ドラゴンフォース 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
祝・移籍!
2なまえをいれてください:05/01/28 23:33:29 ID:G8yQyUbR
2!
3なまえをいれてください:05/01/28 23:33:50 ID:IFJDtYDH
3様
4なまえをいれてください:05/01/28 23:34:10 ID:/I4Shc+l
2
5なまえをいれてください:05/01/28 23:35:40 ID:J0VsJJSc
二つもスレいるのか?
6 :05/01/29 00:07:41 ID:+K3c+y0B
>>5

どこにあんの?
7なまえをいれてください:05/01/29 00:10:42 ID:i2oyK8MG
RPG板にたてれば良かったのに
8 :05/01/29 00:34:58 ID:pYvQKsdm
RPGか?

懐かしいなぁ・・・・
9なまえをいれてください:05/01/29 00:37:45 ID:SQd2cft3
ジュノーン萌え
10なまえをいれてください:05/01/29 00:54:53 ID:OASUKFuS
パンタリオン萎え
11なまえをいれてください:05/01/29 00:55:06 ID:0OCCQX1d
早いだけのDQNメタル
12なまえをいれてください:05/01/29 00:56:22 ID:pYvQKsdm
主人公のスキルとか必殺技変えてほしいなぁ・・・
13なまえをいれてください:05/01/29 01:14:31 ID:jCajh8L7
内政を作り直して欲しいな。
武将の確認とか褒美をあげるのとか、鬱陶しかった気がする。
14なまえをいれてください:05/01/29 01:28:34 ID:pYvQKsdm
オレ、マンネリ化したとき、ワザと敵と隣接している領地に舞台おかずにしてた。


それで、仲間にならない捕虜武将を大量につれて、単独で敵に突入し、ワザと玉砕したこともある。
でも、敵は攻めないし・・・
15なまえをいれてください:05/01/29 01:37:21 ID:pYvQKsdm
16なまえをいれてください:05/01/29 02:11:34 ID:U96EeKF6
退却中の敵に攻撃できるのは改善して欲しい。
ハメ殺せるから。

使えないウンディーネもどうにかして。

あと、パンタリオンは氏ね。
17なまえをいれてください:05/01/29 02:12:25 ID:G1iz7IBx
嬉しいんだけど、多分システムはベタ移植なんだろうなぁ
せめてオリジナル武将作成とかできたらいいんだけどありえないなw
イベントくらい増やしといてほしい、買うからサ・・・
18なまえをいれてください:05/01/29 02:14:41 ID:xAsS9owH
今日ブックオフでSS版105円で買ってきた
いや、まちきれなくてな
19なまえをいれてください:05/01/29 02:16:04 ID:G1iz7IBx
そういや領地が一つしかないヤツが自陣に進軍中に
その敵の本陣落として撤退ラリーしてたw
雑魚武将はそれでレベル上げさせてたな
最終ミッションって8大領主強制選択でウザいんだよね
仲間にしたくもないヤツのレベル上げにゃならんし
そのへんは改善しといて欲しい
せっかく育てた初期家臣ズが蚊帳の外ってのは納得いかん
20なまえをいれてください:05/01/29 02:16:13 ID:U96EeKF6
>>18
バグに注意。
21なまえをいれてください:05/01/29 02:17:17 ID:JgJXeXvA
メロスピかよ!
22なまえをいれてください:05/01/29 02:39:14 ID:U4XeHiEz
たのむセガ!
最終戦、任意のキャラで戦わせてくれ!
スタッフが見てる事を祈ってあげておこう。
23なまえをいれてください:05/01/29 02:41:04 ID:xAsS9owH
>>20
なんか深刻なバグあったっけ

PS2版はジュノーんが最初から女バレしてるのが…
大事だろ、そこは
24なまえをいれてください:05/01/29 07:02:43 ID:+9KENVyt
>>22
いや、それじゃ最初に主人公選ぶ意味ないし・…
25なまえをいれてください:05/01/29 07:12:23 ID:+9KENVyt
…にしても、顔の塗りがさらに濃くなってる気がするな…
ティリスが、(元絵からそうだが)さらに変になってる…(イベントの方はともかく)
26なまえをいれてください:05/01/29 07:16:12 ID:4lVeSsmU
同じ顔もそのまんま移植?
27なまえをいれてください:05/01/29 07:24:02 ID:U4XeHiEz
>>24
最終戦という言い方が悪かった。
もちろんマドルク戦以外での話。(マドルク戦はむろん主人公)
マドルク前のグレース、ギデオン、カトマンドゥ戦。
最後の決戦場に赴くメンバーのうち主人公以外の7人を他国の君主じゃなくて任意で選ばせて欲しい。(2のように)
せっかく育てたサブキャラが最終決戦に出せないのはむなしすぎるんで。
そうした方が育てる楽しみが増えるし。
28なまえをいれてください:05/01/29 07:38:26 ID:iJToYu42
どくろ党員も使えるようにして欲しい。
29なまえをいれてください:05/01/29 10:13:03 ID:WJHBvdR2
懐かしいなぁ
今回無意味に3Dにしてないし期待できるかな。
対戦モードとか有るといいな。
30なまえをいれてください:05/01/29 11:15:19 ID:4mcaWbke
ドラゴンフォース3を作ってくれ!!!
31なまえをいれてください:05/01/29 13:29:32 ID:LKTM/dDZ
スペクトラルなんとかってのは面白いのかい?
32なまえをいれてください:05/01/29 15:39:24 ID:paIrp2Yf
信者から言わせてもらえれば
全然オススメできない
33なまえをいれてください:05/01/29 17:56:10 ID:+J79FX0v
>>1
ナイススレ立て
34なまえをいれてください:05/01/29 18:16:27 ID:+9KENVyt
>>26
顔も描き直し・塗り直しっぽいな。
まぁ、ほとんどイメージは変わってないが…(個人的にティリスは引っかかってるが…)

それはそうと、1のキャラを描いた人で2をリメイクしてくれないかな…
あのキャラ見た途端、やる気失せた…(得に、ティリスのギャップが…)

って、「ティリスがお前の判断材料か!」と小一時間…
35なまえをいれてください:05/01/29 18:17:46 ID:pYvQKsdm
このテのゲームの宿命なんだが、ある程度進むとマンネリしてしまう・・・

捕虜武将の反乱とかあって欲しい・・・
36なまえをいれてください:05/01/29 18:21:21 ID:rA9NNS4Q
またタイトル画面に
SEGAAGES2500 Vol.18
ってかっこ悪いロゴはいるんだろうな・・・
37なまえをいれてください:05/01/29 18:34:28 ID:Qvkg4B9E
敵が城に攻めてくる→武将だけ残して撤退させる→撤退後すぐ追討部隊派遣→
撤退待ち→逆走して城にまた攻めてくる→武将だけ残して撤退させる…
このループで勲章荒稼ぎしたのを覚えてる。

主人公ではデフォで足軽使えて、
2番にソニックブレスト覚えるミカヅキが一番使いやすいね。
ジュノーンだとソニックブレスト3番だから星竜技コスト高くてラストで苦労する。
38なまえをいれてください:05/01/29 19:01:35 ID:+9KENVyt
俺はティリスでしかクリアしてないけど、
ティリスはどの部隊でも100人徴兵可能の状態にしてたな…(無意味過ぎ…)
他の領主も、とりあえずドラゴニアは100人徴兵可能にしてたし…
だから、最後は竜人たちの殴り合いになってた
39なまえをいれてください:05/01/29 21:36:29 ID:mRtp+tf9
ガンガス(ゴンゴス?)でクリアして、それで満足しちゃったんだよなぁ。
敵武将が簡単に捕虜になり過ぎて、すぐに敵国がスカスカになるのは
見直して欲しい。
40なまえをいれてください:05/01/29 22:08:46 ID:+9KENVyt
>>39
ゴンゴスEDって、最後どうなったの?
41なまえをいれてください:05/01/29 22:14:12 ID:RD57rFYx
>>23
初プレイでミカヅキ選ぶと途中でバグるらしい。

部隊を後退させて、ホーリーシールド(;´Д`)ハァハァ
42なまえをいれてください:05/01/29 22:24:43 ID:mRtp+tf9
>>40
あんまり覚えてないけど、EDロールでは失恋してたような覚えが。

ゴン兄ィは途中経過が面白かった。大勢の人に騙されつつも本人は大ノリ。
43なまえをいれてください:05/01/29 22:57:18 ID:Qvkg4B9E
漏れはゴルダークが一番好きだな。
若造だらけの中で一人渋キャラ。
44なまえをいれてください:05/01/29 23:41:00 ID:8FWGf8Iz
君主をマックスまで育てると最強武器が装備できなくなって
ハマリ状態でクリアできなくなってしまうバグは直して欲しい
45なまえをいれてください:05/01/29 23:41:06 ID:WJHBvdR2
マニ萌え
46なまえをいれてください:05/01/29 23:55:23 ID:5ykdjoNf
>>43
ゴンゴスも渋いぞ。少なくとも「若さ」はナイ。
47なまえをいれてください:05/01/30 00:02:45 ID:OdAvLsov
「森の勇者ゴンゴスさま参上でい」
「理解不能。始末する」

ってな感じのやり取りには少し笑ったな
(ほとんどのイベントにボイスが入るらしいから、この掛け合いもやってほしいな)
48なまえをいれてください:05/01/30 00:37:59 ID:vHx/Al3x
使えない盗賊をどうにかして。
シーブスダガーだけじゃなぁ。
49なまえをいれてください:05/01/30 00:51:04 ID:aEEv+sHR
‥‥女が喜ぶような指輪は要らぬ。そのかわり、大きな屋敷を用意しておけ。
家臣ともども、移り住んでやる。


( ´∀`)σ)∀`)
50なまえをいれてください:05/01/30 01:19:02 ID:OOajheoi
マジでラストミッションを星戦士以外で
やれるかどうかで購買意欲が左右されるな
それまでの苦労がブッ潰された気分だった・・・
ゴンゴス?とかもはやほったらかしのお留守番で
レベル初期だったのによぉ

あとサターナは無茶苦茶使えた記憶がある
レイナート陣営からブン取った後は主力だったな

新キャラで星戦士追加とかオリジナル作成とかしてほしいね
カトマンドゥ使用とか、陣営配置をいじれるオプションとか
51なまえをいれてください:05/01/30 01:48:00 ID:MA4tIlPR
>>50
DVDメディアで2500円という破格の値段だからあまり贅沢は言えないが
ラストの編成の自由だけは実現してもらいたいな。
間に合う物なら今からでも仕様変更してくれ。
52なまえをいれてください:05/01/30 02:34:02 ID:IwfwXeAK
>>51
確かにラストの自由編成は激しく欲しい。せっかく育てたキャラが
お留守番だもんなあ。自由編成できたら、ハーレムモードでクリアー
できるのに・・・。
53なまえをいれてください:05/01/30 02:49:13 ID:51N0dxGG
>>52
1のラストでそういう不満の声があったからDF2では自由に編成できる仕様に
なったと思うので、可能性はあると思うんだが。
これがあるのとないのではキャラ育ての楽しみが全然違ってくるからなあ。
スタッフ見てるなら頼む。
54なまえをいれてください:05/01/30 03:40:58 ID:XtwgUppn
>>51
オレだけかも知らんがただそのために1000円余分に支払ってもいいw
EDの達成感やら充足感が天地だしなによりラストで
使えんとわかってるとやってても物凄く空しいんだよね
結局サターン版もそれがショックでミカヅキプレイ一週後で売った・・・

>>53
オレ公式HP公開されたら絶対上申するネ!
プログラムいじる自体はアホみたいに簡単なハズだから
多分、実現されなくてもPARで改造できる程度の
55なまえをいれてください:05/01/30 05:55:38 ID:wj8HuavT
じゃPARでやればええやん

とかみもふたもない事言ってみたり
56なまえをいれてください:05/01/30 06:47:26 ID:UgySlffm
>>52
確かに。ゴンゴス編なんて酷かったからな。最終局面まで他の星戦士育てられないから、
ラス前のレベル上げが面倒だった。星戦士様ご一行、竜人狩りつつ全国行脚。

57なまえをいれてください:05/01/30 07:18:50 ID:QumTKWCJ
小学生でもクリアできるヌルさは相変わらずなんだろうな
58なまえをいれてください:05/01/30 10:53:21 ID:xDFsm+9M
せっかくスタッフ再集結したんだから、このままドラゴンフォース3の開発してくれないかな
59なまえをいれてください:05/01/30 14:12:57 ID:nNLMrrMT
>>55
PARの方がゲ−ムよか高いだろw
オレは持ってるからできるだろうけど
60なまえをいれてください:05/01/30 14:30:02 ID:qRwbiEnO
『1』リメイクの売り上げ次第で、『2』のリメイクだろうな・・・
そんで、『3』はその後か・・・


なぁ、聞いた話なんだが、一部の連中に大人気らしいが、その連中というのは
どうもゲームを楽しむ人達でなく、キャラをこよなく愛する連中らしいのだが・・・

本当かい?
61なまえをいれてください:05/01/30 14:35:55 ID:4nMCfB4y
本当。つうかキャラゲーみたいなモンだからな。これ
62なまえをいれてください:05/01/30 14:50:46 ID:qJfoArSs


                ベシッベシッ
('A`)  ●====--- (・∀・)




63なまえをいれてください:05/01/30 14:55:02 ID:nZ/mug6r
>>57
今の小学生はハンパないよ
64なまえをいれてください:05/01/30 15:40:06 ID:Zy0pPWCE
2は激しくつまらなかった記憶が。
途中で投げた。
65なまえをいれてください:05/01/30 16:34:32 ID:CBr5ooPx
ジュノーソさえいれば他はいらない!!
66なまえをいれてください:05/01/30 17:05:00 ID:H2gKNC/M
2はドラフォではありません。
67なまえをいれてください:05/01/30 17:23:34 ID:0+zoNg60
>64
2ってそんなにシステム関係とか変わってるの?
キャラデザは変わってたと思うが、それでつまら
ないとかじゃないよね?
68なまえをいれてください:05/01/30 17:36:46 ID:H2gKNC/M
キャラデザはかなりイイし、1の改善点を踏まえて細かい変更をしているけど、
ゲームシステムの根本が劣化してて全てを台無しにしてる。
69なまえをいれてください:05/01/30 22:56:46 ID:y8mNhr0g
自分としては、つまらなかったと思う理由はシステム関係よりも
ゲームの持っている「雰囲気」が良くなかったという点にあるように思う。

華やかさが失われたという感じかな。
映像の面から言うと、フィールドマップは暗雲立ち込めるといったような
薄暗い世界だったし、ゲームの要の戦闘画面も同様に随分と地味だった。

音楽の面から見ても、いまひとつといったところだった。
力の入らないBGMがだらだらという感じ。もともと1作目
の方もBGMはそんなに良くは無かったが、各国のBGMはそれぞれ
特徴が出ていたし、戦闘に向けての自分自身の士気を
高めてくれるものだったと思う。それが2では感じられなかった。

これでは「よし戦争だ!!」なんて気分にはならないし、
戦闘後も爽快感や達成感が得られないんだよね。ここが
問題だったと思う。少なくとも自分は、それで面白さが
大いに損なわれた。(マップが魅力的でなかった、ということもあるけど)
70なまえをいれてください:05/01/30 23:39:48 ID:mVrR0Oiz
漏れは2もそこそこ好きだけど、やっぱり1には劣るかな。
良い点
・顔グラ被ってるキャラがいない
・武将が兵士軍団に簡単にはやられなくなった
・兵士二種類

悪い点
・合成システムがただひたすら面倒
・音楽
・無駄に兵士の種類が多い(カラクリいらね)
・武将技の爽快感(まあ難易度が上がったともいえるけど)
あと個人的にはキャラの魅力みたいなのがね。1が一部を除いて美男美女ばっかだった反動もあるんだろうけど・・・
71なまえをいれてください:05/01/30 23:42:50 ID:lE74AuD0
2の敵キャラオルヴォしか覚えてねぇ。
72なまえをいれてください:05/01/31 00:03:49 ID:eRYOOhqH
2は最後自由にパーティ組めるのだけは良かった。
今回のリメイクでこれが実現されてなければ俺的には今回のリメイクはさほどの意義は無いな。
73なまえをいれてください:05/01/31 00:29:10 ID:xThYJhqI
PS2版移植記念age
4月28日発売
価格は2625円(税込み)

ttp://sega.jp/ps2/ages18/home.html
74なまえをいれてください:05/01/31 00:41:05 ID:PxUK9pdn
>>73
・・・なんか絵が変わってる、微妙な方向に・・・・・・。
ウェインのMP20/5ってなに・・・?
75なまえをいれてください:05/01/31 00:45:24 ID:YbRclaaw
>>74
界王拳4倍
76なまえをいれてください:05/01/31 01:08:39 ID:kLJEb/yI
1,2セットで出るなら「1のシステムも2寄りにリメイク!」とかありそうだけど、
単品だからなあ、、、。雑誌で紹介している以上のリメイクはなさそうだな(´・ω・`)
77なまえをいれてください:05/01/31 01:42:05 ID:CeW/7Y7z
ホウライタン(;´Д`)ハァハァ
78なまえをいれてください:05/01/31 04:35:20 ID:v24o4uqJ
個人的にカトマンドゥ関連のイベントが好きだった。
戦闘BGMとかも。デザインもいいよねアイツ。
79なまえをいれてください:05/01/31 06:03:42 ID:uj2s2Gd6
確か2は兵の相性の差が激しく、しかも殆どの兵に強い兵に無傷で全滅させられた事も多かった。大量生産キャラに
作戦も効果的と感じる作戦が無かったし、圧勝しにくく雑魚戦で全滅しやすかった。
1ではそうゆうキャラは重要キャラ以外には余り居なかったのに。
80なまえをいれてください:05/01/31 08:10:18 ID:FM2rvgsM
2の兵士の相性なんてあってないようなもんだろ。
武将一人投入すれば兵士全滅できるんだから。
81なまえをいれてください:05/01/31 11:09:22 ID:80PL1O+Z
2のキャラデザで、1をリメイクして欲しかった。
82なまえをいれてください:05/01/31 12:45:53 ID:yPEkjlJV
ドラゴニアの性能下げてくれ。最後足軽1ドラゴニア9にしたら相性ほとんど考えずにごり押しできるようになってつまらんかた
83なまえをいれてください:05/01/31 16:20:19 ID:v24o4uqJ
まぁ確かに1はバランスぬるかったな。
↑で言われてるように足軽にだけ気をつけてれば、ドラゴニア安定だったし。

一部キャラの序盤がほんの少しシビアだったくらいか。
リメイク版はもうちょい難易度上げてもいいかもしらん。
84なまえをいれてください:05/01/31 19:58:35 ID:pYQrSSCN
あ、ども!
セガ社員ですが・・・・

えっと、リメイク『2』のキャラデザインの件ですが、漫☆画太郎先生に
依頼しましたが、なにか・・・
85なまえをいれてください:05/01/31 20:11:33 ID:tkgIo+Z0
2のキャラデザ、漫☆画太郎でもいいけど、今度はイラストレーター統一してほしい。
ていうか、結城信輝の名前を前面に出してるのに、なんで半数はキャライラ描いてる人違うの?
86なまえをいれてください:05/01/31 20:24:15 ID:DNASJ9S+
2はシナリオ糞過ぎ!

1のED台無しだし・・・なかったことにして、消去してくれ
87なまえをいれてください:05/01/31 20:29:46 ID:Hdn5Gxc/
>>60
「俺はキャラオタじゃありません」と言いたいのだろうが、キャラもゲームの一要素だぞ。
88なまえをいれてください:05/01/31 20:50:53 ID:+BHUNeWg
2の良い点
・クローン武将がいなくなった
・重要武将・副官のきちんとした全身イラストがある
・重要武将にオリジナルのドット絵がある
・ラストイベントに好きなキャラを連れて行ける
 (でも、これだと他国滅ぼしても君主が仲間にする意味がない)
・会見の会話がキャラの持つ因縁に絡められるようになった
・合成システムで武器を製作
・洞窟でレベルを上げられる
・イベントフルボイス
・1よりムービーがキレイになって、種類も増えた
・兵種の相性が戦闘の武将選択で判るようになった
・副官システムで「探索」と「築城」、「捕虜会見」の自動化
・好みは分かれるが、音楽は良いと思う。特にオープニング
・好みは分かれるが、二種類の兵種を部隊に入れられるようになった。
・会見しなくても武将の不満度が一目で判る様になった。
89なまえをいれてください:05/01/31 21:01:38 ID:LWaBig3b
ファミ通で見てビックリした
昔やったなぁこれ・・ウェイン、ティリス・・後なんかサムライみたいなのでクリアした記憶がある
90なまえをいれてください:05/01/31 21:01:49 ID:+BHUNeWg
2の悪い点
・主人公がキワ者しかいない。主人公面してるのが重度のシスコンはダメだろ
・顔グラが、結城イラストに泥を塗るほどキモくて汚い
・武将や世界観の裏設定がゲームにまったく生かされていない
・1の続編を作ったのに、スタッフが1の基礎知識すら持っていない。
 これなら1の続編じゃなくて、全てオリジナルにした方がいい
・ドット絵が雑で、モーションが少ない
・国取り型から面クリ型に変化。一本道になり、自由度が激減。ドラフォとして致命傷
・フィールドの思考ルーチンが改悪され、各国師団の動きがほとんどなく、戦略性が無くなった。
 ドラフォとして致命傷
・「交渉」が消滅
91なまえをいれてください:05/01/31 21:03:54 ID:LWaBig3b
これ難易度的にはぬるいんだろうが、マターリと雰囲気楽しみつつ遊ぶには良かった
92なまえをいれてください:05/01/31 21:04:13 ID:+BHUNeWg
・地形効果が無くなった。代わりに攻撃命中率を入れたんだろうけど、地形効果より判りづらい
・兵種が無駄に多い。しかも相性が判り難い
・戦場で選択できる陣形が最大二種類しかない。しかも兵種の組み合わせに連動
・NPCのレベルがまったく上がらない
・他国に渡した捕虜が戦場に復帰しない
・武将が固いせいで戦闘が長引くようになった。ドラフォとして致命傷
 HP満タンなら兵数に大差あっても引き分けに持ち込めたり、90秒かかっても倒せないのは異常
・引き分けになっても、再出撃可能。これなら時間制限をなくした方がいい
・兵士にHP制を導入したせいで武将技の威力が判り辛くなった。
・効果音が改悪。メテオパニックなどの技の効果音に消されて悲鳴が途切れて聞き苦しい
 戦場が静かだし、兵士の悲鳴も一種類しかない。武将の悲鳴がなくなった
・副官システムのせいか、「探索」と「築城」が連動しなくなった
・武将の不満度がまったくといって良いほど下がらない
・知力・建築力のドーピングアイテムがない
・武将によって雇用できる兵種に制限がある
93なまえをいれてください:05/01/31 21:06:25 ID:O7L76FB3
ドラゴンフォースか
segata346には大変お世話になった
94なまえをいれてください:05/01/31 21:08:12 ID:abEJYy/2
2ndのほうがはるかに疾走感あるし。1stはまだ音的にしょぼい
95なまえをいれてください:05/01/31 21:10:59 ID:LWaBig3b
しかし値段の割にけっこう頑張るな
96なまえをいれてください:05/01/31 21:46:05 ID:pYQrSSCN
ある程度占領して、捕虜武将もそこそこ見方にして、それでマンネリ化した時
どうしてました?
97なまえをいれてください:05/01/31 21:53:09 ID:v24o4uqJ
>>95
確かにこれで2625円は安いよな。
買ってみてもいいかって感じになる。
98なまえをいれてください:05/01/31 21:58:29 ID:WystIKzF
バイパースとセットで買って5000円ちょっとか
安っ。
99なまえをいれてください:05/01/31 22:29:08 ID:sV/3cKsU
同盟の名の下に、他国の君主・重臣を自分の手下みたいに使えるようになるのが
何かイヤでした(現実の政治もそんなもんみたいですけど)。

すべての君主でプレイするモチベーションを維持するため、同盟国は
共同作戦・資金や兵の援助・領土内の通行許可等の役割にとどめて欲しいです。
100なまえをいれてください:05/01/31 22:43:30 ID:pYQrSSCN
100

いい伸びだね・・・
101なまえをいれてください:05/01/31 22:49:22 ID:5uNPAkzm
ファミ通見て気になっているSS版未体験者ですが、これは出来どんな感じですか?SRPG好きでキャラ萌え系OKなのですが、いけるかな?
102なまえをいれてください:05/01/31 22:52:36 ID:mM02MqDv
何言ってるんだよw
103なまえをいれてください:05/01/31 23:11:41 ID:m0s0hL1i
>>101
君の言いたいことが良くわらないんだが
SS版が面白いのか?という意味なら面白いと答えよう。
キャラ萌えは人によって違いすぎるから何ともいえん。
104なまえをいれてください:05/01/31 23:27:34 ID:LWaBig3b
>>101
SRPGとしては難易度はかなりぬるい
マターリプレイしたいならけっこう面白い
105101:05/01/31 23:30:25 ID:5uNPAkzm
わかりにくい文書いてしまってすみません。
つまり、
・ファミ通の記事を見て興味をもった
・SS版は未プレイ…というか存在すら知らなかった
・なので、SS版をやった事がある人に、面白いのか聞きたかった
・さらに、SRPG好きでいかにもな萌え系のキャラでも大丈夫な自分には合いそう?
と聞きたい

こんな感じです。
106なまえをいれてください:05/01/31 23:30:25 ID:mkFjX8EM
>>101
渋めは少な目ですが綺麗どころは揃ってます。
107なまえをいれてください:05/01/31 23:32:59 ID:xeqszC+4
>>96
「ヒゲ城」とか「メガネ城」とか、武将配置で自己満足を満たしてた。
性格の合わなさそうな武将同士を同じ城に置いて、
「フフ、この拠点は会話が弾むまい…」とニタリニタリと楽しむのだ。

108なまえをいれてください:05/01/31 23:52:33 ID:f9rzSn1g
どくろ党が激しくウザかったなぁ。
109なまえをいれてください:05/01/31 23:53:52 ID:lK1ovxX2
>>94
超個人的だけど、2には1の城攻め(守りだったかも)以上に好きな曲がない!
>>101
漏れは勧めるよ。とりあえずこのゲームつまらんって言った人見たことないし。
難易度はぬるいぬるい言われてるけど、コンシューマのシュミレーションなんて大体こんなもんだと思うしね(序盤はやや辛く、進むにつれて楽に)。
サターンオリジナルにしておくには惜しい作品
110なまえをいれてください:05/02/01 00:22:11 ID:frY4oJRx
>>101

オレもこの手のゲーム探してたが、なかなか見つからなかった。

と言うか、バハムート戦記が好きで、ドラゴンフォースを見つけたんだがな・・・
111なまえをいれてください:05/02/01 00:29:15 ID:6kWkgeqr
>>110
スペクトラルフォースが似てる。
ような気がする。
112なまえをいれてください:05/02/01 00:44:23 ID:/FNPpnTh
SRPG自体が小さい市場だからなぁ(´・ω・`)
ドラゴンフォースに1番似てるのはGOCかなぁ。スペトラはターン制だし。

個人的にはターン制だけどブリガンダインを推す。
世界観や音楽がドラゴンフォースと同じく心地良い。
113なまえをいれてください:05/02/01 00:53:04 ID:yPk3SDQr
このリメイクが売れて3製作って事になったら(・∀・)イイなぁ。


話変わるが、個人的に新しいイラストの人結構好きだ。
パッケージのカコイイ。
114なまえをいれてください:05/02/01 00:56:15 ID:frY4oJRx
>>112 GOCって何ですか?

>>113 でも、漫☆画太郎デザインなんでしょ・・・
115なまえをいれてください:05/02/01 01:06:13 ID:nlcHEvfW
ジェネレーションオブカオス(18禁) オ○○コあり
116なまえをいれてください:05/02/01 01:42:36 ID:frY4oJRx
>>115

ほぅ・・・
詳しく聞かせてもらうおうか・・・
117なまえをいれてください:05/02/01 01:51:55 ID:nlcHEvfW
>>116
マジっでやばいって・・・・
俺から言えることはここまでだよ・・・気をつけて。。

118なまえをいれてください:05/02/01 02:04:43 ID:frY4oJRx
>>117

ウホッ!

