【EWET】ウイニングイレブンタクティクス14【JWET】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1EWET未所持
公式
ttp://www.konamityo.co.jp/we/game/ewet/index.html

テンプレサイト
JWETテンプレ
ttp://www.geocities.jp/jwetac/index.htm
EWETテンプレ
ttp://box.elsia.net/~ewet/

日記及びリネーム情報他
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/19577/

公式Q&A
ttp://www.konamityo.co.jp/we/game/ewet/06.html

前スレ↓
【EWT】ウイングイレブンタクティクス13【JWT】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1104998956/
2なまえをいれてください:05/01/16 14:23:46 ID:dmQ5a/HV
2げと
32:05/01/16 14:23:46 ID:Qb+fieDh
2get
4なまえをいれてください:05/01/16 14:24:11 ID:m40o2KPg
>>1


前スレのスレタイ数字しか変えなかったみたいだね。変なスレタイのままだ
まぁ気にするほどじゃないけど

そして買え
5なまえをいれてください:05/01/16 14:24:15 ID:pZMYZ5l8
6Aマドリー@3年目:05/01/16 14:25:20 ID:oShWHJ3I
>>1



そして買え
7なまえをいれてください:05/01/16 14:25:38 ID:dmQ5a/HV
>>4
変なスレタイなのは12だろ
13は検索用でちゃんとしてたし、それの数字変えただけのこのスレもスレタイは正しい。

そして>>1
8なまえをいれてください:05/01/16 14:27:15 ID:m40o2KPg
>>7
いや、このスレのスレタイは正しいんだが、前スレのところのスレタイがさ
言葉がたりんかった、スマソ
9なまえをいれてください:05/01/16 14:41:21 ID:RKD9H+tH
過去ログ
【EWT】ウイングイレブンタクティクス12【JWT】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1104/1104990008.html
【EWET】ウイニングイレブンタィクテクス11【JWET】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1104/1104471818.html
【EWET】ウイニングイレブンタクティクス9【JWET】 ←実際は10
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1104/1104097238.html
【EWET】ウイニングイレブンタクテクィス9【JWET】
http://makimo.to/2ch/game9_famicom/1103/1103873530.html
【EWET】ウイニングイレブンタクティクス8【JWET】
http://makimo.to/2ch/game9_famicom/1103/1103561135.html
【EWET】ウイニングイレブンタクティクス7【JWET】
http://makimo.to/2ch/game9_famicom/1103/1103296415.html
【EWET】ウイニングイレブンタクティクス6【JWET】
http://makimo.to/2ch/game9_famicom/1103/1103040791.html
10なまえをいれてください:05/01/16 14:42:19 ID:RKD9H+tH
【EWET】ウイニングイレブンタクティクス5【JWET】
http://makimo.to/2ch/game9_famicom/1102/1102845173.html
【采配】ウイニングイレブンタクティクス4【的中】
http://makimo.to/2ch/game9_famicom/1102/1102676011.html
【EWET】ウイニングイレブンタクティクス3【JWET】
http://makimo.to/2ch/game9_famicom/1102/1102478888.html
【JWET】ウイタク総合スレ【EWET】
http://makimo.to/2ch/game9_famicom/1101/1101808282.html
ウイニングイレブンタクティクス総合スレ
http://makimo.to/2ch/game9_famicom/1098/1098673605.html
11なまえをいれてください:05/01/16 14:44:31 ID:RKD9H+tH

☆☆☆ TVの前でこのポーズを決めろ! ☆☆☆
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/photo/200501/im00005234.html

好評戦術コピペ
ライン最高age+チームの攻守意識「攻撃2」+ゾーンDF+プレス「しない」+タックル「弱2」

逆説的かもしれないが、疲れないでプレスサッカーを機能させるには上の組み合わせがいい。
俺は4-2-2-2の変形型の4-1-1-2-2(DF-DMF-CH-SMF-CF)で上をやっているが、すごく機能している。
ラインを高めにし、しかもプレスもチェイシングもしないので、相手陣内に近い位置で選手がボールによって動かされず陣形を整えている。
ドリブルや裏へのスルーパスは天敵だが(特にドリブルで2人とか抜かれるともうダメ)、パスサッカー相手にはパスカット連発で絶大な威力を発揮する。
しかも、プレスかけないので体力減らずにウマー!
12なまえをいれてください:05/01/16 14:44:38 ID:5WYATJNy
>>1
新スレ乙
そして買え
13なまえをいれてください:05/01/16 14:44:53 ID:/aZIPBkk
気づいたらもう14か。すごいね
14前スレからコピペ:05/01/16 14:44:54 ID:dmQ5a/HV
〜移籍金交渉のコツ〜
 Aチームからオファー > 慎重に交渉 > 移籍金2億に
>Bチームからオファー > 慎重に交渉 > 移籍金2億1000万に
>Bチームの交渉は保留してAチームの移籍金を釣り上げ交渉 > 移籍金2億5000万に
>Aチーム交渉を保留、Bチーム移籍金交渉 > 移籍金2億5000万に
>再びBを保留してAと交渉
>(中略)
>Aチーム移籍金4億、Bチーム移籍金4億3000万に
>Bは保留してAチームと交渉 > Aと交渉決裂
>どうやらこいつの移籍上限金は4億強と判明、Bに移籍了承を伝える。

以上が移籍金をできるだけ多くぶんどるための交渉方法。
重要なのは、初めて「慎重に交渉」したときの額が一番高いところが移籍に一番乗り気であるので、
そこを本命として他クラブを上限金を知るための捨て駒に使うこと。
本命クラブ=ビッククラブとは限らないので、それも注意。
欲張りすぎても決裂するので注意な。

オファーが来ない時は移籍金0円スタートで。
15なまえをいれてください:05/01/16 14:45:16 ID:RKD9H+tH

 偉業セット全5種
[1]追加シュチュエーション「あの男達が帰ってきた」
(1)「お馴染み監督」:同じチームで3シーズン監督を継続する
(2)「金庫番」:1シーズンの間選手を取らない
(3)「売れっ子監督」:50クラブ以上の監督に就任可能になるまで名声を上げる
「あの男(ry」内容:監督引き受けるとウイイレマスターリーグ初期メンバーに選手が総入れ替え
[2]追加シュチュエーション「大富豪と監督」
(1)「走り出した運命」:名声が5000を越える
(2)「終わりなき戦い」:チームはどこでもいいので、3シーズンゲームをする
(3)「苦難を乗り越えて」:解任条件が18位以下のクラブで1年間首にならない
「大富豪と監督」内容:所属クラブがお金がいっぱい状態でスタート
16なまえをいれてください:05/01/16 14:46:15 ID:RKD9H+tH

3]追加シュチュエーション:「多国籍軍団」
(1)「天職発見」:名声が40000越える
(2)「一つの通過点」:監督の通算成績が100勝を越える
(3)「悲願達成」:欧州リーグで優勝する
「多国籍軍団」内容:所属リーグの外国人枠撤廃。自チームだけでなくライバルチームも撤廃
[4]追加シュチュエーション:「経営破綻」
(1)「優勝請負人」:どこのリーグでもいいので指揮クラブをリーグ優勝させる
(2)「更なる飛躍を!」:欧州カップで優勝
(3)「放浪監督」:6リーグ全てで監督を経験。NEWGAMEで監督継承>監督になってセーブ を繰り返せばすぐ終了
「経営破綻」内容:所属クラブが財政ボロボロ状態でスタート
[5]追加シュチュエーション「億万長者の野望」
(1)「積み上げし成果」:監督通算500勝
(2)「至福の時」:欧州最優秀監督になる
(3)「頂点を知るもの」:6リーグ全てで優勝
「億万(ry」内容:「大富豪(ry」よりさらにお金イパーイ!
17なまえをいれてください:05/01/16 14:49:15 ID:RKD9H+tH
>>14

>>16までがテンプレです
他に追加あれば適宜補完ヨロです
18なまえをいれてください:05/01/16 14:51:28 ID:dmQ5a/HV
〜コンバートの心得〜
・試合のない時期(6月〜8月)にやっとく
・コンバート最中はモチベーションやコンディション低すぎて使い物にならん
・若いうちにやっとく(年寄りはコンバートに時間がかかる)
・不満は向こうから言ってくるまでほっといてもOK

あと、元々右サイドのSHしかできない選手を、左もできるようにさせたいとき、
普通に左SHにコンバートするのもいいけど、例えば左SBにコンバートすれば、
SBと左サイドの適正が同時につくので、両サイドのSHとSBができるようになる。
同様に左WFにコンバートすれば、両サイドのSHとWFができるようになる。
給料はその分高くなるので注意。
19なまえをいれてください:05/01/16 14:52:25 ID:dmQ5a/HV
Q.引退した選手が転生してきません。
A.EU外の奴がユースにいると自チームの外人枠が埋まってたりすると色々面倒だからEU内はユース、
EU外は未所属という仕様に573がしたと思われ。
Q.CKで、ショートコーナーばかり使って困る。
A.CKのキッカーの個人戦術をロング2に汁。
Q.ドリブルしたままサイドラインを割って困る。
ドリブルを安全以外に設定。
20なまえをいれてください:05/01/16 14:54:10 ID:5WYATJNy
ポジションの左右ってどれだけ関係するのかな?
右に特性ない選手を右で使ったりすると、適正ポジションでないと判断されちゃうのか?

うちのファビオアウレリオは左しか適性ないんだが、右SHで使うと左足のアウトサイドでクロスあげやがる
21なまえをいれてください:05/01/16 14:55:36 ID:pZMYZ5l8
乙乙乙

そして誰かテンプレ頼む、、
22なまえをいれてください:05/01/16 14:57:34 ID:RKD9H+tH
>>21
>>19までのテンプレではだめなの?
23なまえをいれてください:05/01/16 14:58:43 ID:pZMYZ5l8
スマソ
テンプレサイト欲しいなとオモテ
24なまえをいれてください:05/01/16 15:09:18 ID:dmQ5a/HV
25なまえをいれてください:05/01/16 15:11:22 ID:pZMYZ5l8
スマソ
orz
26なまえをいれてください:05/01/16 15:13:52 ID:fEBda/ta
    _____
   /二二ヽ   <おまえんち、コンセント少ないな
   ||・ω・||  <おまえんち、コンセント少ないな
.  ノ/  />
  ノ ̄ゝ



27なまえをいれてください:05/01/16 15:15:40 ID:fEBda/ta
誤爆スマン…orz
28なまえをいれてください:05/01/16 15:19:39 ID:RKD9H+tH
>>25
気にスンナw
29なまえをいれてください:05/01/16 15:22:15 ID:cek01F3r
>>26
アフロにするついでにウイタク買え
30なまえをいれてください:05/01/16 15:23:02 ID:+l1k8tV1
>26
俺んち馬鹿にスンナ!
31なまえをいれてください:05/01/16 15:28:08 ID:RKD9H+tH
最近若手の成長が気になる
2点差以上ついたときに、スタメンにはできないけど期待してる若手を
投入するようにしてるんだが、みんなは若手の扱いどうしてる?
32なまえをいれてください:05/01/16 15:29:42 ID:7DtE7F/E
プレミアでやってるんでカーリングカップ要因として使ってる
33なまえをいれてください:05/01/16 15:32:02 ID:VXdUjDzV
>>31
漏れは若手は放置プレイ
34なまえをいれてください:05/01/16 15:37:04 ID:5WYATJNy
ロベールレンタルでゲッツ!
サイドでフリーロールONになるのね、こいつ・・・・・

ビセンテの予備で確保したんだが、サイドでフリーロールONってどうなの?
とりあえず使ってみた感じ、ドリブルしすぎ、ミドル打ちすぎ
35なまえをいれてください:05/01/16 15:43:13 ID:VXdUjDzV
そしておまいはウザすぎ
36なまえをいれてください:05/01/16 15:45:24 ID:RKD9H+tH
>>32
そか。カップ戦の要員にするのはいいね
37なまえをいれてください:05/01/16 15:46:05 ID:tNWZBg9y
>>一生懸命自演している馬鹿がいるが
自分が自演する奴は相手もそうしてると思いこむもんなのかね・・・
38なまえをいれてください:05/01/16 15:46:17 ID:7DtE7F/E
>>36
そんなわけで
カーリングカップは一度も優勝してない ('A`)
39なまえをいれてください:05/01/16 15:48:04 ID:IXDa30j8
>>20
俺も確実なことは分からんが、コーチに意見を聞く時に

そのポジションの適性の無い選手をあえて置く→注意される
左右の適性のみ違う選手を置く(右SBしかないのに左SBに置く等)→注意されない

でも、これだと左右ポジションのパラの意味がなくなってしまうから
「完全に違うポジに置くよりかは能力の落ちが少ない」
って捉えている。
40なまえをいれてください:05/01/16 15:49:42 ID:5YDsdUDh

【1乙】ウイニングイレブンタクティクス15【そして買え】
41なまえをいれてください:05/01/16 15:50:57 ID:5WYATJNy
そしておまえは必死すぎ(ゲラ



ところでおまいら、ミューラーいいですよ
ポストプレイ、特にヘッドでダイレクトに落とすプレイがすごい
かなりの確立で舞いボールになる
安定度7はやはり伊達ではないか!


でもヘッド以外まったくだめ
特に今1トップだから中盤からのパスに一人で点とってこれるぐらいの選手じゃないときっつい
まだ19歳だから、これから爆発的に伸びてくれるのかなー

おとなしく2トップにすればいいんですがね
アイマールとフィオーレを共存させたいんでなかなかそうもいかず・・・

OMFしかできないアイマール、意外と使いづらい
コンバでもしてCFできるようにしなきゃだめか
42なまえをいれてください:05/01/16 15:51:27 ID:RKD9H+tH
>>37
もうスルーがいいかと思われ

>>38
あぶねw参考にするとこだったw
43なまえをいれてください:05/01/16 15:52:17 ID:M3UCOpxt
>>41
無駄に煽らんでええよ
44なまえをいれてください:05/01/16 15:53:27 ID:2WKTVVIM
>>43
放置ヨロ
45なまえをいれてください:05/01/16 15:56:02 ID:5WYATJNy
>>39
そうか、コーチの意見を聞く手があったか
システム的には左右違ってもOKぽいな
星が付いているとなおよい、ってぐらいの解釈でいくか
特殊能力がどうなっちゃうかが気がかりではあるが、どのみち検証のしようがないか
46なまえをいれてください:05/01/16 15:59:59 ID:5WYATJNy
しかし、スレと関係ない話する初出ID多いね
RKD9H+tHもその仲間?なんか仲よさそうだけど(ゲラ

ところで、小笠原の移籍金が20億超えました(値引き前
余裕のある香具師は、日本人買って即売ってを繰り返してリーグに日本人を撒き散らしてみては?
結構初期能力は低くても化けるヤツでてくるかもよ


47なまえをいれてください:05/01/16 16:07:12 ID:Dpgry5zl
マンチェスター・シティーを率いて9年目でやっとリーグ制覇、欧州リーグ制覇しました…疲れたorz

よしっ次はバルサで頑張ろうかな(´・ω・`)
48なまえをいれてください:05/01/16 16:08:23 ID:Dpgry5zl
sage忘れましたorz

すみません
49なまえをいれてください:05/01/16 16:10:13 ID:StRPXPSi
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_04/slg/ewet.html

↑のレビューみたら、選手エディットについて批判されていたね。

確かに、サッカーマニアにとって、選手エディットは必要なものだと
思うけど、エディットっていう逃げ道を設けておくと、すぐにエディット
に走ってしまって逆にゲームバランスを崩してしまう可能性もある。

そこで、提案なんだが、選手エディットはゲームクリア報酬として
設ければいいと思う。

例えば、全リーグで優勝した場合に、選手エディットできるようになるとか。
全リーグ優勝するころには、少し飽き始めているだろうから、そこに選手
エディットが加わると、あき始めていたゲームが再び面白くなるという
利点がある。

クリア報酬という形でエディットを設けることで、より長く遊べる
ゲームになると思う。

そもそも、一通りやってみないと、〜の選手の能力は、このゲームでは
これくらいが適切だとかわからないだろうし。
全リーグクリアした人なら、ゲームバランス等も考慮した上で、エディット
できると思う。
50なまえをいれてください:05/01/16 16:16:22 ID:5WYATJNy
>>49
確かにエディッターは欲しいな
しかもデフォで
CMみたいに有志がそれをUpするような展開になればもっといいんだが

573側で、みんなが納得できる能力値の設定をはじめからできるっていうなら別だけど、現実的にありえないわけで
ならばエディッターつけろと・・・
51なまえをいれてください:05/01/16 16:19:10 ID:dmQ5a/HV
>>49
ものすごいアイディアを閃いたかのような書き込みにワロタ
52なまえをいれてください:05/01/16 16:19:42 ID:M3UCOpxt
他人がエディットでゲームバランスを崩しても知ったこっちゃないというか
それこそ自由で崩したくない人は崩さないようにすればいいだけの話ではないかな

というか個人的には全リーグ制覇なんて条件ついたらエディットのために
ひたすら強い選手とか取ったり強いクラブに就任したりして
楽しめなくなりそうで
53なまえをいれてください:05/01/16 16:20:47 ID:WnDt6IrT
このスレには自分と数人しかいないと勘違いしてる馬鹿がいますね。
54なまえをいれてください:05/01/16 16:21:27 ID:dmQ5a/HV
>>52の前半
同じくゲームバランスを崩すであろう油プレイを条件付きで認めてるわけだしな。
55なまえをいれてください:05/01/16 16:21:39 ID:tNWZBg9y
>>47
おめでとさん
7年やって国内カップ準優勝が最高成績のヘタレな俺も頑張らんとなぁ

>>49
たしかに人それぞれ思い入れとかあるから、それでエディットした結果、
ゲームとしてのバランスを崩す可能性はあるかもしれないな
それでもいいから付けて欲しいと思ってしまうけど
56なまえをいれてください:05/01/16 16:26:33 ID:5WYATJNy
>>52
確かに、巷に出回っているデータでやりたいのにできないってことになったら悲しい
57なまえをいれてください:05/01/16 16:28:29 ID:StRPXPSi
>>52

確かにそうだが、最初からゲームバランスを崩したんじゃ、
このゲームの楽しさがわからないまま、クソゲー認定して
去っていく人も出てきてしまうんじゃないか?
それじゃ、ファンは増えないよ。

だから、ある程度、初期設定のまま強制的にプレイさせることが
大事だと思う。そこで、クリア報酬。

最初は最強クラブ目指してもいいと思うよ。どうせ、最強目指しても
クラブの財政状況等で妥協しなきゃならないわけだし、現実のサッカーも
みんな勝つことを目指しているわけだし。
ある程度プレイしてから、自分のこだわりをもってプレイすればいい。
そのこだわりの中で選手エディットもすればいいわけだし。
58なまえをいれてください:05/01/16 16:32:39 ID:ennf0Xjo
何年か後でもこのゲームは問題無く楽しめるもんな
その時に化けた若手・堕ちたベテランとか期待の新人みたいなのを追加・能力変更出来ないのも痛い

続編を日本で発売してくれるなら↑は無問題だが
59なまえをいれてください:05/01/16 16:36:48 ID:5WYATJNy
エディット作業をPCでやらせてくれたらもう最高だけどな
60なまえをいれてください:05/01/16 16:39:32 ID:M3UCOpxt
>>57
そういうもんかね

せめて条件を緩くしてください
十数年でセリエAしか優勝してないんですorz
61なまえをいれてください:05/01/16 16:43:38 ID:StRPXPSi
>>60

別に条件なんて何でもいいのさ。ただ、最初は初期で強制がいいかなー
と思っただけで。一つのリーグで優勝すれば、初期段階でそのリーグに
所属していた選手をエディットできるとかさ。

もちろん、選手エディットは必要不可欠だと思うけど。
62なまえをいれてください:05/01/16 16:50:17 ID:M3UCOpxt
そうだねエディットは欲しいねえ

話変わるけど本家ウイイレでもこんな感じで
個人戦術とかグループ戦術使えたら楽しいんだろうけどなあ
特にカーソル固定のときとか
63なまえをいれてください:05/01/16 16:52:42 ID:/DEzZ5zh
エディットで能力上げたら移籍金もしくは年俸が高くなることはないのかな?
そうなってるなら無闇に能力上げてバランスを崩すことはないと思うけど
64なまえをいれてください:05/01/16 16:54:27 ID:i5jc4tUS
最初からエディット付いてたっていいよ。
ゲームバランスを崩す?そんなん関係無い。
既にポジション適正やら容姿やらそんなもんがエディットできる時点で無意味。

やりたいやつは、やりたいように楽しむのがいい。
自分でゲームバランス崩してクソ認定するやつは、
何事も気に入らなければクソ認定する只のアフォ。

能力値をいじるときは覚悟のうえでやるんだし、
そもそもコナミ自体が7→8の時点でweysを見てエディットしてるようなもんだからな。

最初から付いてていい。
いじりたいやつはいじれ、そうじゃないやつは普通に楽しめ。

一番重要なのはこの手のゲームで
縛りやら強制的な要素が介入すること。
65なまえをいれてください:05/01/16 17:17:12 ID:a6nF8vCA
>ゲームバランスを崩す?そんなん関係無い。
>既にポジション適正やら容姿やらそんなもんがエディットできる時点で無意味。

ポジションや容姿変更は、ゲームの進行にほとんど影響しないけど
能力値は成長とかそういうシステムに絡んでるから難しいんだと思う
66なまえをいれてください:05/01/16 17:21:12 ID:StRPXPSi
>>64

まあ、その点に関しては個人個人で考え方が違うとうことか。

>やりたいやつは、やりたいように楽しむのがいい。
自分でゲームバランス崩してクソ認定するやつは、
何事も気に入らなければクソ認定する只のアフォ。

そういうアフォにも買ってもらわないと、ヒット作にならないし、
ヒット作が出ないと、このシリーズは終わる。それじゃ、本末転倒でしょ。

>一番重要なのはこの手のゲームで
縛りやら強制的な要素が介入すること。

縛りって言っても最初だけだからな。大した強制力はないよ。
条件クリアした後は、自由なんだから。

まあ、いいか。これ以上、言うと荒れそうだからな。この辺で退散する。
67なまえをいれてください:05/01/16 17:23:50 ID:zmr0YM1m
そんなことよりおまえら
テュラムが「うわぁぁぁ」のAAのヤツにそっくりなんですが既出?
68なまえをいれてください:05/01/16 17:31:27 ID:08f0g/nZ
言いたいこと言うだけ言って
これ以上言うと荒れそうだからとか
善人ぶらないでいいよ
69なまえをいれてください:05/01/16 17:37:15 ID:h+0E4B78
>>67
俺的にタイムリーすぎwワロタ
70なまえをいれてください:05/01/16 17:46:57 ID:lnTIOP4R
>>57
お前、社員だろ!!
この板のユーザーでエディットに反対な奴がいるわけないからな。
社員の考えを押し付けないでください!!!!!
71なまえをいれてください:05/01/16 17:49:55 ID:dmQ5a/HV
>>70
空気を読んでください。
72なまえをいれてください:05/01/16 17:50:34 ID:cdgZdp28
現状ではWEN(ウイイレ内通貨)がある程度プレイしていると価値をなくすから、2つほど代替案を考えてみた。
ルーレット>勝手に出てくる古選手 仕様があまりにもアレだったので。

(1)エディット選手を10000WENで1人作成できる
:既存の選手のパラ変更etcではなく、ゲームに登場してない選手や自分の分身などを作り、登録料を払えばゲームに出せる

(2)自チーム所属選手のパラをパラ1=500WENとかで上げることができる
:思い入れのある選手には強くなって欲しいと願うのが親心。
73なまえをいれてください:05/01/16 17:51:28 ID:2v79CV8D
何度やり直しても必ずと言って良いほど
2年目の7月にフォンテーヌが出てくる件について
74なまえをいれてください:05/01/16 17:52:14 ID:cEc3uWxI
データ引継ぎでNEWGAMEからまた始めようと思うんだが、
おまえらどっか老朽化が激しいチーム知りませんか?
少しずつ世代交代していくのが激しく萌える
75なまえをいれてください:05/01/16 17:54:39 ID:YLZnqjrO
こっちが2-0で勝ってる時に相手がオウンゴールで3-0。
キーパーのブチ切れた顔に激しくワロタ
76なまえをいれてください:05/01/16 17:56:27 ID:YLZnqjrO
すまんageちまったorz
77なまえをいれてください:05/01/16 17:57:26 ID:08f0g/nZ
>>74
ボルトン

老朽化という表現は間違ってるかもしれんが・・・。
78EWET未所持:05/01/16 17:57:39 ID:cLtmhL8f
セレッソ一年目
ジュビロ磐田との開幕戦を0−2で落とした我がセレッソは、
第二節、アウェイで横浜Fマリノスと激突した。
序盤は圧倒的なマリノスペースで試合が進む。しかし、一瞬のスキを突いて
バロンが抜け出しキーパーをかわしてゴール。まさかの先制点を奪う。
その後も終始マリノスが押すが、後半。大久保に代わって投入された西澤が、
立て続けに2点を奪い一気にリードを3点に広げる。
ロスタイムにFKで一点返されるものの試合終了。まさかの番狂わせを演じて見せた。

と、年末に買ったJWETをやっとやり始めた感想を書いてみる。
EWETは近くのゲームショップに置いてなかったので、amazonで注文しました。
7974:05/01/16 18:01:38 ID:cEc3uWxI
>>77
サンクスコ
けどスペインとイングランドは全タイトル制覇しとるんで、他の国はどう?
言葉足らずですまん
80なまえをいれてください:05/01/16 18:02:54 ID:dmQ5a/HV
>>79
そういうお前のためのテンプレサイトだと思うんだが。
81なまえをいれてください:05/01/16 18:05:15 ID:a6nF8vCA
>>79
シャルケ
82なまえをいれてください:05/01/16 18:08:05 ID:lnTIOP4R
>>71
スマン。
かっとなってしまった。
しかし、ここにエディット反対のやつ何人いるの?
83なまえをいれてください:05/01/16 18:09:16 ID:dmQ5a/HV
>>82

 い い か ら 黙 れ 
84なまえをいれてください:05/01/16 18:16:13 ID:nG6WydJf










85なまえをいれてください:05/01/16 18:23:24 ID:h+0E4B78
>>82
エディットは
EWET,JWET次回作要望スレでも立ったら、そっちでした方がいいかも
結局今作にはパラエディット無い話だしね。


前、戦術とか語ってた時って面白かったよな、
あと前スレのエフェクト有無話、後半
(ホントはかなり荒れそうな話題なのに、持って行き様が良かった
おれはウイタクスレの文才ある奴見てるだけで、EWET買って良かったと思っとるよ。
86なまえをいれてください:05/01/16 18:43:34 ID:WpBbfzhl
したらばに立てるって手もあるな

と思って見てみたらすでに立ってるし
というわけで、エディット関連のお話はそちらでね
87なまえをいれてください:05/01/16 18:43:49 ID:pZMYZ5l8
パラエディットなんて面倒なんでいらないな俺は
俺はガチ、クラシックすら出さないで6年目さー
88なまえをいれてください:05/01/16 18:46:45 ID:i5jc4tUS
面倒なんでいらないなら、
いじらなければ.。゚+.(・∀・)゚+.゚イイネ!!
89なまえをいれてください:05/01/16 18:50:04 ID:StRPXPSi
>>70

社員じゃないよ。
俺はエディットに賛成だって書いてあるだろ。
90なまえをいれてください:05/01/16 19:02:48 ID:INUycjNk
アヤックスでCL優勝キター!!
91なまえをいれてください:05/01/16 19:14:08 ID:U+M5a7n6
PK戦で14人目まで回った!!
すげー緊張した!結局負けたけど・・・
でもまあここまできたら負けてもいいかなと思ったw
ってかGKが蹴るとき一番緊張したよ。
92なまえをいれてください:05/01/16 19:18:31 ID:rMw7ekKx
>>91
俺は20(ry
93なまえをいれてください:05/01/16 19:30:12 ID:IgE28wCr
>>87
アホキンは転生した?
前スレからちょっと気になってたw
94なまえをいれてください:05/01/16 19:31:52 ID:Oj0vSVgY
移籍リストにルイコスタ38歳がいるが
すっげえ能力下がってて
なんで引退しないんだろうな
移籍金90マソって
95なまえをいれてください:05/01/16 19:33:11 ID:dmQ5a/HV
>>94
自称精神的支柱
96なまえをいれてください:05/01/16 19:34:06 ID:pZMYZ5l8
>>93
してない、っていうかあれから寝ててやってないw

>>94
だぶんキミにとってもらいたがってる
97なまえをいれてください:05/01/16 19:39:40 ID:i5jc4tUS
順調にクラブの力が着いてきたところで、
とあるシーズン、パタっと勝てなくなった。
開幕当初から記者会見の連続で相手監督達は自信満々。

5試合以上会見開かれてその度に負け、「無策」と罵られたときもあった・・・

何故かとよーく相手のチームを見てみたら、
その対策ってのは引き篭もりカウンターサッカーだったのね。
どうりで点が入らなかったワケだ。

ちゃんと理由があるんだなぁ・・・(´▽`)
98なまえをいれてください:05/01/16 19:48:59 ID:m40o2KPg
>>94
なんかうちの主将を見てるようなんだがorz
by国内の某チームのサポ
99なまえをいれてください:05/01/16 19:50:23 ID:razhnLe8
>>97
試合一週間前の対策のときに相手チーム見るのがめんどくさい人?
100なまえをいれてください:05/01/16 19:57:23 ID:i5jc4tUS
>>99
そういや、思いっきり飛ばしてるなぁ。
1週間前に見ても試合当日になったら
相手も戦術変えられてるし、当日に対策練ってるよ。
101なまえをいれてください:05/01/16 20:00:01 ID:5WYATJNy
>>100
うあ、完全に俺と同じ
相手に合わせて練習を変えることはさすがにないからなー
102なまえをいれてください:05/01/16 20:02:03 ID:i5jc4tUS
ビッククラブじゃないから、高いコーチ雇えなくて
能力値の項目までポイントを回せないからねぇ。

1週間前に対策練っても当日相手も変更してるし、
何のために見るものなんだろう・・・とか思ってしまう。
103なまえをいれてください:05/01/16 20:07:31 ID:08f0g/nZ
スカウトリストと同じで
onoff付けて欲しかった
104なまえをいれてください:05/01/16 20:19:50 ID:pZMYZ5l8
たしかに一週間前の対策ウザイね

マンシーニが試合前に自信満々で会見するんだけど
毎回粉砕してやってる
試合後のコメントは当然
「戦術が機能した、、」でキメ
105なまえをいれてください:05/01/16 20:32:09 ID:ennf0Xjo
こっちが相手に合わせて対策を練るように、相手も対策を練ってくるのは当然
だが、当日に相手の対策に更に対策を重ねて対応出来ちゃうのが問題なんだよな・・・
106なまえをいれてください:05/01/16 20:50:54 ID:dmQ5a/HV
ベンチにすら入れてないオーウェンが「試合中にケガしますた」って報告された。
オーウェンよ、お前は何の試合に出てたんだ('A`)
107なまえをいれてください:05/01/16 20:51:42 ID:MO7xh/HS
買って来てフィオで初めて1年目でコパ取っちゃったよ
中心メンバーミッコリ6ヶ月 マレスカ3ヶ月の怪我してたけど
強豪相手の時カウンター使ってるけど殆ど勝てるね カウンター最強?
インテル戦4戦3勝だし

