SPIKEOUT BATLLE STREET【part2】
2 :
げと :05/01/03 14:29:08 ID:PoCCYD3/
です。
他にスレ立ってないよな?
4 :
なまえをいれてください :05/01/03 14:37:34 ID:dTg9uy5C
このゲームってオフラインでも多人数でできるんですか?
>5さん…ありがと
おっ!ようやく決まりましたね Liveやるもんなくて解約したばっかなんだよな
8 :
なまえをいれてください :05/01/03 21:32:51 ID:amWsoNse
これプラチナパックに入れてくれないの? 入れてくれたら欲しいのに。
どうでもいいが SPIKEOUT BATTLE STREET だろ?
バットレ
スパイクアウトバットレストリート?
12 :
なまえをいれてください :05/01/04 22:16:19 ID:xqwi2BW8
日本語でスパイクアウトの文字が入ってないと見つけにくくないか?
>>12 そうだな。
スペースが許せば次スレからは入れて欲しい気もする。
変換機つかったPS2のスティック使えるんだろうね
hgh
発売日3月24日に決まったな
18 :
17 :05/01/06 15:50:57 ID:FbAsHsIj
既出な上に海外未確定情報だった。スマソ。
しかし随分と時間がかかったもんだねぇ アウトランも延期したしまだ油断ならない
正直2006年発売くらいに思ってたからものすごく早く感じる。
ファミ通XBOXの表紙に載ってたけど中身何か載ってた? あの雑誌ヒモでくくられてるから買う気にならない。
壁紙くらい定期的にUPしてもエエんではないかと思う
23 :
なまえをいれてください :05/01/07 08:09:30 ID:02vKWA9F
国内だとまだ発売日未定か
24 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/01/07 11:55:28 ID:nKebg8m4
つーか、これってただわいてくる敵を殴り飛ばすだけの無双ゲー?
ファミ箱に2ページだけ記事あるよ
無双やったことないが、多分違うと思う。 ベアナックルを3Dにしたようなゲーム。
>1のセガのページによると3/24で正式決定みたいだな あとはオフラインでも4人プレイ可能かどうかだな
久々に通販サイト行ったら予約可能だったから、予約してきた。 ノリやテンポはベアナックルよりくにお君に近いな。
>XBOXのスパイクアウト バトルストリートは3/24で確定です >セガから商品カタログきました >オフは1人プレイのみです、トホホ・・・ たった三行だが、これが事実なら出す意味があまりないな。 ま、一台での複数プレーは無理で、 システムリンクでの4人プレーは可能の仕様だろう。TGSがそうだったからな。
現実的に考えて下手すると5000本も売れないソフトに 手間はかけられないよ。オフの多人数プレイまで見送っ たということは今回は通信関連の技術テストと割り切っ てるんじゃないかな。今の通信インフラではここまででき ますよ、というアピールではないかと。 これの出来次第では今後類似ゲームが続々でてくる 可能性がある。果たしてオンラインアクションブームの 火付け役となれるかどうか、それはXBOXユーザーの 皆さん次第なのです。
箱で実験>PS2で完全版発売 の流れじゃないの。
日本のみの発売じゃないんだが…
>オフは1人プレイのみです これって1人プレイでで性能の限界ってことじゃないの?
37 :
なまえをいれてください :05/01/08 17:39:10 ID:JBfVf1ih
最終5万本ぐらいはいくのでは
一画面で複数プレーは別にやりたいと思わないな。性能的にキツイだろうし。 未だに箱でゲーム買う奴は二台ぐらい持ってるよな? 安いぞ箱は。
二台も箱置いたら足の踏み場がなくなってしまう
箱2になってフルHDに対応するくらいになれば 画面四分割でもいいんだけど
43 :
なまえをいれてください :05/01/09 21:15:19 ID:LOsVmo7S
オンライン環境にあるやつは少なそうだな。 おれもオンライン環境にないし。
どっか予約受け付けてるとこ知らん?
しょぼくなってもいいから 画面四分割4人同時プレイは必要じゃ!!!
しょぼくなるくらいなら 発売しないほうがマシじゃ!!!
クレカないしなぁ・・・・・・・・ XBCでどうにかならないかしら。
43 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:05/01/09(日) 21:15:19 ID:LOsVmo7S オンライン環境にあるやつは少なそうだな。 おれもオンライン環境にないし
イカサマができなくなってたらきれる
新しい動画が見たい。 公式何やってんや?
しょぼい動画だったらどっかの海外サイトにたくさんあったけど
オンラインで他人のプレイ観戦できるようにしてほしい
>>55 制限とか拒否できるようにしないと大変だぞ
去年あのRPGやるのを見越してライブに2月に加入した。 今年解約する気だったがこれのせいで継続するよ。 なんか金捨ててる気分。 下がりすぎなんでageます。
バグ関係は一切なくなってるだろうね。 これ、あくまでも今のFEとは流れは踏んでいても 一線おいて出すわけで移植じゃないでしょ? てか、FEに近いほうがいい派のほうが多いんかな。 あと、キャラ12人の既存チーム、スパイカーズバトルチームだとするなら スパイクJrチームの♀キャラに期待。リンダ白人金髪、ヒカル日本人ときたら… ♀キャラのポジションであるひ弱なイメージをくつがえすスパイク系の がつんと一発な黒人ねーちゃんと妄想してみる。 楽しみだけど、延期という超必殺技がいつくるかだよなorz
3月になってまた延期とかなったら相当へこむな
>>58 カエデという黒人ねーちゃん居なかったっけ?
>>58 1の公式サイト見た?
スパイクJrチームの♀はフィオナとミンファですよ
うわ、ホントだorz しかも、見た目からするとジャッカルがスパイク系か… 短い妄想だった・゚・(ノД`)・゚・ もう1チームはヒカルたちだと祈る!
女はどーでもいい、そこまで不自由していない。
いまさらファミBOX見たんだけど、ミンファのC2って地面から足が離れていないように見えるんだけど。
ミンファ、短パンだったね。
orz
発売日決まったようだね。 楽しみだ。
セガに生パンなんぞ期待するだけ無駄だとわかっちゃいたけど… わかっちゃいたけど…ッッ!!
ん〜と、着替えシステムのひとつじゃないかな。 着替えは、旧スパイクアウトのコスチュームもちゃんと用意しておいて欲しい。 あとスパイカーズバトルのような、味方と戦うモードがあると嬉しい。 ともかくも、楽しみだ。
セガのポリゴン、ありゃパンチラしても意味ないやろ。 性能上の画質はともかく、モデリングはPS2ゲーと変わらん、むしろ以下。 スパイクは普通に面白いから、ゲーム部分に期待やな。 オフでも見た目の追加以外はほぼ完璧に満喫できんやろ?
>>65 隙が少ないって事かね?鉄山なんちゃらがC3かC4かな。
敵味方のモーション完璧に再現されてなかったらきれる
>>73 勝手にきれてろ
完全移植とうたっててそれなら理解できるが、違うからな
おまえの過度な期待もわかるが、バトスト≠FEな
せっかく発売までの繋ぎなんだから、もっと妄想しようぜ
発色が地味すぎてアメリカンな色をしたスパイクらしくない。 でも買う。
>>74 まぁ実際敵も違うしねぇ。
チームネオイフェルノ使うと自分と同じキャラが敵で出るとかってなるのかね?
>>74 でもロケテのままのモーションだったら正直つまらなそう
味方とのコンボもスパイクの売りなわけで
ロケテって何だよ。
ロケテじゃなくて前回のゲームショー?でプレイできた奴だな
発売日も決まりスパイクを盛り上げる為、公式でゲームプレイの映像でも 出してくれないかな。 コンボとか入れてるところを見せれば、結構アピール出来ると思うんだけど。
81 :
なまえをいれてください :05/01/15 20:33:53 ID:XrmOlFgF
思ってたより早い発売日だ
糞箱版の前にEMUでそうだな
>>80 セガ、特に名越タンはそいう所に気が回らないというかなんというか。
HDDに入れた曲流しながらやりたい。
>>80 PS2で本家スパイク出した方がアピールになるよ
86 :
なまえをいれてください :05/01/15 23:34:58 ID:WuWntFIK
PS2で出すんならスパイクアウトの新シリーズか何らかの追加要素が欲しい
PS2厨ウゼー
オンラインでリンクするには本体、ソフト以外に スターターキットってのもないとできないんだよね? だとすると合計で3万5000か…馬鹿にならない出費だorz オフラインリンクはやっぱりないんだろうか 早くやりてEEEEEEEEEEEEEEEEE
しかし浸透しないもんだな。 Liveやるのにスタータキットなどいらんという事が。
むむっ xboxの公式みる限りだといるようにとれたんだけどなぁ… どっちにしろ、Liveするには接続料?みたいなのが必要なんじゃないの? スターターキットって、その接続料12ヵ月分とPSOを抱き合わせた 商品と捉えてたんだけど… もう1回公式読んでくるわスマソ
>>84 いいね。
通常戦とボス戦分けて流したい。
まあ、無理だろうけど
>>90 ソフトに何ヶ月分かのが入ってるハズ。
ボイスと1年分ホスイ人はスターター買えってこと。
93 :
84 :05/01/16 21:19:04 ID:E0eMAxPT
ICPあたり流しながらやりたい。 無理っぽいかw
ホシュ
うわ!スパイクアウト出るのか! 全然シランカッタ
前スレからそうだがスレタイをカタカナ入れとかないと見落とす人いそうだな
公式のヤル気のなさはなんとかならんのか。
>>97 無理。
売れないのが分かってるのに
どうやってやる気をだせと?
なら出すな 売る以上は誠意を見せろ
実に同意
つか、今のセガは五千本売るのも10万本売るのも 対応で違いを出してられるような立場ではない。 そうした態度も信者と言われた人間にすら呆れ果てられた原因だ。 必死こいて千本売る姿勢が必要。
102 :
101 :05/01/21 02:25:01 ID:ftWyCil4
出さないなら出さないで文句が出る 引き際を誤ったのか、いずれにしても出すタイミング良くない 難しい所
103 :
102 :05/01/21 02:27:00 ID:ftWyCil4
101だと思ってたらずれた 101の人スマソ
まぁ、公式が積極的に宣伝しなくてもソフトが しっかり作ってあればなんでも良いよ。 これで完成度が低かったら泣ける。
105 :
なまえをいれてください :05/01/22 23:58:15 ID:1m4ICBuu
age
106 :
なまえをいれてください :05/01/23 00:34:23 ID:tJ2z87Nc
宣伝ジャンジャンすれば売れそうなのになあ・・・
>>106 PS2なら売れそうだけど
箱だから無理
108 :
なまえをいれてください :05/01/23 02:03:09 ID:nzAPIy5f
アーケードでさえ4台無ければ4人分の処理出来ないのに 箱1台で4人分なんて重すぎてゲームにならない事ぐらい最初から分からないのかと
でも二人プレイぐらい出来るべ。 手抜きすぎ。
2Pプレイ?一画面で?スパイクを?厳しいな、つか無理だろ。 処理がARPG等とは全然違うんだ。 ま、PS2のニーナがショボすぎで助かった。 酷いと思われたスパイクのポリキャラでも圧勝してるんだからな。 性能が違うのは置いといて。。
111 :
102 :05/01/23 06:42:46 ID:a9wBM6FQ
>オンラインアクションゲームには必須のボイスチャットに対応。
>さらに Liveだけでなくシステムリンクにも対応し、最大4人でチームを組み、同じフィールドで戦略を立てて協力プレイが楽しめる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://sega.jp/x/spikeout/home.html 内輪でやるならLiveは要らない。リンク用のケーブルだけ。
ちゃんと読んで桶。
画面分割もきっとあるから心配するな。
segaってつまらないゲームに限ってジャンジャン宣伝してる気がする
しょうがないよ ゲーマー的に面白いだけのゲームは一般人にはマニアックでついてけない 宣伝するだけムダなんだろう
広告がないのは宣伝してないからなんだろうけど 雑誌に載らないのは期待されてないからなんじゃないの
117 :
102 :05/01/23 22:19:53 ID:a9wBM6FQ
概ね当たり
118 :
なまえをいれてください :05/01/24 04:52:19 ID:zjpe2M2V
スパイクアウトは三国無双が有名になり始めたころに 何回か聞いたことがあったんだがこれ有名なゲームじゃないの?
無双系ではないよ。 あくまで3Dになったファイナルファイトだから。 雑魚も無双ほど柔らかくはないし。
無双と同感覚でやると普通に死ねる。 無双は一対多数でもバッタバッタと薙払っていけるけど、スパイクは…。
その昔、アーケードで稼動しはじめた頃、このゲームに影響された 若者達が「スパイカーズ」と名乗り一大勢力を築いていたとか いないとか言われてたような気がするのは俺の記憶違いに相違ない。 いかに敵に凹られずに位置取りをして闘うのかが肝のゲームです。
122 :
なまえをいれてください :05/01/24 20:00:46 ID:HVC58AVL
敵はパンチ1発、キック1発では倒せないの? 要するに敵は堅いということ?
>>122 倒せませんよ。
敵ごとにライフの量が違うし。
つか、スパイクがパンチ1発、キック1発で敵を倒せるようなゲーム性だったら
糞ゲーです。
雑魚の硬さはファイナルファイトと同じくらいだけど ファイナルファイトと違うのは協力プレイに重点を置いているところかな 合体攻撃の快感を一度味わうと無双には戻れないよ ハンマーやドアなどの武器を持つことで 全く違ったゲームに変わってしまう懐の深さも無双にはないポイントだろう ちなみにスラッシュアウトという武器戦闘に特化したバージョンも その後ひっそりと発売されたがウケなかった
まあ、スパイクは無双みたいに適当にやっててもクリアできんしな。
慣れてくれば何ともならないこともないが、ボス戦とか誘導しないと何も出来ずに死ぬことも。
>>124 スラッシュも面白くないわけじゃないけど
掴みが無い、4リンクだとかえってキツイ、とかであんまり食い付きよくなかった。
あと個人的には簡単に攻撃が繋がり過ぎるのもいただけない。
>>124 すごいIDだwそれはさておき、無双は無双で面白い。あれは
雑魚をなぎ倒すゲームだから。スパイクとは全く違うしね。
スパイク新作にいろいろな武器があれば面白そうだが、
無理っぽいね。後はバグがどうなったか、結構気になる。
そうね。 壁にめり込んだりめり込ませたり、そういったバグを利用するのも面白みの一つだったしね。 とりあえずXBOXを通販でポチっと買っちゃった。 スティックはPS用のを変換するヤツ買うかな。
しかし何でこんなに暗い画面になったんだろ。
>>128 暗くて、なんか殺風景に感じるよね。
製品版もあのままなんだろうか。
Amazonで予約はじまってるけど意外とランキング上位・・・なのか?
やすくないお
132 :
なまえをいれてください :05/01/25 20:58:18 ID:I3V2w+Y4
>>128 公式の画像見ただけだが、そんなに暗いか???
暗くはないかもしれんが色褪せちゃってる感じはする。
どう見ても発色がACとは全然違いますよ
Xboxのゲームは色調暗いの多いよ、PGR2とか。 積んでるNVIDIAのGPUの特徴とかなんでは?よくわかんねーけど。
PS2もDCに比べたらかなり暗い。
旧キャラの声って取り直し無しなのかな?
箱の国の人の目は、人種的に明るいと眩しく感じ、少し暗い方が快適らしい。
OR2もKUFも買った。 後はスパイクщ(゚Д゚щ)カモォォォン
スパイクが出る!と雑誌に告知されてはや2年・・ 出る!と見た瞬間に発売時期も決まってないのにペケ箱買ったのがもうすぐ報われる、、 未だに一緒にかったヘイローしかソフト持ってないよ、、いや、面白いけどね
発売決まってよかったな
>>140 PC-FXの天外魔境III NAMIDAみたいになったら悲惨だった。
死んだペナルティを付けて欲しいな。連コし放題だったら冷める。
1PLAY 200YEN
ネタが無い
145 :
なまえをいれてください :05/01/29 00:11:30 ID:YXUBLrYV
3月に出るというのに情報ないな
146 :
なまえをいれてください :05/01/29 00:43:54 ID:jBQ+ehB3
ここは、SlipKnotスレで合ってまつか?('A`)
まあこの状況でよく出してくれるなぁとは思う 外人には売れるんだろうか
昔インタビューで「アメリカ向けに開発してる」みたいなこといってたような気がする 実際、世界観や絵もアメリカンって感じだったし
149 :
なまえをいれてください :05/01/29 04:56:25 ID:D5ilmWTK
どこ向けでもいいが、ゲーム雑誌とかで宣伝やってる?
>146 新しいアルバム、イマイチだったな('A`)
151 :
なまえをいれてください :05/01/29 17:39:51 ID:QbVJAVg4
age
ミカエル使えんのかな?
もう発売まで2ヶ月切ってるんだから残り4人のプレーヤー発表してくれYO チームアルベルトなら投げ技のモーションとか変更されてるかな
>>163 チームネオインフェルノ入れれば丁度12人になるね
チームアルベルトは出ないぽ
モンキーボールですらちょくちょく画面でてるのに これを一切出さないのは何なのだ 発売日に驚かせたいのか?
>>153 ドリマガに載ってる。
ストーリーモードのムビとか有ったな。ちょっと微妙なムービーだたw
あとトレーニングモード搭載。
箱痛は立ち読みできず。
トレーニングモードってどんな感じなの?
スパイクアウトを始める為にXBOXから買うつもりなんだけど 何を買ったらいいのか分かりません できればテンプレ作成キボンヌ
159 :
なまえをいれてください :05/01/30 23:55:45 ID:xboEpkV7
>>156 そういやドリマガこのところ読んでないな
>>158 とりあえずXbox本体のみ
店頭に残っていればDVD再生キットとLive使用料2ヶ月無料とゲーム付き(Blinx2:TopSpin:Halo:ProjectGothamRacing2の4本)のプラチナパック3がお得
定価\19,000
Liveするなら…
Xbox Live スタータキット(PhantasyStarOnline:ゲーム がついてくる)か
Xbox Live スタータキット MotoGPTM URT2 Online Challenge 同梱版(MotoGPTM URT2 Online Challenge:ゲーム がついてくる)か
Xbox ビデオチャットキット(Xbox Cam:カメラ がついてくる)
いずれもLive使用料1年無料付きで定価\6,800
※使うならクレジットカードとブロードバンド環境も必要
綺麗な画像や5.1chを求めるなら…
各種接続ケーブル \1,000〜\4,000くらい
友達ともやりたいなら…
コントローラー \3,000くらい
あとは3月24日を待つだけ
ファミ痛BOX見てきた。フィオナはビート>蹴り(下段多用?)、チャージ>蹴り・・・トンファーは何処? スパイクのスパナみたいに飾りか単発Cなのかな? トレーニングは画面無かった。
xbox live って結局月いくらなんだ? 特にPSOもマイクもいらないから、月の基本使用量だけ払ってスパイクしたいんだけど、 公式見ても基本使用料はスタータキットに含まれるとしか書いてねぇ!
164 :
なまえをいれてください :05/01/31 01:51:33 ID:wsPfkYfc
xbox live使える環境になくてxbox本体だけしかないのに スパイクアウト買う人いる? xbox live なくても買うつもりだが。
新作というよりキャラクター増やした移植だから、忠実に移植したなら、買う。 問題は、オフラインでのリンクが出来るか、ゲーセンみたいにフリーズしないか、 埋まり等のバグが残っているか、コンボはつながるか、とか。
>>163 自動更新するなら毎月\680(税別)の支払い
年払いするなら\4,980(税抜)の支払いだから月々換算\415
再びスタータキット購入するなら12ヶ月無料で\6,800(税別)だから月々換算\566.66…
>>165 マップが違うんだから埋まりとか抜けはないだろ。
>>161 もれは158ではないが、同じ疑問持ってる。
で、詳しく説明してくれてるけどやっぱりわからんw
プラチナパック3とやらにはLive2ヶ月無料券がついてるみたいだけど、
結局Liveをやるにあたっては「スタータキット」とやらの購入は必須?
なんで公式はあんなに見づらいんだ・・・
>>168 無料券を使ってLIVEを始めた場合はキットは不用。ただ、マイクが無いから喋る為に
別途マイク一式の購入が必要になる。
無料券に関してはLIVE対応のソフトには必ず入っているから、あえてプラチナ本体を
買う必要も無い。
LIVEは無料期間でもクレカが必須。2ヶ月を過ぎて正式契約になると電話意外で
は解約出来なくなるけど、無料期間中ならHDD内のタグ情報を抹消すれば解約完了になる。
170 :
168 :05/01/31 13:50:54 ID:jTnO8I2C
>>169 なるほど、つまり「スタータキット」とはマイク+ソフトorカメラ+無料券
という「買うと便利」なセットであって、純粋にLiveでの通信機能だけが
欲しいなら、本体だけ買っとけば問題ないって事だね。
ありがとう!
