにまで争いを持ち込んでんじゃないの?
僕もそういうことよくあるからね。
全く心当たりのないことで煽られてよくよくIDを調べてみたらほかのスレで私にこてんぱんにやられてた奴だったり。
241なまえをいれてください:05/01/30 05:05:18 ID:pBCzEKr0
家の中に入ってジョニーデップと一緒に村人殺しまくる所むずいな
もう寝る
242なまえをいれてください:05/01/30 05:07:06 ID:v6lOv4A2
なんでこれで酔うの?
243なまえをいれてください:05/01/30 05:07:29 ID:dAdDt+Vm
>>236
無いなw
244ごるご ◆oGJkF5LLt2 :05/01/30 05:08:22 ID:Ua5M954W
>241
おお、俺と一緒のところだ。
あそこはムズイ。
しかし、イッツゲイムタイム!!
245なまえをいれてください:05/01/30 05:10:07 ID:ALc1f9t1
今買おうかどうか迷ってるんだけど、オマケDVDってすぐになくなっちゃうかな?
なんか初回限定とか言いつつ残りまくってるパターンが多いんだよねぇ。
サクラ大戦なんか初回版が未だに出回ってるし、サイレントヒルは未だに
初回限定CDが付いてるし、VF2は未だに小冊子が付いてくるし…
246なまえをいれてください:05/01/30 05:12:01 ID:UvwZPD4Z
おまけDVDってそんな面白くないよw
PS2移植発表後なんだか急に付いた。
247なまえをいれてください:05/01/30 05:12:42 ID:bJAzV2eI
アマゾンにはまだ有るけど
クラニンのポイント付くし売るにも早い方がいいんじゃない
248なまえをいれてください:05/01/30 05:15:28 ID:dAdDt+Vm
>>245
俺は予約しといたのに貰えなかった・・・
一回再生する位だろうけど貰えないとやっぱ悔しい
249中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 05:16:56 ID:OBLIAqsO
ああそういえばクラニンの紙入ってたね。
もうポイント登録する気も起きねえや。
250BVLGARI ◆VQX47B55bs :05/01/30 05:18:12 ID:2BSWvh9A
>>246
だが幻のバイオ4が見れる
251中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 05:19:54 ID:OBLIAqsO
>>248
マジくだらねえ内容だから気を落とすなよ。
見所は幻のバイオ4の釣り針男のシーンだけだね。
252なまえをいれてください:05/01/30 05:21:54 ID:UvwZPD4Z
今後実は生きていたリサ・トレヴァーとかでてきそう。
身投げしたけど死んだとは言い切れないし。

奴ウイルス吸収したり特異体質だから一番ボスに向いてない?
ウェスカーと戦ったらドラゴンボールみたいになっちゃうし。
253なまえをいれてください:05/01/30 05:24:41 ID:T1Yq1LTi
>>233
サンクスこんなんなのか確かに胸強調してるな。
これならルイスも「大統領の娘にしちゃおっぱいがでかいな」っていう
わけだ。
254なまえをいれてください:05/01/30 05:30:15 ID:nO8Y2XXt
序盤だと頭部破壊できないらしいけど、
規制とかじゃなくて、武器を改造すればOKなんすよね?
255なまえをいれてください:05/01/30 05:31:25 ID:UvwZPD4Z
威力が弱いから顔飛ばないだけで威力強くすると飛ぶよ〜。
でもクリティカル出れば序盤でも今まで通り飛ぶんじゃないかなぁ。
わかんないけど。
256中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 05:31:29 ID:OBLIAqsO
このゲーム手抜きしすぎだな。
デモシーンくらいいろいろな村人使えよ。
最初のデモで殺す村人とでかい斧で手錠壊す村人同じ奴じゃねえの?
257なまえをいれてください:05/01/30 05:34:06 ID:UvwZPD4Z
大人の事情だよ。作る側にも色々あるんだよ。
キャラ全員にアイデンティティ設定してったら
ディスク10枚組みになっちゃうよ。
258BVLGARI ◆VQX47B55bs :05/01/30 05:34:08 ID:2BSWvh9A
>>254
二週目クリアして武器引き継いで少しやってみてマグナムで村人の頭打ち抜いてみたけど頭壊れなかった。
砕けたような音はするけど頭はそのままだったよ。少し進むと砕けるようになるけどね
259なまえをいれてください:05/01/30 05:36:45 ID:xb832zMd
こんなに先に進むのが怖いバイオは初めてだ…まだディスク1なのに… orz
260なまえをいれてください:05/01/30 05:38:09 ID:/y6f0xbr
>>258
コスは?コスは?
261なまえをいれてください:05/01/30 05:38:12 ID:UvwZPD4Z
死体よく見てないから分かないけど、じゃあ寄生虫発生時から
飛ぶようになるのかな。。音だけだったかも。
262なまえをいれてください:05/01/30 05:38:28 ID:cLzf6tUf
>>254
バックドロップで頭部破壊できる
バックドロップは膝下を撃って近づいてAでできます
263なまえをいれてください:05/01/30 05:38:40 ID:pBlecEHd
ライフルって…横にしたら収納できるのな。今(三章冒頭)まで気付かなかった。
「大きいアタッシュケース出たらライフルも買おう」とか考えていた。
264中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 05:39:51 ID:OBLIAqsO
あと今時こんな中世みたいな村は世界中のどこにもないだろうな。
テレビもないなんて。
265BVLGARI ◆VQX47B55bs :05/01/30 05:40:05 ID:2BSWvh9A
今作でナイフオンリー(ナイフが使えないとこは除く)、一回も死なずにクリア
もしくわノーダメージクリアできる神は現れるだろうか・・。
266なまえをいれてください:05/01/30 05:40:37 ID:nO8Y2XXt
ううむ。
>255殿は破壊できるとおっしゃられる。
マグナムじゃダメということなのかな。
まあ、序盤はベロニカのつもりでやってみますわ。
尼から今日届くのでワクワクでし
267なまえをいれてください:05/01/30 05:41:13 ID:SYFHTGZs
28日も”24時間内”発送と書いてあったので、アマゾンでバイオ4を購入。

未だに発送の準備中から進んでない・・・
同日に別にアマゾンで本を注文してあったがそちらはもう届いてある。
わけわかんねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
268なまえをいれてください:05/01/30 05:41:45 ID:2YmJxuuK
さっきクリアしました。
なんだろう、久々に「ゲームをすると言う行為」が楽しかった気がする。
カプコンGJ!
269BVLGARI ◆VQX47B55bs :05/01/30 05:41:57 ID:2BSWvh9A
>>260
スペシャルコスでるよ。ネタバレしたらまずいから何のコスか言うのは控えるけど
270なまえをいれてください:05/01/30 05:42:50 ID:UvwZPD4Z
アマゾンで買わなきゃいいのに。。
271なまえをいれてください:05/01/30 05:43:10 ID:/y6f0xbr
>>269
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
じゃあ攻略スレでよろ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1107015308/
272BVLGARI ◆VQX47B55bs :05/01/30 05:44:09 ID:2BSWvh9A
スマソ。二週目じゃなくて一週目クリア。さっき初めてED迎えたとこです。
273なまえをいれてください:05/01/30 05:45:37 ID:Fl/DJgoQ
>>254
規制とか武器の威力じゃなくて
序盤はストーリー的な問題で頭が飛ばない
何で頭が飛ばなかったのかはすぐわかる
274なまえをいれてください:05/01/30 05:50:35 ID:nO8Y2XXt
バックドロップで頭破壊やてえ!
市長の引っこ抜きより凄いのう
>>267
29日朝注文だけど、夜に発送メール来た。
注文直後の配送予定が1/31〜2/3で、キャンセルも出来なくて焦ったけど。
275なまえをいれてください:05/01/30 05:53:25 ID:UvwZPD4Z
本当に欲しいものはアマゾンで買うなが定説ですよ。
276なまえをいれてください:05/01/30 05:58:37 ID:HH0fQ/34
チャプター1−1命中率90%・・・体験版ならほぼ100%だったんだけどなぁ。あのこざかしい的のせいで・・・
277なまえをいれてください:05/01/30 06:08:04 ID:UDod0wQl
このゲームの世界観は、アニメ北斗の拳の南斗暗鐘拳ザリアの回に似ている。
いやそのままか!?などと思うオレオレ。
よくある話だから、と言われそうであるが。
278なまえをいれてください:05/01/30 06:08:11 ID:Z43XBHDO
結局ウィルスも出ないし
シナリオも金儲けを企む悪の宗教団体みたいな筋で萎え
279なまえをいれてください:05/01/30 06:10:31 ID:Z43XBHDO
>>241
そんなところで苦戦してたらクリアできんぞ
つーか今回、敵の動きが単調すぎて作業にしか感じん買ったな

たまに突然死系の攻撃にはストレス感じたが
280なまえをいれてください:05/01/30 06:18:51 ID:6B0fJ3G/
また『今回』馬鹿か
前回までのゾンビの動きの方が多彩ですくぁ〜?
281なまえをいれてください:05/01/30 06:19:30 ID:T1Yq1LTi
>>241
窓の近くにある棚を窓の前に置いておくとしばらく時間稼ぎができるぞ
ノーマルじゃ分からんけどイージーでは確認できた。
282なまえをいれてください:05/01/30 06:23:20 ID:bifVtfTD
村人って最初の操作なれてないうちは少し怖かったけど
いろんな殺しかたができるようになってくるとなんか笑えるね
うんこ爺さんとかソース爺さんとか
283なまえをいれてください:05/01/30 06:24:49 ID:nMElRVO2
他ゲー信者でバイオ4にはまった者だけど、ぶっちゃけ今までのバイオはゲームとしてつまらん。
わかりやすく言うと俺の中ではメジャーなだけの糞ゲーだった。
284中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 06:27:22 ID:OBLIAqsO
>>283
なんの信者ですか?
285なまえをいれてください:05/01/30 06:28:31 ID:nMElRVO2
>>284
MGS1信者
286なまえをいれてください:05/01/30 06:30:02 ID:UvwZPD4Z
これプロジェクターでやったら凄い楽しそうだなぁ。
ゲームってプロジェクターでやっちゃダメなんだっけ?
(焼き付きがどうのこうので)
287中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 06:31:49 ID:OBLIAqsO
>>285
ああ、あの糞ゲーね。
たしかに昔は面白かったけど今の基準で見るとどってことないよな。
主観撃ちもできないし。
288中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 06:33:38 ID:OBLIAqsO
シナリオやキャラの魅力を差し引けば、メタルギア1よりサイフォンフィルターの方が面白いよ。
289なまえをいれてください:05/01/30 06:35:53 ID:UvwZPD4Z
>>288
それ主観でしょうよ。 何を持って総合判断するかはジャンルも違うし
ルールも違うしで出来ないよ。 オリンピックとか同じ競技だからこそ
タイムだったりで競える訳で、棒高跳びと砲丸投げで比べてどうするよ。
290なまえをいれてください:05/01/30 06:36:49 ID:SZicAiYY
そりゃあ昔のゲームを今の基準で見たら99%糞ゲーだろうな
291なまえをいれてください:05/01/30 06:37:07 ID:VZ7LODMg
中島にマジレス禁止
292しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 06:39:36 ID:bxDCL6EC
>>290
一概にそうとも言えませんよ。
スーパーマリオブラザーズは今遊んでもとても面白いです。
そしてPS版バイオ1も、PS版にしかない魅力を持っています。
293なまえをいれてください:05/01/30 06:42:02 ID:nMElRVO2
まあとにかく楽しめるタイトルがまた一つ増えたから感謝しておく。
294なまえをいれてください:05/01/30 06:42:24 ID:Z43XBHDO
とにかく敵の動きが単調だよなぁ
その中でラスボスが一番単調だったのは問題だな
295なまえをいれてください:05/01/30 06:42:59 ID:SZicAiYY
今の基準で見るんだぞ?
スーパーマリオなんてクソグラで敵に触れたら即死のゲームなんてゴミだろ
296しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 06:43:47 ID:bxDCL6EC
>>293
ファンとしてファンが増えるというのは嬉しい事です。
どんどん寄生虫の輪を広げましょうね。
297中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 06:45:24 ID:OBLIAqsO
おい、先週のファミ通に2004年売り上げトップ100が載ってるんだけど、このままじゃバイオは100位にも入らないぞ。
去年の100位のアーマードコアが132656本も売れてるから。
298なまえをいれてください:05/01/30 06:45:37 ID:xnvpJzy3
あのー、ステージ2が始まって武器屋が出てきたんですが、
このゲームはヌル野郎でもセコセコ戦って強化したらなんとかなるタイプですか?

それともバイオらしく、効率よく戦わないと弾切れでアボーンですか?
299なまえをいれてください:05/01/30 06:46:20 ID:VZ7LODMg
虫系の敵の動きがキモすぎる

ぞわぞわ(;´д`)
300なまえをいれてください:05/01/30 06:46:32 ID:xiBidCUM
ヌルゲー
301なまえをいれてください:05/01/30 06:46:32 ID:Z43XBHDO
ラスボスと同じ行動パターンでも
その前の檻籠の奴の方がウザかったな

ラスボスはデカイだけの塵
しかも、教祖がラスボスってバラモス倒したらエンディング突入みたいなもんだろ
拍子抜けしたわ
302なまえをいれてください:05/01/30 06:46:37 ID:UvwZPD4Z
>>298
弾は売ってないもので、遊んでると後で泣きますよ。
303なまえをいれてください:05/01/30 06:46:57 ID:HH0fQ/34
>>297
お前はどこか行け。どうやったらそんな結果になるんだ??
明確な理由を400時以内で述べよ
304しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 06:47:41 ID:bxDCL6EC
>>298
ノーマルなら多少は効率良く戦わないとあぼーんです。
イージーは未体験ですが、多分平気でしょう。
305なまえをいれてください:05/01/30 06:48:22 ID:Vk4DsOVf
素で神ゲー
306中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 06:48:25 ID:OBLIAqsO
これクリア後に無限弾でてくるの?
307なまえをいれてください:05/01/30 06:48:54 ID:SZicAiYY
スルーだよ
リア厨はきっついわ
308なまえをいれてください:05/01/30 06:49:19 ID:xnvpJzy3
>>302 >>304
ども。
弾は大事に使います。
お金は結構好きに使ってみます。

初めてのお買い物はアタッシュケースMにしてみました。
309なまえをいれてください:05/01/30 06:49:20 ID:HH0fQ/34
無限ロケラン等は2周目で買えるようになるとか。100万ペセタだっけ?
310BVLGARI ◆VQX47B55bs :05/01/30 06:49:27 ID:2BSWvh9A
>>298
とりあえずハンドガンとショットガンの威力は上げておいた方がいい。
難易度によるけどできるだけ弾は節約した方がいいね。メンドイけど頭撃って蹴りでダウンさせてからナイフで切りまくって殺すのもいいし。
311なまえをいれてください:05/01/30 06:50:13 ID:LOA8zpFl
>>298
戦闘ヘタだと敵がヌルくなるそうだから
何度か死んでるうちにクリアできるんじゃね?
312なまえをいれてください:05/01/30 06:50:49 ID:UvwZPD4Z
今までは一発で殺したい時使ったりしていましたけれど、今回、
ショットガンは囲まれた&強い敵用 みたいに使うといいですよ。
313中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 06:51:07 ID:OBLIAqsO
>>303
バイオ4は110000本しか売れてない。
314しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 06:51:29 ID:bxDCL6EC
>>308
アタシュケースの優先度は最優先でいいと思います。
アイテムがとにかく多いので。
315なまえをいれてください:05/01/30 06:51:40 ID:Z43XBHDO
>>298
アシュリーが死ぬ以外ではほぼ死なないだろこのゲーム

時々真正面とか後ろから車が突進してきたり理不尽な突発死は困るが
316BVLGARI ◆VQX47B55bs :05/01/30 06:52:18 ID:2BSWvh9A
>>313
まだ売れるだろうから2005年の売り上げTOP100の中には必ず入る。
317なまえをいれてください:05/01/30 06:52:36 ID:Fe2dCMZK
現在村内某所で立てこもり中・・・・
奴が勝手に寄生獣を量産するので身動きが取れません
318なまえをいれてください:05/01/30 06:52:56 ID:Z43XBHDO
ああ、そうそう火炎手榴弾は残して置けよ
ラスボスそれ一発でダウンさせれるから
319なまえをいれてください:05/01/30 06:54:03 ID:ASJ4ZDgg
117000本だから12万ということにしておこう
320なまえをいれてください:05/01/30 06:54:35 ID:xnvpJzy3
いろいろどうも。
今のところ、ダイナマイト親父でライフ削られてます。
321なまえをいれてください:05/01/30 06:55:05 ID:HH0fQ/34
>>318
マジでか??w
火炎って焼夷手榴弾とは違うの??
322なまえをいれてください:05/01/30 06:55:41 ID:xiBidCUM
とりあえずレオンキックの詳細を述べよ。
323BVLGARI ◆VQX47B55bs :05/01/30 06:56:12 ID:2BSWvh9A
エイダだと旋風脚だし
324なまえをいれてください:05/01/30 06:56:22 ID:++yk7eJP
>>318
攻略スレで情報集めまくり乙
325なまえをいれてください:05/01/30 06:56:37 ID:UvwZPD4Z
焼夷手榴弾って滅茶苦茶強いですよね。
ワラワラした所に投げ込んだりしてます。
326なまえをいれてください:05/01/30 06:57:19 ID:DhhXIdyH
さきほどクリアしますた
114回死んでますた
クリア時間は20時間34分ナリ
327なまえをいれてください:05/01/30 06:57:55 ID:++yk7eJP
>>321
そいつプレイしてないからw
328BVLGARI ◆VQX47B55bs :05/01/30 06:58:14 ID:2BSWvh9A
今日はクリアした人がたくさんいるなぁ。俺もその一人だが
329なまえをいれてください:05/01/30 07:00:10 ID:UvwZPD4Z
自分も今日クリアしてADAもクリアしますた。
18時間半、37回死亡。

突っ込みトラックがトラウマです。
330なまえをいれてください:05/01/30 07:01:41 ID:n8nTXBwF
20時間 6回死亡

で、なんかオマケが出たが眠いので寝る。バイオ4サイキョ。
331なまえをいれてください:05/01/30 07:02:11 ID:SZicAiYY
帰ってこない>>318ワロス
332なまえをいれてください:05/01/30 07:04:46 ID:7uhPhABW
バイオハザードと言うより寄生獣ハザード
333なまえをいれてください:05/01/30 07:05:04 ID:++yk7eJP
反論してきたら突っ込んだ質問してやろうと思ったのに残念だ
334なまえをいれてください:05/01/30 07:05:18 ID:vFOSBvup
ヘタレな俺は無茶苦茶慎重に進んでるからこのまま行けば34時間かな。
335なまえをいれてください:05/01/30 07:05:25 ID:xiBidCUM
Nurupo
336なまえをいれてください:05/01/30 07:06:00 ID:R/LNy0HV
バックドロップ出ないよ。
ベリートゥベリーばっかりだ…。
337なまえをいれてください:05/01/30 07:07:33 ID:UQ8Rx+nX
マグナムの弾ケチり過ぎて結局30発も余っちまったorz
最上位マグナムにデザートイーグル来ると思ったんだがなぁ…。
338なまえをいれてください:05/01/30 07:07:44 ID:UvwZPD4Z
でも出来ればスタッフが作った背景とか詳しく見て回るプレイも一度やりたい。
殆ど走りっぱなしで終えてしまったから。 島とか殆どスルーしてたし。

流石にメタルギアみたいなお遊び要素はシリアス度から行ってあまり無いだろう
けれど、どこかしかスタッフの遊びがありそうだよね。
339なまえをいれてください:05/01/30 07:08:43 ID:HH0fQ/34
メトプラくらい時間がかかるってのも長いよなぁ

>>335
GAGAGAGAGAGA!!!!

