【XBOX】キングダムアンダーファイア【live】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
公式(動画あり)
http://game.jaleco.co.jp/kuftc/index.html

タイトル:キングダムアンダーファイア 〜ザ・クルセイダーズ〜
ジャンル:リアルタイムウォーバトル(アクションRTS)
対応機種:XBOX
発売日:2005年1月27日
対応:XBOXlive・5.1ch

まず公式を見るべし!
2なまえをいれてください:04/12/23 07:48:26 ID:MYysLVVL
>>1
3なまえをいれてください:04/12/23 07:50:23 ID:3L25VYKa
動画みたけどサソリとか象もどきとか凄いな
ロードオブザリングみたいな感じだね。

自分でアクション出来るってどの位できるんだろう
4なまえをいれてください:04/12/23 07:55:30 ID:3L25VYKa
キングダムアンダーファイアー キャスト発表 (ファミ通Xbox)
ファミ通Xbox 1月号で、ジャレコが来年1月27日に発売するキングダムアンダーファイアー ザ・クルセイダーズの声優陣が発表されています。
アニメなどほかの作品の主役クラスの人が揃う、かなり豪華なキャストとなっています。
またファミ通Xboxでは声優からのコメントも掲載されています。

ジェラルド役:大塚明夫さん
ケンドール役:堀内賢雄さん
レグナイア役:内海賢二さん
ルクレシア役:朴ロミさん
ルパート役:楠見尚己さん
エレン役:折笠富美子さん
デュエイン役:秋本羊介さん
トーマス / シリス役:飯塚雅弓さん
ラインハルト役:子安武人さん
ウルクバ役:置鮎龍太郎さん
モレーヌ役:豊口めぐみさん
5なまえをいれてください:04/12/23 08:00:38 ID:G+i9+ns3
大塚乙!
6なまえをいれてください:04/12/23 08:06:29 ID:Sy4HAbhs
>>1
重複。さっさと削除依頼だせアフォ。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1103266127/l50
7なまえをいれてください:04/12/23 08:07:31 ID:G+i9+ns3
>>6
154 なまえをいれてください New! 04/12/23 07:35:58 ID:Sy4HAbhs
オイオイオイオイ糞ゲな上にヴォリュームも少ないのか?
だめだめじゃん
8なまえをいれてください:04/12/23 08:09:45 ID:bF2B5YYp
9 1 New! 04/12/23 04:32:28 ID:Sy4HAbhs
もっと盛り上げれアフォ共!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

アンチ必死w
9なまえをいれてください:04/12/23 08:10:40 ID:Sy4HAbhs
ハァ?必死なの俺じゃなくてオマエらの方じゃん。
10なまえをいれてください:04/12/23 08:10:51 ID:bF2B5YYp
大塚明夫って最高の人選だな。
11なまえをいれてください:04/12/23 08:12:36 ID:kIU3E+GK
おっ立ったんだ。

コレってアクション+シミュみたいな感じなのかな

無双+決戦みたいなもんなの?
12なまえをいれてください:04/12/23 08:16:32 ID:VlPRhf/E
動画見た感じでは凄く面白そう
X箱もってたら絶対買うだろうなぁ
13なまえをいれてください:04/12/23 08:19:38 ID:TzhPxChW
リアルタイムで戦闘しながら、弓兵とかに支持だしながら戦うの
XBOX専用だけ有ってかなりいいね

ムービーみたいけど、ちゃんとキャラクターに影とか有るし、
鎧とかキャラの重み有る感じで期待出来る。
14なまえをいれてください:04/12/23 08:20:21 ID:Sy4HAbhs
>>10>>11>>12
ここは重複スレですので、こちらへ移動お願いいたします。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1103266127/l50
15なまえをいれてください:04/12/23 08:24:53 ID:kbkFG6Pl
よく分からないけど、なんか絶対買う!コレはちょっと凄いぞ
16なまえをいれてください:04/12/23 08:28:34 ID:Sy4HAbhs
>>13>>15
ここは重複スレですので、こちらへ移動お願いいたします。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1103266127/l50
17なまえをいれてください:04/12/23 08:33:26 ID:YHMUmoax
アクションがどの程度出来るのかしりたいなぁ
ワンボタンだけのアクションならちょっと萎えるね。
live!の部分で全員が兵士になったらちょっと凄いが、キャラ事でぶつかる事あるんだろうか
無双ライブぽい感じかな、live!の時はタクティクス部分は省かれるんだろうか。

live部分もコレから気になるね。

これでマルチフラッグとか有ったらそれはそれで面白そう。
18なまえをいれてください:04/12/23 08:34:32 ID:Sy4HAbhs
>>17
ここは重複スレですので、こちらへ移動お願いいたします。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1103266127/l50
19なまえをいれてください:04/12/23 08:38:50 ID:YHMUmoax
後公式のキャラクターの部分でボイス聞けるね。
20なまえをいれてください:04/12/23 08:42:50 ID:Sy4HAbhs
>>19
ここは重複スレですので、こちらへ移動お願いいたします。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1103266127/l50
21なまえをいれてください:04/12/23 08:46:02 ID:805xpVJ1
>>17
ライブでもベラベラ喋る大塚に萌えるねw

スレ飛んでるがミン広で本日のNG回ってるけどソレカ?
22なまえをいれてください:04/12/23 08:49:31 ID:Sy4HAbhs
>>21
ここは重複スレですので、こちらへ移動お願いいたします。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1103266127/l50
23なまえをいれてください:04/12/23 08:49:43 ID:rk+M0Dp4
>>21
ネット立ち上げる→ミン広→2ch+ゲーム板でかなり快適
24なまえをいれてください:04/12/23 08:55:23 ID:rk+M0Dp4
>>4
大塚以外で、他の人はどんな声優とかやってる人なんだろう。
声優ヲタの人誰かしってる人いるん?
25なまえをいれてください:04/12/23 09:06:43 ID:E/NY5hbJ
>>24
内海賢二
「Dr.スランプ アラレちゃん」の則巻千兵衛役の人。
「魔法使いサリー」のパパ
「トム・ソーヤーの冒険」のインジャン・ジョー
「北斗の拳」の拳王・ラオウ・カイオウ
「プロゴルファー猿」のミスターX
「DRAGON BALL」の神龍・司会者・レッド総帥・リクーム
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の大魔王バーン

なんかパパ役とか多い、俺は断然海苔巻きせんべいの声が印象あるけど
ミスターXの声も印象が有る。裸王の声もね。
26なまえをいれてください:04/12/23 09:13:25 ID:Sy4HAbhs
>>24>>25
ここは重複スレですので、こちらへ移動お願いいたします。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1103266127/l50
27なまえをいれてください:04/12/23 09:17:22 ID:2UE0ESNV
声優に金かけすぎ。1万本も売れないだろうに
28なまえをいれてください:04/12/23 09:28:33 ID:Sy4HAbhs
>>27
ここは重複スレですので、こちらへ移動お願いいたします。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1103266127/l50
29なまえをいれてください:04/12/23 11:11:02 ID:04BO7Pmm
動画見ろって見たけどスゲー
30なまえをいれてください:04/12/23 11:16:32 ID:dO2hEyrR
北米の評価はどうなの?
31なまえをいれてください:04/12/23 12:00:35 ID:A/7ZN9fE
まぁまぁって感じかignで7.2だったかな
32なまえをいれてください:04/12/23 12:50:37 ID:AYB5hHo0
>28
そっちの方が8時間弱もあとに作っておいて、なおかつ煽り目的のスレタイ。
消されるのはそっちですから!残念!!
33なまえをいれてください:04/12/23 13:01:29 ID:L9C66DQ3
面白そうだな
34なまえをいれてください:04/12/23 13:12:20 ID:A+X+f44W
本家スレ
【XboxLive】KINGDOM UNDER FIRE
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1097070614/l50
35なまえをいれてください:04/12/23 13:48:31 ID:AYB5hHo0
>34
もう一つあったのか・・・(´Д` )
36なまえをいれてください:04/12/23 13:51:21 ID:Sy4HAbhs
>>32
Kingdom Under Fire
本スレ→http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1103266127/l50
04/12/17 15:48:47

重複スレ→http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1103755665/
04/12/23 07:47:45

え? 八時間後?
頭とお目眼は大丈夫ですか?
重複スレは六日後に作られてますが?
あなたアレですね、アフォですね?
37なまえをいれてください:04/12/23 13:55:30 ID:7jPODUlI
>>35
>>34はネトゲ板のやつね。

このゲーム、俺はこのページを見て興味を持った。
ttp://www.xboxyde.com/gallery_431_en.html
下の方にあるアートワークの、
女キャラのエロさとクリーチャーの異様な迫力に惚れて・・・
38なまえをいれてください:04/12/23 13:56:29 ID:Sy4HAbhs
>>37
ここは重複スレですので、こちらへ移動お願いいたします。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1103266127/l50
39なまえをいれてください:04/12/23 13:59:44 ID:uuqUxOjL
ここ本スレでいいの?
40なまえをいれてください:04/12/23 14:04:41 ID:Sy4HAbhs
>>39
ここは重複スレですので、こちらへ移動お願いいたします。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1103266127/l50
41なまえをいれてください:04/12/23 14:08:48 ID:KomEMbQM
(;´Д`)ダークエルフハァハァage
42なまえをいれてください:04/12/23 14:16:52 ID:Sy4HAbhs
>>41
スレ違いですので、こちらでお願いいたします。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1103124050/l50
43なまえをいれてください:04/12/23 14:21:11 ID:ZSF+buQs
>>1
動画見たけどすげーな。
44なまえをいれてください:04/12/23 14:22:13 ID:Sy4HAbhs
>>43
ここは重複スレですので、こちらへ移動お願いいたします。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1103266127/l50
45なまえをいれてください:04/12/23 14:23:42 ID:ZSF+buQs
シミュレーション+アクションって感じか
46なまえをいれてください:04/12/23 14:25:04 ID:KomEMbQM
         ∧_∧   ┌───────────
       ◯( ´∀` )◯ < わぉ!英雄になった気分だよコレ!
        \    /  └───────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
47なまえをいれてください:04/12/23 14:25:50 ID:7hEE07FN
米凶のごっつでかいコントローラーはどこで買える?
48なまえをいれてください:04/12/23 14:40:15 ID:A+X+f44W
本家スレ
【XboxLive】KINGDOM UNDER FIRE
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1097070614/l50

リーフリ組のレポあるよ
49なまえをいれてください:04/12/23 15:04:37 ID:gZA7uAbF
ごめん、俺このゲーム買うよ
止めても無駄だよ
50なまえをいれてください:04/12/23 15:15:00 ID:bHHds2TN
>>48
ここも、mk2でもプレイ組が詳しく書いてるけど
正直、微妙な感じだね…
見てくれがよさげではあるけど。
51なまえをいれてください:04/12/23 16:46:00 ID:vPKMlPUq
でも買います。画面とか見ちゃったら自分でやらなきゃ気がすまん
52なまえをいれてください:04/12/23 16:55:08 ID:ri5rLiNn
韓国では結構評判いいんでない?
ttp://www.gpara.com/news/04/12/news200412156915.htm

ただの自画自賛かも知れんけど。
53なまえをいれてください:04/12/23 17:23:29 ID:Zy+Zcqi9
韓国のいうことなんか一番に信用出来ん。
54なまえをいれてください:04/12/23 17:57:59 ID:4S/HvPHO
アメリカでも普通に高評価だけどな。世界最大の
ゲームサイトGameSpotでも、最も改善された続編賞を貰って、
予想外におもしろかった賞にもノミネートされてるし。
55なまえをいれてください:04/12/23 18:11:06 ID:AYB5hHo0
>36
おお、日付までみとらんかったな。すまんすまんw

だけどスレタイにXBOXの一文も入れずに、「糞箱」「チョンゲ」等という煽り文を咬ましているから
こっちが本スレで問題ないと思うがな
56なまえをいれてください:04/12/24 02:30:36 ID:Oe6rl5h3
スネークとせんべいさんの共演だ
57なまえをいれてください:04/12/24 02:44:03 ID:9NaZDADe
>>45-56
ここは重複スレですので、こちらへ移動お願いいたします。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1103266127/l50
58なまえをいれてください:04/12/24 11:08:24 ID:31jlTmTN
>>53
韓国で作られたゲームなんだけどな…
59なまえをいれてください:04/12/24 11:48:23 ID:n4B1+arO
だからこそじゃね?
60なまえをいれてください:04/12/24 14:14:04 ID:31jlTmTN
>>59
>>53のレス見て只の嫌韓厨だと思った。。
今は反省している。
61なまえをいれてください:04/12/24 15:20:04 ID:5uzuPL1D
ディスクシステムのSDガンダム ガチャポン戦士シリーズがRTS風になって
戦闘時にキャラが沢山出てくるって感じ?
62なまえをいれてください:04/12/24 15:32:27 ID:JKNwfKM9
>>61
どうしてそうわざと思いっきり違うと思えるような例えをしますか?
63なまえをいれてください:04/12/24 16:42:46 ID:9lU+D6YB
>57
>56の理由により却下
64なまえをいれてください:04/12/24 18:39:26 ID:v9w5u7Oy
>>60
しょうがないさ。
韓国は自画自賛の中毒国家だって知れ渡ってるし。
65なまえをいれてください:04/12/24 19:29:41 ID:31jlTmTN
66なまえをいれてください:04/12/24 20:56:41 ID:UpYU9OEY
>>65
俺はそれを見て買うことに決めたよ。
あの絵好きなんで。
67なまえをいれてください:04/12/24 21:05:26 ID:P9cm0UyZ
いらすとは末弥純のパクリだな。
68なまえをいれてください:04/12/25 06:00:27 ID:j7H3ZPms
>>65
俺も絵に対して何もおもわなかった。
普通の洋ゲーやPCゲー風の絵だし
69なまえをいれてください:04/12/25 06:43:31 ID:HIEFZ01k
>>67
あ、それオレも思った。
70なまえをいれてください:04/12/25 07:52:00 ID:npB1MUHc
>>67
誰それ?
71なまえをいれてください:04/12/25 08:15:56 ID:ue/APuaN
つーかさがしたけど全然似てないぞw
72なまえをいれてください:04/12/25 08:17:51 ID:ue/APuaN
7365:04/12/25 12:13:00 ID:PzJDIJYD
俺も絵は嫌いじゃないが、どうせならMWCみたいにサントラとかのほうがいいかなと思った。
74なまえをいれてください:04/12/27 08:35:01 ID:/TNSymbj
早くやりたいね。像カッコイイよ
75なまえをいれてください:04/12/29 17:43:32 ID:JP0hLdwJ
おう韓国の人もどんどん書き込んでね。
76なまえをいれてください:04/12/29 17:44:33 ID:JcqcBzBH
^^^∧_∧ ^^^^^^^^^^^^^^^
^^ (     ) ^^^^^^^^^^^^^^
〜〜/   | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
..〜( ____ノ.:::::::::::::::::.......:::::::::::.......:::::::::.....:::::
::::::::::::::.......:::::::....:::::::.......:::::::::....:::::::..::::::::::..::::::::..:
77なまえをいれてください:04/12/29 18:56:40 ID:re2NPjhP
絵が好みだが、ゲーム性は複雑そうだな。まぁPCで出てないタイトルだから買ってもいいか。
78なまえをいれてください:04/12/29 20:55:12 ID:YKcG39I1
初めて買うチョンゲーだから楽しみだ
79なまえをいれてください:04/12/29 21:13:55 ID:cXIAZuRN
チョンゲーと言えば・・・・・マグナカルタ orz
80なまえをいれてください:04/12/29 21:22:58 ID:+vMtqMZT
ファミ箱レビューはどんな感じだったの
点数は平均8点ぐらいだったが
81なまえをいれてください:04/12/30 11:59:40 ID:u6zb8FQl
戦う部分は弱強の組み合わせ欲しいな。コレで数パターンは出来そうだけど
後魔法関連か
82なまえをいれてください:04/12/30 12:50:25 ID:8808/ten
またロボットアクションかよw
83なまえをいれてください:04/12/31 22:06:57 ID:SbLlBYMV
スレが寂しすぎる。俺は買う気まんまんなんだけど、不安になってきた。
84なまえをいれてください:04/12/31 22:34:13 ID:Tr/pJf9V
俺も買うよ!
85なまえをいれてください:05/01/01 21:48:25 ID:BZFsorIR
>>82
どこの誤爆ですか?
86なまえをいれてください:05/01/02 00:32:34 ID:qa8Fu4Xh
とりあえずmk2のレビュー待ち
87なまえをいれてください:05/01/02 21:22:49 ID:z61PfT9V
ロードオブっぽいから期待
ただ、アクション部分のプレイ動画見ると微妙なんだよな
88なまえをいれてください:05/01/03 22:25:02 ID:2LDPkSAM
89なまえをいれてください:05/01/03 22:57:57 ID:ZboiLp3s
動画だとな。
 
ただ、先行プレイ組のレビューみてると
アクション部分がとってつけた感が強くて、おおざっぱで単調でつまらんらしい。
ごちゃごちゃしてなにやってるかわからんともある。
ただのRTSだけでよかったんじゃないか。
90なまえをいれてください:05/01/05 15:21:02 ID:wpefgdbJ
中間セーブが無い+チョンゲーなので様子見したほうがよさそう
91なまえをいれてください:05/01/05 18:27:32 ID:rN1bWG3n
ジャンル違いすぎるけどアウトランとこれで迷う。
92なまえをいれてください:05/01/06 09:17:26 ID:zZNlWAsi
ジャンルが違うなら両方買えば?
93なまえをいれてください:05/01/07 07:16:29 ID:HOpPYEvF
サターンのドラゴンフォースを
3Dにして指揮官が必殺技だけじゃなくなった感じ?

だったら欲しいなあ。ドラゴンフォース(1)メチャクチャハマッたんだよなあ
今、大統領とガングリフォンやりたさに箱購入検討中だし

日記でスマソ
94なまえをいれてください:05/01/07 10:43:00 ID:aR9uq7Bc
>>89
先行プレイ組のレポのある場所キボンヌ
95なまえをいれてください:05/01/07 11:10:48 ID:cXJMca3u
>>94
ネトゲ板逝け
96なまえをいれてください:05/01/07 12:09:09 ID:Jvj1u+Sr
>>94
あと、mk2のBBSにもある。
ページめくって探しなはれ。
97なまえをいれてください:05/01/07 14:56:32 ID:M0SuU0WX
すっげ面白そうなのに発売日が…。買いたいゲーム大杉
98なまえをいれてください:05/01/07 15:27:42 ID:d/Xwz+5j
王がバトルのアクション版みたいな感じだったら欲しい
99なまえをいれてください:05/01/07 15:44:13 ID:Jvj1u+Sr
最大の問題
 
一本道だそうだ…
100なまえをいれてください:05/01/07 15:59:37 ID:XVZn6gbw
保守
101なまえをいれてください:05/01/07 19:34:51 ID:PnYAsPlg
んー 面白そうなんだが
動画観るとキャラクターの声がアニメっぽくて引く・・・
102なまえをいれてください:05/01/07 20:01:55 ID:y0iR6LP8
27日は「バイオ4」「アバチュ2」「ラジアタ」と
このゲームで星になるよ。orz
103なまえをいれてください:05/01/07 21:25:26 ID:aR9uq7Bc
なんつーかもう同時攻略MAX記録にチャレンジって感じだよな
104なまえをいれてください:05/01/07 21:39:35 ID:6rJc8BjV
KUFとアウトラン2は発売日逃したら手に入らない気がするので
とりあえず買っとく。
で、クリアしたころに安くなったバイオ4他を買ってウマー
105なまえをいれてください:05/01/08 10:58:39 ID:Z5CYxy7/
>>101
昨今アニメっぽくないって言える声優さんをあげてくれい
106なまえをいれてください:05/01/09 01:16:27 ID:tjOESbN7
>>101
金城とか押尾とかが出てればいいのか?あれはあれで客引きパンダだろ、しかも下手だし。
アニメ声だろうが声の演技は声優が上手いよ。ハウルの宣伝で何故キムタクの声を流さないのか
107なまえをいれてください:05/01/09 01:33:35 ID:7u+zbEag
なんかムービー見た感じだと背景がしょぼくないですか?
大量の兵隊で誤魔化してるような・・・。
108なまえをいれてください:05/01/09 02:05:49 ID:KyQ/gFRm
>>101
飯塚真弓の声はガキ役だけでいいね。
というかありがた迷惑で日本語吹き替えしなくていい。
英語のほうがしっくりくる。
最近日本産が英語音声で海外産が日本語音声になってる
矛盾が横行してんな。
映画のDVDのように両方えらべるようにするべき!
109なまえをいれてください:05/01/09 02:14:16 ID:DS2QKk1g
>金城とか押尾とかが出てればいいのか?
鬼武者とレギオンの悲劇か・・・特に、後者には凍ったな。

>映画のDVDのように両方えらべるようにするべき!
容量の都合で難しいゲームも多いようだが、禿同だ
110101:05/01/09 04:01:46 ID:6i/Z5a11
んー なんと言ったらいいのか
アニメにも色々あると思うが、いかにもアニメ的な声の演技ってあるじゃない?
動画観てるとそんな感じがするのよね(特に女性と子供)
絵が渋めなんだから声も抑えた感じにした方が似合うと思うのだが・・・
セリフ自体もちょっとアレなのかもしれん
まぁ俺の個人的な好みって言えばそれまでだけど

金城はそもそも俳優として認めとらんので問題外。鬼武者もヒドかったしね
押尾もゲームの声やってたのか。そっちはやってないので知らん

>>108
確かに雰囲気的には英語なんだろうねぇ
でもムービー以外は字幕だと追いきれない場合があるのよね
MWC、FSW等がそう。雰囲気はバッチリなんだが難しいところだ

111なまえをいれてください:05/01/09 04:58:45 ID:F3bBNgNs
気にしすぎてるほうがキモイ。チョンゲだし
112なまえをいれてください:05/01/09 10:55:28 ID:8RShZxlM
ぶっちゃけ字幕で英語音声が一番だろ。
字幕をみつつ、その中に隠された英語ならではのイントネーションを読み取ってニヤリとするのも字幕の楽しさだろうよ。

吹き替え<<<<<<<<<字幕
113なまえをいれてください:05/01/09 12:08:08 ID:6i/Z5a11
韓国産のゲームはやったことが無いのだがどうなんだろねぇ
XBOXで他に韓国モノってあったっけ
最近だとガングリフォンだよね
あっちは評判あまり良くないみたいだけど
114なまえをいれてください:05/01/09 14:09:37 ID:FTmZzAdn
ガングリが致命的に糞ゲーだったのでこれも回避します。チョンゲーはリスクが高すぎる。
115なまえをいれてください:05/01/09 14:42:30 ID:o7bpryYg
嫌韓厨ウザ
116なまえをいれてください:05/01/09 16:03:40 ID:ZePreQR7
>>115
ウザいのはお前だろ?
117なまえをいれてください:05/01/09 16:11:43 ID:F3bBNgNs
これの出来が素晴らしかったら俺は韓国見直すぜ!
いままでの経験からしてそれはなさそうだが
118なまえをいれてください:05/01/09 16:38:51 ID:hbzeGRRT
ガングリもここのメーカーに制作依頼すればよかったのに。
これおもしろそうじゃん。
119なまえをいれてください:05/01/09 16:51:52 ID:z3M2/AK9
この韓国メーカー、今まで何か評価高いソフトや有名なソフト作ったことある?
120なまえをいれてください:05/01/09 18:55:23 ID:T9IRxYy2
たかだか声だけで・・・
オマエラ、オメデタイもんだな(w

何でもいいじゃん
121なまえをいれてください:05/01/09 18:56:44 ID:F3bBNgNs
声気に入らなかったら消せばいいしね
122なまえをいれてください:05/01/09 19:03:27 ID:if041sZB
あんまり詳しくないけど、このゲームの声優さんて
洋画の吹き替えとかもやってるベテランの人達じゃないの?
っていうかセンベイさんとかスネークとかだし。
よくあるアイドル声優みたいにウザくはならないんじゃない。

で、これって海外版をまんま日本語化しただけなんでしょうか?
ジャレコがわざわざ日本人向けに調整はしないでしょうし。
123なまえをいれてください:05/01/09 19:39:07 ID:tjOESbN7
まぁ日曜洋画劇場とかアイドル声優出した所で、箱ソフトの売り上げは微塵も変わらないんだろうね。

ところで同じ発売日にバイオ4が出るので金が大変だ。
出川とかはPS2のラジアータ買うんだろうなぁ。
124なまえをいれてください:05/01/09 19:42:54 ID:uA31zTkt
多分そうかと
国別向けにバランスいじるのもどうかと思うし面倒だと思うし

アニメ声声優は萎えるって女性陣の事を言ってると思うんだが…
アニメを見過ぎて聞き慣れてるだけだろ
だいたいアニメ声って基準はなんだよ
125なまえをいれてください:05/01/10 00:10:06 ID:OXg9maQR
お前ら安心しろ、パクリさせたら世界でも指折りなのは事実。
システムやゲ−ム性は和ゲーのパクリだから安心だ。
126なまえをいれてください:05/01/10 01:02:17 ID:PQoZgrn/
じゃ、ガングリフォンは完全オリジナルだったってことか。
127なまえをいれてください:05/01/10 02:22:48 ID:zyR0PPbV
>>126
うるせぇカシワギだな。
そんなに人様の古傷をほじくり返すのが楽しいか!?
128なまえをいれてください:05/01/10 03:45:59 ID:5uI14lmi
>>110
その気持ちよく分かるよ。動画見てオレも同じ気持ちになった・・・
FSWくらいなら全然我慢します…
fasa-studioは神ですよ…
129なまえをいれてください:05/01/10 04:05:25 ID:zyR0PPbV
だってあっちだとこういうファンタジーの女性キャラって野太い声じゃん?
だから俺としてはあっちの絵柄と雰囲気でやってるんだからあっちの声で合わせて欲しいわけよ。

「英語だからこそ」な雰囲気が楽しみたいのよ
130なまえをいれてください:05/01/10 04:55:06 ID:oht041KN
ムキムキマッチョな女に萌えるアメ公と一緒にしてもらいたくないね!
131なまえをいれてください:05/01/10 12:08:10 ID:8bq3lZGk
アメリカ版の雰囲気はどうなんだろうと思って検索してみたけど
公式のムービー見て笑った
ttp://www.kuftc.com/
のDownloadの右側のヤツ

ちょっと不安ではあるが面白そうだし買ってみるか
132なまえをいれてください:05/01/10 15:55:22 ID:zyR0PPbV
ワロス
二人はこんなお馬鹿な関係なのか
133なまえをいれてください:05/01/10 18:57:37 ID:oht041KN
アクションはどのくらいできるのかな?無双みたいな単調アクションだけは勘弁してもらいたい
134なまえをいれてください:05/01/10 22:17:52 ID:2tqWlE65
>>129
つまらなくなるだけだろう。
135なまえをいれてください:05/01/10 23:00:07 ID:FtCwuK9J
ま だ や っ て た の か
136なまえをいれてください:05/01/11 00:38:41 ID:HXZ7X7++
>>134
何故女性の声質が太くなるとゲームがつまらなくなるんだ?
「甲高い黄色い声じゃないとダメなんです」ってか?
137なまえをいれてください:05/01/11 00:43:27 ID:HKO2mNGo
>>136
前半からどうやって後半に繋がるんだ??
世の中太い声と甲高い声しかないってか?

まー、面白さには影響あるかどうかしらんけど。
138なまえをいれてください:05/01/11 01:33:55 ID:HLexYFB2
戦闘中の掛け声が聞き取りやすいかどうかは大きく違う。
もしHALOが英語だったらと考えてみよう。印象は大分変わってくるぞ。
英語音声がやりたきゃ北米版買うといい、日本版は日本語でいい。問題あるか?
両方入るのが一番といっても、日本市場の小ささ考えろよ。
日本語も英語も入れるぐらいなら、普通はワーコレで済ますってもんだ。
ワーコレを思うとどれだけありがたいか、一応は選択の余地として日本版と北米版で選べるんだ。
何でも英語ってつまんないだけだろう。英語だからこそがいいなら、素直に北米版買えよ。何か問題あるの?
139なまえをいれてください:05/01/11 02:11:29 ID:oxaJhEVh
>>133
他スレにあるが、無双よりは単調らしいぞ。
ACT性は、無双が10なら2〜3程度だとか。
140なまえをいれてください:05/01/11 03:25:27 ID:aUkhSaQJ
カッコイイ女声だとあれだ。南雲隊長とかハマーンさまの中の人。
後は草薙素子の中の人や佐久間レイなんかがかなり良い。

小山マミはなんか違う。

黄色い声だったら釘宮。
141なまえをいれてください:05/01/11 03:42:01 ID:HXZ7X7++
>>138
>>戦闘中の掛け声が
そもそもかけ声に聞き取りやすさが必要か?日本語音声でも聞き取りづらけりゃ同じ事だと思うけどね
まさか英語で叫ばれるとDieもSmashもわかりませんってか?もしかしてお前の英語力に問題あるか?