正直マイクで喋るのには抵抗があるが、
やっぱアクションだと便利なんだだろうなぁ・・・w
171 :
169 :05/01/31 14:50:49 ID:HbFVB0NV
スターターキット=マイク&同梱ソフト&年間利用券(ソフト同梱の無料券とは別物)になります。 カメラセットは論外なので買っては駄目。 安く済ませるなら本体+スパイクのセットのマイク無しでプレイ(2ヶ月過ぎるとLIVEが有料になるので注意) 「志村こっちこっち」を求めるなら追加でスターターキットか別売のマイク(数は少ないか?)を購入しましょう。
172 :
169 :05/01/31 15:11:04 ID:HbFVB0NV
上の文で書き間違いありました。カメラセットにもマイクは付いています。ただ、カメラなんて用途無いよ〜 という意味での論外という事です。
そういえばスパナとかタイヤが画面写真に出てないような気がするけど 無くなったんだろうか。
174 :
なまえをいれてください :05/01/31 20:13:03 ID:liSmgpOj
age
発売までに就職しないと・・
176 :
173 :05/01/31 22:14:28 ID:CmPT58I4
今日、本屋行って見てみたら武器持ってる画面写真あったよスマソ。
>>176 ドス二刀流してるとこなんて血が飛び散ってたな(゚A゚)
ダイナマイト刑事とせがた三四郎の参戦をキボンヌ。
ついでにリンダも
>>166 お〜ありがとう!これでわかったよ。
確かにスパイク買って二ヶ月やってみてから、その後は決めたほうが良さそうだね。
先走って週末に本体と安いソフトを買い込んできたんだけど、よいソフトが安くていいやね。
鬼武者とか100円だった。他も500〜1000円とか。
ケンシロウでないかなぁ、雑魚はモヒカンで。
ドスで血が出るのはいいが、武器の複数所持、ステージ移動での武器消滅無し、 とか欲しいな。無いんだろうけど。
ライブでしゃべらない奴は浮くよ。 特に外人には嫌われる。
そんなことはない。 ボイコミなしの人もそれなりにいる。
プラチナパック3ってメモリカード入ってないけど 本体にHDD入ってるからいらないよね?
ハミ痛X箱にアウト君の攻撃モーション載ってた。 B6はジャブ→踏み込んでジャブ→ボディ→フック(?)→ボディ→ストレート 全部オリジナルモーションだった、2発止めがワンツー並に隙が少ないかどうか気になる所。 ダッシュB+Cはスパバトのアルベルトと同じスライディング。 ダッシュC+Dはスパイクのと同じっぽかった。 あとミンファがテツザンコウやってた。 ストーリーはなんか巨大複合企業?とネオインフェルノが組んで悪さしようとしてるのを阻止するぜ! みたいな、そんな感じ。 ストーリーモードでリンダとアウト君が喋ってるイベントシーンがあった。
>>186 いらない。そのままでプレー&セーブできるよ。
>188 thx!
>>187 何気にアウト君のSPアピールもあったね
スティックでボイチャやりたい時はxbox専用スティックを 買わないとマイク取り付けできないんでしょうか・・?
漏れは変換機+PS2スティックだからボイチャできねえ。 ツナイデントXならマイク差せたけど生産終了したっぽ。 まぁXBOXのファイティングスティックEXも 我慢ならんて程出来が悪いわけではないが。
ホリエモ〜ン 箱用のRAPだしてよ
>>192 なるほどありがとう。
ツナイデントX見つからなかったら
ファイチングステック買うことにします。
雑誌で情報出してきてるんだし公式も少しは出してエエよなぁ
RAPって何だ? …釣られたか?
む、写真から何を感じとったんだ(;´Д`) 俺もXBOXのスティックはしょぼいから 変換機使ったほうがいいって昔聞いた覚えがあるんだけどね・・。 でもせっかくだからヴォイチャしたいのよね。。
変換機使うのいやなんだ
201 :
なまえをいれてください :05/02/01 22:47:09 ID:tmkhuhRx
>>197 触ったこともないのに否定するのはGKと同じだぞ。
俺は触ったことがあるが普通だった。
アケステ欲しいゲームがいまんとこないが。
203 :
なまえをいれてください :05/02/02 12:57:46 ID:GlAclZka
発売日きまったのになんでこんな人いないんだ?
情報が出なさ杉だからかねぇ・・・ ところでセガダイレクトで見当たらないんだけど、 まだ予約受け付け開始してないの? もう終わったの?
205 :
なまえをいれてください :05/02/02 15:04:20 ID:GlAclZka
予約受け付けまだなんじゃないかな? 本当に発売するのかね、不安になってきた。 注目商品とかになってもいいのにね。
ボイスチャットのマイクってスロット1つでいけるのかな。 どうしてもアーケードスティックじゃないとやる気しないし。 X箱のやつは何か不評みたいだけど(´・ω・`)
PS2バーチャのスティックあるんだが、3ボタンだよorz鉄拳スティックだったら よかったのになあ。結局箱のスティック買うはめに。
3ボタンあれば十分でしょ?
マジでセガスティックだして欲しいよな。
3ボタンでも無理ではないかもしれんが……
なんで箱だけキャリバースティックがでねーんだと。
ちなみに、PS2のVF4スティックは、VF4evoの発売日にも別バージョンで スティック出してたりする。変な配置にボタンが数個付いていた気がする。 だからといってセガはスパイク専用は出さないだろうな。
おまいらセガダイで予約開始ですよ
セガダイより 『スパイクアウト バトルストリート』のBGMはSuperSweepが手がけており、 “SamplingMasters MEGA”こと細江慎治さんと、“Sampling Masters AYA” こと佐宗綾子さんの熱い楽曲があなたの脳髄にスーパーチャージ攻撃間違いなし!!!
勢いでセガダイ予約してしまった。 さて、本体・スティックetc探さなきゃ・・・
>>214 細江やんのかい。
最近スィープ大暴れだな
>>214 BGM最悪だな。
元のはサントラ買うほど好きだったのに。
オリジナル版ぶっこむからHDD対応してくれ。
218 :
なまえをいれてください :05/02/03 17:24:58 ID:Yh1QG1vN
バトルストリートのためにxbox買うか悩むな・・・。
セガ信者って案外俺は違うとか良いながらゲーム機とかもってないんだなw 結局俺みたいなファミとかPSとか王道で来た奴の方がソフトかってそう・・・
公式のテンシンとホワイト別人になってませんか?
>>221 DC現役ですか?XBOX最高!
セガ信者なんかあてに出来ないな・・・ホントセガのゲームなんて
正直XBOXで出なくていいよ。
こんなヘタレばっかりでセガ臭をXBOXに付けられてホント迷惑してるよXBOXファンとしては
DC脱出出来ない奴って格好悪いね。いつまでウジウジしてんだよなホント
で俺はゲームよくしってるってか、他機種にも偏見ないってかw
オマエラみたいな糞セガ信者が何もかも駄目にするよなホント
225 :
なまえをいれてください :05/02/03 21:25:13 ID:Yh1QG1vN
ID:xBGiK6Abは頭大丈夫か? なんかおかしいぞw
そういえば、XBOX用のmagic boxでDC用の純正アーケードスティック使えたよ。 ハード購入がDCで止まってしまった人に最適! セガ信者より
サントラだけ注文しようかな。全曲アレンジってことはないよね?
>>218 オレはスパイクアウトのためだけに購入した。
まだ開発する。って言っただけで決定とはいってない頃に、、2〜3年くらい前かな
あのころは開発中止の可能性とか全然考えてなかったよ。今考えれば末恐ろしい、、
まあ、決定したからいいんだけどね。未だにヘイローしかソフトもってないし、、
230 :
なまえをいれてください :05/02/04 14:34:21 ID:iMT6B7Gr
AGE
232 :
なまえをいれてください :05/02/04 21:44:25 ID:dEnL7vP1
Xbox live持ってないが買う予定
>>231 多分スロット2(純正パッドの下のスロット)扱いになってるんだな。
>>231 >これだね
そうそう。これ。
送料あわせて4715円なので、ちょっと高いけどね。
DCのパッドはアナログスティックが4方向しか入らなくて斜めが入らなかった。
それにしても情報なさすぎですな。発売まで1ヶ月ちょいなのに(´・ω・`) TFLOの例があるし、マジで出るんでしょうね?と疑ってしまうよ。 私は最近クレカ作ったんだが、スパイクの為といっても過言ではない。 絶対出してくださいよ!約束だから!
だからPS2にも出せっての
ファミ箱とかにはちゃんと情報でてるわけで。 情報が欲しけりゃ金を出せ!! 無料で何でも出来ると思うなこのタコが!!
協力してるムービー見せてクレー
PS厨うぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とりあえずXBOX本体が到着! あと何買えばいいんだろ!?
age
242 :
なまえをいれてください :05/02/07 02:05:49 ID:ltlGv2LB
から揚げ
俺が買う箱ゲーで最後のソフトとなる可能性の高いゲームだけに期待している。 銃や刀ばっかで飽き飽き、ドカバキドバシィの肉弾戦ものがやりたくてウズウズしている。 ニーナは糞だし、やっぱスパイクだな。 ダブルドラゴンやくにお君、ファイナルファイトにベアナックルの ドカバキの肉弾戦の感覚が待ち遠しい。スパイクにはそれがあるからな。
オフラインでの本体繋ぎをやろうと思っていますが、 ケーブルってもう発売されています? いくらくらいでしょうか?
245 :
244 :05/02/07 05:13:33 ID:EqZeRECR
システムリンクケーブル既に発売されているようですね。 すいません1260円くらいでした。 某発売中止になったRPGをやるため、兄弟がXBOX1台 買っていたため、リンクケーブル買って XBOXもう一台買って、 スパイクアウトに備えます。 今気になることといえば 発売中止、延期(たぶんないとおもうが) と、 XBOX2がちかじか互換付きで発売とか あとはスパイクアウトのネットプレイでのレスポンスです。 うちは予定ではオフライン2台つなぎと オンラインで2台で同じ部屋にはいってプレイの予定なんで ネット環境ADSLであまりよくないのでレスポンスがかなり 気になるところです。 まあ オフでやる時点でどっちにしても買いますが。 以上日記でした。
246 :
なまえをいれてください :05/02/07 11:32:28 ID:28TWvkmJ
スパイクアウト同梱版のXbox本体とか出ないの?
>>245 中身はただのLANケーブルだよ。
純正でなければ300円で買える。
直接ならクロスね。
武器はPK用だよ
誰か一緒にスパイクしようよ
251 :
244 :05/02/07 20:10:02 ID:EqZeRECR
>>247 さん レスありがとうございます。
直接繋ぎじゃない場合は ルーターか
HUBかなにかを繋いでやるのでしょうか?
4人対戦のやり方で繋ぐ場合は 2画面分割×2になるのかなあ?
システムリンクケーブルだと2台しかつなげないため
オフライン4台繋ぎ?ができないので。。。
質問ばかりですいません。
>>250 オンラインで機会があればやりましょう。
ゲーマーズタグはまだきまってません。
2ちゃんから広まってスパイクアウトが盛り上がればいいですねえ。
252 :
なまえをいれてください :05/02/07 20:11:05 ID:+UzMvtUY
本当に3月に出るんだろうか。 公式はいくらなんでも更新しなさ杉。
セガはあまり宣伝しないからな。ぷよぷよとかには力入れるのにスパイクは。 まあ出すでしょ。XBOX自体あまりに売れてないから 宣伝しても仕方ない状況ではある。ファミ通に記事あるだけましか。
255 :
なまえをいれてください :05/02/08 01:03:22 ID:osWq1jx1
Xboxをオンラインにつなぐ環境にないのでオフ前提で買いますが そういう人いない?
そんなつまらんことはしない
オレもオフ専だよ。
>>255 ノシ
ミカエルはDLCかね?オフでも出せる様にして欲しい・・・。
使えるキャラが12だから、ちゃんと用意されてるだろ。 VF4みたいな外見が変わるとかじゃない? 俺のジュニアは活きがイイ! 俺のジュニアは半端ねぇ!! これでグラフイックが黒光りするようなのだったら良かったな。 色合いがノッペリしすぎだ。せめてAC版のような原色ギラギラであってほしかった。
260 :
なまえをいれてください :05/02/08 21:07:57 ID:s6OeRLA5
DLCってなんだ?
>>260 ダウンロード・コンテンツのことだと思う。
262 :
なまえをいれてください :05/02/08 21:17:28 ID:s6OeRLA5
リアル友人にスパイカーがいない・・・でもBSは買う! 同じ境遇の人、2chチーム作りませんか?
265 :
なまえをいれてください :05/02/09 06:06:55 ID:om2z+FHw
オフラインとオンラインで協力プレイの他はどのぐらい差が出るのか不安。 オンラインでしかいけないステージとかそういうのはないよね?
>>263 得意そうにムービーはるのはいいんだが、
公式のと何が違うんだ?
ドリマガ読んできたよ ランブルローズに20ページくらい割いててスゲェ!と思った スパイクは2ページ ・チームネオインフェルノの4人公開 ・ストーリーモードとXBOX Liveモードは別なようです ・XBOX Liveの仕様 ・ステージ2だけとかも遊べる ・もちろんオールステージもある ・カスタムというのもあった(スレ主が構成できる?) ・コンティニューの回数など決めれる ・吹っ飛ばしが味方に当たるかのオンオフなど 細かいところまで画面載ってたし、中止はないでしょ
>>266 お前、性格悪いってよく言われるだろ。
いちいちウザイとかも。
敵にAC版の面影がほとんど無いな、別にいいけど。
このショボすぎなポリゴンは、Liveの影響か?
にしても陰気臭い発色してるなぁ。
>>265 DLCの予定に、アイテム、ストーリー、キャラってのがあった。
オフは相当削られててショボくなるんじゃないかな?
セガって、DCの時から接続させるために
わざわざオフで出来ることをできなくして用意するとか珍しくないからな。
ディスクに入ってるけど遊べないとか平気でしてた。
発売前に出来てる要素は、わざわざ別に用意せずに全部入れて欲しいもんだな。
日本メーカーなのに勘違い日本風の男イイ! 名越見直した。
ACより綺麗なんじゃないの? これなら全然問題ないなー KAEDEタンのパンツ…ハァハァ
綺麗っちゃー綺麗だけどなんか陰気臭い色してんだよな。 それともAC版のがドギツイだけなんかな。リンダのシャツとかすごい赤だし '`,、('∀`) '`,、
スパイクは楽しみにしてるんだけど、画面写真だけを見てると 地雷っぽく見えるなw
純正パッドでやる予定の人いる?
のし
ノシ
>>279-280 あぁ、意外といるんだね。
スティック持ってないからきついかなと思ったんだけど、
俺の他にもいるみたいなんで安心した。
サンクスd
どなたかファミ通Xboxのスパイクのページだけ うpしてくださらない?
PS2に移植できるようにテクスチャ256色にしてんじゃねーの。 左上のキャラアイコンと全然色違う
バカジャネーノ
Many modes including: Story (offline), Battle Street (single system co-op play, Xbox Live, System Link), and Training. おまいら、画面分割ありですよ。
グラフィックなんてどうでもいいがなー アーケード版の打撃の重さが再現されてりゃそれでいいよ いくら綺麗でも30fpsだったりスラッシュや スパイカーズバトルのような出来だったら萎えるしな
AC版よりって、何年前の話だ〜 今の質でそれなりでないと、やはり見た感じは厳しい。 バイオ並みに暗い画面になってるが、ポリとテクスチャのデキを誤魔化す気か? シェンムーはおろか、どろろや獣王記にも負けてる。 動きなんてAC版のままでいいんだ、そこに乗っける見た目がどうでもいいわけないだろう。 見た目ってのもプレー感覚にすごい影響するものだぞ。
シェンムーやどろろや獣王記よりも ファミコンのスパルタンXの方が面白い そういうことですよ
どれが面白いかは人それぞれ 今じゃコレクション感覚や昔を懐かしむ程度でしかやる気にならない。 新作として同時に出たらで考える必要がある。 そーゆうことですよ
動いてるのを見ればマシに見えるから。 画像はなるべく出さずに、動画を出していけばいいのになぁ。 発売日までまだ日はある、今出てる画像なんか古いのが殆どだ パッと見なんかはこれからもっと良くなるだろう。
使用キャラはフィオナでいこうと思っとりますです。
おいらもフィオナ 共にがんばりませう(・ω・)ノ
とりあえず分かっているキャラについて チームスパイク スパイク ♂ 37歳 185cm パンチ主体 ホワイト ♂ 35歳 185cm バランスタイプ リンダ ♀ 33歳 172cm キック主体 天心 ♂ 38歳 192cm 我流拳法 チームネオスパイク スパイクJr ♂ 15歳 182cm パンチ主体? ミンファ ♀ 15歳 164cm 劈卦拳(拳法)? ジャッカル ♂ 28歳 185cm ストリートファイト? フィオナ ♀ 23歳 178cm キック主体? チームネオインフェルノ ミカエル ♂ 43歳 190cm ストライカー、抜刀術 フォンロン ♀ 23歳 182cm 中国拳法 ヴォイド ♂ ?歳 200cm ストリートファイト カエデ ♀ ?歳 175cm ストライカー系総合格闘技 リンダ33歳よりはフィオナ23歳ですかな。
チームアルベルトが出ると信じてたのに…(´・ω・`)
それらヲタ色の強めな格好のどうでもいい脇はDLCとして用意するんだろう。 本軸絡みの3つが揃ってたら特に問題なさそうだ。
画面が陰気臭いのは、開発での流行りなんじゃねぇの? JSRがオリキンで暗くなったのと同じで、チーム内での流行りや今の好みが出てんだろう。 スカッとしたゲーム、プレーのノリを陰気臭い色合いで見せるのは損なんだけどな。 スパイカーズバトルやスラッシュは、確かNAOMIの低性能だから 映像をちょっと良くすればプレームノートが落ちてしまうのがあったんだろう。 BSは箱でNAOMIを軽く超えてるから、どの点を取ってもAC以下にはならん筈だ。 なったらカス。信じて待て!
やたら女が多いのはどこぞの人権団体に圧力でもかけられているからですか
ヒカルとかはダウンロードコンテンツかな。 せっかくポリゴンモデルがあるのだから活用して欲しい。 スパイカーズのBGMとかさ。 サントラでてねーし。 といっても名越はアホだからそういうユーザーの意見無視するんだよな。
299 :
なまえをいれてください :05/02/12 19:21:30 ID:uj377WZd
>>297 女キャラを使うのが好きなやつがいるからだろ。
300 :
なまえをいれてください :05/02/12 22:44:03 ID:L4AOSOxn
3 0 0
アメリカじゃ、バリュータイトルとして発売だそうで、 こりゃファントムダストと同じレベルか…
やってたらうんこでるのきぼう
303 :
なまえをいれてください :05/02/13 00:07:09 ID:j5uOkcSi
バリュータイトルてなんだ?
そろそろ公式サイトで、 情報とかキャラの壁紙とか、UPして欲しいな(´・ω・`)
Jr.がイラストにあるように、引き締まった系の体なら良かったのにな。 今の人選だと、スリム系の男がいねぇからフィオナで脳内補完しそうだ。
これって、壁とか床とか壊れんの?
>>307 …現代っ子だなあ…。
そういうのは無いよ、たぶん。
>>308 C4とかで吹き飛ばされた敵で(自キャラでも)壁が壊れるなんかあったら
それはそれで面白いだろうな。
スパイカーズバトルではガラス割れる演出はあったけどね。
かべこわれたらコンボができなくなるからだめ
>>307 壁は壊れないけどCDがバラけるとこはある。あんまし意味ないが。
あと倒した敵をエリア外に落とすのがなんか好き。
キャンプの3面とかアストロの2、3階とか。
あれだ、バキャーと異常に派手な壊れ方をするとゲームが糞っぽくなるが ピシッとかパラパラ程度に壁や床にヒビが入ったりすると渋いだろなぁ。 壁でも土煙とか粉がパラパラとかあっると押し付けられてる感が増す。 単純に思いつきやすい御伽みたいなバカなのは勘弁だがな。 床、壁のヒビ入れとちょっとした破片飛び散りはマジで欲しいな。
CDはいいよな。おもちゃ屋でも、スポーツ屋でも飛び散ればいいのに。
車とかポストとか電柱とか、今出ている画面よりも賑やかになってほしい 色合いのせいもあってか、妙に画面が寂しく感じない? でいて車体が凹むとかポストが曲がるとか 電柱にヒビが入ってちょっと傾くとかのリアクションを付けてほしい お、今風にやるべきことは一応やってるなと思わせてくれ。 箱パワー見せてくれ。箱パワー感じさせてくれ。
(`・ω・´)ノ箱パワ〜
>>298 あはは。
期待するな。寂しくなるから。
ってことで、このソフトも100%購入決定だけど、実は期待してない。
>>314 グラフィックは通信プレイの為に犠牲にしてるんだろうなぁ。
ぱっと見がしょぼすぎる。箱パワーをあまり使ってないんじゃない?
シングル専用にすれば凄いグラフィックとかに出来そうだけど。
>>317 売れないことが確定してるソフトに
凄いグラフィックを作る予算なんてないよ
>>318 普通でええんや、箱に見合った普通で。
平均的な作り込みってあるやろ。
オフモードはそれ専用で作り込んでくれ。 オンは今でてる程度のでいいから。 オフをオンの質の低い方に合わせるぐらいなら分けて作れ。
>>320 もう遅いだろうけど、同意。
今後は是非そういう方針でやって欲しいなぁ・・・。
322 :
244 :05/02/15 17:21:02 ID:x46G5Ho6
なんか あれだねえ。 もうちょっと意見を取り入れつつ 作ってくれたらよかったのにねえ。 まあ 発売まで改良されてる可能性もあるので、 なんともいえないが。 ただ スパイクアウトは外人に受け入れられてるのかねえ。 もし受け入れられそうなら ゲイツマネーで超豪華に作ってくれれば マンセーやのに。 とにかく誰かもいってるが、 あのコンボ等の質感とかが残っていれば なかなかよさげかも。 正直 スパイクアウト>>超えられないなにか>>> >>>スラッシュ=スパイカーズだったので スパイクアウトに忠実に作ってもらえればいいかな。。
セガユーザーの力を見せてやれ!買えよ!