>>336
バックドロップってネタじゃないの?
340なまえをいれてください:05/01/30 07:09:52 ID:UvwZPD4Z
バックドロップって通称だよ〜。 事実上バックドロップしてるから。
341しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 07:11:32 ID:bxDCL6EC
「こんなところで飯食うなよ。」

なんだかレオンが三上さんに見えてしまう今日この頃。
342なまえをいれてください:05/01/30 07:12:15 ID:UvwZPD4Z
「ちゃんと掃除しろよ」

あの状況で言えないw
343なまえをいれてください:05/01/30 07:12:44 ID:SOT4vUIY
名前が長くて覚えられね、バックドロップの本当の名前。
344BVLGARI ◆VQX47B55bs :05/01/30 07:14:21 ID:2BSWvh9A
二週目の途中だがマチルダのハンドガンかってブラックテイル売っちゃったから弾の減りが早い・・・。
早く無限ロケラン買えるように金貯めないとマズイな・・。
345なまえをいれてください:05/01/30 07:14:44 ID:Z43XBHDO
「こんなとこで喰うなよ・・・」

とか寒いよな
通信の会話のやり取りとかセンス悪すぎだなレオン
特殊な放射線とか、「仕組みはわからないが助かった・・・」て吹いたぞ
346なまえをいれてください:05/01/30 07:15:32 ID:UvwZPD4Z
>>344
マチルダってちょこんっって押すと一発だけ出せなかったっけ?
でも毎回それ気にするのも酷だなぁ。
347なまえをいれてください:05/01/30 07:16:31 ID:R/LNy0HV
>>340
なんだってー!(AA略)
そっか、あれでいいのか。
故ジャンボ鶴田並のバックドロップが見れると思ってたのに…OTZ
348なまえをいれてください:05/01/30 07:16:40 ID:SZicAiYY
>>345
まだいたw
349しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 07:17:02 ID:bxDCL6EC
今回のレオンのウィットに富んだジョークはついつい吹いてしまいますね。
緊張と緩和でしょうか。
アメリカンジョーク炸裂な4レオン、1ジル並に好きです。
350BVLGARI ◆VQX47B55bs :05/01/30 07:17:19 ID:2BSWvh9A
>>346
そうだけどかなり疲れるぞ・・。ブラックテイル売った事後悔してる(´・ω・`)
351なまえをいれてください:05/01/30 07:17:21 ID:RLcdI0Up
フロントスープレックスがベリべリならベリー・トゥー・バックじゃないの?
352なまえをいれてください:05/01/30 07:18:36 ID:UvwZPD4Z
ところで皆の言うレンジ男がどの敵なのか分かんない。

あの電子棒持ってる奴のこと?
353なまえをいれてください:05/01/30 07:19:01 ID:R/LNy0HV
>>351
それはいわゆるひとつの、ジャーマンスープレックスだな。
354なまえをいれてください:05/01/30 07:21:34 ID:RLcdI0Up
ハンドガンぶれないように制御すると使い勝手はどうよ?いつも買わないけど
355しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 07:22:05 ID:bxDCL6EC
セミオートショットガンがなんかとんでもない事になりましたよ!!!
なんですかこれ!!
ここまで飛んでる改造だともう笑うしかありませんね。
ビックリしました。
356なまえをいれてください:05/01/30 07:23:03 ID:UvwZPD4Z
>>355
限定仕様 買ったの? うちの貧乏レオン君は買えません。
357なまえをいれてください:05/01/30 07:24:31 ID:Z43XBHDO
>>346
PS2ならボタンがアナログ入力だからやりやすいんだけどな
オレも脊髄反射で上位機種だと思って買ってしまって後悔している
358なまえをいれてください:05/01/30 07:24:31 ID:++yk7eJP
俺は最初はスコープだのストックだの買ってたけど、慣れてからはスペースがもったいなくて売り払ったな
359しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 07:24:58 ID:bxDCL6EC
>>356
この限定仕様は絶対に買ったほうが良いです。
物凄い衝撃ですよ。
バグかと思いました。
武器商人さんに感謝。
360なまえをいれてください:05/01/30 07:25:54 ID:87AD3P/X
バイオ4やってるとMGSっぽいのはバイオ4のほうな気がしてくる
361なまえをいれてください:05/01/30 07:26:23 ID:UvwZPD4Z
マグナムを限定仕様にした後買ってみます。
やっぱりハンドガン50発分の魅力を味わってみたいw
362なまえをいれてください:05/01/30 07:27:02 ID:kpxzLwHd
スコープもストックも合体すべきだよな
しかしLLがあるとは思わなかったw
363なまえをいれてください:05/01/30 07:27:51 ID:++yk7eJP
>>357
とりあえず某ファイルに書いてある寄生虫の名前3種類書いてみ
364なまえをいれてください:05/01/30 07:29:09 ID:UvwZPD4Z
ブレ対策は場合によって必要かもしれないけどライフルのスコープは
無くても十分いける気がする。っていうか買ったけど装備してるもんだと
思ってた。サーマル買うまで。
365なまえをいれてください:05/01/30 07:29:33 ID:RLcdI0Up
トロッコに乗ってくるチェン男ビビッタ。前回撃ち落したから気づかんかった。
366なまえをいれてください:05/01/30 07:31:58 ID:UvwZPD4Z
あとマグナムは持って無くても弾入手出来たけどマインスロアーって持って
ないと敵落とさなくない? そうでもない?

買ってから落とすようになった気がする。逆に言えば売っちゃえばマグナム
の弾入手しやすくなったりするのかなぁとか。 ごめん。違うかも。
367なまえをいれてください:05/01/30 07:32:33 ID:kpxzLwHd
>>363
あれって実在するのかな
368なまえをいれてください:05/01/30 07:33:40 ID:++yk7eJP
>>367
余り考えたくねーなw
369なまえをいれてください:05/01/30 07:36:36 ID:UvwZPD4Z
カタツムリのは自分聞いた事あるよ。他のは分かんない。
寄生後の行動は聞いた事なかったけど、どこかで見たよ〜。

ただ、目に居るのかは分からない。ただ、カタツムリにはそういうのが居る
からなんかヤダって話はした。エスカルゴだかなんだかの話してた時。
370なまえをいれてください:05/01/30 07:39:14 ID:UvwZPD4Z
あ。これだ。 本編のと名前違うやw

ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark/2102/kangtong/kangtong.htm

ただ、カタツムリはこういうのが居る奴も居るから食うの怖いねぇって。
371なまえをいれてください:05/01/30 07:39:20 ID:++yk7eJP
ヤングガンガンで連載中のマンホールって漫画思い浮かべた
372なまえをいれてください:05/01/30 07:42:06 ID:++yk7eJP
彼?はどこかのバイオ4サイトなり関連スレなりに旅に出たのかね?
373なまえをいれてください:05/01/30 07:43:32 ID:xb832zMd
ヘッドホンでやるとショック死できるな…先の部屋から聞こえてくる音怖ぇ
374なまえをいれてください:05/01/30 07:44:52 ID:UvwZPD4Z
でもやっぱ敵の声のモノラルはイタイかも。5.1だと違うの?

敵の音楽が鳴り止まずモエレ〜モエレ〜を探し回ってたら
ひそかにとなりの部屋に一人だけ居たり。
375なまえをいれてください:05/01/30 07:51:50 ID:87AD3P/X
うちのテレビなんちゃってサラウンドスピーカーだけど
5.2CHでやってるよ
本格的な5.2CHスピーカーでやるとやばいと思うリアルすぎて
376しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 07:54:16 ID:bxDCL6EC
レーザー避け見てるとレオンって映画のワン隊長さんより強いですね。
377なまえをいれてください:05/01/30 07:54:32 ID:hbnaii6C
左右どちらかわかるだけでだいぶ楽
というかモノラルだとマーシナリーやってチェーンソー位置がわからん
目の前撃つのに夢中になってる間に横からのしかかられる
378しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 07:57:02 ID:bxDCL6EC
「今はこんなことをしている場合ではない」

・・・・そこまでしてからですか?!
うーん、面白い。
バイオでここまでジョークを入れてしまうとは、恐ろしい。
379なまえをいれてください:05/01/30 07:57:17 ID:hbnaii6C
レーザー避けはただそういう描写がしたかったから出しただけかと
またはレオンの死にパターン増やしたかっただけか

デモシーンでの超人的なレオンと銃撃パートでの普通人のレオンとのギャップにいつも笑ってる
380BVLGARI ◆VQX47B55bs :05/01/30 07:58:50 ID:2BSWvh9A
コルトパイソンでなかったなぁ・・・(´・ω・`)
381なまえをいれてください:05/01/30 08:01:32 ID:ZT6Oc3k/
2周目をハードで遊んでたら、予想外の展開になった。
ノーダメージ&弾節約で凄く順調に進んでたのに、
岩から逃げ切れなくて10回以上ゲームオーバー。

っていうか、避けるコマンドが出る前に潰される・・・orz
382なまえをいれてください:05/01/30 08:04:14 ID:++yk7eJP
やれやれだぜ
383なまえをいれてください:05/01/30 08:04:57 ID:hbnaii6C
俺も銃撃戦では死なんけど
ナイフざっくりとか溺れたりで30回は死んでる
384なまえをいれてください:05/01/30 08:05:40 ID:kpxzLwHd
>>381
そんな無茶なw
385381:05/01/30 08:05:45 ID:ZT6Oc3k/
あ、15回目で成功しました!
連打速度までハードにしないでよ、カプコン・・・。

あぁ、折角ハードで遊んでるのに、こんなので本編の難易度まで
下がったら嫌だなぁ。
386BVLGARI ◆VQX47B55bs :05/01/30 08:07:05 ID:2BSWvh9A
>2周目をハードで遊んでたら、予想外の展開になった。
二週目に入るとき難易度設定できたっけ?
387なまえをいれてください:05/01/30 08:07:07 ID:++yk7eJP
>>385
スターソルジャーで鍛えよう
388なまえをいれてください:05/01/30 08:12:53 ID:lXs/oRww
バイオ4はなんでこんなにつまらなくなってしまったんだ。。。
389なまえをいれてください:05/01/30 08:13:54 ID:VRzF36Yk
これ面白いけど・・・・バイオじゃなぇよ・・・
390なまえをいれてください:05/01/30 08:15:33 ID:krTiiF4H
そんな事はどうでもいい。
俺には巨人ルートかチェンさんのどっちを通るかの選択だけだ。
391なまえをいれてください:05/01/30 08:15:54 ID:dMQHm6QB
「押すなよ」


ワロタw
392なまえをいれてください:05/01/30 08:16:13 ID:kpxzLwHd
いや、いわゆるゴッドだと思う
2ちゃん始めるとなかなかやめられないが
バイオ4もそれ。最近はそういうゲームあまりない
393なまえをいれてください:05/01/30 08:16:51 ID:++yk7eJP
>>390
もちろん両方
394なまえをいれてください:05/01/30 08:17:37 ID:hbnaii6C
これまでのシリアスな流れをブッタ切ったバイオ
本編に豆腐が出てきたような衝撃

でも、面白いからこれでいいよ俺は
地味な謎解きメインに据えてたらこのテンポのよさは損なわれる
395なまえをいれてください:05/01/30 08:18:14 ID:ZT6Oc3k/
>>383
ですよね。

>>386
新規で始めただけですよ。
コスチュームはそちらでも変えられるので、
自分としては問題無しです。

>>390
この際、両方通ってみるのはどうでしょ?
自分は一週目ではアイテム目当てで両方攻略しましたし。
396なまえをいれてください:05/01/30 08:19:53 ID:epvxOYXi
>>390
漏れもアイテム目当てで両方通った





他のとこでアイテム取り忘れたけどね_| ̄|○
397なまえをいれてください:05/01/30 08:20:44 ID:yr68wXhk
2週目の引き継ぐに
余ったお金とか売らなかった宝は引き継ぐのかな?特に宝の方はだいぶ余ってるんだけど全部売ってOK?
398なまえをいれてください:05/01/30 08:21:11 ID:kpxzLwHd
俺も両方通った
やっぱ見たいって好奇心に勝てん
399なまえをいれてください:05/01/30 08:21:35 ID:ZT6Oc3k/
>>394
確かに、今回のバイオのテンポの良さは良いです。
頭か脚を打ってよろめかせてから接近して蹴って
倒れた敵にナイフで止めの連携とか、ボスと
戦っている最中にLRやABで回避するイベントとか、
凄く好きですね。
400なまえをいれてください:05/01/30 08:21:37 ID:UqFIOYUj
これ面白いけど・・・・バイオじゃなぇよ・・・×
この面白いゲームがバイオになったんだよ ○
401なまえをいれてください:05/01/30 08:22:51 ID:ZT6Oc3k/
>>397
お金もアイテムも宝も全部引き継がれます。
で、二週目の最初に武器商人が出てきて、
自由に売り買い可能です。
402BVLGARI ◆VQX47B55bs :05/01/30 08:23:07 ID:2BSWvh9A
>>397
全部引き継がれる。別に売ってしまってもOK
403なまえをいれてください:05/01/30 08:23:20 ID:UqFIOYUj
まぁ二人同時に現れた臭い奴の事はどうでもいいか
404なまえをいれてください:05/01/30 08:26:52 ID:yr68wXhk
>>401
>>402
速攻お答えありがとうさっそく売りまくるよ
ウェーールカム
405なまえをいれてください:05/01/30 08:33:10 ID:kpxzLwHd
>>403
昨日も二体同時ってのがいたな
時間置くと自演って思われるからなのかなw
406なまえをいれてください:05/01/30 08:48:52 ID:LJlSl2h/
このゲーム酔い易くない?
無双や鬼武者ではまったく大丈夫だったんだけど
ひょっとして30fpsって60fpsより酔いやすいのか?
407なまえをいれてください:05/01/30 08:54:06 ID:hbnaii6C
視点左右に振るとざらついて見づらいなーってことはある
画面の情報量が多すぎるからかもしれない
408なまえをいれてください:05/01/30 08:55:38 ID:UIGyG0NA
あのなぁ・・・鬼武者は背景は動かないでキャラだけ動くだろ?
だから酔わない。テレビ番組みてて酔ったことあるか?
バイオ4はほぼ1人称視点で視界がグルグル動くから酔いやすいんだろ。
fpsに関しては60より30のほう酔い易いと思われ。
409なまえをいれてください:05/01/30 08:56:40 ID:SOT4vUIY
もしかして2体を落とす事は不可能なのか!?
2体とも上に乗ってたと思うんだけど、鎖の方しか落ちなかったorz
410なまえをいれてください:05/01/30 08:56:59 ID:epvxOYXi
マグナムとか後の方でしか弾が拾えなかったものでも
引き継げば最初の方で拾えたりするのかな?
411なまえをいれてください:05/01/30 08:57:32 ID:ELzSCYAw
レオンはかなり頭がよろしくないですね
かなりの勉強嫌いですね
やっぱり元だけど警察官は頭悪いのかそうなのか
412なまえをいれてください:05/01/30 08:58:09 ID:CyUpD1hZ
あんまり滑らか過ぎる動きをすると逆に良いそうな感じもしないでもない
三上システムは酔いにくいレベルだろな
413なまえをいれてください:05/01/30 09:00:27 ID:UbofPpLx
「3Dゲーム酔いは何故おこる ?」
http://homepage1.nifty.com/gc/3dhard/glossary/glossaryd.html

3D酔いは画面の情報と三半規管の情報の不一致による
脳の混乱が原因らしい。ようは乗り物酔いとかと同じだから
慣れるしかない。
414なまえをいれてください:05/01/30 09:01:02 ID:epvxOYXi
>>409
漏れはノーマルのやつしか落とせなかった…
2体目落とそうと思っても安全装置が作動するんだよね
どちらか1体落とすまでは作動しなかったけど…

お金目当てなら両方とも普通に倒しても良いかもね
415なまえをいれてください:05/01/30 09:03:05 ID:ELzSCYAw
酔う奴は事前にメトプラヤッテミロ
バイオ4はマダマシだから
416なまえをいれてください:05/01/30 09:03:12 ID:U2F2/1gZ
417なまえをいれてください:05/01/30 09:12:13 ID:RLcdI0Up
メトロイドプライムの酔いは尋常じゃないかな
418なまえをいれてください:05/01/30 09:14:33 ID:xnvpJzy3
>>406
20fpsだそうです。

フレームレートが低いと、ヌルヌルな自然感が減って酔いやすくなります。
というか目と脳の負担が高くなります。
419なまえをいれてください:05/01/30 09:18:42 ID:UvwZPD4Z
>>416
こういう楽しみ方しか出来ないのかなぁ。。
420なまえをいれてください:05/01/30 09:25:01 ID:epvxOYXi
>>418
漏れはフレーム数が高いほど酔いやすいと思うんだが…
違うのかな?
421なまえをいれてください:05/01/30 09:25:46 ID:CyUpD1hZ
カクカクの方が酔いにくい
422なまえをいれてください:05/01/30 09:28:58 ID:UvwZPD4Z
密室くるくる系は厳しいよ。

4:3、16:9の中、他の感覚を捨て真正面の視覚のみ追うとやっぱりキツイ。
いくらリアルになっても現状、現実の視野は再現出来ないしその相違が
ダメな人にはダメなんだろうと思う。

将来的にこれは今後のFPSなりディスプレイメーカーなりの課題になりそう。
423なまえをいれてください:05/01/30 09:31:58 ID:6sYZflXH
おまいら、マシンガンとショットガン、どっちのほうが好きよ?
424なまえをいれてください:05/01/30 09:33:00 ID:xnvpJzy3
>>420-421