一方的に攻めてたのに相手が大きくクリアーしたボールをFWが
ペナルティーエリア外からヘディングして点決められた・・・
後から飛んできたボールに対して強烈なヘディングのミドルシュートなんて
打てるはず無い思うんだが
相手シュート1本しか打ってないのに負けた これがエフェクトってやつですか
108なまえをいれてください:05/01/16 21:08:06 ID:4NZvJCnx
>>107
・よっぽど首筋が強かった
・タイミングがあった
・そいつは少林サッカーにでt(ry
とかで脳内補完しる
109なまえをいれてください:05/01/16 21:09:41 ID:cek01F3r
カウンターってどうやってやるんですか?
110なまえをいれてください:05/01/16 21:12:02 ID:dmQ5a/HV
>>109
コーチに頼め
111なまえをいれてください:05/01/16 21:18:32 ID:qH/CRViH
うちは相手がキーマンをマークしてくるチームなら、一週間前に予めダミーキーマンを設定しておきつつ、
当日になったらメインキーマンに戻すという方法で相手のマークをずらしたりしてる。

マンマークつけてくると大体近くの選手にカバーリング設定されてる気がするので、それを利用して
ダミーでマークつけさせてる選手にスペース作る動きをさせることとか出来る。(ような気がしないでもない)

CPUの穴を突いている気がしないでもないけど、
毎回こまめに弄ってたお蔭でようやくアタランタ3年目2敗2分けでリーグ制覇できたyp
95以上のパラ持ってる奴一人もいなかったけど、何とかなるもんだなと。

あと前スレでも出てたけどフィードキック良いね。
チャンスが増える、というよりもインターセプトでの失点が減って安定する。
タイービ37歳いってたけど最後まで仕事を全うしてくれた。
ありがとうマッシモ君 orz
112なまえをいれてください:05/01/16 21:29:11 ID:dqxMSLod
1年目 インテル→パレルモ 
 1月に7位でクビ。その後インテルは快進撃を続けチャンピオンズリーグを獲り2位に滑り込む
2年目 インテル→パレルモ
 6勝5分4敗でクビ。その後インテルは怒涛の12連勝中

まあ何回クビになっても毎年戻ってきてやるぜ(・∀・)ガッハガッハ
113インテル:05/01/16 21:33:31 ID:cek01F3r
>>112をアク禁にしますた
114なまえをいれてください:05/01/16 21:34:42 ID:5WYATJNy
>>112
ワロス
ヲトコだね(・∀・)
115なまえをいれてください:05/01/16 21:46:51 ID:5WYATJNy
はぁー、引きこもる相手に苦戦する毎日
CLで強豪とやったほうがよっぽどいい試合する罠

ビッグクラブを率いる監督の苦悩が本当によく楽しめるゲームだよな('A`)
とはいっても、我がヴァレンシア
解任条件は9位以内なんでだいぶ楽だが

昨シーズン、ふがいなさ過ぎる成績を残してくれたらに襟監督、ありがとう
116:05/01/16 21:51:18 ID:8C2VhQEV
みんな久々にWE8やらないか?
117なまえをいれてください:05/01/16 22:01:03 ID:hO89WOC8
レコバの引退セレモニー発生。花火バーンバーン。
ベロンの時はやらなかったのに。
118なまえをいれてください:05/01/16 22:01:20 ID:3luBA43L
ごめん。もうすぐLEでるから今日売って3100円で買い取ってもらった
119なまえをいれてください:05/01/16 22:11:26 ID:dNN2uofb
IDが24時間変わらないと思ってる香具師がいますね
120なまえをいれてください:05/01/16 22:16:11 ID:CM5Mp9Sk
>>117
引退する選手はホーム最終戦に出さないと
セレモニーが発生しなかったはず。
121なまえをいれてください:05/01/16 22:18:26 ID:hO89WOC8
>>120
ああ、そうなんだ。
確かにベロン干してたわ。
122なまえをいれてください:05/01/16 22:20:25 ID:Jh92n0xZ
ジーコよりもラーションの方が使えるんだが
やっぱり連携値高いほうが機能すんのかな
123なまえをいれてください:05/01/16 22:23:52 ID:WFdOlVhE
>>122
ジーコとラーションをどうして比べるんだ?
同じ用途で使ってるの?
124なまえをいれてください:05/01/16 22:25:29 ID:cek01F3r
>同じ用途で使ってるの?
ズリネタに使ってます
125なまえをいれてください:05/01/16 22:25:36 ID:TCOZHDeH
ジーコとラーションではポジションもプレイスタイルも違うので比べられないと思うのは俺だけか?
126125:05/01/16 22:28:12 ID:TCOZHDeH
やはり俺だけではなかったうえに出遅れて恥をかいたようだ_no orz
127なまえをいれてください:05/01/16 22:28:50 ID:a6nF8vCA
インテルからマルティンス君をレンタルで獲得。
連携の低さからか試合中ほとんど孤立し、連携の重要さを思い知らされる。
しかし単独突破で次々とゴールを量産。
能力さえ際立ってれば連携はそれほど重要じゃないのかなと思い始める。
128なまえをいれてください:05/01/16 22:30:16 ID:l1k4uNhO
ベルカンプがすげえ! 17歳で獲得して能力低いから試合途中から出してるんだが8試合で5得点 チーム得点王。
こんなことあると能力も関係あるが戦術が大事だと思う おもしれーわ
129122:05/01/16 22:31:38 ID:Jh92n0xZ
フォメの都合上OMFがないのでジーコを少し引き気味のCFで使ってるんです。
130なまえをいれてください:05/01/16 22:35:01 ID:08f0g/nZ
事情は色々あるんだろうけど
比較できんよ、それじゃ
131なまえをいれてください:05/01/16 22:37:35 ID:v7scwizH
>>120
昔俺のジョルカエフ出しても発生しなかった
でもプール&イエロが引退した初年度は発生してた
たぶんジョルカエフはベンチスタートだったからかな
ということでホーム最終戦でスタメンが条件だと思う
132なまえをいれてください:05/01/16 22:37:39 ID:keiIRhRr
3点差以上をひっくり返して勝つってことは可能?
俺は2点差をひっくり返したことが1度だけあるんだが、3点差はさすがにきついかね?
133なまえをいれてください:05/01/16 22:45:54 ID:08f0g/nZ
俺も3点差は追いついたことしかない
負け覚悟してたから、すげぇ嬉しかったけど
134なまえをいれてください:05/01/16 22:48:43 ID:TCOZHDeH
4点差を30分でひっくりかえされたことはありますが、なにか?
135なまえをいれてください:05/01/16 22:48:50 ID:5WYATJNy
3点差を追いつかれたことはあるな
136なまえをいれてください:05/01/16 22:51:38 ID:xQP4zBPF
俺も追いついたことしかないな
追いつかれたこともあるが。
137なまえをいれてください:05/01/16 23:01:55 ID:Y4lLD2CD
ひっくり返されたことは何度かある
追いついても結局、負けたこともある
2点差までだねぇ、ギリギリ気持ちが切れずにプレーできるのは
138なまえをいれてください:05/01/16 23:02:42 ID:Vd0hnTtY
三点差のビハインドから引き分けにまでなら
なんとかあるけど逆転はないなぁ
139なまえをいれてください:05/01/16 23:04:51 ID:TGs8KMXB
なんとか日本人だけでブンデスを制覇した!
やればできるもんだ。
選手全員が確変したかの様な動きで運も大きかったけど。
このまま続けてCL狙うかよそに行って見守るかどうするかな
140132:05/01/16 23:07:54 ID:keiIRhRr
そうかー、現実でもほとんどないわけだし、滅多に起こらないようになってんのかね。
こんなことを聞いたのも、首位攻防戦で前半を終えて0-3になってしまっていて…
さ、悲しみのトンネルをくぐり抜けよう…
141なまえをいれてください:05/01/16 23:10:43 ID:Y4lLD2CD
ペース高2の攻撃高2で逆転に賭けるしかないんじゃない?
そうなったら。もう一か八か、次の試合のことも考えないで。
142なまえをいれてください:05/01/16 23:14:50 ID:AS/jBDfW
そして6-0で完敗すると
143なまえをいれてください:05/01/16 23:15:18 ID:qBDDZhCH
このゲームでバッジョいなくないですか?クラシックなんですか?
144なまえをいれてください:05/01/16 23:15:39 ID:WFdOlVhE
0−4になったら中田投入で
145なかやん:05/01/16 23:16:41 ID:VYO1f6oz
質問だけど。選手が成長するのは、どんな条件でおこるん?

@若手育成のみ
A若手育成&練習設定項目
B若手育成&試合出場
C若手育成&練習設定項目&試合出場

どれなのかな??知らないのは俺だけ??
146なまえをいれてください:05/01/16 23:18:28 ID:pZMYZ5l8
自然発育、若手育成、ベテラン指導、試合出場
こんなかんじ?
147なまえをいれてください:05/01/16 23:18:47 ID:lnscHSnp
>>132
昨日0-3から4-3にひっくり返せたよ。
148なまえをいれてください:05/01/16 23:19:25 ID:Y4lLD2CD
とか言ってたら、たった今レアルに3点差を追いつかれた・・・_| ̄|○
149なかやん:05/01/16 23:20:56 ID:VYO1f6oz
>>146
結構、成長ってシビアなんだね・・・
ありがとう
150なまえをいれてください:05/01/16 23:23:46 ID:M3UCOpxt
>>143
クラシック
151なまえをいれてください:05/01/16 23:39:19 ID:+oIH+HKN
ライン高め、ゾーンでマンマーク主体の守備やってるんだけど、
どうもスルーパスを狙ってくるチームを押さえられない。
ラインDFでオフサイド狙いに切り替えようかと考えてるんだが・・・

このスレでラインDFの話題が全然出てないのでなんか不安だ。('A`)

152なまえをいれてください:05/01/16 23:41:39 ID:AXWQRzAW
今CL決勝の前半15分で0-3にされたけど俺は諦めないぞ
153なまえをいれてください:05/01/16 23:44:00 ID:AXWQRzAW
とか書いて試合再開したら20分にまでに2点返したし
なんだこのアホな試合
154なまえをいれてください:05/01/16 23:48:09 ID:5WYATJNy
>>151
パスの出所を押さえるべし
コーチの分析を参考にしながらね

あとDFがラインブレイクしてチェック行くのは止められないので、空いた穴をカバーできるような戦術を考えるべし
155なまえをいれてください:05/01/16 23:48:39 ID:rRlAsmzx
>>153
俺はクライフシャールでアヤックス相手に0-4から同点に持ち込んで
PK戦に引きずり込んで勝ったぞ!
「あきらめたら、そこで終わりですよ」
156なまえをいれてください:05/01/16 23:49:56 ID:WFdOlVhE
>>151
ライン5、オフサイドトラップあり、フルプレスでやってるよ。
飛び出してくるMFがやっかいだけど、こっちもMFをマンマークつけとけば問題ない感じ。

ただ、スタミナの消費が・・・。

特にひどいのがサイドバック。
攻撃もやらせるならスタミナ90は無いとしんどい。
同サイドに攻撃が集中して上がり下がりを繰り返すと、
80あっても前半だけで消耗しきったりするし。
157なまえをいれてください:05/01/16 23:50:36 ID:F7FyS1iN
ゲームと割り切って2−5−3にしてみた。あらら、強いねこれ。
いままで苦労してたのがバカみたいだ。
ドルトムントの頃のザマーが使おうとしてたみたいだからそれほど
リアリティー失ってないと自分に言い聞かせる。ザマー選手時代から
大好きだしさ。
158なまえをいれてください:05/01/16 23:54:50 ID:/D0uJfYE
ホームでの最終節ハノーファー戦、
引退宣言をしたをGKのボレル最後くらい使ってやるかとスタメンに起用。
1:1でむかえた後半10分、
パサネンからのバックパスを前線にクリアっと思ったら空振りでそのままゴール。
それをみた瞬間怒るどころか、ボレルのあまりの間抜けさに爆笑。

そりゃ引退する罠・・・。
159なまえをいれてください:05/01/17 00:02:41 ID:DJHezAgj
>>157
強いかどうかは1シーズン安定してるかどうかだな。
細かく突き詰めないとゼーマンサッカーになりやすいフォメだし。
160なまえをいれてください:05/01/17 00:03:10 ID:Fs4QYOLo
3-3でPKまで行ったのに負けたorz

一本くらい止めてくれよペルッツィ
161なまえをいれてください:05/01/17 00:14:37 ID:3vgO5RF6
>>154>>156サンクス
マークはパサー、FW、3列目から飛び出してくるDMまで付けてるけど
それでも破られる始末で…orz
カバーしきれないのならラインで、と考えた次第です。

はっ、マーカーが多すぎてカバーが間に合ってないのかも?
とりあえずライン+オフサイド+プレスで試してみます。
162なまえをいれてください:05/01/17 00:17:01 ID:DJHezAgj
普通ラインを高めにした場合、積極性が高く、
1対1に強いGKが必要不可欠ってことも忘れちゃだめだ。
163なまえをいれてください:05/01/17 00:20:41 ID:2xS6AJ5q
>>162
リベロキーパーが必要です。
164なまえをいれてください:05/01/17 00:23:40 ID:7BWherM9
つか、どんな守備、DFラインにしても
COM側のなんて事ないFWにDFやMFがチンチンにされて、エリアまで侵入され
あっさりシュートを叩き込まれるから

なーーーんで相手のFWは細かいステップ刻みながら、どんどん味方をブチ抜くのに
味方のFWが相手に向かって突進すんの?
たまにフリーで貰っても、一旦、後ろに振り返って前に振り向き直したりして
その場付近でコネコネか、サイドにまっしぐら
165なまえをいれてください:05/01/17 00:27:14 ID:DJHezAgj
俺の環境だと同じように自分のFWもするけど?
運もあるし、負の要素で嫌なイメージが印象深く残るってのもあるしね。

あと、普通のウイイレもそうだけど、CPUはある意味お手本だからね。
個人戦術も何から何まで完璧にしてるんだと思う。
フォーメーションの選手間の距離もあるだろうし。
ドリブラーかキープ持ってるだけでも全然違うし。
166俺の日記:05/01/17 00:29:01 ID:NemJ2xnR
アーセナルに就任。

老化しつつあるピレスは放出。
俺が求めるワーワーサッカーには鈍足DFは不要だからキャンベルも放出。
守備が弱いセンターハーフも要らないからセスク放出。
しつこく現役やってるレーマン(笑)も放出。
サイドバックは必要ないからアシュリー・コールはサイドハーフにコンバート。

これで優勝できなかったらサポーターから袋叩きだな俺。
167なまえをいれてください:05/01/17 00:29:01 ID:0WWdaCG5
過去ログ10を見て、プレイスタイルについてまとめてみた。
間違っているとこあったら訂正よろ。
〜DF〜
・攻撃的サイドバック
SB限定、攻撃性80以上
・守備的サイドバック
SB限定、攻撃性70未満
・ラインコントローラー
ライン統率所持、ディフィンス80以上
・アタッキングスイーパー
オフェンス+ディフィンス+スタミナ+ボディバランス+メンタリティーロングパス精度+ショートパス制度+攻撃性
の平均値が70以上。なおかつディフィンスシステムがスイーパー。

*攻撃性が高くなくても攻撃意識を前に付けると攻撃性が補正されるので、攻撃的SBになったりする。

~GK~
・リべロキーパー
攻撃性が80以上。
・守護神
1VS1キーパーを所持。
GKスキル+ディフィンス+ボディーバランス+レスポンス+ジャンプ+メンタリティ+ス身長の平均値が90以上

*攻撃性が少し高めなら、攻撃意識を前にすることでリベロキーパーとなる。
*あとディフェンスラインの高さも関係してくる。
168なまえをいれてください:05/01/17 00:32:54 ID:0WWdaCG5
>>167続き
・テクニック系ドリブラー
ドリブルキープを所有
・突破系ドリブラー
ドリブラーを所有
・パサー
パサーもしくは司令塔を所持
・クロスパサー
ロングパス精度+ロングパススピードの平均値が一定以上
*ドリブラーとパサー持っている場合、ドリブラーがパサーより優先される。
*パス精度が高い場合、ドリブラーであってもクロスの設定を深くか、アーリーにするとクロスパサー。
*WFのほうがそんなにロングパスが高くなくても、SMFよりクロスパサーになりやすい。
*パサーと司令塔の違いは周りに与える攻撃意識の範囲の違いらしいので、パサーでうまくいっているフォメに
司令塔持ちおくとオフサイドにかかりやすくなる。
・攻撃的CMF(OMF)
攻撃性80以上
守備的CMF(DMF)
攻撃性70未満
・レジスタ
CMFとDMF限定。パサーを所有し、ショートパス精度とロングパス精度が80以上
・インコントリスタ
スタミナ90以上、ボディバランス80以上ディフィス70以上
*チェイシングをするにしないとならない。
169なまえをいれてください:05/01/17 00:35:14 ID:7BWherM9
>>165
いや確実に違うね、COMのDFも動きや反応が明らかに違うからね
ドリブラーやキープ無しのFWでもガンガン抜いていくしな
こっちは3対1で囲んで、後ろにまだ選手控えてても抜かれる
これ、こっちがリードしてる時によくあるパターン
170なまえをいれてください:05/01/17 00:40:09 ID:J8N/+SrM
>>169
自分の負けを受け入れて
ダメなところを修正しながら
悩むのがこのゲームの醍醐味だろ

RPGで最強武器とかを手に入れないと
気に入らないタイプはあまり向いてないかも試練・・・
171なまえをいれてください:05/01/17 00:40:57 ID:aOshD97a
>>169
選手を活かしきってないだけ
能力や連携を見極めグループ戦術で試行錯誤すれば機能的に動く
172なまえをいれてください:05/01/17 00:41:53 ID:SaQoP9Bx
被害妄想って、どんな意味だったっけ?
173なまえをいれてください:05/01/17 00:46:24 ID:7BWherM9
>>170-171
修正っていうのはな、手を加えれば直せる事を言うんだよ
相手のFWへのチェックの仕方まで手を加えられるかぁ!!
タックルを強2から弱2まで試せってか?
そんなのとっくにやっとるわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
174なまえをいれてください:05/01/17 00:47:09 ID:DJHezAgj
一ついえることは、エフェクトうんぬんを感じ始めたらヤメレばいい。
だってそういう縛りを感じるなら、勝ったときもエフェクト、負けてもエフェクト。
連勝してもエフェクト、リーグの流れ自体筋書きのあるエフェクト。
現実でもありえない奇跡が起こったらエフェクト。

そう考えるようになっちゃうじゃん。

以前ここにカキコされてたけど、
エフェクトの流れを感じ始めたらセーブして、それでも続くようなら
リセットプレーしてみろって書いてあった。
少しでも自分の戦術のせいだと感じてるならできないハズだと。
175なまえをいれてください:05/01/17 00:47:13 ID:wESs86Bg
>>173
ダメなら売って来い
中古を求めてる人間もいるんだから
176なまえをいれてください:05/01/17 00:50:15 ID:ICnV26I/
最近痛々しい奴が増えてきたような...気のせい?
177なまえをいれてください:05/01/17 00:50:43 ID:DJHezAgj
>タックルを強2から弱2まで試せってか?

こういう細かいところは皆試してると思うよ。
危険なFWや相手のキーマンは必ずマンマークやら
そのエリアの守備意識やら上げてるし。
178なまえをいれてください:05/01/17 00:50:47 ID:7BWherM9
叩き割ったから売れない
179なまえをいれてください:05/01/17 00:52:04 ID:NemJ2xnR
>>169
俺が率いてるアーセナルは、アンリやレジェスが1対2だろうが1対3だろうが
抜くときには一人で全部抜いてってくれるけど、それが何か?
180なまえをいれてください:05/01/17 00:52:31 ID:wESs86Bg
>>178
それなら問題無い

バイバイ  ノシ
181なまえをいれてください:05/01/17 00:53:22 ID:DJHezAgj
あと自分がリードしてるときに限って・・・ってエフェクト厨が使いたがるよね。
リードしてるときは守ろうという意識から
そういうプレーはリードしてないときより目が付くもの。

叩き割るくらい感傷的になる人みたいだから
典型的に悪い記憶だけが残り、
良いプレーしたときは何事もなかったかのように忘れ去られてるんだろうな。
182なまえをいれてください:05/01/17 00:53:49 ID:aOshD97a
>>173
そういった選択肢を全部試す方法じゃダメだね
悪い原因を探して修正する自分のDFスタイルを具現化する

それにリアルサッカー知ってるかどうか解らんけど
90分完璧にDFを連動させるのは無理だし
90分選手が機能的に攻撃するのも無理
183なまえをいれてください:05/01/17 00:54:42 ID:kE6jogvz
>>173
文句いうなら直接コナミにメールしろ
せめてチーム、戦術、状況くらい書かないと話が通じない
日記帳ですらない文章垂れ流すな
184なまえをいれてください:05/01/17 00:55:02 ID:7BWherM9
実際エフェクトだったし、だったらコードで証明したろか?
185なまえをいれてください:05/01/17 00:56:04 ID:NemJ2xnR
>>181
あと、自分がリードしてくる時は当然相手が攻めに出てくるから、それが向こうにとって
良い方向に転がって(前掛かりになった結果ボールポゼッションが上がったりとか)怒涛の
猛攻を食らうとか、そういうケースもあるよね。

そういうのを全部エフェクトとかで片付けられたら、EWETの中の人が可哀想だ。
186なまえをいれてください:05/01/17 00:56:29 ID:5xNfwSB8
>>173
おもいっきりフォメや戦術を変えてみたらどうかな。
選手層で難しい所もあるかもしれないけど。
バックの枚数を変えたり、中盤を変えたりすると
何試合かしたら好転する時が多い。
それかあまりに腹立つ時は寝るのが一番だよ。
187なまえをいれてください:05/01/17 00:56:48 ID:QaInDkPo
>184
わかったわかった
ここで証明してもなんにもならんよ
188なまえをいれてください:05/01/17 00:57:04 ID:aOshD97a
もう叩き割ったらしいから
終わりにせう
189なまえをいれてください:05/01/17 00:57:08 ID:J8N/+SrM
>>184
だから>>170だって・・・
190なまえをいれてください:05/01/17 00:57:22 ID:ICnV26I/
>>184
ぜひ!
191なまえをいれてください:05/01/17 00:57:47 ID:9kBciM0y
>>184
コードで証明ってどうやるの?
192なまえをいれてください:05/01/17 00:58:31 ID:7BWherM9
HDには残ってるから証明は出来るぞw
193なまえをいれてください:05/01/17 01:00:05 ID:DJHezAgj
>なーーーんで相手のFWは細かいステップ刻みながら、どんどん味方をブチ抜くのに
>味方のFWが相手に向かって突進すんの?
>たまにフリーで貰っても、一旦、後ろに振り返って前に振り向き直したりして
>その場付近でコネコネか、サイドにまっしぐら

コードだか何だか知らんが自分で証明済みなら
こんなとこに疑問を持たないハズだと思うんだが・・・(;´Д`A ```
194なまえをいれてください:05/01/17 01:00:13 ID:wESs86Bg
もういいよ、スレ無駄に消費するだけだし
195なまえをいれてください:05/01/17 01:01:25 ID:kE6jogvz
>>194
いや、証明できるならやってもらえばいいんだよ
それが妥当なものならコナミに送るなりして文句も言える
ここで変に騒ぐより、よほど建設的
196なまえをいれてください:05/01/17 01:02:24 ID:99rdNA46
age
197なまえをいれてください:05/01/17 01:02:33 ID:wESs86Bg
このスレでやって欲しくないだけ
他で勝手にやっとくれ
198なまえをいれてください:05/01/17 01:03:06 ID:ICnV26I/
したらばにスレ立てて、ID:7BWherM9が証明するのはどうだろう
199なまえをいれてください:05/01/17 01:03:29 ID:NemJ2xnR
「エフェクトの証明」とやらは↓のスレでどうぞ。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1100409200/l50
200なまえをいれてください:05/01/17 01:03:49 ID:aOshD97a
やめやめ、コードとかやるなら他でやれ
201なまえをいれてください:05/01/17 01:04:05 ID:J8N/+SrM
証拠はコード読めないからどうでもいいが
どういう条件でどういう補正がかかるのか教えろや

それに対抗する戦術を考えるのが
このゲームの楽しみ方だ
202なまえをいれてください:05/01/17 01:04:24 ID:XFTts9gr
>>169
確かに何の能力もないFWに個人技でやられることはある
けど、内のユース上がりの能力真っ白FWも一人でコネコネゴールをした事もある
わけのワカランやられ方もあるが、うまく設定すると機能したりするからさ
マッタリ楽しもうぜ。
俺なんて5年目だけど、何のタイトルも持ってない・・・リーグ最高5位だし
みんな優勝したりしてすげーよなあ。
203なまえをいれてください:05/01/17 01:07:12 ID:QaInDkPo
クレスポが引退試合で2得点1アシスト。









やめないで(´・ω・`)
204なまえをいれてください:05/01/17 01:09:24 ID:6DZKP2id
証明なんて無理だし無意味な事はやめよーや。


ところで皆さん、ドコのチームに移ってもこいつだけは連れて行く(探し出して獲る)って選手はいますか?
自分はジュリアス・アガホワです。CF、WGで両サイドできるのでSMFにコンバートしても使えますから重宝してます。
205なまえをいれてください:05/01/17 01:09:31 ID:aOshD97a
>>202
あんたいいヤツだ
206なまえをいれてください:05/01/17 01:13:56 ID:J8N/+SrM
オレは、バルサのチアゴ・モッタだな

攻守バランス取れてるから
右SBにコンバートしてDH・SH・SBのポジションを回して使ってる
207なまえをいれてください:05/01/17 01:17:16 ID:ICnV26I/
>>204
漏れはロナウジーニョ
理由はただ好きだからw
208なまえをいれてください:05/01/17 01:17:17 ID:5xNfwSB8
>>204
俺はニューゲームで始めたら必ずスキラッチとるかな。
2、3年でかなり高能力になるし。初めは安いしね。
209なまえをいれてください:05/01/17 01:18:52 ID:aOshD97a
>90分選手が機能的に攻撃するのも無理

自分のカキコに思ったんだが
バルサなんか観てると機能的に選手が連動しているのも重要だが
攻撃が途切れた時そのこぼれ玉の奪取率がかなり重要だって事で
このゲームやっててもルースボールを拾う事はかなり重要な要因だよね
っていうか攻撃を続けるために一番大事な事に思えてきた
そして敵にボールがわたった時の攻撃の為の積極的なプレス&奪取が二番目に大事
210なまえをいれてください:05/01/17 01:19:49 ID:NemJ2xnR
>>204
俺はコルッチ。
中盤のポジションなら、ゲームメイクから潰し屋まで何でもそこそこ出来るので使いやすい。

あと>>208が挙げてるスキラッチもいいよね。
211なまえをいれてください:05/01/17 01:19:50 ID:aOshD97a
ルースボール×
ルーズボール
212なまえをいれてください:05/01/17 01:20:00 ID:P4DD6mJ7
ミランで15節終わって12勝3分で3位・・・
ていうか上位6チームが2敗以下って何なのよ?
4位以下で解任だから心臓に悪すぎだよorz
213なまえをいれてください:05/01/17 01:22:33 ID:wESs86Bg
>>212
むしろ4位以下は幸運
3位以下とか正直、しんどい
214なまえをいれてください:05/01/17 01:25:35 ID:6DZKP2id
>>208
スキラッチは自分も毎回獲得候補に上げますね。
あとは余裕があればエッシェンかな
215なまえをいれてください:05/01/17 01:29:34 ID:gbV7ykpC
エッシェンはいいよな おれも1年目からAマドリードで共にしてインテルに移っても獲得した 最近は攻撃参加もしていい感じ 
216なまえをいれてください:05/01/17 01:33:36 ID:Qv2tfvxG
>>212
セリエAに疲れたらブンデスリーガをオススメ。
日程もゆるいしカップ戦も一発勝負だからいい気分転換になる。
217なまえをいれてください:05/01/17 01:33:44 ID:0WWdaCG5
フィゲレード。
三、四年スパンでやるので、
司令塔持ちで結構安い。

中堅チームだったら、ブルディッソ。
218なまえをいれてください:05/01/17 01:36:22 ID:DJHezAgj
エッシェンとマブバ。
うはwwwくろ○ぼコンビwwwwwwww
219212:05/01/17 01:49:54 ID:P4DD6mJ7
>>216
ブンデス→セリエAときたんでまさに天国から地獄です。
トータルで試合数が倍近くになってるし1年持たないかも
220なまえをいれてください:05/01/17 02:01:12 ID:kvk115Oi
まあそれでも国内カップ戦2個あるプレミアよりはマシなんだけどね。。。
221なまえをいれてください:05/01/17 02:19:00 ID:Qv2tfvxG
>>219
俺と全く逆だなw
イタリアで10シーズン優勝できず、クビにされてドイツに行ったんだが
途中就任で2位、翌シーズン優勝できた。
イタリアはマジでキツかった。取りこぼししないからなCPUは。
222なまえをいれてください:05/01/17 02:25:13 ID:AKXIJqMh
試合数  リーグ カップ※ MAX MIN
イタリア  38    11(4)  49   42
スペイン  38     8(1)  46   39
イギリス  38    10(2)  48   40
ドイツ_  34     7(2)   41   36
オランダ  34     5(1)   39   35
フランス  38     9(2)   47   40  

※()は1回戦負けなど最低出場試合数
さらにCL最大13試合 UEFA杯最大9試合 などなど付くと
公式戦最大64試合ぐらいか・・・・・
223なまえをいれてください:05/01/17 02:37:34 ID:w3SuO6s1
何をやってもダメ、手の打ちようが無いって時は一旦セーブしてリセットだな。
流れが全く変わってくる
224なまえをいれてください:05/01/17 03:05:18 ID:w3SuO6s1
うちの選手は誰もいない所にクロスを上げるのが上手すぎる
死ね
225なまえをいれてください:05/01/17 03:11:40 ID:99rdNA46
死ねっていったやつが死ね
226なまえをいれてください:05/01/17 03:22:40 ID:S2y3O/fn
シネオネ

ちゃんと相手の布陣見てキーマンやらチェックして毎試合戦術整えたら
すごい!6試合連続無失点だ!

1勝5分だがorz
227なまえをいれてください:05/01/17 03:51:31 ID:5sqp/hWR
2topにオーウェンとシュケルで引きこもりカウンターサカー
下位、中位クラブなら良いけど上位クラブだと引き分けでも評価減るし
勝ち点取りこぼしも多くなるので俺は上位クラブ率いるの無理w
上位クラブでユーヴェみたいなサッカーするには少ないチャンス生かせないとだめだが
シュケルやオーウェンでも一対一結構はずすのでこのゲームだとバルサシステムみたいな攻撃的なチームのほうが有利だなとおもう。
でもセリエではそういうことしたくないんだよなぁ。
…だってレッチェとかカリアリとかセリエでも3トップあるけど何か違うんだもん。
1点の緊張感が味わいつつただいま10シーズン目セリエ一筋です。
228なまえをいれてください:05/01/17 03:53:16 ID:5sqp/hWR
>>1点の緊張感が
1点の緊張感をだった、、
229なまえをいれてください:05/01/17 04:06:53 ID:Za6es/lv
2年連続でニステルを若手育成したら、17歳で

オフェンス90
ボディバラ87
レスポンス90
シュート精度90
シュートテク89
テク87
1対1シュート
ラインポジ

年俸2億2千万・・・
230なまえをいれてください:05/01/17 04:16:32 ID:Vo8CJzWx
初めて倍速つーもんやってみて一気に面白くなくなる事に気付いた。

気を付けろっ!

