【平成16年】クソゲーオブザイヤー2004【年末】
2 :
なまえをいれてください:04/11/20 16:19:04 ID:zOcGcrQ/
2
3 :
なまえをいれてください:04/11/20 16:19:39 ID:s6k6QUMO
PS2
1、アーマードコアNB
2、アーマードコアNX
次点、天誅紅
なーんか、つまんね
6 :
なまえをいれてください:04/11/20 16:29:26 ID:EO6qu7R9
PS2のベルセルク
・PS2
・アークザラッドジェネレーション
・色んなとこがダメダメ
8 :
:04/11/20 16:41:23 ID:SZ3uYUYT
・デフジャムヴェンデッタ
格闘ゲームだって買ってみたら糞。
一票
アーマードコアNB(PS2)
ベルセルク(PS2)
アークザラッドジェネレーション(PS2)
デフジャムヴェンデッタ (PS2)
PS2
ダビスタ04
予後不良多すぎ。あまりに淡々としている。
競馬初心者には、厳しい。
内容が、なんかしょぼい。
11 :
なまえをいれてください:04/11/20 16:52:32 ID:zvgPDST7
・PS2
・3年B組金八先生〜伝説の教壇に立て
・9章10章
XBOX
HALO2
適当に障害物に隠れて適当に撃つだけのゲーム
これやるなら地球防衛軍買っとけ
あっちの方が遊べるしおもしろい
13 :
なまえをいれてください:04/11/20 16:55:48 ID:9HQOFpq4
PS2ダビスタ04に俺も一票。
理由
・調教シーンのスキップ不可。
・最強馬が作る事が前提のゲームなのに内部能力がカウントリセットされる。
結果、強い馬ほど駄馬になりやすい。
・最強馬を作ることなら自分で調教を組むのが前提なのに、
そうすると馬が極端に死にやすい。
・ウイポは糞!ダビスタは神!と言っていた香具師の評価をも覆した。
15 :
なまえをいれてください:04/11/20 17:10:46 ID:aMxm0Xfp
最近出たちょんげー
16 :
なまえをいれてください:04/11/20 17:56:46 ID:bEzv4RiR
二票
ダビスタ4(PS2)
一票
アーマードコアNB(PS2)
ベルセルク(PS2)
アークザラッドジェネレーション(PS2)
デフジャムヴェンデッタ (PS2)
キンパチ先生(PS2)
HALO2(XBOX)
17 :
なまえをいれてください:04/11/20 18:03:02 ID:Y+CKASPk
18 :
なまえをいれてください:04/11/20 18:04:01 ID:PEOWzk59
ちなみにおいらさんは
■ 攻殻機動隊 スタンドアローンコンプレックス 3月4日 ¥5800
■ 真・三国無双エンパイア 3月18日¥4280
■ アーマードコア屁クサス(3月予定なので来月になるかも)¥7800
■ メタルギアソリッドツインスネーク(買うことになればGCと同時購入で¥21000
■ 機動戦士ガンダム戦士たちの軌跡 3月18日 ¥6800
19 :
なまえをいれてください:04/11/20 18:06:05 ID:HaXO7Ark
同じくダビスタ04
とにかく地味でやってて元気がなくなった。
読み込みも長く感じた。
ダビつく売って失敗だった
20 :
集計人 ◆HNgQnVqQtc :04/11/20 18:15:38 ID:bEzv4RiR
三票
ダビスタ4(PS2)
一票
アーマードコアNB(PS2)
ベルセルク(PS2)
アークザラッドジェネレーション(PS2)
デフジャムヴェンデッタ (PS2)
キンパチ先生(PS2)
HALO2(XBOX)
ちなみに私はプロ野球スピリッツ2004クライマックスです。
反映しませんが。
21 :
なまえをいれてください:04/11/20 18:26:49 ID:oqaGlnyY
・機種:
PS2
・タイトル:
重装騎兵ヴァルケン
・理由 :
元のSFC版は最高傑作なのだが、
プロデューサーの勘違いで最悪なバランス再調整がなされ
最低作品になり下がってしまった。
またBGMもアレンジされたのだが、このアレンジを担当した韓国人作曲家、
本国でも評判の悪いらしいのだが、
本作品でもその無能ぶりを発揮されたみたい。
はっきりいって耳に悪いBGM。
アーマードコアNB…超手抜き。フロム終了
デジタルデビルサーガ アバチュ…続編買わせるために伏線丸投げした最低のゲーム
ATARI キングオブポン
ポンのコレクションだがポリゴンでポンやってもちっともつまんねー
クソゲーより良ゲーの方が興味あるんだが・・・
確かに良ゲーオブザイヤーも知りたいな
良ゲーオブザイヤーはドラクエ8に決まっているから考えるだけ無駄でしょう。
KoF 2003
内容がもとから評判悪いくせに
特定のキャラ使うとフリーズするという
コレクション精神で集めてたファンをも敵にするクソっぷり
アーマードコアナインブレイカーに一票
とてつもなく糞なシステムの数々、ストーリー性皆無、全く役に立たないトレーニングその数150、外注なのにバグ多し
元々新作が出る度に古参、新規に別れ賛否両論だったがNXでは両者共に糞認定という異常事態
SLで峠を越え今や断崖絶壁急降下
頼むからフロム潰れてくれ
新規でそんなロボゲー買う奴なんていない
去年は集計人がスレ終わる直前で消えたが、今年はちゃんとやってくれるのか
32 :
集計人 ◆HNgQnVqQtc :04/11/20 19:42:40 ID:bEzv4RiR
三票
ダビスタ4(PS2)
アーマードコアNB(PS2)
一票
重装騎兵ヴァルケン(PS2)
ベルセルク(PS2)
KoF 2003(PS2)
アークザラッドジェネレーション(PS2)
デフジャムヴェンデッタ (PS2)
キンパチ先生(PS2)
HALO2(XBOX)
33 :
なまえをいれてください:04/11/20 19:47:54 ID:QxVjvrZs
koeiのゲーム全部
転生学園幻蒼録(PS2)
PS2
ゼノサーガEP2
ロード糞遅い、テンポ最悪、プレイ時間極短
モッコス様最強。
36 :
なまえをいれてください:04/11/20 20:30:42 ID:y5TYGZlg
キングオブコロシアム2
1から進歩あんまないし、なんといってもロードが果てしなく長い。
37 :
なまえをいれてください:04/11/20 20:33:39 ID:y5TYGZlg
あと俺もダビスタ。
開発者なめすぎ。スーファミから進歩ゼロ。むしろ退化してるね
俺もダビスタ04に一票。理由は上とほぼ同じ。
続き物のシリーズって
新しい要素取り入れてそれが叩かれることが多いけど
これは逆に何にもチャレンジしなさすぎ。1ヶ月しないうちに飽きた。
グラフィック豊かになったといっても他の同機種の競馬ゲームより貧弱だし
その割りに調教時とかの待ち時間はうざい。悪いところ両取り。
良ゲーよりまず糞ゲーを決めようというお前らのネガティヴっぷりは流石だな
PS2 戦国無双
あ、あと自分も
転生学園幻蒼録(PS2)
この世から消えて欲しいと思ったゲームは初めてだ。
転生の文字を見るのも憎い。
転生転生転生
43 :
なまえをいれてください:04/11/20 22:47:13 ID:ULYTDp2D
おれもダビスタ。
自力で調教するのつらすぎ。毎回同じ画面見させられ、スキップも出来ず!間違いなくユーザーをばかにしてる
今年はクソゲーを買った記憶が無い。
2ちゃんや各レビューサイト参考にして、地雷を踏まないように気を付けたからな。
良ゲー系のスレは、年末にまた乱立するだろうな。
アーマード・コア ナインブレイカー
勘弁してくださいよコレ
マグナ歌留多
>>44 今年のゲームは2ちゃんの意見がかなり参考になっただろうな。
特に糞系は。
今年の糞RPGは全部発売日に買っちゃってるぜ。
あはははははははhfsだjfg;dkg
転生学園だな。
これに6800円つけられる神経はある意味すごい。
ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ(PS2)
出来の悪い韓国産MMORPGみたいなプレイ感覚で、
戦略性、自由度、意外性が無い作業感が漂う単調なゲーム。
プレイヤーの経験より、キャラの育成が重視されたゲームデザインは、
不思議のダンジョンらしさを期待していた自分にとっては地雷だった。
>>49 漏れも第一報聞いたときは神ゲーきたかと思ったけど
自社の看板タイトルをあっさり「続編考えたら不思議のダンジョンになっちゃったw」
なんて売り渡す連中のゲームが面白いわけないよな マジ失望した
折れもダビスタ04に一票
理由はもう出てるから略
52 :
なまえをいれてください:04/11/21 01:50:55 ID:gTXPNGQQ
ゼノサーガEP2
ぶっちぎりで最悪。
ストーリーが糞で前作の伏線も無視の噴飯ものであることさえも、
あのCGのできの悪さに比べれば霞む。
コスモスは不細工な中年女に、百式はキモい老け女子高生に。
ここまでファンの断末魔と怨嗟の声が聞けるゲームはない。
ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ(PS2)
圧倒的にこれだろ。
不思議のダンジョンとドルアーガという素材を使っても、ここまで糞な物が作れるミハーラの才能に愕然としました。
剣豪3
前作と内容がほぼ同じ…
道場通いと微妙なイベントの繰り返し
ソッコーで飽きた
ゼノEP2
もっこす
PS2 アーマードコアNB
前作のNXも糞だったが、これも中々の地雷だったな。
まさに殺さない程度に四肢の自由を奪い苦痛を与える兵器。
ゼノサーガ2 例の人形のせいでナムコかなり評判落としたな
ベルセルク ムービーはよかったが、マップが広すぎor育成要素無さ杉
クリアして速攻売り飛ばしたよ
言い忘れてましたけど、お一人様一票ね。
七票
ダビスタ4(PS2)
五票
アーマードコアNB(PS2)
四票
転生学園幻蒼録(PS2)
ゼノサーガEP2(PS2)
二票
ベルセルク(PS2)
一票
剣豪3(PS2)
戦国無双(PS2)
重装騎兵ヴァルケン(PS2)
KoF 2003(PS2)
キングオブコロシアム2(PS2)
アークザラッドジェネレーション(PS2)
デフジャムヴェンデッタ (PS2)
キンパチ先生(PS2)
ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ(PS2)
マグナカルタ(PS2)
HALO2(XBOX)
糞な理由を書いてないは集計にいれなくてもいいんじゃないか?
45 名前:なまえをいれてください 投稿日:04/11/20 23:02:20 1BE6nmPb
アーマード・コア ナインブレイカー
勘弁してくださいよコレ
55 名前:なまえをいれてください 本日のレス 投稿日:04/11/21 03:12:02 VQzb1S96
ゼノEP2
もっこす
こんなのとかさ。
60 :
集計人 ◆HNgQnVqQtc :04/11/21 09:23:27 ID:/fe2mxA1
言葉に出来ないほど糞だったのでわ
マグナカルタ
あかんやろな、と思いつつ買った物は数あれど、
ストーリー駄目、戦闘駄目、おまけに今時あのロード待ちはどうなんだと
こいつはどうしょうもなかった
バンプレストご苦労様ってとこだな
62 :
なまえをいれてください:04/11/21 10:35:10 ID:qOjaod4n
>>59 ゼノ2のモッコスは十分糞な理由になると思うんだが?
ゼノサーガEP2(PS2)
ストレスが溜まる戦闘
64 :
なまえをいれてください:04/11/21 11:37:40 ID:apUYYPjj
HALO2つまんないとか言ってるやつ初めてみた。
Liveにつなげてフレと対戦してみな?
65 :
なまえをいれてください:04/11/21 11:48:14 ID:k8ZvPtuH
今年はシリーズ物に泣かされた年だった…
・DDSアバタールチュ-ナー
・幻想水滸伝4
・サイレントヒル4
なかでも幻想4が一番糞だったな、内容スカスカだったし
シャイニングティアーズ
キャラゲーだった。
ゲームが単純すぎる。
ダビスタ04
内枠と外枠の差に閉口
幻想水滸伝4
無駄にだだっ広い上に殺風景なフィールド。
さらに高すぎるエンカウント率もあって、移動する事が苦痛でしかない。
デフォルトで黄金の爪所持ですか?と問い詰めたくなるほど。
戦闘も、グラフィックしょぼいサウンドしょぼいシステムしょぼいの三重苦。
見所は腕が動かない人だけというクソゲーですた。
PS2
ゼノサーガ2
誰もが認める糞っぷり
70 :
集計人 ◆HNgQnVqQtc :04/11/21 13:39:38 ID:/fe2mxA1
八票
ダビスタ4(PS2)
五票
アーマードコアNB(PS2)
四票
転生学園幻蒼録(PS2)
ゼノサーガEP2(PS2)
二票
ベルセルク(PS2)
マグナカルタ(PS2)
幻想水滸伝4(PS2)
一票
剣豪3(PS2)
戦国無双(PS2)
重装騎兵ヴァルケン(PS2)
KoF 2003(PS2)
キングオブコロシアム2(PS2)
アークザラッドジェネレーション(PS2)
デフジャムヴェンデッタ (PS2)
キンパチ先生(PS2)
ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ(PS2)
シャイニングティアーズ(PS2)
HALO2(XBOX)
たくさんくると思って覚悟してきたのに、全然だね。
今年出たソフト一覧サイトとかないかな?
72 :
なまえをいれてください:04/11/21 13:48:59 ID:WK5W7wxP
PS2
ゼノサーガEP2
ロード糞遅い、テンポ最悪、プレイ時間極短 音楽最低
だが!シナリオが最悪!!!
100レス毎に集計しては?
あんまり頻繁に集計するのも変な感じだ
皆のおかげで無駄使いせず助かりマス、感謝!
PS2 真・三國無双3 Empires
今年買って損したと思ったゲームはこれだけ。
もっと時間を費やしてから出して欲しかった。
・戦国無双
以前から充分キャラゲーの風はあったが
張遼など渋めも用意されていて充分遊ぶ事ができた。
しかし制作者のギャルゲ嗜好を反映した今作は余りにもついて行けない世界へ飛びすぎた。
特に市の無双時の台詞は鳥肌物。音声オフ必須。
三国では40人以上居た使用可能キャラが今作から15人に激減。
城内戦、忍者隊、育てる程敵は更に強く等糞仕様てんこ盛りで
良くなった箇所は無双時に操作可能になったくらい。
世評に真逆してプロデューサーが自画自賛しまくりなのもスゴい。
中古でも高値キープだった無双シリーズをワゴン常連にまで格下げした記念碑的作品。
猛将伝で改善することを前提に決算に合わせて発売を強行、
バグ取り、バランス調整を有料で提供するコーエーの本領が遺憾なく発揮された。
お陰で猛将伝はゲームとしては評判良いようだ。
78 :
なまえをいれてください:04/11/21 15:02:58 ID:oofkepEp
今年のクソゲーはゼノサーガEp2とアークザラッドジェネレーション。
ゼノ2は説明するまでもなく誰もが認めるクズ。
アークジェネだが、これがマジで糞、うんこ、チンカス。
時代遅れのしょぼいグラフィック、戦闘がアクションなのはいいがアクションパターンが少なく、
ひたすら殴るだけの戦闘。ストーリー性も皆無でおつかいのような仕事をギルドでひたすら受けてこなすのみ。
アークシリーズに終止符を打った正真正銘のクズゲー。スタッフは吊るべき。
なんだよ。結構売れててしかもそこそこ遊べるゲームが多いな。
どこが糞ゲーだよ。
おまえらはゲーム業界の衰退化をどんどん進めてるってことに気がつけよ。
2Dのドット絵でしょぼいから糞ゲーオブザイヤーだ。なんてのは問題外だぞ
てめえらは糞ゲーまみれの時代を知らんから
そんな贅沢言えるんだよ
はいはい
全員で無双叩けば、コーエーはきっと次回作はちゃんとした奴だしてくれるであろう
ツーわけで叩け
アーマードコアNBが最糞ゲーだと思います
まぁ、ぶっちゃけ期待してなかったから落胆しなかったんだけど
期待通りの売上に止まってくれて終焉ぶりが輝いて見えます
肝心のゲーム内容ですが誰を対象にした作りなのか不明でした
トレーニングモードがあるから初心者向け?