では、せめて、 何作目の誰の話か聞こうじゃないか・・・ハァハァ
119なまえをいれてください:05/02/01 02:18:21 ID:nlcHEvfW
>>118
>マジっでやばい

それよりもココ突っ込んで欲しかった・・・
もういい・・さよなら。
120なまえをいれてください:05/02/01 02:26:28 ID:yPk3SDQr
(・∀・)ノシ
121なまえをいれてください:05/02/01 02:31:15 ID:nlcHEvfW
実はネクストの・・・ノシ
122なまえをいれてください:05/02/01 02:37:04 ID:xECbohsG
>>86
本当にあのストーリーは最悪だったよね。
ゲーム面でも劣化してストーリーは1での出来事を台無しに。

移植は嬉しいんだけど2のストーリーを考えると1もやり辛くなるな・・・これ、クリアしてもその後の展開ゴニョゴニョになるって思うとモチベーション下がりまくり。
ほんとになかったことにしてくれ。
123なまえをいれてください:05/02/01 02:46:46 ID:iR5zGIa4
またカトマンドゥが
124なまえをいれてください:05/02/01 03:07:24 ID:yPk3SDQr
2のカトマンドゥはショボかったな。デザインも
125なまえをいれてください:05/02/01 03:11:04 ID:ImUrXW4m
2の批判は「ドラゴンフォースに2はなかった」スレへw
126なまえをいれてください:05/02/01 04:54:08 ID:CxAZEZBq
1って面白くなかったよ
頭にガイコツかぶったギャグキャラが倒しても倒しても即ポップして陣地奪っていって
どうにもならなかったのだがこれってバグだったのか?
127なまえをいれてください:05/02/01 05:03:37 ID:OU8Sr8uA
普通に倒せるだろ
128なまえをいれてください:05/02/01 07:44:31 ID:nhPhJU/h
リメイク、最後自由にパーティ組ませろ。
君主レベル上げるのマンドクセ
129なまえをいれてください:05/02/01 09:51:06 ID:oRbVVTeP

http://media.ps2.ign.com/media/714/714612/imgs_1.html
ファミ通に載ってたイメージ
130なまえをいれてください:05/02/01 10:01:43 ID:NRtHmznX
>>35
半熟英雄対3Dは配下が原因不明の反乱起こしまくりです(´Д⊂
131101:05/02/01 10:03:07 ID:4mLricWb
ありがとうございます!皆さんの意見が肯定的なので、購入リストに加えることにします。
132なまえをいれてください:05/02/01 10:22:06 ID:TTjJUYdK
シャイニングフォース3もだしてくれ

ネオ出す前に各3000円くらいでシナリオ1,2,3の移植版出した
ほうが良かった気がする、全部通してやるとけっこう面白かったし
133なまえをいれてください:05/02/01 10:54:55 ID:FbJJs4Vz
>>129
ウリル様がまるで別人だ・・・
134なまえをいれてください:05/02/01 13:28:21 ID:4KQx92Gw
男みたいだね。
これはこれでいいけど。
サターナはリザレクションでいっぱい回復するから好きだった。
135なまえをいれてください:05/02/01 13:56:08 ID:NXNK1SeD
絵の書き直しイラネー・・・
136なまえをいれてください:05/02/01 13:57:38 ID:unJHeXWP
ウリルって確か女じゃなかった?
男に見えるんだけど・・・
137なまえをいれてください:05/02/01 15:53:27 ID:4DJ1aOYs
>>129
ポルナレフがいるな
138なまえをいれてください:05/02/01 19:48:15 ID:cBacYHoA
信長の野望 蒼天録を見たとき
ドラゴンフォースに似てるなぁとおもた
最近は色んなゲームパクってばかりだぁよ
139なまえをいれてください:05/02/01 19:52:01 ID:wlvGyLbv
これのキャラデザインてスペクトラルフォースの日野慎之介?
なんかパックマンみたいな瞳がソックリなんだが
140なまえをいれてください:05/02/01 21:16:25 ID:MN0CER3c
国盗りSLGの常だけど、これ中盤くらいになると楽になってホント作業になるよな
相手の武将倒しても死なないからダラダラやってると徒労だし
141なまえをいれてください:05/02/01 23:14:43 ID:TbWMONs6
主人公格のウェインとヒロイン格のティリスが弱すぎなの直して欲しい。ティリスはなにげにMPそんな上がらないし、ウェインは最後の技がハイパーストームだし。
ハイパーストームなんか誰が使うんだよ・・
142なまえをいれてください:05/02/01 23:23:51 ID:yPk3SDQr
>>141
ウェインの最後の技はソードスラッシュじゃなかったっけ?
ハイパーストームは2個目だった希ガス。

まぁどっちにしろウェインが微妙なのは同意だけど。
ソニックブレスト使えるミカヅキは爽快だったな(゚∀゚)
143なまえをいれてください:05/02/01 23:24:24 ID:DDGEs9m4
仲間回復、復活させるのが強すぎ
144なまえをいれてください:05/02/01 23:36:28 ID:36dny03k
やはり最強の殺戮魔法「ホーリーシールド」が。
145なまえをいれてください:05/02/01 23:52:21 ID:frY4oJRx
キャラエディット欲しいね・・・

始めは普通の兵士なんだが、経験を積むと、大剛院邪気みたいになる感じで・・・
146なまえをいれてください:05/02/02 00:10:57 ID:gSFV4WI7
>>140
雑魚武将はたまに死ぬよ。

ハイパーストームは、自軍をやや上下に分散させ、
技のモーション中に敵軍が味方を避けて真ん中に固まった状態で使うと結構使える。
自軍も被害受けるから微妙だけど。
147なまえをいれてください:05/02/02 00:30:04 ID:79Wfg3I/
早い話がブレストが効果的な状況なんだよな・・・

ブレストはたまらん。ミカヅキやジュノーンはこれだけでお腹いっぱい。

あとレイナードの消費のでかさをなんとかしてください
148なまえをいれてください:05/02/02 00:50:55 ID:p35N17S2
探索でアイテムがランダムなのでリセットが多かった、選べるようにして欲しい。
最初回りが強すぎると、アイテムで強くしないとだんだん勝てなくなるというのを何とかして欲しいな。
範囲魔法の位置を一定範囲内で調整できるようにてほしいな。1には無いが、2は材料集めが厭に成る程大変だった。材料があるなら自動的にして欲しい必要数も少なく
149なまえをいれてください:05/02/02 01:10:22 ID:SNgPiq0s
探索はランダムでいいと思う
150なまえをいれてください:05/02/02 05:10:05 ID:tBbwgpF9
錬金すればいいじゃん!
151なまえをいれてください:05/02/02 06:28:56 ID:RfD4b4Ki
これとサカつくやりたくて白サターン買ったんだよ。懐かしいな。
初代サカつくって略称がメモリー管理画面でJプロだったんだよな。
152なまえをいれてください:05/02/02 06:41:57 ID:Q9ydCMFs
とりあえずナイト系のキャラが武将技出す時の
「これが騎士の技だっ!」ってセリフ多すぎなの何とかてくれ
違うセリフも考えてやれよぉ
153なまえをいれてください:05/02/02 07:29:42 ID:vnLPn3Qq
wみwなwぎwっwてwきwたwぜw
wこwれwがw騎w士wのw技wだw
154なまえをいれてください:05/02/02 07:43:50 ID:at5wmkfX
>>139
そう、ドラフォは日野慎之助のデビュー作。
かなり愛着もあるみたいだ。
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/shinno/sigoto02.html

ちなみにスペフォはドラフォのパ(略
155なまえをいれてください:05/02/02 08:28:58 ID:jnUsXsQ0
>>154
をを・・・HPはじめてみた
ドラゴンフォースにけっこう思い入れあるみたいだなぁ
156なまえをいれてください:05/02/02 09:54:15 ID:iStqBuC7
音楽けっこう好きだった。そのへんはそのまま移植かな
157なまえをいれてください:05/02/02 10:05:10 ID:qCERLSah
>>154
なんか、ぶっちゃけ下手になってない?
周りのレベルが上がったのか?
マグナとかと比べるのは可哀想としても、
同日発売のスペクトラルフォースの絵描きの方が上手くない?
俺の見る目が贅沢になったのかなぁ
158なまえをいれてください:05/02/02 10:18:08 ID:eWJ4UqTH
つーかウリルさまの絵を元に戻してください
159なまえをいれてください:05/02/02 10:59:17 ID:teWR73MA
そんなにウリルの顔って変かな。
160なまえをいれてください:05/02/02 11:00:25 ID:ivrpsulc
ドラフォのリメイク、一年と二ヶ月もかかってるのか。
やっぱ力入ってるんだなあ。
161なまえをいれてください:05/02/02 11:44:17 ID:eWJ4UqTH
>>159
ヘンじゃないけど何だか男前なのと顔色がイイのがイヤ
162なまえをいれてください:05/02/02 11:58:12 ID:qCERLSah
好きなゲーム&絵描きなんで頑張って欲しいし、
絵師の掲示板に湧いてる腐女のごとく万歳だけでは、
良くなるもんもならないと思うのであえて苦言を。
愛情あるからこそ、駄目なものは駄目と書かないとな。

絵師が細かく綺麗に今風に描いてるというただ一点だけで比較した場合、
ドラフォ好きな俺の目からも、スペクトラルフォースの方が上に見える。
移植ならともかく、現代に蘇るってコンセプトで描き直してるんだから、
前作と比較して明らかに綺麗に見えるように、
今風の描き方、塗り方で仕上げなきゃ意味無い。
ただでさえ、ゲーム部分の見た目まんまサターンなわけだし。
腐女に惑わされず、実力を出しきって欲しい。

…というわけで、書き直し希望キャラは、ウリルです。オマイらは?
163なまえをいれてください:05/02/02 12:01:59 ID:UD1SJG8X
ミカヅキは
○ソニックブレストもち
○星竜技のコストが低い
○デフォで足軽使える
と好条件揃ってるんだよな。一番扱いやすい。

足軽とドラゴニアで全てFAは改良が必要だと思う。
164なまえをいれてください:05/02/02 14:24:24 ID:RfD4b4Ki
メイジとアーチャーのハメ攻撃
165なまえをいれてください:05/02/02 18:49:41 ID:5Hp9NMv/
今回システム的な改善は全くなし?
ラストの君主8人強制出撃には萎えたから何とかしてほしいんだが。
166なまえをいれてください:05/02/02 18:54:14 ID:sPofq9Hx
ファミ通が異様なまでにシステム面以外の面だけの
パワーアップを謳ってるのを考えると
中身はそのまんまの可能性が極めて大
167なまえをいれてください:05/02/02 19:34:52 ID:eWJ4UqTH
1年2ヶ月あればドラゴンフォース3が作れそうな気がするんだけど。
中身はそのまんまか…
168なまえをいれてください:05/02/02 19:46:46 ID:yGkxOq8z
リメイクならやる必要ないや( ´∀`)
2なら欲しいけど
169なまえをいれてください:05/02/02 21:01:12 ID:jnUsXsQ0
ま、あくまでエイジスとしてリメイクするだけだからな・・値段考えても
よくやってるとは思うよ
170なまえをいれてください:05/02/02 21:09:28 ID:0LkGGhC/
俺は当時やり損ねたので、今回やる予定
171なまえをいれてください:05/02/02 21:15:59 ID:mSFi4PnU
中村絵と日野絵の仕事の違いが良くわからない。
中村絵の方が細かくきれいに今風に描いてるって言われるけど、
日野絵の方が色が鮮やかだから好きなのは自分だけなのだろうか。
(´・ω・`)
172なまえをいれてください:05/02/02 22:25:56 ID:RfD4b4Ki
わがままと言われてもいいのは2だよね。
173なまえをいれてください:05/02/02 22:35:13 ID:jnUsXsQ0
主題歌はそんな感じだったな
174なまえをいれてください:05/02/02 23:28:04 ID:GOWUXGEG
アーチャーの強化求む。
アーチャーってメイジ劣化版みたいでまるで意味ない。
ムーンパレスは初期アーチャーばっかだからイヤすぎ。
アーチャーなんかに勲章与えるのモッタイネェ。
175なまえをいれてください:05/02/02 23:53:48 ID:tBbwgpF9
4月発売なんだが・・・
176なまえをいれてください:05/02/03 00:42:23 ID:HTysrgxc
君主八人出撃不評だなあ・・・漏れとしてはラス面くらいこんなのでいいと思うが。
2は実際、君主の影がかなり薄かったし。

まあつまり、ラス面は君主八人のまま。ゴルダークやゴンゴスでのプレイは君主の初期レベルを高く。
んで、その代わりなんか隠しボスみたいなのを置く。2のダンジョンみたいなのに。
177なまえをいれてください:05/02/03 05:07:39 ID:A8f1eWCA
>>154のリメイクウェイン見て気付いたんだけど、
SS版にあった左頬の赤い三角って無くなったのかな?
178なまえをいれてください:05/02/03 10:04:16 ID:+x2i2fEc
>>171
君が30過ぎならまあ普通なんじゃないか。
60過ぎの老人はもっと区別つかなくて、色がきれいとか好きな色があるとかで判定しちゃうわけだし。
ただ、日野の今回の描き方は現代の主流ではないよ。古い描き方。
あえて狙ってんだろうから、腕が悪いというわけではないだろうけどね。
けど、書き直した意味はないな。
前作と並べてもどっちがバージョンアップ版かわからんじゃないか。
新しい絵できゃーきゃー悦ぶ腐れオタ女向けのサービスは嫌だよ。
特に日野の掲示板に出没してる奴のコメントが寒い。
オタ女向けのバージョンアップなのか?
ドラゴンフォースってオタゲーだったのか?
179なまえをいれてください:05/02/03 10:16:39 ID:+x2i2fEc
イベント絵や声優といったオタクちゃん向けのバージョンアップだけじゃなくて、
他にもっとやった方がいいんじゃない?ということが言いたい。

スペクトラルフォースのようにオタク方向に強化するんじゃなくて、
オウガバトルやシャイニングフォースのある方向に伸ばして欲しい。
キャラの書き直しも、どうも美形よりにバージョンアップされてて嫌なんだよなぁ。
その方が同人誌は書いてもらいやすんだろうけど。
180なまえをいれてください:05/02/03 10:28:13 ID:+x2i2fEc
1年と2ヶ月かけて開発してるとか、社内機密を簡単に漏らしちゃってるけど(笑)
俺は1年と2ヶ月かけるんなら、変に名作をいじらずに、新作をつくって欲しかったよ。
それにしても、普通、そんなに時間かけてリメイクするもんかね?
181なまえをいれてください:05/02/03 12:34:36 ID:A8f1eWCA
キャラの書き直しに1年近く掛かったに80元
182なまえをいれてください:05/02/03 12:54:32 ID:1jfh2ECC
>>178
>ドラゴンフォースってオタゲーだったのか?

普通にライトなオタゲーじゃないか?
あのぬるい難易度といい少なくともその手SRPG好きがガチで夢中になれるゲームじゃないだろ
だからそっち方面を強化するのは商売としては当然では・・
183なまえをいれてください:05/02/03 13:49:19 ID:+x2i2fEc
>だからそっち方面を強化するのは商売としては当然では・・

そっち方面を強化しようとして劣化したのが2だったわけで。
キャラが美形で声優が喋りまくるドラゴンフォースなんて、俺は嫌なわけでさ。

ライトなオタゲーってのは俺には何だかよくわからんが、ギャルゲーではないわけだし。
それにしても、絵描きのHPで普通はここまで語らないよなぁ。
新作の同人誌の発表じゃないんだよ、天下のSEGAの新作だよ?
むかーし、ホモだかエロの同人誌ネタにしてた連中はあんな感じで悦ぶんだろうが、持ち上げ過剰気味で絵描きが勘違いしゲームのこと語りはじめてて心配だよ。
あの絵師、もっといい絵を描ける才能あるんだよ。スペクトラルフォースの画集とか本当に素晴らしいもん。
描いた絵を片っ端から誉めるってのは、同人業界では挨拶みたいなもんだけど、
それに慣れると、気持ち良くって抜け出せない=気付いたらオタクのご機嫌とりになるんだよ。今回のがまさにそれ。
まわりで厳しいこと言う人がいないんだろうな。
184なまえをいれてください:05/02/03 14:33:44 ID:v6z6TEZC
声オフ機能あるといいな(´・ω・`)
185なまえをいれてください:05/02/03 14:37:56 ID:LR9dUFZi
人気順位

ウェイン>ティリス>レイナード>ミカヅキ>ジュノーン>ゴルダーク>レオン>ゴンゴス
186なまえをいれてください:05/02/03 14:58:42 ID:+x2i2fEc
中村って同じくらい好きなスペクトラルの方の絵描きがいるんだが、
今見てきたら、そいつは自分のHPで、ドラゴンフォースも売れるといいな…みたいなこと書いてんだよ(涙)
一方で、日野の方はIFの足を引張るようなこと書いてんだよなぁ(涙)
他社のスキャンダルを自分の新作と同時に告知ってのは、同人のノリなんだよ。
少なくともセガくらいの会社で作ってる開発者が、自分のHPでやるもんじゃないよ。
固執ぶりで器が小さく見えるし、カッコ悪い。まわりにはオタクばかりで止めてくれる大人がいないのか?

日野はオタク受けの絵は苦手なんだよ。
だけどファンタジー絵師としては超一流なんだから、そっち方面でいけばいいのに。
オタクはラングリッサ−でもやっとけ。
187なまえをいれてください:05/02/03 15:09:35 ID:hdyz9+Qj
オレ的人気順位

ゴルダーク=ゴンゴス=レオン>ジュノーン>ミカヅキ>ティリス>レイナート>ウェイン

漢臭さがたまらない、オサーン最高
188なまえをいれてください:05/02/03 19:28:28 ID:e+20fvSg
>>186
なにヒートアップしてるの?
ずいぶん上から物見ているようだけど…オタ女以上にイタイヨ?
189なまえをいれてください:05/02/03 19:48:34 ID:upq8Jxbv
ID:+x2i2fEc

こいつ一人で暴走し過ぎw
その日野のサイト見てきたけど、別に大した事書いてねえじゃん。
掲示板もほとんど書き込み無かったし。
190なまえをいれてください:05/02/03 20:22:13 ID:kdthI6go
ミョミョミョミョミョミョミョミョミョミョミョミョミョミョミョ
191なまえをいれてください:05/02/03 21:03:42 ID:b9Gvyb68
とりあえず最終戦で脇役使えればよし
贅沢言うならオリジナル武将エディットかな
無双エンパみたく、モデル・名前・必殺技をいじれると
登録枠が10人もいればかなり遊べるな 
192なまえをいれてください:05/02/03 21:41:15 ID:kuX/gH0g
今サターン引っ張り出してやってるけどムービーしょぼ。ブロックノイズだらけ
193なまえをいれてください:05/02/03 23:34:34 ID:e+20fvSg
当時死ねパックと言われたアレですね、
ムービーの画質良くなるだけでも少しはましになるかな…。
194なまえをいれてください:05/02/04 00:57:23 ID:heTYY7PU
2を作るなら種族や科学の前フリのためにそうゆうキャラを少数付けてもいいと思う。
星竜ハースガルドの力からの技(殆どの技が竜の形)でボスを倒すからドラゴンフォースだろ。もし別のキャラを使うなら元のキャラからそのキャラに受け継がせるイベントが要るかな。
HP、MPを消費して実戦以外で経験値を得てもいいと思う。
195なまえをいれてください:05/02/04 01:00:50 ID:4+X+DcwG
あのう…一応2は存在するんですけど…(;´Д`)
196なまえをいれてください:05/02/04 01:17:08 ID:jrewcKXt
2は存在しない!
197なまえをいれてください:05/02/04 02:10:19 ID:NuGdTmEz
2は形而上学になりました
198なまえをいれてください:05/02/04 04:48:47 ID:wLH9OLIn
なんかつまんなかったなぁ・・・2
かったるくて途中で投げてある
199なまえをいれてください:05/02/04 06:00:28 ID:C4nRMZRr
2はOPとEDの歌がうっすらと記憶にある。ゲーム内容全く覚えてない。
誰が歌ったんだけ・・・
200なまえをいれてください:05/02/04 06:20:40 ID:XBb+NF9q
メタリカ
201なまえをいれてください:05/02/04 06:22:59 ID:A5soe1D5
2はサニスのパンチラとOPの歌以外無価値
202なまえをいれてください:05/02/04 10:17:59 ID:K4hZx6Jf
>>189
俺も絵描きとやらのHP見て来たよ。
…俺もゲームの絵描き屋だから、痛さがわかったよ。

こいつ、ゲームのキャラが会社のものってたぶん分ってない。黙って裏方に徹するのがプロだってことも。
たとえ雇われ絵描きでもメーカーサイドのいち公人として、商品の絵は考えて扱うもんだよ。
でもこいつは、ゲームのキャラ勝手に描いて自分のHPでUPしてる…
おもいっきり、しかもオタク女が喜ぶ美形強化キャラで。
普通は、広報が表に出せる絵と出せない絵を決めるもんだよな?商品のイメージを左右する重要なファクターなわけだし。
203なまえをいれてください:05/02/04 11:47:21 ID:Q3ZRzWJ5
186=202? 自演?
204なまえをいれてください:05/02/04 11:48:28 ID:QTK5Yg+Q
>>203
粘着君はスルーの方向で。
205なまえをいれてください:05/02/04 12:05:59 ID:K4hZx6Jf
喧嘩売ってんの?自演じゃないよw
絵描きが仕事で描いてるキャラを、自分のHPで勝手にUPしちゃうのが痛いって書かれるのが、そんなに嫌かね?
2ちゃんでは普通の突っ込みどころと思ったわけだが、まぁ、203的にはそういうのはタブーなわけね。
俺もこの件で粘着する気はないんで、以後気をつけるよw
206なまえをいれてください:05/02/04 12:51:03 ID:Jw7LxvwN
ティリスの声はメモオフの唯笑の中の人だが大丈夫だろうか
207なまえをいれてください:05/02/04 13:09:36 ID:azn3oI3U
声優総入れ替えでも誰も気にしない罠
208なまえをいれてください:05/02/04 15:35:11 ID:a8Il+VdZ
ボイスがあったかどうかすら記憶にないしな。俺の場合だが
209なまえをいれてください:05/02/04 15:46:08 ID:6fr07qU+
参謀が使えるようになって欲しいなー
トリスタンのミュリアとかイズモのコウリン使いたい
210209:05/02/04 15:59:11 ID:1vZvAtZG
>>209のミュリアは間違い。
ミュリカ様でした。
ごめんよ、ミュリカ・・
211なまえをいれてください:05/02/04 16:17:23 ID:K4hZx6Jf
>>209 =210

志村〜IDw ID変え連続書き込み乙
212なまえをいれてください:05/02/04 16:27:51 ID:IQm5WXur
>>206
大丈夫根拠はまったく無いがティリスの中の人は元ガンダムガールズだぜ!
213なまえをいれてください:05/02/04 17:17:03 ID:K4hZx6Jf
>>209 =210が開発関係者の自作かどうか。
参謀が使用可能に修正されてれば、ほぼ自作が確定するなw
214なまえをいれてください:05/02/04 19:58:26 ID:gxf7jLXm
やたらと今回の絵を美形キャラだのオタ受けだのと嫌悪感を抱いてるやつが一人いるな。
つうか、あんな判りやすい自演初めて見た(苦笑
勝手にうpしてるってどうやって分かるんだ?
未発表情報やゲーム内容ばらしてる訳じゃなし、そんなムキになるような事か?
自分のHP持ってたら自分が携わってる仕事に関して触れるのは当たり前だろうし。
215なまえをいれてください:05/02/04 20:11:16 ID:IQm5WXur
しかも別に嘆くほど変わってないしw
216なまえをいれてください:05/02/04 20:16:43 ID:e7tpXQYz
もともとのDF1の絵からして十分美形だから美形強化とか言われてもピンとこないなあ。
むしろレオンとかミカヅキとか不細工になってるし。
普通に年月の経過で絵柄が変わっただけにしか見えない。

>…俺もゲームの絵描き屋だから
まさか美形キャラが描けない>>202の嫉妬じゃないだろうなw
>>202が関わっているゲームのタイトル明かしてくれれば面白いんだがな。
何にせよ同業者に対して匿名でああだこうだ言うのもよっぽど痛い行為だと思う。
217なまえをいれてください:05/02/04 20:30:55 ID:XBb+NF9q
名前明かしてくれたらちょっとした祭りになりそう
218なまえをいれてください:05/02/04 21:02:15 ID:jrewcKXt
さて、と。
岩男潤子について語ろうか。
219なまえをいれてください:05/02/05 01:28:55 ID:Oqf001UP
8人の超戦士は使えないかな。後半でいいから。いいキャラはファーラ(エルフ)、カザブ(レオンの師匠)、他にはフレスト(賢者)とかゴンゴスのときのキャラはいいよね。
いいキャラもいるのにイベント専用キャラで、殆どが主人公の技の継承限定だからな。
220なまえをいれてください:05/02/05 01:34:12 ID:Oqf001UP
つけなくてもいい所に筋肉をつけて変になってる気がする
221なまえをいれてください:05/02/05 02:20:40 ID:b9ShPtf8
9人目の超戦士

________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, !
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

222なまえをいれてください:05/02/05 02:23:10 ID:b9ShPtf8
9人目の超戦士

________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, !
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

223なまえをいれてください:05/02/05 02:35:41 ID:/B8dAWvI
よりによって鳥なのかよっ!
224なまえをいれてください:05/02/05 03:50:46 ID:qX12idJ1
ジュウシマツ住職だっけ?
225209:05/02/05 05:24:27 ID:NUBhDGMQ
>>211.213
???
ミュリアの名前をミュリカに訂正しただけなんだが・・
名前も書いてるし。何かマズいこと言った?
226なまえをいれてください:05/02/05 05:46:51 ID:fUouEBcu
ID同じで別人装ってるのならともかく、回線の関係かなにかでただID変わっただけだもんな
227なまえをいれてください:05/02/05 08:07:38 ID:rHFdulv1
思い出した! ギデオンだ。あの爺ちゃん好きだったなぁ。
ギデオンの戦闘前の台詞の、「魔力」を「魅力」と見間違えて、
「ワシの魅力は半端でないぞ」
と言われたかと勘違いして吃驚して以来のファンだよ。
まあ今の今まで名前も思い出せなかったんだが。
228なまえをいれてください:05/02/05 09:30:41 ID:bGQIw0Yi
>>222
禿げワラタww
229なまえをいれてください:05/02/05 09:38:05 ID:8qOF6OEq
「みんなでゴンゴスカレーを食べよう!」ってセリフがなぜか記憶にあるんだが
ゲーム中にそんなシーンあったかな、、、実際、当時そういう商品があったとか?
230なまえをいれてください:05/02/05 11:26:08 ID:R8Q0Yvu+
>>216
やっぱレオンは不細工になってるよね?うろ覚えだったけど
231なまえをいれてください:05/02/05 14:33:07 ID:mrtDpRjY
オレもレオンかっこわるくなったと思ったけど
ウリルさまに比べれば重要度がはるかに低いのでコメントしなかった。
232なまえをいれてください:05/02/05 18:09:06 ID:9drBab/v
ウリルがどーしても仲間にならない時ってあるよな。
233なまえをいれてください:05/02/05 18:38:47 ID:D/41NhIh
ウェインとゴンゴスでティリス二穴責め同人は最高だった。
リメイクを契機にまたなんか出ないかな。
234なまえをいれてください:05/02/05 21:00:14 ID:yue+otJ3
9人目の超戦士

________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |  
| {0}  /¨`ヽ {0}, !  『手を貸せだ?冗談キツイぜ。』
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|  たーたららたったったたらたら〜・・・・♪
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
235なまえをいれてください:05/02/05 21:10:26 ID:+kTJuNDa
アアァアアーッ
236なまえをいれてください:05/02/05 21:32:08 ID:941Ezkjh
 戦闘
>交渉
 退却
237なまえをいれてください:05/02/05 21:40:25 ID:mDx7b92u
>>233
二穴責めって言うと…
うぇ、ウェインとゴンゴスでティリスの左右の鼻の穴を!?

238なまえをいれてください:05/02/05 21:46:52 ID:sbVIgSIZ
探索、築城の複数選択→実行がほしいなぁ
全探索、全築城はもちろん。
239なまえをいれてください:05/02/05 23:27:14 ID:b9ShPtf8
>234 ウソ・・・?鳥のクセに・・・
240なまえをいれてください:05/02/05 23:52:48 ID:k75apTgr
ウェインの肩にとまっている奴かな?
241なまえをいれてください:05/02/06 00:00:01 ID:b9ShPtf8
ジュウシマツ住職ですよ。
242なまえをいれてください:05/02/06 00:21:28 ID:BQ16o6an
>>233
そこまで言ったんだからもちろんうpするんだよな?
243なまえをいれてください:05/02/06 03:56:34 ID:YTdK+D2p
ライオーネでプレイしたいな。主人公でもないのにバランスのいい部下いるし。キャラも立ってるし。
ティリス負かして、そのあと大陸制覇の女王様サクセスストーリーをプレイしたいな。
244なまえをいれてください:05/02/06 06:26:49 ID:V9yAuYtn
1番使った戦法で、敵兵が多過ぎなく敵武将の技が自軍の武将を倒せる程育ってない時に有効な戦法で、
アーチャーかメイジで前が撃ってる間に後ろを後退させて、縦に伸ばし前進させて前列を縦に伸ばし、技中は飛び道具使えるキャラは攻撃できるので、
敵が武将技を使う前にこっちが技を使い、ある程度近づいたら範囲魔法で一気に削る。これができて効果が下がってなけりゃいいな。
早いうちのジュノーンに対してや、ゾンビを使う敵にメイジは特に使えたからね。というかこれができなきゃ飛道具使う兵は使いにくいからね。


245なまえをいれてください:05/02/06 07:40:55 ID:wwU8s6pR
リスキーマとセイラ様のバグは当然直ってますよね?おもしろ半分でやったらストーリーが進まなくなりました→データ消去
246なまえをいれてください:05/02/06 07:44:53 ID:wwU8s6pR
あとあいつ誰だっけ?魔剣使ってるやつ‥プレイ開始すぐにゴンゴスがシュワルツネッガー似のクローンキャラ送り込んで戦死させるよね(知らんか‥)
247なまえをいれてください:05/02/06 08:39:29 ID:Y0Ehdcwj
ジョウシマツ隠しで入れてくれたら
確実にバカ売れだと思うw

セガダイレクトで予約特典付けて欲しいなぁ・・・
248なまえをいれてください:05/02/06 08:46:16 ID:YTdK+D2p
声ってどうなってるの?サターン版だと一部の主役にしか声なかったけど、リメイク版は主役全員に声あるの?
基本が変わってないからそのままとか・・・
249なまえをいれてください:05/02/06 09:21:05 ID:irXI1FaD
ウェイン:竹本英史
ティリス:那須めぐみ
ミカヅキ:伊藤健太郎
レオン:高橋広樹
ゴルダーク:木村雅史
ジュノーン:高乃麗
レイナート:渕崎ゆり子
ゴンゴス:川村拓史
250なまえをいれてください:05/02/06 09:46:23 ID:YTdK+D2p
おお〜〜、全員に声が付くんだ。技出す時に喋ってくれたり。
251なまえをいれてください:05/02/06 10:01:23 ID:CriP+IZk
俺のお気に入り雌キャラ
ジュノーン、サヤカ、ユイカ、シオン、バニラ、マニ、ウリル
252なまえをいれてください:05/02/06 10:05:09 ID:DFI/n7X1
久しぶりに、サターン引っ張り出してきてプレイ。

しようと思ったけど、YU-NO犯ってまつ。
253なまえをいれてください:05/02/06 11:19:42 ID:GDHn4fqy
>>249 ジュウシマツは誰がやるの?三輪明弘か?
254なまえをいれてください:05/02/06 11:37:06 ID:GcNaNSzL
スクリーンショットを見る限りでは
戦闘のユニットグラフィックが当時のままで良かった。
精霊使いが命令出した時の投げキッスのようなモーション好きなんだよ。
255なまえをいれてください:05/02/06 12:21:36 ID:arq9VbGj
ジュウシマツか・・・・

サターン買ってYU-NO買いたいな・・・
256なまえをいれてください:05/02/06 14:24:00 ID:ks3aZWYC
>>253
ファミ通PS2に主人公8人のキャストが載ってただけなんで、
それ以上は分かりません
257なまえをいれてください:05/02/06 14:33:36 ID:jWtOSm6n
>>255
DOS版なら無料でくれてやってもいいよ。
258なまえをいれてください:05/02/06 14:54:20 ID:YTdK+D2p
ジュウシマツ住職ってドラゴンフォースになんら関わりないよね?
ダウンタウンのガキの使いに出てきただけでしょ?
259なまえをいれてください:05/02/06 15:16:57 ID:gMXAWQoe
専攻の陣→少し下がって全軍待機
ひたすら迎撃後武将だけになったら全軍前進

射撃系以外ならこれで勝てるね。
騎兵vsドラゴニアも覆せたような記憶がある。
歩兵vs騎兵程度なら余裕で歩兵が勝てる。
260なまえをいれてください:05/02/06 16:08:29 ID:7A8cEIO4
>>233
うpうp!o(`ω´*)o

>>246
ゼノンだっけ?
261なまえをいれてください:05/02/06 16:21:53 ID:arq9VbGj
>>257
ごめんDOSの意味が解らないよwwごめん・・・・。
262なまえをいれてください:05/02/06 16:24:38 ID:arq9VbGj
ああっなるほど、こんなのがあるんだ!?