倍速でサクサクやっちゃう奴は監督失格。

結論。
231なまえをいれてください:05/01/17 04:24:16 ID:9q9pmUEZ
クラシック選手って、出ちゃうの知らんかったよ…

〜ここから激しくスレ違い〜
ポジティブに行こうと、懐かしの脳内変換テキスト

名選手伝説
ttp://www7.ocn.ne.jp/~saka/meisennsyutop.htm
つか、円盤人さんてEWETしてそうw
〜終了(スマソ〜
232なまえをいれてください:05/01/17 05:02:50 ID:Vo8CJzWx
>>231
素敵なサイトをありがとう!
EWET版もほしいな
233なまえをいれてください:05/01/17 05:06:32 ID:idagU4cE
おいみんな聞いてくれ。









たった今、キーパーをかわしたFWが枠を外した… orz

まさかマウスに1vs1が付いてたなんて(´・ω・`)シラナカッタヨ
234なまえをいれてください:05/01/17 06:05:45 ID:JIBJVtBV
個人戦術無しにしたら怒涛の12連勝キター!
なんかドフリー無視や無駄コネとかの馬鹿プレイが減った気がする。
縛りを入れないことでcomの判断に委ねるのが原因かも。

ドツボにはまってる人お試しアレ(・∀・)
235なまえをいれてください:05/01/17 06:22:43 ID:d6gVy8UR
個人戦術無しってどういうこと
236なまえをいれてください:05/01/17 06:29:50 ID:JIBJVtBV
>>235
クロスやスル-パス「狙わない」にしたりとか。
手動でやるより他クラブの戦術コピーでクリアされるからその方が楽。
237なまえをいれてください:05/01/17 06:56:17 ID:5sqp/hWR
それってある意味全員フリーロールなのかもなw
238なまえをいれてください:05/01/17 08:16:30 ID:zSui4MQF
EWETのオープニングムービーを見るとサッカーしたくなるのは俺だけでしょうか
239なまえをいれてください:05/01/17 08:33:07 ID:N1aGDw3C
時々書き込んでるフィオ監督の者です

開幕前にミラン時代(3年前)貴重なサブだったダエイを
20億で連れて来たんですが全く機能しなかったので
まだ17才で能力はJレベルのバティを使ってみたんです。
そしてスタメン起用後5試合で









バティ7ゴールキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
しかも7ゴール中5ゴールはルイコスタのアシストですた。
240なまえをいれてください:05/01/17 08:40:36 ID:zSui4MQF
>>239
ヴィオラでやってる人にはたまらんでしょうな、ルイ・コスタのアシストでバティゴールは


ところで皆さんはゲームスピード何でやってますか?
俺は大体1(2以上だと操作するウイイレが…)なんですが
241なまえをいれてください:05/01/17 08:46:06 ID:ATdqleuK
プレイ安定度とコンディション安定度の違いを襲えてください。
242なまえをいれてください:05/01/17 08:59:12 ID:ATdqleuK
>>234
??どうやったの?
243なまえをいれてください:05/01/17 09:07:24 ID:Vo8CJzWx
>>240
>>230


>>241プレ安はそのままの意味。ゲーム後半スタミナ減ってもプレイ精度が落ちにくいとか。
コン安はコンディションが下がりにくい(あがりやすい訳ではない)

のはず。
244なまえをいれてください:05/01/17 09:14:38 ID:BVQMKurN
変な理由つけてリセットしてやり直す厨の皆さんさっさとしんでください。
245なまえをいれてください:05/01/17 09:44:23 ID:k5e3rXQD
戦術画面で確認できる連携の線。
重要なのは本数の多さより、コート全体に広げる事だったんだな。

やっと気付いた
246なまえをいれてください:05/01/17 09:53:37 ID:Vo8CJzWx
>>245コート全体っていってもそんなに広範囲でカバー出来なくないか?
フォメでいったらやっぱり4-2-3-1あたり?
247なまえをいれてください:05/01/17 10:08:34 ID:BVQMKurN
能力低すぎると、クロス狙わないしか設定できないのがどうしても腑に落ちん。
いくらなんでもそれはおかしいだろ?
248なまえをいれてください:05/01/17 10:11:05 ID:k5e3rXQD
>>246
俺がやってるのは4-4-2。ワントップは難しいかも。

ディフェンスライン高くしたほうがやりやすいけど、
低くしてコート全体に連携ライン広げたら、失点も減るしルーズボール拾いやすい。
249なまえをいれてください:05/01/17 10:13:42 ID:u2s6Vt7b
俺も442中盤フラットやってて
DFライン5→4に変えたら
安定感が格段に増した

ほんと驚くほど失点が減った(*゚∀゚)
250なまえをいれてください:05/01/17 10:22:42 ID:npRVeQlN
日本人監督、宇多田浩次だけ誰か分からん…
251なまえをいれてください:05/01/17 10:23:51 ID:u2s6Vt7b
テンプレに載ってると思うけど
252なまえをいれてください:05/01/17 10:25:11 ID:Vo8CJzWx
かなり試す価値ありそうだね!やってみるか。
ライン上げてコンパクトにしてるからさ
253なまえをいれてください:05/01/17 10:25:59 ID:npRVeQlN
手元に携帯しかないから見れないです。岡田武史、加茂周、山本昌邦…ウタダコウジ…
254なまえをいれてください:05/01/17 10:28:19 ID:u2s6Vt7b
>>253
上田 栄治

女子代表の監督
255なまえをいれてください:05/01/17 10:30:06 ID:npRVeQlN
あー。ありがとうございました。元なでしこか…
256なまえをいれてください:05/01/17 10:49:26 ID:mvvx77rK
「戦術画面で連携の線がついていない」
「あんなの飾りです! 偉い人にはそれが分からんのですよ!」
257なまえをいれてください:05/01/17 11:18:46 ID:kvk115Oi
監督なんて飾りですよ。偉い人は(ry
258なまえをいれてください:05/01/17 11:48:48 ID:XFTts9gr
俺はあえて、連携の線をつなげない様にしてる
全部をつなげないようにしてるわけじゃなくて、例えば3TOPの右WGが
突破→クロスを上げる役割がある場合、パスの出しての中盤は右よりに設定させて
右WGとの連携の線をつながせる。そうすれば頻繁に右サイドアタックができてオイシイし
内の左サイドは突破系がいないので、執拗に右に徹底させてる
259なまえをいれてください:05/01/17 12:01:41 ID:UDz87hgb
連携が高い選手はパスを回され易い、ただそれだけ。

だから戦術画面の連携の線は本当にただの飾りでしょ。
連携が高い選手同士が近くにいる→その間でパスが自然と多くなる
という訳でボールがどこに集まりやすかの目安ぐらいにはなるけどね。
実質役立てようとするなら相手チームの連携を見る時ぐらいか。
260なまえをいれてください:05/01/17 12:07:52 ID:Ky2vSEdl
パスの繋がりやすさにも関係ある感じがするぞ
特に相手陣内のプレッシャーのかかるシーンで差がでるように見える
261なまえをいれてください:05/01/17 12:20:36 ID:d7B1QLI5
パスの「つながりやすさ」というより、
「出しやすさ」ではないだろうか?
パスコース選択の優先度が橙>黄>白>無になっており、
優先度が高い方へパスする確率も高くなる気がする
262なまえをいれてください:05/01/17 12:30:45 ID:JPi+KVP2
連携が低いと、ミスパスが多い
263なまえをいれてください:05/01/17 12:31:57 ID:BVQMKurN
あれにつながりやすさって理念がなかったらどうもならんでしょ。
やっぱ色が濃いほど動きの相互換がスムーズなんじゃ。
それようのメンツが揃ってれば、3−3−3−1(ライン)しぬほど有効。
守備もポジ微修正で格段に安定。
レッジーナ初期でほぼ負けなし、点もよくとる。
264なまえをいれてください:05/01/17 12:35:04 ID:w++LOQEP
レブロフ取って1トップに置いたら無茶苦茶チームが機能し始めた。。。
6-0で大勝キター!
265なまえをいれてください:05/01/17 12:40:14 ID:w++LOQEP
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050117&a=20050117-00000019-nks-spo

自由契約選手・・・ステキな響きだ。
それはともかく、リアルで移籍金金額の決め方が載ってます。
266なまえをいれてください:05/01/17 12:46:27 ID:CiZeAwo/
>>259
連携はポジション被らないように動くとか、守備時はカバーに入るとかもあるだろ。
が、連携の線はただの目安って意見は同意。プレイしてて、あの線自体に特別ボーナスがるとは思えん。
サイドの選手が中央に寄った時なんか逆サイドの選手が近くにいれば線なくてもパスを出す。
パスの優先度は
受ける選手がフリー(間に敵選手がいるかどうか)+受ける選手の連携+ボール持ってる選手の向き+ランダムって感じだな。
267なまえをいれてください:05/01/17 13:25:18 ID:QJoMJNdb
流れが悪いときは安易に敵にパスしてしまう件について。
268なまえをいれてください:05/01/17 13:26:45 ID:JjetyieY
〜移籍金交渉のコツ〜
 Aチームからオファー > 慎重に交渉 > 移籍金2億に
>Bチームからオファー > 慎重に交渉 > 移籍金2億1000万に
>Bチームの交渉は保留してAチームの移籍金を釣り上げ交渉 > 移籍金2億5000万に
>Aチーム交渉を保留、Bチーム移籍金交渉 > 移籍金2億5000万に
>再びBを保留してAと交渉
>(中略)
>Aチーム移籍金4億、Bチーム移籍金4億3000万に
>Bは保留してAチームと交渉 > Aと交渉決裂
>どうやらこいつの移籍上限金は4億強と判明、Bに移籍了承を伝える。


なんだけど、
> >Bチームの交渉は保留してAチームの移籍金を釣り上げ交渉 > 移籍金2億5000万に
のとこって自分で入力?
自分で入力するとその後、保留に出来ないんだけど・・・。
269なまえをいれてください:05/01/17 13:28:11 ID:ooP8vHoU
連携高水準のチームで連携の低い日本人選手だけ徹底的に無視される件について。
270なまえをいれてください:05/01/17 13:35:25 ID:ooP8vHoU
>>268
単に一つ遅れで交渉進めれって事では?
271なまえをいれてください:05/01/17 14:11:27 ID:9nkH+B7Z
デルピエロ獲得します
272なまえをいれてください:05/01/17 14:29:01 ID:+lrGA63w
>>265
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
流行にのってみますた!
273なまえをいれてください:05/01/17 14:38:50 ID:kvk115Oi
このゲームでは移籍金は年棒と活躍、どっちで決まるのだろ?
274なまえをいれてください:05/01/17 14:42:02 ID:DJHezAgj
能力値、特殊能力、平均採点、年齢じゃない?
275なまえをいれてください:05/01/17 14:42:57 ID:ooP8vHoU
能力+特殊能力+潜在能力−(不満+相手チームの気分)=伊勢基金
276なまえをいれてください:05/01/17 14:55:10 ID:kvk115Oi
なるほど。ありがとうバ(ry
277なまえをいれてください:05/01/17 15:00:39 ID:EY+5PgUf
潜在能力は関係ないかも。
有名選手はプレイ安定度や複数特殊能力で高額になってる気がする。
採点や年齢も関係なさそう。
単純に現能力+特殊能力じゃない?
278なまえをいれてください:05/01/17 15:04:23 ID:Vo8CJzWx
年令は関係あるだろ。
ユースあがりのパラ低くても若い奴は結構するよ。って、年俸の話か…
279なまえをいれてください:05/01/17 15:05:32 ID:Vo8CJzWx
失礼。
移籍金なら関係あるんじゃ
280なまえをいれてください:05/01/17 15:06:11 ID:DJHezAgj
>>277
若いとき(20前後)、まだ未熟だったときの能力値と、
ピークを過ぎて老いてしまわれたとき(31くらい)の能力値、を比較してみれば分る。

30超えてるときの方が能力値は上だが、
移籍金は若いときの方が数倍高い。
281なまえをいれてください:05/01/17 15:07:31 ID:DJHezAgj
数倍は言いすぎか。
+5億〜15億の差が出るな。
282なまえをいれてください:05/01/17 15:33:33 ID:PQ37ccuT
はじめまして。最近はじめたんですが,キープレイヤー設定で2番目に設定している選手は,2番目にボールが集まるようになるのですか?それとも1番目に設定している選手だけにボールが集まるようになるのですか?もしよろしければおしえてください。
283なまえをいれてください:05/01/17 15:36:33 ID:nb1N2qyd
グループ戦術の起点プレイヤーってどうしてますか?
WGとかOHとか直接攻撃に絡む選手にしてますか?
284なまえをいれてください:05/01/17 15:41:26 ID:DJHezAgj
>>282
キーマン設定は一番上だけ。

>>283
ボールが集まる選手じゃないとグループ戦術は発動頻度は低くなる。
でもキープできる選手じゃないと効果的でないときもある。
自分が思い描いてる動きを設定すればいい。
285なまえをいれてください:05/01/17 15:43:44 ID:Enciogvl
>>276さんが指しているのは、実はフランス人のイブラヒムさんという罠
そういや今どこにいるんだろ。イブラヒム・バって。
286なまえをいれてください:05/01/17 16:01:49 ID:QJoMJNdb
リーグアン、偽名が崩れすぎてて実名との対応がヽ(`Д´)ノワカンネー
287なまえをいれてください:05/01/17 16:13:04 ID:jgUpHKnc
>>286
ttp://park1.wakwak.com/~pfw/d-r-team.htm
昇格チームはテンプレで確認してくれ
288なまえをいれてください:05/01/17 16:15:28 ID:QJoMJNdb
>>287
激しくdクス
289なまえをいれてください:05/01/17 16:34:37 ID:5sqp/hWR
自チームと相手チームほんとにおんなじか疑ってしまう、、
つうかCPUの個人戦術が知りたいよまじで、、
290なまえをいれてください:05/01/17 16:37:02 ID:DJHezAgj
>>268
そういえば、この書き方って分りにくいよな。

要するに2つから交渉を持ちかけられたら
「慎重に交渉」を選び続けて片方が折れるまで待つ、
折れたらもう一方を了承するとってことだよな。

(゚Д゚) ??!

・・・あれ、コツでも何でもない気が。
291なまえをいれてください:05/01/17 16:37:36 ID:pwMemoAy
>>289
ミドルシュートとサイドチェンジは"狙わない""しない"
292なまえをいれてください:05/01/17 16:38:00 ID:+lrGA63w
>>287
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
助かります。
293なまえをいれてください:05/01/17 16:40:02 ID:DJHezAgj
>>289
自チームと相手は違うよ。
CPUそれぞれ監督によっても違うな。
参考程度に実際の戦術データをコピーすれば?

上の方で答えはできてるけど、
上手くいってるときより、上手くいってないときのが印象は深くなるし、
一番頭の良い監督CPUならウイタクの世界を熟知してるわけで、
発売して間もない人間がそいつらに立ち向かっていく時点で劣ってるワケだしな。
まだ、EWETの30%も知らないんじゃない?うちらは。
294なまえをいれてください:05/01/17 16:42:18 ID:DJHezAgj
ちょっと話はそれるけど、
本家ウイイレも☆6でシリーズをコンスタントに1年以上遊んでても

「こ、こんなところにパスが通るのか」「ここでこういうプレイもできたのか」
「こうすれば変な強制バグが起こらずにスムーズにいけるのか」

って発見がある。
それに気づくまでイライラさせられたりするけど、
単純に世界を知らなかっただけなんだと。
295なまえをいれてください:05/01/17 16:57:01 ID:pwMemoAy
俺もね、歩き煙草してる時は何も思わなかったけど、
やめてみるといかに、歩き煙草がクズな行為かわかったよ。

単純に世界を知らなかったよ。
296なまえをいれてください:05/01/17 17:07:00 ID:XgY1BLtk
>>293
お前、初心者相手にずーっと同じこと偉そうに言ってんな。
テンプレにでも書いとけよ。
297なまえをいれてください:05/01/17 17:16:21 ID:qdNRGQHX
>>295がいいこと言った!
298なまえをいれてください:05/01/17 17:29:14 ID:JjetyieY
>>290
片方のチームとひたすら交渉続けるって事?
299NEC@9年目:05/01/17 17:36:19 ID:jgUpHKnc
>>298
オファーがミラン・ローマから共に一億できたとすると

ミラン→慎重に交渉      ローマ→保留
ミラン→一億一千万提示→保留 ローマ→慎重に交渉
ローマ→一億二千万提示→保留 ミラン→慎重に交渉
ミラン→契約決裂       ローマ→契約成立へ

こんな感じで移籍金吊り上げてくってことやね
300なまえをいれてください:05/01/17 17:52:31 ID:JjetyieY
>>299
ずっと、スカウト任せでOKって事だね。
今まで最初、慎重に交渉の後に自分で入力してたから保留に出来なかったのかな?

ありがと。


ここで最初に聞いてればムサンパを8000万で売らなくてもすんだのにー。
301なまえをいれてください:05/01/17 18:09:24 ID:lcxPNY+G
若手育成についての質問なんだけど、実践と基礎練習。
実践にやってしまうとなんかあとの成長曲線が平行になってしまう・・・。
もしかして基礎練習じゃないとその後の成長はない?
302なまえをいれてください:05/01/17 18:13:29 ID:vUmV2QJR
>>301
基礎やって、次の年に実践やったら凄まじいよ。年俸も凄まじく上がるけどorz
303なまえをいれてください:05/01/17 18:17:31 ID:DJHezAgj
実践は即戦力を期待して
基礎は成長を見込んで

という解釈してる。
304なまえをいれてください:05/01/17 18:21:10 ID:5xNfwSB8
>>301
そんな事ない。
成長してないのはそいつの限界能力に達してるだけ。
それに能力には年齢による限界値があると思う。
20歳だとOFは85までとか。
でもイベント発生したら基礎を選んだ方がいいと思う。
コーチに任せて追加イベント発生を狙うか迷うとこだが
305なまえをいれてください:05/01/17 18:23:19 ID:6tsQvn/U
ミラババ
306なまえをいれてください:05/01/17 18:36:50 ID:IcEOvJKL
フィオから一緒にルイコスタ連れて出たいけど、何回やっても移籍リストとから消されてる。。。
307なまえをいれてください:05/01/17 18:57:41 ID:QJoMJNdb
>>306
別に全員リストに載ってるわけじゃない。
載ってない香具師は調査しる。
308なまえをいれてください:05/01/17 19:05:35 ID:ULiN0Prp
「監督引継ぎ可能」が一向にコレクションに加わらないんだが
何故?
309なまえをいれてください:05/01/17 19:27:27 ID:IcEOvJKL
移籍金50億提示してきやがった。。。
310なまえをいれてください:05/01/17 19:33:34 ID:zSui4MQF,
>>308
バグらしい、やり直したらちゃんと出てくるらしいが・・・

>>309
乙・・・としか言いようがないな・・・
311なまえをいれてください:05/01/17 19:37:38 ID:ULiN0Prp,
>>310
やり直すってことは
そのバグデータの監督は引き継げないってことだよね?  orz
312なまえをいれてください:05/01/17 19:42:52 ID:zSui4MQF,
>>311
わからない
とりあえず引継ぎでやってみたらどう?
駄目だったら仕方ないけど新しく始めると・・・
313なまえをいれてください:05/01/17 19:43:35 ID:ULiN0Prp,
そうだね、やってみる
314なまえをいれてください:05/01/17 19:48:28 ID:ULiN0Prp,
駄目だ・・・。また出てこない ('A`)ダメポ
315なまえをいれてください:05/01/17 19:51:02 ID:zSui4MQF,
イ`('A`)

って引継ぎできたってことはそれでOKなんじゃ・・・
316なまえをいれてください:05/01/17 19:52:14 ID:31xhFbkG,
途中でオプションファイル消しちゃうと
隠し要素ロック解除された途中のシーズンデータやっても
もうロック解除された部分は追加されないみたい
新しく初めてちょっと進めれば引継ぎは追加されるでしょ
317なまえをいれてください:05/01/17 19:53:41 ID:igY4uDmV,
みんなに基本システムを変えないことによるスランプってはある?
オレはシーズンに1〜2度訪れるスランプ期(システム変えたらまた勝ち始める)
のせいで優勝できん・・・
318なまえをいれてください:05/01/17 19:53:48 ID:LBZae2B8,
川平とか中西がウザいんで外人に代えたら
ワールドダウンタウンみたいでチョーうけるwwwwwwwwwwww
319なまえをいれてください:05/01/17 19:55:47 ID:ULiN0Prp,
引継ぎ不能だから
適当に名前入力して普通に新規スタートしたんだ
それでも、また「監督引継ぎ可能」が追加されることはなかった

>>316 試しにちょっと進めてみる

レスサンクス!
320なまえをいれてください:05/01/17 20:05:31 ID:Ky2vSEdl
21歳のマルディーニ
移籍金90億だってさ

>>317
俺も前はそう思ってた。それで次の試合まで1週間あればシステム変えるようになった。
でも相変わらずズルズル2〜3連敗すること(年明けあたりに多い)があるから、どうなんだろうな?
単に俺が無能なだけの気もするし。正直わからん。
321なまえをいれてください:05/01/17 20:35:13 ID:P2YaYvrQ
ベースフォーメーションをストックしておく。
んで練習時や試合開始前はそれと間逆のフォメ(3-5-2ライン5→5-4-1ライン1)で固定。
キーマンもDFにしておく。
キックオフ直後にすぐストックしていた戦術を再生、キーマン再設定、
で相手の対応を完全に狂わせられる。が、TVゲーム的なずるい戦略なんでおすすめはしない。
322なまえをいれてください:05/01/17 20:43:40 ID:QJoMJNdb
>>321
それって個人戦術も設定しなおし?
323なまえをいれてください:05/01/17 20:47:01 ID:kvk115Oi
俺は、例えばゾラをFWで起用するときはドリブル突破重視に、トップ下ではドリブルさせずにスルーパスとミドルシュート重視にしてる
324なまえをいれてください:05/01/17 21:21:10 ID:TSObSURs

俺は、例えばアンナタンを萌え系で起用するときはメイド服重視に、野生系ではメイドさせずにカウガールとミドルシュート重視にしてる
325なまえをいれてください:05/01/17 21:27:16 ID:glzvXPfu
>>324
すげぇ参考になった。テンプレに追加した方がよくね?
326なまえをいれてください:05/01/17 21:45:54 ID:Mb9XLn+N
324

フォメとかの詳細禿しくイヴォンヌ
327なまえをいれてください:05/01/17 21:54:04 ID:pGeIVf3i
カウガールまでしか買えないんだが、
メイド服とか水着とかってどうやったら追加されるの?
328なまえをいれてください:05/01/17 21:54:29 ID:lbGbwv1j
>>326
Sys:4-4-2
FW(頭):カチューシャ、ネコ耳
MF(上):白手袋、白シャツ、ブラ、エプロン
DF(下):網タイツ、フレアスカート、レースパンティ、毛
329なまえをいれてください:05/01/17 21:55:02 ID:IYrVdXf+
>>324
そのミドルシュートは有効なのか?w
330なまえをいれてください:05/01/17 22:01:16 ID:bRQri2G+
ウェイトレスはシチュエーションでスタートしたときにショップに追加された
条件はわからんけど

>>328
やっぱディフェンスラインは高めですか?
331なまえをいれてください:05/01/17 22:02:18 ID:QJoMJNdb
このクソつまんない流れはいつまで続くの?
332なまえをいれてください:05/01/17 22:05:13 ID:glzvXPfu
もうちぃっとだけ続くんじゃ    
333なまえをいれてください:05/01/17 22:09:45 ID:xXr84KyI
フィオ3年目でユーべ相手に11−1で勝った。
あんまりだ。
334なまえをいれてください:05/01/17 22:11:47 ID:3ixL3EbG
たまには等速でじっくり試合を見るかと思ってミラン戦をみたら
0−3で負けた。もう二度とミラン!
335なまえをいれてください:05/01/17 22:14:40 ID:uHog5UE4
>>334
ガクガク(((((;゚Д゚)))))ブルブル
336我がアトレティコ。:05/01/17 22:24:46 ID:yMzItS3L
>>333

凄いな。あんたクライフヲ超えた。ヲタだ。
337なまえをいれてください:05/01/17 22:28:13 ID:5xNfwSB8
うはwなんだこの流れw
荒れてるよりよっぽどいいw
338なまえをいれてください:05/01/17 22:32:57 ID:XFTts9gr
もう既出かも知れんが、チーム戦術と個人戦術ってさあ
やっぱチーム戦術が優先されんの?
2−0で負けててさ、プレスなし、チェイスなしの戦術とってても
攻撃意識2、ペース高2だとさガンガンプレスに行くわけよ。3人くらいで
って事は結局はチーム戦術を優先するって事だよね?
339なまえをいれてください:05/01/17 22:40:21 ID:B15gA/WQ
レアルマドリーで億万長者プレイで90年代後半の頃の選手をかき集めて、
あの頃のマドリーを再現したいんだけど、レドンドやミヤトビッチ、スーケルのようなクラシック選手は
「選手検索」じゃ獲れないんでしょうか?サビオやパヌッチやセードルフは普通に獲れるんだけどな・・・
340なまえをいれてください:05/01/17 22:40:42 ID:0WWdaCG5
戦術を固定すると勝てなくなるというが、
試合中に攻守レベルとディフェンスラインを
相手に合わせて、変更していけばいいと思う。

チーム戦術の攻守レベルはプレスに利用する。
基本的には攻守レベルを高くすると選手はどんどん上がっていくので、
これをうまく活用して相手を囲んでボールを奪回。
こうすることで、選手を上がっていく位置によってパスをカットできる位置を
コントロールできる。
フォメによっても奪回する位置は違うので、そこいらは要調整。

今やっているのはプレスなしのラインディフェンス。
相手がボランチのあたりから裏を狙ってくるなら、
ラインを5にして、ボランチのあたりにプレスがかかるようにする。
相手がロングボールを放り込んでも、オフサイドでボールを回収。
相手が突破力のある選手を入れてきたら
ラインを3に下げて対応している。

うまく戦術を変えていくのが結構難しいが、
そこそこうまくいっているかも。

341なまえをいれてください:05/01/17 22:47:10 ID:xXr84KyI
>>336
その後3戦連続で完封負け。
やっと本来の戦いが出来てきて、正直ホッとしてる。
342なまえをいれてください:05/01/17 22:55:57 ID:lbsyCG9E
今スカウトリストにフランスのメルシエって選手がでてきたんだけど
これって実在、それとも架空?
チームは無所属、年齢は20才でCF、オフェンス関係が70台後半が多くて
特殊能力がポストプレイヤー、ストライカー、1VS1シュート、アウトサイド
なんか強くなりそうなんだが……
343なまえをいれてください:05/01/17 23:00:25 ID:5xNfwSB8
>>339
クラシック選手はゲーム中に登場してからじゃないと
検索に引っかからない。
早く見つけたければ対象選手の出身地域をスカウトに捜索させるしかない
残念だか仕方ないかな
344なまえをいれてください:05/01/17 23:02:38 ID:3vgO5RF6
2つのシステムを流れによって切り替えて対応している。
4バックで敵CHの上がりをカバーできなくて3バックに変更とか、このところ
うまくいっているのだがふと気付いた。

3バックの練習してねぇ〜〜(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
練習してないシステムでも相性とかで結構機能するもんだな。
345なまえをいれてください:05/01/17 23:06:23 ID:5Gqt2l4b
>>340
ディフェンスラインに全部でどれくらい練習強度割いてる?
346なまえをいれてください:05/01/17 23:07:41 ID:lrnYsxDg
1試合にフリーキック2本決めるなよCPU、冷めるわ
うちのドンクFK99ははずしまくりなのに
347なまえをいれてください:05/01/17 23:12:50 ID:yh7fbXBd
>>343
ありがとうございます!
いくら金があっても出てこなければどうしようもないのか・・・orz
348なまえをいれてください:05/01/17 23:22:11 ID:Vo8CJzWx
>>346カーブが重要
349なまえをいれてください:05/01/17 23:29:34 ID:0WWdaCG5
>>345
ライン5に3、ライン3に3

ある程度メンツがそろっているので、
パラアップはさせてない分をまわしている。
350なまえをいれてください:05/01/17 23:39:10 ID:9I7mq/1a
>>320
マルディーニ
17でとったときはスカウトの調査で29億位だったけどそんなに上がるのか。
そう言えば19か20歳でグーリットとった時は調査で移籍金90億だった。
351なまえをいれてください:05/01/17 23:46:18 ID:OcXvPobz
こんなこと書くとまた過敏に反応して頭ごなしに否定されるのは
いままでの流れ上分かっているんだが・・・。

20本近くのシュート、7,8本の1対1で点が取れないのはもはや
戦術うんぬんではないだろう。1試合くらいなら分かる、そういうことも
あるだろう。そんな展開が何試合も何年も続く。

最近モウリーニョのインタビューを誰かが紹介したよね。点が入る、入ら
ないは運だ、ってやつ。これだけ崩してこれだけ支配してこれだけ決定機を
迎えて運が悪いと解釈するか?最終的に点が入る、入らないが運ならば
監督としての仕事は立派にこなしてる。ウイタク初めて13ヶ月。このゲームを
ずっと認めてきたが今日はさすがに腹が立つ。自軍の決定機に関しては
「エフェクト」はある、と認めざるを得ない。
352なまえをいれてください:05/01/17 23:48:35 ID:P0/X0J3u
ん、残念だったね。
353なまえをいれてください:05/01/17 23:48:50 ID:QJoMJNdb
華麗にスルー
354なまえをいれてください:05/01/17 23:49:04 ID:aOshD97a
今日もやってまいりました!
355なまえをいれてください:05/01/17 23:49:52 ID:5xNfwSB8
>>351
ちなみにどこの監督?やっぱ強豪?
356アトレティコ@16年目:05/01/17 23:50:42 ID:/qqGD7Rg
ふふぁふぁふぁ〜〜(・∀・)
357なまえをいれてください:05/01/17 23:53:04 ID:EZUbRNPy
>>356
16年すごいね
358なまえをいれてください:05/01/17 23:56:35 ID:nQcR8yzL
16年・・・よく飽きないな('A`)

メッシーナ8年目だがそろそろ違うチーム行きたくなってきた
359なまえをいれてください:05/01/17 23:56:38 ID:Bs0IlIQS
>>351
や め た ま え
360なまえをいれてください:05/01/17 23:58:11 ID:fuVxXOu7
20本中、枠内が7,8本じゃ単に能力低いだけダロ