でも実践では役に立たない上に無駄に難易度高いから違う
対戦派向け?
いやいや、同じような戦法のAIしかいないから違う
上級者向け?
上級者の多くは熱イラナイ、ていうか1から作り直せと思ってるから、一番違う
結果、誰に向けても作られてないゲームなので製作者のオナニーだと思います
PS2 マグナカルタ
ストーリー、戦闘、ロード時間、全てにおいて糞
マグナカルタ・ヴァルケン(持ってない)・ハリポタ(持ってない)
もう、くそでくそで、呆れちまう。
サミーの七人の侍。これド糞。
86 :
なまえをいれてください:04/11/21 19:02:25 ID:XhgPksr0
>>85 俺はファミ通についてたDVD見たときにそれは糞だと気付いたがなw
まあサ○ーのゲームでそもそも面白いのなんて今までにあったか?w
スパイフィクションはまあそれなりに面白かったよ
シェーラがエロいのがかなり占めてるけど
88 :
なまえをいれてください:04/11/21 19:28:33 ID:3z2VfRk0
ゼノサーガEP2
テンポがとにかく悪すぎる
戦国無双
無双の爽快感が少ない
稲姫最初から出せ
89 :
なまえをいれてください:04/11/21 19:28:45 ID:+NPLgzCJ
アーマードコアナインブレイカー
ゲームとしては面白いが・・
アーマドコアシリーズとしてはクソです・・・
1や2行レスは集計すんなよ
アーマードコアNB
ブレホが無い。を筆頭に色々。これが新作であるならまだ許せたが、二度も同じ失敗をしたこと。
わははは
予想以上にACNBに票が入ってる。
イイヨイイヨー
いまならいえることなんだが
去年クソゲーオブザイヤー2003のスレ立てた
>>1です
途中までちゃんと集計してましたが勉強などでいそがしくなり集計がなかなかできなくなり
そのうえ集計しようと思ったときにいままで集計に使ってた紙を紛失してしまい最初から集計する気力を失っていたところに
親切な方がかわりに集計していただいて非常に助かりました(なんか文章おかしいな・・・)
迷惑をかけてすみませんでした
>>31 去年はすみませんでした。
今年は
>>1が途中で現れなくなったりしたら私が代理でやりたいと思います
ちなみに今年の私が引っかかった糞ゲーは
わが竜を見よです
操作性悪いしテンポ悪いしロードも長い
イライラしました
まぁあまり期待をしていなかったので去年のマリカーほどがっかりはしませんでしたが・・・
俺の中ではぶっちぎりでアーマードコア・ナインブレイカー。
こんな糞な内容はまじ久々。もうやってらんない。
戦国無双はゲーム自体は悪く無いが、キャラで糞ゲー。
>93さらに勉強したまえ
・PS2
・転生学園幻想録
・底辺腐女子専用ゲーム
俺にとっては今年一番の汚点。
Michigan
売りにしていたインモラルが全然実践されてない。
分岐も殆どないに等しいし。
転生學園幻蒼録
シナリオ電波だし操作性は悪いし解析にかければエロゲのデータは入ってるし、
魔人のパクリのくせに「まったく新しい!」とか言い張り、そのくせ「新たなるジュヴ
ナイル伝奇」とか銘打ってるしでスタッフの態度まで含めて最悪。
PS2 転生學園幻蒼録
・キャラデザ以外には全くいいところがないと言われるほどの
電波シナリオ&クソシステム。某學園ジュヴナイルの劣化コピーでありながら
そっちのファンが(騙されて)買ってくれるだろうとのスタッフのコメントは
売り上げが第一という最低思考を如実に表している。
PS2 転生学園
ストーリーつまらん
最悪な音楽
主人公無視
転生學園に一票。
ここまでプレイが拷問だと思ったのは初めて。しかも拷問なのが難易度とか
戦闘とかじゃなくて普通の会話部分ばかりだったこと。シナリオがゴミ。
転生学園幻蒼録(PS2)
PS2 転生学園
シナリオの張先生は素で電波
和田Pは人として底辺
ここまで連続するのも面白いな…かく言う自分も転生學園幻蒼録(PS2)
・シナリオがシナリオとして成立していない。というか既に文章として成立していない。
・戦闘が戦闘として成立していない。唯一の救いが派手なエフェクトだが、
それもスキップできないので後々ストレスゲージがMAXになってくる。
・音楽が音楽として成立していない。というか、タイトル画面の曲が流れた時、
本気で自分の携帯が鳴ったのかと思ったくらい音楽が適当。PS2とは思えない。
・要するにグラフィック以外全て……いや、グラフィックもダメ。
立ち絵のパターンが殆ど無く、キャラの感情が顔の表情と声だけで9割方表されているという有様。
身体の動きで表現するような立ち絵が存在しないと言っても過言ではない。
……つまりあれだ、褒められるべき要素が何も無いソフトなので1票
ダビスタ
ぶっちゃけPS版のほうがG1とかの時のエフェクトが派手
転生學園幻蒼録(PS2)に一票
ユーザーを舐めくさった製作姿勢が最低
(エロゲCG混入、システム流用、チャチな音楽、破綻したシナリオ、
メディア展開だけはいっちょまえに用意、このデキで2を製作するとか
言い出す無神経さ)
上っ面だけで全て誤魔化せると思っているらしい。
ゲーム製作に二度と携わって欲しくないと心底思ったのはこのソフトぐらい。
糞の冠がまこと相応しい
なんでこんな転生が続くんだろうと思ったら、転生学園のスレにこのスレが貼られてたのね。
そりゃ急に転生学園の表が増えるわけだ。
107 :
なまえをいれてください:04/11/21 20:14:29 ID:J1M3wXjk
・PS2
・ヴァルケン
・理由?やりゃわかる。これ以上の糞はねえと断言する
幻想水滸伝4
3までは面白かったが、急に劣化した
もう買わない
109 :
101:04/11/21 20:16:11 ID:bmMCNhdc
理由を挙げてなかったから下に糞な理由のまとめをコピペ
・シナリオが安っぽい、っていうかライターのオナニー状態
・音楽がショボイ、気分が盛り上がらない
・主人公放置、でも無いが道具状態
・閉じた空間が舞台故か、学園物って感じがしない (食事シーンなどもなく生活感が感じられない)
・戦闘面白くない、SLGのくせに何も考えずに力押しで逝ける
・魅力的なキャラは多いが、個々の繋がりが薄い
・戦う理由がこれといって無い
・フリーバトルに回数制限
・回数の少ない感情入力、反応薄い
・全体に漂う手抜き感、面白い物を作ろうという気迫が伝わってこない
・幼馴染が病院から抜け出したガイキチ
・戦闘パートが糞(視点変更できない、カーソルがフリーじゃない、エフェクトカットできない)
・異常なまでに存在感の無いラスボス、しかも弱い
・抜けるキャラの装備を回収できない、アホか
・展開がブッ飛ぶ、会話も不自然に途切れるし
・全然、転生してねー
・更に他社のエロゲーの画像が入ってる。セ○ースシーンもばっちり
>106
リンクでこれだけ人が集まるのは糞の証明w
・PS2
・ヴァルケン
・SFC版の完全移植+αを謳っておいて、実際には劣化移植+余計なステージ0の
付けたしという、SFC版のファンから新規ユーザーまで全ての購入者をバカにした
内容。
111 :
なまえをいれてください:04/11/21 20:28:53 ID:Gfgv6OG/
すまんがPSのディアブロで面白いの?それとも糞?
漏れはアクションRPG好きだがどうなんだろうか(ガントレットとかテイルズシリーズとか)
スレ違いかもしれんが情報キボンヌ
ps2ならゼノサーガep2だな次点で幻想水滸伝4
前者はゲームになってないし、後者はペラペラ。目くそ鼻糞ゲー
>>111 そこそこ面白い。
PCより画質は落ちる、ユニークが多少出やすい。
ガントレットとは似ているが、テイルズとは別物。
PS2でゼノサーガエピソード2
なぜなら俺は18690円も出して
邪神像入りの限定版を買ってしまったから・・・
・PS2
・ゼノサーガEP2
・信者ですらクソゲーと認める。
前作の続き物で、主要なメンバーは一緒なのに、モデリング全変更で
誰がだれやら状態な上に、前作の伏線の中心を爆破して消滅させるという
強引なシナリオ展開。音楽もダメ。ネピリム萌えファン号泣。
とどめのモッコス様。
アニメ化決定するも、このときのダメージから解放されていない信者は、
誰も喜んでいないというおまけ付き。
転生學園幻蒼録
これってSLGみたいね
会話でストレスたまるってすごいな
このスレ参考になるわw
・PS2
・ゼノサーガえp2開発者のヲナニー
・モノリス社員氏ね。話がまともに進んでねぇローディングがなげぇ
Jr.の頭が悪くなってる
もっこすキモすぎ
モモもキモすぎ
シオンのメガネがなくなってる
ケイオスのアホ毛がなくなって
ジグラットエイトも目のしたくまができてる
ミユキも鼻がきもい
ネピリムたんも幽霊になってる
氏ね氏ね氏ね氏氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねね氏ね氏ね氏ね氏氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ねね氏ね氏ね氏ね氏氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねね
メディアミックスとかほざいて伏線をてきと〜にばらまくんじゃねぇよ
高橋返せよ光田返せよ田中返せよ
氏ね氏ね氏ね氏氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねね氏ね氏ねね
メディアミックスとかほざいて伏線をてきと〜にばらまくんじゃねぇよ氏ねこの糞
高橋返せよ光田返せよ田中返せよ
梶浦消えろよ※
PS2
転生學園幻蒼録
店頭で衝動買い、プレイしてみて憤死。
ゲームとして成り立ってない。
その上、後々になって知ったスタッフの製作姿勢とか、
その他もろもろボロが出て再ダメージ。金返せ。
問題なくゼノサーガEp2
ダブルリアクション 【PS2】
・パケ買いで騙された。ゆ○ゲーかと思ってたら
主人公はBL好きの腐女子。美少年(そうはみえない)と
身体が入れ替わって好き勝手やるってゲーム。
女友達キャラいるからそいつにかまってたけどとにかく追いかけるだけで
ゲーム性のかけらもない。入れ替わったときの声が弟役の人でキモイ。
ぷよぷよフィーバーも忘れてはいけない。
キャラが変わったうんぬんより、システムがアフォ。
いかにフィーバーモードに持ち込むかがポイントになっちゃってる。
連鎖の腕を磨くのが楽しいっつの!
三個ぷよや四個ぷよもイラネ。
とりあえず一人1票
同一レス内で複数書いちゃだめだってさ
125 :
なまえをいれてください:04/11/21 22:34:55 ID:4byOxnEu
mori age
ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガに一票
すべてにおいてプレイヤーを舐めきったブランド汚し
まあ、上と同じ理由なんでこれくらいで
ゼノサーガEP2
・ローディングが長い割に頻発するのでテンポが最悪
・長ったらしい読み込みを誤摩化すような演出もなし
・素人でも改善案大量に出せるほど戦闘のバランスが取れていない。
・イベントの演出が狂ってる(シリアスな場面のBGMでユーロビートが流れてたり)
・脚本家の頭が悪い(感感俺俺、脈絡のない場面転換など超脚本が連発)
・やたら面倒なお使いイベントを全てこなすことが前提のバランス
・前作で張った伏線の9割を無視、特に伏線が集中してた惑星は丸ごと爆破された・・・
・キャラクターが内面、外面の全てにおいて前作とは完全に別物状態
・キャラのポリゴンの指がつながってる、そしてその手を平気でアップで映す
・シナリオ的な必然性もなく、目立つシーンすらないロボット
・限定版フィギュアが邪神像
・発売前は盛り上がってたファンが、発売一週後には絶滅状態に
PS2戦国無双
お使いで雁字搦めのうんこゲーム
三国の良さが全く生かされてない
すげー裏切られたもうだめぽ
ゼノサーガep2
>>127 それほどのモノなのか・・・。
俺、あの手のオタ系SF好きだから、安くなったら買って、
PARでパラメーター強化して、ストーリー部分だけサクっと楽しむつもりだったんだが、
その気が失せてきた・・・。
>>113 レスサンクス、暇だからプレイ汁
漏れのクソゲー
戦国無双
三国無双の粗悪品としか思えません。
関係ないけど来年三国志]PS2で出たら買うけどPC版の評価低いし
2005年のクソゲーオブザイヤーに投票しそう・・・
【PS2】
・幻想水滸伝W
V以降どんどん劣化して行っている。
・PS2
・転生學園幻蒼録
・買った事をすごく後悔した。
>>129 そこらじゅうに貼られてるのはこいつだったのか
儲悲惨だな
>>129 くそっぷりがよく分かったw
どうりでオタ隠してる(もちおれは分かってる)友達がクソクソつぶやいてた意味がやっと分かったよw
みんなモッコスどうしてんの?
ちょっと気になるw
>>137 邪神だけに捨てるに捨てられないとか……!?
ヘタに捨てると呪われそうな気もするしw
>>129 ぶはははw久しぶりに笑った。ぐぐったら崇拝サイトまであるのな。コレ。
今年はこの板よく見るようになったおかげで、こりゃ糞だって思うゲームは無かったな。
その中で唯一騙されたと思ったのが、
ファントムブレイブ
スレ見て評判良かったから買ってみたが、ダルくて途中で投げた。
SRPGを謳いながら戦闘に深みがなく、結局LV。
頭使う要素が少ないんで作業になってたな、漏れの場合。
モッコスさまで笑うだけだとあれなんで一票入れとくか。
転生学園幻蒼録(PS2)
とにかくシナリオがだめすぎ。日本語にすらなってない。
スタッフの態度も問題ありすぎ。そりゃ今井も袂を分かちたくなるよ。
>>129 この曲攻殻機動隊で流れてた気がする・・・
ワロタけど一人でこれ夜見たら恐怖を感じてしまった・・・
PS2 転生学園幻蒼録
このゲームのキモたるシステムが破綻してる。
シナリオはぐだぐだ…というより電波。
音楽が着メロにすら劣る。
あとおみくじ5時間放置後に少ない確率でしか手に入らないアイテムとかやり込み要素を勘違いしてる。
クソゲーと名高いアンサガよりも非道いと思った。
あっちはリールはアレだったが一応ゲームだった。
これはゲームじゃない。
転生学園
史上最大の糞ゲー
・PS2
・ACNX
・新仕様が糞過ぎ
NB?買いませんでした。('∀`)
ゼノサーガエピソード2
転生学園
今年の二本柱だな
散々ガイシュツだが幻水4
減衰ファンとして発売前は期待してたが買った俺がバカだった
ストーリーは短いは説明不足だわ、前作の伏線はまったく回収されてないわ、エンカウント率高いわ
延々と船で移動して場面が急展開するもんで」次の目的地もよくわからないときもある
108人の仲間も何のためにいるのか存在意義が問われる、意味のわからないED(主人公が本拠の船にたいして手を振るだけ)
ついでにラスボスの正体も不明、
>>152 どうでもいいけどEDバラしはマナー違反だろ
専用スレじゃないんだから
俺も転生學園に一票。だって本当にくだらないし、つまんないし、フリーバトルすらないなんて最悪だ…これで転生2を出すなんて、スタッフの気が知れないっス。
ナンバーワンクソゲーを決めるわけですから
挙げるソフトはもちろん一つだけで
お願いします。
集計結果が長くて一度に表示できません。
タイトルだけだと自演し放題だから
理由も二行くらいで請うぜ
集計人さん乙
>>151 正にそうなっていてワロタ
160 :
なまえをいれてください:04/11/22 11:06:18 ID:Et7CoD+K
・機種 プレステ2
・タイトル 幻想水滸伝4
・理由
シリーズ人気にあぐらをかいた手抜き作品。
根本的に内容が薄いというか作る気もなかったのだろう。
操作性の悪い海画面の移動と高すぎるエンカウントで総プレイ時間の2/3を
費やすが、それでも総プレイ時間は20〜30時間。
手抜きにもほどがある。
・ゼノサーガえp2
・糞過ぎて困る。つーか語るほどの内容ないよこれ
・機種 PS2
・タイトル ゼノサーガエピソード2
・理由
1.シナリオ完全破壊。エピソード1の伏線無視。
2.キャラデザ改悪。コスモス、ネピリム脂肪。
3.音楽改悪。音量調整出来てない。ふざけてんの?