うーんでもサターン買ってゆっくりやろうかな(w
なんか長いらしいし。
263なまえをいれてください:05/02/06 17:01:53 ID:EgOI2D/z
なんでサターンを買うんだよ
264なまえをいれてください:05/02/06 18:32:39 ID:GcNaNSzL
>>259
専攻の陣→上下分散をメインにして全軍前進で少しずつ移動→敵本陣に接近したら突撃

射撃系を相手にする時は、いつもこんな感じの戦い方ばかりしてた。
接近してきた敵の迎撃はもちろん武将任せ。
265なまえをいれてください:05/02/06 20:26:52 ID:GDHn4fqy
バトルシーン早送りは、必須だろ?
266なまえをいれてください:05/02/06 20:40:51 ID:v1FvUy4v
ソニックブレスト強すぎ
267なまえをいれてください:05/02/06 20:46:44 ID:TctP2see
>>261
MS-DOSを知らんのか・・・。
windows95以前のマイクロソフトのOSだよ。
268なまえをいれてください:05/02/06 21:55:24 ID:LwMKat2O
ゴルダークはいいねぇ。
リメ版も一回クリアせなつかえんのかな。
269なまえをいれてください:05/02/06 22:03:36 ID:1TrMV7xs
ああ早くPS2版出ねーかな。
うちのカートリッジぶっ壊れてまともにできねーよ
270なまえをいれてください:05/02/07 06:28:02 ID:/O8fb6ht
敵を倒したら死ぬかどうかの記号が欲しいな。敵を捕虜にする為に倒したら死ぬ場合に時間切れを狙うのだが
その場合に時間が余るので、敵の兵が零で味方の兵が作戦による移動がしてなく攻撃もしてない場合に、
必殺技を使うまで時間を速く進められる様にして欲しいな。
>>244 飛道具の兵で前は撃って後ろは挟み撃ちにできるかということ。
271なまえをいれてください:05/02/07 07:09:11 ID:Fqy5H8AI
>>263
いやなんかYU-NOを楽しむならサターン一番みたいなのを
ニュー速のスレで以前みかけた(w
やっぱりそんな名作なら
一番の環境でプレイしたいかな?と。

>>267
知らなかったw
やっとわかたww
272なまえをいれてください:05/02/07 08:59:54 ID:oIoxnUPy
サターン版のジャケットと比較して、今回の絵が下手に見える件について。
273なまえをいれてください:05/02/07 09:18:18 ID:KrXGX6sn
>>222

新メンバーだな。

Dragonforce are...

ZP・サート(vocal)
ハーマン・リ(guitar)
サム・トットマン(guitar)
ヴァディム・プルツァノフ(keyboard)
デイブ・マッキントッシュ(drums)
エイドリアン・ランバート(bass)


ジュウ・シマツ(priest)
274なまえをいれてください:05/02/07 09:26:15 ID:gLGuJl+N
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, !
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   5代目住職

 ジュウシマツ和尚
275なまえをいれてください:05/02/07 09:35:40 ID:fm/BdjZG
>>272
9年経っても、絵柄に昔の面影があるから良い方だと思うよ。
数年で別人のように絵柄が変わっちゃう絵描きさんもいるみたいだし。

2001年の絵
ttp://homepage1.nifty.com/rin-yuuki/gazo.html/asuka/asuka1.html

今の絵
ttp://homepage1.nifty.com/rin-yuuki/gazo.html/asuka/c-omote.html
276なまえをいれてください:05/02/07 10:41:24 ID:oIoxnUPy
キャラデザの日野は、
ドラゴンフォースの同人誌で上手いこと稼いでたyo
その金でしばらくろくに働かずに生活できてたyo
277なまえをいれてください:05/02/07 10:55:49 ID:JTBbu3R5
>>276
それに関しては別にいいと思う
278なまえをいれてください:05/02/07 11:54:54 ID:3vT0e3x6
こっちに来たんだ粘着君
279なまえをいれてください:05/02/07 14:56:50 ID:mQPXCXSU
>>275
こりゃまた極端だなw

昔の方が良かったと思うのは俺だけ?
最近はみんなロリ傾向になってて嫌気がさす。
280なまえをいれてください:05/02/07 15:08:09 ID:oIoxnUPy
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | オリジナルを5800円で買ったちゅーねん。
| /        ', | 2を5800円で買ったちゅーねん。
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! サタコレ版を2800円で買ったちゅーねん。
|.l   ヽ._.ノ   ', | 今度はリメイク版が2500円だっちゅーねん。
リ   `ー'′   ',| 星竜、蘇りすぎだっちゅーねん。
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
281なまえをいれてください:05/02/07 20:11:47 ID:X3lJTUsh
>>275
むしろ池上茜を挙げるべきw
282なまえをいれてください:05/02/07 20:31:29 ID:N2lN0Kfa
>>281
えぇっと、いたる絵、みつみ絵・・・その他なんかあったよな
283なまえをいれてください:05/02/07 21:12:45 ID:wcWFfbY9
>>275
昔の方が巧いじゃん
284なまえをいれてください:05/02/07 23:42:04 ID:BMsfhxwA
>>275は「昔のほうが上手かった」の顕著な例として上げてんだろ。
285275:05/02/08 00:18:56 ID:bC6KLKG9
>>284
いや、そういう意味で言ったんじゃなかったんだが・・・
フォースの絵師は、絵のタッチが少し変わっても昔の雰囲気が残ってるから良かったって事を言いたかったのよ。

あと最近、変幻戦忍アスカの作者が、
萌えに走って絵柄がおかしくなってしまった事にショックを受けてたというのもある。
誤解まねくような事を書いてスマソ
286なまえをいれてください:05/02/08 01:11:47 ID:UKIiC8wf
にわのまことも萌えに走った・・・

漫☆画太郎もだが・・・
287なまえをいれてください:05/02/08 01:59:58 ID:q0WeBCT5
あーサターン版はかなりやったなぁ
全君主で2、3回ずつはエンディング見たかも
ヒマな時にのんびりダラダラとプレイするのがちょーどよかった
2はアレだったが
買ってみるかねぇ
288なまえをいれてください:05/02/08 02:13:32 ID:RPUZBzWF
今度のリメイク、俺はやっぱり最終戦に挑むメンバーを自由に選ばせてほしいな。
まあマドルクは主人公でいいけど。
あれだけ魅力的なキャラが揃ってるわけだからやはり好きなキャラだけを
自由に育てたいんだよな。
大陸制覇まではある程度自由にできるんだけど、それでも最終戦に出せないと
いまいち真剣に育てる気にならないし別に好きでもない他国の君主のレベルも
気にしながらプレイするのは何か窮屈なんだよね。
終盤、君主8人揃って、ゼノンの城行ったり来たりしてレベル上げしてる様は
はっきりいってばかっぽいし面倒くさい。
実現したらグレースへの復讐をジョシュアにさせてやる事もできるのになあ。
289なまえをいれてください:05/02/08 08:43:11 ID:0eb/7/XR
最終戦勝手に選べたら紋章の話が意味なくなるじゃん
290なまえをいれてください:05/02/08 09:56:53 ID:5DDgMfP0
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | あかんあかん。
| /        ', | ワイだけは男前に描かんとしばくで。
| {0}  /¨`ヽ {0}, !
|.l   ヽ._.ノ   ', | スターオーシャンの時みたく
リ   `ー'′   ',| 降板させたろか。
|              |
291284:05/02/08 12:19:54 ID:n2V4m17+
>>285
それはわかってる。

>>283みたいな事言ってるやつがいるから、

>>275の挙げた2つのリンク先、これは
「昔のほうが上手かった」の顕著な例として上げてんだろ。
って。
292なまえをいれてください:05/02/08 12:53:11 ID:5DDgMfP0
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 9年前にドラゴンフォースやって
| /        ', | 8年前にスペクトラルフォースやって
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 7年前にフリーになって
|.l   ヽ._.ノ   ', | その後、鳴かず飛ばずや
リ   `ー'′   ',| ジュウシマツだけに
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
293なまえをいれてください:05/02/08 14:48:38 ID:30SWzq3i
んな訳ねーだろ
294なまえをいれてください:05/02/08 15:00:54 ID:5DDgMfP0
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | おいこら絵ぇのことでゴタゴタ言ってる奴!
| /        ', | たいがいにせぇよ
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! こちとら、気合いの入り方が違うんじゃ
|.l   ヽ._.ノ   ', | 14ヵ月かけて開発しとんのじゃ
リ   `ー'′   ',| ジュウシマツだけに
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
295なまえをいれてください:05/02/08 20:54:22 ID:Izlgu6Mn
>>288
漏れはラス面は君主組でいいよ。
いつも通りの「イベントに大して絡まないけど強い武将」使ってると話の盛り上がりに欠ける感があるし。実際2はそうだった・・・
ラス面は演出と割り切る。その代わりラスボス軍団より強い隠しボスをくれ!最後やることなくなるし
296なまえをいれてください:05/02/08 21:20:08 ID:UKIiC8wf
>ジュウシマツさんに質問です。

9人目に選ばれた秘訣は何ですか?
297なまえをいれてください:05/02/08 21:29:34 ID:b7d3X5oq
ムーンパレス超特急まとめて見てえ
298なまえをいれてください:05/02/08 23:33:37 ID:iiTzBkkg
>>296
バランスのとれた食事
299なまえをいれてください:05/02/08 23:55:40 ID:Rz7CTRyf
最終戦は主君だけのほうがシナリオ的には
通ってるんだけどね、自由に選べるのとかはセカンドプレイから
とかじゃだめ?(ゴルダーク解禁と一緒で)

個人的には星竜の剣もってもいない3人がカト(以下バレなので略)
ってのが納得いかなかったな、直前のイベントはいったい何なんだと。
300なまえをいれてください:05/02/09 00:56:33 ID:C6Rl336l
なんか、ジュウシマツさんガラ悪いよね・・・

ウエインの肩飾りのクセに・・・
301なまえをいれてください:05/02/09 04:15:52 ID:H+ezlVXF
重要武将のくせに戦死したり裏切ったりするジョシュアは直っているんだろうな?MP全然上がらないのはそのままか・・?
302なまえをいれてください:05/02/09 05:34:11 ID:D7TvtFws
>>301
ジョシュアはそこがイイと思ってたけど、アレはバグか何かだったの?
オイオイオイオイ!wって感じでうけていたのだが
303なまえをいれてください:05/02/09 06:29:19 ID:8hDSKnQI
たしかにジョシュアの魅力はそこだ。
304なまえをいれてください:05/02/09 09:53:54 ID:52FQL2VI
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | ええか、ドラゴンフォースは人生みたいなもんや
| /        ', | 世話になったところを悪く言うと
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! いつか自分が、責められることになるんやで
|.l   ヽ._.ノ   ', | いつでも たつ鳥あとを濁さずでいかなあかん
リ   `ー'′   ',| ジュウシマツだけに
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
305なまえをいれてください:05/02/09 10:00:23 ID:52FQL2VI
>9人目に選ばれた秘訣は何ですか?

________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 努力してる姿は、誰かが見てくれてる
| /        ', | わしが9人目に選ばれたのも、努力あってのことや
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 見てみい!セガから声がかかって、リニューアルや!
|.l   ヽ._.ノ   ', | やっぱり、コツコツ…コツコツやってきてよかったなぁ
リ   `ー'′   ',| ジュウシマツだけに
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
306なまえをいれてください:05/02/09 10:41:00 ID:52FQL2VI
>ウエインの肩飾りのクセに・・・

________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | おいこら、言葉に気ぃつけ
| /        ', | わいは肩飾りやない、めっちゃ主要キャラだっちゅうねん
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! フリーターでもない、めっちゃフリークリエィターやっちゅうねん
|.l   ヽ._.ノ   ', | ようそんな寒いこと言うな。鳥肌たつわ
リ   `ー'′   ',| ジュウシマツだけに
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
307なまえをいれてください:05/02/09 14:04:00 ID:/6q3Tmfb
日野氏は今までの経緯を説明しただけで、別に世話になったところを悪くは言ってないけど。
スタッフロール見るだけですぐにわかるようなデマを否定したのが、悪く言うことなのか。
308なまえをいれてください:05/02/09 18:48:26 ID:9d8uuuHn

ウェイン:大塚明夫
ティリス:玄田哲章
ミカヅキ:小林清志
レオン:日高のりこ
ゴルダーク:高乃麗
ジュノーン:三輪明宏
レイナート:麦人
ゴンゴス: なし
309なまえをいれてください:05/02/09 18:49:37 ID:/2ho2Qe2
なんか微妙にパンツァードラグーンスレを
彷彿させる流れだ…
310なまえをいれてください:05/02/09 23:23:12 ID:C6Rl336l
ジュウシマツさん、やっぱり、森みたいな所に住んでるんですか?
311なまえをいれてください:05/02/10 00:17:30 ID:KicUpA8S
ところでジュウシマツさんは、ウェインとの関係上手くいってますか?
ちゃんとご飯もらってるかどうか心配になってきた。
312なまえをいれてください:05/02/10 00:59:40 ID:S1mFRwsf
鳥だけに、ゴボウだけ食ってればいいんでしたよね?
313なまえをいれてください:05/02/10 02:02:50 ID:F/2/d9zb
314なまえをいれてください:05/02/10 09:58:10 ID:bZ1GqZ+U
>ジュウシマツさん、やっぱり、森みたいな所に住んでるんですか?

________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | あれやな、森っちゅーか
| /        ', | 会社でドラゴンフォース製作してるな
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! やっぱいいもん作るには、会社で徹夜、徹夜の連続や
|.l   ヽ._.ノ   ', | 今日も泊まっていくで
リ   `ー'′   ',| ジュウシマツだけに
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
315なまえをいれてください:05/02/10 10:26:49 ID:bZ1GqZ+U
>ところでジュウシマツさんは、ウェインとの関係上手くいってますか?

________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | ウェインもそうやが、今はIFとの関係の方が微妙やな
| /        ', | 発売日も一緒やし、意識するなっちゅー方が無理あるわ
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! スペクトラルフォースのムービーも見てきたがうかうかできへんよ
|.l   ヽ._.ノ   ', | 特に、中村絵の上達ぶりには、さすがにぶっ飛んだで
リ   `ー'′   ',| ジュウシマツだけに
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
316なまえをいれてください:05/02/10 10:29:14 ID:bZ1GqZ+U
>鳥だけに、ゴボウだけ食ってればいいんでしたよね?

________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | ゴボウはあれか?野菜でもあり、根っこでもあるんか?
| /        ', | ドラフォはあれか?リメイクでもあり、移植でもあるんか?
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! そんなごまかし言ったらあかん。どちらでもええ、堂々といかなぁ
|.l   ヽ._.ノ   ', | 堂々といかんと、チャンスをとり逃がしてしまうで
リ   `ー'′   ',| ジュウシマツだけに
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
317なまえをいれてください:05/02/10 11:43:28 ID:bZ1GqZ+U
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | ちゅーか、アホか。ジュウシマツでそんな連続でボケられるか!
| /        ', | いいかげんキツイっちゅーねん。キツキツやっちゅーねん
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 乗せ殺す気か。えらいボケ殺しやないかい
|.l   ヽ._.ノ   ', | ホンマ、ここの住人がここまで恐ろしいとは思わんかったわ
リ   `ー'′   ',| ワイは、いいかげんアイディアファクトリーのスレに帰るで
|              | ジュウシマツだけにな。両方、売れることを祈っとるで
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   5代目住職

 ジュウシマツ和尚
318なまえをいれてください:05/02/10 13:56:19 ID:t3f/ayLy
PS.comで、プレ予約が始まったんで、とりあえず登録した。
319なまえをいれてください:05/02/10 17:12:42 ID:39qrbjAe

>>146
ハイパーストームって仲間死なない希ガス。
アンテッド系のハイムとかが使うやつが巻き込むんじゃなかったっけ
320なまえをいれてください:05/02/10 17:51:38 ID:221wHeZF
>>318
セガダイレクトは何もないかな??
321なまえをいれてください:05/02/10 18:29:52 ID:v/fT38EZ
セガダイレクトで買いたいけど、
特典とかも気になるなあ。
セガダイレクト、まだ影も形もないよね?(検索ミスか?)
322なまえをいれてください:05/02/10 18:36:34 ID:eb2H41m5
おぉ。リメイクとは!
兵士がくるくる舞いながら飛んでいくのが妙に好きだった。
価格もお手ごろだし買うかな。
323なまえをいれてください:05/02/10 19:45:20 ID:yJAtVtZE
敵巻き込まないファイヤーボールがソードスラッシュより弱いんだっけ?
324なまえをいれてください:05/02/10 20:32:41 ID:fk+VmoQJ
プレ予約完了ー
SEGAの方で特典がよさそうならそっちにするけど
325なまえをいれてください:05/02/10 21:51:08 ID:44H7tx/g
特典なんか考えてなかった…アマゾン500円引きで2000円。送料無料だったからさぁ…はぁ…キャンセルしよっかな
326なまえをいれてください:05/02/10 22:47:25 ID:WZlE99OF
数年ぶりに引っ張り出してきたが、データROMの中身真っ白だった件について。

予想はしてたけどさー、orz
327なまえをいれてください:05/02/10 22:51:51 ID:K11ivNRa
懐かしい。面白くて一日中やってた。
時間いっぱいあったから城全部築城レベル50とかやってた
買おうかな、でも声はイラネ
328なまえをいれてください:05/02/11 00:30:24 ID:BNYDL9AF
ジュウシマツお疲れw
329なまえをいれてください:05/02/11 03:39:21 ID:WIXnnIXe
最強技 メテオストーム
自分で使えば最強 ソニックブレスト
敵が使うと最凶 ホーリーシールド
330なまえをいれてください:05/02/11 03:54:12 ID:PgOLjOhI
巻き込むのはメガトルネード
巻き込まないのがハイパーストーム
331なまえをいれてください:05/02/11 04:59:57 ID:+J8TayE2
>ホーリーシールド
これのせいで、あの一見非力そうな女僧侶系の汎用顔が悪魔に見えて仕方なかった。
この顔に出会ったら突撃絶対禁止。
まあ、戦闘前に敵が持ってる必殺技確認しておけば問題ないんだけど
いちいち確認しなくなるよな?
332なまえをいれてください:05/02/11 05:53:28 ID:tmnF2lz5
ジュウシマツワラタw

律儀にレス返してるのも好感
333なまえをいれてください:05/02/11 10:27:13 ID:ndypRR4F
アマゾンは、発売日にこないからなあ。
334なまえをいれてください:05/02/11 10:50:19 ID:BuoQVl2L
やべぇ・・・久しぶりにサターン版やりまくってたら飽きてきちゃった。(つД`)
リメイク版買わなくていいや・・・
335なまえをいれてください:05/02/11 11:30:38 ID:zlaaDsKe
でも、結局は買っちゃうんだろ?
336なまえをいれてください:05/02/11 11:57:12 ID:sdWntBKe
>>30
禿同!!
337なまえをいれてください:05/02/11 15:23:11 ID:qseoVyx9
>>334
俺もそんな感じ・・・
338なまえをいれてください:05/02/11 23:07:09 ID:+062FVay
最強の技はカトマンドゥの技
339なまえをいれてください:05/02/11 23:09:04 ID:+062FVay
ごめんなさい、最強の技はコールオブデスでした
340なまえをいれてください:05/02/12 00:06:09 ID:Q5NniioJ
確かに最強だけどあれは一発技だからなぁ
341なまえをいれてください:05/02/12 00:22:01 ID:j51nL2aw
君主は敵いっぱいまきこむ系の技持ってないと弱いよなー
ウェインとかゴンゴスとか・・・
342なまえをいれてください:05/02/12 00:27:47 ID:u4ruIlQv
君主ゼノンでプレイできるの確定だそうだ。
最初から選べる訳じゃないけど。
343ギュント:05/02/12 00:41:32 ID:tttByMXb
俺もとうとう重要武将入りか
344なまえをいれてください:05/02/12 00:46:40 ID:I2Nbp1oO
そういう追加要素は大歓迎だね。

「探索出来る奴が10人くらいいると探索の時、すんごい重くなる」っていう現象は
なくなってる事を祈る。1年2ヶ月もありゃなんとかなると思いたい…
あと進軍フェイズでの時間早送り機能もあったらいいね。
345なまえをいれてください:05/02/12 01:36:07 ID:KX4MLpsQ
>>342
それ誰だっけ?
346なまえをいれてください:05/02/12 02:02:24 ID:u03Xkg/W
発売まで待ちきれず無いので代わりにDFのパクリゲー、ラングリッサー・ミレニアム
やってまつ。どうもネイの声が、エロアニメ淫縛学艶の主役の声に似てる気が…。
関係ないこと書いちまってスマソ。

漏れも君主ゼノンが思い出せましぇん。
347なまえをいれてください:05/02/12 02:50:31 ID:qf6GEDPA
星竜戦士じゃない君主のシナリオだと
マドルク討伐中に下克上起こして1城乗っ取り→勢力拡大とかそんな感じになるのかね。
怖いのは結局人間( ´ω`)
348なまえをいれてください:05/02/12 03:29:14 ID:R1O9ffER
ゼノンってのはアレだ。
ゴンゴスの国とウェインの国の間にある城に住むMP55くらいある魔剣士だよ。
フラグ立たない限り倒せない&何度も根城を奪い返しにやってくる奴だよ。
君主として選択出来るとしてもきっとあの豊富なMPは無いものに…
349なまえをいれてください:05/02/12 03:41:15 ID:L77YWs+Q
>>348
ああ! あのクソ雑魚八戦士の経験値稼ぎでお世話になった不死身野郎ね!
撤退ラリーで雑魚武将のレベルアップに使わせてもらってたわ
今回最終戦でメンバー編成自由になるだろうから価値下がるな
350なまえをいれてください:05/02/12 07:05:02 ID:Joq/ODfD
>>346
ラングリッサーミレニアムって超クソゲーだったような。
昔、発売日に買って一時間くらいで投げた。
351なまえをいれてください:05/02/12 11:57:40 ID:u03Xkg/W
>>348
どくろ党従えてたやつだったっけ…

>>346
購入して全君主でクリアして、昨日も5時間ほどやってましたが何か。






…いーよ。いーよ。どうせ折れは少数派だから…
352なまえをいれてください:05/02/12 14:03:02 ID:2yCbaPXz
ゼノンってアレだよ、なんたらって魔剣もってるやつ。
353なまえをいれてください:05/02/12 15:23:15 ID:8SSnq6FJ
デッドリーレイが好きだったなー
敵味方問わずあぼーん
354なまえをいれてください:05/02/12 18:32:56 ID:c8vd2BNt
みんなやったか?
メイジ(アーチャー)で敵武将の近くで止まって、
武将の前、うしろから飛び道具攻撃。
んで起動が長いメテオみたいな魔法を使ってダメージ稼ぐ。
んでメテオが命中する前に敵武将が死んでるw


355なまえをいれてください:05/02/12 21:58:12 ID:ZU3FdZIf
レイナート=ミカヅキ>ゴルダーク=ジュノーン>レオン>ゴンゴス>ウェイン>ティリス
356なまえをいれてください:05/02/13 00:30:15 ID:S+usPMap
ビジュアル的にはティリス、漏れ様のこだわり。
ラスボスも無理矢理ティリスでシめる、頭の上の変な光球がラブリー。
異議は却下だ。

ついでにageてやる、ふはははは。
357なまえをいれてください:05/02/13 00:32:21 ID:kn331krr
やっぱエクリクシスだよな。
358なまえをいれてください:05/02/13 00:55:17 ID:qM+U81qr
>>356
今回ティリスの顔かなり変わってないか?
ティリスに関してはSS版のギャルゲー風のほうが良かったな。
「わあ、ありがとう」「…あの、何でもないです」(だったっけ?)の台詞が
あの劇画風では合わない。

「血染めのムーンパレスが欲しいなら私を殺しなさい!」(これもだったっけ?)名言だな。
早くやりてーよ。
359なまえをいれてください:05/02/13 01:12:38 ID:0WEKQ2Ai
あの絵、ホントに慎之介氏なのか今でも信じられん…
360なまえをいれてください:05/02/13 01:25:20 ID:IiPx3SsE
ティリスの顔グラフィックは、
他のスクリーンショットと比べて塗りが違うような気もするんだが、
顔絵の表示テストとしての仮グラフィックなんだろうか?

ウェインはリメイク版の方が目つきが鋭くなって良い感じだな。
361なまえをいれてください:05/02/13 01:44:20 ID:wHwlwZ6Q
ゴルダークとレイナート使えるのはやっぱ今回もクリア後?あれ、開始直後の軍事会議でストーリーの全貌暴いちゃうから無理か
362なまえをいれてください:05/02/13 01:49:16 ID:wHwlwZ6Q
サンダーフォールの攻撃回数のキャラごとのひいきもあんのかな。楽しみ!
363なまえをいれてください:05/02/13 02:20:58 ID:HRtIHWNt
汎用顔キャラの一等星 ランセツ様
364なまえをいれてください:05/02/13 13:57:05 ID:fxSLis45
サヤカ最高!!
365なまえをいれてください:05/02/13 14:10:06 ID:qASMZoX5
忍者は、やはりカエルに尽きるな。
あれカッコイイ。
366なまえをいれてください:05/02/13 14:51:53 ID:qM+U81qr
>>364
あ、そーいや、そんなのもいたな。
かわいかったけどティリスと同じで劇画顔になってそうな悪寒。
367なまえをいれてください:05/02/13 17:30:11 ID:3or2DQNB
SS版でニューゲームで開始してセーブデータだけ作っていったん電源切って、またプレイしたら始めのはずがいきなりラスボスと戦闘になりましたが、何か?
SSのセーブデータ破損しすぎやカートリッジ接触不良にも困ったものだ。
368なまえをいれてください:05/02/13 19:53:44 ID:72DLjryp
破損というか、パワーメモリの寿命が1、2年たらずだからな・・・
369なまえをいれてください:05/02/13 20:02:35 ID:fcoQA9FX
それは本体の電池の寿命では・・・
370なまえをいれてください:05/02/13 20:49:34 ID:72DLjryp
パワーメモリもそうじゃないかね?
少なくともうちにある三個はどれも三年以上もってない
371なまえをいれてください:05/02/13 21:36:19 ID:fcoQA9FX
もっていないというのは、データが消滅したということでしょうか?

そうでしたら、寿命ではなく、パワーメモリではお馴染みの接触不良によって
消滅したことが考えられます。そもそもパワーメモリはフラッシュメモリです
から、電池が入っているというわけではありませんので、3年程度でその生涯を
終えて力尽きてしまうということはないと思います。現に私の9年ほど前に
購入したものは当時のセーブデータとともに元気ですし。

「接触不良をしだしたら寿命」という意味でしたら確かにそうかもしれませんがw
372なまえをいれてください:05/02/14 00:01:04 ID:oMtdulBB
パワーメモリはちょっとしたコツがいる奴で、
上手く付き合えば消えたデータも大抵生き返ったよ。
寿命なんてなんのその。
373なまえをいれてください:05/02/14 01:50:26 ID:75Q83OK1
サターンもDCも本体のメモリが壊れて毎回時計あわせしなきゃいけない
374なまえをいれてください:05/02/14 02:55:11 ID:FQv1ltCN
>>372
そうなんだよな。
コツ覚えれば認識させるのも簡単だし。
消えたように見えるのはもうほとんどがブラフだという事もわかった。
怖いのは認識が甘い状態(データ表示がバグっている状態)でセーブして破壊してしまう事ぐらいかな。
これに気を付けてればそれほど怖くはない。

今回のリメイク、システム的な改善部分も気になるんだけど
まだ公表されてない所を見ると、全くそのままなのかあるいは
大幅な変更部分があってまだ隠してるかのどっちかかな。
いくらなんでもそのままはなさそうだけど。
バランス考えるとドラゴニア雇えるようになる竜徽章には持ち数に制限かけた方が良いと思うが。
375なまえをいれてください:05/02/14 03:52:48 ID:hdvGQd/W
>>374
最低でも要望の高いラストミッション参戦武将フリーは当然だが
下手にいじると本作の魅力を損ねるからな
あくまで+αに留めると思う
竜徴にしたってプレイヤーが自分で制限かければいいだけの話しだし
アイテム増やしたり新武将がいたりの方を期待したい
376なまえをいれてください:05/02/14 05:52:49 ID:fjc93eMD
>375
んまあシナリオがアレなんでマドルクに対して八戦士抜きっていうのはNGだろうね

やっぱグレイス・ギデオンには・・選んだ君主の4重臣くらいは
使えるようにしてくれんかなー、と
377なまえをいれてください:05/02/14 07:20:27 ID:ImLjvnUZ
パワーメモリー、しっかり挿すとダメなんだよなあ。
しっかり挿すのではなく、僅かに浮かせる感じでやれば1発で認識してくれる。
378なまえをいれてください:05/02/14 07:52:57 ID:rg3Y1pOO
マルチエンディングにならないかなぁ。

例えばゴンゴスエンディングなら
ゴンゴスの愛が実る・実らない

例えばミカヅキエンディングなら
再び放浪の旅に出る・一国の主として留まる

とか。
379なまえをいれてください:05/02/14 10:07:02 ID:KHLES41U
アトキンス
380なまえをいれてください:05/02/14 11:36:56 ID:fjc93eMD
>378
それは素敵なアイデアだが、
ジュノーン様と肉体の悪魔の旦那のフラグも管理しないとなあ。
どういう条件(フラッグ)をつけるべきか・・
381なまえをいれてください:05/02/14 13:18:36 ID:GXmupW3j
マドルクルートが激しく欲しい。マドルクやギデオン、グレイスでアステア様嬲りたい。
カトマンドゥには色んな楽しいギミックありそう。
382なまえをいれてください:05/02/14 16:06:39 ID:rg3Y1pOO
レオンと戦って勝利したのが、ジュノーンだったら
フラグ成立・・・とか。
383なまえをいれてください:05/02/14 16:28:34 ID:FEOkboac
レオン編リスキーマ再襲イベントを起こすと、レオンがユイカとくっつくとか。
ジュノーン編のリスキーマ再襲イベントで、ジュノーンがリスキーマに敗れると磔にされて、
救出に来るのがアイロス、死霊を蹴散らすのがファウスト(ゼノンイベントが特殊なため)、
出遅れたレオンはジュノーンに愛想つかれて振られるとか。
384なまえをいれてください:05/02/14 17:03:37 ID:gaVbA2h0
>382-383

リスキーマイベントでチェックか。いいアイデアだな、それ。
本編フラグには影響なく、主人公周りのカップリングを洗い出すちょうどよい機会になるね


ぽに男でリスキーマイベント完遂しなかったら放浪の旅,
シオンがさらわれて救出までがんがったら国にとどまりそうだな

ムーンパレスは君主じゃなくてライオーネ様とパーシルのイベントになってしまうかも(ワラ
385なまえをいれてください:05/02/16 01:39:49 ID:OLwwWaAV
捕手
386なまえをいれてください:05/02/16 10:39:08 ID:XvYF/YL9
1は世界観が良かった。
1のシナリオライターさんと、2の絵描きさんとでDF3を作って欲しいな。
387なまえをいれてください:05/02/16 16:59:05 ID:+e72huaI
>386
・・・そうか。
388なまえをいれてください:05/02/16 18:46:46 ID:fLxFJhv5
ぶっちゃけマドルクとか出さないで、単純な国取りゲームでも良かったと思う。
八戦士以外の君主選べてそういうモードがあればいいのにな。
389なまえをいれてください:05/02/16 19:34:05 ID:K0e86UrM
ぶっちゃけスペルマラルフォースみたいに国とか武将いっぱいあった
国盗りモノのほうが良かったと思う。
劣化版だけどこの点だけはDFを凌いでいたように思う。
390なまえをいれてください:05/02/16 19:34:24 ID:2RSF8tiN
>>388
その時は捕虜武将斬首イベント+
八竜戦士殺しまくりイイ!