そうですか・・・
じゃあ私は「酔いにくいけどカクカクで疲れやすいタイプ」なんですね。
今度から間違えないようにします。
425なまえをいれてください:05/01/30 09:39:00 ID:QAdbTc/r
パニッシャー手に入れたらノーマルハンドガン捨てても問題ない?
426なまえをいれてください:05/01/30 09:40:26 ID:QMSqdJpM
なんかお金とか買い物があるってことは、無限に沸く敵があいて
その気になればいくらでも稼げるってこと?
いままでバイオあまりやらなかったのは、弾数に制限があると気になって
なかなか撃てない(たとえ余裕で弾があまるとはわかっていても)のと
視点のせいだったんだけど、俺好みになってる予感・・・
427なまえをいれてください:05/01/30 09:41:21 ID:++JhykrP
捨ててもいいけどハンドガンの方が使い勝手がいいよ
428なまえをいれてください:05/01/30 09:41:32 ID:hbnaii6C
無限敵はいなかったような気がする
バス釣りはどうだろう 無限かな
429なまえをいれてください:05/01/30 09:42:53 ID:hbnaii6C
あと弾は売ってません
落ちてるのを拾うか、敵倒した時に出るのを拾うかぐらい
ムダ撃ちすると後半手詰まりになるよ
430なまえをいれてください:05/01/30 09:43:32 ID:++JhykrP
そういえばサラザール戦で弾が無限に稼げるよね。
下にいる小さい虫は弾しか出さないし、無限に湧き出てくるし・・・。
431なまえをいれてください:05/01/30 09:44:10 ID:A0FVyupn
まぁ弾ないと倒せないからね
432なまえをいれてください:05/01/30 09:44:30 ID:akxosxCl
ラモンちっちゃ
433お〜い((。・_・。))中島 ◆Ao9pmQy4dY :05/01/30 09:45:27 ID:uq7e5SoN
おーれーオーレーー♪てけてこてん!マツケンプゲラァァーーッ!!
434なまえをいれてください:05/01/30 09:46:08 ID:CyUpD1hZ
>>433
名前変えるなよ
435なまえをいれてください:05/01/30 09:46:45 ID:hbnaii6C
ナイフだけで何とかできるのってヘビと村人ぐらいだしなー
村人も寄生虫出すともう銃なしじゃ勝てないし

・・・まあ敵ほっといて先行くというバイオ伝統の攻略をすればいいだけなんだが
436中島((。・_・。))らも ◆Ao9pmQy4dY :05/01/30 09:51:30 ID:uq7e5SoN
サーンバービーバサーンバー♪マ・ツ・ケ・ンプーゲーラーーッ!!オレイ!♪
437なまえをいれてください:05/01/30 09:54:11 ID:hu0tOAis
>>408
鬼武者3はフルポリだぞ
>>418
20では無い、間違い無く30fpsだ。
438もす:05/01/30 09:54:27 ID:N5DDYwh3
改造コードってまだ出てないのかな?
439なまえをいれてください:05/01/30 09:55:27 ID:lhC3sNPS
>>417
メトロイドプライムはそこまで酔わない。
なぜなら視点移動しながら移動とかできないし。

バイオレンスキラーとかのほうが…
440なまえをいれてください:05/01/30 09:55:59 ID:hu0tOAis
あっ、でも鬼武者3、ふるポリでも確かに背景動かなかったなあ
441なまえをいれてください:05/01/30 09:57:53 ID:bgYGdg+r
クリアしたけどストーリーはフラグシップ以下だった。
なんで毎度毎度、こんな糞以下のストーリーを採用するんだろうか。

システムに関しては良く出来てたね。
海外の家庭用機で出てるFPSやTPSの良い所を
よくまとめていたと思う。
いくつかある欠点もこのジャンルのゲームに共通する物で
そう減点するものではないかな?
あまりこういったジャンルのゲームをやったない人には
好き嫌いが出るだろうけど。
個人的には名作って程ではなく88点てとこ。
442なまえをいれてください:05/01/30 09:59:50 ID:WGEbpyEg
全ステージ全キャラ☆5ってできるん(;゚д゚)? 狂ったチェンはいるし・・・普通の武器を無限はできないんでしょうか?
443なまえをいれてください:05/01/30 10:01:28 ID:OSDFYxJH
>>406
漏れはPS2のCOOLGIRLをやるとすげー酔う
これ大丈夫のかな・・
444なまえをいれてください:05/01/30 10:01:44 ID:jioJNt4j
PS2のパッドじゃシェンムーイベントで死に易そうだな・・・


□×!
445なまえをいれてください:05/01/30 10:06:13 ID:A0FVyupn
マーシナリーズはイイ! 
チェンさんに追い詰められた時にターザンヤッホ〜イで離脱した時の安堵感が
素晴らしい
446なまえをいれてください:05/01/30 10:06:38 ID:hbnaii6C
マーシー、村の倉庫の二階でハシゴ落としながら立てこもってたら
下にチェーンソー4体たまっててワラた
あそこの立て篭もりはタイム切れ生還狙いしか有効じゃないな
弾も切れるし
447なまえをいれてください:05/01/30 10:07:25 ID:bgYGdg+r
PS2版ではシェンムーイベントなくしても良いんじゃないかなあ。
これってストレスがたまるだけでつまらんって。
448なまえをいれてください:05/01/30 10:07:40 ID:gxFNMUUK
やっとまともな意見が出たな>>441
449なまえをいれてください:05/01/30 10:08:07 ID:hbnaii6C
ところで、チェーンソー振りおろしかわした時って敵に当たってるよね?
背後ですごい断末魔が上がるんだが・・・
450なまえをいれてください:05/01/30 10:09:54 ID:vgAM83nS
魔剣X最強説
451:05/01/30 10:11:35 ID:d9ySpb7I
洞窟でエイリアン2になった
452なまえをいれてください:05/01/30 10:13:09 ID:++JhykrP
>449
そのあと殺された仲間の敵討ちのために敵が全員チェンさんに総攻撃を仕掛けます
453なまえをいれてください:05/01/30 10:16:26 ID:h3Q5LYZp
敵の使っている機関銃を奪って乱射できると思ったのは俺だけじゃないはず
454なまえをいれてください:05/01/30 10:18:52 ID:4VDDSodW
あうぁー前評判がすごかったから正直微妙・・・
455なまえをいれてください:05/01/30 10:22:40 ID:CXTnFrkw
あぁハンドキャノンにレーザーポインタ付いてるから分からんかったが
これS&W M500 ハンターマグナムじゃん

よかった没になってなくて
456しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 10:25:34 ID:bxDCL6EC
やっとクリアできました。
自分としては、今回のストーリーかなり良い部類に入りますね。
あっさり風味なんですけど、味がありました。オチもナイスでしたね。

リザルト(ノーマル)
命中率:80%
総撃退数:915
死亡回数:63
クリア時間:27:0572277

さて、お楽しみはこれからですね。どきどき
457なまえをいれてください:05/01/30 10:28:23 ID:kYv0u4IP
クリア時間27時間ってどこでそんなにつまったの。
てかストーリーがかなり良い部類って、なにと比べて?
ベロニカ?鬼武者3?
458なまえをいれてください:05/01/30 10:29:15 ID:CXTnFrkw
正直、マグマだけのステージがあったら超神ゲーだったんだが
あれだけじゃ寂しい
459しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 10:30:43 ID:bxDCL6EC
>>457
何かと比べなくてはいけないのでしょうか。
とりあえずバイオシリーズの中では1の次に好きなストーリーですね。
全体的な雰囲気がとても良かったです。
460なまえをいれてください:05/01/30 10:33:52 ID:dgUwPR4Y
発売してまだ4日しかたってないのに27時間もゲームする暇があるのが羨ましい
461なまえをいれてください:05/01/30 10:34:29 ID:vgAM83nS
>>459
横レスだが、良い「部類に入る」と言ったからには悪い部類もある=何かと比べているってことではないかと。
462なまえをいれてください:05/01/30 10:35:52 ID:ZT6Oc3k/
自分の感想だと、バイオ4はストーリー自体はアッサリ目だと思う。
だからストーリーが素晴らしいかと聞かれると、答えはNoになる。

ただ、そのストーリーに含まれる個々の要素が素晴らしい。
アクションゲームとしての素晴らしさ、シチュエーションやギミックの良さ、
そういう諸要素が密に詰まってる。

っていうか、ヘリのアレは燃えたなぁ。
内心、キターって叫んじゃったよ(w
463なまえをいれてください:05/01/30 10:35:57 ID:CyUpD1hZ
クリア組みがだんだんと増えてまいりましたな
今日クリア組みもたくさんいるだろうが、未だに1−3 
464なまえをいれてください:05/01/30 10:38:04 ID:qpn+Ovna
>>419
こういう楽しみ方もできるんだろ
そうでなけりゃ、わざわざスカートなんかはかせん(ノ∀`)
465なまえをいれてください:05/01/30 10:38:13 ID:hbnaii6C
てーか村人に囲ませたいとか戦闘ヘリ出したいとか
燃えシチュエーションを詰め込んでいったらおかしい話になってしまったのではないかと
アクションゲームの作り方としては正しい
466なまえをいれてください:05/01/30 10:38:47 ID:TOHFSS14
俺はストーリーより撃ちまくるのが楽しい

つかACTにストーリーなんてあってない様なもんだろ
んな事いってたら往年のACT何もできんぞ
467しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 10:39:25 ID:bxDCL6EC
あっさりしていますが、決して悪いとは思いませんね。
まず案からしてかなり良いでし、何より第三勢力としての彼らが良いアクセントになっています。
自分の中では、数あるゲームストーリーの中でも上位です。
以前からあまりよくないと噂されていたストーリーだっただけに意外でした。
468なまえをいれてください:05/01/30 10:40:31 ID:A0FVyupn
敵と戦ってる最中クイックターンしたら目の前にオサ〜ンの顔がドアップに映り
「誰か知らんが近いなコノヤロー!!」とジャガーさん風に叫んでしまった
469なまえをいれてください:05/01/30 10:45:18 ID:uuT31qH8
チェーンソー・・・・怖すぎ
470なまえをいれてください:05/01/30 10:45:51 ID:Hi8/aQ9/
>>468
ワロタ
471なまえをいれてください:05/01/30 10:46:28 ID:Fl/DJgoQ
色んな変形クリーチャーと戦ってると
普通の村人が出てくるだけでなんかほっとする
一服の清涼剤のような存在
472しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 10:48:33 ID:bxDCL6EC
自分は感動したから、「良いストーリー」とは思わないのです。
ゲームストーリーの場合、いかにゲームを盛り上げるかという事が最優先ですしね。
皆さんも寄生虫の存在や第3勢力の存在の謎を知るために、引き込まれていたのではないかと思います。
そしてラストの「クリアした」という爽快感もしっかりと感じました。

しかし、映画と同じで人それぞれですからね。
これ以上は議論しても仕方ありません。
473なまえをいれてください:05/01/30 10:48:41 ID:epvxOYXi
>>468
もしかしたらそのおじさんは伴 惰韻…
474なまえをいれてください:05/01/30 10:52:02 ID:ZT6Oc3k/
>>471
発破の出てくる辺りで久しぶりに普通の人を見かけて
つい話しかけようと不用意に近づいてしまった自分が・・・。

もちろん、襲われて慌てて逃げました。

>>472
同感です。
楽しめたら、それで良いと思います。
475なまえをいれてください:05/01/30 10:56:53 ID:Fl/DJgoQ
>>474
('・ω・`) 人('・ω・`)ナカーマ
人だ!と思って嬉しくなって走り寄ってしまった
いきなりファイヤーかまされて焦った
彼らはいつも口の中に油含んでるのかねえ
476なまえをいれてください:05/01/30 11:12:59 ID:BoPahy2A
          \                /
           \             /
             \          /
              \ ∧∧∧∧/
               <    俺 >
               < 予 .し >
               <    か >
 ─────────< .感 い  >──────────
               <    な  >
               < !!!! い  >
               /∨∨∨∨\
              /         \
            /            \
           /                   \
         /         _| ̄|○         \
477なまえをいれてください:05/01/30 11:14:16 ID:kmD4Hv8I
イージーとノーマルじゃクリア後に貰えるもので差別されてる?
同じならイージーでやろうかと思うんだけど
478中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 11:14:47 ID:OBLIAqsO
オハーヨ!
479なまえをいれてください:05/01/30 11:16:32 ID:x/s3+2+U
Disk2にいつになったら切り替わりますか?
もう4-1なんですが、ステージはどこまであるんですか?
480なまえをいれてください:05/01/30 11:17:52 ID:ZT6Oc3k/
>>479
流石にゲームの長さとかはネタバレになりますから・・・。
攻略板の方で聞いてみてはいかがかと。
481中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 11:18:43 ID:OBLIAqsO
1−2の渓谷越えたあとの建物ムズー!
爆弾男ととらばさみの組み合わせがクリアできません。
482なまえをいれてください:05/01/30 11:23:37 ID:UOdx9MT2
ストーリーはなぁ
まず、敵があほ。大統領の娘をさらう意味がない。
世界征服が目的なんだろけど考え方が幼稚。んでもって救出に行くのが一人てのも
ありえない。
娘もなんかずれてるし、どうやってさらったのかというのも不明。
んでもって肝心の教義がわからないから陰謀というか妄想レベル。

でもおもろかった。
個人的にはアウトブレイクみたいにプレイ中に会話ができると良かったなぁと思う。
助けにいった後、あっさり付いてくるとか、メモでストーリー説明されても
盛り上がらない。
もっと誘拐や監禁された恐怖で動けなくなったり、取り乱したりしてもよかったんじゃ
はげしくうざいだろけど
483BVLGARI ◆VQX47B55bs :05/01/30 11:26:49 ID:m0UJ+rdi
今二週目やってたらアシュリーの隠しコスもあったよ
484なまえをいれてください:05/01/30 11:28:43 ID:tunGXuM5
>>483
糞が
485&:05/01/30 11:33:14 ID:d9ySpb7I
やっとトロッコ、オワタ(・ω・)
486なまえをいれてください:05/01/30 11:33:44 ID:h3Q5LYZp
ていうか、さっきあった出来事をメモに書いて机の上においておくなんて普通ありえないよな
487なまえをいれてください:05/01/30 11:33:51 ID:TrsPJBj4
今売ってきた。4200円。
店長は「早いね〜。ウチの息子は難しくてギブアップしてたよ」って言ってた。
何かボスが全部弱かったんで難しいっていうイメージは無かったんだけどな〜。

他のソフトも一緒に売ったら6400円になったんでACE買ってきた。
んじゃACEスレ行くわノシ
488なまえをいれてください:05/01/30 11:34:23 ID:b1aLB8F/
小林かつやさんが「べらべらトーク」とか言って襲ってきます。
489BVLGARI ◆VQX47B55bs :05/01/30 11:34:32 ID:m0UJ+rdi
>>484
なんだと
490なまえをいれてください:05/01/30 11:34:33 ID:YKqnjtZz
ゲーム部分は歴代最高峰
シナリオは歴代最低

それがバイオ4
491なまえをいれてください:05/01/30 11:37:51 ID:/G0Ydl4X
アシュリータンのパンチラとったよ♪(*´Д`)ハァハァ
http://haiiro.info/up2/file/3676.jpg

顔アップかわいい
http://haiiro.info/up2/file/3675.jpg
492なまえをいれてください:05/01/30 11:38:57 ID:krTiiF4H
飲んでた牛乳吹いてディスプレイがエロイことになっちまったー!!!
493BVLGARI ◆VQX47B55bs :05/01/30 11:39:55 ID:m0UJ+rdi
>>487
俺もおまいの後を追うよ
494なまえをいれてください:05/01/30 11:41:22 ID:EfntEg+3
シナリオ、そんなに悪くないと思ったけど
十分、盛り上げてくれたし
シナリオに不満ある人は例えばどんなゲームのシナリオが好きなの?

煽りじゃなくて純粋な疑問です。
495なまえをいれてください:05/01/30 11:42:39 ID:A0FVyupn
山積み死体とかこえぇな そいや夜になったら牛さん消えちゃったね
俺が今牛丼食ってるからか
496なまえをいれてください:05/01/30 11:43:43 ID:VkQuwnsK
近所で税込み6500円で見つけたんだけど秋葉とかでもっと安いところあるかな?
我慢しようと思ってたんだが評判聞いて欲しくなってきた。
497なまえをいれてください:05/01/30 11:44:24 ID:PK0p/1DX
シェンムー復活?
498なまえをいれてください:05/01/30 11:45:30 ID:zIECE7IL
今回フラグシップは関わってないよな?
何か激しくフラグ臭のする展開が多いんだが。
499なまえをいれてください:05/01/30 11:45:42 ID:IqUVhkCP
シェンムーの呪い
500なまえをいれてください:05/01/30 11:45:43 ID:TMjEs/R0
キラー7のモデルってハードーボーラーだよな?
色は違うけど「ターミネーター」に出てきたハードボーラーはゲームと同じくでかいレーザーサイトが付いてるし。
501なまえをいれてください:05/01/30 11:59:08 ID:Cw4T0yBD
>>487
え?もう4200円に値下がりしてんの?
俺は5000円代切る前に売りに出すつもりだったのに

もう今日にでも売らなきゃ駄目か
502なまえをいれてください:05/01/30 12:04:18 ID:OTKuQU3l
オマエラガナントイオウトカミゲーダ
503なまえをいれてください:05/01/30 12:05:20 ID:A0FVyupn
あふw 村長に串刺し食らってもうた なんヴァサーゴに似てるな村長
504なまえをいれてください:05/01/30 12:05:38 ID:7al2K/Xl
モーリデーシービ
モーリデーシービ
モーリデーシービ
モーリデーシービ
505なまえをいれてください:05/01/30 12:06:55 ID:MBgac+hW
海外版のバイオ4ってどんなグロシーンがあるの?
レオンの顔が溶けてるやつしか見たこと無いんだけど。。。
506なまえをいれてください:05/01/30 12:08:04 ID:akxosxCl
ぎゃぁあああああああ!!
507なまえをいれてください:05/01/30 12:08:15 ID:TrsPJBj4
>>494
どっかのスレでまさにこの通り!って思った言葉があったけど、どこのスレだったかな。
外伝としては秀作、バイオ4としては駄作とかそんなの。
4って名前がついてるからシナリオ批判が出てると思う。
だって全然アンブレラ関係の話ないしな。
508なまえをいれてください:05/01/30 12:08:24 ID:aFKHv/Ri
なかじましんでくれねーかな~
509なまえをいれてください:05/01/30 12:09:26 ID:mM3dAiOa
信者ってGo Getって言ってるよね
510なまえをいれてください:05/01/30 12:10:17 ID:ZT6Oc3k/
>>507
アンブレラ関係の話、出てたじゃん。
で、次でアンブレラがメインで出てきそうな終わり方だったし。
511なまえをいれてください:05/01/30 12:10:39 ID:IqUVhkCP
新シリーズなのにアンブレラが前面に出てきたら萎える
512中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 12:12:01 ID:OBLIAqsO
ヤッター!
1−2クリアしたぜー!
513なまえをいれてください:05/01/30 12:12:43 ID:VkQuwnsK
次のバイオにはもう三上さんは関わってないんだろうな。
シナリオもフラグシップ?
514なまえをいれてください:05/01/30 12:12:48 ID:SqUxpoMj
俺的にはアンブレラでたらうれしいな
515なまえをいれてください:05/01/30 12:13:35 ID:aea35CEf
で、三上は謝罪したのか?
516なまえをいれてください:05/01/30 12:17:13 ID:TrsPJBj4
>>510
いや、アンブレラと対決してないってこと。
次のゲームのための予習みたいなシナリオだったから、
まず外伝としてコレを出して、次に4って名前で新シナリオ出して欲しかった。