>>もしHALOが英語だったら〜
HALOが英語だったら?何か問題あるの?
むしろ英語音声になったら字幕でセリフ追える分聞き漏らしが無くなるだろうから感謝したろうな。

英語音声でやりたいとは言ったがインターフェイスから何から何まで英語でやりたいと言ったわけじゃないし。
「私は米が好きです」を「私はパンを消滅させたい」と意訳してくれたのか?おめでてーな。
「何でも英語」って、そもそもローカライズの意味わかってんのか?

>>日本市場の小ささ〜
翻訳費用の負担の大きさを心配するってーならそれこそ吹き替えなんてしてもらわなくてもいいじゃん

>>ワーコレを思うとどれだけありがたいか
同意

>>一応は選択の余地として日本版と北米版で選べるんだ
意味不明、「選択」 「余地」って言葉の意味理解出来てる?
142なまえをいれてください:05/01/11 04:40:44 ID:NV+LP/Os
なんでそんなに必死なん?
143なまえをいれてください:05/01/11 05:29:49 ID:K8CqqQHY
>139
無双より単調って攻撃ボタンが一つだけとか?
DCのロードスみたいな感じなんだろうか。
アレはアレで好きだから問題ないけど。
144なまえをいれてください:05/01/11 10:52:31 ID:E1Kdz3kF
見た感じだとあんまり攻撃パターンはなさそうね
通常と特殊技の2種類ぐらいっぽい気がする

俺はあんまりアクション得意じゃないし、RTSメインで
時々「この虫ケラどもが!」ぐらいに暴れられれば満足だ
145なまえをいれてください:05/01/11 11:16:54 ID:hc3g54Ef
>>140
例にあがった名前で年代が何となく判断できそうで笑った
146なまえをいれてください:05/01/11 11:19:58 ID:CVpENE93
30代後半だな
147なまえをいれてください:05/01/11 15:29:26 ID:/+uUoYGD
機能のゲームジョッキーの紹介すごかったな。
148肛門21号:05/01/11 15:59:13 ID:/+uUoYGD
キングダムのやつ戦闘画面アプしたよ
9MG
http://www.geocities.jp/yuzagon555/MOV02157.zip
149なまえをいれてください:05/01/11 16:53:04 ID:Gj3ShOpI
折笠富美子も飯塚雅弓も好きだから問題ないし、英語音声だったとしても何ら気にしない俺はラッキー。
ただ話題作りとかで小倉優子とかを出されていたら凹んでいた。下手なのは絶対に許せない。
150なまえをいれてください:05/01/11 17:12:20 ID:+tQaYw4m
押尾学だったら最高だった。
今日わらっていいともに出てた
151なまえをいれてください:05/01/11 21:09:29 ID:B09krWAM
声なんて違和感が無ければ声優だろうが役者だろうがok
152なまえをいれてください:05/01/11 21:50:51 ID:UT0/gNBB
>>148
うーん、やっぱり普通に面白そうだな。
買う気度ちょっとUP
153なまえをいれてください:05/01/11 22:23:42 ID:XLY1AVgs
期待せずにOR2と一緒に買って
どっちもしばらく積んどくってのがカッコいいんだよ
154なまえをいれてください:05/01/11 22:24:53 ID:cWZF3n/G
未だにライブまわりの詳細がよくわからんのが不安だな。
延期しなけりゃいいんだが。
155なまえをいれてください:05/01/11 22:34:12 ID:7VYspyiV
or2と一緒に買ったら先にどっちやるか悩む
156なまえをいれてください:05/01/11 22:36:10 ID:trbYgUsj
アクションに爽快感がないらしいが
ウォーシミュレーションゲームとして楽しめそう。
157なまえをいれてください:05/01/11 22:37:35 ID:HqH0iTKm
出ているようで情報でてないよな。
予約特典を急に決めたぐらいだから、延期はないだろう。
158なまえをいれてください:05/01/12 02:27:26 ID:s2GCb/TN
159なまえをいれてください:05/01/12 02:55:17 ID:HuIHPQ48
そーいえば、もう何年も前の話だが、PCでキングダムアンダーファイアってゲームあったよな…

ディアブロとAOEを足して2で割ったようなゲーム。
というか、ディアブロ(RPG)パートとAOE(ストラテジー)パートが別々にあったんだけど。

…知ってる人、いる?
160なまえをいれてください:05/01/12 06:53:32 ID:6FzptU4J
知ってるも何もこれその続編じゃん
161なまえをいれてください:05/01/12 07:17:21 ID:08erRqxu
めちゃめちゃオモロそうだけど、また全然売れないんだろうなぁ・・・
162なまえをいれてください:05/01/12 09:17:26 ID://Bfq1nP
ムービーみたんだけどさ
昔、ポンキッキでやってた
粘土のコマ撮り動画みたいだった,,,orz
163なまえをいれてください:05/01/12 14:52:33 ID:RQpQ+OSM
>>159
懐かしくて再プレイ中。
164なまえをいれてください:05/01/12 15:02:56 ID:rNsySTcw
>>162
ポンキッキじゃなくておかあさんといっしょだろ
165なまえをいれてください:05/01/12 15:48:19 ID:V1jiRsFS
ポンキーでもやってたよ
166なまえをいれてください:05/01/12 16:27:41 ID:rNsySTcw
おれアレ好きだったんだよなw
キングダムアンダーファイア買おうw
167なまえをいれてください:05/01/12 16:50:06 ID:V1jiRsFS
俺も好きだった、意味不明な言葉を喋るのが特に
NHKでもそれっぽいのは今でもあるね
168なまえをいれてください:05/01/12 23:35:40 ID:6jf0LtDT
>>131の海外サイトの画像を見たけれど、
ダークエルフの一般兵がエロイ。
169なまえをいれてください:05/01/13 07:52:22 ID:rkNjE0OW
三国無双が全然面白いと思わなくて、
その昔ヘルツォーク・ツヴァイで対CPU戦闘でも対人戦でも
ボロ負けしまくって以来RTSが鬼門になっている自分の様な
人間でも楽しめますか。
そういえばタクティクスオウガは好きでもオウガバトルは苦手だな…
170なまえをいれてください:05/01/13 17:31:46 ID:r6FS6izZ
ヘルツォークツヴァイは生産してようがモノを運んでようが
常にアクションゲーム上での対応を迫られたが
これはそこまでシビアにアクションの腕は求められない

バハムート戦記のアクション戦闘みたいな仕切り方
戦術時はリアルタイムながらも非アクション
敵と接触するとプチ無双
171なまえをいれてください:05/01/13 20:13:48 ID:Ef5X0Kti
>>170どうも、そこまで煩雑なシステムではないんですね。
今どきの和ゲーにはない渋めの絵柄と世界観に惹かれて
やってみたいとは思うのですが、ヘルツォークでなす術も
なく拠点を落とされまくった記憶がいまだに消えず…
RTSって怖いわぁって苦手意識を強烈に叩き込まれました。

まあ、無双も面白くないと言うよりは単調すぎて続けていられない
といった感じなので、多少目的に向かって頭を使いそうな
このゲームなら楽しめそうな気がします。
172なまえをいれてください:05/01/13 22:31:41 ID:WjgvdG3w
>>170 
よくわかる例えだ
買い決定
173なまえをいれてください:05/01/13 23:27:19 ID:iYNQz7k6
対戦はヘルツォークの方が良かった。
ありゃアツイ
174なまえをいれてください:05/01/14 01:46:30 ID:fUeJlTSo
OR2と共にいってみますかw
175なまえをいれてください:05/01/14 01:54:09 ID:cISfXmWD
>>174
そうだ。おれみたくこのくらいたのまなきゃだめだぞ!!
http://www.fileup.org/file/fup5419.jpg
176なまえをいれてください:05/01/14 02:01:42 ID:cISfXmWD
175だけど
>>174
そうだ。このくらいたのめぇー
http://www.fileup.org/file/fup5421.jpg
177なまえをいれてください:05/01/14 09:20:30 ID:vCB1tju6
うむ見事だよ
店頭で買うけどメック2とKUF:Cしか買わない貧乏人の俺を許してくれ
178なまえをいれてください:05/01/14 16:13:58 ID:Ofl7+f4I
そんなに買っても、いつ遊ぶンじゃ
179なまえをいれてください:05/01/14 16:16:19 ID:sx9upkbE
集めるのが趣味なんだよ。
180なまえをいれてください:05/01/14 16:54:17 ID:9WOUV2+R
スルーsます
181なまえをいれてください:05/01/15 02:03:25 ID:uah9TNN0
そうそう、買ってもそんなやらない罠。
最先端を積む快感てっていうのか?
こういうのW
182なまえをいれてください:05/01/15 04:28:04 ID:3NAxsY6O
面白そうなので予約してみた。
ジャレコから出るゲーム買うのは燃えプロ88決定版以来だ。
183なまえをいれてください:05/01/15 08:52:47 ID:49umfuh/
>>177
俺もメック2とKUF買う

多分面白いほう1本だけプレイすると思うな
KUFは最初は面白いがすぐ飽きそう
メック2はライブまわりも良さそうなのでずっとやってそう
コンクエストモードとか
184なまえをいれてください:05/01/15 10:41:50 ID:fEVO2Qb9
>>181
あ、わかるな、それ。
今の俺がまさにその状態。
185なまえをいれてください:05/01/15 11:28:59 ID:iuVQ5v1G
俺の脳内ではテラ・ファンタスティカに御伽百鬼の千鬼討伐モードの
爽快感が加わったゲームとして期待が膨らみまくってますが
危険ですか?
186なまえをいれてください:05/01/15 11:47:20 ID:0RQaInN/
そりゃぜんぜん違う。
てーかアクション部分は完全に糞ですから。
187なまえをいれてください:05/01/15 12:13:33 ID:VWCADXSb
アクションや爽快感には期待しちゃいかん、そういうゲームじゃない
188なまえをいれてください:05/01/15 20:02:42 ID:3ebEwA4T
飽くまでRTSとして楽しまなきゃダメよ。
恐らくアクション部分はRTSとかによくあるヒーローユニットぐらいの活躍程度、と考えれば期待はずれもしないっしょ。
WBCとかKUFとかW40kやアーミーマンみたいなね。
ようは軍が基本、ヒーローはオマケ。
189なまえをいれてください:05/01/15 20:36:06 ID:X6CUkyEG
つまり、基本は軍師として自軍に有利になるよう進軍させつつ、
早めに攻略させたい所や仲間がピンチになっている局面では
大将となって、自ら赴き絶好調でアールというゲームですね。
190なまえをいれてください:05/01/15 22:41:00 ID:3ebEwA4T
そゆこと。
ヒーローといえど所詮は1ユニット,1兵力であって、過信して突撃させればあっと言う間に袋だたきにされて死ぬ。
それがReal Time Strategyってもんなのです
191なまえをいれてください:05/01/15 22:46:08 ID:pEJ7rPP7
アクション部分に期待していた俺にとっては
世界観を楽しむ環境ゲーと感じるわけだな。
192なまえをいれてください:05/01/16 00:14:52 ID:LVv8M3fm
いや、RTSとしてもそんなに期待しちゃ駄目だぞ。
両方の側面を併せ持った雰囲気ゲー、キャラデザ買いゲーだから。
操作の点では千鬼討伐ぐらいは出来る。爽快感は人によるな。
あれもアクションとしてはかなりつまらん部類だろ。
193なまえをいれてください:05/01/16 07:05:44 ID:4/hXr2Xg
ゲーム部分がダメでも絵や音が良ければ許す。
194なまえをいれてください:05/01/16 07:25:02 ID:VWWCwad/
音はハードロック系で情緒もクソもあったもんじゃないぞ。
センスのカケラもねぇ。
195なまえをいれてください:05/01/16 07:54:58 ID:2bafGSfD
ローカライズってテキストや台詞の日本語化以外に
BGMとかも弄るもんじゃないの?むしろじゃじゃ丸くんの(ry
あと、オフの部分の調整とか。
196なまえをいれてください:05/01/16 09:47:49 ID:h8EsQY/I
動画見てきたがなんつーか映画っぽいストーリーが楽しめそうだな。
味方がバタバタ倒れて逝く中でジェラルド隊だけ孤軍奮闘つーのが
なんつーか燃えるじゃん?それらしきシーンもあったし。
王道だと何だと言われようがこういうシチェーションのキャラをプレイ出来るってのは
脳汁出まくりで興奮できそう。日本にはないゲームだしね。

でも多分売れないんだろうな('A`)
197なまえをいれてください:05/01/16 12:23:10 ID:he1HEBsw
ファミ通xboxのレビュー普通だった。
あそこ甘いんだけどな。
金貰ってないからかなw
198なまえをいれてください:05/01/16 15:43:01 ID:c/XhBdBT
アマゾンで予約したよ。
199なまえをいれてください:05/01/16 16:01:27 ID:wFQkUPHf
>>196
売り上げは気にしなくていい。
自分が面白いと思えればいいじゃまいか。
200なまえをいれてください:05/01/16 21:15:34 ID:+9uhVZhi
いや、売れるにこしたことは無いだろ。
201なまえをいれてください:05/01/16 21:34:17 ID:isHGPzOr
オンラインで寒いのいやだしな
202なまえをいれてください:05/01/17 18:11:14 ID:MMmeaxUQ
買うよage
203なまえをいれてください:05/01/17 18:16:37 ID:YG8QFHdC
トイザラスなら前日に届く可能性あるよ。
204なまえをいれてください:05/01/17 18:27:02 ID:7jNPR/Kg
不利な要素がありながらも前評判いい。(発売日+ジャレコ+オリジナルとか
205なまえをいれてください:05/01/17 18:28:36 ID:HnBWgp42
>>204
意味がわからん
206なまえをいれてください:05/01/17 18:34:52 ID:++vU9l5s
前評判いい?どちらかと言えばちと不評なきがするも
まぁそんなこと関係無しで、買いますけどね
207なまえをいれてください:05/01/17 18:38:45 ID:NJ5XfXBR
>>205
バイオ4他、有力なソフトの出まくる1月27日に、
全然海外ゲーと関係の無さそうなジャレコが、
日本では知名度の低い韓国製のゲームを出す。
という意味では?
208なまえをいれてください:05/01/17 19:08:37 ID:pbDC3HWL
PS2版バルダーズゲートの1作目はジャレコだぞ、日本での販売は。
会社の名は違うがジャレコだ。会社の名は(略
209なまえをいれてください:05/01/17 19:35:37 ID:7I+blflF,
ジャレコスレ立ててそっちで盛り上がってくれ。
210なまえをいれてください:05/01/17 19:38:32 ID:GGiyuSkE,
are
211なまえをいれてください:05/01/17 21:04:01 ID:PHAh78Ti
dre
212なまえをいれてください:05/01/17 21:16:50 ID:CdrXmdok
このげーむのオンラインって大勢の軍で戦うんですか?それとも自分ひとりだけですか?しってるひといたらおしえてください
213なまえをいれてください:05/01/17 21:24:24 ID:jNXbcdCs
自分一人だけでただっ広い戦場で敵を探すのか?
相手見つけても微妙なアクションでちんたら斬りあい、おもろいかそれ
214なまえをいれてください:05/01/17 21:26:21 ID:vBN6hKhL
おもしろいかもしれん
215なまえをいれてください:05/01/17 21:28:36 ID:PHAh78Ti
それって無双なんじゃないの?
216なまえをいれてください:05/01/17 21:30:36 ID:CdrXmdok
てことわ大勢の軍ってことですかーー????
217なまえをいれてください:05/01/17 21:41:52 ID:vBN6hKhL
なんかなにが言いたいのかよくわからん
218なまえをいれてください:05/01/17 21:43:39 ID:e3JJr9V7
無双より決戦3じゃね?
219なまえをいれてください:05/01/17 21:52:06 ID:1G8nVVbM
このムービーを見ると、アクションは良さそうに見えるが…
自分だけ?

ムービー(DL)
http://www.phantagram.com/Products/kuftc/download.asp
220なまえをいれてください:05/01/17 22:02:34 ID:1+9SS7A7
アクションは義経英雄伝に似てるかも。
どちらにしろアクションは本当に面白くないよ。
221えた・ひみん・コエ:05/01/17 23:36:45 ID:ZKBThIh2
ヤフーのトップになってるな・
222なまえをいれてください:05/01/18 01:01:27 ID:7nbX2fL8
大阪のゲームショウで体験してきたけど、おもしろかった。
無双系で西洋ファンタジー風のは出てなかったし、かなり気に入った。
あんまり仕入れとかなさそうだし、画集もほしいから、予約しといた。
223えた・ひみん・コエ:05/01/18 01:46:40 ID:en9mMBpt
ここみてみ!!
1位だぜ!!
http://gameinfo.yahoo.co.jp/g1?ty=gd&id=pcc04004
224なまえをいれてください:05/01/18 02:15:18 ID:UnpGXoO+
なにこのレビュー???キチガイばかりでびっくりした
225えた・ひみん・コエ:05/01/18 02:48:00 ID:en9mMBpt
12みろ!!
226なまえをいれてください:05/01/18 02:53:20 ID:8XgZZpft
メモリーズオフが映っているわけだが
227なまえをいれてください:05/01/18 02:55:28 ID:+UBw04/I
真下にこんなLinkが張ってあってハゲワロタw
狙ってやってるのかと思ったよ


Yahoo! Games JAPAN

よいユーザーレビューの書き方は?

・客観的に。
あなたがそれをどう評価するか、なるべく客観的に書いてください。
その際、単に好き嫌いではなく理由も明記するとよいでしょう。
・詳しく。
商品の詳細など気が付いたことを書くとよいでしょう。
・比較する。
他の商品と比べて、優れている点や劣っている点を書くとよいでしょう。
・シンプルに。
長すぎるレビューは、あまり好ましくありません。簡潔にまとめましょう。
・楽しんで。
他のユーザーが読みたくなるような楽しい意見を書きましょう。
228なまえをいれてください:05/01/18 02:57:41 ID:+UBw04/I
ウォス、ageちまった…………

∧||∧ ちょっと吊ってくる
229なまえをいれてください:05/01/18 03:38:21 ID:qDpDAp+2
う〜〜〜ん女戦士とサソリたんに燃えるんだが糞箱をこのゲームの為に買うべきかな。
かなり面白そうなんだが。
230なまえをいれてください:05/01/18 03:49:53 ID:gNlfRUhf
ゲームジョッキーで紹介されてたな。
テレ東の実況板で、1人だけ、興味を持ったやつがいたよ。
今、雑談してる。
231なまえをいれてください:05/01/18 04:06:21 ID:GlBVNime
自分もジョッキー見てた。見てると凄い面白そうだよなー。
でも箱ないし、アクション少な目らしいので迷う迷う。
ネトゲならアクション弱くても面白そうなんだが。
232なまえをいれてください:05/01/18 04:11:56 ID:qDpDAp+2
PS2じゃハード的に無理なのかな?
233なまえをいれてください:05/01/18 04:53:45 ID:a9+YJaXt
PS2では最近出た「決戦3」がギリギリなんじゃない?
234BVLGARI ◆VQX47B55bs :05/01/18 06:17:27 ID:MJgEPcF+
>>230 >>231
俺もジョッキー見てた。隣のお姉タン結構カワイイΣ(´д`*)それでこのゲムが超面白そうだったから2chでスレ検索したよ。
そして此処にたどり着いたんだが。これ本当期待しちまうよ。箱ではメタルウルフカオス中古待ちだったけどこれ新品で買う。
あー楽しみだ。決戦VさっさとクリアしてKUF買うために売るとするか。
235なまえをいれてください:05/01/18 06:44:52 ID:G/va2CwD
じゃ、感想書きます。
まずオンは操作慣れしてないから、まだやってないです。
ちょろっ繋いでみた所、どうもOneOnOneしかないみたいだった。
自分でゲームメイクする時も2人プレイしか選べないみたいだったが?

オフプレイはGeraldで数時間やった程度です。
注目のアクションなんですが、正直微妙。
敵味方入り乱れてのグチャグチャの乱戦になるので、何やってるか訳わかんない。
無双で言う所の無双ゲージみたいのなのがあって、攻撃するとゲージが溜まって行きます。
ゲージが溜まった場合に、選択肢が2つあって、
自分で必殺技を繰り出すか、仲間に暴れてもらう(2人いる中の一人を選べる)という仕様。

スキル上げたり、強い武具を購入したらもっと爽快になるのかもしれないけど、
今の所は、戦場にいるちょっと強い兵が乱戦の助太刀をしてるってな印象。

ゲーム自体の進行は、弓兵等の部隊を位置取りを考えつつ上手く動かして、
最終的には歩兵のアクションモードで殲滅するってのが、基本的な形みたい。

第一印象はこんな感じ。
236なまえをいれてください:05/01/18 06:46:50 ID:G/va2CwD
チュートリアルも含めて丁寧に作ってあるって意味では好印象だが、
マニュアルがペラペラすぎて、特にアクション部分に関して、
試行錯誤しなきゃいけない部分が多い。

コツが解ってくると戦闘もそこそこ楽しいが、やっぱりゴチャゴチャしすぎ。
渋いキャラデザインはかっこいいんだけど、周囲で何が起こってるのか
咄嗟に解らないのが問題。雰囲気はいいだけに惜しい。
かなりの人数を一度に表示しても処理落ちはないです。
ロードは若干長いけど、一括でマップを読む形式なので気にならない。

オフはほぼ一本道っぽい。近場の戦場を順番に制圧して行く感じ。
ミッション中のマップは見た目より狭く、やるべき事はその都度指示がある。
その通りに動いていけば勝てるという親切設計。
自分で戦略練るのが楽しいって人にはこの仕様は不満かも。

ちなみにオンは繋いでも2、3ゲームしかやってないし、
まだよく解らない部分が山積みなので断念しました。ごめん。
ってことで本日の報告終わります。あとは他の勇者に任せます。
237なまえをいれてください:05/01/18 06:49:13 ID:G/va2CwD
簡単に言うとかなり地雷だな
俺買ったんだけど人に勧めるのは皆無
オフで育ててもオンで使えないし
オンはもう99レベルの奴ばっかで対戦にならない
早く初めて長くやってるもん勝ちにも程が有りすぎる
まぁ〜何て言うか雑誌とかに書いてあるのは嘘だw
プレイレビューは後日書くよ

なんか敵1体倒すごとに経験値が入ってスキルを付ける
取りあえずレベルという名は嘘でスキルのトータル値にすぎません
ステラロジーの要素が9割でアクション1割りってとこです
ステラロジーとしてはスクミが成立してますが
なんていうか動きが重ったく感じて微妙です。
アクションは三国無双1を更に駄目にしまくった感じかな
でまぁ〜オフラインは武器を買って追加要素とか有るけど
オンラインはなくなってます。オフクリしないでオン繋いでやってるけど
隠し要素があるのかなぁ〜って感じですな。
取りあえず魔物強すぎ。力の差が激しすぎる・・・・・・
238なまえをいれてください:05/01/18 06:53:24 ID:G/va2CwD
レベルの上がり具合だけど、オンラインの話だけど
例えばこっちが平均20レベルぐらいで上手く平均80レベルの敵のチームを半壊すると
まぁ〜10000前後の経験値が入ってざっと平均10レベルぐらい上げる事が出来る
でもまぁ〜80レベルの敵を倒すのは相性が合わないと無理
99レベル系の敵に至っては相性合ってないと1人も倒せず経験値はいらず
強く出来ず負けるって感じです。

まぁ〜何て言うか12日に北米版出るけど、
アジア版は・・・・開発途中?ってっ聞きたくなる出来です。
長文になってスマン。縦読み無しです。質問有れば出来る限り答えます。
スターウォーズバトルフロントの方が100倍遊べます。
239なまえをいれてください:05/01/18 07:01:29 ID:G/va2CwD
Geraldのみのプレイ。
レベルは部隊長のその部隊のジョブに必要なスキルの合計値で
例えばknightならmelleのみ、paladinならmelleとholyスキルの合計。
部隊長のスキル枠4つで一つのスキルにつき、1〜3枠消費して習得、
共通の経験値で成長させていく。
スキルのとり方によって回復やメテオ(戦闘時以外に使える)を習得
していく。
ちなみにオンラインで最初にもらえる経験値で主人公のみレベルを
上げると13レベルになれる。

アクション部分はロードオブリング2つの塔の最初の混戦時に似てる
かなと思った。もちろんアクション性はLoRの方が上。
自分が戦ってる最中も部隊の指示を出すので忙しい感じはする。
240なまえをいれてください:05/01/18 07:03:52 ID:G/va2CwD
システムリンク不可、オフ分割対戦なし、オフラインは4人の主人公で
難易度が違うらしい。ミッションごとに結構長い会話が入るのでストー
リーも変化するでしょう。素直に日本語版を待った方が正解…

確かにもう少し捻ればなぁという部分は多すぎるが、弓兵に火矢を撃
たせた場合、一列になって弓を構え、松明を持った奴が順番に火をつ
けて放つなどの演出は楽しい。
本格的なアクションとRTSを期待するとどっちも裏切られる…
241なまえをいれてください:05/01/18 07:49:13 ID:a9+YJaXt
それネットスレの方にあったレビューじゃないか。

おっと購入意欲に水を差そうたってもう無理だぜ。
コーエーの「決戦3」より面白そうなんでそっちをスルーして
こっちを買うことにもう一ヶ月も前から決めていたのだからな。

さぁて発売日までもう10日を切った。今から待ち遠しくてかなわんよ(*´д`*)
242なまえをいれてください:05/01/18 08:11:41 ID:G/va2CwD
いや、プレイしてない奴の根拠のない期待感
          ↓
    プレイ済みのやつのつっこみ
          ↓
    プレイしてない奴の根拠のない期待感
          ↓
    プレイ済みのやつのつっこみ
 
が続くから読んでないやつがいるのかと思って。
 
いかにもグラフィックと絵柄に騙されそうなゲームのスレの典型。
なんつーかプレイ済みの奴の冷めた感想とムービーなんかで煽られて期待感を
もってる奴の落差がな…
オレも注文してるけど、正直微妙なんだろうなと思う。        
243なまえをいれてください:05/01/18 08:20:44 ID:RIkEcMgs
>>242
同感だね、おれも期待しすぎてる人間なんだけど
上に貼ってあるレビューは筋が通ってるし信頼できそう
それらに書いてあることを鑑みると、ちょっと期待しすぎてるかもしれん。
244なまえをいれてください:05/01/18 11:18:16 ID:AGX2VV1+
雰囲気良さげならゲーム部分が多少微妙でも全然OK
そこらへん割り切って買うからモーマンタイ
245なまえをいれてください:05/01/18 12:55:30 ID:VdyHeSpi
ザラスは特典付くんかな?
246なまえをいれてください:05/01/18 13:22:20 ID:+UBw04/I
元からアクションなんて毛ほどの期待もしてないし。
動きが遅くてモッサリしてるってのも洋ゲーにゃ珍しくも何ともないとしか思えないのでアタリのレビューだな。
247なまえをいれてください:05/01/18 15:42:26 ID:UG5vr1sj
韓国は西洋だったのか、いや東洋と言う意味か。
248なまえをいれてください:05/01/18 16:36:05 ID:+UBw04/I
洋ゲーにゃ珍しくないと言っただけで韓国が洋ゲージャンルだとは言ってないやん。
韓国のゲームタイプは割と日本よりだしな
249なまえをいれてください:05/01/18 16:58:31 ID:bRVHS+qH
水門から津波、ペットのような巨大な蠍、兵をプチプチ踏み潰す
ジャンボマンモス、上空を舞うドラゴン・・それだけでも楽しいじゃんか。
250なまえをいれてください:05/01/18 18:06:36 ID:fSwkNFBW
オンラインの対戦って無双みたいなたいせんですか?それともオフラインと同じ大勢の軍隊で対戦ですか?知ってるひといたらおしえてくださーーーい
251なまえをいれてください:05/01/18 18:30:24 ID:oNRHGe7S
女ダークエルフの軍勢が使えるってだけで、購入決定。
カプコンのD&Dシャドーオーバーミスタラに雑魚で出てくる
女ダークエルフのパクリ、と思えるくらいコスチューム似てる。
だがそれがいい。

このゲーム、サブキャラや雑魚兵隊も使えるようになれば
それだけで結構楽しくなりそうなんだが…無理だろな
ワイバーンの操作は無理でも、騎馬兵の隊長とか操作したいよ。
252なまえをいれてください:05/01/18 18:49:09 ID:qsiI7XT2
>>250
普通にRTSとしての対戦では?ただ自キャラ同士でぶつかると無双戦闘だろうけど
253なまえをいれてください:05/01/18 19:53:43 ID:mhhQBLW0
最初はオン2人までだけどダウンロードコンテンツで4人になるみたいだね。
254なまえをいれてください:05/01/18 20:18:27 ID:3+3VU0u7
255なまえをいれてください:05/01/18 22:03:53 ID:LN9vsR66
>>237
だからステラロジーってなんだっつうの
ストラテジーだろぉうが
256なまえをいれてください:05/01/18 22:17:33 ID:D/rA+KOS
>>255
ステラロジーって未来の乗り物みたいな名前やん。
257なまえをいれてください:05/01/18 23:15:03 ID:n2/c4AMH
252さんと253さんありがとです!
258なまえをいれてください:05/01/18 23:46:00 ID:xsD02e6p
買わないで後悔するより買って後悔のほうがいいー
もち買いますw
259なまえをいれてください:05/01/19 00:02:54 ID:lMQfaiTb
自分で実際にやらないとなんともいえんな。
つまんなかったら速攻で売るからいいや
260BVLGARI ◆VQX47B55bs :05/01/19 01:08:10 ID:xwcLA/+f
>>258
イイ事言った!同意。
261なまえをいれてください:05/01/19 01:47:46 ID:HbzO8NjJ
そんな訳で予約してきました。
262なまえをいれてください:05/01/19 02:02:08 ID:ePpXEc1A
     目指すのは不気味な謎の孤島、ブラッド・エドワード島。

