GRAN TURISMO 4 【Part.163】
景色に文句言ってる奴ってPS2を魔法の箱と勘違いしてるな
953 :
なまえをいれてください:05/01/27 19:14:46 ID:Y+SPJdbL
>>944 アーケードなら4色あるけど、2回やって同じ色だった。
ダイアリー見ると色書いてないし。
今でも十分綺麗だしな。
>>835をはじめ、ニュルの各動画を見ると、GT4のニュルの再現度は凄いと思う。
PGR2にもニュルが収録されてるが、あれとは比べ物にならない。
(とは言え、逆にPGR2のゲームとしての面白さはGT4を凌ぐが・・・)
実写とCGの違い。
多分、間接光の処理だと思うよ。
ラジオシティーとかフォトンマップとかのGIレンダリングとか言うCG技術。
簡単に言うと、白い光が青い車体に当たっり反射する時に青みを帯びた光に変わって他のオブジェに反映する。
とかいう感じのことかな。GIレンダリングはオブジェの大きさなんかも関係してくる処理だから、スケールの表現が格段にアップするし。
高性能PCでも描画に何十分とかかるからリアルタイムじゃとてもとても・・・。
ただ、この技術使って描写すると現実感(物質感)が大幅に増す。
と、当該動画を見ないでカキコ。
俺はニュルinインプレッサの動画じゃ「うわぁ、GT4とそっくりじゃん」って感じだったけどなぁ。
見えない壁はいらねーと思うがな
なにも無いのに壁すりって
ふん
>>950 スマナイ・・・
GT3からの、あのヴィヴィッドというか
コントラストの高い映像は正直好きじゃない。
ジャギーも結構な要因だけど
>>928 まずは初期型にGT4のディスクを入れてゲームを開始してみろ。
話はそれからだ。
GT4とGT3は同じコース(トライアルマウンテン)で比べると、GT3は色が濃すぎてちょっとアニメっぽかったかな。
>>957レブスピの筑波見た時俺もそう思った。あれは全開に近い走行だったと思うしスピード感も道の幅もかなり酷似してて、やっぱ適当につくったんじゃないんだなぁーて改めて思った
>>928 まずGT4買って来い
それをPlayStationに入れて開始してみろ
それで動いたら当然PS2初期型もいける
ラグナセカは、過去シリーズに実在サーキットとして登場してたにもかかわらず
現地に行って測量しなおしたらしいね。
てか、コースあんなにいれるぐらいならエアロに手入れてほしかったなぁ…。特にラグナセカ、シアトル、韓国市街いらない
香港とソウルとチョンダイはいらなかった。
シルバーストーンとスパフランコルシャンとフェラーリだったらよかったのに!
>>967 確かに韓国はいらない走っていて面白くないシアトルとラグナは大好き
>>968グランツ4に悪口言ったように聞こえたならすまん。でも違うからその辺よろしゅ。エアロ変えれたら最高じゃない?
>>972 んー、俺はエアロの必要性は全く感じないなあ。
まあ人それぞれ求めるもんが違うからその辺は難しいけど。
コースの話だけど、俺はアメリカにあるコースは全部好きだな。
エル・キャピタン、シアトルなんか最高だ。
>>972 別に・・・むしろウイングもいらんぐらい。
車ってのはメーカーがデザインしたまんまが
一番カコイイとおもう。
まぁ別にGTウイングをGT4に入れたからゲーム的にも進化したってことで。
次スレ用のテンプレ貼っておきます。
使ってくださいね。
977 :
テンプレ:05/01/27 19:51:26 ID:yn2On3gD
〜用語解説テンプレ〜
A助 : A-Specモード。自分自身のこと。
B助 : B-Specモード。「B子」「B娘」と言われる場合もある。良心的な人?です。
にゅるぽ : ニュルブルクリンク 北コースのこと。「にゅるぽ」「ぬるぽ」とも言う。作らせたのはヒトラー。
ザク : ベントレー スピード8のこと。ル・マン解説で由良さんが「まさにザクですね」と言われた事から。サルト24Uで獲得可。
馬車 : ベンツ パテントモーターワーゲン、ダイムラー モーターキャリッジのこと。ワールドクラシックカーシリーズで獲得可。
S-16 : Sライセンス卒業試験のこと。コースが長い為に難易度が高く、多くの人が苦しむ。試験車はC9。場所はニュル。
ゴキブリカー:ある特定の期間に中古屋で購入できる真っ黒のプロトタイプカー。R92CP・787B・R390・TS020がある。
978 :
テンプレ:05/01/27 19:52:26 ID:yn2On3gD
用語解説テンプレ
グループA 連続する12ヶ月間以内に2500台(初期は5000台)以上生産されたツーリングカー
車両外観の変更は不可、エンジン関係はピストンの変更程度は可など
グループB 連続する12ヶ月間に200台以上生産されたツーリングカー
外観、外装材、全幅の変更可、エンジンのボアアップ(0.6mmまで)可など、主にラリーで活躍
グループC スポーツプロトタイプカー 使用燃料総量が決められている他は
エンジンの形式、排気量等は自由 但し、91年からは3.5リッターNAエンジン燃費規制無し
グループD 国際規定フォーミュラーカー F1、F3000、F3など
グループE 国内規定フォーフュラーカー Fトヨタ、FJ1600等、インディカーもココ
グループN グループA同様に連続した12ヶ月間で2500台(初期は5000台)以上生産された市販車をベースとする。
ただし改造は大幅に制限され、基本的には安全装備とサスペンションの改造程度
979 :
テンプレ:05/01/27 19:53:44 ID:yn2On3gD
グループAの例:トヨタ セリカGT-FOUR ラリーカー・ニッサン カルソニックスカイラインGT-R
グループBの例:フォード RS200・ランチア デルタS4 ラリーカー
グループCの例:メルセデスC9・マツダ787B・ニッサンR92CP
>>974ええ事言いはる!!考え直してみたら確かにそうだよな〜。てか、BG3所持者っています?
Cカーになぜ他のプロトカーが改造無しで勝てないのか?
それはリストリクターという吸気制限をするためのものが取り付けられており、
エンジンが高回転域まで回せなくなっており、そのために馬力が出ないわけですね。
またターボ車の場合上の吸気制限に加えて、ブースト圧を制限する事で馬力を抑えてあります。
ちなみにCカーの頃はこういった制限ではなく、燃料の使える量が制限されていました。
ルマンでCカーは2550gしか使用することが出来ませんでした。
一応テンプレを貼っておいたので、
次スレ立てる人はこれを貼って下さい。
>>835の動画の車の名前分かります??
GT4でも出てますかね?
984 :
なまえをいれてください:05/01/27 20:21:15 ID:A8mCaM/5
次スレまだでつか。
うめ
次スレ誘導ヨロ
>>984 立てようとしたらHave a nice surf !って出るんです。
だから代わりにテンプレ貼っておきました。
このスレ勢い落ちたな
発売前1年のが余裕で盛り上がってたな
神動画見たらニュルの再現度の高さが良く分かるよな。
伊達に落書きまで再現してないね。
>>835、マジにありがとう
>>974 量産車では(コスト的に)不可能な造形にできる、ってのもあるような。
まぁ大体ノーマル以下な下品なエアロ多いが。
って言うか、レースでいつも一番最後からってのが不公平な気がするのだが(ボソッ
立てます
せん
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。