スパイカーズってなんか動きが全体的に重かったきがするんだけどオレだけ?
327 :
なまえをいれてください :05/02/16 00:47:11 ID:JhiP7OCA
>>301 バリュータイトルってことは普通のソフトより海外では
安かったりするの?
無知でスマソ
>>327 そうみたい
ファントムダストは日本円で2000円程度
これもそれぐらいかと
>>326 でもPS2だとラグだらけでスムーズに出来るのはliveしかないもんぁ・・・
ラグが酷くてliveに乗り換えた俺はliveしか実現出来ないのをしってるしw
PS2でMODEL3作品はむりぽ・・・・
たったの100万ポリゴンっすよ先輩!400万ポリゴンでるって言うじゃないすかPS2
箱パワーを普通に使えば、見るからに「うお!進化したなァ」と 思わず声が出るほどに凄くなる筈なんだが・・ 今の目で見れば、人型のハリボテが動いてるように見えなくもないAC版が フィギュアがグリグリ動いてるように見せられる箱らしいデキにもできた筈。 今はACのプレー感覚が残ってるかが不安だ。 PS2なんかで出たら終わりだろう、今までの発言も時間を置いた意味もない。 しかし、開発段階で移植を前提としたショボさに抑えてる気がしないわけではない。 そう思えるほどショボイ。。 あのパッと見のくせに画面分割もないって舐めすぎだ。 せめて2人プレーは可能にしないと、購買層まで狭くなる。 ショボくしてる意味がまるでない。 粘着PS2厨房がウザすぎるな。
>>331 出るっていうとのと出て実際に出てスムーズに動くのは違うしねぇ
334 :
なまえをいれてください :05/02/16 14:10:34 ID:VuhY7ddq
分割ありでしょう。 たぶん、ネットプレイとオフ分割を考えて画面をある程度に 抑えていると思う。 前にも誰かが書いていますが システムリンクプレーで4人用ができるには 分割しかないと思われるので、2画面分割はありそう。 スパイクアウトの公式HPの動画をあらためてみたけど、 案外いい感じで再現されてそうだったので、少し安心した あとは発売を待つのみ。 なんか目立つようにスレ立て直して、(カタカナ表記に) 盛り上げたいなあ。
テレビ画面を移したプレイ動画みたけど それなりに出来いいじゃん。 PS2でとか無茶だと理解できたよ。
>>317 ネットワークのラグとゲームの画質はなんの関係もないでしょ。
別に、画像データを送受信してるわけじゃないんだし。
なんだかんだで待ち遠しい。 2Dゲーム全盛時はこういったタイプの格闘アクションが 多かったのに、何故か3Dが主流になってからは激減してしまった。 出ても大概は武器を使ったりプレイヤー側が圧倒的に有利なものばかり。 やっぱ真・三○無双がヒットして、バ○ンサーの評判が良くなかった からかな…、いや、嫌いじゃないんだけどねバ○ンサー。 と、今日もSFCのファイナルファイトをしながら3月24日を待つ日々です。
で、画面分割による二人プレイはあると?
CPUの処理を喰われる物と思っていたが。
ないのか…。ガクッ
345 :
244 :05/02/16 23:44:45 ID:VuhY7ddq
いまいち分からないのが 分割による2人プレイがないと システムリンクケーブルでの オフライン4人協力プレイってのが なくなるんですが、、、>343さん
346 :
244 :05/02/16 23:49:50 ID:VuhY7ddq
ひまをみて セガに電話して聞こうか?w
何バカなこといってんだ? 箱4台ハブで繋げるにきまってんだろ。 リンクって直接クロスケーブルで繋ぐだけじゃねーぞ?
いろんな動画見て思うんだけど カメラアングル近すぎるような気がするんだけど?
>>345 いや俺に言われてもさ。仕様には1人プレイって書いてあるし。
てか俺もあった方がいいと思ってるしさ。
こうも低能なレスが続くと萎えるな
351 :
ふつーのスパイカー :05/02/17 00:32:51 ID:z7E5xlbS
テンシンの平地16Kが普通に入るのかがすごい不安。。。 これが出来なきゃバトルストリート買う意味あまり無いよね。。
このショボさとLiveが無関係なら、セガは本当の終わりだろ。
PS2で散々コケにされてる上で箱でもコレだとな。
>>347 age厨は箱4台でのプレーってのを知らんのだろ。
HALO16人対戦とか、4台でのプレーが可能ってのすら知らないいつものPS2厨房だろう。
さてわ、物知りな工房がいますね?
画面分割ありだっつーの。 SOA のサイトに single system co-op play って書いてあるだろ。
>>337 の動画っていつのなの?
壁へふっとんでるのに潰れて無いなorz
動画いろいろ見たけど、こんだけ現実的なものが目の前に
あるってことが最高に嬉しいぜ!
>>351 B+J→C3の浮きのモーションが変わったか浮かなくなったかで入らなくなったと聞いたような気がする。
ホワイトどうしちゃったの!! やさぐれちゃった!?
どうやらB+Jで敵は前に吹っ飛ぶらしいな
360 :
244 :05/02/17 07:54:44 ID:S85zrACy
>>347 さん
単純にHUBに繋いでできるもんなんですか。。。。
知りませんでした。
B+Jで前にふっとぶんですか、、、、汗、、、
まあ コンボのつくりがいがあるならイイのですが、
単純につながらなくなっただけでは、マズーですな、、
>>359 さん
たぶん国内版も分割ありだとは思いますよ。
ソースはなしですが、海外版と同発でしたっけ?
361 :
なまえをいれてください :05/02/17 08:01:03 ID:jKbCy1e2
ホワのイカサマは入るのけ?
362 :
なまえをいれてください :05/02/17 13:00:08 ID:fz3X3sKb
>>362 前のショーでの話だから現在のバランスでは不明じゃない?
まぁ公式のムービー待ちなんだけどねぇ・・・発売前に体験できるイベントはもう無いよね?
ここまで情報無いと地雷っぽいな。期待してたのに。 どこかでデモプレイとかでもいいから流してくれたらいいのにね。
365 :
244 :05/02/17 17:37:34 ID:S85zrACy
>>364 公式HPでMOVIEあるで。
それを見る感じではなかなかよさげ。
セガダイレクトで予約しちゃったYO!
367 :
なまえをいれてください :05/02/17 18:11:56 ID:jKbCy1e2
ミカエルをキャラで使えるらしい。でもコンホ゛つながらず弱そう
>>351 自分も家庭用でテンシンの16Kを練習出来たらいいなと
思ってたんで、前スレで16Kが出来ないと聞いた時は萎えたよ。
これでリンダスペシャルとかも無くなってたら、ますます購買欲が
下がっちゃうな…
369 :
なまえをいれてください :05/02/17 18:35:57 ID:jKbCy1e2
テンシン16kはいらなかったら くそゲー 確定!
370 :
なまえをいれてください :05/02/17 21:21:13 ID:49svWAqy
このゲームの難易度はどうよ? 何段階か選択できればよいのだがな。
テンシンはもういいよ バトルストリートの世界を楽しみたい。
テンシンつかわねーし コンボのこといってるやつウザイ
>>371 のようなやつとリンクしてーよ。
オレもFE求めてなくて、コンボや動きの細かいとこなんぞBSの
オリジナル仕様で楽しめればそれでよし。
別ゲーム、ネトゲーとして考えれば結構なできだと思うんだけどなぁ。
FEと比べるからいろいろ不満がでるんじゃないのかい?
と、出るまではとにかくポジティブに頑張ってますよ。
>>372 拘ってる人がいるということは、
テンシンにはそれなりの魅力があるということじゃないかと想像するけどね。
まあBSにそれを超える要素があればいいと思うけど。
コンボコンボうるせーよ。 リンク中でも一人でコンボやってる空気読めないサルだろ。 浮きが変わってたら新コンボ開発すりゃいいだけ。 それが気に入らないならゲーセンで点稼でもしとけ。
萎え房=XBOXも買えない可哀相な人・・・・ セガ信者は結局他機種に寛容でもなんでもな他だの差別主義者 結局かわないものなぁ〜何が俺らは偏見ないだよ。 色々ゲームやってるだよ 結局は俺みたいな普通にXBOX買った奴がささえてるって事かぁ 一機種信者キモ
セガがユーザーを突き放した理由がよく分かるスレだw
セガ信者はPS2も軽く否定しつつXBOXも買わない キモイ存在
公式が更新されなくてちょっと(´・ω・`)ガッカリ・・・ 新しい動画のっけてくれたら嬉しいのに。 最近初めてFEをクリアして、その時4人でやってたんだけども 自分以外の3人からすれば寄生だったかもしれないけど 協力ってめっちゃ楽しいな〜、と。 とりあえず、そのおもしろさを引き継いでいればいいや( ´ー`) ちなみにコンボはリンダの掴みBBBからB+J>C4しかできません orz
ユーザーがセガを突き放したんだと思うが。
テンシン16K入らないなら、他キャラのコンボも入らないかもよ、 リンダスペシャルとか、もしかするとB+J>C4すら入らないかもよ、 公式でそういう基本的な事をやってる動画出せよな。
一生アーケード版やってろよw
移植じゃないって何度言えば・・・・・・・
移植じゃないわりにはステージとかまんまだよな。 ここらにセガらしさを感じる。
DLCに追加キャラとして レ ン タ ヒ ー ロ ー が予定されていると聞きました。
金網がグシャッと変形したりしねーかなー ポリキャラはランブルローズ程度にはしてくれ。
>>386 ホワイトのダウンロードコスに有るかもしれんね。
セガはDCでコア層を一気に突き放したからなぁ コア層は放っておいても付いてくるとか言って、PSの真似してライト獲得に乗り出して失敗。 出してくれと要望のあった続編ものやACものを殆ど無視したからな。
オレ、セガ大好きで、DCは本当にいいハードだった(過去形)と思ってる んで、Xbox持ってて、Xboxもいいハードで買ってよかったと思ってる ちなみにPS2は別にいらんから持ってない こんなオレはセガ信者じゃないってこと?
セガは大量の駄作の中からたま〜にすごい傑作を出す。 それがSEGAクオリティー
ゴジラ列島震撼とかな。
>>375 正直俺もウザイと思う。。youの口も少し悪いと思うが。
このゲームって上手い人だと永遠に空中コンポとか出来るんでしょ?
それで点数とかすげぇ稼ぐんでしょ?
俺下手糞だからliveに入っても楽しめないかも。どうせこのスレで
「〜って奴へたれ過ぎてうぜえ!!!
俺らが永コンやってるのに邪魔するなや!!」とか晒すんでしょ?
プレー中もいきなり場の空気を読まずに
「よ〜し今から皆で永コンで点数稼ぎまくろうぜ!!」とか言うんでしょ?
セガ系のゲームって場の空気読めない人多いね。
394 :
なまえをいれてください :05/02/18 07:23:26 ID:jJ/cMtqU
>>386 さらにレンタヒーロー1のストーリーも追加されます。
ここでウジウジ言ってる奴はどうせXBOX持ってないセガ信者だろ で知ってるソフト、やっぱりちょっと気になるソフトだから 口だしたいだけだろ
ここまで出張してきて煽りか他にやることないのか
コンボ出来ないスパイクなんてスパイクじゃない
>>391 狂おしいくらい同意。
>>389 DCはデザインからしてイマイチ愛せないな。
ただ、スパイクやスカッドが移植されないのは性能的な限界であって、
そればかりは仕方の無い事かと。
ヤマダで予約してきたぜ!
>>393 なんか頭悪いカキコだなぁ。
リンク中に点数稼ぐ奴はいないでしょ。
リンク中に皆で点数稼ぎまくろうぜなんて言う人いるのかね。
くだらないことで晒すアホは居るだろうけど、へたくそで晒す人は
スパイクの場合居ないんじゃない?
上手い人には回復くれたりしてフォローしてくれる人がいるし。
liveで調子こく奴は晒すからよろしこ。 おめぇらスパイク上手いの? C4でブリっ飛ばすぞ!!
404 :
なまえをいれてください :05/02/18 18:12:37 ID:lTuYhHKT
一応 ノーマルではスパイク・ホワイト・テンシン・リンダ全キャラクリアしました。(^-^)v
コンボしてるやついたら全部ホワイトタックルで敵ぶっとばす
「使用できる女性キャラはこれ以上少なくしたくないし、 色使いもこれ以上原色ぽくしたくなかった。 技の判定の変化も狙ったもの。それが仕様。 これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。 明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。 世界で一番面白いものを作ったと思う。 著名格闘家が描いたシナリオに対して八百長だと 難癖をつける人はいない。それと同じこと」
>>349 亀レスもいいとこだけど、いったいどこで一人プレイと書いてあるのを
見たっていうんだろう?
公式には、どこにもプレイ人数なんて書いてないし、セガ公式では
名 称: スパイクアウト バトルストリート
ジャンル: オンラインアクションバトル
プレイ人数: 1〜4P
となっているわけだけど・・・
>>409 それって本体1台だと1Pで、システムリンクで4台つなぐと4Pってことだろ
このゲームって、敵の体力ゲージは表示されんの? 動画だとなさそうだから、攻撃したらしばらく表示されるファイナルファイト形式付けて ありなしオンオフ切り替え可能にして欲しい。 意外と画面の寂しさを紛れさせる事にもなるし。
ゲーセンで1回くらいプレイしてから語れ
SEGA GameJam 2005 で出典しねーのかな?
言い切らせてもらうが、スパイクに必要なのは FVのバンやラスブロに出てきた男たち。それに続いてハニーやヨーコ達だ。 俺の予想ではチームブロンクスとして日本からの参戦があるとみている。 何せキャラの面ではスパイクよりも根強く支持されている奴等であり、抹殺は勿体無い。 ユウサク、リサ、トミー、ザイモクのチームブロンクスと ジョー、ナギ、クロサワ、ヨーコのチームなんてのはどうだろうか。 何気に前者の方は男女と大小が揃ってて、 2DACTの王道、黄金法を彷彿とさせるバランスの良さなんじゃないかと。 3D化で崩壊したままになっている黄金法の復活に期待したい。 もはやスペックに問題はないくなったのだから、王道の面子が復活しても良いだろう。 武器格闘の奴等が素手で戦うってのが面白い。逆はありがちだがな。 元が武器格闘の奴等だけに、素手での動きは流用でも問題ないのもいいところ。 落ちてる武器も三節棍とかヌンチャクにちょっと変更しちまえばいい。
FVからは、バン、ラクセル、ハニー、ピッキーのチームバイパーズ トキオ、サンマン、グレイス、ジェーンのチームアーマーなんてのはどうだろう? AGES企画とも連動させちまえ! レンタヒーロー、レンタヒロコ、ショウ・アマネバ、ティリスのチームジャスティスもついでにどうだ!? まぁ、言うなればスパイクアウト形式で、 好きにセガキャラでチームが組めるお祭りソフト作って欲しいな 好きにチーム組めるってのは受けると思う。 クロサワ(木刀)でミカエル(真剣)と斬り合いしたいと思わないか?
何?DLCでキャラ増えそうなの?(張り替えでもおk) なら断然ほしさも変わってきますが・・・
>>418 どうだろうね?
前にコスは有るような事書いてたけど・・・
一応ネットゲーなんだし公式が頑張って色々と事前に説明書いといたほうがエエと思うんだけどねぇ
発売後、様子みようと思ってたけど・・・ 尼で注文完了!
新キャラで使いたいのがフィオナしかいないんだけど 初心者向けの厨キャラだったらどうしよう… アホみたいにコンボがつながるとか、一撃の威力が スパイクより上だとか。Liveに参加する度にフィオナ厨ウゼェー とか言われたらイヤだなあ。
練習モードがあると聞いたが、コンボ開発での負担は減りそうだな。ありがたい。
>>421 とりあえず分かっているキャラについて
チームスパイク
スパイク ♂ 37歳 185cm パンチ主体
ホワイト ♂ 35歳 185cm バランスタイプ
リンダ ♀ 33歳 172cm キック主体
天心 ♂ 38歳 192cm 我流拳法
チームネオスパイク
スパイクJr ♂ 15歳 182cm パンチ主体?
ミンファ ♀ 15歳 164cm 劈卦拳(拳法)?
ジャッカル ♂ 28歳 185cm ストリートファイト?
フィオナ ♀ 23歳 178cm キック主体?
チームネオインフェルノ
ミカエル ♂ 43歳 190cm ストライカー、抜刀術
フォンロン ♀ 23歳 182cm 中国拳法
ヴォイド ♂ ?歳 200cm ストリートファイト
カエデ ♀ ?歳 175cm ストライカー系総合格闘技
リンダ33歳よりはフィオナ23歳ですかな。
フィオナは男ですよ
ストーリーモードについて なにっ! ミンファが さらわれただと! ミンファ!? ああ おさななじみだ。 ネオインフェルノめ おれが ぶっつぶしてやるぜ! なんと ひきょう きわまりない! せっしゃも すけだち いたす。
428 :
なまえをいれてください :05/02/19 13:06:03 ID:mV48sRzQ
ガシャーン ギョアァアァアアァアァァ ギョアァアァアアァアァァ ドスン
>>411 そうとは限らないと思うけど
ひとりプレイ用のストーリーモードとは別にバトルストリートモードがある
けど、バトルストリートモードでは「XboxLive」、「システムリンクプレイ」
そして「スタンドアロン」がある。
スタンドアロンで画面分割で遊べるだろうね。
>354のこともあるし。
>>421 雑誌ではミンファが初心者キャラっぽいニュアンスで書いて有ったけどね。
なんか段々欲しくなってきた。 そういや最近こんなのしてなかったし、買ってみるかな。 フレンドも買うらしいしな
とりあえず、live中はサクサクいこーぜ!! コンボ稼いでる椰子や雑談してる椰子はC4でぶっ飛ばすからな!!
433 :
なまえをいれてください :05/02/19 18:10:51 ID:pPplC6jt
>>423 フィオナ ♀ 23歳 178cm キック主体?
フォンロン ♀ 23歳 182cm 中国拳法
このあたりからスタートしたいんだが、
全キャラ最初から使えるのだろうか?
無双みたいに条件満たせば増えていくのだろうか?
ダウンロードでキャラ増えるのか。
ちと思うんだが、女性キャラ多くないか?俺的には1チーム一人位が良いのだが。 いつからだろう、格闘ゲーム系の女性キャラ比率が高くなったのは。 ストUとかは女性キャラ一人だったのに・・・。 スパイクはいわゆるギャング抗争なんだからもっとコアにいって欲しかったな。 話は変わるが、公式の壁紙スパイク超イカチーな!!マジかっこええ!! あとジャッカルとテンシンも。ホワイトは・・・ねー。
雑誌ではカエデをプレイヤーキャラとして使用している 画面とかが載っているから、プレイアブルな12人のキャラは はじめから使えるんじゃないかな? でもオートラン2のセガだからなあ、最初はチームネオスパイク しか選べないとか平気でやるかも。 とにかく、四十路を前にしてシブカッコイイ天心が(・∀・)イイ! ホワイトは…クレイジータクシーの客みたいだね。
>ホワイトは…クレイジータクシーの客みたいだね。 ワロタ
438 :
なまえをいれてください :05/02/19 22:35:23 ID:mzmqQYHK
>>436 はじめから全員使えればいいんだけどね。
Xboxがオンラインに接続できないんで。
>>421 強いキャラが厨キャラってのはどういうわけだ?
別に対戦格闘じゃないんだし強キャラ使っても厨にはならないだろ
重要なのはプレイスタイル
本体買おうと思うんですが なんか連れが 火〜吹くとかいってるんですが そんな激しい仕掛けついてるんですか?
言われてる12人に、隠しで+4のオマケがいると嬉しい。 チームブロンクスに期待。
Jr,はスパイクとホワイトを足して割ったようなキャラになるんではないだろうか。 出ている画像の中に、C4だろうかなり威力の強そうな攻撃が見られる。 ネオスパイク最強のC4の持ち主は、父親譲りのJr,だと思われるが まだ若いのでやや抑え目でその代わりに他の要素がバランスいい感じだと予想している。 ジャッカルは、バランスタイプだと予想。 動きはjr,より軽やかで威力も高め、操作性も良さそうだ。 ネオスパイクにおけるホワイトって位置付けだろうな。 初心者はジャッカルかフィオナから始めろってのが通説となりそうな予感。
フィオナはリンダと天心を足して割ったようなキャラだと予測。 中級〜上級向けで使い勝手が良い方に入るのではないだろうか。 天心の足払いに匹敵する使える攻撃がありそうな気がする。チャージも早めだろう。 媚びが抑えられていて、見た目からして過去のスパイク好きの人にも そうでない人にも受けが良い部類に入るろ思われるので それに合わせてスマートになるだろうと予想。 使い勝手では一、ニを争うキャラになると予想してみる。コンボが一番繋がる予感。 もう一人の女はクセの強い上級者向けキャラになりそうだと予想している。 報告では鉄残光を出してたらしい。掴みは弱そうだ。 技が劈卦拳ってことからも、威力は低めだがC4は強いっつうクセが強いキャラそうだ。 とっつきにくいが極めればそこそこ強いタイプと予測。 乱戦だと四人の中では最弱候補で、タイマンは最強クラスだと予測。
Jrは・・・ スパイクからC4を テンシンから投げ技を リンダからスライディングを ホワイトからアピールを 学んだはず。
445 :
なまえをいれてください :05/02/20 01:07:06 ID:xN1XjkLu
あああ無限コンボ持ちのホワイトさんがネタキャラ扱いに
な、なんか勘違いしてるやつがいるな チャージの溜まり具合はどのキャラも同じだろ チームスパイクで限っていえば、全てにおいての攻撃力がスパイクだけ 1.5倍っての以外は、技の特性+リンダのみビートがキック、チャージレベル1が パンチってこと以外は変わりないはずだろし あくまでもFEでの話だから突っ込みしちゃまずいのかな…
>>440 ゲーム終ったら電源ケーブルをコンセントから抜けばいいよ。
いまだにこのゲーム置いてあるゲーセン知らないか?