4.雑魚敵強すぎでテンポ悪すぎ。
5.意味のないお使いゲーム大量導入。
6.ローディングが遅くて戦闘、画面切り替えでストレス貯まりまくり。
7.スタッフが雑誌で既に完成して良い出来とかファンの神経逆撫で発言。余裕あるなら調整しろ。
8.限定版のフィギュアが凄いことに。モッコス様。
・幻想水滸伝4
・声いれるために、すべての製作費をケチった本末転倒糞作品。
企画の段階で客をなめくさってたんだろう。
・PS2
・転生学園幻想録
・シナリオの整合性が無茶苦茶。キャラを前面に押し出したゲームであるのにキャラクターの性格がおかしい。おまけに薄い。
自分の分身である主人公が放置。超放置。
他にも権利関係やらシステムやら駄目ポイントは山ほどあるが、まあ他の人が言ってくれるだろう。
PS2
アーマードコアNB
やればやるほど腕が落ちるトレーニング。
前作の反省がまるで見えない。
ゲームとしての面白さを削ってまでリアルを主張。しかしまったくリアルではない。
唯一の売りであるウェブランキングがクソ。PAR厨がやりたい放題。
しかも自己申告しない限りメーカー側から対処しない。
アク禁された、登録したのに表示されない、コメントを入れようとしたら弾かれる等の報告も
音楽はイイ感じだがサントラは発売されないと言う徹底ぶり
戦国無双
ひたすらお使いをさせられ、デブに突き飛ばされ、上からどつかれ、
遠回りさせられ、美男美女だらけという勘違い戦国を押しつけられ、
ストレスがたまりまくるゲーム。
豪傑&猛将をもっと登場させて欲しかった(可児才蔵とか後藤又兵衛とか、立花道雪とか)
162
・PS2
・ゼノサーガEP2
・殆ど
>>162に同意。
データ引き継ぎ特典が水着だけでかなり萎えた。
EP3への引き継ぎを考えて、やりたくもないお遣いやるのが苦痛。
個人技撤去、キモイ二人技追加。
・PS2
・転生学園幻想録
・何もかもダメだが制作者の姿勢が一番ダメ。
ユーザーを金づるとしか思ってない。
ゲームを作ることじゃなく、ゲームを売ることにのみ情熱を傾けている。最悪。
・機種 PS2
・タイトル 幻想水滸伝4
・理由 とにかくつまらない。半端なストーリー、無個性のキャラ、つまらない戦闘、船の操作性・・・
PS2
幻想水滸伝4
あの名作シリーズをよくもここまで・・・。
イライラさせる船の操作性と海上のエンカウント、個性のないキャラによる味気のない戦闘。
シナリオもシリーズ中で一番に薄く感じた。エンディングでの達成感皆無。
勘弁してください。
・PS2
・転生学園幻想録
・全部。良いところあったら教えて欲しい。
こんなクソゲー掴まされたのは初めてだ
俺のやった中の最低は
>>160の通りだが、ここ読んでて転生学園幻想録とやらには
きっと負けるだろうなと思ったw
・PS2
・東京魔人学園外法帖血風録
・転生学園のあまりの糞さに隠れてるが、これは史上稀に見る糞リメイク。
既存版のバグを一切とってない上に新たなバグ追加、
PSのグラフィックを解像度も変えずにそのまま流用、新シナリオは(゚Д゚)ハァ?な出来、
PS版とほぼ全く同じ代物をを7800円で売りつける根性がすごい。
>>176 リメイク作品をクソゲオブザイヤーに推すのはちょっと微妙な気がしないでもない
その作品自体を糞認定するってことで
・PS2ゼノサガEP2
説明されてるんで今更何も言うことはない
プレイしててハァ?となること多数
シナリオにもうついていけんマジで氏ね
>>177 微妙だとするとヴァルケソ推すのも微妙って事になるよ?
ま、集計人が判断する事だと思う
転生何とかってやつもの凄い勢いで伸びてるなW
PS2 幻想水滸伝4
シナリオ駄目、操作駄目、キャラもほぼ魅力なし。
何より作り手に面白くしようという気概が感じられない。
シリーズ終焉を予感させる、今夏の地雷。
バックヤードレスリング
ハメられた…。
ICPとJCWのプロモーションビデオじゃねーかコレ!
PS2 幻水4
理由は他に減水あげてる方たちとイッショ、手抜きにもほどがある
>>181 ワロタよ。エロCGのくだりとか。
特にお気に入り。
Q. シリアスなシーンで、軽快なBGMが流れてきました。どうしたら…
A. 笑えばいいと思うよ。
転生学園、幻水4、ACNB、ゼノサーガEP2の四つ巴?
転生が最強、ゼノ2が次点、幻水4、ACNBがややランク落ちながらも有力って感じで
各付けされてるのかも。
>>186 その四つを借りてやった俺に言わせてもらえば
ヴァルケンのほうが全然上(ヤバさが)
・機種 PS2
・タイトル ゼノサーガエピソード2
・理由
まぁ上で殆ど書かれているわけだが
邪神モッコスとか最初の写真見た時点で注文キャンセルしてたからどうでもいいとして
中身が色々と酷過ぎる
ストーリー・音楽・キャラデザ全て脂肪してるし寄り道部分まで糞ときた
何かこいつのおかげでナムコ赤字だってな
ナムコにゃ悪いけどざまーみろって思っちゃったよ
>>189 >何かこいつのおかげでナムコ赤字だってな
>ナムコにゃ悪いけどざまーみろって思っちゃったよ
禿同
ファンを裏切った罰だね
>>188 売れてない作品はどんなに糞でもこういうスレでは上位に入らない。
・PS2
・転生学園幻蒼録
・電波なストーリーに基地外なキャラ、しょぼい音楽、糞すぎるシステム、短すぎるプレイ時間
これぞ正にクソゲー、クソゲーの中のクソゲー
・PS2
・転生學園幻蒼録
・キャラに魅力が感じられない。ストーリー運びはド下手。
本当にプロの作家が書いたのか疑いたくなる。
RESシステムはパクったくせに上手く使いこなせていない。
戦闘パートも無い方がマシなぐらいバランスも操作性も悪い。
これらに加えて発売元が金儲けしか考えていない。
とにかく発売前に見栄えだけ良く見せて売ろうとしたところが、
ユーザーを舐めててムカつく。
転生學園幻蒼録 ゼノサーガエピソード2
n 人 人 n
(ヨ ) (_ ) (_ ) ( E)
/ | (__) (__) | ヽ
\人/( ・∀・ )/(・∀・ )ヽ/人
_n (_ )u / uu) (_ )
( l (__) ∧ / (__)
\ \ (・∀・ ) クソゲ− ( ・∀・ ) n
ヽ___ ̄ ̄ ) 四天王04参上!  ̄ \ ( E)
/ / フ /ヽ ヽ_//
幻想水滸伝4 ACNB
ワロタw
報告しなくとも、10レスずつくらいこまめに更新してるんで
たまにでいいんで見といてください
>>174参照
197 :
なまえをいれてください:04/11/22 21:17:34 ID:uslzl7zL
・転生学園幻蒼録(PS2)
・幻想水滸伝4(PS2)
大体言い尽くされた感があるけど…とにかく根底のストーリー自体が薄くて電波でショボく (゚д゚)ハァ?連発
ユーザー舐めすぎ。シリーズファン釣ることしか考えてない。(転生はシリーズですらないパクりだし)
ココまで怒りを覚えるゲームはなかなか無いね
ファミコンミニでドラクエ3やりたい
>>188 うわ。こりゃ確かにひどいな。前にACNBに一票入れた俺は甘かったか。
集計人さん乙!
>ぶっちぎりの糞ゲーですな
ワロタw
ヴァルケンはクソゲーというより
もはや詐欺のレベルだと思う。
去年はディノクライシス3という大地雷を踏んだが今年は1つも踏んでないな、やはり2chの
レビューは参考になるという事か。マグナカルタは絵柄は好きだが内容が糞らしいと聞いた
ので回避して正解だったかな。
四天王+ヴァルケン・ダビスタをやっていない俺は勝ち組み
PS2 転生学園幻想録
理由 シナリオわけわかんない。ジュヴナイルじゃ全くない。青春してない。主人公存在感ない。
RESの意味もない。フリーバトルも意味がない。おみくじだって意味がない。
とにかくないないだらけのゲーム。
人生で初めて売ったソフトになりました。2800円だった。差額カエセ。
幻想録じゃねえや、幻蒼録だった。
幻想4とどっちにしようか迷った名残が……orz
自分が買ったゲームをクソゲーなんて言えません
機種 PS2
タイトル ゼノサーガEP2
理由
前作とキャラの見た目どころか性格ごと違っている
セリフがキモイ。心地いいセリフがない。
演出・脚本・音楽・バトルが散々既出だけど
オカシイ・・・
これはゼノではない。
クソゲー四天王を全部買ったツワモノはいるか?
>>188は借りただけらしいので。
PS2
転生学園幻想録
・ツマンネ
PS2 幸福捜査官
理由 ロードが多い&長い。ミニゲームが強制な上1種類しかない。
しかもスキップできない。
ゼノ以外の3つは買った
そしてゼノまでも買っていたら
俺は立ち直れていなかっただろうという事実を知った……
ACNB以外は買った。3天王やっただけでもゲームを封印しようかと思ったぞ。
俺四天王全部買った上、ヴァルケン、ミシガン、外法、マグナカルタ
サクラ大戦Vエピソ−ド0、戦国無双。買ったぞ
>>213 漏れのように限定版買ってれば
モッコス様に犯さ・・・ゴホン癒されるYO!
ここまで糞だと言われると逆に怖い物見たさの心理も働くな。
ワゴンに逝ったら買ってみるか。>四天王
自分で買ったのは戦国だけす。
つまり、地雷探知機ならぬ
>>215氏の買うゲームは買うなってことかな
ぶっちぎりでゼノサーガEP2でしょう
弁解の余地無しですはい
222 :
なまえをいれてください:04/11/22 22:25:58 ID:9gH97T9i
サクラ大戦物語、我が龍を見ろ、アークザラッド ジェネレーション、 ステラデウス、アバタまで買ったのは内緒です
我が龍を見ろも糞なのか。
買おうか迷ってたがやめようかな。
転生学園ー。
俺の持ってるゲームの中で唯一1週間手元に無かったゲーム。
すなわち、即廃棄。
主人公全く無視で進むアドベンチャーパートの意味を開発者に問いたい。
あとメディア展開の有効性についても。
それだけ買ってDQ8回避したら本物の男だな
>224
買います。後、双恋、ガンダムVSZ、決戦3、義経英雄伝、イズモコンプリート、メンアットワーク3買い、ます
【平成16年】>215オブザイヤー2004【年末】
ただ単にゲームかいまくってるだけじゃん
そんだけ今年のゲームが糞ばっかり揃ってるという事か・・・
ちなみに、全部クリアしましたよ
一応一番下にあるのがカウンターなんですけど
結構アレですね(藁
DQ8は7の時のようにフリーズバグがありそう。
>>235 ダーククラウドとダーククロニクルにフリーズバグはどれぐらいあったのかな?
さすがにシステム違うから勝手も違うだろうけど。
今年買ったソフト今あげただけですよ
他の買う余裕なかったので仕方なく遊びました
…これで、ドラクエもだったら泣く
239 :
なまえをいれてください:04/11/22 22:58:23 ID:WUXE+ECF
頼むからゼノサーガえp2を一位にさせてくれ〜!
せんせーどうやったら糞ゲーを買わないですむんですか?
リメイク微妙と言われようとも、オレが今年一番腹たったクソゲは
P S 2 版 ウ ゙ ァ ル ケ ン
これにつきる。
2世代前のハードのゲームをよくもここまで改悪したもんだ。
良いゲームを作るとかいう姿勢がまるで見られない。旧作ファン捕まえて売り逃げの典型。
・音楽糞ハングルアレンジ
・「SFC版では要領の関係で削られた幻の没ステージ追加」との賜りつつ実のところ謎のステージ0
(強制スクロール、自機無敵、敵隕石のみ、ボス自滅。ウザい以外のなにものでもないが、ステージ扱いなので飛ばせない。)
・なんか敵が固い
・アイテムの出方がSFCと違う(難易度を上げたかったらしいが、パワーアップアイテムがやたら出まくる。)
・SFC版であった「自機、武器発射角度ホールドボタン」の解釈を間違えている。
(武器のみホールド。自機はホールドされないので、前に撃ちながら後退とかできない。)
書き始めるときりが無いが、詳しくは
ttp://mktroom.hp.infoseek.co.jp/kusonauts/ ↑参照。
ゲーム買わなきゃいいのよ
>>240 ヴァルケン、転生ほどじゃないですよ、EP2は。
この二つはゲーム以前の問題だから。
>>242 ヴァルケンで検索すると公式より上にそのサイトが出るな
>>244 えp2もゲームじゃねぇYO!
これはただのヲナニーなんだ
>>244 いやゼノサーガ2も相当なデキだぞ
更に邪神様までプラスされて凄い事に・・・
四天王にヴァルケン加えた五人編成で、「クソゲンジャー」結成か?
シャイニングティアーズも加わりそうだな。
ナイトメアオブドルアーガにはホント騙されたわ。
速攻売って、差し引き800円損した。
>>249 あれはロード以外はあんまり叩かれてないんじゃないの?
FM2と同じで、それが全てぶち壊してるみたいでもあるけど・・・
転生学園
ブックboxに貼られてたポスターで魔人の続編と勘違いして予約。
劣化パクリ作品と気付いた時にはもう手遅れだった…。
何が『あの魔人学園から6年…』だ!ふざけるな転生スタッフ!
ヴァルケンは今月号のユーゲーでもライターの原田勝彦氏がブチ切れてたな。
「PS2版ヴァルケンは金を払うに値しない最低の移植作品だった!!」と言っていた。
>>253 >>242のサイトで叩き割ったディスクの画像とか見てると、
「金を払うに値しない最低の」ってのが、むしろ柔らかい表現に思えてくる。
転生学園とかゼノサガのスレやら評価を見ると楽しんでる人もいるようだが、
ヴァルケンに関しては憎悪のみが渦巻いてる感じだ
256 :
なまえをいれてください:04/11/22 23:33:18 ID:Bl+qBqAo
・PS2
・アーマードコア ナインブレーカー
・アーマードコアを徹底的に、完膚無きまでに劣化させた前作ネクサスをベースに、
多くのユーザーの楽しみであるミッションを無くし、トレーニングに特化した。
アリーナもあるが、正直言って楽しめない造りになっている。
糞ゲの巨頭のまとめサイトを読むのは面白いな
今年は豊作だった証明だ。
4大クソゲーが独走中なわけですが
誰か止めてください。
>>255 リメイクのヴァルケンとその2つを一緒にするのはどうかと思うぞ。
一応まだ継続中なシリーズ作品なわけだし、希望的観測を捨てきれない
元信者もいるんだ・・・
ACNB。
もうこれしかない。
ミッションなし、カラー変えただけの300機体使い廻し自称”無限にランカー作成”。
クソつまらないやってて何の面白みも感じないトレーニング。OPただのリプレイ集。
廃棄パーツ無駄に増やす。使えねーもん増やしても無駄なんだよタコ、と。
これを買って後悔しないやつは真性のMだ。
シャイニングティアーズ
アクション性についてジャンプがないのはさておき敵AIアホで弱いので単調、
命中率回避率があるので人によっては苛つくかな。敵がたくさん出るのはいいが後半処理落ちが酷くてだるくなる。
ストーリーは突っ込み所が多い、果たしてあんたは突っ込まずにいられるかな!?(誰に言ってるんだ)
主人公がはめてる凄い力の指輪にすら誰も触れないのはどうかと思うぜ!
