GCの面白いソフト教えて Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ニンテンドーゲームキューブ(GC)の良作ソフトについて語るスレ。
ソフトの購入相談から購入報告・感想まで( ´ー`)マターリと情報交換して
より良いGCのあるゲーム生活を楽しんではいかが?

前スレ
GCの面白いソフト教えて Part11
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1098420692/
2なまえをいれてください:04/12/10 21:32:57 ID:D7ayjBNR
2ダ
3なまえをいれてください:04/12/10 21:57:51 ID:ItOPQ+A7
4つの剣プラスは良い!
ナビトラッカーズがまんねえですだ。
4なまえをいれてください:04/12/10 22:01:46 ID:Nz/HEdJF
前スレで聞いたのですが、レス着かなかったんでまた書きます。
ローグオプスについて教えてください。
007やミッションインポッシブルの方が良いですか?
5なまえをいれてください:04/12/10 22:47:22 ID:OhyVzeou
part12にもなって面白いソフトのテンプレないのかよ。
6なまえをいれてください:04/12/10 23:14:19 ID:qcvdsOgM
糞スレ立てんなよ
7なまえをいれてください:04/12/10 23:56:32 ID:rX882hpn
    ゝ/____\  _____
    / |  ─ 、− 、!          \
    !___|─|(●)(●)|-────- 、   ヽ
    (    `‐ァ(_, )、|(●), 、(●)  \  i
     入  `トェェェイノ ,,ノ(、_, )ヽ、─  i  |
    /ヽ-、` ┬〒ィ´  `-=ニ=- ' 二  |  !
    | (/`v二)| ヽ   `ニニ´     |  /
    ヽ_入 _ ノ   \ ____)  / /
    |───┤  ○ ━━6━◯━━ヽ
    |____|    \|/ _____\   ヽ
     |  |  |       ! ヽ__ノ !    |
      |__||__|      >、 ___ ノ     ノ-o
    __|__||__|_     (___.ヘ ___/
   (__ ノヽ__)   (___(___)
8なまえをいれてください:04/12/11 01:32:22 ID:iJ1Azx4a
ソニックヒーローズってPC版とGC版どっちがいい?
プレステ2で絶望して買い直し考えてるんだけど
9なまえをいれてください:04/12/11 02:00:28 ID:r2tMwAAu
ガンダムVS.Zガンダムを買ったんだが
ハッキリ言って戦士達の軌跡の方がおもしろいよ

戦士達の軌跡の方が操作性良いし
マップも広くて自由度がある。


戦士達の軌跡経験者でエゥーゴVSティターンズ未経験者は
買わない方が良いかしれない。
10なまえをいれてください:04/12/11 04:17:18 ID:xNCTuLWR
>>8
PS2版そんなに不味かったの?
11なまえをいれてください:04/12/11 06:18:49 ID:FBx8pblR
11ゲッテー!!イエア!
12なまえをいれてください:04/12/11 12:26:49 ID:GpDKPiDr
>>10
PS2版だけフレームレートが低かった模様。雑誌レビュー(ドリマガ)でも絶望されてたよ。

>>8
PC版はやったことないが、普通にGC版で問題ないと思われ。
13中島((゚〜゚))美嘉 ◆AxsX1UWQic :04/12/11 13:11:18 ID:ScYVBU3U
今時必死に他機種をけなすのはやっはりドリマガ読者か・・・。
14なまえをいれてください:04/12/11 14:45:13 ID:GpDKPiDr
>>13
まぁPS2版がフレームレートで劣ってるのは事実だからな。
あと、NGあぼーん登録しといてやったぞ。感謝しろ。
158:04/12/11 17:00:18 ID:28o0I2wT
>12
サンクス。だがGC版では日本語音声しか入っていないらしいジャマイカ
・・・まさか字幕も日本語だけ?
せめて英語字幕だけでも入ってくれてたらいいんだけど
16なまえをいれてください:04/12/12 00:27:10 ID:lAEWAyAu
メトロイドプライムいまいくらぐらいでうってる?
17中島((゚〜゚))美嘉 ◆AxsX1UWQic :04/12/12 01:41:38 ID:FB7P9XxP
2480円
18なまえをいれてください:04/12/12 01:54:01 ID:iKIk9g2A
GCようノちょうチッチャイみにコントローラーが
ウッテタンダケド、もってる使徒いますか?
19なまえをいれてください:04/12/12 03:22:44 ID:YO17psA5
あc
20なまえをいれてください:04/12/12 07:16:39 ID:68Ah3wUw
あcって何よ?ふざけてるの?
21なまえをいれてください:04/12/12 07:30:13 ID:hnxVh4xv
「なんだと」のAAがみつからない。
22中島((゚〜゚))美嘉 ◆AxsX1UWQic :04/12/12 09:53:18 ID:FB7P9XxP
このスレで誰も面白いゲーム紹介しないから俺がするけど、PSの悪魔城ドラキュラはマジおすすめ。
23なまえをいれてください:04/12/12 12:13:06 ID:WIRZP0qv
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-
24なまえをいれてください:04/12/12 12:46:48 ID:3fDjJpr7

     【[f             lfg_            llllf      i___   i__。
     ][[ggg           tllll~           t[[__gg。  _ftg[]f]   ~llllf    ugg。
  ^~『llll~~~    ][tt      g]f゜          H\llllf「~~~    『     ][f、 __tf[f『~゜
    t[f゜    _。 l^『f     gf「            !f[゛   __ggg、     ~[tuff『~
   llll「    g[!       gf~ ___          g][   ^~~~~~゛       gf(~゜
   ~゜     llll!      g][_rf~~]llll、    _f   g][゛             gf~
     _______llll[_     gllllf"   llll!   gf゛   gllll゜   _、         _[]_
     f~~~~~llllffllllg、  ]llll゜    ~llllgggff~    [[「    ~ffffffllllff     ~ffftssssfffllll[9
     ~゚fffff~^  ~~  ^       ~~~~
25なまえをいれてください:04/12/13 17:56:53 ID:LHLITdPi
バイオ用にGC買ったクチだけど、俺的にはメトロイドプライムがよかった。
新品をワゴンセールで買ってみたんだけど、実際始めたら止まらなくなった。
一人称視点は好みが分かれるのと酔いやすい人がいるみたいだけど、
それさえクリアしてれば面白いと思えるはず。
26中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :04/12/13 18:24:04 ID:J9p4fmNl
メトロイド好きにはPSの悪魔城ドラキュラ。
27なまえをいれてください:04/12/13 19:16:28 ID:kfAafNip
ゼルダの伝説 〜風のタクト〜 がイイ!(がいしゅつ?)

決して感動するゲームじゃないけれど、
プレイしている途中は、楽しくて楽しくて仕方なかった。
今までのシリーズに比べて、難易度も低いので、
初心者にもかなりお勧め。
28なまえをいれてください:04/12/13 19:20:44 ID:uZW+rYIs
>>27
俺昨日クリアした。面白いよな

>>みんな
マリオサンシャインって面白い?
今、ピクミンと動物の森とで迷ってるんだけど
29なまえをいれてください:04/12/13 22:22:09 ID:czy3O/Fj
メジャーなゲームはレビューサイト見たらいい。
30なまえをいれてください:04/12/13 22:50:28 ID:FPvBY4EX
マリオシリーズでシャインだけ「いまいち」感が残ってしまう
新要素がポンプというのも強引で合っていない気がする

一般的にピクミンは無難、ぶつ森は相性だと思われ
31なまえをいれてください:04/12/14 02:07:32 ID:+mxWQxng
>>28
30さんみたいな意見が多いんだけど、普通に良作だと思うんだけどな。
俺はやってないから詳しくは解らないんだが、64版との比較だとどうしても劣るみたいで、
それで「イマイチ」評価がなされている感じがする。

俺はなかなか面白かったよ。少なくとも駄ゲーでは無いと思う。
32なまえをいれてください:04/12/14 03:48:04 ID:fTZMvp7O
>>27
タクトいいよね。世界観がなんとなく好き。

タクト、ぶつ森e+を満喫している。次は当然牧場物語狙いw
確かにぶつ森は相性かもしれない。
33なまえをいれてください:04/12/14 05:04:39 ID:zYz3eGuM
どうぶつの森が評判がよくてやってみたいけれど、
なんとなく合わないかなあと思っている人には
Urbzがおすすめですよ
森のような生活シミュレーションのアドベンチャーゲームです

DS版はもう売っていて、GC版は1月ぐらいに発売されると思います


>>15
ソニックヒーローズは持っていませんが、
ソニックアドベンチャー2バトルには言語選択がついていましたよ
34なまえをいれてください:04/12/14 05:36:17 ID:ZZbKOSNI
PN3っておもしろいですK?
35なまえをいれてください:04/12/14 08:05:10 ID:R2SmKwe+
>28
森はやってませんが、マリオとピクミンはやっておかナイト
てかGCそれぐらいしかヤルゲームないし…

36なまえをいれてください:04/12/14 10:51:35 ID:Vnv8vKdi
またヴァネッサの尻が見たくなってきた。
37なまえをいれてください:04/12/14 19:53:38 ID:xRzR41yK
>>35
それぐらいしかって・・もったいないなあ
38なまえをいれてください:04/12/14 23:14:39 ID:ro71ML9d
ゴジラやれゴジラ
ありゃーおもしろいぞ
39なまえをいれてください:04/12/15 01:14:47 ID:+4m1EZNT
>>31
マリサンは操作感が気持ちよくて好きなソフトなんだけど、やっぱマリオ64が偉大すぎる。
いまいちという評価が多いのも已む無し。
と、最近DS版でマリオ64を初めてプレイして思った。
これが8年以上前に出ていたなんでちょっとびっくり。

とはいえ、マリサンはGC持ってるなら押さえとくべきソフトだと思う。>>28
個人的にピクミンは面倒で好きじゃない。
40なまえをいれてください:04/12/15 06:17:35 ID:+IGJNJS/
>>5
前はテンプレあったと思うんだけど、せっかくなんで作りますよ
他にあれば加えてください

【横スクアクション】
ドンキーコングジャングルビート、ビューティフルジョー、ロックマンエグゼ

【3Dアクション】
マリオサンシャイン、ジャイアントエッグ、ソニックアドベンチャー、メタルギアソリッド

【格闘】
スマブラデラックス、ソウルキャリバー2、ナルト、キン肉マン、ドラゴンボールZ、ゴジラ

【ロボット格闘】
ガチャフォース、ガンダムvsZガンダム、カスタムロボ、ゾイドvs

【アドベンチャー】
ゼルダの伝説風のタクト、ルイージマンション、GIFTPIA、バイオ1・0・2・3・4・ベロニカ

【RPG】
バテンカイトス、エターナルアルカディア、ポケモンコロシアム、ロードオブザリング

【RPGアクション戦闘】
ペーパーマリオRPG、テイルズオブシンフォニア

【RPGマルチプレイ】
ファンタシースターオンライン、ゼルダの伝説4つの剣+、FFCC
41なまえをいれてください:04/12/15 06:18:38 ID:+IGJNJS/
【2Dシューティング】
斑鳩、式神の城

【3Dシューティング】
メトロイドプライム、スターウォーズ。ガンダム戦士達の軌跡、メダルオブオナー

【スポーツ】
マリオゴルフ、マリオテニス、わいわいゴルフ、パワプロ、ウイイレ6、SSX3

【レース】
マリオカートDD、Fzero GX、NFSUG、カービイのエアライド、ウェーブレース、1080

【パズル】
ドリルランド、パズルコレクション、ぷよぷよフィーバー、パズルボブル

【パーティゲーム】
あつまれメイドインワリオ、マリオパーティ、桃太郎電鉄、ドカポンDX、モンキーボール

【音楽ゲーム】
ドンキーコンガ

【シミュレーション】
ピクミン1・2、どうぶつの森+、牧場物語WL、シムズ、巨人のドシン

【ゲームボーイプレーヤー】(GB、GBC、GBAソフトがGCで遊べます)
逆転裁判、MOTHER1+2、ポケモン、FFTA、FF1+2、ドラクエ1+2、ドラクエ3、ファミコンミニ各種
42なまえをいれてください:04/12/15 06:29:24 ID:3BHYM+Vb
ソニックアドベンチャ−は、
1と2で好みが分かれてるのかな?
43なまえをいれてください:04/12/15 06:40:58 ID:kzDCK5RZ
頑張ってくれて申し訳ないが数が多すぎる。
有名ソフトを列挙してるだけみたいでこのスレの意味があんまないし、
普通のGCユーザーは所有ソフトなんて5〜10程度でしょ?
このスレで評価の高かったソフトを挙げるべきなのに、
「このゲームそんなにプッシュされてたか?」ってのが多すぎ。
44なまえをいれてください:04/12/15 10:30:39 ID:4PnMWgDq
他機種で出来る奴はGCでの売りがそれなりにあるソフトじゃないと
GCの面白いソフトとはいいきれねーかな。
VJみたくGCから始まった奴はともかく。

たとえばバイオなんてリメイク1だけでいいと思うんだが。
45なまえをいれてください:04/12/15 10:33:19 ID:p1shykTo
>>43 
すべての人の嗜好に適する万人向けの作品なんてそもそも存在しないのだから、
大雑把な良作列挙で十分だと思うが。
敢えて厳選しようとすると途端に荒れるぞ。
46なまえをいれてください:04/12/15 10:52:24 ID:0doCwE0H
だから今までテンプレ(゚听)イラネと言われていたわけで。
47なまえをいれてください:04/12/15 12:18:53 ID:5sR47bXD
テンプレはあってもいいと思うが、さすがに>>40-41は糞だわ。
せめてもうちょっと厳選してくれ。
48なまえをいれてください:04/12/15 12:41:57 ID:3iDmi2AW
テンプレにするかはともかく、なかなかいい列挙だと思う
P.N.03やスターフォックスなど、万人が酷評するものが入ってないようだし
49なまえをいれてください:04/12/15 13:55:02 ID:NKDawtdF
年々、新作ソフトが少なくなっていきますね・・・・
去年の12月に比べて今年の12月は・・・・・
50中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :04/12/15 14:12:09 ID:AyVq+Wj/
>>40-41
糞ゲーばっか挙げんなよ、この糞が!
51中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :04/12/15 14:13:10 ID:AyVq+Wj/
>>49
来年なんてどうなることか・・・。
52なまえをいれてください:04/12/15 14:27:50 ID:I2EIfXok
40はなかなかいいと思うよ。糞なのになぜかマンセーされてるエタダクが入ってないのが信頼度をあげてるね
53なまえをいれてください:04/12/15 14:32:22 ID:SHgvUiPs
自演やめようぜw
54なまえをいれてください:04/12/15 14:33:50 ID:yRrvt/Dz
これで改めてテンプレがいらない事が判明したね
55なまえをいれてください:04/12/15 15:22:00 ID:Oclfc7dB
アンチ必死だねw
56なまえをいれてください:04/12/15 18:23:16 ID:50MmmRdn
>>41
斑鳩はDC板の方がいいし、式神の城は続編の式神の城2の方がいい。
悲しいけどGCで2Dシューティングはダメだよ。コントローラーの問題もあるし。
57なまえをいれてください:04/12/15 18:42:46 ID:YwR53qT6
スターソルジャーは面白いべ
58なまえをいれてください:04/12/15 19:59:42 ID:AJ4icCWG
そういや俺、コテも意図的にあぼーんしてないんだけど
痛々しさが身近に感じられてイイねw
59なまえをいれてください:04/12/15 22:47:54 ID:i1gT8bWH
>>56
GCの式神は2しか出てないはず
たぶん2って書き忘れたんだろ、細かく追求してやるな
60なまえをいれてください:04/12/16 02:04:07 ID:/A7ABBSr
スパ炉簿GCのCM、ファミコンミニゲットだぜ!とポケモンの人が言ってます
61なまえをいれてください:04/12/16 11:09:16 ID:8CtGyjFD
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/usgcsoft.htm

おいこら!
北米ではゴーストリコンとかいっぱいソフト出てんじゃねえか!
任天堂はもうちょっと国内に力入れろや
62なまえをいれてください:04/12/16 13:37:30 ID:I5SC509Q
スパロボGCやってみたが主人公キャラ・メカ共に感情移入できずに終了。
2980円で売ってたガチャフォース買えば良かった・・・。
63なまえをいれてください:04/12/16 14:17:42 ID:mT0TSiJB
>>62
2980円は安い。買っとけ
64なまえをいれてください:04/12/16 19:37:02 ID:aCBZ7dWA
今日、巨人のドシンを買ってきたんだけど‥
正直、どう遊べば良いものやら‥
おまけにマップを見ても自分がどこを向いているのかも分からず
いろんな意味で迷走中。

物番はハマれたんで
同系臭を感じて買ってみたんだけどなぁ‥
65なまえをいれてください:04/12/16 20:55:25 ID:uWjXnV/B
>>61
そうなのよ。
海外ソフトの方がおもしろそうなんだよね。
リコンはPS2でも出してるんだし、GCでも出せよといいたい。
66なまえをいれてください:04/12/16 21:40:49 ID:OgfosLzP
>61
任天堂が力抜いてるというか海外じゃマルチなタイトルが
何故か日本じゃPS2のみだったりするのがなぁ・・・
出てたら欲しいの何個もあるんだけどなぁ
67なまえをいれてください:04/12/16 22:23:54 ID:JvSIg8Ec
>>64
型にはまった遊び方をするなら最初からある四つの種族をとにかく喜ばせていけばいい。
島の地形を日本型にしたり脳内設定で部族を対立させてみたりできればいいんだが、そこまでの道のりが結構遠いんだよな。

物番とは面白さのレベルが違うと個人的に思ってる。
68なまえをいれてください:04/12/16 22:58:07 ID:Pc28AL47
>>61
うるせー
日本ではGC=子供向けハードなんだよ
PS2or箱買えや
69中島((゚〜゚))美嘉 ◆AxsX1UWQic :04/12/17 04:56:39 ID:9pwajx8m
GCでFPS出されてもあの糞コンじゃまともに遊べないじゃん。
70なまえをいれてください:04/12/17 13:17:21 ID:wHGXifHc
>>64
あまりマップを見ずに
自分の足で歩いて地形を覚えた方が良い
歩きにくい所は地形を変えちゃえばいい
んで人間をいっぱい増やしたところで
いきなりプチプチ踏み潰しまくったり
型に嵌らないプレイも可
シミュレーションなんてそんなもんだ

>>67の言うように型に嵌った遊び方をして
攻略サイトでも見て頑張ればイベントが起こって
隠しマップが追加されるので
まずはそれを目標にするのもいいかも知れない
71なまえをいれてください:04/12/17 15:30:54 ID:o7zvdYn3
>>68

まあPS2が一番普及してるしね。

だが、
PS2独占ソフトをGCでも出せや → うるせーPS2買えよバカ
GC独占ソフト発表 → PS2にしろよorPS2でも出せや

ていうのは幾ら最大派といっても見苦しいもんだ。

あと、GCは子供向けではなく全年齢向けだと思うぞ。
72なまえをいれてください:04/12/17 17:51:21 ID:exSNlcoc
インクレディブルはPS2よりGC版のほうが売れてたから
洋ゲーソフトによっては日本でも出せばいいと思う

EAのソフトはGCとPS2でだすのに、XBは無視されてるし、
ゴールデンアイはもともと64ソフトだったんで
GCでもいけるんでは
73なまえをいれてください:04/12/17 18:32:22 ID:5B8jDGh7
つーか
ピクサー系はいいから
ナイトメア出してくれ。
74中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :04/12/17 18:34:59 ID:vXCT6grO
>>72
それってまさにGCが子供向けの証拠だな。
75なまえをいれてください:04/12/17 18:52:49 ID:kgkfRPhZ
つまり
『任天堂はゲーム界のディズニー』
と、言いたいのか?

NGネームもたまには良い事言うな。
76なまえをいれてください:04/12/17 18:58:46 ID:U8XEuYJC
糞コテなんか相手にしちゃダメだZO!と。
77中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :04/12/17 19:00:48 ID:vXCT6grO
NGNG言ってる奴が絶対NGやってない証拠だな。
78なまえをいれてください:04/12/17 19:44:37 ID:RanGnS4m
GCのコントローラーは完全に子供向きだね。
あの小さい十字キーはありえない。
79なまえをいれてください:04/12/17 19:57:19 ID:VliLGb/u
小さいから子供向けて、どんな理屈だよ。
んじゃ
漏れのチンコは子供向けか?子供用なのか?
子供に使って逮捕されて
「いや、僕のチンコ子供用なんで」
なんて理屈が通るのか?
80なまえをいれてください:04/12/17 20:21:39 ID:j8gf+G3i
81なまえをいれてください:04/12/17 20:53:29 ID:xtuYJIBh
ここと大して変わらないな
82なまえをいれてください:04/12/17 22:16:48 ID:tkVbGjq5
>>67>>70
アドバイスd。
まぁ、ユルユルやりますわ。

とりあえず疲れたんで
ジャシンで1日中破壊の限りを尽くしたら
過去最高の人間愛を稼げた、
人間どもめこれが欲しかったのか。
83なまえをいれてください:04/12/17 22:21:38 ID:VQTh6iDG
コントローラにケチつける奴って
要は指先の神経が未発達なだけなんだよねw
84なまえをいれてください:04/12/17 23:01:57 ID:K9vo67Dc
64のコントローラーの方が小さくてやり難い
85なまえをいれてください:04/12/17 23:29:57 ID:j8gf+G3i
ぶっちゃけ慣れだろ
86なまえをいれてください:04/12/17 23:41:58 ID:/mcyDhCZ
スパロボやった人いる?今回のは面白いよ。
87なまえをいれてください:04/12/17 23:45:51 ID:6d3ieMhn
GCで唯一リアルフライト系のトップガン買ったけど、ムズ杉で積みゲーになってる。
だれかやってる人いる?糞ゲーとまでは言わないけど、不親切というか、作りが雑な感じ。
88なまえをいれてください:04/12/17 23:51:53 ID:tkVbGjq5
フライト系で唯一欲しいと思った
ゼロファイター撃墜戦記、どこ行っても見かけない。
よほどのレアーソフトなのか‥?
89なまえをいれてください:04/12/18 00:11:29 ID:eOsweLc/
>>88
GTキューブも興味出たときにはどこにも売ってなかった。
中古屋にもない。GCソフトっていつの間にか消えてたりするのが辛いね。
90中島((゚〜゚))美嘉 ◆AxsX1UWQic :04/12/18 06:59:06 ID:RdI0fhzi
おれこの前GTキューブ買ったよ。
おまえ売ってるとこ見つからなくて運よかったなって出来。
車がトゥーンなだけでは車以外はPSのGT1並のしょぼ画像。
レースゲーとしての出来も退屈すぎて遊んでると絶対眠くなる。
車の詳細なスペックも表示されないからどれ選べばいいのかわからん。
馬力、トルクすら表示されないし。
91なまえをいれてください:04/12/18 16:11:32 ID:QFGYOesd
あぼ〜ん
92なまえをいれてください:04/12/18 18:32:05 ID:swHRTOWi
>>88

家ゲーでフライトものやるのは無茶。
スロットルやラダーに対応する操作系はないからね
93中島((゚〜゚))美嘉 ◆AxsX1UWQic :04/12/19 07:13:37 ID:DKmfwB0L
保守
94なまえをいれてください:04/12/19 11:34:51 ID:vFxWHTcS
なんだかんだで
このスレが好きなんだな。
95中島((゚〜゚))美嘉 ◇AxsX1UWQic:04/12/19 19:17:39 ID:nuAZZqGm
寂しい
96なまえをいれてください:04/12/19 22:27:51 ID:Kk1nvLh2
>>86
マジか。ライジンオーのせいでかなりそそられております。
9786:04/12/19 23:15:01 ID:H336/dAF
>>96
敵を捕獲して使用できるのが楽しい。
ただ、合体ロボの合体シーンなんかの演出はMXに比べて地味。
戦闘がポリゴンなのは慣れたらこれはこれでアリに思えてきた。
98なまえをいれてください:04/12/19 23:40:26 ID:NwZ8AtxR
ロード時間はどう?
99なまえをいれてください:04/12/20 20:59:26 ID:FlAUFhY+
お金に余裕ができたのでマリオサンシャイン買ってきた。
何故余裕ができたかって?ついさっき彼女と別れたからさ、
ハハハ…

今からやりますよ?ええやりますとも
100なまえをいれてください:04/12/20 21:19:37 ID:FyWmlIeR
98
気にならない
101なまえをいれてください:04/12/20 22:55:06 ID:SWilRvM8
>>99
詳しい事は分からないけど、
ポンプでいろいろ洗い流すと良いよ。
102なまえをいれてください:04/12/20 22:58:50 ID:gTBs64sY
>>101
うまくて泣けてくるw
それはもう洗い流しましたよ、ありがとう
103なまえをいれてください:04/12/20 23:40:09 ID:vLY3XpSP



  _、_      
( ,_ノ` )
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄

104なまえをいれてください:04/12/20 23:52:33 ID:ACt03c0t
ロボコップとラスタンサーガはどうでつか?
480円なので気になりまつ
105なまえをいれてください:04/12/21 01:09:29 ID:P4O5LEVF
ドンキーコング ジャングルビートのスレ覗いたらかなり好評みたいすね。
ちょっと興味あるけど、「太鼓の達人」もすぐ飽きたしなあ・・・
106なまえをいれてください:04/12/21 01:54:30 ID:kRHAwktX
ジャングルビートは音ゲーじゃないよ

>>99
家でマリオサンシャインやってたら当時付き合ってた彼女が別れ話をしに訪ねてきたのを思い出したよ
107なまえをいれてください:04/12/21 02:27:59 ID:sHYedVR/
マリオをやる度に別れた女の事を思い出すなんて
悲しいね
108なまえをいれてください:04/12/21 02:59:35 ID:vIQ8zMuv
最近はもう手に入りにくいGCゲームがチラホラ出てきてるな。
そろそろ品薄ゲーは確保しておいた方がいいよ。隠れ名作ゲームあるし。教えんけど。
109なまえをいれてください:04/12/21 03:52:58 ID:bBoBe7oq
>>108
何しに来たんだよ(w

ただ、漏れも薄幸の名作確保には力をそそいでるけど、
問題はレボリューションにコイツらを連れて行けるかどーかだよなぁ。

>>105
あれは好評だろ、店頭で体験したが
ボス戦でのタコ殴りには
あまりのシンクロっぷりにアドレナリン出たしな。
ただ、タルコンゆえに
値下がり筆頭候補なんで保留中だけどね。
110なまえをいれてください:04/12/21 07:09:21 ID:z0MPpLMP
>>109
> ただ、漏れも薄幸の名作確保には力をそそいでるけど、

俺も最近補完運動始めてる。ただ、正直GCはあんま無いな……(;´д`)
GCオリジナル(移植してない、されてない)で目ぼしいのを探してるんだが、
自分の好みも加えていくとすぐリストアップ完了しちゃう感じ。
たぶん、最終的なソフト保持数30を超えるかどうか。

