ストリートファイターIII 3rdSTRIKE 35Hits

このエントリーをはてなブックマークに追加
952なまえをいれてください:05/02/22 00:34:12 ID:pBL9XkOw
>>939
ピクピクしながら距離が近ければ投げぬけも仕込むよ。
コマンド投げも警戒するよ。
飛び込んでお互いブロッキングだけ仕込んで着地お見合いお互い投げ→カシーン。
これ好きだよ(´・ω・`)
953なまえをいれてください:05/02/22 00:39:13 ID:XQqTduAB
おれはそれ萎えるなー
954なまえをいれてください:05/02/22 01:26:56 ID:tKmznQO4
>>945
ダッシュ瞬獄は超簡単だよ。
ひょっとして、早く入力しなきゃいけないという強迫観念で
ダッシュ中にコマンドを全部入れちゃってるんじゃない?
ゆっくりめで大丈夫だよ。

逆にコマンドが遅くて出ないというなら、焦らずダッシュ中に
「弱P×2・レバー前」まで入れておいて、移動が終了してから
弱K・強Pを入れればいい。弱K・強Pは弱Kの攻撃判定が出る前に
強Pを押すスライド入力でね。

単体のレバー前入れ中P空振りキャンセルなんかより
全然簡単だから焦らずにやってみ。
955なまえをいれてください:05/02/22 01:27:32 ID:nLfmO8vl
予定調和になっちゃうとちょっとな。
それなら期待値計算放棄の空ジャンプぶっぱの方がまだ好きだ。
956なまえをいれてください:05/02/22 04:25:09 ID:5+baJhIi
ケッ 汚ねえ動画だ
957945:05/02/22 13:21:13 ID:5S8tMAhj
>>954
細かい説明ありがと、バリエーション増やす為に練習してみるよ。
958832:05/02/22 18:53:40 ID:kVXKjpE7
>>833
やっと全キャラクリアした。
ギルでもクリアしてエキストラオプション出したんだけど
どの設定か分からない
959なまえをいれてください:05/02/22 18:59:26 ID:U12LvIHG
オプションじゃなくてシステムディレクションをいじれ。
960なまえをいれてください:05/02/22 18:59:45 ID:OimVIjRt
>>958
エキストラオプションじゃなくてシステムディレクションの方。
あれもクリアするごとに項目が増えてるから。
961958:05/02/22 19:06:27 ID:kVXKjpE7
ありがとうごぜーます
962なまえをいれてください:05/02/22 19:07:12 ID:/p1yIdHm
ネットやってるなら手っ取り早い方法を選ぼうよ
963なまえをいれてください:05/02/22 22:00:27 ID:XBqmRfcM
>>955
初心者から中級者になりたて同士の対戦に多いよね>着地GDが予定調和
特に地上側は工夫すれば案外落とせるもんなのにもったいないなーと
思うことが多い。
964なまえをいれてください:05/02/22 22:27:54 ID:bnVhHEA8
今日ゲーセンで対戦しまくったが、上級者に勝てないわ。
途中まで良くてもそのうち下ブロとられて連続技、QSもできずに起き攻め地獄。
体力がなくなってきたんで焦って起き上がりぶっぱSA。軽くガードされて終了。
もうね…俺アホかと。実力が上の相手へのぶっぱに頼りたくなるヘタレ具合。しかも完全に読み負け。
965なまえをいれてください:05/02/22 22:43:38 ID:XBqmRfcM
ぶっぱは基本的に自分が有利な状況のほうが成功しやすいからねぇ・・・
相手が攻め気にはやってるから。
ブロ対策としては上段、投げを使うという基本のほかに被BL確認無敵技or
1フレ空中判定技なんかを使ってみてはどうでしょか。
966なまえをいれてください:05/02/22 22:46:16 ID:XTiS9DuZ
>相手が攻め気にはやってるから。
どういう意味?
967なまえをいれてください:05/02/22 22:51:06 ID:5Ct2Vrlx
何か手を出してきてガードして無いってことだろ
968なまえをいれてください:05/02/22 22:51:46 ID:XBqmRfcM
いや単純に人間心理の話。
体力的に大きく負けているときは不利を挽回しようとして
攻め急ぎやすいでしょ。
逆に大きくリードしてるときは無理に起き攻めなんかに
いかなくても中間距離で牽制技当てて勝てばいいわけで、
心理的には余裕な状態なんでぶっぱは成功しにくい。
969なまえをいれてください:05/02/22 23:15:53 ID:cZ28v/yS
エレナ4大Kは4フレ投げ抜けだよな?
チュンリーは?
970なまえをいれてください:05/02/22 23:17:29 ID:XBqmRfcM
1フレ。
971なまえをいれてください:05/02/22 23:28:45 ID:nLfmO8vl
>>964
格上の相手に読み負け、ネタ殺されるのはある程度仕方がない。
敗因や反省点は見えてるみたいなんで、あとは一戦一戦考えながら
ひたすら対戦数積み上げていくしかない。と偉そうなことを言ってみるテスト。
972なまえをいれてください:05/02/22 23:31:40 ID:cZ28v/yS
>>970
( ゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;;゜д゜)
973なまえをいれてください:05/02/22 23:46:47 ID:HRR3Ql7B
>>971
だな。
少しは上手くなってきたかなって時に、相手に「その技にそんな使い方が!」って事されると負けても悔しさは二の次になってくる。
974なまえをいれてください:05/02/22 23:52:21 ID:RUrfOALQ
Qでやってたら疾風ケンに乱入されて1-3で負けた
975なまえをいれてください:05/02/22 23:53:57 ID:U12LvIHG
so what?
976なまえをいれてください:05/02/23 00:14:57 ID:klceKyO9
疾風ケンとか訳わからん表記はやめろ
977なまえをいれてください:05/02/23 00:24:53 ID:4YLr3aYM
わかんないのはお前だけじゃないのか(´д`;)

