【2D】面白い2Dアクション教えて!!【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931なまえをいれてください:2005/04/10(日) 16:37:50 ID:+2EJfXe/
>>924
ロックマンメガワールドはどうかと思うぞ
932なまえをいれてください:2005/04/10(日) 18:39:13 ID:85HkHq+q
>>924
ソニックの1〜ナックルズは好きだけどな
933なまえをいれてください:2005/04/10(日) 20:14:28 ID:LKpaiA1D
大魔界村を猿のようにやりまくったな。
934千手観音 ◆9qNCxOscd2 :2005/04/10(日) 20:39:18 ID:aXUwumTW
大魔界村はレバガチャ連射が出来なくなってたのでつまらなかった
935なまえをいれてください:2005/04/10(日) 21:49:50 ID:gb5pwhgH
>>921
ロックマンXや魂斗羅のどこいらあたりがもっさりしてたんだ?
936なまえをいれてください:2005/04/10(日) 22:53:50 ID:0tp+XGeU
動きが遅いでしょう。
処理落も多いし、クイックな操作がしにくいとか色々。
無駄な拡大演出が多いのもテンポが悪いかな。

わかりやすい例だと、
PCEのR-TYPEとスーパーR-TYPE。
MDの大魔界村と超魔界村なんて比べてみては如何?

別にもっさりしてても、面白いゲームは面白いと思うけど。
937なまえをいれてください:2005/04/10(日) 23:28:53 ID:KGtAZ+zW
つうかそれらは元々別のゲームだしなあw
もっさり感を比べるなら同じゲームの移植で喩えてくれよ

まあもっさりしてても面白いゲームが有るというのには首肯するが
938935:2005/04/10(日) 23:37:32 ID:gb5pwhgH
>>936
俺の意見は無視か?
939935:2005/04/10(日) 23:46:51 ID:gb5pwhgH
>>936
すまん。上に書いたことは忘れてくれ。
感情的になりすぎた。


ロックマンXや魂斗羅スピリッツがモッサリなら、ガンスターやハードコアも十分モッサリだと思うが・・・。
変なギミックが多いってのも、トレジャーゲーに思いっきり当てはまるしな。
940なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:07:53 ID:PjNsSHZB
>>936
超魔界村はイライラしたなあ
処理落ちの多さもそうだが、敵が固くなってテンポが悪い気がする
ロックマンX3も同様
941なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:19:44 ID:P0zbXdVc
>>940
X3は駄作だろう。
X1,X2とのギャップが激しすぎ
942なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:34:33 ID:ux9Of0vG
あいかわらずメガドラとかエンジンの話が出てくると
つまんないレスが続くなオイW
943なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:55:50 ID:TY1Zt1EA
専門の煽り屋がいるからね。
SFCのクロックが遅いのは事実として、
それ以上何だってんだ??
面白いアクションゲームが
アクション向きのハードからしか生まれないとでも。
944なまえをいれてください:2005/04/11(月) 01:01:17 ID:PjNsSHZB
アクションじゃないけどスーパーアレスタはアレだけの事をやってなんで処理落ちしないんだろう
グラ3は処理落ちしまくりなのに
やっぱこういうのはある程度プログラムで解決できるのかな
ファイナルファイトも2で二人プレイできるようになったし
945千手観音 ◆9qNCxOscd2 :2005/04/11(月) 02:28:15 ID:g0k9gIUJ
>>939
トレジャーのゲームって面白いのひとつもないよな

やたらマンセーするファンがいるけど
946なまえをいれてください:2005/04/11(月) 03:24:35 ID:PjNsSHZB
独立後よりコナミ在籍時代の作品の方が好きだ 
評価が高いエイソルと銀銃をやった事ないけど
947なまえをいれてください:2005/04/11(月) 20:16:00 ID:P0zbXdVc
>>946
コナミ在籍時代って、魂斗羅の他に何をつくってたんだろう?
948なまえをいれてください:2005/04/11(月) 23:20:35 ID:u/qXyDlT
アクスレイを忘れるな

あとは井内の参加したバッキーオヘアとかクォースとかかw
949なまえをいれてください:2005/04/11(月) 23:49:05 ID:DgqRGNNs
社長の作ったドラキュラ伝説1モナー
950千手観音 ◆9qNCxOscd2 :2005/04/12(火) 01:03:39 ID:rc1l+Jlp
>>947
コントラとクォースは面白かったな
951なまえをいれてください:2005/04/13(水) 15:17:53 ID:ejSZDR/o
ドラキュラ ロックマン マリオ ファイなファイト
952なまえをいれてください:2005/04/14(木) 22:31:10 ID:L7Ag+HSY
>>951
お前、「ファイなファイト」って言いたかっただけちゃうんか
953なまえをいれてください:2005/04/14(木) 23:28:23 ID:Ra+Usx4p
確かスーファミの悪魔城ドラキュラも
954なまえをいれてください:2005/04/14(木) 23:38:27 ID:FNi4KA/Y
統合先
面白いアクションゲーム教えてくれ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1092087677/l50
955なまえをいれてください:2005/04/15(金) 00:05:42 ID:IZhbrabX
そっちは2D限定じゃないからなあ
956なまえをいれてください:2005/04/15(金) 00:07:45 ID:+dTZx6Jg
2Dアクションと3Dアクションは、
完全に別ジャンルだと思うぞ。
一緒にするのは乱暴すぎる。
957千手観音 ◆9qNCxOscd2 :2005/04/15(金) 00:48:11 ID:qyopQ7cX
3Dアクションはつまらんからねえ・・・
958なまえをいれてください:2005/04/15(金) 05:40:02 ID:T+ZQdDVP
3Dのアクションかぁ・・・三国無双とかも普通に面白くプレイするが、
2Dアクションと比べるとまったく別な面白さだからな・・・。
959R ◆p1tVcxS07Q :2005/04/15(金) 13:30:55 ID:QDuvL6Ok
まあ、3Dアクションというジャンルそのものをつまらないと括ってしまうと
可能性を否定する事にもなるので、それは避けたいのですが