秘書変えてみろ。全然違ってくるぞ。
361なまえをいれてください:05/01/17 23:58:50 ID:lbsyCG9E
だめだ……何をどうやっても勝てない……
一点もとれず泥沼の六連敗……色々いじったものの結局機能しないし
うーん……何て無能な監督なんだ……orz
何かキッカケがあれば変わるのかな?
皆さんは最高何連敗したことありますか?
362なまえをいれてください:05/01/17 23:59:18 ID:pU9GiqQ/
マジョルカ2年目
ユースに16歳で202cmの怪物くんがいる
パサー持ちの巨漢CFというなかなかおもしろい選手である
363なまえをいれてください:05/01/17 23:59:58 ID:EZUbRNPy
>>362
育てれ
364なまえをいれてください:05/01/18 00:01:07 ID:nQcR8yzL
そういやCFなのにスライディングだけ☆付いてるヤツ居たな・・・
365なまえをいれてください:05/01/18 00:06:01 ID:87867W87
>>351
ほんと運がないやつっているんだな・・・
366351:05/01/18 00:08:11 ID:0okyC2O/
>>355
ずっと中堅でやってきて点が取れないのも仕方ないと思ってた。
だが思いっきり攻めれば違うんじゃないかと思い、昨日バルサ
富豪モードでやり直した。スナイデル、ダイアー、ダフ、エルンスト
獲得して押しまくったが結果は同じだった。エトーは敵だったときは
シュート2本で2点獲るヤシだったのに。

>>353>>359の気持ちも分かるよ。俺もかなりのウイタク信奉者だから。
安全ドリブルでライン割ったり、JWETでゴールラインにドリブルで突っ込んだり
妙な動作も目をつぶってきた。1対1が入らないのはJWETから変わっていない
と言えば確かにそうなんだがEWETは明らかにおかしくないか?敵と味方で
全然違うんだから。
367351:05/01/18 00:11:47 ID:0okyC2O/
そろそろやめるが

>>360枠内7,8回なんて書いてない。1対1が7,8回だ。
368なまえをいれてください:05/01/18 00:12:11 ID:ElP8HhG2
>>366
>押しまくったが結果は同じだった

押して駄目なら、引いてみな・・・幸せになれるかもよ
369なまえをいれてください:05/01/18 00:12:30 ID:ZnKKuHmH
>そんな展開が何試合も何年も続く。

>ウイタク初めて13ヶ月。

これを誇張表現といいます。
被害妄想癖の人に見られる特徴です。
370なまえをいれてください:05/01/18 00:14:27 ID:lVnZPbgI
パレルモ3年目

やったよ、ついに初タイトル>コッパイタリア
ファン・デル・メイデのサイドの崩しからルカ・トニのワンタッチゴールというパターンしかないけどよく勝ってくれた

スーパーカップは後任監督に挑戦してもらうことにして来期はフランスにでも行くことにするよ

371なまえをいれてください:05/01/18 00:15:38 ID:K5kP6unm
>>351
俺はむしろ敵は1対1なかなか入れない印象あるよ
ミドルの方が怖いね
お前がそう感じてるだけ
つーかチームの面子で勝つゲームじゃないからおもしろいんだろ?
372なまえをいれてください:05/01/18 00:16:09 ID:RB6YsGQf
>>369
Jも含めてじゃねーの
373なまえをいれてください:05/01/18 00:16:36 ID:VZndawNU
ウイタクやって2週間の俺のがうまいな
374371:05/01/18 00:17:26 ID:K5kP6unm
ごめんあげちまったorz
375なまえをいれてください:05/01/18 00:19:21 ID:6hGF6Qur
>>374
何でIEで見てるの?面倒だろ。
376なまえをいれてください:05/01/18 00:20:37 ID:K5kP6unm
>>375
いやLive2hなんだが…
なんでだろ…
377なまえをいれてください:05/01/18 00:21:24 ID:gkXh1JUc
>>367
富豪モードは駄目だ。
騙されたと思って全幅の信頼で強豪で始めて、あまり補強しないでやってみて。
多分うまくいくから
378なまえをいれてください:05/01/18 00:22:25 ID:ta/sBxf5
>>351
俺もそんなんさ。ディスクかち割りたくなるし、ここの住人の
話なんか聞いてると余計に腹が立ってくる。何で自分だけって…
でも、それでも一時するとやりたくなる感情に駆られてまた電源ON。
次はいけるかもって、試行錯誤重ねてチャレンジするのがこのゲームの
醍醐味だろ?最高の監督にならなくたっていいんだよ。

       オ ン リ ー ワ ン で い い じ ゃ な い か
379なまえをいれてください:05/01/18 00:27:48 ID:0okyC2O/
しかしさ、こういう意見書いても>>368>>371みたいな反応くれる
ヤシから>>369>>365みたいな無条件否定までいろいろいるな。
ユーザが少なくて面白い、そんな理由もあってかある種宗教的な
ヤシが結構いる。俺も結局このゲーム好きで明日になったらまた
やってるんだろうけど。悪かったな、荒らして。スマソorz
380なまえをいれてください:05/01/18 00:28:39 ID:7Mp0i1Zv
謝るくらいなら最初から書くな
381なまえをいれてください:05/01/18 00:30:00 ID:0okyC2O/
>>377>>378もサンクスな。
あしたまたがんがる。
382なまえをいれてください:05/01/18 00:37:06 ID:0okyC2O/
380系のヤシには謝ってないので
383なまえをいれてください:05/01/18 00:39:57 ID:4lzvWr9y
アーセナル戦の三日前にアンリが練習中に負傷との知らせが。
ラッキー!!とおもったら試合当日はふつうの状態でスタメン。
おまえはアジジか!
384なまえをいれてください:05/01/18 00:41:49 ID:mZl5PlYS
>>383
突き指でもしたんじゃない?
385なまえをいれてください:05/01/18 00:43:48 ID:K5kP6unm
>>383
おまいは情報戦に負けたんだよ
386なまえをいれてください:05/01/18 01:14:12 ID:aMOFcj+J
>>383
アジジ懐かしすぎw
387なまえをいれてください:05/01/18 01:17:01 ID:EKItiv8z
ソヘーハウーヨネッキな
一橋大学商学部卒で今は経営コンサルタントをしてる25歳です。
388なまえをいれてください:05/01/18 01:17:02 ID:HV4wn4ZL
>>385
さっきすぽるとでも言ってたなw
389なまえをいれてください:05/01/18 01:18:28 ID:D0fteEe9
1年目24失点ぐらいでリーグ最小失点だったのに
2年目4試合で11失点・・・
相手の枠内シュート2本なのに3失点で負けたよ
390なまえをいれてください:05/01/18 01:18:42 ID:RB6YsGQf
>>387
手元にゴリ監あるが、さすがにこれやった後はできんな。
391なまえをいれてください:05/01/18 01:19:06 ID:EKItiv8z
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!

ゴリ監スレと間違えた…orz
392なまえをいれてください:05/01/18 01:19:37 ID:CG+FtF6t
変な夢みた
子供に戻って横断歩道渡るとき
皆で ラウル! レーマン! カズ! とかサッカー選手の名前を大声で叫んで渡ってた
皆目がイッテタ
393なまえをいれてください:05/01/18 01:21:01 ID:RB6YsGQf
>>391
なんだってー!スレあるのかよ。
394なまえをいれてください:05/01/18 01:22:54 ID:72aFnDXV
>392
ラウルれーマンカズったら、1フジ2鷹3茄子クラスの縁起のいい夢じゃん
395なまえをいれてください:05/01/18 01:23:03 ID:wy1R3NON
>>392
その3人の基準はなんなんだよw
396なまえをいれてください:05/01/18 01:23:14 ID:EKItiv8z
>>393
うん。凄く懐かしかったからカキコしようと思ったら誤爆した(w

それなら君が代表監督!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1104957543/
397なまえをいれてください:05/01/18 01:30:03 ID:FUwgLT54
最近、やっと戦術ストックとセーブの使い方を覚えた。

去年の年間最優秀監督、上田栄治氏率いるインテルとのダービーマッチ。結果は0-5の惨敗、試合後の記者会見での上田氏の一言

「相手チームが無策だったので〜」

その言葉が深く突き刺さった13-14シーズンの夏・・・
398なまえをいれてください:05/01/18 01:47:56 ID:CC3jIrtO
相手監督の試合後のインタブーって
・個人技にやられました
・〜選手はいい選手ですねー
・無策だから〜

これしか見たこと無い
399なまえをいれてください:05/01/18 02:07:58 ID:72aFnDXV
テレビ関連って、期待の選手は?と相手監督の○○が凄いYO−
って質問でモチベーションに影響する以外なんもないよね?

あとダービーマッチうざすぎるんだけど
テレビののon・offを次回作で絶対いれてほしい
400なまえをいれてください:05/01/18 02:14:24 ID:XAxHTgh0
今節のゼーマンみたいに審判にぶち切れて会見拒否とかしてみたい。
401なまえをいれてください:05/01/18 02:30:32 ID:GglTdzKF
で罰金とかね
402なまえをいれてください:05/01/18 02:45:06 ID:LUbkwvH0
マンマーク一切無しのライン+オフサイド+ハーフプレスにしたら
やけに守備が安定してきた。これが1年持つかはまだわからないけど、
なんかイイ感じだ。(・∀・)
403なまえをいれてください:05/01/18 04:31:14 ID:AIS3MbHW
>>371
漏れもれ漏
1vs1がもし80%とかで決まってたら平均3失点はしてるよ
基本的に点は詰めて獲るもんだ。

そんなこんなで、
ウエストブロムゐッチ4年目給与枠22億でリーグ制覇しますた。
FWなんてパーキンソン(初年度ユースにいた、架空?)と犬久保、転生カヌと微妙な布陣。
404なまえをいれてください:05/01/18 04:32:41 ID:IBnuilhj
選手と一緒に移籍する技だけどコツがわかってきた。
バグ技でインチキだけど、個人的にはコレのおかげでさらに楽しくなった。
運次第で強制的に解雇されるゲームだから、
マターリー遊んでモチベーション維持させる為にはアリだと思う。
405なまえをいれてください:05/01/18 04:59:51 ID:MHEDUs4v
>>404
コツを伝授してくれ
406なまえをいれてください:05/01/18 05:24:11 ID:zZNuNXeJ
WE8からのエディット引継ぎって不都合なくできますか?
だったら買うんだけど
407なまえをいれてください:05/01/18 05:34:56 ID:8F2NWtIU
>>406
出来る。あとは昇格チームをリネームして終わり
408なまえをいれてください:05/01/18 05:48:23 ID:IBnuilhj
>>405
・0円陳列は6人まで
・去るチームは出来るだけ選手枠を埋めておく
・断られても即再開

以上で今のトコ失敗無し。
交渉先の選手が少なくて、売り出し選手が多すぎると、
放出が不可能になり強制的に断られる。
どうしても失敗する原因はそれだと思う。

俺も試行錯誤中なんでみなさんフォローキボヌ
409なまえをいれてください:05/01/18 05:56:08 ID:DqngxPZF
話し蒸し返して悪いが、エフェクト系のお話は、
自分の他に上手く言ってる人もいるという事実を認めないとな。

何試合何本打っても点が入らない人もいれば、
一試合一試合念入りに戦術を練ってるおかげで
逆にCPUの方が決めてくれない印象を持つ人もいるしさ。

EWET発売して半年も経ってないんだよ?
そんな短期間で効率よく勝てる方法見つけられる方が凄いよ。
410なまえをいれてください:05/01/18 05:58:58 ID:8F2NWtIU
全員リストに載せる事が“みそ”じゃなかったっけ?
411なまえをいれてください:05/01/18 06:26:29 ID:aMOFcj+J
オレもいいの思い付いた。チーム変わる前にコンバート練習させて強制的に不満赤にさせるw
>>408と合わせれば完璧か!?
412なまえをいれてください:05/01/18 06:37:23 ID:IBnuilhj
>>411
天才!!
年俸が安くなるんじゃないかな?!
交渉成功確率も上がるかも。
413なまえをいれてください:05/01/18 06:49:46 ID:aMOFcj+J
やってみた。

不満赤、5人は成功したがイブライモビッチがいない… どこのチームに引き抜かれたんだ?

検索してみる。






チームから解雇されてフリーになってたw
414なまえをいれてください:05/01/18 10:05:02 ID:pzHITmCR
既出だったら、あれだけど
ユースとかの、架空選手の潜在能力の見分け方がわかった!

GKスキルが50の時その選手の だいたいピークなので(一部除く
GKスキルが低ければ低いほど潜在能力高いはず!?

のでGK以外はだいたいわかるはず!(・∀・) 
415なまえをいれてください:05/01/18 10:18:45 ID:nAu9FpYQ
おいおい、今日は朝から飛ばしてるなw  (・∀・)イイヨーイイヨー!!
416なまえをいれてください:05/01/18 10:39:30 ID:F5p4I9jh
>408
俺は選手枠埋めるためにユースの選手を昇格させたりしたよ。
んで結局6人中4人ゲットできた。
417なまえをいれてください:05/01/18 10:43:25 ID:sk7cHd5w
>>414

いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
418なまえをいれてください:05/01/18 10:46:41 ID:MZ91pPPz
うほっ!今朝は興味深いレスがアリマスネ!
ニート歴3年の漏れは今日もウイタクります!
419なまえをいれてください:05/01/18 10:54:29 ID:aMOFcj+J
選手増やすために6月まで残ってたフリーの選手と大量契約。
前のチーム、総合力1位→10位に下がってた。
好きなチームだっただけに心が痛むが中心選手を6人連れていける誘惑には勝てんかったw
結局イブライモビッチがフリーになってたので結果として7人連れてきてしまったわけだがorz
420なまえをいれてください:05/01/18 11:18:41 ID:LmQNfC0w
みんなどん引き相手にはどう攻めてるの?
421なまえをいれてください:05/01/18 11:19:06 ID:7lii2sZ1
>>419
ズラタンがフリーになってるの見たことねぇよヽ(`Д´)ノ
422なまえをいれてください:05/01/18 11:31:27 ID:YhYfT8DS
>>420
俺は超攻撃的に攻め立ててこじ開ける
423なまえをいれてください:05/01/18 11:34:21 ID:nAu9FpYQ
そしてこっちも引き篭もる
424なまえをいれてください:05/01/18 11:34:37 ID:DqngxPZF
>>420
ゴール前、FWにドリブルでコネコネさせる戦術をさせてファールを獲得、FKでズドーンか、
前線の選手のミドルシュートを普通以上にして遠くからシュート、ズドーンか、弾いたところを誰かがゲットー。
425なまえをいれてください:05/01/18 11:47:26 ID:LmQNfC0w
あー、みんなレスしてくれた奴等さ、それで勝ててんの?
リーガでやってんだけどさ、こっちはドン引きヘタフェに苦しめられてもう限界なわけ。
がんばってどうにかなるような甘さはないじゃん?このゲーム。わかってんのか?あ?
とっくにやってんだよ、そんな策は。ダボどもが。
うわ〜たくさん釣れた釣れたw
426なまえをいれてください:05/01/18 11:49:44 ID:8F2NWtIU
何がしたいんだ?
427なまえをいれてください:05/01/18 11:50:25 ID:7lii2sZ1
>>426
素直じゃないんだよ。本当はありがとうって言いたいんだよ。
428なまえをいれてください:05/01/18 11:59:42 ID:8F2NWtIU
そうだね。今までの流れでもココはいい奴多いし。

オマエも悪びれてるだけだろ?
429なまえをいれてください:05/01/18 12:03:13 ID:UITXFFhw
パレルモ3年目
長年獲得を切望していたバティが24歳でスペインのチームに所属していた。
早速調査…高い…てか金ない。
その後スカウトがその他チーム所属のクレスポ20歳をリストうp。
仕方ないじゃないか、、、。
430なまえをいれてください:05/01/18 12:09:14 ID:qrs+wgIL
監督プロフに最初のチーム指揮以前の経歴などを書き込むフリースペース欲しかった(妄想の範囲内だが)

「〇〇大学卒業後、ジュビロ、マリノスで攻撃的MFとしてプレイ。引退後はマリノスユース、サンガで指揮を取り退任後渡欧、今に至る。」とか
J版の延長で同じ監督って設定のプレイヤには少しほしい・・・
431なまえをいれてください:05/01/18 12:12:31 ID:GglTdzKF
>>425




432なまえをいれてください:05/01/18 12:14:25 ID:YhYfT8DS
>>431
キレそうになった俺orz
433なまえをいれてください:05/01/18 12:21:17 ID:nAu9FpYQ
>>430
大学中退後NEETを4年経験、中学で女子サッカー部の顧問を務め、今に至る
434なまえをいれてください:05/01/18 12:42:53 ID:tBf2V7IB
バイヤンの1年目のユースにベーテルズっていう若手がいた
ドリブラー
ドリブルキープ
ポスト
ストライカー
アウトサイド


育成でFW属性のもの付ければ完全にマカーイ越えできそうだ
むしろドイツ歴代最強FWになるんじゃねえか?
クリンスマンやミュラーを足したみたいになってしまう
435なまえをいれてください:05/01/18 12:55:14 ID:AIS3MbHW
でもドリブラーとドリブルキープ持ってるのって、給与の無駄だな。
436なまえをいれてください:05/01/18 13:06:38 ID:tJjKtUBY
皆様、役に立つ(こだわりのある)特殊能力と軽視してる特殊能力ってそれぞれ何でつか?
漏れは
○ダイレクトプレイ(確実にヘディング精度が違う)、パサー+ドリブラー(これがないと戦術選べない)
×アウトサイド(効果あるの?)、1vs1シュート(ループしても決定率トントン)、PKキーパー(確率変わらない)
437なまえをいれてください:05/01/18 13:16:02 ID:7tr5kr3K
ストライカーって謎能力だな。FW能力の底上げだろうか?
438なまえをいれてください:05/01/18 13:18:17 ID:NK6Kx4pq
アトレティコ1年目でマドリッドと初めて当たったんだがびっくりした。
既存のギャラクティコ+アンリ・ロシツキーって・・・。

ちなみに撃ち合い挑んで4−6で負けました('A`)
439なまえをいれてください:05/01/18 13:22:45 ID:RB6YsGQf
ストライカーは若干ポジショニングというか、
DFのギャップでボール受けれるような感じ。
個人的には1vs1や飛び出し以上に必須かな。
440なまえをいれてください:05/01/18 13:34:40 ID:WitOrTvL
リーグで首位独走のユーベを、コッパ準決勝で

パルマ 3−1 ユベントス

と粉砕!(・∀・)
ユーベのスタメンFWは若手だったけど、後半から慌ててトレゼゲ等の
主力を投入してきた。
こっちはリーグ6位だからなめて主力温存してきたのか。
リーグに全力かけるためコッパは捨ててきたのか。
いずれにしてもこのゲーム、こんな風に
脳内補完して楽しめるとこがウマー!
441なまえをいれてください:05/01/18 13:42:12 ID:7tr5kr3K
>>439
い(ry、バ(ry
442なまえをいれてください:05/01/18 13:43:52 ID:x/S0lIwl
アウェーのユーベ戦で相手がこんな4−1−5に近い
4−3−3のフォメだった

     ダフ    トレゼゲ    鴨
      
       デルピエロ  ネドベド


            誰か

中盤スカスカだから守備的にしてカウンター仕掛けたら
相手中盤プレス効いてないからOHからFWへのスルーが面白いよう決まって
キーパーと1対1の場面10回くらい作れた
そんな池沼監督が率いるユーベなのになぜかリーグ首位
443なまえをいれてください:05/01/18 13:46:45 ID:YhYfT8DS
>>442
誰かって誰さ?
明日って何時さ!!!
444なまえをいれてください:05/01/18 13:56:45 ID:x/S0lIwl
もうちょっと位置関係を分かりやすく書くと
こんな感じ
__________________
   ダフ  l    トレゼゲ       l 鴨
        l                          l
       L__________________________l
      デルピエロ  ネドベド




            誰か
445なまえをいれてください:05/01/18 13:59:56 ID:7tr5kr3K
>>442
プレスかけないとCB飛び出さないから堅いって言われてるけど、
OMFかなり自由にさせるから結構危険なんだよな。
うちのチームの場合はかけた方が確実に堅かった。

あとライン5の場合、DFの守備意識1はやばすぎる。
ちょっと抜かれるとCBすら戻って来ないから、1vs1弾いてもすぐ詰められるし、
センタリング上げられたら中スカスカ、フリーでズドンで高確率で決められる。
446なまえをいれてください:05/01/18 14:00:00 ID:pLUxCZ24
>>443
姉ちゃん、明日って今日さ!
447なまえをいれてください:05/01/18 14:03:24 ID:7tr5kr3K
jojoネタかよ
448なまえをいれてください:05/01/18 14:22:28 ID:XAxHTgh0
>>445
そういう時はCBにチェシングをつける。
2トップならまあ大丈夫。

相手が3トップの時はラインを下げたほうが安全。
449なまえをいれてください:05/01/18 14:23:48 ID:IOfbasPP
290円で売ってるんだけど、コレ面白いの?
ttp://www.m-land.co.jp/asp/syousai.asp?SCODE=4542084000942
450なまえをいれてください:05/01/18 14:26:47 ID:pLUxCZ24
>>449
ツマンネ
451なまえをいれてください:05/01/18 14:36:21 ID:7tr5kr3K
>>448
一応普通に守備意識3で安定してるよ。

というか意識3だと積極的に飛び出すってのは本当なんだろうか?ウイイレの先入観が先行してるような…。
1と3両方使ってみると反応する範囲はあんまり変わらない気がする。
ちゃんとDMFが敵中盤選手フリーにさせてなければ、1でも3でもCBが飛び出す事あまり無いし。

守備意識って単に元のポジションからどこまで下がってDFするかどうか、
攻め込まれた時に積極的に戻って守備するかどうか、だけじゃないの?
452なまえをいれてください:05/01/18 14:54:13 ID:nAu9FpYQ
解任されたクラブが監督を変えても
戦術をあまりいじらずに、成熟路線を進んでて嬉しい

個人設定とかは変わってるだろうけど
453なまえをいれてください:05/01/18 15:09:08 ID:DqngxPZF
>>436
PKキーパーは膨大な統計を取れば確実に違いはあるんだと思うが、
PK自体決められて当然なワケだから、年にファールでのPKを
1回2回セーブしてれば凄いって感覚でいいんじゃないかな。

1対1シュートはちゃんとループとか狙ってくれるけど、
確かに確率てきには微妙・・・

アウトサイドは組み立て役や司令塔タイプが保持してると、
球離れが良くなってる気がする。
ダイレクトプレイを持ってるとワンタッチのバリエーションも増えるし。
454なまえをいれてください:05/01/18 15:55:54 ID:7lii2sZ1
04-05シーズン(最初から)で始めて、ブンデスのハノーファで一年乗り切ったんだが、
「18位以下〜」の偉業が達成出来なかったよぅ(´・ω・`)

ちょっとでも楽しようと資金多いにしたのがいけなかった?
455なまえをいれてください:05/01/18 15:57:58 ID:A+P4A5Wy
解任されずに次のシーズンもハノーファーで引き受けた?
456なまえをいれてください:05/01/18 15:59:15 ID:7lii2sZ1
>>455
受けた。
んで7/1に見たら未達成だった。
あれ? と思って10日ぐらい進めてから見てもやっぱり未達成だった(´・ω・`)
457なまえをいれてください:05/01/18 16:00:48 ID:sQRXeUYj
自分の場合18位以下は最初からでも出来たけど、金庫番は1年目じゃ駄目だったな。
458なまえをいれてください:05/01/18 16:02:30 ID:ELI4I4Zd
みんなポジションエディットの際にコーチアドバイス(□ボタン)使ってる?
チームとして全体的に機能してない、中盤薄くないのに支配率が圧倒的に低い
って人はアドバイス聞いて変更させてみるといいよ。かなり機能する。オススメ。
2回・3回続けてやるとRLサイドハーフが両方とも片側サイドに行っちゃったりするけどね。


459なまえをいれてください:05/01/18 16:04:14 ID:A+P4A5Wy
なんでだろ。俺はフルハムで出来たんだけどね。
あなたと同じで資金多いでやったよ。
モードもシチュじゃなく、シーズンモードのNewGame,04-05シーズンだよ。

同じようなレス見た気あるから何か原因あるのかな
460なまえをいれてください:05/01/18 16:07:02 ID:7lii2sZ1
>>459
ブンデスはチーム数少ないからアウト、とかだったら泣ける。

ブンデスorエールディビジで「18位以下〜」を達成できたって報告イヴォンヌ
461なまえをいれてください:05/01/18 16:08:55 ID:ggGiLQ0/
>>460
できたよ
シチュエーションモードで富豪プレイが出来るようになった
462なまえをいれてください:05/01/18 16:11:24 ID:7lii2sZ1
>>461
dクス。
んじゃ理由わからんなぁ。
今年も解任条件18位以下だったし、このままもう一年やってみるか。
463なまえをいれてください:05/01/18 16:14:14 ID:ggGiLQ0/
ちなみに俺もハノーファー使った
ボールナーを得点王にしてリーグ戦9位で終了
464アルバロ・レコバ:05/01/18 16:25:26 ID:TjP2QHgj
>>437
ストライカーって、確か、シュートテクニックに修正が付くんじゃなかったっけ?
465なまえをいれてください:05/01/18 16:42:25 ID:72aFnDXV
ビッククラブの1年目が一番つらいね
経営状態良ければまだいいけど
大抵、±0付近
で、所属選手は若手のホープいりゃいいけど
スタメン及び主力はオーバー30

で、大リストラ祭りして
2月の移籍でいい奴を取るけど、成績悪く翌年は契約延長なし
466なまえをいれてください:05/01/18 16:49:27 ID:FGOO5GiH
バルサ式の4-3-3をやっているんだが、レギュラーCBのプジョルと
ファーディナンドが共に31歳になって、そろそろ新たな補強が
必要になってきた。で、若手を中心に検索をかけてみると、
17〜21歳のCBに、スタム、F・デ・ブール、ミハイロビッチ、マルディーニ、
あとSWだけどベッケンバウアーがいる。さて、皆なら誰を取る?
467:なまえをいれてください:05/01/18 16:52:06 ID:CaGaA/Ao
バルサならボールポゼッションサッカーで


F.デブール
ミハイロビッチ
468なまえをいれてください:05/01/18 17:08:08 ID:FGOO5GiH
>467
即レス感謝
セットプレー時の高さも欲しいので、CBはミハイロビッチとスタムにして、
F・デ・ブールはDHに起用しようと思います。背中押してくれてありがとう。
469なまえをいれてください:05/01/18 17:11:23 ID:8EiPrITP
最近になって監督に岡ちゃんがいるのに気付いた。
470なまえをいれてください:05/01/18 17:24:10 ID:Zk6MXMhT
バルサフォメだとCBにはスピードも足元も必要だからね。

もう遅いかもしれないが、
マルディーニと皇帝をコンバートして使ってもいいんじゃないかと思う。
471なまえをいれてください:05/01/18 17:24:16 ID:DqngxPZF
>>465
ミランとか当たりの高齢化は別として、
ビックラクブに弱小クラブの即戦力じゃないけど今後に期待的な考えは危険だね。

毎年結果を求められるわけだから、
若手ばっかりだと安定もしないし、能力も中途半端。
既にフリーロールができるくらいの若手なら話は別だけど、

ビッククラブは高齢化をある程度気にしないで、
莫大な移籍金をもとに上位を目指すサッカーしないとダメなぁ。
472なまえをいれてください:05/01/18 17:39:31 ID:8F2NWtIU
>>436ダイレクトプレー持ちはホント全然違うよね。
175のファンデルファールトをTOPで使ってるけど、頭の得点多い。しかも競り合いも強くてきちんと滞空して反り返ってズドン!ってカンジ。
473なまえをいれてください:05/01/18 18:00:14 ID:FGOO5GiH
>470
いや、まだ遅くないですよ。仕事中の書き込みですからw
確かにうちのチームは、両SBを「ドリブラー」と「飛び出し」を持っている
WGをコンバートして使っている超攻撃的な布陣なんで、カウンターの
ときの守備は2CBとDHの3人で守るしかないんですよ。皇帝なら
スピードも充分あるだろうし迷うなぁ…。とはいえミハイロビッチのFKも
捨てがたいし。あー、また泥沼にはまりそうだw
474なまえをいれてください:05/01/18 18:02:35 ID:WitOrTvL
「情報」→「大会情報」→「オランダ」→「エールディビジ」で
得点ランキングを何気なく見たら、下位に久保がいてちょっとうれしかった
475なまえをいれてください:05/01/18 18:11:02 ID:X7oEffOD
>>473
F・デ・ブールもFKイイし悩む所だけれど
一番守備が堅そうな
皇帝をDHで使ってCBスタム、マルディーニ、にしてみたらどうだろう?
476なまえをいれてください:05/01/18 18:15:22 ID:Zk6MXMhT
>>473
仕事しなさい。
いや、ヒトの事言えないんだけど・・・w


どうも似通ったチームコンセプトっぽいので聞いてみたいんだけど。
支配率ってどのくらいいってる?
敵にDFラインでボール回される事が多いからか、なかなか上がらなくて。
たまに40%切ることもあったり・・・。

ちなみにバルサフォメフルプレス。
ライン5にトラップあり。
477なまえをいれてください:05/01/18 18:22:23 ID:6hGF6Qur
F・デ・ブールを8年ぐらい使ってるけど、若手育成なしで(能力UPは1回あったかも・・・)

26歳
連携91
オフェンス70
ディフェンス85
ボディバランス85
スタミナ83
レスポンス83
ドリブル精度78
ショートパス精度85
ショートパススピード84
ロングパス精度95
ロングパススピード91
シュート精度75
シュート力97
FK精度94
ヘディング87
ジャンプ83
テクニック85
カーブ91

だいたいこんな感じ。
478なまえをいれてください:05/01/18 18:27:55 ID:8F2NWtIU
>>473俺はディフェンスにも攻撃での貢献を求めるからヘッドが強いなどの+αは大事。故にミハイロビッチかなフリーキッカーいるならマルディーニ
皇帝は否定
479なまえをいれてください:05/01/18 18:29:23 ID:FGOO5GiH
>467 >470 >475 レス感謝
よし、決めた!スタム、マルディーニのCBにDHは皇帝でいきます。
それで、どちらにしろ長いシーズンを考えたとき交代要員が必ず必要なんで、
ミハイロビッチをDHにコンバートして使いまわす。こんな感じで完璧ですよね。
でも全員採れるだけの資金あったっけ…。今度はそっちで悩みそうですw
にしても、ここは良い住人ばかりのスレだなぁ。
480なまえをいれてください:05/01/18 18:30:16 ID:8F2NWtIU
ディフェンスにも →×
ディフェンダーにも→〇
481なまえをいれてください:05/01/18 18:35:11 ID:f3pFYojs
>>479
無理じゃない?
その選手の年齢とか所属チームの状況とかにもよるけど、
そのクラスなら一人でも50億とかかかったりする可能性あるし
482なまえをいれてください:05/01/18 18:39:27 ID:/fDvMFco
獲ろう獲ろうと思ってて獲れなかったマルディーニ
18歳 20億
20歳 40億
21歳 70億
こんな感じに移籍金跳ね上がってた
483なまえをいれてください:05/01/18 18:46:48 ID:FGOO5GiH
>476
仕事もう終わります。今日は少し暇だったもんでw

うちはテンプレのプレス無し戦術にして、ディフェンスの選手を
全員カバーにし、DHだけは守備意識を高いにしてます。
支配率は50%前後が多いんだけど、多いときで60〜65%の時が
ありました。少ないときは40%くらいだけど、30%台に入ったことは
無いですね。
SBをあげるコツは、グループ戦術でDHにボールが入ったときに
両サイドを、左WG(OHだけど)に入ったときに左SBを、右WGに
入ったときは右SBを上げるようにしてます。特に左SBにロッペンを
置いているんだけど、2試合に一回くらいはペナルティーエリアに
入り込むくらい上がって来ます。こうなると必ず支配率は50%を
超えますね。参考になるかどうか。

484なまえをいれてください:05/01/18 18:58:44 ID:9bXtTNLY
おまいらよ、いい本があったので紹介する

勝てる監督
サッカーの「監督」とはなにか。

という本なんだが、さっき買ってきたんで今見てるが、オモシロイ
欧州サッカーの戦術がどう変わってきたかとか
歴代(横山〜ジーコ)日本代表監督がどういう戦術を使っていたのかとかね

本屋で売ってたら買うことをお勧めする
485なまえをいれてください:05/01/18 19:02:09 ID:8F2NWtIU
けっこう前に出たやつだね。俺も持ってる。EWET出る前に買ったけどまさかゲームに参考にするとは思わなかったなw
486なまえをいれてください:05/01/18 19:04:03 ID:9bXtTNLY
ああ、やっぱりもうでてたかw
487なまえをいれてください:05/01/18 19:05:29 ID:8F2NWtIU
あ、『キャプテン翼に習う日本代表』だっけかな!?も面白いぞw
488なまえをいれてください:05/01/18 19:06:34 ID:8F2NWtIU
>>486もう全部読んだ?
489なまえをいれてください:05/01/18 19:08:37 ID:9bXtTNLY
いや、まだですが、何故?
490なまえをいれてください:05/01/18 19:12:47 ID:8F2NWtIU
深い意味はないんだが
懐かしかったんで少しオマエと語ろうかなと思っただけw
491なまえをいれてください:05/01/18 19:25:36 ID:9bXtTNLY
まだ全部は読んでないが
アヤックスの全盛期はやっぱりすごかったんだなとオモタ
ゲームでこの戦術やったらどうなるか楽しみだw
492なまえをいれてください:05/01/18 19:26:26 ID:MZ91pPPz
うはっ、ついにCL準決で3 連覇を目指すレアルマドリーと対戦だ

失禁しそうwwww
493なまえをいれてください:05/01/18 19:30:48 ID:8F2NWtIU
P50、51 Eタク的でない?こういう監督好きだ

もう一度読み返して見ることにする。思い出させてくれてサンクスw
494なまえをいれてください:05/01/18 19:37:05 ID:9bXtTNLY
うむ、P50/51はEWET的だなw
今日偶然この本見つけたんだが、面白いし参考になるし買ってよかった
495なまえをいれてください:05/01/18 19:37:25 ID:rGFSY5s2
おい!みんな!
このスレの住人は年寄りが多そうな希ガス












だろ?
496なまえをいれてください:05/01/18 19:38:33 ID:i8oF6fim
>>495
二十歳
497なまえをいれてください:05/01/18 19:40:04 ID:7lii2sZ1
>>495
22歳
498なまえをいれてください:05/01/18 19:40:24 ID:oyRtFdlR
15歳
499なまえをいれてください:05/01/18 19:40:42 ID:9bXtTNLY
>>495
高校生
500なまえをいれてください:05/01/18 19:42:36 ID:JR9CRAm9
52
501なまえをいれてください:05/01/18 19:52:22 ID:DqngxPZF
マサイ
502デニウ損 ◆EBjLw62YRs :05/01/18 19:56:54 ID:FPxg3XjB
18歳女子
503なまえをいれてください:05/01/18 20:02:33 ID:G8O+X0sZ
体力を上げるには、パワー練習がいいのですか?
504なまえをいれてください:05/01/18 20:04:19 ID:ZKCICfwo
505なまえをいれてください:05/01/18 20:05:09 ID:kbsqZLfS
パワー練習はシュート力(謎単語)とボディバランス
スタミナはどの練習でも上がんない
506なまえをいれてください:05/01/18 20:05:19 ID:MZ91pPPz
うはっ、前半38分、キャプテンのリュングベリ(33)がドリブルでかき乱し、
レデスマ(28)が35bは超えてるんじゃないか級のロングシュートっ!
ゴール右隅に吸い込まれてゴルゴルゴルゴルゴルゴオォルルr----!!録画してぇー

うほっ、後半3分、レジェス(27)との1vs1をカシジャス(29)が飛び出して死守するも、
キューミエント(26)がこぼれ球を無人のゴールに押し込みゴルゴルゴール!