まぁ、迅雷ケンが普通か
978なまえをいれてください:05/02/23 00:30:04 ID:njHKi5jX
俺と逆だな
別に対潜流行ってる所でもない
街中の普通のゲーセンでケンでやってたら
Qで乱入された、しかもSA3
なめとんのかコイツっ!とか思ったらなめられてたの俺だった
PAは体力半分以下になるまで使ってこないわ
SAの打撃と投げの二択食らいまくるわで
こっちは二枚も三枚も格下、曙並に全然手も足も出なかった

あんまりにも悔しかったんで
次から俺もQ使うようになったよ
979なまえをいれてください:05/02/23 00:42:24 ID:iRz5HgBf
>なめとんのかコイツっ!とか思ったらなめられてたの俺だった
一緒やん
980なまえをいれてください:05/02/23 00:48:06 ID:zRaLrPBZ
ワロタ
981なまえをいれてください:05/02/23 00:53:52 ID:n3g2bT2R
面白い文章書くやつだな
982なまえをいれてください:05/02/23 00:53:58 ID:sqIi4jBv
ワロス
983なまえをいれてください:05/02/23 02:11:50 ID:CxVSMsvD
ワロチ
984なまえをいれてください:05/02/23 08:15:12 ID:Rt8XiaAD
俺のよく行くゲセンにも上級Q使いがいる。
俺はコンシューマから3rdデビューでようやく総合評価でSSが貰えるようになった程度。
戦ってて思うんだが多少かじった俺程度のプレイヤーにゃQってマジやりずらいよ。
対策知らないからなのかも知れんが簡単にPA3回やられてあの硬さに攻め萎えちまう。
スキあらばきっちり最大反撃とかできるクラスなら問題無いんだろうけど
俺の戦闘スタイルは結構中距離なんでスキが見えてもアワくって間に合わず…が多い。
かと言って、無理に引っ付こうとすると御粗末なオフェンスになってBL→最大反撃アボン
攻めなきゃPA、せめても5分orBL。マジ要塞。辛杉。
こんなプレイヤーって俺だけか?
985なまえをいれてください:05/02/23 08:25:54 ID:sqIi4jBv
SSつってもキャラによる
986なまえをいれてください:05/02/23 08:29:29 ID:Nbu69nzo
総合評価がどうとか言ってる時点で雑魚すぎる。
あんなもん実力を測る目安にもならん。
987なまえをいれてください:05/02/23 08:59:39 ID:Rt8XiaAD
>>985
キャラは裂破ケン(敢えて)と真昇竜リュウの気分使い分け
特に稼ぎは無しで
>>986
確かに総合評価じゃ対人においての実力は伝わり辛かったな。
っつても他人に自分の実力を伝える方法が思いつかんかった。
俺が自分の物差で初心者だとか中級者だとか言うより共通のデータのがいい気がしたんだ。
俺あんまこのスレに張りついてるワケじゃないから知らないんだが住人の人達は
こういう自分の実力を知らせる必要がある時どうやって伝えるんだ?
988なまえをいれてください:05/02/23 09:20:53 ID:Fnd1UD/l
たしかにそれはある
音ゲとかで〜レベルの曲ができるから中級者、とかは言えるけど
格ゲは相対評価でしかないもんな