敵が来た!>叩くぜ!>また敵が来た!>また叩くぜ!>やっぱりまた敵が来た!>
ええい叩く!>以後ネタバレ自主規制、の単調な流れ。
キャラ1人ごとのボイスは結構少ない、数えたら両手で間に合いそうじゃね?と言われたほど。
しかもボイスを使うタイミングがズレてる、重要そうなイベントではなく普通の場所で喋ったりしてる。声優好きはガッカリ。
シャイニングティアーズ 続き
最後に、ウリの1つであるキャラデザのTONY絵。
表情は怒る、笑うなど少しはあるがポーズや格好は変わらない。
イベント絵なんてものはない、ていうかキャラ個別イベントなんてないぜ。
キャラごとのエンディング一枚絵ならあるけどな。たけど1つのメモリーに1つのデータしか持てないから
複数のエンディングを拝みたかったらビデオに録画しておくしかないわけ。
おまけに敵方の動物はキャラデザが違う、商店街の店員達もこれまたキャラデザが違う。
キャラデザぐらいTONYでまとめるべきであろう。TONYファン泣く泣く。
>>263 今検索してみたけどなんかコレ癌とか言われてる会社の
某ネットゲームの職業にキャラのデザインが似ていないか?
>>264 ラグナロクオンラインの羽飾りをつけた弓使いエルフの事なら
本スレでも耳にタコができたほどにガイシュツだ。TONY自身はラグナロクオンラインが好きらしいよ。
・PS2
・ACナインボール
一番ひどい所は
アンケートハガキが付いてない事。
文句は言わせないって事ですか?
4大クソゲー買うどころか
触れもしないで正解ですた
>>267 なにぉぅ
”ナインボール”は名機だろ。”ナインブレイカー”
はがきの事に関しては激しく同意
270 :
267:04/11/23 00:23:40 ID:8/Q/s5pm
>>262 激しく和露他
悪いところも無理やりいいふうに書いているw
文才あってうらやましい
・PS2
・幻想水滸伝IV
・腕が痛いから戦えなかったとかほざく究極のへたれキャラを最後の最後に・・・・・
って、このへたれキャラくらいしかインパクトがないという現実。
108人仲間がいるという一見とんでもないこのゲームの特徴は、それでも個々の
キャラが立っていたからこそ評価される特徴だったのだが、メインキャラですら
存在感が薄く、大多数のキャラはどこで仲間になったんだか一体誰なのかも
わからないようなのばっかり。
ストーリーが短いとは誰もがいっていますが、イベントの数こそが108人という
たくさんの仲間を引き立たせる一因であったことを今更ながら理解させられたました。
かなり叩かれたIIIが、熱意の元に作られたことと、たくさんのイベントでキャラは
立っていたんだという今更ながら再評価したくなるような最低なIV。
ちなみに去年のクソゲー上位はどんなのがあったのですか?
憶えてる人いたら教えて欲しいです。
274 :
272:04/11/23 00:37:46 ID:zDZlJBLy
ものすごく日本語が変だが、許してください。
そりゃ去年はDMC2でしょうw
そのほかにも半熟英雄とかドラッグオンドラグーンとか侍道2とか。
ちなみにそれ全部買ってしまいますた。
>>270 ハガキ付いてても、フロムは読みません。
要望感想は無視する会社です。
>>262 一番上の180時間越えたとかってやつ?
6周はやらんと超えんと思うが…
いや、2周目以降は引き継ぎあるから8周くらいかな
>>275 去年はFDのエンジン音がが掃除機の音にしか聞こえないイニシャルDスペシャルステージが独走でしたね
>>279 エンジン音もアレだが、あのゲームは対戦相手の「電波独り言」がかなーりツボだったので
集中して走れなくてイヤだった。
機種 PS2
タイトル 重装機兵ヴァルケン
理由 なんていうか、一応、真面目に作っててユーザーに受け入れられなかった
ゲームなんてまだ甘っちょろいと感じる。幸せだよ、ある意味。
元のSFC版がこだわりと微妙なバランスで成り立ってたゲームなだけに、
開発者が電撃で「こだわってます!」なんて大々的に大風呂敷広げて煽ってたのに
フタを開ければ売り逃げする気満々な手抜きしまくりな作りで落胆させた。
元のゲームからは操作性すらかけ離れた嫌になるゲーム。
リメイク作品って奴について真剣に考えさせられるゲームだよ、これ。
ナインブレイカーもアレだけど
個人的に1番は
機種PS2
タイトル ザ・ナイトメアオブドルアーガ
理由
不思議のダンジョンといっておきながら
初代トルネコ以下のゲーム性
思い武装は役に立たず、更に不意の停電などですら
延々お説教くらう最悪仕様だった
あと ラブウィップミハーラ な め ん な
機種:PS2
タイトル:転生学園 幻蒼録
理由:俺はEP2も幻水4も買ってしまった…
が、両方とも一応商品として完成していた。
しかし、この転生学園は違う。明らかに未完成品、β版なのだ。
ストーリーは日本語をまともに使えない池沼が書き、音楽はFC以下、システムは流用、挙げ句エロCG混入
ゲームとして評価する以前の問題が多すぎる、スタッフは腹を切って死ぬべきだ!!
二度とこの様なおぞましいモノが世に出ない為にも転生学園に一票を!
・PS2
・ゼノサーガEP2
・意味のわからないDVD二枚組み、両方足しても一枚で足りんだろ
拷問のような戦闘バランス、雑魚が硬すぎる、ロード長い
予約したファンには邪神像のピンポイント爆撃、金返せと
他にもいろいろあるがもうこの会社は逝ってよし!
大幅に更新しますた。暇であればのぞいてみてください。
それでもやっぱり転生学園の不動の地位は変わらないわけで
転生學園幻蒼録に混入されてたエロゲCGって何のエロゲだったんだ?
>>285 乙です。
見事TOP5に選ばれたゲームは…どうしようかな。
アーマードコアNBに1票。
NXに引き続き糞。
ACの黒歴史入りは間違い無し。
ただし今後良作が発売されればの話だが。
>>285 ところで、そのサイトアクセス出来ないんだけど…
ページが開けない…
ナズェダ
PS2 転生學園 幻蒼録
クソゲーと言えばこれしかねーべ
はっきり言って存在自体が詐欺のようなゲーム
魔人のパクリの癖に魔人の続編っぽい宣伝して、何も知らない魔人ファンに買わせた詐欺ゲー
パクった感情移入システムを名前変えて独自システムのように自慢してるし、、
ストーリー、音楽、システム全てに置いて糞でスタッフの悪意さえ感じる
PS2 重装機兵ヴァルケン に一票
SFCのリメイクなんだが、もうね…
一見原作に忠実な見た目なんだが、至る所でダメダメな移植
操作性ダメ、演出ダメ、追加部分ダメ
原作を知らない人はBGMを聴いてみれば、その糞っぷりがわかるだろう
今どきここまで低レベルの曲はそうそう聴けないぞ
本スレより誘導され
PS2
幻想水滸伝4
過去作(1&2)は好きなだけあってこんなに堕ちてしまったのは見てられない。
簡単に問題点を挙げると、ボリュームダウン、異常なロード時間、手抜き多すぎ。もう5は出ない兆がよく見える作品
>>262 スゲーなそこ。あまりにも露骨過ぎてワロタw
ロード時のキャラ云々なんて、普通書かないだろうに‥。
アフォ社員乙。
ゼノサーガep2
腐れ最強列伝
>>288 ちょうど更新してるときにアクセスしたとか?
俺は普通に見える
今年は新作あんま買ってない(リメイクDQ5・転生・幻水4・血風録・九龍)
よって俺的ベスト・オブ・クソゲーは転生学園、ゲームとして成り立ってない。
戦闘にしてもADVモードにしても全然面白いと思わなかった。
ただクリアするのが目的という作業ゲー状態。
自分は既に投票したんで票とは関係無いんだが
転生のクソ理由に、若の宝玉って何気に書かれてない?(走り書きがひとつあった気がするけど)
やはり皆忘れたい記憶なのだろうか…
とあるキャラの専用装備を入手する為には、おみくじで大凶を引く必要がある
↓
おみくじはルーレット方式なのだが、針が回転してから 5 時 間 放置しなければ
大凶に止まる可能性が発生しない
↓
無事放置が終わっても、必ず大凶に止まるわけではなく、また必ずアイテムが手に入るわけでもない
↓
大凶に止まらなかったorアイテムが手に入らなかったら、また5時間放置からやり直し
つД`)こんな仕様を考えるような人間は真面目に死んでくださいよゴルァ
それをどうやって発見したのか知りたい
転生学園幻蒼録
まさにクソゲーの代名詞的ソフト
>>296 確か、攻略本に「装備入手方:おみくじで大凶」「大凶方法:5時間放置」という感じに書かれていて、
本スレで「まさか誤植だろう!?」と祭りになり実践してみた所、本当に5時間放置しないと大凶に止まらなかった
という流れだったはず
そういえばゾイドVSIIIのディスクを覗いたらエロゲキャラの名前が書かれたテキストファイルがあったって話もあったな…
そしてこのスレに上がってる糞ゲーはACNXしか買って無い…
2ちゃん、一般サイトでもゲット報告が一人もなく(ネタすらもない)
実際に手に入れたプレイヤーがいるかどうかもぁゃιぃが
データ上にはきっちりあるし、攻略本にもしっかりと入手法が載ってる、そんなアイテム。
これが鬼のように使えるアイテムならまだしも、全くのゴミだから救いようがない。
悪い隠しアイテムの例 転生の若の宝玉
良い隠しアイテムの例 九龍の八握剣
ということでヴァルケンに一票
>>295 たけしの挑戦状の「1時間放置」がマシに思えるなんて
305 :
集計人 ◆HNgQnVqQtc :04/11/23 07:47:49 ID:pL3PnSK+
めむい・・・
集計人、朝まで乙。ちったぁ休めよ。
休んだら、集計を放棄したと思われて
嫌なのれす。
>>307 一日一回集計するくらいで問題ないとは思うが・・・
>307
「少し寝ます」宣言すればいいじゃないか(;´Д`)
クソゲーの為に不眠不休でがんばらんでも・・・
l゙: . | : |;;│: ,____ `" : ::,l゙;:,、: : :.,|
|: │ :: |;;;;;゙l,: : `-ニニニニ=‐ : ./::::l゙: : :/ ・・・・・・
|、:" | : |;;;;::::丶、: .,,,,,,,,,,,、 : ,,i: : : /
それにしてもここの集計人ってホント馬鹿だな。
サイト構成も下手糞だしこんなののためにずっと起きてるし
313 :
なまえをいれてください:04/11/23 08:49:58 ID:uaU6AD57
ゼノとかテイルズやドラクエやFFしかやったことないやつはBUSINをやるべきだ
>>311みたいな馬鹿は放っとけよ
何処にでもいるんだから
適当にがんがれ
糞サイト作る暇あったら寝ろっつーの
316 :
なまえをいれてください:04/11/23 08:51:43 ID:b3bN6zhK
>>313 BUSINとか言ってるクズはPSでウィズ1〜3をやるべきだ
できればSS版かSFC版だけどな
>>315 まぁまぁ。
そんなことより、ゼノサーガEP2はみんなが言うほど
悪いものじゃないような気がします。
何だ?この程度の低すぎる自演は。
休日厨か??
IDかえない自演かッ
ということは・・・釣りかッ
・PS2
・バーンアウト3
・発売当時はマンセー意見ばかりだった。最初はたしかに面白かったが
車の種類は似たようなものばかり、オンラインは人少なすぎで外人ばっかという不満が
じょじょに見えてきた。しかしもっとも痛かったのはロードの長さ。ふざけるなと言いたい。
ゲームモードにクラッシュと言うものがある。車で大通りにつっこんで通ってくる車をつぎつぎとぶつけ、最後に自分の車を爆発させるまさにテロ的モード。たしかに面白いんだが
1プレイ30秒程度のものに始まり30秒、終了30秒の計1分ほど使ってしまって
全然爽快感がない。通常のレースモードもロードが長いのだがそれにみあった内要なので
そこまで不満ではない。しかもこのモードをクリアしなければ手に入らない車が
かなりあり、ステージ数は通常レースモードより多い。
安く買えば元は取れたと思うが新品で買うようなものじゃない。
323 :
なまえをいれてください:04/11/23 09:22:29 ID:ANGW87HZ
>>322 ところどころ面白いところもあるんなら、いいじゃねえか
クソゲーはそういうのは皆無だからな
個人的にはヴァルケンだが、集計は票タイプだから
幻想水滸伝4やゼノサーガEP2などと比べて絶対数が少ないから、TOPになれないな・・・。
まぁ別にいいけど。
真面目に作っている気持ちが少しでもあれば、まだ許せるんだけどな
・そんなの皆無
で
>323
なのが転生
>324
そうだな、実売数と票数の比も考えた方がいいかもね。幻水は本数かなり出てるし。
それ考えると転生はほんとクソゲ評価率が桁違いにすごい高いw ある意味神。
マグナカルタ(PS2)
事前情報まったく入れないで、なんかRPGやりたいな〜
って思って買ったら・・・
まず、ロードなが!戦闘終わった後、違うマップに入る時など。
後、クエストというシステムがあるんだが存在意義がない
2週目もない(なくてもゲーム自体が面白ければいいのだが、これはね)
よかったとこは・・・・
CGが綺麗だけ
ドルアーガとミシガンとゼノエピ2
あんなの買わなきゃよかった
PS2
ゼノサーガ2
物語が全然進まない。ほとんどJr.の青春時代を語っただけで終わり。
音楽も光田神から梶浦・細江になって今一、というか気分悪い
米坂の意味不明幼稚台詞にはうんざりした。キャラの性格も改変されてるしね
移動がとろすぎ。ゼノサーガ2のあとSO3やるとすごい快感になる。フェイ糞移動早すぎw
E.Sのデザインにセンスを感じなかったかな
PS2・転生學園幻蒼録
魔人のネームバリューを悪用して、
キャラ絵と声優さえあればいいんだろ?というスタッフの考えが透けて見える。
西から太陽が登ったり、将門ゲリオンなんて有り得ないにも程がある。
PS2
重装機兵ヴァルケン
もうコメントするのもばかばかしい出来。
元がいいから更に駄目さに拍車がかかる。
糞ゲーは駄目なところを笑い飛ばすという楽しみ方があるが、これは…
モノリス御愁傷様。ゼノサーガはEp5まであるとかほざいてたけど、
どうやら2で終わりになりそうですね(笑)
すごい重箱隅つつきかもだが集計サイトの頁タイトル、「ベスト」じゃなくて「ワースト」じゃないか…?
それにしてもクソゲばっかりにぶちあたったなあ今年は。もう投票したんで二重カウント不要だが転生、
マジでたたき割りてえ。
今年はRPGが全滅に近い
マニアクスは新規ではないし
この列にドラクエが加わり花を添えるか、はたまたその逆か・・・
今年はRPGが地雷原でしたなぁ
ドラクエで盛り返せると良いけど
リロードすべきだったorz
ゼノサーガ2、キャラデザ田中久仁彦氏のままなんだが…
2のイラスト見ても多少リアルになった、くらいしか感じなかったが。
何をどうして糞化したんだ?モデリング担当のせい?