>>511
アンブレラと決着もついてないのに新シリーズ?
517なまえをいれてください:05/01/30 12:17:38 ID:CANt1Yvz
頑張ってねぇリトル
518なまえをいれてください:05/01/30 12:18:36 ID:TzNdlm/9
>>500
素のM1911をハードボーラー風にロングスライドにしてレーザーサイトを付けたもの、あるいは、M1911風ハードボーラー。
519なまえをいれてください:05/01/30 12:20:07 ID:oq7J0BWw
表面的にはアンブレラとは決着ついてるだろ。
潰れてるし。
4はウェスカーがアンブレラを再興すり過程の話
520なまえをいれてください:05/01/30 12:21:13 ID:Bw9CxRAK
ロケラン拾えたから試しにタカシ君に使ってみたら
アレって一撃なのね・・・
武器商人のロケランコメントの意味が分かったよ。
521なまえをいれてください:05/01/30 12:21:27 ID:NbiDVEaN
522なまえをいれてください:05/01/30 12:22:15 ID:2EXU1t0f
>>494
例えばアシュリーだけど、「助けてレオン」以外に
何か印象に残る台詞ってあったか?
自分は何回もさらわれるウザイ娘以という記憶しかない。
523なまえをいれてください:05/01/30 12:22:38 ID:ZT6Oc3k/
>>520
っていうか、あのロケランを普通に店で売らせた辺りに
カプコンの心意気を感じたよ。
524なまえをいれてください:05/01/30 12:23:53 ID:N3req5/U
ロケットランチャーって一発撃ったら終わり?
525なまえをいれてください:05/01/30 12:24:46 ID:ZT6Oc3k/
>>524
そう。
526なまえをいれてください:05/01/30 12:26:54 ID:Rn4rgzrq
今クリアした
23時間48分だった
長かったよ
ゲームを最後までプレイしたの久しぶりだ
527なまえをいれてください:05/01/30 12:27:02 ID:N3req5/U
>525
そうなのかぁ↓
528なまえをいれてください:05/01/30 12:28:10 ID:epvxOYXi
拾ったロケランはラスボスに使うため大事に取ってあるよ



つ〜かようやくディスク2になった…
難易度もかなりうpしてる気がする
529中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 12:28:16 ID:OBLIAqsO
敵はハーブ落とさないのか?
530なまえをいれてください:05/01/30 12:29:13 ID:ZT6Oc3k/
>.528
二枚目には最高に燃えるシーンがあるよ。
楽しみにガンバレ!

>>529
落とす
531なまえをいれてください:05/01/30 12:29:20 ID:oq7J0BWw
>>527
シリーズ恒例の無限ロケランもちゃんとあるから安心汁!
532なまえをいれてください:05/01/30 12:31:44 ID:zIECE7IL
>>521
レオンの必死さにワラタ
533なまえをいれてください:05/01/30 12:32:40 ID:Puq1O780
>>530
バイオ4の本当の主役はマイクだと思うよ。
534なまえをいれてください:05/01/30 12:33:28 ID:n+iTMMsD
登場人物に魂がないんだよな。
空っぽなんだよ。
城で罠にかかるアシュリー「必ず助けに行く!」と言うレオン→普通に救出してしまうレオン→その後何事もなかったかのように進むレオンとアシュリー(もっと2転3転するだろ普通)
城で再び捕らえられ、島に連れてかれるアシュリー→普通に地下牢に囚われているアシュリー→普通に救出、儀式は??
アシュリーまたまた囚われる→またまた普通に救出→しかも散々いわくありげに残しておいた寄生虫の複線を何事もなかったかのように除去
エイダ現れる→久しぶりに会ったんだからもっとドラマを展開して欲しい、2で見せた熱い思いはどこに?→ちょっとお助けしてどっか行く→「彼女は俺の幻想だ!」(意味不明)
クラウザー→単なるボスキャラ(過去の因縁は?)
マイク→哀愁
レオン→ジョークが大好きアメリカ人
アシュリーが手遅れになって化け物化するくらいのドラマは見せて欲しかったな。
せめてコードベロニカくらいの物語が欲しかった。
535なまえをいれてください:05/01/30 12:34:12 ID:epvxOYXi
>>530
がんがるよ!

ていうかディスク1の終わりでようやく
4分間エレベーターがくるのを待ってる時に襲ってきた敵が
あのチビの右腕って事に気づいたw
536なまえをいれてください:05/01/30 12:35:04 ID:N3req5/U
>531
マジ!?どこらへん?って聞くとネタバレになって>531が可愛そうになるから、楽しみに待つかな。
537中山 悟 ◆1AeKISTOmo :05/01/30 12:35:54 ID:pRotN9Wd
>>534
たかがゲームに熱くなりすぎだアホ。小説でも読んでろw
538なまえをいれてください:05/01/30 12:36:20 ID:pTGctdCZ
>>535
正直お前は神
クリアしてたのに今気づいた
539なまえをいれてください:05/01/30 12:36:41 ID:EQmk2Was
ベロニカあたりから1プレーが長すぎるんだよバイオ
540なまえをいれてください:05/01/30 12:36:50 ID:FnyccunU
>>536
ネタバレ↓










イージーでもノーマルでもクリアすれば武器、アイテム、金、引継ぎ
無限ロケットランチャーも本編で買えるようになります。
541しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 12:37:43 ID:bxDCL6EC
>>535
なるほど。
自分も今気づきました。
ずっと右腕の人が襲って来なかったような気がしてたのです。
よく気づきましたね。
542なまえをいれてください:05/01/30 12:37:46 ID:ZT6Oc3k/
>>538
じゃあ、あの右腕関連のジョークが奴が化け物だってのを
皮肉ってたのには気付いた?
俺はクリアするまではつまらない冗談だと流してたよ・・・。
543なまえをいれてください:05/01/30 12:38:35 ID:xq0glti9
タイミングで押すボタン、ダイナマイト刑事を思い出してしまった。
SUCCESS!
544なまえをいれてください:05/01/30 12:38:37 ID:Qoqvxt/a
>>479
あーそういえばもう4かと思ったのにディスク交換ないな
545なまえをいれてください:05/01/30 12:40:00 ID:Fl/DJgoQ
>>519
潰れたけどスペンサーとか多分捕まってないだろうし
スペンサーが何故ウイルスの研究をしたのかとか
シリーズの根本的な謎が解けてない
その辺に突っ込んだ話が見たかった
546なまえをいれてください:05/01/30 12:40:06 ID:N3req5/U
>540
ありがとう!

クリアしてから撃ちまくるぞ!(笑)

Thank you☆
547なまえをいれてください:05/01/30 12:40:14 ID:sLCpsaDg
(´-`).。oO(あいつが右腕だったのか・・・)
548なまえをいれてください:05/01/30 12:40:57 ID:TOHFSS14
>>540
ちょっと違うぞ
549なまえをいれてください:05/01/30 12:42:06 ID:xb832zMd
アシュリーに向かってAボタンで会話とか出来るとよかったな…
550なまえをいれてください:05/01/30 12:42:15 ID:Qoqvxt/a
右腕の人はすぐわかった
ずっと意識してたからかな
っていうか今ソコ
死んだので一休み
551なまえをいれてください:05/01/30 12:43:05 ID:YDkFRTc+
これ素人でもクリアできる?
謎ときとかないよな?
552なまえをいれてください:05/01/30 12:43:08 ID:gqtbaxHI
へんなステルスの虫みたいな奴にレオンの上半身が切断されて吹っ飛ばされた
553なまえをいれてください:05/01/30 12:44:41 ID:gqtbaxHI
>>551
謎解きは一応あるけどきわめて数は少ないし簡単。
わからなかったらこのサイト見れば謎解きの答えも載ってるし

http://bio4.k-server.org/
554なまえをいれてください:05/01/30 12:44:49 ID:IqUVhkCP
>>551
アクションに比重が置かれてるから安心しる
555なまえをいれてください:05/01/30 12:46:03 ID:MwAMk9Xi
俺はその右腕を倒したとこだ。
ブラックタイラント改って感じでかっけーな。
アクションボタンのやりとりも熱くておもしろかった
556なまえをいれてください:05/01/30 12:46:24 ID:nIbhGvx+
シナリオがひどいっていうけど電波なの?
MGSやFFやテイルズやスターオーシャンみたいに
電波で幼稚なストーリーじゃなければ我慢できるんだけど。
557なまえをいれてください:05/01/30 12:47:01 ID:IqUVhkCP
邪魔になるわけではない>シナリオ
558なまえをいれてください:05/01/30 12:47:08 ID:3JKrHN4o
ゲームにシナリオなんて求めてない。ストーリーを楽しみたい時は映画見るか小説でも読むよ。
ただRPGには重要なものだと思うけど。
俺はウェスカーさんの顔が拝めただけでも良かった。
559なまえをいれてください:05/01/30 12:48:30 ID:gqtbaxHI
>>550
俺も右腕の人はすぐにわかった、というか出た瞬間あいつが右腕の奴だと自然に思ってた。
そんでさっき徹夜でクリア、連続プレイで16時間以上掛かった。
560なまえをいれてください:05/01/30 12:50:13 ID:gqtbaxHI
今回のバイオ4のシナリオ軽視はわざとだと思う、洋ゲーをかなり意識してる感じ。
561なまえをいれてください:05/01/30 12:50:54 ID:xx4Mn6QB
パンツどうやったら見えれるの?
562なまえをいれてください:05/01/30 12:50:58 ID:pTGctdCZ
>>556
電波ではないけど、
これまでのシリーズとのつながりがほとんどない
563なまえをいれてください:05/01/30 12:51:08 ID:A0FVyupn
やっぱRPDの服はかっこいいな
564なまえをいれてください:05/01/30 12:51:34 ID:MwAMk9Xi
アンチシナリオ厨はほっとけ
もっともどうにでも批判出来る分野で相手にするだけ無駄だ
565なまえをいれてください:05/01/30 12:52:28 ID:IqUVhkCP
旧シリーズでもシナリオは重視されてなかった
566なまえをいれてください:05/01/30 12:52:38 ID:ZT6Oc3k/
そういや、スーパーマリオのシナリオを偉そうに
批判してた人に笑ってしまった記憶がある(w
567なまえをいれてください:05/01/30 12:53:56 ID:n+iTMMsD
>>558
そういうゲームクリエイターを甘やかすような発言をするからどんどん調子に乗って糞シナリオが量産されてしまうんだ。
エイダの存在なんてほとんど旧作ファンに対しての売り上げ目的による登場だろ。いわくありげに出しておいて結局たいした絡みなし。
恐らく2,3日で鼻くそほじくりながら書いたんだろうなシナリオライター
初期のバイオに比べると、どんどんユーザーを馬鹿にしているような気がする。バイオって名前出せば後は何でもいいのか?
もっとも現代っ子はそういうところは気にならないんだろうけどね
568なまえをいれてください:05/01/30 12:54:31 ID:MwAMk9Xi
俺は全ゲームのシナリオをとうとでも批判しまくれる自信がある
つまりはそういうこった
569なまえをいれてください:05/01/30 12:54:55 ID:gqtbaxHI
バイオにシナリオを求めちゃいかん
570なまえをいれてください:05/01/30 12:54:59 ID:asbgqNW5
>>534
とりあえずどうでもいいことだけど
>エイダ:ちょっとお助けしてどっか行く
エイダは4の中で最初からレオンのサポートをしてますよ?
571なまえをいれてください:05/01/30 12:56:11 ID:zYEnQHCX
いや、俺もゲームにシナリオなんか求めてないけど
イラつかせられるのだけは勘弁って思ってさ。
最近そういうゲーム多いから・・・。
572なまえをいれてください:05/01/30 12:56:27 ID:CXTnFrkw
エイリアン2+遊星からの物体X=バイオハザード4
573なまえをいれてください:05/01/30 12:56:58 ID:n+iTMMsD
>>565
バイオ1のシナリオは良かったと思うな。
実はウェスカーが裏切りものだったとか、バリーの裏切りとか
最初はウィルスなのか心霊的なものなのかわからなかったりして。
1,2,ベロニカあたりはいいんだけど、ガンサバ,0,4,アウトブレークは駄目駄目だ。
574なまえをいれてください:05/01/30 12:58:48 ID:gqtbaxHI
だがベロニカはシナリオを重視しすぎた感がある
ゲーム性は4が一番いい
575なまえをいれてください:05/01/30 12:58:59 ID:EQmk2Was
インクリボンを復活させろ馬鹿が
576なまえをいれてください:05/01/30 13:00:09 ID:gUVCpgpS
エイダってどこでうんこしてんの?
577なまえをいれてください:05/01/30 13:00:10 ID:8KByR8YD
>>573の文章がおかしいのか俺の目がおかしいのかどっちだ?
なにやらおもしろいことを書いている気がする
578なまえをいれてください:05/01/30 13:00:40 ID:H/reL9uK
シナリオに不満はないが
ルイスと小屋に立て篭もってドンパチやるところで
宇宙からの侵略者って設定だったら燃え度がアップしたと思った。
あそこSFボディスナッチャーみたいな感じなんだもん。
579なまえをいれてください:05/01/30 13:01:28 ID:EJLkUyAO
無限ロケットランチャーもエイダクリアすると出るやつも高すぎ。
これ何周したら買えるんだよ
580なまえをいれてください:05/01/30 13:01:33 ID:3JKrHN4o
>>567
ゲームは楽しめた?
581なまえをいれてください:05/01/30 13:01:55 ID:xx4Mn6QB
AVのシナリオの方が優秀
582なまえをいれてください:05/01/30 13:01:59 ID:Yl404f+3
>>572
空洞の虫が大量に出てくる地帯
たしかにあれはエイリアン2をやってる気分になった
583なまえをいれてください:05/01/30 13:02:31 ID:CXTnFrkw
>>579
めんどくせーならPAR買え
584なまえをいれてください:05/01/30 13:02:45 ID:n+iTMMsD
バイオ4もゲームとしては神なんだよね。だけど、シナリオは紙くず。
最後の基地あたりはランボー気分で突っ込みたかった。
だからその前後でシナリオを緊迫させてレオンが怒りながら敵の集団に特攻していくようなテンションに持っていって欲しかったんだ。
ラストはアシュリーが死んで、レオンの怒りのロケットランチャーをラスボスにぶっ放すような熱いものが欲しかった。
585なまえをいれてください:05/01/30 13:03:28 ID:dfzPMxkC
寄生獣ですか・・・
あそこまであからさまに同じにしなくても。動きまで同じじゃないすか。
586なまえをいれてください:05/01/30 13:03:34 ID:ZT6Oc3k/
>>579
二週目で余裕で買えると思う。
いらない物や二度目に手に入った物を片っ端から売ってしまえば、
結構な額になるし。
587なまえをいれてください:05/01/30 13:04:18 ID:3JKrHN4o
レス返した俺が馬鹿だったらしい。スレ汚しスマソ
588なまえをいれてください:05/01/30 13:04:43 ID:uhr9HbbB
>>573
>最初はウィルスなのか心霊的なものなのかわからなかったりして。

そうなんだよな〜最初はゾンビの理由が分からないんだよな、だから余計怖かった、舞台は洋館だし
それが進めていくうちにめちゃくちゃ近代化された研究所が出てきたのは素直にびっくりしたと同時にワクワクした

けど、そのパターンが何度も続くと飽きるわな
589なまえをいれてください:05/01/30 13:05:09 ID:gqtbaxHI
バイオ4はゲーム性がメインだからシナリオがメインのタイプな人には少し不満かもね
でもゲーム性は最高だったよ、日本でもこういうゲームが作れるようになったんだなあと素直に喜んだ。
590しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 13:05:23 ID:bxDCL6EC
赤チェンさん恐ろしく強いですね・・・。
591なまえをいれてください:05/01/30 13:05:24 ID:L5/2KNoq
ところでバイオ4はどんだけグロイ?
レオンの首チョンパや頭が吹っ飛んでいる画像を見た事あるんだが。
国内版ではそういう部分はカットされている?
592なまえをいれてください:05/01/30 13:05:51 ID:EJLkUyAO
>>586
そうですかねぇ。頑張ってみます。
それにしても一周が長いから大変だ…。
593ミギー:05/01/30 13:05:57 ID:uhr9HbbB
>>585
シンイチ。気にするな
594なまえをいれてください:05/01/30 13:06:07 ID:H/reL9uK
>>573
それはリングU以降にリング並の衝撃を期待するように酷なことだからな。。。
1は段々と明らかになる洋館の全貌の気味悪さが
2は初めからネタバレしちゃってるわけで
>>585
思い切って5は人間のフリしてほしいねw
どうせ寄生獣ゲームなんて出ないんだし
595なまえをいれてください:05/01/30 13:07:03 ID:ZT6Oc3k/
4も最初は何で襲われるのか分からなかったよ。

ま、自分の場合は最初の民家で、リヤカーに載っている箱を壊して
金品を略奪した上に、試しに窓ガラスを割って遊んだりしたので、
心当たりがありまくりで焦りましたけど(w