うほっ、後半ロスタイム、レジェスのスルーパスに飛び出したキューミエントが
カシジャスと1vs1。カシジャスの臭い足で止められるが、
こぼれ球に反応したボイノフ(24)が駄目押しゴッチャンゴール!

終わってみれば3-0の圧勝。レアル弱っ。会長の友達も大喜び
507なまえをいれてください:05/01/18 20:06:49 ID:7lii2sZ1
>>506
相手を尊敬する気持ちを忘れない。これ大事。
508なまえをいれてください:05/01/18 20:15:11 ID:K5kP6unm
>>458に習ってコーチの意見きいたらボール回る回る
敵の攻撃も中盤で止めきるしいいね

俺が今までどんなに無能だったかが証明されたぜ
509なまえをいれてください:05/01/18 20:20:28 ID:kbsqZLfS
コーチに任せたフォメは見た目が均整取れて無いし、連携繋がってないしで
A型の俺には馴染めない話だ
510なまえをいれてください:05/01/18 20:25:13 ID:MZ91pPPz
うは、中2日で迎えたマンUとの頂上決戦。
アウェーだし引き分けでいいやと思ってたら、終了間際、
クリアミスを変態レデスマが拾い、またもやロングシュートごーぉる!!

ぐはw、勝ち点7点差で独走、残り6試合、優勝確実wwwww

>>507
了解、ミスターポポ。
511なまえをいれてください:05/01/18 20:25:35 ID:K5kP6unm
>>509
いや俺もその理由で使ってなかったんだけど
試しに使ってみたら上手く行ってしまったのよ
攻撃が片寄るサイドで連携が繋がってれば上手く行くみたいね
512なまえをいれてください:05/01/18 20:31:25 ID:XAxHTgh0
ブンデスで三冠できそうなので、
エールディビジかセリエに移ろうと思うのだが、
青系でユニフォームの格好いいとこないですかね。
513なまえをいれてください:05/01/18 20:32:00 ID:9bXtTNLY
>>512
インテル
514なまえをいれてください:05/01/18 20:33:19 ID:HVO5vXm2
アタランタ
515なまえをいれてください:05/01/18 20:38:12 ID:WuxGC4px
俺的には下位クラブで優勝するのはエールディビジが一番厳しかった
人件費激少、2強激強(リーグ限定)で大変

でもそれがいい
516なまえをいれてください:05/01/18 20:52:41 ID:XAxHTgh0
>>513
うちの箱庭ではアドリアーノ、ムトゥがいるが、
その2トップがうまく使いこなせなさそう。

>>514
転生アルベルティーニがいるけど、来シーズン移籍するみたいなので、ちょっと。
あと、GKばっかいるのに、そこに川口が来シーズンからくるみたいだが。
GKは2人で十分なんで、来て早速首にするのがしのびない。
517なまえをいれてください:05/01/18 20:57:39 ID:rGFSY5s2
ヤッター今年の人事予算6億円もモラエターヨ(・∀・)
518なまえをいれてください:05/01/18 20:58:01 ID:9bXtTNLY
>>516
んじゃ候補チーム何個かあげるね
ボローニャ、ブレシア、サンプドリア、パルマ
デン・ボッシュ、ヘーレンフェーン

リーガならデポルとかかっこいいと思う
519なまえをいれてください:05/01/18 21:02:39 ID:MZ91pPPz
>>518
あなた優しいバッジオですね。私は、
エディットやマッチモードで確認すればいいだろボケッ、
とブチ切れてましたよ。
520なまえをいれてください:05/01/18 21:06:27 ID:XAxHTgh0
>>518thx
転生リトマネンとリトルブッダがいたんで、ブレシアにします。

>514、>513もサンクス
521バーミンガム@09-10:05/01/18 21:10:18 ID:5WXewk2Y
バーミンガムも青系なんです・・……(-。-) ボソッ

4-4-2Aでやってきた我がチーム。
今シーズンは「金庫番」称号を目指すことにして
一切補強をしないでみました。すると、格下と思ってた
ポーツマスなどにも星をとりこぼしだしたので
試しにフォメをこのスレで見た4-3-3に変えてみました。
するとまぁこれがハマること。
DMF→サイドに開いたCMF→楔役のCF→CMF(ワンツー)
なんて(*´Д`)ハァハァなサカーをしてくれるじゃないですか。

WFのグループ戦術を「サイドからセンターに」したので、
WFが切れ込んでできたスペースをCMFが駆け上がって、
さらにはSDFも加勢してくる怒涛のサイドアタックが成功しましたよ。
キレイな攻撃ができたときは、ゴールシーンじゃなくても
保存したくなりますね。
長文スマソ…orz
522なまえをいれてください:05/01/18 21:11:37 ID:9bXtTNLY
>>519
まぁそんなに手間の掛かることでもないし、切れなかったのかなと
基本的にすぐ切れるようなタイプでもないので

>>520
513=518=俺だったりするわけですがw
523 :05/01/18 21:30:11 ID:BQKLejX4
>>212
俺は、今9年目でソシエダ使ってるけど16勝4敗で首位ですww
だんだん、チームの戦力差がなくなってきて面白いですよ
8年目なんて30節くらいまで6チームが僅差で優勝争いしてたよ
やればやるほどおもしろいわコレ
524なまえをいれてください:05/01/18 21:57:34 ID:0SxTPH9h
フルハム率いて7シーズン目、ようやくプレミア制覇できた。
シーズン通して使い続けた2バックが実を結んだよ。
2バック最高!
525なまえをいれてください:05/01/18 22:04:28 ID:VsSIcgka
プロフが個人と固定ベッタリだ('A`)
526なまえをいれてください:05/01/18 22:17:10 ID:bG81uowK
さらに俺は攻撃意識、守備意識MAX
能力優先の糞監督ぶりだ

こんな俺でも堅実経営で状態ランキング4位
527なまえをいれてください:05/01/18 22:20:45 ID:87867W87
2バックしてるひとってどんなフォメやってる?
中盤支配力増やしてみたいので試そうかなと思ってるんだけど

        CF
    LW
          OH
     CH
          DH
LH     DH     RH
     CB   CB

こんな感じ?
528なまえをいれてください:05/01/18 22:21:27 ID:+um9rEiS
>>437
シュートが枠に行きやすくなる じゃなかったか?
WE8の選手エディットの時の特殊能力説明で読んだ希ガス
529524:05/01/18 22:36:48 ID:0SxTPH9h
>>527
うちはこんな感じ。
      CF
   CF     CF
      OH

    DH   DH
 LH         RH
    CB   CB

ラインDF、高さ5、トラップする、意味があるかわからんけどラインコントローラー2人のCB
実質4バックみたいなもんかな。
DHの位置はセンターラインの線上。
530なまえをいれてください:05/01/18 23:21:13 ID:9bXtTNLY
流れが止まってるな
ということで1つ話題でも振るか

おまいら対戦してて「このチームが苦手」だとか「この選手によく決められる」とかある?
俺はヴィオラと相性が悪くて、ミッコリによく決められるわけだがorz
531なまえをいれてください:05/01/18 23:25:48 ID:MZ91pPPz
そういうのはないけど、会長さんにコンディションアップを
請願すると、試合に、負ける、こと、が、多い プンプン
532なまえをいれてください:05/01/18 23:35:50 ID:NDT6PbUh
今プレミアでやってるが、メグニってキーマンによくやられるな。
強いチームにやられるより、弱いチームに何度も負けると印象に強く残る。
533なまえをいれてください:05/01/18 23:39:11 ID:8EiPrITP
この星のぉ一等賞になりたいのサカー監督で俺は
534なまえをいれてください:05/01/18 23:40:24 ID:uCQgQcEK
リーガでやってますが、ビジャにはよく決められます。
リアルでもいい選手なのはわかってるんだけどね、なぜかヌマンシアにいるから負けると悔しい…
535なまえをいれてください:05/01/18 23:40:43 ID:fbnHYhPA
ミニャンブレスってかわいいなまえだね☆彡
536なまえをいれてください:05/01/18 23:46:09 ID:IUN84BCe
>>533
なんだっけそれ?
537なまえをいれてください:05/01/18 23:47:44 ID:DqngxPZF
>>532
メグニはプレミアに行ったのか・・・
まあセリエより彼の偉大な才能を遺憾なく発揮できるんだろうなぁ。
538なまえをいれてください:05/01/18 23:48:24 ID:aMOFcj+J
カマチョっていうスペイン人が新人で出てきたけどマドリー監督だったホセアントニオカマーチョのことか?
身長179でポストプレイ、ポジショニング、パサー、両足、PK、1vs1シュートもってる化け物だが。
架空か?
539なまえをいれてください:05/01/18 23:50:44 ID:aMOFcj+J
>>536
ピンポンの主人公じゃない?
名前忘れたけど。ハムっぽい名前のような。
540なまえをいれてください:05/01/19 00:01:16 ID:nAu9FpYQ
解任されたビッククラブに5年ぶりに帰還
まさにアナベル・ガトーの心境

ソロモンよ(ry
541なまえをいれてください:05/01/19 00:02:43 ID:9zjzx9Oi
別所哲也?
542なまえをいれてください:05/01/19 00:11:05 ID:9vo4nXMN
うち(NEC)のニエジェランが確変してリーグで29点獲った。
売らずに置いといてよかった。
543なまえをいれてください:05/01/19 00:11:07 ID:tNc/tl71
攻撃意識ってオフザボール以外にパス方向にも関係しない?
OHがさっきまで通りもしないくさびを入れまくってたんだが
攻撃意識を外に向けたとたんはたいてくれるようになった。
両サイドにさばいて欲しいときは左右に向けるといいかも。

>>530
あやや時代にフェイエのホール(衰退中)に毎回ズタズタに切り裂かれた。
結局全敗のままパリに逃げたよorz
544シエナ@5年目:05/01/19 00:11:43 ID:MKxUf+Rj
昨シーズンの我がチームの成績

イタリア杯・・・準決勝敗退
UEFA杯・・・準決勝敗退
リーグ戦・・・8位

骨折り損のくたびれもうけorz
545なまえをいれてください:05/01/19 00:14:08 ID:qjOM40c0
フィーゴ、ジダン、レドンド


そしてカンポによって構成される黄金の中盤  (;゚;∀;゚;)ハァハァ  
546なまえをいれてください:05/01/19 00:15:57 ID:vgvJeKta
>>544
昔の人は偉大な教訓を我々に残してくれたようだw
547ヴィオラ2年→ニューカッスル4年目:05/01/19 00:18:26 ID:A8Pm9Rj7
>>544
FAカップとコミュニティ・シールドを制覇し、リーグ戦7位で解任された俺よりマシだと思え。

ヽ(`Д´)ノ
548なまえをいれてください:05/01/19 00:19:59 ID:XMgDiBjl
スローインになる→SH交代→相手スローインをする
                           ↓
    自由契約← ('A`) ←退場←入れたSHファール

1秒で退場というギネス記録を作った男の名はファンティーニ
549なまえをいれてください:05/01/19 00:22:08 ID:YJ7wAMuy
発売日前日にFGしてからどんなクラブでも毎年起きてきた若手育成が今シーズンは起こらなかったorz
M・ラウドルップ22歳、ファルカン22歳、ボバン19歳、ラーション先生18歳と育成したい選手が沢山いるのに…
一応10月9日くらいのセーブデータは取ってあるんですが、やり直すべきですかね?
550なまえをいれてください:05/01/19 00:22:39 ID:YcILJHph
>>548
ワロタw
ファンティーニってあのスキンヘッドかw
551なまえをいれてください:05/01/19 00:33:01 ID:9CNBubct
若手育成なんて気にしなーい
試合に使えば能力うpするしー
552なまえをいれてください:05/01/19 00:44:56 ID:iUGIvodc
>>538
カマーチョはディフェンシブなポジションの選手だった気がする。
たぶん別人。
553なまえをいれてください:05/01/19 00:45:04 ID:kZ9M3mUF
若手育成無いからってやり直しって意味ワカンネ。

むしろ将来を約束されたも同然な選手が
2割くらいの確率で平凡な能力で終わるような仕様がほしい。
育成はあくまで付加価値だしな。
554なまえをいれてください:05/01/19 01:01:20 ID:kLF0gJ3j
それは前園さんのことをいってるのですか
555デニウ損 ◆EBjLw62YRs :05/01/19 01:04:46 ID:pcpiqs5T
カマーチョは左サイドバック
556なまえをいれてください:05/01/19 01:29:57 ID:A8Pm9Rj7
>>554
財前だろ。
557なまえをいれてください:05/01/19 01:33:52 ID:MPfRZzML
>>556
磯貝でしょ
558なまえをいれてください:05/01/19 01:39:34 ID:a7fvSrm7
>>557
いや、矢野じゃないか
559なまえをいれてください:05/01/19 01:56:35 ID:6pCBOEjt
>>558

小倉だろ。
560なまえをいれてください:05/01/19 01:59:27 ID:P2gxDTbv
以前は全く点がとれなくて俺には向いてない、とここで愚痴ったこともあるが、
やった、マジョルカで二年目リーグ優勝できた。。。
ここのスレを見ながら戦術を練り直し、丁寧に毎試合進めた成果が出た。
ドラクエ買わずにこのゲームをあきらめないで良かったよ。
ありがとうございましたー
561なまえをいれてください:05/01/19 02:06:30 ID:a7fvSrm7
セリエのベスト11のGK、ジェームスだ。
なぜ?
ペナントとブリッジもいる。不思議だ。
562なまえをいれてください:05/01/19 02:15:58 ID:YcILJHph
>>560
よかったな、おめでとう
563なまえをいれてください:05/01/19 02:21:56 ID:KoQT5kmP
うちのカマチョは
ラインコントロール・スライディング持ちのCBだから
架空選手のポジション・能力・特殊はランダムなのかな?
564なまえをいれてください:05/01/19 02:30:25 ID:FP4YU23R
クラシコで4点リード
相手のレアルはジダヌに代えて大久保投入。
しかも大久保は大久保でモチベーション最悪。

調整試合にしたつもりかw
565なまえをいれてください:05/01/19 02:36:56 ID:vgvJeKta
>>552
>>555
サンクス

>>563
なるほど
566なまえをいれてください:05/01/19 02:45:02 ID:HhGBKa/Y
シーズン終了後5月末から俊輔にCHへのポジションチェンジを開始した。
そして次シーズン開幕、しかしヘソを曲げたままの俊輔・・・
結局11月に入ってやっとチェンジ完了したが、こんなにかかるものなのか?
丸5ヶ月ですよ?!やっぱ俊輔だからか?
567なまえをいれてください:05/01/19 02:49:06 ID:cueCtjtU
半年ほどセーブしないで進めてたんだけど、
CL準決勝でハーフタイムが終わりません(´Д⊂
568チラシの裏:05/01/19 03:19:02 ID:s/MG5s54
4戦1分3敗0得点3失点の我がビジャレアルが、
アウェイのバルサ相手に2−2で引き分けた!
最初ロナウジーニョにチンチンにされまくったが、リケルメのドカンと
ホセ・マリのゴールでなんとか追いついたぜ・・。
やばい・・すげえ嬉しい。次の相手はレアル・マドリーかぁ。
569なまえをいれてください :05/01/19 03:21:33 ID:Uf4U05VD
なぜだ・・・イブラヒモビッチが第7節終了時点で11点も稼いでるのに
なぜに相棒であるラブは未だ1点なんだ・・・
深い・・・深いぜ EWET・・・
570なまえをいれてください:05/01/19 04:03:55 ID:kLF0gJ3j
おまえらたち寝たの?
571なまえをいれてください:05/01/19 04:15:12 ID:WTox8OoS
>>537
ごめん、メグニじゃなくてメザグだったよ
572なまえをいれてください:05/01/19 04:15:36 ID:sjxvNYdm
シンヤアゲ
573なまえをいれてください:05/01/19 05:17:46 ID:OarPZTBF
ついにHDD導入、ヤバいくらい快適だ。
これまで時間のかかってた秘書の服変更とかの読み込み時間が無しになった。
まだ導入してない香具師にはマジお勧め。
574なまえをいれてください:05/01/19 05:37:50 ID:SAcT79vq
EWETってどんだけ売れてる?ファミ通のランキングでも初めに一回でただけですぐラング外だったよね?

10万本も売れてないっぽいな。
575なまえをいれてください:05/01/19 06:36:59 ID:kLF0gJ3j
>>573
40GBのハードディスコが1万円もするのが納得できないわけですが
576なまえをいれてください:05/01/19 07:21:06 ID:t2Vq7Z19
>>574
(´・ω・) 多分その半分も・・・
577なまえをいれてください:05/01/19 08:06:32 ID:sP+sbKm+
>>574
2万本ぐらいじゃないの?
そのうちの何人がここの住人なんだろうなw
578なかやん:05/01/19 08:09:03 ID:Pmdn0LxN
やったー。2年目でCLとれた!!
ここを参考にして、フィオで頑張りました。
特に4-5-1は最強でした。
バルサ戦 4-3
インテル戦 6-1
レアル戦 5-2

コーチにいくら言われても攻撃2にしてて良かった・・・
ちなみにレンタルで獲得して。ポジションWF〜DMFすべて一年かけて憶えさせて
新年移籍希望出したら、39億・・・・・ 出せません(><)
アンブロースって選手内の中盤エースでした。
579なまえをいれてください:05/01/19 08:15:12 ID:zU7taAvo
テンプレのライン上げプレスなし強いな
WBAで新しく始めて、補強したのがF.デ・ブールのみで5位だってよ。カヌ得点王だし
試行錯誤は何だったんだって感じでちょいとやる気無くした
580NEC@9年目:05/01/19 08:48:16 ID:8vF+RFhk
>>576-577
初週(12/6〜12)売り上げ14000本ってのは知ってるけどそれ以来ランキング外だからねぇ
30000ぐらい行ってくれてればうれしいが無理かねぇ・・(いいとこ25000ぐらい?)
581なまえをいれてください:05/01/19 08:56:03 ID:8MDzYIFu
リーグ・アンのアジャクシオで就任時チョイ赤だった経営状態
を丸2年で水色マックスまで持って行った
それなのに・・・・3年目就任時に比べて人件費・給与予算共
に2億しかUPしないってどう言うこった!!
このシブチン・オーナーが、よそ行くど!!  ヽ(`Д´)ノ



582なまえをいれてください:05/01/19 09:09:11 ID:UboOVT19
>>574
出荷をかなり抑えてるんじゃない?
うちの地域だけっぽいが新品では殆ど見たことない
ついでに金がなくて昨日売ったら5000円買い取りだったよ・・・
583なまえをいれてください:05/01/19 09:41:45 ID:T92/ntsj
ゲーム開始から一進一退の攻防でずーっと0対0できて、後半40分くらいに
1点取れると夜中だろうがなんだろうが大声出しちゃうくらい嬉しいなw
だがそのあと残り時間で相手が猛攻を仕掛けてくるとかなりドキドキ。
よく出来てるわ、このゲーム。

ところでこんなフォメの相手に勝てませんorz
WG      WG
OH  OH  OH
DH  DH  DH
  CB  SW
584なまえをいれてください:05/01/19 09:53:30 ID:ihPqAYRV
ブンデスでやってるんだがなぜかリーグ戦が強豪との連戦ばっかだ(´・ω・`)

レヴァークーゼン→シャルケ→バイエルン→シュツットガルト→ドルトムント

乗り切ったら乗り切ったでラウテルンに負けるし_| ̄|○
585なまえをいれてください:05/01/19 09:55:24 ID:XMgDiBjl
>>569
自分とこのラブも点取らんよ
ミッコリが6ヶ月の重症負ったから外国人枠のやつ自由契約にして取ったのに
12試合目で初ゴール 2年目はそこそこ点取ってるけど
FWって取ったシーズンは活躍しない気がする
586なまえをいれてください:05/01/19 10:06:40 ID:S2xYulhG
めっちゃ初歩的な質問でスミマセン
2バックってどうやって設定するんでしょう?
587なまえをいれてください:05/01/19 10:10:27 ID:kLF0gJ3j
あなたはニートですか?
588なまえをいれてください:05/01/19 10:17:46 ID:sOMztyan
FWやOMFで個人戦術のドリブルを突破にできる奴は突破にしたほうがいいかも
4試合で1得点だったチームがOMFとFW1人をドリブル突破にしたら5試合で13得点
もとった(*゚∀゚)

ラブは使ったことないがインテルにいて
後半からの途中出場でハットトリックされた苦い記憶がorz
589なまえをいれてください:05/01/19 10:41:07 ID:TRm/IJ3B
4試合と5試合の比較じゃ全く信憑性ないよ。
年間を通して安定できるかどうかがカギだから。
煽りじゃないよ。怒ったらごめんね。
590なまえをいれてください:05/01/19 10:44:33 ID:NKEUtJSB
同意。このゲームはシーズン通して安定した力を発揮させるのが一番難しい。
だから、CLを連覇することよりも、リーグ戦連覇することのほうが数段難しいと俺は思う。
591なまえをいれてください:05/01/19 10:48:00 ID:uUWtWfJt
チーム移ったわけでもないのに
転生したばかりのシュタムにオファー出したら移籍金10万でとれた。
592なまえをいれてください:05/01/19 10:50:47 ID:2nG64qRj
>>588に半分同意
3バックの相手にはドリブル突破も有効な手段の1つだと思う
一方、5バックの相手にドリブル突破が有効かどうかは疑問が残る
漏れは相手のシステムと、自チーム選手の得意分野で使い分けてる
593なまえをいれてください:05/01/19 10:52:45 ID:tFhVMVo4
いや、転生選手が出現直後10万でとれるのは常識。
一ヶ月かそこらすると通常の値段(10億20億)になる。
気になったらこまめに16歳で検索かけるべし。
594なまえをいれてください:05/01/19 11:14:33 ID:uUWtWfJt
>>593
なるほどサンクスです。

この方法も取り入れながら
オランダの選手を少しずつ増やしていきます。
595なまえをいれてください:05/01/19 11:20:34 ID:t2Vq7Z19
16才検索だと引っかからないやつもいるから俺は移籍情報で調べてる
恐ろしく手間がかかるけど
596なまえをいれてください:05/01/19 11:26:09 ID:4+aJz/QV
>>593
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
597なまえをいれてください:05/01/19 11:57:26 ID:SPQokffm
移籍情報に載ってる選手が検索でひっかからない可能性は無いよ。
598なまえをいれてください:05/01/19 12:06:03 ID:t2Vq7Z19
>>597
そういう意味じゃなくて、17才とか18才であげる場合もあると思ってやってたんだが。
違うのか?
599なまえをいれてください:05/01/19 12:08:12 ID:SPQokffm
ああ、ごめん。>>598さんのおっしゃる通りです。申し訳ない。
600NEC@9年目:05/01/19 12:09:21 ID:8vF+RFhk
>>597
転生選手が全員16歳でトップにあがる保障はないから>>595は移籍情報でしらべてるんじゃないかな

個人的お勧めは年俸1000万での検索。
既出の選手さえ覚えておけば誰が昇格したかすぐわかるしね、まぁ俺はめんどいのでやらんけどw
601なまえをいれてください:05/01/19 12:10:26 ID:esmthOhM
転生は16才で固定?
17,18才での転生もあるってこと?
602なまえをいれてください:05/01/19 12:13:29 ID:esmthOhM
>>600氏のレスでわかりますた。スマソ
603なまえをいれてください:05/01/19 12:14:00 ID:rVenoNfZ
だからユースには18まで在籍可能
ユース選手は検索できない
604なまえをいれてください:05/01/19 12:15:14 ID:rVenoNfZ
検索対象を16−18にすればいいわけだが
605NEC@9年目:05/01/19 12:15:21 ID:8vF+RFhk
転生って15歳で固定じゃなかったっけ?
15歳ユース(非表示/検索不可)→16歳〜18歳(ユース表示/検索不可)→昇格後(検索可)
んでCPUチームの昇格タイミングは一定じゃないから初検索可となるのにばらつきでるっぽい
606なまえをいれてください:05/01/19 12:18:18 ID:SPQokffm
>>605
おっしゃる通りです。
で、18才でも昇格しなかった選手はその他のクラブに行くようです。
この場合、スカウトリストに載らないと獲得できません。
607なまえをいれてください:05/01/19 12:22:58 ID:pzQ/e6rJ
これから買おうと思ってるんだけど質問
UEFAカップって今シーズンから導入されたGL制?
608なまえをいれてください:05/01/19 12:36:57 ID:sjxvNYdm
YES
一次→二次→決T
609なまえをいれてください:05/01/19 12:42:28 ID:pzQ/e6rJ
>>608
おおっそれは楽しみだ、サンクス
610なまえをいれてください:05/01/19 12:44:05 ID:mapQSb/X
パルマ使ってるが、ジラルディーノってマジスゲーな
ワールドクラスの選手の、本当の凄さがこのゲームやってわかった
611なまえをいれてください:05/01/19 12:44:49 ID:NKEUtJSB
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
612なまえをいれてください:05/01/19 13:06:03 ID:yjF/C2Cs
16〜18で検索、連携低い順にソート。
で転生した直後の選手が上に出てくる。転生直後は連携低いから。
613なまえをいれてください:05/01/19 13:24:51 ID:JPvQ1x5N
今オレのチームに転生テュラムがいるんだが、シーズン初めて
3シーズン目なのに『17歳』なんだ
てぇ事はゲームはじめた時にはもう引退してて『転生15歳』
だったって事になるんかな?
614なまえをいれてください:05/01/19 13:26:29 ID:larh++5a
>610
いいよね、ジラたん パルマ監督時代ハァハァだったよ
で、CL制覇してパルマ離れたけどエウベルやリケルメとか俺がとった選手が育ち
欧州3本の指に入るぐらいに強くなった
615613:05/01/19 13:45:07 ID:JPvQ1x5N
スマン613だが、ひょっとして『19歳』だったかもしれん
板汚してすまんかった、放置ヨロ



616なまえをいれてください:05/01/19 13:48:07 ID:Jf9Jki0S
年齢16-18
年俸1000
契約年数2年
で検索すれば一発解決ですよ
617なまえをいれてください:05/01/19 13:50:10 ID:fNyJWSEp
みなさん青田刈りに勤しんでますね。
618なまえをいれてください:05/01/19 13:54:03 ID:LN+dnhVc
青田刈りはいいが時間が掛かるね
619なまえをいれてください:05/01/19 14:21:10 ID:Mj3Gz5WD
健康上の理由で辞職したスカウトの変わりになんとなく雇った
中里スカウト
1ヶ月くらいでイランの『カービィ・ダガカ(21歳)』を
移籍金4億円、年俸3,600万円でリストアップしてきた
中里、ヤツはデキるぜ!!