公式ページ出たら上申してみるか
391なまえをいれてください:05/02/16 19:44:58 ID:wLDStfyG
>>388
禿同過ぎる。俺はマドルクと戦うのが嫌で
君主全員仲間にしてまた始めからを繰り返してた。
ゼノン編(*´д`*)ハァハァ
マドルク(゚听)イラネ
392なまえをいれてください:05/02/16 19:47:57 ID:gtUeMuC8
発売延期_| ̄|○
393なまえをいれてください:05/02/16 19:57:21 ID:InXC16IN
9人目の超戦士さまです。





    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン


394なまえをいれてください:05/02/16 20:27:53 ID:M9/yZ+0X
山崎の次はニートの悪寒
「八戦士全員を仲間にしたら負けかなと思ってる」
395なまえをいれてください:05/02/16 20:52:11 ID:ykMIwcbU
だからバハ戦モードの「血塗られたレジェンドラ」編を入れろといっている。
396なまえをいれてください:05/02/16 23:02:02 ID:9cfbsFtX
>>392
どこの情報?
397なまえをいれてください:05/02/17 00:27:02 ID:2P+DaEw1
マップがドーナツみたいなのでなければよし
398なまえをいれてください:05/02/17 00:28:32 ID:mAoK26fu
>397
タラコクチビルもね
399なまえをいれてください:05/02/17 07:42:17 ID:Zb7SRwiS
ぶっちゃけ2が糞だったのは、1のスタッフがサクラ大戦の開発に忙しくて
手を出せなかったせい。
400なまえをいれてください:05/02/18 06:43:00 ID:6Ay2oasq
希望商品
(血染めのムーンパレス)
401なまえをいれてください:05/02/18 10:04:12 ID:CTmVSFsl
カトマンドゥがなぜ2でキャラが崩れてしまったかについて。
402なまえをいれてください:05/02/18 21:08:10 ID:QQIo+J9l
公式サイトのインタビューを見る限り、
あくまで原版に忠実な移植といった感じかな。
403なまえをいれてください:05/02/18 23:17:11 ID:Cx1dROhg
公式サイト完成age
ttp://ages.sega.jp/df/home.html
404なまえをいれてください:05/02/18 23:23:08 ID:tnzL80n3
4コマなつかしー
405なまえをいれてください:05/02/18 23:39:51 ID:QtO0ilJ0
フォントがきれいになったのはいいな。

…ティリス別人…。OTZ

ソ、ソマリオンの顔がー!!!!
406なまえをいれてください:05/02/19 00:28:51 ID:t2qysFg4
レオンは天上天下に出てきそうな顔になったなーw
407なまえをいれてください:05/02/19 00:31:14 ID:t2qysFg4
っていうか良く見たら、汎用武将の戦闘グラが汎用グラなのは改善されてないぽorz
408なまえをいれてください:05/02/19 00:37:28 ID:3NzGk7nE
>407
おぬしは超絶美形になったギュントたんや
ごりごりマッシブなエナたんクレインたん、
妙に色気づいて「うっふ〜ん・あっはぁ〜ん」なシドやアトキンスをみたいのかね?
409なまえをいれてください:05/02/19 00:46:33 ID:q736gJ6D
ティリスはホント別人だのぅ。
でも、まぁ可愛いから許す。

つーか、ジュノーンのほうが深刻な問題だろ。
なにこの変なポーズ、まるでお転婆姫みたいじゃねーかよ・・・・。
410なまえをいれてください:05/02/19 00:51:44 ID:q736gJ6D
リリアがぶっさいくになってるし、パンタリオンもホームレスみたいになってる・・・。
411なまえをいれてください:05/02/19 01:10:58 ID:IekyA45K
パンタリオンはそれでいい気がするが
412なまえをいれてください:05/02/19 01:26:28 ID:g8nt8vI+
祝!移植!
ってことでサターン引っ張り出してプレイしたんだけど
ジュノーンのドラゴンフォース技(ドラゴンソニック)を発射する前に
竜の紋様みたいなのが出てこないんだけどバグかな・・?

記憶だと、ドラゴンフォース技の前にはみんな出た気がするんだけど・・

スレ違いだったらスマソ
413なまえをいれてください:05/02/19 02:16:51 ID:5L9YU8E0
出来ればオリジナルも収録して欲しいなーなんつったりして
414なまえをいれてください:05/02/19 02:26:13 ID:e5OGFHsp
ジュノーンは仮面外した絵を簡単に出してほしくなかったな(;´Д`)
415なまえをいれてください:05/02/19 02:29:25 ID:5L9YU8E0
同意
416なまえをいれてください:05/02/19 02:37:18 ID:pupdjpqN
>>413
それくらいならその容量で新作をより充実させてほしいよ
新アイテムとか新武将とか新イベントとかあわよくば武将作成機能とか

>>415
同じく、知ってるとは言えさすがにあれは萎えるな
ガンダムSでネオがいきなり素顔で登場するみたいなもんだ
知ってるけど露骨にやられると面白くない
417なまえをいれてください:05/02/19 02:38:02 ID:zBLyj1SO
メトロイドのサムスがホイホイ素顔で登場するようなものだよな。
418なまえをいれてください:05/02/19 03:16:16 ID:PoPi0h81
GBA版のシャイニングフォースのパッケージで
カインがいきなり仮面はずしてるのはズッコケタ。
419なまえをいれてください:05/02/19 07:11:25 ID:Qd94MW4Z
新しいティリスの方が個人的には好み。かわいい。
あとソフィーかわいいなあ。

>>408
407ではないけどウホッ
でも二行目だけは勘弁して、エナたんクレインたんが…(;´Д`)
420サモンデーモン ◆AZkq5wuzgI :05/02/19 07:34:11 ID:WiyFTVsv
この路線ならグレイスが非常に楽しみだ
421なまえをいれてください:05/02/19 13:13:42 ID:UyKZJSzA
ルーズリーフ型〜ってもしかして永久仕様???
422なまえをいれてください:05/02/19 14:39:28 ID:ARRLTO9E
>>409
同意だ
ジュノーンはあのごっつい鎧に身を包んでどっしり構えているのが
美人な容姿とギャップがあっていい

http://ages.sega.jp/df/ss/ss_18.jpg
このワンレンのシーフの兄ちゃん名前なんていったっけ?
423なまえをいれてください:05/02/19 15:38:03 ID:Rd+f0YeH
ロックじゃなかったっけ。
しかし今更とはいえ、やっぱジュノーンはキャラ紹介で仮面はずさないで欲しかった。
424なまえをいれてください:05/02/19 16:03:51 ID:cb25X0LT
>423
確かに…リメイクされた顔はどんなだろう、ていう想像する楽しみ半減だよな。
むかしファミ通でジュノーンのキャラ紹介見たあと、ゲームプレイして実は女性だって解ったときは心底ビックリしたんだが…。
425なまえをいれてください:05/02/19 16:42:48 ID:xQly2AaC
イラストはキレイだが、城や兵士とかのオブジェクトが汚くないか
一部顔グラも縁取ってるというよりも顔の周りの黒がギザギザ付いてるし。
イラストをリニューアルするのはいいけど、全体的な美観も気をつけて欲しい
料理は美味しいけど盛り付けと皿が汚い感じがする
開発途中だから信じたいが
426なまえをいれてください:05/02/19 18:00:14 ID:ARRLTO9E
兵士などのドットは昔のをそのまま使っているっぽくて、自分はむしろ嬉しかったり
顔グラの縁取りは確かに気になった。バックが明るいと目立つね

>>423
サンクス
427なまえをいれてください:05/02/19 23:02:39 ID:hoCv8Hjl
初見の人には美形男キャラに見えてもおかしくないんじゃないかな
あと、レイナードって確か男だよね?
428なまえをいれてください:05/02/19 23:24:25 ID:dcreA0gb
しかし、なんでこの手のゲームはガキを主人公にしたがるんだ?

429なまえをいれてください:05/02/19 23:40:33 ID:842lFPIH
プレイヤーが感情移入しやすいようにだろうな。
おれはあまり感情移入しない派だけど
430なまえをいれてください:05/02/19 23:43:41 ID:Jecmy1Su
>>428
メイン購買層が10代だからでは?
431なまえをいれてください:05/02/20 00:10:54 ID:YpHDLtxW
オヤジにして儲かるならそうすんじゃない?
そんなSLGやSRPGあったかな、、
432なまえをいれてください:05/02/20 01:50:31 ID:EsvlV/O2
うーん懐かしいから買ってしまうな。
このゲーム全般的に動きがカクカクしてたけど
それがなおってんなら非常に嬉しいな
433なまえをいれてください:05/02/20 01:53:19 ID:5boITUwK
使えない武将は登用しないで捕虜のまま敵に献上して
勲章稼ぎまくってたなぁ…

2も悪い部分直してリメイクして欲しい…
434なまえをいれてください:05/02/20 01:54:51 ID:+hQSzCks
2は存在しない!!
435なまえをいれてください:05/02/20 02:19:20 ID:AE9rXSk3
>>431
歴史シムはおっさんが多い。
436なまえをいれてください:05/02/20 05:19:57 ID:RDk04cI6
2が存在してたら1の戦いが無駄なものになるからな
437なまえをいれてください:05/02/20 05:52:59 ID:InNn3eKe
ニーナが劣化してる・・・
438なまえをいれてください:05/02/20 08:08:28 ID:31f6yEQw
リメイクして、声優起用。2500円で販売して元とれるのか…?
439なまえをいれてください:05/02/20 10:00:05 ID:ML7E3QrN
>>428
大丈夫だ
俺たちにはゴルダークたんがいる
440なまえをいれてください:05/02/20 10:01:34 ID:fmbeO5F/
レイナートがオネエキャラっぽくになってる・・・・

あと浮いてる装身具によしかかったり腰掛けたりするのがなんとなく気に入らない。
441なまえをいれてください:05/02/20 12:41:19 ID:8oOjlttp
2はここではかなり評判悪いみたいだね。
個人的は各君主ごとのシナリオは好きなのもあったけど。

いっそのことリング2見たく、DFの別ルートの2を作ったらいいかも知れない。
2をセガエイジスでそのまま作ったら、3が永久に作れなくなりそうだ。
442なまえをいれてください:05/02/20 14:30:25 ID:JQdx0HSF
>>438
どうなんだろうね。
買う側としては凄くうれしいんだけど。
443なまえをいれてください:05/02/20 14:57:30 ID:csv1o8Rl
>>441
シナリオの続編はもういいよ、マジで。
続きもののドラゴンフォース3が出るくらいなら、ドラゴンフォースニューワールドを出せ。
444なまえをいれてください:05/02/20 15:15:07 ID:lR1yhH4h
>>443
自分もそっちの方が希望だ
いったん世界観は白紙に戻して、新たなドラゴンフォースワールドを展開して欲しい
445なまえをいれてください:05/02/20 18:29:15 ID:Eb/RYzdx
一部の武将で
顔グラフィックと、戦闘時の格好が違うのを修正してくれ。
せめて重要武将だけでも、戦闘時には専用の絵で動いてくれ。

(でも公式のスクショでは、相変わらずガリウスが鎧着てるな・・・)
446なまえをいれてください:05/02/20 19:31:33 ID:kAbvvvOZ
スタッフ発言見る限り「3」作りたいみたいですな。
「リメイク1」が売れることが条件なのかな。
447なまえをいれてください:05/02/20 19:46:08 ID:31f6yEQw
だね。つかゲーム雑誌とか買わない人だから知らないんだけど、宣伝ってしてるの?
448なまえをいれてください:05/02/20 21:56:42 ID:Gp76ofaA
してないな
449なまえをいれてください:05/02/20 22:10:57 ID:cA+YoPsd
宣伝したところで売れる要素もなかろう
450なまえをいれてください:05/02/20 22:49:52 ID:Ghb+ab2J
でも簡単だし安いし面白いからいろんな人にやって欲しいな
451なまえをいれてください:05/02/20 23:09:28 ID:geKJVDtc
基本的にSEGA AGESは宣伝しないし・・・
452なまえをいれてください:05/02/20 23:35:42 ID:f5cL0LQx
漏れはファンタジーゾーンという地雷をつかまされた嫌な思い出もあるし
453なまえをいれてください:05/02/20 23:44:48 ID:olCLw5ej
VF2すらひっそり発売されてたからなあ…
初期の研修用タイトルみたいなAGESのせいで、きちんと
作るようになってからもマイナスイメージが拭えんだけに
ちゃんと作った奴は宣伝してほしいんだけど、CM打つと
予算が足りないんだろうな。

DFはSS時代で30万くらいだっけ?今なら1万くらいか…
5万くらい売れれば続編いけそうなんだけどな。
DFの世界観使った完全国取SLGがやりてえ…
454なまえをいれてください:05/02/21 00:03:54 ID:geKJVDtc
>>453
それいいかも。星竜の八戦士の三世代くらい後とか――それだと、
2がありえないのか・・・
455なまえをいれてください:05/02/21 00:13:59 ID:l7PxXxF3
新規タイトルで爆死しまくるなら
ドラゴンフォースの続編に賭けてみてもいいと思うがなぁ
456なまえをいれてください:05/02/21 00:21:26 ID:sWhVYj+L
全体的にゲームソフト自体売り上げ落ちてんだし、
SS世代の購買層1度ねらってみて欲しい気もする。

続編でもニューワールドでもどっちでもいーから
DFの新作やりたい。
457なまえをいれてください:05/02/21 00:22:51 ID:qbJzudLg
しかし「ドラゴン・△△△」とあればヒットする法則です。
458なまえをいれてください:05/02/21 00:26:08 ID:pLk4LCNr
キャラとマップ変えれば続編でしょ
459なまえをいれてください:05/02/21 01:20:57 ID:DMSjCme7
ふと思ったのだが・・・ライトニアで出来るのであれば、
トランバン編とかも有り得るのだろうか?
史上最低の君主プレイ。八大領主は誰も仲間にならない、
みたいな。
460なまえをいれてください:05/02/21 03:10:41 ID:841d1c5Q
マドルクとか関係なしに大陸統一etcして終わりっつーEDを用意するならアリだと思うけどね。
この縛りのせいで最終メンバーが固定されるってのがDFの不評部分だし。
ザコ君主ごとにシナリオ用意するってのはさすがに大変だろうけどさ。
461なまえをいれてください:05/02/21 05:14:57 ID:GVxH6/U3
まぁ流石に件のメンバー固定縛りはなくなるだろうな
そういやみんな要望とか出してるか?
462なまえをいれてください:05/02/21 08:52:13 ID:w1s4FqLy
スペ○トラルフォースみたいに、城の壁を壊す戦闘みたいな。籠城戦あったらうれしい。つかとにかくもう少し戦闘バランスをシビアに。と送っといた
463なまえをいれてください:05/02/21 10:10:22 ID:jTM4Riux
俺はあのヌルさが堪らなく好きだったんだが、少数派?
自分は戦闘会話を増やして欲しいと書いた。
あの会話が見たくて何度もプレイしたんだ当時は。
464なまえをいれてください:05/02/21 10:52:05 ID:WTbIZLjQ
ソマリオン、ニーナ、ライオーネ、パーシル、バニラ
ラインノール、マノア、ジュウベエ、バクラ、デュラン、コハク
ダイン、ミュリア、ノーマリィ、シャイア、ガリウス
マーシャル、ガンラド、アイロス、オルテガ、キリコ、ジョシュア
タイレル、ソフィー、メノルカ、ジャロム、トイス
の専用戦闘グラ作ってやれyp!!
465なまえをいれてください:05/02/21 11:35:59 ID:sWhVYj+L
>>463
戦闘会話はもちろん好きだったが、
ゲーム自体ヌルいと思えなかった。
折れは藻前よりさらに少数派だとおもう。
466なまえをいれてください:05/02/21 12:04:17 ID:ZPldRoKv
絵描きを2の奴に変えてくれ
467なまえをいれてください:05/02/21 14:53:57 ID:7PM+9+JJ
>>464
ライオーネはちゃんと専用の戦闘グラフィックがあるよ。

>>466
絵師は日野も結城もどっちも好きなのでどっちでもいい。
どちらかといえば結城の方が個人的には好きだけど。
1は1、2は2でいいやん。

なんかDFファンって異様に絵師にこだわるのが…見てて怖い。
468なまえをいれてください:05/02/21 17:48:15 ID:w1s4FqLy
イラストレーターも声優も、名前聞いてまったくピンとこないのは少数派?でも、絵って大分ゲームに影響するよな。ジルオールとか絵が良いからはまったのかも。
469なまえをいれてください:05/02/21 18:38:56 ID:BfDzJe6F
エンドリューの顔グラが妙なほうへ変貌を遂げてなければそれでいい。
470なまえをいれてください:05/02/21 19:11:31 ID:MGTrxRyK
アレ?OHPのおまけに名前が載ってる、シナリオ担当の呉屋真って、
SS版じゃ護矢真じゃなかった??
漆黒の守護天使以来、とんと音沙汰が無い富士見ファンタジアの
小説家がシナリオ担当かー、って大感動した覚えがあるんだけど
471なまえをいれてください:05/02/21 22:03:14 ID:jI3T4jMT
発売前にこうやって妄想を語れる時間が一番楽しいワナ。
472なまえをいれてください:05/02/21 22:16:52 ID:xgc56iUZ
なんで、ジュノーン仮面はずしてんだよ。
友達に中身は美形だからって布教したのに…ばれたよp
473なまえをいれてください:05/02/21 23:05:19 ID:sWhVYj+L
ジュノーンはいっそのこと声は男でも良かったと思うんだけど。
ガッチャマンのベルクカッツェみたいに。
はじめからネタバレはしらけるよ。

ところでSS版のエンディングムービーのティリスの声は
PS2版のティリスの声とは同じ人?
おしえて詳しい人。
474なまえをいれてください:05/02/21 23:11:35 ID:3V9rf0Jp
鬼○王ランスを見習って
・制覇エンド
・ラスボス撃破エンド
・主人公が魔王になるエンド
くらいは欲しいな
475なまえをいれてください:05/02/21 23:34:15 ID:841d1c5Q
それだと「盗賊王 まあよし、グッドだ! がはは!」EDとか
「宇宙へ よかったね、ゴンゴスたん」EDとかも作らないと
駄目になってしまうぞ。
しかし何かデジャヴを感じるかと思ったら基地食おうランスだったのだな…
内政も無いに等しいし、理不尽に竜人が攻めてくる後半なんか
魔界編とか創造神編とか展開がほとんど同じだしな。
476なまえをいれてください:05/02/21 23:36:41 ID:PEnQCTzN
>>473
SS版のティリス役は確か高橋美紀だったはず。
OVA版「銃夢」のガリィとか、ハイスクール奇面組の河川唯の声をやってた人。
477なまえをいれてください:05/02/22 00:03:43 ID:Gwxuv/RV
日野慎之介まだ現役だったんだ
478473:05/02/22 00:13:57 ID:C6g2sTZM
>>476
さんすこです。
PS2版のエンディングは吹き替えやりなおすのかな。
ムービーはたぶん同じものの流用だろうし…。
479なまえをいれてください:05/02/22 00:28:32 ID:KiztZUH/
>476
シーラ・ラパーナとかの姫様声やってたね
480なまえをいれてください:05/02/22 00:57:55 ID:8kkzUJgP
>>470
そう。
そして呉屋真で検索すると、なぜかコミックバンチがヒットする…
481なまえをいれてください:05/02/22 03:06:17 ID:naITKC0J
PS2でもあのムービー見せられるのか…orz
482なまえをいれてください:05/02/22 06:12:41 ID:TPJxMsZb
ムービーのために3500円とかになるよりゃましだろ?
483なまえをいれてください:05/02/22 06:24:05 ID:zZNNFZdq
>>464
エリーヌ、ミレーヌも入れてやってくれよぉ
484なまえをいれてください:05/02/22 10:01:34 ID:Tme2Asx5
日野じゃないでしょ、今回の絵は。塗りが新人っぽい
485なまえをいれてください:05/02/22 12:13:43 ID:9p1mdX+A
レトロ感を出すための演出、かもしれない
486なまえをいれてください:05/02/22 16:14:42 ID:kzlJLmv7
>>484
公式嫁
487なまえをいれてください:05/02/22 20:29:12 ID:Gwxuv/RV
ひのっちひのぞう
488なまえをいれてください:05/02/22 22:26:40 ID:8TzJRX2b
>484
今でも信じられないけど、なんか日野っちらしいよ。
489なまえをいれてください:05/02/23 03:04:16 ID:BPnJ8GUb
日野様です。
ドラゴンフォースが売れたらPS2で新作作って欲しいな。
いや、PS2とはいわん。任天堂DSでもよい。
490なまえをいれてください:05/02/23 05:01:32 ID:vUb6eR5k
しばらくおとなしいと思ったら…
491なまえをいれてください:05/02/24 00:29:23 ID:qGsx5sEg
ドラゴン兵以外もつかえるようにしてほしい。。
特に弓兵弱すぎ。っていうか後列弓兵とか部隊に組み合わせ
できたらいいな
492なまえをいれてください:05/02/24 00:44:27 ID:HZQm726Q
2ではできたんだっけ?>部隊に兵士2種類
493なまえをいれてください:05/02/24 00:53:51 ID:x+UNsuil
2はドラゴニアorカラクリ騎兵orゾンビ×90+メイジ×10が基本だったなあ
メイジは基本は開幕の位置から撃ってるだけ、兵士抹殺したらいつも通り目の前まで進ませて時間切れまで撃ち続けるという感じ
494なまえをいれてください:05/02/24 00:55:42 ID:x+UNsuil
っていうか今考えたら、兵士ごとに動ける作戦の種類が違うっていう2のシステムは結構秀逸だったなあ。
ビーストが突撃と前進と後退のみ、ゾンビが前進と突撃のみとかだったけどw
495なまえをいれてください:05/02/24 00:59:22 ID:1FVJfW2N
ドラゴンフォース最高!!
3本買うぞ。
496なまえをいれてください:05/02/24 01:04:51 ID:+DptBw85
ティリスでやるなら序盤ソルジャーかなんか雇い直さないとだめ?
497なまえをいれてください:05/02/24 01:20:39 ID:t/A20N9L
>496
森にいる間はアーチャーで楽勝。
トリスタンのジュノーンとかハーピー勢がなんぼ強くても負けないから
ウェイソと適当なところで同盟してしまえばあとは押せ押せでいけるべ

どうしてもダメだったらガーラン城でアイテム掘りまくるという・・


攻略スレで語った方がいいような気がス
498なまえをいれてください:05/02/24 03:10:27 ID:QYkViSh6
・・・攻略スレなんて、あるのか?
499なまえをいれてください:05/02/24 05:24:02 ID:eTybYmtl
>>491
というか、ドラゴニアが便利過ぎ。
あれのせいで、ゲームバランスも糞もなくなる。
リメイク版も竜徽章取り放題なのかな?
ある程度制限かけた方が良いと思うが。
500なまえをいれてください:05/02/24 08:01:11 ID:ZIy1svDu
40週はしたけども
ドラゴニアをアホみたくつかってたのって1〜2週目だけだったきがす。
やっぱね、きつくても武将にあった兵種のがええ。
501なまえをいれてください:05/02/24 14:18:37 ID:JvY0kq0e
セガダイレクトでは限定品の販売をすることが判明した

ttp://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/CustomDetail2.aspx?File=segaages1819_ps2.htm

その限定品は、「DXパック」という物のようだ。
ソフトにビジュアルブック(設定画集)を付属させたものらしい。
ビジュアルブックはA4サイズ、64ページオールカラーで、
今回のイラスト、更には前作SS版のものまであるということだ。

ちなみに価格は4725円(内税価格)。
ソフト単品のSDでの販売価格は2363円(定価は2650円)
なので、差額は2362(ソフト1本分と同等)となる。
ビジュアルブックの価値を、この差額分以上だと判断できるかが
この限定品を購入するかどうかの基準となるだろう。

なお、SDでソフト単品、DXパックいずれかを注文すれば
ドラゴンフォースの缶バッジが付くようだ。
(でも缶バッジイラネ)

欲しいと思った香具師は買ってやってくれ。(担当:信者)
502なまえをいれてください:05/02/24 14:20:29 ID:4skL5zhw
何だこのやる気はw
503なまえをいれてください:05/02/24 14:20:55 ID:EfsfXJ4S
ラ・デリが好きでした
504なまえをいれてください:05/02/24 14:24:44 ID:6blFy8oB
メソルカ「モキュ?」
ラインノール「おい、なに歌ってるんだこの音痴」
メソルカ「モキュモキュモキュモキュモキュ〜」
その場にいる一同「・・・・・・・・・・」(←なごんでる)
505なまえをいれてください:05/02/24 16:03:10 ID:HFTGajbH
>>501
早速予約した(*´∀`)
506なまえをいれてください:05/02/24 16:48:34 ID:ArFFiQ1r
ジルオールの初回版も買う漏れは金がありません…でもすごい価値でそう。相当DF好きだった人、PS2で発売すんのすらまだ気づいてないんじゃない?
507なまえをいれてください:05/02/24 17:20:57 ID:SMkbm+CB
ウィーッス   ∧_∧∩
       (´∀`*//
    ⊂二     /ヨヤクシテキター
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

ついでに何か買おうかな〜とか思ったら
トライジール作ってる会社が大変な事になってるらしいが俺には何も出来ないや
508501:05/02/24 17:21:03 ID:JvY0kq0e
誤解が生じそうな表現があるので、補足説明します。

「限定品」と表現しましたが、これは「セガダイレクトだけの限定販売商品」
ということです。「販売されるところが限定されている商品」ということで、
必ずしも「数量を限定した商品」ということではありませんのでご注意ください。
(もしかしたら、実際に数量も限定されているかもしれませんが)
509なまえをいれてください:05/02/24 17:50:49 ID:riXMEzUf
俺もさっそく予約した。早く4月の月末にならないかなぁ。
それにしても、同じDXパックなのにリメイク版PSIIの特典の方はなんかやっつけ気味だな・・・
510なまえをいれてください:05/02/24 17:57:34 ID:Tx+HrIwP
う〜んちょっとキツイなぁ(笑)
511なまえをいれてください:05/02/24 19:09:39 ID:bUSs23dY
>>501
広報乙。
A4の64Pっつーと同人誌なみのペラい本だなあ…
まあ差額分の価値はないと思うけど、続編への
お布施と思って予約しますた。
512なまえをいれてください:05/02/24 19:51:35 ID:rNnY1E7x
そこらの画集並の値段だな・・・
せめて初回特典とかじゃないのかね、こういうのは
513なまえをいれてください:05/02/24 21:52:32 ID:JTd2zUtX
ちょっと高いなあ〜でも買うかな〜悩むなあ〜
514なまえをいれてください:05/02/24 22:18:51 ID:VNai6IaI
ビジュアルブック(設定画集)、この値段じゃ・・・ちょっとキツイ。
せめて、+設定資料集なら、買う気が湧くんだが。
515なまえをいれてください:05/02/24 22:59:34 ID:oYcnKgSu
欲望に勝てませんでした・・・・・・・
>>501ありがとう!!!!!!!
516なまえをいれてください:05/02/24 23:43:08 ID:HFTGajbH
これでモノクロページが多かったら泣くな。
信じてるぞSEGA。



…オールカラーだよ…ね?(;´д`)
517なまえをいれてください:05/02/24 23:58:33 ID:ltgKuY94
しかし、なんでこんなに力いれてるの?