内心で謝りながら逃げ回りましたとも、ええ。
596なまえをいれてください:05/01/30 13:08:04 ID:9TGjqAL3
今Amazonで注文したらすぐ来るかな?
597なまえをいれてください:05/01/30 13:09:04 ID:ZT6Oc3k/
>>592
1周目の繰越のアイテムや金がある事、改造とか武器の購入をしないで遊ぶ事、
新しく手に入る武器等はすぐに売ってしまえる事を考えると、意外とあっさり溜まるよ。
598なまえをいれてください:05/01/30 13:09:49 ID:iusEHH/n
>>591
レオンの首は飛ばなくなったけど、敵やオブジェクトはとてもグロイ
農具で串刺しにされた女性がいきなりいるし敵の人は頭飛びまくり。
599なまえをいれてください:05/01/30 13:10:44 ID:L5/2KNoq
>>598
レオンの頭はグシャグシャになる?
600なまえをいれてください:05/01/30 13:10:45 ID:HSSR6JFG
このクソコテが俺の友人だった件について
601なまえをいれてください:05/01/30 13:11:17 ID:8qO/SnUk
村人のレオン発見時の「あーりえったー(?)」とか、
翻訳はどこかで紹介されていないかな。
602なまえをいれてください:05/01/30 13:11:26 ID:7Stk38de
ゲームのシナリオ大賞とかあるの?
バイオ4が取るだろうね
最高すぎ
603なまえをいれてください:05/01/30 13:11:31 ID:b3vGo6yM
>596
注文して2日目に来た
604なまえをいれてください:05/01/30 13:11:32 ID:n+iTMMsD
遊星からの物体Xみたいな敵とかはありなんだけどね。ゾンビとは一味違った面白さがあったし。
ただ、レオンが最初から最後までジョーク言いながら戦ってるようなテンションの奴だから。
そこが洋ゲークオリティなんだろうけどね。
バイオ3のラストの「あんたみたいな化け物は死んでしまえばいい」っていう台詞も笑ったけど
バイオ1のラストでクリスが「やるかやられるかだな」って台詞とかはかっこいいんだよな。リメイクではなくなったけど。
その後に「夢で終わらせない〜」ってくるあたりは最高だった。
今回はいい台詞があまりないんだよな、武器商人の「ストレンジャー」って呼び名とか、ルイスの「イッツゲームタイム!」くらいかな。
605なまえをいれてください:05/01/30 13:13:37 ID:Ztbm70fB
これでシナリオ大賞は無理だろ…。
606なまえをいれてください:05/01/30 13:14:10 ID:vCZ4my0v
今、アポカリプス見終わった。
糞つまんなかった。
ゲームの3の方がおもろい。
バイオ4は映画よりおもろい?
607なまえをいれてください:05/01/30 13:14:33 ID:QtpgFu8y
城の対信者戦って面白いのばっかりだね。赤マントがガドリング砲と
上昇してきたときは、こう来たかとワロタ。そういう時、ライフル弾が
花瓶に隠されてるのもグッド。ここまで来て、まだ1枚目だもんあぁ。
ゼノサep2の一枚目とエライ違いだ。
608なまえをいれてください:05/01/30 13:14:34 ID:JgOnYKHa
痴呆云々のツッコミ喰らって言葉に詰まるサドラーにワラタ。
ダメだよレオン、相手は微妙な年頃なんだから。
609なまえをいれてください:05/01/30 13:14:42 ID:VkQuwnsK
バイオのシナリオって1と4が三上自身で2〜ベロニカがフラグシップだっけ?
これってつまり無理矢理なシナリオ展開させたフラグシップが悪いのでは。
610なまえをいれてください:05/01/30 13:15:02 ID:w/GTe41K
>>604
「大統領の娘にしちゃおっぱいがでかいんだな」は名ゼリフだろうが!
611なまえをいれてください:05/01/30 13:15:19 ID:eOQ7z69P
シナリオを期待するのはRPGとADVだけで良い
612なまえをいれてください:05/01/30 13:16:25 ID:Hi8/aQ9/
アシュのとこは従来のバイオの操作なんだね
何か妙に懐かしく感じて楽しかった
613名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 13:16:37 ID:TtcZfS5h
>>610
「なけるぜ」をお忘れn(ry
614なまえをいれてください:05/01/30 13:17:25 ID:9TGjqAL3
>>603
サンクス、注文しますた。
615なまえをいれてください:05/01/30 13:17:37 ID:exqZOBZ9
>>613
その前の「押すなよ」で笑った
616なまえをいれてください:05/01/30 13:18:02 ID:IqUVhkCP
>>612
イージーだとビハインドカメラらしい
617なまえをいれてください:05/01/30 13:18:29 ID:4nFdWa/U
オッパイのペラペラソースだろ
618なまえをいれてください:05/01/30 13:18:35 ID:70UyZe7P
ゲームは神だがさすがにシナリオはだめだろ・・・。
619なまえをいれてください:05/01/30 13:18:50 ID:exqZOBZ9
>>616
ノーマルだと従来のバイオ視点だったの?
俺、イージーしかやってないけど、ビハインドだったよ。
620しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 13:19:53 ID:bxDCL6EC
>>616
そうだったんですか!
イージーもやってみようかな。
621 ◆WXylJqVr76 :05/01/30 13:20:09 ID:FN7NmrO6
>>521
ワロスw
622[:05/01/30 13:20:12 ID:d9ySpb7I
ドリフのタライ状態で頭に樽→レオン自爆死。ワロタ。
623なまえをいれてください:05/01/30 13:20:44 ID:A0FVyupn
ハードの黒信者戦スリルあっていいな 
624なまえをいれてください:05/01/30 13:21:06 ID:JgOnYKHa
>>618
このテのゲームでシナリオに凝るってのも微妙なところだぞ。
625なまえをいれてください:05/01/30 13:22:16 ID:hCcU3jQu
魔太郎!
626なまえをいれてください:05/01/30 13:22:16 ID:8JwBbaQn
>>521
こんなことに必死なレオンにワロスW
627なまえをいれてください:05/01/30 13:22:55 ID:uhr9HbbB
しかし、ハンクの男前っぷりが
さらに上がったな
「処刑」最高
だから、本編でだそうぜ
628なまえをいれてください:05/01/30 13:24:15 ID:xqNYnvOg
バイオ4が臭いゲームにされなくて良かった
シナリオさようなら〜
629なまえをいれてください:05/01/30 13:24:52 ID:70UyZe7P
>>624
まあね。三上自身もシナリオは
あればいいなって程度でいいとか言ってたしね。
630なまえをいれてください:05/01/30 13:25:50 ID:2gLHBjR+
マーシナリーズでチェンさん4人に囲まれた…
ところで、何でルイス使えないの。
631なまえをいれてください:05/01/30 13:26:28 ID:MFXRW8ku
いちいち、調べるとか飛び出すとか表示出さなくていいっつーの。
まだ序盤だけどそんなに言われてるほど神ゲーってことはない。
村人5,6人の横を平気で走りぬけられるし。村人反応遅すぎw
むこうのほうから敵が勢いよく走ってくることあるけど
なぜかレオンの前で急にスローモーション。ゆっくり頭ねらって蹴りうてる。
ショットガンより強力な蹴りをw
それから弾ありすぎ、弾切れの心配ないからガンガン撃てる。俺的には
残弾数の心配もしながらすすんで行くってほうがスリルもあるしよかった。

632なまえをいれてください:05/01/30 13:27:51 ID:FnyccunU
>>627
ハンクbio発売キボンヌだよな!!!
まじで格好いい!『死神』の異名をもつだけあるよ。
633なまえをいれてください:05/01/30 13:28:19 ID:exqZOBZ9
>>631
つ【プロモード】
634なまえをいれてください:05/01/30 13:28:34 ID:xqNYnvOg
>>631
もういいから
いい加減にしろよお前
何回同じこと書いてんだ
635なまえをいれてください:05/01/30 13:29:20 ID:Ztbm70fB
シナリオはあればいい、程度に考えてるなら城主キャラにアホな味付けしないでほしかったな…。
城の仕掛けと相まって(これはゲームの為仕方ないけど)怖さが薄くなった気がする。
636なまえをいれてください:05/01/30 13:29:24 ID:Hi8/aQ9/
>>616>>619
そうだったのか
甲冑が動き出すとこで、
昔みたいに前行ったつもりが後ろに下がって甲冑と「ドーン!」で、「ヒューッバシャ」
3回死んだよ・・・でもあのスリルはあの操作方法あってこそだと思った
ビハインドも好きだけどね
637なまえをいれてください:05/01/30 13:29:27 ID:NtZiV4SD
>>609
フラグシップが悪いとおもう
なんであんな糞シナリオ会社作ったんだろ。
たしか特撮モノの脚本しか書いたことない奴しかいなかったんだっけ。
638しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 13:30:19 ID:bxDCL6EC
>>627
本編に出て欲しいですね。
というかマーシナリーズキャラを本編で使いたいです。
クラウザーが面白いったらありません。
639なまえをいれてください:05/01/30 13:30:21 ID:exqZOBZ9
>>635
デカイ城主はギャグだったなw
640なまえをいれてください:05/01/30 13:30:33 ID:BOeMgpu6
>>631
じゃあ弾捨てろよ
641なまえをいれてください:05/01/30 13:31:17 ID:qNY9wF3w
擬似FPSだから酔っちゃって・・・いいゲームだけどな。
642なまえをいれてください:05/01/30 13:31:24 ID:uhr9HbbB
今回一番恐怖を感じたのは
串刺し女のシーンとサーモで倒す奴だけだな
チェンは体験ばんで正直飽きてた
643なまえをいれてください:05/01/30 13:31:49 ID:n+iTMMsD
PS2版とかでマシーナリーの奴が本編に使えるようになるんじゃない?
店売り1000万とかで。
追加シナリオでウェスカー本編登場とかになりそうだね。
644なまえをいれてください:05/01/30 13:31:51 ID:A0FVyupn
序盤なんて普通に弾余るぞ
645しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 13:32:36 ID:bxDCL6EC
マーシナリーズの赤チェンさんだけはガチです。
死ぬほど怖い。
これで首落ち演出があったらなぁ、と思うと残念です。
646なまえをいれてください:05/01/30 13:32:46 ID:70UyZe7P
>>637
フラグシップは神宮寺のようなゲームでも
悪の巨大組織を登場させるからな・・・。
647なまえをいれてください:05/01/30 13:33:14 ID:++JhykrP
個人的な名言
『こんなことしている場合じゃない』
648なまえをいれてください:05/01/30 13:33:33 ID:iusEHH/n
アクションコマンドが表示されるのは探索がわかりやすくなってありがたかった。
アイテムが光ってたり、ゲームとしての快適さを選んだ作りになってる感じ。
649しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 13:35:33 ID:bxDCL6EC
「ベリーキュート」

字幕では「泣けるぜ」になっていますが、これはどちらも面白いです。
レオンの一言がとても面白い。
650なまえをいれてください:05/01/30 13:35:44 ID:w/GTe41K
落下コンテナボス復活のとき(コンテナで武器使いまくっちゃった場合)
とか、複数寄生体と戦っているときにライフル弾が尽きちゃったときの絶望感はよかった。
651なまえをいれてください:05/01/30 13:37:01 ID:FnyccunU
まぁ面白くなかったら、海外でもあれだけの評価はありえないわけで…。
俺も最高のゲームだなって思ったし。
あのビハインドカメラは成功じゃないかな?
まだ何も決まってないだろうけど、biohazard5、待ってるぞ!!!
652なまえをいれてください:05/01/30 13:37:16 ID:A0FVyupn
俺のレオンがハガー市長になってる件についてじっくり話そう
653なまえをいれてください:05/01/30 13:38:27 ID:H/reL9uK
ミスターケネディも推しておきたい
654なまえをいれてください:05/01/30 13:38:31 ID:VkQuwnsK
>>651
残念ながら5からは三上氏の居ない抜け殻バイオになります。
655しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 13:38:51 ID:bxDCL6EC
>>651
ロックマンXのように3作くらいはこのまま行きそうですね。
というか、このまま行って欲しいです。
アンブレラ崩壊後のストーリーが面白い。
ウェスカー達はアンブレラを再建しようとしている?
656なまえをいれてください:05/01/30 13:39:00 ID:yxpKYabk
というかアシュリー操作になって元のレオン操作になった時、どれだけ心地良かったことか
657なまえをいれてください:05/01/30 13:39:39 ID:ZT6Oc3k/
>>647
あれ、あの椅子に仕掛けがあって座ったのかと思ったら、
出てくる台詞がソレだもんね(w
658なまえをいれてください:05/01/30 13:42:04 ID:epvxOYXi
プロテクターってダメージ受けすぎると壊れたりする?
なけなしのお金はたいて買ったもんだから
壊れると激しくへこむんだけど
659なまえをいれてください:05/01/30 13:43:35 ID:iusEHH/n
>>658
いまのとこ壊れる気配ないから多分壊れない
660なまえをいれてください:05/01/30 13:44:52 ID:MFXRW8ku
武器商人怪しすぎ。あのキャラはもうバイオじゃありもはんですな。
さあ、村人退治にいってきますかの。
661なまえをいれてください:05/01/30 13:44:55 ID:FnyccunU
>>658
それはないだろう。
30%ダメージ減少なだけだと思う。
662なまえをいれてください:05/01/30 13:45:28 ID:JgOnYKHa
>>647
ちょうど今そこだったよ。
663なまえをいれてください:05/01/30 13:47:02 ID:2tt8TdZj
ところで寄生獣って何?
664なまえをいれてください:05/01/30 13:47:54 ID:ZT6Oc3k/
>>663
有名なマンガ。
アフタヌーンで連載してました。
665なまえをいれてください:05/01/30 13:48:04 ID:Rn4rgzrq
結局サンプルってなんだったの
666なまえをいれてください:05/01/30 13:49:42 ID:3vJYtQdX
オマイラ、トイレを我慢しながらやらないほうがいいぞ。

自動ドアにビビッて少し出ちゃった・・・
不意打ちだったよ・・・
667なまえをいれてください:05/01/30 13:50:42 ID:NSPMumG+
>>663
おもろいから読んどいて損はないぞ
668なまえをいれてください:05/01/30 13:51:01 ID:p5SK6tM8
おまえんちのトイレのドアは自動ドアなのか?
リッチだなオイ
669なまえをいれてください:05/01/30 13:53:12 ID:zBdhUZUQ
>>665
プラーガのサンプル。
これがあれば寄生獣の量産が可能
670なまえをいれてください:05/01/30 13:53:13 ID:Fl/DJgoQ
バイオ4今やってるんですが
前からゲームキューブでゲームやってると
突然ビーーーと音がして画面が停止してしまうんですが、みなさんのゲームキューブはそんなことはありませんか?
調子の良いときはずーとできるけど
セーブしてないときなど最悪です。
接触かホコリが原因かなぁと思っていますがどうでしょうか。みなさんおしえてください
671なまえをいれてください:05/01/30 13:54:09 ID:ClWAFH1v
レンズが原因なのでは
672なまえをいれてください:05/01/30 13:54:35 ID:tunGXuM5
>>670
故障
673なまえをいれてください:05/01/30 13:54:55 ID:iusEHH/n
自動ドアの音には俺もビビりっぱなし。
音鳴ると「そこかっ!」って構えちゃう。

>>670
故障っぽいから任天堂に電話するといいと思うよ。
674なまえをいれてください:05/01/30 13:55:49 ID:FnyccunU
>>670
ケーブルがしっかりと接続できてないだけ。
テレビにちゃんと挿すようにね。
675中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 13:56:16 ID:OBLIAqsO
サンショウウオに食われてワラタ!
676なまえをいれてください:05/01/30 13:57:53 ID:6hadgecZ
>>670
なんか釣りっぽい文体なのは気のせいか?
677なまえをいれてください:05/01/30 13:58:55 ID:ZT6Oc3k/
>>673
自分の場合は、新しい部屋に入った瞬間に銃を構えちゃいますね。
で、銃口を左右に動かして室内をチェックしたら、安心して銃を下ろして
探索してます。

そういう事をするのが楽しくてしょうがなかったです(w
678中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 13:59:02 ID:OBLIAqsO
中からつつくと思ったのにゲームオーバーかよ!
679670:05/01/30 13:59:20 ID:Fl/DJgoQ
ごめんごめん
正確にはこういう質問がヤフーにあったんだけど
誰かわかる人居ない?と聞きたかった
やっぱ故障かねえ
680中島((。・_・。))美嘉 ◆a/9dSMTNN. :05/01/30 13:59:24 ID:eOQ7z69P
>>675
(´・ω・`)どうでもえーがな
681なまえをいれてください:05/01/30 14:00:58 ID:p5SK6tM8
>>677
これまでのバイオは自動照準がついてて
それが敵探知機にもなってたからな。

バイオ4はそれがないから、敵を探すという怖さもある。
歩いて音楽変わっただけで、ビビる。
682なまえをいれてください:05/01/30 14:01:05 ID:BoPahy2A
(´・ω・`)知らんがな
683なまえをいれてください:05/01/30 14:01:12 ID:YFy61H0b
アシュリーで鎧軍団から逃げのびたとこだけど、アシュリー無力だからめちゃ恐かった
684なまえをいれてください:05/01/30 14:01:51 ID:H/reL9uK
>>679
俺はQでリメイクやってる時それなった
修理出して以来は無縁
685なまえをいれてください:05/01/30 14:03:09 ID:ZT6Oc3k/
>>681
そうそう。
以前のシリーズだと銃を構えるだけで敵の有無が分かったけど、
4はないんですよね。
自分的には、MGS2のクリアリングをイメージして探索してます。
686なまえをいれてください:05/01/30 14:03:36 ID:ClWAFH1v
>>677
>新しい部屋に入った瞬間に銃を構えちゃいますね。
俺もやってる。映画とかのこういうシーンに憧れてた。
687なまえをいれてください:05/01/30 14:04:16 ID:H/reL9uK
箱壊す時、蛇に注意して二回振ってるんだけど
箱が続くとつい油断して壊すだけで見てしまう
そんなときに限って蛇出るんだよな
688なまえをいれてください:05/01/30 14:04:42 ID:A0FVyupn
下水道入ったら何かが金網破る音がして、その直後に足音がこちらに近づいて来た
のにはビビッたしばらく構えて上下左右探してた
689中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 14:05:29 ID:OBLIAqsO
たしかに面白いけど、これバイオじゃなくてただのガンサバだな。
ガンコンで動かした方が操作性いいんじゃねーの?
あとレオンは二流。
照準がプルプルしてるから。
690なまえをいれてください:05/01/30 14:05:46 ID:zKFiPg/q
プロモーションのナレーションきもすぎ
691なまえをいれてください:05/01/30 14:05:50 ID:YFy61H0b
蛇って倒したら必ず卵落とすよね
692なまえをいれてください:05/01/30 14:06:57 ID:aP5t1lZO
どこが怖いのこれ?
ぜんっぜん怖くないよ
余裕で敵から逃げられるし殺せるし
693なまえをいれてください:05/01/30 14:07:02 ID:HNXmQqGG
>688
で、その正体は??
694中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 14:07:57 ID:OBLIAqsO
農場のお宝ってどうやって取るの?
695なまえをいれてください:05/01/30 14:08:29 ID:ZT6Oc3k/
>>694
とびおりて?
696中島((。・_・。))美嘉 ◆a/9dSMTNN. :05/01/30 14:09:02 ID:eOQ7z69P
('A`)
ノヽノヽ =3 プゥ >>689
  くく
697なまえをいれてください:05/01/30 14:09:48 ID:epvxOYXi
>>659>>661
d!
これで安心して特攻できる
698なまえをいれてください:05/01/30 14:10:02 ID:YFy61H0b
>>688
あれはめちゃびびった
な、なんで姿が見えないんだ!?って感じでしばらく回りをぐるぐる見渡してた
699なまえをいれてください:05/01/30 14:10:59 ID:FnyccunU
>>697
俺は買ったことがないから絶対じゃないよ。
質問なんだけど、アーマーはスペースとるの?
大きい?
700なまえをいれてください:05/01/30 14:11:24 ID:Je0drrwm
今回ファイルで語る感じなくなってたよな。
延々ヒントと研究と薄っぺらい教団の目的の説明ばっかでさ。
理性が残ってたころのガナードの様子とかわかれば
敵にももっと愛着わいたんだけど。
サドラーなんてマーカスの二番煎じみたいな感じしたし。
701なまえをいれてください:05/01/30 14:11:45 ID:p5SK6tM8
着るものだからアタッシュにはいらん
つまりスペースがない、安心して買うがいい
702しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 14:12:23 ID:bxDCL6EC
>>699
スペースに入りません。
そのまま着ます。
703なまえをいれてください:05/01/30 14:12:27 ID:YFy61H0b
あの敵はリメバイのインビシモードの副産物なのかね〜?
704中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 14:12:36 ID:OBLIAqsO
これどおりで難しいと思ったら体験版より敵の攻撃力高くなってるな。
一刺しで半分くらい減る。
705なまえをいれてください:05/01/30 14:12:47 ID:NCMZ/fJE
アボーンしれ
706[:05/01/30 14:14:03 ID:d9ySpb7I
おもろすぎ
707なまえをいれてください:05/01/30 14:14:47 ID:UDOmYtpo
今日こんな番組やるよ