蟹スポーツ店
452 :
なまえをいれてください :05/02/20 03:29:40 ID:FoPOuuJ0
公式見てもXboxLiveがあるかないかで追加要素とか そういうのがあるのかどうかわからんのが不安なんだが。
>>446 はテンシンとリンダでそれぞれC4を連発してみるべきだ
おお、446が熱い。 初心者は憶測だけで発言しないようにな。
じゃあ、初心者らしいオレのどの辺りが突っ込みどころなのか教えてくださいな スパイクの攻撃、1.5倍じゃなくて1.2倍だな…これは素で間違えた。 1.5倍ってアホだな。すまん。 とすると、チャージうんぬんだな、痛いって部分は。 チャージのたまり具合に違いがあるなんて初めて聞いたが、 これってオレが勘違いしてるのか?体感だけで判断してるってことないよね? なんか誰も賛同してくれるやついなそうなふいんき(なぜか変換できない) なので、勘違いなら申し訳ないんだが正解教えてくれると嬉しい。
>なんか誰も賛同してくれるやついなそうなふいんき(なぜか変換できない) この部分だけ正解を書くと、ふいんきではなく、ふんいきで変換シルッ 雰囲気←ふいんき× 雰囲気←ふんいき○
>>456 も釣りに見えて、迂闊なことが言えません!!
ようするに
>>446 は
>>443 の
>チャージも早めだろう
ってとこにタメ時間は全員同じだろうってツッコミ入れてるわけでしょ。
>>443 はチャージで出る技が早いって言ってるのかな?
それでテンシンとリンダのC4の出の速さを見てみろよって
ツッコミが入ったんじゃない?
>>443 のチャージも早めだろうって言い方が
ちょっとまぎらわしかったので勘違いしたってことかな?
>>459 オリステージ有るの?
てかそんなにムービー転がってる?
なんかナレーションの声イマイチだな。 暗い感じでボス登場しても盛り上がらないなあ。
START!!GATE!!PLAYER!!BOSS!!
464 :
XBOX2台目 :05/02/20 19:07:13 ID:hAygIqHA
>>461 さん あり
ムービーみて俄然 テンションあがってきますた。
いいっすねー。
はよやりたい。。
あと1ヶ月まてまへん、、、
背景とキャラのバランスがACと違う気がする キャラがすこし小さくない? 凶箱ないんでソフトだけとりあえず買おうと思ったけどどーしよう・・ PS2で出せばいいのに・・
PS2で出したらもっとキャラが小さくなると思うんですけど・・
オレの心の中のスペシャルゲームショップでPS2版を発売しとくよ。 な。
テンシンとリンダのチャージスピードは明らかに違うと思うんですけど俺だけですか^^;;;;;;;
>>465 フフフフ ひとつチャンスをやろう
その階段を二段おりろ 再びわたしの仲間にしてやろう
逆にPS2に出して欲しくば…………
足をあげて 階段を登れ
PS2ってメモリ増設とかできんのかね
セガサt
そもそも助左の物語で三成の死まで触れてくれるのがありがたい。
PS2でも出せば良いのにな。そうすりゃ、より多くの人が遊べる。
ダイナマイト刑事レベルでも良いならPS2に出せるんじゃないか?
ダイナマイト刑事の新作を箱でキボン
寿司とかを食って投げるのに友人と腹抱えて笑ってたな
,-――――――-.
/ |
/ |
/ |
l"ジェンキン寿司 l
,、_lー-―――――‐--、/l
i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
ヾ,iハ゛.´ _,,、_ i.; _,. ` 彡'i)
`、j,' `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン
>>477 ……
i, ` ,、/ i_ `` ,r'
,r〃'i ,r'ヽ、 _,〉 /.
/i:ト、;;i, ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、 ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
>>461 ショー用だからなのかなぁ?
敵がヤルきなかったりボスが全然光らないね・・・
去年のゲームショーのバージョンなんてなんの参考にもならんだろ あと1ヶ月で発売なんだからそれまで待てバカチンが
チャージの件でマジレス。
リンダのレベル2までのゲージって長いだろ?
それに対して、
>>443 はチャージが早いって言ったんじゃねーの?
てか、リンダのゲージが長いってことに気づいてないとかはないよな。
PS2厨房まだいるのな・・あんなんで出したら終わりだ。
>>481 お前は無茶苦茶だな、リンダのゲージなんてどこにも書いてないだろ。
フィオナの性能予想で早めになるだろうって書いてるだけ。
>フィオナはリンダと天心を足して割ったようなキャラだと予測。
>中級〜上級向けで使い勝手が良い方に入るのではないだろうか。
>天心の足払いに匹敵する使える攻撃がありそうな気がする。チャージも早めだろう。
この部分読んでもそう思わないかい?
>>484 クン
どれもが最初のフィオナは〜から始まるものだろ。 フィオナはリンダと天心を〜 フィオナは中級〜上級向け〜 フィオナは天心の足払いに〜 フィオナはチャージが早め〜 各要素。で区切りついてるじゃないか、国語やりなおせ。
お〜コワ
>>484 >>481 って
>>455 の
>チャージのたまり具合に違いがあるなんて初めて聞いたが、
>これってオレが勘違いしてるのか?体感だけで判断してるってことないよね?
に対して例えでリンダを出しただけなんじゃないの?
だったら
>>443 にリンダのゲージって書いてなくても理解出来るんだが。
逆に
>>485 の反論文が理解出来ないが。
>>487 で匙を投げちゃってるし。
まっ、
>>458 さんも書いてるが
>>443 のチャージも早めだろうって言い方が
勘違いしやすいってことかな。
つーことで悪の根源は
>>443 ってことで・・・。ニャー!
C3.9で打ったところでC4に近い威力が出るわけではない ゲージの長さなんてどうでも良い訳で C4になるまでの時間が問題 あのゲージの長さは時間を表してるという事
どうでもいい話だな。すべては1ヶ月したらわかる事。
>>490 ならおまえはなぜ発売前に書き込みをしたんだ?
発売するまではいろいろ出てる情報から妄想する以外、楽しみないだろが
liveで自分のプロフィールみたいなの作れるなら 紹介文に 「フィオナと一緒に過ごす事が生き甲斐」と書くしかねえ。
ローカルで協力プレイできるんだろうか… できるなら買うんだが、それが気がかりで購入できん
>>493 公式やセガHPではプレイヤー数の表記はない。
SOAでは画面分割ありと表記があったらしい。
これだけだと期待できるんだけど・・・・
ハミ箱でプレイ人数一人、システムリンク最大4人と表記してあるんだよな
一週間後のハミ箱で、表記が変わっていたら嬉しいんだけど・・・
>>494 わざわざサンクス
セガHPとかXBOXサイトとかも見て回ったけど、ローカルでの話が書いてないんですよね
これは発売するまで待って聞くのがいいのかなぁ
ここまで公式の情報が出ないと不安になる…ハッまさか 「シェンムー第3章〜ディーゼルタウン〜」として発表する気では! それはいいとして自分もフィオナに期待。格闘系のゲームじゃ久々に マトモな女性キャラみたいだから。
セガに問い合わせしたほうが早いよ。 隠しコマンド教えてくれってんじゃないんだから。
スパイクが掴んでBBB後、自力でC2で拾ってた件について 店頭ムービーね
そりゃあんまりだ
>>471 いや、箱がうらやましいなと思っただけ。
老いてなおますます盛んなスパイク氏ですな
502 :
なまえをいれてください :05/02/21 22:09:42 ID:toBQCmUd
これってゲーセンのゲームの移植なのか? それとも内容は完全にオリジナルなの? ゲーセンへはいかないんでそのあたりわからない。 雑誌にもあまり情報ないし
>>502 あくまでゲーセン“風味”なゲーム。
完全移植できないから、キャラを増やしてゴマかしてる。
>>498 オレも店頭ムビ見た。
ジャッカルは普通にジャブやってた。
JrはBはパパに似てるね最後は前方にぶっ飛ばし系、C2はホワイトアッパーに近かった気がした。
微妙に使い難いかも。
かと言ってオリジナルのまんま完全移植しても、 いまさらアーケードのまんまかよと文句を言うのが セガユーザー。オレモナー
BATTLE STREETに期待してる人って 1.ひたすらAC版やり込んでるから、完全移植じゃないとイヤ。 2.AC版も良いけどそろそろ新しいスパイクアウトがしたい。 3.AC版未プレイかほとんどプレイ経験が無いけど、面白いとの 評判が高いので家庭版をやってみたい。 4.対戦格闘やFPS、レースのLive対戦は飽きたから。 で、3番の理由の人が一番多いんじゃないかな?だったら完全移植に こだわらなくても良いかと。 そんな自分は1番の理由だったりする…
まぁこのゲーム、素人お断りの玄人向けのゲームだからな。 オンラインで勝手に入ってきてジャマはするなよ。
普通に2じゃないか?
509 :
XBOX2台目 :05/02/22 00:32:19 ID:28F48Laz
セガに問い合わせしても無駄なので、ご注意 一度電話できいたのと、メールでも聞いたところ 発売前のソフトについてはコメントできないとのことです。
>>506 そう気にすんな。売れないから。
俺は買うが。
このゲームムズイよな。人のプレイ盗んでなんとか デパートまでいけるようになったけど駐車場みたいな 所がどうしても超えれなかった。
>>507 アホか
普通に店頭で売るもんに素人お断りもクソもあるか
お前が言う玄人のフレンドとだけやってろ
お前こそ玄人じゃないプレイヤーが楽しんでる邪魔すんなよ
今どんなにうまい奴だって最初は 「何だよ1−1でボス2匹強すぎ!!クソゲーだなこれ。」 と思ったはず(´・ω・`) 4人でやったら神ゲーでした。
514 :
なまえをいれてください :05/02/22 04:31:16 ID:Ts/rScT/
DBOはボスを羽交い絞めしてジャブで乙、なゲームだったけどな。 神ゲーになったのはFE行こうだろ。 っつーかむしろ、いつもどこか詰めの甘いセガのくせに奇跡のようなバランスしているという意味で神(が降りてきた)ゲーだw 家庭用に移植されるのは歓迎だけど、新キャラのせいでバランス崩壊とかするんだったら出なくていいよ。 ゲーセンで常連仲間とシコシコやるから。
ここで厨房が514に釣られます はいどうぞ ↓↓↓↓↓
しばづけだべだい…
これliveのシステムはどうなってるの? ロビーで人数集めてスタートするの? 途中から乱入とかも出来るの? コンティニューは無限? 一人(全員)で何回までをホストが選ぶ? おめぇら下手な奴いたらちゃんと体力回復アイテム譲れよ!
オンでのルールは部屋ごとでホストが決められるらしい その手の話はネトゲ板にちょkちょこあるから見るといい。
520 :
なまえをいれてください :05/02/22 08:31:25 ID:hR5WGKbz
セガダイレクトに 「1988年に“世界初のリアルタイムオンラインバトル”として アーケードシーンを震撼させた『スパイクアウト』が」 という紹介がそこかしこに・・・。
ということは直に攻撃を仲間に当てられるスパイカーズバトルな設定も出来るのか?
10年前に出てたら伝説になってたな
スパイク的な遊ぶが出来る鉄拳に対し スパイクに対戦モードを付ければ? スパイカーズバトルをちょっといじってもってくりゃいいだけだろ。 今になって出すからには、そのぐらいの遊びは用意すんだろ? PS北斗ぐらいは遊び用意するよな?
525 :
なまえをいれてください :05/02/22 10:41:17 ID:ICIDyPwm
中身の前にまともにプレーできるかが心配 4人プレイでアクション豊富でラグんないのかな LIVE処女に教えてエロイ人
ラグが全くないわけないだろ。 光線が次世代に移行しなきゃ無理だ。 単に対応させたならともかく、時間掛けてそれなりに調整してるみたいだから ラグがあろうと楽しめる範囲のもので収まってんじゃねぇかな?
ボタン余ってるんだから視点リセットつけてくれよ〜。 スラッシュのときもスパイカーズのときもさんざん言われてたんだからさ。
物理的に100年経ってもラグは消えないぜ
カプコンのLiveゲー並のラグだったら全然OK。 セガはPSOとかやってるから大丈夫なんじゃないかな?
kick機能ほしい ADSLなどの低速野郎は全員追い出す
PKする理由がほしいからKICKいらない
532 :
なまえをいれてください :05/02/22 15:07:05 ID:Ts/rScT/
ストーリーモードってのは、くにお君みたいに買い物で速度アップとかあるのか? 時間制限なしでマタールなのか?ミラーモード完備なのか?難易度は4段階? 天心が学ランで男塾ごっことかできるのか? 分岐はあるのか?ストーリーモードですから固定にしましたとかしでかさないよな? 手抜き目的でそれ狙ってストーリーモードにしたって事はねーよな? でいてそれを隠そうとキャラごとで展開する話しを変えるってことにしたとか言い出さないよな? サンキウ、ソウリ以外に何か増えるのか?挑発は? あれだな、発売した後にでも、HALOがあちこちでやってたように 4台繋げてのスパイク大会でも開催すりゃ、地道に盛り上がってきそうだな。 ゲームは問題なく面白いだろうからな。 開発者がスパイクにハマッた世代の壷を心得てるか不安だ。 呼び覚ますには、それが欠かせない。当時の現役はもう結構なオサンになってる。
自称中級者の実質初級者にケツ毛が生えた程度のカスは live中に自己中なことするなよ!! 俺マジで怒るからな!!
で、Liveでは1人プレー無理なのか? どうも2〜4のようなんだが、1人で稼いでるところにリンクして進めるっつう遊びは無理なのか? 稼ぎしながらリンク待ちってのはできんのか? やっぱ2〜4じゃ無理か、あ〜無意味だ。 オフでは1台だと1人専用っぽいんだが、 COMを仲間にして遊ぶとかは無理なのか? 一画面での多人数は無理でも、その不満をある程度は補うことはやってけろ。 フィオナの打撃音は水気含んでくれないかなぁ 男はドカバキの今のやつで、女はブシュビシュの北斗の拳ぽいのと分けて欲しい。 音による爽快感ってかなりあるんだな。 久々にPS北斗やって、水気のある音の気持ちいいのを改めて確認した。
>>536 オフでCOMとリンクってあったらいいんじゃない?俺もそう思った。
しかしFEのミカエル並にやってくれないと、COMとの協力というか、
ただの連れてって君になってしまうけどw
LIVEについては、俺は繋がないつもりだから構わないんだが、
普通にゲーセンみたいに途中参加出来るんじゃないか?
Jrのスペシャル投げってまんまパパと同じなのな。
個人的意見言わせてもらえば、 ストーリーなんかどうでもいいからシステムしっかりしてくれ!
いろいろ質問してる奴がいるが 開発者以外誰も氏らねーよ
>492 おいらはリンダ(´・ω・`)
これシステムリンクかなんか出来ないと、オフで二人プレーとか出来ないの!? こりゃスルーだな。
いろいろ質問してる奴がいるが 開発者以外誰も氏らねーよ
いろいろ質問してる奴がいるが 開発者以外誰も氏なねーよ
>>543 できるっつてんのにわからんおまえはスルーしてろ。
例え画面分割できようと夫婦と子供でやる為にソフト3本買う俺は負け組み
夫婦と子供でやる、これが言いたかっただけだろ?
>>532 だからスラッシュは初心者に受けなかったのだが。
セガはOutrun2といい、こうやって失敗するのだな。
551 :
なまえをいれてください :05/02/23 04:16:45 ID:8+MaYYCr
何でも親切にすりゃいいってもんじゃない。 それによってスポイルされる楽しさもある。 スラッシュが初心者に受けなかったのはそういう事が原因ではないしな。 スパイク未経験でスラッシュ初プレイなら、1−2も越せないとか、そういう点だろ。 オレはもうすっかり感覚麻痺してるが、チャージ貯めながらビート連打とか難しいらしいぞ。
普通にスパイク系のカメラワークは悪いと思うが。 親切とかそれ以前にな。 多分慣れのせいで普通に感じられてるんだろう。
すごく気になるんです。 胸揺れはありますか?
カメラは特に問題ないだろ。 慣れの問題で全く問題なくなるし、背後ベッタリの迫力なしが好きかの違いだが。 背後ベッタリは嫌いなんだな、3Dの良さが著しく減るんで。 脳味噌がよほど弱い奴ぐらいだろ、背後ベッタリでないとダメってのは 脳の使い方が下手でボケるの早そうな奴等だ。 音で位置を見るとか、そもそもの配置を覚えるってことぐらいすりゃいいのに、できない脳味噌なんだろな。 向上心のなさを棚に上げてるようじゃ、社会じゃ通用しない人間になるぜ。
画面よりレーダーマップのほうが重要 気がついたらレーダーマップしか見てない
556 :
なまえをいれてください :05/02/23 10:25:47 ID:yXJ0csTR
てか どこかに移動するとき以外は 戦闘モードは基本はシフト押しでしょう。 シフト押しで視点を固定すればいいだけでは? 流れているムービーみるとほとんどシフト押し移動を使ってないのは やったことない人が多いからかな?
基本はダッシュとシフト押しだわな。
出なくなったのかミスってるだけなのか分からないけど リンダでCCCCを出そうと頑張ってるような動画がありますね。 思ったんですけどコンボが重要なゲームにとって発売前に動画で 出てしまうのは、新規プレイヤーにとってネタバレになり、 出せないように制限かけてるだけじゃないのかと思った。 B+Jがあんなあからさまに飛んでいくなんてそうとしか思えない。
基本的なコンボなんぞ、ネタバレに入らないだろ。
これって対戦モードあるんですか? あるなら鉄拳程度には一粒で二度美味しい効果発揮できるし ACT部分はACまんまでも神クラスだし、待った甲斐があったってもんだけど。 個人的には、バスケやドッジボールがやりたい バーチャアスリート流用で陸上でもいいかな、オン対戦可能の麻雀でもいい。 セガの溜め込んできたものを流用すりゃ余裕で入れれるでしょ。容量的にも問題ないはず。 古いタイトル出すんだから、眠らせたノウハウも纏めてぶち込まないかな。
CCCCスタートのコンボにもいろいろありますけど XBOXから始めようとしてる人がリンダのトリプル見せられたら どう思うのかは知りませんが、 自分は今まで通りのコンボが入ってくれればそれでいいです。
562 :
なまえをいれてください :05/02/23 15:17:17 ID:8+MaYYCr
>>556 その逆でシフト離してるとゆっくりだけどカメラの方向がキャラ前方になるよ。現状で。
4人はオンでしか出来ないてのは我慢できるけど せめて2人用はオフでしたかった・・
564 :
なまえをいれてください :05/02/23 17:31:13 ID:f+hFEskm
このシリーズ全くやったことないんだが 防御はどんな感じでできる? 防御崩しの攻撃を持ってる敵がいたりする?
565 :
なまえをいれてください :05/02/23 17:32:41 ID:8+MaYYCr
避けろ。
感じろ。
>>564 マジレスすると防御は敵、味方ともにありません。
敵の攻撃は全て避けることになります。
逆にいうと敵もこちらの攻撃を防御できません。
だからといってボタン連打だけで進めるゲームでもないので
ゲーセンで一度うまい人のプレーを見てみて下さい。
>>564 敵ボスが必殺技出す前に少し無敵になる。防御といえば防御。
敵に囲まれたら
逃げる→敵追いかけてくる→シフト移動で避ける→後から掴んでジャンプ投げでぶつける。
これおすすめ。
569 :
なまえをいれてください :05/02/23 20:06:21 ID:H0W00TrC
これ海外ではR指定とかあんの? 刺青バリバリなんだが。 キン肉マンの額の「肉」ですら駄目と言われたらしいじゃないか。 刺青ではなくマスクだって説明しても駄目の一点張り。 ブロッケンマンなんか存在自体消されたらしい。
>>569 ワラタ
ブロッケンマンってファミコン時代は毒ガス攻撃だもんなw
何度言えばオフでマルチプレイあるってことを理解してもらえるのかね?