少なくとも、2Dアクションと3Dアクションというのは
文法自体からして違うので、他ジャンルの2D・3Dとは次元が異なりますよね。
お互い、全く相手の面白さをカバーできてないですし。
960なまえをいれてください:2005/04/15(金) 15:12:53 ID:BU19aPSP
次スレきぼんにゅ。
だって2D大好き。

ここで出たこのスレ的にオススメゲームリスト化しようよ。
ROMらーにも役立つ。
961なまえをいれてください:2005/04/15(金) 22:12:04 ID:lpWI2FeL
何か業者が出没してたね
こんな末端のサイトまで貼りに来るなんて
仕事熱心だとちょっと感心。
消したけど。
962なまえをいれてください:2005/04/16(土) 05:23:08 ID:rSNDI5wc
お薦め2Dアクションのリスト化いいね。
このスレで出た回数や、どれだけ早期に出たかでそのランクも解りそうだ。
963なまえをいれてください:2005/04/16(土) 09:12:42 ID:dFVOiy1J
対象はプレステ・サターン以降?
964なまえをいれてください:2005/04/16(土) 09:15:03 ID:dFVOiy1J
アイアンマン/XO
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1092617828/
このゲームのスレが立ってた事に今気が付いた
965なまえをいれてください:2005/04/17(日) 14:06:15 ID:0Q9jsVjQ
フリーゲームだけど洞窟物語は凄いと思った。
主要キャラほとんど16x16dotでファミコン音声。
こんなに画面が広く感じる2Dゲーは久しぶりだ。

mms://202.8.29.147/vector/games/gt000580/gt000580.wmv
ttp://doukutsu.rdy.jp/stored/dead-3.wmv
ttp://osiire.x0.com/uploader/src/up0302.avi
966なまえをいれてください:2005/04/18(月) 09:43:48 ID:uj29bIlL
>>965
ぬうう、萌えるぜー。
イイものをありがとう。
967なまえをいれてください:2005/04/18(月) 19:39:51 ID:ONCBqmVo
ロックマン2がバランス良いと言ってる奴は正気か?
968なまえをいれてください:2005/04/18(月) 20:16:22 ID:pOCrheHP
家庭用ゲーム機の作品だけあって、
さすがにちょっと長いかな。
969なまえをいれてください:2005/04/18(月) 20:32:34 ID:/mAvPEw9
>>967
ロックマンX1,2,4,8や、ロクゼロ3などから比べれば悪い。
ただ、当時のレベルでは良い方だった
970なまえをいれてください:2005/04/19(火) 17:45:16 ID:mAWssd3V
>>967
かなりのムズゲーだった気がする。
俺の周りではクイックマンステージやワイリーステージ1が評判悪かったな
971なまえをいれてください:2005/04/21(木) 22:50:54 ID:rvzaVqh6
クイックマンステージは最初は激ムズなのに慣れればアイテム取りながらサクサク行けるのがいい
ロックマン最高のステージと思う
972なまえをいれてください:2005/04/21(木) 22:52:17 ID:rvzaVqh6
所でロクゼロ4はどうなった
973なまえをいれてください:2005/04/21(木) 23:59:49 ID:+85iBHMs
SSのガーディアンヒーローズをもう一度やってみたいんだが、
周りに売っている店がない・・・
974なまえをいれてください:2005/04/22(金) 00:08:29 ID:4dCfdaB8
ゲームボーイの星のカービィーが出てないとは何事ですか
975なまえをいれてください:2005/04/22(金) 09:34:10 ID:7/Fw6Jw3
>>974
カービィはSFCのDXが神過ぎるからだろ。
976なまえをいれてください:2005/04/23(土) 00:06:08 ID:b/JBx0JI
>>972
相変わらずの良作。
977なまえをいれてください:2005/04/23(土) 15:43:13 ID:66UQ9r3d
>>972
新システムが少し良くなかったが十分楽しめた。
今回はブーメラン廃止だが元々ブーメラン使わん俺には関係ないし
978なまえをいれてください:2005/04/24(日) 01:18:09 ID:icc0u6jG
ゼロ4、
新システムが消化不良だが、基本のゲーム性がしっかりしているので、面白い。
完成度で言えば
1<2<3=4
979978:2005/04/25(月) 21:06:27 ID:6pj9EHSy
改めてゼロ4をクリアしてみたが、やはり3には及ばなかった。
1<2<4<3だな。

ボスの動きなんかは非常に良かったんだが、
システム面や細かいところでバランスがかなり悪くなってる。
980なまえをいれてください
ちっぽけラルフの大冒険が再販してるぞ。みんな買え。俺は布教用に2本買った。