テレビ東京22:00 ソロモンの王宮 3兆円産業ゲーム業界を支配する超セレブ男
           ▽ソフトを2000億売り上げ高級車豪邸ゲット▽意外素顔
708なまえをいれてください:05/01/30 14:15:05 ID:2tt8TdZj
全然神ゲーじゃない。無理して買うゲームではなかった・
709なまえをいれてください:05/01/30 14:15:16 ID:ZlNwJALD
おもしろいがバイオではないな
710なまえをいれてください:05/01/30 14:15:40 ID:7QOBVmOx
>>700
オレは思いっきりファイルで語ってたように思えたが…
711中島((。・_・。))美嘉 ◆a/9dSMTNN. :05/01/30 14:16:00 ID:eOQ7z69P
|´ω`・)>>704
712なまえをいれてください:05/01/30 14:16:29 ID:BOeMgpu6
>>708
無理してゲーム買うなよ
それともゲームしかやることないの?
713なまえをいれてください:05/01/30 14:16:31 ID:zBdhUZUQ
>超セレブ男
誰だよw
714なまえをいれてください:05/01/30 14:16:50 ID:nDUR9ZPt
左右の分かれ道には悩んだ。
右にはエルヒガンテ?。左には村民全員?。
村民相手にはチェンさんが3人。
メンドーだから両方相手にした漏れ。
715しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 14:17:04 ID:bxDCL6EC
ちゃんとバイオしてると思うのは自分だけでしょうか・・・?
716なまえをいれてください:05/01/30 14:18:52 ID:YFy61H0b
バイオしてるよ
もうなんかスーパーバイオしてるって感じ
717なまえをいれてください:05/01/30 14:19:17 ID:3Q6katJi
>>715
とりあえず「自分だけ」という発言がわざとらしくて嫌なんだが
718なまえをいれてください:05/01/30 14:20:02 ID:BOeMgpu6
もう完全バイオじゃん
極上のバイオ
おそらくコレを超えるバイオは完全版のみ
だからGCで出してください
719なまえをいれてください:05/01/30 14:20:09 ID:xS+8v2iZ
うげげ。バイオ疲れた(´・ω・`)
720中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 14:20:28 ID:OBLIAqsO
バイオかガンサバかどっちに近いかっていったらまるっきりガンサバだろ。
721なまえをいれてください:05/01/30 14:20:59 ID:nDUR9ZPt
>>715
漏れはバイオだと思う。今までバイオ=ゾンビだったので無理は無いが。。。
村民が溶ける時点で普通じゃねーだろ。
722なまえをいれてください:05/01/30 14:21:11 ID:3JKrHN4o
スーパーマリオワールドからマリオ64に進化した感じ。とっても(・∀・)イイ!!
723なまえをいれてください:05/01/30 14:21:21 ID:uhr9HbbB
何度も言われてるが
2をこのシステムでリメイクキボン

724なまえをいれてください:05/01/30 14:21:40 ID:YFy61H0b
ここにいる人達以外にこのスーパーバイオを現在10万人ほどが体験してるんだと思うと、なんだかうれしくなるな
725なまえをいれてください:05/01/30 14:21:48 ID:Fe2TxusM
城のフード被ってるヤシらキモ杉
726なまえをいれてください:05/01/30 14:21:56 ID:xS+8v2iZ
中島はバイオどこまで行った?
727なまえをいれてください:05/01/30 14:22:08 ID:hsUO1oRv
日ごろの疲れを癒すため、友人たちと一緒に海辺のリゾート地に
旅行中だった。魚の食い過ぎと休みボケですっかり太ってしまった矢先
訳のわからない人間が☆とるためにわざわざ騒ぎにやって来て
ぶちきれたチェンさん。
728なまえをいれてください:05/01/30 14:22:19 ID:zBdhUZUQ
スーパバイオ人
729なまえをいれてください:05/01/30 14:23:20 ID:H/reL9uK
ガンサバがあった事を考えれば
違和感ないわな
730なまえをいれてください:05/01/30 14:23:53 ID:rTJsJsRk
>>707
飯野賢治キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
731中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 14:24:12 ID:OBLIAqsO
>>726
サンショウウオに食われて魚のダンジョンに入ったところ。
732なまえをいれてください:05/01/30 14:24:45 ID:A0FVyupn
今下で信者達が儀式の準備して集まってる 今から中心目掛けて手榴弾!
733なまえをいれてください:05/01/30 14:24:59 ID:O1GqQmYL
社員ぽい書き込みがいっぱいあってワロタ
734しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 14:25:18 ID:bxDCL6EC
思ったより多くて嬉しくなりました。
スーパーバイオ・・・・良いですね。
なんだかバイオじゃないって言う書き込みをよく見るので悲しくなってました。
735なまえをいれてください:05/01/30 14:25:27 ID:YFy61H0b
ネットとかしてなくてゲームの話をする友達とかもいなくて、語りたいのにうずうずしてる人たくさんいるんだろうな
736なまえをいれてください:05/01/30 14:26:09 ID:FnyccunU
>>702
遅れた、ありがとう。
じゃあ買うよ。
737なまえをいれてください:05/01/30 14:26:16 ID:H/reL9uK
>>732
その手があったか!
738なまえをいれてください:05/01/30 14:26:36 ID:pBCzEKr0
チェン姉妹怖っ!
739中島((。・_・。))美嘉 ◆a/9dSMTNN. :05/01/30 14:26:50 ID:eOQ7z69P
( ,_`ゝ′)>>731
740なまえをいれてください:05/01/30 14:27:03 ID:7HSfR8C7
虫が怖い (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
741なまえをいれてください:05/01/30 14:27:11 ID:KumDLX85
本編クリアしたー!
映画の主人公をプレイした感じで面白かった。
ラスボス弱いって話があったから、どれだけ弱いんだと思ったら、カスだったw
俺的には、一番クラウザーが手強かった。

早く続編出ないかな〜♪
742なまえをいれてください:05/01/30 14:28:31 ID:nDUR9ZPt
カプはコロっと考えが変わるからアンブレラ復活するかもしれんし
2と3をリメイクにすっかもな。多分。
743なまえをいれてください:05/01/30 14:28:34 ID:Cw4T0yBD
もう続編はいいや・・・
これ以上バイオが落ちてく様は見たくない

リメイク2なら大歓迎だけど
744なまえをいれてください:05/01/30 14:29:33 ID:hbnaii6C
弾が不足してきたところで戦闘になって
攻略法が良くわからなくて長丁場
やっぱクラウザーが一番強い
745なまえをいれてください:05/01/30 14:31:16 ID:YFy61H0b
サイヤ人の悟空がスーパーサイヤ人になったくらいのパワーアップぶりだよほんと
スーパーサイヤ人になっても悟空は悟空
スーパーバイオになってもバイオはバイオ
しっかり地に足がついてます
746なまえをいれてください:05/01/30 14:31:58 ID:TzgqPe2g
いい加減ジルだせ
747なまえをいれてください:05/01/30 14:32:26 ID:BOeMgpu6
>>746
つ 俺の我慢ジル
748なまえをいれてください:05/01/30 14:33:25 ID:ClWAFH1v
ジルの胸が揺れてるならリメイク買うのだが
749中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 14:33:34 ID:OBLIAqsO
二回目の転覆で絶対食われるんだがどうしたらいいんだ?
750なまえをいれてください:05/01/30 14:34:08 ID:ZlNwJALD
社員暇そうだな
751しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 14:34:20 ID:bxDCL6EC
>>741
ラスボスはなんであんなに弱いんでしょうね・・・。
ラスボスだけですよ、ノーコンテニューだったボスは。
計63回死んだにも関わらず。
752なまえをいれてください:05/01/30 14:34:53 ID:iusEHH/n
>>748
微ユレする。アシュリーも揺れる。
753なまえをいれてください:05/01/30 14:34:59 ID:A0FVyupn
パペットマペットみたいな黒信者がいるなw
754なまえをいれてください:05/01/30 14:35:01 ID:xS+8v2iZ
>>749
何度でも死ねばいい。
755なまえをいれてください:05/01/30 14:35:25 ID:ClWAFH1v
>>752
サンクス。買いだな。
756なまえをいれてください:05/01/30 14:35:26 ID:BOeMgpu6
(マインスロアー→マグナム)*5でロケランで終了
よわ
757なまえをいれてください:05/01/30 14:36:07 ID:bifVtfTD
「仮面ライダー響鬼」地雷じゃね?
758なまえをいれてください:05/01/30 14:36:13 ID:nDUR9ZPt
>>749
相当悩んでいるみたいね。転覆しなけりゃいい。
759なまえをいれてください:05/01/30 14:36:15 ID:Hi8/aQ9/
1でクリスとジル
2でレオンとクレア
3でジル
ベロニカでクリスとクレア
0でレベッカとビリー
4でレオン

この調子だと
5はビリーかレベッカが主人公
760しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 14:37:17 ID:bxDCL6EC
ラスボスはブラックテイルとロケランだけで倒せました。
連打がない分巨人より弱かったのでは・・・。
761なまえをいれてください:05/01/30 14:37:19 ID:TTT92uNc
バイオシリーズで0とベロニカをプレイしたことないんだがどんなもんだろ?
どっちかっつーと買いか?どんなもんでしょ?
762なまえをいれてください:05/01/30 14:37:42 ID:Cauo65T7
最高難易度だとラスボスが最強になったりしてほしい
763なまえをいれてください:05/01/30 14:38:28 ID:prtQfbRR
今回ナイフのみでクリアした神いる?
764なまえをいれてください:05/01/30 14:38:47 ID:bi2CoVtn
そろそろウェスカーかハンクストーリーでいいんじゃない?
765なまえをいれてください:05/01/30 14:39:03 ID:xS+8v2iZ
>>761
GC持ってるんなら、買っても損はしないと思う。
766なまえをいれてください:05/01/30 14:39:48 ID:DBgGPlsf
これ、面白いかね?
767なまえをいれてください:05/01/30 14:39:48 ID:7QOBVmOx
プロモードでもラスボスは弱いよ。
仕掛けの配置っぷりからほとんどイベント戦闘みたいなもんだしね…。

というわけで5の主人公はバリーでお願いします。
768なまえをいれてください:05/01/30 14:40:51 ID:Cauo65T7
誰か武器商人を全員殺してクリアした人いる?
769なまえをいれてください:05/01/30 14:40:59 ID:bc29fjLm
>>761
ベロニカは買い
770なまえをいれてください:05/01/30 14:41:25 ID:exqZOBZ9
>>761
ベロニカは安いしお勧め
771なまえをいれてください:05/01/30 14:41:56 ID:SZicAiYY
悩んでるやつ神ゲーだからさっさと買ってこい
772なまえをいれてください:05/01/30 14:43:02 ID:DBgGPlsf
>>771
速攻で購入しても良いんだけども、マジでおもしろい?
773なまえをいれてください:05/01/30 14:43:39 ID:BOeMgpu6
結局プロモードクリアしてもなんにも無いのか・・
774なまえをいれてください:05/01/30 14:43:54 ID:Hi8/aQ9/
>>772
おもしろいよ
面白くなかったら速攻売れ、今なら5000以上で買い取ってくれるから痛くない
775なまえをいれてください:05/01/30 14:44:10 ID:PjvEih14
中島スルー進行でヨロ、んでそんなにあなた様の肌に合わないゲームだったのであれば、このバイオ舐めてんの?だったかスレタイ忘れたけどそっち行け。

構ってちゃんはまじでうざったい。
毎日いるとこから見るとヒッキーだと思われるけど暇なら構ってちゃんしてる暇あったらバイトでもしろ。

んで男なのに時々私とか俺とか言ってるのが真骨頂にきもい
776なまえをいれてください:05/01/30 14:44:16 ID:prtQfbRR
>>772
人それぞれ
777なまえをいれてください:05/01/30 14:44:55 ID:5ng05hX9
ぶっちゃけクラウザーが一番カスだった
ナイフで殺せるしってかナイフで戦った方が簡単
778なまえをいれてください:05/01/30 14:44:58 ID:exqZOBZ9
>>772
神ゲーだ神ゲーだ言ってるのは余り気にするな。
余り期待し過ぎなかったらかなり楽しめるし勝ち組。
779なまえをいれてください:05/01/30 14:45:24 ID:QtpgFu8y
ゾンビは消えたけど、4もバイオハザード(本来の意味)であることは
変わらんもんなぁ。これ、もっと色んなバージョン出せたんじゃないの?
STARSを国の専任チームにして、さまざまなバイオハザードに
立ち向かうとかのほうがよかったのかもな。
780なまえをいれてください:05/01/30 14:45:29 ID:v6lOv4A2
プゲラってまだいるんだ。いいかげん働けよニート
781なまえをいれてください:05/01/30 14:45:32 ID:SZicAiYY
>>775
おもっきり構ってるよキミw
782なまえをいれてください:05/01/30 14:45:52 ID:KumDLX85
>>751
俺もノーコンテニューだったw
あそこまで弱いと拍子抜けしちゃう。
俺はその後のイベントで3回ほど死んだ。
783なまえをいれてください:05/01/30 14:46:08 ID:QAdbTc/r
教団の連中こえーよ・・・ゴーヘーローゴーヘーロー
784なまえをいれてください:05/01/30 14:46:19 ID:UxCL+073
レベッカが主人公のバイオ1でも良いぜ俺は。
785しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 14:46:40 ID:bxDCL6EC
マーシナリーズ全ステージ星5つで貰える得点って何ですか?
786なまえをいれてください:05/01/30 14:46:43 ID:ClWAFH1v
ヒッヒッヒッ センキュゥー
787なまえをいれてください:05/01/30 14:48:02 ID:5HPVDvns
次スレタイは【強襲!!】【右腕!!】でいこう
788なまえをいれてください:05/01/30 14:48:43 ID:WRxG3TkG
アメリカでゲームストップ限定版買った。カンケース入りだ
789なまえをいれてください:05/01/30 14:49:43 ID:bYMwjXZs
>>785
60000点だったかな。がんばっても45000点ぐらいだよ自分わ(´・ω・`)
790なまえをいれてください:05/01/30 14:50:22 ID:KumDLX85
夜道を歩いている時、
心細くて「モリデーシービ」と口ずさんでしまう。


・・・・・・末期?
791なまえをいれてください:05/01/30 14:51:17 ID:Jjx3h/0f
>>781
自演乙
792なまえをいれてください:05/01/30 14:52:39 ID:SZicAiYY
>>791
意味不明
793中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 14:53:05 ID:OBLIAqsO
なんだこいつ?!?!
今村人の頭が破れて中から・・・・・・!!
794なまえをいれてください:05/01/30 14:53:39 ID:Hi8/aQ9/
>>761
ベロニカはクリスとジル、アシュフォート姉弟の兄弟愛&クレアとスティーブの恋愛が主
ストーリーは1〜2から繋がってる、レオンもちょっとだけ登場(出番は無い)

0は酷評受けてるが個人的には好き
システムは2のザッピング、アイテムの管理は1〜ベロニカよりも4に近い
ストーリーはよくわからんが1の手前の話としてはアリだと思う

795なまえをいれてください:05/01/30 14:54:08 ID:JtOmwt04
マーシナリーズレオンで76930点出せた
いい方なのかなこれ
796なまえをいれてください:05/01/30 14:54:17 ID:yFmH/766
赤白黄色端子でやってるけど、PS2はD端子だから
バイオがモヤーッとして分かりにくい。D端子でやるときめ細かくなるかな?
D端子でやってるひといる?
797794:05/01/30 14:54:49 ID:Hi8/aQ9/
>ベロニカはクリスとジル、アシュフォート姉弟の兄弟愛&クレアとスティーブの恋愛が主
クリスとクレアだ・・・すいません
798なまえをいれてください:05/01/30 14:54:55 ID:xS+8v2iZ
>>793
ワロスw
799しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 14:55:56 ID:bxDCL6EC
>>789
あ、ごめんなさい。誤字でした!
特典が聞きたかったのです。
でも得点も知りたかったので調度いいです。
どうもです。
800なまえをいれてください:05/01/30 14:56:01 ID:WRxG3TkG
ところでどうやってイージーモードにするの?きついんだが。
801なまえをいれてください:05/01/30 14:56:55 ID:KumDLX85
>>800
スタート時にノーマルとイージーで選べるよ。
802うんこ:05/01/30 14:56:57 ID:u4kUwE7T
ここで、楽勝!!
とか言って奴は、
どうせ改造してんだろ。
腰抜けめ。
803なまえをいれてください:05/01/30 14:57:06 ID:xS+8v2iZ
>>800
途中から変更できないよ
804なまえをいれてください:05/01/30 14:57:18 ID:Fe2TxusM
今回のバイオはサクサク進むからシナリオごとに友達と交替でするのもいいかも
805中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 14:57:18 ID:OBLIAqsO
>>785
もしかしてあなたがこの前誰かが言ってたきねこさんじゃないですか?
猫を平仮名にすると「きねこ」って入ってるしね。
806なまえをいれてください:05/01/30 14:57:33 ID:dREVzqco
>>796
本体買ったんで(バイオのためじゃなくFEのため)、ついでにコードも買おうと思ったけど、GCのD端子
ケーブルってなんだよこれ?高ーし、単体じゃ機能しないしふざけんな!!
807しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 14:57:50 ID:bxDCL6EC
>>794
これ凄く同意ですね。
どちらもファンからは評判は悪いようなのですが、どちらも良い。
バイオとしてみるとマンネリ感が否めないから酷評されやすいんでしょうね。
808なまえをいれてください:05/01/30 14:58:18 ID:exqZOBZ9
>>806
つ【ビデオケーブル】
809うんこ:05/01/30 14:58:55 ID:u4kUwE7T
腰抜け
810なまえをいれてください:05/01/30 14:58:57 ID:hdp52GkP
811なまえをいれてください:05/01/30 14:59:23 ID:yFmH/766
>>806
どゆこと?これから買いに行こうと思ってたんだけど
812なまえをいれてください:05/01/30 14:59:44 ID:2tt8TdZj
>>712