セガって・・・
518なまえをいれてください:05/02/25 00:08:09 ID:Z81FG+Iz
>>517
SSを廃機にしたSONYが今崩れかかってるので
ここぞとばかりにセガを売りこんで
昔の栄光を取り戻そうと必死なのさ
519なまえをいれてください:05/02/25 00:15:02 ID:642gkrwy
(´-`).。oO(この調子でナイツもリメイクしてくれ)
520なまえをいれてください:05/02/25 00:47:12 ID:26b2s6ad
ひなまつりナイツ希望
521なまえをいれてください:05/02/25 00:55:28 ID:Vh5z6wsu
オレはこんなボッタクリ商品を買うほどバカじゃないんで
バカ諸君、詳細報告よろ
それ次第で中古ゲッツ
522なまえをいれてください:05/02/25 01:10:27 ID:u07GOZOJ
>>518
でも、開発期間半年の2にGOサイン出してドラゴンフォースを潰したのは
まぎれもなくセガだからなあ。
523なまえをいれてください:05/02/25 01:12:32 ID:BVi1ToME
ドラゴンフォースDXパック数量限定?
4月は他に欲しいのないから買うかな・・・・

5月とかだったら微妙だが、
競合の薄い4月にしてきたあたりは評価できる。
エライぞセガエイジス!!
524なまえをいれてください:05/02/25 01:24:35 ID:z0/nN/2B
それは単なる偶然
セガにそんな計画性はない
525なまえをいれてください:05/02/25 01:56:28 ID:XG5w+wqY
姦バッチはいらないので百円引きにしてください…あーDXパックアマゾンでだしてくれりゃ送料無料500円引きなのに
526なまえをいれてください:05/02/25 02:43:10 ID:2CJ+RAks
マジでDXパック買う気か?
もはやゲームでなくキャラでやってるんだなw
527なまえをいれてください:05/02/25 02:51:08 ID:Lvt6TMdd
ドラゴンフォースはキャラゲーでもあるんだが
528なまえをいれてください:05/02/25 03:16:07 ID:8Q1N6JsM
ファミ通みたけど新キャラが二人追加されてるね。
あと新要素のエクストラモードがあるらしい。
529なまえをいれてください:05/02/25 03:29:23 ID:z0/nN/2B
ストーリーなしの国取りモードかな?
530なまえをいれてください:05/02/25 03:33:07 ID:8Q1N6JsM
なんか

創星紀
将星録
忘れえぬ記録
アイテム図鑑
レジェンドラ大陸全図
兵法解説

とか項目が並んでる。
データが見れるだけのモードっぽいな。
531なまえをいれてください:05/02/25 03:39:42 ID:VgakGigF
>521
任せとけ!(*^ー゚)b
532なまえをいれてください:05/02/25 03:49:39 ID:+Xt0oY/j
>>523
5月になんか出るっけ?
4月の方がむしろ困るなぁ
ベルサガとかFEとかホームランドとか
533なまえをいれてください:05/02/25 04:07:22 ID:2CJ+RAks
>>531
勇者よ! そんときゃうpきぼんぬ
534なまえをいれてください:05/02/25 05:10:02 ID:CCnWGuNw
>533
ごめん、うpできる環境ないんだ…(´・ω・`)
535なまえをいれてください:05/02/25 10:44:58 ID:tUU9Ievd
>498
ドラゴンフォース再び ・・・6周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1108200041/

けっこう息長く続いてるのよ。グチりあいになったり時々足切りされたりもしたけど(
536なまえをいれてください:05/02/25 13:39:49 ID:wRuce0W6
不ぁ味通見たが…やばいな…気合い入り過ぎ。
ホントに儲け出るのか?
537なまえをいれてください:05/02/25 14:20:51 ID:UBIrz3Sd
お布施セット買ってやりたいけどなあ…
538なまえをいれてください:05/02/25 16:23:54 ID:9EBs8hfv
お布施するつもりなかったけど、食み痛の
百合姉妹キャラ見て予約しました。
539なまえをいれてください:05/02/25 16:27:30 ID:o5VhpMJy
俺も予約シタ!
画集高いけど後から手に入らなかったら悔しくなりそうだったし。
良く考えれば、リメイクとはいえDXセットでさえ普通のソフトより安いしね。
540なまえをいれてください:05/02/25 16:34:53 ID:p5HYFED1
ドラゴンかぁ。なつかし〜。大好きなゲームだった。中古屋でもあまりみない
もんな。
俺も買おーう。やったことない人は買ったほうがいいよ。損はない。
541なまえをいれてください:05/02/25 18:19:38 ID:2CfgQ1mV
中身はどうなのかなぁ。そのまま移植かなぁ。
DF好きなんだが、内政が…。改良されてますよーに。
542なまえをいれてください:05/02/25 18:25:28 ID:L2XSAOAj
内政だけは「2」を採用して欲しい
勝手に築城・探索してくれるやつ

ゲーム後半はいちいち面倒くさいんだよね
543なまえをいれてください:05/02/25 18:44:23 ID:30dFnHi8
>>540
中古って多くない?
どこでも500円以下で売ってるけど・・・

2は全然見かけないけど
544なまえをいれてください:05/02/25 18:49:32 ID:q8tzqRdk
半熟英雄(SFC版)の洞窟みたいに
要らない武将の有効利用法も欲しいね
545なまえをいれてください:05/02/25 19:04:43 ID:/2h/d7YZ
ジュウシマツさんは買うの??
546なまえをいれてください:05/02/25 19:20:04 ID:XG5w+wqY
フィールド画面での早送りって必要?
547なまえをいれてください:05/02/25 19:54:08 ID:4sGKOoJW
後半は人数増えてどんどん探索めんどくなるからなあ・・・
548なまえをいれてください:05/02/25 20:37:40 ID:7S78Pv+c
今リメイクの存在を知った。懐かしすぎ、確実に買う!
で、またトパーズだな。レオン燃え〜
549なまえをいれてください:05/02/25 20:42:20 ID:u6th8ybT
レオンいいよなあ〜
燃えるね

でもリメイク版一番の楽しみはマグラードたんがどうなってるかだ
550なまえをいれてください:05/02/25 21:01:06 ID:+Xt0oY/j
俺もDX予約した
わくわく
551なまえをいれてください:05/02/25 21:07:42 ID:KV/SIxa7
どうしよ
PS2持ってないけどDX予約しようかなぁ
552なまえをいれてください:05/02/25 22:00:22 ID:IRm0nfGv
新キャラはちょっとありがちな感じのキャラだったな
553なまえをいれてください:05/02/25 23:05:23 ID:CSisu2yB
新要素と新キャラ載ってるかと思って公式見てみたが更新遅いな
WEB制作費節約してんのかね
ギリギリだろうがガンガレ
554メソルカ:05/02/25 23:58:21 ID:Z81FG+Iz
モキュ〜モキュモキュモキュ!!(兎にも角にも俺様の歌を聞け!!)
(`・ω・´)
555なまえをいれてください:05/02/26 00:24:06 ID:Bv+bwuWh
予約した。早くプレイしたい。
4月かぁ・・・待ち遠しいなぁ。

GW前に発売すると言う事は、GWはDF三昧だな

556なまえをいれてください:05/02/26 01:57:34 ID:gnVe4SRo
>544
利用法案その1「首切りシステム」

いらない武将・仲間になってくれない捕虜などの首を落とせる。
首を落とされたり戦死した武将はラストのグレイス戦で
ザコ兵士の一員として混じってる。
その為に各武将には新たに歩くモーションも作成。

利用法案その2「武将の兵隊化」
弱い武将と君主とのレベル差が20以上であれば
君主の兵士にその武将を兵隊として組み込む事が出来るようになる。
ただし、1武将につき兵隊枠を20人分を入れかえる事になり
最大5武将を組み込む事が可能。

というシステムとかどうですか奥さん方。
557なまえをいれてください:05/02/26 02:00:38 ID:gnVe4SRo
ごめん、上げちまった…
558なまえをいれてください:05/02/26 02:04:54 ID:MtEskqfS
>554

チャックが・・・というか・・・「めそ」
559なまえをいれてください:05/02/26 02:09:56 ID:g8uws6KR
>>542-556
公式に書き込んでくれば? 良案が採用されれば俺も嬉しい

ところでファミのどこに載ってましたみなさん?
見つからなかったんです・・・
560なまえをいれてください:05/02/26 06:00:33 ID:VP+4oE+U
ファミ通は売れないゲームはほとんど紹介しないからな。
目次で見るのが早いよ。1ページの4分の1くらい載ってた。

探索と築城を2みたいにやりたいって意見が多いみたいだけど
俺は1のままがいいんだけどなぁ。
自分の好きな武将が探索築城する様を見て、反応をみるのが楽
しいっていうか・・・2だと味気ないんだよねぇ。
561なまえをいれてください:05/02/26 11:14:43 ID:MtEskqfS
>560
うん、だから従来通り1城・1武将ずつコマンド選択してくやりかた(マニュアルモード)と、
COM委任(「参謀or城主に委任する」とでも名付ければ雰囲気それらしくないかな?)と

ユーザー設定できるようにしてくれればいいんじゃないかと。

激戦区は城age兵補充重視,長閑なところではアイテムと在野武将の捜索をメインに
みたいなカンジで・・
562なまえをいれてください:05/02/26 11:23:02 ID:zyGsH1vG
つーか「2」って内政の設定できなかったっけ?
そんな気が…
563なまえをいれてください:05/02/26 12:52:55 ID:CnAkayP8
>>556
いらない武将氏刑かよ…。
そんな殺伐としたムードのゲームになるのはヤ。
2では、戦闘パートでやられる兵士の悲鳴が入るのは嫌いだった。
CEROで18歳以上推奨になってしまって売り上げも落ちそう。
564なまえをいれてください:05/02/26 13:25:11 ID:MtEskqfS
>562
「2」は、築城を勝手にやゃってくれるから。
発掘アイテムの合成しかコマンド下した記憶がないなあ
人材登用もできた筈なのに記憶が虚ろだ・・・
565なまえをいれてください:05/02/26 14:02:26 ID:gkgmxkHW
みんなここで要望だしといてくれれば
後でまとめてオレが公式に書き込んどくぞ?

>>556の首切りいいネ、斬りたくない人は斬らなければいいだけだしナ
ただ武将の兵隊化は根本的にいじらないといけなさそうなんで無理かな

>>561方式なら従来好みもアレンジ好みも設定一つで
好きに楽しめるから個人的に賛成
566なまえをいれてください:05/02/26 14:17:16 ID:si7YQ3ut
>>563
首切りは首切りでも「クビ」つまり解雇、リストラしちゃうって事だよ。
捕虜は解放って形で始末かな?
567なまえをいれてください:05/02/26 14:40:18 ID:eQFmq8NH
>>566
捕虜の解放は欲しい所だな。
後半で捕虜の数が増えると、武将として使いたい奴を面会リストから探すの面倒だし・・・
568長文1:05/02/26 19:55:29 ID:dFW1Dzmh
自分も要望を書こう。

自分が欲しいのは、信長の野望のパワーアップキットにあるような
エディタ機能だ。具体的には、新武将作成、武将能力改変、
各勢力の支配する城の変更(新勢力の作成も)、武将の所属城
変更の4つである。

それらの機能の詳細と、加えることの利点に移る。
(なお、利点に挙げた例は、理解のために1作目で
これらの機能を加えた場合とした。)

新武将作成:プレイヤが新規作成した武将をゲームに
登場させる機能。

既存の武将では満足できないとき、またお気に入りの何かの
キャラクタ(例えばマックスなど)を登場させたい
ときに使える。そのことで、よりプレイヤのプレイ時間が
長くなり、それに伴い満足度も上昇するだろう。
569長文2:05/02/26 19:57:09 ID:dFW1Dzmh
武将能力変更:パラメータ、獲得する技、雇用可能兵種を
変更させる機能。(武将のパラメータとして、性格、捕虜に
される確率、死亡率の設定も可能であればなおよし)

能力に不満の出る武将が居るのは既にわかっていることだ。
そのひとりには、ウェインが挙げられる。他にも個人的に
能力に不満のある武将というのは、プレイヤのそれぞれに
あるだろう。この機能で、それらを自分の適正だと思える
値に修正することが可能となる。これで、ウェインの技に
ソニックブレストを加えたり、能力地の底上げをすることで
あまり使えないジョシュアの救済も図れる。
これもまた、プレイヤの満足度の上昇に貢献するだろう。
570長文3:05/02/26 19:58:38 ID:dFW1Dzmh
各勢力の支配する城の変更:プレイ開始時に各勢力が支配
する城を変更する機能、および新勢力の作成機能。

プレイ開始時の各勢力の支配範囲を拡大縮小できる。それよりも
重要なのは新勢力作成だ。これがあれば、プレイヤの思うがままの
世界を作り出せる。たとえば、ライトニアから出奔した?ギュントに
初めから城を与えてヤツを君主に仕立て上げたり、
パンタリオンが君主で、配下武将はすべて女の
「パンタリオン・ハーレム」を作り上げることさえ可能だ。
(個人的には君主:アレクシス2世のマイス大公国を作りたい)
この機能も同様に、プレイヤの満足度を上げるものだろう。


武将の所属城変更:武将が所属している城を変更する機能。

これは、ただ場所を移動させたいときにも使えるが、
前記、各勢力の支配する城の変更をする場合には特に
不可欠となる機能だ。その機能を補完する機能として
存在すべき機能である。
571長文4:05/02/26 20:00:03 ID:dFW1Dzmh
以上の4つの機能を加えれば、不満点の自己解決が図れる
部分が出てくるし、通常のプレイに飽きてきた所でこれらの
機能を使うことで、新鮮な気分でまたプレイできる。
このように遊び尽くすことが出来るなら、顧客満足度は
上昇するだろう。であるから、これらの機能は是非
次回作に入れて欲しい。(今回の作品から入っているなら
ほんとに嬉しいんですけどね)

あと、長文・連投スマソ
572なまえをいれてください:05/02/26 20:42:49 ID:BazRSCee
公式書き込みって要はメールフォームか。
BBSでもあるのかと思ったよ。

日野氏のサイト見たけど、DFのチームが丸ごとIFに移籍して
スペクトラル作ったってのはデマだったんだな。
それでも今回オリジナルのスタッフをわざわざ集めてるあたり
AGESの為だけとはちょっと思えんし、やっぱ続編やるのかね。
システムの大幅は改変は今回は無理だろうから、そのへんは
続編に期待。
573食いだおれ:05/02/26 20:44:36 ID:4J2IPTzw
>>568
なるほど、エディットもいいかもね・・・
場合にもよるけど、今までエディット機能を使って大いに遊べたシミュレーションってなたいてい自分の中でも評価は高かったし、
ましてこれは昔散々やったゲームだからな、他にもこのゲームが好きで再び買う人とかにこんな特典は良いのではないか。
ただ、散々クリアした後に追加で現れる特典にして欲しいかも・・・
せめて3カ国以上でEDを見るとかの条件で、大体4つ目くらいの国からは少しかったるいし。

少し驚いたけど、2ってあったんだよなぁ・・・ 結局やらずじまいで忘れてたから評判もわからん。
574なまえをいれてください:05/02/26 20:46:18 ID:3ynR+6Ol
マイス大公国・・・なつかすぃ。テラ・ファンタスティカだっけ?

で、武将作成はとにかくとして、武将能力変更はいるかな?不自由な
能力の武将を使いこなしてなんぼ・・・ってのは俺だけ?各勢力の支配
地域変更は、少しいいかも。
575なまえをいれてください:05/02/26 20:49:19 ID:MUd/29iJ
2の評判ってネットじゃあまりいい評判ないけど
具体的になにがまずいの?

全然売ってなくて未プレイ・・・
576なまえをいれてください:05/02/26 20:50:32 ID:3ynR+6Ol
>>575
ストーリー
577なまえをいれてください:05/02/26 20:50:47 ID:l2RkgRZM
エディット出来たらみんなソニックブレストやん
578なまえをいれてください:05/02/26 20:55:15 ID:3ynR+6Ol
人数制限とか。ソニックブレストを振れるのは三人まで・・みたいに
579なまえをいれてください:05/02/26 21:08:56 ID:vSgbZjLk
>574
うん、既存の武将もパラメータ振り分けて公平になってるわけじゃないし、
最初から使える武将・使えない武将がいるのも仕方ないんだよな現況は;
オリジナル武将を参戦させたいのもやまやまだけど、
星龍イベントに絡めないので最終戦には出せない。
そこを割り切って大陸統一戦で鍛えて「まんぞく」できるかどうか、ってところかな。

やるとしたら合戦以外の経験を成長に反映させるとか。
辺境でも城主やってると(合戦で成長させるより遅いのは仕方ないが)
内政力があがりやすくなる、とか

あとは消費アイテムが出やすくすることと、
使えねー固定アイテム(武具・防具)を破棄できる或いは
580なまえをいれてください:05/02/26 21:09:01 ID:sCjrBifK
>>576
ゲームバランス
顔グラ
581なまえをいれてください:05/02/26 21:09:20 ID:J8ViGWZ7
>>575
キャラ
>>578
ファイヤーボールとか誰も使わなくなるぞ
582なまえをいれてください:05/02/26 21:10:03 ID:b4D1K76p
>>575
ストーリー・絵・バランス全部1>2
ユニット種類増えたが、全っ然意味が無い

評価されたのは内政システム位
583なまえをいれてください:05/02/26 21:17:25 ID:b4D1K76p
武器(防具)作成も微妙…
洞窟探索もドグルしかいないので戦闘が単調になる
(せめてランダム雑魚武将だったら…)
584568:05/02/26 21:23:17 ID:dFW1Dzmh
意見をくれた人ありがとう。

573の示してくれた「クリア後ならエディット可能」というのは
良いアイディアだと思いますので、これも一緒にして、
あとは使うか使わないかは各人の意志に任せるというので
いいんじゃないでしょうか。面白ければそれで良し、ということで。

それに、難易度を下げることしかできないことはないですし。
難易度調節のひとつとして、敵勢力の武将の能力を上げる事も
ですから。自分としてはこちらの使い方を想定していました。
ファイヤーボールでマゾプレイというのもオツですよ。
585なまえをいれてください:05/02/26 21:25:19 ID:dFW1Dzmh
↑下から3行目
上げる事も
「出来るわけ」ですから。
586なまえをいれてください:05/02/26 22:10:49 ID:MtEskqfS
余った徽章を、勲章(兵上限+10)として使いたい・・・

いらない固定アイテムが破棄できればいい。欲を言えば
コインとかドラ臓やアステア象みたいな消費アイテムと交換できる
取引会所つくってほしい
587563:05/02/26 23:11:20 ID:CnAkayP8
>>566
リストラならいいんだけど『首を落とされたり戦死した武将はラストのグレイス戦で
…』てくくりで書いてるから、所刑かと思ったんだけど…。
588なまえをいれてください:05/02/26 23:23:46 ID:si7YQ3ut
>>587
マドルク側に「寝返った」ってのじゃだめかな?
589なまえをいれてください:05/02/26 23:44:49 ID:BD21iK2i
さすがに「首を落とす」というのは酷すぎるんで
野に放つとか解雇とかそんな感じで…

解雇された奴らはマドルク側に雇われ、星竜8人の居ない間に城を攻めにかかる〜?
そうなるとラストに連続バトルでちと疲れるな…
590なまえをいれてください:05/02/27 00:04:39 ID:NPorZUY7
ってかなぁ・・・・・・
説明書には「武将の不満などを聞いてそれに対処しよう」って
記述されてたのに
これは(顔が同じの)汎用武将によくあることだけど
会話して不満を言うのはかまわないけれど
対処する方法がぶっちゃけ戦闘に出すか(あるいは出さないか)
勲章をくれてやるくらいしかないんだよな・・・・・
戦闘も程よく出してて勝った後には勲章をくれてやってるのに
口を聞くといきなり文句たれて内政を終えると
「大変です!○○が野に下って行きます!」とかされてもなぁ・・・・・
591なまえをいれてください:05/02/27 00:25:05 ID:VN433hc7
>590
加入した初期の忠誠心が妙に低いヤシっているんだよね。
ロックとかぱんたりょんとか・・・
たびたび出征させてちまちま勲章あげ続けるか
誠実のコインを2〜3枚まとめて奢るくらしか対処法がない;:
出奔するのは止められないみたいだしなあ
(リセットして内政で誠実のコイン掘りまくるという情けない対処法なら可能か。)


ノイキスが一寸気の毒だから文句言わなくなるまで鍛えてやったよ。
マー姐さんは文句言わないから出征しやすくて、しかも騎馬だからどんどん強くなるのに
このオヤジは・・
592なまえをいれてください:05/02/27 00:28:04 ID:NBNhLaOe
君主が稼いだ勲章を全て、不満分子に配布。

それでも出奔したノイキスどん・・・・・
593なまえをいれてください:05/02/27 00:43:20 ID:DlfP7aK8
>>588
>>589
市警以外なら何でも賛成どす。

ひとつ気になってるんだけど、リメイクもコピー顔乱用なのかな?
594なまえをいれてください:05/02/27 00:58:45 ID:NPorZUY7
ぶっちゃけ会話しない方が謀反起こす確立とかが
グッと下がってるような気がするんだけど・・・・・・
595なまえをいれてください:05/02/27 01:02:31 ID:QYiSWKSO
そういえば、サントラも購入した記憶が・・・
596なまえをいれてください:05/02/27 01:21:22 ID:j9t9VUZA
個人的に2のほうがイベントとか多かったし
システム的にも2のほうが好きだなぁ。
でもキャラデザは1のほうが好き。
597なまえをいれてください:05/02/27 01:30:49 ID:mQA2dYmd
探索した武将がその内政中に野に下ったことあるよ…
ラムゼイだったとおもうが。
太守にしてれば謀反おこさないの?
598なまえをいれてください:05/02/27 01:32:48 ID:jraLIs+V
オレは死刑賛成だね
ここで無双エンパやったヤツいねーの?
放逐するとまた他勢力の将として出てくるから洒落抜きでウゼーよ!
殺す殺さないは本人の決めることだからシステムとして死刑制度希望

あと武将能力EDはやめたほうがいい
能力的にも不満のあるキャラを愛情でどうにか使うのがキャラゲーなんだから
EDすると結局似たような能力の武将ばかりになっちまうし

新武将作成は賛成、登録枠が6人もいれば上等だな
599なまえをいれてください:05/02/27 02:23:01 ID:DlfP7aK8
ティリスやウェインが詩系をあっさりするような性格とおもへない
600なまえをいれてください:05/02/27 02:39:45 ID:mQA2dYmd
みのがしてやるよ
601なまえをいれてください:05/02/27 02:58:00 ID:cRmKnLuy
もんたが代わりに執行してくれるそうです
602なまえをいれてください:05/02/27 03:16:50 ID:m7S5F7nd
2はやってないが、懐かしいなぁ

イズモつかってたなぁ
603なまえをいれてください:05/02/27 03:44:56 ID:QXbvZdC9
君主や武将を自分で作れると、星竜の戦士がいる意味がないんじゃないのか?どうせ作れるんなら自分の勢力でプレーしたいって声が多くなるだけだろうし。

例えクリア後、作成可能だとしてもはじめてプレイする人には、最初からやらせろよ、それでストーリー作れやって言われるんでない?

>>583
そしてそのドグルが無駄に堅くて、サイレントまで使いまくりで何度も引き分けになっては、また出陣を繰り返すんだよな。
基本的に2は、武将堅すぎで兵の意味がなくなってる。
604なまえをいれてください:05/02/27 03:48:25 ID:jraLIs+V
>>599
それ言ったらそもそも力技で強引に全国制覇してる時点ですでに論外

>>603
多分要望でラスト戦メンバーフリーくらいはやってくれるだろうから
関係ないんでない? 自分作成なら愛着わくだろうし
既存武将に不満感じてるファンもいると思うけど
605なまえをいれてください:05/02/27 05:12:40 ID:AZhj3d+c
>>561
うん、それが出来れば一番いいだろうね。
さすがに全部手動でやらされるのは面倒に思われるし。

>>562
2は築城の委任をすることができるだけで、アイテム探索はターンごとに自動的にされる。これも連打しなきゃで意外と面倒。

そして一番ひどいのが築城を手動でやっても1のように、色々な反応を見ることができなかったこと。
誰に築城をさせても、「○○城のレベルが1上がりました。」
って言われるだけ。
もっとこう、シブいクモンなんかに「・・・なんと!!○○を発見しましたぞ!!」とかオーバーリアクションさせたい。


あと死刑がどうとか言ってる人はさ、面白がって死刑にしまくる人とかたくさん出るだろうけど、それだと大陸に誰もいなくなるんじゃ?誰もいない大陸でどうやって戦争するの?
606なまえをいれてください:05/02/27 05:18:22 ID:AZhj3d+c
って、自分らで大陸制覇したら死刑し放題か。
それでも誰もいないんじゃ大陸中空っぽの城があるだけだが・・
607なまえをいれてください:05/02/27 06:22:15 ID:SOCAyVtX
>>605
オーバーリアクションはいいよなwボザック系の武将の台詞も味があって良かった。
内政力が低いので見たら得をした感じもあるし。
608なまえをいれてください:05/02/27 12:57:16 ID:G4U1eVoH
ゼノン大陸制覇モードとパンタリオンのハーレムモードは
隠しで入る予定だそうなのでお楽しみに。
609なまえをいれてください:05/02/27 16:14:48 ID:UdILZgdT
そういや武将同士の掛け合いは追加されてたりするのかな?
されてたらいいね
610なまえをいれてください:05/02/27 17:07:45 ID:NPorZUY7
>>608
全国家クリアのおまけとしてメノルカソングもあるかな?
モキュ?
611なまえをいれてください:05/02/27 18:25:54 ID:eG1tMKrl
で、新キャラ2人(正確には3人だが)についてはスルー?
612なまえをいれてください:05/02/28 02:03:51 ID:Lgj/9cSH
>>611 既出

>>234
>>393
613なまえをいれてください:05/02/28 03:23:43 ID:ZPDFBpVm
キョウエン仲間にしてファントムだか、ファンタズムだかいうキョウエン専用技使ってみたい。一度も見たことないなぁあれ。
614なまえをいれてください:05/02/28 18:44:41 ID:HBma04Xh
>613
仲間の時(ゴルダンクシナリオ)には使えない。カエル炎になってる
615なまえをいれてください:05/02/28 23:37:56 ID:6lFSB43b
このゲーム購入はケテーイしているのだが、いまだにどの君主からはじめるか
決められない…。
シナリオ的にはおまいらのおすすめ誰
616なまえをいれてください:05/02/28 23:48:41 ID:a9eN/tpQ
>>615
レイナートとゴルダークは1回クリアしないと主人公に選べない。
比較的敵が弱めにできているティリスがお奨めだけど
「ドラゴンフォース」という話のあらすじを把握したいのならウェイン
(でもネタばれ要素も多々あるので最後でも良いかも?)

関係ないけど自分は侍好きだったのでミカヅキで始めたよ。
617なまえをいれてください:05/02/28 23:54:22 ID:7rq+HX/P
自分は軍事大国トリスタンで。戦力が少々偏ってるが、結構ラクに進撃できた。
618なまえをいれてください:05/02/28 23:59:04 ID:a9eN/tpQ
>>617
ハーピーってドラゴニアの次に強いよね
飛び道具にはめっぽう弱いが
619なまえをいれてください:05/03/01 00:06:36 ID:0/tE6rsZ
楽に行くならイズモ・トリスタンあたりだよね。
逆に辛いしシナリオも他と随分毛色が違うのがボザック
620なまえをいれてください:05/03/01 01:30:04 ID:rpcJSjwN
仮面の中見たかったからジュノーンでやった。
621なまえをいれてください:05/03/01 01:32:21 ID:bCr+0thY
セガ本気だ!
ドラゴンフォースすげぇ!!
買いだ!買いだ!まとめ買いだ!

このパワーを少しでも、ゴールデンアックソに
つぎ込んで欲しかった・・・
622なまえをいれてください:05/03/01 02:47:20 ID:43KZT68/
星龍の戦士達が旅立った後に、
死刑にした奴等とかドラゴニア引き連れた中ボスとかが
城を襲ってくるイベントはどうだろ。
星龍以外のメンバーで対応しなきゃならんから、
鍛えておく必要あるし活躍の場も出来る。
623なまえをいれてください:05/03/01 07:00:40 ID:oAQhrB24
やったーリメイクキター
描いてる人IF辞めてからどうしたのかと思ったら戻ってたのか
624なまえをいれてください:05/03/01 08:33:13 ID:XCavGYJv
1のカトマンドゥは、ファンタシースターにでも出てきそうな
デザインだったな。あれが空からドシン!って降ってきたとき、
いきなり違うゲームじゃねえのか?と大笑いしたな。
当時のパソコン通信でも、その話題で盛り上がった。
ああ、懐かしい。
625なまえをいれてください:05/03/01 10:05:37 ID:DitcEAGa
ゲ○ター
626なまえをいれてください:05/03/01 11:53:03 ID:2gXI/II3
>>615
はじめてプレイするなら、ティリスかジュノーン辺りが楽に進めておすすめ。逆に辛いのはミカヅキとゴンゴスだと思う。
ミカヅキ自身は強いから後半楽だけど序盤がかなりキツイ。
627なまえをいれてください:05/03/01 13:24:16 ID:TDpfhcJ8
ていうか一番つらいのティリスのライオーネ戦だろ。
プレイ開始すぐに国家存亡の危機。
628なまえをいれてください:05/03/01 13:36:54 ID:q/Hjq2BL
>>623
日野さんだったんだ。
下手だったんで、他人が似せて描いてると思った。
特に顔絵は本人が描いてるとは思えない…本人だとしたらずいぶんと腕が落ちたよ。
同じIF組みの中村さんは、上達してると思う。
629なまえをいれてください:05/03/01 13:44:31 ID:D21LcXat
腕は上がってると思うが。
でも、絵柄はかなり変ってるね。
630なまえをいれてください:05/03/01 18:09:38 ID:lFjkjOqp
カッコイイところはカッコイイんだが、
可愛くないんだよな…(ティリスとかが、ちょっとキツメになっているような…)
631なまえをいれてください:05/03/01 18:46:06 ID:jnBbIdqz
>>626
イズモ(ミカヅキ)はキョウエン封印プレイがあるから序盤もかなり楽だよ。
632なまえをいれてください:05/03/01 18:50:47 ID:oAQhrB24
>>615
君主によって仲間が変わる
何度も復活する黒騎士萌えならジュノーンをやれ
633なまえをいれてください:05/03/01 18:59:58 ID:5/h9uN/1
なんかゼオンとかゆうやついなかった?
激しくうざかった記憶がある・・
634なまえをいれてください:05/03/01 19:02:07 ID:5/h9uN/1
うりとかもいなかった???
635なまえをいれてください:05/03/01 19:11:45 ID:vo/F8TdA
>>626
イズモよりトパーズの方が難しいと思われ。
636なまえをいれてください:05/03/01 19:14:28 ID:oAQhrB24
BGMは
ジュノーン>>>>>ウェイン>>レイナート>他だな俺は
637なまえをいれてください:05/03/01 19:20:02 ID:mqsUug4N
>>628
スペフォクロニクルの絵を一度でも見たなら口が裂けてもそうはいえないと思う・・・

もうすぐお目見えするから見て卒倒しろ。
638なまえをいれてください:05/03/01 20:34:56 ID:fhxl6kvu
それぞれの絵師の代表作品とか
ドラゴンフォースのどの部分を描いたのとかが
イマイチワカラナイ
639なまえをいれてください:05/03/01 21:23:03 ID:OqG2HCT3
なんかしつこい黒いのがいたのは覚えてる。
ミカヅキでやると対ドラゴン戦が楽だったのも覚えてる。

一番の思い出は、3時間待っても落ちてこなかったカトマンドゥだけど…
640なまえをいれてください:05/03/01 21:34:44 ID:cpVg8kUP
>>639
そいつはお留守番八戦士錬兵用のかませ犬だよ
そいつで鍛えないと最終戦がキツくなる

お留守番のゴンゴスとかゴンゴスとかゴンゴスとか
レベル低いまんまだしw
641なまえをいれてください:05/03/01 21:47:04 ID:/HE7haKc
>>640
いや、ゴンゴス自体のステータスは強い方だと思うよ
ただ、ビーストと言う兵種が弱いだけであって
後、ビースト戦士故かMPが低くて技とかがあんまり
ぶちかませないだけであって
ほかの能力は結構いけてると思うよ






・・・・・ここまで書いといてなんだが、ちっともフォローになってなかったような気が・・・・・
642なまえをいれてください:05/03/01 22:11:55 ID:cpVg8kUP
>>641
いやそうでなくてツラ的に留守番喰らって
ろくに出番無いから弱いまんまだろうなーってネ

ちなみに我が家ではゴンゴスに並びティリスも弱いままだった
まぁ獣人と亜人、非人同士仲良くやってろっつーことですよw
643なまえをいれてください:05/03/01 22:34:26 ID:/HE7haKc
>>642
我が家では一国の君主は主人公君主の
お側仕えとして恥ずかしくないようにバリバリ鍛えてました。
そりゃーティリスやレイナートのHPをバカスカあげたり
レオンやゴンゴスのMPを強化したりいろいろやりましたよー
でもこう言っちゃあれだけど兵種、武将としての能力が
バランスよかったのはやっぱりミカヅキ様とジュノーンだね
644なまえをいれてください:05/03/01 22:53:23 ID:Ady3adfy
>>638
日野さんはSS版ドラゴンフォース1、PS版スペクトラルフォース1、2のキャラクターデザイナー。
今回のPS2版ドラゴンフォースでもキャラデザインを担当している。
中村さんはPS版スペクトラルフォースの時は新人デザイナーで日野さんの弟子的存在だったが
日野さんがIFを辞めた後は彼がその後任として活躍した、らしい(IFは詳しくない)。
今回のPS2版スペクトラルフォースクロニクルではキャラデザインを担当している。

どちらも絵はとても上手いと思うのだが、現在の目指している路線は2人とも違う感じはする。
645638:05/03/01 23:33:46 ID:fhxl6kvu
>>644
なるほどアリ
たしかに方向性が違う

やっぱりSS版の絵がいいね
ティリスの顔グラが、生絵とゲーム画面の髪が違うね
バランス悪いから付け足したみたいに見える
646なまえをいれてください:05/03/01 23:56:27 ID:WoSPOzBx
サターナがリアル化してかえって嫌かな、謎っぽいのが良かった
あとどう見てもウリル様が男化してる、宝塚かよ・・・
要望として公式に書き込んどこう
647615:05/03/02 00:02:10 ID:H1ZPcizu
レスくれた人々dクスです。
初心者と思ってた人ごめん。一応サターン版、大陸制覇までは全君主でやってます。
>>616
>「ドラゴンフォース」という話のあらすじを把握したいのならウェイン

ウェインあたり無難かなあ…ニーナ可愛いし。
けど、初めてやったとき、ニーナが敵でさんざんやられた事思い出しちゃった。
4月までもう少し考えるべ。
648なまえをいれてください:05/03/02 01:12:21 ID:aFqH0CSD
懐かしいタイトルだなと思ったら、出るのかよ
内政とかアイテム漁りとかを充実させてくれればいいな
649なまえをいれてください:05/03/02 01:51:33 ID:BIpb78AA
こんどは、武器を錬キンするらしいぞ!!
650なまえをいれてください:05/03/02 01:57:56 ID:KWfqBRDq
>>649
どこの誤爆だよw
651なまえをいれてください:05/03/02 02:03:48 ID:ax0TVD/r
ゴンゴスの腹心のユニだったかマニだったかが最強のボスキラーだった気がする。
まさに切り札だったが最終戦では使えず、と。
652なまえをいれてください:05/03/02 02:07:20 ID:JAiRVy/3
>>651
そういえば確かに強かった
一騎打ちも強かったのでは?