ちなみに最新補完はRUNE1,480円也。
面白かったら2も補完へ。今気になってるのはPN03(1,980円)か。

> 問題はレボリューションにコイツらを連れて行けるかどーかだよなぁ。

下位互換があると新ハードにすんなり移行しやすいよね。
GCは地味にゼルコレ&裏オカリナという貴重な資産があるんで、
下位互換はぜひとも実現していて欲しいところ。
111なまえをいれてください:04/12/21 11:03:36 ID:WATfNGXx
RUNE買おうかなと思ってるんですがいくらぐらいなら買いですか?
112なまえをいれてください:04/12/21 13:12:58 ID:Pv1yWYFg
RUNE2なら2500くらいで買い

話し違うがバテンにルーンのような経験値システムがあれば良かった
カード合成はSPコンボなのだが
113なまえをいれてください:04/12/21 15:05:27 ID:IUJOT3dk
チュンソフトのHOMELAND更新されたよ
http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/index.html
114なまえをいれてください:04/12/21 17:30:39 ID:VNpXm0i3
GCのオンラインは厨でないとやってられんだろうな。
115なまえをいれてください:04/12/21 19:46:45 ID:z0MPpLMP
>>112
> 話し違うがバテンにルーンのような経験値システムがあれば良かった

経験値という概念だとバテンの世界観を崩してしまうと思う。
ここはバテンらしく、武器マグナスは使い込んだりコンボで変化させたりするのはどうかな。
116中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :04/12/21 19:59:24 ID:Yk4oEkex
あぶねー。
もう少しでスレ消えるところだった。
117なまえをいれてください:04/12/21 20:08:50 ID:sFTu1lGU
>>99、106

おれも彼女と別れて、最後に会った日に
GCとマリサン、風タク買って帰ったよ。
スーファミ以来のゲーム機でした。
それはもう狂ったようにプレイしたね
118なまえをいれてください:04/12/22 01:59:57 ID:ZIVVB5Yd
ホームランドすげーな
購入予定
119なまえをいれてください:04/12/22 12:34:23 ID:XChu5kpx
購入はわからんが面白そうだ。
でもオンライン物は様子見してると人が居なくなりそうだな・・・。
120なまえをいれてください:04/12/22 23:35:41 ID:b3HIotMH
オフラインいらね、けれどゲーム自体は面白そう
なんとなく画面がすっきりし過ぎているのは開発中だからだろうか
いずれにせよ不思議のダンジョンの匂いがするな
121なまえをいれてください:04/12/23 00:33:22 ID:nEhSzhj6
>>113
グラフィックが最悪だな。
122なまえをいれてください:04/12/23 01:10:11 ID:mOhGMTrO
あぁ冬休み到来か・・・
123なまえをいれてください:04/12/23 06:46:42 ID:d3cYAQO3
妙に新作ラインナップが増えているな…
まだまだいける?
124なまえをいれてください:04/12/23 08:37:46 ID:CHVeAhRt
>>123
12月:ガンダム、ジャングルビート
1月:バイオ4
2月:スターフォックス
3月:Killer7(ここら辺かな?)
4月:ホームランド(ここら辺か?)、ファイヤーエムブレム(俺はそんなでもないけど)

意外なことに堅実に月一で(俺の欲しい)ソフトが出続けてる。
12月に集中しすぎだった去年よか状況はいいくらいかも。

どっちかつとGBAが流石に勢い衰えたかなって印象。
125なまえをいれてください:04/12/23 09:55:10 ID:c6cOprDI
007期待sage
126なまえをいれてください:04/12/23 22:05:47 ID:UZcQ17LW
>>110,111
勿論好みによって多少の評価の違いはあるけど、ルーンは2の方が断然面白
いし、良ゲーだと思う。
127110:04/12/23 22:22:46 ID:CHVeAhRt
>>126
そうなんだ。
ただ1のデータと連動で何かあるって話らしいんで、一応1からやってみた。
あと、いくら2のが面白いって言っても1が全然ダメだったら流石に2もダメでしょ?
とりあえず1で試してみて、ダメだこりゃにならなかったら楽しみに2に取り掛かってみるよ。
128なまえをいれてください:04/12/23 22:42:31 ID:UZcQ17LW
>>127
そうだね、ゲームのバトルシステムとか自体が合わなかったら1も2もないし。

ただ俺の中では1はいまいち、2はスゲー面白かったから1の出来でガックリ
きて2をやらないのはもったいないなーと思って。グラフィックの格段の向上
もあるけど、サブクエスみいたいなのをこなしての隠しマップみたいに行ける
所が色々と広がったり。あと2の敵はシンボル製だし。

1が「あっ、ダメだな」にならない事を願ってます。
129なまえをいれてください:04/12/23 22:50:38 ID:LoVgYE2f
通販で注文して今日届いたゲームキューブにD端子がついてるんだが
これってかなり古くね?
130なまえをいれてください:04/12/23 23:22:37 ID:2Q3wJt1P
古いって言っても今年の5月くらいまではD端子付きのしか無かった訳で…
それに、俺ならD端子付きの方がラッキーとか思っちゃうけどね
131110:04/12/23 23:24:31 ID:CHVeAhRt
>>128
まだほんっとうに触った程度、最初のマップしかやってないんだけど、
バトルシステムが面白いのでダメだなにはならなさそうだよ(・∀・)

ただ他のゲームと並行してやってるんで、中々進められないかも。
132なまえをいれてください:04/12/24 00:45:47 ID:FbYEqzfv
>>129-130
え?単品GCももうD端子無くなってんの?
133なまえをいれてください:04/12/24 03:04:28 ID:K4gluvt4
市場流通分のみ。
D端子付きはもう出荷してない。
つってもまだD端子付きも多く残ってるそうだけど。
欲しい人はお店で確認すれば良し。お店で見つからなければ任天堂が対応してくれるとの事。
134なまえをいれてください:04/12/24 03:42:46 ID:G8JdKlAs
今だと新作・旧作それぞれソフト1本ずつの計2本セットが
イチキュッパで売られてたりするヤツだろうか。
135なまえをいれてください:04/12/24 13:42:53 ID:najpToqY
小学三年生の弟にクリスマスプレゼントを買うんですが、下記の中で、
これはお勧め、これはやめといた方がいいというのありますか。
ストレスなくやれて、なおかつやり込めるやつを買ってやりたいと思います。

【3Dアクション】
マリオサンシャイン
【ロボット格闘】
ガチャフォース、ゾイドvs
(弟はアニメ版ゾイドが好きでした。ミッションモード
は楽しめるでしょうか。)
【アドベンチャー】
ゼルダの伝説風のタクト、ルイージマンション、GIFTPIA
【RPG】
エターナルアルカディア
【RPGアクション戦闘】
テイルズオブシンフォニア
【3Dシューティング】
メトロイドプライム
【レース】
マリオカートDD、Fzero GX、NFSUG、カービイのエアライド、ウェーブレース
【シミュレーション】
ピクミン1・2、どうぶつの森+、牧場物語WL、シムズ、巨人のドシン
136なまえをいれてください:04/12/24 14:25:39 ID:zuFOHBsx
自分がプレーした事のあるゲームだけ答えます。
アドベンチャーではゼルダを押します。ルイマンはやり込みとか今一だしゲーム自体も凡作。
ギフトピアは個人的には大好きですが、私の中では大人が童心に帰ってやるゲームかな?と。
エターナルアルカディアも個人的には大好きでお勧めしたいんですが、これは結構ストレス溜まります・・・バトルが長いです・・・
テイルズも良作ですが、小学3年生だとストーリーを理解出来るか?やり込みはかなりあります。
メトロイドかなり面白いです。でもかなりムズイです。クリア出来ませんでした・・・
ピクミン1はやり込み要素は今一かも知れないけどゲーム自体は面白し、普通にお勧めです。
動物の森+(出来たらe+の方がよいかと)は超お勧めしたいですが、合わなかったら見向きもしないかも。
このゲームに合えばズーーーット長い事遊べるんだけど・・・、女の子だったら安心して勧められるんですが。
牧場物語は大好きなシリーズですが、WLは私の中ではシリーズ一番の糞でした。
シムズは問題外、止めといた方がいいでしょう。
以上、私の主観が入った評価ですので、参考程度に。
137135:04/12/24 14:52:28 ID:najpToqY
>>136
どうもありがとうございます。大変参考になりました。
138中島((゚〜゚))美嘉 ◆AxsX1UWQic :04/12/24 14:59:08 ID:JU7PwUOf
DS買ってやれよ。
139136:04/12/24 15:15:35 ID:zuFOHBsx
>>137
でも、結構ジャンルが偏ってるから時間があるならもう少し待ってたらどうでしょう?
これからまたレスつくかもです。
140なまえをいれてください:04/12/24 15:31:41 ID:NcXdsxIT
ガチャは神ゲー。
141なまえをいれてください:04/12/24 15:50:57 ID:SAWF+gXy
>>135
小学生なら対戦アクションがいいと思うのでガチャフォースを
おすすめします。おまけ要素もおおく、適当にガチャガチャいじって
いても遊べるのでこのゲームを推薦します。
142中島((゚〜゚))美嘉 ◆AxsX1UWQic :04/12/24 15:52:18 ID:JU7PwUOf
ああ、ガチャンコヒーローね。
143なまえをいれてください:04/12/24 15:58:04 ID:5OmT6ETn
ていうか、本人がほしいのを買うのが一番いいのでは?
もしかしたらすでに友達の家で飽きるまでやってるかもしれないし

そこらへんはご自由にだけどね
小学3年生ならそのRPGラインナップはすべてカットしたほうがいいです
ここはひとつコストも安くてまだプレイしたことないのならゼルダをオススメしときます
年いっちゃってると楽しめないけど小学生なら十分楽しめるとおもう
兄弟、友達がたくさんいるならガチャもよろし

144なまえをいれてください:04/12/24 15:59:38 ID:dEP81DOF
>>135
その中ではゼルダが一押しだと思います。
適度に考えれるし、娯楽性も高い。それに1日1時間でも面白い。
短時間でも遊べて、ゲームやらない期間が長くあいても楽しめるのは
ピクミン2だと思います。このゲームは親切。
接客態度のよろしいゲームやと思います。
ピクミン1はその意味でいうと、ガンコ親父のラーメン屋の様な接客態度です。
味は2よりおいしいと言う人も多いですけれど。

ギフトピアやドシンは子供向けっぽく写るかもしれませんが
大人向けだと思います。中高生くらいでも×。20代から評判いいような。
ガチャも子供向けのジャケットですが、楽しめないと思います。
ハマる前に飽きるのではないかと感じます。
雑誌コンテニューでも「大人がハマって、子供は飽きた」と書いてありました。
145なまえをいれてください:04/12/24 16:02:11 ID:h5uuLOgB
海外だけで出てるやつでもいいので残虐なゲームplease!!!!!!!!
146なまえをいれてください:04/12/24 16:03:37 ID:uSHRS/kk
3D格闘、ブラッディロアエクストリーム
これ!マジオススメ。
147なまえをいれてください:04/12/24 16:05:27 ID:Z8ITxWoa
ゾイド好きの子供にガチャフォースのキャラデザインは微妙。
ただし、「ストレスなくやれて、なおかつやり込めるやつを」という条件には一番はまってる気がする。
やりこみは人によるから微妙かな?一周はそんなに長くないし。

>>135リストの中から条件に合うと思われるもの(主観)は
・ガチャフォース
・エアライド
・どうぶつの森+

ゲームに慣れてて、ある程度うまいのなら
・マリオサンシャイン
・ピクミン2
を追加。
148なまえをいれてください:04/12/24 16:08:20 ID:h5uuLOgB
>>146
詳しく!!!!!!!!!!
149なまえをいれてください:04/12/24 16:10:54 ID:G8JdKlAs
>>135
てか、なんのリストなんだこれ?
ぶつ森もわざわざ旧作だし。
150中島((゚〜゚))美嘉 ◆AxsX1UWQic :04/12/24 16:10:56 ID:JU7PwUOf
ガチャンコヒーロー、マジおすすめ!
151なまえをいれてください:04/12/24 16:14:16 ID:5OmT6ETn
>>149
それは俺も気になった
152なまえをいれてください:04/12/24 16:17:28 ID:5qnMMufE
ジャングルビートはかなりオススメです。
めちゃめちゃおもしろいです。
153なまえをいれてください:04/12/24 16:24:14 ID:gTKlgrHA
協力プレーが面白いアクション、またはアクションRPGみたいなのってありませんか?
友達と対戦するのは好きじゃないんです。
154なまえをいれてください:04/12/24 16:26:19 ID:uSHRS/kk
獣化格闘というコンセプトで作ってあるので、人間状態のキャラが
ボタン一つで獣人の姿に変身して戦うゲーム。獣化後は能力アップ、
超必殺技の使用などのメリットがあり、いつ獣化するかなどの駆け引きも生まれる。
残虐なゲームとしての表現は極力抑えられているが、ライオンやヒョウなどのキャラには
飛び掛って食いちぎるような大技があったり、モグラがその巨大な鉤ツメで
相手を貫いたりなど、人間対人間ではありえない描写が随所にある。
残虐描写がお好みならPS2で出ているブラッディロア4がシリーズ最大の残虐性。
不自然なくらいに血がドバドバ出ます・・・ゲームとしての完成度はGCの方が上と思われる。
ゲーム性としては3Dを基本としつつもコマンド技、キャンセル、超必殺など
2D的な要素がふんだんに盛り込まれているので、様々なユーザーが楽しみ方を見つけられるのでは?
キャラクターの数は17人、オオカミ、ウサギ、虎、ライオンなどからカメレオン、コウモリ、
ペンギン、はたまたロボットまで、様々な獣人たちが用意されている。
対戦できる人がいるなら、本当にコレはワイワイ楽しめるゲームです。
155中島((゚〜゚))美嘉 ◆AxsX1UWQic :04/12/24 16:27:48 ID:JU7PwUOf
>>153
地球防衛軍の協力プレイなんていかがですか?
一人では難しいステージも二人ならなんとかクリアできたりして面白いですよ。
156なまえをいれてください:04/12/24 16:30:15 ID:uSHRS/kk
>>145>>148
 獣化格闘というコンセプトに基づき、人間状態のキャラがボタン一つで
獣人の姿に変身して戦うゲーム。
獣化後は能力アップ、超必殺技の使用などのメリットがあり、
残り体力、獣化ゲージのたまり具合などを見ながら、いつ獣化するかなどの駆け引きも生まれる。
 残虐なゲームとしての表現は極力抑えられているが、ライオンやヒョウなどのキャラには
飛び掛って食いちぎるような大技があったり、モグラがその巨大な鉤ツメで
相手を貫いたりなど、人間対人間ではありえない描写が随所にある。
残虐描写がお好みならPS2で出ているブラッディロア4がシリーズ最大の残虐性。
不自然なくらいに血がドバドバ出ます・・・
しかしながら、個人的にはゲームとしての完成度はGCの方が上と思われる。
157154、156:04/12/24 16:32:40 ID:uSHRS/kk
なんかミスった・・・
とりあえず154、156はブラッディロアエクストリームの説明ね。
158135:04/12/24 16:36:31 ID:najpToqY
皆さんレスどうもありがとうございます。母親がマリオサンシャインをプッシュ
しまくってます。

>>140-141
ガチャフォースおもしろいらしいですね。
アニメ版メダロットが私も弟も好きだったので、
ちょっと買いたいです。
159135:04/12/24 16:37:43 ID:najpToqY
>>143-144
親父の方針で、本人に希望を聞けません。
ゲーム以外のものをプレゼントに予定していたのですが、
事情により、急遽ゲームになってしまいました。GC本体は持っています。
ゼルダ良さげですね。ピクミンは弟が何かの折に
「あれ女のゲームだからやりたくない」と言っていたので
母親指示で除外されました。やらせてみたらはまるかもしれませんが。

>>147
ゾイドのミッションモードっていわゆるストーリーモードですよね?
分岐とかマルチエンディングってあるんでしょうか。この辺が気になります。
ゾイドスレを見た限りでは、戦闘における操作性などはよさそうで、
全般的なインターフェースが×みたいです。

>>149,151
このスレの>>40-41から、抜粋しました。
横スク、縦スクシューティング、格闘は
私の独断で除外しました。
160なまえをいれてください:04/12/24 16:39:43 ID:gTKlgrHA
>>155
調べてみましたが、地球防衛軍てPS2のソフトですね。GCの面白いソフト
…ってこのスレは…ん?
161中島((゚〜゚))美嘉 ◆AxsX1UWQic :04/12/24 16:39:47 ID:JU7PwUOf
メダロットが好きなんてぼくちゃんおいくちゅでちゅか?
その年で弟にプレゼントなんてえらいでちゅね〜。
162中島((゚〜゚))美嘉 ◆AxsX1UWQic :04/12/24 16:42:37 ID:JU7PwUOf
>>160
面白いソフトにハードの垣根なんてないですよ!
163なまえをいれてください:04/12/24 16:43:02 ID:G8JdKlAs
>>153
環境さえあるのなら

ゼルダの伝説4つの剣+
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル

特にゼルダはアホみたいに楽しめた、
モードも豊富で一生物!
環境さえあるのなら。
164なまえをいれてください:04/12/24 16:48:32 ID:gTKlgrHA
>>162
すみません。我が家にGCしか無いもので…小さな垣根ですが。w
>>163
ゼルダってアクションRPGでしょうか?どのような環境が欲しいので
しょうか?変な質問だったらごめんなさい。
165なまえをいれてください:04/12/24 16:52:10 ID:G8JdKlAs
>>159
ああ、なるほど。<>>40-41から抜粋

リスト外からだけど、
小3くらいなら普通に定番モノの
ボンバーマンや桃鉄で良いんじゃない?
166なまえをいれてください:04/12/24 16:52:33 ID:SfTpSPiB
コテは無視していいよ
というか無視しろ
167なまえをいれてください:04/12/24 16:54:48 ID:G8JdKlAs
>>164
コントローラーとして人数分のGBAとGBAケーブルが必要。
ソフト自体の市販価格はメチャ安なんだけどね‥

http://www.nintendo.co.jp/ngc/g4sj/
168なまえをいれてください:04/12/24 16:55:34 ID:PesrfaoU
>>156
サンクス!!!!!!!!!!!検討してみる!!!!!!!!!
169なまえをいれてください:04/12/24 17:03:06 ID:gTKlgrHA
>>167
たびたびごめんなさい。GBAをつなげてゲームってファイナルファンタジー
の方もそうなんでしょうか?どんな風になるんだろ…うまくイメージが湧きま
せん、簡単に説明して頂けないでしょうか…。
170なまえをいれてください:04/12/24 17:13:09 ID:G8JdKlAs
>>169
FFCCはガントレットやダンジョンエクスプローラー(知らないかな)
みたいな感じのアクションRPG。
ゼルダより協力やチームワークが前面に出てるけど、
実はひっそりと仲間を出し抜く要素もあったりする。

http://www.square-enix.co.jp/games/gc/ffcc/flash/opening.html
171なまえをいれてください:04/12/24 17:21:02 ID:gTKlgrHA
>>170
どうもありがとうございました。確か友達もGBA持っていたと思いますが
…ゲーム機の先にゲーム機、なんか不思議な感じがします。
お勧めの2作品、どちらも面白そうですね。どちらが良いか決められないの
で、今度お店に行ってあった方を買って見ようと思います。
172なまえをいれてください:04/12/24 18:07:52 ID:G8JdKlAs
>>171
どっちもGBAケーブル同梱なんで
余裕があればケーブルのついでに両方買うと良いよ。
ゼルダなんかはケーブルと大して値段変わらないしね。
あと、
ニンテンドーパズルコレクションとかもケーブル付きなんでオススメ。
173なまえをいれてください:04/12/24 20:54:39 ID:RAMiFYtd
VJ2は面白い?
1が面白かったから2も買おうと思ってるんだが
174なまえをいれてください:04/12/24 21:17:38 ID:aytKmmEP
>>173
漏れもチェックはしてるんだけど
どーなんだろ‥
値ぇ下がるの待ってても良いのかも。

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1103274253/
175なまえをいれてください:04/12/24 22:08:39 ID:4Jfzmk6Q
DS買って久しぶりにゲームにハマって、次はGCを購入予定なんですけど
ソフトは何がいいか教えてくださいな、一応タクトは買う予定ですよ。
176なまえをいれてください:04/12/24 23:27:10 ID:qqtX4jBu
CG好きは就寝が早いなぁ
177129:04/12/24 23:59:01 ID:bDLNAhcf
ゲームキューブはFEのために買ったんだけど
発売日がまだ5ヶ月も先なので今日SSXトリッキーとかいうのを1000円で買ってきたよ
178なまえをいれてください:04/12/25 00:23:37 ID:FSUyMv3g
>>177
それメモカ251ではセーブ出来ないから気を付けて
179なまえをいれてください:04/12/25 00:35:29 ID:MmpcrACD
>>175
タクトも良いけどゼルダ4剣+も良いぞ。

GBP(ゲームボーイプレーヤー)買って
GC、DSでGBAソフトを共有出来るようにして
GBAゼルダをよりアクティブにプレイするも良し。

とりあえず
購入予定がタクトという情報だけだと
オススメ出来るのはこのくらいか。
180177:04/12/25 00:51:05 ID:Oae/xhRf
>>178
エッ!!( ̄口 ̄)
メモカまだ買ってなくてよかったよ
ところで神機なんとかってやつも1000円なんだけど面白い?
181なまえをいれてください:04/12/25 01:01:51 ID:FSUyMv3g
>>180
神機なんとかってDC版からの移植だったと思うけど
DC版のはそこそこ楽しめた気がする
でも、ほとんどの人は微妙って感じると思うからスルーした方がいいかと・・・

ちなみにメモカ51はリメイクバイオ・バイオ0に付いてるからそっち買う方がお得かも
182なまえをいれてください:04/12/25 01:11:17 ID:ApLj+bfW
>>180
神機は・・・
980円ならルーン2を俺は薦める
メモカはポケモン箱に付いてるのが安くていいよ!
183なまえをいれてください:04/12/25 02:12:57 ID:VwT1612g
スマブラDXスゲー前に買ったのに未だに飽きずに殺ってる。
184なまえをいれてください:04/12/25 02:17:44 ID:KxiZ8NOa
エターナルダークネスは凄く人を選ぶけどワゴンセールなら買いだと思う。
俺は凄く好き。
洋ゲー。
185なまえをいれてください:04/12/25 02:45:56 ID:PmvnswTY
クラニンから来たカタログに入ってるナルトの体験版おもすれー
186中島((゚〜゚))美嘉 ◆AxsX1UWQic :04/12/25 06:26:58 ID:YIFzL4pz
ワゴンで売ってるようなゲーム買うくらいならブックオフで中古CD買った方がいいよ、正味の話。
187なまえをいれてください:04/12/25 06:42:22 ID:0xEg4msE
>>183
自首しろ 
188なまえをいれてください:04/12/25 07:14:27 ID:DnDcupim
キャプテン翼って面白い?
189なまえをいれてください:04/12/25 23:59:14 ID:SM4j3wOK
やめとけ。

というかテクモ以外のキャプつばはほとんど地雷。
190なまえをいれてください:04/12/26 03:49:16 ID:atm8w+wG
>>186
燃えプロもジーコサッカーも面白いじゃないか!
191なまえをいれてください:04/12/26 12:40:02 ID:Vshmx+fg
ジーコは翼じゃないから
192なまえをいれてください:04/12/26 15:37:48 ID:qSImQ4gN



PS2 『グランツーリスモ4』 12月28日発売

http://www.playstation.jp/scej/title/gt4/main.html

193なまえをいれてください:04/12/26 19:42:44 ID:LOWu8x7E
プゲラ見事にスルーされてるな・・・
少し可哀想・・・
194なまえをいれてください:04/12/27 07:06:27 ID:vhAQ86dY
保守
195なまえをいれてください:04/12/27 07:16:38 ID:aoLwPsD5
アケコン買ったから斑鳩買おうと思うのですが
シューティング初心者には難しそうなのですがどうでしょうか?
196なまえをいれてください:04/12/27 07:31:01 ID:wWnmBK7A
>>188
翼ですが、バカゲー嗜好のネタで買うならけっこういいと思いますが
面白い完成されたゲームは期待しないほうがいいです
パワプロの育成サクセスのサッカー版とわれれば面白そうに思えるけどw
てことで、1000円ぐらいならいいんじゃないでしょうか

>>195
とても面白いシューティングなんですけど、かなり難しいです
難しけど面白さはすごくよくわかった
(つまり理不尽な雑さはない)
自分も初心者で、クリアできなかったですねえ
197なまえをいれてください:04/12/27 07:35:10 ID:vhAQ86dY
ゲートキーパーも近づかないしなびよう・・・
198なまえをいれてください:04/12/27 07:39:27 ID:3cALhF0G
俺は斑鳩からシューティング入ったぞ。ちゃんとクリアも出来た。
アーケードで一年半+DC版の練習モード20時間を費やしたが。
199なまえをいれてください:04/12/27 17:42:11 ID:6kY9ytPd
>>185禿同
買いたくなっちゃったじゃないか!
200なまえをいれてください:04/12/27 19:52:15 ID:owZe8RW0
どうぶつの森っておもしろい?
DS版でるまで待ったほうがいいかな?
GC版もおもしろいなら両方買うかもしれないけど。
201なまえをいれてください:04/12/27 20:11:33 ID:Lx2BrLjJ
面白いけど
さほど値下がりもしてないし、
割と近くにDS発売があるなら
そっち待ちで良いと思う。

6月以降とかってなら
GC版買っても良いと思うんだけど。
202なまえをいれてください:04/12/27 20:30:19 ID:owZe8RW0
そうか。ありがとう。
・・・とりあえずDS版を待つとする。
203なまえをいれてください:04/12/27 20:38:38 ID:DRi3+VE+
ぶつ森のDS版楽しそうだよなー
文字入力が楽そうだし、ちょっとした時間にやるには携帯機のが長続きしそう
洋服のデザインとかペンで出来るかと思うと欲しくなってくるが、GC版持ってるし買わないなー
204なまえをいれてください:04/12/27 22:26:04 ID:g6PwXOil
値下がりしてるけど
面白いゲームだったら、どれがオススメ?
205なまえをいれてください:04/12/27 22:40:54 ID:xhacOYiQ

http://www.nintendo.co.jp/ngc/gf7j/index.html

!!!!━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
206なまえをいれてください:04/12/28 08:41:22 ID:cJpfRPKK
>204
中古で安いって事?

F-ZERO
VJ
軌跡
メトロイド
ドリラー
バテン

どれもなかなかいいぞ
207なまえをいれてください:04/12/28 11:56:09 ID:PIDeRhvI
>>205
お、いいじゃないの
208中島((。・_・。))美嘉 ◇AxsX1UWQic:04/12/28 23:26:00 ID:d0JpKlSy
定期age
ぜんぜん使ってないのにGCの調子悪くなってきた!
209なまえをいれてください:04/12/28 23:30:33 ID:TuvBtpmC
>>205
キャラクター画面のクリスタルの女王っぷりは・・・
210なまえをいれてください:04/12/29 17:12:47 ID:orTUXcRc
一人でやっても面白いのはありますかね。

スマブラ
ガチャ
4つの剣
FFCC

マリカはだめですた・・・
211なまえをいれてください:04/12/29 17:52:06 ID:Fd/NThnT
ガチャはむしろ一人用だという噂だ!