620なまえをいれてください:05/01/19 14:25:17 ID:T92/ntsj
>616
クラッシック選手がランダムで出てくるのを見つけるのは
どうやれば一番効率がいいかわかります?
19歳くらいで出てくる感じがするんですけど、なんか
確証持てなくて・・・。
621なまえをいれてください:05/01/19 14:39:44 ID:jHG9qpWl
今20歳のドイツ人FWが一試合で5点決めた
控え要員として獲ったのが連携が上がるやあれよあれよというまに得点ランキングトップに躍りでた
エースストライカーが重傷で今シーズン諦めかけてたチームに思わぬ救世主があらわれた
622なまえをいれてください:05/01/19 14:46:25 ID:SAcT79vq
576 577 580 582 レスさんくすm(_ _)m

結局は5万以下な訳ね。いくらジャンルが違うとはいえ本シリーズとのこの差はいったい…。

コナミもここまで売れないとは想像してなかったと思うな。
でもウイタクの方があっちと違って売り上げが低い分正常に進化しそうな気がする。
623なまえをいれてください:05/01/19 14:46:38 ID:qw4G4gO7
>>620
ちょっと前のスレにあった内容をうろ覚えで書いてみる。

>俺はクラッシク選手は全員リネームしてるZE!
>名前の最後に「.」つけてるZE!
>検索するときに名前を「.」で検索すれば一発だZE!

(注)口調などが多少変わっているかも知れませんが、内容は変わってません

面倒じゃない人は試してみるとどうだろう
624なまえをいれてください:05/01/19 14:52:58 ID:T92/ntsj
>623
サンクス
激しく面倒だけど頑張ってやってみますw
625なまえをいれてください:05/01/19 15:02:05 ID:kZ9M3mUF
1週間前の戦術設定で無茶苦茶なフォメにして、
直前の設定でちゃんとしたのに直すだとか、

チームを出て行くときに放出しまくるとか、

若い選手を10万で獲得するとか、

只でさえフリーで大物が放出されるのに、
余計にぬるぬるになっちゃって面白くなくなりそうだ・・・
626なまえをいれてください:05/01/19 15:12:13 ID:P2tZUizp
>>625
人それぞれのスタイルでやればやればいいだけの話だろ
627なまえをいれてください:05/01/19 15:17:47 ID:zFlbJ+0r
スタイル(笑)
628なまえをいれてください:05/01/19 15:24:13 ID:Gy1nAzTi
>>626
今度、から、は、厨房、は、スルー、して、ネ、バッジオ
629なまえをいれてください:05/01/19 15:42:34 ID:XW8df0hJ
芸スポ+でたまたま見たんだが、
>セリエAはEU圏外の選手を1シーズンにつき1人しか獲得できない

な、なんだtt(ry
630なまえをいれてください:05/01/19 15:49:00 ID:OsDHHxaQ
>>629
最近(と言ってもだいぶ経つか)変わったんだよ。
631なまえをいれてください:05/01/19 15:52:27 ID:v5s3MwTq
>>629
その代わりEUの範囲が広がった。ロシアもEU。
632なまえをいれてください:05/01/19 16:19:02 ID:XW8df0hJ
>>630,631
知らなかった。d
633なまえをいれてください:05/01/19 16:26:17 ID:4+aJz/QV
>>630-631
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
634なまえをいれてください:05/01/19 16:26:20 ID:OsDHHxaQ
635なまえをいれてください:05/01/19 16:32:18 ID:XW8df0hJ
>>634
重ね重ねdクスコ
636なまえをいれてください:05/01/19 16:37:42 ID:zAxPCP/3
点獲ったら次の攻撃で直ぐ獲り返される件について
637なまえをいれてください:05/01/19 16:42:31 ID:CQi2/twA
相手監督が会見開いたら新しいフォメ作っても攻めまくられる件について
638なまえをいれてください:05/01/19 16:44:27 ID:OaLJuBsk
について?
639なまえをいれてください:05/01/19 16:45:58 ID:qegAvDkK
>>636
ホントあれ何とかして欲しい。
大したFWじゃないのにアンリばりのループ決めたり、
ファールで止めてもFKでズドンと決められてしまうし・・・。
640なまえをいれてください:05/01/19 16:47:42 ID:nXMNTqjF
自演乙w
641なまえをいれてください:05/01/19 16:50:23 ID:m47Tsn3f
すぐに取り返すのも多いわけで

どっちみちサッカーではよくあることなわけで
642なまえをいれてください:05/01/19 16:55:58 ID:BiqQzULW
どんな選手でも、点取った直後は気が緩むものだ
643なまえをいれてください:05/01/19 16:56:26 ID:yjF/C2Cs
エフェクトがあって勝てないとかについて

サッカーには八百長ということがあるわけで

現実に近いものを望むなら、あったとしても、あっていいんだなぁ
644なまえをいれてください:05/01/19 16:57:54 ID:XW8df0hJ
>>641
二流以下のプレーヤーのPK失敗率の高さもあんなもんなの?
645なまえをいれてください:05/01/19 16:58:06 ID:m47Tsn3f
それは無しでしょ
っていうか釣り?
646なまえをいれてください:05/01/19 17:01:34 ID:RLWCadqJ
自分の箱庭で起きた事が、他人の箱庭でも必ず起きていると信じている件について
647なまえをいれてください:05/01/19 17:13:12 ID:ZCx39cI9
エフェクト厨と脊髄反射の擁護厨が、、毎回ループする件について
648なまえをいれてください:05/01/19 17:45:28 ID:bjDn4vgk
さて、盛り上がってまいりました
649なまえをいれてください:05/01/19 17:54:45 ID:4+aJz/QV
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。 がまったく流行らない件について
650なまえをいれてください:05/01/19 17:55:13 ID:6dp8FZYN
おかしいな〜
エールディビジのベンチの枠が3人だったり4人になるんだけど、これもバグか?
651なまえをいれてください:05/01/19 17:58:21 ID:OsDHHxaQ
>>650
監督(+コーチ)が間違って座ってるんじゃないのか?(w
652なまえをいれてください:05/01/19 17:59:48 ID:6K01Usx4
>>639
俺も俺も!
653ミラン@一年目:05/01/19 18:07:03 ID:98/BDO7Z

1シーズン固定のフォメで3冠王!

しかし・・・ネスタが得点王

うちのFWどもは・・・orz
654なまえをいれてください:05/01/19 18:10:26 ID:6NobpIwS
ミーティングでトルドの顔が怖すぎる件について
655なまえをいれてください:05/01/19 18:15:56 ID:x/mPcP+n
>>649
略して、『ありがッジオ(だと思ってくれ)』
を提案する。
656なまえをいれてください:05/01/19 18:16:13 ID:kZ9M3mUF
不条理なやり方されてるって感じたらゲームやめようね♪
勝ったときも自分の実力じゃないってことだもんね♪
657なまえをいれてください:05/01/19 18:16:35 ID:YVYK7V9P
ボクシッチをパトリック・エムボマと実況する件について
658なまえをいれてください:05/01/19 18:17:20 ID:QVJAIXRZ
まず交渉で移籍金額下げて、
数日後獲得しようと思ったら、人件費足りないと言われたのはナゼ。
659なまえをいれてください:05/01/19 18:19:47 ID:5LL67xOM
2〜3年でチーム変えてるから青田刈り一切しなくなったよ。
そこにいる素材で料理して、駄目だったなwサヨナラーって感じで移籍。
660なまえをいれてください:05/01/19 18:20:27 ID:bjDn4vgk
1度も試合に使ってない奴がミーティングで
「無理をさせなければ、大丈夫だと思います!」と怒る件について
661なまえをいれてください:05/01/19 18:30:35 ID:zzbXwIZR
完全移籍申し込まれてるのに「レンタル移籍は3人まで」

バグ?
662なまえをいれてください:05/01/19 18:41:05 ID:fzlCxSAZ
秘書達が微妙に俺様の萌え筋をはずしている件について
663なまえをいれてください:05/01/19 18:44:29 ID:uWyi0/aL
いいかげんウザい
664なまえをいれてください:05/01/19 18:45:18 ID:9CNBubct
レンタル移籍は3人までなのに、シーズン最初の7〜8月は何人でも出来る件について
665なまえをいれてください:05/01/19 18:56:19 ID:BX6EVoun
支配率41%でシュート17(枠内12)で5−0勝利。
相手のシュート2本w

こういうサカーも(・∀・)イイ!ね。

なんつーか、ゲームなのにロナウジーニョがボール持つとドキドキしちゃうyp
666なまえをいれてください:05/01/19 19:01:14 ID:YcILJHph
このゲームやってたら止めるタイミングがつかめず寝るのが遅くなる件について
オカゲデネブソクダヨ
667なまえをいれてください:05/01/19 19:01:37 ID:BLo8hp4J
ミランでやってるのだがクレスポ(転生)をWGにコンバートして
プレーさせたら12試合14得点と爆発した
まあ昨シーズンもCFでプレイさせて28試合19得点なんだがそれを上回る活躍ぶり
ちなみにフォメはバルサと同じ
ルイコスタ(転生)もCHにコンバートして大活躍だしコンバート最高だな
668なまえをいれてください:05/01/19 19:04:55 ID:vgvJeKta
>>665
すげーわかるw
オレは敵でロナウジーニョだけじゃなくカカとかアイマールのような『それ系』のやつがボール持つと非常に怖い。
669なまえをいれてください:05/01/19 20:29:15 ID:yyh4RCeD
おまいら、移籍金最高幾らでオファーが来ますたか?
670我がアトレティコ。:05/01/19 20:32:40 ID:cZL6nqKw
>>669

おいらはマルディーニに45億円きた。ただうちの選手は年棒が高いので、あまり手を出してこない。
671なまえをいれてください:05/01/19 20:40:12 ID:+KMhGFcN
こないだJリーグ版を中古で500円で買って来たんだが、どうやら俺は負け組みぽ
俺は必死に加持さんと戯れてるYO!!
672なまえをいれてください:05/01/19 20:41:50 ID:yyh4RCeD
>>670
45億・・・高いな〜

俺はキングにチェルシーから32億、マッカにインテルから34億ぐらいだなぁ。
673我がアトレティコ。:05/01/19 20:42:53 ID:cZL6nqKw
>>667

コンバートの裏をまだ味わってないな!・・・選手の尊大か。
674なまえをいれてください:05/01/19 20:46:12 ID:uiWuxC2C
>>1-673 いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
675我がアトレティコ。:05/01/19 21:21:31 ID:cZL6nqKw
>>672

キングってCBとDMFが出来る選手?
676なまえをいれてください:05/01/19 21:23:21 ID:yyh4RCeD
>>675
そうだよ。レドリー・キング
677なまえをいれてください:05/01/19 21:25:11 ID:YcILJHph
>>675
キングといったらキングカズだろ







いや、イングランド代表のキングだとは思うが
678なまえをいれてください:05/01/19 21:55:31 ID:b02C2lXr
>>671
J版もJリーグ好きなら楽しめると思う
実際以前のJタクスレにいた連中は1年間はまってたわけだし
E版発売が決定した時も、むしろ改悪されるんじゃないかという
心配してるやつが結構いたし
679なまえをいれてください:05/01/19 21:56:53 ID:GRjXQUI9
中田と柳沢の小競り合いキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
柳沢レッドカードw
680なまえをいれてください:05/01/19 22:02:33 ID:DK0aYbdt
バッジョいるならかいます。いますかねぇ?

681なまえをいれてください:05/01/19 22:04:15 ID:4CmJGg4m
バッジョいるから買った方がいい
682なまえをいれてください:05/01/19 22:14:55 ID:zJ/0jAKy
対戦相手のキーパーがスイーパーになってる・・・
と思いきや、キーパーと同じ位置にスイーパーが配置されてた。
ほとんど重なってるよ
683なまえをいれてください:05/01/19 22:25:48 ID:u59DcXa0
超遅レスだが
>>530
ヘタフェだろ。勝ったことない希ガス。めちゃめちゃ守備堅い。
エフェクトと騒ぐヤシの原因となる50%くらいジャマイカ。

>>536
ペコ。
>>586
動かせ。
684なまえをいれてください:05/01/19 22:40:51 ID:LN+dnhVc
パレルモに勝てん_| ̄|○ 
685なまえをいれてください:05/01/19 23:03:42 ID:i6zuiReF
ヘルタでアレしててズルズル負けてきたから解任覚悟で来期の移籍に向けた準備してたら突然圧勝の連続
これもいわゆるエフェクトなのだろうか(・ω・)
というかナイスな嫌がらせだ


つかなんでジョージ・ベストがイストゥルにいるんだよ…ソシエダどうした
686なまえをいれてください:05/01/19 23:27:26 ID:2osHM8kD
私的になんだが、
4-4-2C(DF4 DH2 C1 SH1 FW2)の、
ライン「2で高め」+守備意識「攻撃1」+プレス「オール」+タックル「普通or弱1」
が、一番安定してるような希ガス。
体力はある程度必要だが、これとテンプレの戦術を併用して18戦無敗(カップ等込)。
来シーズンはやっと初のリーグ制覇が狙えそう。
687なまえをいれてください:05/01/19 23:43:44 ID:8ALg6RTu
アジアツアーで選手のコンディションが最悪になるイベントきぼんぬ
688なまえをいれてください:05/01/19 23:50:35 ID:bjDn4vgk
今チェルシーでやってるんだが
初めてリーグ優勝狙うため使ってるんだけどさ。中位ねらってたときとは訳が違うな
戦い方が途端にムズくなったし。リーグ優勝した奴はホントスゴイと思うわ
引き分けOKなのか勝ちに行くのかの境目がムズイ!
689なまえをいれてください:05/01/20 00:02:01 ID:wxZx1XQx
ドルトムントで一年でドイツ制覇してやろうと就任。で、シーズン中に大久保やら
獲っていくうちに結局離れられなくなったorzそれはそれで面白いからいいんだけど。
リーグ制覇したけどカップ一つだけ獲れなかったからそのためにもう一年就任
することにした。
全リーグ制覇して最後にバルサでマッタリやるのが最終目標なんだけど絶対に
時間かかる…こんな感じで全リーグ制覇してから自分のお気に入りのチームで
やってる人いる?
690なまえをいれてください:05/01/20 00:05:32 ID:iUGIvodc
下位のチームは引きこもりやがるからな。セットプレイや2〜3人で点取られたり
こぼれ球押し込まれたりしたらもう。
その上こっちが1vs1やら決定機はずしまくりで昇天。

うちの選手どもクロスやらシュートやら敵に当たるの上等であげようとするんだが
何か良い対処法ないかなぁ。サイド駆け上がってもドスドスぶつけまくり
ゴール正面でシュート跳ね返されてカウンター食らうとかどうにかならんのかと。
ミドル打たないでもこうなっちゃうんでみんなもこんな感じなのかな?
後CPUみたいにトップの選手に当てて後ろから上がってきたやつにはたくって感じの
プレイが少ない。こっちはそれでDF引っ張られて失点ってパターン多い。
CPUの楔からの攻めえらくスムーズなんだよなぁ、、、
691なまえをいれてください:05/01/20 00:15:12 ID:0xp6/vI6
>>689
まるっきり一緒。
ただミランでやりたいだけだったんだけど、
一度就任した後で他に行くつもりはなかったから、
ずっと我慢して他のリーグのタイトル全部とってから行った。
正直ちょっとつらかったけどね
692なまえをいれてください:05/01/20 00:30:51 ID:+V97LE9m
やっと帰宅したorz

>>575
PCのHDDと比較すると確かに高い。
でもEWETの必要容量が1GBとかだから
このペースなら30本近くインスコできるしまぁいいんじゃん?
そんなお前に(´・ω・)つHDL
693 :05/01/20 00:43:27 ID:BA1ndvhL
4-2-3-1で上のテンプレどおりにやっているんだが
みなさんチェイシングってどうしてますか?
694パクリ企画局:05/01/20 00:46:07 ID:usQYyfCY
マジで勝てない引きこもり
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

ハイ! ハイ! ハイ ハイ
( `Д)_(Д´ )
ノ ノヽ |  |>
ノ >  < ヽ

   ハイ!    ワーオ!
+.'+.(・∀・)+'_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ  |ヘ |
  ノノ     <  

 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

  あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
695なまえをいれてください:05/01/20 00:55:47 ID:+V97LE9m
>>693
テンプレって>>11のことかな?
オレはDMFのマケレレ以外チェイシングなしでやってるよ
チェイシングなしの方がいい感じにパスカットできる気がする。
696なまえをいれてください:05/01/20 00:58:18 ID:E1brHi/C
>>689
同じく。
将来的にはアトレティコなんだが、
リーグ1、18以下の条件達成のためプレミア、ブンデスと来たが、
上位と戦力かけ離れ過ぎで、セリエがきつい。
楽しみつつ勝ちたいんで、ブレシアにしてみたが、
こりゃ4年ぐらいかかるわ。

カルデロンが遠い・・・
697なまえをいれてください:05/01/20 00:58:51 ID:BA1ndvhL
>>695
そうです>>11のことです。
 ありがとうございます。
 参考にさせていただきます。
698なまえをいれてください:05/01/20 01:02:00 ID:jgCvO1I7
辞任機能付けて欲しいな。アト他チームによる引き抜きとか

699なまえをいれてください:05/01/20 01:04:35 ID:z5RSI/Ts
監督にも年俸があれば幸せ(*^ェ^*)
700なまえをいれてください:05/01/20 01:07:42 ID:z5RSI/Ts
>>699
激しく同意。自分の価値がいくらなのか評価してほしい。
ま、その前に、すぐに99999になって減ることがない名声をなんとかしてほしいな。
701なまえをいれてください:05/01/20 01:08:32 ID:EMo5xs1+
どこか忘れたけど下位チームからのシーズン中のオファーなら一回あったよ断ったが
ビッグクラブからの引き抜きとかもあるのかな
702なまえをいれてください:05/01/20 01:09:00 ID:G2Vq/INe
絶好のポジションのFKなのにキッカー設定してない奴が
勝手に蹴るのは仕様ですか?

いま、トイレいってちょっと目を放した隙に
キッカー設定18番目のイヴァンが蹴ってたよ・・・

















ゴ━━━━━━━━ル.    。 。
                    \\
           エ━━━━━━( Д ; )━━━━━━!!!


監督の指示無視して
ロナウジーニョやフランク・デ・ブール押しのけて
FK決めるカンポたん (*´Д`)ハァハァ
703なまえをいれてください:05/01/20 01:12:03 ID:rDyLkEAD
>>702
たまにあるな
ファール受けた選手がそのまま蹴るとかたまにある
704なまえをいれてください:05/01/20 01:15:35 ID:c/kgObek
>>702
俺はそのケースで1度も決めたことない。
FKで直接狙わずにショートパス出させる設定が欲しかった。
705なまえをいれてください:05/01/20 01:16:47 ID:EMo5xs1+
おれはゴール直接狙える位置じゃなければそのまま任すけど
オレゲルが蹴ろうとしてるときはさすがにとめる
706なまえをいれてください:05/01/20 01:37:56 ID:2HtCKoTR
>>699
報酬みたいのならある。WEN。
大きなクラブほど1試合ごとにたくさんWENもらえるよ。


すぐ必要なくなるがorz

ってか監督が自腹で選手買ってどーすんだ。
707なまえをいれてください:05/01/20 01:56:49 ID:FSSt3Hgs
確かに名声は減るのは必要だね。それ監は減ってた(%だったけど)。あとビッグクラブの就任をもう少し
難しくして欲しい。名声+今までの業績(制覇したリーグ、獲得カップなど)反映されたら面白いのに。
708なまえをいれてください:05/01/20 02:04:17 ID:MzheqWSO
テンプレのお勧め戦術どうりにやってもまったく勝てなかったんだけど
対戦相手に合わせて中盤の構成を
相手キーマンにマークとか
相手の中盤のフリーになれそうな場所に選手配置するとか
色々いじったら見違えるほど勝てるようになった!

やっぱり少しは自分で考えないかんな(;´Д`)
709なまえをいれてください:05/01/20 02:18:55 ID:e0rF+z2I
キーマンにマークは基本だね
710なまえをいれてください:05/01/20 02:41:55 ID:gNv2VltP
出場機会求めて移籍希望してる奴が、今より高い年俸求めてくると腹が立つ
711なまえをいれてください:05/01/20 03:03:24 ID:EFs/p/D9
他のチームの監督に移るとき、今までいたチームの主力選手を全て自由契約に
して戦力ダウンさせるせこ技使ってるヤシってどれくらいいるんだろう。

712なまえをいれてください:05/01/20 03:07:00 ID:z5RSI/Ts
定期的に釣り師が現れるな…
713454:05/01/20 03:12:32 ID:p6B8vdnt
05-06シーズンも引き続きハノーファでやったら達成出来ますた。
やっと油プレイできる(;´Д`)ハァハァ
714なまえをいれてください:05/01/20 03:16:56 ID:c8erM9XX
俺は自分で就任クラブを選ぶんじゃなくて完全にオファー制にして欲しい
それぞれのリーグでの実績に基づいてオファー来るとか
プレミアよりセリエの方が勝率高かったらセリエからの方がいいオファーが来るとか
715なまえをいれてください:05/01/20 03:33:59 ID:sRxn8AxV
>>714
俺もオモタ。
サッカーライフだと、限られたオファーから選ぶのが楽しかった。
今、何回も解任されたダメ監督だけど、たまった名声で
レアルに就任できてしまった。
嬉しいけど肩透かし。
素晴らしい実績を残した時の為にもっともったいぶってほしかった。
716なまえをいれてください:05/01/20 03:59:07 ID:E1brHi/C
転生選手は最後にいたクラブではなく、
最初に所属していたクラブにして欲しい。
717なまえをいれてください:05/01/20 04:34:39 ID:2HtCKoTR
>>716
2部とか3部リーグがないから無理ですたい。
718なまえをいれてください:05/01/20 04:45:11 ID:gNv2VltP
>>717
あるチームの中で初めに所属したとか
まあ手抜き573がそんな事する訳無いけど
719なまえをいれてください:05/01/20 06:16:57 ID:sRxn8AxV
次回作はワールドカップ編だと予想してみるテスツ
サカツクみたいにマンネリする開発チームでは無いと思うんで、
かなり驚く事をやってくれるはず。
720なまえをいれてください:05/01/20 06:36:51 ID:TCG+xh8+
【それなら君が代表監督タクティクス!】
ですか(゚Д゚)?
721なまえをいれてください:05/01/20 06:40:19 ID:JpRoDSyv
ウイイレの開発陣はマンネリこそしないが、
調子に乗ると改悪しまくる連中ですよっと。

ちなみにサカライのシステムをパクッてホシイってのは同意。

まさに監督として絶好調のシーズンを迎えてると強豪からオファーが来て、
残り○○週って期間があるとか。
今就任しないとこんなチャンス次にいつくるか・・・でも今のクラブを捨てがたい・・・
って悩みたい。

あと会長に個性を持たせることとかかな。
前にも意見が出てたけど、信頼度によって獲得でき選手の選択権の有無が生じるとか、
攻撃的なサッカーを好む会長やその逆、
銀河系が大好きな会長、ユースの選手を大切にする会長・・・
意見が合わないと追い出されるorこっちから辞任とかね。

サポーターの声と共に是非ともホシイシステム。
722モナコ5年目:05/01/20 06:54:39 ID:qrBt85fn
やっと欧州リーグ制覇した。

で、スタッフロールに
IMOHORI
って見た気がするのだが・・・
723なまえをいれてください:05/01/20 09:04:57 ID:z5RSI/Ts
・試合見るのがウザイ
・画面切り替わるときのアレがウザイ
・同じことの繰り返しのテレビマンウザイ
・とにかく試合を見るのがウザイ
・いちいちウザイ
・ほんとうにいちいちウザイ
・お腹すいた、けどおかずないからウザイ
724なまえをいれてください:05/01/20 09:42:10 ID:ZINu22pp
名声血99999でカンストするなら、50000ぐらい逝ったら
場合によっては減るようにして欲しかったな

例えば、途中解任とかCLで不甲斐ない成績とか
総合能力より下回る成績のときとかさ
725なまえをいれてください:05/01/20 09:55:41 ID:oBmQ7pdg
ベストプレープロ野球知ってる香具師いる?
なんかはまり方が似てるんだが
726なまえをいれてください:05/01/20 10:01:28 ID:sRxn8AxV
>>725
似てるな。
でもゲームっ子の俺としては育成と目的が無くて
ハマれなかった・・・。
野球版のウイタクは欲しい。かなり欲しい。
727なまえをいれてください:05/01/20 10:17:15 ID:6av8nw1c
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
728なまえをいれてください:05/01/20 10:22:17 ID:MzheqWSO
ふざけるな米田(←オレが人に対する最大級の怒りの表現だと思ってくれ
729なまえをいれてください:05/01/20 10:31:21 ID:hcFlBihx
>>728
蜂サポ?



同意
まぁ向こうでもがんがってほしいよね
730なまえをいれてください:05/01/20 10:47:21 ID:2XWLvkQB
>>728

最後に『 ) 』はつけれ

だがワロタ 
731なまえをいれてください:05/01/20 11:01:08 ID:NCete/2+
>>727
オレ「の」じゃねえの?
732なまえをいれてください:05/01/20 11:23:37 ID:gNv2VltP
今までのWEを全部英語表記にリネームしてたせいで何が何だか解らない
733なまえをいれてください:05/01/20 11:26:44 ID:2XWLvkQB
>>732
策に溺れたな
734なまえをいれてください:05/01/20 11:48:19 ID:qtlGLT2j
テンプレの戦術も含めて、常時誰もが絶対役に立つ、ってのはこのゲームにはないみたいね。
1年安定して勝てた戦術も、翌年全く通用しなくなったりするし。
敵の戦術見ても、特に特別変わってはいないんだけどな。
一定の間隔で「戦術変えなさい信号」が出だすんだよな。
ゲームのバランス的にはいいと思うけどな。
誰もに共通して言える事は、同じ戦術はずっと続けられないってことだけだな。
735なまえをいれてください:05/01/20 12:00:35 ID:hcFlBihx
戦術・フォーメーションのトレンドの周期が実際よりかなり早く回ってると考えればいい
俺はそう考えるようにしてる
736なまえをいれてください:05/01/20 12:03:00 ID:cQIAS4Np
>>734
同意
そして通用しなくなって色々文句言ってる奴もいるけど
2・3試合真面目に観戦したら弱点は見えてくると思うんだが
俺の場合4バックだったんだがSBが弱いので3バックにして
まずは成功。そしてその試合中にダエイ・ヴィアリの2トップの位置を
変更してこれも成功。ダエイはそれでも駄目なので
ファンデルファールトと入れ替えそしてダエイを外してルイコスタを入れたら
4-1で勝てたぞ(ちなみにそれまで5試合連続無得点)

長くなったが俺が言いたいのは
文句言う前にやる事をやれ

P.S私事を長々と書いてスマソ
737なまえをいれてください:05/01/20 12:03:32 ID:IL51g3Nc
自分のチームは戦術か変えなくても
他のチームは監督も変われば当然戦術も変わる
結果に影響が出るのは自然
738なまえをいれてください:05/01/20 12:12:43 ID:AMxTuXwW
>>736
その面子なら、目つぶってポジションエディットしても勝てそうだな。
739なまえをいれてください:05/01/20 12:27:44 ID:6av8nw1c
>>736
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。

いい選手たくさん雇ってるね(w
いい選手を雇うことが文句言う前にやる事なんだね!
738じゃないけど偉そうに言えるほどのもんじゃないんじゃないの?
740なまえをいれてください:05/01/20 12:30:06 ID:qtlGLT2j
この一つの戦術が通用しなくなるってのも
エフェクトと呼ぶかどうか、またどう捉えるかなんだよな。
これをエフェクトだというなら、確実にそれはあるとは言える。
ただ、自分の時だけうまくいかない、シュートが入らないとか
プレイヤーだけ不平等ってのはないよな。
こっちが見てても哀れなほどCOMの攻撃が機能しないって時もよくあるし。
741なまえをいれてください:05/01/20 12:34:32 ID:dALZ2KQ2
>>738
それはファンデルファールト、アンリ、レコバ、マルディーニ、メクセス、プジョル
エウゼビオ、ジェラード、シメオネ、イエロ、曽ヶ端
の面子で真剣に戦術考えてそれでも解任された俺への嫌味か?

ふざけるな米田(←オレが人に対する最大級の怒りの表現だと思ってくれ)。
742なまえをいれてください:05/01/20 12:38:02 ID:IL51g3Nc
>>741
アゴのせい
743なまえをいれてください:05/01/20 12:41:23 ID:/rOfCjjs
>>741
アゴ!アゴ!
744なまえをいれてください:05/01/20 12:43:34 ID:QzyPPE3J
>>741
アゴがいるから
745なまえをいれてください:05/01/20 12:44:50 ID:IL51g3Nc
しかし、アゴが試合中に
マルディーニ、プジョル、イエロ、シメオネ
あたりに大声で怒鳴り散らしながら
コーチングしてる姿を想像すると笑えるw
746なまえをいれてください:05/01/20 12:45:17 ID:HVPV+HXh
俺的引きこもり相手(5バック)フォメ
        CF     CF(ポスト)

  LMF               RMF  OMFとCMFで両サイドを気持ち分ケア
              OMF        (攻撃意識斜め下と↑)
       CMF               DMFの攻撃意識↑
                         (グループ戦術:オーバーラップ)
                         あとは両サイドMFにサイドをえぐってもらい(攻撃↑)、
                         CF2人とDMFのオーバーラップで強引にせめまくりんぐ。
           DMF          DFライン5(高)で下がり気味にポジチェンジ
                         前のMF4人はわりと高いポジショニング
    CB     CB     CB    皆はどう対処してるの?
747なまえをいれてください:05/01/20 12:48:54 ID:AMxTuXwW
>>741
> ファンアゴファールト、アゴリ、アゴバ、アゴディーニ、アゴセス、アゴル
> アゴゼビオ、ジェアーゴ、シメアゴ、イアゴ、

そんなかで顎出てないの、曽ヶ端だけじゃん。そら勝てねえべ。


748なまえをいれてください:05/01/20 12:50:16 ID:dALZ2KQ2
選手補強という戦術が間違っていたのか・・・_| ̄|○

ごめんよ宮原(←俺がそこまで反省してない時の謝罪の表現だと思ってくれ。)
749なまえをいれてください:05/01/20 13:05:49 ID:cQIAS4Np
>>738
>>739
チーム全員これぐらいのメンバーだったらいいんだけど
他のメンバーは皆雑魚なんだよねw
750なまえをいれてください:05/01/20 13:09:40 ID:hcFlBihx
蜂サポだらけだな
751なまえをいれてください:05/01/20 14:07:55 ID:6av8nw1c
>>749
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。

ふ〜ん・・・あっそ
752なまえをいれてください:05/01/20 14:10:19 ID:JpRoDSyv
まあ戦術には当然穴があって、弱点がある。
そこをカバーするのが選手の質なんだよね。

中盤には万能MFのバラハやヴィエラみたいな選手が4人いて、
前線には万能FWのアンリとシェフチェンコがいて、
守備はネスタやマルディーニがいて、守護神にはチェフやブフォンがいる。

そんなメンツは揃えられないから
穴をつつかれれば対策をせざるを得ないし、
イルレタのようにメンツ変えなくて限界が見えてくることもある。

ただ、サッカーゲームって難しいよな。
現実世界だって最強の戦術・戦略を監督が試行錯誤してんのに。
753なまえをいれてください:05/01/20 14:31:07 ID:0c68tDZt
>>716
あれ?転生って最初に所属していたクラブじゃないの?
ベテランを移籍させまくっちゃったんだけど・・・
754なまえをいれてください:05/01/20 14:34:44 ID:dALZ2KQ2
>>753
>>716がいってるのは
ゲーム内じゃなくて現実内の最初に所属したクラブに転生して欲しいって意味だと思う。
ベッカムならレアルで転生じゃなくてマンUとかね。
755716:05/01/20 15:26:45 ID:E1brHi/C
>>754
そうです。
別に二部つくってそこに転成させろという訳じゃなく、
チームがなければ、所属チームなしにして
スカウトで見つかるようにして欲しい。

ビッグクラブと若手育成しているクラブの差がでて
いいと思うんだが。
756なまえをいれてください:05/01/20 15:36:58 ID:0c/aua9Y
自分は今のままの方が良いな。
現所属のチームに転生てのはある程度顔ぶれが変わらないようにする配慮でしょ。
あっという間に原型留めなくなってクラブの特色所かリーグの特色も無くなりそう。
イメージが煩雑になって、クラブを移る意味もリーグを移る意味も薄くなる。
757なまえをいれてください:05/01/20 15:57:20 ID:dALZ2KQ2
>>756
そのための継続プレイ・・・っていうかそこらへんもON、OFFで選べるように
なってほしいもんだね。
758なまえをいれてください:05/01/20 16:21:14 ID:120cUOe6
ずっと2トップ+トップ下でやってきたんですけど、リードされたときに攻撃の
手段がワンパターンになって負けてしまうことが多く、3トップを導入しようと
思ってます。で、3トップの真ん中なら電柱タイプだろうということで検索した結果、
イブラヒモビッチとアーメド・ホッサムのどちらかにしようということになりました。
特殊能力の多さ(ダイレクトプレイを持ってる)ならイブラヒモビッチなんですが、
シュート・ヘディング共に精度が90を超えているアーメド・ホッサムも捨てがたいです。
この二人なら、どちらの方がお勧めでしょうか?
759なまえをいれてください:05/01/20 16:29:35 ID:0rIEAzLn
同じ戦術を続けていると、相手チームがこちらに合わせて戦術を変えているわけではないのに勝てなくなるその理由は、
相手の 選 手 が 自 分 で 考 え て こちらの戦術に対応してくるからであります。
現実でもあり得る話。
760なまえをいれてください:05/01/20 16:32:02 ID:AMxTuXwW
>>759
そんなAI積んでるゲームやってみたいわ。
761なまえをいれてください:05/01/20 16:32:54 ID:E1brHi/C
組ませる予定の二人は誰なのかが分からんと
勧めようがない気がするが、
個人的にはシュートテクの高いイブラヒモビッチの方が好き。

両翼がクロス精度が高いなら、ミドのほうがいいかも、
両翼がシュート精度がそこそこあるならズラタンだと思う。
762なまえをいれてください:05/01/20 16:35:14 ID:E1brHi/C
>>760は>758へのレスね。
763なまえをいれてください:05/01/20 16:38:13 ID:/rOfCjjs
>>758
なんかズラタンを電柱タイプとか言われると悲しいな...
ゲームではともかく、リアルの彼はあのでかさでエラシコとかやっちゃうんだが...
764なまえをいれてください:05/01/20 17:03:21 ID:MBh7tAr1
4ー2ー3ー1使いこなせねええええええええええ
デポル8位で解任→バレンシア16節終了時点11位
765なまえをいれてください:05/01/20 17:14:01 ID:ds6VqhFE
ルーズボールの手前で急ブレーキで止まるはやめてくれ
766なまえをいれてください:05/01/20 17:29:59 ID:ZOVPHqC/
2バックでよく守れるよなぁ。
ディフェンスの設定はどんな感じにしてるの?
767なまえをいれてください:05/01/20 17:30:30 ID:Dp4wbYnq
>>758
たしかミドは早熟タイプだから
ズラタンのほうがいいじゃない?