    13歳の少女・アシュレイは、父を探す旅に出る決意をする―――。

   幼き日のかすかな記憶・・・そして、失われた記憶の影をたどり・・・。

  14歳の誕生日のその日、アシュレイは無事に父と再会できるだろうか――――。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

              __________
              ア ナ ザ ー コ ー ド
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                2 つ の 記 憶  

         http://www.nintendo.co.jp/ds/anoj/index.html
  
  ニンテンドーDS用ソフト / アドベンチャー / 任天堂 CING / 2月24日発売
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
謎 の 装 置 「 ア ナ ザ ー 」 が 、 あ な た を 導 い て い く。









263なまえをいれてください:05/01/19 02:06:35 ID:lcVmrZSK
昨日のゲームジョッキーの紹介アプする?
264なまえをいれてください:05/01/19 02:10:35 ID:BVEaEIPU
>>263
up-riseでみれるじゃんか
265なまえをいれてください:05/01/19 08:21:16 ID:/8BEDx9A
>>263
up-riseってなんのことかわからないから
是非うpしてください。
まだ悩んでるから、少しでも材料が欲しい。
266なまえをいれてください:05/01/19 08:27:13 ID:Ox1C58vb
へー
こんなサービスあったんだ
知らなかった
267なまえをいれてください:05/01/19 08:33:25 ID:Ox1C58vb
>>265
貴様の目は節穴か
>>254
268なまえをいれてください:05/01/19 11:52:08 ID:/8BEDx9A
>>267
節穴だった・・・サンクス。
269なまえをいれてください:05/01/19 12:13:35 ID:HPM1Iiad
PS2ででないかなー
そしたら買うのに・・・
270なまえをいれてください:05/01/19 12:23:58 ID:GZv9kYih
出さないんじゃなく出せないのです
271なまえをいれてください:05/01/19 12:34:19 ID:bo7NIS+E
このゲームにセクシーなお姉さんは出てきますか?
272なまえをいれてください:05/01/19 12:47:28 ID:/8BEDx9A
>>271
YES
273なまえをいれてください:05/01/19 12:49:29 ID:XWbIWlIR
>271
セクシーかどうかは分かりませんが、ほとんど裸の女は沢山出ます。
274なまえをいれてください:05/01/19 12:58:21 ID:bo7NIS+E
>>272,>>273
ありがとう。購入決定です。
275なまえをいれてください:05/01/19 14:04:55 ID:zQ0hdHdB
ワロス
276なまえをいれてください:05/01/19 17:17:38 ID:YQRDGOGq
抜けますか?
277なまえをいれてください:05/01/19 17:18:55 ID:YQRDGOGq
>>276
YESYESYES
278なまえをいれてください:05/01/19 17:30:37 ID:6sTehvPb
微笑ましい光景ですね
279なまえをいれてください:05/01/19 17:34:56 ID:f/5FZk+/
ゲハ板によると
ファミ通 8777 だってね。



微妙。。


280なまえをいれてください:05/01/19 18:14:28 ID:/8BEDx9A
6がついてたら地雷の可能性が大
7点までなら、人を選ぶゲームってかんじかな<痛
281なまえをいれてください:05/01/19 18:37:55 ID:sl5P2j7+
今回の体験版に何でこれが入ってないんだろ。
282なまえをいれてください:05/01/19 19:23:23 ID:hmd7l5jS
チョングダムアイゴーファイア
283なまえをいれてください:05/01/20 02:22:22 ID:ufRxL0as
>281
地(ry
284なまえをいれてください:05/01/20 03:48:53 ID:ciB/tH6E
PS2で出てたなら点数 9888 だから
良い方なんじゃない?
285なまえをいれてください:05/01/20 09:43:59 ID:U4p7Ot6Y
スネークと雷電とヴォルギン大佐が出てるね。
286なまえをいれてください:05/01/20 11:04:43 ID:YZHA8nQX
あい
287なまえをいれてください:05/01/20 20:02:49 ID:uSNcDsmh
このゲームってオンライン特別料金かかんの?
288なまえをいれてください:05/01/20 20:21:43 ID:jYbxgqnF
ファミ通の下す評価は微妙・・・
大作ゲーならどんなに糞でも間違いなく9以上はつけてくる
289なまえをいれてください:05/01/20 20:39:32 ID:mKn7RmLd
ファミ通の評価はアテにならないのは判るが、箱ゲーメインのファミ通箱でも微妙な評価
だったからな・・・
290なまえをいれてください:05/01/21 02:33:52 ID:ITqHrOqB
前から言われてるが、演出、キャラ、世界観、雰囲気ゲーなんだろ。
アクションとして見ればショボく、RTSとして見ても半端。
グラフィックも濃い目の色合いで誤魔化されてるが、意外と汚い。

女なんて胴体のテクスチャが腹部分と胸部でズレて分かれてて、ズレて動いてるからな。
DOAとかなら胴のクネッとした動きを、テクスチャのひねり描写と動きで表すところが、
これはぶつ切りでテクスチャを横にズラしてるだけ。PS時代を思い出すことをやってる。
色合いや暗さの出し方による良く見える味付けはうまいが、やってる事は雑そのもの。
パッと見は迫力もあって良く見えるんだけど、テクスチャの影の濃さ、つけかたで誤魔化してるんだな。
セルフシャドウではないが、一瞬それらしく見えるような色使いがされている。
291なまえをいれてください:05/01/21 03:22:27 ID:ITqHrOqB
ビックカメラで店頭体験してるらしい。ポスターくれるんだとか。
金出して買う奴には当ゲーム関連サイトで出てる画像40枚を纏めた画集だけってか、笑うな。
292なまえをいれてください:05/01/21 09:30:27 ID:1AU7JqGB
ぱっと見面白そうなんだよな〜
誰か体験レポよろしく
293なまえをいれてください:05/01/21 09:48:38 ID:q0cI/I56
評価が微妙だから、ビックカメラの店頭体験に行って、
購入するか決めようと思ったら、1月30日で発売日過ぎてるよ。
やるなら今週だろ・・・。
294なまえをいれてください:05/01/21 14:04:36 ID:0Y88Hc2E
オートランと一緒に予約しちゃたよ・・・・
295なまえをいれてください:05/01/21 14:13:43 ID:9a2JiSdR
オートラン・・・
296なまえをいれてください:05/01/21 16:31:14 ID:UCJb4Xib
B助・・・
297なまえをいれてください:05/01/21 18:21:02 ID:bm058bCh
>>294
pu
あれは「オートルン」って読むんだよ、ばーか
298なまえをいれてください:05/01/21 18:38:25 ID:HgLdeMlB
ネギま買えなかったんで、これでも買おうかと思う
萌えなくていいから、燃えれればいいなぁ
299なまえをいれてください:05/01/21 18:39:51 ID:QgnxxSow
一週間後なんだし、普通にネギマ買えばいいじゃまいか
その頃には買えるだろ。
300なまえをいれてください:05/01/21 18:41:25 ID:zRrHmM/v
焼き鳥くいてぇ
301なまえをいれてください:05/01/21 18:42:05 ID:Y3tzrxyZ
このゲーム北米版でやったけど、個人的には楽しめた。
トラップ一杯設置して敵誘導するのが楽しかったよ。
302なまえをいれてください:05/01/21 19:28:55 ID:3hzvgW+O
きちんとタクティカルモードをこなさないとアクションパート
だけでは主人公キャラもそれほど活躍できないそうですが、
某ファイヤーエンブレムのオグマのように、囮のつもりで
先行させてたら、敵のターンで向かってきた敵ユニットを
全滅させちゃってポカーンぐらいの一騎当千ぶりは発揮できますか?
303なまえをいれてください:05/01/21 19:39:27 ID:GJ9ZIbkc
無理お
304なまえをいれてください:05/01/21 20:04:11 ID:QgnxxSow
無双を求めたらダメなんだね。
305なまえをいれてください:05/01/21 21:44:02 ID:WR4kBw8U
もう少しで発売だな
FG突撃隊は健闘を祈るぞ

俺はその後の戦況を見て出撃しまつ
306なまえをいれてください:05/01/21 22:18:07 ID:u5nlzEo8
RTSの英雄ユニットなんて乱戦時じゃ「気が付いたら死んでた」なことがしょっちゅうあるが。
まぁ自分で操作するなら逃げまくりとかできるからそうはならんと思うけど
307なまえをいれてください:05/01/21 22:31:15 ID:zQAW8dzK
297
オートルンじゃねー死!アウトランだし!バーカ!
308なまえをいれてください:05/01/21 22:56:38 ID:lfabN/Js
酒井8 SLGとACTが上手く融合ゴージャス。濃密な世界観個性的なキャラ
    テンポ良く没入度高し。ローカライズチュートリアルしっかりしてて
    高感度大。

ウワ7 大軍戦闘大迫力。部隊特性を考慮して戦略練り楽しい。
    かなり忙しい指示出しが必要、でも苦にはならない。
    ACT部分は大味。シナリオ合間のやりとり寂しくてちともったいない。

マリ7 作戦成功への試行錯誤楽しい。要所要所で簡単なヒント、多少の失敗は
    立てなおせるのはありがたい。直接攻撃可は嬉しい。複数部隊への指示
    作戦遂行のタイミング、難易度高め

カミ7 リアルタイムで複数へ指示、主人公を操作、思った以上に忙しい。
    慣れれば快感。1画面で戦闘と指示、テンポはよいが操作性や見やすさが犠牲に。
    戦闘はACT要素が少なく若干物足りない。
309なまえをいれてください:05/01/22 00:32:36 ID:JzZ8hH8d
>>ウワ −やりとり寂しい
そんなに掛け合い漫才が好きならTV見てろ。

>>酒井 −ローカライズ云々
お前英語版だったら精々6点しかつけねーだろ?
310なまえをいれてください:05/01/22 01:26:41 ID:wPl36r+K
ローカライズしてないのはレビュー除外だろ。
タイトル不足をそんな物で補おうとするMSはクズ。
311なまえをいれてください:05/01/22 01:37:47 ID:JzZ8hH8d
>>310
ファミコンでもやってろ
312なまえをいれてください:05/01/22 02:15:50 ID:dwFH+Dbj
>>309
でもこの作品て単なるRTSじゃなくてキャラも設定
とかしてあって声も有名どころ使ってるんでしょ?
それで幕間があっさりし過ぎてるならそういう感想
持たれてもしゃーないんじゃねーの?
313なまえをいれてください:05/01/22 04:47:03 ID:JzZ8hH8d
>>312
仮にもファンタジーが舞台のゲームだろ、ファンタジー系の世界背景の作り込みってのは凄まじいもんで
ほぼ例外なく広辞苑一冊分はある設定資料が付いてくるもんなんだぞ。
だからこのゲームでもキャラや背景が設定されてるからって幕間をつけなきゃならないって理由はないと思われ。
あと声優は飾りでしょ、字幕で声無しだろうが吹き替えだろうが関係なく
重要なのはファンタジーな世界観の書き込みとゲーム部分であって、キャラ同士の掛け合いはただのオマケ演出でしょ。
雰囲気味わうだけならセリフだって不要だろ
314なまえをいれてください:05/01/22 05:04:14 ID:naLqk7l/
ハァ?
315なまえをいれてください:05/01/22 06:42:57 ID:dyLm+EXG
キングアーサーのDVD見たけど、
何かこのゲームとかぶるものがあった。。
空の雰囲気とかすげぇ似てた。
投石、弓矢の演出も似てた。。
316なまえをいれてください:05/01/22 07:09:14 ID:OGh/ZHEt
なんだよ
痴漢がマンセーしてたからどんなにかすごいゲームかとおもってたら
7点の平々凡々ゲームじゃねーかwww
おまえらよくこんなショボゲーを神ゲーとかいってたな?オイオイw

もしかしてXBOXの性能で綺麗に見えるグラフィックぶんをぬいたら6点じゃねえの?w
6点のどうしようもないクソゲーでお前らほんっとこんなんで満足してるのかww
うそつけーーーーーーーーwwwww
満足してると自分にいいきかすのはもうやめろwwww
雰囲気だけで面白いゲームだとかおもいこんでんじゃねえよ大味なくそげーだろがwwww
317なまえをいれてください:05/01/22 07:12:43 ID:E+UatTKK
ファミ通で29点だよ。
歴史的傑作ゲーのバイオ4はなんと38点!
318なまえをいれてください:05/01/22 07:23:23 ID:OGh/ZHEt

「 キ ン グ オ ブ ク ソ ゲ ー フ ァ イ ア 」

タイトルこれにしろwwww
319なまえをいれてください:05/01/22 07:41:23 ID:itMbhbTo
ここでガンバっても、あんまり人こないぞ。
320なまえをいれてください:05/01/22 08:07:04 ID:oYz455tu
携帯とPC使ってプゲラマメだねぇ
321なまえをいれてください:05/01/22 08:30:04 ID:OqxYp1bN
神ゲーのオートルンと点数同じだからかなり期待持てるんじゃね?
322なまえをいれてください:05/01/22 11:31:23 ID:in39LWcI
前にPS2出たナンタラドラグーンって奴みたいだ
友人宅でやってあまりにもつまらなかった記憶がある
確か走ってくる兵隊を延々と斬りつけるだけだったな、出てくる奴みんな基地外だし
あれよりはマシかな?
323なまえをいれてください:05/01/22 12:21:58 ID:cHT3Dr6j
これとアウトラン2予約した。
来週が楽しみだ。
これはそれほど期待してないかな、雰囲気が楽しめればいいと思ってる。
本当はメック2も欲しいのだが金が無くなるので泣く泣く買うのをやめたよ。
あと気になるのはバイオ4だがオフゲーなんで安くなってからだな。
324なまえをいれてください:05/01/22 12:28:33 ID:tp9fL1pN
なんか戦略性のある無双ってかんじか?
無双が糞ゲーな予感がするしこっちを買おうかな・・・
325なまえをいれてください:05/01/22 12:35:13 ID:br0vz0vN
無双より決戦に近い?
決戦2では武将を少し動かせたけど、このゲームは無双並に動かせるのかな?
326なまえをいれてください:05/01/22 14:24:20 ID:fVIo0u0v
リアルになったファーストクィーンみたいですか?
327なまえをいれてください:05/01/22 14:45:41 ID:fVIo0u0v
このスレッドを読んだら
個人的な盛り上がり感が微妙な感じになってきた・・・ウムム
328なまえをいれてください:05/01/22 15:05:28 ID:kRB6fv4t
おもすれ〜
329なまえをいれてください:05/01/22 15:39:56 ID:t0uSKZ97
RTSは素直にPCの方がいいぞ

「Lord of the Ring Battle Middle Earth」勧めとく
演出とグラフィックス最高だし。
330なまえをいれてください:05/01/22 17:46:26 ID:XxdDmQ2O
>>326
今でもファーストクィーンを楽しめる俺なら
このゲームは当たりなのかな?

アクションパ−トが物足りないらしいけど
既存のゲームに例えるなら何に近いですか?

331なまえをいれてください:05/01/22 19:05:01 ID:pcEkdabp
RTS部分が決戦3、100剣
ACT部分はラングリッサーミレニアムって感じ?

マイナーですか。そうですか
332なまえをいれてください:05/01/22 22:09:16 ID:oiScetPt
メック2とキングダムアンダーファイヤーどっち買おう・・・。
333なまえをいれてください:05/01/22 22:32:18 ID:K58aMGwU
レグナイアの隠しボイスで「みぃどり先生〜」があるなら買う。
334なまえをいれてください:05/01/23 12:22:28 ID:QBGKIVbK
買えばわかる!
335なまえをいれてください:05/01/23 12:22:44 ID:B6toQ4q5
またそんな無茶を
336なまえをいれてください:05/01/23 12:34:09 ID:tYg+a/Pw
迷わず買えよ、買えばわかるさ

いくぞー!
1!

2!

3!

ダーーーー!
337なまえをいれてください:05/01/23 17:04:17 ID:vLKsukKt
発売日に向けてアウトラン2スレは加速しているというのに…
なんだこのスレの寂れようは!!でもsage
338なまえをいれてください:05/01/23 18:36:01 ID:FKSah04/
仕方ないよ
向こうは固定ファン層持ってるんだもの
339なまえをいれてください:05/01/23 19:33:55 ID:K1YrDHFn
ようやく、予約した
340なまえをいれてください:05/01/23 19:55:41 ID:IGxCi6+a
あまり期待出来ない出来というのが分かった、
というのもあるだろうね…
341なまえをいれてください:05/01/23 20:23:49 ID:+gI4khkU
ブレイクダウンもファミ痛のレビューでかなり
評価低かったよ。でも俺はすげー楽しいと思ったし。
他人の意見に振り回されないようにしねーとな。
342なまえをいれてください:05/01/23 20:43:24 ID:xZe/gjl5
そうそう、おもしろいとかおもしろくないとかはどうでもいい。
欲しいから買う!

いけばわかるさ!!
ありがとーーー!!
343なまえをいれてください:05/01/23 20:43:31 ID:abpzi2Ta
持ってる人に質問なんですけど
このゲームってオフラインの時に二人用できますか?
できるなら協力か対戦かも教えてください。

344なまえをいれてください:05/01/23 20:51:36 ID:/+vZ6tML
予約したー
モンハンGarugaこれもガンヴァルキリー
345なまえをいれてください:05/01/23 22:05:12 ID:AqEMvEyN
どのゲームも映画も大塚大塚大塚でウゼーんだよ!
声の配役が手堅すぎてつまんねーよ!
346なまえをいれてください:05/01/23 22:09:10 ID:JpjRoLfL
じゃあユースケサンタマリアで
347なまえをいれてください:05/01/23 22:10:05 ID:mrNBTa4Z
せーのっ、ギブアップ!
348なまえをいれてください:05/01/23 22:14:21 ID:QBGKIVbK
以上、ホリでしたー
349なまえをいれてください:05/01/23 22:25:50 ID:SdKU+ILp
>>343
できないよ。
350なまえをいれてください:05/01/23 22:50:30 ID:fPC1aunm
大塚明夫のなにが不満だ!
喜べ!あの渋さに震えろ!

ジャソプ系アニメの声優みたいなのをアテられないだけ百兆倍有り難いと思うべきじゃないか?
351なまえをいれてください:05/01/23 23:04:35 ID:45BggU3i
逆にあの渋さにヲタ臭さを感じる
352なまえをいれてください:05/01/23 23:29:09 ID:r7bOjrZf
ぜんぜん関係ないけど
アウトラン、アウトランてずっとセガエイジスのアウトランの方と勘違いしてたよ・・・
アウトラン2もでるのか

キングダムアンダーファイアちょっと期待
353なまえをいれてください:05/01/24 00:06:51 ID:IJ1V1sh8
公式ムービーのアナウンス声がなんか笑える。
「見ィヨ!この者達こそ動乱の地に現れし、4人の英雄である!」
354なまえをいれてください:05/01/24 00:53:10 ID:TGyFJGzq
だめだ。1番最初にキャラクター説明のDark Legion/「力」ですべて統率・・・
ってところが、
バカ」ですべて統率する漆黒の支配者に焼きついてしまった。
あぁ、カキコしてるうちに漆黒がダイナマイト四国に・・・
355なまえをいれてください:05/01/24 03:13:49 ID:YM1cUbQM
子安....
356なまえをいれてください:05/01/24 10:21:26 ID:E0Gzkjj5
「しょうがないなー朝っぱらから、3、2、1」

「漆黒!漆黒! 漆黒!漆黒!」(AA略)
357なまえをいれてください:05/01/24 12:00:46 ID:vCFgQv9B
公式見たけど、おもしろそうやん…。
最初は二つの勢力しか選べないけど、もう二つ増えるんですか?
358なまえをいれてください:05/01/24 12:19:29 ID:AWFXRiuN
>>356
省略されると意味不明だな
359なまえをいれてください:05/01/24 12:49:36 ID:T0kDCRTu
>>339
だじゃれだったのか…。
360なまえをいれてください:05/01/24 16:31:18 ID:81/qEj+N
これってファーストクィーンみたいなの?
シルバーゴースト好きだったから買ってみるかな。
361なまえをいれてください:05/01/24 17:18:56 ID:4uU9mDq5
やたらとファーストクィーンの名前が出るけど、あれとは別物でしょ?
決戦とか百剣の方に近いんじゃ
362なまえをいれてください:05/01/24 18:09:08 ID:pcfcCmv9
オイラオーガとかオークの部隊を率いたいノゥ
363なまえをいれてください:05/01/24 18:21:29 ID:/jj0Y/d0
鏡でも見てろ
364なまえをいれてください:05/01/24 18:23:26 ID:Dmxd/+Fc
warota
365なまえをいれてください:05/01/24 18:47:45 ID:pcfcCmv9
なにおー!!、貴様はモンスター部隊を率いてダークエルフの部隊とか蹂躙してみたいと思わんのかー?
366なまえをいれてください:05/01/24 18:51:50 ID:sb6//5jX
( ´,_ゝ`)プッ、全然思わねーよ

ダークエルフの部隊に蹂躙されたい
367なまえをいれてください:05/01/24 18:59:57 ID:WEXDraF5
>>362
歩兵や騎士の部隊よりもオークの軍勢を率いたい!

数の暴力とアホでマヌケなオーク達と戯れたい!


(;´Д`)オークタンハァハァだぜ
368なまえをいれてください:05/01/24 19:00:33 ID:sn19e/Tb
明日明後日ぐらいには日本版のFG報告もありそうだけど
今日、予約してきちゃったよ

>>360
>シルバーゴースト
ファーストクィーンの前身、最初のゴチャキャラゲームだな。俺も好きだったよ
敵の隊長を倒すと敵が寝返ってきたり面白かったな
369なまえをいれてください:05/01/24 19:34:59 ID:XOWQZJgH
前にもだれか書いてますが、オンはアクションのみ?シミレーション&アクション?これだけ誰かズバット教えてください。
370なまえをいれてください:05/01/24 19:50:18 ID:VfdwzIPN
>>369戦いながらリアルタイムで他部隊に指示するそうだよ。
融合してるってこと。
371なまえをいれてください:05/01/24 20:31:19 ID:0U9ZCg/7
ていうかファーストクィーンていつのゲームやねん。
古いわ。
372なまえをいれてください:05/01/24 20:45:52 ID:pcfcCmv9
分かってないなー名作は古くならないのさ
でも、このゲームはデュエルだろ?
373なまえをいれてください:05/01/24 21:18:29 ID:JnccW44h
バハムート戦記だのシルバーゴーストだの
ここはおっさんばかりのインターネットですね
374なまえをいれてください:05/01/24 21:23:34 ID:5k0b0Hgk
俺はオフ専になるけど
オンラインはどれくらいの人に
なるのだろうかと。
375なまえをいれてください:05/01/24 23:13:31 ID:aBtTmMHp
簡単に言うとかなり地雷だな
俺買ったんだけど人に勧めるのは皆無
オフで育ててもオンで使えないし
オンはもう99レベルの奴ばっかで対戦にならない
早く初めて長くやってるもん勝ちにも程が有りすぎる
まぁ〜何て言うか雑誌とかに書いてあるのは嘘だw
プレイレビューは後日書くよ

なんか敵1体倒すごとに経験値が入ってスキルを付ける
取りあえずレベルという名は嘘でスキルのトータル値にすぎません
ステラロジーの要素が9割でアクション1割りってとこです
ステラロジーとしてはスクミが成立してますが
なんていうか動きが重ったく感じて微妙です。
アクションは三国無双1を更に駄目にしまくった感じかな
でまぁ〜オフラインは武器を買って追加要素とか有るけど
オンラインはなくなってます。オフクリしないでオン繋いでやってるけど
隠し要素があるのかなぁ〜って感じですな。
取りあえず魔物強すぎ。力の差が激しすぎる・・・・・・
376なまえをいれてください:05/01/24 23:20:16 ID:/jj0Y/d0
コピペ乙
377なまえをいれてください:05/01/24 23:31:08 ID:MxNPdVad
ほしいーーー ほしーいめちゃほしい 後3日がんばるぞー
378なまえをいれてください:05/01/24 23:36:01 ID:F77KvM2S
なにを?
379BVLGARI ◆VQX47B55bs :05/01/25 04:44:01 ID:wYo1gxZO
あと3日か・・。早く決戦とサムライウエスタン売らないと(*´・д・)
380なまえをいれてください:05/01/25 05:07:39 ID:SEBi4aBD
俺はこれからのラッシュに備えて売りまくってきたから大丈夫(・∀・)
しかし家庭用ゲームって買取値安いな・・・
まあPCゲームは元が高いからってのもあるけど。
60本ぐらい売って6万にしかならんかったよ。
平均1000円・・・
381なまえをいれてください:05/01/25 07:59:10 ID:fkxe84fo
あと二日ですよおまいら。
手持ちの要らないソフトを売り払って
ソフトラッシュの1月27日に備えた方がいいですよ。
382なまえをいれてください:05/01/25 08:39:51 ID:BEjRntBq
もう早いとこじゃフラゲしてるんじゃないかな、Halo2の時は2日前でも普通に売ってたとこあったし。
ただでさえ1/27はソフトが沢山でるからXBOXのソフトなら先に出してるかもしれんぞ。

今日あたりから箱扱ってる店に寄り道せねば…。
383なまえをいれてください:05/01/25 09:18:49 ID:uQq8skPQ
最近フラゲがプゲラに見えてしまう
384なまえをいれてください:05/01/25 09:20:01 ID:IkFcfTcc
勘違いしてる人がいるけど
アウトラン2の発売日は26日だよ。
385なまえをいれてください:05/01/25 09:23:46 ID:IkFcfTcc
ちょっと調べたら、トイザラスでは27日になってる。
ちなみにアマゾンは26日発売と書いてある
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00067HN34/249-1175267-8877904

俺は尼で注文してて、もうすぐ発送されるんだけど
どっちが正しいんだ。
386なまえをいれてください:05/01/25 09:25:03 ID:IkFcfTcc
ごめん、素で誤爆った(;´Д`)
387なまえをいれてください:05/01/25 10:07:35 ID:CkNQwYbh
取りあえずコレは絶対買う、つーかゲーム屋で、デモで釘付けになってる奴多いよ。
もうね、これ体験しとかなきゃ損すると俺は思ったね。
388なまえをいれてください:05/01/25 11:18:04 ID:TZETvu3w
自分もムービー見て惹かれたけど・・・。
へたれだから購入者のレポ待ち。今週は買う物色々あるしね(:´∀`)
389なまえをいれてください:05/01/25 11:27:15 ID:bIpboWsQ
取りあえずXBXOオンリー物は間違いない。オンリー物はどう転んでも
それなりに満足度は高い。

パワー使ってるのが見て取れる、ロードで感じ取れる、その他諸々
390なまえをいれてください:05/01/25 11:49:32 ID:mYjuchv+
XBXOって表記が気に入ったから買う
391なまえをいれてください:05/01/25 14:30:09 ID:QoVHl6Tc
(:´∀`)<エクスブエクソー(XBXO)
392なまえをいれてください:05/01/25 14:39:37 ID:FjfNQStZ
ゲームジョッキー見たが、マジでごちゃごちゃしてんなw
あとパズルボブルがちょっと欲しくなった
393なまえをいれてください:05/01/25 16:54:46 ID:JVA395K6
セガコネー
394なまえをいれてください:05/01/25 17:34:30 ID:TU/PVRQd
そろそろフラゲ組の報告があってもいいだろ
395なまえをいれてください:05/01/25 17:52:40 ID:dJTD2yHy
帰り道の店じゃまだなかったわ… 箱扱ってる店自体少ない orz

ここは一つHalo2をフラゲしてた店に期待でもするか
マジカ○ガーデン 大山店
書いておいてあれだが…フラゲ予定の方でここで買う方はご一報くださいまし。
m(__)m
396なまえをいれてください:05/01/25 18:57:23 ID:iecLyZVB
大山って東武東上線の?駅から近いなら寄ってみようかな、、、
 すぐ分かるところにある?
397なまえをいれてください:05/01/25 19:04:59 ID:uQqgWZac
フラゲってかプレイ済みの報告なら
すでに多数でてますがな。
 