残りは多人数の方がお薦め。
強いて言えばスマブラ。
212なまえをいれてください:04/12/29 21:02:23 ID:f0U3gxzZ
>>210
いや、そのラインナップの中ならまず4剣じゃないか。
FFCCはやったことないが、

4剣>>ガチャ>>>>>>>>>>スマデラ

くらいの差があると思うぞ、一人プレイ耐久度は。
213なまえをいれてください:04/12/29 22:09:20 ID:9iTmwMSr
GC修理に出した人いますか?
いくらくらいかかるんでしょうか?
何日くらいで帰ってきますか?
症状はディスクを入れてもNO DISKと表示されてゲームできません。
214なまえをいれてください:04/12/29 22:40:44 ID:piBuOpGk
ピクミン2
215なまえをいれてください:04/12/29 22:47:57 ID:snxVl1Ph
F-zeroGXは神ゲーだな既出だが一人でもおもすぃれー
GC大嫌いだけどF-zeroだけは好き。どっかのスレでGk扱いされてますがw
216なまえをいれてください:04/12/29 22:48:21 ID:F1OP07PR
>>215
GK乙
217なまえをいれてください:04/12/29 23:08:05 ID:5IIJGJ9C
ガチャってそんなにいいの?急に欲しくなったよ
中古5800は高いよね?
218なまえをいれてください:04/12/29 23:12:00 ID:AXffZ+Fl
とりあえず見つけたら買っとけ
半年や1年軽く遊べる
219なまえをいれてください:04/12/29 23:32:40 ID:50w+Tc+j
個人的には

スマブラDX
F−ZERO
ゼルダ風のタクト
ゼルダ4つの剣+
マリオサンシャイン
マリオカートDD
マリオテニス
カービィのエアライド
FFCC
ガンダムVS.Zガンダム
ガチャフォース
テイルズオブシンフォニア

あたりかなあ。
4つの剣とFFCCは環境が必要だが。

タクトとサンシャインもオススメ。
タクトはやっぱり映像が良い。今やっても驚く。特に爆弾のエフェクトなんか好き。
サンシャインはポンプというのがとっつきにくいかも知れないが、
慣れれば水を撒き散らすのが楽しくて楽しくて。水はグラフィックも凄い。
220なまえをいれてください:04/12/30 00:20:00 ID:H+rVpfmC
修理した人、どういう手順で修理に出したか教えてください。
221なまえをいれてください:04/12/30 00:27:54 ID:z/J+4gVj
>>220
・買った店へ持っていって修理を頼む
・任天堂のサポートセンターに電話する
・任天堂のHPで問い合わせ

ちょっと考えただけでもこれくらいは思いつくわけだが
222なまえをいれてください:04/12/30 00:38:27 ID:H+rVpfmC
ほんとはそんなこと聞きたいんじゃないんです。
そのあといくらかかるかとか何日で帰ってくるか教えてください。
保証期間は過ぎてます。
223なまえをいれてください:04/12/30 00:44:49 ID:z/J+4gVj
>>222
ここで粘るより自分で調べた方がよっぽど早いと思わないかい?

ttp://www.nintendo.co.jp/index.html
224なまえをいれてください:04/12/30 00:45:48 ID:Lw+HKCfp
>>217
ガチャどうこうじゃなくて、それくらいの値段だったら新品買ってあげようよと思う。
225なまえをいれてください:04/12/30 00:54:36 ID:H+rVpfmC
いま携帯から見てるので調べられないんです。
226なまえをいれてください:04/12/30 00:58:54 ID:BDLG/I42
いますぐ見るのをやめて電話しる
227なまえをいれてください:04/12/30 00:59:48 ID:HT9v9HKe
その携帯で問い合わせろ
228なまえをいれてください:04/12/30 01:05:23 ID:H+rVpfmC
だからさあ、こんな時間に電話しても任天堂に人いるわけないじゃんよ。
それに年末年始の休みに入ってるだろ。
常識はずれもいい加減にしてよ。
説明書にもサポートは平日の昼間だけと書いてある。
教える気がないならもう発言しないでください。
229なまえをいれてください:04/12/30 01:06:13 ID:z/J+4gVj
>>225
読み込み不良なら原因はレンズあたりか。
恐らく送料込みで1万近くはかかるんではないか?
販売店に持って行くのが一番楽だろう。
通常は任天堂に届いてから10日程だそうだが
年末年始は+αだそうだ。
安い中古買った方が安くつくかもな。
230なまえをいれてください:04/12/30 01:10:46 ID:H+rVpfmC
そうですか、情報クスコ!
任天堂とカプコンのゲームは読み込めるみたいなので修理はやめておきます。
231なまえをいれてください:04/12/30 01:17:07 ID:z/J+4gVj
>>230
携帯しかないのなら、漫喫とかパソコンある場所行けば
自分でも調べられるでしょ?これからは自分で調べような。
あと、付き合った俺も悪いけどスレ違いネタだし
>>226>>227の方が正論言ってる。
ちゃんと謝っとけ。
232なまえをいれてください:04/12/30 01:21:57 ID:H+rVpfmC
>>226-227
あー、スイマセンデシタネ。(ハナクソ)
233なまえをいれてください:04/12/30 01:24:24 ID:BDLG/I42
おれは「任天堂に電話しろ」とは一言も言ってない。
だから別に謝らなくてもいいよ。
234なまえをいれてください:04/12/30 01:24:41 ID:Bu7orIqy
どうぶつの森ってゼルダの伝説もあるんでしたっけ?
235なまえをいれてください:04/12/30 01:26:44 ID:TX9C6zhr
>>228
むしろお前が常識外れ
236なまえをいれてください:04/12/30 01:49:48 ID:H+rVpfmC
最高のワインと最高の音楽ではぐくまれる豊かな心。
こんな君たちのことも許せてくるよ。
237なまえをいれてください:04/12/30 01:57:25 ID:1yo0Ej+a
>>236
お前面白いな、もっと楽しませろ
238なまえをいれてください:04/12/30 02:10:50 ID:EK55i3LU
psoのGC版の1&2でオフで管制塔海底プラント宇宙線って遊べマつか?
239なまえをいれてください:04/12/30 02:13:17 ID:EK55i3LU
psoのGC版の1&2でオフで管制塔海底プラント宇宙線って遊べマつか?


240なまえをいれてください:04/12/30 02:54:22 ID:Z5OqgUBp
>>234
普通の方法では手に入らないらしいけど、入手できるらしい。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/677/1016173725/13
↑は古いテンプレらしいから参考になるかどうかわからないけど貼っておく。

>>238
EPISODE I&II Plusならオフラインで遊べたんじゃなかったかな?
ここで聞くより、ネトゲ板にある本スレで聞いた方がいいと思う。
241なまえをいれてください:04/12/30 03:13:13 ID:euSZwoA2
ブックオフで『エターナルダークネス』980円で買ったけど…元はとったよ。
242なまえをいれてください:04/12/30 03:16:00 ID:190svz+4
ダークネスは3万円の価値がある程面白い
243なまえをいれてください:04/12/30 03:30:49 ID:duLKhGDC
ちんこぉー!
244なまえをいれてください:04/12/30 03:36:32 ID:4YIE3jc4
ダークネスは幻覚が好きだな。
245なまえをいれてください:04/12/30 05:36:36 ID:At1kvnJL
ドンキーコングジャングルビート。
ゲーム野郎ならやらなきゃいかん。
近年まれに見る良ゲーだよ。
246210:04/12/30 08:15:54 ID:fK5dOcey
>>211-212
ありがとう。
安いから4剣とあとガチャフォースにするよ。
ガチャは高いなあ・・
247中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :04/12/30 13:16:54 ID:H+rVpfmC
4剣やる前にゼルコレもおすすめ
248なまえをいれてください:04/12/30 13:29:25 ID:HER2CaX+
風のタクトがいいね。
特に大海原を航海できるのが最高!
昔のゼルダは海が出てくる作品も少ないし、
あってもほんのわずかな範囲しか移動(それも泳いで)できなかったからな。
249なまえをいれてください:04/12/30 18:25:53 ID:QIfd441S
しかし海が広すぎて航海というより漂流気分になってくる
航海による移動時間が長すぎるため、ゲーム内容が薄く感じることも
面数や演出なんかも64版のほうが出来が良かったかも
250なまえをいれてください:04/12/30 18:32:43 ID:h+0zk87N
名前忘れたけどギャルゲーみたいなやつは面白い?
勇者を育てる学園みたいな内容のなんだけど?
251なまえをいれてください:04/12/30 18:34:48 ID:WbZDjsSm
海は最初のほうは楽しい
しかし中盤に差し掛かると作業っぽさを感じてきて
トライフォースを集める頃には暇つぶしをするためのものが欠かせなくなる

ゲーム全体の雰囲気は好きなんだが
海さえ無けりゃなぁ('A`)
252なまえをいれてください:04/12/30 18:39:11 ID:a/tC/MBv
GBAスレみたいにまとめ作ってよ(・ω・)
253なまえをいれてください:04/12/30 18:45:58 ID:pfWtmCag
荒れるからやめよう
254なまえをいれてください:04/12/30 19:12:49 ID:xddkK0dQ
一番おもすれーソフトを挙げて↓
255中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :04/12/30 21:12:00 ID:H+rVpfmC
いまのところバイオ4体験版じゃない?
二位はPS版よりはかなり落ちるけどMGSか?
256なまえをいれてください:04/12/30 21:27:03 ID:TX9C6zhr
よう、殺人空手
257中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :04/12/30 21:33:19 ID:H+rVpfmC
ろくに面白いゲームないしほとんど使ってないのにぶっこわれるしGCって最低!
258なまえをいれてください:04/12/30 21:38:04 ID:pfWtmCag
柔らかくなったなおまえも
259なまえをいれてください:04/12/30 21:38:18 ID:WINeltuF
>>246
新品定価で買って元以上は確実に取れましたが?
本体をこの為に買っても良い作品だよガチャは。

バイオ1買ってきたけど怖すぎ。こんなに映像が良いなんて思わなかった…ブルブル
260なまえをいれてください:04/12/30 21:42:38 ID:WbZDjsSm
バイオは小2のときに見て以来トラウマです
261なまえをいれてください:04/12/30 22:01:52 ID:tpf26ov5
ガチャ信者必死だな
262なまえをいれてください:04/12/30 22:34:21 ID:Lw+HKCfp
>>250
ヴァラノワールのことなら超地雷という話だったような気がするが。

>>261
俺もガチャ好きだけど、>>259を見てアンタがそう思う気持ちは解る。
263なまえをいれてください:04/12/30 23:52:58 ID:mlylwHUW
モータルコンバットってどうよ
264なまえをいれてください:04/12/31 02:02:53 ID:ODzld9LK
>246
ガチャは何気にもう7週目ぐらいまでやってるなぁ・・・
やりこみとか意識しないでやってたけど気がついたら結構やってたよ

たまに電源入れて少しプレイみたいな感じでもできるゲームかと
265なまえをいれてください:04/12/31 02:31:57 ID:vdXpnEMq
ガチャフォースってすごい評判良いのですね。
大人でも楽しめるのでしょうか?
初代トランスフォーマー世代としては気になる作品なんだけど。
266なまえをいれてください:04/12/31 03:31:26 ID:Myb93aQU
>>265
そんなに気になるならガチャスレにあるMAD動画でも見てきたら。
267なまえをいれてください:04/12/31 14:31:31 ID:wCB8nJb2
気になると言えばナルト3の出来はどうなのだろう
268なまえをいれてください:04/12/31 17:02:26 ID:Hqku75SS
出来もなにもおもしれえよ、キャラ増えたし、画面綺麗だし。まあ2と変わらんといえば変わらんかな
269なまえをいれてください:04/12/31 17:21:48 ID:6MvLTx5E
キャラ出しに時間がかかるという点が、ただマンドクセー
対戦相手がいれば面白いが、1500くらいが妥当
270なまえをいれてください:04/12/31 20:19:05 ID:j3jhG5C/
>>267
普通に遊べる出来。操作感も悪いとは思えない。けど、狙った所でダッシュできなかったりするのは痛い。
キャラが多いのはいいんだが出すのがけっこうダルイ。
271267:05/01/01 20:22:30 ID:SR7QUlM9
みんなサンクス。やった事ないので買ってみる
272なまえをいれてください:05/01/02 14:24:10 ID:SnrXdBTQ
環境次第では「パックマンvs」
これ最強
273なまえをいれてください:05/01/03 01:13:33 ID:e8tHYSdG
このスレ見てメトロイド欲しいと思っているけど
どの店も全然安売りしてなくて買う踏ん切りつかない俺
供給少ないから仕方ないんかな
274なまえをいれてください:05/01/03 02:39:30 ID:Is474rnO
>>273
買いなされ、すさまじい完成度を誇る最高のゲームですぞ
海外で高い評価を受けているのも納得できる出来
ただし、いくつか注意すべき点がある

・FPSじゃなくて、プライムはあくまでFPA
 基本は探索で、さまよい歩くのを楽しむゲーム
・人によっては酔ってしまう、まあいままでに主観視点のゲームをして
 酔ったことがなければ大丈夫だろうけど
・難易度が少々高い、いくつかのボスが強くて詰まっちゃうかも
 コツをつかめば簡単だけどね

これらが気にならないのなら、クリアしたときには
きっと定価近くで買っても満足いただけるはず
もしあなたが、他のメトロイドをやったことがあるなら是非やるべきだ
これはメトロイドシリーズ屈指の出来だ
今年中には2も国内で出るだろうし、それに向けて予習もかねて買いなされ
では最後に一言、
メトロイドオモロイド

以上、熱狂的レトロスタジオ及びプライム信者より
275なまえをいれてください:05/01/03 03:17:05 ID:1TOp+atm
>>273
ウチの周りだとどこもかしこも揃って2500〜3500円かな。

現在在庫切れ状態だけど、古本市場でも新品3129、中古2604だよ。
探せばこれくらいで入手出来ると思われ。ガンガレ。


……まさか、この価格帯でも不満てわけじゃないよ、ね?
276なまえをいれてください:05/01/03 08:54:43 ID:uKNGgJMP
>>273
俺は新品\2980で買ったけど、定価位の価値はあると思えるほどはまったのでオススメしたい。
けど、何人か友人に貸したところあまり評判は良くなかった。「後ろが見えない」「酔う」「ムズい」など。
つまり、「おすぎが良いと言った映画≠万人が良いと思える映画」と一緒で、
実際やってみないとわからないっていうか、意見が異なるのは至極当然なんだよね。
とにかく、画像の綺麗さもさることながら、バイザーへの写り込みなどの作りも秀逸だと思うよ。メトロ仏
277なまえをいれてください:05/01/03 10:44:28 ID:KDH2urLk
>>276
その友人にどういう物かちゃんと説明してから貸したか?
278なまえをいれてください:05/01/03 12:36:38 ID:FWL7oIIr
メトロイド面白かったよ
けどオサーソにはかなりキツかった
アクション苦手だとつらいかもね
279なまえをいれてください:05/01/03 13:25:18 ID:uKkmZbHI
俺もメトロイドは一押しだな。
ほんと面白かったよ。酔うけどな


ラ ス ボ ス が 倒 せ ま せ ん (´・ω・`)
280なまえをいれてください:05/01/03 13:36:49 ID:fDm+hq3T
>>279
俺もラスボスが倒せないから放置してる。
攻略本見てもいまいちコツが…。(´・ω・`)
281なまえをいれてください:05/01/03 18:10:46 ID:nWFgk8bV
とりあえずラスボス直前のサムスの色はヤバいくらいカッコイイ
282なまえをいれてください:05/01/03 19:19:37 ID:uKNGgJMP
>>281
秀同
しかし、自分の勇姿を見れないのが一人称の悲しいところ。
283なまえをいれてください:05/01/03 20:17:45 ID:LotmoNce
RUNEの1買ったんだけどシナリオボーナスのボスカードは無視して進んでも大丈夫?
284273:05/01/03 20:22:16 ID:e8tHYSdG
うほっレスたくさん。ありがとうございます。みんな熱狂的ですねw
3D酔いは経験したことないし、マゾゲー嫌いじゃないんで近いうちに必ず買います。
285なまえをいれてください:05/01/03 22:32:12 ID:Ty3BM6YR
SFCメトロイドのお使いっぷりが嫌いだとGCも無理・・・?
よく考えるとゼルダもお使い
そもそもRPGでもないアクションでパシリするのが変ではないか
286なまえをいれてください:05/01/03 23:14:52 ID:nWFgk8bV
>>285
多分ムリ
メトロイドはアクション要素の強いアドベンチャーです
アドベンチャーゲームはフラグ立てるゲームなんで
パシリさせられて当たり前 ヒントもGC版は結構多め

ちなみにDS版プライムは完全にFPSですが
GC版プライムはロックオンしてくれるタイプなので
FPSとももしかするといえないかも
287なまえをいれてください:05/01/03 23:26:02 ID:Du9tRGc9
>>286
任天堂はあえてFPSと言わず、FPA(Aはアドベンチャーの意)と位置づけているようです。
ちなみに64のパーフェクトダークの移植をキボン
288なまえをいれてください:05/01/04 00:29:51 ID:+sIgyGvC
お使いじゃなくて探索だとあれほど・・・・言ってません
289なまえをいれてください:05/01/04 04:34:19 ID:pEkdbOUn
お使いと言うほど優しくは無いね。
どこに何があったか自分で覚えてないとすぐにどこ行っていいかわかんなくなる。
290なまえをいれてください:05/01/04 05:03:14 ID:2fWKCJHg
ただあんまり時間ちんたらかけてると
ゲーム側が「ここに行けよ」って教えてくれるのが
プライムのある意味いいところ
291なまえをいれてください:05/01/04 15:05:10 ID:b5JAogBq
GCのソフトって廉価版出てるの?
メダルオブアナーはPS2だったら3000円で出てるが,,,
292なまえをいれてください:05/01/04 15:21:30 ID:b5JAogBq
軍オタ向けのゲームないかな?
293なまえをいれてください:05/01/04 15:22:21 ID:e3iEhfTz
GCの廉価版は、セガとバンダイの一部ソフトぐらいしか出てないはず
まあ、投げ売られているのもけっこうあるので、安く買えたりするが
294なまえをいれてください:05/01/04 15:28:39 ID:IIw3aOC2
ゴミキュープに面白いゲームなんて無いよ
64買ったほうがマシ
295なまえをいれてください:05/01/04 15:34:43 ID:Z4cILhEi
296なまえをいれてください:05/01/04 15:43:45 ID:8AqCPykK
プライム2って日本で出るの?
297なまえをいれてください:05/01/04 18:47:29 ID:b5JAogBq
GCで何かフライトゲーム出てたっけ?
いやーしかしろくなゲーム出てないな 
298なまえをいれてください:05/01/04 18:56:26 ID:TqCSrOCP
299なまえをいれてください:05/01/04 18:57:45 ID:iTqQcQNp
GK乙
300なまえをいれてください:05/01/04 21:18:56 ID:b5JAogBq
なんかここの住人ひにくれてるのか
マジでGCのソフト探してるのだが・・・
301なまえをいれてください:05/01/04 21:46:01 ID:ENFpKjUI
すまん、どう見ても煽りだ
302なまえをいれてください:05/01/04 22:22:36 ID:QvpyZ+OJ
フライトゲームか…
来月スターフォックスが発売するからそれ待ったら?
ちなみにナムコのエースコンバットチームの製作
303なまえをいれてください:05/01/04 22:50:50 ID:vEychbhs
どーぶつの森っておもろい?
304なまえをいれてください:05/01/04 23:34:49 ID:b5JAogBq
フライトゲームなんだけど
うろ覚えなんだが
タイトーのPS2の零戦艦上戦闘記みたいなの出てなかったっけ?
違ったかの〜
305なまえをいれてください:05/01/05 00:34:49 ID:N7AJ4rEH
プライム、どれくらい難しい?
任天堂のゲームでいうと、スーパードンキーコング2を102% に出来るくらいならイケる?
306なまえをいれてください:05/01/05 00:48:06 ID:eO/Yd7E6
まあ、ロシアでハインドDを購入するぐらいかな。
307なまえをいれてください:05/01/05 03:16:29 ID:QGyXjo4t
>>306
MGS厨乙
308なまえをいれてください:05/01/05 08:24:24 ID:RqdT/MsW
>>305
そのくらいの忍耐力があれば。
覚えてしまえばアクション自体がそれほどエグいわけではない。
309なまえをいれてください:05/01/05 10:23:31 ID:QnTrIpBF
4月にファイアーエムブレムが出るんでコレを機にGCを買おうと思ってるんですが
4月までのつなぎになりそうな、RPGでおもしろいものありあますか?
ガンダムの戦士達の軌跡はモウ買う予定です。あとメトロイドプライムも
310なまえをいれてください:05/01/05 10:30:16 ID:KQga7PRn
バテン

何も聞かず何も考えずにに買え。不満は認めない。
311なまえをいれてください:05/01/05 11:58:30 ID:vRs+bQ0G
ガンダム戦士たちの軌跡はやめたほうがいいのに…
312なまえをいれてください:05/01/05 12:12:06 ID:uQeyiCn9
テイルズオブシンフォニアかな。
嫌いな人もいるかもしれんが結構満足できるかも
313なまえをいれてください:05/01/05 12:42:07 ID:hXGSE26B
だから軍オタ向けのゲーム無いのかYO!!!!!
314なまえをいれてください:05/01/05 12:50:07 ID:8eXULVjZ
>309
はっきりいってこのスレ最初から見た方が早いよ
315なまえをいれてください:05/01/05 14:51:52 ID:uQeyiCn9
>>313
(^ω^;) ・・・
316なまえをいれてください:05/01/05 15:09:42 ID:TZ52afbl
まあおこちゃま向けだしね( ´・,_ゝ・)
317なまえをいれてください:05/01/05 15:48:23 ID:hXGSE26B
ガキ向けだってのは分かってる
全てはバイオが悪い
ほとんど眠ってるGCを使ってやりたいのだが orz
318なまえをいれてください:05/01/05 16:09:45 ID:ticoX9RE
つ[メダル オブ オナー 〜ライジングサン〜]


いや、詳しい内容知らんけど
319なまえをいれてください:05/01/05 16:18:10 ID:hXGSE26B
>>318
ライジングサンも出てたのか
いやこれと無印のメダルオブオナーは共にPS2だと3000円の廉価版で出てる訳だが・・・GCは定価だろ?

もういやあああああああああ
320なまえをいれてください:05/01/05 17:22:50 ID:SkDY5l6l
>>313
漏れはレインボーシックスやりたいがために凶箱買ったよ・・・
321なまえをいれてください:05/01/05 17:40:02 ID:hXGSE26B
凶箱の方が好みのゲームが多いのは知ってる
だがミッドウェーとかふざけたコードネームを付けた敵国製品なぞ買わない
絶対に
322なまえをいれてください:05/01/05 17:52:06 ID:TZ52afbl
( ゚Д゚)
323なまえをいれてください:05/01/05 18:55:50 ID:RqdT/MsW
>>319
叩き売りされてることはあるかも知れん…。

ライジングサンは思ったよりは厭日ムードではないが
やっぱあんまりキモチの宜しいもんではなかったかな。
ゲーム自体はちょっと短いのが気になったかな、あとは良作

>>320
Xbox買う>JSRF買う>
2本目欲しいのでスプリンターセル買う>
PS2で安く売ってた>げんなり
レインボーシックス俺も買おうかな・・・。
324なまえをいれてください:05/01/05 20:11:36 ID:GMzSEWZs
>>323
スプセルのPS2版と箱版は別物だと思って良いよ。

バイオ4までの繋ぎに俺もメトプラ買ってみるかな・・・
325なまえをいれてください:05/01/05 22:01:26 ID:/6LB2UBH
326なまえをいれてください:05/01/06 19:49:27 ID:jE/VFaCB
>>310
自分はクリアした瞬間、初めて2週目をやろうと思ったゲームだ
しかしネット上では逆の意見が多い
戦闘時間の長さ、SPコンボの出し辛さなど、万人向けではない要素があるせいか

ストーカーレターが手に入ってから収集が楽になった
327なまえをいれてください:05/01/06 20:11:07 ID:2/lOV9bY
カスタムロボの値段がここ半月でガクンと下がった。
買い時かなぁ
328なまえをいれてください:05/01/06 22:20:45 ID:YSvJSBnx
カスタムロボとガチャフォースの区別がつかんわ
329なまえをいれてください:05/01/06 22:25:25 ID:U8nl67vz
内容は全然違うけどね。どっちかいえばガチャのほうが面白いと思う・・
330なまえをいれてください:05/01/07 01:12:10 ID:cr1SM+mY
カスタムロボは64の1、2、GBAとプレイしたが、
どれも似たような内容、ストーリーで飽きたなあ。
1の時点で完成されてるせいなんだろうけど。
331なまえをいれてください:05/01/07 01:42:50 ID:DMT1PfIG
ガチャなんてガンVSZガンがあればいらねーと思うマンp
332なまえをいれてください:05/01/07 02:03:24 ID:AH5iNoGL
ガチャとガンvsZガンはゲーム性が別物だし。
ガチャは連ジのシステムでX-MENやってるって感じだ。
333なまえをいれてください:05/01/07 12:48:53 ID:Evj14ybK
ガチャは一人用。
PS2のZは、協力プレイ用。
GCのZは対戦用。
334なまえをいれてください:05/01/07 18:04:19 ID:QohErGPR
RUNEってどんなゲームなの?
カードバトル?糞ゲーっぽいが
335なまえをいれてください:05/01/07 19:17:09 ID:pUrBl7h2
RUNE2に関してなら、糞ゲーとはとんでもない
たしかにアイデアは斬新な故、マイナスイメージもあるだろうけど
カードゲームの醍醐味である収集の楽しさもしっかりしている

ストーリーボリュームが1.5倍あればオススメなんだけどね
336なまえをいれてください:05/01/07 19:20:53 ID:sBsZEbHw
>>334
昔のニンドリについてた体験版を遊べばよくわかるんだがなあ。
俺はやってみて自分に合わないことがわかって良かったよ。


ところで、今年最初に買ったゲームはバテンでした。
それなりに面白くて満足してるところ・・・だが。
一年ほど前に2chで見たネタバレコピペのせいでストーリーの展開が!
殆ど忘れてたのによりによって一つ重大なネタバレを覚えてた!
そのイベントが始まる前から奴がそうだとわかってて驚きも何もあったもんじゃない!
許すまじネタバレ厨
337なまえをいれてください:05/01/07 19:31:04 ID:Gnq9UQtZ
RUNE2
中古で買ってやってクリアしたが
けっこう面白い。
338なまえをいれてください:05/01/07 20:01:28 ID:65tZi4dS
>>332
言いえて妙。
スト2のシステムにX-MENを載せたように連ジエンジンにガチャを載せた、と。上手いね。
339なまえをいれてください:05/01/07 21:04:09 ID:4OZyYhF1
スパイものは
MGS
007
MI
ローグオプス
でどれが楽しめますか?あと、リアリティの高いのは?
340なまえをいれてください:05/01/07 21:06:00 ID:+VLZhIJW
RUNEの1も面白かったよ
341なまえをいれてください:05/01/07 21:57:50 ID:PRI0kf1F
>336
あんなもっさりRPGは排除汁
342なまえをいれてください:05/01/07 22:59:29 ID:pUrBl7h2
よく考えたらバテンとRUNEはもっさりカードゲームという点では似ている
もっさりを克服できれば両方とも文句なしの良ゲーなんだが
かなり人を選ぶか
343なまえをいれてください:05/01/08 00:21:46 ID:o8YVgQVj
>>342
バテンはカードゲームじゃない!