話は変わるがサヤカがぶさいくだったら日野殴りに逝く
653なまえをいれてください:05/03/02 02:07:46 ID:aFqH0CSD
ようやくここまでスレ読んだ
男爵ディーノみたいなやつがまた使えるのか
楽しみだ
654なまえをいれてください:05/03/02 03:35:14 ID:/FBrt5dF
SSの時のティリスの顔グラフィック見たい。
もうどんなだったか忘れちゃったよ……
655なまえをいれてください:05/03/02 06:31:54 ID:ejDgvLy/
SS版は犬はいった感じで田舎者臭かったな。
656なまえをいれてください:05/03/02 07:57:18 ID:21J+pgpa
兵士は竜にするかなーっと
657なまえをいれてください:05/03/02 08:59:35 ID:iCu95GlX
レオンとこの三つ編みの女の子もかわいくなかったら怒る。

ユニだかマニだかの四兄妹は2のほうじゃなかった?違ったらゴメン
658なまえをいれてください:05/03/02 09:30:48 ID:rBAhfyUz
>>651
武将技のこと?こっちのHPも1になるけど相手のHPも1になる。
コールオブデスだったかな。全キャラ中唯一覚えるマニ専用技。
イベント用ボス(ザド、ゼノンなど)に使うとよさげ
659なまえをいれてください:05/03/02 10:45:57 ID:y24hUimt
>>645
俺もSS版の方が良かった。
今の日野の絵も嫌いじゃないけど、ずいぶん同人っぽくなったよ。
最初のドラフォのイメージから徐々にズレてきてる。今回の新キャラとか特にそう思った。
660なまえをいれてください:05/03/02 10:57:57 ID:v0cgsSZ2
>>657
獣人王国のラギ・バギ・マニ・ユニ4兄弟は1。
スクリーンショットに出てる
661なまえをいれてください:05/03/02 12:09:48 ID:gcnIjA25
ss版って9年前でしょ、そんな古い絵と比べてもなぁ
そんなに昔の絵良かったか?
画面じゃ解像度低いしボケボケだし、
攻略本見てもそんなに良いとは思えんが…

同人だって9年前と今じゃぜんぜんレベル違うしなぁ、
662なまえをいれてください:05/03/02 12:16:05 ID:ntkj8QCY
いや、どう考えても画力は今の方が上がってる。
好みの問題だな。
663なまえをいれてください:05/03/02 14:21:43 ID:Y0NPOWQf
>627
そう、あれが最大最高難度の切所なのよね。

ウェイソのハイランドとは同盟ナァナァできるし
普段は強国のハズの(主な将帥も主兵力のハーピーも、強いのなんのって)トリスタンは、
アチャーとの相性サイコウで森の中じゃ虐殺モードだし
雪原にいってもティリスのフェアリーレイでボコボコにできるし、めんどくさくなったら同盟可能、と。

周囲の国には負ける要素がほとんどないので
兵科の相性互角・武将の性能ではやや不利なぐらいのライオーネ様戦がもっともキツいという・・・
664なまえをいれてください:05/03/02 15:28:36 ID:peWjmitK
つーか、当時でもクセが強くてヲタ臭かっただろ。
今回の絵は独特のクセが減ってて今風がちょっと入ってて標準化してる。
今の方が普通の絵に近い。
665なまえをいれてください:05/03/02 15:35:51 ID:aXEiYdQl
>>663
でもライオーネ自体は弱いよ
だから適当にラインノールのファイアーボールで嬲り殺しにしても
仮面騎士(名前忘れた)差し向けても踏ん張らせて
一騎打ちに持ち込んでも可
666なまえをいれてください:05/03/02 15:37:43 ID:gcnIjA25
そうね、むしろオタ臭い絵のシュミレーションとか
当時珍しかった気がする。

あ、ラングリッサーがあったか。
667なまえをいれてください:05/03/02 15:40:03 ID:CqA2+90/
>>658
前にやってから結構経つからうろ覚えなんだが
グレイスのオバサンも使ってなかったか?
あれは敵キャラ時限定技だったっけか>コールオブデス

敵キャラ時限定技って言えばミカヅキの因縁のライバルキャラだかの
キョウエンが使ってたファンタズムが好きだったな
ぶっちゃけて言えばただのリザレクションなんだが
兵士ではなく自分の分身を作るってのがツボだったんだが・・・

それが味方になった時にクロスフラッシュになってて( ゚д゚)ポカーン
668なまえをいれてください:05/03/02 16:05:36 ID:PDinw8Fb
何でサターン版30万も売れたんだろう・・・
669なまえをいれてください:05/03/02 18:06:33 ID:y24hUimt
SS版のキャラ絵はセガっぽい。
今のキャラ絵は、セガらしさが消えて素人同人臭い。
670なまえをいれてください:05/03/02 18:13:11 ID:DQp49e2t
>667
グレイスおばちゃんのはゴーレム突進じゃなかたっけ?
でも属性「剣」だから魔法使い系には致命的に効くんだよね

あと特殊召喚技つかうのは、トラッドノアのウリルたんがサモンデーモン
他に使えた武将はヴァンパイア系で、セーラじゃなかったかな
ちなみに死神じゃなくてアクーマね。
(POWER上昇不可=武将技不可,退却不可)
671なまえをいれてください:05/03/02 20:24:29 ID:zi9n4Bvo
サモンデーモンとコールオブデスは強すぎる。最終決戦時に使いたかったな。
672パンタリオン:05/03/02 21:02:23 ID:21J+pgpa
まぁ、俺が最強だがな
女キャラがいると裏切るが使い勝手は最強だよ
673なまえをいれてください:05/03/02 21:04:04 ID:Hszu8kv4
シャイニングフォースじゃなくてこっちを
無双化してくれないかねー
護衛兵100人引き連れて走り回りたい
命令は、突撃、待機、ついて来い、で

>671 兵士いないラスボスにコールオブデスって...
674なまえをいれてください:05/03/02 21:35:39 ID:iCu95GlX
>673
みんなでたこ殴り。
675なまえをいれてください:05/03/03 00:26:28 ID:ZNLrGCS8
サイト周って色々調べてたら
グレンがロウの親父って今更知った
ガキの頃の俺よ、もっと話とか理解しようぜorz
解ったあとに二人の性格を思い出したら軟派な所とかそっくりか
まぁ、なんだかんだ言ってDFってそういうキャラがやけに多い気もするが

ところでPCから抽出したらグレンの素顔見れるらしいんだが
見たヤツとかこのスレに居たりする?
676なまえをいれてください:05/03/03 00:38:49 ID:vXIZ/eEp
>>663
ライオーネ戦も大変だけど、ミカヅキのキョウエン団戦が一番大変だと思う。それにミカヅキはキョウエン倒してもゴルダーク軍が攻めてくるし東のボザック、トラッドノアの国境線の城が激戦区で落とすの大変だからミカヅキはキツイと思うんだけどなー。
677なまえをいれてください:05/03/03 00:52:50 ID:o+yoJn23
ライオーネはムーンパレスの手前に陣取ってるだけで、攻めてこなかったような気もするんだが・・・
5人がかりでも駄目で、やむなく撤退する事になっても
誰か一人でも倒してれば、その功績で兵士数のMAXを増やせるから
序盤の戦力強化にはうってつけだったなぁ。記憶違いだったらスマソ
678なまえをいれてください:05/03/03 01:00:43 ID:npAtNBW4
でもイベント絵って、キャラ絵と比べて随分レベル低くない?
679なまえをいれてください:05/03/03 01:20:16 ID:ErDIIh75
ドリマガによると、同じ顔だった複数の武将は、描き直しとか。
コピー顔なしってことかな?コピー顔が減ることは確かだ。
680なまえをいれてください:05/03/03 01:21:38 ID:xlB8jY2e
誰があの顔(量産顔)になるんだろな?
681なまえをいれてください:05/03/03 01:29:38 ID:qYrfpgmX
>>680
ギュント
682なまえをいれてください:05/03/03 01:30:35 ID:xZsXpUel
顔なしの星であるランセツ様がどんな顔になってるか楽しみだ
683なまえをいれてください:05/03/03 01:37:37 ID:gXr91hda
>>676
そうかな? 初プレイ、ミカヅキだったけど楽だったよ
ただ最初に堕とす八竜戦士がゴンゴスというのが精神的にキッツいw

激戦区で漁夫の利漁りまくって、サターナとか強力な武将が手に入るし
どーせゴルダーク側は留守番武将に任せて放置だしね
兵種の相性をあまり気にせずにゴリ押しで行く感じだったっけ
どいつもこいつも足軽しか持ってねーから
684なまえをいれてください:05/03/03 05:13:10 ID:ZUtqg5Ls
キョウエンのロイヤル城だっけ?
あそこを放置して東へ進むと、かなり楽 >ぽに男プレイ

>683
じゃっかん防御はソルジャーよりおちるらしいが、
竜騎兵を苦にしない一点で「弱点の少ないソルジャー」だからなー >足軽

ジュウベエやバクラなら防御陣形の堅さや
ソニック技の使い勝手で、苦手とされるホースマン相手にしても
同数ならじゅうぶん勝負できるし

忍者が、序盤はシオンと独立勢のスレイドしかいないので
すぐハヤシロ師弟を迎えたい気持ちになるが、
ほんとはハヤシロ放置してCOMレベルアップした後に招いた方がいい感じなのよね
685なまえをいれてください:05/03/03 07:12:20 ID:POItvW9b
>679
コピー顔が無くなるか少なくなるのか…
なんかいざそうなるとわかると寂しくなるな。
686なまえをいれてください:05/03/03 08:55:49 ID:EWJm4/9y
コピー顔のキャラって、どのくらいいたっけ?
687なまえをいれてください:05/03/03 09:57:46 ID:h4VOzPWw
かなりいたな・・・
688なまえをいれてください:05/03/03 10:15:54 ID:DR8+pItw
ドリマガの付録DVDにドラゴンフォースが収録されていると知って
久しぶりにドリマガ買った。
イベント絵がちょっと下手?で気になるなぁ。
戦闘シーンとかものすごく懐かしかったけど。
689なまえをいれてください:05/03/03 10:16:44 ID:g3o12NMa
2のカトマンドゥって最後の方どうなったっけ?
ずっとオプションだっけ
690なまえをいれてください:05/03/03 10:41:55 ID:FvAzKWOI
>ドリマガの付録DVDにドラゴンフォース
俺も見た
>イベント絵がちょっと下手?で気になるなぁ。
ちょっとどころじゃないでしょ(泣 まじで下手過ぎでガッカリだよ。
あれを日野、本人が描いてるとは思えない。もし日野なら、相当腕が落ちたよ…
俺の中ではスペフォ2あたりが頂点だったな。
691なまえをいれてください:05/03/03 12:16:41 ID:DMQyje66
SS版よりはましになってるんでしょ?じゃなかったら・・・
692なまえをいれてください:05/03/03 13:00:35 ID:FvAzKWOI
上の方で言ってた通り、好みの問題だと思うと前置きはしておくが、
SS版にあった渋さは失われた感じに、絵は下手になってる。
美形キャラに萌えるって切り口で書き直されたなら、いいのかもしれん…
俺にはドラフォの同人誌の絵みたいに見えた。ここら辺はまさに、好みの問題だな。

あと、これは見た奴全てが感じたと思うが、戦闘がエフェクト中心に超ショボくてヤバかった。
予約した奴は凹むので見ないほうがいい。PS2でスーファミのゲーム遊ぶような感じだよ。

それにしてもSS版ってこんなだったっけ…俺の脳内でだいぶ美化されていたのかなぁ。
技の飛び方とか、もっとスムーズだった気がする。
693なまえをいれてください:05/03/03 13:03:10 ID:FvAzKWOI
とにかく、竜巻とかソニックとかのガクガク引っかかるような動きは、発売までに直して欲しい。
694なまえをいれてください:05/03/03 14:42:43 ID:kO7v94SZ
>>683
ミカヅキは俺も初プレイでやったが
あれは辛いと言うより忙しいって感じだったか
ドラゴニア初期雇用してるウリルが降りてきた時は狂喜乱舞したもんだ

>>692
脳内美化って言うよりは今のゲームに慣れたからってのもあるかもな
それに加えて期待は常に失望を二乗すると言うしさorz
695なまえをいれてください:05/03/03 17:34:54 ID:CvTNFi2A
グラフィックに関しては解像度アマかった
スーファミやサターソのが、まるまっちくて綺麗に見える、ということもすくなくなかったね。
696なまえをいれてください:05/03/03 18:03:46 ID:FvAzKWOI
なるほど、PS2の高解像度ってのが最大のネックなのか。納得。

キャラの顔はそれぞれの好みってことでもいいけど、
ドットキャラはドットを通り越して、モザイクだったよ。
万歳組みは、それで本当にOKなのかね?それでも手放しで褒め称えるのだろうか…
期待してますって言うだけじゃ、駄目だと思う…

思い入れのあった作品だけに、俺は発売日を延期してでも直してほしいよ。
697なまえをいれてください:05/03/03 18:19:50 ID:mXS72dIB
どうせドット絵なおしてもSS版のほうが良かったって言うんだろ?
リメイクはダメなんだよ。移植なら移植で何も手を加えないのが一番。
ナムコミュージアムを見習え。過去の幻想にはどうあがいても勝てないよ。
金かけるなら新作作れってこった。
698なまえをいれてください:05/03/03 18:43:57 ID:CvTNFi2A
>697
なんていうか、グラフィックに限らず・・・
SSの(今となっては)ショボいプラットフォーム上で最適化できるよう
まとめたシステムだからね。<バグはいっぱい残ってしまったが

妙な話なんだが容量や処理能力でははるかに上回るはずの
新機種に移植したら開発者の気が抜けるのか?
インターフェイスまでダブついてかえって出来が悪いってパターンも以外とあるんじゃ


国産ソフトハウスの能力(の低い限界が露呈しただけ;)っちゃあそれまでだけど
PC-9801のコンベンショナルメモリ640kbでせいいっぱい動いていたプログラムが
移植されたWin上で快適に動くかというとほとんどの場合劣化したようにしか見えなかった説

699なまえをいれてください:05/03/03 20:40:07 ID:qYGzL5W4
とりあえずヘタになったって言うイベント絵うpしてくれ
700なまえをいれてください:05/03/03 20:55:28 ID:iDywgkwQ
人に頼るな。ドリマガ買ってこい。
701なまえをいれてください:05/03/03 21:11:24 ID:Bf2b8ub6
そういう事じゃなくて、
心当たりが無いからどの絵を指してるのかはっきりしろと。
絵を描く能力そのものは上達してると思うぞ。
絵柄の変化は別にしてな。
702なまえをいれてください:05/03/03 22:21:11 ID:ErDIIh75
お布施セット、設定資料集よりPS2用サターソパッドつけて欲しいって思ったの折れだけ?
703なまえをいれてください:05/03/03 22:53:07 ID:Zat+XP7G
ドリマガ買ってきた。
新キャラの双子巫女のために設定飼料付き購入決定。
704なまえをいれてください:05/03/03 22:53:29 ID:1hjjKVDb
ttp://ages.sega.jp/df/about.html
公式の戦闘シーンんとこだけなぜか更新されてて動画で見られるようになってたけど、
良くも悪くもサターン版そのまんまだよね。ガクガクはしてないと思う。DVDの問題では?
個人的には戦闘シーンが余計なポリゴン化とかされてなかったのでホッとしてるんだけど。
705なまえをいれてください:05/03/03 22:59:36 ID:ErDIIh75
この雰囲気好き棚。
個人的にはサクラ大戦の必殺技出すときのグラフィックも血潮より
サターン版(DC版)のほうが好きだった。
新しいものが必ず良いとは限らないと思う。
706なまえをいれてください:05/03/03 23:15:34 ID:6QzxYE9B
サクラに関しては漏れは血潮とか3の方が好きだけど、ポリゴンとかにならなくてホントによかった
707なまえをいれてください:05/03/03 23:19:49 ID:QLvgur8W
部屋掃除してたらドラゴンフォースの公式ガイドブックがでてきた。
なつかしぃ
708705:05/03/03 23:42:36 ID:ErDIIh75
>>706
あくまでもサクラ1だけに関しての漏れの意見。
サクラ3以降はあれで良いと思う。

板違いの話題になってスマソ
709なまえをいれてください:05/03/03 23:46:20 ID:tCR8OLRJ
関係ない話かもしれないけど
刃物使ってる武将や兵種だったらサムスピみたいに真っ二つ
とまでは言わないから、せめて血飛沫位だして欲しい。
勿論、矢がリアルに刺さったり、魔法弾で燃えるとかも
欲しいところだね。
710なまえをいれてください:05/03/04 00:01:09 ID:f6wJma3+
>>702
激しく思う。
711なまえをいれてください:05/03/04 00:02:33 ID:ctMG57z4
>>709
個人的はそれはやだなあ。
2で兵士がやられるときの悲鳴もやだったし。
ファンタジーのムードに徹して欲しい気が。
スパロボみたいに、武将技使うとき、武将のカットインが入るのはどうだろう。
170人全員に違うパターンで入ったらすごいだろな。
新作出るなら戦闘パートのポリゴン化より、少しでもそういうところに力入れて欲しい気がする。
712なまえをいれてください:05/03/04 00:03:37 ID:KHSXSt/o
>>709
阿呆。グロを見たいならセガゲーなんかやるな。セガの辞書に残酷とかグロという文字はない。

香田の首切り画像でも見てろ。
713なまえをいれてください:05/03/04 00:05:33 ID:ZUtqg5Ls
>704
ん、じゃっかん日野絵師のタッチは変わってるけど
下手になったとまではおもわないなあ・・
好みで旧版のが好き、というのはわからないでもないけど。=好みレベルの差異ではないかと
714なまえをいれてください:05/03/04 00:06:42 ID:00N+aSWa
>711
パンタリオンクラッシュとか無駄にリキ入ってたりしてね。 >カットイソ
715なまえをいれてください:05/03/04 00:21:26 ID:5JIoeCnA
>>704
必殺技のエフェクトが、SO2みたいに無駄に派手で目に優しくない演出になったら嫌だなぁとか思ってたんで
逆にこれを見て安心したよ。
716なまえをいれてください:05/03/04 01:04:42 ID:tB3Mo6tO
あらかじめ昔の日野絵も今の日野絵も2絵も好きだと断っておく。
それを踏まえた上で言わせてもらう。長文失礼

なんつーか
ここでリメイク版日野絵を下手だとか文句垂れてる香具師て
ss版は好きだから上手い
リメイク版は嫌いだから下手
っつー感じで自分の好みだけで絵の上手下手を決めてない?
自分の好みだけでしか絵の上手下手を見分けることができないんだねw
2の絵師叩きやってる香具師にも同じことが言えるよ
2では絵師が日野から変わったからって2の絵はヘボとか魅力がないとか文句垂れ流しまくってたくせに
リメイク版で日野が戻ってきたのに自分の好みとあわないからって下手呼ばわり
ちょっとワガママすぎなんじゃないかね?
セガ信者ってホントにこんなんばっかなん?普通のファンがついていけないよ('A`)

とりあえず>>661にハゲドー
どうしても吐き出したかったので思いっきり吐き出したスマソ
717なまえをいれてください:05/03/04 01:11:53 ID:zJQB3nVP
なんかええ感じで出来上がってるやん。
俺はそう思った。

背がダイレクトの限定版もよさゲだし、
なんか今までのエイジスとクオリティ違い過ぎないか?
3Dエイジスに敏腕プロデューサーでも加入したのかな。
718なまえをいれてください:05/03/04 01:13:05 ID:uBTULFzJ
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
719なまえをいれてください:05/03/04 01:14:32 ID:uBTULFzJ
あ、リロード忘れスマソ
720なまえをいれてください:05/03/04 03:05:42 ID:le5pS6Yf
>>716
とりあえずウリル様が男っぽいのだけは何とかして欲しいわけよ
後は心底どうでもいいわw
721なまえをいれてください:05/03/04 04:27:59 ID:CLQEAvcw
日野絵は今のも好きだが(アップで見ると昔の面影があった)
イベントのウェイン紋章発動とか、ティリスとかの絵は何とかしてほしい。
セル画風の渋い雰囲気が好きだったのに、あのキャラデザでどうしてあんな絵になるのかと(ry
722なまえをいれてください:05/03/04 06:02:39 ID:jZ9mcRUd
なんで目が大きくなっとんじゃ
大きすぎじゃコラ
あれはティリスじゃねえ
723なまえをいれてください:05/03/04 06:23:55 ID:p8jWuUtW
2のおばはんティリスの方がティリスじゃねぇ
724なまえをいれてください:05/03/04 08:20:32 ID:SEkQVROc
シャイアたんかいわいいよシャイアたん
725なまえをいれてください:05/03/04 08:22:59 ID:t1eth0WU
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ○ 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ○ |つ
           |   X_入__ノ   ミ   ・・・・・・・・・・・・・・・・
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ


726なまえをいれてください:05/03/04 09:13:04 ID:zM8dZ0Qx
絵に関しては
あの程度だったら文句は言わんよ
出してくれることで満足(¥2500だぜ?)
727なまえをいれてください:05/03/04 09:23:22 ID:BM9fOA1t
文句は言わんというか、なんで2500円なのにこんなことができるのか不思議なくらいだ。
SSんときは結構デッサン狂ってた絵もあったし個人的には今回のイベント絵は歓迎。
728なまえをいれてください:05/03/04 09:37:12 ID:5JIoeCnA
クロスノーツ製ヴァルケソ、ロマミソ、3DAGES版ファンタシースター2と
当時の作品に対するスタッフの愛情を微塵も感じないリメイクと比べてしまうと、
ドラゴンフォースは恵まれてる方だと思う。
729なまえをいれてください:05/03/04 10:26:43 ID:SEkQVROc
絵は良くなってないか?あぁ、そう思うのは俺だけですか('A`)スペフォ新作作ってよクロニクル嫌だよママン
730なまえをいれてください:05/03/04 10:54:29 ID:mum69Gd3
日野の絵は議論しても結論でないでしょ。好き嫌いの問題なんだろうし。
昔と同じかと聞かれれば、違う絵になったとは思うが、それが良いか、悪いかは人それぞれ。
PS2基準で考えたら、ショボイ部類には入ると思うが、それもそのぶん値段が安いと思えばいい。

それより、
SSそのまま、でもPS2の解像度だから、SS版より汚く見えるドット兵士。
これが問題。エフェクトが4色ってのは、いくらなんでもスルーできんでしょ。
忠実にSSを再現って言ってた奴もいるが、PS2の高解像度で出力してるんで、忠実な再現じゃないんですよ。
ドリマガのDVDをTVで見たら、俺の言ってることはわかってくれると思う。
731なまえをいれてください:05/03/04 10:56:41 ID:cAKJLapb
それもそのぶん値段が安いと思えばいい。
732なまえをいれてください:05/03/04 11:12:13 ID:mum69Gd3
まあ確かに、SS版より値段は安いな…

上の方では、3Dエイジスを誉めてる奴まで出てきてるし、
バランス感覚がおかしくなりそう。
733なまえをいれてください:05/03/04 11:45:53 ID:NP1f/k3/
え、あのドット絵!って感じの兵士が好きなんだけど。
昔イメージいしたデジタルって感じで(意味不明)
みんななんだかんだいいつつ買うんだから、なに言ってもいいんじゃない。
ベタ移植でなにも話題がないほうがつまらん。
734なまえをいれてください:05/03/04 12:27:17 ID:FMUuL5iZ
容量余ってるんならオリジナル版も収録してくれよ。
735なまえをいれてください:05/03/04 12:48:20 ID:mum69Gd3
いやいや、「あのドット絵」じゃないんですよ。
昔はハードの性能が低くて、ドットが滲んでいい感じだったんですが、
今は解像度クッキリで、ドット毎の区切りがキッチリクッキリ、モザイク化してるんです。

当時のドッターはおそらく、滲みを計算して描いたものだと思うんです。
それを、そのままPS2で出力すると、
SS版の当時を再現ってレベルより下回った見た目になっちゃってる。
PCの小さい画面だとわからなかったが、ドリマガの付録DVDでは、そこらへんがはっきり確認できる。

自分も大き過ぎる期待なんてもってませんよ。
SS版のコンバージョンだし、値段も安いし、3Dエイジスだし。
ドラフォで遊べるってだけで期待していたんですが、あのDVDを見ると
過去の3Dエイジス作品と比較しても最悪の出来と言わざるえません。
736なまえをいれてください:05/03/04 12:54:04 ID:mum69Gd3
補足
おそらく、粗いドットを更に拡大していることが原因と思われます。

他の3Dエイジスは、拡大の必要がないものか、
スペハリのように拡大する部分は、ある程度、ドットを直してた(と感じます)
737なまえをいれてください:05/03/04 13:48:04 ID:jdd8nk8H
確かにそこは直して欲しいよな
当時よりむしろ悪くなってるイメージがあるし
738なまえをいれてください:05/03/04 13:49:03 ID:l+SMKkjS
739なまえをいれてください:05/03/04 14:06:52 ID:s243SCR3
>>735
画像の出力は主に自分の環境の問題でどうにでもなるよ。
メガドラだってSSだってアナログRGB21ピンで出力すれば全くにじまない。
気になるならPS2を本体付属のビデオコンポジット使って14インチ液晶モニタなんかに繋げばSSっぽいのでは?