理解というかあれ煽りですから
573 :
なまえをいれてください :05/02/24 01:02:45 ID:TPZFrgV6
防御がないのか、敵も防御できないみたいだし 公式の画像見る限り爽快感ありそうだが 無双の難しいモードクリアできるぐらいの腕があれば大丈夫かな。
>>573 無双とは勝手が全く違う。ゲーセンで一度やってみたらいいよ。
マルチプレイって何?箱をつなげるやつ?何人よ?
やっべやっべ今日FEプレイしてきたら明らかにリンダとテンシンはゲージの長さが違う! 99 99 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ↑ ↑ リンダ テンシン
ちょっと前にどこかで見た画像だと、キャラはともかく壁とかがどとこなく写実的で妙にクリアで綺麗だった。 公式やスレに貼られてるURLとは違うとこの画像だったが、場所は忘れた。 それらにあるのより妙にクッキリした画像だった。 探してみたが場所は分らず、壁の葉っぱがちょっとボカシた写真のように 綺麗だったのが印象に残っている。 ただ、どこか写実的にも見えた風景はスパイクっぽくないってところと どう見てもポリキャラとは合ってないところだ。浮いてる。方向性が両者は正反対に思えた。 あの暗い色合いはそれを幾らか隠す為のような気がした。 トレーニングや面セレもあって良い感じですね。 ポリキャラさえ箱レベルと言えるぐらいになれば、普通にチビりそうなんだけどなぁ。
恐ろしくずれちゃった '`,、('∀`) '`,、 99 99 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ↑ ↑ リンダ テンシン
4人じゃないの?
580 :
なまえをいれてください :05/02/24 03:20:40 ID:qtME8luO
>>573 スラッシュの方がまだ無双に近いだろうな。
スパイクは並みいる雑魚を蹴散らして、ってゲームとは若干毛色が違うから無双と同じモノを求めているならガッカリするかもよ。
雑魚だって舐めてると痛い目に会うから。ショップのカマキリとかな。
このスレ的にはスパイクマンセーな人が多いから(オレ含む)スパイクの方が面白いと言うと思う。
キャラが12人もいるのにアホキャラが1人しかいない件について
ボスを殴ってると無敵になり逆にぼこぼこにされて しまう件について
無双は無双で楽しいが、無双厨って本当に迷惑でしかない存在だな。 どこでも嫌がられている。
スパイクってヘタくそがなんぼゴリ押ししても無理だね、、 当方そのへたくそなんですが なんかボスの細かい動き察知しやなあかんし リンクしてるものならなにしたええかわからなくなる時多々あり、、、とりあえずC2であげとけ〜〜みたいな ムズイっす、、
まぁそこがゲーマーにウケた要因でしょうな 簡単に爽快感を味わいたいのなら無双をやればいいわけで、 スパイクはこのスタンスで続けて欲しいね
>584 >とりあえずC2であげとけ〜〜みたいな 「とりあえずC2しとけばいい」という考え方ができるだけGOODだと思われ 本当に何をしたらいいか分からないヤツは自分が仲間の邪魔しているのかどうかすら気づこうとしない このゲームはプレイ時間が長いから、常に気の利いた行動ができなくてもいい というか、うまい人はずっと神プレイしているわけじゃなくピンポイントで目立つプレイをしているから、うまく見える
そういえば難易度はどうなるんだろう? FEの一人プレイだと劇場が厳しいというか地獄みたいなものだと 思うけど、そのへんの調整とかはあるのかな。 初代みたいに簡単過ぎるのも駄目だと思うけど。
>>587 劇場の難易度はアレでいいだろ。DBO→FEでの調整でああなったわけだし。
リンクなら簡単だし、シングルでもやってるうちに越せるようになるよ。
スパが今までゲーセンで現役なのは、
システムがしっかりしてるのと、その難易度故にだと思うのです。
ボスってなんかピよらせて投げると見せかけて 投げないでピよらせてってゲーセンではめてる人いたんだけど 全部これで倒せるの?
591 :
なまえをいれてください :05/02/24 16:35:16 ID:qtME8luO
>>590 一部不可。
背後掴みからジャンプしたして着地した時やC3当てた時にいきなり光る場合がある。
そして、C3ハメ厨はボスもろごとC4ぶちこまれても文句言えないぐらい周りがつまらないので却下。
スパイクアウト懐かしいなあ もっと早くでれば買ったのに
594 :
なまえをいれてください :05/02/24 17:08:06 ID:qtME8luO
やべ、新キャラ見たら楽しそうに思えてきた。 ミンファが奇想天外な動きすぎて面白そうだ。 しかしナレーションがウザいな。 C4とかB×6入れた時にCoolとかっていちいち言うのか?
>>592 spikeout_jackal_1_wmvlow.wmv の最後にニ画面分割プレイらしきシーンが見えたね。
フィオナの足技は人間離れしてるような・・・。
ミンファの高速振り回し攻撃は面白そうだ。
そろそろ発売延期の発表が ありそうな気がするが、、、
597 :
なまえをいれてください :05/02/24 18:03:17 ID:5AURdMH/
フィオナ前投げはデブも可、と
kitty risa がツインテールキャラになってるー
>>592 オイちょっと待て。
フィオナのモーションまんまアルベルトじゃねーか。
ミンファのモーションまんまシェンロンじゃねーか。
アルベルトの存在がヤバげ。
>>598 見た感じだとミンファ、ジャッカル、ヴォイドもデブOKぽい。
これ、敢えて新作扱いにする意味があったのかね?
602 :
なまえをいれてください :05/02/24 19:24:50 ID:Gu+IHDON
スクリーンショット見ると敵がかなり多そうに見えるが、 敵の攻撃かわすってどんな感じ? ボタンひとつでかわせるのか、ただ単に敵の攻撃があたらないように 移動するだけなのか。
この動画ぜんぜんシフトつかってないから 602みたいな疑問がわくのも分かる
ゲームとしてはアーケードの感覚が残っているようで良かった。 しっかし、あの公式の格好良いイラストをポリゴン化してるのに、 見事にセガナイズされるよなあ。ポリゴンモデルも嫌いじゃないけど。
>>599 これが時代の流れというやつか
でもイイヨイイヨー
606 :
sage :05/02/24 19:44:21 ID:1LrltENS
な、コントローラーでウマク操作できるとおもうか?
>>592 パンチの音がちょっと軽くなったり、攻撃時のエフェクトが
ちょっと変わってるかな?
動きとかはアーケードのまんまっぽい気がする。
ムービーはちょっと古い感じがする。
今もプレイしてる人の感想が聞きたい。
.-、 _ ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________ ∠イ\) ムヘ._ ノ | ⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、ジャッカルやミンファはいいっ! -‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ < | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | ミカエルを映せっ! 刀での戦い振りをっ!! (三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ | | |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | `ー、 ∠.-ヽ ', __l___l____ l`lー‐'´____l. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| | || |__.. -‐イ || | ノ/
AC版のような重みを感じないな 効果音のせいかな レンタヒーローを見てるようだ・・・
なんかスパイクの改悪版だったレンタヒーローNO1が キャラ変えて箱に登場って感じだな
612 :
なまえをいれてください :05/02/24 22:03:54 ID:r3ePP6xg
>>592 ムービー見たら欲しくなってきた。しかし公式情報なさすぎ。
クリアしたら追加コスとかあればいいな。
WM9は見れない…。orz win98だから。 以前のバージョンで見れる動画が欲しい。
ジャッカルって3発目で相手吹っ飛んでコンボしにくそうだな どの動画もチャ−ジ攻撃とかSP投げやってるのにシフト使ってないね
ふと思ったんだが実はシフト廃止されてたりする?
>>615 なんか
>>592 のテンシンとジャッカルが会話してるムービーで
ジャッカルが戦闘中にシフト押したときの構え?みたいなのしてるのが見えたんですが。
シフト無くなってたらキツイね
旧キャラの声も変わっちまうのか? テンシンの声違うよな?
618 :
なまえをいれてください :05/02/25 00:43:30 ID:OYnkVsHB
シフト移動なくなってたらもはや別ゲーだからさすがにそれだけは残ってるかと。
ムービーの動きはAC版のデモでの動きに似てるから、たぶんCOMなんでないの?
>>608 Ω<ナ(ry
ちっとも気づかなかったorz
ミンファとフィオナの動きカコワルーーーーーーー!! やっぱり女キャラこんなにイラネ
テユーカもっとうまいプレイヤーのプレイ動画を流さないと 逆宣伝になってしまってる希ガス
>>618 オレも初めて知ったw
こんなにやってるのに・・・
>>600 voidの打撃はゴーンっぽくない?投げは覚えてないけど。
Bの六発目が当たった時の「ぶおおぉぉ!」ってのがそうなのか?>cool C4でカウンター(か何か)が入った時に「BINGO!」ってのはたまに聞くけど。
624 :
なまえをいれてください :05/02/25 01:29:57 ID:5XuzPIej
>>592 この動画ハード板からの転載とあるが
どのスレだろう
>>614 アレはCCCだと思う。
別にBBBBBBもあるだろ、たぶん。
俗に言うC3ハメできなくなってるんじゃね?
これは予想だが、
>>592 のヴォイドムービーの中でキティ掴んで何もせず外れた後一瞬無敵くさい色してたが。
ジャンプ投げスルー後もボス一瞬無敵になるとか?
>>627 とりあえず翻訳してみた
A decade ago, Team Spike fought against Team Inferno,
with the victor finally being Team Spike. Team Inferno's objective was to take over the island.
Spikeout: Battle Street takes places roughly 10 years after this incident.
10年前に、勝利者が最後にチーム・スパイクで、
チーム・スパイクはチーム地獄と戦いました。
チーム地獄の目的は島を占領することでした。Spikeout:Battle街はこの出来事のおよそ10年後に起こります。
チーム地獄・・
>>628 インフェルノってあの島取ろうとして壊滅させられたのかよ!w
やっべ。本体とスティック買わないと… 新規ステージが無さそうなのがちょい残念。 ケイジ、ニヘイ、ゴンゾウ、キンゴロウ、リュウジ、船長がどうなっているかが楽しみだ。
体験版としてレンタヒーローを買うというのは正解ですか?
不正解です。
ゲーセンでの迫力を求めてる連中は、たぶんアーケードの大画面というハンディを考えてないと思われ FEを家庭用ディスプレイに映したらこんな感じだと思う FEのコンボ動画とか見たらこんな感じだったから
チーム新地獄のキャラでプレイすると、テンシンなんかがボスで出て 「テンシンUzeeeeeeee!! あんなコンボありえねえよ、バカじゃねえの!?」 とかこのスレに書き込む人があらわれるわけですね。
スパイク 光ったらC4 テンシン 光ったら足払い リンダ 光ったら投げ ホワイト 光ったらサマーソルト
637 :
XBOX2台目 :05/02/25 09:20:09 ID:KyZlzoAL
てか分割2人用の画面見やすすぎ。。。。 正直おどろいた 今気になるのは 相手雑魚キャラが死んだ時の 死んだ敵が宙に浮いてる時のコンボがきちんと入っているかが気になるところ。 それくらいかなあ。。。 COOLの音声は漏れも違和感あり消したいw オプションで消せないかなw
638 :
XBOX2台目 :05/02/25 09:24:56 ID:KyZlzoAL
ごめ見間違い 死んだときもコンボ入ってる模様。 これがなければスパイクアウトじゃねえ とか思ってたけど。 おさわがせしますた。
シ フ ト 移 動 し て る と こ ろ を 見 せ ろ ! !
640 :
XBOX2台目 :05/02/25 11:20:11 ID:KyZlzoAL
>>592 さん
動画あり。 早くやりたいっすね。。。
どっかでフラゲできないかな。。
昨日ムービーここに張った張本人ですが、普段セガ系ソフトは2日前に購入です。 今回の火曜は連休直後なので、もしかして早く入荷するかも? 休みが似たような状況だったファントムダストの時は日曜に買えたので、スレに色々 書けたんですけどねぇ。
642 :
なまえをいれてください :05/02/25 12:42:14 ID:KyZlzoAL
>>641 うらやましいですね。
お店関係者かな。。
店舗でフラゲできるところも最近つぶれてきてるから。。。
昨日 家に光ファイバーがひけるとか聴いたんで スパイク発売前に乗り換えの予感(*´д`*)
動画みて分割2Pプレイ出来るの安心した。 Liveで分割2Pゲスト参戦できるのかが気がかりなところ…
動画見れんから確認出来んかった。 あらためてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 本気でもう1台買おうとしてたからマジ嬉しいわ(;´Д⊂)
>>639 無双のシフト移動と全く一緒だと思ってもらってイイ
648 :
なまえをいれてください :05/02/25 13:45:52 ID:KyZlzoAL
>>643 うらやましいですな、、、うちは万年ADSLです。
マンションなので、(マンション全体で決議が必要)
光は導入不可能っぽいです。
>>644 本当ならスルーしようとおもったけど、、あえて
レスしますが。
何度も言ってるように分割ありです。
詳しくは貼ってある動画参照のこと。
動画見れねんで。 まぁでもあって良かったわん。
650 :
なまえをいれてください :05/02/25 14:08:08 ID:KyZlzoAL
つか スパイクやるためだけに、かなり金支出したなあ。 箱本体とスティックとボイスコミュニケーターと、 PSコントローラー変換機とソフトで 4万くらいか、、、、痛いけど スパイクやるのが楽しみ、 で動画みててかなり気になったことがあるのだが、 敵を殴った時のエフェクトなんだが、 初期に出てた動画と最近出た動画の敵に攻撃を当てたときの エフェクトが変わっているのだが、、 ちょっときになるなあ。 今見たところでは 全スレの先に張ってある動画では 敵に攻撃当てた時のエフェクトは小爆発みたいなエフェクトだが 最近のやつは火花が散ったエフェクトになっている。 ヴォイド?とかいう禿は青雷火花見たいな感じ。 詳しくみると 全スレの最初に貼ってある動画のホワイトの 攻撃エフェクトは4個中1こだけ同じホワイトなのに火花になっている。 ということはキャラによってのエフェクトの変化だけではないかなと。
てか、開発のテストプレイヤー辺りにやらせた基本コンボ(B×6>C4)とかしっかり入れてる動画を公式で流してくれんもんかな。 この動画だともっさり感が・・・
652 :
なまえをいれてください :05/02/25 14:13:28 ID:KyZlzoAL
ネットプレーの影響を考えての火花なら仕方ないが できたらオプションでもなんでもいいので、 小爆発エフェクトでやりたいなあ。。 動画が見えない人もいるのか、、 見たらテンションあがりまっせ。 機会があればネカフェでも行ってみては? ほとんど日記的になってすんません。
何か発売されたら ショックで心神喪失する奴が出てきそうだな
アマゾンで予約しようと思ったけど たけーよ!アウトランの時は15%オフだったのにどういうこっちゃ?
>>648 うちもマンションだけど個人で申し込めたよ。
最近のamazonはXBOXソフトはほとんど定価売り。 どういうこっちゃ。
>>654 売れないからしょうがないんじゃない?
安さだけが取り柄だったのにね。
アマゾンもうだめぽ。
今回は予約してくるかなぁ。 アウトラン2の時はどこの店も入荷すらしてなくて泣いた思い出があるからスパイクアウトだけは発売当日に手に入れなければ。。
アウトランより全然注目度高いと思ったが・・ 畜生!地元じゃ売ってるわけないしセガダイにするしかないのかよ
動画みるかぎり色々とエフェクトは削ってるって感じだね。
661 :
648 :05/02/25 16:31:13 ID:KyZlzoAL
>>655 まじですか、、
できたらプロバイダーと、光の会社とかだいたいでいいんで、教えてもらえます?
NTTのホームとかそういう感じで。
敵の死体が点滅で消えるようになった。
>>656 売れてるからね。無理に値引きする必要が無くなったって事だよ
665 :
なまえをいれてください :05/02/25 19:13:33 ID:uKRcRH8+
動画見たらめちゃ欲しくなってきた
666 :
なまえをいれてください :05/02/25 19:49:51 ID:6+zyhW9a
>>599 スパイカーズバトルの公式によると、リサは28歳……。
それから10年も経ってるのに……年甲斐のない。
リンダのことはキレイさっぱり忘れて、バトルストリートは フィオナでデビューしようと思ってたのに、数ヶ月前からそう決めてたのに、 ゲームの画面見たらフィオナは激しく微妙だ…OTL やっぱカエデにしようかしら。
永遠の28歳です
ゲーセンでも敵消える。なにも問題ない
このスレの動画みてセガダイで予約してきた。 スパイク自体が初代以来だから楽しみ。
二人でプレーしてるステージは新ステージ? あんな山に囲まれたステージ無かったよね
リンダでするつもり 永遠の23歳です
674 :
なまえをいれてください :05/02/25 21:33:24 ID:OYnkVsHB
ミンファかわいいよ かわいいよミンファ たぶんスパイクでC4ぶっぱで暴れる。 BBBC4ってなんであんなに気持ちいいんだろう。
>>675 15%オフならBICとかヨドバシより安いね、
本体の相場はどうなんでしょうか。
>>661 えーと、NTTのBフレッツのマンションタイプっていうやつなんだけど
(西日本)
東とかならまた違うのかな・・?
詳しくは聞いてないんだけど うちにNTTの営業の人が来て教えてくれました。
たぶんだけどまだやってる場所とない場所と、あると思います。
NTTのHPで自分の家の電話番号入れて検索できるので試してみてください〜
遅くなってごめんなさい(´・ω・)
>>666 ちゃうちゃう。
もうちょっと前のムービーだとパッて消えてたやん。
違和感があったからさ、覚えてた。
セガダイでサントラ作るってことは今までみたくサントラ売るつもりないってことかな。 もしかしたらアレンジとか入れてスィープから出るかもしれんけど。
発売日にほしいゲームは絶対にamazonで買わないことをおすすめする どのゲームでも発売日にスレが賑わってるところへアマゾン組が「失敗したークソー」といつも言ってる
681 :
648 :05/02/26 07:55:10 ID:tYiBoYBx
>>610 攻撃が当たった時の効果が俺の言葉を使うならピシピシって感じだからいかんのだな ACは炎だからいいのかも、 後は海外動画に炎ヴァージョンとピシピシバージョンがあるのはなんでやろ
アルベルトはきっとスーツ姿で衝撃波をつかうキャラとして復活します。 それはともかく、Liveではポイントランキング等もあるのかな? もしあるのなら稼ぎの上手い人はそっちに集中してもらって、 協力リンクプレイは出来るだけまったりした雰囲気が残ればいいな。 タマニハ殺伐トシテナイLiveヲヤッテミタイヨ。
まだ死体が残らないのか・・時代と機種にあわせて強化するところはしないと。 ゲーム性に関係ない部分での強化はその気さえあればできるだろうに。 ま、面白そうには違いないがな。
>>683 死体残す意味がないじゃないか・・・
ダウンしてるのか倒したやつなのか見分けつかねぇよ
>>631 PS北斗の拳をやれ。
で、リーチの短さと奥行きの掴みにくさ
操作性の悪さにイライラムズムズしてスパイクを待て。
スパイクやってこれだぁ〜!と思うこと間違いなし。
ジャッカル、渋いけど思ってたより使いにくそうだな。楽しみだぜ!
SPの緑色の発光は、モーションブラーにしてくれ。それなりに技術使え。
>>684 色を黒ずませればいい。
687 :
ZOTT :05/02/26 11:52:31 ID:VnGg8QmA
>てか、開発のテストプレイヤー辺りにやらせた基本コンボ(B×6>C4)とかしっかり入れてる動画を公式で流してくれんもんかな。 この動画だともっさり感が・・・ わかった,伝えておくよ.