……と開発者も力説してたんだから、そう紹介してやれ。
344なまえをいれてください:05/01/08 03:03:39 ID:NuGLRFVM
どうみてもカードゲームだがな。デッキ組みでかなり時間かかるし。
ま、簡単だし無難に楽しめるけどね。暇つぶしの域を越えない所が残念。
345なまえをいれてください:05/01/08 05:30:55 ID:5noNqXOD
バテンは簡単な数字・記号合わせのゲームだから、
MTGや遊戯王みたいな意味ではカードゲームじゃない。
トランプゲームくらいの意味でのカードゲームではある。
346なまえをいれてください:05/01/08 09:40:26 ID:o8YVgQVj
>>345
ああ、あなた上手い例え方するね。まさにそんな感じ。トランプライクだよね。
ただ、344さんの言うように見た目はどう足掻いてもカードゲーム。
四角に数字あるから、あれをめんどい能力数値関連に受け取られかねないのが
もったいないところ。トランプ的な数字なのにね。
347なまえをいれてください:05/01/08 11:14:48 ID:xfM0OB1Z
みんなバイオ4買うの?
348なまえをいれてください:05/01/08 11:57:29 ID:o8YVgQVj
>>347
買うよ。
シリーズとしてはあんま興味なかった(2しかやったことない)けど
今回のはそんな俺でも動画見たら面白そうだったからね。

良質のアクションアドベンチャーって感じで期待してる。
例の騒動もまぁ自爆したなとは思ったし印象良くはないが、
さりとて拒否するかってえとそれは無理ぽ。ちょっと抗えない魅力を感じてる。
349なまえをいれてください:05/01/08 12:11:45 ID:Ne1x9mRt
リメイクバイオが怖くて泣きそうになったので買わない…
エターナルダークネスを3周した直後にやってしまったので
真面目で緻密な映像のショッキングホラーさ加減で寝れなくなった。ゾンビ強い。

>>337
RUNE2は1500円くらいの価値はあるよね。
物凄くビビッドに面白いわけではないんだが、だらだらカードから召喚して遊ぶゲーム。
フィールドを歩き回りながらリアルタイムに怪物召喚したり飛び道具魔法ぶつけたり外したり
無闇にカードの経験値を上げて無目的にカード枚数を増殖させたりするのが目新しい。かも。
350なまえをいれてください:05/01/08 14:46:45 ID:F2m8buSS
年末にPS2売って今GCしか無いんですけど
お勧めのソフト教えて貰えませんか?
基本的にジャンルは問いませんが、GCの純正コントローラー
でもやりやすいゲームをお願いします
ちなみにGCで面白いと思ったのは、バイオ1、VJ、キャリバー2、MGS、
TOS、F-ZEROGX、どうぶつの森+
あまり自分に合わなかったのが、メトプラ、スマデラ(評価高いのは
知っていますが個人的には・・・すいません)、カービィのエアライド、PSO、FFCC

よろしくお願いします
351なまえをいれてください:05/01/08 14:49:39 ID:o8YVgQVj
>>349
まぁご存知だとは思うけど、4はゾンビじゃないよ。
だからと言って恐くないかということではなくて、怖さの種類が変質したとでも表現するのが的確なのかな。

ゾンビという異形に対する未知なる恐怖じゃなくて、狂人に対する既知から外れた恐怖って感じ。
352なまえをいれてください:05/01/08 15:10:49 ID:fnxeAUbH
三上はPN03という前科があるからいまだ信用できない
353なまえをいれてください:05/01/08 15:40:15 ID:oBf8WVHB
>>350
その中に入ってなくて個人的に楽しかったソフト
ガチャフォ−ス、機動戦士ガンダム戦士達の軌跡、PN03、
Mr.ドリラードリルランド、バテンカイトス、ぐらいかな

ガチャはあの絵に抵抗がなければ、ガンダムはガンゲー最高峰なのでぜひ
ドリラーはシリーズやったこと無ければ、バテンはよくできたRPGなので
あとPN03は糞ゲーと言われてるが、1500円ぐらいで買って過度の期待をせずに
シンプルなシューティングだと考えれば、そこそこ楽しめるかもしれない

まあGCオンリーのユーザーなら、北米版も視野に入れるといろいろ増えるけどね
354なまえをいれてください:05/01/08 15:49:07 ID:v2MKqsno
>350
MGSが良かったと言ってるのが気になる。
まわりの評価が悪いんでスルーしてたんだがそうでもないのか?
355なまえをいれてください:05/01/08 16:01:41 ID:H0OETk/q







                       ビーチスパイカーズ




356なまえをいれてください:05/01/08 16:12:50 ID:5noNqXOD
ビースパはホント名作だよな。
ビーチバレーのゲームとしては進化の余地はもう無いんじゃないかってくらい。
357なまえをいれてください:05/01/08 17:56:06 ID:MAjeJgaF
ゼルダのタクトって面白いのか?
ARPGじゃなくてアドベンチャーって戦闘とかどうなってんだろ
単なる絵本って事?
358なまえをいれてください:05/01/08 18:18:07 ID:yiQhxyNH
>>354
少なくともMGS2よりはマシ
ただ、音声は英語なので注意
イベントシーンはマジカコ(・∀・)イイ!!

>>357
戦闘は面白いが大部分の移動が海ばかりなのでだれるかも
と言うか戦闘は以前まで(時オカ以降)とほぼ一緒と考えて良いかも
359なまえをいれてください:05/01/08 18:26:03 ID:o8YVgQVj
>>354
評価が悪いのって字幕関係に尽きるんじゃない?
あと日本語音声無いのか。
それを許せれば、MGSが好きだった人ならまず問題無いかと。
バージョンアップ度合いとしてはなかなかだと思うよ。

>>358
> 戦闘は面白いが大部分の移動が海ばかりなのでだれるかも

ここら辺をどう受け取るかで評価が分かれてるみたいだよね。
俺は平気だった。……というか、ダルイはダルイんだけど広大さみたいなモノを
感じ取れてむしろ好感触みたいな。

……TOSみたいに、「狭っ! 小さっ!」ってほうが萎えるんだよね。
TOSはそこだけ勿体無かったなー。
360なまえをいれてください:05/01/08 18:43:43 ID:lETQ9g9C
>>350
ガチャ バテンカイトス RUNE2 くるりん
少なくとも今の中古値段を考えると
順に 3500、2000、2000、1500円なら損はないはず
361なまえをいれてください:05/01/08 18:43:59 ID:TvTd7p1J
風のタクトは後半の海でのむやみやたらの「移動と捜索」が、明らかに

 「制作期間の都合でダンジョン何個か潰しました〜ごめんね〜」

感が出てるのがちょっとな。
島同士の移動距離の長さは海の漂流感が出てるし良かったんだけど。てか遭難したぞ俺

でもまあそれを補って余りあるかなり面白いゲームだとは思うよ。
GC持ってて少しでも興味があるのならとりあえず中古ででもやるべき。2000円しないはずだし。下手すりゃ500円
ただ、レビューで時オカを引き合いに出してる奴は話半分に聞くこと。
362なまえをいれてください:05/01/08 18:46:13 ID:PlGEMWRB
>>339
007

>>350
バテン、エターナルダークネス、ギフトピア
363なまえをいれてください:05/01/08 21:31:21 ID:h1nSj4QN
機動戦士ガンダム戦士達の軌跡のプレイ動画観れるとこない?
364なまえをいれてください:05/01/09 00:08:23 ID:vuSJcBCp
365なまえをいれてください:05/01/09 00:51:55 ID:Xallrx5N
>>354
演出をどうとらえるか。
アクションとしては、どうだろ…。
やり込み要素がないのも痛い。

終盤のグレイフォックスがサムスにしか見えないぞ。
366なまえをいれてください:05/01/09 01:01:26 ID:bOH3Z1cA
正直、MGSはPS版の方がいい
ペーパーマリオRPG面白いな
367なまえをいれてください:05/01/09 01:06:00 ID:k5UMjQFF
>>365
トレイラーのムービーしか見たことがない漏れもいってみる。

あの演出はあり得ない。
「CGだし、できるからやっちゃえ」みたいな感じだった。
368なまえをいれてください:05/01/09 01:26:40 ID:M68F0gBh
マリオゴルフ
ファミスタ
筋肉まん
キャプテン翼

を買おうと思っているんですが、どうですか?
369なまえをいれてください:05/01/09 01:58:57 ID:dnz6r1l7
EA製品全般。
EAはたくさんソフト作ってるのに、ハズレが無いっていっていいくらい粒ぞろい。

「SSX3」「ニードフォースピードアンダーグラウンド2」あたりが特におすすめかな・?
370なまえをいれてください:05/01/09 02:24:18 ID:Lfqde8Zs
>>368
ゴルフだけにしとけ
371なまえをいれてください:05/01/09 02:43:58 ID:hqVKjqP5
>>369
MOHAA ライジングサンなんて日本兵殺しまくる反日ゲーム作ったメーカなんぞ俺は絶対に許さん

おまいらEAに金払うな 

中 古 で 買 え
372なまえをいれてください:05/01/09 03:04:49 ID:M68F0gBh
すいませんが今一度、オススメソフトをまとめていただけませんでしょうか?
373なまえをいれてください:05/01/09 03:15:47 ID:Sm1j5UfX
ナルト3おもしろいよ
374なまえをいれてください:05/01/09 03:17:54 ID:Lfqde8Zs
375なまえをいれてください:05/01/09 03:46:31 ID:DR7+IIK+
何でみんなゴルファー買わないの?
376なまえをいれてください:05/01/09 04:01:12 ID:+Lh+v8Xr
逆!逆!なんで買うの?
377なまえをいれてください:05/01/09 04:04:18 ID:UP7b9f0V
ちょっといいっすか?

とりあえず、年玉&バイト代で
GC+ソフト一本を買えるくらいの金を貯めたんすけど
何かオススメソフトを教えてもらえませんか?

買うのは3月末ぐらいっすから、現在発売されてないタイトルでもOKです

こんな時間ですが、誰か居たらお願いします
378なまえをいれてください:05/01/09 04:07:55 ID:Sm1j5UfX
>>374
ウイイレよりおもしろそうだな
>>375
わいわいゴルフ
>>377
バイトえらいな。2月の末に出るスターフォックスアサルトがぜったいおもしろいので買い
379なまえをいれてください:05/01/09 04:17:28 ID:UP7b9f0V
まあ、全くの無知じゃないんで
それなりに目星はつけてますが

 ↓目星
・メトロイド新作
・ゼルダ新作
・エムブレム新作
・ウォーズ新作
・大玉
・カービィ新作
・フォックス新作


エムブレムとウォーズの出来はどーですか?
シュミレーションすきなんで>GBAの奴
380なまえをいれてください:05/01/09 06:23:04 ID:D8OaQof/
>>371
アンタのことじゃなくて、というかアンタに限らずこの手のウォーゲーム好きなライターとかでもさ、
ドイツ兵相手の時は戦争マンセー、殺戮サイコーとか言ってたのがRSで途端にそういう反応を
してたよなー。解るようでいて、やっぱりオレには解らんなー。

>>379
わざわざ新作をチョイスしてくるトコがカッコイイな。

でも、大玉とウォーズとカービィーとゼルダはだいぶ先だと思われる。
オレの予想ではカービィー、ウォーズが夏くらい。大玉が秋でゼルダが冬。
エムブレムは4月だよ。当然出来なんて知る由も無い。
381なまえをいれてください:05/01/09 10:48:01 ID:hqVKjqP5
在日には分からんだろw
382なまえをいれてください:05/01/09 10:51:05 ID:hqVKjqP5
自分の先祖を殺しまくるゲーム それも酷い舐めた描写の仕方
そんなゲームに嫌悪感を抱かない人間も一部いるだろうな
それは普通じゃなくてエラーな人間
ロリコンもエラー  サカキバラもエラー  ま 珍しくない
383なまえをいれてください:05/01/09 11:25:20 ID:MoD5A4im
そろそろテンプレ作ったほうがいいと思うんだが
mk2とかへのリンクをテンプレに追加してもいいし
384なまえをいれてください:05/01/09 11:30:41 ID:o7bpryYg
未だにEAが出してるゲームは全てEAが作ってると勘違いしている奴いるんだな。
385なまえをいれてください:05/01/09 11:48:46 ID:Xallrx5N
俺のお気に入り
秀作
時オカGC ガンダムvsZガンダム 大乱闘DX
佳作
4つの剣+ ソウルキャリバー2 斑鳩
凡作
MGS  ガチャ
駄作
マリカ サイバフォーミュラ

かなり偏ってる希ガス
386なまえをいれてください:05/01/09 12:05:43 ID:rFyd7hiw
週あたりのプレイ時間とか総プレイ時間の目安もあると購入の目安になるます。
387なまえをいれてください:05/01/09 14:28:25 ID:D8OaQof/
371 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:05/01/09 02:43:58 ID:hqVKjqP5
>>369
MOHAA ライジングサンなんて日本兵殺しまくる反日ゲーム作ったメーカなんぞ俺は絶対に許さん

おまいらEAに金払うな 

中 古 で 買 え


381 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:05/01/09 10:48:01 ID:hqVKjqP5
在日には分からんだろw


382 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:05/01/09 10:51:05 ID:hqVKjqP5
自分の先祖を殺しまくるゲーム それも酷い舐めた描写の仕方
そんなゲームに嫌悪感を抱かない人間も一部いるだろうな
それは普通じゃなくてエラーな人間
ロリコンもエラー  サカキバラもエラー  ま 珍しくない
388なまえをいれてください:05/01/09 17:43:41 ID:od4r8c5b
>>382
洋ゲーの日本の描き方なんて昔からそんなもんだろ。
てか映画とかも同類だ。

ttp://24hour.system.to/jitb/index.htm を見て日本描写を笑っておけ。
389なまえをいれてください:05/01/09 20:46:39 ID:GjdAfRiG
ゼルコレには裏時オカは入ってないのか?
390なまえをいれてください:05/01/09 21:00:37 ID:LepGhkS/
入ってないよ
391なまえをいれてください:05/01/09 21:04:14 ID:X43duaJ5
裏時オカのディスクが入ってこそ真のゼルコレということですね。
392なまえをいれてください:05/01/09 21:05:07 ID:hqVKjqP5
>>387
在日図星だったんだなw
可愛そうに 
393なまえをいれてください:05/01/09 23:54:40 ID:M68F0gBh
スポーツゲームでオススメを教えて下さい。


野球→
サッカー→
テニス→ バスケ→
ゴルフ→
レース→
バレー→
その他→
394なまえをいれてください:05/01/09 23:59:20 ID:nYJzncfI
>>390
そうか、thx!
ゼルコレって裏ゼルダディスクの上位互換かと思ったが、そうではないのね
395なまえをいれてください:05/01/10 01:13:05 ID:MipNqRHR
RUNE 割りと楽しめた方なんだけど、
2は楽しめるかな?
396なまえをいれてください:05/01/10 01:54:34 ID:iLaPTq7u
ゼルコレのケースって二枚組用だけど、やっぱ裏ゼルダ入れるためかな?

俺は入れてるけど
397なまえをいれてください:05/01/10 02:23:08 ID:IWEOlF9t
>>396
そうらしいよ、ソースは忘れたけどw
こういうの結構嬉しい。
398なまえをいれてください:05/01/10 02:32:41 ID:idC/XZNN
>>395
1→2悪くなった部分は萌え度が激減したくらいじゃないかな。
399なまえをいれてください:05/01/10 02:51:04 ID:UCN6RpYS
野球→マリオ
サッカー→
テニス→マリオ
バスケ→マリオ
ゴルフ→マリオ
レース→マリオ
バレー→
その他→ マリオ
400なまえをいれてください:05/01/10 02:58:04 ID:/EMN3LUG
↑野球とバスケにマリオシリーズって出てるんですか!?
401なまえをいれてください:05/01/10 03:10:13 ID:t56Epk1D
GC自体糞
402なまえをいれてください:05/01/10 10:28:40 ID:yEEHg89E
深夜の停滞王乙
403なまえをいれてください:05/01/10 11:38:54 ID:LWyApVgp
>396
でもあの2枚組ケースの説明書側ってはずれやすいんだよな
そ〜っと開けないと裏ゼルダが転がり落ちる
404なまえをいれてください:05/01/10 12:35:47 ID:MipNqRHR
RUNEに萌え部分なんかあったっけ?
405なまえをいれてください:05/01/10 15:30:31 ID:idC/XZNN
>>404
もともと薄いが、あえて言えば2のリズは1のカティアたんの1/100も萌えないな。
406なまえをいれてください:05/01/10 16:08:30 ID:PXyEuIgg
萌えはGCの不得意分野ですよ。
407なまえをいれてください:05/01/10 16:46:17 ID:PjlaeemO
>404
コンガ叩いてゴリラに萌えてろ
408なまえをいれてください:05/01/10 16:51:48 ID:TXpPqjDV
>>406
DCとかサターンとかが得意なんだよな
409なまえをいれてください:05/01/10 19:19:30 ID:MipNqRHR
GCのソフトを中古か もしくは安く売ってる通販てある?
410なまえをいれてください:05/01/10 20:56:10 ID:PXyEuIgg
>>408
PSもちゃんとカバーしてる。専用機ではない分DCやXboxには劣るが。
411なまえをいれてください:05/01/10 21:26:45 ID:g/LzVLnz
>>403
俺のは説明書側どころか2つともはずれやすいよ。気をつけなきゃ2枚転がり落ちる
412なまえをいれてください:05/01/10 21:42:44 ID:lm7uWjrq
>>410
数ならPS2の方が圧倒的に上なんだが…
413なまえをいれてください:05/01/10 21:52:50 ID:ImbGLstC
とりあえず、GCの萌えるソフトを教えて
414なまえをいれてください:05/01/10 23:03:09 ID:sTGhWnTN
エタダク。
415なまえをいれてください:05/01/10 23:06:20 ID:TXpPqjDV
>>410
得意分野とは言えないだろう
そんなにPSを褒めたいのか
416なまえをいれてください:05/01/10 23:38:02 ID:PXyEuIgg
>>415
いや、そう聞こえたならすまんね。
GCユーザーの俺の主観ですよ。
PS持ってないからイメージが先行しちゃって。
417なまえをいれてください:05/01/10 23:57:44 ID:ImbGLstC
>>414
うむ確かに。

アンソニーたんハァハァ
418なまえをいれてください:05/01/11 00:25:07 ID:O8lmmE3i
GCで萌えゲーはヴァラノワールの一択です。
http://www.ideaf.co.jp/vara_p/gc.html
419なまえをいれてください:05/01/11 02:57:13 ID:1iJU7ScR
ガチャフォースのうさぎとかマナも萌えの対象かな?
ナルトも原作が最近の漫画だけあって萌えキャラみたいなのが居る。
サムスやピーチ姫もなんか違うしな。

>>409
ttps://www.ubook.co.jp/shop/goods/goods.asp?country=SYS99
ttp://gazoo.com/ebo/home/ebk_home_top.asp
あてになるかわからないけど晒しておく
420sage:05/01/11 12:22:55 ID:odwSIB63
GCの釣りゲーってどうですか?
自分は64のバス釣りNO.1が大好きでしたがGCにも面白いのありますか?
421なまえをいれてください:05/01/11 13:30:54 ID:J5oGlvlc
釣りゲーは多分無いです
422なまえをいれてください:05/01/11 14:52:36 ID:enHikX8T
423なまえをいれてください:05/01/11 15:04:30 ID:P8NR1a66
俺のゲームの出来とは関係無しのプレイ時間の長さは。
1 WRBS
2 SWRS2
3 SWRS3 1080°SS
5 エタダク

一通りクリアしてもういいや
F-ZEROGX TOS スマデラ

途中で投げ出し
タクト
424なまえをいれてください:05/01/11 19:56:28 ID:7IusWKXt
俺はプレイ時間も出来もスマデラがダントツだな。
425なまえをいれてください:05/01/11 21:35:48 ID:Id6eBySV
本体買ってきた、記念カキコ
426なまえをいれてください:05/01/11 21:44:54 ID:Fdnp4hk8
>413
ゾンビリベンジ
427なまえをいれてください:05/01/11 21:45:40 ID:Fdnp4hk8
やべDCだった
428なまえをいれてください:05/01/11 22:35:07 ID:YorC6PDl
ワロス
429なまえをいれてください:05/01/11 22:37:43 ID:y6lZJk2O
GCの釣りゲー・・・・・・どうぶつの森…
430なまえをいれてください:05/01/11 22:43:55 ID:s1tce5nl
ゼルコレかタクト特典のオカリナとか。
431なまえをいれてください:05/01/11 22:50:54 ID:6NKLmgBl
牧場物語でも釣り出来るよ
432なまえをいれてください:05/01/11 23:22:21 ID:1iJU7ScR
>>427
(^∀^)ゲラゲラ
433なまえをいれてください:05/01/12 01:03:22 ID:wVTGBQIL
ロボコップとスターウォーズ3作はどお?
あとゴールデンアイっていつ発売だっけ?
434なまえをいれてください:05/01/12 01:42:32 ID:xUeRGMyC
GCってRPGがほとんど無いんだよな
GC本体買って半年経つけどソフト1本も買ってないやヽ(´ー`)ノ
435なまえをいれてください:05/01/12 02:11:32 ID:55PWE/bq
1080シルバーストームっておもろいですか?
64のスーボーディングは難しくて挫折しましたが、そこそこよかったです。
PS2のSSXはイマイチでした。
436なまえをいれてください:05/01/12 02:41:07 ID:kJrqBhAD
>>434
妥当なのでテイルズとかか。
437なまえをいれてください:05/01/12 03:32:55 ID:JP8qkIjm
>>434
ポテン!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
438なまえをいれてください:05/01/12 04:41:29 ID:ZR501uRr
>>433
スターウォーズは面白いよ、お勧め。
ゴールデンアイは明日発売だよ。
439なまえをいれてください:05/01/12 06:08:11 ID:NrzRrC3W
1080°SSは面白いよ。マッチレースならば難しくも無いし。
スピード感の表現ってのが凄い良く出来ててF-ZERO GXより面白い。
ただコースが短くて作りこみ不足なのが残念だな。
SSXぐらいの長さが欲しかったし一作だけで終わらせるのは勿体無いような完成度だ。
440なまえをいれてください:05/01/12 09:01:30 ID:epeIFAMN
>>434
> GCってRPGがほとんど無いんだよな
> GC本体買って半年経つけどソフト1本も買ってないやヽ(´ー`)ノ

もしコレが本当ならオマエは相当なヴァカだな。
DVDが見れるでも無し。一体何のためにGC買ったんだよ(大笑)
441なまえをいれてください:05/01/12 13:03:10 ID:u/PD5y/p
>>440
お前キモイな
何がそんなにおかしいんだよきちがい
442なまえをいれてください:05/01/12 13:07:59 ID:wowa3g35
>>440
バイオの為に決まってるだろ 馬鹿が
443なまえをいれてください:05/01/12 13:12:27 ID:X70B5WcQ
みんな大馬鹿野郎だ
444なまえをいれてください:05/01/12 13:22:48 ID:7KsVCTq8
だがそんなお前らが先生大好きだ!
445なまえをいれてください:05/01/12 13:41:16 ID:wowa3g35
それよりバイオ4はPS2で発売されるとの事なので
このGC本体1年後には粗大ゴミになりそうでつ
面白いソフト教えれ
446なまえをいれてください:05/01/12 15:06:26 ID:bwXl4D45
過去ログ読んでは?
エタダク、バテン、VJなんかは好みもあるが、値段的には無難

PS2のバイオは早くても9月以降だろう
447なまえをいれてください:05/01/12 15:46:13 ID:yeQU3gA5
バイオのために買ったのなら
リメイクバイオ辺りは押さえといてもいいのでは
448なまえをいれてください:05/01/12 16:28:51 ID:uGPs7EeE
おい、もまいら、
Z押しながら起動すると音が変わるぞ。
449なまえをいれてください:05/01/12 16:28:52 ID:3eD3znWx
GCレンズクリーナーってネットで売ってるの見たことありませんか?
っていうかあるの?
450なまえをいれてください:05/01/12 16:44:58 ID:rGy+mrrv
(^ω^;)
451なまえをいれてください:05/01/12 23:51:42 ID:4Xe3UzW5
>>448
知ってるよ
452なまえをいれてください:05/01/13 00:04:46 ID:VE4MlK0H
>バテン、VJ

これは一体何の事なのか・・・
453なまえをいれてください:05/01/13 00:12:22 ID:Tr9Lw6gN
バテンカイトスとビューティフルジョー。

RPG好きのアクション嫌いでGC買った人は悲惨だろうなあ。
俺は逆なので満足。
454なまえをいれてください:05/01/13 01:03:03 ID:o7nlabbY
>>448
コントローラー4つだとさらに違うらしい
4つ無いから未確認だけど
455なまえをいれてください:05/01/13 02:25:32 ID:Qc+DAX7x
GCでロックオン主体のFPSでないかなあ
コントローラーでのシビアな操作は無理くさいので
シリアスサムみたいな撃ちまくり系を希望したい
456425:05/01/13 02:28:44 ID:sFozdLlK
実はバイオ4の為に本体買ったんだけど
GCってホントひとを選ぶハードだねぇ。
ソフト関連のサイト漁ったけど「やりたい」と思えるゲームが全くない。
GCはTVゲーム界から撤退方向なの?
あと やはり低年令をターゲットにした感じなんかね。
まあ本体自体コンパクトだから部屋に置いておいても
邪魔にはならないからいいけどさ。
う〜ん、ゼルダやマリオなんかにゃ興味ないし
エタダクはNAに留学行った時に現地のヤンキーにやらせてもらったし、
なんかない?
せっかくだからバイオ4以外にやっとこうかなと。
因みにリメイクバイオはどうでもいい、カメラが固定って時点でウンコ
457なまえをいれてください:05/01/13 02:31:38 ID:TidoNWHA
>>456
>ソフト関連のサイト漁ったけど「やりたい」と思えるゲームが全くない。
答えが出ているじゃないか。
458なまえをいれてください:05/01/13 03:34:02 ID:L/dma+oH
どうせ再来週にはバイオ4が出るんだし無理にやらなくても良いんじゃないか?
やりたいと思えるゲームが無いなら勧めようがないしな。
459なまえをいれてください:05/01/13 04:09:14 ID:IXftTL/Y
1080°は対戦も微妙だな。選べるコースが三つだけで寂しい。
460なまえをいれてください:05/01/13 04:13:22 ID:KkUqVztK
>>458も言ってるけど
いくら評判のいいゲーム挙げてもやりたいと思えないんならどうしようもないわな

つかバイオって基本的にカメラ固定じゃなかったっけ
シリーズファンだからバイオ4のためにGC買ったのかと思ったんだが違うのか
461なまえをいれてください:05/01/13 04:32:09 ID:OQ8DFO5V
>>460
バイオ4は固定じゃないらしいぞ。

バイオやりたいけど何時間やってもラジコン操作に慣れることがでない俺。
462なまえをいれてください:05/01/13 07:33:38 ID:KMwClOaZ
>>456
つかバイオ4はPS2まで待ってれば良かったんじゃない?
折角出してくれることにしたんだしさ。