声がどんな感じかとかか?
398なまえをいれてください:05/01/25 19:40:13 ID:V/FajJUf
発売日にしか買えない人のために極力ネタばれは
控えてほしいもんだ。まあ良心に委ねる。
明後日なんだし自分で確認できるだろ。
399なまえをいれてください:05/01/25 19:59:25 ID:/w1Cagm1
>>396
そそ、東上線の大山駅だっけかな
出口2つあってどっちか忘れたけど、踏み切りがすぐ近くにあって角地のビル(?)かな
1Fがパチンコ店で2Fがゲーム店になってる
駅から徒歩で1分前後…てか駅から見えたかも。
400なまえをいれてください:05/01/25 20:18:35 ID:KuoHcj1o
>>398
ばらすようなネタがなにもないです。いやほんとにないよ
なにをばらせと?
401なまえをいれてください:05/01/25 20:21:04 ID:IkFcfTcc
言っとくが、これは地雷だぞ、まあ買うっていうなら止めないけどさ。

ってアメリカに留学中の友達に言われた。買うけどね、それでも。
402なまえをいれてください:05/01/25 20:21:56 ID:arjw3lv2
地雷って何?・?
403なまえをいれてください:05/01/25 20:26:04 ID:JVA395K6
コネー
404なまえをいれてください:05/01/25 20:28:28 ID:3xSNpIzO
重要キャラはさすがにベテラン声優を使ってるだけあって格好良いんだが
一般兵とかの声がヘボい・・・
405なまえをいれてください:05/01/25 20:32:22 ID:arjw3lv2
後2日ですよーー
406なまえをいれてください:05/01/25 20:34:03 ID:3xSNpIzO
京都の方ではもう売ってたよ。
407なまえをいれてください:05/01/25 20:34:13 ID:fkxe84fo
そりゃ一般兵だものな。

海外では「期待以上」の評価じゃなかったか、このゲーム。
その風評とムービーの出来やらを合わせて購入を決定した。
原則的に箱のソフトはPS2より面白い品。躊躇いはない。
408なまえをいれてください:05/01/25 20:34:22 ID:arjw3lv2
巨大さそりが好きです でもドラゴンの方がもっと好きです
409なまえをいれてください:05/01/25 20:37:30 ID:arjw3lv2
..
410なまえをいれてください:05/01/25 20:38:54 ID:jEjD+pEz
ロードオブザリングでイメトレしてくる
411なまえをいれてください:05/01/25 20:42:15 ID:fkxe84fo
>>409
さっきからageてるが反感買うからヤメレ
412なまえをいれてください:05/01/25 21:17:54 ID:arjw3lv2
ageってなーに?
413なまえをいれてください:05/01/25 22:02:34 ID:5bvOwvom
>399
レスサンクス。じゃあ明日寄ってみます。
414なまえをいれてください:05/01/25 22:18:31 ID:IdgBKmGi
>>412
とにかくメール欄にsageって入れればよい
415413:05/01/25 22:22:39 ID:5bvOwvom
 あー、でも10時から置いてるかなー。あと、値段はやはりほとんど
値引きはされてないよね、、、どうするか。
416なまえをいれてください:05/01/25 22:50:37 ID:EPUgoQV+
Live2ヶ月無料券とか付いてくるの?
417なまえをいれてください:05/01/25 23:02:54 ID:JOV/VrRW
**416
Live系は、ほぼ絶対だと思う。
418なまえをいれてください:05/01/25 23:15:21 ID:EPUgoQV+
ども
419なまえをいれてください:05/01/25 23:15:28 ID:qj+/G3W/
どの店もヘイロー2よりは入荷数少ないよな・・・手に入るかな〜〜

家ゲー攻略の方にはスレないようだけど、ここは総合スレ?攻略はどうするん?
420なまえをいれてください:05/01/25 23:22:31 ID:EPUgoQV+
トイザラスは何で2/3出荷なんだぁ
421なまえをいれてください:05/01/25 23:42:29 ID:arjw3lv2
ok
422なまえをいれてください:05/01/25 23:47:56 ID:APEcUIJ6
ソフマップから発送メールがきた
423なまえをいれてください:05/01/25 23:50:58 ID:arjw3lv2
どこそれ?
424なまえをいれてください:05/01/25 23:53:32 ID:jEjD+pEz
こねー
425なまえをいれてください:05/01/25 23:56:42 ID:JVA395K6
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
426なまえをいれてください:05/01/26 00:12:33 ID:h76JzUHf
北米版ユーザーの私から一言、煽るつもりは一切ないけど
コレほんとに糞ゲーの部類に入ります。
詳しくはネトゲ板のスレを参考してくださいな。
多分 皆プロモやトレーラー映像で騙されてるっぽい・・・・
427なまえをいれてください:05/01/26 00:25:02 ID:stLhQ0MK
だからなに?
428なまえをいれてください:05/01/26 00:25:48 ID:hEP/BrEo
クソゲーっちゅう事じゃないっすか?
429なまえをいれてください:05/01/26 00:27:41 ID:5c0Ren9+
名作って言うほどでもないけど。
糞と言うほど酷くもないよ。

つーか、XBOXの調子が悪くて4時間ぐらい遊んだ所で
全く読み込んでくれなくなったorz
430なまえをいれてください:05/01/26 01:35:00 ID:h76JzUHf
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1097070614/l50

とてもじゃないが人に勧められないゲームに入る。
ごめんな、ホントに煽るつもりはないんだ、被害者を減らしたい。
自分も>>427のように阿呆みたく尖って期待してたもんでね・・・・・・・・・
431なまえをいれてください:05/01/26 01:48:38 ID:stLhQ0MK
だからなに?
432なまえをいれてください:05/01/26 01:56:26 ID:LQNDNjNK
まあ、少なくとも>>430が実際にはやってないのは分かったよw
433なまえをいれてください:05/01/26 02:09:26 ID:q06H1Hjk
ネガティブキャンペーン乙。
434なまえをいれてください:05/01/26 02:10:36 ID:5c0Ren9+
つーか、詰まった。
川の向こう岸に弓兵が端から端までぎっしり居て
渡ろうとすると矢の雨が降ってきてあっというまに全滅してしまう。
ううむ、ここはどうやったら良いんだ・・・
435なまえをいれてください:05/01/26 02:12:38 ID:wL5GMA+y
超糞ってわけじゃないけど
糞ゲーではあるな。
436なまえをいれてください:05/01/26 02:20:48 ID:hjHR0IU2
>>434
川の上流に工作兵を配置

川を堰き止める

水位が下がった所で放出

敵ざばーんで全滅ウマー

俺の脳内プレイだとこんな感じだ
437なまえをいれてください:05/01/26 02:23:57 ID:jpAHnYpC
普通に義経の方が面白い。
438なまえをいれてください:05/01/26 02:26:24 ID:5c0Ren9+
>>436
俺の脳内プレイでもそうだったんだが
そのMAPが主人公(歩兵)と他好きな2部隊って編成だったんで
弓兵と騎兵を連れて行ってたから工作兵が居なかったんだよね・・・

ちなみにこちらも遠くからチマチマ弓で削り作戦や
騎兵で一気に渡って撹乱作戦も見事失敗に終わり
やけを起こして突っ込んだ主人公は川にプカーリ浮かぶ事にorz
439なまえをいれてください:05/01/26 02:41:41 ID:GjmnA1J/
>>438
そりゃお前さんの部隊選びがまずかったでFAじゃろう?
440なまえをいれてください:05/01/26 03:10:01 ID:5c0Ren9+
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
441なまえをいれてください:05/01/26 03:21:27 ID:Ask3GBcB
デモ見てかなりやってみたい気もするが、ジャレコの箱ゲーかぁ。
どっからどう考えてもヤバそうなんだよな。
まぁ大統領で大勝ちしたとこだから、ちょっとぐらい負けてもいい気にはなってるが…
442なまえをいれてください:05/01/26 03:22:13 ID:jpAHnYpC
まぁでもFFの召喚魔法だとか、無双や義経で複数の敵が動いてる様子だとかを
見るのが好きで、それに加えてこの世界観や登場人物に興味示した人なら特に問題ないだろう。
信長や三国志、ポピュラスで予想したように動く、狙いが成功するのに
ちょっとした快感を感じる人ならもうちょい+てとこか。ファミ通の7点てのはズバリな点だな。
もうちょいってのがそれぞれの要素で目に付くからな。
特にACT部分は、見難さは好きだからって部分でまだ軽いものと思えても
乏しさ含む動き周りや操作性では、これどうにかならなかったのかなと思う事だろう。
画面全体での見た目を真っ先に優先した感じ。動画を見て良さそうに思えるのも分る。
それ狙ってたんだと思う。戦略の思考を楽しむ部分は悪い出来ではない。
ACTはガッカリすると思う。無双とか想像している人が多そうだしな。
そう思ってたほうが、自分にあってた時に嬉しく感じると思うぞ。
超糞ではないから買っておきなさい。
箱ゲーの手に入りにくさ、手に持って見れる画集が付いてくるのも考えよう。
予約だけ受け付けて、以後は取り扱いやめてるところも少なくないからな。
443なまえをいれてください:05/01/26 03:24:11 ID:OfDn1mOK
もともとACTには微塵も期待してないから高難度のストラテジーってだけで十分に買い要素はある。
はやく朝になんねーかなぁ。
444なまえをいれてください:05/01/26 04:09:25 ID:88nUO7+6
>>434
たしか火矢を使って地道に敵陣地に隙間作って、そこから進入してクリアじゃなかったけ?
敵全滅じゃなくて目的地到達のミッションだよね?
445なまえをいれてください:05/01/26 04:14:30 ID:U0JTNS8B
>>443
>高難度のストラテジー
多分他あたった方が賢明だと思うけど。
446なまえをいれてください:05/01/26 04:24:23 ID:5c0Ren9+
>>444
今普通の矢で延々と打ちつづけて敵減らしてる。
火矢で行けるの?あれ射程短くない?
一度やろうとしたら敵にずーと近づいて行って
返り討ちにあった・・・



関係ないけど、このゲームXBOXの調子が悪い奴はスルーした方がいいかも。
読み込みが多いのか長いのかしらないが
俺のXBOXは他のゲームだと、たまにエラーが出る程度で
遊ぶのには支障は無い程度だったんだが
このゲームは異様に読み込みエラーが出まくるorz
447なまえをいれてください:05/01/26 04:30:41 ID:U0JTNS8B
>>446
敵減らすんじゃなくて、敵を火で移動させて、だったと思うけど。
448なまえをいれてください:05/01/26 04:32:36 ID:U0JTNS8B
つかアドバイスとかそんな類の出なかったっけ?
北米版だから、他版はどうかしらんけど。
449なまえをいれてください:05/01/26 04:35:29 ID:U0JTNS8B
火の矢で直接敵を攻撃するんじゃなくて、
森とかに撃ち込めば火事になって、火を嫌って敵が移動、って具合に。
450なまえをいれてください:05/01/26 04:41:40 ID:5c0Ren9+
ああ、そういうや頭の悪い奴と姉ちゃんで
「火つければ良いじゃん」
「んな事したら私達がやばいでしょ馬鹿じゃねえの?」
みたいな会話があったなぁ
あれは対岸に火つけろって事だったのか・・・

結局、弓矢で対岸から1射で1mmづつぐらい敵のHPを削りつつ
2個部隊を撃破、その空いた穴に突貫してクリアしたよorz
451なまえをいれてください:05/01/26 07:15:31 ID:GjmnA1J/
よくがんばった
感動した

いやマジで
452なまえをいれてください:05/01/26 07:20:16 ID:RzjxHEeR
酒井8 SLGとACTが上手く融合ゴージャス。濃密な世界観個性的なキャラ
    テンポ良く没入度高し。ローカライズチュートリアルしっかりしてて
    高感度大。

ウワ7 大軍戦闘大迫力。部隊特性を考慮して戦略練り楽しい。
    かなり忙しい指示出しが必要、でも苦にはならない。
    ACT部分は大味。シナリオ合間のやりとり寂しくてちともったいない。

マリ7 作戦成功への試行錯誤楽しい。要所要所で簡単なヒント、多少の失敗は
    立てなおせるのはありがたい。直接攻撃可は嬉しい。複数部隊への指示
    作戦遂行のタイミング、難易度高め

カミ7 リアルタイムで複数へ指示、主人公を操作、思った以上に忙しい。
    慣れれば快感。1画面で戦闘と指示、テンポはよいが操作性や見やすさが犠牲に。
    戦闘はACT要素が少なく若干物足りない。
453:05/01/26 07:26:07 ID:RzjxHEeR

今更ながらファミ通評価のコピペ。
点数は裏があるからアテにならないとして、
酒井の「濃密な世界観個性的なキャラ、テンポ良く没入度高し」や
ウワの「部隊特性を考慮して戦略練り楽しい」などの
文章を参考にするべきかと。

それに動画の部分をプレイするだけでも脳汁でまくりだと思われるので
おまいらネガディブレスに惑わされずに買うべしですよ。
454なまえをいれてください:05/01/26 07:31:35 ID:BpYbjrOO
>>453
お前自分でなにいってるか自覚してますか?
アホらしなってくる。
455なまえをいれてください:05/01/26 07:36:50 ID:U0JTNS8B
>>453
他のゲームの点数が不当か妥当かについてはしらんが、KUFが8777てのは納得できる。
糞ゲーではないけど、すんげー出来の良いゲームでもない。
でも地味に楽しい、そんな感じ。
456なまえをいれてください:05/01/26 07:39:17 ID:RzjxHEeR
いやまここで内容に言及せずに糞だとか連呼してる奴は
なんだか信用できないんでな。ファミ通のレビューを貼った。
「この文章を見てくださいよ、楽しいと書いてあるじゃないですか」
と言いたかったんですが、何か?
まぁ俺も買ってLIVEをやるから人が増えて欲しいっていう目論見もあるがな。
457なまえをいれてください:05/01/26 07:45:23 ID:IZKmTNxd
1000本も売れないゲームのライブに期待しても無駄。
458なまえをいれてください:05/01/26 07:49:12 ID:OfDn1mOK
>>457
凄まじく認めたくないが認めざるを得ない真実。

まぁストラテジーはシングルでも遊べるの多いから別に良いんだけどね
459なまえをいれてください:05/01/26 07:50:41 ID:ArRmT8gd
こういうマイナーゲーで29ならそれなりに面白いんじゃないかな
バイオ4が終わったら買ってみるわ
460なまえをいれてください:05/01/26 07:52:17 ID:LRpsdi0k
Live対戦がある以上、国内版だけ大きく仕様変更は
できないだろうから、北米版をプレイした人のレビューは
参考にはなるだろう。本当にプレイしていれば。
ただ、このゲームってどの部分を期待しているかで
大きく評価が分かれるタイプだと思う。
461なまえをいれてください:05/01/26 08:19:22 ID:OfDn1mOK
まぁ無双と思って買う奴は多そうだよな。
日本じゃRTSって知名度かなり低いし、AoEだポピュラスだとか言ってもわからない人多いもんな。
462なまえをいれてください:05/01/26 08:34:51 ID:AoQzT9T3
>>460
>Live対戦がある以上、国内版だけ大きく仕様変更は
>できないだろうから、北米版をプレイした人のレビューは
>参考にはなるだろう。

そういえばそうだな
追加要素は期待できないか
463なまえをいれてください:05/01/26 09:20:36 ID:qgH0va88
無双のアクション性を持ってきたらゲームバランスが大きく崩れるだろうよ。
一人の将軍が一騎で敵を倒してるんじゃ味方の存在なんてないよ。
464なまえをいれてください:05/01/26 09:40:46 ID:Fky1K0/f
無双じゃなくてバハムート戦記だろ?
465なまえをいれてください:05/01/26 09:45:41 ID:S1JO2pl7
前にフレンドがライブやってたけど2、3日でやめてたな
オフやってたかもしれんがライブでの中毒はないようだ
466なまえをいれてください:05/01/26 10:58:18 ID:dySJQEV3
>>457
そもそもライブに期待してる奴なんて居ないだろ
あくまでライブはXBOXでのおまけなんだから

考え方の違いだと思うけどライブに特化なんて殆どないよ
カウンターストライクくらいか
467なまえをいれてください:05/01/26 11:19:26 ID:BFGRg7no
>>466
> あくまでライブはXBOXでのおまけなんだから

メック2なんて最初に目にする画面がロビーだぜ。
468なまえをいれてください:05/01/26 11:21:14 ID:dO3AvU54
もともと対戦するようなゲーム内容でもないかと。

所詮、対戦も一応出来るよってもんだよ。
469なまえをいれてください:05/01/26 13:14:03 ID:dO3AvU54
グラフィックがPSレベルでびっくり。すげーしょぼい。
でもまあセンスは嫌いでないしギリギリ許容範囲ということで、、、
PS版KFやジルオール思い出した。
絵のしょぼさだけでなく妙に感覚のあいたフォントの使い方とか妙に懐かしく感じちゃう。

なんか脳内で美化されてたPSソフトを久々にやったら
あれ?こんな絵しょぼかったっけ?というそんなのと同じ様な感覚味わった。

無双とは違うと聞いてたが結構無双っぽいと思ったなァ。

カメラが完全に見下ろしつーか俯瞰でなくて常に部隊について回る
というのは完全に予想外だった。でもFSWぽくて好き。

絵はしょぼいけど演出が上手い。キャラも素敵。
キャラのやりとりや話の流れは見ててかなり面白い。
470なまえをいれてください:05/01/26 13:20:27 ID:8EV/F8Ae
>>469
シミュレーションとしても詰まらんの?
公式のデモ動画は面白そうなのにナー
471なまえをいれてください:05/01/26 13:22:57 ID:OfDn1mOK
>>470
ストラテジー部分には一言も触れてないようにも見える。
472なまえをいれてください:05/01/26 13:27:35 ID:dO3AvU54
だってまだそんなにやってないもんw

チュートリアルの段階。
マップから建造物探せって言われて歩き回って
見つけたら敵が出てきて無双・・・みたいな流れ
まだSLGらしい部分はほとんどない。

移動も目的地を指定するというより
方向を指示するとそっちに歩いてくってイメージ。
473なまえをいれてください:05/01/26 13:32:37 ID:8EV/F8Ae
>>472
乙であります。

ユニットをクラスチェンジさせていろいろできるようになる頃には
ハマるゲームだといいなーと想像。
474なまえをいれてください:05/01/26 13:39:09 ID:ArRmT8gd
グラフィックショボイの?
公式見るとテカテカヌルヌルしたキャラが大勢動いてて、箱の暴力的なましんぱわーを実感できたが
475なまえをいれてください:05/01/26 15:25:28 ID:5c0Ren9+
>>472
>移動も目的地を指定するというより

移動はミニMAP画面で直接目的地を指定するようにした方がいいよ
視点変更がかなり、どん臭いからメイン画面で
視点変えつつ方向指定じゃ追いつかなくなる。

つーか、従来のRTS色はほぼ無いんだな

ミッション=無双っぽい操作
  ↓
ブリーフィング=ミッションで稼いだ経験値を使ってキャラ(部隊)のレベルアップ
          装備、キャラ(部隊)の購入
 ↓
ミッション

の繰り返しで進んでいって
リアルタイムでの資源の確保や生産は無いし。
476なまえをいれてください:05/01/26 16:47:08 ID:OfDn1mOK
ああ、手持ちの駒だけで攻略するキャンペーンタイプのRTSなのか。
まぁあの見た目と操作性に加えて、箱のインターフェイスじゃ資源操作は不可能だろうと思ってたからやっぱり予想の範疇だな。
477なまえをいれてください:05/01/26 18:29:19 ID:5c0Ren9+
どうでも良いがダークエルフのケツがエロイ・・・
478なまえをいれてください:05/01/26 20:41:31 ID:WV9X/VYu
>>474
何を見てぬるぬるてかてか言ってるのかしらんが、テクスチャ結構汚いよ。
30フレだし。
479なまえをいれてください:05/01/26 20:53:27 ID:JZ5TV9Qn
      .!|,;'    `,,   :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ,,;'   .`,|!   こ  つ
      !|;; :::。::: ;;    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ;; ::::..。 :::;;|!   ね  わ
      .!| '';,___,,;' ;,    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::   ;,, '';,,___,,;'.|!   え  ぁ
      !| ';,,_,,_,,,、,‐     ::;;;;;;;;;;;;;;;::     ‐,,_:;,,_,,;''..|!  え   ぁ
      i| ::;;;;;;;;;;:     .くO'';;;;;;''O>     :;;;;;;;;;;;;: .|i  ぇ  あ
     ..i| :;;;;;;;;;;:  ,,   `::;;:  ';:;;:      :;;;;;;;;;;;: :|!  ぇ   あ
       i| :;;;;:;;;:  ;;'   ,, _, 、_: ',,,;、,,   ;;  :;;;;;;;;;: ;|i   ぇ   ぁ
      i|  ::;;;:  .;;   /,,、!,,,I、:|;:,ik;;!;:ヽ  .;;、  ;;;;;;: .|i  ぇ   あ
      .i|    :;;   !|,,, :::::::::;;;::::::::::,,,|!  ;;'';     |i ぇ    ぁ
480なまえをいれてください:05/01/26 20:59:43 ID:7H7t8ZRJ
>リアルタイムでの資源の確保や生産は無いし。

え〜っ マジで!?
エイジオブエンパイアみたいのだとばっか思ってたのに … orz
481なまえをいれてください:05/01/26 21:06:00 ID:q26IhUuO
>>378
30fpsは全然OKだと思うぞ。
無意味にフレーム数を出すのはやめとけ。
482481:05/01/26 21:07:31 ID:q26IhUuO
ミスった。
>>378ではなく
>>478ね。
483なまえをいれてください:05/01/26 21:07:41 ID:WV9X/VYu
敵部隊と味方の部隊がある程度近づいたらそれらの部隊同士の戦闘になる。
で味方の部隊が主人公キャラの属する部隊だとアクションパートに切り替えれて戦闘できる。
ただし、アクション自体は結構地味(というか現実的な感じ)。

このゲームで一番の萎え要素は、戦闘アクション時の戦闘スペースが限られてる事かな。
敵と味方が重なると戦闘スペースが設定されて周囲に見えない壁できて、
アクションパートではその戦闘スペースからは抜け出せない。
今戦ってる部隊ではなく、例えば敵弓部隊を叩きたい場合、一端シミュパートに切り替えて、
自分の部隊をその敵弓部隊に向かわせるように指示する必要がある。
まあ部隊に対する指示はともかく、アクション時に見えない壁で囲われるのどうなの?
484なまえをいれてください:05/01/26 21:13:56 ID:cD8VibdL
>>483
戦闘スペースはどのくらい?
かなり狭いの?
485なまえをいれてください:05/01/26 21:14:40 ID:h76JzUHf
あれほど糞ゲーといったのに、南無・・・
486なまえをいれてください:05/01/26 21:27:19 ID:5c0Ren9+
>>484
そんなに狭くはないよ
>>483の言ってるように弓で撃ってくる別の部隊を
攻撃しに走って行こうとでもしない限り
気になる事は少ない。
487なまえをいれてください:05/01/26 21:29:02 ID:WV9X/VYu
>>484
闘い方による。見えない壁を意識して、戦闘スペースの中心付近で戦えば全然問題ない。
ただ、中心付近には敵も味方も多いので、ゴチャゴチャして正直見づらかったり、
攻撃喰らいやすかったりしてウザイから、どうしても密度の低い方(中心から外れる方向)へ、
敵2〜3人(匹)を斬りながら移動してしまう。
そうなるとちょっと狭く感じる。
488なまえをいれてください:05/01/26 21:46:08 ID:cD8VibdL
本当に買うか迷うゲームだな。
北米版買った人の微妙だという評価も間違ってはいないと思うし。
発売日に欲しいけど、1日待って、ここで買った人の評価を聞くのがいいのかな。
489なまえをいれてください:05/01/26 21:53:54 ID:5c0Ren9+
俺はそれより味方の感知範囲の狭さが気になる

自分の周りの敵が居なくなると
他の敵を探しに行かず勝手に戦闘を止めて勝どきあげてやがる。
敵を全滅させるか隊長を殺さない限り戦闘そのものは終わらないんで
主人公自ら走り回って敵の生き残りを探す事になるんだが
急いでる時とかはかなり鬱陶しい。
490なまえをいれてください:05/01/26 22:01:52 ID:KF8X6/Y7
買いかどうかは、日曜にビクッカメラの隔離コーナー行って確かめるしかなさそうだね
491なまえをいれてください:05/01/26 22:20:30 ID:8ffkghMC
明日ダーー俺絶対買う!!!後童子ーTの新曲も買わなければーーー
492なまえをいれてください:05/01/26 23:55:54 ID:hsHV2CvK
ありゃ?明日発売日だったの?
ザラスの奴め
メックは一日遅れたくせに早く持ってきやがったな
493なまえをいれてください:05/01/27 00:00:24 ID:9N20ImTH
>>492
羨ましいのぉ〜
俺も早くやりてぇ
494なまえをいれてください:05/01/27 03:54:50 ID:t1o2CgKg
処理が大変なのか、結構箱に厳しいな。
カタッカタッて読み込み失敗しやすい。

>>469
演出はアニメにありそうなのが多いな、すんなり見れる。

>>480
もしそうだったら、かなり長持ちしただろうな。
この処理じゃ無理だろうけど。
ガンダム外伝のように、リアルタイムの広い場所の中に敵部隊が幾つかいて
仲間の移動を指揮してそれを叩いていくとか、今いるのを叩くと
マップ外から内へと新たに来るとか、そんな方式だったら最高だったな。
495なまえをいれてください:05/01/27 05:56:04 ID:1rfjRW0V
このゲーム忙しいという話を聞くんですが、
ゲームスピードは変えられないのかな、AOEみたいに。
操作ミスったら立て直すの大変なくらい忙しくて正確さを要求されます?