霞朱雀BL安定でも、MSF評価安定でも
上級者とは限らない

対戦で勝てまくるなら、難しいコンボができなくても上級者だろうし
色んなテク覚えてても勝てなけりゃそれ以下
それに対戦環境によっては勝てまくってても周りのレベルが低いから大したこと無いかもしれないし
事故や決め撃ちで超上級者に一度勝てたから超上級者の仲間入りかと言えばそうでも無いし
989なまえをいれてください:05/02/23 09:32:23 ID:Nbu69nzo
相性とかあるし目安無いんじゃない。何ができて何ができないレベルとか書けば。
どうしていいかわからんことある時点でそれしらべりゃいいだけだし。
正直3rdは攻略とかデータがネットにありまくるんでこんなとこで聞くよりぐぐった方が早い。
990なまえをいれてください:05/02/23 09:45:17 ID:Q2Q8MGZV
勝率は5割弱で弱K2発からヒット確認SAができません。
991なまえをいれてください:05/02/23 09:48:04 ID:iRz5HgBf
でもまあXSやらMSF評価を安定して出してる人にそれほど弱い人はいない罠。
少なくとも中級者からそれ以上ではある。
敵選択で明らかに強い相手(リュウとか)選んでたり、下ブロ頻繁にとってたりする人はちょっと強そうに見える。
992なまえをいれてください:05/02/23 10:15:59 ID:sqIi4jBv
次スレ誰か頼む
はやくつなげてくれ!はやく!はやく!もうすぐ意識が無くなる!
993なまえをいれてください:05/02/23 10:19:38 ID:JJeiEIbu
>キャラは裂破ケン(敢えて)と真昇竜リュウの気分使い分け

下手
994なまえをいれてください:05/02/23 10:20:53 ID:4pQicUvJ
995なまえをいれてください:05/02/23 10:50:32 ID:Hgl2Rzbw
>>991
MSFやXSを頻繁に出してるけど、対人戦では負けまくりの
俺がここに居る

立ち回りが苦手なんだよなぁ
996なまえをいれてください:05/02/23 12:16:33 ID:XgaysjnQ
下手とか雑魚とか大した理由も述べずサラッと言ってのけてるヤツは一体どれほどの実力者なのか問いたい。
997なまえをいれてください:05/02/23 12:20:33 ID:AyJLis7b
いちいち気にすんなよ
よくあるこった
998なまえをいれてください:05/02/23 12:26:23 ID:n3g2bT2R
ウメハラ
999なまえをいれてください:05/02/23 12:30:28 ID:XgaysjnQ
スマン。せっかく3rdを楽しみ始めた初〜中級者の素朴な疑問、質問が
頭ごなしにバカにされてるのを見ていたたまれなくなって・・・
1000なまえをいれてください:05/02/23 12:31:47 ID:AyJLis7b
とんかつとんかつKYK
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。