死体残したらエレベーターホールとかひどいことになりそうだが 動画見た感じヴォイドの前投げとか隙ありすぎで微妙だな 他の投げもマウントとるようならきつそうだ
上で誰かが言ってるように、エフェクトや打撃音が変わってるな。 打撃音は拡散してて、こもる感じの重みが減ってて音による爽快感が落ちてる。 前のに戻した方が良いと思う。 何度か聞いてると、音の重みのなさに萎えが生じる系統の音になってる。 前のがドォカバァキボォカとしたら、この動画のはドブシトドストドシって感じだ。 高音が弾けてて低音がなく軽い。 エフェクトの火花の弾けに合わせたんだろうが、音による痛快、爽快感は落ちてる。 太鼓のような心地よい響く音ではなく、荒い耳障りな音になってる。
690 :
なまえをいれてください :05/02/26 15:11:19 ID:OtsTZSkg
C4入れた時に気持ち良い、これ重要。 音とかエフェクトって大事だね。
フィオナにはちょっとガッカリした、あのお笑いのような脚の動きはねーべ 靴でかすぎで投石の袋を振り回してるようだ。 もうちょい動きを落ち着かせるか、足にあわせて体も回すかしてくれ あれじゃ機械のような脚の動きしたただのキチガイやね 民布ァは声が五月蝿い、細い女が八極拳ぽいのを使っても 見た目に重みが無いからイマイチ当てたってな感が弱くて魅力ねーし 音もズシッてな重いのを混ぜるのが必要ちゃうかな 、同じ音だけでなくて。 シンイハのあの音はヘンやろ、声も軽いのに音も平手のようにベタァンて軽いのは味気なさ杉。 コンボの音が単に同じ音の連続やなく、変化ありの心地よいものにしてほしい。 フアイナルファイトのジャブジャブボディの音の変化による心地よさを見習うべし。 殴りと投げが同じような音ってのは、音の変化がつくる心地よいテンポをなくしてる。
キャラはVF3の造形に似てるな、顔とかかなり似た造りやね。 肌や全体の色合いもそっくり、陰気臭さが減ってて前より良い感じちゃうけ? 打撃効果の違いは、スパイク達は爆発系ので ネオスパは火花系で、新地獄は電撃系ちゃうけ? 音はあんま違わんと思うが、見た目も関係してかどこか軽く感じるな。 前のはド、ダ系、今回のはド、バ系、ダ系とバ系の音の違いがあんな。 ダは低音のこもる音、バは高音の広がる音。 口にするとしたらダゥアとバゥアを縮めた時に、似てるけど微妙に感覚が違ってくるってやつですかい。
ファイナルファイトは今やっても効果音関係は気持ちイイから
ああいうのは積極的に取り入れて欲しい。
>>592 の動画、メガドラのベアナックルの方がまだ良い打撃音してた
ような気が…あれはあれで音が割れ割れだったけどね。
ゲーセンの音もそんな爽快感なったけど
それにしてもしょぼいゲームだな 画面しょぼい、音しょぼい、敵数しょぼいの三拍子 売上考えたらどうにもならなかったんだろうな…
効果音はそのうち慣れると思うけど ボス登場のアナウンスが暗いのが…
だがそれがいい
敵数は4人プレーだと4倍になるはず 単純計算だけど
>>696 俺もソレ気になった。
もっと明るく元気に言ってくれや。
まあとりあえず発売後はPK部屋作るからお前らヨロシク。
ミカエルの戦いぶりはまだか
701 :
なまえをいれてください :05/02/26 20:05:37 ID:tYiBoYBx
まあなんだかんだいっても 楽しみだな。。。 早くやりてえ。 毎日早くでないか、って感じで考えてる。 音はもしかしたら案外重いかも知れない(あくまで録画?録音程度なんで) 直に音を拾ってないので(たぶん) 音を拾った環境が物をいうとおもう。 もしくは自分が今ムービ見ているパソコンの音の環境にも依存するし。 家のテレビの音って低音めに出せるように 良い環境作ろうかな。。 そういえば スパイクゲーセン版のやつは 右と左にスピーカ? みたいなのがついてたよね。大掛かりな筐体だった。
プレイ動画を見ました。 何これ?動きが変。無駄な動きが多すぎやろ。キャラクター増やしすぎなんじゃないか。 増やした分だけ変化をつけなきゃいけないから、あんな変な動きになってしまってるんだろう。 色ものっぺりして汚い。FEよりも退化してるだろ。 一応買ってみるけど、つまらんかったらこのスレ荒らす。
703 :
なまえをいれてください :05/02/26 20:48:56 ID:pEvPXnmt
プレイ動画の評価はけっこう分かれるな
プ
705 :
なまえをいれてください :05/02/26 21:00:03 ID:bjiT4Kqt
Xboxを買って来たはいいが、レバーはどうしようと思った。 あと、プラチナパック3のLive無料権の使用期限が3月末であることに気づいた。
>>703 グラフィックや敵キャラ数まで
三国無双以下だろ。どこで評価が分かれてるんだ?
無双よりくにおくんの時代劇のほうが楽しい
とりあえず無双と比べる奴かえれ
何で無双と比べるのかが理解できん。 全く別のゲームなのに。
>>705 Live対応ゲームなら2ヶ月無料券入ってるから、また新規で取得汁
やったことがない人は素手版の無双と勘違いするのしょうがないかと。 鬱陶しければ無双をNGワードにすりゃ良い。
いつまでも無双みたいな古いゲームと比べないでいただきたい! 比べるなら青春スキャンダルとか闘いの挽歌とかと比較して どうこう語って欲しいものだ。
最近「DEATH BY DEGREES」の動画を見たけど、キャラの大きさ、動きのリアルさ、 グラフィックの緻密さでは向こうの方が明らかに上な感じで、驚いたよ。 フィールドの広さとロード時間の短さではスパイクが勝ってるかも知れないけど。
最近「NINJAGAIDEN」の動画を見たけど、キャラの大きさ、動きのリアルさ、 グラフィックの緻密さでは向こうの方が明らかに上な感じで、驚いたよ。
スパイクのC4は気持ちよさそうだった てかゾットほんもの?
voidのムービーにでてる女の胸たゆんたゆんしてるな。
またアホが現れたかw
たゆんたゆん…… ムービー見なくても、目に浮かぶ。
>>716 なにげにミンファも少し揺れてるように見える。
キャラの動きが変ってのは慣れもあると思う。
最初テンシンとかリンダの動きも奇妙に見えたし。
デーン、ズデーンて音はどうにかならんもんか? 打撃音がこれだと萎えまくるぞ。慣れれば慣れるほどダレの原因になりそ。
721 :
なまえをいれてください :05/02/27 01:52:24 ID:fEYH3zEM
DEATH BY DEGREESと比べるっていうか 明らかにスパイクが上 DEATH BY DEGREESは、主人公一人だし ネット協力プレイも不可 敵も軽いしどっちか言うと バイオハザードやそれ系だよね。 三国無双がいいって言ってる香具師はスパイクやらなくていいんじゃね? 正直三国無双になぜはまれるのかわからんw 敵を倒す時の爽快感が まったく違う。 三国無双はとりあえず斬ってるって感じがして、 敵を倒す爽快感が感じれない。前にも誰かがいったが、スパイクは 格闘ゲームの細かいコンボまではいかないが (各キャラが持つ技の数が違うため) それに近いコンボを駆使しつつ、(敵を浮かしてコンボを決めるとか) 敵を倒していく爽快感がある。 雑魚やボスを 格闘ゲームの連続技で3,4人で囲んでぼこぼこにできる 爽快感を想像していただきたい。一方的にぼこるかというと ボスは無敵になったら良い意味でバランスがいい。
722 :
なまえをいれてください :05/02/27 02:02:45 ID:fEYH3zEM
訂正 ボスが無敵になったり、微妙にやらしく攻撃してくる雑魚がいたり。 敵の動きとかバランスがとにかく絶妙。 4人同時ネット協力プレーができるこのゲームは他機種なら まず再現不可だとおもわれ (ネット対戦の環境もさながら本体スペック的にも絶対無理) スパイクアウトゲーセン版と同じくらいの難易度なら 初めてする人には結構難易度高いと思うが、 慣れたら面白いので、もし買った人はめげずにがんばってほしい。
>>721 まだ発売されてないのに
すごい自信のある批評だな
箱版はアーケードスパイクの移植じゃないよ
2行以内にまとめたら読んでやる
三国無双みたいに敵を一発で倒すことはできないよ 一撃必殺が好きな人には向かない
三国無双をすごいというヤツはスパイクをプレイしていないか、もしくはスパイクFEのバスケ越えられないヤツ
無双は一撃で敵を倒すなんて無理。 逆にスパイクのが倒しやすい。スパイクの方が好きだけど適当いうなよ
無双は連打するだけで面白くなるようにゲームデザインされている。 スパイクとは方向性が逆なので比べるだけ無駄。
無双にもスパイクにも、互いに無い良さがある。 自分は両方好きですよ。
>>726 スパイクのがめっちゃ好きなのにバスケコート越えられません。
リンクの時だけさ・・越えたの。
スティックどうしようか考えてるんだが DOA3スティックはどうよ?
732 :
なまえをいれてください :05/02/27 10:15:29 ID:fEYH3zEM
>>731 DOAスティックはごめ、わからない
XBOX専用スティック全般についてはわからないが
一応ゲームテックから出ている ツナイデントXというものがあれば
PSスティック使いつつボイスチャットがLIVEでできる。
ただ生産中止の上今なかなかどこにも売ってないので買うとしたら
オークション等しかないと思う
田舎は売ってるかな?(オークションも出品されてないときもおおい)
ボイスチャットをせず、PS2コントローラーを使うだけならば、
普通にお店でも売っている変換機があるので(XBOXでPS2−−)
それでいいかも。
なんだかんだでPS2のスティックが余ってる人は変換機でいいかも。
スティックなく金あるならばHORIリアルアーケードPRO
をオススメしたい。
今なら高いがHORIのHPで限定版が発売されていますよ。
値段はかなり張るが、、、3/31発売だしスパイクでて
もすぐ使えないが。モノとしてはよさげです。
アーケードライクなバトルストリートモードは、アーケード同様に 「ここが越えられないよ〜」ってことになる難易度でいいんだけど オフ専のストーリーモードはぬるプレイヤーでもがんばりゃクリアできる 難易度が用意されてればいいな
ファイティングEXはやめとけよ。 賛否あるけど俺は使いにくかった。 スティックの感覚ってグルリンと一回転させると○が普通だと思うんだが □なんだよね。この感覚がおkの人はいいと思うけど
735 :
うおっ :05/02/27 11:52:06 ID:gIgSwRwe
勿論買う、と思ってたけど、、、 動画みた。 正直、なんだかショボイなぁ。 様子を見ることにするよ。
>>734 □が普通ですが。
三和レバー分解すれば分かる。
わしも動画みたが、、なんか購入の決め手にならんねぇ、、 っていうかね あんなへたくそにデモやらすんじゃね〜〜 せめてシフト移動ぐらいしてくれ、、 シフト移動なら俺でもできるぞ
刻々と近づく発売日。 連日アップされる公式ムービー。 だがそこにはシフト移動は映されていなかった。 盛り上がる期待の声の中 一部で妙な噂がささやかれ始める。 〜シフトボタンは無い〜 やがて訪れた発売日。 全国のスパイカー達が見たものとは、、、、。
レンタヒーロー
ミカエルがFEの強さのままだったら笑える
一番はじめに公式でうpされた動画のテンツン B6のあと一瞬、シフトっぽい動きしてるけど、どぉ? シフトいれなきゃ身体ナナメで上には移動できなそうだけど…
動画の奴はノーマルコントローラー使ってるから ボタンの同時押しができないんだべさ
あんなのがスパイクアウトの動きだと思われたら悲しいな つうかまともな動画はやく公式にのっけろよ!
とか言っといて、開発者同士のバリバリPKプレイムービーとか出たら引くだろ
>648 Bフレッツには種類があるのだ。 マンションの場合、マンションタイプか単独で光を引き込む ファミリータイプかを選ぶ事になる。 マンションタイプは住人の決議は必要になるが、単独で申し込む ファミリータイプなら必要は無い。 ただし、光ケーブルの配管工事等が必要なので、マンションなら オーナー、管理人の了承が必要になる。 マンションタイプが無理なら、管理人にBフレッツを引きたい旨を 伝えて、許可が下りればNTTにファミリータイプ申し込めば(・∀・)イイ!! PS、現地調査で無理と言われることもあります。
('A`)<CooL!!
747 :
なまえをいれてください :05/02/27 17:46:18 ID:fEYH3zEM
>>745 さん
情報ありがとう。
とりあえず申し込みしてしまいました。
あと1,2ヶ月かかるもよう、、、間に合わない。。
>>747 我々はあなたをいつまでもお待ちしています。
このゲームADSLでもいいのかな。 光でなくても大丈夫ですか。
そりゃ光がいいに決まってる。
ADSLじゃプレイに支障をきたすの?
>>743 乱戦のくせに、ボスに向かってビート連打ですからねw
スパイクやった事無い人がムービーのようにプレイして
ボス戦が厳しくてツマンネとかなったりしないだろうか…
>>752 ありえるね。
発売したら、ボスは掴んだり、c3を当ててからダメージを与える
ていう基本的なTIPSをここにも載せる必要があるかもね。
>>753 トレーニングモード有るみたいだから、その辺までカバーしてくれてるとエエんだけどね
光回線に検討中だがUSEN テプコ B-Flet'sでどれがいいかな
>>754 アクションゲームのトレーニングって、バーチャ以外ロクなの無いからなぁ・・・
s押しながら移動とか、cを溜めながらbで攻撃するとか、
雑魚相手にコンボの練習ができる程度のものだったり・・・
ムービー見た感じ俺が思ってたよりよくできてそうだ。 俺は元々FE並は期待してないからこれなら十分買う範囲内。 あ〜、楽しみだ。 しいて言えばヒカル使いたかったな(´・ω・`)
ともかくセンキューとソーリーとヘルプに当たり判定つけてくれ。
759 :
なまえをいれてください :05/02/28 07:34:35 ID:8oIfIl9w
>>727 確かに三国無双でも一撃で敵を倒せるのは攻撃力上げて
難易度易しい以下の序盤〜中盤ステージとか
斬使ったときとかだけだよな。
無双4はどうせそのうち猛将伝が出るとおもうので、今回は見送った。
スパイクはゲーセンでもやったことないが思いきって買う予定。
ていうかおまえらキモイ
セガって本当に頭が悪いな 画像にしても動画にしても、ただ出すだけではなくて どんなのを出すかを考えて出さないと駄目だろ。。 ま、IGNの動画だから仕方ないのもあるんだろうが あれを見てヘボイと感じたら開発側から爽快な新動画提供しないとな。 あの動画じゃ、PADの関係でシフト削除された?なんて思われかねないぞ
762 :
なまえをいれてください :05/02/28 10:55:19 ID:idVMWzgG
>>760 空気嫁
シフトの問題だが、上に誰かが書いているが、
シフト移動している動画は以前に出ていたことはあるので、(上のレスの
動画かわからないがどれかでシフトを少し使った動画はあった)
まあ問題ないかと思われる。
開発者達がはじめに 「アーケードのスパイクを超えられるような物が作れない場合、開発を止める」 て、言ってたよね。 正直動画見た感じ、期待してた以上のできだから俺は買うw 効果音とかは、スパイクの「新作」と思えば耐えられるでしょ〜w 開発者同士のPKを見せれば、一部の人には大うけ、一部引きまくり でもいいから開発者のプレイを流して欲しいよwww
なんだ、ちゃんと「シフト移動」あるじゃん! 誰だ「無い」なんて言ってたヤツは 巻き込みON/OFFもあるし、安心したよ
シフトみたいな根本的な要素がなくなるわけがない なければ全く別物になっちゃうよ。 移植か新作かなんて問題じゃないよね シフトなくなるなんて、ダッシュがなくなったり、ガードが出来るように なったりするようなもんだ。 容量の問題で削るような要素でもないし、たった4つしかボタン使用しない ゲームなのにパッドの問題で3つになりました、なんてありえないだろ(笑 「もしかしたら、なくなったのか?」なんて思っちゃった時点で痛いよな
新作じゃなくて続編だた
今日発売のファミ痛箱は6ページ組まれてました。ちなみに点数はALL8
点数よりレビューが気になる木
点数上限はゲーセンと同じかな?どこのゲーセンいっても最高点数(99999999)ばかりだからもう一桁ふやしてほしいな。
772 :
なまえをいれてください :05/02/28 14:15:37 ID:WfDbIdTg
>>770 きっと左上のアイコンスペースには、ユーザーが自分で画像入れられるようになるんだと見た。
とりあえずBMPはやめれ
悪かった、必要以上に重くなってるな。 しかし、発売までまだひと月近くあるのにもう点付いてるのか。
776 :
なまえをいれてください :05/02/28 14:54:47 ID:idVMWzgG
雑誌読んできますた。 XBOX専用のファミ通みたいなやつは、 数ページのってて、シフト移動や基本操作について書いてました。 あとは通信はラグは少々あるもののそんなに気にならない程度 とのことです。 あと、ドリマガについてはDVDがついているようで、 ドリマガDVDに動画が入っているとのこと、 買ってないので、 動画の詳細はわかりません レビューについての感想ですが、 自分的にはゲーセンをやっていたものとして このレビュアー?たちはゲーセン版やってなさそうなイメージを もちました。 時間がなかったのでさっくり読んでたので文字の見逃し はあるかもしれませんが。 自分が思うにはスパイクはある程度うまくならないと 良ゲー程度に感じてしまうかもしれません。 うまくなってこそ神ゲーに感じるのではないかと思うので レビュアーにはやりこんで感想を書いて欲しいと思います。 まあ レビュアーのやりこみが足りないことによってそのゲームの評価が 神ゲーが普通ゲー的に紹介されることは今までPS2であれ あったと思いますが。。。
777 :
776 :05/02/28 14:59:55 ID:idVMWzgG
長くなりすぎました。すいません。
>>775 月刊誌のため、一月前で得点ついているようです。
ドリマガの動画また見た人いましたら 詳細教えてください
>>776 石井ぜんじ=元ゲーメスト編集長なんだが。まあ、スパイクをやっていたのかは知らないんだけど。
ファイティングスティックEX微妙なのか・・ PS2のスティック買って変換使う方がいいのかな?
>>778 もともと同じグループなんだからアーケード移植系はガメスト攻略の人を
特別レビュアにするとかサービス満点でやって欲しいんだけど
なんでしないんだろうといつも思ってみたり。
このゲームの奥義は「THANK YOU」と言いながらクルクル回る事だな アレだけで場が和む。
にしてもポリキャラがVF3に似てるなぁ いいや、断じてDC並みではない! テクスチャが貧相だとか、のっぺりなんてことはない! レビュアーが出るようになると、いよいよ近づいてきたってワクワクするなぁ
>>781 新地獄の奴らがサンキューとかソーリーって言うのも笑えるな
ムービー見るとジャッカルのスペシャルはなんか気合入っててエエね。
ボイドのスペはなんか吐きそうな声。
ヘルプも楽しみだな ミカエルはプライドが許さないだろうに
ミカエルはヘルプコマンド入れたら腕組んで考え込むモーションが出ます
自分も見てきた。 「今となってはやや地味かも」のレビューにチト引っかかるな。 ミカエルとかオンラインで協力プレイしないと使えないみたいだし、 コスチュームのダウンロードもないみたいだ。
>>781 わしはリンクしてる仲間が体力あと1ミリぐらいで そいつをドス持って追いかけてるときかな、、、和む、、、
788 :
なまえをいれてください :05/02/28 16:31:26 ID:WfDbIdTg
>>782 だってモデル3基盤のゲームだもの。
やっぱモデル3っぽいポリゴンでないと最初は違和感だなぁ。
オラタンの5.66もなんだか気持ち悪かったし。
オフ2P無いと思ってたら、海外の動画見たら上下画面分割あるじゃん! 先週くらいにしょぼんかどこかで見たよ。
>>789 ハミ箱によると、画面分割は、ちゃんと最大4人で出来るんだとさ
4人でも出来るんだ。 そりゃマジ楽しみだ。
箱1つで4人できるの? それとも箱4ついるんだろうか 俺はオフで一緒にやる奴いないのであんま関係ないんだけど それよりもセガ台で予約すると発売日に届くのか?
>>792 >>俺はオフで一緒にやる奴いないのであんま関係ないんだけど
。・゚・(ノД`)・゚・。
ドリマガやファミ箱にリンクプレイの画面写真がいっぱい載ってたけど ミカエル様目立ちすぎですよw ドリマガによるとラグはないとはいえないが オフと変わらない感覚で遊べて キャラクターがワープしたりすることはないそうな。
ちなみにファミ箱のレビューは8888で やりこんでなさげなレビュアーの採点にしてはかなりいい方ジャマイカ
>>790 マジデ!!?
お願いだからネタって言わないで(´Д⊂)
分割で2P出きるだけでも嬉しいのに4人できたら神!!
797 :
776 :05/02/28 22:02:51 ID:idVMWzgG
>>778 ゲーメスト 懐かしいですね。昔のゲーメはよかったけど
アルカディアになってから全体的にパワーダウンして あまり読まなく
なりました。
スタンドアロンって結局どんなの?
一人で立ってること
ドリマガとハミ通X箱探したけど・・ どこにもない。 めっちゃ動画見たい orz
画面分割モードについて ドリマガでは2人まで、ファミ箱では4人まで となってるがどっちが正解なんだろう・・・
ふむ…まぁ最低2分割あれば問題ないけど。
803 :
なまえをいれてください :05/02/28 23:20:45 ID:WfDbIdTg
分割なんて必要ネェヨ 知らない相手と殺伐とリンクしてボス譲ってサンキューって言われるのが楽しいんじゃねーか。
804 :
なまえをいれてください :05/02/28 23:20:50 ID:8zV7pL0W
>>795 そんなに有名じゃないゲームにしては8888は高得点だな。
有名ゲームの続編だったら9999ぐらいだったかもな
昔有名だった事に対するご祝儀じゃないか。 今のファミ通がオール8つけるようなジャンルじゃないだろ。 ゲーム自体の完成度に限らず。
Xbox期待のソフト3位だから、ご祝儀もあったのかもね。
俺はオフ専用のためにこのゲーム買うぜ。
とりあえずミカエルが雑魚を羽交い絞めにしてスパとリンダがたこ殴りしてる画像でワロス。 リンクの設定は色々有るね。ランクも当然有った。ソーリーっぽいのとスペシャル挑発も有った。 わからんのはゲームスタイルってのがわからんなアーケードスタイルって書いてたけど、箱スタイルとかってあんのかな? あとリンダあの格好で社長でつか。
>>786 >ミカエルとかオンラインで協力プレイしないと使えないみたいだし、
おいおい、マジかよ。
ここまでくると延期や中止はなさそうだな スパイクアウトエスクトリームの発表から、長かったよ、、、
ひとつ質問があるんですが、このゲームは アーケード版のステージそのままなんですか? それとも使用キャラは同じだけど、闘うステージは違うんでしょうか?