PS2 キングオブファイターズ2003だな
プレイ中に簡単に見つかる停止バグを放置
それを仕様と言い切る
元もクソゲー 救いなし
PS2 転生學園幻蒼録
ここまでユーザー舐めたゲームも珍しい
・PS2
・幻想水滸伝4
・スタッフがまじめに作って空回りした糞ゲーが、まじめに作らなかった糞ゲーよりは
よっぽどマシだということを思い知らされた作品。
3のスタッフの方、糞ゲーとかいいまくってすみませんでした。
PS2・転生學園幻蒼録
会話が噛み合っていないから、ストーリーをいまだに理解できない。
かと言って二回目やろうとは全然思えない。
>>340 転生學園やゼノは信者が叩いてる気がする。
期待してただけにショックがでかいんだろ。
中堅以上のRPGがこぞってこの有様だからなぁー
アークザラッド ジェネレーション E 35点
幻想水滸伝IV E 43点
ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョンE 40点
シャイニング・ティアーズ D 56点
シャドウハーツII A 80点
ゼノサーガ エピソード II [ 善悪の彼岸 ] E 40点
ポポロクロイス 〜月の掟の冒険〜 D 58
マグナカルタ レビュー E 46点
我が竜を見よ E 44点
テイルズ オブ シンフォニア B 70点
ステラデウス E 43点
ファントム・ブレイブ C 61点
クリムゾンティアーズ E 40点
・PS2(北米機)
・GTA:Sanandreas
・GTAV、GTAVCからゲーム性は全く変わらず、肥のPKみたいなもの。
駄作ではないが良作ではなく、北米機と合わせるとコストパフォーマンス悪すぎ。
だから糞ゲー。
テイルズとシャドハ以外は全滅だな。
CじゃなくてEが多いのがすごい。
中堅組の最後の砦、WA4はどうなることやら。
>>346 スターオーシャン Till the End of Time ディレクターズカット B 69点
先生、忘れ物がありますよ。
四天王+ヴァルケン・ダビスタのファミ通等のクロスレビューや得点が知りたい
>>349 一応焼き直しやマイナータイトルは無視。
新作だけ
ダビスタ、自分とこの金で作ったのでシルバーか黄金殿堂だったよね
>>350 ファミ痛は総じて高かった。あそこのレビューは当てにならないので参考にしない。
(余談だが、どこかの「売れるゲームの作り方」に「ファミ痛に金を払う(レビューの点を高くしてもらう)」ってのがあった)
他の雑誌も似たり寄ったりだが、電プレはたまに本音が…
最近のゲーム雑誌のレビュー、だいたい信じて買うと地雷だな。
ファミ痛は自社とスクエニ、任天堂とかの大手は採点甘いからな
PS2 重装機兵ヴァルケン
すでに書かれているが、シリーズファンを詐欺まがいの宣伝文句で侮辱した一品。
吐き気を覚えたゲームはこれがはじめて。
これの開発者どもは逝くがよい。作曲したやつは真っ先にな・・・
>>346 アバタールチューナーが思いっきりスルーされてるのが笑えるw
まぁこのスレで出ない方が俺にとって嬉しいけど。
>>345 転生は一応一作目だ。
期待して購入した人間を信者と呼ぶのならばそうかもしれないが…
皆ジュヴに餓えてたんだよな。
>>338 エピソード2のキャラデザインに田中久仁彦は
まったく関わってないよ
モノリスがヲタを留めておくために吐いた大嘘
>>357 「東京魔人学園から6年、学園青春群像劇が誕生!」
って売り文句だったし、期待するのも無理ないよなぁ
>>351 ロックマンX コマンドミッションはマイナーか…面白かったのに。
東京魔人学園外法帖血風録に1票。
5年前に既出のバグすら直ってない最低の作品。
ここであげられてるクソゲー四天王はどれもやった事がないので、それら程ひどくは無いのかもしれんが。
俺も、PS2版KOF2003に一票。
毎回、何かしらのバグがあるのだが、今回も定例の有料デバッグ仕様。
ある特定の組み合わせのキャラを選ぶとフリーズ。
それも発売の三日目には見つかってるし‥。
元々、クソゲーなんだから、デバッグくらいしろボケが!
サポセンに抗議したところで、「アーアー、キコエナーイ」(∩゚Д゚)
>>360 バグがそのまんんま移植されてることも、シナリオ面の改善がたいして
されていないで北欧神がかませ犬なことも、魔人信者からすればある程度
予想済みだったし、最初から魔人3や九龍のためのお布施って割り切っていた
人も多かったから反響がそんなに大きくないんじゃないかな。
俺も九龍の好評価のおかげであの程度だったら許してもいい気になってる、
そもそもが外注だし。
チョン企業芋屋に制裁を!
>>362 そうやってメーカー(ディストリビューター&デベロッパー)を甘やかすと増長するぞ。
「ああ、やっぱりゲームファンなんてこんなモンか。チョロいチョロい」って。
そういうメーカー側のナメ腐った姿勢がPS2ヴァルケンという悲劇を生んだワケで。
ソフト本体と公式サイトから、その姿勢が透けて見えるから何ともいえん……
>>362 盲目な魔人信者ウザ
PS2 転生學園幻蒼録
理由:話、音楽、システムすべてにおいて藁
クリアしないで売り払った。
売上、知名度の割にクソゲ票獲得率が多いのはヴァルケンと転生学園だな
ヴァルケンはSFCのリメイクだから以前のファンが買ったのは納得できるが、
転生学園はなぜこんなに売れたんだ??
予約の段階でamazon売上上位に来てたのがすげー不思議だった。
>>366 その二つは本当にひどいな。
以前「せっかくだから、俺はこの赤の扉を選ぶぜ!」を買ったときは
腹のそこから笑ったからいいが、この二つは煮ても焼いても食えない感じ。
ああ、集計人さん。ついでにNBの理由にコレも付け加えてくれ。
「アンケートハガキが入ってない」
ユーザーの声は無視ですか?
PS2 転生學園幻蒼録
もはや多くは語るまい
クソゲーハンターに自信を持ってお勧めできる珠玉の一品
幻想水滸伝4
転生とどっちを推すか悩んだが、
シリーズを実質的に殺したことが許せないのでコイツを。
俺は「ジュブって何?」って思って転生でデビュー。
絵が好みでさんざん迷ったんだが…伽月の扱いヤバすぎ。
しかもお陰で九龍はスルー。狙って糞ゲ作ったとしか思えん。
ゼノサーガep2
幻想水滸伝4も糞だったがこれよりはまだマシだったな
九龍そんなにおもしろいの?
どんなふうにおもしろいか魔人と比較して教えて欲しい・・・・・
>>373 ここはクソゲースレだから違うとこで聞くべし
>>369 ヴァルケンもアンケートハガキついてないよ。
ついでに発売日が8月26日だったが、
PS2 ヴァルケン公式サイトは8月19日から更新が止まっているという
やる気のなさだ。
普通は「発売しました」くらいの告知はあるだろう。
さらに公式のくせにヴァルケンの機体説明で機体の型番を
間違えているという凄まじさだ。(×ASS-177 ○ASS-117)
どれだけやる気がないかちょっとでもわかっていただけただろうか。
376 :
375:04/11/23 15:53:18 ID:jlKqxlNU
なんつーかシリーズ物でこけてるのが多いな。
アンケートハガキとかのユーザーの意見てのは
メーカーにどのくらい重要視されてんだろ。
ゼノサーガ2や転生作ったスタッフとかが今の評価聞いて
どう思ってんのか知りたい。
シリーズ物だと前作からのファンが勝手に買ってくれると思ってるんだろう
ゼノサーガ2なんかスタッフ総入れ替えだからな
連載漫画が途中で別の作家に変わってしまう様なもんだ
それがメーカーの甘えに繋がっているならユーザーはどうすればいいのか。
俺はゼノ好きでエピ1が出るって聞いた時は本当に嬉しかったが
さすがにエピ2の出来には閉口した。しかもアニメ化するとか言ってるし
もう何所に向かって迷走してんだよ・・。
ここで良く名のでる糞ゲー達のファミ通レビューは
どんなもんだったんだ?覚えてる日といたら教えてください
RPGのキャラゲー化・糞化は深刻だな
逆にそんなんばっかだから
本家キャラゲーはノウハウが蓄積されて良作が出やすくなってるのが皮肉
シリーズ物は混沌としてるなーなんでここまで衰退したんだか…
ファンはまだ居るんだし、なんとかテコ入れして持ち直して欲しい気もする
俺は幻水4に入れたんだが、
なんかここ見てゼノ好きの人に親近感覚えますた。
>>381 過去ログ見たら四天王筆頭は7667らしい
幻想水滸伝4か、俺は3でシリーズを見捨てちゃったな。
そういやポポロの新作も今年発売だっけ?
あれも前作に増してアレな作品だったって聞いたけど。
>>365 ウザかったらスマン。
血風禄は発売された現物があまりにも事前に予想されてた
最悪パターンそのまんまだったもんだから、なんだか批判する
気も起きなくなったってのが正確なところ。
だからさぁ、ACNBのアンケートハガキは糞でもなんでもないんだって。
元々フロムはハガキとか要望とか署名には目を通さないの。
無視してきた訳。
だから今さらハガキが入ってなくても不思議でもなんでもないの。
「ご要望はネットでw 見ませんけどねwww」
てことじゃね?最近はマニュアルまでオンライン化してるしな
そうなると逆にハガキの価値が上がるわけだが
ファミ痛で8点とかあったよなEP2…。
・PS2
・転生学園 幻蒼録
・魔人のパクリ、エロゲCG混入はこの際置いといて、
とにかくシナリオがカス、脚本は日本語不自由
「しゃんしゃんしゃん、がちゃぐわら!」「メソット」「殺気にリアクション」「南東南」
幻蒼録の混入エロCGうpマダー?チンチン
>>109も言ってたけど
・更に他社のエロゲーの画像が入ってる。セ○ースシーンもばっちり
って何なのこれ
どうしてそんな事分かったん?それもなんで他社?さらになんでえろげ?
英霊よ教え給え
「殺気にリアクション」
ある意味 神
「メソット」って…メリットの間違いか?
面白いからもっといろんな言葉を思いつくだけ思い出して書いてくれ。
>>391 ゲームディスクの中身見てたら、エロCGが混入していることが判明した。
lalaソフトって会社の「六月の天使」ってマイナーエロゲー(地雷)。
で、「六月〜」を作ったスタッフがアスミックに移って、「六月〜」のプログラムをコピペ改変したり
他ゲーをパクってできたのが転生、という説が本スレでは有力。
「リアクションで対応していくしかない」とかもあった。
ちなみに「しゃんしゃんしゃん、がちゃ〜」はゲームじゃなくてゲームの
シナリオライターが書いたウンコ短編にあったものなので、そこんとこは
混同しないようにな。
・「すまん、封印が……この封処はすでに破れているのだ。ならば力尽きるまで祓い続けるのみ!」
「やってみます、うっ、しまった!うわあああああ!」
「あすかぁああああ!」
その時、空から一条の光が……光だと?
しゃんしゃんしゃん、がちゃぐわらっ!
・何かを口にしようとした深雪さんを遮って俺は飛鳥に近づく……。
「飛鳥、抜いておけ」
「はっ」
「そちらへ、回れ、ゆっくりとだぞ……」
がばあああっ!
・「は、はい……この車両は新幹線より、座ったときのクリアランスがいいと聞きますし」
・鷹群は古代史の大学の講師である。
学校に着いた途端、鷹群は既視感に襲われた。夢に見た顔が、学生にあったのだ。
妙な気分で帰路につくと、黒塗りの牛車が目の前に止まる。 ・・・牛車ではなく、自動車だった。
('A`)閣下演説は長いし意味不明だからからコピペしない。
しかし、スレの前の方で言ってくれてる人も居るけど
今年シリーズ・続編系の地雷多すぎ
2票以上入ってるのって殆どそうだな(1票にも多々見られるけど)
転生のシナリオライターはリアル厨房か何かか?
>妙な気分で帰路につくと、黒塗りの牛車が目の前に止まる。 ・・・牛車ではなく、自動車だった。
この古代史の大学の講師は、「正気を失ってる」系の設定なのか?
>>400 「古代史の大学の講師」
既にここから日本語がおかしい
アーマードコアネクサス
ひたすら熱のご機嫌取り。
あまりの酷さにシリーズ初めてクリアしなかった。
そのまま友人にあげた。
これでフロムを見捨てたのでACNBは買いませんでした。ヤッター。
熱のご機嫌取りワラタw
転生のシナリオがどのように糞で厨か詳しく!!
転生學園幻蒼録 ゼノサーガエピソード2
n 人 人 n
(ヨ ) (_ ) (_ ) ( E)
/ | (__) (__) | ヽ
\人/( ・∀・ )/(・∀・ )ヽ/人
_n (_ )u / uu) (_ )
( l (__) ∧ / (__)
\ \ (・∀・ ) クソゲ− ( ・∀・ ) n
ヽ___ ̄ ̄ ) 四天王04参上!  ̄ \ ( E)
/ / フ /ヽ ヽ_//
幻想水滸伝4 ACNB
>>405 >>392の所にあるサイトを見てみ。
幼馴染が精神異常者。主人公のことをヒロインが道具扱い。
気持ち悪いロリ娘。いなくてもいい留年した先輩。ナス可愛いよナス。
意味不明のシナリオ。エトセトラ・・・
そんな訳で俺も転生に一票
>405
・基地外ヒロイン(?)が重要な事の書いてある紙を、意味も無く破り捨てる。
・神社の巫女が「それがし」という一人称を使う
・伏線のように見せて、実はただの電波
(用語の説明無しに、ゲーム中オリジナル単語を唐突に連発して会話が進む。その間、プレイヤー置いてきぼり)
・海水浴イベントで・・・特定キャラの好感度が高いとスイカ割りイベント
低いと熱射病で倒れる。だけどその後の夕方での会話で「昼間は楽しかったですね」
・唐突に力に目覚める主人公。 「何っ! ○○だと!?」と敵が驚くも
その後、その驚いていた奴は当たり前のように同じ術を使う
そしてその術に対する説明は一切無し
・ラスボスも電波、そして倒した後の仲間も電波。基地外ヒロイン(?)が「腹減った」で場面変更。ムードもへったくれも無い
・一つ前の設定すら忘れている(公には秘密にされている事を当たり前のように演説するヒロイン)
パッと思いついた物だけを挙げておく
PS2 転生学園
キャラデザ以外褒める所が見つからない。
ここでも散々言われてるが話が無茶苦茶、マジで脚本はリア厨が書いてるんじゃないかと思う
あとシステムは流用だし、音楽は着メロ以下、糞短い上にやりこみ要素皆無
そして、何より許せないのがこんな愚作を予約までして購入した自分(鬱
俺もナカーマに
人
(__)
\(__)/ ヴァルケン!
( ・∀・ )
転生のシナリオはホントわけわかんなかったな。主人公が空気のような存在。
で、中盤からはほとんど読み飛ばしたんだけど、総代っていう主人公のグループの
リーダーが死ぬあたりはすごかった。
総代が敵のボスを羽交い絞めにして、主人公が魔貫光殺法みたいなので
総代ごと敵を倒すっていう、まんまドラゴンボールな展開なんだけど、
その後仲間の所に戻ったときの
「なんで総代死んでんのにお前帰ってきてんの?」
って感じの雰囲気にびっくり。
え…おれ影が薄いだけかと思ったら、何、嫌われてんの?みたいな気持ちになった。
なかなか味わえないよ。マジおすすめ。
転生
転生って魔人学園の新しいの?