アウトランちょこっと飽きちゃったもんで、こっちに手を出す予定なんですが。
496なまえをいれてください:05/01/27 07:01:30 ID:mA71KRrb
>>495
そんなゲームじゃないよ。
シミュパートはフェーズのないスーパーロボット大戦みたいな感じ。
で戦闘がアクション。
497なまえをいれてください:05/01/27 08:14:25 ID:Z0pZmRWK
公式のムービー見た瞬間に買い決定したんですけど
もしかして、無双は好きだけど決戦はつまらなかった自分みたいなのには
このゲームってあわなかったりしますか?
498なまえをいれてください:05/01/27 08:20:12 ID:C5Nc7LIB
合わないだろうな。
こりゃやっぱり基本はシミュレーションだし。
499なまえをいれてください:05/01/27 09:11:00 ID:Z0pZmRWK
>>498
サンクス
やっぱシミュレーション部分がメインなのかぁ。
公式のムービーだとアクション中心って感じで凄く面白そうだったんだけど…
はぁ〜。
500なまえをいれてください:05/01/27 09:38:12 ID:G3AI5mrZ
コレってもしかしてミッション形式なの?
501なまえをいれてください:05/01/27 10:08:42 ID:C5Nc7LIB
>>500
yes、スカーミッシュの要素はない。
502なまえをいれてください:05/01/27 10:16:07 ID:T4/nWrjw
liveの足周りどうですか?格闘系みたいに待ち基本?
それともシングルしながらliveにonしてる状態?
503なまえをいれてください:05/01/27 10:25:26 ID:XYMVdB05
  _| |\ | _  |\     /         \     ./| |/| |
  |_   ̄| | |__,| |  \  .| ○    ○ |   /  | |  | |
  _| .l二. | _  | | ̄ ̄ ̄|   .|___|    .| ̄ ̄ ̄| | |  | |
  |_  _|.L]\| |. \. ̄ ̄|    |  |     | ̄ ̄/ .|__|  |__|
  \ | |\\  | |-'''"`'ー-、.|   ', /     .|、,, /  ////
     |__,|  \r''|__|ヽ,.r ・:,/".\   ∨   /・:`)"`)/□/□
   ・., \ー'"\ ;・\,,.r─''"゙゙`‐-、/ r''⌒`/ ,--、・///,..
 ・''"⌒ヽ、 {"∴ \ r''`"r、r-'''`ヽ、,,  `)  /''"⌒r''"`` /r''"
504なまえをいれてください:05/01/27 10:26:12 ID:9jyatm7g
amaから届いたんでアートブックみてるんだけど


ダークエルフのマ○毛がみえてる・・・
505なまえをいれてください:05/01/27 10:50:16 ID:KP9r0W8N
何で最近アンチ箱っぽいスレとか書き込み多いんだろ?
506なまえをいれてください:05/01/27 10:52:58 ID:Z526hdFz
まぁ、渡来機だから仕方ないんでしょうね
507なまえをいれてください:05/01/27 10:53:47 ID:byaHQvkA
「ダークエルフは本当に人間の3倍速いのか?」
ワロタ

>504
ゆる〜く僅かに、な。(笑
ただの影とも取れるが。

508なまえをいれてください:05/01/27 10:53:52 ID:T4/nWrjw
>>505
焦りだろな、一部の勘違いした人の・・・
家ゲの糞スレは完全に頭のおかしい奴の仕業だよ。
そしつが一人でXBOXに驚異感じてるんだよw
509なまえをいれてください:05/01/27 10:57:04 ID:z4DcZ/Cq
キングダムアンダーヘアってとこか・・・。
510なまえをいれてください:05/01/27 11:10:08 ID:2lgdV5IB
これの前作のPC版って評判が良かったんでしょうか?
511なまえをいれてください:05/01/27 11:18:59 ID:+DJRUNZX
シミュレーションが超苦手でつ。(大戦略や信長の野望などが苦手)
基本がシミュレーションで戦闘がアクションですか。
かなり迷ってます。
512なまえをいれてください:05/01/27 11:30:09 ID:hnVMockZ
>>510
悪かった。というか韓国以外ではほとんど話題にもならなかったと思う。
KUF:TCも「韓国では」2004大韓民国ゲーム大賞取ってるんだけど、アテにはならんな
513なまえをいれてください:05/01/27 11:34:56 ID:ey3CjiCr
俺は見たいから買う派

コレは絶対見たいw
ローカライズもかなり力入ってるし
514なまえをいれてください:05/01/27 12:17:18 ID:KP9r0W8N
>>508
なるほど。
別に完全な生き残り戦じゃないんだから気にしなければいいのにね。
ゲーム好きなヤシってやりたいソフトがあれば
別の機種持ってようが買うだろうし・・・。

ってスレ違いだな、スマソ
515なまえをいれてください:05/01/27 12:17:27 ID:Gjk4tu3/
過去ログ読んだけど、洋ゲーやるような濃い連中には中途半端な内容ってことかな。
つまり、RTSなんか知らんヘボ腕の俺みたいなヌルゲーマーにはそこそこ楽しめる。
と、好意的に解釈してみるか。

・・・でも迷うなあ。
516なまえをいれてください:05/01/27 12:22:47 ID:DPLuxPjc
シミュレーションゲームとしては中途半端、アクションとしても中途半端。

以上をまとめると、
ヌルゲーマーにとっては中途半端、
ゲーム好きにとっては微妙すぎ、
濃い連中にとってはウンコゲー。
517なまえをいれてください:05/01/27 12:27:49 ID:G3AI5mrZ
くそゲーと思って買っとけば期待以上の出来でGoodってことだな
ようは神ゲーじゃないけどまぁ普通に遊べるゲームって事だろ?
518なまえをいれてください:05/01/27 12:33:09 ID:DPLuxPjc
まあ斬歌舞伎よりはおもしろいと思うよ。
519なまえをいれてください:05/01/27 12:37:51 ID:h4JyYRrG
いい加減判りやすい箱アンチの相手するなよ

まだ触りだが俺は十分楽しめると思った
520なまえをいれてください:05/01/27 12:43:25 ID:HbMpa0Bj
ほかにレビューしてくれる人いねぇのかな
521なまえをいれてください:05/01/27 12:45:40 ID:DPLuxPjc
いるわけねーだろアフォ。
522なまえをいれてください:05/01/27 12:49:24 ID:LKMTlCmP
>>519
言われてるとおりグラフィック汚いの?
523なまえをいれてください:05/01/27 12:51:44 ID:DPLuxPjc
汚いよ。その上30フレだし。
台詞にあわせて口うごかねーし。
ガムくちゃくちゃしてるだけ。
524なまえをいれてください:05/01/27 12:54:56 ID:gB4IPaVH
エルフの毛がみえてるな。
アマからいまとどいたがちょこっとやってみるか
525なまえをいれてください:05/01/27 12:58:30 ID:LKMTlCmP
>>523
君に聞いてないし
526なまえをいれてください:05/01/27 12:59:42 ID:DPLuxPjc
事実だし。
527なまえをいれてください:05/01/27 13:00:29 ID:HbMpa0Bj
あとLive対戦でボイスエフェクトかけれるのかな?
528なまえをいれてください:05/01/27 13:02:51 ID:0hvFJ55R
>>505
次世代機に向けてソニーお得意のGKによるイメージ戦略が行われているからね
529なまえをいれてください:05/01/27 13:06:43 ID:LKMTlCmP
反応ないって事はマジでグラフィック汚いみたいだな。
530なまえをいれてください:05/01/27 13:08:07 ID:j0+kM2BM
本格的なRTSなんぞコンシューマで出すのはつらいかと。
ユーザー層が違う。
KUFはそんなユーザーでもRTSの雰囲気を味わって
楽しめるようにいい感じに簡略化されてるよ。
531なまえをいれてください:05/01/27 13:09:31 ID:j0+kM2BM
>>529
さっきから何一人でぶつぶついってんだ。
最初から汚いって言われてるだろ。
何勝手に疑って勝手に納得してんだ。意味ワカンネ。
532なまえをいれてください:05/01/27 13:10:13 ID:HbMpa0Bj
バイオ4やるか・・・
533なまえをいれてください:05/01/27 13:11:46 ID:ThlCSGhF
>>531
そんな怒らんでもええやんねん
534なまえをいれてください:05/01/27 13:11:58 ID:2lgdV5IB
こんな過疎スレに来てまで荒らしてるとはよっぽど暇人なんだな。さてKUFでもやるかな。
535なまえをいれてください:05/01/27 13:15:24 ID:h4JyYRrG
>>529
反応無いってアンタ…
常に更新連打してるわけじゃないんだからそんなすぐに返せますかい
公式の動画見なかった?
同じだからあれで判断してよ
DoAみたいのを全てのキャラ表示に期待してるなら「無茶言わないの」と釘を刺しとくよ
536なまえをいれてください:05/01/27 13:18:48 ID:LKMTlCmP
>>535
スマンスマン。
買うか迷ってるからこっちも必死な訳だよ。
537なまえをいれてください:05/01/27 13:25:54 ID:2lgdV5IB
やってみたが、タイトル画面後のムービーは汚いが、本編のグラフィックはかなり綺麗
じゃないか。D2で映したからかもしれんが。コンポジットだとかなり汚く映りそうだけど。
538なまえをいれてください:05/01/27 13:32:50 ID:UfYg4eQ+
やってみた。
これ音いいね。
うちはドルビーとおしてるからか戦闘時は臨場感スゲー
細かいこと突っ込んだらキリないけど、全体的にかなり
いい戦いてるんじゃない。
とりあえず、糞ではない。
539なまえをいれてください:05/01/27 13:43:54 ID:C5Nc7LIB
画像PS並とか言ってたやつはちょっと眼科に行った方が良くないか?
確かに超美麗とまでは言わないがこれだけの数のオブジェクトやユニット数を同時表示して
なおかつ動かして、それでもPS2のレベルは維持してる、エンジンの面で言ったら無双とは比較になんねーほどゴイスだぜ。
しかも敵も味方もAIがなかなかイイ。
無双の護衛兵みたいにずっとにらめっこしてるんじゃなくて能動的に敵を攻撃しにいくあたりは超GOOD。
オークの群れに特攻してSP技使って蹴散らしてるとやっぱ買って良かったと思うぜ。

弓兵を配備してたらヒュー将軍が孤立するところでレグナイア様が死んじゃったんだけどこれって仕様?w
ジェラルドは第二戦開始直後に逃走して、ちょっと下がったところから弓兵が撃ちまくってると簡単に死ぬ。
それとも俺の弓兵がすでにLv12になっちまってるからか?
540なまえをいれてください:05/01/27 13:48:25 ID:ViWehqU1
うちのモノラルじゃどーにもしょぼいなあ
これだけの数のキャラの鎧に光を反射させてるのはさすが箱だ
541なまえをいれてください:05/01/27 13:49:07 ID:2lgdV5IB
何か曲が無茶苦茶格好良いな、映画のグラディエーター冒頭の雪原の戦闘を彷彿と
させて感動した。ただゲーム部分は激しく人を選ぶと思う。RTSやってない人なら買い。
542なまえをいれてください:05/01/27 13:50:10 ID:vUZjT+qP
>>539
すげぇよお前.(笑
弓につぎこんだな?
543なまえをいれてください:05/01/27 13:51:58 ID:ViWehqU1
あと西友が異様に豪華だな
大塚の声で指揮するの聞いてるだけでなんかやる気出てくる
544539:05/01/27 14:02:10 ID:C5Nc7LIB
>>541
兵に15000GもするEnchantedBow装備させたお陰で射程合計18もあったからな


ついでにもっとスゲェこと発見。レグナイア様倒すとEXP7000も貰えるぜ!
他にも誰か挑戦汁!
545なまえをいれてください:05/01/27 14:07:25 ID:+DJRUNZX
シミュレーション嫌いな漏れも楽しめますか?
546なまえをいれてください:05/01/27 14:13:32 ID:hnVMockZ
公式見てシステム理解して、ムービー見て、それで欲しいと思えば買えばいい
お前が楽しめるかどうかなど他人にわかるはずがないだろう
547なまえをいれてください:05/01/27 14:15:42 ID:+DJRUNZX
んじゃ買うのやめ
548なまえをいれてください:05/01/27 14:16:53 ID:2lgdV5IB
>>545
特典の画集の製作者インタに映画のブレイブハート、ロードオブザリングが退屈だった人
にはKUFTCは楽しめないと書いてあるね。まぁ一意見だけど。ファンタジー映画の世界を
ゲームにしたようなものだからな。ブレイブハートは未見だから近いうちに観てみようかな。
549なまえをいれてください:05/01/27 14:17:35 ID:ThlCSGhF
はなっからかうきねーじゃん
550なまえをいれてください:05/01/27 14:19:48 ID:9vwKNIu/
評価が微妙なんで買おうかやめようか迷ってたんだけど
思い切って買ってきた。さっそく今から遊んでみます。
ちなみに、地雷だった時の事を考えて買った店で買い取り価格を聞いたら1200円だって言われた…
551なまえをいれてください:05/01/27 14:25:32 ID:dh6VZAgK
シュミレーション好きなら買いか、ほんとか?
552なまえをいれてください:05/01/27 14:26:16 ID:0Ohw9m0t
>>550
1200円キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――www
553なまえをいれてください:05/01/27 14:26:54 ID:Dy/PD1GU
やべー俺にはこれ神げーだ
こういうのを待ってたんだ
554なまえをいれてください:05/01/27 14:33:36 ID:2lgdV5IB
どっちかっつーとRPGよりこの手のRTSの方がファンタジーの世界観を表現するには
最適な気がする。それにしてもダークエルフの格好がエロイな、殆ど裸同然の衣装。
555なまえをいれてください:05/01/27 14:43:30 ID:+DJRUNZX
でも指示が嫌ならアクションモードでやればいいんだよな。
うわー。すっげー迷ってる。
556なまえをいれてください:05/01/27 14:46:14 ID:ctNN73yv
どうやら致命的に悪いところは無いみたいだな。
誰かダークエルフのハミ毛をうpしてくれないか。
それを見て買うか決める。
557なまえをいれてください:05/01/27 14:46:48 ID:ndpJ4gsL
韓国製のはガングリフォンASで痛い目にあってこれは大丈夫か?と不安になったが期待
以上のデキでほっとした。この手のゲームが好きな人って漫画のベルセルクも好きそう。
558なまえをいれてください:05/01/27 14:48:48 ID:qcvCbReg
>548
ブレイブハート見てないってか。そりゃ見たほうがいいかも。俺は好きだな。
吹き替えの方が面白いと思った初めての映画かも。
最初吹き替え見てから字幕見たのだが、なんかしっくりこなかった覚えがある。

好みによるのかもしれないけどね。
559なまえをいれてください:05/01/27 14:49:17 ID:jDUAhucB
キャラがアップになったときのグラフィックは正直ガッカリだったな
口も動いてないし、はっきり言ってショボイ
戦闘シーンなんかのグラフィックはまぁ悪くない
560なまえをいれてください:05/01/27 14:55:50 ID:2o52F54f
>>555
言ってる意味が解らないが
多分お前はゲームシステムそのものを勘違いしてる。
561なまえをいれてください:05/01/27 14:56:46 ID:V+NJreEl
>>535
釣りだろ無視無視
562なまえをいれてください:05/01/27 14:59:13 ID:dh6VZAgK
なんでも釣り判断か
563なまえをいれてください:05/01/27 15:01:22 ID:Ck11vznP
適切に、判断、致します
564なまえをいれてください:05/01/27 15:05:07 ID:+DJRUNZX
>>560
公式をよく読んでみたら自分が所属する部隊が敵と遭遇したらアクションに変わるのか。
勘違いしてたわ。スマソ。
565なまえをいれてください:05/01/27 15:31:02 ID:ctNN73yv
畜生、誰もうpしてくれねぇのかよ!!
この際ケツでもいいのでうpしてください。


ところでアマゾン組にも画集ついてるみたいですね。
他の通販はほとんど品切れみたいだからアマゾンで買うかな。
566なまえをいれてください:05/01/27 15:32:15 ID:1M6+gOfZ
>>565
実はだれも買ってないからうpしようがないんだ
567なまえをいれてください:05/01/27 15:44:34 ID:EZ3eb8nF
やっとGETできたぜ・・・箱ソフト扱ってる店少なすぎ(;´д⊂)
探しまくったよ、今度から箱ソフトは予約しよ。

で、オンする人いんの?
568なまえをいれてください:05/01/27 15:45:32 ID:AXrEgnsf
>>565
初回生産分につきます
って表記だったはずだからね
今なら尼のでもつくでしょうね

送る段になって初回生産分は無くなりました、って尼の必殺技が炸裂するかもだが
569なまえをいれてください:05/01/27 15:50:01 ID:jDUAhucB
ロードオブザリング好きな人にはおすすめしたいな
オークに攻撃してるシーンとかマジで映画を思い出した
570なまえをいれてください:05/01/27 15:52:16 ID:eS/pZ2V0
部隊の味方が死んだらどうなんの?
次のミッションいくと勝手に補充されてんの
それともミッション進めてくと、どんどん少なくなっていくの
571なまえをいれてください:05/01/27 15:59:09 ID:xBHfYBs9
買えばわかるさ
572なまえをいれてください:05/01/27 15:59:44 ID:Q04fe7Y3
ロードオブザリング2作目のラスト
ガンダルフ、槍兵に騎馬でつっこんでよく生きてたなw
573なまえをいれてください:05/01/27 16:07:57 ID:bEs9h7rp
>>512
適当なこと言わないように欧米でも評価高いよ。
欧米の有名サイトのステトラジー部門でノミネートされてたし。
574なまえをいれてください:05/01/27 16:08:48 ID:qcvCbReg
ブレイブハート薦めておいてこんなこと言うのもアレなんだが、
ロードオブザリングって面白いの?

三部作ってだけで敬遠してるんだが。しかもみんな見てるし。
ブレイブハートが面白かった俺には見る価値あるのかね?

ちなみに俺アルマゲドンも見てない
ディープインパクトは見たけど
575なまえをいれてください:05/01/27 16:15:01 ID:2o52F54f
>>574
ファンタジー好きならおもろい。
1=プロローグ
2=攻城戦シーンは一見の価値あり
3=どーでも良い。
576なまえをいれてください:05/01/27 16:17:50 ID:h4JyYRrG
>>574
えーと

それはロードオブではなく指輪物語ファンに対する宣戦布告かね?
面白いの?とは
577なまえをいれてください:05/01/27 16:17:54 ID:Irg0St7r
>>575
これにレス付けるとすれば
ハゲドウ
578なまえをいれてください:05/01/27 16:20:28 ID:ViWehqU1
レグナイアって弓で削り殺せるんだ・・・
弓兵素敵
579なまえをいれてください:05/01/27 16:23:54 ID:hzn2SUW+
さっき買ってきてやってるが、なかなかおもろい。
心配してたグラフィックも全然許容範囲だし。
ただスキルの振り分けが激しく悩む、どれから上げたらいいんだ?
580なまえをいれてください:05/01/27 16:37:10 ID:qcvCbReg
指輪物語って原作だっけ?
原作の事は言ってないさ。俺は小説とか嫌いなんだけど、
みんな原作の方がオモロイ言うから指輪物語は面白いのだろう。
ただそれを映像にした時に、万人が楽しめる作品になってんのかなーと思って。

見てない俺がストーリーに触れるのは烏滸がましいとは思うが、
あれって指輪捨てに行く話だっけ? なんか呪いとかあるとかそういうことか。
要するに、「市松人形を捨てたのですが、気が付いたら枕元にいるのです…!」
ってやつの海外版か? それに中世のファンタジー系の戦争がミックスしたような。

妄想してたら面白くなってきた。見てみよう
581なまえをいれてください:05/01/27 16:42:38 ID:DF8ZbxXN
ん、ん、ん

取り説見てたら榊原良子さんも声あててるのね
582なまえをいれてください:05/01/27 16:49:18 ID:ViWehqU1
序盤でいきなり一万四千も経験値が手に入ったが、一体何に使えばいいのやら
583なまえをいれてください:05/01/27 16:52:49 ID:Kvn4sys8
うじゃうじゃ敵いてあそこまで表現出来るのは凄いねコレ
584なまえをいれてください:05/01/27 17:43:10 ID:UgWH/w2u
脳内でコナン・ザ・グレートのテーマが流れてきますた。
585なまえをいれてください:05/01/27 17:52:13 ID:Z526hdFz
個人的な意見でいいから
価格だけの価値があるのかないのか
教えてくれ〜!
586なまえをいれてください:05/01/27 17:55:24 ID:j0+kM2BM
いきなりエルフ選んだら
初めはジェラからやることを”強く”お勧めしますとか言われてワロタ。

それならジェラからしかプレイできないようにしておけばいいのに
控えめなのかなんなのか
587なまえをいれてください:05/01/27 17:58:48 ID:9iFPGmbF
>>584
漏れは大音量でパワーホールが流れるが?

ダカダン
588なまえをいれてください:05/01/27 18:00:14 ID:ync3wTuz
>>580
指輪物語自体が万人向けじゃない。
映画も同じ。
原作知ってようが知ってなかろうが
合わないヤツにはとことん合わない。
1には2にあるKUFみたいな戦闘シーンはないが
1>2>3とみないと話がわからなくなるかもな。
俺は3が一番好きなんだがなぁ。どーでもいいのか・・・

とりあえず明日KUF買ってくるぜ。
楽しみだけどあまり期待はしないでおこう。
589なまえをいれてください:05/01/27 18:01:50 ID:ndpJ4gsL
4キャラ選択できるって事は最低4つはEDがあるって事か?長く楽しめそうだな。
590なまえをいれてください:05/01/27 18:08:33 ID:8L7Hcxax
このげーむで今オンラインしてるヒトなんにんぐらいいますかーー??
591なまえをいれてください:05/01/27 18:09:23 ID:A2z0y4H/
>>589
でも1キャラ10時間もかからんからな
まぁ4キャラで40時間もあれば重分か
592なまえをいれてください:05/01/27 18:13:43 ID:z7lqccni
まだ序盤の序盤しかやってないけど
部隊指示なんかでミニマップを開いても時間がストップしないから
いそがしいプレイになりそうだな

乱戦シーン面白いけどガード(カウンター)が難しい・・・
主人公キャラの体力がなくなってもレバガチャで早めに復活できるのはイイ
593なまえをいれてください:05/01/27 18:20:57 ID:2o52F54f
>>592
部隊が壊滅しない限り主人公は死なないからな。
最初はどうかと思ったが、このシステムのおかげで
戦闘中に主人公の操作が止まりボコられてても
余り気にせず他の部隊への指示が出せるので
結構良いかもしんないとオモタ
594なまえをいれてください:05/01/27 18:33:18 ID:9vwKNIu/
>>585
俺はアクション面は好きだけどシミュレーション面が面白くないので
今のところ、価格分の価値っていわれると厳しいかなぁ。
まだ自分の部隊を動かしながら他の部隊を動かしたり命令するのが上手く出来ないんで
それが出来るようになれば面白くなるかも。
595なまえをいれてください:05/01/27 19:23:43 ID:Si+nAjHQ
スレ見てたらたまらずに買ってきた。
予約なしで画集ついててラッキーと思ったが、ケースが微妙に綺麗じゃない。
画集いらないからケース綺麗な方が嬉しかったな・・・。
596なまえをいれてください:05/01/27 19:31:27 ID:Irg0St7r
ケースなんて飾りですお偉方にはry
597なまえをいれてください:05/01/27 19:49:26 ID:A2z0y4H/
ケ、ケース・・・。
598なまえをいれてください:05/01/27 19:52:16 ID:C5Nc7LIB
>>594
指示出しながらなんて多分むりぽ…………
指示中は殴られながらがデフォルトじゃねぇのか?
斥候で誘き出し→弓兵でボーボー って戦法が楽でしかも楽しい。

しかし副官に装備品やスキルとか与えてなんの意味があんのかね?
俺はてっきり副官のスキルも兵へのクラスチェンジに利用出来るもんだと思ってたが実際は違ってショボーン。
正直言って副官はキュア使えればそれだけで十分すぎる気がしますヨ?
599なまえをいれてください:05/01/27 19:54:50 ID:w0axfFl4
さっき祖父から届いたのだが、スペシャルアートブックのほかに
スペシャルCD-EXTRAなるものが入ってた。
何入ってるんだこれ?
600なまえをいれてください:05/01/27 19:57:16 ID:Gw8sINqO
良い
・人間でも、考え方が意外と野蛮人
・イベントのやりとりがアメリカンで軽妙
・乱戦でも処理落ちがない

悪い
・想像してたよりキャラポリゴンが粗い
・アクションパート地味
・エレンの露出度がイラスト時より自粛
・そういえば俺はアクションとシミュレーションは好きだが
 それらが融合してるゲーム(PS2なら決戦系)は好きではなかった

とりあえず人間で最後までやってみるが、これでストーリーまで
ヘボだったら他キャラやらずに売り抜けを考える・・・。
成長システムとか、このゲームのために覚えることが多いわり
にはゲーム自体の単調さが目立つんだよな。
俺としてはメタルウルフを我慢してこれ買ったんだから面白くなきゃ困る。
601なまえをいれてください:05/01/27 20:06:51 ID:9vwKNIu/
>>600
俺もメタルウルフかこれか迷ってこっち買った。
なので後半面白くなる事を願ってる!
602なまえをいれてください:05/01/27 20:07:20 ID:C5Nc7LIB
>>600
さて、俺は大統領を諦めたお前を殴るべきか、それともオークへの愛を取ったお前をハグするべきか。


603なまえをいれてください:05/01/27 20:09:29 ID:2o52F54f
>>598
>副官に装備品やスキルとか与えてなんの意味があんのかね?

副官自体も戦っているのでその時のパワーアップ
副官攻撃(Y+X&Y+A)の威力UP

ちなみにブリザードとか魔法攻撃はかなり強力だぞ
撤退を繰り返して敵を3〜4部隊固める
タイミングを見計らってブリザード→戦闘突入で即効で片付く

>>600

覚える事多いか?無茶苦茶少ないと思うんだがなぁ・・・
成長だって単に好きなスキルに経験値割り振るだけだし。
604なまえをいれてください:05/01/27 20:38:44 ID:afU0kst3
ダークエルフ使わないで売るのは愚の骨頂
605なまえをいれてください:05/01/27 21:05:46 ID:ndpJ4gsL
榊原声の隊長がいるので俄然ダークエルフ側でやる気が出てきた
606なまえをいれてください:05/01/27 21:09:05 ID:2o52F54f
ダークエルフは非常に頭の悪い会話が多くて楽しいよな!
ジェラルドもかなり頭が悪いが・・・
607なまえをいれてください:05/01/27 21:09:16 ID:AY6/dFYb
買った
これイイヨー
608なまえをいれてください:05/01/27 21:17:43 ID:Glb+VYaN
PS2ででないの??
609なまえをいれてください:05/01/27 21:18:12 ID:5xFKtj9B
登場人物皆野蛮人(´・ω・‘)
610なまえをいれてください:05/01/27 21:18:56 ID:M7F0yY9R
評判いいな。買うか。
611なまえをいれてください:05/01/27 21:20:00 ID:ndpJ4gsL
>>608
箱にONLY ON XBOXと書かれてるので出ない。PS2で出てたらそこそこ売れただろうけどね。
612なまえをいれてください:05/01/27 21:20:48 ID:kuxP43MD
箱のソフト新品で買うといつも思うんだけど、緑色のラベルシールいらなくない?
結構とりにくくて嫌ァァァァァッァァァアァ!!!!!!!

613なまえをいれてください:05/01/27 21:26:32 ID:ndpJ4gsL
各キャラのセリフがアメリカンテイストなのがいい。後キャラクターデザインが末弥純氏
に似てるので、ジルオールを思い出した。PS2で続編が出るみたいだからやってみたい。
614なまえをいれてください:05/01/27 21:28:45 ID:qmPR+hm3
>>613
続編でるの?まぁ箱版よりは売れると思うが・・・
615なまえをいれてください:05/01/27 21:34:28 ID:9NtBwOZA
これマジ神ゲーじゃん
日本人向けのゲームだわ
メリケンが作るより韓国人が作ったほうが日本人に合うということか
616なまえをいれてください:05/01/27 21:48:18 ID:ymX5uChO
>615
詳しく
617なまえをいれてください:05/01/27 22:04:10 ID:Si+nAjHQ
日本語音声喋り終わる前に次の台詞に行ったりしない?
長い台詞だと最後の二言くらい聞けずに先の台詞に行くんだけど・・・。

まだ買って3ヶ月くらいの箱なのに。。。
618なまえをいれてください:05/01/27 22:09:14 ID:EkQOUhfO
音楽・効果音はいいカンジでしたか?

まだ、ゲーム来ないよ…尼ンorz
619なまえをいれてください:05/01/27 22:10:43 ID:2o52F54f
>>617
買って3ヶ月だからそれで済んでるんだよ!
俺の箱なんて
台詞3個分ぐらい何も喋らなかったり
次の台詞を言ってから最初の台詞の再生が始まったりが普通に発生するぜ!

そもそも、読み込みエラー頻発で
ゲーム開始自体がかなり困難なんだがなorzホカノゲームハ ダイジョウブ ナノニ・・・
620なまえをいれてください:05/01/27 22:12:34 ID:ii2aXiT2
>>543
アレだ。アンドラゴラス王に指揮されると思えば燃えるな
621なまえをいれてください:05/01/27 22:23:57 ID:Rzl/Mo/f
なんて言うかチュートリアル部分は割としっかりしてるけど、
良い意味で大雑把な部分が多いゲームだな。
細かい部分で気がまわってない造りだけど、しっかりゲームとして面白い。

これを最近の日本のメーカーが作ると「リップシンクを完全に同期させる」
とか無駄な要素ばっかりに力を入れてグダグダになる場合が多いから、
こういう製作者のゲーム製作への気合が感じられるゲームは良い。
622なまえをいれてください:05/01/27 22:26:51 ID:ndpJ4gsL
>>618
かなりいいよ、サラウンド搭載のヘッドフォン、5.1chで聞くと盛り上がる。
623なまえをいれてください:05/01/27 22:27:32 ID:Ax1/zizf
副官の回復魔法ってどうやって使うの?
ていうか副官の能力って意味あるの?
ただ弓撃ったりくるくる回ったりするだけじゃないの?
624なまえをいれてください:05/01/27 22:29:48 ID:ViWehqU1
>>618
音楽はまあ盛り上がることは盛り上がるんだけど、なんというか、微妙に雰囲気に合ってないな
625なまえをいれてください:05/01/27 22:32:46 ID:2o52F54f
>>623
十字キーで選択すれば使える、説明書に書いてあるし
ゲーム中でも説明されなかったか?

ちなみに戦闘中は使えないぞ。
626なまえをいれてください:05/01/27 22:35:27 ID:sI4dzd3m
>623
交戦状態でない時に、回復したい目標をターゲットして、
十字キーを押してキュレイシオを選べ。(SPが足りてるか注意
兵力バーの赤い部分がいくらか回復する。黒い部分は回復しない。

なお、キュレイシオは、「ホーリー」スキルが1以上必要だ。

というところか・・・
しかし、なかなか部隊移動が思ったと通りにいかんねぇ・・・
627なまえをいれてください:05/01/27 22:42:40 ID:2o52F54f
>>626
部隊移動はLキー押しっぱなしでミニMAPだして
そこで指示するようにした方が良いよ。
つーか、通常画面での移動指示は無理。

ミニMAP画面での指示は中継ポイントの指定で
歩兵が敵と戦っている所を騎馬隊に連続で往復させ
自動で体当たりさせつづけたりも出来るから便利。
628なまえをいれてください:05/01/27 22:43:06 ID:X97EJ80w
エルフ(*´д`)ハァハァ


ところで騎兵(cavalry)をカルバリーって…
日本語版作った人も声優もおかしいと気付かなかったのか…?