後ツッコミ入れると「あのドット絵がそのまま」というのは間違い。
公式のスクリーンショットを見る限りSS版と違って兵士は画面手前側に来るに従ってアンチエイリアスかかってて
ジャギが目立たなくなってる。
だからSS版そのまんまのMP表示とか文字はジャギってるけど、兵士はジャギってない。
つまり>>736で言われていることは全く逆。サターンこそ手前の兵士はかなりジャギってたよ。
別に当時も今も気になんないけど。

というわけでまた>>661へとループするわけだが。
740なまえをいれてください:05/03/04 14:55:15 ID:NP1f/k3/
ドリマガのDVDみたけど、あのドット、別に気にならなかったなぁ。
741なまえをいれてください:05/03/04 16:06:04 ID:smX4VKpo
声いらねえ・・・
742なまえをいれてください:05/03/04 16:14:45 ID:3dSJeoci
まあ結局\2500だからねぇ
そんなに労力かけられないでしょ
不満は無くもないが・・・・気にするな!って事で
あ、俺は今のとこ不満無いよ
743なまえをいれてください:05/03/04 16:26:53 ID:qXx9VpOC
アヤメたん(;´Д`)ハァハァ
744なまえをいれてください:05/03/04 16:45:00 ID:vKs9wlex
サイトを見てみたんだが、フィールド画面ってあんなんだったっけ?
グラフィックとかじゃなくて、城同士を結ぶ道とかの繋がりが省略されてるように見えたんだが・・・・
道を見ながら敵の進行を食い止める場所を考えたりするのが好きだったので
伝説のオウガバトルみたいに、もし省略されているとしたらショックだ
745なまえをいれてください:05/03/04 16:48:39 ID:cabz6Own
スクリーンショットでは、道を表す点が前作同様表示されておりますぞ
746なまえをいれてください:05/03/04 16:56:16 ID:jZ9mcRUd
上のムービー見ると、顔グラフィックに統一感が無いと思った。
なんとなく背景とマッチしてないし。
ちょっと残念。
747なまえをいれてください:05/03/04 16:58:45 ID:6eoa7N5F
それは昔からなかった
748なまえをいれてください:05/03/04 17:15:46 ID:x8uafXKF
2ほどバラバラでもないしこんなもんだろう。
まあ、一部で統一感ありまくりだった武将達がどうなってるかは気になる所だが。
ギュントとか。
749なまえをいれてください:05/03/04 18:59:39 ID:SAMLAWFn
ウィンドウ内のレオンの顔がイケメン風味から
ケンシロウ風味に変わってた。
750なまえをいれてください:05/03/04 20:31:39 ID:/F66MSth
>>738
つーか普通に良い出来じゃん?
誰だ?イベント絵が糞とか言った奴は。
751なまえをいれてください:05/03/04 20:38:37 ID:cabz6Own
蒸し返すな
752なまえをいれてください:05/03/04 20:38:45 ID:n2YkJBTC
俺も声いらねぇと思った
753ギュント:05/03/04 20:40:34 ID:wJ8IOKnJ
俺の声は女の子に大人気の石田彰がやるらしいぜ。
ますます人気出ちまうな。
754なまえをいれてください:05/03/04 22:17:21 ID:DzOcz1Ag
サヤカの顔は前の方がよかったな・・・と。
他はいい感じ
755なまえをいれてください:05/03/04 22:56:55 ID:ctMG57z4
なんでサヤカうつむいてんだろう
756なまえをいれてください:05/03/04 23:50:50 ID:x5cLeizY
絵は前の方が好きってのはあるが、今回のも嫌なわけではないのでいい。
むしろ声が付くことがうれしい
757なまえをいれてください:05/03/05 03:49:13 ID:vP5oGEPN
俺は、声あったほうがいいや
結構あってる気がするし
雑魚にも声あんのかな?
758なまえをいれてください:05/03/05 04:02:09 ID:IQInrC0g
マニめちゃくちゃいい!!サヤカは・・・
759なまえをいれてください:05/03/05 04:57:25 ID:DhfOW5+V
前回のイベントの絵はアニメの請負がやったんじゃないのかい
IFが自前でやったのか
760なまえをいれてください:05/03/05 10:55:42 ID:HKv5Dyy0
>>759
だからドラゴンフォースとIFは無関係
日野氏のプロフィール嫁
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/shinno/

ちなみにSS版はセガ内作。今何人残ってるかはともかく今回は少なくともメインの2人が
参加してるからいいじゃん。
761なまえをいれてください:05/03/05 11:52:52 ID:Bv5DpxGf
サヤカがうつむいてるのは、ジュノーンの素顔グラフィック変更に合わせたんじゃないかな。

シロウ曰く「サヤカとジュノーンは似ている」らしいから。
762なまえをいれてください:05/03/05 12:47:57 ID:Q2R7Ad6z
ウリルは男になってるしサヤカは陰気になってるし
他の女どもが心配だ
でもセーラはなんとなく良くなってる予感がする
763なまえをいれてください:05/03/05 15:33:44 ID:5lgNS0gj
サヤカは最初は陰気だったのが
やがてミカヅキに微笑み返す追加イベントがあります。
764なまえをいれてください:05/03/05 17:26:26 ID:ITfP6vM1
2500円なら買ってもいいかな
懐かしいし
765なまえをいれてください:05/03/05 22:24:17 ID:jidESoDv
ドラゴンクエストの新作が出ても何ともおもわんかったが、
ドラゴンフォースの発売がケテーイされてお祭り気分になってるの
折れだけ?
766なまえをいれてください:05/03/05 23:01:41 ID:tS2ld7Mh
そういやロード時間はどうなんだろ?
767なまえをいれてください:05/03/05 23:14:21 ID:w3nCOSVb
パワーアップした草原の音楽さえ聴ければあとはいい
768なまえをいれてください:05/03/05 23:15:20 ID:OP63kHuo
俺としては最終決戦がメンバー固定じゃなければそれで満足なんだが、どうなんだろう?
769なまえをいれてください:05/03/05 23:36:11 ID:jidESoDv
>>768
1週目だけは固定でもいいんじゃないかな?
2週目以降は固定でなければいいんだが…。
でも固定やめるとムービーとか作り直しになったりするのかな…
770なまえをいれてください:05/03/05 23:39:03 ID:xz2GsdYC
それが出来るとしたら追加された新モードに期待するしか
771なまえをいれてください:05/03/05 23:54:50 ID:G+7RtGdP
もしかして双子の巫女=2の妖精のことなのかな?
772なまえをいれてください:05/03/06 00:00:18 ID:tO0+Kk63
どくろ党の声なんぞ聞きたくない。

ましてや、ゴンゴス様が「ウホッ」なんて・・・('A`)
773なまえをいれてください:05/03/06 00:02:37 ID:Q2R7Ad6z
終盤にアイテム溜まってくると異様に内政処理が重くなる仕様が直ってればよし
なんかただのベタ移植だと思ったのにキャラやイベントも追加されてるのな
774なまえをいれてください:05/03/06 01:31:12 ID:VoQjwVXT
ドラゴンフォース延期オメ
775なまえをいれてください:05/03/06 01:35:36 ID:TGd6+cEd
ともかくウリルの男化はなんとかならんか・・・
確か一人称が私かアタシだったと思うんだが

ラストミッションは一週目固定でも二週目フリーならいい
完全固定ならスタッフ呪う
776なまえをいれてください:05/03/06 01:41:02 ID:3pYVzb3R
>775
そもそものシナリオ(と設定)がアレだから
8戦死だけは固定でもしゃーねーと思うがなあ・・
777なまえをいれてください:05/03/06 02:01:46 ID:SYWnjKU9
>>776
8戦死固定、だとなんかDF2を思い出すよ。
778なまえをいれてください:05/03/06 02:08:15 ID:3pYVzb3R
>777
わりぃ、戦士だよなー戦死はいかんよなーーorz
779なまえをいれてください:05/03/06 02:15:56 ID:zLVf4Qjz
>>778
ジョシュアが戦死したときは工エエェェ(´д`)ェェエエ工もんだったな・・・・
今となっては良い思い出さ・・・・・・?
780なまえをいれてください:05/03/06 03:15:58 ID:hwyfL9tx
発売が6月30日に延期
http://gmstar.com/1.cgi?category=yoyaku#PS2
781なまえをいれてください:05/03/06 03:35:47 ID:LHmoZT9n
まじかよ・・・
782なまえをいれてください:05/03/06 03:42:41 ID:bKZYO9hu
見所はカトマンドゥのポリゴンモデル
783なまえをいれてください:05/03/06 03:49:04 ID:lLQ5dAy0
>>776
いやせめて二週目からはフリーで行かせてほしいよ
今まで苦楽を共にしてきた初期家臣ズが蚊帳の外なんて冗談もいいとこ
どうせ対マトルク戦は星竜戦士なんだから対三戦士戦くらいは
融通利かせてほしいもんだ、でないと苦労が報われん

マジで初ボス戦は( ゚д゚)ハァ?→( ゚д゚)ポカーン→;y=ー( ゚д゚)・∵ターン
だった、ショックで二週目できずに売った・・・

まぁ延期はむしろ朗報かもね、それだけあれこれいじって
改善&パウワUPしてくれるんだろ?
どうせ遊ぶゲームには事欠いてないんだしどっしり楽しみにしてようや

でも完全固定だったらスタッフ呪う
そのためだけに通販で専用グッズ揃えてやる
784なまえをいれてください:05/03/06 04:15:44 ID:FvBS7uCh
>>783
ほいノシ ttp://www.ztv.ne.jp/seaone/reimei/syohin/set.htm

ソフトより高いな
785なまえをいれてください:05/03/06 06:04:29 ID:XCy0n39X
>>783
別に蚊帳の外でいいと思うがなぁ
786なまえをいれてください:05/03/06 06:32:48 ID:dN3NsRuS
>>777
2は8戦士固定じゃないだろ。

最終戦は2周目から好きにメンバー選べるといいけどね。
設定とかストーリー的には難しいのかなぁ?
まあこれだけ要望多ければ変えると信じたい。
787なまえをいれてください:05/03/06 07:16:20 ID:sPYIEvoe
ストーリーモードとフリーモードが別個にあればイイのかな。
任意のキャラを選んで君主に。敵国や初期配置武将はランダム寄りで。
788なまえをいれてください:05/03/06 12:40:45 ID:Ia+S7d3Y
>>780
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!

藻前らがここで贅沢ばかり言うからだよ…。
6月まで待つなんて…OTZ
789なまえをいれてください:05/03/06 12:41:00 ID:XMxzVEDJ
>>785
そう思うやつは8戦士固定でメンバー組めば言い訳で
そういう選択も含めて自由に編成できるってのがやはり理想的だよ。
実際、DF1の最終戦メンバー固定が不評で、DF2では自由に最終戦のキャラクターの編成できるように
改善されたんだろうし。
こういう変更も含めた上での今回の発売延期なら俺も歓迎だな。
790なまえをいれてください:05/03/06 12:59:15 ID:kpxKkmpT
でも8戦士固定じゃなかったら、8戦士の意味って・・???
791なまえをいれてください:05/03/06 13:13:01 ID:XMxzVEDJ
>>790
士気を上げるための存在かな。
実際、8戦士といっても肝心のマドルク戦に限っては主人公一人でしか戦えなかった訳だから
そこまで拘る必要無いんじゃないかな?

8戦士固定のせいで、終盤がつまらなくなってたのは間違いないし。
終盤、たいして思い入れのない他国の君主より自国の家臣の方が育ってるなんて事も
しょっちゅうだし、その家臣を放棄して育てたくもない他国君主をゼノンの城行ったり来たりしながら
レベル上げするのはひたすら苦痛な作業以外のなにものでもなかったよ。
これのせいで、テンポ崩れるし終盤面倒くさくなる。
好きなキャラなら育てるの苦痛でもなんでもないんだが。
やはり、少々のストーリーの矛盾に目を瞑っても変更してもらいたいな。
792なまえをいれてください:05/03/06 13:21:32 ID:Ia+S7d3Y
SS版の1周目、個人的にティリスは戦闘させたくなかったので、ほとんど育てておらず
後半あせった。8戦士固定は2週目以降からでも改善されたらなと思う。

延期悲しいよ…OTZ
代わりに同スタッフが手がけたエターナルアルカディアやって6月までつなごうかな…
あれおもしろい?
スレ違いスマソ
793なまえをいれてください:05/03/06 13:41:25 ID:lfE9MlmN
>>792
スレ違いどころか板違いだが同じドラフォ好きのよしみだ教えてやろう。
エターナルアルカディアはセガユーザーにも
グランディアの正統続編と言う声も上がっている良作。
魔法の強力さ加減が戦闘のバランスを崩しているものの
ベタな冒険活劇RPGが好きなら即買いしても間違いない。
というよりやらないと損をするくらいの出来。
794なまえをいれてください:05/03/06 14:06:20 ID:e0pTm66A
オレも一週目はともかく二週目はメンバーフリーでやらせてほしい
八戦死で嫌いなヤツとか使いたくないヤツとかいるしね

ゴンゴスとかゴンゴスとかゴンゴスとかゴンゴスとかゴンゴスとか
とゆーか>>791じゃないが八戦死いるんだから(自分)
三戦死まで固定ってのはどうかと
だいたい星竜技習得してるのって自分だけなのにな
795なまえをいれてください:05/03/06 15:03:33 ID:e+iQ26f4
>794

まあ、ね

漏れも洋間三戦士相手なら、ジョシュアを(無意味なまでに)鍛えて
グレイス虐殺とかしてみたい気分はある・・・

君主はマドルク戦固定だからいいとして
(しかもプレイ開始時に自分で選んだ以上、鍛えるもなにもユーザー責任だわな)
君主直属の4重臣くらいはラス前つれてゆきたいかもなー
796なまえをいれてください:05/03/06 18:10:33 ID:Gi/hrlUv
妖魔三戦士に立ち向かうギュント、ライザック、オルテガ、グスタフが
見れるのか('∀`)
797なまえをいれてください:05/03/06 18:25:50 ID:z+7k3TRr
>>792

DC版ならロードが長いのでテンポが悪い。
GC版だとロードが改善されているが、
海外向けのために酒やタバコの表現が抑えられていたり、
子供のために平仮名を多用してるためテキストが読みづらかったりする。

ロードの快適さからGC版の方がオススメだが、
リメイクとしてあまり上質なものじゃないんだよなぁ。
798なまえをいれてください:05/03/06 18:32:27 ID:WiJWX7ax
>>796
激しくそれ見たい。
799792:05/03/06 22:53:57 ID:Ia+S7d3Y
>>793
>>797
板違いの質問にサンクスでつ
GC持ってないのでDC版飼いまつ。
800なまえをいれてください:05/03/06 23:01:36 ID:SUvVDYQh
このゲームは地形効果がありましたが重要ですか?
801なまえをいれてください:05/03/06 23:09:01 ID:go9DJBMz
とりあえずマップ上で勝手に動いて戦っているCPUキャラが再現できてるかどうかが気になる。
スタッフ再結集ってプログラマの人もまだいるんだろうか。
802なまえをいれてください:05/03/06 23:25:34 ID:KsdozIhr
>>800
兵士で重要なのは
相性>数>>地形効果

ドラゴニアとかはほとんど兵と相性がいいから反則。
戦術も重要。
というか専攻の陣で待機してればよっぽど相性悪くない限り圧勝できる。
遠距離系以外の兵同士の殴り合いなら待ちの戦術が凄まじく有効だから。
10対100でも余裕で勝てたりもする。
必殺技もうまくタイミング予想して上下分散で被害大幅に減らせる。
ちなみに技も一部めっさ強いのがある。
803なまえをいれてください:05/03/06 23:33:06 ID:zLVf4Qjz
>>802
つーか飛び道具系以外は武将が封じ技さえ使わなければ
「待機」で瞬殺できるんだけどね
804なまえをいれてください:05/03/06 23:55:03 ID:KsdozIhr
>>803
ちょうど部隊の先頭が接触した辺りでチャージされるんだよなぁ('A`)
805なまえをいれてください:05/03/07 00:05:57 ID:x00ncRcY
今だ!→いや、もうちょっと引きつけてから・・・
とギリギリまで引きつけようとして、チョコチョコボタン連打してると相手が(ry
806なまえをいれてください:05/03/07 00:16:13 ID:xwv3R2nD
「よし、敵傭兵は駆逐した。全軍突撃!」→ホーリーシールド

これ最強
807なまえをいれてください:05/03/07 00:29:57 ID:TrfHwvby
で買い?
808なまえをいれてください:05/03/07 00:35:24 ID:ODpspTmb
「敵を一掃するぞ! フェアリーレイ」→自軍の傭兵がドラゴニア


これおすすめ(ティリス以外)
809なまえをいれてください:05/03/07 01:19:14 ID:WHeXUMoy
>>806-808
思い出せんから結果どうなるのか詳細解説キボンヌ

どーでもいーが八戦士完全固定反対のヤツって公式に具申してる?
せんと変わらんかもしれんぞ、オレしてこよう・・・
810なまえをいれてください:05/03/07 02:08:59 ID:psLNoH+q
>>809
ホーリーシールドは、敵武将の周りを光の球みたいのが
周って、周囲の兵を吹き飛ばす。

突撃命令を出した後に、敵武将にこの技を使われると、
画面にコントローラーを投げつけたくなる。

マグラードめ・・・・・

フェアリーレイは忘れた。
811なまえをいれてください:05/03/07 02:35:43 ID:16WAJjrr
>810
自軍が飛行兵(ハーピーやドラゴニャー)で普通のシャーマンがフェアリーレイつかうと、

敵の兵はずぼずぼ吸い込まれて数を減らすが
味方の兵は遙かに影響が大きく壊滅する。


ティリスたんだけは闇魔法耐性が○(二重丸)なので
味方の兵が減らない。
ジュノーン様xフェアリーあいてにこれやると最兇
812なまえをいれてください:05/03/07 03:28:58 ID:sqzaERRe
みんなやたら詳しいな
それにしても延期って何のための延期なんだろ
パワーアップするための延期で確定?ならいいんだけど・・・

>>793
あの程度のRPGをグランディアと一緒にしないでくれ
そこそこ良い出来ってくらいで、そんな誉められたもんじゃない
813なまえをいれてください:05/03/07 07:40:23 ID:PS81TKS0
まぁ、好みの問題だろけど
そもそもグランディア自体がいうほど…ゴニョゴニョ…
814なまえをいれてください:05/03/07 09:14:03 ID:aqfbS2oY
グランディア本スレも1.2.Xのどれがいいかとかくだらない話いつもしてるしな
815なまえをいれてください:05/03/07 12:39:07 ID:M1w98OdW
エターナルアルカディアがグランディアに似てるっちゅうんは
冒険だぜゴラァというノリちゅうか魂の叫びっちゅうかそういう問題でしょ?

果たしてドラゴンフォースの魂の叫びは
スペクトラルに持ってったのか、DF2が持ってったのか
元々そんなものはなかったのか、今回のリメイクはどうなのか。
その辺が気になるところー。

ちなみに、パワーアップのための延期ならいいけど…
AGESでしょ?予算いくらよ?SSからあったバグが取れなかったに3000ガバス
ついでに今回の延期で開発費高騰。売り上げよくても赤字確定
シリーズあぼーん。ユーザーしょぼーん。
816なまえをいれてください:05/03/07 12:56:22 ID:qO/bIdz2
このゲームってサントラでてたっけ
BGM結構好きだったんだけどな
817なまえをいれてください:05/03/07 15:04:30 ID:/dgiCO5i
>>810
細かいがマグラードたんはホーリーシールド使えんど
818なまえをいれてください:05/03/07 15:32:45 ID:P2Hmah7F
>>815
バグとれないってだけなら2ヶ月も発売日ノビネーよ、アホ。
反響があったから、それに見合うパワーアップをしてるんだよ。

お前は、ドットが粗いとか言ってた奴だと思うが、ウソつくんじゃねーよ。
すげー綺麗になってて、最初、別のゲームと思ったぞ。普通にPS2レベルじゃねーか!
日野さんが書いた顔の絵も、最高にセンス良くなってたし、全く問題が見当たらなかったぞ。
819なまえをいれてください:05/03/07 15:34:18 ID:alymFCj5
難癖付けたいお年頃ですよ。
820817:05/03/07 15:36:05 ID:psLNoH+q
間違えちゃった、てへ☆

・・・・久々に、やり直そうかなぁ。でも今やると飽きちゃいそうだしなぁ
821なまえをいれてください:05/03/07 16:21:51 ID:16WAJjrr
>809
まあ基本的には「突撃なんか指示しちゃイカン」と思っておけばいいんじゃないの。

武将技の選択頻度ってどうなんだろ?サモデ連発ループみたいに
周囲に敵兵もいないのにホーリーシールド連発する
アフォなループに入っちゃってドツボなメイジもときどきいるからなあ
822なまえをいれてください:05/03/07 16:24:55 ID:16WAJjrr
>820
PS2版が出るまで何周できるか?とか
目標きめてやればいいんじゃないかな・・

マグラードとエナとクレインとあと誰だっけ?
量産型武将を全員収集する(ヨタ)人材フェチプレイとか
823なまえをいれてください:05/03/07 19:02:30 ID:/dgiCO5i
・女僧侶量産
マグラード、エナ、フェリーナ、クレイン
・男戦士1量産
ギュント、ルーベンス
・男騎士量産
ランドルフ、クロフォード、ゴルディアス
・女獣人量産
セルピア、スティア
・男獣人量産
バラド、ザック、ルフス
・女精霊使い量産
メア、マルチナ、ビューネ、カティス、シェルン、フィーナ
・男モンク量産
ガドル、バーラット、ソウガ、リヴィオン
・男魔術師量産
イシュメール、キルレイン、フォーリス、ニール、アレイク、ヘルメス
・男忍者量産
ゼウタ、スレイド、サーバス、ランセツ、バルナーク、シュレイバ
・男戦士2量産
シド、アトキンス、タウザ
・男盗賊量産
ログ、ヴォイド、ギィルテ
・男侍量産
ワルデス、ジン、ライドー

量産型まとめてみた。見辛くてスマソ。
これ全部組んだらネ申
824なまえをいれてください:05/03/07 20:47:23 ID:16WAJjrr
>823乙

余談だが
ランセツはあまりに強すぎるので量産型と評するのが正しいかどうか・・
(たしか、ハヤシロとかイズモ連中に因縁セリフまであったべさ。)
あとは設定妄想だが、変化の術に長けたランセツは
素顔を誰にも知られずあの量産型「メイク」で通しているとかな。


全員揃えられるかな・・?
ウェイン=ハイランドだとランドルフ即死だし
各君主で在野・中立武将の配置はちがうから
けっこう難易度も異なるかもなー
825なまえをいれてください:05/03/07 20:59:24 ID:U1pSkqJy
正直8戦士って多すぎなんだよなぁ・・・
ここは思い切って3人くらい削ろうよ!

8回クリアするのしんどいんだよう('A`)
826なまえをいれてください:05/03/07 21:01:06 ID:U1pSkqJy
そういやシド、アトキンス、タウザはやたら戦死するよね(ウンウン
827なまえをいれてください:05/03/07 21:14:33 ID:sOgTuUgZ
>>824
確かにランセツは強い。クモンを少しだけ弱くしましたって能力だ。
だがCPUに忍者系育ててもらうとありえないぐらい能力がアップするので
最終的にほ男量産忍者はほとんど強さが変わらない・・・
828なまえをいれてください:05/03/07 21:22:30 ID:16WAJjrr
>826
シーフ並に防御属性も弱いしな〜

でもシドとタウザはブレスト使いなので育ててしまえば(&MP4以上になれば)ラク。
アトキンスだけ妙にMPが伸びたことあって
しょうがないのでフレイムキャノン連射の武将キラーにしたっけ・・
829なまえをいれてください:05/03/07 21:47:16 ID:mZSJr9Bb
>>827
CPUで育ったクモンとランセツは
レオンもビックリの攻撃力とレイナートもビックリの知力を誇っていたような
830なまえをいれてください:05/03/07 21:54:48 ID:9e1vqtxm
突撃って俺は殆ど使わなかったんだが・・・
結構使ってる人もいるんだねー。

昔も思ったがこのゲームで対戦とかしてみたい。
今のシステムじゃ問題あるだろうけど、戦略とか人それぞれで
結構楽しそうだとよく妄想してた。

つーか普通にそういうゲーム他で出てそうだな・・・
831なまえをいれてください:05/03/07 21:56:05 ID:mZSJr9Bb
>>830
突撃というか、攻撃指令だな、
攻撃指令の後にホーリーシールド発動されるとマジ泣く。
8割方死滅するし
832なまえをいれてください:05/03/07 22:17:29 ID:9e1vqtxm
>>831
攻撃指令か・・・すっかり忘れてるなー。
つか専攻で待機するのがメインだったからかな。
結構兵士の自由が利くからホーリーシールドきそうな時は
上下分散させたりしてたよ。

明らかに人数や兵力の違う敵師団相手に、僅かな兵士で
耐えて耐え抜いて撃退に持ち込むのが楽しかった
833なまえをいれてください:05/03/07 22:25:22 ID:TrfHwvby
834なまえをいれてください:05/03/07 22:36:02 ID:74y+K9gr
そこアフィリエイト地獄だなw
835なまえをいれてください:05/03/08 00:11:19 ID:RY3mjrsP
普通、バグで2ヶ月は延びんよ。
こりゃ大幅パワーアップやるんでしょう。
それにしてもセガエイジスのくせに、このやる気はなんだろう。
2500円じゃなくても買うぞ。
836なまえをいれてください:05/03/08 02:20:33 ID:nhTkLagG
専攻以外だと後方の兵士が動かなかったりして戦いづらいんだよね。
待ち戦法が陣形選択より勝率への影響が強いから
陣形で兵のステータスを高めるよりも
専攻で100人全員コントロールしたほうが戦いやすい。

戦闘中に陣形変更が出来ると楽しそうなんだけどなぁ。
837なまえをいれてください:05/03/08 02:43:09 ID:XH0C+SJe
>>825
三人削るとなると1にゴンゴス、2にウェイン、3にレオンあたりか?
838なまえをいれてください:05/03/08 03:42:26 ID:YFEXYq1D
レオンはドラゴニアやハーピー部隊相手に得意そうに
「ガイアブレイクッ!」って叫び連発する姿が好きなんで却下
839なまえをいれてください:05/03/08 04:15:25 ID:H20bNoVx
懐かしい…SS版は同じ顔のキャラがいっぱいいたけど
改善されてるんかな
840なまえをいれてください:05/03/08 09:15:49 ID:IPoWyrma
>>837
ウェインとレオン削ったら
ジュノーンとティリスはどうなるのかと小一時間(ry
841なまえをいれてください:05/03/08 10:01:10 ID:Hjp/ny5l
>>836
夢を壊してわるいが、
発売日延期は、普通にIFと大人の話し合いの末、ズラした結果と思うよ。
同じ発売日に似たようなタイトルゲームだして、
無駄に客を取り合っても仕方ないしね。

2500円だからこそ、そんなに予算は積めないわけだし(泣
842なまえをいれてください:05/03/08 10:30:06 ID:VevEdtxX
なんでIFと話し合いなぞしなくちゃいけないんだ。思いっきりジャンル違うだろ。
843なまえをいれてください:05/03/08 12:02:17 ID:56S1A00t
844なまえをいれてください:05/03/08 12:30:50 ID:mWYExtPf
>>829
うむ。そしてパンタリオン、ジュノーンも驚く指揮力・・・
最強じゃねーか
845なまえをいれてください:05/03/08 13:15:15 ID:gNEXmP6u
>>842
SLGとSRPGのドコが似ているのかと小一時間。
846なまえをいれてください:05/03/08 13:24:49 ID:yOp+gVY/
>>840
みんなのMY君主のモノ
847なまえをいれてください:05/03/08 14:36:17 ID:Hjp/ny5l
>>842
>>845
こんなこと書きたくないけど、客がかぶってるんだよ。
オマイさんは認めたくなかろうが、
ここや向こうのスレッドも、お互い話題が出てるし、それは現実そうだろ。

普通に考えれば、メーカーは大人だから、双方の売上げに影響しないように、
話し合って、セガの方が今回は発売日ズラしたんでしょ。

厨房信者は、スペフォと同じ発売日でも、我ドラフォの売上げに影響するわけない!とか言うだろうが。
まあ、そう言われたら、もう説明する気力もないから、そういうことでもいいけど。
発想がガキすぎるのは2chであってもみっともないとは思う。
848なまえをいれてください:05/03/08 14:47:09 ID:qQE4IqtH
影響があることを明確にしても(実際には全くなっていないのだが)
未だ妄想の域を脱していない。
849なまえをいれてください:05/03/08 15:19:03 ID:Hjp/ny5l
実際には全くなっていないのだが→未だ妄想の域を脱していない
850なまえをいれてください:05/03/08 15:43:51 ID:e5tgd1Mj
重なるってんで発売日ずらすなら、ファイティングバイパーズとかベルウィックサーガの方が原因だと思うがな。
まあ、寝言は寝て言えってことだ。
851なまえをいれてください:05/03/08 15:50:53 ID:ZovUmh2h
¥2,500だったら皆買ってくれるだろ?
つーか、プレイ体験ありのヘビーユーザーが多いし
財布に余裕あるだろ

延期の理由が解らん
852なまえをいれてください:05/03/08 16:00:33 ID:dGjKzJyf
完全新作だったら>>847の説もあり得ると思うけど
俺はスペフォ知らないが、セガエイジスのターゲットは確実に無印版プレイヤーで
セガ的に\2500でお手軽な小遣い稼ぎのつもりだろうから
例えユーザー層がかぶっててもスペフォを意識してセガ側がわざわざ発売日ずらす理由は無いと思う

ずらしたのはそれこそお手軽な小遣い稼ぎじゃなくて手直しすれば普通にいけると思ったからだと信じたい
853なまえをいれてください:05/03/08 17:20:39 ID:Hjp/ny5l
うわっ。発売日延期→内容の充実って方が妄想強いと思うけどなぁ。

だいたいの場合、発売延期ってのはその理由に
1)どうしてもバグがとれなかった
2)開発が予定通りに終わらなかった
3)競合を避けるための営業的な判断
ってのが、ほとんどで、
内容の充実のため云々ってメーカーがアナウンスしてるケースであっても、ほとんどがダウト。
開発途中で仕様を追加するって方が、バランスやら仕上げやら考えたら危険なわけだしね。
そもそも6月発売でも、4月にはマスターアップしなきゃだから、今は調整期間だと思うんだけど(汗
充実派の皆さん、どうでしょう?
854なまえをいれてください:05/03/08 17:32:41 ID:Mx+zGNx9
この気合はいりっぷりを見ると、新規のユーザーもあわよくば取り込んで
シリーズ化しよう、というようにセガが考えている可能性もないわけではないので、
別に競合を避けたという可能性もあるとは思う

つーか、んなことセガの内部事情に詳しい人にでも聞かんとわかんね
855なまえをいれてください:05/03/08 17:47:51 ID:PiAvPjwM
空気読めないID:Hjp/ny5lのせいでスレの雰囲気が一気に悪くなったな
どっちにしろ安価なドラゴンフォースが他との競合避けるために延期するとは思えん

とりあえずレオン燃え〜
856なまえをいれてください:05/03/08 17:59:50 ID:Hjp/ny5l
>この気合はいりっぷり

いやいやいや。冷静にお願いしますよ(涙 みんな、妄信的すぎますって。
4月発売だったら、もう販売店から受注とかとってるんですよ。
で、受注後に延期したらだいたいの場合、もう1回、注文とらなきゃで、数字は落ちます。
例えば、4月発売のソフトが2月に注文だとしたら、
そこで多く雑誌に載るようにメーカーも工夫するから、販売店も注文してくれるわけです。
適当に雑誌に載る時期とか決めてるわけじゃなんですよ〜
同じだけ数字を集めるには、4月にもう1回、2月並の宣伝をうたなきゃいけない。
そんな感じで、エイジスも宣伝とか営業とか、4月にあわせて計画的に人やお金を使ってきたわけです。

普通、GW前から、2月と並んでゲームが売れないといわれる6月にズラす理由なんてないですよ。
そこまでのリスクを踏んで、追加すべき仕様ってあるんですかね?

気合いが入ってるなら、予定通り間に合わせますよ(泣
857なまえをいれてください:05/03/08 18:06:43 ID:Y1TyWSo2
>>856
それなのにスペフォとかぶったから延期した・・・と?
>>847で言ってる事と矛盾しまくってるよ
858なまえをいれてください:05/03/08 18:11:39 ID:Mx+zGNx9
俺もID:Hjp/ny5lが一体何を言いたいのか>>856読んで訳わかんなくなった
ただの荒らし?
859なまえをいれてください:05/03/08 18:15:06 ID:qQE4IqtH
春の陽気で頭の中にお花が咲いたのでしょう。
860なまえをいれてください:05/03/08 18:18:26 ID:JE62JaCw
つまり・・・ 爆 炎 覚 醒 しちゃったんだね>ID:Hjp/ny5l
861なまえをいれてください:05/03/08 18:45:55 ID:KRvLKgLB
Hjp/ny5l

こいつ何一人でエキサイトしてるんだ?(苦笑
一人で何回も書き込んで馬鹿まるだし。
とりあえず、お前こそ妄想してないでセガの釈明待てよ。
2ヶ月も延期したんだから何らかのアナウンスはあるだろ。
もっともこいつの場合、セガがどんな釈明をしたところで自分の妄想を押し通しそうだけどな。
メーカーが真実を語るかよとか言って(藁
862なまえをいれてください:05/03/08 18:53:03 ID:PiAvPjwM
完璧に自爆したな、厨房のための煽り煽られ講座張っとくか(笑)
863なまえをいれてください:05/03/08 18:55:29 ID:twzVtEVi
花粉症でイライラしてるんだろう。春が来たからな。北海道や新潟はまだか
864なまえをいれてください:05/03/08 19:19:20 ID:adHlP3Ne
ぶっちゃけて言えば大人の都合なんざどうでもいいや
取り合えずリメイクってのを踏まえて納得出来る作りになればさ
865なまえをいれてください:05/03/08 19:21:37 ID:3CJie28m
つか、発売延期は確定なんですか?
あの違う発売日書いてたサイトは信頼できるところなんですか。
866なまえをいれてください:05/03/08 20:32:16 ID:AP+2tzjx
というか発表まてや
つーか釈明発表なんてあるのか?
867なまえをいれてください:05/03/08 20:48:45 ID:48OvET5O
とりあえずどくろ党イラネ
868なまえをいれてください:05/03/08 20:50:14 ID:JeIVHaOD
ゴンゴス削るとか言ってる人らは、その余分なゴンゴスを俺にくらさい。
俺は8戦士が全員ゴンゴスでも構わない。
869なまえをいれてください:05/03/08 21:10:52 ID:AP+2tzjx
>>868
んじゃ代わりに女性キャラくれ
メアでいいや
870なまえをいれてください:05/03/08 21:17:00 ID:jJR8XXgh
何でゴンゴスって嫌われてるの?
レオンとゴルダークを足して2で割ったような性格で2人と被ってるから?