魔人学園と言えば1話の京一の登場シーンで笑ったな
あと戦闘アニメーションのカクカクの動きで呼吸困難になるくらい笑った良作でしたね
・機種 PS2
・タイトル ゼノサーガEP2
・理由 モッコス つかグラフィックスも音楽も演出もシステムもまるでダメ
違う。同じなのは「販売」会社だけ。開発も違う。タイトルも違う。
>>414 >転生って魔人学園の新しいの?
こういう印象を持つ人が転生になおさら腹が立つ・・・
魔人の販売会社アスミックが適当にでっちあげて
魔人と関わりがあるかのように見せかけたクソゲーが転生
それ以外は何の関わりもありません。
転生に一票。
「これまでの合理的な手段が認められ、若くして学院長の椅子に抜擢された」
とか日本語不自由過ぎ。
こういう印象をもつ人が出てくるから、
なおさら転生に腹が立つ、の間違いね、ごめ。
>>416 あの売り方だと、魔人シリーズと混同しても仕方ないっつーか、
明らかに混同させる事狙ってるよな、アスミックエース。
流石は角川傘下、やる事がエゲツないw
>414
魔人の製作元に逃げられた発売元が、
魔人と全く無関係のエロゲースタッフかき集めて、
わ ざ と 魔人シリーズと勘違いさせて売ろうとしたパクリゲーが転生ね。
>419
同意。
シャウトが熱意を持ってゲーム作りしてるのが見えるだけに
(それが良ゲーか否かはユーザー個人の判断として)
尚更、知らない人からは転生スタッフと同一だと思われてるのが悔しい。
転生學園幻蒼録 ゼノサーガエピソード2
n 人 人 n
(ヨ ) (_ ) (_ ) ( E) 人
/ | (__) (__) | ヽ (_ )
\人/( ´∀` )/(・∀・ )ヽ/人 (__) 重装騎兵ヴァルケン(PS2)
_n (_ )u / uu) (_ ) ( ・Д・ )
( l (__) ∧ / (__) n \
\ \ (゚∀゚ ) クソゲー ( ´Д` )(ヨ ) n
ヽ___ ̄ ̄ ) 四天王04参上! \ ( E)
/ / フ /ヽ ヽ_//
幻想水滸伝4 ACNB
地球防衛軍と地球侵略群みたいなもんか。
>>418 シナリオライターが日本語が不自由なバカなのは確かに問題だけど、
そのバカの描いた不自由な作文をディレクターもプロデューサーもチ
ェックしてないって事は更に問題というか……そもそも日本語不自由
なバカをシナリオライターに抜擢した時点で終わってるよな。
メインスタッフは全員文盲か……
転生學園幻蒼録 ゼノサーガエピソード2
n 人 人 n
(ヨ ) (_ ) (_ ) ( E) 人
/ | (__) (__) | ヽ (_ )
\人/( ´∀` )/(・∀・ )ヽ/人 (__) 重装騎兵ヴァルケン(PS2)
_n (_ )u / uu) (_ ) ( ・Д・ )
( l (__) ∧ / (__) n \
\ \ (゚∀゚ ) クソゲー戦隊 ( ´Д` )(ヨ ) n
ヽ___ ̄ ̄ ) クソゲンジャイ参上! \ ( E)
/ / フ /ヽ ヽ_//
幻想水滸伝4 ACNB
このスレ読んでると転生がどんなもんか確かめてみたくなるな。
劇場版デビルマンみたいなもんかも。
転生は電撃の読者ページ担当者のコメントも笑える。
やんわりと転生というゲームを否定しているかのようにもとれるしな。
それが編集者として正しいのかは判断しかねるが。
転生語はわけわかんないのが多い。
クリアランスな座席とか
クソゲーレッド…転生學園幻蒼録
クソゲーブルー…ゼノサーガエピソード2
クソゲーグリーン…ACNB
クソゲーブラック…重装騎兵ヴァルケン(PS2)
クソゲーピンク…幻想水滸伝4
途中から仲間になる6人目の戦士…ダビスタ4
なるほど、凶悪なのが良くわかった
つまりもう学園+濃いキャラ+怪奇物+ウフフ
は見れないというわけですな
まぁ、オレの今年のワーストゲーはACNB
あらゆる不満点が解消されず小銭儲けのためとしか思えない出来ですた
ヴァルケンは全然売れてないからランク的には辛いな
個人的にはぶっちぎりで一位だと思うんだけど
>>429 いや、魔人スタッフ(シャウトデザインワークス)はアトラスと組んで九龍作ったり
マベと組んで微妙な出来の外法リメイクを作ったりしてるよ。
そのうち魔人3も出るでしょう。
ヴァルケンの公式ムービーを見てきたけど、フロントミッション・ガンハザードみたいでおもしろそうだね。
433 :
なまえをいれてください:04/11/23 20:47:36 ID:cIJsJoAW
転生凄そうだな・・・
幻想水滸伝4も最後が意味不明で。追放?
島流し?ハァ?って気分になる
転生學園幻蒼録 ゼノサーガエピソード2
n 人 人 n
(ヨ ) (_ ) (_ ) ( E) 人
/ | (__) (__) | ヽ (_ )
\人/( ´∀` )/(・∀・ )ヽ/人 (__) 重装騎兵ヴァルケン(PS2)
_n (_ )u / uu) (_ ) ( ・Д・ )
( l (__) ∧ / (__) n \
\ \ (゚∀゚ ) クソゲー戦隊 ( ´Д` )(ヨ ) n
ヽ___ ̄ ̄ ) クソゲンジャイ参上! \ ( E)
/ / フ /ヽ ヽ_//
幻想水滸伝4 アーマードコアナインブレーカー
アルファベットが分かりづらいので変えてみました
・・・アーマードコアナインブレーカーで合ってるよね?
>429
>学園+濃いキャラ+怪奇物+ウフフ
アトラスと組んで作った九龍はまさにそんな感じだが。
アスミックと切れただけで、魔人スタッフは他所と組んで元気にやってるよ。
九龍も世間的にはかなりの良ゲー評価されてるし。
>>432 元のSFC版(名作)は作ってるスタッフが、ガンハザードと概ね同じだから、
似てるのも当たり前だったりする。
リメイク版は死んでも買わないように。
そういえばアンサガは?
あれは今年のじゃなかったっけ?
サガファンがかなり多いから、結構踏んだ奴多いと思うけど。
もう叩きすぎて飽きたんかな
12月に入ってから物凄い勢いでドラクエ8がトップになるだろうな。
>>432 だな、中古でSFC版が割と安く手に入る(と思う)から気に入ったならどうぞ。
PS2版を新品で買うやつは犯罪者。
>>436 ガンハザードやった事あるけど、当時はRPGしか作ってないスクエアにしてはもの凄く出来のいいアクションゲームを
作ったものだと感心した覚えがある。
結局はタクティクスオウガのスタッフでFFタクティクス作ったみたいな物だったのか。出来が凄くて当たり前だったのね、、、、、。
Q.『東京魔人學園』シリーズと内容的に関連があるのですか?
『転生學園幻蒼録』は『東京魔人學園』のシリーズ作品(続編・外伝)ではありません。
登場キャラクターはもちろん、世界観も異なるものとなっています。
【学園伝奇アドベンチャー】というひとつのジャンルの中に、『東京魔人學園』シリーズと
『転生學園』シリーズがあると考えていただくと分かりやすいかと思います。
(『東京魔人學園外法帖』は学園ものではないですが)
もちろん『東京魔人學園』シリーズのファンの方々にも楽しんでいただきたいと思い
開発にあたりましたので、ぜひとも今作『転生學園幻蒼録』も遊んでもらえると嬉しいです。
( ゚д゚)…
おk
クソゲーバズーカーは
とどめのひっさつへいきだ!
._
===| \
==二二|__\_ __
_|||||| |____ | ̄ヽ_ _| ||__
_| ̄||||||━||二二二二|.|⊃ |] |―――x__x―――| | || .||――x____
|_|=||||||━||二二二二|.|. .| .| ̄| ̄ ̄|二二| ̄ ̄ ̄ | | || || ̄ ̄|二二lll
|_||||||_||||。=| ̄|二||⊃ |_|―――'' ̄ ̄''―――.|_| ||.__||――" ̄ ̄ *
 ̄||||||三人。=| |二||_.ノ .|_||
(_|三(_ )‐L__」 )(_)
(_(_ (__)∩_)__)
( ・( ゚( ´∀`)ノД・ )´Д`.)
(つ(⌒(⌒つノ つ 二つノつ
\ \ \ \ \ \
く く く く^\\\\ .\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちなみに、四天王などの一連のAAの元は「THE戦車」のスレにあるよ
>>443 ファイアーウォールに引っ掛かって開けないんだけど、
何かあるサイトなんですか?
まあファイアーウォール切れば見れるけど、
なんか怖いんだけど。
このスレ去年よりかなり面白い
まぁ、それだけ豊作だったってことだろ。
今年はクソゲーが豊富にそろってるから
じゃないですか。
うわなにをするくぁw背drfgtyふじこlp;@:「」
ゼノサガEP2といいACNBといい続編として期待されてた作品が地雷原だったのが原因だな。
転生も続編じゃないけど売り方がそんな感じだし。
転生はただの詐欺だろ。
売り方だけですよ。中身別もん。魔人買ってくれる人なら買ってくれるだろう見たいなこといってたしなスタッフ。
詐欺には激しく同意。
モノリス社員を騙ったまでは素敵な浪漫でしたけれども、それも潰えました<ID
ゼノサーガEP2 に一票
G2キャンペーンという史上最凶のお使いでぶちギレ×100
戦闘に入るロードカクカクでプログラマー逝ってよし状態
速すぎるほどの戦闘テンポと言っておきながら、
蓋を開けるとくだらないシステムのせいで前作以上にテンポが悪いと判明
ストーリーも脚本もキャラもウンコ
さらにありえないのが限定版に付いてくるコスモスの爆笑フィギュア
もはやこれは伝説である
これ以上の糞ゲーがあったにせよ、売上数からして集計ではダントツだろう・・・
読んでると、転生みたいなゲームはじわじわと糞が発覚していくゲームだから、買った人多そうだ。
ACNB、ヴァルケンはプレイしたその日に糞と分かるから被害少なそう。
そういえば、シンプルシリーズが全然上がらないね。
THE戦艦なんてTHE砲台って言われているほどなのに。
>>456 アレらは少々ひどくても「2000円だし」、「所詮シンプル」で終わるから。
>>456 恐らく
ある程度予想して買ってる分地雷扱いではない
値段が値段なんでダメージが少ない
既に上がってるソフトの破壊力が上だった
だと思う
だから実際評価系サイトではワーストに入ってるソフトはあるけどね
simpleシリーズは値段からして違うから…
面白ければモウケ、糞ならまぁしょうがねえって感じじゃね
値段を考慮するとゼノサーガ2が最強のクソゲーだな
>転生みたいなゲームはじわじわと糞が発覚していくゲームだから
転生に限ってそれはない!断言できる。
ゲーム起動させてOPでヤバさが発覚してる。
すでに体験版が出た時点で地雷臭が濃かった。
売れたのは宣伝の仕方。
魔人の続編とかそんなフレーズで。
符咒予約しにいった時ゲーム屋の店員に「今度PS2で転生っていう魔人の続編でるからついでに予約どう?」って薦められた。
ポスターにも6年後云々ってあったしな、店員が悪いわけじゃない。
悪いのは明日ミック、詐欺に等しい売り方だ。金返せ
>>460 今見たけど転生と値段同じらしいよ
>7,140円[税込]
>>462 邪神セットを買った場合は18000円だぜ
464 :
なまえをいれてください:04/11/23 21:54:25 ID:sEKCAcNd
いいスレッドだな、良スレage
転生の監督についてのトリビア
和田Pは・・・・TVチャンピオンで「ゲーム王」になった事がある
和田Pて監督じゃないんじゃないっけ?
>>381 ヴァルケン(PS2)は○×レビューだったよ。ハミ痛にすら点つけてもらえてなかった。
でもそのレビューの内容に、
・SFC版の完全移植
・SFC版のファンだった人は買い
みたいな言葉は踊ってたがな。
>>440 オレはタクティクスオウガもヴァルケンも大好きだったので、当時の■のそーいう
「良いものは奪ってでも作れ」
みたいな体質がすげーやだった覚えがある。
でもヴァルケンの新作に餓えてたので、ガンハザードは複雑な気持ちで最後までプレイしたよなぁ。
スベテガナツカシイ…
>>465 ACNBは弄るネタにすらならない程度のできだったって事さ
というか、ACNBはNXの時点で「次作はクソ確定」という空気が蔓延してたからなぁ。
その予想通りクソゲーだったけども。
ある意味達観しているというか、既に悟っているというか。
>次作はクソ確定
体験会レポートの評価などから、NXよりはマシになる、って空気じゃなかった?
結局何も変わらなかったけどさ。
ゼノサーガエピソード2とかはモッコス様とかネタにしやすいクソさがある。
だがNBの場合、たとえば前作のデータ多をコンバートした場合手に入らない
パーツが在るとかネタにもならないクソ差加減がその辺の原因だと思われる。
ところで、クソゲーの順位はどうなってるんですか?
NBは内容がスカスカ(容量的にも)だからネタにする事無いよねぇ。
どこが糞って言うならば、内容の薄さかな?
例えるなら、VRミッションしかないメタルギア。
>>474 名セリフがあるじゃないの
NICE JOKE
「これまでの合理的な手段が認められ、若くして学院長の椅子に抜擢された」
「メソット」「殺気にリアクション」「南東南」
すまん、封印が……この封処はすでに破れているのだ。ならば力尽きるまで祓い続けるのみ!」
「やってみます、うっ、しまった!うわあああああ!」「あすかぁああああ!」
その時、空から一条の光が……光だと? しゃんしゃんしゃん、がちゃぐわらっ!
・何かを口にしようとした深雪さんを遮って俺は飛鳥に近づく……。
「飛鳥、抜いておけ」「はっ」「そちらへ、回れ、ゆっくりとだぞ……」がばあああっ!
・「は、はい……この車両は新幹線より、座ったときのクリアランスがいいと聞きますし」
・鷹群は古代史の大学の講師である。
学校に着いた途端、鷹群は既視感に襲われた。夢に見た顔が、学生にあったのだ。
妙な気分で帰路につくと、黒塗りの牛車が目の前に止まる。 ・・・牛車ではなく、自動車だった。
ヴァルケン(PS2) ダビスタ4
n ,人 人 n
(ヨ ) (_ ) (_ ) ( E) 人
/ | (__) (__) | ヽ (_ )
\人/( ´∀` )/(・A・ )ヽ/人 (__) 幻想水滸伝4
_n (_ )糞リメイク 人内枠外枠 (_ ) ( ・Д・ )
( l (__) (_ ) n / (__) nペラペラ
\ \ (゚∀゚ ) (__)(.E) ( ´Д` )(ヨ ) n
ヽ___ ̄ ̄ ) (´∀` //  ̄邪神 \ ( E)
手抜き/ ⊂二 HCG/ フ /ヽ ヽ_//
ACNB ) / ゼノサーガEP2
転生学園幻蒼録
《クソゲー戦隊クソレンジャー》
ありがとうございます。
>>479 あと一人加われば、七英雄として永遠に語り継ぐこともできそうな顔ぶれだ。
売り上げで比較してみよう
ダビスタ04 572,880
幻想水滸伝IV 283,535
ゼノサーガEP2 241,996
ACNB 50,677
転生學園幻蒼録 39,136
ヴァルケン 4,860
めむかったsage
集計人も顔出せ。ID変えてくるなよ。
集計人、大変とは思うけど見直しした?
KOF2003は、もう三票位入ってると思うのだが‥。
>>485 変わっても大丈夫なようにトリップ付けてるんじゃないの?