あとプロローグとかの字幕、
改行とかスペースとかもう少しなんとかならなかったのかねぇ…
629なまえをいれてください:05/01/27 22:45:55 ID:2nh9dVYi
思ってた以上に面白かったからよかったよ。

敵のリーダーが分かりづらい時があるのがちとキツイがね、、、

630なまえをいれてください:05/01/27 22:46:11 ID:4XJUZc9n
どう見ても作りかけにしか見えませんが?
副官どもを他の部隊長に出来たりするけど、意味あるの?
装備できる物は多いけど、金がたらん。
つか主人公や副官、部隊長に良い物もたせるより、雑兵にいいもの持たせた方が良いってのはどうよ?
主人公なぞ初期装備で十分だったり。んで副官の弓のスキルを上げまくれば良いと。
正直大雑把すぎ。

>>627
backボタンで切り替えれるから押しっぱにするより、そっちのが使いやすい。
631なまえをいれてください:05/01/27 22:51:16 ID:2o52F54f
>>630
>主人公や副官、部隊長に良い物もたせるより、雑兵にいいもの持たせた

主人公の装備はスコーピオンや敵の部隊長を狙う時物を言う。
632なまえをいれてください:05/01/27 22:52:00 ID:4XJUZc9n
>>621
easy・normal共に、それ自体がュートリアルな希ガス。
633なまえをいれてください:05/01/27 22:54:32 ID:6BZ/cyos
まだ始めたばかりなんだけど、騎兵のランクアップ延長上に
怪鳥がいるのはどうゆうことなんだ。皆で合体して鳥になんのかよ!
モンスターはふつう別系統にするだろ・・・


ところで要望ってジャレコに言うもんなの?それともファンタ
とかいう韓国メーカー?ジャレコとファンタの関係がいまいち
わからん。親子関係か。
634なまえをいれてください:05/01/27 22:55:08 ID:6c3Oam1c
やっとそれらしい流れになた
635なまえをいれてください:05/01/27 22:56:30 ID:SATDbLpD
全体的に大雑把感は確かにありますね。
部隊の微妙な位置修正もやりにくいし、視点もままならない事もある。
思ったてたより画が荒いし、何か惜しいなぁ
636なまえをいれてください:05/01/27 23:01:13 ID:8sjNOzUQ
プロモムービー見て、内容もロクに確認しないまま無双だと思い込んで買っちまった。
まあ、我慢できなくない出来だけど、ちと後悔・・・
637なまえをいれてください:05/01/27 23:12:00 ID:xUmUMcMF
内容もロクに確認しないで後悔って、普通に阿呆か。ageてるし。
638なまえをいれてください:05/01/27 23:18:25 ID:jIPu4zWJ
>>636
もういいんでねw
639なまえをいれてください:05/01/27 23:26:17 ID:LYAlLYeA
これ普通に良ゲーですよ。
640なまえをいれてください:05/01/27 23:27:39 ID:DYelr6iZ
今日買わないと二度と買えないかもしれない!

と思いこんで無理矢理買ってまだプレイしてない俺は勝ち組・・・?
641なまえをいれてください:05/01/27 23:28:33 ID:1dS18zYN
ああ、キングダムアンダーファイアって
どっかでみたタイトルだと思ったら
まえにPCで出てたやつの続編か
なんだ全然違うな
642なまえをいれてください:05/01/27 23:56:33 ID:R2dye5CM
前から評判は悪いと聞いていたが、実際やってみるとそうでもないかも(人それぞれだが)。
騎兵の突撃に燃えました。
643なまえをいれてください:05/01/27 23:58:36 ID:v5QpRL1K
ヒロニデンに戻る面で川岸の弓兵隊にはどう対処したらいいの?
騎兵だけはむりやり向こう岸に渡れるんだが・・・。

644なまえをいれてください:05/01/28 00:01:01 ID:LYAlLYeA
自分で考えろ。
というかこういう系統のゲームは自分で考えてやった方が確実に楽しい。
それに箱を持っているのなら少しくらいの壁なんかたいしたことなくね?
645なまえをいれてください:05/01/28 00:07:25 ID:C5Nc7LIB
>>642
騎兵の突撃ってメチャ燃えだよな!
PC・CS併せて騎兵の出てくるゲームは数多くあれど、このゲームほど騎兵の衝撃力を味わえるゲームは出逢ったことがないぜ!
オアアァァオアオアァオアァアオアォアアァアアーーーーーーーー!!!!!!!!!!みたいな叫び声とともに蹴散らされるオーク。
ジャカスカバカスカ増え続けるSPボーナスの表示、まさしく 特 攻 !
中世大好きな俺にはまったくもたまらんちん、ああ、ブレイブハートとか指輪2とか見たくなってきた。

大塚明夫はスゴイと思った河渡りのステージ。
俺の怒りの剣をくらぇぇぇぇェェェェ!!!我が同胞を殺した報いを受けるがイィィィィィィィイイ!!
貴様の首を跳ねとばし(なんとかなんとか)って感じの超マジブチギレ台詞に感動したw
なんつーかもうイッちゃってます?みたいな感じで、もう完璧に声とか裏返っちゃってる、
お笑いから狂人まで幅広い芸を見せる明夫オヤジにこれからもついていくよ。
646なまえをいれてください:05/01/28 00:08:49 ID:o2RW/RDp
この作品買ったんだけど、雰囲気を楽しむと割り切ればすごく傑作。
ゲーム性は悪いわけじゃないから地雷ではない。
やー、音いいね、ほんと。
647なまえをいれてください:05/01/28 00:10:21 ID:U5mmP/A0
>>643
ログ見ろ、載ってるから。
648なまえをいれてください:05/01/28 00:14:49 ID:Kt0KzgBx
なんかムズイっす、
この手のゲームはハンドレッドソード以来なんだが
ヘタレなオレっちには、移動マーカーつける時くらいは時間とまってくれたらよかった...。
649なまえをいれてください:05/01/28 00:30:51 ID:3QUQzgnl
割り切ってる時点で傑作でも良作でも無いわハゲ詩ねアフォ。
650なまえをいれてください:05/01/28 00:34:48 ID:3QUQzgnl
>なおかつ動かして、それでもPS2のレベルは維持してる、
PS2レベルのテクスチャ=汚い。
敵やオブジェクトが多かろうが汚いことには変わりない。
651なまえをいれてください:05/01/28 00:41:23 ID:/ByGQAZn
何を求めてこのゲーム買ったんだよ
652なまえをいれてください:05/01/28 00:42:00 ID:thr+JFxT
雰囲気
653なまえをいれてください:05/01/28 00:42:03 ID:jLCaxkAW
>>645
あそこら辺のシーンはさすがにベテラン声優って感じの
迫力ある演技なんだが
直前まで普通に「前進せよ!」とか言ってたから
唐突すぎて結構笑える。
654なまえをいれてください:05/01/28 00:50:32 ID:zgIlbF4L
DQN台詞盛りだくさんで大満足
655なまえをいれてください:05/01/28 00:54:19 ID:0swt92PU
ジェラルド5面で詰っちゃった・・(´・ω・`)
でも面白いねコレ
656なまえをいれてください:05/01/28 01:08:38 ID:EhKJjTif
ジェラルド渡河でつまってるやつ手ぇあげろ!


いや俺もなんだが。
川岸うろうろしてたら仲間の会話始まったんだが、
解決策につながらねえ。果報を寝て待つか・・・zzz
657なまえをいれてください:05/01/28 01:12:20 ID:9k8OH1jx
ふぃ〜、ジェラルド編クリアー。
一度死んで、敵の出現パターン見ておかないと辛いね、コレ。

川岸で困ってる人は、川の北端から進入するといいかもしらん。
で、裏手にまわって川岸のほかの敵はほぼ無視できるズラ。
658643:05/01/28 01:14:38 ID:0tSAuIKT
過去ログって>>444-450だよね?
火矢攻撃届かないし、適当にそこら辺燃やしても駄目みたいだし
矢の攻撃もしないし
しょうがないからなんとか力技で騎兵とジェラルドだけ目的地到着させました。
659643:05/01/28 01:16:09 ID:0tSAuIKT
>>657
南岸から行きました。
なんかアーチャーのレベル低かったんで・・・。
660なまえをいれてください:05/01/28 01:20:22 ID:Phl8LPhF
>>612
なにを言う、初期ユーザーは大抵アレを密かに集めてるんだぞ
また、「バーコード集めてソフトをゲット」のキャンペーンをやらないかなーっと、期待して居るんだ
661657:05/01/28 01:24:54 ID:9k8OH1jx
で、ねーちゃん魔族軍が使えるようになったけど、
こいつらも会話がブチぎれてるよw
「人間って意外とくさくなーい」
「ブタよりはマシね。」

上司の女エルフがハマーン様だよ・・・・・・
662なまえをいれてください:05/01/28 01:31:06 ID:+cI5mbum
川岸は北側から騎兵で特攻したらなんとか行けた。
その後、騎兵で岸辺のアーチャーを撹乱しながら
ジェラルドと長弓兵で左端を南下でクリア。

でも、クリアのタイミングで騎兵が全滅。
ジェラルド「次に行くぞ!」って・・・。
663なまえをいれてください:05/01/28 02:01:59 ID:oFDGckJ5
おー、日本語版出たんだあ。
ローカライズはどうよ? しっかり出来てるのかね。

北米版をLive目的で買ったがいざオンいくもヤンキーの殆どがLv99・・・
それ以来積みゲーになったが。
664なまえをいれてください:05/01/28 02:11:52 ID:ohK7oP+o
ローカライズについては問題なさそうでしょ
スレの流れ読むヨロシ

悪くなさそうなので明日俺も買ってくる。
665なまえをいれてください:05/01/28 03:29:00 ID:D8nw8/PZ
ルクレシア編をちょっと遊んでみたんだが
騎兵突撃や、それを防御するアックスマンの訓練が難しい。

騎兵突撃の場合は、旋回半径をうまく制御できない。
アックスマンの場合は、敵が騎兵突撃を
的確に行なってくるから防御が間に合わない。
何かコツってあるかな?
666なまえをいれてください:05/01/28 03:51:53 ID:nAA2VSMO
時々字幕と台詞で言ってること違ったりするけどね(・∀・)
667なまえをいれてください:05/01/28 06:21:02 ID:ieK5KvyV
今までやり込んでたわ。これ個人的にマジ神ゲー
ゲーム部分はそれ程でもないけど雰囲気とか最高!
誰だよ地雷って言ってたの。買って損なかったぜ
668なまえをいれてください:05/01/28 06:33:23 ID:+zr7NtF0
海外でも高評価だな
http://www.kuftc.com/eng/News/award.asp
669なまえをいれてください:05/01/28 06:38:24 ID:5CLeJTYC
思ったより悪くないみたいだな。
やるゲームが無くなったら買うか。
670なまえをいれてください:05/01/28 06:40:06 ID:j7+pRwqb
二人協力プレイは出来る?
671なまえをいれてください:05/01/28 06:47:21 ID:5CLeJTYC
出来る
672なまえをいれてください:05/01/28 06:49:27 ID:ieK5KvyV
正直韓国見直したかも
673なまえをいれてください:05/01/28 07:32:42 ID:V180RWgZ
夕べ4面までクリアした
すげー おもろいぞ このゲーム
何でこんなに評価が分かれるんだ?
ごちゃごちゃ 言ってるヤシは 
買う前から変な 思いこみがあったんじゃねえの?
674なまえをいれてください:05/01/28 08:39:44 ID:owXJKNNq
先行組は、相当期待して買ってガッカリした人が多い模様
後発組は、そのへんの評価を聞いてから買ったので楽しめてる模様。
675なまえをいれてください:05/01/28 08:46:26 ID:ieK5KvyV
騎兵を楽に操作することできないんだろうか
いちいち突っ込ませたりするのちょっとめんどくさいね
676なまえをいれてください:05/01/28 08:47:14 ID:9z9Q1V59
メタルウルフカオスも買わずにキングダムアンダーファイアも買わずにOutRun2も買わずにメック2なんて買っちまったorz
677なまえをいれてください:05/01/28 09:08:59 ID:4dBNKIV7
正直4年かけてこんなもんかって感想
大作感あるのに小さくまとまってる。
これでせめてアクション部分がおもしろけりゃなぁ。
攻撃してもスカスカしてるしホントにごちゃごちゃして
見辛い。
678なまえをいれてください:05/01/28 09:11:08 ID:U5mmP/A0
>>676
メック2おもろいぞ、はやくLiveに来い。

あーところでヒロニデンのシナリオってマルチエンド?
なにか凄まじい終わり方をしたんだが。
679なまえをいれてください:05/01/28 09:43:49 ID:4abek/Qz
人間と魔族の戦いだと思ってたら
サルとブタの戦いなんだね。
680なまえをいれてください:05/01/28 09:52:34 ID:eASlQqz2
>>663
ローカライズが良いので評価も高いよ。
681なまえをいれてください:05/01/28 10:33:56 ID:P4vsfPZu
>>675
Lトリガー押しっぱなしで、移動先に敵→周りの地面
という風に交互に何度か指示しておく
確実に攻撃が当たるよ
682なまえをいれてください:05/01/28 10:41:33 ID:qkkeK/4+
あの〜、めっちゃいいんですけど・・・
これマジでアタリじゃないの?

コンシューマ最強じゃん。こんなのやりたかったんだが・・・
今日一日休みで、やりまくるよ俺
そして大塚最高じゃん・・・グラもめちゃいいよ。うじゃうじゃ居て処理落ち無しで
一人一人がちゃんと描かれてるし・・・
すんごい買って良かった感に浸ってます。liveやってないけど
ちまちまやってすり切れるまでやれるソフトだよ。
683なまえをいれてください:05/01/28 10:50:23 ID:5nfeA8sX
キングダムアンダーファイア
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1106790399/l50

一応攻略スレたってるみたいだけど、どうする?
684なまえをいれてください:05/01/28 10:58:33 ID:Xb7rjSzX
ルクレシアの動きがいいね!
685なまえをいれてください:05/01/28 11:48:05 ID:f9gtwkQR
キャラクターデザインも韓国人?
イラストで見るより、実際のゲーム画面でジェラルドの顔アップになると寺田克也の絵に似てる。

音が他のゲームと比べるとかなり大きいような気がする。
一緒に買ったアウトラン2の音量のままで始めるとかなり大きい。
686なまえをいれてください:05/01/28 12:48:38 ID:Kt0KzgBx
>>671
それってオンライン限定の話やんね?
オフラインで協力、対戦出来たら神ゲーだったんだがなぁ、俺的には。
687なまえをいれてください:05/01/28 13:28:23 ID:j7+pRwqb
あ、オフでの協力は出来ないのか。
危うく買うところだった
688なまえをいれてください:05/01/28 13:40:22 ID:U5mmP/A0
無双と違って兵の一人一人がきちんと闘ってるよな、比較したら正直侮辱もんだが。
しかしヒーローの部隊って強化しにくいよな、偵察がスゲー邪魔。

さっきダークエルフ終わったところだけどシリスの電撃スキル上げておくとスゴイ楽になるぞ。
ルーシーがX→Aで切り込んでSPゲージ確保したら、即座にシリスライトニングかますと騎士の部隊でもガンガンぶち殺せる。

ダークエルフ組は会話が妙にファンシーだったりギスギスしてたりして笑えたw
689なまえをいれてください:05/01/28 14:14:44 ID:NdkPJAJC
知り合いとネット対戦を延々としていたけど、飛行ユニットはスキル扱いになって部隊とみな
されない=出せる兵が1部隊増えるから早めに作っておくといいかも?

魔法レベルを上げたレベル0(魔法はレベル対象外)の兵士でメテオをブチかましたら重騎兵
のHPが半分減ったのはさすがにビビったよ。
690なまえをいれてください:05/01/28 14:56:23 ID:SdQaDsuI
ところでミニゲームってどんなのだろ?

あと、エレンの服はなぜ本に載ってるのと違うんだろ?
本の通りV字カットのパンツでいいのに・・・
691うーむ:05/01/28 15:28:37 ID:ly3LKZ+/
一時間前ぐらいに買って来て、とりあえずやってみた。かなり面白いと思うんだけど、みんなはどう?
以前から言われていた戦闘画面で自分の動かしているキャラがわかりずらいというはたしかにある、でも、そんなの忘れるぐらい戦闘は楽しいと思けど。
ただ、まだ序盤中の序盤なためこれからどうなるか、わからないけどね。
演出はかなりいいと思うよ!(ひつこいけど、まだ序盤のため、これからどうなるかは、わからないけど)
692なまえをいれてください:05/01/28 15:40:30 ID:wdYe5HFu
とりあえず、長くやったもん勝ちのLive対戦はやる気にはならん事だけは確かだ。
自分が時間かけてLv上げて弱い人に勝つのも、当然その逆も嫌だな。
693なまえをいれてください:05/01/28 16:40:00 ID:KbqQioOF
おまいら、時々サウザンドランドのことも思い出してあげて下さいね・・・
694なまえをいれてください:05/01/28 16:59:17 ID:jLCaxkAW
ジェラルドでやってスワンプマンモスの威力を思い知ったから
ルクレシア編で速攻で作ったのに
最終面以外出せないのかYo!
しかも、最終面は対空用にBワイバーンが重要だから
Sマンモスだしてる余裕ないし!チクショーヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
695なまえをいれてください:05/01/28 17:05:29 ID:dLJRI4vs
>>693
以前、伊集院がラジオで絶賛(?)してたな。
696なまえをいれてください:05/01/28 17:13:54 ID:WVHHOt+Q
バタルーンLIVEで使えナイナイナイ
北米版とLIVEで戦えナイナイナイ
本体英語にしてると起動されナイナイナイ
697なまえをいれてください:05/01/28 17:22:28 ID:ac4bOC38
サウザンドランドやってみたいけど人がいるのか心配だ

面白いらしいじゃない
698なまえをいれてください:05/01/28 17:35:29 ID:Y4CJVf1x
>>692
ライブと別だとおもうけど?想像か?
699なまえをいれてください:05/01/28 17:47:05 ID:m6ko1uyh
いまジェラルド終わったんだが、もしかして4人クリアの
あとで全員集合の最終章があるのか?それっぽかったが。
700なまえをいれてください:05/01/28 17:54:08 ID:WpE5w6ss
桃白井ケド良鵜よ・・
701なまえをいれてください:05/01/28 17:59:33 ID:NdkPJAJC
>>698
LIVEでも経験地を稼いでレベル上げをしていく仕組みなので、タイマン状態のLIVE対戦だと
強い人とは組みたがらないんですよ。早く4人同時対戦が出来るようになれば多少変わるとは
思うんですがね。
702なまえをいれてください:05/01/28 18:03:15 ID:V+2HgvMt
>>699
そんな感じするよね。
ジェラルドのエンディングはHALO2以上に「え?」って思った。
703BVLGARI ◆VQX47B55bs :05/01/28 18:07:29 ID:BOWZIQeb
bio4クリアしたらこれかいますね(o^ー')7
704なまえをいれてください:05/01/28 18:09:18 ID:U5mmP/A0
>>699
え?やっぱりあのエンディングで正しいのか。
漏れはどっかのミッションで失敗したからあのエンドになったのかとすら思ってた。

>>703
お前プゲラだろ
705なまえをいれてください:05/01/28 18:13:06 ID:jLCaxkAW
>>699
と言うより高難易度の二人が引き継ぐんじゃね?
ジェラルド→ルクレシア→レグナイアって順に遊んでるんだが
ルクレシアのENDの後の話をそのままやってる感じ。
まだ途中なんで断言は出来ないが・・・
706なまえをいれてください:05/01/28 18:20:36 ID:duXS8ehR
じゃあルパたんは・・・orz
707なまえをいれてください:05/01/28 18:24:26 ID:xJP1H1ys
あんまり期待せずに買ったけどおもろいね、これ。
河渡るマップでジェラルドが急に発狂したのは笑った。
708なまえをいれてください:05/01/28 18:27:48 ID:aXmW9V5S
うん。面白いよ。
709なまえをいれてください:05/01/28 18:27:52 ID:U5mmP/A0
>>707
ヒロニデンシナリオ最強最大の見せ場だなw
710なまえをいれてください:05/01/28 18:34:35 ID:DO06BVvD
サウザンドランドって何が面白いのかさっぱりわからん。
なんかすぐ溺死するしストレス溜まりまくり。
711なまえをいれてください:05/01/28 18:45:53 ID:9IpQn1pn
アクション面で無双を期待するな、無双以下だと言ってるヤシがいるが
よりによって無双以下のアクションものなんてあるのかと。
かかし100本相手にボタン連打するだけのアレに、そもそもアクション性などあるのかと。
それ以下のゲームと言われたら俺には想像出来ないよ…。
712なまえをいれてください:05/01/28 19:08:22 ID:2+qygicr
つまり君の想像を絶するアクションだってコトさ。
713なまえをいれてください:05/01/28 19:35:50 ID:axFxwi0K
このゲームはシステムリンク可能でつか?
714なまえをいれてください:05/01/28 19:53:51 ID:eal5/t2+
良かった、ジェラルドたった今クリアーしたが
そう感じたのは俺だけじゃなかったか。
715なまえをいれてください:05/01/28 20:07:45 ID:ieK5KvyV
少なくとも無双よりは楽しいと思う
716なまえをいれてください:05/01/28 21:23:45 ID:ZZVvPppn
なんだこのすげえ数のブタ共はぁー!笑工作兵、罠を大量に仕掛けろ!
騎兵隊、蹴散らせえー!弓兵、森を燃やせえ!斥候が捕まりましたっ!エレン「これでもくらえ!!」
と序盤だけでもほんと楽しい・・。ヒルニデンに栄光あれ!!
717なまえをいれてください:05/01/28 21:26:50 ID:m9f6axpB
>>711
で、実際アクションの出来や操作性はどうよ?
一騎当千な感じ?それともチマチマ倒していくタイプ?
718なまえをいれてください:05/01/28 21:28:21 ID:n7n1Ot/G
プレイ後の気分を持続させるためにトロイでも観るか。KUFTCは面白くて飽きる気しないね。
719なまえをいれてください:05/01/28 21:45:42 ID:hP0anIDL
ストーリーや台詞が、万人向けゲーより骨太なのはいいことだよ。

「尋問のあとは処刑して首を城壁に晒しておけ!」

でもこれセーブ1つで進むとハマる可能性高いな・・・
次のステージで使うユニットを重点的に補強しないとどうにも
ならなくなる。経験値や金をかせぐフリー戦闘がほしかった。
720なまえをいれてください:05/01/28 22:02:36 ID:jLCaxkAW
>>719
そんなにきつくは無いぞ。
ミッションなら高レベルの敵は出てこないから
指示の出し方でどうとでもなる。

つーか、主人公と弓兵さえ居ればあとはどうとでもなるし。
721なまえをいれてください:05/01/28 22:32:45 ID:uhlqO6eA
なんつーか、疑うわけじゃないが
あまりにもマンセー意見はジャレコ社員ぽry
722なまえをいれてください:05/01/28 22:32:48 ID:SvUbugzK
キングダムアンダーファイアだと思って買って帰宅して袋開けたら
ガングリフォンだった_| ̄|○
723722:05/01/28 22:35:03 ID:SvUbugzK
IDバグだ
通りで間違えるわけだ_| ̄|○
724なまえをいれてください:05/01/28 22:36:13 ID:w8ji1kmc
>>722
ネタだと言ってくれ(゚д゚)
開封しないで交換に行け。返品じゃないからお店も受けてくれると思われ。
725722:05/01/28 22:37:47 ID:SvUbugzK
>>724
案外面白いかもとか思って開封してプレイした・・・
漏れが間違ってた_| ̄|○
726なまえをいれてください:05/01/28 22:47:33 ID:U5mmP/A0
>>725
カシワギィィィィィー!!!!!!
おのれよくも同ォ胞の命ゥをォォォォォ!!!!!!!オゥレノイカリノ剣を食らゥえェェェェァェェェァァ!!!!!!!!
727なまえをいれてください:05/01/28 22:50:06 ID:4gjMub0N
なんか面白そうだな・・・買おうかな・・・
でもOUTRUN2買いに行ったときコレは売り切れてたんだよな・・・
でも欲しくなってきたな・・・
728 :05/01/28 23:01:26 ID:8SlwvT2X
>>544
やってみたよ。
EXP7000って、ジェラと弓隊の両方がもらえるんだね。
普通にクリアするとどれぐらい貰える?
729なまえをいれてください:05/01/28 23:04:49 ID:ieK5KvyV
河渡るシナリオ絶対簡単にできる方法あるだろ
って思って色々試してみたら1回も矢撃たれないでクリアできたぜ
こういう作戦がバシッと決まった時ってたまらなく爽快だな
730ねこせんしゃ:05/01/28 23:22:02 ID:ezzEtD+M
そもそも大群引き連れて戦う感覚はこうでなくちゃねw無双っていったい、、、って感じだねw
アクション部分もキングダムの方がアクションゲームしてると思う
PCのローマなど悪くは無いが、デザインセンス、アクション、大塚タソなど
かなりグッとくるね!
OPになんで、クラシックの曲掛かるの入ってないのかなぁ?好きだったのにぃ
731なまえをいれてください :05/01/28 23:22:32 ID:oUcvntkx
逃げてく裸の女どもを追いかけて皆殺しだなんて・・・
人間のほうが凶暴すぎ;;´Д`)
732なまえをいれてください:05/01/28 23:29:06 ID:2cfQE9h7
ジェラルドでプレイ中なんだけど
偵察のアビリティをを使うことが出来ない。
アビリティを選ぶとエレンに付けた回復だけ
表示されるんだけど、使うタイミングってあるの?


733なまえをいれてください:05/01/28 23:34:48 ID:z9UM9vBa
このゲームは60フレームですか?
734なまえをいれてください:05/01/28 23:36:28 ID:ieK5KvyV
なんで箱のスレってどこ行っても60フレームですか?って聞くアホがいるんだろうね
735なまえをいれてください:05/01/28 23:38:03 ID:m9f6axpB
まだ>>711は降臨しないのか・・・・明日色んなゲーム売っぱらうついでに
何本かゲーム買おうかと思ってるのに。
736ねこせんしゃ:05/01/28 23:57:30 ID:ezzEtD+M
当たり前のように血がブシュってw遠くまで戦ってるのが見えるし
処理もなかなか安定してるし5.1chもいい感じだし
なんだろね、、ゲームだからこれだけ表現してればいいんだよ的な
やっつけ感が何気に日本ゲーより少ないように感じる、挑戦的なつくりに
感動しますた、

737なまえをいれてください:05/01/29 00:25:55 ID:j1B/DhGI
エルフシナリオ、ギスギスしてるようで実は微笑ましいな
738なまえをいれてください:05/01/29 01:32:09 ID:QE1EFLPI
アンチメジャー、アンチ大企業が多そうな
箱ユーザーの心を掴んだ模様です。
739なまえをいれてください:05/01/29 01:34:37 ID:Bri2ojHF
マイクロソフトは大企業じゃなかったのか
740なまえをいれてください:05/01/29 01:37:08 ID:YfDbVLcp
攻略サイトとかないの?あと出てきてる情報は次のスレのテンプレにまとめたほうがいいね
741なまえをいれてください:05/01/29 01:51:11 ID:zY9Zzjku
しかし箱は親父ヒーローの熱いプラットホォムですね
742なまえをいれてください:05/01/29 02:05:01 ID:QE1EFLPI
攻略というより、習うより慣れろ的なゲームだけどな。
ターゲットに対して騎兵の逝ったり来たりで攻撃させながら
弓で援護させ同時に主力部隊の主人公操作しつつ副官攻撃できて
たら、なんとかクリアできるんじゃネーノ。会話でヒント出るし。
743なまえをいれてください:05/01/29 02:08:46 ID:E43hUwUU
あ〜漏れも今日買っちまったよ
昨日OR2買った店では売り切れで、別の店にあった
少しやってみたけど、なかなか面白いジャン
「もう少しこうすれば、もっとよくなるのに...」ってトコもあるにはあるけど...
で、DLCマダー AA略
744なまえをいれてください:05/01/29 02:36:44 ID:IJhBRtyb
昨日かってある程度なれてライブいざ出陣したら登録者195名って・・・
一生懸命部隊構成考えたのに!!いみねええええええ・・・
たたかいYO
745なまえをいれてください:05/01/29 02:41:59 ID:OmAtOluv
?そりゃスクネェーって意味か?たたかいYO!
746なまえをいれてください:05/01/29 05:27:51 ID:lShDlbfi
レグナイア様を倒すと、あのお声で拳を突き上げながら、
「我が生涯に一片の悔い無し!!」ドコーーーン!!!
とか言ってくれたりしますか?しませんか?
747なまえをいれてください:05/01/29 05:40:37 ID:OmAtOluv
拳の代わりにティンコを突き上げます
748なまえをいれてください:05/01/29 06:38:09 ID:N3Ut483s
レグナイア編むずすぎ。。
749なまえをいれてください:05/01/29 06:50:53 ID:IP2bEbAd
韓国製ってだけで敬遠してたけど、おもしろいの?
750なまえをいれてください:05/01/29 07:19:26 ID:+0ANjozm
すごいぞこのゲーム
751なまえをいれてください:05/01/29 07:49:53 ID:i+7MDZg0
>>749
同じ韓国製のガングリフォンアライドストライクは大地雷だったが、これは遥かに良ゲー。
というか韓国製とは思えないほどのクオリティの高さ。集団戦闘ゲームの究極形態かも。
752なまえをいれてください:05/01/29 08:19:23 ID:95t43iCQ
まぁでも4年かけてこれかってのもあるけどな。
レビューの平均7〜8ってのは妥当だと思った。
753なまえをいれてください:05/01/29 09:45:40 ID:3Yn4cRwj
うううう・・・・

ジェラルドのレグナイア登場ミッションなんだが・・・・・・
ヒューを残して撤退するじゃないですか
その後の森に斥候放って敵をおびき寄せて火で・・・ってあれは
どうしても敵集団に火を突破されて全滅させられる・・・

みんなどうやってるん・・・・?
どのタイミングで火を放ってる?
754なまえをいれてください:05/01/29 09:58:17 ID:m9oV/IQ+
マルチでごめんなさい

大阪の難波ビックカメラで製品版がプレイできますよ
迷ってる人は試してみたら?
755なまえをいれてください:05/01/29 10:30:54 ID:MmItgR6P
>>753
俺は斥候で誘き寄せるを知らずにふつーに
一番近くにユニに火矢→移動or死滅するので孤立したユニを撃破→また近くのユニを火矢で攻撃
の繰り返しでクリアできた。

たしか緑エリアにいけばクリアじゃなかったけか?
ダメ元で強行突破で一気に緑エリアに行くのも手かと。
756なまえをいれてください:05/01/29 10:38:58 ID:MmItgR6P
ここのステージだと火矢でやると移動せずに火で死ぬんだったかも
一番近くの部隊に火矢→死滅→また近くの部隊を火矢で攻撃 の繰り返しでいけたような気がした

部隊と戦う時は部隊長優先で殺せば楽。
757なまえをいれてください:05/01/29 11:58:39 ID:IP7Ief/U
火刑にはめても無傷で向かってきて1撃で部隊を壊滅させるラオウ素敵
758なまえをいれてください:05/01/29 12:01:49 ID:Bri2ojHF
このゲーム演出が素敵だよなぁ
すんげーありきたりなんだけどだからこそイイ!っていう
759なまえをいれてください:05/01/29 12:43:20 ID:5dusyIbY
やっぱ先見の目あるね韓国も、世界で通用しやすい物ちゃんと作ってるわ
その前に生首の奴PS2で出てるんだねしらんかったw
トマクだっけ?
760なまえをいれてください:05/01/29 13:47:51 ID:3qcG/E2Y
>>759
先見の明だろ
761なまえをいれてください:05/01/29 14:18:45 ID:kvkjqcfS
とりあえず敵部隊のど真ん中に火矢放つだけでも結構体力減らせるよな。
762722:05/01/29 14:55:24 ID:YdVwxVsi
今から、今度こそ間違えずにキングダム買いに行く_| ̄|○
763なまえをいれてください:05/01/29 15:03:19 ID:zPVlfeVB
キングダムハーツだぞ! 間違えるな!
764なまえをいれてください:05/01/29 15:12:51 ID:0YG0oftg
間違ってキングダムハーツ買ってしまった!orz
765なまえをいれてください:05/01/29 15:21:17 ID:kCKGv+BR
これかACEかバイオ&GCどれ買おうか悩んでるんだけど、
誰かキングダムアンダーファイアにしろ!間違いない!
って言ってくれーヽ(`Д´)ノ
766なまえをいれてください:05/01/29 15:25:42 ID:P7kaRyEs
そんなもん自分で決めろよ
誰かを当てにするな
お前はただ買ったゲームが面白くなかったときに他人のせいにしたいだけだろ
767なまえをいれてください:05/01/29 15:29:21 ID:kCKGv+BR
>>766
なんだyo!もういいよ!
全部買えばいいんだろ!ヽ(`Д´)ノ
768なまえをいれてください:05/01/29 15:29:48 ID:SWLMfEd2
>>765
全部買え。そうすりゃ悩まなくてすむぞ!
769なまえをいれてください:05/01/29 15:32:59 ID:E+lqNKit
>>767
貴様こそ真の三国無双よ!