カメラ固定がイヤならメトロイドプライムでもやってみたら。
アレなら任天堂キャラがダメなアンタでもまぁまぁ受け入れることも出来るんじゃない?
463なまえをいれてください:05/01/13 08:04:21 ID:kGaT67zY
とりあえずワゴンセールの1000円くらいのソフト10本くらい買ってやってみれ。
雰囲気だけで面白いかどうか決めるける決め付ける意識を改革するのが先だから。
464なまえをいれてください:05/01/13 08:12:59 ID:iEAvOtJ4
>>459
3つて。そこまで少なくないぞ。全クリしてみ。
といっても、対戦はステージが限られてるんだけどね。
465なまえをいれてください:05/01/13 08:29:13 ID:pAhpyKpt
皆優しいのぉ
466なまえをいれてください:05/01/13 12:13:22 ID:30ng933f
今日発売の007買った人いる?いたら感想キボン
467なまえをいれてください:05/01/13 12:46:59 ID:sFozdLlK
みんな優しいなあ、ありがと。
とりあえず近所のゲーム屋行ってきた、
そこでバイトの兄ちゃんにオススメのスポゲー聞いてビーチスパイカーズ買ってきたよ。
あとは何だろ、無難なところでガンダムの戦死達の汽笛かね、
でもやたら難易度が高いってどこだかのレビューサイトであったけど
普通にガンダム好きだった世代には楽しめそう?
でもアクションはそんな得意な方ではないからキツイかなあ...
468なまえをいれてください:05/01/13 15:12:43 ID:VE4MlK0H
>>467
貴様にはバイオゼロとリメイクバイオ この2つをおすすめする

リメイクバイオは初代と全くの別物に仕上がってる
グラフィックが異常にキレイ
そして敵の恐怖も・・・けた違いだ かなりムズイ


バイオゼロ 
ターゲット切り換えが糞だがそれなりに楽しめる
リメイクほどのハードさ 恐怖感は無い
しかし折角GC買ったならヤレ

他のゲームは全部糞だから買わなくていいよ
バイオ4やったら全部売却処分だな ゴミだよゴミ
469なまえをいれてください:05/01/13 15:19:26 ID:u/WiZDCj
(´・ω・`)
470なまえをいれてください:05/01/13 15:39:13 ID:KkUqVztK
>>468
カメラ固定だからダメだってさ
471なまえをいれてください:05/01/13 16:31:20 ID:+h+PhzJt
バイオ厨ウザイよ
472なまえをいれてください:05/01/13 17:00:52 ID:VE4MlK0H
カメラ固定だから先が見えなくてびっくりする
そんな幼稚な仕掛けだが それが駄目ならFPSでもやるしかない
やっぱりGC売って PCのFPSソフトでも買えば良い
473なまえをいれてください:05/01/13 17:08:33 ID:IXftTL/Y
>>464
六つだったな。凡ミススマン('A`)
474なまえをいれてください:05/01/13 17:11:03 ID:kGaT67zY
めいさくP.N.03があるじゃないか。
475なまえをいれてください:05/01/13 17:16:27 ID:VE4MlK0H
>>474
何が名作だって?
これが示すのは糞ゲーだって事だけなのだが
http://gcmk2.net/action/pn03.html
476なまえをいれてください:05/01/13 17:55:42 ID:vRmWRm7f
迷作ってことだろ
477なまえをいれてください:05/01/13 18:08:41 ID:VE4MlK0H
それで?
478なまえをいれてください:05/01/13 18:15:31 ID:DAq40Z62
>>467
ガンダムは確かに難易度は高いが、ガンダム好きは間違いなく楽しめる。
1年戦争時代の各キャラの主要な場面が再現されててかなり燃える。
アクション苦手でも何度か挑戦してればクリアは可能だと思う。
479なまえをいれてください:05/01/13 18:21:27 ID:wWR+aCkC
何度も挑戦する気にならない
長い作戦説明はあるけどな
ジオングにやられたが、もうやる気おきん。
ノリスステージは最高。
480なまえをいれてください:05/01/13 18:33:53 ID:DAq40Z62
>>479
ああそうか、忘れてた。確かにロードの長さは問題だな。
あれさえなけりゃ、ガンダム好きには神ゲーと言っていいくらいの出来だったのに。
481なまえをいれてください:05/01/13 19:03:21 ID:6iFDEDiO
PS2でロード長さに慣れてるとなんとも思わない
482なまえをいれてください:05/01/13 19:25:52 ID:HF658Hom
PSO
ゼルコレ
4剣+
リメイクバイオ
パックマンvs

個人的に面白かったと思ったソフトはこんなもん



483なまえをいれてください:05/01/13 20:07:33 ID:kGaT67zY
>>475
>>477
こういう頭の回転の鈍い人はGCは向かないね。
484なまえをいれてください:05/01/13 21:07:20 ID:VE4MlK0H
本人はイケテルと思ったのだろう 哀れな話だが
迷作が出る流れじゃないし
485なまえをいれてください:05/01/13 23:07:24 ID:pos9p9hy
486なまえをいれてください:05/01/14 01:10:48 ID:pMFuTj9g
マルチになってしまいましたが質問です
リメイクバイオ1のクリス編でプラントに襲われた直後でレベッカにかわり薬品を取りに行くところなのですがどうしたらいいのかわかりません
だれか示唆をお願いします
487なまえをいれてください:05/01/14 01:29:20 ID:0Ndbo9n5
マップを見るか、攻略サイトを見れば?
488なまえをいれてください:05/01/14 01:35:51 ID:pMFuTj9g
ぐぐってもプレステ用ばかりかかるのでGC用のサイトを教えてください
489なまえをいれてください:05/01/14 01:43:28 ID:BmbRfTZe
なんでここで聞いてるんだろう・・・?
490なまえをいれてください:05/01/14 02:54:44 ID:9TbIiR1N
ニュー速から来たんだけどリメイクバイオって4やるならやっといたほうが良い?
491なまえをいれてください:05/01/14 03:22:27 ID:5RJ67KUT
やっとけや。0も。
492なまえをいれてください:05/01/14 04:00:00 ID:0Ndbo9n5
3もオススメですぅ。マリナーズが面白いyp
493なまえをいれてください:05/01/14 10:13:34 ID:kwFTiU6I
RUNE2の攻略サイトってないかな?
494なまえをいれてください:05/01/14 22:49:56 ID:TDBrv05b
>>493
検索してみたけどいい所見つからないね。
家ゲ攻略にある専用スレで聞くか攻略本を買うのが一番かと。
495なまえをいれてください :05/01/14 23:31:15 ID:K9masRq8
GCでプレイするRPGがあまりにも無いから
ロックマンXコマンドミッションなんてゲームを1,980円で買ってきてしまった…
まぁPS2で出るワイルドアームズ4までの繋ぎだし
来週は風雲幕末伝が出るからまぁいいか…
クラニンポイントに30pts加算!
496なまえをいれてください:05/01/14 23:34:29 ID:FmlvhXnE
実はそれ、結構面白かったりする罠
ダッシュはエンカウント率が上がるので多用しないように
497なまえをいれてください:05/01/15 00:34:45 ID:+GYgJ0Tc
ガチャフォース本当に全然売ってないね。
なんとか中古4000円以下で探してるんだけど全然見つからない。
しょうがないのでギフトピア1280、ガンダム戦士たちの奇跡1980で買ってきた。
つーかGCコーナー半年振りくらいに見たら大分縮小されてる店が多くて悲しかった。
498なまえをいれてください:05/01/15 00:42:51 ID:G7L+SlX5
>>497
新品で6,000円くらいでならソフマップで売ってたよ
499なまえをいれてください:05/01/15 00:53:34 ID:/pznqPsr
>>497
あんま関係ないけど中古購入ラインの金額がオレと似てるような気がしたw

オレの場合4000円以下からが中古購入検討ラインで、それより上でたとえば
4500円とかだと新品で買ってあげようかなって気になる。
逆に4000円以下の中古があると、好きなメーカーの作品なのにあまり売れてなくて
同情をしつつも金額差の誘惑には購えなかったりする。
例外はコナミ作品で、ここのは新品では買わないと決めているため、新品即並びで
中古価格が5980円とかでもそっちで買ってしまう。
500497:05/01/15 00:59:44 ID:+GYgJ0Tc
>>498
それは発見したんで知ってるんですよ。
なんていうか勝手なこだわり(>>499氏みたいな感じ)で4000以下じゃないとやなのです。
まあ俺の場合ただ単に金がないってのもあるんだけど。
501なまえをいれてください:05/01/15 01:03:13 ID:ZoHMMNKp
スパロボGCってどうなの?
502なまえをいれてください:05/01/15 01:32:37 ID:UqpJUlKP
>>501
微妙
思い入れがないなら、他の買うかな〜って感じ
503なまえをいれてください:05/01/15 06:53:36 ID:+xg/ia98
>>500
だったら全然売ってないとか言うな。紛らわしい。
504なまえをいれてください:05/01/15 07:43:51 ID:pRS86bXm
グラスホッパーから年賀状きたのでKILLER7買うよ(・∀・)
505なまえをいれてください:05/01/15 07:50:01 ID:/pznqPsr
>>504
安いので釣られるな〜w
……と言ってしまいそうになるが、実はオレもそういうのに弱い。
プレゼント当選しようものならしばらく信者。
506なまえをいれてください:05/01/15 12:37:20 ID:hqXsvmAG
なぜゲーム会社から年賀状が?
507なまえをいれてください:05/01/15 12:37:49 ID:5M7c1jif
ウンチしたい(´・ω・`)
508なまえをいれてください:05/01/15 12:40:47 ID:UqpJUlKP
>>506
アンケートを出したとかじゃないの?
509なまえをいれてください :05/01/15 12:46:05 ID:LHCqnUb9
ワゴンセールでバテンカイトス500円を買ってきた。
この無駄にでかいパッケージも売れない原因じゃないのか?
510なまえをいれてください:05/01/15 12:47:06 ID:G7L+SlX5
ガチャフォースは6,000円で買っても損したと思わないほど遊んでるなぁ
ってかまだ飽きない…
ガンダムvsZガンダムは、もう飽きたのに…
511なまえをいれてください:05/01/15 12:51:48 ID:hqXsvmAG
>>510
好みの問題でしょうね。
世間的にはガンダムの方が何倍も人気ありますから。
512なまえをいれてください:05/01/15 12:55:04 ID:SWBJMmlc
ガンダムvsZガンダムは何がいけなかったのかね?
前作、前々作はかなりの売上であったのに今回の落ち込みはいったい・・?
513なまえをいれてください:05/01/15 12:56:14 ID:6mhJOFoa
売れるのはガンダムだけど中身はひどいガンダムゲー・・・ガンダムゲーのスレにいるファンですら「バンダイだからね」の一言で済ましてることも多いし
ゲーム性とかじゃなくガンダムのゲームってことのほうがずっと重要視されてるんだろう。というか、ガンダムゲーでもいいものと悪いものの差が激しすぎる・・・
514なまえをいれてください:05/01/15 12:57:16 ID:hqXsvmAG
ガチャなんて中身も外見もわるいよな
515なまえをいれてください:05/01/15 12:59:06 ID:6mhJOFoa
ていうか、総じて何かを題材にしたキャラゲーってのは出来の良し悪しよりも、そのキャラ自体が重視されるのは当然だよね。だから別につまらなかったからど〜たらこ〜たらってわけでもない
516なまえをいれてください:05/01/15 13:33:03 ID:+twoPM4b
>>514
なんか必死ですね。
517なまえをいれてください:05/01/15 13:43:48 ID:jpsIj1qS
ガンダムは値崩れするイメージがついたのではないかと思う
518なまえをいれてください:05/01/15 14:08:09 ID:N3TXbZNz
>>512
初代連ジから大きく変わった要素も無いし、単純に飽きた。
519なまえをいれてください:05/01/15 14:18:03 ID:rTIgT84+
>>515
でも連ジとかが人気出たのは出来もしっかりしてたからじゃないの
結局の所>>518の言うようにもう飽きられたって事じゃないかな
PS2では結構たくさん出してたしなぁ
520なまえをいれてください:05/01/15 15:26:51 ID:GASM4SO8
というかガチャは人気うんぬん以前に知名度がほとんどないと思う。
521なまえをいれてください :05/01/15 16:02:28 ID:umFEzlrs
とりあえず500円バテンをちょっとやってみた。
プレイヤーの立場が面白いね、音声が響いて聞こえるのもそのせいだったのか。
マグナスのシステムは見た目複雑なんで身構えていたがやることは少ないので安心した。
アイテムが全部カード化されてるってハンターハンターを思い出したよ。
グラフィックきれいだけどちょっと視点が遠いのが気になる。
キャラとか作りこんでありそうなのにちっちゃくて見えづらい。

豪快に金かけて作った印象をうけるので500円はさすがにかわいそうに思えたよ。
まだ40個くらいあったもんなあ。
522なまえをいれてください:05/01/15 16:03:17 ID:pRS86bXm
>>506
同社のゲーム、シルバー事件のサントラを買ったことがあるので。
523なまえをいれてください:05/01/15 16:12:07 ID:hqXsvmAG
そうですか。
524なまえをいれてください:05/01/15 16:20:42 ID:gGmjxxAD
>>521
500円ってアキバ?
俺の周りは軒並み3000円以上するから手が出せないよ

日本橋行ってみるか
525なまえをいれてください:05/01/15 16:29:56 ID:5ixMevic
500円っていいね
どこだろう
526なまえをいれてください :05/01/15 16:41:42 ID:umFEzlrs
岐阜県東部の某大型スーパーです。
あの数は田舎でさばくのは無理っぽい。
527なまえをいれてください:05/01/15 17:19:59 ID:cL+rSWHr
>>521
私もあの音声は演出だと思っていたんだが、
サラウンドにするとくっきりするので
よくわからなくなってしもうた。
528なまえをいれてください:05/01/15 17:27:39 ID:98f89DO8
あの音声の意味が>>521を読んで初めて分かった
プレイ中はウザイとしか思ってなくてサラウンドにしてたから
529なまえをいれてください:05/01/15 17:40:45 ID:0+65hwvH
ガチャはアイデアはいいと思うが
いかんせんグラフィックが綺麗じゃないし、お子さま向けシナリオとかがなあ。目もすぐ痛くなるし。
おれはZ対ガンダムがシリーズ初だったからガチャよりすごくよく感じたな
530なまえをいれてください:05/01/15 18:07:40 ID:1hpaAyCK
>524
東京だとだいたい2000円が相場。ソフマップなら
この値段だと思う
531なまえをいれてください:05/01/15 18:23:36 ID:rTIgT84+
>>529
思いっきり子供向けなノリではあるが
そもそも子供向けのロボット物って時点で今の時代に合っていない気がする

現におっさんユーザーが妙に多いし
532なまえをいれてください:05/01/15 18:28:47 ID:5TksETw8
というよりは今はやりのビジュアルばかりのゲームに疲れた奴等がどっぷりハマってるゲームかと
533なまえをいれてください:05/01/15 19:10:00 ID:TLiYaZ3T
ガチャとガンダム(カプコン製の)は両方持ってて両方はまった。
今は後者やってるがガンダムブランドの圧倒的な支配力をヒシヒシと感じる。

というわけで両方まとめたVSシリーズキボンヌと言いたいところだがバンダイとカスラックの壁が厚すぎて…
534なまえをいれてください:05/01/15 22:52:18 ID:0+65hwvH
あの絵柄におっさんがどっぷりはまってるのもキモいな...おれは見た目とキャラが皆チープではまれなかったよ。
とりあえずガチャの話題は荒れるからここでストップ
535なまえをいれてください:05/01/15 22:53:58 ID:r8eVThM4
オッサンになると、そういうチープさが気にならなくなるもんです。
536なまえをいれてください:05/01/15 22:55:04 ID:jpsIj1qS
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   おっさんがガキ向け絵柄のゲームにハマれるわけがない
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    俺にもありました
537なまえをいれてください:05/01/15 22:56:52 ID:/pznqPsr
>>535
むしろ懐古趣味的良さを感じるようになる。
ああいう子供っぽさを一番忌避するのは脱子供したばっかの厨工年代なんだよね。
538なまえをいれてください:05/01/15 22:58:40 ID:8a0SvNej
ま、あったな。俺にもそんな時期が・・
539なまえをいれてください:05/01/15 23:08:11 ID:QbEmL8nI
ガチャはどうしても距離で射撃、
格闘が決まってしまうのが好きじゃない。
慣れてても違和感ある。
540なまえをいれてください:05/01/15 23:14:54 ID:OqUIJ03f
ttp://jeux-france.com/news7814.html

スターフォックスが楽しみだ!ヽ(゚∀゚)ノ
またコテコテの燃えるシチュエーションで震えたいぜ!
541なまえをいれてください:05/01/15 23:22:19 ID:0+65hwvH
>>537厨、高が避ける場合もあるのかもしれんが、
ロボット物、戦隊物は子供の頃はおもしろかったが今はさっぱりわからんて人間もいる。
なんつうか中身が大人になりきれてない大人で、ガキの頃オタクだったやつがはまる
っていうのもあてはまると思うな。
542なまえをいれてください:05/01/15 23:24:57 ID:9m2XGgfT
要は、自分は大人になりきれた大人ではまったヤツはガキだ、早く大人になれ…と言いたいわけだな。
543なまえをいれてください:05/01/15 23:31:18 ID:0+65hwvH
>>542 そんなひねた考えじゃなくてよ。(あてはまると思う)とレスしたろ
味覚も歳につれて変わってくだろ?それと同じことよ。おっさんでも色々いるんなw
544なまえをいれてください:05/01/16 00:13:49 ID:C7aZK1om
つーか何を決着つけたがってんだろうか・・
545なまえをいれてください:05/01/16 00:38:05 ID:v3EbegQW
つーかガチャのことはもういい
546なまえをいれてください:05/01/16 01:35:51 ID:4L5e6Pko
じゃあガチャに変わって、P.N.03のケツについて語り合おうぜ!
547なまえをいれてください:05/01/16 02:31:38 ID:sddGld6d
一人で語ってろ
548537:05/01/16 03:02:40 ID:6J7OsP0Q
>>541
ああ、オレはまさにそれかもしれん・・・orz

しばらくロボ・戦隊モノは忌避の対象だったんだけど、ガチャで忘れていた
魂に点火された感じ。
遅まきながらガンダムとか見始めたしOGだけどスパロボにも手を出したw

>>546
なんか最近になってそのソフトやたらと見かけるようになったんだよね。
一時はほとんど見なかったんだけど。投売り出庫でもされてんだろうか。
大概1980円〜2500円なんだけど、クソ評価もされてるだけにまだ手が出ない。
もう一声!って感じ。
549なまえをいれてください:05/01/16 05:22:10 ID:Nbt6/fdy
バイオのためにしぶしぶGC買ったとかならまだわかるがいい大人がガチャなんてやってたらマジひく。
550なまえをいれてください:05/01/16 07:23:17 ID:RyCwDDHe
うざ・・
551なまえをいれてください:05/01/16 07:48:20 ID:VAk3RApq
幼いね (´・∀・`)
552なまえをいれてください:05/01/16 07:50:48 ID:LCd/6mMN
おじさん的にはゼルダの新作が待ち遠しい( ´ー`)y−〜
553なまえをいれてください:05/01/16 08:17:38 ID:v3EbegQW
もうガチャは人の趣味で人それぞれってことで終結しような。ここでスマブラのパクリでいいから出ないかなと言ってみます。ナムコだかコナミだかのは勘弁な
554なまえをいれてください:05/01/16 08:24:35 ID:sddGld6d
>>553
話をまとめるより、改行を覚えてね^^¥
555なまえをいれてください:05/01/16 08:40:40 ID:v3EbegQW
あ、忘れてたwwwwうはwwwwOKじゃねえよチンカス。
556なまえをいれてください:05/01/16 08:42:37 ID:qEsM4eNA
くるりんスカッシュ面白いのに全く売れなかったね。
あの人形劇みたいなデモが良かった。音楽もほのぼのしてて好き。
557なまえをいれてください:05/01/16 09:16:46 ID:Wp7EUu9h
スターフォックスまでの間手持ち無沙汰です。
良質のアクションがやりたいのであなたの主観でのお薦めを5,6挙げてください。
558なまえをいれてください:05/01/16 09:25:11 ID:6J7OsP0Q
>>557
ガチャフォース
559なまえをいれてください:05/01/16 09:30:06 ID:Nbt6/fdy
>>557
PSの悪魔城ドラキュラ
バイオハザードガンサバイバー4
タイムスプリッター
560なまえをいれてください:05/01/16 09:48:21 ID:Nbt6/fdy
あと1個か2個だぞ
561なまえをいれてください:05/01/16 09:56:44 ID:mS/aMeTS
魔境伝説
562なまえをいれてください:05/01/16 09:59:56 ID:4w7GLl/9
アクションじゃないけどスターフォックス好きなら
スターウォーズ ローグスコンドロン2と3
っていうか俺自身スターフォックス待ちきれなくて買った。
やや難しいけど
563なまえをいれてください:05/01/16 13:57:41 ID:g/Zkth0j
>>557
ジャングルビート
564なまえをいれてください:05/01/16 19:07:55 ID:8dFtOZHk
ハマタはどうだい?
565なまえをいれてください:05/01/16 23:25:12 ID:+Z71GG1m
566なまえをいれてください:05/01/16 23:27:48 ID:LCd/6mMN
エクエクエクエクエクセレンッ!
567なまえをいれてください:05/01/17 02:16:24 ID:N5WtUkqh
今さらリメイクバイオ始めてさっきクリアしたんだけどマジ怖かった
ようやくラストだぁーって景気良くマグナム撃ったらバイオ4PS2移植動画
みたいにものすごい勢いで突進してきてすごく焦ったよ
んでバイオ4まで少し間が空いちゃったからバイオ0買おうと思ったらなんか
評判が良くないみたいなんだけど具体的にどこらへんが駄目なの?
ちょっと買うか迷う
568なまえをいれてください:05/01/17 02:18:07 ID:1MmQ4352
バイオ0は良作。買っておけば良い。
569なまえをいれてください:05/01/17 02:28:15 ID:N5WtUkqh
>>568
そうなんだ、Thanks
ひどくないなら安いし買ってみるよ
570なまえをいれてください:05/01/17 02:36:50 ID:9cVzbNcv
リメイク=傑作、0=良作
571なまえをいれてください:05/01/17 05:37:28 ID:e+Xtlsu2
リメイク=良作 0=普通という意見をよく見る
572なまえをいれてください:05/01/17 10:15:47 ID:7rNO7EU6
バイオゼロはなぁ 普通のバイオだぞw
武器が普通過ぎる
けど何も情報ない状態でやったら楽しいと思うぞ

圧倒的な強さのヒルゾンビ(くねくねして腕が伸びるゾンビ)
こいつに絶望的な状況に追い込まれる

あの恐怖感。。。


楽しめ
573なまえをいれてください:05/01/17 12:00:56 ID:INLmklSL
>>572
言ってる事が矛盾してる
574なまえをいれてください:05/01/17 13:23:13 ID:veKSCwUq
>>573
「あそこの店のハンバーグ定食は値段も味も普通だが、
 ブロッコリーだけは間違いなくうまい。食え。」

ということでは。
575なまえをいれてください:05/01/17 14:06:15 ID:kPBQLywe
ブロッコリーに着眼点か・・・ニンジンかポテトしか思い浮かばない

リメイクバイオって映像進化のみ? ストーリーは同じ?
576なまえをいれてください:05/01/17 14:34:14 ID:1qS1xWri
つ[クリムゾンヘッド]
577なまえをいれてください:05/01/17 14:36:52 ID:YDRUUYO/
バイオ0はアイテムの持ち運びが糞。
アイテム運ぶだけで半日かかる。
578なまえをいれてください:05/01/17 15:27:04 ID:ui9m0BtQ
>>577
下手なだけだ。
俺もクリアしたけどそんな記憶ねーぞ。
579なまえをいれてください:05/01/17 17:09:12 ID:YDRUUYO/
電車が横転したときにアイテムが消えるバグもある
580なまえをいれてください:05/01/17 17:17:46 ID:Ke2DVOi8
・ローグオプス
・コロッケ
・ロボコップ

これらの簡単なレビューを頼みたい。
面白いようなら買う。
581なまえをいれてください:05/01/17 17:20:30 ID:YDRUUYO/
調子に乗ってんじゃないよ。
自分でレビューサイト調べろや。
582なまえをいれてください:05/01/17 17:37:30 ID:P3X33Ubo
>>580
藻前が全部買ってレビューしろチンカス( ´ー`)
583なまえをいれてください:05/01/17 18:06:39 ID:9wW2zJjF
>>580 ポマイ市ネ
584なまえをいれてください:05/01/17 18:29:09 ID:lXLLXtjF
(汗)
585なまえをいれてください:05/01/17 18:36:16 ID:I7a8+iTI
586なまえをいれてください:05/01/17 18:52:50 ID:56pYBpo3
レースゲーが欲しいのですが、GT CUBEかニードフォーアングラ1(2)でどちらがおすすめですか?
ちなみに今はF-ZERO GXをもっています。F-ZEROGXも面白いのですが
普通の車タイプのゲームもほしいのです。
587なまえをいれてください:05/01/17 19:54:36 ID:wmaSddHM,
bioは、1も0も共によかったよ。
面白かったし、それなりに怖かった。
1は、クリムゾンヘッド以外にも
鎖の「彼女」(リサ・トレヴァーとトレヴァー家)の話も
追加要素として楽しめるかな?
悲劇だけど。