雑誌でラグはあまり無いって言ってたけど、どんなネット環境での事なのかな?
lan
>>809 オンラインじゃなきゃ使えないなんて情報どこにもないよ
キャラにせよステージにせよ基本はストーリーモードをすすめることに
よってアンロックするシステム
アンロックした人がホストになれば、他の人も(自分はそこまで進んで
なくても)キャラ使えたりすると。
しかし、以前はコスチュームやタトゥーなんかでキャラカスタマイズが
できる要素があるって話だったのに、そのへんには全く触れていない
のが不安だ・・・
そういう要素なくなったのかねぇ
動画で青パンツのジュニアがいるし、オンライン画面のキャラ選択で
カラー1とかなってるので単にカラーセレクトだけになったのかな?
815 :
814 :05/03/01 00:46:14 ID:uSVpbzxv
×オンラインじゃなきゃ使えない ○オンラインやらなきゃ使えるようにならない
そろそろ予約しようと思うんだけど、どこでしようか・・・
こっちが作った突然の吹き飛び雑魚を簡単に打ち落としてくれると、 和むな。
819 :
809 :05/03/01 01:53:08 ID:vLe2YkEq
>>814 オフ専でも使えるみたいですね。安心しました。
レスありがとう。
>>814 そういえば同キャラの画面も見かけて無いような・・・?
ここの人たちがLiveで部屋を作るとしたら、どういう設定にします? 味方の巻き込みは有り、コンテニューは無しが基本かな? 制限時間はどうだろう
>>821 気分しだいで変えると思う。これからやりはじめる人誘った時はだとコンティ無しはシンドイと思うし。
フレンドに知らん顔でスパナ投げまくる
824 :
なまえをいれてください :05/03/01 07:21:03 ID:IbvRYYpb
このゲーム謎解き要素とかめんどうなものはない? ただ敵を倒すことのみに集中してればいい?
>>801 システムリンク使って 2分割×2 で最大4人とかじゃないないかな。
どっちも読んでないけど。
826 :
なまえをいれてください :05/03/01 11:27:29 ID:h4QPj+lP
>>824 謎解きなどまったくないです。
純粋にアクションとして楽しめるゲームですよ。
>>786 >ミカエルとかオンラインで協力プレイしないと使えないみたいだし、
うんこセガクオリティは相変わらずか・・予約受け付け前に言えや
>>827 すぐ上で否定しているのに何書いてるんだか…ファミ痛箱の書き方ではストーリーを進めたり
オンラインでプレイするとロックが外れるという書き方をしている。
オンはホストがアンロックしてあると子供も使用可能になり、その状態でクリアーすると子供も
アンロックする(ゴッサム2のコースもそうだった)という仕組みとか。
829 :
なまえをいれてください :05/03/01 13:59:41 ID:h4QPj+lP
>>828 どうやらちゃんと書き込み読んでない厨か
煽り厨がいるようですな。。。
前からたまーにこのスレにいるみたいですが、、、
放置して、あとはテンプレでも作ったほうがいいのかな。。
あとこのスレも伸びてきたので次スレに向けて
考えないといけないですね。
とりあえずスレッド名は スパイクアウトとカタカナ表記は必須で
SPIKEOUTとも入れるか、というのと。
テンプレに何人プレイ可能とか 今の時点で分かっていることを
書くのが必須ですな。
【XBOX】よろ
>>828 >>ストーリーを進めたりオンラインでプレイするとロックが外れるという書き方をしている。
これはすなわち、オンラインでプレイしなきゃいけないとか
最初から使えないっていう意味じゃないの?
【掴み】 敵に寄りレバーを相手方向に入れると掴む。 掴んだ状態から攻撃が可能。 【ワンツー掴み/BB掴み】 スパイクやホワイトのBBからの掴み 公式動画でスパイクのワンツー>掴み>ボディ二発止め>投げがみれる。 【正面からの掴み】 正面から敵を掴む、Bを押すことでボディへ打撃を繰り出す。巻き込みあり。 三発入れると敵は吹っ飛ぶので、ニ発(BB)で止めて投げに移行なども混ぜる。 また、ボディ攻撃中は無敵なので活用しよう。間延びさせると効果消えます。 公式動画でスパイクのワンツー>掴み>ボディ二発止め>投げがみれる。
>>831 815もそう書いてるように読めるな。
815 :814:05/03/01 00:46:14 ID:uSVpbzxv
×オンラインじゃなきゃ使えない
○オンラインやらなきゃ使えるようにならない
つまり、オンラインをするとミカエル達は使用可能となり、
使用可能にするとオンじゃなきゃって事には限らず、オフでも使えるようになる。てことでは?
結局のところ、使用可能にするにはオンを通過しなきゃいけないのは間違いなし?
ザッピングがウリのストーリーモードをクリアしてくだけでも使用可能になる?
オフプレーだけで出る?てところは、スレの書き込みでも不明のように思う。
スパイクアウトは、S,B,C,Jの4ボタンで操作する。 【S/シフトボタン】 押しながら移動すると速度が上がる。押している間は敵を掴めない。 敵の方向を向いたまま移動できる。主に敵の攻撃を回避するのに使用。 使い方としては、敵を向いたまま下がって攻撃をかわしスカらせて攻撃など。 これにCを絡めたり、色々と使える。それらは本番で。 【B/ビートボタン】 攻撃ボタン、キャラによってはパンチ、キックとなる。6連打可能。
【C/チャージボタン】 威力の高い溜め攻撃を出す事が出来る。B中、歩き中などに溜める事が可能。 チャージにはC1〜C4まで四段階あり、 C1は溜めずに出せ、CCCとコンボを出せる。 C2は浮かし技、出掛かりに無敵あり。隙は大きめ。公式動画で敵を浮かせてる技の大体はコレ。 C3は敵をピヨらせる。無敵時間が少しあり、相手のピヨり時間は複数ある。 C3>C3では連続ピヨりにならないが、C3>BBB(キャンセル)C3では連続してピヨらせれる。 C4は最も威力の高い打撃技で、敵をふっ飛ばし、その周りの敵も巻き込む。 仲間も巻き込むので、多用は禁物。近ければ近いほど威力が上がる。 【J/ジャンプボタン】 ジャンプが出る。ジャンプには小と大がある。
【同時押し色々】 「B+C」で足払いを出す。敵をこかす。BやCで追加攻撃が可能。 敵の起き上がりに重ねたり、敵集団の先頭にこれを出してC4に繋げたり使い勝手が良い。 「B+J」で敵の足払いをスカす効果のある、小J叩きつけ攻撃を出す。 「C+J」で各キャラの固有技が出る。押しっぱなしで昇り蹴りが出る。 「J>B、J>C」でC+J押しっぱなしと同じ昇り蹴りが出る。 下方向に判定が広く、浮いた敵を拾うのに便利。 もう一度BかC押すと蹴り下ろしが出る。 「B+C+J」でスペシャル攻撃を出す。 無敵技で囲まれた時や敵のコンボから脱したい時に使用。 使用にはSPの雷が必要で、使うと一つ消費する。
【掴みから投げ】 掴んだ状態でレバーを入れると、入力方向へ敵を投げる。 敵を巻き込めるので、それを考えて投げるように。 【掴みからC(シフト)】 掴んだ敵の背後に回り、敵を背中から掴んだ時と同じ状態にする。 回り込んでる時は無敵か、無敵ではないか、SBではどうなる? 【掴みからB+C+J】 スペシャル投げ、回転するので周りの敵を巻き添えに出来る。 その巻き添えの威力が大きい。SBではその辺どうなる? 動画でフィオナがこれやってる。
838 :
なまえをいれてください :05/03/01 14:52:46 ID:h4QPj+lP
>>832 834さん乙
とりあえず、このスレである程度の情報がでて、確定部分を
次スレテンプレにみやすいようにまとめましょう。
確定した情報手にいれたらまた書き込みます。
【横投げ】 横から掴んでBで出る投げ、Cを押すと背後に回り込む。 【背後掴み〜】 背後から掴むと羽交い絞めになる。 Bかレバー入れBで背後投げが出る。レバー入れはその方向へ投げる、巻き込みあり。 背後から掴んだ状態でJを押すとジャンプし、そのまま着地すると掴みが外れる。 ジャンプ中にBを押すとジャンプ投げが出る、レバーを入れるとその方向へ。 投げの威力、巻き添えの威力ともに大きく頼りになる。 【ジャブ投げ/ワンツー投げ/BB投げ】 ジャブからの掴み。キャラによりやり方に違いあり。 公式動画でスパイクが左右ワンツー>掴み>投げをやってる。
【走りながら】 走りながらB+Cでダッシュ攻撃が出る。 公式動画でスパイクが敵をラリアットで飛ばしてるのがこれ。 走りながらC+Jで別のダッシュ攻撃が出ます。例外あり。 【特殊】 レバー上から時計回りに半回転(*)+Bでセンキュー レバー上から反時計回り半回転+Bでソーリー レバー上から時計回り半回転+B+Cでペルプ(赤点滅時のみ) レバー上から時計回りに半回転+B+C+Jで挑発。無敵時間が長い。SP消費。 S押しながらレバー後ろ入れCで範囲攻撃を出す。 *)実際の操作では半回転とゆうより一回転、3分の2回しに近い。 これらがBSではどうなるのか、非常に楽しみなところ。 取りあえず、選択式ではなく、自由に設定できるボタンコンフィグは最低条件として必須ですな。
>>838 その時はお願いします。
分割プレーにしても、二人までか四人までかがハッキリしてませんしね。
ダッシュキャンセル系はまだいいか。
>>840 >>自由に設定できるボタンコンフィグは最低条件として必須ですな。
オプションモードがあったから、それは安心。
【技すかし掴み】は欲しいんじゃないかな? やっぱ初心の人はボスにビートで突っ込んでアボンが多いし。
スレタイにXBOXヨロ
846 :
なまえをいれてください :05/03/01 16:35:25 ID:h4QPj+lP
おお皆さんが協力しあって良い感じになってきましたね。
スレタイは
>>845 さんのも追加で
だいたいは
>>844 さんの分で問題ないかと思います。
あとは、
>>834 さんの攻略的説明もあったら良いのですが、
システム的な分と攻略的な分を 見やすいように分けて記載したいですね。
○人プレイ可能とかそういうシステム的な情報もいれていきましょう。
仕切ってすいません。
本買って来ようかな。。システム的な情報載せるために。
847 :
814 :05/03/01 16:36:43 ID:uSVpbzxv
>>833 そう書いてるように見えたならオレの書き方が悪かったのかな
815はただの訂正だよ、むしろそう勘違いされないようにと思って
訂正したんだけどな・・・
×オンラインじゃなきゃ使えないなんて情報はどこにもない
○オンラインやらなきゃ使えるようにならないなんて情報は(ry
>831のオンラインでプレイしなきゃいけないってのは間違いだけど
最初から使えないってのは合ってるよ
キャラはストーリーでアンロックしていくって明言してるんだから
使えるキャラは12と公式発表してるしオン専用ゲームじゃないんだから
当然オフだけでミカエルも使えるようになるよ
つうかミカエル達を特別扱いしてるようには感じないんだけどなぁ
ミカエルは最後まで敵ってことではなくて、複合企業が共通の敵ってこと
になる気がする
ミカエルも一人の登場キャラにすぎんでしょ
ミカエルとリンクってのもイイ・・。 なんかすごい燃えてきたー いよいよ発売が近づいてきたってことか(*´д`)
849 :
なまえをいれてください :05/03/01 16:46:24 ID:6r3Rsyt0
殺し合いできるかな〜?
850 :
814 :05/03/01 16:52:27 ID:uSVpbzxv
>>808 連投&亀レスでスマンですけど
ゲームタイプは「アーケード」と「カスタム」だね
アーケードは公式ルールでカスタムはユーザー独自設定てことだと
ランキングに反映されるにはアーケードでやらないと駄目だと思う。
>>847 隠しラストステージに本社ビルとか有るかもかも?
勝手な想像だけど
>>592 の画面分割プレイの動画のステージって
その複合企業のステージとかだったりするとか。
スパイクで一番重要な【ショボキック】が抜けてますよ。 小ジャンプ中BかC。 使い方は各自探して下さい。
854 :
なまえをいれてください :05/03/01 17:58:24 ID:D4I9LAAD
ボスはめぐらいしか思いつきません。
C4投げ持ってるキャラいたらいいなぁ〜
>>855 SPでボスみたいな移動投げできるキャラもいたらなぁ〜
結局ドリマガの動画はどんな内容だったの?
858 :
なまえをいれてください :05/03/01 21:00:46 ID:D4I9LAAD
ドリマガは表紙が・・・ あんなのレジに持っていけない・・・
C3の効果を甘くして欲しいな、雑魚は絶対ピヨるがボスは30%とか
何で?何で30%なの?
まあボスはすぐに頭振って覚めるとかあってもいいかもね
>>852 たぶんキャンプだと思うよ。ドリマガ立ち読みしたら波止場ステージがアレンジされてるって書いてた。
ところでドリマガのDVDって店頭デモと同じですか?
新しいのなら買おうと思うんですが。
柔道キャラでねーかなぁ 掴みが強くて投げまくるの。 ボス並みとは言わんが、広めの吸い込み範囲を持つ 投げキャラってのが欲しいな。 動画だとボイドにそれは期待できそうにないしな、マッチョのくせに。 某ハガーを思い出させない為にも、相撲になるがスパイクで鷹嵐でねーかな。 曙似のデブ投げて、なめとるんかいぃぃいい!!と言わせたい。
>>859 わかるよ、その気持ち。
ハミ箱すら表紙がデッドオアアライブ関係だと勘弁してくれと思う・・・
でも立ち読みして、ずっとそんなもん手にしてるよりか
さっさとレジに持っていったほうが被害は少ないと思うよ
それが何かを知らない他の客に見られるより、レジのねーちゃんに
見られるほうがいい・・・
表紙かくすためにバーコードのある裏面を上にしてカウンターに置いてる
のに、わざわざ表紙を見てからバーコードをピってされるんだけどね
866 :
なまえをいれてください :05/03/02 00:06:24 ID:9NZU9otU
>>844 特にスレタイについては同意
英字だと見つけにくい
>>864 全ての投げがデブも投げられるキャラっていうのは欲しいね
掴み性能だけならスパイクがかなりいいよ
逆にホワイトはダメダメだね
デブを投げようとして押しつぶされるミカりん・・・ 泣ける…
画面分割があるのは動画でもわかったが、これは一台でやってるのか? 二台でやってて表示だけ分割なのか?一台で二人できるのか? 発売日がだんだん近づいてるのに、こうしたところがハッキリせず 興味持った者に伝わってないと、売り上げにも影響すると思うんだけどな。
>>869 これは釣りなんだろうか・・・
動画見て言ってんだよな?プレイヤーは二人だろ?
なんで2台でやってるのか、なんてアホな疑問を持ってんだよ
システムリンクで2台を繋いで、4人でやってるとしたら画面分割で2画面もありえるが、プレイヤー二人なら画面分割なわけないだろが
それに2台ならそれぞれが画面分割できて1台ならできないって
どんな理屈だ・・・
ちょっとさかのぼって見ればわかるし、雑誌をちょっとはチェックしてから
アホなこと言いなさい。
871 :
なまえをいれてください :05/03/02 05:12:24 ID:9n2MuXo2
>>862 必ずではないが、ボスは気絶回復が早いと思うが。
>>864 果たしてそれでスパイクなのか?
>>867 ジャブいれながらにじり寄ってけばOK。
固定概念は信者化の現れでもあるから注意だ。
873 :
なまえをいれてください :05/03/02 05:50:11 ID:9n2MuXo2
うーん、その指摘には一理あるなぁ。 でも、スパイクみたいな無茶なコンセプトを考えれば、現在のバランスは奇跡だと思う訳で、アレンジでそれが崩壊するのが怖い訳で。 でも新作もやってみたくて。 難しいのぅ。
ダイナマイト四国がでるらしいな。
ザラスオンラインで完売御礼!!
上の方で紹介されてたイーエストイズってとこも 注文しようとしたら売り切れだった… で、セガダイで注文した。
>>865 裏はPCから移植のエロゲーという落ちは無いか?
>>865 レジの人が袋詰めにモタモタして
後ろに人が並びだすと
死にたくなりますよね
オフではキャラをイジったりできないの? Liveでダウソして可能になるだけ?オフには一切イジる要素なし? 松倍まで一ヶ月切ってるのに、こんなに情報があやふやだとやばくない?
>>879 そうやっていつまで粘着するのよ。Y4FWTEV+=fRD2e9be
12人で十分
オレも気になるなぁ でも、よーく考えたらオフでいじれる隠しキャラ・おまけ的なシステムが あったりしても発売前に情報が出るわけないしね オフ専でも楽しめるでしょ オフ専だとキャラ・エリアとかオンとは違ったとしても、 リンクもできるんだし、画面分割で楽しめば無問題 オレの場合、あんま知らない人とリンクしても今更感があるから オンでもどっちみち知り合いとしかやらないけどね わいわい人目気にせずやりたい放題ってのは最高です
雑誌でもLiveがメインって書いてあるんだから、オフには期待しないのが正解でしょ 漏れはオフなんてオマケ程度だと思ってるけど
とはいえ、ACからの移植なんだからそのくらいのボリュームはあるでしょ。
スティック関連の周辺機器売ってねぇ〜。
PS-XBコンバータ+PS鉄拳4コン いいよ〜
周辺機器うってないねぇ…
箱の純製品スティックの評判て、糞ってのをよく見かけるんだけど
>>887 のはボイチャもさせるやつ?
スティック差すとボイチャできないってのを見かけたんだけど…
ボイチャさせるのは生産中止でオークでしか手に入らないって聞いた
オレもバーチャ4買ったときに鉄拳4スティック買ったんだけど、まぁまぁよかったから
変換できるのゲットしたいんだが、どこで買えばいいやらorz
発売日がマジ楽しみ
>でも、よーく考えたらオフでいじれる隠しキャラ・おまけ的なシステムが >あったりしても発売前に情報が出るわけないしね なわけねーだろ・・・ウリになる部分は出さなきゃ意味ないだろ VF4は思いっきりカスタマイズが出来るってだしてただろ もうね、あまりにも信者フィルターかかりすぎ
SEGAがX箱でスパイクアウト専用アーケードスティック出せば早い話なのにね。
>>890 PCのUSBスティックをBOXで使えるようにするのとか無いかな?
そうすればバーチャスティック使えるんだけど。
石井ぜんじもBOXのレヴューでスティックは買っとけって書いてたな。
>>888 いや付いてないやつ。
そうだな〜Liveするんだもんな〜。
困った。
セガダイの特典ストラップ、デザイン発表はまだか〜! 既にセガダイより安くつく某所で予約してんだけどもデザインが気になってんだな。 それ次第では予約し直そうかと思ってんだけども 日数的に、キャンセル不可となる時期がにわかに近づいてきてるんで 決まったのなら早く発表してほしい。
>>891 LiveスタータキットのPSO入ってるやつは
USB変換コネクタ?とかいうのついてるらしいですよ。
それでUSBキーボードが使えるそうな。
アーケードはわかりませんが・・。
895 :
なまえをいれてください :05/03/02 15:23:42 ID:1r+WHXDA
いまの段階でネット情報を調べたところ ゲームテックのツナイデントXが ボイスとPSスティックを使うことができる 唯一の変換機らしい。 でボイスなしでPSスティックだけならたとえば YAHOOオークションで ツナイデントって入れたら何個か該当するものがでてくるはず。 ただ 注意点は 変換機によってもPSスティックの相性があるから 例えば 鉄拳スティックは使えないがリアルアーケードPROは使える とかそういう相性問題はあります。 ちなみにツナイデントXはHORI社のリアルアーケードPROに 対応しているとのこと。ボイスなしならまだ店舗において あるところもあります。
無理
やっと青箱のLive 12ヶ月使う機会がきた!
898 :
なまえをいれてください :05/03/02 15:31:16 ID:1r+WHXDA
899 :
なまえをいれてください :05/03/02 15:35:26 ID:1r+WHXDA
UGAMEのやつなんかは ぜんぜん今でも店で売っていると思います。 相性だけ気をつけてください 買ったのに使えなかったでは もったいないので。 相性を調べるには2ちゃんのスティックすれ(あるか未確認ですが) とかで調べるしかないと思います。 UGAMEのやつとかは ヨドバシとかでも売ってると思います。 以上長くなりましたが。役に立つとこれ幸いです。
900 :
なまえをいれてください :05/03/02 15:38:51 ID:1r+WHXDA
各社コンバータの特徴: ・ツナイデントX(スロット数2)とサイバーガジェット製(スロット数1)は ボイスコミュニケータを差せる。 ・ツナイデントXとサイバーガジェットのコンバータはマイクいけるらしいが、 作りが粗くてささらない個体も存在するという報告あり。 ・ツナイデントXは振動しないスティックも使用可能 ・サイバーガジェット製は振動付きスティックでないと使用不可(?) ・MagicBoxに無理やりマイク指しても使用不可 ・XBコンバータにはスロット無し。
>>883 アウトラン2は各種モード、要素を出していました。
まぁ、売り上げに関係するから当然の事だが。
902 :
なまえをいれてください :05/03/02 15:41:19 ID:1r+WHXDA
ツナイデントX接続報告: HORI製 PS用ファイティングスティック ○ コナミ・ハイパースティック × XBコンバーター接続報告: HORI製 PS用ファイティングスティック ○ HORI製 リアルアーケード ○ UGAME製 パワースティック2 △ パワースティック2はレスポンスが悪すぎる為、お勧めしません。(TДT) MagicBox接続報告: SSパッド ○ サイバーガジェット製コンバータ接続報告: 鉄拳4スティック × 鉄拳タッグ専用スティック × サイバーガジェットとASCII PADFT2 × HORI製リアルアーケード × X JOY BOX接続報告: アスキー製挌ゲー用パッド × その他: どのポートにスティックでも使用可能 PSOでは2Pポートに純正パッド挿して、ヘッドセット装着でボイチャ可能だが カプエスは不可能 ボタンコンフィグ: ポーズ画面でボタンコンフィグしてはいけない。 オプションモードから入れば、ちゃんとアーケード配置になる。
903 :
なまえをいれてください :05/03/02 15:46:22 ID:9n2MuXo2
純正レバーって評判悪いんだなぁ。
うーん、触ってみてから判断したいけど、触れる所なんてネーヨ!