ちなみにズラタンはここでみれるよ

ttp://www.zlatanmovie.tk/
768なまえをいれてください:05/01/20 17:35:23 ID:Sfwz7AzP
>>758
758監督の3TOPのコンセプトが見えんと薦め様がない
と思うんだが・・・
現実でもバルサの3TOPの真ん中をロナウジーニョとか
エトーとかがやってる訳だし、真ん中=電柱タイプでは
無いと思うぞ
769なまえをいれてください:05/01/20 17:38:22 ID:viHJb0W2
ニハト
770なまえをいれてください:05/01/20 17:38:48 ID:JpRoDSyv
カリアリなんか電柱どころか、
オーソドックスなCFさえいなくて機能してるしね。

組み合わせを間違うと痛い目みるけど。
771なまえをいれてください:05/01/20 17:49:18 ID:120cUOe6
>761 >767 dクス
ズラタンにします。

>768
リードして引いた相手を崩したいので、サイドからドリブル突破>ヘディングでズドン、
をやりたいのです。それで身長が190cm以上で検索してズラタンかミドかという選択に。
772なまえをいれてください:05/01/20 17:56:27 ID:SBUVudVb
既出?
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/images/20050120/20050120-00000006-spnavi-spo.html

オレもこんなになりたいんで、EWET買いまっす。
773768:05/01/20 17:57:11 ID:+bgQp7MH
>>771
そっか、もう結論は出た訳だな
ガンガレ
774なまえをいれてください:05/01/20 18:11:29 ID:rDyLkEAD
>>772
買ったらぜひ、>>11のポーズもw
775なまえをいれてください:05/01/20 18:58:21 ID:rDyLkEAD
プロビンチャがビッククラブに勝ったときの嬉しさがわかるようになった
今キエーボでローマとインテルと連勝してアヒャひゅhbね@kあy;n
776なまえをいれてください:05/01/20 18:58:39 ID:JLBA5izR
12月まで10勝6分け1敗初のCL出場かって思ってたのに
急に勝てなくなって12勝12分け6敗
フォメ替えたら次の試合は勝ったけどそれ以降だめ
ムカついたから辞任したいけど出来ないから
シーズン終了したら全員解雇して違うチーム行こう
777なまえをいれてください:05/01/20 19:09:51 ID:z5RSI/Ts
>>776
>全員解雇して
サポに襲われると思うので気をつけてくださいね
778なまえをいれてください:05/01/20 19:51:47 ID:3feu1s6v
所属チームは15人以下には出来ませんので全員解雇は無理です
779なまえをいれてください:05/01/20 20:01:12 ID:ooK4vjLE
現実でも究極の戦術が存在しないのだから
優勝した翌シーズンに勝てなくなっても気にならないな。
他チームに研究されるのは当然なんだし、また相手の上を行く戦術を考えればいい。
と言う事でガンボンさん、優勝予想してくれたけど今シーズンは無理そうです…orz
780なまえをいれてください:05/01/20 20:01:14 ID:z5RSI/Ts
>>778
あなた頭悪いですか?
781なまえをいれてください:05/01/20 20:24:11 ID:hcFlBihx
>>772
カメラマン集団を見て「パシャ!パシャ!パシャ!」のAAを思い出した
782なまえをいれてください:05/01/20 20:37:52 ID:zex6N3d8
>780
全員解雇ってできるの?
783なまえをいれてください:05/01/20 20:44:14 ID:Ls9ZqAoN
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
784なまえをいれてください:05/01/20 21:20:07 ID:c8erM9XX
いやありがとうロマーリオ
785なまえをいれてください:05/01/20 21:23:20 ID:ZINu22pp
コンバート初めてやってるんだけど
コンバートの儀式終了しましたって教えてくれるの?
それとも気がつけば新ポジ付いてる?

786なまえをいれてください:05/01/20 21:24:06 ID:yHf9JLOY
>>785
こんばーと終了シタアルネって教えてくれる
787なまえをいれてください:05/01/20 21:27:47 ID:b7O8zuPh
>>785
漏れのコーチは「終了したニダ」と言ってきた
788なまえをいれてください:05/01/20 21:28:30 ID:WxuiDPnM
いやありがとう長州力(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。 
789なまえをいれてください:05/01/20 21:30:47 ID:xxmLmi+R
Jが楽しかったから、これ面白いね

まだブンデス→エールディジ制覇しかしてないからかもしれないけど

後半辛いですか?
790なまえをいれてください:05/01/20 21:54:17 ID:KH+JDzMy
金庫番の達成って、2月のフリー移籍で獲得するのはいいんだったよね?
知ってる人いたら教えてください
791なまえをいれてください:05/01/20 22:01:34 ID:rDyLkEAD
だめだ、エディットのときに流れる曲が
「タッタタタタン、トイレにセボン」としか聞こえなくなってきたorz
792なまえをいれてください:05/01/20 22:23:18 ID:yoYgrFP9
>>790
多分ダメだったと思う
793なまえをいれてください:05/01/20 22:27:51 ID:KH+JDzMy
まじすか レスさんくす
ストイコビッチ諦めよう
794なまえをいれてください:05/01/20 22:48:06 ID:nejYznKc
> 790
俺は大丈夫だったよ。
前年のフリー移籍は選手とらずに
その年のフリー移籍は選手をとる、で。

でも金庫番は、取れた取れねーで
諸説あるから、様子を見たほうがよいかも。
795なまえをいれてください:05/01/20 23:23:36 ID:8PPR96YJ
>>772
会社で昼休みに見て吹いたw
俺もこうなりてぇ〜
796ごん:05/01/20 23:33:59 ID:u8WrmI3c
質問なんですけど、このゲームってウイイレみたいに対戦もできますか?
797俺らの夢:05/01/20 23:34:24 ID:PJ8GwEFE
798なまえをいれてください:05/01/20 23:38:33 ID:ZINu22pp
そーえば、CL制覇したけど欧州最優秀監督選ばれなくてスネタ
799なまえをいれてください:05/01/20 23:39:47 ID:LDgT80qp
みんな何時までやってるの?で何時起床?
800なまえをいれてください:05/01/20 23:40:16 ID:cQIAS4Np
うわ転生したバッジョがパルマにいる・・・
2年間探し続けて見つけなかったスカウトを首にしてやったよ
801デニウ損 ◆EBjLw62YRs :05/01/20 23:45:45 ID:PB+9l/yu
>>797
糞ワロタ
802なまえをいれてください:05/01/20 23:48:37 ID:+rmoA5J1
バッジョいると聞いて買いました!めっちゃおもしろいので 
友達にもすすめまくってます!!それはいいんですが
バッジョブレシアにもクラシックにもいなくありませんか?
とてもおもしろいのですが、やっぱバッジョとカッサーノの
コンビのチームで監督したいのでなんとか獲得したいです!
どなたかバッジョの獲得の仕方を教えていただけませんか?
長文すいませんでした!よろしくおねがいします。

803なまえをいれてください:05/01/20 23:49:27 ID:MzheqWSO
>>802
クラシックのルーレットで気長にあてるしかない。
804なまえをいれてください:05/01/20 23:52:27 ID:FAbRUAdb
>>797
サカつくのベンゲルに対抗して、この大監督をCMに出演させればヒット間違いなし!多分・・・
805なまえをいれてください:05/01/21 00:06:40 ID:oJbEFna3
>>802
仮名だよ?
「ロビィ・バッゾ」とかそんな感じの名前だったかな
806なまえをいれてください:05/01/21 00:07:58 ID:gS+G0xa9
>>804
最終的にホワイトボードに  ロ・マ・ン  の文字が出て
後ろからアブラモビッちゃんが顔を出すんだな。
807なまえをいれてください:05/01/21 00:08:23 ID:Rq/Ij8dC
さっきマンCと試合ったんですけども。
1点先取されて、ちょっとマズイなって思ってたんですよ、順位もかなりヤバイし。
で、後半入って20分くらいだったかな?2TOPを3TOPに替えて。
さぁ攻めるぞ、みたいな。やる気満々だったわけですよ。
そしたら相手の監督、控えの選手を投入してきて。FWの位置に。
うっかり飛ばしちゃって誰が換わったのか見てなかったんですけどね。なんか動き遅いんですよ。そいつ。
なんかおかしいな〜と思って。選手名見たんですよ。


FW ジェームズ(笑)


…なんかね。もうどれだけなめられてるのかと。
しかもそのあとCKからそのジェームズにヘッドで決められますた。
808なまえをいれてください:05/01/21 00:25:19 ID:yfESj0Qa
ジェームズ(苦笑)
809なまえをいれてください:05/01/21 00:49:32 ID:IveTnVFm
すごいバグ出た(支障は無い)
ウチが攻撃しててオフサイドになったが、カビラは「入った、ゴール!」と実況
するとその後、試合中も試合後も一切の音声が無かった・・・。
810なまえをいれてください:05/01/21 00:51:12 ID:WQYkdOaL
>>806
スター選手を獲りたいので失礼する!とか言ってねw
811なまえをいれてください:05/01/21 00:52:08 ID:gS+G0xa9
>>809
カビラは説教受けてたんだな
812なまえをいれてください:05/01/21 00:57:02 ID:DSE8ByKA
このゲーム買おうか悩んでるんだが、
一試合どれくらいの時間で終わる?
813なまえをいれてください:05/01/21 00:58:05 ID:uLn6nPHY
ユーベ一年目にして
Fカンナバロ、テュラム、モンテーロ、フェラーラ、ペソットが引退宣言orz
DFが一人しか残らん( ゚∀゚)ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
814なまえをいれてください:05/01/21 00:58:19 ID:SXUwqC/a
90分
815なまえをいれてください:05/01/21 01:03:14 ID:tuslVtyc
>>812
ピンキリ
816なまえをいれてください:05/01/21 01:15:52 ID:dKR6S7ti
>>812
最長ウイイレと同じ。
最短、5倍で約2分。
817なまえをいれてください:05/01/21 01:27:06 ID:Ssvz5cuG
相手が選手交代したら自分のチームのキャプテンが歩いてって
相手選手と交代してたw
次の交代でも同じことが・・・・
9対13のハンデキャップか?
818なまえをいれてください:05/01/21 01:30:04 ID:Ah7Xxa31
>>817
ああ、オレも何度かあるよ。そのバグ。
交代したはずの選手がピッチにいたり、自チームの選手が相手と交代したり。
あげくにはアウトとインが同じ選手だったり。おまえら遊んでんのか、と。
819なまえをいれてください:05/01/21 01:34:01 ID:xV2mPQC2
2月のテレビ番組で中西予想が7位まで全部当たってる。やるな中西。
820なまえをいれてください:05/01/21 01:39:16 ID:I6LC9zST
交代で今から出るって選手のパンツがすでに汚れてたり、
ピッチの外にいるのにすでにキャプテンマーク巻いてたりもするな
821なまえをいれてください:05/01/21 01:44:29 ID:NIrs9H+T
ウンコ漏らした。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン  
822なまえをいれてください:05/01/21 01:59:06 ID:yfESj0Qa
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )もっと漏らせこのやろー
823なまえをいれてください:05/01/21 02:03:30 ID:db98JQfT
>>821
詳しく
824なまえをいれてください:05/01/21 02:04:32 ID:GvaYwW1K
買おうかずっと悩んでて、ついに今日買ってきた

晩飯食ってから延々リネーム
やっと監督とチーム名までオワタ
いつになったら遊べるのだろうか・・・
825なまえをいれてください:05/01/21 02:32:10 ID:56leh2cM
>>824
リネームはゲーム始めてからでも変更が効くっぽいから
ゲーム進めながらやるのもありかと

>>797
次回作のパッケージに是非!
826なまえをいれてください:05/01/21 03:09:59 ID:VgYMeqrG
全リーグ制覇して、現在インテルでまったりプレイしてますわ〜。
時は2025年、16歳〜18歳で検索してみるとラーションやマルディーニの孫がいる…。
セリエはローマが激強になってる。何しろ2010年代には俺が他のリーグやってる間にフリットとマラドーナ抱えてセリエ8連覇とかしてたからな…。
ミランは没落しまくり。インテルとユーベはそこそこ強さを保ってた。

しかしもう歳や移籍でどこも元のチームの面影がなくて少し寂しい気がする。
あ、でも今期CLで対決したレアルにはやはりサブにグティとソラーリの姿が…
827なまえをいれてください:05/01/21 03:16:09 ID:SK/j+PL9
オーストリア人のイバンシュイッツってつかえるな!
ベナユンの後継者に獲ったがベナユンよりはるかにいい。
やっぱトップ下はレフティが見た目もいい感じ
828なまえをいれてください:05/01/21 03:21:41 ID:Pkmlh8Fq
漏れのヤツでは、バイヤンがマドリー化してる
アンリにトッティにイブラヒモビッチに柳沢・・・え?柳沢?
なんでいるのか摩訶不思議
829なまえをいれてください:05/01/21 03:26:21 ID:xV2mPQC2
>>828
どうせバックアップだろ?>ヘナギ
830なまえをいれてください:05/01/21 03:27:08 ID:S7LkalKl
一通りテンプレ見たつもりだが分からんかったんで質問させてくれ。
セリエAの外国人枠、チーム毎ってどういう意味?
今日買ってリヴォルノでやりはじめたんだが、1人しかいれられんぽい。
セリエAってチームごとにそれぞれ外人枠設定されてるん?
リヴォルノは1人だけ?
831なまえをいれてください:05/01/21 03:31:32 ID:xV2mPQC2
832なまえをいれてください:05/01/21 03:42:17 ID:gLW380Uf
>826
その二人は20年もサブの呪縛から解かれてないのか・・泣
833なまえをいれてください:05/01/21 04:04:45 ID:J6usUjtE
2週間で4試合のダービーマッチ 

TV・マスゴミうぜーーし
834なまえをいれてください:05/01/21 05:00:48 ID:XNL053vZ
>>833
禿げ同
シンプルさがウイタクの良さだったのに、ほんとサカつくの
悪い部分をパクりやがって
835なまえをいれてください:05/01/21 05:07:43 ID:g4uJoZcZ
CL優勝キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

監督の容姿をカトチャンばりの
禿げちゃびんにしてあったから
エンディング画面でお茶吹いた。
836なまえをいれてください:05/01/21 06:38:04 ID:XNL053vZ
0円移籍やってて思ったんだけどさ、
0円移籍に限らずなんだけど、

同じリーグのチーム同士の場合、主力選手は
移籍させてくれない

と思ったんだけどどうよ。
今まで0円交渉ほとんど失敗無かったんだけど、
同じリーグだと主力級が全て失敗。
ついでに普通の移籍リストの移籍も失敗。
どうだろうか
837836:05/01/21 06:56:11 ID:XNL053vZ
>>836
今調べてるんだけど、よくわからない。
同じリーグの選手を他のリーグのチームと競合する場合のみダメなのかも。
838なまえをいれてください:05/01/21 06:58:09 ID:gSQ9N6c+
今いる電柱(といってもロクベンツ・・・金ないので)
の後継にとエンヘラールって選手獲った。
後からコーラーが転生してきて失敗した〜
と思ってたのだが、なかなかこいつ使えるではないか。

ほぼMAXのロクベンツより16歳のエンヘラールの方が断然イイ。

オランダ国籍だがこいつは誰だ?
架空か?
839なまえをいれてください:05/01/21 07:23:18 ID:M+VBf9Pp
CBなんだがイエロとプールどっちが使えますか?
なやんでる・・・イエロっていい選手なの?
840なまえをいれてください:05/01/21 09:15:30 ID:C7GCxD+s
元スペイン代表最多得点記録保持者 ラウールに抜かれたけど<イエロ
841なまえをいれてください:05/01/21 10:30:34 ID:7L0Acqw7
>>840
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
842なまえをいれてください:05/01/21 10:38:11 ID:Z7QCuLya
ゲーム中ではセリエはEFTAに対応してなかったよな?
843なまえをいれてください:05/01/21 10:42:35 ID:TmY8sH1l
>>840
いやありがとうルッ(ry
844なまえをいれてください:05/01/21 11:11:09 ID:GhzJRlca
>>838
「オルランド・エンヘラール」でぐぐってみほ。
845なまえをいれてください:05/01/21 11:32:18 ID:n2iZnpC/
シアラーが10代の顔をしてない
846なまえをいれてください:05/01/21 11:41:59 ID:9Rkf2E00
いつになったらスカウトがガストンを連れてきてくれるんだろう・・・。
アルヘンファンとしては、次作は全チームを検索→交渉できるようにしてほしいな。
せっかく凄い楽しいゲームなんで。
847なまえをいれてください:05/01/21 11:51:55 ID:sAQgm9u3
>>846
自分で選手検索出来るよ。
848なまえをいれてください:05/01/21 11:53:17 ID:YNYy3vex
>>847
ヨーロッパのリーグ所属選手以外はスカウト使わないと無理
849なまえをいれてください:05/01/21 12:37:13 ID:sAQgm9u3
>>848
そうだったんですか!?それは失礼しました。
850なまえをいれてください:05/01/21 12:43:59 ID:iGnQ18et

うちのフィポがパレルモ戦で7得点したのに
選手評価が8.0だった

8.0が最高なのか.....orn
851なまえをいれてください:05/01/21 13:10:51 ID:iT9NANnN
>>850
そうだよ。8.0が最高。
でもあのヨーロッパの新聞の得点基準って良くワカンネ('A`)
852なまえをいれてください:05/01/21 13:38:26 ID:xV2mPQC2
853なまえをいれてください:05/01/21 13:42:11 ID:HRQjNk/m
今までオランダ、フランスで下積みをし、イタリアの下位クラブで経験も積んできました。
そんな私も、ようやくユベントスからオファーがくるようになりました。
そこで一度私は始めからやり直しました。
やはり優勝して表彰台に立つことを目標とする以上、安っぽいジャージ姿ではマズいと思ったからです。
上下を慣れないタキシードに身を包み、私はユベントス監督の就任記者会見の場に立ちました。
「目指すはスクデットのみです」
私は堂々と言いきりました。
クビになったのは、その4ヶ月後のことでした。
854なまえをいれてください:05/01/21 13:49:57 ID:nn8OnZtY
あるんですよそういう事がサッカーには
855なまえをいれてください:05/01/21 14:00:40 ID:kr8dCp1W
過去に何度か書いてるパルマ使い@1年目ですが。
監督就任してすぐに戦術サポートのアルゼンチン型を採用し開幕5連勝。
でもいずれこの戦術も通用しなくなるんだろうなと鬱ってたら、
意外に持ちこたえて結果リーグ3位、イタリア杯優勝、UEFA杯準優勝ですた。
>>11の戦術とは違うんだが、漏れの戦術は3−5−2でDFライン最高。
プレスなし、タックル弱2、ゾーンディフェンス。
DFはラインコントローラーがいるのでラインディフェンス。
現在、翌シーズンのイタリアスーパーカップが終わったとこだけど、
ユーベ相手にどうにかまだ通用してる。
856なまえをいれてください:05/01/21 14:05:39 ID:tu1Gja+j
いずれこの戦術も・・・って考え方じゃないね。
相手のフォメに対して毎回しっかりと考えてれば、

「このフォメ、戦術に対してはこのフォメ、戦術は通用しない、
 勝ったとしても運が良い時くらい」

ってのがある。
だから同じフォメ、戦術を続けてても
運で連戦を勝ち続けてた場合、途端に息切れするときがあるのよね。
857なまえをいれてください:05/01/21 14:31:49 ID:K/PpGog7
ベースとなる戦術を作ったら、あとは相手に合わせて微調整するだけで
ぜんぜん何年も通用してるなオレは
858なまえをいれてください:05/01/21 14:42:49 ID:LLikRrxE
以前、サイドバックに「オーバーラップあり」は使えないって言われてたけど
攻撃性能の高い選手なら「なし」の時よりかなり多くのチャンスに絡んでくれるよ。
うちのダニエルアウベスはクロス、切れ込んでシュート、ドリブルでPKゲットなど大忙しです。
そのかわりDHにSBのスペースをカバーさせてますが・・・
859なまえをいれてください:05/01/21 14:45:23 ID:sAQgm9u3
>>11のプレスなしゾーンは良い感じですな♪

2−6ー2のDFライン低1でゾーンDF、
攻高1、タックル弱1、チェインジングしない、で試したのだが
パスカット率がフルコートでプレスするよりよっぽど高い!
お陰で11位にまで落ち込んでたが
怒涛の8連勝で5位になり解任を免れました。

そして翌シーズン、何だかどのチームも3トップやら4トップで
ドリブルをしかけてくるようになってきた・゚・(ノД`)・゚・。

860なまえをいれてください:05/01/21 15:17:10 ID:3kXxqMOG
レアル・ソシエダでリーグ戦第2節から5試合連続0−0…
どういうこった、プレシーズンでは3−0、1−0、3−0だったのにぃ・・・
あまりにもむかついたからビジャレアルでやり直し プレは1−1、2−1、1−1

そして開幕戦はサラゴサ相手に悪夢の「0−0」 これって…しばらく続けてみます
861なまえをいれてください:05/01/21 15:21:02 ID:tu1Gja+j
慎重になりすぎてるだけかと。

攻め時に攻め、守るときに守るという区別が
中途半端な戦術になっちまってるのかな。
862なまえをいれてください:05/01/21 15:27:22 ID:3kXxqMOG
>>861
デフォの戦術のままで戦ってるんすけどね…
それでも慎重かなぁ? 俺に573の呪いが…あわわわわ
863なまえをいれてください:05/01/21 15:28:03 ID:ai2Fvyf1
プレシーズンは大抵勝てるようになってるんだよ。
650戦してるがプレシーズンで負けた覚えが無い。悪くて分け。
864なまえをいれてください:05/01/21 15:31:54 ID:xV2mPQC2
確かにプレシーズンマッチは勝てすぎる。
システムのテストにならんよこれじゃ。
865なまえをいれてください:05/01/21 15:31:55 ID:kr8dCp1W
またまたパルマ使い@1年目なんだが。
プレスは「なし」でも全然平気、というか「なし」の方がいいというのは定説になりつつあるな。
ドリブルの「安全」がよくないというのもそうだけど。
漏れは今の戦術を相手がどこであろうとほとんど修正せずに使っていて、
それでも高い勝率残せたんだよな。>>857と同様に。
それまで使ってたヴィオラではそんなことなかったからマジ不思議。
でも、パルマにしてからやったことは前半と後半、
あるいは点取られた後にキープレイヤーを変えてた。
右中左と3人いるMFちょこまかチェンジしてたら、
流れが変わるのか同点に追いつくことが増えたような気がした。
866なまえをいれてください:05/01/21 15:34:39 ID:tu1Gja+j
>>862
対戦相手ごとに戦術変えてないの?
それじゃ微妙だな・・・

運で勝ててるのか戦術で勝ててるのか分らんし、
プレシーズンの前半2試合は大概運でも勝てるような相手が組まれるワケだし。
867なまえをいれてください:05/01/21 15:36:10 ID:cPRjO2Sg
プレスなしで、FWの守備意識高くしてDFラインは高く
MFは全員チェイスするで攻撃意識前後にするとかなりいい感じ
868なまえをいれてください:05/01/21 15:38:01 ID:tu1Gja+j
自分で良い戦術、フォメを見つけて「良い感じ」と漠然と言われても微妙なんで、
何年通用したか、何位に食い込めたかが重要だな。

同じフォメを戦術で長持ちさせる要素としては、
選手の質、プレイヤーの臨機応変さ、運があるけどね。
869なまえをいれてください:05/01/21 15:50:34 ID:cPRjO2Sg
>>868
たしかにそうだな

アトレティコ使って上の戦術で3年連続2位。いつも優勝は逃してるorz
システムは4-4-2フラット

IDがアーセナルのスポンサーですた
870なまえをいれてください:05/01/21 15:54:01 ID:XCE/AzHG
皆に質問だけど
一番充実したシーズンっていつだった?