そうだなぁ…。7英雄にはドルアーガを加えて欲しいな。
あんなんギル様ちゃう。ギノレだ!!
不思議なダンジョンを名乗っているのに敵の種類・強さ、宝箱の場所と中身固定は
おかしいですよサキュバスさんってな出来だった。
>487
集計人は以前に同じIDで他スレを荒らした事と、このスレ内で自演をした事で
現在荒れているスレの荒らしとして疑わしいと思っている。
だから潔白を証明してくれと言っている。
490 :
なまえをいれてください:04/11/23 22:56:31 ID:+7d5r8Ub
311 名前:なまえをいれてください 投稿日:04/11/23 08:46:54 ID:Z37Uho9F
それにしてもここの集計人ってホント馬鹿だな。
サイト構成も下手糞だしこんなののためにずっと起きてるし
315 名前:なまえをいれてください 投稿日:04/11/23 08:51:33 ID:Z37Uho9F
糞サイト作る暇あったら寝ろっつーの
317 名前:なまえをいれてください 投稿日:04/11/23 08:52:50 ID:Z37Uho9F
>>315 まぁまぁ。
そんなことより、ゼノサーガEP2はみんなが言うほど
悪いものじゃないような気がします。
443 名前:集計人 ◆HNgQnVqQtc 投稿日:04/11/23 20:59:42 ID:Z37Uho9F
おk
449 名前:集計人 ◆HNgQnVqQtc 投稿日:04/11/23 21:13:47 ID:Z37Uho9F
今年はクソゲーが豊富にそろってるから
じゃないですか。
うわなにをするくぁw背drfgtyふじこlp;@:「」
クソゲー指数(票数/売り上げ)
ダビスタ04 0.000015710096355257645
幻想水滸伝IV 0.000056430423051827815
ゼノサーガEP2 0.00010330749268582952
ACNB 0.0003157250823845137
転生學園幻蒼録 0.0008943172526573998
ヴァルケン 0.0016460905349794238
・機種 PS2
・タイトル ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日
・理由 プレイヤーが静止しそうなほどショボいデキだった。
ここで見事1位になったゲームの会社にメールか何かで祝報を送りたいな。
おめでとうございます
このたび貴社が製作、販売したPS2ゲームソフト
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
が2ちゃんねる、家庭用ゲーム板、クソゲーオブザイヤー2004スレッド
において見事優勝されました。この事に対し、スレの住人一同心より呪いと
恨みをこめて祝福いたします。
追記 モウカワネエヨ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
地味だし売れてなかったみたいなんで忘れてる人多そうだけど。
5歳の頃からゲームに親しみ、身銭を切って買っていた分
ある程度クソを回避する目は養われてると思ったのに・・。
踏んだ。「クリムゾンティアーズ」を。
・主たる拠点・町が発展しないし暗いし狭いしでツマンネ
・キャラも話も設定もバタ臭くて悪い意味でB級でツマンネ
・自動生成ダンジョンになんてしなければよかったのにツマンネ
・とにかく全要素の85%がツマンネ
格闘超人もアレだし、ドリフはもう・・・もういい。
>>493 よし、お前やれ
って1位だけか?他のも「大概にしとけよゴルァ」ってのはあるからなー…
それに批判殺到恐れてかメルアド公開してないとこもあるし。
ああ、それいかもしれない
いいね。映画のラジー賞みたいに、専用のトロフィー作ってさ。
トロフィーのてっぺんには、金ぴかに輝くうんこ
>>489-490 なる。
>>493 ワロタw
しかし、向こうのスレ(良ゲ)とかなり住民被ってるね
知名度はスレ数増えていったら上がるかな?
良ゲスレはなんか糞ゲスレよりドロドロしてる
>>496 そういえば向こうのスレだと荒れそうなんで
良ゲとクソゲー何投票したの?
>>392 >>395 へえーそうだったのか。インパクト抜群だな。
リンク先CG話の最後の文で社員は知らなかったと言っているけど
噴飯もんだね。
これ見たさでこのゲーム買うやつとかがいて売上伸びたらいやだな。
スレ数って・・・
2004年年末なんだから
2005年になれば終了するスレだろ。
ああめむいsage
糞ゲは転生
良ゲはDQ5
九龍はさんざん挙がってたからやめといた>良ゲ
集計人さん…まさかと思いますが良ゲスレ荒らしてないですよね…?
どうも、良ゲの1位を九龍、糞ゲの1位を転生にしようと
工作してんだよな。どっちも糞マイナータイトルだから
誰も知らねぇってのに。
転生學園幻蒼録のまとめサイトの人、テキスト上手いなあ。結構笑った。
・・・欲しくなってきたなあ。ドラクエ止めようかな?
ヴァルケンが4,860!!?
もう十分仕返しはしたんじゃないの?
やっぱりモコサーガ押してるなw
>>508 良ゲーはメガテン3マニアクス。 いっとくけどメガテンはこれが初めてだから信者じゃあないぞ
糞ゲーはまだ入れてない。というか今年は糞ゲーナカッタ。しいていうならイスカだけど、買ってないし
>>504 荒らしに言われても説得力が…とりあえず他スレ荒らすのやめなさい
せっかく面白いスレだからと思っていくつかのスレに紹介したのに>こっちとあっち
>>504 まぁなんだ。このスレ来たからにはちゃんとタイトルと理由言ってから帰れよ。
数字だけは4万本売れたソフトクソマイナー言うからには、な。
4万本ってマイナーじゃないの?
薔薇厨と張テンテー必死だな
うん。良く考えたら4万だとマイナーな気もしてきた。
>>516 その話題はここでは出さないでくれ。頼む。
ヴァルケンに1票
・機種 PS2
・タイトル 重装「機」兵ヴァルケン
・理由
とてつもなくゲームに愛のない作り手と、
元作品に愛を持ったユーザーとのギャップがありすぎる品。
完全3D化した続編を予定しているあたりも、ユーザーの求める
作品像を勘違いしまくり。もうヤメテ
>>519 そうそう!それなんだよなー。続編。
SFCのゲームすらまともに移植できない連中が3Dのゲームなんてまともに作れるのか
甚だ疑問だよな。
ちぅかドットが素敵だったゲームを3Dにされてもなぁ。
チュングリフォンな方向へ向かうのか、アーマードな方向に向かうのか…
どっちもダメジャン。
集計人・・・まとめは495までやってて何故顔を出さなかった?
ただ書き込むだけで疑いは晴れたかもしれないのに。
俺は眠るが、0:00にIDが変わる前に書き込んでみてくれよ。
ついでに、俺は大分前に転生に一票入れた
あー…転生学園に一票をよろしく
何かもういいヨ
とりあえず更新はこまめにやるつもりだけど
ここに顔見せるかはわからないヨン
もう寝るヨ
何てこった!!!
集計人さんのIDが代わってる!!
8時から20時までは代わってなかったのに!
回線を一旦切ったにしても時間帯が・・・・・・。
くだんの転生学園の話は聞けば聞くほど笑えるな
この手の生気まで奪われる級のクソゲーはスレの連中と一緒に
いかにクソかを話し合って笑い飛ばす、ていうのが溜飲の下げ方として
一番いいんだろうね
527 :
なまえをいれてください:04/11/24 00:07:51 ID:lHPkz5SP
俺も転生に1票
今日(もう昨日か)このスレ見て転生学園買ってきた。早速2時間プレイ。
・・・・・予想以上に糞ですたorzストーリーやキャラはともかく、戦闘もいまいち・・・・
やってて苦痛以外の何者でもないよ。ネタにもならないホントのクソゲーってこういうことを言うんだな
いやいや、十分ネタになってるぞw
まーいいじゃん、結果として集計をやってくれればさ。
集計人だって俺らだって人間、忙しい時や疲れる時もあるだろう。
こんなのはよくある事。各々気に病みなさんな。
このまま2004年度、2005年度・・って続けて、年代別に
クソゲーが見れたりしたら面白いサイトになると想うよ。
上半期、下半期で見れたりしたりね。ガムバレ
sage忘れた。ごめんなさい
確証も無いのに疑うのは失礼だ品。
とりあえず集計人氏頑張れ。蝶頑張れ。
そして俺は折角だからナイトメア・オブ・ドルアーガに一票。
初不思議のダンジョンだったけど、中々の駄目ソフトでした。
その後シレンをドルスレで勧められてやって余計そう感じたよ…。
389 :なまえをいれてください :04/11/23 22:57:02 ID:yM6nLWPN
実際に学園シリーズやったことなくて
色んなゲームやってる奴が九龍やってみるしかないな。
確かに九龍はいきなり票が伸びて気持ち悪い。
疑われても仕方ないな。
398 :なまえをいれてください :04/11/23 23:04:04 ID:yM6nLWPN
ようするに、面白いゲームが少ないから
大して面白くないゲームでも上がってくるんだろ
今年は糞ゲースレのほうが賑わってるし。
402 :なまえをいれてください :04/11/23 23:06:42 ID:yM6nLWPN
その九竜ってタイトルの感想に100時間やったとかあるが
それは関係ない気がする。やりこみ要素が多いとか良ゲーの
対象外だし。本編がいかに、どう面白かったか客観的な意見じゃないと
参考にならん。
(↑タイトル間違えたふりまでして自演か>402)
>527
確認の意味でいちおう聞いておくが、勿論中古だよな?
メーカーに金を落としたりしていないだろうな?!
403 :なまえをいれてください :04/11/23 23:10:40 ID:yM6nLWPN
ガンパレはこんなもんじゃなくて当時
スレが乱立されるぐらいの勢いだったなぁ。
486 :なまえをいれてください :04/11/23 23:20:31 ID:yM6nLWPN
荒らしつーか普通につまらんと言われてるだけだろーが。
504 :なまえをいれてください :04/11/23 23:29:40 ID:yM6nLWPN
どうも、良ゲの1位を九龍、糞ゲの1位を転生にしようと
工作してんだよな。どっちも糞マイナータイトルだから
誰も知らねぇってのに。
いくらIDあげつらってももうID変わっちゃってるからなぁ。
それにそういう奴は何言っても堪えないから放置しろ。
yM6nLWPN はマジで自演だったか、しかsわけわからんやつだな
ACE5に一票
転生には電波レスを繰り返す妙なのが粘着してるんだよ。
本スレや腐女子スレですら相手にされず、唯一好評の関連ブツ作者に対しても
本気で苦情メールしてるようなのがさ
当然、九龍も目の仇にしてる。
>>534 もちろん中古。流石にこのスレで紹介されてるゲームを新品では買わない
>>492 誰も名前を挙げなかったが、
仮にSIMPLE2000だったとしても地雷認定されるような酷いゲームだったな。
俺はそうはおもわんな。集計人のレスはいちいちスベッてるし
自作自演なんてしてキショイし。541おまえも自演なんじゃね?
>>543 君が集計人なのにまた自演してどうするんだ?
もうこの話題は終わりで良いだろ、粘着して荒らしたわけではないだろうし。
転生に一票。予約までして買ったから死にたい。
謳い文句「あの魔人から〜年」に完全に騙された。
理由はもう散々挙がってるから言うのもなんだが
あんなに中身ぺらっぺらのゲーム、ファミコンに遡ってもない。
これを商品として売り出したメーカーは氏んで詫びろ。特に俺に。
>>545 ファミコン時代は全然情報ない状態でのプレイだったし
クソゲーでもそれなりに楽しめたんだよな
今はネット普及で情報交換が簡単だし攻略サイトも沢山みつけられるから
余計やることなかった>転生
期待してたぶんだけショックも大きかったし叩かれるのも仕方ないかな
>>504 それはお前がパンピーなだけ
ここにいる連中は普通に知ってるし
マイナー=つまらんっていう考えしかできん可哀相な人だから
パ、「パンピー」・・・
もし>547が九龍儲ならそういうレスは控えてくれないだろうか?
同じ儲として妙に恥ずかしい(´д`)
幻想水滸伝4に一票です。
理由はさんざん語られつくされてますが一応書きます。
企画段階からの手抜き作品と思われるほど全く詰め込まれていない内容
内容の薄さによるプレイ時間の少なさを補うためかと思うような二つのマイナス点。
操作性の悪い海画面の移動と非常に高いエンカウント
戦闘が面白ければいいのですが、明らかに退化した戦闘シーンでストレスがたまる一方。
旧作のファンを馬鹿にしているとしか思えない究極の手抜き作品でした。
幻想シリーズは3の途中で
中の人が変わったと聞いたが本当かな。
本当ならあの劣化もわかるが。
ゼノサーガEP2に一票。
スタッフ総入れ替えって何かナムコだかモノリスだかで内紛があった
結果らしいが、そんな私事で前作までの流れを全てブチ壊す真似が
非常に気に食わん。
シナリオの流れや設定が前作と明らかに異なっている事はゼノスレを
見なくても明らかだったくらい。
更にその劣化シナリオでさえも続けてみる気を失せさせるのが最悪の
戦闘バランス。こんな苦行を強いられてまで後付けシナリオを見せられ
ていると思うと、一気にバカらしくなった。
2004年どころか、FF4時代からのゲーム歴で最もクソだった作品。
何か忘れてると思ったら、、
サクラ対戦物語「ミステリアス巴里」も酷かったよ。
今までのシリーズと違って、ジャンルが純粋にADVなのに、
4時間くらいで終わる薄っぺらいシナリオ、
キャラごとのエンディング分岐も殆ど変化なし。
カーソル関係や読み込み等のシステム周りも糞。
外注の適当なやっつけ仕事としか思えない。
個人的にはヴァルケンよりマシだがドルアーガ、ダビスタよりは確実に酷いと思う。
>>550 中の人=開発の偉い人はコナミ退社後に自分の会社立ち上げて、今「ツキヨニサラバ」
っての作ってるね。発売はタイトーから。
>>551 まあヒットタイトルの利権を巡ってのクビ切りとかクーデターってのもたまに聴く話だけど、
開発だの販社だののお家騒動なんて、ユーザーからしてみりゃ関係ねえもんな。
その手の騒動の結果良いものができてくるならまだしも、大概はおいしいトコだけいただ
きたいだけのデキナイ君が弄くって、内容メチャメチャにして評価下げるだけだし。
転生学園に一票。
確かにコレより出来の悪い物はあるかもしれんが
ここまでユーザーを怒らせたゲームは他にない(いや、モッコスもな、確かにな)
ADVパート
・基本設定からその考証からシナリオ以前の文章ダメダメ
・イベント一つ見るだけで感情値+90とか何?(確かラギーがそんなんだったはず)他たくさん
SLGパート
・スタッフは本当にSLGをつくったこともとい遊んだことがあるのかと問いたい
(行動順の非表示・敵見方の情報がすぐ見れない・え?味方って障害物なの?
障害物の上カーソル動かせない・絶対無敵相陣連技・敵少ない・パラ下げるアイテム強制装着)他たくさん
その他インターフェースや音楽に操作環境まで全てが標準以下。
なのに素敵な宣伝・販促活動に原画、ああ騙されたさ。
まあ一番の理由はやっぱり製作者のコメントかな。設定集かなんかのインタビューには本気で萎えた。
幻想水滸伝4に一票
さんざん書かれた既出意見以外で細かく突っ込むと
・まずOPがヘボイ、さんざん期待させたOP曲もまたヘボイ
・インテリアというただ部屋を模様替えするだけという無意味なものがある
・選択肢によってはゲームオーバーあり(゚Д゚)ハァ?