>>902 おつ
904 :
なまえをいれてください :05/03/02 15:52:27 ID:6Sz41zJ+
このゲーム、オフ専で買おうと思っている奴は、 モンハン無印時代よりも悲惨なことになりそうだな。
ニヘイの顔凄いな
このスレでは鉄拳の文字は禁止にしよう
それが例えスティックの話でもだ。理由は察してくれ。
>>904 甘めに見ても中身がスカスカだからなぁ
Liveゲーにありがちとはいえ、ボリュームに乏しすぎるな
ホント、よく6800の値段つけたなぁと思うよ。
さっきからこのスレがageりまくりだなぁ。仲間か何かか?
このゲームよく知らない俺がムービー見たがファイナルファイトにしか見えない FFで2面行くのが精一杯だったヘタレな俺でもこのゲーム楽しめますか?
普通にアマゾンとかでファイティングスティック買えば? 賛否両論あるけど俺的には良くも悪くも従来どおりのHORIスティック。 それに格闘ゲームじゃないんだから、シビアなスティック操作は そこまで気にしなくて良いだろ?(良いに越したことはないけど・・・) 問題はボタン4つを同じに押せるかどうかでしょ? ちなみに当りハズレあると思うけど、ファイティングスティック普通に良いのだが。 今までHORI使ってたから慣れちゃっただけかもしれんが…。
>>907 かなりムリ。
アーケードのステージともまるで違うしね。
FFで2面なんてネタだろ、相手するなよ。
>>907 あくまでスパイク好きの意見として聞いてちょ
最初は誰も下手糞だよ。ただやっていくにつれてうまくなってくる(当たり前だが)
用は途中でさじを投げる位難しい(つまらない)かどうかだと思う。
その点、スパイク(スパイクつーより家庭用)は難易度をかえられるから
難しかったらイージーに設定すれば良い。
楽しいかどうかだが、個人差があるのは当たり前として
初心者(ヘタレ)でも十分楽しめると思うよ。
912 :
911 :05/03/02 16:35:04 ID:dl37ydVU
913 :
なまえをいれてください :05/03/02 17:02:01 ID:1r+WHXDA
オフ専用でも問題ないと思うよ。 分割画面でできるわけだし。友達呼んで楽しくできる。 ファイナルファイトとの違いっていったら 間違いなくリアル度かなあ。当たり前のことなんだけど、立体感による快感が ぜんぜん違いますよ。 まあ やってみたらはっきりわかるかな。 コンボ(連続技が違います)浮かした相手に攻撃とか。 あと鉄拳については察してくださいとのことですが なにかあったんですか?
1r+WHXDAさん、おつかれです とりあえずは、オンやるからにはボイチャほしいから純正スティック 確保しておきます。いくらなんでもあのゲームをコントローラーで やるのはストレスたまりそうだし。しっくりこない場合は オフ用に変換も確保って感じでいきます。
915 :
なまえをいれてください :05/03/02 19:18:44 ID:6T1sLjKz
棒MK2の無双4のレビューから ・オリジナリティ >流石にシリーズ四作目となると新鮮さに欠けてきますが、 >なんだかんだでそこそこおもしろいのが無双シリーズ。 >この類のゲームのパイオニア、ってことで4点を献上。 パイオニア!? マジかよ!! 無双ユザーきめえぇーーーーーー!! 無双で満足してる奴らきめぇーーーーーー!! 無双ユーざーは荒らすなよ!!
916 :
なまえをいれてください :05/03/02 19:38:15 ID:1r+WHXDA
>>915 ままいいじゃないですか。
そんなにたんかきらなくても。
とりあえず 雑誌によるシステムの情報を調べたら
雑誌によってやっぱり書いてあることが違いますね。。
確定した情報を提供できないので、書けません。
それより早くスパイクアウトでないかな。。
917 :
なまえをいれてください :05/03/02 20:04:42 ID:6Sz41zJ+
>>915 無双の本スレで、かまってもらえなかったのか?
叩きたいのであれば、アンチスレ行こうな。
てか、公式見たけど、発売1ヶ月きってんのに
あの情報の少なさは異常だな。
家庭用じゃスパイクが後だしなんだから何も問題ないとは言わないが しかたないじゃん。
無双が何だろうがどうでもいいよ
920 :
なまえをいれてください :05/03/02 20:45:55 ID:1r+WHXDA
>920 見たけどそのコンバーターって改良型のようだね。 旧式だとメモリスロット無いようだし。 今日ゲーム屋行ったらXBコンバータ置いてあったけど 埃塗れだったから旧式だろうなぁ。。 その新型の型番教えてくれよん。。写真ぼけてるし。。
ugameの公式に載ってるけど2002年2月発売のしかないぞ。。 2chの各ゲームのスレのテンプレ見ると XBコンバータにはスロット無し。 って書いてあるし。。 XBコンバーター持ってる人教えてください。
>>922 持ってるけどボイスチャットは出来ない
でもラグも感じないし出来はいいと思う
ボイチャの出来ないツナイデントXと思った方がいい
924 :
923 :05/03/02 21:40:39 ID:lqgfbNzL
>>920 良くみたら俺のと違うわ。
俺のは差し込むのが付いてない。
それなら出来るんじゃないのかな。
>923 ありがとんです。 >920 ってどこで入手したんだろ!? 自分で改造したのか!?
>915 双龍原理主義者?
>>925 XBコンバーターは最近モデルチェンジを行って、
ボイスが挿ささるようになりましたよ。
型番が新旧まったく同じなのどネット通販では苦労するかもしれません。
店頭で自分の目で確認するのがいいでしょうね。
!? 明日早速探しにいこう リアルアーケードでスパイクアウトができるとは夢のようだ〜
929 :
なまえをいれてください :05/03/02 23:49:29 ID:ikjsssNT
くわああああ 今ホームページみたら 延期だってよおお 発売未定になってるよおおお
>>928 XBコンバーターはスロットなしのものでも前期型、後期型があって、
ABXYの配置が異なる。
前期型は初期のでかい北米版コントローラーの配置に近くなるように
設定されているようで、非常に使いにくい。
前期型はもう店にはないとは思うが、一応確認したほうがいい。
(前期型)
×→X ○→A □→Y △→B
(後期型)
×→A ○→B □→X △→Y
鉄拳5には、アクセサリーの購入やコスチェンジがある。 シフト移動が可能なスパイク風のモードもある。 コンボ周りは鉄拳5の方が断然面白くなるだろう。 ガードが可能で軸ずらしもあって、返し技もあり投げもある。 ゲーム性がスパイクより新しく奥が深い。 初期キャラで20人、総勢30人超。 ポリキャラがスパイクよに比べ憎たらしいほど良いデキ、ムービーが断然綺麗でたっぷり、 動きがリアルで関節がズレたりねじれたりが目立つスパイクとは大違い、 オマケ要素が最初からぎっしり入っている。 格ゲーとしての鉄拳基本部分も最高級のデキ。対戦は勿論、チームバトルもある。 尚且つ鉄拳1〜3とスターブレイド入り。周辺機器も完璧。 これでスパイクと価格が同じ。呆れるほどに差をつけられました。 まるで箱でDCソフトを作った感が否めないスパイクとは大違いだ。 マジでLiveの弊害って凄まじいっすね。殆どのソフトで逃げに使われてる。 ま、2本予約済みの俺が言う事じゃないな。
誰かこのバカ何とかしてくれ
鉄拳はどうでもいいや 別に比べるもんじゃないし。 スパイクが好きだからこの板にいるわけで( ´ー`)
ま、画面しょぼすぎなのは否めないけどな
今回の鉄拳フォフォースはどうなってるのかは知らないけど 今までのはホント糞だったよ。初戦おまけさ
どうしても比べたいんならDeath By Degreesになるんだけどな。
938 :
なまえをいれてください :05/03/03 01:17:51 ID:V1zT7vpK
>>932 なんかすごい煽りたいみたいだねwプゲラ
必死だなw
鉄拳のできはやってないのでレス付けようがないが、
Death By Degrees的なゲームなら
スパイクのほうがずっといいかな。
三国無双にしてもDeath By Degreesにしても好きな人には
いいんだろうけど。ここのスレを見てスパイクを楽しみに
してる人とっては たいした煽りにならんよ。
鉄拳がリンクプレーでスパイクみたいに4人同時で進めていくゲームで
アーケードでも流行ったゲームなら比べようがあるが
格闘ゲームのおまけ的な部分でしか世に出てないものだしね。
しかしなんだなぁ、このソフトに難癖つけたがるやつがこうも多いってのは どうゆうわけかね? わくわくで待ってるオレには理解できないなぁ オレがあえてこのソフトに難癖つけるとしたら ヴォイドの靴が蛍光の緑色なとこくらいだな。
難癖つけるとしたら上にあるジャッカルの動画で 出てくるダグラスの顔写真がザンギFに似てるという事です。 ;ァ' /;:::::::::::::,ィ/ ヽ . 〃 ヽル1'´ i i′ ___, - ,. = -一  ̄ l . ! , -==、´r' /,ニ.ヽ l _,, -‐''二ゝ | f゙ヽ |、←これに。 レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ l ) } ト ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` ....ヽ(ノ :ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ ::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ ::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , :::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::/// な! :::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / :::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
難癖つけるなら、俺を魅了した上に待たせた事だな 予備校行かんで初代やってたよ
難癖ではないように思う、失望による皮肉って感じがする。 ある種の悲鳴のようにすら思える、素直なだけだと思うよ。
おまけが少ねぇから失望かよ。 馬っ鹿じゃねぇの?
こんな喧嘩腰の人とはリンクしたくないなと思った
945 :
なまえをいれてください :05/03/03 02:41:15 ID:TWum05x9
三国無双もDeath By Degreesも持ってるぞ
サターンFANの読者投稿を思い出した。
ちゃんとアンケートハガキにスラッシュ希望て書くんだぞ
948 :
なまえをいれてください :05/03/03 04:31:25 ID:70p1ISDn
>>947 スパイカーズバトルは?
ん? なんだお前ら。うわ何するんだやm
絵はヒロアキか?
950(・ε・)
まだMODEL3の時代に、このゲーム作った開発者はスゴイなぁ。 つくづく関心するよ。
>>951 名越は変なプライドや拘りがあるので最終的には出し惜しみか出すの遅すぎ
って評価になるわけさ。
「たられば」の話にはなるがDCにアレの移植やコレがの移植が出ていたら
販売台数も少しは変ってただろうね。
最終的にはDC撤退は変らなかったのかもしれないけど。
ブロードバンドがまだ普及していないあの時代に スパイクアウトがでていたとしてもロクなものになるわけがないし そもそもMODEL3 STEP 1.0のVF3すら完全再現できないDCに スパイクアウトが移植できるかどうかも疑問だね
>>953 当時は、「まともな通信ゲームができなければ発売する意味が無い」が、
お約束の台詞でしたね。
確かにXboxLiveが登場した今発売されるのは理にかなってる。
>>953 ブロードバンドが普及してないって言っても、PSOで常時接続に移行した人なんて
結構居たしそれだけの牽引力はあったと思うけどな。
出来るわけが無いからしないのか、妥協するくらいならやらないのかって事なら
恐らく後者だろうけど、スカッドやプラハリなんかもDCで全く再現できないわけでも
無かったんじゃないだろうか?
職人気質なんだね ビジネスチャンス捨ててる気もしないでもないが
今でもアーケードでプレイされ続けているスパイクの面白さに 見た目要素なんて何もない。 見た目でしか興味を引くことしかできないゲームは、スパイクを完全に 超えられない壁がある為、そう言う作りにせざるを得ないからだ
信者の思考回路もセガクオリティでしかないのが悲しいところ。 鉄拳5は、それら複数のモードを含めてのPS2版鉄拳5であって 鉄拳5をAC版鉄拳5と同じに考え、他のモードをオマケと見るのは間違い。 あれら全部で鉄拳5だ。視点が10年前と言うか、駄目なセガと同じですよ。 看板タイトルを外注に出し、対戦モードすら付けず ほぼ完全移植ですと言い自らを正当化し、どれほどのファンを失望させ見捨てられ 築き上げた多くものを失うキッカケとなった出来事を忘れてはいけない。 その後は何をしてもボロボロの、古いセガと同じ思考回路を 例え盲目信者であっても未だに平然と持ち続けて堂々としてるのは駄目だろう。 昔、この方面で先頭をきったのもナムコだったな。まるであの頃を見てるようだ。 似た事を繰り返してるな。
セガも信者もセガクオリティは相変わらず。ACとCSは次元が違う。空間の性質がまるで違う。 ACでのセガ製品の優位性やそこに集まる人種を無視して都合のいいところだけ見ちゃ駄目よ。 ACで愛されるVFのCSでの立場、ACで愛されるチャロンのCSでの立場 これらも無視しちゃ駄目よ。人種の違い、空間の違い、両者の場の別物ぶりを ゲームって部分でごつちゃにし同一視して見るのがそもそも間違いな事を認識すべきです。 10年前に崩壊してる思考回路でいては駄目だよ。
>>960 少なくとも鉄拳フォースについては、あくまでも3の時の鉄拳フォースを顧みて、
「しょせんオマケレベルだろ」と言ってるんだろうに。
ナムコは、1vs1以外の格闘アクションじゃロクな実績を残してないしな。
まぁ何にせよ、他所でやれ、他所で。
なんか、人をやりこめようと一生懸命がんばってんのはわかった でも鉄拳はどうでもいいな。あとセガ信者叩きも そういうことは鉄拳スレでやったほうがいいね ここスパイクスレだから、セガ好きは多くてもナムコ好きは そんな多くないと思うよ
>>963 多かろうと少なかろうと別の所にそういう場所が用意されてるんだから
そっちでやれと・・・昔のナムコ好きからの意見。
もっと素直な目で見てくださいな。 こう読んでやろうとしてる姿勢がありすぎですよ。 やりこめようなんてしてませんって、捻くれた見方やめて素直に見る目を持ってください。 セガ信者叩きでもないし、端から決まった読み方で解読してるだけですよ。 解読にあなたの性格や思考回路がそのまま出てます。 単により良い状態、より良い品質、より良い商売を求めているだけです。 本質から目を逸らさないで。 気に入らない者を追い出そうとする姿勢も悲しいですね。 より良いものを求める事、意見する事すら許されない空気を持つスレはやばいですよ。閉鎖的過ぎます。 現実と向かい合い、己を認識するところから始め 戦って勝っていかなければ駄目なのではないでしょうか?
おまえはスパイクが好きなのか、嫌いなのか それだけ言ってくれればそれでいい
仮に自分が962、963両氏と会って酒でも飲んで話をすれば 同じタイプの人間なんだなって思うんじゃないかな?打ち解けると思うけどな。 セガゲーへの思いやスパイクへの思いやセガへの思いも殆ど同じだと思うな でいてセガはこうあるべき、こうした方が良くなるって考えの先にある姿も殆ど同じではないだろうか ただ、そこへ到るまでの道、手法への考えが違ってるだけ。
あと3週間ですよ
大枠で見ればセガ信者同士、或いはスパイカー仲間なんだろうから、
スパイクが売れるといいなって事を同じように考えてるんだろうし、
ゴールか通過点だかはともかく、同じところが目線の先にあり
同じものを見てるんだなと思えば、ちょっとした意見の違い、方向の違いは
それが収束する地点が同じで、交わる部分がある事を考えるならば
理解する事をするのであれば、仲良くできると思うんだがいかがだろうか。
何がより良い状態で、どうすればそこに近づくか、それが大事だと思うな。
実際にあってリンクすれば仲良くなれるんじゃないかな?
物事は前向きに、でいて足元はしっかり見て、位置と色を逐一認識しながら進むのが一番だ。
方向さえ見誤らなければ一枚岩ってのは強いんだから。だったら強くあろうじゃないか。
>>966 好きに決まってる。わざわざ頭使って指動かして
スパイクやセガへの熱い思いを過度には出さずに混ぜ込みながら書いてんだからな。
煽ったり叩いたりするのが狙いなら、もっと楽な方法を取るよ。
>>968 んじゃぁオフ会でも開催してそこでやってね。
要するにPS2は屑って事だね
そんなにおまけが好きならビッグワンガムでも買ってくれ。
なにいってんのかさっぱりわからん。
俺はどこ信者とかじゃないけど、
>>960-961 の意見と同じだな。
特にDCバーチャ3外注には驚かされたよ。
次スレは980踏んだ人ってことで。
>>975 内作という事は、たかだか移植に
自社のラインを一つ潰す=本来出るはずの新作が開発されなくなる
という大損失を被ると同義。
セガの体質とそのユーザーの層を考えればベストの選択。
978 :
963 :05/03/03 14:37:40 ID:gX69C3Kj
>同じタイプの人間なんだなって思うんじゃないかな? オレから同じ匂いがするとでも言うのかorz オレはわくわくして待ってるだけなのに・・・ そりゃ実際にプレイしてて 「あ〜ここをこうすればもっと面白かったのにな、もったいないなぁ」 と思うことはあるけど、そんなこと些細なことだなぁ まだ発売されてもいないもんに、「愛がある故に苦言を言う」なんてこと 考えたこともないし。うわぁ・・・恥ずかしいなこれ
そのベストの選択でボロクソに叩かれ大コケした事実を受け入れよう。 選択した時点では正しくとも、結果として正しくなかった結果となったのだから。 既にPS,SS時代に、ACからの大作ソフトの移植において それじゃ駄目だろって考えが浸透してた事も忘れちゃ駄目だよ。 出だしだったしね。
980 :
なまえをいれてください :05/03/03 14:46:48 ID:V1zT7vpK
内作だろうが外注だろうがメーカーの看板背負ってるんだからな。 移植っていう既に出来上がった物を他ハードに出す作業は 実際手間だけだから外注で十分だし、外注先が何処かで 出来の良し悪しを想像するだけの事。 下手に開発スタッフが移植したら再調整CSバージョンみたいな 変な仕様になってACとの同期が取れなくなる事も多々ある。
正直、ID:1/VNe5Wsが何を言いたいのか分からん。
というか、最近そのナムコ様ものきなみずっこけてるぞ。
>>979 そもそも大コケした事なんかないだろ。
それなりには売れてる。
第一、文句言ってるのはアーケードユーザーではないしょ。
985 :
なまえをいれてください :05/03/03 16:09:59 ID:V1zT7vpK
またーり 行きましょう。
ファイティングスティックEXとスパイクを予約。 あとは入荷待ちだ(`・ω・´)
987 :
なまえをいれてください :05/03/03 17:49:49 ID:kv6XIk1m
DCのクレタクとパワースマッシュの移植は良かったよ
動画見るとやりたくなるね
>>981 予想売上本数2万が限度の商品に看板も糞もないだろ
出来の良し悪しなんてやる気のないムービー見て分からんかね
ドリカスかと思ったよ
ドリマガのムービーを見るとキャラのカラーは4つまであるみたいだね
ただの色違いな悪寒
992 :
907 :05/03/03 20:56:04 ID:NXm03rwp
>>909 >>911 サンクス
釣りじゃないです
2面というのはうろ覚えだけどとにかく周りの奴らより遙かに下手ですぐ死んだ
なんでヘタと言っただけでネタ扱いされるのか分からん
>>907 そだね。俺も他人事ながら気になってた。
気にしない方がいいよ(´・ω・`)
>>907 家ゲーマーとアケゲーマーの反射神経の水準に差があるから。
このスレの住人は多分、アケ板住人がかなり混じっている。
ただ、アクションだって敵の配置とか覚え要素はあるから、初見で2面は普通。
>>981 失敗から学ぼうぜ、ありゃ完全に失敗だったぞ。。VSモードなしだぜあり得ねぇ。
学び取らないで無視してたら衰退するだけでちっとも前へ進めない。
>>987 あれは良かったな、クレタクもパマスマもサービス精神に溢れてた
評価も高い。
>>991 動画のアウト君の色がちょっと違う
見た目の違う画像や動画は一つも出てないからそれに違いない
あるならウリの一つとなるからもう出してる筈だ
Live要素入れて何とかボリュームは平均ぐらいになりそ。
>>992 上達するかはやる気次第やで
997 :
なまえをいれてください :05/03/04 00:12:12 ID:+udPeON/
俄然盛り上がってきましたね。 早く発売日にならないかなー。 楽しみ。
とりあえず
埋めて
C4で1000ゲット
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。