俺の場合はミランを指揮して2年目の年
最後の最後まで優勝争いしたが
負ける気は全然しなかった。
結果最終節でユーベに勝って監督人生初優勝
この時は本当に涙が出そうになったよw
871なまえをいれてください:05/01/21 15:57:42 ID:kr8dCp1W
確かに選手の質は大きいな。要は選手の質を活かす戦術を見つけると、
戦術が長持ちするってことか。まあ基本だが。
漏れはまさに成熟期を迎えてハアハアなジラたんと、
トップ下には同じく成熟を迎えてハアハアなジエゴのホットライン、
さらには両サイドにマルキオンニ、ブレッシャーノ、イブラヒム・カマラ(前任者が獲ったんだが誰?)、
そしてカービィたんにバンバンクロスあげさせた。
あげくジラたん、セリエA得点王とゴールデンブーツ獲りますた。
872なまえをいれてください:05/01/21 16:01:48 ID:dgYN52Mj
ライバルクラブがいい選手の獲得オファーを出したときに、
金がないのにオファー被せて、交渉しつづけて移籍ご破綻させる俺は、
そのチームとの対戦時、相手サポーターから物を投げられないかビクビクしっぱなしです…
873なまえをいれてください:05/01/21 16:06:43 ID:LLikRrxE
イチョンスが一年目に高確率で移籍する件について
874なまえをいれてください:05/01/21 16:14:33 ID:g2ranAhv
>>870
充実してたというか一番印象に残ってるのはバルサ就任1年目かな。CL初優勝した年。
CL決勝戦マドリー戦、0−0で迎えた延長戦エトーのゴールが忘れられない。

エトー、デコ、チャビ、ガウショとダイレクトで繋がって、抜け出したガウショが深い位置でグラウンダーのクロス、それをジュリがダイレクトでシュートしたんだがカシジャスにとめられた。
しかし、ボールがこぼれたさきにはエトーが!!ボールがゴールに吸い込まれたときは部屋でひとりで大絶叫ですよ。

オナニーレスになってしまったが忘れられないシーズンはその年だね〜
875なまえをいれてください:05/01/21 16:15:59 ID:J6usUjtE
チラシの裏
たぶんこのゲーム10シーズンやってきたけど、俺の中でベストマッチきた
UEFAカップ予選2回戦で1戦目AWAYで0-2で敗退

home2戦目でもいきなり2失点、前半ロスタイムに1点返して1-2 
あーアウェイゴールあるし、焼け石に水じゃんって思ったら
後半に3点、でロスタイムに1点とって5-2で勝ち上がり決めてくれた
876686:05/01/21 16:20:16 ID:K0plNll+
>>865
>プレスは「なし」でも全然平気、というか「なし」の方がいいというのは定説になりつつあるな
ってのはパスカット主体で守備する場合の話じゃね?
オレはプレスオールで頑張ってるぞ。


いや、審判様によくカードを頂くが…orz
それでも2月半ばで首位だから良いんだがね。
877なまえをいれてください:05/01/21 16:21:27 ID:cPRjO2Sg
>>870
アトレティコ2年目かな
CL準決勝でユーベと対戦したんだが、1戦目2-2
2戦目ユーベに2点先制されてから2点返して延長で負けた
リーガはバルサに勝ち点1差で負けて2位
国王杯もバルサに決勝で負けた

シーズンの内容・充実度ではこの年が一番よかった
リーガの得点王もトーレスが獲ったし
878なまえをいれてください:05/01/21 16:23:17 ID:HRQjNk/m
>>858
同意。
特にうちは中盤を正方形にした4-2-2-2でサイドアタックは両サイドバックに一任しているから、これの重要性がよく分かる。
そのぶんカバーに追われるDMF2人はてんてこ舞いだが。。。
879なまえをいれてください:05/01/21 16:32:40 ID:yVfM2ety
チャンピオンリーグ準決勝対ACミラン戦。
相手の監督はなんとトルシエやないかい(笑)!
やっぱりというか3ー5ー2でフラット3使ってきた。
でもマラドーナ、アイマール擁する我がフェイエノールトの敵ではなく5ー0でレイープ。
ああ、こういう時相手の監督どんな顔してるのか見てみたくなるよ。
トルシエなら赤鬼のごとく顔真っ赤にして怒ってんだろうな〜。
880なまえをいれてください:05/01/21 16:41:42 ID:sAQgm9u3
あれはヴィオラを率いて2年目のUEFA杯。
準決勝でレアル・マドリッドと対戦したが
ポルティージョの2得点などで3−0で勝利!
ポルティージョが“してやったり”という顔をしてる様に見えた。
決勝ではチェルシーに完膚なきまでに叩かれて準優勝に終わったけど。
881なまえをいれてください:05/01/21 16:59:14 ID:o+zSF7tL
現実のポルティージョは……(´・ω・`)
882なまえをいれてください:05/01/21 17:03:28 ID:cPRjO2Sg
皆に質問だが、やはりお気に入りの選手っている?
883なまえをいれてください:05/01/21 17:07:21 ID:n7Y2LNX8
>>882
     /:::::::::::::::::~\
    /::::::::::::::-‐-v‐-,ヽ
   /:::::::::::::〈      j::l
   |::::::::::::/ /~ ~\|
   |::::::/l/   (・) (・)
   !::::ヽ ::     , つ l   
  ノ::::::::.:::::   / _ll_〉、
  `ヽ:::::::::ヽ.  ‘ー''/;;;;;ゝ 
     人  'ー-" (⌒)
   /|/乂</ ノ ~.レ-r┐
  /        ノ__ | .| ト、  ヴィシッ
  | /    〈 ̄   `-L ヘ_レ′
          ̄`ー‐---‐
        20
884なまえをいれてください:05/01/21 17:14:51 ID:XCE/AzHG
>>882
ファンデルファールトかな
こいつだけはどれだけ資金なくても連れてきてる(移籍金10万で)
885なまえをいれてください:05/01/21 17:18:23 ID:OxrwC58g
戦術サポートファイルをかったんだがどこでつかえばいいんでしょう?
いろいろいじくっても出てないし取り説にもかいていない…
886なまえをいれてください:05/01/21 17:20:02 ID:cPRjO2Sg
>>885
>>1の公式Q&Aに載ってる
887なまえをいれてください:05/01/21 17:20:15 ID:DMGmirjX
>882
ロナウジーニョ様
888なまえをいれてください:05/01/21 17:22:39 ID:KRWJG40U
>>882
グティ様
889なまえをいれてください:05/01/21 17:25:48 ID:cPRjO2Sg
うむ、やはり皆お気に入りの選手いるのか
ちなみに俺はトーレスとキエッリーニ
890なまえをいれてください:05/01/21 17:29:34 ID:oJbEFna3
>>882
皇帝モストヴォイさん

顔も結構似てるしね、スタミナ低いのがまた良いw
891なまえをいれてください:05/01/21 17:29:51 ID:LLikRrxE
>>883
あんたこのゲームだと、必ずレギュラー勝ち取ってるよね
892なまえをいれてください:05/01/21 17:36:06 ID:sAQgm9u3
>>883
そういえば得点王やら最優秀選手やら取ってたな。
インテルを見事リーグ優勝に導きましたとか言って。
893なまえをいれてください:05/01/21 17:38:32 ID:EBXVMG1w
>>891
確かに
前のシーズンでは最優秀選手に輝いたし。

でも今は俺がインテルやってるからベンチ要員だ。
10試合に1試合くらい凄い時あるが
監督としては使いにくいタイプなのがよくわかったよ。
894なまえをいれてください:05/01/21 17:55:37 ID:K+12AE7A
シュートを外した時はこれ。
ttp://www.acffiorentina.it/NewsDetail.aspx?idNews=2927
895なまえをいれてください:05/01/21 17:56:29 ID:tu1Gja+j
うちの世界最優秀選手は毎年マンUのエマートン。
右SBで活躍したらしい・・・何か煮え切らないなぁ。

次回作に雑誌社の評価が欲しいな。トピックスに
「○○選手はピークを過ぎたのか?」
「最近リーグ1を賑わせてる(チーム名)」
「(チーム名)は過去の栄光を取り戻せるか」
TV取材も今の短的なものじゃなくて、内容の濃いもにしてもらえれば
オプションで有無を選択できるようにするだけで相当面白いと思うのにな。

あと選手の転生には2パターンあって、
23歳以下の場合獲るときにコーチの一言が
「有望な選手です、獲っておいて損は無いでしょう」
「素晴らしい能力を秘めてますが、今の段階ではどっちともいえません」
みたいに分かれて、前者なら9割、後者なら6割程度の確率でちゃんと育つと。
そうすりゃ青田買いのときに考える時間ができるんだけども。
896なまえをいれてください:05/01/21 17:57:48 ID:7L0Acqw7
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
897なまえをいれてください:05/01/21 18:06:21 ID:qxDRQZCA
相手コーナーの時疲れてたCB交代したら
投入したCBが見事自分のゴールに向かってヘッドを決めてくれましたとさ
898なまえをいれてください:05/01/21 18:09:22 ID:K+12AE7A
>>895
ユースからの昇格だけじゃなく、
スカウトの時にも選手についてのコメントがほしいな。

899なまえをいれてください:05/01/21 18:38:51 ID:tu1Gja+j
しかし、テンプレのリネーム、
リネーム画面と順番が合致してなくて直す作業に取り掛かれない・・・
途中で修正があったときに、どこだかわかんなくなりそうだ。
900ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :05/01/21 18:49:23 ID:PWAKOpEZ
900ゲッツ
901なまえをいれてください:05/01/21 19:29:19 ID:/eW2I4md
な・・(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)なんだってー!
902なまえをいれてください:05/01/21 20:49:59 ID:mTR8Kk3d
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
903なまえをいれてください:05/01/21 21:05:39 ID:LLikRrxE
>>899
合致してないのは最初の部分(代表監督の分)だけだよ。
それも少ししかズレてないので、実はぜんぜん混乱しないことが分かる。
少し頑張れば、クラブ監督のリネームのところからすぐに順番通りになります。
904なまえをいれてください:05/01/21 21:20:53 ID:cD1mILsi
ついに皆さんのオススメもあって、購入したス。
これからヨロシク
とりあえずはエディットだぁな。明日にはスタートできるかな
905なまえをいれてください:05/01/21 21:32:04 ID:Mp4+vCQG
>>904エディトはゲームやりながらまったりヤレ。
ほとんど更新される
906なまえをいれてください:05/01/21 21:38:32 ID:cPRjO2Sg
エインセとか年齢が間違っている奴は始める前に直さないと駄目だけどね
907904:05/01/21 22:07:21 ID:cD1mILsi
なるほど、ゲーム中にちゃんと反映されてるっつうことですかな
移籍に関しては、はじめにやっといたほうがいいですかね?
908なまえをいれてください:05/01/21 22:07:51 ID:JCmck9Ex
タッディの国籍も直さないとね
909なまえをいれてください:05/01/21 22:08:03 ID:J5uUzB28
841 :なまえをいれてください :05/01/21 10:30:34 ID:7L0Acqw7
>>840
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。
896 :なまえをいれてください :05/01/21 17:57:48 ID:7L0Acqw7
いやありがとうバッジオ(←オレが人に対する最大級の敬称だと思ってくれ)。

昨日から何がしたいんだろう・・・?
910なまえをいれてください:05/01/21 22:08:15 ID:yfESj0Qa
移籍は・・(ry
911なまえをいれてください:05/01/21 22:11:25 ID:cPRjO2Sg
>>907
移籍や背番号はいじったらシチュエーションモードの「最新移籍モード」でやらないと反映されないね
シエナやメッシーナは背番号めちゃくちゃなんで直したほうがいい
オヒサルサイト見に行ったりして。まぁその国の言葉ある程度わかってないときついが・・・
912なまえをいれてください:05/01/21 22:15:13 ID:IxSP2CZb
WSD買ってきた。チェルシーの戦術分析が載ってたからついチェルシーでやりたくなった。
なかなか勝てんなぁ・・・引き分けばかりだorz
913移籍シチュ用にどうぞ:05/01/21 22:30:33 ID:wiYUZQt2
最新移籍モード使ってる人あまりいないと思うが一応。(☆はレンタル移籍)
ヤロシク(CSKAモスクワ)→チェルシー(ゲーム内ではチェコ代表から移籍汁)
グロンキア(バーミンガム)→A・マドリー
グラベセン(エバートン)→R・マドリー
ポルティージョ(フィオ)→R・マドリー
カリステアス(ブレーメン)→アヤックス
ブームソング(レンジャーズ)→ニューカッスル
ババヤロ(チェルシー)→ニューカッスル
ホウトス(インテル)→アタランタ☆
パスクアーレ(インテル)→シエナ☆
モリエンテス(R・マドリー)→リバプール
ブッフェル(フェイエノールト)→レンジャーズ
ソンク(アヤックス)→ボルシアMG
ぺジェグリーノ(バレンシア)→リバプール
ビーティー(サウサンプトン)→エバートン
ユリアーノ(ユベントス)→マジョルカ
ロメオ(HSV)→マジョルカ
リザラズ(マルセイユ)→バイエルン

長文スマソorz
914なまえをいれてください:05/01/21 22:31:35 ID:nHx/YmE6
>>868

同一フォメで充分勝てるYO

ただゲームプランを対戦相手に合わせて変えなければ勝てないが.....
DFの選手の質が重要かもしれん
915なまえをいれてください:05/01/21 22:34:28 ID:K+12AE7A
>>912
昨日買った。ローマのGKが(ry

あのディフェンスはDMFをカバーにして
自ゴールに攻撃意識を向けて、CBカバーで再現できそうだが、
ミランぽくSBがずれるのはどう再現するのかな。
SBがカバーかね。

中盤はCMF、DMF、DMFで
CMFにグループ戦術で飛び出しつければいいかと

一番難しいのは前線をいかに機能させるか。
ゲーム上はグジョンセンポストプレーうまくないからなあ。
いかにウィングにボールを渡すかがポイントか

取りあえずは画面の前で例のポーズ。
916なまえをいれてください:05/01/21 22:43:13 ID:kxQ7Ez9/
ホントこのスレ消費されんの早いなー
まあ内容はループと日記がほとんどだろうけど・・・・・
917912:05/01/21 22:47:17 ID:3N1YrQTq
>>915
両サイドバックはカバーリングなのかな?それとも対面のサイドアタッカーをマンマークでいいのだろうか?
そう、グジョンセンの使い方が難しいんですよ・・・1トップで機能するタイプではないからねぇ。
戦術カウンターで1トップをケズマンにすると何故か上手くいくんだけどねorz
とりあえずグジョンセンの攻撃意識を両ウイングに向けさせてみるか・・・
でもあのポーズできるようなシーンはまだないなw
918デニウ損 ◆EBjLw62YRs :05/01/21 22:48:48 ID:cagPY2uz
・キーパーをそれなりのヤシにする(失点半減)
・1シーズン、フォメ・戦術変更なし、ライン3と5の使い分けのみ

ほぼこれだけで7〜9位をウロウロしてたボルトンで国内3冠取れた
素直にウレスィ
919なまえをいれてください:05/01/21 23:04:28 ID:AZm4nO3k
ニュース番組、中西の優勝予想とか意味のないのだけじゃなくて、
すぽるとみたいに「今週のスーパーゴール集」って感じで色んなゲームのリプレイをみたいなあ。
そしたら他のクラブの存在感とか今よりぐっと感じられると思う。
まあ、こんな所に力入れて他がおろそかになるうちはやらない方がいいけど、
こういうゲームは演出の面が良ければ段違いに楽しさが増しそう。
そういうことでまずは早急に本物ユニや実名化の方も求めたいけど、
次回作いつ出るかな・・・
920なまえをいれてください:05/01/21 23:04:32 ID:tu1Gja+j
>>914
>同じフォメを戦術で長持ちさせる要素としては、
>選手の質、プレイヤーの臨機応変さ、運があるけどね。

同じフォメで勝てないとは言ってない。
戦術を相手に合わせればどうにかなるもんだと言ってる。
ただ、選手の質がよくないとフォメによる相性は出てくる。
そこをどう戦術でカバーさせるか?ってこと。

それと長持ちってのは少なくとも3シーズン以上ね。
同一リーグの監督の交代がそんくらいで半分は変わってると思うから。
921なまえをいれてください:05/01/21 23:07:22 ID:K+12AE7A
>>917
あの文章を読む限りはマンマークかと、
442Cのときは外したほうがいいと思う。
2ウィングと1トップならズラタン使いたくなるなあ。
ウィングを中央にしぼり、ボールを拾いやすくして、
攻撃意識を前と斜め前に付けてみては。

>>913
何か抜けているのがいくつかあるし、ここでやるよりは
したらばでスレ立てるか、リネームのとこに
書き込んだほうがいいとおもわれ
922なまえをいれてください:05/01/21 23:07:44 ID:tu1Gja+j
>>917
WSDに書いてある通り、グジョンセンは得点を狙わせない個人戦術がいいかと。
でもやっぱり理想はドログバなんだと思う。

現実世界では思ったほど本人が戦術に馴染めてないのが問題で、
ゲームだと戦術理解力なんて能力値が無いからねぇ。
923なまえをいれてください:05/01/21 23:14:48 ID:J6usUjtE
>919
ってかニュース番組いらんよ なくしてサクサク進みたい
まぁ順位予想ぐらいは、いいけど

それかニュース絶対やるってんなら、選択肢でなんか影響おこせよ
ニュース中は○連打しかしてないし
924なまえをいれてください:05/01/21 23:19:10 ID:nHx/YmE6
>>920

こちらはまだミラン2シーズン目の3月だからわからないけど
現在はセリエAで順位は1位
29試合で25勝3分1負 59得点14失点

戦術としては相手の得点を防ぐように
マンマークで相手の攻撃の芽を潰すようにしている

3シーズンする前にミランに飽きそうだけど......
925なまえをいれてください:05/01/21 23:22:06 ID:AZm4nO3k
>>923
うん、書くの忘れたけど勿論スキップon/off機能は必須だね。
意味のないのはいらないが、こっちのモチベーション上げられる要素は
あればあったでいいと思う。
サクサク進みたい時もあるし、じっくりどっぷりやりたい時もあるし
926俺の現実:05/01/21 23:28:32 ID:C54ko2Hw
927なまえをいれてください:05/01/21 23:29:09 ID:tu1Gja+j
>>924
ミラン程人材に困らないとなると、
黄金期をどれだけ持続できるかが一番の魅力だからね。
グランデミランをもう一度サポーターに見せてやれるまで頑張ってくれ。

ちなみに俺はバーミンガムで6年目。
最高位は6位だが、シーズンが変わると安定しない。
最初の2シーズンはUEFA狙えたけど、3,5あたりで降格争いもした。
今季は中位を彷徨ってるよ。
928なまえをいれてください:05/01/21 23:29:56 ID:VTLmvPr/
センターリングが入らないからSH、SBともにクロス狙わないにしたら
中に切れ込んでパスするようになった。
それで得点力倍増した。
ちなみにフォメはオーソドックスな4−4−2。

みんなもやってみ。
929なまえをいれてください:05/01/21 23:30:11 ID:LLikRrxE
そういう演出面ではCMが圧倒的に優れてるんだよなぁ。
だから肝心の試合面が微妙でも、なぜかハマってしまう面白さがある。
930なまえをいれてください:05/01/21 23:34:06 ID:LM+32WvK
>>919
オンオフ選べるんなら、とことん凝ったのを用意してほしいよな。
見たくない時はどんなもんでも見ないで飛ばしたいしな
931なまえをいれてください:05/01/21 23:38:49 ID:VXDWCIUu
>>926
ワロwww
モウリーニョ(*^ー゚)b グッジョブ!!
932なまえをいれてください:05/01/21 23:41:57 ID:nHx/YmE6
>>927

漏れは2−3−3−2でネスタをリベロ風に高い位置で攻守に使ってる
ライン5でマンマークしてカウンター

しかしスタム33歳・パヌッチ32歳・バンカ−ロ34歳
・ドラソー32歳・ルイ・コスタ33歳・フィポ32歳

主力選手が高齢で来期から崩壊が始まりそうな悪寒.....orz
933なまえをいれてください:05/01/21 23:54:40 ID:0k9t1HgD
セリエでやってるんだけど下位チームにかなり取りこぼす。
3バックは崩壊中。
934なまえをいれてください:05/01/21 23:55:55 ID:0k9t1HgD
今モウリーニョの写真見てたらコートの臭いがした。
幻臭?
935なまえをいれてください:05/01/22 00:25:49 ID:Q0RJTv6W
>>933

下位のチームはたしかにウザイね

漏れの場合はポスト戦術でシェバorクレスポでボールを叩き落として
カカ・ネスタ・フィポがこぼれたボールをゴールするようにしている

3バックの崩壊はマンマークで左右のCBの一人を使ってFWをマークさせるのと
左右のSMForDMFでパスの出所をマークすると0失点出来ると思われ
936なまえをいれてください:05/01/22 00:35:58 ID:k+9PbDBL
ていうか、まずそれなりの選手が揃ってなきゃ
0失点は難しいと思われ。
937なまえをいれてください:05/01/22 00:38:45 ID:3OwgHEIB
ゴンサーロ・ロドリゲス マルディーニ アダイウトンだから弱すぎるって事はないと思う。
938なまえをいれてください:05/01/22 00:42:07 ID:3OwgHEIB
ビッククラブより中・下位チームとやる時の方が失点が多い。
中・下位ではないけどウディネとやる時が一番ハラハラする。
5−4とかザラ。
939なまえをいれてください:05/01/22 00:49:25 ID:lSaMsgeh
>>937
ゴンサーロ・ロドリゲス、バルサから30億オーバーでオファー来てウマーだった。

・・・話の流れに関係なくてすまん。
940チェルシー@6年目:05/01/22 00:56:50 ID:HywquaXO
3位→2位→2位→2位→2位

ときて、遂に優勝できるかもしれん・゚・(つД`)・゚・ 
2年目からは3位以下は即解任だから胃に穴が開きそうだった orz
我ながら、よく2位をキープし続けたなぁとw
941なまえをいれてください:05/01/22 00:59:43 ID:3OwgHEIB
>>939
ゴンサーロええよなぁ・・・
ほとんど黄色くなるし。
DFスキルだけじゃなくてOFスキルもある。
942なまえをいれてください:05/01/22 01:02:20 ID:Q0RJTv6W
>>938

ウディネは確かに強い
うちのシーズン2年目で現在3位w

ラツィオの4TOPにもワロタが
943なまえをいれてください:05/01/22 01:03:59 ID:Y+adn0UK
>>940
うちのゲームのインテル思い出したわ
5年連続2位だったw
944なまえをいれてください:05/01/22 01:08:14 ID:dfSEn6yS
最近うちの箱庭では下位チームのフォーメーションが
2−3−1−4とか4−2−4とかばっかなんだが…

激しく萎える…
945なまえをいれてください:05/01/22 01:17:33 ID:CNOf46AR
>>944
いいなぁ。俺んとこのリーグは半分ぐらいが5バックで固めててしんどい。リーガなのに(´・ω・`)
946なまえをいれてください:05/01/22 01:18:09 ID:k+9PbDBL
まあファーガソンやヴェンゲルのように
長期政権を約束されてる方が現実では異常なんだし、
ビッククラブは短い時間で結果が出なきゃ即解任ってのはアリだと思う。
947なまえをいれてください:05/01/22 01:19:24 ID:k+9PbDBL
>>945
最近の風潮ではリーガもセリエ並に
守備的な戦術でたたかってるクラブが増えてきてますよ。
948なまえをいれてください:05/01/22 01:21:04 ID:CNOf46AR
>>947
そんなことは知ってるが、あくまで正面から殴り合いたいんだよ。
949なまえをいれてください:05/01/22 01:22:32 ID:dfSEn6yS
>>948
オレもリーガだけど監督が入れ替わったからなのかうちのチームへの対処方なのか
4トップがおおすぎ(´Д⊂

いつもの戦術でいくと鬼カウンターくらうんで、CB4人ならべて対応したりしてる…
これはこれでストレスだよ…
950なまえをいれてください:05/01/22 01:28:37 ID:ADDuLI1c
>>939
ウディネはディ・ミケーレとディ・ナターレの両ウィングが極悪だが、
4年ぐらいするとそれほど脅威じゃなくなる。

今んとこ対戦して一番ヤバかったのが、
マンUの3トップ+トップ下ルーニー+右サイドスミス。
まじきつかった。
まあなんとか1-2、3-1で勝利したが。
951なまえをいれてください:05/01/22 01:31:52 ID:dfSEn6yS
ちょっと待て!!!!ガウショに続いてジュリまで重傷かよ!!!!!!!

モ(゚∀゚)━ウ( ゚∀)━(  ゜)━(  )━(`  )━ダ(Д` )━メ(´Д`)━ポ(;´Д`)━━━!!!
952なまえをいれてください:05/01/22 01:33:54 ID:ZuUuUy4Z
過去レスで7点とっても評価が8だったってヤシいたけど、ミドに5点とられて評価8.5だったよorz
953なまえをいれてください:05/01/22 01:41:28 ID:Q0RJTv6W
>>952

それは漏れのことだなw

9−0で勝ったが
7点フィポの他に2点ネスタだから
フィポの評価が落ちたのか?

それとも相手がザルのレアルだったからか?

でもそれ以来7.0以上の評価がない......orz
954なまえをいれてください:05/01/22 01:42:51 ID:Y+adn0UK
今のうちに次スレ立てますか?テンプレ↓

公式
ttp://www.konamityo.co.jp/we/game/ewet/index.html

テンプレサイト
JWETテンプレ
ttp://www.geocities.jp/jwetac/index.htm
EWETテンプレ
ttp://box.elsia.net/~ewet/

日記及びリネーム情報他
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/19577/

公式Q&A
ttp://www.konamityo.co.jp/we/game/ewet/06.html

前スレ↓
【EWT】ウイングイレブンタクティクス14【JWT】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1105852756/
955なまえをいれてください:05/01/22 01:48:08 ID:ZuUuUy4Z
>>953
本人いたw
後半に5点かためてとったのが(とられたんだがorz)よかったのかもしれん。
956なまえをいれてください:05/01/22 01:49:50 ID:k+9PbDBL
>>948
いや、そういうことなら別にいいけど、
リーガなのに・・・ってフレーズが何を指してたのか分らんよ。

>>950
ディ・ナターレ、ウイタクにいる?
なんかプロエボ4から既に消えてるって話しなんだが・・・
957なまえをいれてください:05/01/22 01:50:52 ID:Q0RJTv6W
ぐあぁぁぁぁぁ

アトランタ戦でシェバ・フィポ同時に怪我をしたぁ

次戦はチャンピオンリーグなのに
FWの駒が足りない......orz
958なまえをいれてください:05/01/22 01:52:54 ID:Y+adn0UK
>>956
ディ・ナターレはいる
959アトレティコ@18年目:05/01/22 01:53:58 ID:h+Tc9m3f
ふぁふぁふぁふぁー(・∀・)

20年たったら移籍します
960なまえをいれてください:05/01/22 01:57:58 ID:k+9PbDBL
>>958
おお、そうか。クラシック選手のほうかな?
ミケーレとイアクィンタはいたんだけど、
エンポリが降格したからいなくて淋しがってたところだ・・・
961なまえをいれてください:05/01/22 02:00:28 ID:ADDuLI1c
>>959
18年目は凄いな。その頃にはF・トーレスも転生か。

使っているクラブ@年数ははやらなかったな。
言い出したのはおいらなんだが
962なまえをいれてください:05/01/22 02:07:04 ID:3OwgHEIB
ビルバオの監督がオカチャング・・・
ある意味ビッグクラブの監督になるより凄い。
963なまえをいれてください:05/01/22 02:10:21 ID:5v6Bbizn
オレのチェルシーは5-2-1-2のドン引きカウンターで通算31勝6分け1敗だった。
攻撃はFWの飛び出しとOMFのミドルシュートだけで得点してた。
変なところにパス出してカットされなかったせいか、守備は通算16失点と安定してたし、
得点もゲスマンが38点で得点王、ドロクバも21点、ランパードも12点取ってた。
欠点はワンパターンすぎてあんまり面白くないことか。
964なまえをいれてください:05/01/22 02:11:34 ID:g4MxHZYb
>ゲスマン
なんか強そうだな
965963:05/01/22 02:12:26 ID:5v6Bbizn
うはっ940の下に書いたつもりが思いっきり亀レスになってしまったorz
逝ってきます
966なまえをいれてください:05/01/22 02:13:53 ID:5v6Bbizn
>>964
ケズマンに脳内補完してくれw
改めて逝ってくる
967なまえをいれてください:05/01/22 02:15:49 ID:dfSEn6yS
細かいこといって悪いがドロ ク バもじゃないか
968なまえをいれてください:05/01/22 02:17:05 ID:Y8roCgcD
ダメだ、リーグ優勝むずすぎ
残り8節で首位ではあるが勝ち点差2に4チームがひしめく混戦状態
2位、3位との対戦に連敗。優勝争いから一歩後退orz
優勝させてる人はすごいねぇ。素直にそう思う。
漏れなんて、16−17シーズンまでやって未だに優勝経験無し・・・
969なまえをいれてください:05/01/22 02:21:48 ID:5v6Bbizn
>>967
ほんとだw
オレは1シーズンいても選手の名前覚えられないのかorz
カタカナの名前と外人の顔を覚えられないJオタのオレに、
EWETはやさしくはないなw
970なまえをいれてください:05/01/22 02:22:51 ID:RBr+UNW8
08-09シーズン
アトレティコ就任1年目

F.トーレス、、、、凄いな
今まで下位チームで必死こいて点とってたのがアホらしくなるくらい簡単に得点決めちゃうわ
ルイジ・シモーニがインテル指揮してた時の
「戦術はパリュウカのキック、ロナウドのシュート」って言った気持ちがよくわかった。
971なまえをいれてください:05/01/22 02:31:43 ID:ZuUuUy4Z
>>970
うはっw
名言だなww
972なまえをいれてください:05/01/22 02:38:45 ID:Y+adn0UK
次スレ立てた

【EWET】ウイングイレブンタクティクス15【JWET】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1106328961/
973なまえをいれてください:05/01/22 02:38:58 ID:ADDuLI1c
名言と言えばこれだろ。

「監督には2種類しかいない。クビになった監督と、これからクビになる監督だ。」
(これからクビになる、リーズ監督)
974なまえをいれてください:05/01/22 02:40:08 ID:lSaMsgeh
ユースにゼンデンきたー

とおもたらセンデン・・・
誰だおめぇは。
975972:05/01/22 02:45:29 ID:Y+adn0UK
逝ってきます
976なまえをいれてください:05/01/22 02:50:43 ID:lSaMsgeh
>>975
全員WFかよ!
977なまえをいれてください:05/01/22 02:54:47 ID:Y+adn0UK
前スレのスレタイからコピペしたんで
W「E」のEだけに気をとられウイ「ニ」ングのニを見落としました・・・orz
本当に反省していますorz
978なまえをいれてください:05/01/22 02:56:04 ID:fsVp/3P7


ワロタ
979なまえをいれてください:05/01/22 02:56:13 ID:dfSEn6yS
スレタイの間違えなどどうでもいいくらい
ガウショが怪我ったことにショックを受けていたが
代わりに左OHに入ったイニエスタが3試合で3ゴール2アシスト
サイコ-だ…(*´д`*)ハァハァ
980なまえをいれてください:05/01/22 04:46:06 ID:ryUNqPTw
相手が選手交代したらこっちのカヌが下げられた・・・
981なまえをいれてください:05/01/22 11:02:15 ID:eLDtDl3F
プレスなしの方が裏を取られることが少なく守備が安定するが、今一歩敵に詰めよりきらずボールを回される場合にプレスありにすると結構ボールを奪えるようになる気がします。
あとディフェンスのカウンター設定についてだが、
守備3の時カウンター設定なしだとCBが敵がボールを持つとすぐ守備ラインまで戻るが、カウンターありにするとすぐ戻らなくなるので守備が安定します。(すぐに戻られるとフィールドが広くなり敵のパスが通りやすくな)
DMFの場合カバーにしてカウンタなしだとすぐにラインと並んでライン前の本来の守備位置ががら空きになります。
同じカバーでもカウンタありだとラインにすぐに並ぶことが無くなります。(カウンタ積極的ならなおさらです。)
DMFをラインの一人として使って攻撃時にラインより上に上がらせたい場合はカウンタなしのカバーにするといいみたい。

昨日気づいたばかりなのでまだ検証できてないので参考程度にどうぞ 
982なまえをいれてください:05/01/22 11:56:20 ID:UpvLCBdw
ジダンからマケレーレ♪(・∀・)
983なまえをいれてください:05/01/22 13:49:48 ID:CZ/2p1Tn
コーチアドバイスで「〜にスペースが出来やすいようです。」
って言われても無視しててもOKなんですかね?
984なまえをいれてください:05/01/22 14:09:21 ID:pd72JZVJ
このゲームをはじめた頃は、1−0で勝っても1点しか入らねーよ!とか
思ったけど、チェルシーで優勝狙ってやり始めたら1点の重要性を感じますた
守りきる戦術取るのも、結構楽しいよなあ
985なまえをいれてください:05/01/22 14:15:28 ID:UpvLCBdw
>>983
おkだよ
何かと言いやがるが、結果出てれば問題なし
986なまえをいれてください:05/01/22 14:18:32 ID:k+9PbDBL
>>983
相手チームに強力なキーマンが
そのスペースにいるならケアすべき。

ケアしなくても運で勝てるかもしれんが、
毎回そうやってたら途端に勝てなくなったときに「何故?」って思う人にナッチャウヨ。
987なまえをいれてください:05/01/22 14:20:31 ID:25nyV5Xd
バルサで油プレイ中なんだが、2年目にクライフとライカールトが、
3年目にグアルディオラとストイチコフとロマーリオが出てきて
全部取っちゃったよ。激しく厨房チームだな、これは…。
988なまえをいれてください:05/01/22 14:59:16 ID:PwguZ1fg
連携って大事だな
989なまえをいれてください:05/01/22 15:14:31 ID:SKEkraGx
>>987
クーマンとかリバウドもいたら完璧だな
990なまえをいれてください:05/01/22 15:15:34 ID:CZ/2p1Tn
>>985>>986
ほうほう、じゃあ、強い相手なら考えなければいけませんね。
これまでずっとそれに縛られてきたけど、これからは自由にフォーメーション組めそうです。
ありがとございましたー。
991なまえをいれてください:05/01/22 15:38:02 ID:UpvLCBdw
ユース上がりのバルビエーリ最強(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
992なまえをいれてください:05/01/22 16:07:50 ID:g4MxHZYb
はびぺんた
993なまえをいれてください:05/01/22 16:41:50 ID:pd72JZVJ
埋め
994なまえをいれてください:05/01/22 17:06:27 ID:NzNMjyw9
産め
995なまえをいれてください:05/01/22 17:09:04 ID:+0ASpYmQ
膿め
996なまえをいれてください:05/01/22 17:13:20 ID:Xai3ionT
(゚Д゚)ウメー
997なまえをいれてください:05/01/22 17:14:56 ID:FPsMumjI
うめてぃくす
998なまえをいれてください:05/01/22 17:15:57 ID:UpvLCBdw
(゚∞゚)ペーチュンチュン
999なまえをいれてください:05/01/22 17:17:18 ID:/eA0/N47
999
1000なまえをいれてください:05/01/22 17:17:54 ID:Am2ujtE6
1000なら俺はモウリーニョ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。