だけど、以降アウトブレイク・ベロニカを除くBIOが出来なくなるかもね
588なまえをいれてください:05/01/17 19:59:21 ID:YDRUUYO/,
>>587
GT4じゃだめなの?
それ以外のレースゲーなんてゴミみたいなもんだろ、正味の話。
とくにGTキューブなんてマジでPS1の初代GT並の画像だよ。
589なまえをいれてください:05/01/17 20:00:15 ID:YDRUUYO/,
間違えた、>>586
590なまえをいれてください:05/01/17 20:16:55 ID:sPwD0frj
>>589
PS2持ってないっす
でも周りの評判世良くないし>>GT4
591なまえをいれてください:05/01/17 20:39:29 ID:9wW2zJjF
カービィのエアライドかレイジレーサーがいいよ
592なまえをいれてください:05/01/17 21:14:08 ID:YPsn73qo
>>586
サイバーフォーミュラ
593なまえをいれてください:05/01/17 21:56:01 ID:veKSCwUq
>>587
オリジナルの1はやったことがないんだけど、
リメイクバイオはリサのためにあったように思った。
怖くて、悲しい話だった。
594なまえをいれてください:05/01/17 22:04:45 ID:MimuaQh1
>>586
NFS UG1も2もオススメ。F-ZEROが好きならニトロを使った時のスピード感はHAEEEEEEEって感じできっと気に入る。2なら好きなように街中を走り回れるし。
595なまえをいれてください:05/01/17 23:27:43 ID:yiPIG+3J
ギフトピアとPN03あたりが1500円以下になってるね
シンプルシリーズを買ったと思えばこの二つは十分楽しい
596なまえをいれてください:05/01/18 00:38:52 ID:g5nx9rKg
597なまえをいれてください:05/01/18 00:40:07 ID:g5nx9rKg
>>595
俺の場合はつまらなかったらどんなに安くても損した気分になる・・・
598なまえをいれてください:05/01/18 00:48:54 ID:RzXxtIf3
>>596-597
必死だな
599なまえをいれてください:05/01/18 00:49:30 ID:KX2oXoC8
新品で買ってつまらないとがっかりしながらもなんとか遊ぶが、
中古で買って外すと、即座に詰みゲーに。
600なまえをいれてください:05/01/18 01:16:07 ID:EuWCMtqM
>>580
この板には、GCのあらゆるゲームの
レビューをしてくれる奴のいるスレがある。
がんばって探して、そこで聞け。
なに、1100スレ覗くだけさ。
601なまえをいれてください:05/01/18 01:45:58 ID:GCct2Ui9
>>599
ソレ、解るわぁ。そもそも中古って買っても遊ぶまで後回しにされがち。
補完の意味合いになっちゃってるな。
602なまえをいれてください:05/01/18 06:57:42 ID:B9HKe94V
おれGCのゲームって新品で買っても中古で買っても山積み。
15本くらい買って3本くらいしかクリアしてない。
リメイクバイオ、0、ツイスネだけ、正味の話。
603なまえをいれてください:05/01/18 07:52:11 ID:GCct2Ui9
>>602
( ´_ゝ`)フーン
604なまえをいれてください:05/01/18 10:04:04 ID:AQBG9zZC
正直ゼルダのタクトは糞だった
メンドクサイので最後まで行くのは無理だろう
605なまえをいれてください:05/01/18 12:54:31 ID:HfUqX2Hd
         彡    ミ
          ´∧∧      ミ
        / (,,゚Д゚)(  ∧∧
       // ノ つと⌒`(,,゚Д゚)  ヾヽ
       〜(  ノ  ``ヽ)∩ヽ)ノ
         し'J ノノ   ( ∧∧  )))GK乙〜〜〜〜!!!
      ((( /)∧∧    /(,,゚Д゚)
  ⌒)`   | (,,゚Д゚)    し''(ノ  //
   '.⌒))、 ヽ  ( ∧∧_/)^)
  ' ⌒; `)`ヾ `ヽ_つと⌒ ノノ ノノ
       ⌒);:) 
606なまえをいれてください:05/01/18 18:41:56 ID:AQBG9zZC
池沼が出現 ぷぷぷ
607なまえをいれてください:05/01/18 19:43:38 ID:HlClSrhj
>>602
全部PSからのおさがりソフトだね。
GCってPS陣営のゲームメーカ−頼りってことか。
608なまえをいれてください:05/01/18 19:49:36 ID:qnXMYa46
このスレさ、次スレは「GKの面白いソフト教えて」に変えた方がいいんじゃんw
609なまえをいれてください:05/01/18 21:03:26 ID:AzCfrerp
このスレに影響されて仕事帰りに、エンジョイパック購入。

ゲームボーイプレーヤー凄いなー。
スーパーゲームボーイに慣れきってたから余計に感動。
610なまえをいれてください:05/01/18 21:58:59 ID:6Nu+gCNc
GCのバイオ1とバイオ0をやったが怖さの質が違う。
バイオ1はゾンビが生まれたことに対する原点の怖さ。
バイオ2以降はゾンビが潜んでることに対する怖さ。
というわけでバイオ2以降(0含む)はバイオ1の恐怖を期待してたため最初は
大して怖くなかった。バイオ1もゾンビ以外は怖くなく、ハンターとかは
ゾンビの怖さを消してくれる存在だった。今は怖っw
611なまえをいれてください:05/01/18 22:27:13 ID:hVKnUvJX
おれPSのバイオ1でハンター2体にバレッタで挑んで、瞬殺されて首刈られて(´Д⊂
それでやめちゃったよ。
612なまえをいれてください:05/01/18 23:15:54 ID:g5nx9rKg
>>610
3は追われる恐怖があっただろ
613なまえをいれてください:05/01/18 23:26:26 ID:CvOxe7nN
リメイクバイオは蜘蛛の気持ち悪さが異常
614なまえをいれてください:05/01/18 23:26:32 ID:TJsFazg2
ゲームキューブって中古だと、おいくら万円?
615なまえをいれてください:05/01/18 23:47:34 ID:8T74gcxF
>>512
ただ単純にエゥティタDXの名前変えただけやんガンvsZ
無印DXって売れたっけ?
616なまえをいれてください:05/01/19 00:37:51 ID:lZNvNV+8
>>614
一万円くらい
617なまえをいれてください:05/01/19 02:42:38 ID:tVKN41QL
>>611
バレッタだったら逆に首切るだろ
618なまえをいれてください:05/01/19 03:18:25 ID:eIrkcTtT
>>617 どうやって?詳しく
619なまえをいれてください:05/01/19 03:50:02 ID:tVKN41QL
620なまえをいれてください:05/01/19 03:51:16 ID:CFNjB9G1
『機動戦士ガンダム戦士達の軌跡』が評判良いみたいですけど、新品1980円なら買いでしょうか?
当方、アクションは好きなほうです。
621なまえをいれてください:05/01/19 06:11:17 ID:sApxgH/9
貝ですね
622なまえをいれてください:05/01/19 11:03:27 ID:3DEPQDpi
>>620
定価でも買いのゲームだろいっとろーが
623なまえをいれてください:05/01/19 15:27:07 ID:eIrkcTtT
>>617 あ、ほんとだね。氏ね!!
624なまえをいれてください:05/01/19 16:41:13 ID:jcw7I0in
>>622
そんな価値は絶対に無い
社員乙
625なまえをいれてください:05/01/19 16:58:29 ID:o0/tRwOu
>>620
買っときなさい
更にガンダムが好きなら相当楽しめる
626なまえをいれてください:05/01/19 18:48:55 ID:hMJieWDY
バイオ4がレビューで40点だったらしい。
627なまえをいれてください:05/01/19 18:51:46 ID:ZbeNG2jg
CC
628なまえをいれてください:05/01/19 19:14:36 ID:Hr+8sBDC
>>624
そんな価値は絶対に有る
社員乙
629なまえをいれてください:05/01/19 20:12:07 ID:FDB8WjK0
GKのボブがトムに話し掛けたんだ。

ボブ「任天堂ってダサいよね!」
トム「そうか?なかなかいいと思うぜ。マリオとか好きだよ!」
ボブ「でも任天堂ってマリオ取ったら何も残らないじゃん!!」
トム「カービィだっているぜ。」
ボブ「うるせー!もし任天堂からポケモンとマリオとワリオとヨッシーとドンキーとゼルダと
   フォックスとメトロイドとFZEROとピクミンとカービィとスタフィーとマザーとファイアーエムブレム
   を取ったら、ほとんど何も残らないじゃねえか!!!!!!!!!!!アハハハハ!!!!!」
トム「虚しいぜ兄弟…。」
ボブ「そうだな…逆にソニーから不良品を取ったら何も残らない気がしてきたぜ。」
トム「冗談はいけないぜ兄弟。借金がたんまり残ってるじゃないか。」
630なまえをいれてください:05/01/19 23:53:22 ID:a+STKZXc
GKのふりをした厨房もいる
631なまえをいれてください:05/01/20 02:08:32 ID:tYm1ORgJ
苦節8ヵ月の末、ようやくゼルダ時オカをクリア!ほんとに名作だなこれは。
さて次は風のタクトな訳だが、近所のマツ〇ヨに何故か山積みされている(しかもゲームソフトはこれのみ)1480円なんだがこれは買いなのか?
632なまえをいれてください:05/01/20 02:10:24 ID:J8g2FqlW
>>631
まあ安い買ってもいいんじゃない?
でもそれほど面白くは無かった
633なまえをいれてください:05/01/20 02:20:47 ID:4vw8rSzf
>>631
もうちょっと安い場合もあるけど買い。
俺は結構面白かった。
この辺は自分でやって確かめてくれ。
634なまえをいれてください:05/01/20 02:37:16 ID:J8g2FqlW
>>633
序盤から中盤にかけては面白いと思ったけど
中盤から終盤にかけてのダルさが、俺はダメだった
635なまえをいれてください:05/01/20 03:44:56 ID:dDFVyTg5
海以外は面白いよ。
636なまえをいれてください:05/01/20 03:55:47 ID:xVdyZfQj
あれはマジ糞!
糞タクとか風のタクソというあだ名で呼ばれてるくらいだからな。
637なまえをいれてください:05/01/20 04:13:07 ID:ytNN/Cp/
ナムコのソフト全部とルーン1、2
これだけは買っとけ。
638なまえをいれてください:05/01/20 04:48:45 ID:dDFVyTg5
俺は脳内で風のオタクトって呼んでる
好きだけどね。オタクだから。
639なまえをいれてください:05/01/20 07:51:05 ID:vJVv0fq4
ファミ通レビュー 
バイオ4  9 10 9 10
ttp://www.fileup.org/file/fup5952.png
640なまえをいれてください:05/01/20 10:28:00 ID:8wdyyc6e
>>638
脳内に閉まっといてください。
641なまえをいれてください:05/01/20 10:40:39 ID:Q4ZdLzqi
  <
 ∧/風のオタクト
( ´∀`)∩
(     ノ
| | |
(__)_)

  <
 ∧/クト ))
( ´∀`)∩
(     ノ
| | |
(__)_)

      ( ̄)
 ∧_∧ ノ
( ´∀`)
(    )
| | |
(__)_)


 ∧_∧
( ´∀` )
(    )
| | |
(__)_)
642なまえをいれてください:05/01/20 10:49:09 ID:0B5SUO5G
な、なに見てんだよ…。
643なまえをいれてください:05/01/20 15:51:04 ID:dDFVyTg5
>>642
キミも…オタクかい?
644なまえをいれてください:05/01/20 16:49:02 ID:Pu3lnHZh
ゴルフで面白いのってやっぱりマリオゴルフですか?
その他でお薦めがあれば教えてください、お願いします。
645なまえをいれてください:05/01/20 18:51:55 ID:fEXnYZZ4
>>643
答えを教えてやる!
646なまえをいれてください:05/01/20 18:59:02 ID:ni5xP6j5
>>644
レジェンド オブ ゴルファー
647なまえをいれてください:05/01/20 19:10:05 ID:5Szz9cIP
>>644
わいわいゴルフ。1000円程度で売ってるしオススメ。
ただ、スイング操作がみんゴル、マリゴルに比べて難しいから、
ゲームが苦手な人とかとも対戦するんだったら、一緒に、マリゴルか、PS2のみんゴルも持ってたほうが吉かな。
みんゴルのタイミング合わせのみの簡単操作に飽きちゃったって人には、なかなかの良ゲーかと。
648644:05/01/20 20:58:13 ID:Pu3lnHZh
>>646
>>647
レス有難うございます。2作品ともあまり話題にならなかったようですが、
調べてみると評価が高いようですねー。値段では「わいわい」、キャラとか
コースの画面とかで「レジェンド」に引かれております。出来れば自分と同じ
くらいの飛距離のキャラを育成して(恥ずかしながらドライバーで220Y)、
世界の強豪と戦わせてみたいと思います。
この2作品のうちから決めさせてもらいます、ありがとうございました。
649なまえをいれてください:05/01/20 21:02:36 ID:aMLRI7XP
GCで成功したなと思えるのはミスタードリラー・ドリルランドかな
あれは安く買えるし、モードも豊富だし、BGMが凄く良い
650なまえをいれてください:05/01/20 21:34:42 ID:NoZzKRei
須磨寺もな
651nanasisan:05/01/20 21:42:50 ID:sXebvYJt
     /\
       /     \
      /       \
     <     ぬ     \
     .\           \
        \      る      \
    ∧_∧ .\          \
   (・∀・ )/ \      ぽ      >
   .(    )    \         /
    |  |  |        \     /
 /(_(__)          \/
652ジャイケルマクソン ◆oGJkF5LLt2 :05/01/20 21:45:17 ID:UxzzQWP2
バイオ4
クレイジータクシー(PS2版より安くてロードミジカ!!)
バイオリメイク
リアルゼルダ
マリオゴルフ

こんなもんか
653なまえをいれてください:05/01/20 21:49:05 ID:aMLRI7XP
>>650
ああ、スマデラもだな
あれは複数人対戦すると熱いな
654なまえをいれてください:05/01/20 21:52:07 ID:xVdyZfQj
ゴルフゲーならみんGOL一択だよ。
ほかのは劣化コピー。
655ジャイケルマクソン ◆oGJkF5LLt2 :05/01/20 22:02:34 ID:UxzzQWP2
GCでみんゴルでてたっけ?
656なまえをいれてください:05/01/20 22:04:49 ID:xVdyZfQj
ソニーのゲームなのにGCに出てるわけねえじゃん。
657ジャイケルマクソン ◆oGJkF5LLt2 :05/01/20 22:09:03 ID:UxzzQWP2
みんごる4よりみんごる3の方が評判がいいんだが
どっちをやればいい?
658なまえをいれてください:05/01/20 22:10:21 ID:ni5xP6j5
スレ違い
659なまえをいれてください:05/01/20 22:13:39 ID:xVdyZfQj
ゴルフゲーもいいけどPS1の悪魔城ドラキュラがおすすめ。
去年やったゲームのなかでベスト3には入ってたね。
660なまえをいれてください:05/01/20 22:33:04 ID:ByXKeIMT
GCでドラキュラやるならゲームボーイプレーヤーで
たくさん遊べるでしょ
661なまえをいれてください:05/01/20 22:33:25 ID:BC4zcZPV
みんゴルはリアル指向にはオススメできない
662なまえをいれてください:05/01/20 22:37:51 ID:aMLRI7XP
>>659
だからGCゲーム挙げてってよ
663なまえをいれてください:05/01/20 22:40:45 ID:xVdyZfQj
>>662
じゃあゲーボーのドラキュラでいいや。
やったことないけど。
664なまえをいれてください:05/01/20 22:48:12 ID:wOEKaU5Q
リメイクバイオとガチャフォース、一人でやると面白いのはどっち?
665なまえをいれてください:05/01/20 22:50:04 ID:xVdyZfQj
↓666
666とし@若葉マーク ◆WdXQ875uYA :05/01/20 22:53:08 ID:6ixsv06c
寝技人間のとし若です、ども(笑)。
667なまえをいれてください:05/01/20 22:56:30 ID:omMgqffM
氏ね
668なまえをいれてください:05/01/20 22:57:34 ID:3shewn7m
いい流れだ
669なまえをいれてください:05/01/20 22:59:14 ID:xVdyZfQj
>>666
マークさんようこそ
670なまえをいれてください:05/01/20 23:04:30 ID:CQrLopBW
わいゴルとみんゴルがごっちゃになっていただけの予感
671なまえをいれてください:05/01/20 23:25:56 ID:KAUUpNnR
みんゴルは、変な補正が掛かりすぎなのがイヤッ!
わいわいゴルフは、補正がみんゴルみたいに露骨に掛かってないから
難しい物の上達するまで頑張れば絶対に神ゲーの領域まで行く!
ワイワイゴルフ2をGCに出して欲しいよホント
672なまえをいれてください:05/01/20 23:33:02 ID:QBlEK8Zy
パンヤまじおすすめ
673なまえをいれてください:05/01/21 00:12:54 ID:HaqJRRnJ
ここ読んでたらゴルフゲームやりたくなった

リアルで面白いオススメなゲーム教えてくれ!
674なまえをいれてください:05/01/21 00:17:35 ID:4PaV4Cgk
675なまえをいれてください:05/01/21 00:28:03 ID:O4IbalaN
昔はゴルフゲームっていったらオーガスタだったんだが。
パソコン持ってるんだったらPCゲームで探した方がリアルなのたくさんないか?と言ってみるt
676なまえをいれてください:05/01/21 00:41:40 ID:dePrVhNQ
SFCのマスターズはかなりやり込んだ
四日間で-60近くまで行ったな
677なまえをいれてください:05/01/21 00:58:30 ID:093DhhwX
>>664
リメイクバイオの方がいいんじゃない?夜に明かり消して一人でやるとスゲー雰囲気でるし。ガチャはやったことないから知らんが、やけに評判はいいな。
678なまえをいれてください:05/01/21 00:59:19 ID:HaqJRRnJ
リアルじゃないから糞
679なまえをいれてください:05/01/21 01:03:40 ID:HaqJRRnJ
ゴルフ無理してGCで選ばないで素直にPS2のみんなのゴルフにでもすればよいのかな
いや 評価があまりにも違い過ぎて・・・
680なまえをいれてください :05/01/21 01:14:08 ID:RxoLI70j
>>679
ひとつ言っておくと、わいわいゴルフは元みんゴル製作スタッフが作ってるよ
今なら1,000〜1,980円ぐらいで売ってるし騙されたと思って買ってみなよ
681なまえをいれてください:05/01/21 01:15:59 ID:gOx/rsqD
レジェントは普通に完成度高い
しかし値段も高い
682なまえをいれてください:05/01/21 01:17:58 ID:RxoLI70j
レジェンドゴルフもセタが作ってるだけに出来は良いよね
でもCスティックショットは、他のゴルフゲーでは味わえない良さが有る!
683なまえをいれてください:05/01/21 01:22:39 ID:gaySJibd
>>654
つかアホにマジレスするのもアレだが、みんゴルのショットシステムって
FCの初代ゴルフとベースは一緒やんw
オリジナリティを競うのなら、真に偉大なのはFCゴルフだと思う。
684なまえをいれてください:05/01/21 01:25:48 ID:RxoLI70j
みんゴルのウリって補正によって誰でも上手くなったような
気がする爽快感なんじゃないか?
ようするに、ゲーム下手なオヤジとかがやるヌルゲーって事だ
あれはそう言う意味ではやらされてる感が強い

685なまえをいれてください:05/01/21 01:48:23 ID:ntZsQdbA
知らんよ
686なまえをいれてください:05/01/21 02:12:08 ID:ZyXiNKPy
LoG、1980で売ってたな…
687なまえをいれてください:05/01/21 03:09:06 ID:P3DMpGm4
GCのゲームソフトって一部のソフト除いて売値下がるのもめっちゃ早くて最低値が100円とかざらだから新作買いづらいよなぁ
PS2のソフトの場合GCよりは売値下がるのは遅いし最低値も限られてるから新作でも安心して買える
688なまえをいれてください:05/01/21 04:00:16 ID:CjbbV0J7
>>687
俺の見解と真逆だな…
689なまえをいれてください:05/01/21 05:09:37 ID:DnzWlyjH
>>687
PS2は半年でベスト版がでて値段がさがる

GCは入荷がすくないからぜんぜん下がらない
(とくに田舎)
690なまえをいれてください:05/01/21 05:15:06 ID:DnzWlyjH
ところで話はかわるけど、動画を拾いました

ttp://www.nintendomaine.com/downloads/videos/12hits-nintendomaine.com.wmv
691なまえをいれてください:05/01/21 06:00:51 ID:E9XnFjet
>>690
なにこれ?
692なまえをいれてください:05/01/21 07:58:23 ID:9ntbxv0h
>>691
GCで発売されたゲームのプレイ動画を繋ぎ合わせた物っぽい。無駄に長い。


今メトロイドやってるけど評判良いだけにやっぱり面白いな。
693644:05/01/21 08:58:13 ID:sd4Q+ngH
レジェンドオブゴルファー購入しました。

ちょっとやってみて「なんかイメージと違う!?」と思ったんですが、
育成モードでやりはじめるとジワジワと奥の深さがわかり始め完全に
はまってしまいました。
自分の飛距離に合わせたキャラを育成中なんですが、パーをセーブ
するのにメチャ必死で、数少ないバーディーチャンスは指が硬直して
失敗するの繰り返しで、「俺そのものやん!」という具合です。

長く遊べるゲームだと思います。(おかげで凄い寝不足・・・・)
694なまえをいれてください :05/01/21 09:27:42 ID:m0beK3YB
たしかマリオゴルフってみんゴルのスタッフが作ってるんじゃなかったっけ?
あとマリオテニスもそうだったような。
何かの雑誌でみんゴルスタッフのインタビュー記事があったが
あの人達が作ったボーリングゲームが出たらめちゃ面白そうだ。
695なまえをいれてください:05/01/21 13:41:28 ID:x39hZ/Jp
ボーリングゲームなら高橋兄弟に作らせるべき。
チャンピオンなんだから
696なまえをいれてください:05/01/21 18:45:32 ID:/TF/Ue7i
>>649
ドリランのBGMはマジ神
サントラでないかなあ。
697なまえをいれてください:05/01/21 20:44:45 ID:inSdPOlX
中途半端なノリ〜♪

ソウルキャリバーUって格ゲーあんまやらなくても楽しめる?
698なまえをいれてください:05/01/21 21:46:34 ID:8XCTcFkr
キャリバー2は普段格ゲーを
あんまりやりこんで無い人の方が楽しめるかもね
699なまえをいれてください:05/01/21 23:10:43 ID:RmD9VzHv
10ヶ月我慢しろ
年末予定の3まで
700なまえをいれてください:05/01/21 23:10:46 ID:rYPY6Ega
数年格ゲーから離れてて、キャリ2になってからまたやり始めた。
バーチャも鉄拳もやらずにキャリ2ばかりやってる。俺
701なまえをいれてください:05/01/21 23:15:30 ID:dwM9NBaU
>>693
ゴルファーを買うとは珍しいw
そのうち自分でも驚くほど上達するからがんばれ
702なまえをいれてください :05/01/21 23:15:39 ID:RxoLI70j
キャリ2よりもブラロアEXの方が好きっ
703なまえをいれてください :05/01/21 23:17:07 ID:RxoLI70j
>>693
わいわいゴルフも、その内買ってみてよマジ面白いから
704なまえをいれてください:05/01/21 23:28:06 ID:pAltP9lw
どうぶつの森がイイ感じ
705なまえをいれてください:05/01/21 23:40:12 ID:SnQ8gdd2
>>696
お、同士よ!
あれは最高だよなー
個人的にドリアーガのBGMとワールドドリルツアーの歌が好き

GC持ってるなら、BGMの為だけにコレ買っても損しないよね!
もちろん内容もかなりグー、ハマる
706なまえをいれてください:05/01/22 00:54:09 ID:v4+R3XG4
フリーローダーなんてのがあるんだな
はやくMVP2005発売してほすぃー
707なまえをいれてください:05/01/22 05:25:09 ID:GtAKdk1/
リメイクと0しかやってないんだけど、
バイオ4って2,3を買ってでもやる価値ある?
708なまえをいれてください:05/01/22 05:26:18 ID:b1KYpfc+
>>705
ドリルランドの音関係はすげえよな。
テーマパークっぽい雰囲気がうまく演出されてる。
709なまえをいれてください:05/01/22 05:35:50 ID:8ghtXkq5
Alien Hominid国内では…でないよな。
やっぱフリーロダー
710なまえをいれてください:05/01/22 05:38:11 ID:8ghtXkq5
>>707
4からやればいいと思うよ。
俺はリメイクすら未プレイだが4には惹かれるものが…
同様のケースに3だけ気になる鬼武者とか、2だけ気になるディノとか
3だけ気になるDMCとか。
711なまえをいれてください:05/01/22 05:40:15 ID:k2ZZEuGm
ディノクライシス2は今新品が300円くらいで投げ売られているから、買えばいいじゃないか。
712なまえをいれてください:05/01/22 07:21:56 ID:E+UatTKK
ディノ2はまあまあ面白いよ。
713なまえをいれてください:05/01/22 07:25:55 ID:E+UatTKK
昔ドラクエ7買いにいってディノ2買って帰ってきた。
ドラクエは人から借りてクリアした。
714なまえをいれてください:05/01/22 09:12:52 ID:qmS27uLu
ゲームキューブのプレイヤー参加型レビューサイト
http://gcmk2.net/index.html
715なまえをいれてください:05/01/22 12:25:41 ID:02G0y3Gy
GC買おうと思ってるんですが、
これって、メモリカードみたいのも一緒いに買わなきゃならないの?
それとも初めから付いてますか?