アレ?
770なまえをいれてください:05/01/29 15:45:32 ID:oYofJstj
>>765
ボクちん、断言して貰わないとゲーム選べませんってかぁ?




リチャードゥゥゥゥゥ!・・・アレ?
771なまえをいれてください:05/01/29 15:49:52 ID:20YmK9m1
やっとジェラルドとその一行に愛着湧いて来たと思ったら終わっちゃったYO!
772なまえをいれてください:05/01/29 16:46:11 ID:QHMfPWKs
>>765
その選択肢だったらバイオ4です
間違いありません
773なまえをいれてください:05/01/29 17:23:12 ID:lxkD4I8Z
ジェラルド編で奴が抜けても全く問題なかったが
ルクレシア編のあれはキツイ・・・
774なまえをいれてください:05/01/29 17:54:11 ID:U82zpeFB
経験値はたまりやすいけど金がたまらんよぅ

775なまえをいれてください:05/01/29 18:02:03 ID:+nv9xAO0
今日買ってきた。結構おもろいな。
糞じゃないのは間違いない。後は、自分が気に入るかどうかだけだな。
776なまえをいれてください:05/01/29 18:32:16 ID:GcWOsBUp
なんか操作性が…な。
攻撃ボタンを押してからキャラが攻撃するまでの
妙なズレが合わなくて気持ち悪い。
バリバリ格闘ゲーム的なのを想像していたオレが
悪かったということだな。スマン、明日売るわ。
777なまえをいれてください:05/01/29 18:46:15 ID:Vs5IbFcn
は?
778722:05/01/29 18:55:25 ID:YdVwxVsi
買ってきた!
ジェラルドの最初の戦闘だけやったが、漏れ的にハマりそうな予感
久しぶりに毎日Xbox起動しそうだ
779なまえをいれてください:05/01/29 19:00:57 ID:9Jz8YtLI
LIVE人いますか
780なまえをいれてください:05/01/29 19:04:04 ID:GVec5U3H
戦闘とかは爽快感あり?
781なまえをいれてください:05/01/29 19:09:14 ID:z/KJAi76
今日、店頭で見たけど面白そうだな、初回版あるだろーか、買いに言ってくる
782なまえをいれてください:05/01/29 19:21:19 ID:zz0vn0Px
>>780
このスレ>1から見てもわからないのなら買わない方がいい
783なまえをいれてください:05/01/29 19:25:48 ID:G7ePF9zP
ゲームの評価を投稿しましょう。
投稿に応じてポイントがもらえプレゼントに応募できます。

Top: http://www.cho-game.com/
PS2: http://www.cho-game.com/ps2/
GC: http://www.cho-game.com/gc/
XB: http://www.cho-game.com/xb/
GBA: http://www.cho-game.com/gba/

★ゲームタイトルの評価を投稿したら
 → 5point get
★参考になったかどうかを投稿したら
 → 1point get
★自分が投稿した評価が参考になったと投稿されたら
 → 1point get
★自分が投稿した評価が参考にならなかったと投稿されたら
 → 1point lost

5,000point以上getでご希望のゲームソフト(5,000円まで)をプレゼント!
784なまえをいれてください:05/01/29 19:32:07 ID:2FMn+P4M
漏れは難易度高の二人まですすんでケンドールはラスト近い臭いが、正直面白いぞ
難易度低と中の二人はなんつーかさわりだ
ケンドール レグナイアはコンボが強い(レグナイアに至ってはアクション性も高い)
その上本筋と関係ないステージもでてきてヒントもなくなってくるから自由度と戦略性が広がるな
副官の種族変えたりしたらアクション中も自己回復できるようになる
ファミ通やらのレビュアーはきっと前半しかやってないんだろうな〜と
序盤で売ったら損ですぞ〜
>>780
爽快感に至ってはアクションの得手不得手にもよるなあ
ゴリゴリ削れるコンボ覚えてカメラもグリグリ操作できればなかなかの爽快感
785なまえをいれてください:05/01/29 19:42:56 ID:eAJ7iL/l
このゲームスレで評判わるかったからあんま期待してなかったけどかってみるとマジ面白いぜったい神げーーだよこれみんなぜったいかったほうがいいよーーHALO2の10倍はおもしろい!!!
786なまえをいれてください:05/01/29 19:44:13 ID:eAJ7iL/l
みんなオンラインやろーぜーーー!!!
787なまえをいれてください:05/01/29 19:45:49 ID:eAJ7iL/l
779 けっこういるよー
788なまえをいれてください:05/01/29 19:48:56 ID:zz0vn0Px
>>785
もちつけ、神ゲーだどれどれよりおもしろいとかのレスもほど度度に
789なまえをいれてください:05/01/29 19:58:36 ID:FUvqFbj/
こういうすぐに売るもったいないやつもいるのな!!
http://openuser10.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/myonshop?
790なまえをいれてください:05/01/29 19:59:15 ID:jfOS4yH0
川渡りむずぃwwwwww
なんとか弓兵つかって風穴あけて対岸にわたったけど
騎兵隊が全滅したから弓兵に突撃かけれんww
しかし、オラ、なんだかワクワクしてきたぞ!!!!
791なまえをいれてください:05/01/29 20:01:31 ID:2FMn+P4M
>>790
経験値稼ぎと引き際のタイミングを試行錯誤するのがアツイヨナー
792なまえをいれてください:05/01/29 20:08:37 ID:U82zpeFB
個人的には神ゲーとまではいかないな

例えるなら、ふらっと初めて入ったラーメン屋が結構美味かったって感じかな
793なまえをいれてください:05/01/29 20:20:30 ID:gKtXdpg1
エレンの立ちポーズカッコイー。
ファンタグラム公式にあったCGムービーは入ってないのかな?
794なまえをいれてください:05/01/29 20:27:10 ID:fnVIf5Wc
Expと金をつぎ込んだ主力ユニットがいきなり抜けるのマジウザイ。
まんまルクレシアの濃霧ステージでハマるっちゅうの!

で、策敵範囲外からバリスタが精密射撃してくる・・・
あれって遠隔?それとも爆発属性?とにかく死人の山で
回復もできんよ。なんとか撃破してもRツェペリン号(?)が。

ステージ目標は○○探すことだが、見つけたらクリアなのかな。
795なまえをいれてください:05/01/29 20:35:31 ID:iYA0VAJB
>>789
そういう香具師は改造箱でバックアップしてるだけじゃない?
796なまえをいれてください:05/01/29 20:44:30 ID:lxkD4I8Z
>>794
確かにあのMAPは霧とバリスタが鬱陶しいが
逆に言うと怖いのはそれだけなんで
あらかじめバリスタの位置を把握しときゃ楽勝。
797なまえをいれてください:05/01/29 21:10:31 ID:c8F4hN1c
>>794
あのステージは確か俺は6回ぐらい
死んでやっとクリアできた。

>ステージ目標は○○探すことだが、見つけたらクリアなのかな。
それを探し出せたらさらに敵が出現して別の目標を出されるので
要注意だよ。
798なまえをいれてください:05/01/29 22:29:11 ID:1+Wc4dbN
映像と声優以外の面は、フリーソフトレベルだな。
数年間に似たのをやった。
声優の会話で進行させてゆくってのは、かなり手抜きだ。
町の中など場面、キャラの描写が徹底して省かれている。戦闘で僅かにある程度。
難易度調整にしても、こちら側をほぼ固定させて、相手側の数を増やす方向で左右してるのが殆どで適当だ。
日本のゲームだったら普通に全てが糞の一言で終わってただろうな。
褒めてる奴の褒め方が異常すぎて何か怖いものを感じる。アレなんだろうなぁ。
799なまえをいれてください:05/01/29 22:32:17 ID:lxkD4I8Z
>>798
え?これからマジで声優と映像抜いただけのレベルの
フリーソフトなんてあるの!?
ぜひとも具体的なタイトル名を教えてくれ!
800なまえをいれてください:05/01/29 22:34:12 ID:hI+07ArV
>>798
おれも教えてほしい、それでこれ買うかどうか決めるんで
801なまえをいれてください:05/01/29 22:38:59 ID:Bri2ojHF
>>798
そんなすげーフリーソフトがあるのか。詳細よろ
802なまえをいれてください:05/01/29 22:41:05 ID:vbgecJNx
てかやっとゲームスレらしい流れになったのに駄レスすんなよと。
工作にはまったアホはアレだなぁ。
803なまえをいれてください:05/01/29 22:50:44 ID:Vs5IbFcn
いや煽っているんだろう。
それにしてもフリーソフトレベルwwwwうはwwww夢が広がりんぐwwwwww

まぁなんだ町の描写とかキャラの描写とかが省かれてるとか
やった風な口を利いてその実は作品の評価を貶めようという
ものすごくみっともない奴の脳内構造はどうなってるんだろな。
しかし一番恐ろしいのはこういった奴らの意見でも複数揃えば
スレの流れそのものを変えうる力を持ってしまうということ。
それはこのスレの前半部分を見ても明らか。よくもまあここまで
悪し様に「糞ゲー」と連呼できるものだね。
804なまえをいれてください:05/01/29 22:53:31 ID:cKtN/V95
金無くて買えないから僻んでんじゃない?

哀れ
805なまえをいれてください:05/01/29 22:53:54 ID:kvkjqcfS
GKって思ったより臭くないんだね。

戦争ゲーに町の描写なんて必要ないよね、RPGじゃあるまいし。
会話以上にキャラの描写ができる場面ってどう考えてもありえないよね、本当にプレイしたのかな?
難易度調整で「敵が増えるだけ」ってどう考えてもプレイした人間の感想じゃないよね?


総員!ヒロニデンの栄光のためにブタGKをスルーしろ!
806なまえをいれてください:05/01/29 22:54:37 ID:Bri2ojHF
どーせ箱に脅威を感じてるGKだろ
807なまえをいれてください:05/01/29 22:57:08 ID:1g4/rXUt
まぁまぁまぁ、GK絡むとろくでもない流れになってしまうんでこの辺で
808なまえをいれてください:05/01/29 23:23:43 ID:IP7Ief/U
RTSに街の描写など必要ないし
市街戦があるのならまだしも
コマンドアンドコンカーとかウォークラフトやったこと無いのかね
809なまえをいれてください:05/01/29 23:52:11 ID:WJHBvdR2
今日から始めたんだが。
エレンを自分で動かせるようにならんのか?
810なまえをいれてください:05/01/30 00:26:29 ID:YR6lxbUg
>>GK
怪物、獣、畜生
811なまえをいれてください:05/01/30 00:35:20 ID:J9/tLag4
キングダムアンダーファイアーアパッカッ!!
812なまえをいれてください:05/01/30 00:43:04 ID:PPAuxiDr
GKは豚のように鳴けばいいのさ。

よく無双が引き合いに出されるが、無双とは全く別。無双とは切り離して考えたほうがいい。
単騎で乗り込むのではなく、部隊を率いて敵部隊を攻撃、援護で弓兵を置きバックアップさせる。敵将をしとめたらすぐさま次の布陣を考える。
戦場の指揮官なんだが、どっちかってと現場指揮官だな。巧くいえないが。
813なまえをいれてください:05/01/30 00:54:28 ID:VdWQfv/L
ゲームの評価とは微妙にズレると思うが
台詞とかかなり過激だよな。夜中にやってたらいきなりジェラルドがプッツンし出して
慌てて音量下げたよ。
814なまえをいれてください:05/01/30 00:54:53 ID:LqmpmmYW
レグナイアって最初SP1000あるのに
なぜ1面クリアするとSP750に下がってるんだ?
815なまえをいれてください:05/01/30 00:57:15 ID:JOgsv1zB
社員のみなさんおつかれさまです、宣伝、自演やめてお茶でものんでマターリしなされ。
816なまえをいれてください:05/01/30 01:01:41 ID:J9/tLag4
社員?低脳?
817なまえをいれてください:05/01/30 01:01:59 ID:JOgsv1zB
>>815 氏ね しゃ、社員じゃないぞ。とな
818なまえをいれてください:05/01/30 01:03:21 ID:JOgsv1zB
>>816 あんた最高
819なまえをいれてください:05/01/30 01:04:11 ID:do4oxitl
ID:JOgsv1zB
820なまえをいれてください:05/01/30 01:05:32 ID:6ZTV30xJ
ジェラルドでルパートを護衛しながら迂回して目的地に行く面むずかしいよ
直前でメテオにやられるんだけど、あれって無視して目的地まで突っ切るのが正解?
821なまえをいれてください:05/01/30 01:13:47 ID:do4oxitl
俺はそうした。サイレス使ってもいいかもしんまい
822なまえをいれてください:05/01/30 01:16:09 ID:NBnueRmL
>>820
漏れも突っ切ってったけどほとんど当たらないで行けたよ。
つーかあそこに行くまでにルパートが無傷なら確実にダッシュで逃げ切れるはず。
オープンフォーメーションにしておくのを忘れないように。
823なまえをいれてください:05/01/30 01:16:09 ID:4uvgtBk3
俺が買ったXBOXのソフトはなぜかみんな面白い。
10本位しかないけど。
今回のこれもまだやり始めだけど結構よさそうだし。
本当XBOXソフトはハズレがないな。
売り上げ全然伸びないけど。

もしかしたら俺は大体何やっても楽しめちゃう性格なのかな?

D食2もクソだと思ったけどとりあえず最後までやったし、古いが風のリ
グレットは個人的にすごく好きだった。

オーシャンズ11楽しめたし。
ETは嫌いだ。あれクソ映画だろ?スターウォーズシリーズも嫌いだ・・・


・・・ああ、スマンゲームに関係なかったね・・・
824なまえをいれてください:05/01/30 01:19:19 ID:6ZTV30xJ
>>822
そういや、フォーメーション変えられたんだね
普通に突っ切ったら3回くらって全滅しちゃったよ
825なまえをいれてください:05/01/30 01:22:36 ID:ep08+WxK
俺メテオに突っ込んで死んじまった...
森の中に隠れてても見つかっちゃう

それにしてもこのゲームの明夫は素敵過ぎるな
川の面の叫びの台詞は過激すぎて笑ってしまった
826ねこせんしゃ:05/01/30 01:23:42 ID:4jJXd7CY
大群引き連れて丁寧な行動させたり、とてもいい感じだ
斥候はちょっとかなウィそうだが誘き寄せに使ってるw
森に誘い込んでの火矢による攻撃はナカナカ
弓兵に敵が近づいたら歩兵を突撃させる、なんてストレスの無い
展開だw音楽もカッコいいHM風、無駄にアニメアニメしてないし
行進曲みたいじゃないし、良く出来たBGMだ
無双の恥ずかしい曲ジャなくていい!!
なんども寒気がするくらいの演出がグッと来ます
武器を買い揃えたり、当たり前のことだが非常に良く出来てる
デザインは一般に分かりやすく言えばDMC系なんだろう
声優陣の気合もなかなか、ローカライズがんばったなぁって感じw
血は出るし死体は残るし、なかなかハードな戦場だぜw
827なまえをいれてください:05/01/30 01:26:12 ID:Sh0TdFVu
結構迫力あるやね。
それに、セリフが容赦なくてステキ(´ー`
828なまえをいれてください:05/01/30 01:42:15 ID:lxzjtofY
くそー面白いって意見がでてくると欲しくなるなぁ・・
829なまえをいれてください:05/01/30 01:45:00 ID:Qm7kQ07q
>>823
>もしかしたら俺は大体何やっても楽しめちゃう性格なのかな?

多分そう
830なまえをいれてください:05/01/30 01:47:24 ID:ep08+WxK
マルチって1on1マップしかないのな
DLCで追加されるんだろうけど
4人対戦してみたい
831なまえをいれてください:05/01/30 01:52:46 ID:oDaqKMh5
確かに面白そうだけど、liveってどんな感じなの?
例えば1戦ごとに目的が定められていてそれが勝利条件となる、とか。
敵全滅が目的だとちょっと微妙な気がする・・・。
本当は人間複数vsCPUっていうマップがあれば最高なんだけどな・・・。
832なまえをいれてください:05/01/30 01:57:54 ID:NBnueRmL
>>831
http://faqs.ign.com/articles/559/559394p1.html

OfficialのFAQを集めたこのページによると、このゲームにはCoopが追加される予定はない、とのことだ。
ついでに言うとCheatの類もないらしい
833ねこせんしゃ:05/01/30 02:03:26 ID:4jJXd7CY
自分が操作するキャラ優先で装備整えるとなかなかザクザクいけるねw
無双みたいに箱壊しアイテム探しの強迫観念が無いw
個人的にはリアル系狙うなら無い方がいい
グラディエーターの最初の合戦シーンみたいでいいねぇ
でもまさか、索敵範囲までちゃんと設けてあるとは思っていなかった
大群ナ敵をちゃんと罠にはめることが出来て非常にいい
目の前の込み具合でボタンの押す回数だけ考えてれば何とかなっちゃう
無双みたいなの野放しにし過ぎな日本ではこういったゲームはつくれなくなっちゃったろ?
834なまえをいれてください:05/01/30 02:08:32 ID:PPAuxiDr
>ねこせんしゃ

とりあえず落ち着け。
835なまえをいれてください:05/01/30 02:09:51 ID:NwCVwdcs
>>832
OTL
836なまえをいれてください:05/01/30 02:13:33 ID:LqmpmmYW
>>833
こういったゲームってのは、つまり何を指してるんだ?
システムやストーリーは別に「他に類を見ない斬新な物」と言えるほど
目新しい訳じゃないし・・・

勘違いされないうちに言っとくが
面白くないと言ってる訳じゃないぞ。
837なまえをいれてください:05/01/30 02:16:19 ID:fgefhc89
親の事は二度と口にするな!!
838ねこせんしゃ:05/01/30 02:17:34 ID:4jJXd7CY
例えばなに?
>>836
839なまえをいれてください:05/01/30 02:21:38 ID:LqmpmmYW
>>838
いや、聞いてるのは俺なんだが・・・
それを完全に無視して質問に質問で返すなよ。
840なまえをいれてください:05/01/30 02:23:10 ID:MUGyLtUX
専門用語がちょこちょこでるので、良くある用語説明辞典みたいなのがあって良かったかも。
理解するにはなくても大丈夫だが、大事な要素であろう世界感の描写が乏しすぎるので
どっぷり浸れる部分が欲しかった。
殆ど登場するキャラの種族名や見た目、設定で世界観を作ってるようなもんだ。
何かそれっぽい建物があるとか、城があるとかがフィールドマップの絵でしか見ることが出来ない。
雰囲気は出てるが、脳内補完に頼った部分が余りに多い。
会話でしか語られない世界と展開、目に見える世界は実に素っ気ないものだ。
場面を見せる人形劇が殆どないんだな。見せれる素材はあるのに勿体無い。
841なまえをいれてください:05/01/30 02:24:01 ID:NBnueRmL
タダ単に無双系のことを指してるんじゃないかと。

無双が唯一神のように振る舞ってる現状、
こういった系統は「無双系」とか言われてなにやっても無双と比較されてる気がする。
しかも無双厨ってやたら凶暴だし、無双が神ゲーだと思ってるヤツが多すぎる。

ついでに言うとストーリーの出来は関係ない気がする。
システムはPCなどででRTSに触れたことのない日本人から考えると「他に類を見ないほど斬新」に見えるはず。
842なまえをいれてください:05/01/30 02:25:56 ID:NBnueRmL
>>840
あー、残念なことにPCで出てる前作はかなり詳しく世界観を説明してた。
そういう点ではスッゲェ不親切な会社だな、多分開発者に聞けばイミダス級の厚さの資料集が置いてあること間違い無しだが。
843ねこせんしゃ:05/01/30 02:27:05 ID:4jJXd7CY
こういったまとまり方はまれだと思うのだが?
こういったまとまり方した他のゲームってナニ>>836
844なまえをいれてください:05/01/30 02:27:13 ID:ep08+WxK
>>841
だな
索敵範囲とかはRTSじゃ基本だしな
845なまえをいれてください:05/01/30 02:27:16 ID:MUGyLtUX
ACT部分はスカスカすぎる。攻撃、食らいともにスカスカだ。
音もスカスカだが、振動をもっと上手く活用する事もできただろう。残念だ。
見辛さも相当なものでキツイが、動きのウネウネグリグリ感がないのが特に残念だった。
まるでコマ送りしたような動きだ。もうちょいどうにかなっただろうに。
主要キャラのデザインは、どこかで見たことあるようなのばかりだが問題ないならまぁよし。
各部隊の行動は、複数をセットともう少し細かく設定したかった。
846なまえをいれてください:05/01/30 02:28:53 ID:LqmpmmYW
>>843
いや、こういったと言われてもさっぱりわからないが
つまりシステムの事か?じゃあRTS全部。
847ねこせんしゃ:05/01/30 02:29:07 ID:4jJXd7CY
まさかローマとか?あれじゃまたちがうだろw
848なまえをいれてください:05/01/30 02:29:49 ID:kwXsi6a5
明日ビクッに来る人はここには居なさそうだね
たぶんいつもの係の人が暇そうにしてるんだろうな

遠目から見てると結構哀れ
849なまえをいれてください:05/01/30 02:54:16 ID:NBnueRmL
>>845
プレイしたことがないのはわかったから。
もう十分ですよ。
850なまえをいれてください:05/01/30 02:58:53 ID:NBnueRmL
まぁRTSとしてもアクションとしても「他に類を見ないほど優れた作品」というわけではないが
それが「二つ調和した作品」ってのは他には無いほど優秀、ということでいいジャマイカ。

>>LqmpmmYW
面白いと誉めてるならいいジャマイカ。

>>ねこせんしゃ
いいジャマイカ。

もうちょっと平和的にやれ。
851なまえをいれてください:05/01/30 03:29:56 ID:MUGyLtUX
>>849
おいおい、そりゃないぜルーシー
勝手に決め付けんなよ。
852なまえをいれてください:05/01/30 03:41:18 ID:cKPw6MDP
なぁ、傭兵って雇う意味あんのか?
経験値稼げるフリーステージでもあれば
傭兵雇って全兵種作ったりしてみたいんだが・・・。
もしかして、2周目はレベル持ち越し?
853なまえをいれてください:05/01/30 03:55:33 ID:MUGyLtUX
最初からいるキャラは、白兵以外に修得してるスキルが決まってるだろ
だから作りたくても作れない兵が出てくる。
育成は考えてやれよ、下手に注ぎ込むと後でキツくなったりするぞ。
全種類そろえるではなく、クラス変更を入れて全種類になれるってんなら可能かと。

買い物は、Lv20辺りで1〜2人を上から下まで
それなりにイイのにしたら金欠するから注意な。
ちょっとの間とは言え、いなくなる奴に使うとションボリするぞ。
854なまえをいれてください:05/01/30 04:26:47 ID:HVBWVX5t
ヒロニデン編の最終面まできたが、
主人公は15レベルちょい、辛い・・・。 
趣味で、ストームライダー3ユニットも
作っちまたからな〜
855なまえをいれてください:05/01/30 05:10:41 ID:7dUz3EwK
これマジ神ゲだな!!将軍が死ぬステージで、レグナイアを弓兵で、削ってぬっ殺した時は、感激!経験値もウハウハで最高だったよ!
856なまえをいれてください:05/01/30 05:19:32 ID:HflgwHlC
ジェラルド編クリアしたけどまだミニゲーム出来ない。
どこまでクリアすればミニゲームができるようになる?
857なまえをいれてください:05/01/30 05:26:57 ID:tEIzeBl/
ミニゲームってまさかあの伝説のバントでホームランゲームか!?
858なまえをいれてください:05/01/30 06:45:18 ID:Syja7iAu
ジェラルド編クリアしたー
それにしても熱い、熱すぎる

もっとジェラルドのをやりたかったなぁ

859なまえをいれてください:05/01/30 07:35:17 ID:NBnueRmL
>>856
難易度高の2つをクリアするとアンロックらしい。
>>832とか参考にするとよろし
860なまえをいれてください:05/01/30 07:41:49 ID:HflgwHlC
>>859
ありがと〜
なんとかルクレシアの途中までいったけどヘタレな俺には激ムズ。
とてもじゃないけどハードの2人をクリア出来る気がしない・・・
861なまえをいれてください:05/01/30 08:13:40 ID:i3+Dwbxa
>860
ケンドール編をクリアーしたら、オークハンティングなミニゲームが出てきたよ。
レグナイアをクリアすると、もうひとつでてくるみたい。
862なまえをいれてください:05/01/30 09:40:05 ID:3Jm2+xyR
じゃあ次に出るのはマンハントかな
863ハコ太郎:05/01/30 09:48:16 ID:a44/7LiH
買ってきた
割と面白い
864なまえをいれてください:05/01/30 10:54:32 ID:HQVzdZ+x
まだ触りですが、、、
ハアハア、こりゃーいいゲームだ

大塚と置鮎の対決、いいッス
865なまえをいれてください:05/01/30 10:57:02 ID:HQVzdZ+x
いかにも戦場を駆っているって感じ、、いい
味方兵が苦戦してると、援護してやるぜ!!って感じに萌える、、いや、燃える
866ハコ太郎:05/01/30 12:52:23 ID:a44/7LiH
これって味方のつけた火にはダメージ食らうの?
867なまえをいれてください:05/01/30 13:16:02 ID:v2Lued1r
火に巻かれたら、ダメージ受けてる気がする。
あと味方のサソリにぶっとばされたり、ドリジブル空爆に
巻き込まれたらビビるけど、それらではダメージになって
ない気がしないでもない。

というか敵部隊長がわかりにくいっちゅうの!いっそのこと
矢印で常時指しといてほしいぐらい。たぶん簡単になり
すぎるが、そこはオプションのONOFF設定ということで。
868なまえをいれてください:05/01/30 13:17:24 ID:rA/4zQr3
>>866
そう、ダメージくらいます。
しかも、兵士の体に炎まで・・・。

すさまじい勢いで体力が減るので注意。
869なまえをいれてください:05/01/30 13:17:59 ID:vrXXf7/u
(´∀`)最初、旗もってるキャラが部隊長だと思って追いかけまわしてたよ
870なまえをいれてください:05/01/30 13:24:32 ID:NBnueRmL
>>866
んなもんテメーで試せよブタ野郎。