趣味があんまりないから仕事がない日はゲームかバイクしかない
813なまえをいれてください:05/01/30 14:59:47 ID:WRxG3TkG
>>801
スタート時っていつだよ?選べないよ
814なまえをいれてください:05/01/30 15:00:01 ID:exqZOBZ9
>>811
D端子ケーブルだけだと音が出ない。
815しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 15:00:03 ID:bxDCL6EC
>>805
いえ、違います。
きねこさんは昔少しだけ見た記憶があります。
言われてみれば、「しどけな"きねこ"」ですね。
気が付きませんでした。
816なまえをいれてください:05/01/30 15:00:26 ID:Hi8/aQ9/
>>811
TVにD端子が付いてないとダメってこと
817なまえをいれてください:05/01/30 15:01:12 ID:KumDLX85
本編開始前にノーマルかイージーを選ぶはずだが・・・。

もしかして釣り?
818なまえをいれてください:05/01/30 15:01:30 ID:yFmH/766
>>814
え・・・マジで。なんだそりゃ。
D端子で画像。もともとある赤白黄色、使えばできるのかな?
中古なら安く売ってるかな。
819なまえをいれてください:05/01/30 15:01:34 ID:WRxG3TkG
あ、北米版は選べないのか・・・自己解決
820なまえをいれてください:05/01/30 15:02:13 ID:xS+8v2iZ
>>819
wwww
821なまえをいれてください:05/01/30 15:03:03 ID:dREVzqco
>>818
もちろん出来る。俺は新規で買ったので2つとも購入しなきゃちゃならんかったけど・・・。
まぁAVケーブルは安いんだけどね。でも、何故1本にまとめないのか不思議。
822うんこ:05/01/30 15:03:12 ID:u4kUwE7T
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
823なまえをいれてください:05/01/30 15:03:48 ID:55oon8Ea
寝落ちしてたら10時間位たってんだけどこのまま続けて問題ない?
824なまえをいれてください:05/01/30 15:03:50 ID:exqZOBZ9
>>818
そうしなきゃ駄目だね。
S端子ケーブルかビデオケーブル買っておいで。
825なまえをいれてください:05/01/30 15:04:05 ID:KumDLX85
>>819
北米版はノーマルだけ。
雑誌の記事によれば、ノーマルでコンテニューしまくると難易度が下がるから、
何度でも死ねばいいw
826なまえをいれてください:05/01/30 15:05:32 ID:yFmH/766
>>816
あ、うちは4つくらい端子あるから大丈夫。
827なまえをいれてください:05/01/30 15:07:29 ID:yFmH/766
>>821
なるほどね。PSのはD端子と音声のやつも付いてるのにね。

今までPSはD端子でやってたから、GCやったらモヤッとして見にくかったけど
どうですか?D端子見やすい?
828なまえをいれてください:05/01/30 15:08:39 ID:y+RvXzBZ
ウェルカム
ガンバッテネェリトル
829なまえをいれてください:05/01/30 15:09:14 ID:Fx4wkBOB
マーシナリーズのクラウザー強すぎ。

ウェスカーよ、サイレンサー意味ないだろ。
830なまえをいれてください:05/01/30 15:09:22 ID:prtQfbRR
よっしゃ!ナイフだけでクリアしたぜ!!
831なまえをいれてください:05/01/30 15:11:23 ID:dREVzqco
>>827
う〜ん・・・結構綺麗だと思う。
ただ、標準の画質でプレイした時がないから、どの程度違いがあるのかが分からんな。
832なまえをいれてください:05/01/30 15:12:04 ID:A0FVyupn
食堂のリンチ部屋キツイな
833なまえをいれてください:05/01/30 15:13:31 ID:WRxG3TkG
>>825
それってノーマル→イージーと一段ガクッと下がるのか徐々にヌルッと下がっていくのかわかったらおしえて
834なまえをいれてください:05/01/30 15:13:52 ID:lgeVOQEt
今4−2なんだけど…大体全体の何割くらい?
835なまえをいれてください:05/01/30 15:14:22 ID:yFmH/766
>>831
どうも。
836なまえをいれてください:05/01/30 15:14:27 ID:5WR6/cxh
>>572
理想的なゲームだな
837なまえをいれてください:05/01/30 15:14:32 ID:LURhAYoT
>>818
映像端子
ttp://www.satellite.co.jp/picture-t.html

音声端子は赤白
黄色は映像端子
838なまえをいれてください:05/01/30 15:20:09 ID:KumDLX85
>>833
小林
「プレイスタイルによってどんどんレベルが変わるようになっていて、
うまい人はどんどん難しくなっていくし、下手な人は簡単になるんです。」

「仕組み的には、ソフト側がプレイヤーのうまいヘタを学習するということですか?」
小林
「学習するということではなくて、死んだ回数とか記録していきますよね。
それでアイテムが手に入りやすくなったりとか・・・。」

「それで、なかなか死ななければ、難易度が高くなっていくと。」
小林
「でも、それでまた死ぬようになって、また難易度が変わったりとか。」


とりあえず死ねば楽にプレイできるようになってるらしい。
839なまえをいれてください:05/01/30 15:20:54 ID:0fSaaq4z
エイダ編とかウェ素カー編って何?
クリアしたけどそんなの出ないよ
840なまえをいれてください:05/01/30 15:21:56 ID:SZicAiYY
死ねば楽になれる
841なまえをいれてください:05/01/30 15:24:09 ID:KumDLX85
>>839
エイダは「ADA THE SPY」でプレイ可。

ウェスカー編ってあるの?
もしかしてマーシナリーズ?
842なまえをいれてください:05/01/30 15:25:46 ID:0fSaaq4z
>841何それ
画面でないよ゜
843なまえをいれてください:05/01/30 15:26:34 ID:iusEHH/n
>>834
半分過ぎて3分の2前くらいかな
844なまえをいれてください:05/01/30 15:27:10 ID:KumDLX85
>>842
クリアデータセーブした?
845なまえをいれてください:05/01/30 15:27:23 ID:Rn4rgzrq
ウェスカーってまだ生きてるんですか
846なまえをいれてください:05/01/30 15:27:43 ID:DBgGPlsf
特典DVDって何が入ってるの?
PS2ないと見れないんじゃないの?
847なまえをいれてください:05/01/30 15:29:04 ID:NbiDVEaN
848なまえをいれてください:05/01/30 15:29:58 ID:xS+8v2iZ
>>846
DVDプレーヤーって知ってる?w
849なまえをいれてください:05/01/30 15:30:16 ID:YDkFRTc+
これで興味もって過去のバイオしようと思ったけど
リメイク以外GC版はあるのか?
850なまえをいれてください:05/01/30 15:30:38 ID:XN+3dj3c
グロか
851なまえをいれてください:05/01/30 15:31:40 ID:iusEHH/n
>>849
2、3、ベロニカは移植されてる。あと0がある。
852なまえをいれてください:05/01/30 15:32:42 ID:xS+8v2iZ
>>847
グロ
853なまえをいれてください:05/01/30 15:32:48 ID:BoPahy2A
>>847
うわああああああああああああああああああああああああああああああ
854なまえをいれてください:05/01/30 15:33:42 ID:KumDLX85
>>851
ベロニカってGCに移植されてたの?

だとすると、GCで全部揃うのか・・・。
855なまえをいれてください:05/01/30 15:34:05 ID:CjTkgDlx
城に入って石石像が火吹いてる所を超えたあたりで弾が少なくってヤバイなーと思ってたら
敵がワラワラとorz
最初からやり直して弾をなるべく使わないようにしてるけど、ナイフ強いね。
武器持ってない敵なら余裕で勝てる・・・
武器屋で弾もうってくれればな、とオモタヨ。
856なまえをいれてください:05/01/30 15:34:32 ID:YDkFRTc+
>>851
ありがとうございます
おカネ貯めて買います
857なまえをいれてください:05/01/30 15:36:25 ID:5idydVAb
>>856
念のため言っておくと
GCのクオリティにリメイクされているのは1
新作として作られたのが0
あとの数本は移植なんでグラフィックは悪いです
858なまえをいれてください:05/01/30 15:36:32 ID:pBCzEKr0
みんな銃の改造ってどの程度やってる?
今2-3の木偶の坊ぶち殺した所なんだけど
どっから手をつけていいのかわからず放置してるんだけど
859なまえをいれてください:05/01/30 15:38:12 ID:pBCzEKr0
>>847
これくらい日本でもやればいいのに
首がもげるとかのなにがいけないんだ?
860なまえをいれてください:05/01/30 15:38:24 ID:exqZOBZ9
移植と言えばDCに移植されたバイオシリーズが画面綺麗だよな。
DC版バイオ3が見つからん。
861なまえをいれてください:05/01/30 15:38:34 ID:jioJNt4j
ナイフのみは絶対に無理だから
やるならライフルのみだな
862なまえをいれてください:05/01/30 15:39:54 ID:E/nQrgS/
とりあえず、俺はハンドガンのレッドナイン?の攻撃力を
フルパワーにしてなるべく少ない弾丸で雑魚とかを倒せるように
してる。ライフルは後で普通に強力なのがお店に並ぶし、ノーマルでも
強いから手を加えてない。あとは普通のショットガンのパワーをマックスにしたかな。
ショットガンも買い換える予定なし。
しょうじき、マシンガンの使い道がいまいちわからない・・。
863なまえをいれてください:05/01/30 15:41:08 ID:KumDLX85
>>858
人によるけど、威力を重点的に改造してた。

>>861
ライフルのみも、かなりきつそう。
864なまえをいれてください:05/01/30 15:41:59 ID:exqZOBZ9
>>862
クラウザーを一歩も歩かずにヌッコロすための兵器
865なまえをいれてください:05/01/30 15:42:27 ID:CjTkgDlx
パニッシャー?だかのハンドガンの説明で敵二体に風穴と書いてあるけど、
これって貫通するって意味?
866なまえをいれてください:05/01/30 15:42:28 ID:2RpKTddY
手コキ〜手ぇコキー!
867中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 15:45:12 ID:OBLIAqsO
パニッシャー取ったら普通のハンドガンは売っていいのか?
巨人に捕まって握り殺された。w
868なまえをいれてください:05/01/30 15:45:33 ID:dREVzqco
>>865
そうでしょ。ただ威力上げられないからいまいち使い勝手が悪い。
869なまえをいれてください:05/01/30 15:45:40 ID:lgeVOQEt
>>843
レスサンクス。先はまだ長いか…でも楽しい。
>>858
初期ハンドガンと初期ショットガン、ライフルは途中で買い替え、あとマグナム。
以上をひたすら強化。あとはスーツケースとスプレー買ってる。
マシンガンとか使ったほうが面白いのかなあ、狙い撃ちが好きなんだけど。

虫が青の石おとさねえよ〜
870なまえをいれてください:05/01/30 15:46:14 ID:0fSaaq4z
あえ伊田わかった
すみそ
871なまえをいれてください:05/01/30 15:46:54 ID:dREVzqco
>>867
どっちでもいいんじゃない?
その後の武器商人でレッド9が買えるんで、そっち使うよろし。
872なまえをいれてください:05/01/30 15:46:54 ID:E/nQrgS/
>>867
普通に売っていいでしょ。お店に普通のハンドガンも売ってるし。
俺的にはレッドナインまでは買い換えないで、ブラックテイルがでたら
改造したレッドナインを売って、ブラックテイルを購入、その場で攻撃力あげまくれば
ハンドガンだけでけっこうすすめるから弾丸の節約にもなる・・かな。
873なまえをいれてください:05/01/30 15:47:57 ID:pBCzEKr0
>>862,863,869
ありがとう
参考にさせていただきつつ改造してきます
874なまえをいれてください:05/01/30 15:48:52 ID:CjTkgDlx
>>868
THX.
すぐうっぱらったんで使った事無くて。
威力上げられないのか。貫通ってんでマグナムを連想してたんだけど・・・
875なまえをいれてください:05/01/30 15:49:28 ID:epvxOYXi
意外としっかりゴミ処理してる住人に萌え
876なまえをいれてください:05/01/30 15:50:16 ID:CXTnFrkw
レッド9のフル改造使い勝手良すぎ
ライフルのフル改造もいいな、威力でかいし
877なまえをいれてください:05/01/30 15:50:42 ID:ClWAFH1v
マインスロアーって使えるのかいな。
878なまえをいれてください:05/01/30 15:50:57 ID:CkkvJESO
>>874
あれは使えるよ。
貫通するので改造すれば神。
879なまえをいれてください:05/01/30 15:52:31 ID:CXTnFrkw
>>877
使い方によるけど、使えない
880なまえをいれてください:05/01/30 15:53:12 ID:7wSKWyeV
Gみたいな異形系はもう出てこないの?
881しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 15:54:07 ID:bxDCL6EC
>>876
ブラックテイルのフル改造を使用しているんですが、レッド9に乗り換えたほうが良いですか?
どういった効能でしょうか。
882なまえをいれてください:05/01/30 15:54:39 ID:pBk4uyWl
無限ロケらん高すぎ。
100万ぺリカもはらえません
883なまえをいれてください:05/01/30 15:55:25 ID:QtpgFu8y
マインスロアーって、敵がワラワラいるところで
戦略的に使えば面白いんだろうなぁ。すぐパニくって
箪笥押せば楽になるのも忘れる自分には無理だけど。
884なまえをいれてください:05/01/30 15:55:57 ID:CXTnFrkw
>>881
フル改造ボーナス
攻撃力6.5

ノーマルライフル
フル改造ボーナス
攻撃力30

セミショット
フル改造ボーナス
装弾数100
885なまえをいれてください:05/01/30 15:56:37 ID:E/nQrgS/
>>881
ブラックテイルのフル改造もってるなら、レッド9に戻る
必要はないと思うよ。すべてにおいてレッド9がブラックテイルを
下回ってるし。
ただ、レッド9は威力が高いし、威力以外を改造してもあまり意味がない
ハンドガンだから、無理にブラックテイルを買わなくてもレッド9で十分いけるって
感じかな。

俺はマガジン式のリロードが好きで、弾も多くこめられるから
ブラックテイルに乗り換えたけど、途中まではレッド9フル改造にはお世話になった。
886なまえをいれてください:05/01/30 15:57:13 ID:CjTkgDlx
>>882
そこで偽札(硬貨)ですよ。うわなに(ry
887なまえをいれてください:05/01/30 15:58:37 ID:epvxOYXi
レッド9は場所取るのも問題かな
まぁ大きいケース買えばそれほど気にならないと思うけど
888なまえをいれてください:05/01/30 16:00:40 ID:qLKE144q
誰かハンドキャノンGETした人は居ますか?w
889なまえをいれてください:05/01/30 16:00:56 ID:nBVXsGcH
待たせるだけ待たせて出来たのは糞ゲーか  期待してなかったけど
これからもこんな糞ゲーを出し続けるんだろうな
890しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 16:01:02 ID:bxDCL6EC
>>884
>>885
なるほど。
参考になりました。
とりあえずブラックテイルのままで行きますね。
うーん、改造面白いですね。
891なまえをいれてください:05/01/30 16:03:20 ID:CXTnFrkw
>>890
速射はブラックの方が若干早いね
レッドはストックつければ命中精度が上がる
んが場所とる
892なまえをいれてください:05/01/30 16:03:38 ID:6sjm7U+V
完全版(PS2版)まで待ってる
893なまえをいれてください:05/01/30 16:05:35 ID:CkkvJESO
>>892
完全版というか劣化版だろ。
俺のよそうでは今までのバイオの視点になって
大幅改悪になると思われ。
894なまえをいれてください:05/01/30 16:05:42 ID:YDkFRTc+
今まだ1−2なんだけど
ハンドガンショットガンを今の間に鍛えても後悔はしないよね?
895なまえをいれてください:05/01/30 16:06:27 ID:eXWC3xmT
アシュリー仲間になった後ってどっちの体力優先的にあげた?
レオンにつぎ込んでるんだけど後が怖い・・・
896なまえをいれてください:05/01/30 16:07:19 ID:5idydVAb
>>892
>>893
両方買え
897なまえをいれてください:05/01/30 16:07:40 ID:6sjm7U+V
>>893
グラフィックがちょっと汚くなるぐらいで
おまけ沢山で面白くなる完全版でしょ
改悪とか何でまだでてないPS2版をそこまで貶すの?理由は何?
898なまえをいれてください:05/01/30 16:07:41 ID:CjTkgDlx
>>894
ハンドガンはそこそこに、ショットガンは威力(余裕あれば装弾数も)をあげるだけでよいかと
ハンドガンの種類は結構豊富にでるし、ショットガンはかなり後に出るので
899しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 16:08:29 ID:bxDCL6EC
>>891
1周目にブラックテイルが出るまでレッド9使っていたのですが、ストックは魅力ありますね。
ブラックテイルにストックが欲しいです。
いっその事、マシンピストルに切り替えてみるのも手でしょうか。
900なまえをいれてください:05/01/30 16:08:50 ID:5idydVAb
>>897
お前も今買えないなら一年黙ってろ
901なまえをいれてください:05/01/30 16:09:48 ID:CkkvJESO
>>897
理由は妊娠だから。
とでも言わせたいのか?
グラフィック落ちてる時点で劣化版と言えるだろうが。
902なまえをいれてください:05/01/30 16:10:21 ID:tYmbyaec
DVD貰えない奴はいったいどうしろって言うんだ
903なまえをいれてください:05/01/30 16:10:29 ID:vFOSBvup
これ面白い?
MGS3は面白かったがこれはどうなんかな?
904なまえをいれてください:05/01/30 16:10:30 ID:7al2K/Xl
モーリデーシービ
モーリデーシービ
モーリデーシービ
モーリデーシービ
905なまえをいれてください:05/01/30 16:10:49 ID:YDkFRTc+
>>898
ふむ とりあえずショットガンが主力なのでしょっとがんから鍛えようかな
906なまえをいれてください:05/01/30 16:11:36 ID:CXTnFrkw
>>899
あれは一番使えないと思う
907なまえをいれてください:05/01/30 16:12:29 ID:++JhykrP
俺もレオン、てか回復薬が嫌というほど出るからそんなに気にしてない。
ところで5−4に入って一度も武器商人を見ないんだが・・・、もう出てこないのか?
908なまえをいれてください:05/01/30 16:12:42 ID:CXTnFrkw
>>903
あれも面白かったが
PS2破壊機能そなわってるしな
909中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/30 16:12:58 ID:OBLIAqsO
>>894
まだ1−2かよ、おっせーな。
910しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 16:14:29 ID:bxDCL6EC
>>907
ラスボス直前までところどころ出ますから大丈夫ですよ。
911なまえをいれてください:05/01/30 16:15:06 ID:++JhykrP
>910
情報サンクス!
912なまえをいれてください:05/01/30 16:15:08 ID:oGvc36nO
糞ハードも最後に少しは役に立ったみたいだな
913なまえをいれてください:05/01/30 16:16:03 ID:nvL+Rby2
>>909
俺なんてまだ未開封だぜ。
MGS3のエクスを何故かやってる
914なまえをいれてください:05/01/30 16:16:07 ID:L34wk2RI
今クリアした。
命中 73%
撃退 887
脂肪 26
クリア時間 14:26:51