うちのテレビ、プログレッシブ対応テレビじゃなかった・・
そんなに画像きれいになるのかな
716なまえをいれてください:05/01/22 12:30:33 ID:E+UatTKK
メモカは本体には付いてないですけどゲームに付いてることがあるので中古でメモカ付きの安いゲームを買ったらいいんじゃないですか?
私は本体買うときに店員に勧められるままに2000円のメモカ買いましたが後悔していますね。
717なまえをいれてください:05/01/22 12:50:54 ID:HBZcBd9i
でも結局251は買うことになると思うけど…
ある程度ゲーム買った後でも挿しっぱなしでいいのは楽ちんです。
718なまえをいれてください:05/01/22 15:48:04 ID:2/nShHjr
あきはばらのトキワ無線でバテン刈ってきた1980円、これ力が入ってるなあ
絵がすげえ綺麗だし戦闘もおもしろいな、まだ始めたばっかだけど
719なまえをいれてください:05/01/22 16:16:33 ID:veHOCXwy
オイラもバテン買おうかなあ
1500円程で見かけたし

ドリラーがついていけなかったのでバテンかリメイクバイオを検討中
720 :05/01/22 16:51:03 ID:xYPezcRG
風のタクトの中古が380円で売ってたけど買いですか?
721なまえをいれてください:05/01/22 16:51:34 ID:Bn0vrWu7
それは買い
722 :05/01/22 16:59:14 ID:xYPezcRG
>>721
おもしろいか分からないけど買っちゃいます。
723中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/22 19:51:47 ID:E+UatTKK
ジュース3本買って二十円貯金した方がいいよ、正味の話。
724なまえをいれてください:05/01/22 19:57:33 ID:W2JTgT3T
>>720
ゼルダにしてはちょっとボリューム不足だったり
面倒なイベントがあったりするけど380円なら買いだと思う。
725なまえをいれてください:05/01/22 20:00:58 ID:GtAKdk1/
このスレ見てると中古基準の人と新品基準の人の価値観の乖離をすごく感じるな。
726なまえをいれてください:05/01/22 20:59:46 ID:l12Y9B+T
風のタクト結構叩かれてたりするけど、漏れはマターリクリアしていくタイプだから
つまらなくはないとおもう。その値段だったら買いだね
727なまえをいれてください:05/01/22 21:04:57 ID:X5qhu6xH
まったりとかそういう問題じゃないんだよね、あれの駄目なところは。
まぁそれでも、確かにその値段なら一度は経験してみる価値は充分にあるけど。
728中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/22 21:08:23 ID:E+UatTKK
風タクなんてどうせ最後までやらないんだからゼルコレの体験版で十分じゃない?
729なまえをいれてください :05/01/22 21:16:20 ID:wJWjVhEN
ファイナルファンタジー10とか、ドラクエ8とか、ゼノサーガ1みたいな
グラフィックのクオリティやシナリオ、システムの完成度の高いフィールドアスレチック型RPGは
GCにはないんですか?
730なまえをいれてください:05/01/22 21:33:47 ID:2/nShHjr
731なまえをいれてください :05/01/22 21:39:46 ID:yP6hXl9c
グラフィックの緻密さならバテンを推すけどフィールドアスレチックじゃないなあ。
あとグラフィックで推せそうなのはスターフォックスアドベンチャーだけどRPGじゃないし・・・

あ!アクションRPGでもいいならFFクリスタルクロニクルがいいよ!
世界感の完成度とグラフィックの質は素晴らしいの一言だから。
732729:05/01/22 21:48:46 ID:wJWjVhEN
>>730
「バテンカイトス」か… 今検索して調べたけどゼノサーガを作ったモノリスソフト製作なんですね。
じゃあグラフィックのクオリティや演出はかなりいいのかも… 今度出掛けた時に探してみるか。

任天堂自体が、Fire Emblemとか指輪物語みたいな
壮大な世界観のファンタジーRPGを作ってくれればいいのに…。
自分とかはそういう世界観なら出れば絶対買うのに。
お金あるのに何でやらないんだろう。
733715:05/01/22 21:53:32 ID:c7pZhdrn
GC買ってきた。
起動が早くて感動したよ!
中古だから、ケーブルとメモリカードついてるかもと期待したけど、
なかったなぁ(´・ω・`)
斑鳩面白いっす。
734なまえをいれてください:05/01/22 22:41:25 ID:UoYfkqCt
>>732
ゼルダで良いじゃん
735なまえをいれてください :05/01/22 22:53:03 ID:wJWjVhEN
>>734
アクション苦手なんですよ。全然できなくて。(ファミコンの頃は少しやってたけど、3Dのは全然ダメ)
それにゼルダは世界観が嫌いなんで。
736なまえをいれてください:05/01/22 23:07:37 ID:zvoiY6i2
バテンも壮大と言えるほどの物でもないしな
けど>>729にはバテンをすすめる。人を選ぶけど

つーか指輪物語が出てるよな。評価低いが
737なまえをいれてください:05/01/22 23:16:23 ID:Xl6IMbII
>>735
セガから出ている、「エターナルアルカディア」なんかどう?
冒険活劇RPGなんだけど結構面白いと思いました。
738なまえをいれてください:05/01/23 00:31:27 ID:6NDhY19x
タクトやってると目が疲れる
739なまえをいれてください:05/01/23 00:48:00 ID:yohesXVn
ゼルダ タクト終盤になりつつあるが

盛り上がりどころが無いね 
740なまえをいれてください:05/01/23 00:53:06 ID:T6bmGMVa
>>739
そんな君が盛り上がれるゲームを教えて下さい。
741なまえをいれてください:05/01/23 00:54:12 ID:b8xYFnbP
盛り上がってきたと思ったら、激しく作業を強いられるEDとか。
742なまえをいれてください:05/01/23 01:06:13 ID:bK0YOif9
>735
タクトはアクション苦手でも無問題。意外にアクション簡単。
743なまえをいれてください:05/01/23 01:59:01 ID:LNe2khNF
そうでもないよ
744なまえをいれてください:05/01/23 02:00:35 ID:rU6kWRNC
>694
みんゴル1と64版マリオゴルフは、同じ高橋兄弟制作だったと思う。
イトイ新聞のインタビューでも答えてるけど、この2人はFCのゴルフを大いに参考にしてる
とのこと。
みんゴルの2以降とGC 版マリオゴルフはよく知らない。

>742
アクション、一番難しいのが初っぱなの魔獣島かも(藁
380円なら、魔獣島までやるだけでも十分満足出来る値段だと思う。
745なまえをいれてください:05/01/23 03:42:59 ID:ZwEg8xWO
>>729
ドラクエ8がいいっていうぐらいだから風のタクトでいいと思うけど
今は2000円ぐらいになってる
380円はキズありや箱なし状態のたぐいだと思う
746なまえをいれてください:05/01/23 11:54:25 ID:vpX+wzGt
ソニックメガコレクションってだいたいどこでも980円前後だけど
クソゲーだからって訳じゃ無いよな・・?
昔のソニックが好きだったから買ってみようかな
747なまえをいれてください:05/01/23 11:55:53 ID:xAbSE+rD
スターフォックスアサルト面白そうだから買うよ
748なまえをいれてください:05/01/23 11:57:09 ID:JJJVJVZV
HORIのデジコンも合わせてどぞ
スピンボールとか3Dフリッキーとかおもろいぞ
749なまえをいれてください:05/01/23 15:29:52 ID:QbpI2EHx
中古ギフトピア1580円は買いでつか?
750 :05/01/23 15:35:06 ID:0CircqJE
>>749
俺の知ってる店では中古で2980円だったから結構安いと思う。
751なまえをいれてください:05/01/23 16:14:46 ID:9oQapp+F
>>746
それよりもジ・ウーズとコミックスゾーンですよ
752なまえをいれてください:05/01/23 16:40:16 ID:1IzrPK0W
メガコレクションてクリアしないと新しいゲームでないの?
753なまえをいれてください:05/01/23 18:17:11 ID:yohesXVn
>>740
エースコンバット5

空母に移って大統領直衛部隊になった辺りは最高の盛り上がり

ラーズグリーズ出撃
754なまえをいれてください:05/01/23 18:33:54 ID:JJJVJVZV
>>752
クリアの有無じゃなくて、特定のゲームの起動回数。
その辺のことは公式に情報載ってるから。
http://sonic.sega.jp/megacolle/top_game.html
755なまえをいれてください:05/01/23 18:50:07 ID:vpX+wzGt
PS2・XB版だと「プラス」なんてモノもあるみたいだな
でもどこも4000円前後って高いな
何がプラスされてるのか調べてみたら7本+6本の他は近日公開だって
756なまえをいれてください:05/01/23 19:56:45 ID:/4YlcDAA
プラスで追加されたのって、ゲームギアのソニック作品全部だけじゃなかったっけ?
757なまえをいれてください:05/01/23 20:52:54 ID:xZe/gjl5
GC盤あるがそれだけ?
なら値崩れしないかな
758中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/23 20:56:28 ID:PIOIQDQu
>>735
3までしかやってないけどエーコンシリーズは盛り上がるよな!
759中島((。・_・。))美嘉 ◆AxsX1UWQic :05/01/23 21:04:09 ID:PIOIQDQu
まさか主人公がAIとはなあ。
760塚本天満(^∀^):05/01/23 21:06:45 ID:LHHU6wDc
・大乱闘スマッシュブラザーズDX
・ビューティフルジョー
・テイルズオブシンフォニア
・マリオカートダブルダッシュ!

ぐらいだよ〜
761なまえをいれてください:05/01/23 21:09:48 ID:JkOse5sg
AC5は完成度はかなり高いけど、ストレス溜まる面が有るのと
ストーリーが厨臭くていや
(ハリウッドかぶれの厨が作ったような演出とストーリーは吐き気がする。)
でもゲーム部分は本当に良くできてると思う!
762なまえをいれてください:05/01/23 21:22:09 ID:eWAAiJyp
スレ違いじゃね?
763なまえをいれてください:05/01/23 21:27:56 ID:xqKhyfIm
>>756
ソニック&テイルズ2にソニドリ2、テイルズ物2作が未収録。
764なまえをいれてください:05/01/23 22:41:13 ID:3+mCzzlx
ガンダムvsZって絵がショボくね?
765なまえをいれてください:05/01/23 23:24:13 ID:JkOse5sg
>>764
同じガンダムでも戦士達の軌跡の方が遥かに良い!
PS2でナムコが作ってるガンダム気になるけど…
766なまえをいれてください:05/01/23 23:33:37 ID:OI6q/+in
そりゃお前移植やし。
767なまえをいれてください:05/01/23 23:34:49 ID:JkOse5sg
>>766
いやぁPS2版と両方持ってるけど色質以外変わらんし…
768なまえをいれてください:05/01/23 23:37:49 ID:JJJVJVZV
>>756,763
ソニックアドベンチャーDXでエンブレム集めると遊べるようになるGGタイトルと同じだろうか
769なまえをいれてください:05/01/23 23:43:13 ID:3+mCzzlx
いやPS2版と比較してとかじゃなくて、
背景とか淡白な爆発エフェクトとかいろいろと・・・

SWローグ並を期待してました・・・
770なまえをいれてください:05/01/23 23:47:52 ID:JJJVJVZV
そりゃ、元がゴニョゴニョ……だからさ
771なまえをいれてください:05/01/24 00:16:40 ID:ndpK0hQw
>>761
実は5より4が好きだったりする 完成度は同感
5はストーリがウリだから orz
タクトとの比較で出したのは なんかこっちは勇者って扱いじゃない
その辺のガキ扱いw いまいち漏れの中で盛り上がらん

>>758
3と5は似た路線
3までなら2が好き これは4の路線
4やったらグラフィックの綺麗さに感動する
772なまえをいれてください:05/01/24 00:43:39 ID:H6Q9YDCs
>>768
ソニアドDXはGGのソニックシリーズは全部収録されてたはず。

>>769
PS2に移植する事を前提に作ってるからじゃないのかなぁ…
なんか前作と比べてショボく感じる。
773なまえをいれてください:05/01/24 00:53:31 ID:uWnJQZ4i
>>772
>PS2に移植する事を前提に作ってるからじゃないのかなぁ…
G対Zは、アーケードのPS2基板で開発されたエウティタをベースにして、
PS2とGCでマルチ開発したものです。
774なまえをいれてください:05/01/24 01:11:59 ID:3aEgzH6R
前作ってなんのことなんだ?
775なまえをいれてください:05/01/24 01:21:27 ID:H6Q9YDCs
>>774
そういや前作はエウティタだったな…
連邦vsジオンと比べてって事。
776なまえをいれてください:05/01/24 01:49:23 ID:WTTsaniO
BJは期待ほどおもろくなかった。
やってみたら、タダのアクションゲームだた。
これじゃ2も売れない罠。
777なまえをいれてください:05/01/24 02:08:04 ID:9xz3xm7k
BJはPS2版買った方がお得だし

個人的にはFFCCが好き
お遣いゲーだけど、世界観が好き
ソロでもまあ面白いけど、協力プレーがやっぱ面白い
778なまえをいれてください:05/01/24 02:54:24 ID:k6EgjnPd
>>754
おおーさんくす。
とりあえずコミックスゾーンはできるようになった。
779なまえをいれてください:05/01/24 05:58:52 ID:iKqdd5yA
ソニックメガコレはぷよぷよ(ソニックキャラ)で遊べるのがお得。
意外と知られていないかもしれない。

魔導キャラやフィーバーキャラに興味がなくて
ぷよぷよがやりたいときはおすすめだ。

(GC)ゲームボーイプレーヤーでソニックアドバンスもやったが
けっこう面白かった。
個人的にソニアドよりぜんぜんいいと思った。
780なまえをいれてください:05/01/24 06:03:47 ID:CAWdtnMa
ソニックアドバンスも略すとソニアドだな
781なまえをいれてください:05/01/24 06:42:39 ID:gCbR3SpQ
>>775 >>773

エウティタ以降はPS2互換のシステム246基板。
連ジはDC互換のNAOMI基板。
782なまえをいれてください:05/01/24 07:13:49 ID:K6uOELIK
VJな。BJじゃなくて。ViewtifulJoeですからっ。
GKZ
783なまえをいれてください:05/01/24 08:14:53 ID:yLXe83Z6
>>770
IDスゴ
784なまえをいれてください:05/01/24 12:32:15 ID:ndpK0hQw
ジジババジジババって感じか
785なまえをいれてください:05/01/24 16:19:39 ID:gI5lSyr/
ビューティフルジョー 2 ブラックフィルムの謎
786なまえをいれてください:05/01/24 18:08:34 ID:9xz3xm7k
BJじゃなくてVJか

VJはPS版の方がお得なのは確かでしょ

787なまえをいれてください:05/01/24 19:39:19 ID:lLiC+VS1
GCのカスタムロボってあんまり情報がないんだけど面白くないの?
売上はよくなかったみたいだけど。
このシリーズ未経験なんでだれかアドバイスくれ。
788なまえをいれてください:05/01/24 21:01:45 ID:O0DvziAV
カスタムとガチャって2コ抱き合わせ販売したら良いと思う。そしたら対立起きない。
ちなみにおいらさんはどちらももってない
789なまえをいれてください:05/01/24 21:05:17 ID:JkvJMJtx
G対Zなんだが、エフェクトのショボさはともかくとして、
ゲームはかなり面白いと俺は思うけどな。
友達集めてワイワイ4人対戦はフツーに楽しいよ。
4分割は確かにちっちゃいけどねw
PS2は持ってるけど、ネット環境には繋げてないから
PS2版は買ってない。やっぱ面白いの?

ちなみに私的には以下のゲームが面白いと思います。

スマブラDX   ま、定番だよね。今となっては。
マリオカート   これも定番
G対Z      4人対戦は大騒ぎでいいカンジ
ピクミン1、2  一人でじっくりはコレだろう?
ソウルキャリバー 3機種中、一番ゲストが得したカンジ
零ファイター   ホントにショボイ、でも好き。ステージエディットは
         自由度高い
風タク      何処まで行っても海。盥回しなタライホース集め。
         でも仕掛けとアクションシーンは秀逸だよ。
790789:05/01/24 21:10:22 ID:JkvJMJtx
ゴメン。大事なの忘れてた。
メトロイドプライムはマジで名作でした。
791なまえをいれてください:05/01/24 21:54:37 ID:mOuhE6hb
ガンダムvsZは、及第点以上の出来だと思うけど
ガチャの方が爽快感が有る。
とにかく展開がクイック&スピーディーなのが良いっ!
でも一番好きなロボット物は、「ガンダム戦士達の軌跡」だね
792なまえをいれてください :05/01/24 22:02:38 ID:vZI73Wek
手持ちの中ではFFCCがイチオシ。
GCでないとできない名作の1本。
アンチFFだからという理由でやってない人がいるなら偏見を捨てて1度やって欲しい。
1人プレイしかやった事無いけどそれでもイイ!
793なまえをいれてください:05/01/24 22:22:47 ID:Xytj9bsa
トイザラス行ったら、あの超高額商品「お遍路さん」が1,900円で売ってた。
セットとか書いてあったから、もしかして…印籠だの何だの全部セットになってこのお値段?

まあなんてお買い得?!
794なまえをいれてください:05/01/24 22:30:07 ID:YEi99dnn
もちろん買ったよな?
795なまえをいれてください:05/01/24 22:34:36 ID:nXU7zYLM
>>769
ローグ並みってそりゃ無理な注文だろw
ファクター5だからこそ出来たんだ、あれは。
796なまえをいれてください:05/01/24 22:39:50 ID:H/RcDkGQ
>>787
今まで通り、つまり普通に面白い
ただストーリーの短さも今まで通り。だいたい6〜8時間あればクリアできる
4人対戦は見難く、正直よく出来たものとは言いがたい
しかし戦略と技術が奥深い1on1の対人戦を重視するなら、この上なく買い

個人的適正価格は2500¥が譲歩できる限界
797なまえをいれてください:05/01/24 22:47:01 ID:mDmz6KEs
カスタムは武器で差が出すぎるよね。ダチでばかなやつがダメだっつうのに選び続けて腹たった
798なまえをいれてください:05/01/24 22:53:38 ID:+NIsayQS
>>797
そんなバカとは付き合うな
799なまえをいれてください:05/01/24 23:04:14 ID:mDmz6KEs
だよね、切るか...違法は置いといても主要武器で差が出るんだよね(´Д`)
おれはスナイパーが好きだけど厳し...
800なまえをいれてください:05/01/24 23:29:28 ID:4uU9mDq5
G V Zって4人対戦しても2VS2なんだよね?
バトルロイヤルやりたかった
801なまえをいれてください:05/01/24 23:32:53 ID:MvlEacAp
GCのカスタムロボか。
64の1、2にGBA版もプレイして、
もうカスタムロボはちょっと飽きたなって思ってる俺でも楽しめるかね?
802なまえをいれてください:05/01/24 23:37:29 ID:BLvzrnMl
>>795
でもさローグって何年も前のゲームなんだし、そろそろ追いついてもいいだろ?
803なまえをいれてください:05/01/24 23:45:56 ID:z4yx9its
小学四年になる甥っ子に本体とソフトを送ろうと思うんだが
この年齢層にあったタイトルってなにかね?
804なまえをいれてください:05/01/24 23:49:47 ID:lRhgRT1W
>803
カオスイフィールド
805なまえをいれてください:05/01/24 23:55:34 ID:BLvzrnMl
>>803
バイオ4
806なまえをいれてください:05/01/24 23:55:43 ID:nXU7zYLM
>>802
追いつこうとしても追いつけない高みっていうのがあるんだよ・・・orz
本体発売2ヵ月後、しかもたった9ヶ月でローグ2作ったようなやつらだ、もうアホかと
結局同じところまでこれたのはバイオ4だけか。
807なまえをいれてください:05/01/24 23:59:43 ID:H/RcDkGQ
>>801
デザインやエフェクトがリアル系に変わった以外は同じ
カスタムのシステム自体に飽きたなら駄目かも

>>803
ピクミン2
808なまえをいれてください:05/01/25 00:10:08 ID:ltoGuaEY
>>806
日本でいうレベル5みたいなものか?
809なまえをいれてください:05/01/25 00:11:10 ID:LVDQg8bA
マルチソフトで専用ソフトのレベルに追いつくのは不可能だろ
810なまえをいれてください:05/01/25 00:12:41 ID:uh5hyWuu
>>807
>デザインやエフェクトがリアル系に変わった以外は同じ
>カスタムのシステム自体に飽きたなら駄目かも

ああ、じゃあ駄目だわ。サンクス。
811なまえをいれてください:05/01/25 00:15:42 ID:yfNJOiMt
>>804
検索したけどかからなかった・・

>>805
知人宅で少しだけ北米版をプレイさせてもらったが
難易度は低くなったとはいえちょっとエグくないか?

>>807
ピクミンかあ、可愛らしいけど姉にさっき電話して聞いたんだけど
ロボット系が好きみたい。

なんかないかなあ
812なまえをいれてください:05/01/25 00:33:49 ID:LVDQg8bA
勘違いしてる人が多いけど、ピクミンはグロイ系に分類されるぞ
813なまえをいれてください:05/01/25 00:41:37 ID:ZBARn2er
>>811
ガチャフォースを勧めてみたい。
小学生なら、友達寄って対戦もできる。
リアル喧嘩もあり得るが。
814なまえをいれてください:05/01/25 00:48:17 ID:uh5hyWuu
カオスフィールドはネタでしょ。
ゲームセンターで大不評だった2Dシューティングの移植。
俺みたいなC級シューティングマニアしか買わない駄作だよ。
815なまえをいれてください:05/01/25 00:58:19 ID:yfNJOiMt
>>813
やはりその辺が王道なのかな、ログ検索したらかなりHitしたよ。
ガチャフォースは決定かな、背中押してくれてありがと。
816R ◆p1tVcxS07Q :05/01/25 05:36:10 ID:qt0N5Pov
戦士達の軌跡は非常に面白い。
頭を使う部分と指を使う部分が、極めて上手くブレンドされてます。
ただし面白いが、バンダイのガンダムゲーの中ではあまり手をかけていない事はモロ判りなので
このゲームにもっとチカラを入れてくれてたら・・と思うと
なんとも切ない気持ちになったりします。

GCを持たないガンダムファンは、こんな所にひっそり傑作があることを知らずに通り過ぎるんだろうな・・。
817なまえをいれてください:05/01/25 05:40:29 ID:d5/A+XU+
オタクなんてみんなそうだ!!
誰も僕の話を聞いちゃくれない!!!
818なまえをいれてください:05/01/25 13:11:31 ID:S89huYRG
ホームランドいつ出るんだろ・・・
819なまえをいれてください:05/01/25 16:43:02 ID:pVboveRd
Rって久々に見たな
まだいたのか
820なまえをいれてください:05/01/25 18:00:45 ID:+HyQ5MQI
ホームランド
売れなそう・・・
ぶつ森は絶対越えられないな
821なまえをいれてください:05/01/25 18:23:51 ID:7tImsf1m
ネトゲは厨房ばっかだもん
822なまえをいれてください:05/01/25 18:24:46 ID:JrL4ix7t
>>821みたいなね
823なまえをいれてください:05/01/25 20:15:52 ID:bWbhAP9W
ぶつ森2も出なさそう
824なまえをいれてください:05/01/26 00:51:52 ID:koT+kmRW
ちょいと乗り遅れてるけど
カスタムロボは確かにストーリ編は短めだけど、
実際はその後のバトルを繰り返して腕を上げつつパーツを集めるモードからが本番だから。
アクション物としてボリュームがないと言うことは無い。
今までプレイしたことがないなら買って損なし。
個人的には4000円でも買いだと思う。

>>799
おいおい、スナイパー強いじゃん。ちゃんとボムとポッドを組み合わせて使ってる?
つーか、違法を除けば全部のパーツにきちんとカウンタパーツが用意されてるから、バランスが悪いってことはないよ。
825なまえをいれてください:05/01/26 01:45:47 ID:gX2xCqrT
軌跡は正直面白くない
アクションゲームなのにレベル上げをしなくちゃいけなくて
激しく作業を課される
826なまえをいれてください:05/01/26 02:45:52 ID:XuFu6oXc
おれもあのレベル上げが面倒で、
アムロクリアしただけで積んでしまった。
827R ◆p1tVcxS07Q :05/01/26 03:01:44 ID:1eP90l+r
確かにアムロとシャア以外のキャラはレベル上げ前提の側面があって
私もイマイチのめり込めなかったなぁ。

でも、上記の2人はレベル上げの必要ないですし
(寧ろ弱いくらいのファーストプレイで気合入れるのが、楽しすぎる)
相当燃えましたよ。
そのバランスで遊びたくない人は、何度か失敗して自分に合ったレベル調整すればいいし
熱いバランスで遊びたい人は、やはりファーストプレイ、低レベルクリアを目指すと。
レベル10ちょいでアバオアクーに乗り込めば、ガンダムゲーの分際で灼熱の難度を味わえたり。

こういう風に、ユーザーの志向するものに合わせて
多少なりとも融通を作る、という点では
レベルも機能してたと思いますよ。
まあ、2人以外に関してはホント意味合いがかわって
ストイックな育てゲーになってましたが。
828なまえをいれてください:05/01/26 04:52:06 ID:fljkhfOL
ヌルゲーマーの為の救済措置、それがレベル上げm9(´`゚c_,゚´`)
829なまえをいれてください:05/01/26 05:58:19 ID:1RkX6+ka
>824 そうなんだ?おれ全然研究不足なんだな。武器のうまい使い方やらが
載ってるサイトとかあれば見たほうがよさそうだね(´`)スマソ
830なまえをいれてください:05/01/26 09:22:13 ID:DsGBk1as
カスタムロボは使えるボム、ポットが非常に少ないので 糞
831なまえをいれてください:05/01/26 14:13:24 ID:2YyYVdYQ
>>825-826
あんなにサクサクとレベルが上がるのに面倒という事は無いと思うぞ。
むしろ快感に感じてもいいくらいだ。

あ、漫然とやってて効率の良い稼ぎ方とか考えたこともないならそうかもね。
832なまえをいれてください:05/01/26 14:54:10 ID:NSybGdCL
というかレベル上げないとクリアできない程度の腕なんだろ
ある程度上手くなるほどやってないのに面白い面白くないの判断すんなよ
833なまえをいれてください:05/01/26 14:56:12 ID:cFWlEZKn
攻略サイト見てなかったら投げてたな>軌跡
レベル上げる要素があって良かったよ
確かにかったるかったけど

ま、ほぼ>>827に同意ですな
834なまえをいれてください:05/01/26 16:03:12 ID:u5uCTOdA
上手くなるまで引っ張れないゲームの側にも魅力が足りないとは思いませんか。
…まぁそんなん言ってるとキリないですけど
835なまえをいれてください:05/01/26 16:19:31 ID:DsGBk1as
要するにLV制嫌いな奴には糞ゲーとしか思えないほどつまらないって事だろう
836なまえをいれてください:05/01/26 16:23:36 ID:i2r2Mv3W
要するに煽り文句です。
837R ◆p1tVcxS07Q :05/01/26 16:27:55 ID:1eP90l+r
要するに、どっちもアリだって事ですよ。
全員が楽しめるゲームなんて、私も知らないですからね。
838なまえをいれてください:05/01/26 16:32:38 ID:DsGBk1as
要するに漏れのGCは壊れたって事です

次は君のGCが・・・
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1061554169/
839R ◆p1tVcxS07Q :05/01/26 16:37:10 ID:1eP90l+r
私のは長時間寝かせてるから、ほとんど劣化してなさそうだ(笑)。
840なまえをいれてください:05/01/26 16:44:15 ID:PxkxwG6Y
要するに軌跡マンセーウザイってことだ。
841なまえをいれてください:05/01/26 17:36:29 ID:hZwTIf/B
↑ツマランぞ
842なまえをいれてください:05/01/26 18:47:08 ID:jvGPerDi
>>834
というか、ヘタすりゃうまくなるまでにLvが上がっちゃいますから。
843なまえをいれてください:05/01/26 18:51:35 ID:QPizXbSo
>>170
>ガントレットやダンジョンエクスプローラー
なつかしすぎるYO!
すれ違いsage
844なまえをいれてください:05/01/26 19:14:36 ID:DsGBk1as
おまいらのGCも壊れる 壊れる壊れる壊れる壊れる壊れる壊れる
壊れる壊れる壊れる壊れる壊れる壊れる壊れる壊れる壊れる壊れる壊れる壊れる
845なまえをいれてください:05/01/26 21:13:40 ID:kVwEVveU
巻き添え喰わそうと呪ってる香具師が一人いますが…
846なまえをいれてください:05/01/26 23:19:36 ID:x1bjK6tL
それが、GKクオリティ
847なまえをいれてください:05/01/26 23:42:49 ID:zBWJbeSf
メモカ目当てにバイオ買いたいんだけど、0とリメイクで
選ぶならどちらが幸せになれますかね?

