【故・悪魔城】キャッスルヴァニア【ドラキュラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
23なまえをいれてください
小島文美だとか山根ミチルだとかキャッスルヴァニア(悪魔城)のネームバリューとか、
そういうの取っ払ったイガの地力を見るためにナノブレイカーは買ってみます。

と、ずいぶん前に発言したものですが。
買ってやってみました。ただ今週は全く時間がなかったのでずいぶん書き込みが遅れましたが。
約束通りレビュー垂れ流します。
24なまえをいれてください:05/02/01 02:10:42 ID:GQXcp+95
あー・・・。

まぁ、普通でした。
イガ:「一旦ドラキュラから離れて・・・」
みたいなコメント載せてた割には、根底にあるゲームシステムはPS2ヴァニアの流用クサイです。
相変わらず敵は何も考えずに群がってきてウザイし、やたら数出てくる割に硬いしでゲンナリ。
でも、色々よけいなもんがなくなったおかげでPS2ヴァニアよりかは出来がいい気がしました。
廊下→部屋→廊下→部屋・・・ってな単調な構成からも開放されててその辺はいい感じ。
ただ、カクゲーみたいな技構成に偏りすぎて、地対地の平面戦闘に終始し、やっぱり3Dでやる意味があまり感じられない。
浮かし技あるけど空中コンボないし。(笑)
タテヨコだけで済みそうなゲームシステムは相変わらず。高さ要素はあまり生かされていないかな。
そんで、コンボ技メインのシステムの割りに、ボスキャラは非ヒトガタばっかりだったので
あんまりシステムが生きてない感じがした。多く殴った方が勝ち?みたいな。
25なまえをいれてください:05/02/01 02:12:39 ID:GQXcp+95

総評
なんかこっちのが面白かったです。イガ氏はバニアから撤退してナノブレイカー続けてください。
と思いました。
あと主人公がSFC無印のシモンに似てる気がした。