自分から言わせてみればティリスがなんだか
ウザキャラに仕立て上げられてそう。
プレイ当初は結構好きだったけど歳食って
価値観変わったのかもしれないが
ティリスがハイランドに寝返ってラインノールを
エルフの長に仕立て上げた話キボン、ヒロインは皆で考えてね。
871なまえをいれてください:05/03/08 21:23:26 ID:dEEoI9ux
多分開発のスタッフがメチャクチャ少なくて
延期もそれ相応に長くとらなきゃいかんのじゃないの?
今まで1年以上かかってるんだから相当少ないと思う。

これ以上内容がアップというよりは今までに追加された
要素にバグがみつかって・・・とかじゃないすか
872なまえをいれてください:05/03/08 21:44:10 ID:W90C4f5g
>>870
ゴンゴスって嫌われてるのか?レオンが嫌われてるのは結構有名だが
873なまえをいれてください:05/03/08 21:45:43 ID:PM9Y+bP0
レオンもゴンゴスもどっちも好きな私はどうすれば
874なまえをいれてください:05/03/08 21:57:57 ID:vNeBxl8W
>873
ノシ
漏れも漏れも。ウホッも(やまじゅん以前から)ステキだし
肉体の悪魔もあほだけどノリのいい王様って鍬だよ

>872
まあジュノーンたんNTRとかでキレる輩がいるのも認識はしてるけど
875なまえをいれてください:05/03/08 22:50:00 ID:O2uxCRsb
かわいいじゃん、ゴンゴスw

ガンガスは全然ダメだが
876なまえをいれてください:05/03/08 23:07:11 ID:jJR8XXgh
>>874
え?誰から寝取るの?
877なまえをいれてください:05/03/08 23:10:14 ID:8hGimJxi
3にん削るのはむずいなぁ。
5にんくらいで確かに十分やけど、別に8にんとも不満ない。
ティリスかレイナートを削ってもいいかな。
ゴンゴスたんもいらないけど、あっしは好きですねぇ。
レオンも顔が怖くて嫌だけど、がいあぶれいくたまらんよ

うえいんまじイラネ
878なまえをいれてください:05/03/08 23:11:50 ID:8hGimJxi
ランス王子と一緒くらいいらんですよ。うえいん
ドリストたんはぁはぁなんで、ゴンゴスは保守
879なまえをいれてください:05/03/08 23:19:56 ID:jJR8XXgh
>>877
どうせだったらヒーロー&ヒロイン気取りの
ウェイン&ティリスを削ってしまえ。
我らがヒーローはミカヅキだけでいいのさ
レイナートは必要かな?
ヒロイン?ヒロインは主人公それぞれでいいじゃないか?
それこそ主人公なんだからプレイごとに相手が選べるってやつで。
880なまえをいれてください:05/03/08 23:41:56 ID:vNeBxl8W
まあ各スタートポイントに星竜戦士がひとり居る、という配置しただけだろうから
国数と武将数をばっさり削り込めば8戦士も減るだろう。
つーと単純に「ボリューム減ったじゃん」て怒るユーザーがいるだろうし、、


ウェインが弱いのぐらいは許容
山のにぎわいの枯れ木みたいなアクセサリーだとおもえ
881なまえをいれてください:05/03/08 23:46:51 ID:xFAy9ZCe
全プレイヤーが投票すればやっぱり要らない上位は
ゴンゴス、ウェインが来ると思う
まぁ枯れ木も山の賑わいだわな
882なまえをいれてください:05/03/08 23:55:17 ID:giZ4yl2/
>>879
ミカヅキみたいなキャラは漫画とかだと絶対に主人公にならないタイプだと思うが
883なまえをいれてください:05/03/09 00:01:39 ID:wqMJj+5b
>>882
しかし時代劇の主役にはガンガンなるタイプで。
884なまえをいれてください:05/03/09 00:06:35 ID:k8TBqHQL
そうかな?
時代劇でも引退した伝説の武者とか主人公の師匠とかが似合うタイプじゃねーの?
885なまえをいれてください:05/03/09 00:42:32 ID:XyAD0G+x
ぶっちゃけて言わせて貰うと
オルテガ、ギュント、ライザック、グスタフは外せないとして
あとは誰を八戦士にするかがもんdうわなにするやめ(ry
886なまえをいれてください:05/03/09 01:18:54 ID:a+9EaDth
オルテガ ギュント ライザック グスタフ マグラード マルチナ シェラサード アトキンス
これ最強。八戦士はこれでいい
887なまえをいれてください:05/03/09 01:31:27 ID:jMIpVSio
ゴンゴスでやってるんだけど、なんか仲間はずれにされたみたいで滅茶苦茶むかついた。
獣人差別しやがって
888なまえをいれてください:05/03/09 02:01:22 ID:59MFYpsY
オレの子分が8戦士



   /  ̄ ̄ ヽ
  /        ',
  {0}  /¨`ヽ {0},
  l   ヽ._.ノ   ',
 リ   `ー'′   \  
/ __     /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)


889なまえをいれてください:05/03/09 03:09:24 ID:986Qwz1z
>>825
ただ単にお前が5人で止めれば良い話だろ。
890なまえをいれてください:05/03/09 03:22:50 ID:wD6/Vv69
ジュノーン様一人でいいわけだが
891なまえをいれてください:05/03/09 03:55:27 ID:2juB/rIW
セガはさいこうだぁ
ドラゴンフォース忘れられずに何度スペクトラルフォースに手を出そうとしたか…
本当に待ってて良かった。
あと2年待つから3もだしてくれセガ様!
892なまえをいれてください:05/03/09 04:10:52 ID:9TWP+QBB
>>889
それだとイベント絵が全部埋まらないからじゃ?
オレもゴンゴスとかやるたくねぇ
PAR使おう
893なまえをいれてください:05/03/09 07:39:49 ID:nZBCm/Mx
>>892
その場合、問題は解析職人がはたしてこのソフトを買うかってことだな
894なまえをいれてください:05/03/09 08:27:29 ID:RkyNxul2
>>886
最弱八戦士か。これは難易度上がりまくりだなw勝てるのか?w
895なまえをいれてください:05/03/09 10:12:09 ID:eLghbn3v

仲良くせんと、ワイがすっ飛んでくるで
ジュウシマツだけに

   /  ̄ ̄ ヽ
  /        ',
  {0}  /¨`ヽ {0},
  l   ヽ._.ノ   ',
 リ   `ー'′   \  
/ __     /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
896なまえをいれてください:05/03/09 10:31:40 ID:eLghbn3v
延期の理由は誰にも言わんで
ワイは口が硬いんや
ジュウシマツだけに

   /  ̄ ̄ ヽ
  /        ',
  {0}  /¨`ヽ {0},
  l   ヽ._.ノ   ',
 リ   `ー'′   \  
/ __     /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
897なまえをいれてください:05/03/09 12:25:28 ID:9pRi4Dg2
ガッツ星人?
898なまえをいれてください:05/03/09 14:03:28 ID:eLghbn3v

ガッツ?
ガッツといったらこれやろ。誰にも言ったらあかんで
ttp://www.mni.ne.jp/~illusion/diary/g.html


   /  ̄ ̄ ヽ
  /        ',
  {0}  /¨`ヽ {0},
  l   ヽ._.ノ   ',
 リ   `ー'′   \  
/ __     /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
899なまえをいれてください:05/03/09 15:19:59 ID:0u1u6q7A
>>898
死ぬほど笑った
900なまえをいれてください:05/03/09 18:20:31 ID:tuEI1YIH
>887
まあ君主のレベル上げしなくていいというのはメリット
(しかもCOM成長だからかなり高目安定レートで伸びる)ジャマイカ

純真なゴンゴス様を次々に謀ってゆく
(眼帯オサーンのミカヅキとかありえねぇだろバカ侍が;:)
卑怯未練の人間共にはいささかの情けなさとともに
微かな笑いの分子が混入しているのを感じたなあ
901なまえをいれてください:05/03/09 19:26:38 ID:7RpRyUyJ
ところで延期って本当?
公式見ても未だに4月のままだし早売りで買った今週のファミ痛にものってないんだけど?
902なまえをいれてください:05/03/09 22:36:36 ID:R41xxxQs
>>898
ザ・ガッツってまだ続いてたのか・・・
903なまえをいれてください:05/03/09 23:00:55 ID:/6kTw0xJ
俺も思った。
ていうか、いいのか。ここ、未成年も見るスレじゃ…
904なまえをいれてください:05/03/10 00:35:28 ID:ib7gmoyv
>>889
気持ちいいくらいマジれすだな・・・
俺もそう思うぜ
905なまえをいれてください:05/03/10 03:21:28 ID:8mw5g5pP
ところでイベント絵のホウライに胸があるような気がするのは気のせいですか?
男だった気がするんだけど…見間違いかな…
906なまえをいれてください:05/03/10 07:19:41 ID:btiDDWt/
>>905
それはナイだろw

全然関係無いが
サムスピの閑丸も、♀かも?って話題になったが♂だったしなぁ…(遠い眼
907なまえをいれてください:05/03/10 12:28:05 ID:2kxy3oND
発売日延期のお知らせ
http://ages.sega.jp/df/info_050310.html
908なまえをいれてください:05/03/10 12:39:34 ID://o/wSEg
6月30日・・・orz
909なまえをいれてください:05/03/10 13:19:15 ID:HV+MQMa2
イベントグラフィックのパワーアップ希望!
910なまえをいれてください:05/03/10 14:07:23 ID://o/wSEg
難易度選択があって、
イージー→今まで通り
ノーマル→団体戦時の武将選択がCPUと同時出し
ハード→CPUの後出し
みたいに希望
911なまえをいれてください:05/03/10 14:20:51 ID:tflBYqoi
指揮力153でメイジだったら誰でも来いって感じになるがそんな
強い武将そうそういないし苦戦しそうだな。CPU後出し。
912なまえをいれてください:05/03/10 14:53:38 ID:2mB2q8ap
発売日が伸びたってことで、更なるパワーアップに期待
個人的には、キャラの顔を描き直してほしい
913なまえをいれてください:05/03/10 15:03:57 ID:dep/QpEq
>>909
>>912
今回そこが唯一目に見えてパワーアップしてるところなわけだから
絵が好みではないという意味でいうなら、個人的主観の問題なのでこれ以上贅沢を言うのは無理だろう。

残念だけど発売日延びてパワーアップするところってバグが減ることだけだと思うよ……
914なまえをいれてください:05/03/10 15:23:05 ID:HV+MQMa2
まぁ出してくれることに感謝、その上オプション項目は色々楽しそうなので
そこらへんで、人間関係とか解明されたり、人物図鑑だったりしたら最高。
915なまえをいれてください:05/03/10 15:24:00 ID:6tqCxFXv
半端なもの出されるよりはいい。でも2500円で元取れるのか?
916なまえをいれてください:05/03/10 16:23:32 ID:9/MtutGD
>>915
ここである程度信頼取り戻したら、次から購買層が増えて、長期的に見たら得なことになると思う。
917なまえをいれてください:05/03/10 17:45:48 ID:nNVuWOyf
2500円だからなぁ
DCみたく・・・売れば売るほど赤字・・・という風にならない事を祈る
918なまえをいれてください:05/03/10 19:12:12 ID:ckvXibun
ラストバトルのメンバーフリー化を急遽決めた予感。
919なまえをいれてください:05/03/10 21:21:21 ID:+qRUoCM8
サモンデーモンでグレイス雑魚化にするか
ギュントとかで挑んでグレイス邪神にするかはあなた次第です・・・
920なまえをいれてください:05/03/10 21:53:53 ID:KWQ/VIQ2
武将選択自由なモードとかあったら、ちょっと楽しそうかな〜
マドルク戦で唯一覚える武将技が星竜技化して
MP足りなくて冷静を装うも、内心必死になってるオルテガたん(;´Д`)ハァハァ
921なまえをいれてください:05/03/10 22:10:48 ID:3rEyju4Y
絵が嫌な感じに変わってすっげぇガックリ感あるね
あと動的な絵もやめてくれ、普通にきもい
オーソドックスに昔の絵のまま、ボリュームアップだけして欲しかった
汚いリメイクされるくらいなら、まだ新作のほうが諦めがつくのにな
922なまえをいれてください:05/03/10 22:18:54 ID:3rEyju4Y
相関関係もいらんし
キャラのバックボーン語られても萎える
匂わす程度で想像の幅を奪わないで欲しい
今回のジュノーンとか最悪の極みだな
妙に動きのある絵も最悪
新鮮に映るなんてのは一切ない、塵絵だ

オタに媚びるなよ
923なまえをいれてください:05/03/10 22:25:59 ID:Jw0wpw/W
春だと実感する今日この頃
924なまえをいれてください:05/03/10 22:32:11 ID:uP8Npa6b
そっとしておいてあげなよ。
9252500?安っ:05/03/10 22:47:34 ID:Q8lzsRkH
ティリス以下女キャラが萌え萌え入ってたらやだなあ
声優否定しないけどオプションで声offを可能にして欲しい
要望言い出したらきりないけど
2はなかった事にして3を出して下さい。

購入は決定、3の為に関連商品を買うかどうか。
移植?成功してたら複数買って布教で済むので
セガさん頑張って下さい。
926なまえをいれてください:05/03/10 23:52:43 ID:2OH46ZTE
変わったのが嫌なだけで、じきに慣れるものだから。
本当に酷いならそうもいかんが、そんなことはないからな。
927なまえをいれてください:05/03/11 00:13:14 ID:Pua8vw1q
そうか?

俺にはAGESとしてよりも
萌えオタをターゲットにしているような気がする
雰囲気と絵が合致してない
今風できもすぎだ
928なまえをいれてください:05/03/11 00:41:54 ID:8Qj62fYF
ただ単にお前が気に入らない方の絵をオタ認定してるだけだろ
929なまえをいれてください:05/03/11 00:54:35 ID:Pua8vw1q
そうかもね

でも正直気に入らないね
わかる人だけわかれ
みたいなアーティスティックな考え方っつーか、絵の見方が嫌だな
当然個の嗜好があるから何とも言えんけど
元のゲームがあり、それとの違いに苦言を呈す人が俺以外にも結構いることから
絵的には肯定的とは言いにくいのではないか?
930なまえをいれてください:05/03/11 00:58:08 ID:iUvEvcyP
>>927
言いたい事はわかるんだが、
個人差の範囲じゃないかね。

普段から萌え絵に触れる機会の多い俺からすると
今回のリメイクの絵はまだまだファンタジーイラストの域で収まってるように見える。
だからといってばりばり硬派なファンタジーイラストではないけれども、
それは以前からその路線だったし。

俺からすると以前の方向性は外してない範囲だと感じる。
931なまえをいれてください:05/03/11 01:04:44 ID:iUvEvcyP
連続書き込み。

>>927
以前と比べてという相対的な話なら俺も同じ感想を持つよ。

ただ感じ方として、以前のターゲットを見失ったとは感じない範囲。
932なまえをいれてください:05/03/11 01:33:04 ID:hB3YvSXl
ていうかヲタ絵とか萌え絵とか妙に絡むのがいるが、わからん。それって具体的にどんなんよ。
普通に漫画にありそうな、ちょっとファンタジーっぽい小綺麗な絵だと思うが。
俺としては女がややムチムチしすぎの感はあるが、
昨今はDQ・FFでもそういう傾向だから仕方ないのだろうと割り切れる程度だし。
そんなに気に入らんか?
933なまえをいれてください:05/03/11 01:37:34 ID:3u0qZ4ET
とりあえず公式のを一通り見てきた。
キャラ紹介の全身絵はちょい嫌だけど、別に文句並べる程じゃない。
ゲーム中はほとんど箱絵だしね。私的には全然オッケー
934なまえをいれてください:05/03/11 03:57:17 ID:f4Ht8gkS
自分の趣向に合わなかったものをなんでもかんでも
「腐女子向け」「オタ向け」と決め付けて叩く人はどこにでもいる。
935なまえをいれてください:05/03/11 04:12:32 ID:GdvQe3jM
特に2ちゃんねらーはそういう人多いな。
硬派な絵を好きって言った方が通だと思ってるんだろう。
936なまえをいれてください:05/03/11 07:19:25 ID:JseqPEYT
全くだ。同じAGESのファンタシスター2に比べれば数百倍いいよ。
937なまえをいれてください:05/03/11 09:34:56 ID:p277uXm8
そういえばファンタシースター2は悲惨だな・・・・。
あのキャラ絵・・・。
938なまえをいれてください:05/03/11 10:31:51 ID:AlAHxSkp
信者には悪いが、俺も今回の絵は駄目になったと思う。
古い臭い同人作家の絵だね。 日野はもう終わったよ。

スタッフにはこの声は届いてるんだろうか?
939なまえをいれてください:05/03/11 10:50:29 ID:AlAHxSkp
ファンタシースター2は確かに駄目だが、更に駄目なものを引き合いにだして、
こっちの絵はまだ許容範囲だから納得しようってのも変な話しだと思わないか?
俺は >>929 の言ってることがよくわかる。
940なまえをいれてください:05/03/11 11:05:20 ID:1wwcn5L/
>>938
あんたが今の絵が駄目なのはよーく分かったから
なんで今の絵を受け入れてるだけで信者呼ばわりされないかんの。アホラシ
941なまえをいれてください:05/03/11 11:38:42 ID:e10qNZn4
絵に文句ある人は買わなきゃいいだけの話なんじゃないの?
942なまえをいれてください:05/03/11 11:40:29 ID:P2r7JJcJ
それはまたたかだか絵ごときでオーバーな
943なまえをいれてください:05/03/11 11:41:18 ID:iUvEvcyP
>>938
悪いが同一人物なのは見てる側にはわかるよ。
2ch使い慣れてないのかもしれないがもう一度
過去の書き込みを見直してみよう。

君の言ってる内容自体は理解できるものだったが
こういう事をされると内容関係なしに同意したくなくなる。
944なまえをいれてください:05/03/11 11:54:51 ID:AlAHxSkp
やれやれ。誰と誰が一緒だって?
具体的に吊るしてみなよ。
945なまえをいれてください:05/03/11 12:16:11 ID:YvRwuHyK
それはさておき、そろそろ次スレの季節ですが、いかがいたしましょう。
個人的には新スレは建てずに、RPG板の過疎スレに移った方がよろしいかと。
946なまえをいれてください:05/03/11 12:48:41 ID:4WLdQ3Ta
出るよ!ドラゴンフォース【リメイク】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1107014296/

こっちだね
947なまえをいれてください:05/03/11 12:57:59 ID:Pua8vw1q
持論を述べさせてもらえばシリーズや続編ものはイメージを保持さなきゃなんないと思う
もし時間が経過してもイメージを損なうことなく支持を受けるものが作れる時は
ものごっついセンスと奇跡を要するか、客層がオリジナルの客より多い場合のみと思う
発売されてしまったら各各ユーザーはそのゲームに自らの思いや考えを付加する
いくら作り手とは言え、ユーザーのそれを打破するのは難しい
時間の経過によって作り手側に世界観の脚色がなされるかも知れない
でもオリジナルではないからすでにユーザーは各各のイメージをもってるわけよ
絵が変わるとか立ちキャラに動きがあるとかイメージが乖離しても仕方がない
今のゲームにありがちな作り手側のアーチスチックな押しつけをAGESとして受け入れろと言うのは難がある
オリジナルに脚色くわえられても大丈夫な同人とかアンソロとか耐えられる人じゃないと難しい
948なまえをいれてください:05/03/11 13:16:12 ID:pUQk0bYK
そゆことだね、作り手にもプレイヤーにも各人に十人十色のイメージがあるから
万人が満足するソフトにするのは到底不可能なんだよな

そういやワイルドアームズのアルターコード:Fが製作発表された時、製作者側が
WA1はあくまで皆さんの中にあるもの、AC:Fは別物としてやってください
見たいな事言ってたが、逃げとも取れるけど素直に「そういう考えもあるな〜」って思った
まあアレは結構変わっちゃってるから言える事だけどね
949なまえをいれてください:05/03/11 13:24:50 ID:mEN8pt+A
>>947
全体的にあの絵に好意的な意見も多数見受けられる中で
延々と持論を述べていても平行線にしかならないことは学んで欲しいと思う。

あえてPua8vw1qの意見を皆と共有させるとするなら
AGESスレの>431みたいに「オリジナル版も収録!」と言えばいいんじゃないのか?
そうでなければおなじみの台詞「SSでやってればいいじゃん」とか言われてもしょうがないよ。
950なまえをいれてください:05/03/11 13:54:16 ID:p277uXm8
絵だけのためにオリジナル版収録はやめて欲しい。
今回の新絵で納得しないFANはゲームシステムうんぬんより
よっぽどキャラゲーとして見てるんだな。。。
951なまえをいれてください:05/03/11 14:37:44 ID:nzGJrF8W
>>947
大体同意。
だけどなんか少しずれてる気がする。

十人十色のイメージがあるのだから万人が満足する物はたしかに無理だと思う。
けれどそれって絵だけじゃなくてゲームシステムやらにも言える事だと思うので
リメイクって時点でオリジナルに脚色は加えられるものだし
それを承知でみんな好きだ嫌いだと言ってるんだと思う。
バランス調整やら新キャラが居る時点でオリジナルじゃないし。

947の書いてる事は万人が満足するイメージの物はもう出来ないのだから
一切手を加えるなと聞こえる。
952なまえをいれてください:05/03/11 15:20:39 ID:AlAHxSkp
>>947
同意とか書くと、同一人物と書かれるわけですよw
ほんと、盲信オタ信者はシリーズを腐らせる。
ヤツラはスペクトラルフォースみたくオタク向けゲームにしたんだろうね。

せいぜいキャラ萌えしてろ。
953なまえをいれてください:05/03/11 15:26:43 ID:vYoRf5yI
キャラ萌えのないDFなんてうんこじゃん
シミュレーション的にゆるゆるだし
戦闘なんてほとんど守備→突撃のルーチンワークだし
954なまえをいれてください:05/03/11 15:32:25 ID:jqD6obIB
>>953
それがおもしれーんだよ!
955なまえをいれてください:05/03/11 15:43:11 ID:iUvEvcyP
当時はキャラ萌えで食いつく人種の絶対数が今ほど多くなかったり
ネットも今ほど普及してるわけじゃないから
コミュニティとして確立してなかっただけで
ビジュアルの方向は当時から十分萌え路線だったと俺は感じるな。
956なまえをいれてください:05/03/11 16:02:54 ID:2QxNN93f
絵自体は問題ないが(今風に綺麗になってると思うし)
ウリルが女化してるのは問題だと思う
ウリルに言及しないで今風絵に文句付けてるヤツってアホ?
昔の野暮ったい絵で今日日の連中に通用するワケないじゃん
方針としてアレで正しいし間違いなくよくなってる
ウリルが女なのに男にしか見えんことのほうがよっぽど問題だろうが
957なまえをいれてください:05/03/11 16:08:16 ID:snHLWt+0
は〜るがき〜た〜 は〜るがき〜た〜 ど〜こ〜に〜きた〜
児童にき〜た〜 生徒にき〜た〜 ニートにもきた〜
958なまえをいれてください:05/03/11 16:59:46 ID:7z5DLYXT
萌えキャラ好きだよ。てかハンサムならヲタクだっていいじゃない
959なまえをいれてください:05/03/11 17:09:59 ID:AlAHxSkp
>>956
その昔の野暮ったい絵がシステムにあってて良かったんだよ。

しかし、キャラ萌えのないDFなんてうんことか言う奴もいるし、呆れるな。
日野大先生の描いた絵なら、なんでもOKですか。そうですか。
私はずいぶんとオタクに媚びた2流同人作家みたくなった感じで大嫌いです。

では、今日日の連中に通用するように萌え萌えにパワーアップされて、
硬派なイメージを失ったエイジス版で、萌えてください。
同人誌を描くのもお忘れなく。
960なまえをいれてください:05/03/11 17:11:27 ID:7z5DLYXT
>>959
そんなムキにならんでもええやん
961なまえをいれてください:05/03/11 17:57:10 ID:gFk3r6qT
自分の好みこそ絶対
それ以外のは認めんと言わんばかりだな
別に大嫌いならそれでもいいけど、セガサターン版があるじゃん
リメイクだけど、ロマサガ→サガミンほど変化あるわけじゃないし
962なまえをいれてください:05/03/11 18:19:23 ID:Z8ZdyayM
やたら「オタク」や「萌え」を連呼してる所からして、
新キャラの巫女さん姉妹が、自分のイメージと合わないから勝手にブチ切れてるだけじゃないの?
963なまえをいれてください:05/03/11 18:26:14 ID:gEPF4lBr
アレ見て2の双子妖精(トパーズだったっけかな?)思い出した
964なまえをいれてください:05/03/11 18:26:34 ID:WghyrPGU
もうこの話題秋田
またループしてるし

い い 加 減 に し ろ
965なまえをいれてください:05/03/11 18:42:19 ID:TXVA6MXn
気に入らないなら買わなきゃいいだけの事。
思い入れがあるのはわかるけどね
966なまえをいれてください:05/03/11 19:42:00 ID:ViztrYCR
>>959
必死すぎw

たかがゲーム一つの絵をとってオタだの腐女子だのわめく奴
なんて、一般人にはいないし
967なまえをいれてください:05/03/11 19:58:40 ID:OXWR0eh9
自分が蛇だから相手も蛇に見える

んだろ。
そっち方面を過剰に気にしてるからこそ
オタだの同人だの喚きまくってる。
968なまえをいれてください:05/03/11 20:35:04 ID:9jKOpvYu
  も ち つ け ! !

     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
969なまえをいれてください:05/03/11 20:38:54 ID:8Qj62fYF
>>952
何で今の絵を支持するとキャラ萌えのオタ認定されないといけないんだ?
お前のような主観を押し付けてくるやつが最も痛い。
>私はずいぶんとオタクに媚びた2流同人作家みたくなった感じで大嫌いです。
ここでそんな風に喚いているのはお前一人な訳で、主観を押し付けて
ただ単に自分の意に沿わない相手をオタ扱いして自分の優位性を主張したいだけw
970なまえをいれてください:05/03/11 20:47:43 ID:P7Hczmue
量産型武将の顔そのまんまでいいよw
971なまえをいれてください:05/03/11 21:34:33 ID:Pua8vw1q
別に絵をいじらんでえーやん
快適な遊び場用意するとか画面を綺麗にするとかいろいろあるやん
今は発売前だから限られた情報の中で判断するしかない
少なくともきしょいポーズとらせてる時点でイメージの乖離がおきることくらい理解しろよ
って言うか、今の多々あるゲームと同じでキャラの動きのある絵が押し付けがましいんよ
972なまえをいれてください:05/03/11 21:52:52 ID:JzesrNKm
細かいこだわりがあるんだねぇ。
おれは動きのある絵うんぬん、つーのはこのスレ見るまで微塵も意識しなかったよ。
973なまえをいれてください:05/03/11 21:56:39 ID:Y9pC7Yc+
文句言ってる奴は前作やってるんだろうから
殆ど二十歳以上だろ
絵が変わっただけで騒ぎ過ぎ…大人になれよ

復刻じゃなくて、一応リメイクなんだから
974なまえをいれてください:05/03/11 22:04:39 ID:Pua8vw1q
普通の立ち絵で良いんよ
こーいう動きするとか、こーいう性格ってのを大きく表わしちゃなんない
ゲームって能動的な遊びなのに想像するという遊びまで奪われてたまるかよ
そーいうのを示したいのなら、アニメとか映画とか漫画でやってくれとか思わないか?
975なまえをいれてください:05/03/11 22:17:50 ID:P23yihUH
>974
まあ立ち絵にあまりきついパースやアングルつけるなというのならわかるよ。
単純に見比べづらいかもしれん

けど武将技とかのアニメーションはスプライトで元々やってたわけでそ?
動きがいかんと一切バッサリ斬られちまったらちょっと唸ってしまうなあ・・
976なまえをいれてください:05/03/11 22:24:46 ID:gFk3r6qT
>>974
セガにメール送ったらどうだろうか?
ここで騒いでも何にも変わらないと思うんだが
977なまえをいれてください:05/03/11 22:36:54 ID:gdWcmxkf
ここまでくると、テロリストの小さい要求もんだな。
978なまえをいれてください:05/03/11 22:53:19 ID:Pua8vw1q
絵くらいしか判断材料がない今何とも言えんけどな
ドラゴンフォースのリメイク決まって嬉しかったけど方向性が違ってショックやった
979なまえをいれてください:05/03/11 23:05:58 ID:8IpJfv1p
もう買わなくていいよ。うぜぇ。
980なまえをいれてください:05/03/11 23:09:42 ID:7+LefJkB
粘着アンチなんて、どうせ最初からたぶん買わないんじゃないか? 

俺としては、日野氏がバカの誹謗中傷で苦しんだり、真人間がいる別スレにバカがこないことを祈るばかり。
981なまえをいれてください:05/03/11 23:09:55 ID:P23yihUH
>978
 絵面でだめなら、もう、買わない方がいいよ。 >979のいうとおり
延々壊れたテープレコーダーみたいに
発言する手間も無駄だし寝言吐かれるこっちもツラいもの


ちなみに。「リメイク」という時点で方向性もなんもないとおもうのだが・・・
自分の望むような改変がされてないからといって文句いうのは筋違いだっぺ
982なまえをいれてください:05/03/11 23:18:26 ID:Pua8vw1q
各個人の感想でさえ、始末すんの、ココ?
俺から言わせれば色んな意見ですら呑めない君らがファンサイトに籠もるべきだと思うが
983なまえをいれてください:05/03/11 23:21:24 ID:Pua8vw1q
あと日野がどうのとか、正直名前まで知らんよ俺
984なまえをいれてください:05/03/11 23:23:03 ID:56qg9VuM
意見を言うだけなら、ここまで叩かれやしない。
意見を執拗に押し付けるから、皆の堪忍袋の緒が切れたんだろう?
985なまえをいれてください:05/03/11 23:23:35 ID:gFk3r6qT
すぐそういう煽りレス入れるところがお子様なんだよなぁ
>>981は同じ意見を何度も何度も繰り返すな、と言ってんだよ
986なまえをいれてください:05/03/11 23:25:25 ID:7+LefJkB
もうね、一言で言うとアレだ。

ID:Pua8vw1q痛すぎwww
987なまえをいれてください:05/03/11 23:25:35 ID:Pua8vw1q
もう、いいや
もう、知らね
988なまえをいれてください:05/03/11 23:27:09 ID:6xkxmO7n
ところで次スレは?
>>950よろ
989なまえをいれてください:05/03/11 23:28:21 ID:Z8ZdyayM
次スレは>>946を再利用する方がいいんじゃないかな。
990なまえをいれてください:05/03/11 23:28:38 ID:56qg9VuM
RPG板の過疎スレでいいだろ。
一応、シミュレーションRPGだし。
991なまえをいれてください
2500円で追加要素&新キャラありなんだから全然OK!






・・・ラスト戦メンバーフリーならな
そうでなかったらキミらも嫌でしょ?