バイオ1は昔チョッコス遊んだ程度です
てかバイオ4楽しみだ〜ムハー
848なまえをいれてください:05/01/26 23:47:32 ID:SKVEf+SO
>>847
つ[ダブルフューチャー]
849なまえをいれてください:05/01/27 00:01:28 ID:8ieHqtPK
ダブル「フィーチャー」だってば
850なまえをいれてください:05/01/27 00:04:22 ID:S5XTbPTB
ごめんよぉ・゚・(ノД`)・゚・
851なまえをいれてください:05/01/27 02:24:34 ID:lgD7MDsB
ファミコンミニ for GC
出る可能性ってありますか?
852なまえをいれてください:05/01/27 03:23:44 ID:Pn498R5D
>>851
どうぶつの森のアイテムに結構あるんだけどね。
853なまえをいれてください:05/01/27 03:24:06 ID:R8J/DcJ2
つ[どうぶつの森e+]
854なまえをいれてください:05/01/27 04:50:10 ID:KJky2ccv
>>851
スターフォックスにゼビウスとスターラスターとあと何か収録されるらしいよ
ボクシングの洋ゲーにもパンチアウトが収録されるらしい
バテンカイトスの特典のドルアーガの塔も通販で2000円で売ってるし

あとはゲームボーイプレーヤーを買ってもよい
855なまえをいれてください:05/01/27 07:34:28 ID:c/gw1zLo
軌跡がレベル制なのは”戦士達”を出すための苦肉の策だよ。
キャラ性能で個性を出さなければそっちのほうが叩かれただろう。
プレイヤーが名も無い一兵士ならソコソコの性能にしてレベル無しに出来るけど、
それじゃあまりに”売り”が無いだろ。
856なまえをいれてください:05/01/27 08:13:24 ID:aFcWYtjB
DSのソフトがGCで出来るようになる予定はあるんですか?
857なまえをいれてください:05/01/27 12:32:28 ID:aHqX+A9I
やっても激しくつまらない気が
858なまえをいれてください:05/01/27 15:23:33 ID:fz9UVdd8
コントローラーとしてDSを使えば大丈夫です
859なまえをいれてください:05/01/27 17:28:17 ID:GB0GuGSo
バイオ4めっちゃ楽しいぞ5時間やり続けたゲームはバイオ4だけだ!
860なまえをいれてください:05/01/27 21:47:01 ID:5zURFR88
ただ、予想通りというかバイオ4やっぱり結構余ってたな。
やっぱハード普及台数が300万そこそこの中でマリオパーティーがハーフミリオン突破するような市場で
出すソフトじゃなかったよね、今更だけど。

ホントはリメイクとかジョーとかその前の段階で大人ユーザーをもっと引っ張り込みたかったんだろうけど。
861なまえをいれてください:05/01/27 22:22:27 ID:2oyfg/tH
GC持ってるならバイオ4は必ず買うべき
ホラーダメな人とすぐ3D酔いする人以外は
862なまえをいれてください:05/01/27 23:11:04 ID:/9j77S73
バイオ4は結構評判いいね
でもこのシリーズは何週もするのが面倒と思っちゃう
863なまえをいれてください:05/01/27 23:55:26 ID:EndHndzG
ホラーが駄目な俺は大人しくぷよぷよフィーバー(お買い得版)。
おまいらも俺と一緒に予約しる。
864なまえをいれてください:05/01/28 01:33:29 ID:6VBlQFsm
バイオ4、おまけの動画だけ見たけどガンガン戦っててあんまりホラーって感じしないね
本編もああいう勢いなら俺でもできるかも
865なまえをいれてください:05/01/28 02:26:25 ID:Z78wqNns
>>863
ぷよフィー4人対戦できんのはおかしい。だからいらん。
866なまえをいれてください:05/01/28 08:10:20 ID:/768gCCJ
>>864
ゾンビが出ないぶん、鳥肌が立つような怖さは減ったと思う。
かわりに、狂気といったほうがいいような恐ろしさになってる。
霊とか不気味なモンスター系が苦手な人も、バイオ4はいけるんじゃないかな。
良質のアクションゲームとしてどうぞ。
867なまえをいれてください:05/01/28 09:27:55 ID:1yCwQ2Hv
マリパはPS2で出したら
もっと売れると思うので
868なまえをいれてください:05/01/28 10:12:02 ID:3xU4+dFF
>>867
PS2はデフォのコントローラ端子が2コなんで4人ゲームは敷居が高いYO!

>>865
同意
869なまえをいれてください:05/01/28 13:52:12 ID:SRnws/tr
ZOIDS V.S. シリーズも結構面白いと思うんだけどダメ?
ミサイルが板野サーカス風に飛んでいくのも格好いいし。
870なまえをいれてください:05/01/28 13:55:02 ID:6fdz5D0y
面白いと思うけどゾイドを知らない人にはどうなんだろう
871なまえをいれてください:05/01/28 15:49:00 ID:SmTYeqoR
確かになあ……。
でもまあ、スターウォーズも三部作一度観たことある、くらいの人にはよく分かんない
ストーリーだけどゲームとしては結構面白いし。
872なまえをいれてください:05/01/28 17:20:02 ID:9yts5DqG
バイオ4買うぜ
873なまえをいれてください:05/01/28 17:22:37 ID:Y1KFI6Go
>>871
ローグはGC最高レベルのグラフィックを堪能するためにあります。
映画が好きじゃない人にはそれくらいしか・・・orz

俺は映画も好き
874なまえをいれてください:05/01/28 17:46:34 ID:+hB3Xb8p
バイオ4で酔うって言う奴はGK。
メトロイドで30分で酔った俺がやっても全然酔わなかった。
875なまえをいれてください:05/01/28 18:09:25 ID:/768gCCJ
>>874
酔う酔わないは体質の問題だから。
自分の場合は、最初やったとき少し酔った。
でも、ちょっと寝てから再プレイすると酔わなかった。
そのときの体調にもよると思うよ。慣れもあるだろうし。
876なまえをいれてください:05/01/28 19:53:57 ID:l/lJA7v8
ゼルダは全然酔わないけどドラクエ8はちょっと酔う、っていう自分は妊娠?
自分でも何故酔うのかよく分かんない。狭い部屋を動き回るシーンが多いから?
877なまえをいれてください:05/01/28 21:06:50 ID:QaHiwEb9
>>874を間に受けるなよ
878なまえをいれてください:05/01/28 21:59:29 ID:6FV64e7R
バイオ4の敵は寄生獣
879なまえをいれてください:05/01/29 00:29:47 ID:qerAkirh
>876
ゼルダシリーズはL注目で視線を自分で制御できるから
酔わない(他よりもぜんぜん酔いにくい)
880875:05/01/29 01:00:03 ID:Jvsn6wFP
>>879
Lボタンの敵のロックオンのこと?
うーん、そもそもドラクエはフィールドに敵は出てこないからなぁ。
881880:05/01/29 01:00:41 ID:Jvsn6wFP
あ、875じゃなくて876。スマソ
882なまえをいれてください:05/01/29 01:35:49 ID:qerAkirh
>>880
敵関係あるの?
883875:05/01/29 13:45:22 ID:Va3y2kgR
>>882
いや、言ってる意味が分かんなかったんで質問したんだけど。
アクション要素もないドラクエにゼルダみたいなL注目いるのかな……と
884なまえをいれてください:05/01/29 17:52:20 ID:eoD4Fyp6
無かったら見たいところ見えないだろ
885なまえをいれてください:05/01/29 17:53:38 ID:eoD4Fyp6
あった方が便利だろ
886なまえをいれてください:05/01/29 18:17:22 ID:rYz2pDpl
カメラ位置リセットと混同している予感
887なまえをいれてください:05/01/29 19:52:01 ID:HVJMKiTO
新品がべらぼうに安くて
中身はなかなかのデキですっていったら

ドリルランド
風のタクト

ぐらいしか知らないけど、ほかにある?
888なまえをいれてください:05/01/29 19:52:46 ID:WWAMkIYx
軌跡
エタダク
889なまえをいれてください:05/01/29 20:21:43 ID:Ka5vwna2
斑鳩を買おうかと思うんだがGC版とDC版の違いって何?
両方とも値段も同じくらいやし、どっちにしようか迷ってる
890 :05/01/29 20:45:53 ID:y3FZ2z4N
ところでGCとPS2はどっちが性能いいのですか?
売り上げ抜きにしてFFやバイオをGCで作るのとPS2で作るのではどちらが上なんですかね。
891なまえをいれてください:05/01/29 21:24:35 ID:42Sl98Js
>>890
        GC     PS2      おまけ(箱)
グラフィック 202.5MHz 147.456MHz 233MHz
周波数    485MHz  295.912MHz 733MHz
メモリ     40MB    32MB      64MB
ポリゴン(万)600〜1200 300〜500   1000〜2000
ポリ(最大)  9000万/s 6600万/s   12500万/s
計算能力  13.0GF   6.2GF
オーディオch 64      48       128
ディスク    1.5GB   4.7GB(1層)  4.7GB(1層)
読み込み   CAV方式 CLV方式(遅い)
892なまえをいれてください:05/01/29 21:31:09 ID:dtZZU/mG
そういえば最近は何ビットゲーム機とか言わないな。
893なまえをいれてください:05/01/29 21:51:04 ID:y3FZ2z4N
>>891
GCの方がPS2より性能はいいがFF12のようなゲームを出す場合には4枚組みぐらいになってしまうと言う事かい?
894なまえをいれてください:05/01/29 21:53:29 ID:y3FZ2z4N
なんで任天堂は普通のDVDサイズ対応のゲーム機にしなかったんだろうな。
895なまえをいれてください:05/01/29 21:56:47 ID:8h8auKel
PS2とカブるから
896なまえをいれてください:05/01/29 21:57:39 ID:N1afqdnx
>>894
コピー対策
897なまえをいれてください:05/01/29 22:51:03 ID:0zG4sA5r
>>889
斑鳩はDC版のが出来がよい
898なまえをいれてください:05/01/29 23:47:21 ID:8gGeuyUo
家電との差別化
899なまえをいれてください:05/01/29 23:57:47 ID:y3FZ2z4N
ムービーはPS2のが上みたいだね。
900なまえをいれてください:05/01/30 00:02:42 ID:b2ICqnoC
>>889
GC版はスローで練習モードがある
901なまえをいれてください:05/01/30 00:29:42 ID:XGvLNJsG
読み込み速くするためだろ
902なまえをいれてください:05/01/30 01:07:44 ID:pHeYYRr6
コピー対策、ロード時間短縮
両方でしょ
903なまえをいれてください:05/01/30 01:16:39 ID:MpqSOfI6
そろそろ本題に戻りましょうかね?
904なまえをいれてください:05/01/30 01:19:10 ID:/MdcofSe
>>897
なぜ?
見た目には違いは無いような気がするが?
905なまえをいれてください:05/01/30 01:50:23 ID:V/vSPyA0
>873
あれ、GCローグつまんないんですか?
N64版は好きだったんだけど……。
906なまえをいれてください:05/01/30 03:09:04 ID:MSGbbv9m
>>905
つまらないということはないよ
2は好評
3は蛇足があったという評判

>>904
アーケードで使われたDC基板によるからでは

斑鳩の開発者によると、PS2に移植することは困難で
GCなら移植ができたというコメント
907なまえをいれてください:05/01/30 03:44:07 ID:HH0fQ/34
>>891
GCの1200万ポリってローグ2が本体発売2ヵ月後に達成しちゃったよね。
開発者によるとローグ3はそれをずっと上回ってるらしいけど。

>>905
64版のどういうところが好きだったかが問題になると思うけど、スターウォーズ自体が好きであれば2は感動モノ。
ミッション内容が64の時に比べてずっと単純化してるところは賛否両論かもしれない。

3は正直微妙。まぁ、ゲーム内容からすれば64版に近いのは3だけどね。
一緒に遊べる人がいれば2のミッションの2人プレイも出来る。
908なまえをいれてください:05/01/30 05:01:51 ID:HH0fQ/34
ローグシリーズ好きだから宣伝もかねて動画サンプルでもうpしておこう。
スターウォーズ好き or 歯ごたえのあるSTGが好きなやつはプレイすべし。

(ローグ2)
映画でおなじみヤヴィンの戦い(動画はごく一部だけ)
ttp://xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0090.avi

レーザーランデブー(スターデストロイヤー瞬殺してるけど気にしないように)
ttp://xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0089.avi

(ローグ3)
帝国の逆襲(の一部)
ttp://xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0091.avi

ダントゥーインの戦い(あんまり評判良くないの人の操作)
ttp://xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0092.avi

エンドアの戦い(2人協力プレイ・・を1人でやってる)
ttp://xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0093.avi




909なまえをいれてください:05/01/30 09:19:52 ID:XGvLNJsG
今日買ってくるか、ローグ2
910なまえをいれてください:05/01/30 09:28:51 ID:QCwhEpyo
ローグ2は難易度が高めだったから、ついていけない奴も多かった。
911なまえをいれてください:05/01/30 10:51:57 ID:npZVq1MM
ローグ3は新品で1980だったが2の相場はどの位?
912なまえをいれてください:05/01/30 13:38:57 ID:lWJDBKj7
>>890
そういうのは人それぞれだろ。
比較なんてする必要はない。
913なまえをいれてください:05/01/30 13:39:58 ID:3wyHMRfW
>>912
性能が人それぞれってアホかw
914なまえをいれてください:05/01/30 14:21:12 ID:j7sOmIEW
テスト
915なまえをいれてください:05/01/30 14:25:22 ID:j7sOmIEW
ピクミソ2って面白いのか?1やったことあるけどタイム制がマズーだった。
916なまえをいれてください:05/01/30 14:28:08 ID:iusEHH/n
時間制限はなくなってるからマターリプレイできる
917なまえをいれてください:05/01/30 14:29:45 ID:j7sOmIEW
で、肝心の中身は?
918なまえをいれてください:05/01/30 14:30:11 ID:6N4c/qn1
>>915
たぶん向いてない。やめとけ。
919なまえをいれてください:05/01/30 23:20:36 ID:nZoHlTiV
>>915
良かった所と悪かった所を具体的に
920なまえをいれてください:05/01/31 00:30:24 ID:6RC+pjy/
良かったとこ 精子
悪かったとこ ザーメン
921なまえをいれてください:05/01/31 06:42:20 ID:NhOiYMla
>>890
GCはメインメモリが少ないからFFのような壮大なゲームは無理。
そのせいでGTA3もGCにだけ移植されなかった。
まあPS2とGCの性能を比べたいなら似たようなゲーム買って実際に見比べるのが一番じゃない?
たとえばGT4とGTキューブ、ドラクエ8とゼルダ風タクとかね。
922なまえをいれてください:05/01/31 06:48:18 ID:7S2bJpQG
FFよりもバテンカイトスのほうが壮大なゲームであるよ。ミズチさま、嘘つかないね
923なまえをいれてください:05/01/31 07:05:43 ID:SuEnoBwp
昔海外のサイトで、ロードオブザリングでの比較があったな。
GC:最高60fpsで動く
PS2:30fps
箱:30fpsだが、エフェクトが豪華
924なまえをいれてください:05/01/31 07:07:40 ID:SuEnoBwp
そーいや>>891によると、メモリは
箱>GC>PS2
なんだが。
925なまえをいれてください:05/01/31 07:15:05 ID:NhOiYMla
>>924
無知もいい加減にしろよ。
GCで実際にメインメモリとして使えるのはたった16Mだけ。
それ以外はキャッシュ用の超低速メモリで、そんなものまでメモリとして認めるなら、ハードディスク80G積んでるPCはメモリが80Gもあるぜって言うようなものだ。
926なまえをいれてください:05/01/31 07:20:08 ID:NhOiYMla
つーか>>891の表間違ってるな。
GCはメイン16ビデオ4その他8で合計28M
PS2はメイン32ビデオ4で合計36M

まあどうせハード信者のニンチンが意図的に間違えたんだろうけど。
927なまえをいれてください:05/01/31 07:23:34 ID:egflrGlv
メインメモリが24MB。他にA-メモリと呼ばれるD-RAMが16MB。
D-RAMがキャッシュ用の超低速メモリ? なんだかなぁ。
928なまえをいれてください:05/01/31 07:26:32 ID:egflrGlv
ついでに補足すると、GCでビデオ4Mまで含んだら44MBになる。

> http://www.nintendo.co.jp/ngc/specific/index.html

ID:NhOiYMlaは釣りにしても程度が低すぎるな。
929なまえをいれてください:05/01/31 07:30:46 ID:NhOiYMla
ちょっとした数字の間違いをまるで鬼の首を取ったように!
やはりハード信者とはこういうものか・・・・・。
930なまえをいれてください:05/01/31 07:36:43 ID:/TdX3oBl
むしろ、ID:NhOiYMlaのほうが必死そうな点について。
こんな時間に上がってたのでカキコ。
931なまえをいれてください:05/01/31 07:37:42 ID:7S2bJpQG
何をどう頑張ってもPS2がクソだという事実は変わらないよ、ミズチさま嘘つかないね
932なまえをいれてください:05/01/31 08:29:25 ID:8YOIIq17
出川は性能で一番じゃなきゃ嫌だと思ってるのに据え置き最低性能のPS2を信仰してる変態だよ。
933なまえをいれてください:05/01/31 08:40:04 ID:6hvIgKNb
出川って何?
934なまえをいれてください:05/01/31 08:46:25 ID:4qlSuT+r
925 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:05/01/31 07:15:05 ID:NhOiYMla
  >>924
  無知もいい加減にしろよ。


無知はおまえだろ
朝っぱらからゲタゲタ笑った
935なまえをいれてください:05/01/31 11:51:28 ID:KVRMTWNR
GK出勤前にわざわざ乙w
936なまえをいれてください:05/01/31 12:08:48 ID:6RPSURB3
本体の性能が良い=ゲームがおもしろいってわけでもないだろ…
937なまえをいれてください:05/01/31 13:28:59 ID:NhOiYMla
まあとにかくGTAはGCのメモリ不足で移植できないらしいよ。
938なまえをいれてください:05/01/31 14:24:06 ID:MKVb86+U
ID:NhOiYMla
ID:NhOiYMla
ID:NhOiYMla
ID:NhOiYMla
ID:NhOiYMla
939なまえをいれてください:05/01/31 14:43:23 ID:5LW9GoU6
ちょっとした数字の間違いをまるで鬼の首を取ったように指摘した人が指摘され返され逆切れしているスレはここですか?
940なまえをいれてください:05/01/31 14:45:21 ID:uXnTzMPZ
「〜はここですか?」ってやめた方がいいと思う
941なまえをいれてください:05/01/31 14:45:33 ID:/MWhfDjH
レボリューションはメモリ潤沢に乗せて欲しいな。
目に見える性能向上はしないって言っているけど少なくとも
先発のゲーム機(たぶんXbox2)よりは高性能にしてくれ。
じゃないとマルチ展開のソフトが出せないから。
942なまえをいれてください:05/01/31 15:05:27 ID:tOWlA7ET
>>939
> ちょっとした数字の間違いをまるで鬼の首を取ったように指摘した人が指摘され返され逆切れしているスレはここですか?

それは思いっきりおまえ本人の事だな
だっておまえは>>891を間違いだと思いこんで偉そうに指摘してたワケだろ?

> ちょっとした数字の間違いをまるで鬼の首を取ったように指摘した人

↑じゃこれってまさにおまえの事じゃんw
しかもそれが思いっきり間違ってたわけだ
こんな馬鹿丸出しの恥ずかしい奴見た事無いねw

指摘されて逆ギレ

↑これもまさしくおまえの事じゃんw
ギャハハ(≧∇≦)腹痛ぇ
頭が弱いから他人を煽る時に自分が言われて困る文句しか思い浮かばないのなw

無知もいい加減にしろよ。
無知もいい加減にしろよ。
無知もいい加減にしろよ。
943なまえをいれてください:05/01/31 15:06:08 ID:cvzNUWIq
なんだかよく分かりませんが誘導しておきますね
ハード・業界
http://game10.2ch.net/ghard/
944なまえをいれてください:05/01/31 16:12:09 ID:6RC+pjy/
じゃんwじゃんwじゃんwじゃんw じゃんあれじ
945なまえをいれてください:05/01/31 16:49:30 ID:ZzVdoHxb
まぁGCスレでGTA3の話もなんだが
元のPC版とXBOX版だけが面白いと思うんだよな。

メモリーカード59がもう一杯だからメモカ付きバイオでも買うか。
それともガチャ買いなおすかが問題だ。
946なまえをいれてください:05/01/31 17:25:42 ID:oHI799lT
>>945
どうぶつの森
947なまえをいれてください:05/01/31 18:25:28 ID:eyTyou/1
>>942が必死な件について
948なまえをいれてください:05/01/31 18:49:53 ID:P+3Jq0sZ
指輪が60fpsで動くとしてもGCだと吹き替えのみだからなぁ
微妙に損した気分がしないこともない
949なまえをいれてください:05/01/31 18:53:40 ID:egflrGlv
GTA3は出てないけどトゥルークライムはGCでも出てるよな(アメリカでの話)。
GTAしかやった事無いけど、なんとなくどっちも似たようなもんだと思うんだが。
950なまえをいれてください:05/01/31 18:56:39 ID:egflrGlv
>>948
しかも場面によっては音割れが激しい。ぶっちゃけ微妙どころか確実に損してる。
951なまえをいれてください:05/01/31 19:03:21 ID:gQXQRaok
>>950
GCは音声が苦手だからしかたないよ。
952なまえをいれてください:05/01/31 19:08:51 ID:egflrGlv
オリジナルでは音声の質に違いはなかったらしいので、それはローカライズの問題。
音質はどの機種も同等、DD5.1ch対応の箱版、プロロジ2対応のGC版の順で評価されてた。
953なまえをいれてください:05/01/31 19:12:27 ID:ilQtehsN
ですくの容量が少ないのはかなすぃ。
954なまえをいれてください:05/01/31 19:13:01 ID:gQXQRaok
GCって意外と苦手が多いよね。
ポリゴンが苦手、60フレが苦手、音声が苦手、ムービーが苦手、大容量が苦手、壮大なゲームが苦手、グラデーションが苦手、、、、

結構苦手だらけだな。
これがボトムネックってやつか。
955なまえをいれてください:05/01/31 19:14:45 ID:egflrGlv
ボトルネックだ罠クマーーーーーーーーー(ズザザザザ
956なまえをいれてください:05/01/31 19:16:22 ID:ZVyaBpam
でも手持ちのゲームで遊んでてそこらへんの弊害を感じた事は特にないんだけど。
957なまえをいれてください:05/01/31 19:18:23 ID:gQXQRaok
たとえばFZEROなんて同じ様なコースと同じ様な背景ばっかですぐ飽きるよね。
まったく違うコースって設定なのに全部同じに見えてしまうのは容量やポリゴン不足の都合なんでしょうね。
958なまえをいれてください:05/01/31 19:20:38 ID:y3jA70yj
容量がクソなのが一番いけない
959なまえをいれてください:05/01/31 19:33:47 ID:7S2bJpQG
つうか勘弁してくれませんか。このスレはGCのソフトを語るスレですので。。
いくら頑張ってもPS2は糞なんで諦めてくださいよ。
960なまえをいれてください:05/01/31 19:36:29 ID:iFBQ2QOp
プゲラさん名無しで何してるんですか?
961なまえをいれてください:05/01/31 19:50:00 ID:lIC99bL7
>>954
それは大容量に慣れたソフトハウスが苦手なだけだ。



まあ結果は変わらんが。
962なまえをいれてください:05/01/31 20:15:31 ID:ilQtehsN
ポリゴンだの60fpsだのを苦手って表現されても、その、アヒル型おまる。
963なまえをいれてください:05/01/31 21:03:19 ID:bB7XSfUR
おまえらそんなくだらないことよりもGCの面白いソフト教えてくれ!
964なまえをいれてください:05/01/31 21:29:08 ID:NhOiYMla
バイオ4はどうよ?
965なまえをいれてください:05/01/31 21:30:37 ID:wQUTnLzY
バイオ4は今までバイオシリーズを避けてきた人にぜひやって欲しいね。
こういっちゃあれだけどバイオの殻を脱ぎ捨て、新しいゲームとして仕上がってると思う。
966なまえをいれてください:05/01/31 21:40:58 ID:FxD+RKAo
バイオ4いいね。
適度に難しくて、適度に死ねる。すぐに復帰できるし。
いつも弾薬がいい具合に無くなるので、おそらく想定どおりの遊び方を
してるんだと思う。(・∀・)

相手に気づかれる前にライフルで狙撃したり、コソーリ物陰からマインスロアー(だっけ)
で爆弾打ち込んで一網打尽にしたり、コソコソ戦うのが楽しくてたまらない。
967なまえをいれてください:05/01/31 21:47:21 ID:NhOiYMla

ほんとにバイオ4やったのか?
いくら隠れていても銃撃てばぜったいに見つかって敵は自分の方に向かって歩いてくるぜ。
968なまえをいれてください:05/01/31 21:51:16 ID:FxD+RKAo
ライフルは、遠くからやったらバレんときもあるでしょ。
爆弾打ち込んで、運悪く撃ち込んだやつがこっちに向かってきて
自分も一緒に吹っ飛ぶのも一興。
969なまえをいれてください:05/01/31 21:53:46 ID:Tg6tnbaW
その人プゲラらしいからほっとこう
970なまえをいれてください:05/01/31 21:54:01 ID:wQUTnLzY
銃撃は殺せないとばれるね。一撃でふっ飛ばせば無問題
971なまえをいれてください:05/01/31 22:05:25 ID:cZ2EPYhF
ギフトピア1500円のわりに楽しいな
さすがに定価で買ってたら後悔していたが
972なまえをいれてください:05/01/31 23:21:35 ID:EMweM4w9
バイオ4はしばらくすれば値崩れするかな?
973なまえをいれてください:05/01/31 23:59:10 ID:wQUTnLzY
今のところ出荷を抑えたせいで品薄になってるから値崩れはあんまりしないんじゃないかな。
リメイクもそうだったね。
974なまえをいれてください:05/02/01 00:32:07 ID:ep2Jtg9Z
なるほど
評判はいいのでいつかはプレイするかな
安くなってたらラッキーって事で
975なまえをいれてください:05/02/01 02:16:10 ID:XpiJu7B9
バイオ4面白そう!でも怖いんだよなあ…wwwwww
976なまえをいれてください:05/02/01 03:45:11 ID:Y+oWthLr
バイオはSIRENみたいっていうかパクリだから。
すぐ飽きたな。
977なまえをいれてください:05/02/01 04:56:03 ID:AI+k4o4t
はいはい
978なまえをいれてください:05/02/01 05:03:26 ID:BgBG3th7
>>973
20万本も出荷して11万本しか売れてないのにか?
979ごるご ◆oGJkF5LLt2 :05/02/01 05:13:39 ID:vdWoS7wm
1位バイオ4
2位クレイジータクシー
3位リメイクバイオ
4位リアルゼルダ(予想)
5位マリオ128(予想)
980なまえをいれてください:05/02/01 06:02:46 ID:AI+k4o4t
>>978
すでに速報では消化率84%くらいになってるよ。
今も少しずつ増えてるだろう
981なまえをいれてください:05/02/01 08:28:41 ID:EhIzYbgU
>>978 あれは初日の売上げ 土日でほとんどバイオ4初期出荷分は売り切れ

>>1
まだバイオ4はクリアーしてないから、現状でのクリアーゲームベスト3を

1位 ピクミン2
2位 リメイクバイオ
3位 ローグスコドロン2(3はチャチな白兵戦が減点)

982なまえをいれてください:05/02/01 08:28:58 ID:nlB4fFx+
バイオより女子にいやらしいことをしたいんですが
983 :05/02/01 09:59:40 ID:+ipKE8YP
幼女にいたずらするゲームをGCで出して欲しくね?
984なまえをいれてください:05/02/01 10:07:04 ID:nlB4fFx+
>>983
何馬鹿なこと言ってんの?
985なまえをいれてください:05/02/01 10:46:52 ID:IrK3eINi
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/156/15609.html

ウヒョー!ヽ(゚∀゚)ノ
これがナムコ制作だと思うと、
スターブレードの面影がかぶる…うれしいぜ。(ノ∀`)・゚・
986なまえをいれてください:05/02/01 11:45:54 ID:fQemefxg
>>985
面白そうだな。
987なまえをいれてください:05/02/01 12:04:20 ID:fATJrrAx
>>983
通報しといたぞ
大人女に相手にされないキモオタ氏ね
988なまえをいれてください:05/02/01 16:36:58 ID:jHohNNxu
>>987
通報してないのに通報しといたとかいったらダメでしょ。
偽りは禁止行為ですよ。通報しておきました。
989なまえをいれてください:05/02/01 17:31:43 ID:39HykiJ8
無限ループの悪寒
990なまえをいれてください:05/02/01 17:38:53 ID:z+amJYh8
>>988
通報してないのに通報しといたとかいったらダメでしょ。
偽りは禁止行為ですよ。通報しておきました。
991伝説の((。・_・。)) 美少女 ◆AxsX1UWQic
新スレ立てなくていいのか?
これは最後に残された唯一のGCスレだろ?