早い方か?
休憩したら2週目とミニゲームしてみる!
915なまえをいれてください:05/01/30 16:16:27 ID:YDkFRTc+
>>909
うっさいわボケ
まだ1時間半しかやっとらんわ
916なまえをいれてください:05/01/30 16:19:06 ID:NCMZ/fJE
つーかどの武器が使えるとか聞いてるんじゃねーよ
それも含めて楽しめよ
自分の使いたい武器、合った武器を使え
917なまえをいれてください:05/01/30 16:19:52 ID:MYcyMd0N
ミニゲームなんてあるんだ
早く欲しい
918なまえをいれてください:05/01/30 16:19:53 ID:9wSc7cFS
ちょっと疑問なんだけど、違う難易度でも
オマケゲームのデータ(シカゴタイプライターとかハンドキャノン)は共有なの?
919なまえをいれてください:05/01/30 16:20:52 ID:oKcg9Qzw
>>901
バイオ4プレイした感想として
グラフィックの綺麗さとかそんなに惹かれなかった
PS2レベルのグラフィックでもなんとかなると思うよ
PS2のコントローラーの方がバイオはあってる気もするし
やっぱり名実共に完全版って感じになると思うよ、PS2版のバイオ4は
920なまえをいれてください:05/01/30 16:22:26 ID:CjTkgDlx
GKは休日も出勤してるのか?
921なまえをいれてください:05/01/30 16:23:26 ID:A0FVyupn
>>916
うん そうだよね 俺もセミオートライフルじゃなく ボルトアクションを最後まで使った
あれでクラウザー倒した時は嬉しかったよ
922なまえをいれてください:05/01/30 16:24:17 ID:QtpgFu8y
GKというより、PS2待ちだけど早くやりたい、あるいは
気になってしょうがない子が騒いでんるんだろ。
923なまえをいれてください:05/01/30 16:24:54 ID:WZB2xHtC
今5-1なんだけどよぉ
こえええええええええええええ
あのキモイ奴何回撃っても死なねぇ
久しぶりにゲームで鳥肌立ったよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
924なまえをいれてください:05/01/30 16:25:46 ID:YuntigZL
ナイフクリアできそう?
925なまえをいれてください:05/01/30 16:25:58 ID:b3vGo6yM
やばい、面白いな。あー明日からもう土日まで出来ない鬱
学生に戻りたい。
926なまえをいれてください:05/01/30 16:26:21 ID:oKcg9Qzw
>>922
待ちって
GCもバイオ4も持ってるんだけど
やった素直な感想だよ

グラフィックの綺麗さなら真面目な話
バイオ4よりドラクエ8の方がよっぽど関心したんですよね
描き方が全然違うから比べる意味が無いんだけど
それぐらいバイオ4においてグラフィックは対した要素じゃないと思うし
PS2とGCのグラフィック能力にそんな差があるとは思えないし・・・
927なまえをいれてください:05/01/30 16:27:12 ID:AujkGUEM
>>923
あれは生理的に嫌です
928なまえをいれてください:05/01/30 16:27:27 ID:gH8TWTqX
今日やり始めたんだけど、最初の村人が集団で襲ってくる所ってあいつら全員倒さなくちゃいけないの?
もしかして一定時間たって鐘がなるまで逃げたほうがよかった?あそこで60発あった弾がエンプティーになった。
929なまえをいれてください:05/01/30 16:27:35 ID:9ZQj58s4
>>918
共有。だけど、手に入れた隠し武器は一周したあと店で購入する必要があるから
別難易度で使いたい場合、その難易度で一周する必要がある。
ポイント・アイテムを引き継いでの難易度変更はできないので。
930プロゲーマー:05/01/30 16:28:07 ID:HtjSlVFB
>>924
たった今、ナイフクリアしました。楽勝!
もち、難易度プロフェッショナルでな。
931なまえをいれてください:05/01/30 16:28:09 ID:CjTkgDlx
>>926
違うジャンルで比べても意味無いと思うけどね
そもそも、誰もあんたに言ってない
932なまえをいれてください:05/01/30 16:28:45 ID:8nFzlZCi
>>926
( ´,_ゝ`)
933なまえをいれてください:05/01/30 16:30:37 ID:9wSc7cFS
>>929
なるほど、共有で2週目以降購入可能って事ですね。ありがとう。
934なまえをいれてください:05/01/30 16:31:19 ID:hbnaii6C
してもしょうがない話ばかりするなよ
PS2版の方がいいとしても今無いだろが
935しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 16:31:24 ID:bxDCL6EC
オマケゲームの星5つがむずかしすぎてPARに逃げてしまいそうな自分がいます。
ぎりぎりで我慢しています。
ハンドキャノン・・・・・ゴクン
936なまえをいれてください:05/01/30 16:31:53 ID:sM2F2uVE
遊べないひがみはなんとなく理解できるが
ハードも持ってるふりするのは悲しくてしかたがない・・・
937なまえをいれてください:05/01/30 16:32:10 ID:dREVzqco
正直あんま期待してなかったけど今作めちゃくちゃ楽しめる。
ただ↓見るとやっぱ売れ行きよくないらしいな(そもそも出荷本数が20万しかない・・?)
http://www.quiter.jp/

なんでGCで出しのかが全然分からん(ハードの性能うんぬんなのかな?)。
撤回はされたけど、普通の企業なら責任問題で解雇決定だろ。
PS2ならミリオンはいかなくても倍くらいはいきそうな気がするが・・・。
938なまえをいれてください:05/01/30 16:32:14 ID:rYiFXB1s
>>935
エイダ使えば楽勝ですよ!
939なまえをいれてください:05/01/30 16:32:37 ID:KumDLX85
>>926
横からすまんが、グラフィックの良さもあると思う。
それに今作はアナログコントローラーが使いやすいから、GCの方がやりやすい。

PS2版がどういうもので出るかは楽しみではあるが。
940なまえをいれてください:05/01/30 16:33:53 ID:S+6dJmQK
CMで流れてる曲って蛍の光?
941なまえをいれてください:05/01/30 16:34:01 ID:hbnaii6C
>>938
あれは全キャラ全難易度で星5要るんじゃないか?
942なまえをいれてください:05/01/30 16:35:01 ID:pIZySjqH
>>919


PS2
943なまえをいれてください:05/01/30 16:35:38 ID:rjNY0PY3
アリエッター
944なまえをいれてください:05/01/30 16:35:43 ID:epvxOYXi
今あの人とナイフで対決したんだが…
ここでイベント時の入力が始めてうざいと感じた
4回くらい死んだぞ
945なまえをいれてください:05/01/30 16:37:31 ID:5idydVAb
>>937
ムービーじっくり見たいというのもあるから
コマンドは同じでも良かったよね
それなら二度目には死なんだろう
946なまえをいれてください:05/01/30 16:37:39 ID:qJag8NM4
        GC     PS2      
グラフィック 202.5MHz 147.456MHz 
周波数    485MHz  295.912MHz 
メモリ     40MB    32MB     
ポリゴン(万)600〜1200 300〜500  
ポリ(最大)  9000万/s 6600万/s   
計算能力  13.0GF   6.2GF
オーディオch 64      48       
ディスク    1.5GB   4.7GB(1層) 
読み込み   CAV方式 CLV方式(遅い)
947なまえをいれてください:05/01/30 16:37:47 ID:5idydVAb
ごめんなんかアンカー間違えた>>944
948なまえをいれてください:05/01/30 16:39:11 ID:JEH4lf/M
>>926
お前が石ころはダイヤと同じだと言っても数値に格の差が現れてんだよマヌケ
949なまえをいれてください:05/01/30 16:39:18 ID:CjTkgDlx
>>944
漏れはそこまで入ってないので憶測だけど、岩とか避ける時のコマンドと一緒だよね?
あれは漏れも・・・
てか、コマンド入力の受付時間が極端に短いのを求められるので岩で3〜4回つぶされて、村長に3回ほど殺されたりしたよ。
DCベルセルクにも同じのあったけど、あれもきつかった・・・
950なまえをいれてください:05/01/30 16:39:28 ID:Fx4wkBOB
PS版になって起こること

・敵の数が減る
・敵が馬鹿になる
・遠くが見えない
・ロード地獄

まだまだありそうで怖いわ。
追加要素があるなら買うかも。
951なまえをいれてください:05/01/30 16:39:44 ID:aLU+zk9d
マインスロアーは
手榴弾の代わりとして使ってるようなもん。
ザコキャラまとめてドン!
952なまえをいれてください:05/01/30 16:40:42 ID:DYiNyjWB
自分は下手で何回もやることが多いので、
イベント入力はやらされ感が多くてすごい嫌だ
特にボスの前の失敗すると即死するやつとか
バイオにこういうのはいらない
953なまえをいれてください:05/01/30 16:40:59 ID:JEH4lf/M
グラフィックが一番酷くなると思われ
954なまえをいれてください:05/01/30 16:41:05 ID:dREVzqco
>>946
やっぱGCのメディアって容量かなり少ないんだね。
ただこれだけのボリュームを2枚で収めたことは素直に評価できる。
・・・・CGムービーがほとんど(まったく?)ないのってやっぱ容量のせい?

955なまえをいれてください:05/01/30 16:41:20 ID:MYcyMd0N
マインスロアーが出るの?
3では殆ど使わなかったけど
956なまえをいれてください:05/01/30 16:42:25 ID:epvxOYXi
>>954
ムービーはいらん
装備によって外観が変わるしね
957なまえをいれてください:05/01/30 16:42:29 ID:Nrn8Gvgt
>>950
上二つは勘弁してほしい
958なまえをいれてください:05/01/30 16:42:48 ID:Dj1OHiAt
コス追加はノーマルクリアしないと出ないの?
どこの画面で着替えられるの、タイトルメニュー?
959なまえをいれてください:05/01/30 16:43:32 ID:Fx4wkBOB
>>957
というか避けられないだろ。
敵が行動するごとにロードするならできるかもしれないが。
960なまえをいれてください:05/01/30 16:43:50 ID:JEH4lf/M
あと今回の操作はGCコンに特化させた作りになってるから、それに関しても改悪になるだろう
961なまえをいれてください:05/01/30 16:45:16 ID:5idydVAb
操作特化させたつっても別にRLの押し込みがあるわけじゃないから
そんな変わらないと思うが。

デュアルショックのアナログは糞なのでそこはしょうがないが
そんなに皮欄
962なまえをいれてください:05/01/30 16:46:16 ID:Rn4rgzrq
やはり、どんな面白いゲームでも一度クリアしちゃうと飽きてくるな
963なまえをいれてください:05/01/30 16:46:34 ID:rYiFXB1s
すぐハードの話をしたがる奴はゲハに帰れよ
964なまえをいれてください:05/01/30 16:46:48 ID:Fx4wkBOB
一番心配なのが、製作スタッフは移植版に関わらないんだろ?
やっつけ仕事されたらマジでたまらん。
965なまえをいれてください:05/01/30 16:46:49 ID:9ZQj58s4
敵がバカになるは無いだろ。
別に特別な考えを持って動いてるとは思えない単純な動きだったし。
PS2のFPSでもこのくらい、というか、これ以上の行動取るんじゃないか?
966なまえをいれてください:05/01/30 16:47:35 ID:nvL+Rby2
GC版
ロードが快適
PS2版
追加要素

両方とも良いとこはあるぜ(´・∀・`)
967なまえをいれてください:05/01/30 16:47:43 ID:i0Bm1xXf
バイオは本来何回も遊べるゲームだが4は長すぎて2回もやる気にならんわな
968なまえをいれてください:05/01/30 16:48:36 ID:uuT31qH8
二周目は武器引き継ぎだから楽々だけどな。
969なまえをいれてください:05/01/30 16:49:11 ID:JEH4lf/M
一秒間にCPUが命令実行出来る回数がGCに比べてかなり少ないから、敵が馬鹿になるのは避けられん
970しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/30 16:49:13 ID:bxDCL6EC
>>938
エイダ強いんですか?
レオンとあんまり変わらない気がして、一度しか使ってませんでした。
盲点でしたね・・・。
971なまえをいれてください:05/01/30 16:49:23 ID:jBxoueI9
>>950
バイオ4の敵ってGC版の時点でただの馬鹿じゃん
PS2のメタルギア2・3の敵は賢いのになぁ・・
そう考えるとPS2版のバイオ4は増えるおまけ要素以外もGC版よりいけてる気がしてきた・・
やっぱ完全にPS2版は完全版だな、妊娠が唯一まともなサードであるバイオにすがる気持ちもわかるが・・

>>966
HDD対応にしてくれたら、ロードGCより早くなると思う
972なまえをいれてください:05/01/30 16:49:49 ID:npZVq1MM
>>967
その辺はやや同感だな。
まだ一週目の城だけど。
973なまえをいれてください:05/01/30 16:50:24 ID:Fx4wkBOB
すごいプラス思考だな・・・
974なまえをいれてください:05/01/30 16:50:30 ID:DYiNyjWB
ハードは関係ないから普通に移植したら、敵がバカになることは無い
テクスチャの質、画面の質感の差はもろに出ると思うよ

あと、個人的にアナログスティックの操作感はGCの方が上だと感じる

PS2になっていいところはディスク入れ替えが無いとか・・・
975なまえをいれてください:05/01/30 16:50:35 ID:Yzke7uX/
クリアしてマシーナリーズやってるけどハンクとクラウザー以外☆5取れねぇぇぇぇ

本編は途中で第3勢力の介入でハンター&タイラント部隊投下とかのイベントあったら
燃えたかも。今回のシステムでこの2体と戦ってみたかった。
教団に囲まれた時にタイラント乱入で三つ巴の戦いとか。
976なまえをいれてください:05/01/30 16:50:51 ID:7GoKwxmV
>>971
メタルギアの敵は人間だけど、バイオの敵は本能のまま行動してるから、
馬鹿でもいいような希ガス。
977なまえをいれてください:05/01/30 16:50:55 ID:+I4WFeaf
幻のバイオ4で出せばPS2でも余裕
978なまえをいれてください:05/01/30 16:51:06 ID:bifVtfTD
PS2に移植で一番致命的なのはコントローラーだろ。
今回のキモである狙い撃ちが、PS2のアナログスティックだと
明らかにやりづらいと思う。
移植するんなら次世代機で出して欲しいな。
979なまえをいれてください:05/01/30 16:51:07 ID:npZVq1MM
>>971
あんたには感心するよ。
980なまえをいれてください:05/01/30 16:51:30 ID:jBxoueI9
>>976
勿論そうなんだけどね、そういうゲームだしバイオ
ただバイオ4の時点で馬鹿なのにPS2になって馬鹿になるとか有り得ないってこと
981なまえをいれてください:05/01/30 16:51:42 ID:HH0fQ/34
>>971
なんで潜入ゲームみたいなAIにする必要あるんだ???根本的に違うじゃん。
982なまえをいれてください:05/01/30 16:51:45 ID:gH8TWTqX
PS2は移動しながら攻撃できそうな予感。地球防衛軍みたいな感じ。
983なまえをいれてください:05/01/30 16:51:48 ID:JEH4lf/M
MGS2,3の兵士の行動は村人のそれより単純だよ
984なまえをいれてください:05/01/30 16:52:11 ID:YDkFRTc+
まあクリアしてすぐに売らなかったら何週もするだろうな
久しぶりにやるかー みたいに
985なまえをいれてください:05/01/30 16:52:35 ID:9ZQj58s4
本編は2周でやる気無くなったけど、ミニゲームはシリーズ屈指の出来だと思う。
マーシナリーズの新ステージ作って、単品販売して欲しいくらい。
986なまえをいれてください:05/01/30 16:52:48 ID:HH0fQ/34
>>982
ゲームバランス崩れまくる
987なまえをいれてください:05/01/30 16:53:00 ID:jBxoueI9
>>983
よくそうやってとんでも理論でも
とりあえず言ったもん勝ちみたいな思考が出来るね、最低
988なまえをいれてください:05/01/30 16:53:00 ID:i0Bm1xXf
GCでもふつうに十字キーでプレーしてるが
989なまえをいれてください:05/01/30 16:53:21 ID:Fx4wkBOB
村が過疎化しそうだな・・・
990なまえをいれてください:05/01/30 16:53:34 ID:1lzj41xG
>>971はGCとPS2のスペックデータとその差を知らない。
そもそも敵の頭のよしあしはプログラムの関係だっつーの

とマジレス。
991なまえをいれてください:05/01/30 16:54:58 ID:9wSc7cFS
敵が馬鹿とか言ってる人よくいるけど、
コンセプトが狙い打つスリルじゃなかったの?
思いっきりチョコチョコ動かれたら狙い打てないんだけど。
992なまえをいれてください:05/01/30 16:55:13 ID:BgnY4Ync
移植でのハードの差知りたかったら
ビューティフルジョー2とキーラ7比較すれば良いよ
993なまえをいれてください:05/01/30 16:55:20 ID:JEH4lf/M
>>982
二軍にそのバランス調整ができるわけないっしょ
普通に移植するだけでも無謀と言われてるのにさ
994なまえをいれてください:05/01/30 16:55:25 ID:7GoKwxmV
バイオハザードシリーズで敵が賢い動きしてきても仕方ないと思う。
995なまえをいれてください:05/01/30 16:55:44 ID:lZHCD5vV
プロヘッソナルしてるときにエラーが出るとうぜぇえええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwww
996なまえをいれてください:05/01/30 16:56:00 ID:epvxOYXi
次スレ…
997なまえをいれてください:05/01/30 16:56:24 ID:9ZQj58s4
>>991
一応、敵が考えて行動するのもウリの一つだったから…。
998なまえをいれてください:05/01/30 16:56:37 ID:KumDLX85
>>988
普通にすげーな。
999なまえをいれてください:05/01/30 16:56:41 ID:IAS2lIkc
↓次スレ
1000なまえをいれてください:05/01/30 16:56:46 ID:dREVzqco
>>974
アナログスティックの操作性はどっちもそんな変わんないような気する。
ってかずっとPS2しかプレイしてなかったんでコントローラかなり使いづらい。
どうしてもAとBを間違えちゃうんだよね〜。無駄に使った救急スプレーが2個。弾は結構な数。

コントローラーとは関係ないけど、銃の向き変更の使い勝手も悪くない?
なんとなく上に押し込んだら下に向くような普通な気がするんだけど・・・。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。