>>869
ものスゴイ勢いで仲間意識。
俺達揃ってブタの脳味噌かw
871なまえをいれてください:05/01/30 13:25:01 ID:NPhzv41s
奇遇だな俺もだ。 (´∀`)
872なまえをいれてください:05/01/30 13:26:24 ID:HQVzdZ+x
>>870
旗持った奴、無敵なんだよな・・・最強の兵士だw
873なまえをいれてください:05/01/30 13:28:25 ID:HQVzdZ+x
おまいら、ブタだ。。おれもナーOr2
874なまえをいれてください:05/01/30 13:34:41 ID:l9+fc23p
このゲームって戦闘中の部隊に
別の味方部隊をぶつけて大人数の戦闘
にしたりできるの?
875なまえをいれてください:05/01/30 13:49:01 ID:WTJ5kNep
こんなもん糞ゲーだろ?
何をそんなに熱くなってんだよ。
かっこわりーよ。
876なまえをいれてください:05/01/30 13:50:28 ID:Zz92uQ9c
>>874
常識
877なまえをいれてください:05/01/30 13:50:43 ID:do4oxitl
GKワロタ
878なまえをいれてください:05/01/30 13:59:45 ID:iN1S53Nc
だってチョンだもの
みつお
879なまえをいれてください:05/01/30 14:05:07 ID:QNrchpaG
荒らしてるのは無双厨だろ、コイツらのせいで無双やるのをやめた人は多い。厨の最底辺。
880なまえをいれてください:05/01/30 14:07:10 ID:QuSpvLHM
俺も旗持ってる奴追い掛け回したよ

それにしても微妙なゲームだな。
もっと自由度があるかとおもったけど、結局
将軍なのに、命令させられてばかり・・・
ステージが進めば自分で戦略とか立てられるのかな?
881ハコ太郎:05/01/30 14:07:12 ID:a44/7LiH
難しくない?
しにまくり
882なまえをいれてください:05/01/30 14:23:17 ID:ep08+WxK
>>880
むしろ自分で戦略立てないで進むほうが難しいと思うが
883なまえをいれてください:05/01/30 14:23:31 ID:t2hHjH4v
罠張って待ち伏せする面で、ジェラルドで暴れて
騎兵にろくに指示出してなかったら工作兵取り逃した。結構忙しいな。
884なまえをいれてください:05/01/30 14:25:34 ID:zr3fASar
酒場でゴールドの左側って何か文字が表示されますか?何か模様みたいなのがあるんですが文字化けみたいな感じなんで、皆さんはどうですか?
885なまえをいれてください:05/01/30 14:31:52 ID:YR6lxbUg
下火が業火になるのは、あとどれくらい待てばいいのだ?
886なまえをいれてください:05/01/30 14:33:19 ID:HQVzdZ+x
斥候もコントロールできるのは萌え

彼の独り言「逝ってくる」が悲しげで哀愁を感じる、、、ああ逝くのか、おまい(つ∀`)
887なまえをいれてください:05/01/30 14:37:56 ID:Zz92uQ9c
>>886
あげくジェラルドの油断するな!で片付けられる(笑
888なまえをいれてください:05/01/30 14:42:45 ID:QNrchpaG
オプションのカメラが逆ってどういう意味なのかな?戦闘時の視点が前方、後方になるって
事?
889なまえをいれてください:05/01/30 14:47:38 ID:ep08+WxK
上下が逆になるってことじゃないかな
890なまえをいれてください:05/01/30 14:57:25 ID:WTJ5kNep
METAL DUNGEONより面白い?
891なまえをいれてください:05/01/30 15:06:48 ID:QNrchpaG
>>889
サンクス、カーソルの移動の事だったんですね。
>>890
微妙にジャンル違いだけどメタルダンジョンよりは遥かに面白い、というかKUFTCと比較
する事自体おこがましいかも。
892なまえをいれてください:05/01/30 15:38:38 ID:F9OXUDT/
で、どのくらいの値段だったら買い?
893なまえをいれてください:05/01/30 15:59:03 ID:cutLIYXs
そうか
894なまえをいれてください:05/01/30 16:08:16 ID:hR01bkNR
気になるならさっさと買おうぜ!
旬のうちに!
895なまえをいれてください:05/01/30 16:26:35 ID:sFw4xopC
何でcirithだけ乳テクスチャあるんだろ・・・
他のキャラはボディテクスチャ自体に衣類で書かれてるのに。
乳の上に飾り系のものしか付けてないからか・・・
896なまえをいれてください:05/01/30 16:40:36 ID:5nI2xJsH
ジェラルドのエンディングには納得いかない
ちょっと中途半端すぎないか?
他のキャラもやれば何か分かるのかな
897なまえをいれてください:05/01/30 16:45:27 ID:8y4XwHJz
>883の面がクリアでけん。
敵の大群を突破できずに主人公もしくは工作兵が死ぬか、
突破できて罠しかけても、敵の工作兵を取り逃がします。
う〜ん、向いてないのかな?
誰か助言をお願いします。
898なまえをいれてください:05/01/30 16:57:24 ID:NBnueRmL
>>897
このステージガチでやるとまずジェラルドが死ぬから注意、敵の数が半端じゃありません!
まず騎兵をガンガン先行させて、最初の罠を仕掛けるポイントになるべく罠を置くようにする!
二つ罠がおければオーク二部隊に対してかなりのダメージを与えられる。
騎乗兵の操作に手間取らずに、工作兵にどれだけ多くの指示を与えられるかが最初のポイントだと思う。
罠がもし設置出来なかったらせめてでも攻撃魔法を使用して大部隊にダメージを与えられるにするべし。

最初の大部隊を始末したら今度は本命の罠設置地点に向かう、ここでオークの小部隊が奇襲をかけてくる。
こいつらを撃破するときにSPをなるべく温存する、1000SPぐらい溜まってると良い。
オーク部隊が全滅して罠に専念出来るようになったら、4つと言わず残った時間とSPを目一杯まで使って罠を大量に設置!
一回全滅したことがあるなら輸送部隊がどの辺を移動するかも見当は付いてるはず。
目安としては指定ポイントのやや北側当たりに集中させて設置するとオークやサソリがこれを踏んでくれる。
上手くいけば罠だけで壊滅状態に出来るんで頑張ってくれ。
899なまえをいれてください:05/01/30 17:03:29 ID:LqmpmmYW
>>898
>罠がもし設置出来なかったらせめてでも

罠が設置できないなんてありえるのか?
こっちが刺激しない限り大部隊は進軍して来ないから
余裕で山ほど仕掛けられる。

つーか、騎兵をガンガン先行させるから敵に見つかってるんじゃ?
900なまえをいれてください:05/01/30 17:05:50 ID:NBnueRmL
>>899
(;゚Д゚)お前もしかして天才ですか???
    そうか、斥候轢き殺したら前進しないで罠設置すりゃいいのかぁ………
901なまえをいれてください:05/01/30 17:07:41 ID:sFw4xopC
みんな結構進んでるのね。
俺まだレグナイアが侵攻してきたところだw
偵察行かせて敵おびき寄せるってところで
偵察が引き返させようとマップ開いてる間に捕まってあぼーんばかりorz
902なまえをいれてください:05/01/30 17:22:10 ID:ydmoBFRs
ああ、オレモおなじ所だ

向いてないな・・・
903なまえをいれてください:05/01/30 17:54:42 ID:YiocNaA4
偵察が敵に近づいている間に、もうマップ開いておいて
敵がおいかけ始めたらすぐに反対側に移動指示してなんとか呼んできたな〜。
何回か失敗したけど、肥の決戦と違ってクリア時間の評価がないから
時間気にしないでいいのは気が楽だ。
904なまえをいれてください:05/01/30 18:22:44 ID:rU1lYSLO
>898
罠は確かに多く仕掛けた方が良いみたいな。
俺の時は、仕掛けた罠を全部無視してサソリが一直線にコッチ来たよ(笑
905なまえをいれてください:05/01/30 18:28:58 ID:yKKDxPSX
ルクレシア霧のマップウザ過ぎ
もう腹立ったから最初からやり直してレベル振り直してやる
主人公選択画面に三つの空きがあるが、まさかあと三人いたりするのか?
906なまえをいれてください:05/01/30 18:31:13 ID:uqJqqYyk
ジェラルドのラスト?で詰まった

最初にみんなでワーっと行くところまではいいけど、その後マンモスが出てきてから何すればいいの?
何すればいいか分からず、すぐにやられる。
907なまえをいれてください:05/01/30 18:38:38 ID:liWeuXDC
>>906
カタパルトじゃないと倒せないから退避しろとか言われなかったか?
そしたら、マップの下のほうに退避場所が出る
後はカタパルトを援護しつつ進めばいい
908なまえをいれてください:05/01/30 18:49:46 ID:uqJqqYyk
>>907
ありがd

バラスト・・・じゃなくて何だっけ? とにかくそんな事言ってたような気がする。
今からやってみる

909なまえをいれてください:05/01/30 19:03:05 ID:rL7BAvTl
主力消えたあとのルクレシア霧砂漠は、まじでハマるよな。
俺なんぞ10回ぐらい試行錯誤してやっとクリアしたもんだ・・・

とりあえずパラディンと後方支援の弓兵&バリスタが凶悪なんで、
斥候を囮にしてパラディンだけをめちゃくちゃ引き離すのがセオリーかと。
あと斥候は戦闘地域から離れたとこに立たせといて、よそからの援軍の
接近には早めに気づくようにしとく。
飛行部隊に対抗するため弓兵必須。ワイバーンと合わせて攻撃させる。
その間できれば騎兵とかを囮に、自軍弓兵の射程内を逃げまどう。主人公
部隊は空からの爆撃に殺られやすいので、遠くで静観しとく。

全般に言えることだが、敵弓兵には足のはやいユニットを突っ込んで
たからせておくと、遠隔攻撃を封じることができるっぽい。
あともうすぐ戦闘が始まる場所には、接近中から「回復の木」を立てて
おくと良さげ。

霧の面は最後は魔法部隊まで出てくる。そこまで行けたんなら、
死ぬんじゃないぞー。
910897ですが:05/01/30 19:09:08 ID:V58ST8xq
>898>899ありがとうございます。
今からチャレンジしてきます。
911なまえをいれてください:05/01/30 19:10:57 ID:rL7BAvTl
霧マップの肝心の探しものだが、たぶん北東端に行けばイベントがある。
もしかしたら、それまでに敵全滅が条件に入ってたかも。
912なまえをいれてください:05/01/30 19:27:00 ID:LqmpmmYW
>>907>>908

カタパルトじゃなくてバリスタな。
ちなみにそのMAPを楽にクリアするなら
予め自前のバリスタ部隊を連れて行き
そいつにSマンモス倒させた方が良い。

素早くやれば敵の通常部隊を全滅させSマンモスだけになった時に
味方の部隊が大分残っててSマンモスがそいつらと戯れてる間に
ゆっくりと撃ち殺せる。

味方増援のバリスタを呼んじゃうと敵の増援も現れて鬱陶しいからな。
913なまえをいれてください:05/01/30 20:06:33 ID:I5llXFI0
おもしろそうだ
けっこう自分で考えなきゃだめなんだ?
914なまえをいれてください:05/01/30 20:11:50 ID:ETgbw03/
まだ買ってねェ、てか売ってねェ・・・田舎が恨めしい
通販は使いたくないし
915なまえをいれてください:05/01/30 20:34:53 ID:uJE8kxjU
オんラインタノシスギルウゥゾミンナカエ
916なまえをいれてください:05/01/30 20:37:00 ID:sFw4xopC
しかし最初から選べるキャラ2人クリア後にアンロックされる
勢力には女がいないのはどういうことだ・・・
やる気がでね〜じゃね〜かよw
917なまえをいれてください:05/01/30 20:37:39 ID:aGQzu9dw
>>886
森の中のオークにファイアーアロー放って
ニヤニヤしてたら斥候もいた。

「逝ってくる」

orz
918なまえをいれてください:05/01/30 20:40:28 ID:uJE8kxjU
オンラインでサポート部隊で変更できないやつがいるのわなんで??ボーンドラゴン何で作れないノーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?????????????
919なまえをいれてください:05/01/30 20:42:05 ID:shP8RgRQ
ジェラルド、ルクレシア編はケンドール、レグナイア編にいくまでの
チュートリアルって感じだな、資料室?みたいなのも見られるようになるし。
まあオンラインに行く事を踏まえると、その二つもチュートリアルなのかもしれんが..。
920なまえをいれてください:05/01/30 20:53:27 ID:sFw4xopC
>>919
中途リアルでも序盤で主人公あぼーんする俺・・・orz
罠近くに移動マーク出来たから、Yボタンでそこに全隊移動させたら
弓部隊が知らない間に罠ゾーンにいっててほぼ壊滅状態だった俺・・・
偵察に行ったつもりが敵にあっさり捕まってあぼーんされる俺・・・
向いてないのかな(´・ω・`)

921なまえをいれてください:05/01/30 20:56:00 ID:JlR/lfRK
騙されない。騙されないぞ。
922なまえをいれてください:05/01/30 21:02:03 ID:sFw4xopC
フリーバトルみたいなの欲しいな・・・
へたれだけに十分強くして次にいけるように。
923なまえをいれてください:05/01/30 21:07:33 ID:A4XNfFpD
>>920
安心汁。
このゲームは誰だって最初のうちは慣れてないから
もどかしい操作しか出来ないが何度でも繰り返し挑戦していると
そのうちに段々と慣れてきて上手く戦えるようになるさ。
挙句の果てにはノーダメージでもクリア出来たりする。
なあに戦闘部分は面白いのだから何度死んだって苦にならない筈。

騎兵を左トリガで往復することも頭に入れといた方が良いな。

では健闘を祈る!ヒロニデン王国に栄光あれ!
924なまえをいれてください:05/01/30 21:17:25 ID:b4JVSQyQ
いや戦闘部分はおもしろくねぇよ。
ギクシャクした動きな上見辛いし。
925なまえをいれてください:05/01/30 21:29:08 ID:OtbkKZLu
戦闘部分がどこを指すのかの食い違い
926なまえをいれてください:05/01/30 21:36:11 ID:NBnueRmL
というかこのスレで戦闘部分にケチをつけたヤツの大半がGK気味だったから逆に信じたくなくなるな。
927なまえをいれてください:05/01/30 21:45:35 ID:KmcgyZeo
GKってなに?
928なまえをいれてください:05/01/30 21:47:21 ID:NBnueRmL
>>927
………さぁ?なんか最近流行ってる言葉らしい。
俺の見解では余所様の会社が儲からないように
日々細々としたネガティブキャンペーンを展開する人間達だと解釈してるが。
929なまえをいれてください:05/01/30 21:48:05 ID:A4XNfFpD
>>924
うはwww食い違いwwww
すまそ。戦闘部分というのはアクションのことだけじゃなくて
シミュレーションも含めての合戦のことな。
930なまえをいれてください:05/01/30 21:51:20 ID:KmcgyZeo
928そなんだthx
931なまえをいれてください:05/01/30 21:52:00 ID:NBnueRmL
>>929
例えばこんな感じのがGKだと考えてる。
932なまえをいれてください:05/01/30 21:52:55 ID:KmcgyZeo
なんかむずかしいなよくわかんないGK
933なまえをいれてください:05/01/30 21:53:13 ID:NBnueRmL
( ´∀`) 例えば>>930もGKだ、俺もGKだからよくわかる。


ブタ小屋に火を付けろォォォォ
934なまえをいれてください:05/01/30 21:56:08 ID:KmcgyZeo
GKのいみがわからん<そなんだTHXはGKなの? おれGKの会話してんの?
935なまえをいれてください:05/01/30 22:00:35 ID:Syja7iAu
ルクレシア編になってから急に難しく感じる
アテンの退却軍を迎え討つシナリオがクリア出来ないよー

あんな大軍のどこが退却軍なんだよ!騎士強すぎだ
936なまえをいれてください:05/01/30 22:02:28 ID:KmcgyZeo
GKってなに.........
937なまえをいれてください:05/01/30 22:02:46 ID:NBnueRmL
>>935
リシルの副官攻撃を連発しろ、サル共はスカッと死んでくれるぞ
938なまえをいれてください:05/01/30 22:03:25 ID:a/VV9IGW
みなのもの剣を取れ!!
敵は前方に在り!!
ヒロニデンに栄光あれ!!
939なまえをいれてください:05/01/30 22:07:40 ID:Syja7iAu
>>937サンクス
経験値使いきって強化できないよぅ・・
最初からやりなおそかな
940なまえをいれてください:05/01/30 22:32:05 ID:Zz92uQ9c
ジェラルドクリアしてルクレシア始めた。毒舌漫才だねまるで(笑
中断してニーナやりてーけどおもしろくてやめらんない。
941なまえをいれてください:05/01/30 22:33:28 ID:HQVzdZ+x
騎馬おもしれー

味方歩兵vs敵オークの戦場に騎馬が駆けのヒットアンドウェイ、、ああ、いそがしたのしい
942なまえをいれてください:05/01/30 22:36:08 ID:HQVzdZ+x
つーか、午前中やったデータ。
セーブし忘れて、飛んだ・・・泣けるが楽しいので許す
943なまえをいれてください:05/01/30 22:59:47 ID:RxxyieMY
ケンドール・・・
おまえの白兵戦爽快感なさ杉。
直前までやってたルクレシアのスピード感から一転、重い一撃。
だれか、スカッとするケンドールのコンボ教えて!!
つーか副官並のスカッとする技使わせろ!!
944なまえをいれてください:05/01/30 23:12:13 ID:NBnueRmL
マッチョ・The・レグナイアもモッサリ重量級ですよ
945なまえをいれてください:05/01/30 23:16:16 ID:I5llXFI0
副官を至近距離から観察できますか
946なまえをいれてください:05/01/30 23:27:39 ID:shP8RgRQ
レグナイア炎宿してブッタ切るの気持良い!SPガンガン減るけど...。
ケンドールはあの短いハンマーぶんぶん振りまくるしかないんじゃね?
なんかXXXXXXX...っていくらでも振り回せるような気がするんだが。
ってか直前までルクレシアでやってると、尚の事二人がモッサリ感が増すな。
947なまえをいれてください:05/01/30 23:28:35 ID:w9R6eUIT
ルクレシア編までは特に苦労せずいけたけど
ケンドール始めたら、最初のホーリーランドからやたらむずい・・・。
948なまえをいれてください:05/01/30 23:30:31 ID:GLzCNa98
音声と字幕、ハングルでなく英語を入れて欲しかったよ。
一部の漢字が(隊、送、祈、削等)字体違うんだがローカライズも
韓国でやったの?。
949なまえをいれてください:05/01/30 23:38:41 ID:YGOaapX5
これオートセーブじゃないのか…
6時間の努力が全て吹っ飛んだ orz
950なまえをいれてください:05/01/30 23:41:38 ID:99rAqGne
スキル覚える時とか「セーブしますか?」ってきくからセーブされてると勘違いするよな…。
951なまえをいれてください:05/01/30 23:51:27 ID:YKypYERo
非アクションのゲーム久しぶりだから
いきなりどのパラメータ上げようか迷ってしまう
952なまえをいれてください:05/01/30 23:52:27 ID:JlR/lfRK
チョン嫌いだから中古で買う
953なまえをいれてください:05/01/30 23:56:29 ID:qKj1YboH
バイオ4終わったらかおうかどうか迷ってるんだが、
EAのロードオブザリングのゲームではこういう多対多のシチュエーションが全然なかったんで、
全然面白くなかったんだが、これどうなん?
大勢で敵の中に突っ込んでく時、思わず「うおぉぉ〜〜〜!!」って言いたくなるゲームならほしい。
もちろん単なる無双アクションゲーでないことは百も承知だが。。。
今一歩踏み切れないのよ
954なまえをいれてください:05/01/31 00:00:25 ID:mtFhrc4P
ヒロニデンに栄光あれー!って言って豚の群れに大軍で突っ込んで行くゲームです
955なまえをいれてください:05/01/31 00:04:47 ID:t7EuQRqS
地上部隊が爆撃されてる時、敵の空爆部隊の
カーソルが消えて非常に分かりづらい。
この仕様を何とかしてほしかったな。
主人公の歩兵部隊が空爆されてあっという間に半壊してしまう。

歩兵部隊が間接攻撃に弱すぎるのがつらい。
ゲームオーバーの大半の理由は敵の飛び道具のような…orz
956なまえをいれてください:05/01/31 00:08:32 ID:L9W5AFx4
そうだ、一番気になることがあるんだが、面は平たんなとこばっかなの?
957なまえをいれてください:05/01/31 00:18:38 ID:szLOI1hW
>>956
山あり谷あり、、
急勾配はないけどそれなり

あ、川もあります
958なまえをいれてください:05/01/31 00:20:36 ID:szLOI1hW
あ、弓は丘から撃つとスキポイントボーナス付きます
あと、太陽を背にしても付きます
959なまえをいれてください:05/01/31 00:22:31 ID:KZG1wQg1
まだ敵が数匹残ってるのに勝手に勝鬨あげてる部下どもを
見ると、管理職としては殴りたくなるよな。おかげで
将軍自らが残党狩を・・・


いつの間にか攻略スレが機能してるが、こっちも誰か次スレたのむ。
960なまえをいれてください:05/01/31 00:23:09 ID:rqs1ZFRQ
騎兵隊による突撃支援が成功するとボーナスになります
961攻略スレ:05/01/31 00:27:41 ID:6azQ21PB
 キングダムアンダーファイア
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1106790399/
962なまえをいれてください:05/01/31 00:43:06 ID:cGdGekKJ
>>953
>大勢で敵の中に突っ込んでく時、思わず「うおぉぉ〜〜〜!!」って言いたくなるゲーム

これはそういうゲームだと思う
ロードオブの世界観が好きなら気に入るはず
963962:05/01/31 00:46:48 ID:cGdGekKJ
ちなみにロードオブの世界観ってのは映画のことね
俺はEAのゲームの方はやったことない
964953:05/01/31 00:47:08 ID:3B5XIYIY
レスくれた方々サンクス!
買ってみようと思います。大塚ボイスもききたいし
965なまえをいれてください:05/01/31 00:56:49 ID:szLOI1hW
ジャレコをなめんなよーw




販売だけだけどナー
966なまえをいれてください:05/01/31 01:02:16 ID:Whj+uWXp
>>952
正直、中古は期待しないほうが良いと思う
箱ゲー全般にいえることだが中古が出るほど出回らない
特にこのゲームは速攻レアかする可能性が高いと思う。
967なまえをいれてください:05/01/31 01:11:09 ID:vAYC3NTi
うちの近くの中古屋の箱ゲー、全部俺が売ったもの
968なまえをいれてください:05/01/31 01:12:04 ID:Fh2UFQ8H
>>966
俺はもうちょっとしたら売るけどな。


つまらないからじゃなく
読み込みが多すぎて
俺の年季の入った箱じゃ読み込みエラーばかりで
ほとんど遊べないからなんだがorz liveモ フカノウダヨ・・・
969なまえをいれてください:05/01/31 01:14:19 ID:vAYC3NTi
>>968
本体買い換えよう^^v
970なまえをいれてください:05/01/31 01:27:54 ID:QGZIS9CR
しかしこのスレがこんなに伸びるとは思わなんだ
971なまえをいれてください:05/01/31 01:32:12 ID:cGdGekKJ
俺の箱は発売日に買ったやつだけどエラーなんて一度も無いな
相性か
972なまえをいれてください:05/01/31 03:50:43 ID:SME15/GW
ケンドールはYYのハンマーぐるぐる回してドーンが個人的に気持ち良い
973なまえをいれてください:05/01/31 03:53:02 ID:s213PEyg
みんなが買ったのにはSPECIAL ART BOOK付いてたか
初回生産分特典だからみんなもらえてるよな?
俺は貰えてないのだがこれって店頭でもらえるんだよね?
974なまえをいれてください:05/01/31 03:54:55 ID:cGdGekKJ
店員がゲームと一緒に袋に入れてくれた
975なまえをいれてください:05/01/31 03:55:33 ID:K6xRxwKx
くれるとことくれないとこがある、おれはもらえんかった、別にほしくなかったからいいけど、いいけど、けど・・・
976なまえをいれてください:05/01/31 03:57:41 ID:U86U792p
 やっとジェラルド偏クリアしたよ
ジェラルド偏は確かに変な終わり方するよな。
 あとオフで育てたのをそのままオンで使いたかった。
サブ武将付けたかったよ。

977なまえをいれてください:05/01/31 03:59:44 ID:K6xRxwKx
クリア後の特典みたいなおまけとかあんの?
978なまえをいれてください:05/01/31 04:04:10 ID:mtFhrc4P
アートブックは欲しいな。サントラとかはいらんけど
979なまえをいれてください:05/01/31 08:40:42 ID:3B5XIYIY
クリア後はステータス引継で
二週目とかで遊べる?
980なまえをいれてください:05/01/31 08:52:21 ID:UcmOgbUM
 これって、決戦シリーズみたいなもん?
981なまえをいれてください:05/01/31 09:17:33 ID:jjOacdMK
やっぱ難しいなぁ、ヘタレ救済措置として
何度も出来るシナリオが欲しかったよ。

982なまえをいれてください:05/01/31 09:32:51 ID:S57RtUPb
生めるよ
983なまえをいれてください:05/01/31 10:41:05 ID:Wk7kcWNC
うめるよって、次スレはどこだ。
984なまえをいれてください:05/01/31 11:09:49 ID:mtFhrc4P
正直何度も出来るシナリオはいらない。
戦略を練る楽しみがなくなってそれこそ無双みたいにボタン連打するだけのゲームになってしまう。
クリア後のおまけとしてなら良いかもしれないけれどね。
985なまえをいれてください:05/01/31 11:25:58 ID:e0UiCfMB
誰かテンプレまとめて
986なまえをいれてください:05/01/31 11:43:20 ID:3B5XIYIY
ゲーム中は韓国語ではなしたり、
字がハングルだったり誤字とかないよね?
よくありがちな、ンがソになってるとか
987なまえをいれてください:05/01/31 11:50:31 ID:WZI1r33d
文字も音声も全部日本語だよ
話すとき口がほとんど動いてないのに怒鳴ってるから、その点では不自然なんだけど
988985:05/01/31 11:56:41 ID:e0UiCfMB
俺は立てれなかった。
適当にテンプレ作ったから、貼っておく。
おかしいところがあったら直してくれ。

【XBOX】キングダムアンダーファイア mission.2
名前: なまえをいれてください
E-mail:
内容:
公式(動画あり)
http://game.jaleco.co.jp/kuftc/index.html

タイトル:キングダムアンダーファイア 〜ザ・クルセイダーズ〜
ジャンル:リアルタイムウォーバトル(アクションRTS)
対応機種:XBOX
発売日:2005年1月27日
対応:XBOXlive・5.1ch

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1103755665/l50
攻略スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1106790399/l50
ネトゲ板スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1097070614/l50

まず公式を見るべし!
989なまえをいれてください:05/01/31 12:35:48 ID:ucNuS/19
さっきジェラルド編クリアしたんだが クレジット観た後また はじめからを選択して ねーちゃん 魔族を始めればよいのか…? クリアした事になっているのか?orz
990なまえをいれてください:05/01/31 12:58:14 ID:krs4AH53
ルクレシアやるしかないから安心しろ
俺も今し方ジェラルドクリアしたらケンちゃんとレグちゃんはルーさんクリアしないと選べないよって状態が今目の前に表示されてる
991なまえをいれてください:05/01/31 12:59:58 ID:rqs1ZFRQ
俺は駄目だった、早く次スレを!

是非>>1に ヒロニデンに栄光あれ の一文を加えてくれ
992なまえをいれてください:05/01/31 13:19:09 ID:ucNuS/19
>>990  アリ^^ また始めからを選択して 魔族編をやって セーブするとプレイじかんは引き継がれないの? いままでのプレイ時間は? orz
993なまえをいれてください:05/01/31 13:32:00 ID:U86U792p
俺も立てれなかった。だれかたのむ!

引き継いで二週目とか欲しかったよな。
994なまえをいれてください:05/01/31 13:42:35 ID:Exe/hR2j
995なまえをいれてください:05/01/31 14:43:47 ID:TJ57bxaG
5軒目でようやく見つけて買ってきた……もう疲れた
996なまえをいれてください:05/01/31 17:51:31 ID:S57RtUPb
996うします
997なまえをいれてください:05/01/31 18:55:35 ID:Xp5CrfFR
話すとき口が動いていないと言えば、
ボスは常にガムを噛んでいるように見えるな。

ところでキャバルリーがカルバリーな点について。
998なまえをいれてください:05/01/31 19:23:05 ID:YpRFXjp4
キャバルリーがカルバリーでガンヴァルキリー
999なまえをいれてください:05/01/31 19:27:54 ID:Ro4OaSl3
キャァアアァァァーー
1000なまえをいれてください:05/01/31 19:32:33 ID:sz4P1GoR
ごたごた言ってないであんたが次スレたてればいいじゃない!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。