・まんじゅう屋とかアクセサリー工房とかやることはまったく同じ役目を無駄に
複数人数に分けてる、しかもアクセサリーに至っては最大5人もいる
・協力攻撃の威力が今までのシリーズに比べて低い、しかも協力攻撃をするのには
まず特定のメンバー同士で何回か戦闘をこなさないとできないというのは('A`)マンドクセ
・モンスター使いまわしばかりでバリエーション少なすぎ、あと町も少なすぎ
・罰の紋章の威力ヘボすぎ、これじゃ市販の火の紋章のほうがまだマシ
・ラズリルの裏道はともかく、ナ・ナル島の街中でエンカウントするエリアがある
まだあるけど主にこんな感じ、限定版予約してまで買った自分が馬鹿だったと思う
まぁ6000円で売れたからいいけど・・・
転生學園幻蒼録に1票
シナリオが電波。登場人物が売れ戦狙い見え見えな上に、行動が一貫していない。
一日一章クリアを義務として、何とかクリアしたが何の感動も得られなかった。
後日友人に貸したら良作だと喜んでいたので、自分の感覚がおかしいのかと思っていたが、
このスレ見て安心した。もうこの会社のゲームは2度とやらない。
・PS2
・ゼノサーガエピソード2
・製品化する以前の問題。これで良くナムコはGOサイン出したと思う
妙にマニアックな戦闘。難易度は弱点突くのと突かないのでは激変。
ローディングがなめてる。シオンの眼鏡がなくなってる。背景に力かけすぎw
それでもまあ一番ショックだったのはストーリーがらしくない。というか米坂のせいで雰囲気とか演出が変わりすぎだ。
>>558 気持ちはわかるが個人サイトだしあんま貼らん方が…
まぁもちつけ
ゼノサーガEP2のまとめ糞ワロタw
糞ゲー好きなんで買ってしまいそうだ・・
ちなみにダビスタ04に一票。
・テンポの良さすら無くなってしまった最悪のゲーム
・PS2
・幻想水滸伝4
・腕が痛い名物キャラだけが記憶に残る内容のない糞ゲー
もう皆入れてるし不動だろうが、転生に一票。
話も会話もつながってない。
親密度の上がる返答が1つか2つしかなく、毎回間違い探し状態。魔人特有のRESシステムの意味がない。
はっきり言ってゲームにすらなってないです。出来の悪い体験版というか、βテスト。
少し前に会社の人に、
「絵が可愛いから転生学園っていうのを買おうかと思ったんだけど、面白いの?」
と聴かれて、迷わず
「一万円貰えるなら何とか我慢してクリアします。こっちが金払うのは500円でも勿体無いです」
と答えた。
とても良いことをしたと思う。
ゼノサーガ ep2
理由は既出の通りです。私が言いたいことは上の人達が全部言及してくれてます
くたばれ
564 :
なまえをいれてください:04/11/24 11:49:07 ID:ueSLJAYS
・機種 PS2
・タイトル Michigan
・理由 発想は良かったがそれ以外なにもかも駄目なゲームだった。
--- 【2004年ワースト10】 ---
順位 ソフト名 総合点 【標準偏差】 (難易度)
【X】:1位 ※ 重装機兵ヴァルケン 6点 13.06 3.78点
2位 ※ ハリー・ポッターと賢者の石 12点 4.60 1.00点
【F】:3位 ※ SIMPLE2000シリーズVol.51 THE 戦艦 24点 4.58 1.56点
4位 ※ 転生學園幻蒼録 29点 14.28 0.82点
5位 ※ ダービースタリオン04 32点 18.11 2.16点
6位 ※ 放課後のラブビート 33点 10.01 1.63点
9↑7位 ※ michigan(ミシガン) 34点 10.98 2.00点
【E】:new!8位 ※ サクラ大戦物語 〜ミステリアス巴里〜 35点 9.20 1.60点
6↓9位 ※ サクラ大戦V EPISODE 0 〜荒野のサムライ娘〜 36点 16.78 1.56点
10位 ※ ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョン 37点 18.50 2.58点
とりあえずワースト10出てるんでここから決選投票と逝こうか
>>565 何流れ無視して仕切ってんだよ。
そんなに仕切りたいんなら自分のスレ立てな。
重装機兵ヴァルケンみたいなほとんど売れてないクソゲーより
ゼノサーガとかダビスタみたいに10万本以上売れたクソゲーの方がオブザイヤーに相応しい
部門別にでもするか?
>>567 それ言ったらドラクエ8が1位になるじゃん
200~300万くらいの人間がプレイするわけで
1/100がつまんねーと思っただけで転生を買った人数に匹敵するわな・・・
GCや凶箱やGBAで不評のゲームはないのかね
最終的に判断すればいいんじゃね?
順位にそんなこだわることもあるまい
>>571 そもそも需要が少ないから。
しかしスレ読んでると
今年は糞レンジャー以外は目立った糞ゲーは無かったのかな。
投票片寄り杉。
それとも余りに糞レンジャーの凄ましさに他がかすんでしまうのか…
ゼノ2、幻想4、アークジェネと今年はRPGの続編物がほとんど
シリーズの歴史を汚す黒の歴史となってしまった。
というかほとんどのシリーズの続編物は新作が出る度に劣化していってるな。
ころころと制作会社やスタッフを変えるのも問題。
アークは知らないが
ゼノと幻想は根幹のシナリオライターが不在なのが辛いな。
ゼノサーガはスタッフ総入れ替えだからなー
幻想水滸伝も初期のスタッフなんか残ってないし
>>575 アークも2までのスタッフはもういないしね。
つか、今フロントミッション作ってるワケでw
578 :
なまえをいれてください:04/11/24 14:59:39 ID:l+UF71iR
ドラクエ8もスタッフ入れ替えだったような?ダーククロニクルのスタッフだっけ?
まぁ7が酷かったから構わないんだけど。
7のスタッフは明らかに3Dの技術が無いように思えた。
シナリオやキャラデザ、音楽は変わらないから
幻水とかと一緒とは言えないな>DQ
ドラクエ5の開発会社が分からん
DQ1:チュンソフト
DQ2:チュンソフト
DQ3:チュンソフト
DQ4:チュンソフト
DQ5:
DQ6:ハートビート
DQ7:ハートビート
DQ8:レベル5
>>580 5もチュンじゃないか?
個人的にはハートビートがダメだったな
全部害虫かよ。堀井さんはなにしてんの?
漏れがドラクエ6から感じた違和感てのは開発が変わったせいだったのかな。
とりあえずネクサスに一票。
ダーククロニクルを見るかぎりロード時間などシステム面については安心できるかな
>>582 アーマープロジェクトという会社の社長
ドラクエのシナリオ以外にもコラムを書いてるじゃん
関係ないが堀井が早稲田卒という事を最近知った
586 :
なまえをいれてください:04/11/24 15:17:23 ID:eY+ChKF8
今日の薔薇厨のID:gBRn2xnN
>>582 エニックスはずっと外注だけだったと思う。
こf2003
マジクソゲー
カプジャムに比べりゃまだまし。
一瞬アケ板かと思った。
両者とも糞糞言われてるのに闘劇に選ばれるのは後ろの事情があるんだろな
ダビスタ04に一票
発売日に新品で買った者ならショックはわかるはず・・
つーかさぁ、懐古房ってウザイからゲーム止めてほしいんだよね
最近のゲームはどうのこうのとか言うけど昔のゲームのが100倍つまんねーよ
マルチポストの釣りかよw
>>567 まぁそういう考え方もあるが
ゼノサーガ、転生あたりは良くある"出来の良くない新作"
ヴァルケンはゲーム史に残る出来だぞ
今からでも遅くない、プレーしてみるといい
ヴァルケンだって原作知らん奴が遊んだら、普通に出来の悪いゲームどまりだと思うが。
幻想水滸伝4
3の時のスタッフロールに名前があった『ウチムラ トシヒロ』さんだっけな?
4のスタッフロールには出てないけど、退社したとか?
無人島あたりまではまだマシだった。
ただ、キャラが薄いね。敵も出過ぎ。なんか全体的に面倒くさいケームになった気がした。
個人的に2が一番好きだたけど、今回の糞ゲーっぷりにちょっと萎えた
>>596 大丈夫。漏れ原作知らなかったから
ヴァルケン、転生、ゼノ、ドルアーガ、この4つ予約してまで買ってんのよね
なんかもーゲームが嫌いになりそうだ、、、
アーケードのイニD3
ベルセルク(PS2)かな。
アクション部分は悪くないんだが他の面で損しすぎ。
ゲームやっててストレス溜まったの初めてだよ。
>>598 ゲームの善し悪しを見極める眼を養わせてもらった、
と考えれば良いじゃないか。ポジティブにいこうぜ。
>>601 授業料としては少々お高い額だけどなw
>598は、いっそすっぱりとゲームやめちまうってのもアリだと思うぞw
>>601 予約してまで買ってしまった598の場合
高い授業料だったな…ご愁傷様
ってことになるな…
>>598 がんがれ。
>>602 SFC版を知らなくても十分すぎる程にクソだって事がわかる出来って
いいたいんじゃないのか?
>>600 時間稼ぎさせようって気が満々のゲームの作りはひどかったな。
素人を声優に抜擢するキャンペーンまでやらかしたし。
視点変更できないのはイマイチだが、アクション部分は本当に
悪くないと思ったよ。
クソゲーではないんじゃないかな。ちと出来の悪い部分があるってだけで。
>>605 だからそれは
>>596が言ってるでしょってこと
それに対するレスが大丈夫っていうのはおかしいと思っただけ
ただそれだけ・・・
スルーしてくれ
このスレ面白いね。転生ってすげえな。ちょっとやってみたくなっちゃった。¥300くらいで
売ってないかな。
今年は人に自慢できるほどのクソゲーに当たってないな。臭そうなのは評判調べてから買うこと
が多くなったから。
>>607 >596は原作知らない奴だと“出来の悪いゲーム”くらいにしか
思わんだろうなと言ってる
対して>598は俺、原作知らなかったけど“クソゲー”だと思ってるよと言ってる
つまり>598の『大丈夫』は原作知らないやつからしても十分クソゲーだよって意味だ
>>608 昨日、中古屋で見つけたが3780円もしたw
とりあえず値下がりを待つ。
タイトル
プロ野球スピリッツクライマックス
機種 PS2
ジャンル スポーツゲーム
メーカー コナミ
理由
ありえないほど弱い糞COM。ど真中ストレートのみで完全試合達成。
打ってくれてもHRなんて早々お目にかかれない。HR打たれてうれしくなるなんて前代未聞。
さらにCOM守備も可笑しくバックホームしないでダッシュでつっこんでくる。無論楽々ホームイン。
固有フォームもコレでもかというくらい似ていない。SHINJOがバット掲げない、松坂手上げっ放し、和田禿控えめすぎブラウン大袈裟すぎ。
今季最大のスポーツ地雷ゲー
>>610 無理無理、婦女子が買いそうなゲームはなかなか値下げしない。
“モト”とるために店側も必死だし。
ヴァルケンって原作知らないやつが今遊んだら今の価値観でどうしても見てしまうだろ
ただでさえ劣化してるって言うのに何年も前のゲーム(リメイクとも呼べない)を
今年のゲームとして評価するのは場違いじゃないか?
片神名に一票。
主人公ウザすぎで感情移入できない。シナリオもイズモ1&2の劣化版
絵もかなりキショイ
9000円ドブに捨てたよ
今度はヴァルケン信者かよ…いい加減にシル
ていうかお前は頭悪すぎだ
そういわれても、リメイクとして出されたわけだし・・・。
612は、
>>613にたいしてね。
616は〜。だった・・・。orz
スレ汚しスマソ。消えます。
>>615 バカはお前だよ
ヴァルケンなんてゲームやったことないっつーの
このスレに相応しくないって言ってるだけだ
>619
馬鹿ってのは
>>607のこと言われてるんじゃないか?
やったことないのに相応しくないって…それは>619が
決めることではないのでは?
>>602からなんとなくかみ合っていないvXMly5iwさん。ガンガレ。
○何年も前の
もういい、どうでもいい
必死すぎて逆に痛いよ>ID:vXMly5iw
どこがどうクソだったのかぐらい言わせてもらったっていいじゃん
>>625 だな、途中痛くなってきたのでID変えたつもりだったが変わってなかったみたい
>479
ある意味で最強メンバー
ワロタ
というわけでスレ汚しすみませんでした
ROMに徹します
って、今頃ID変えてもw
おまいら、糞ゲー信者同士仲良く汁!そして僕たちと握手!
ヴァルケン(PS2) ダビスタ4
n ,人 人 n
(ヨ ) (_ ) (_ ) ( E) 人
/ | (__) (__) | ヽ (_ )
\人/( ´∀` )/(・A・ )ヽ/人 (__) 幻想水滸伝4
_n (_ )糞リメイク 人内枠外枠 (_ ) ( ・Д・ )
( l (__) (_ ) n / (__) nペラペラ
\ \ (゚∀゚ ) (__)(.E) ( ´Д` )(ヨ ) n
ヽ___ ̄ ̄ ) (´∀` //  ̄邪神 \ ( E)
手抜き/ ⊂二 HCG/ フ /ヽ ヽ_//
ACNB ) / ゼノサーガEP2
転生学園幻蒼録
《クソゲー戦隊クソレンジャー》
631 :
598:04/11/24 19:10:01 ID:LvPlqi5u
ドルアーガに関しては本気で勉強になったよ
いいゲーム2つを足しても2倍面白くなるとは限らないと痛感した
料理と同じだなー
>>628 ID変わってんのに謝るおまいに誠実さを見たよ。
そういう誠実さが開発現場のアホどもにも欲しいところだ。
SEVEN SAMURAI
武刃街
この二本どうなんでしょ・・・
両方とも
>>630に入れるほどのクソゲーじゃないと思う
武刃街は面白かったがなー
難易度高杉なのと酔うのがネックだったけど
まだ出てないけど『ツキヨニサラバ』これ入れておこう
間違いない
武刃街って今年だったか…。可もなく不可もなくって感じだったなぁ。
連載中の漫画はコワレ過ぎて大好きだが。
ヴァルケン(PS2) ダビスタ4
n ,人 人 n
(ヨ ) (_ ) (_ ) ( E) 人
/ | (__) (__) | ヽ (_ )
\人/( ´∀` )/(・A・ )ヽ/人 (__) 幻想水滸伝4
_n (_ )糞リメイク 人内枠外枠 (_ ) ( ・Д・ )
( l (__) (_ ) n / (__) 腕痛い
\ \ (゚∀゚ ) (__)(.E) ( ´Д` )(ヨ ) n
ヽ___ ̄ ̄ ) (´∀` //  ̄邪神 \ ( E)
手抜き/ ⊂二 HCG/ フ /ヽ ヽ_//
ACNB ) / ゼノサーガEP2
転生学園幻蒼録
《クソゲー戦隊クソレンジャー》
そのとき、ちょう空間モコ・スペースから、
ひっさつへいき『クソゲーバズーカー』がてんそうされて来た!
._
===| \
==二二|__\_ __
_|||||| |____ | ̄ヽ_ _| ||__
_| ̄||||||━||二二二二|.|⊃ |] |―――x__x―――| | || .||――x____
|_|=||||||━||二二二二|.|. .| .| ̄| ̄ ̄|二二| ̄ ̄ ̄ | | || || ̄ ̄|二二lll
|_||||||_||||。=| ̄|二||⊃ |_|―――'' ̄ ̄''―――.|_| ||.__||――" ̄ ̄ *
 ̄||||||三人。=| |二||_.ノ 人 .|_||
(_|三(_ )‐L__」 )(_)(_ )
(_(_ (__)∩_)__)__)
( ・( ゚( ´∀`)ノД・ )´Д`.)∀`)
(つ(⌒(⌒つノ つ 二つノつ 二つ
\ \ \ \ \ \ \
く く く く^\\\\ .\^\\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
THE・戦車はないのかい?
パッケージにリアル奉仕シュミレーターとか言ってモッサリッシュだったあれを!!
内容も糞だが、それ以前に騙された方が糞だった。
>>640 2000シリーズに関しては過去ログ嫁。
過去レス
>>458-
>>459 ただ、クソゲンジャイ以外のソフトの投票数が増えるのも、その人の感じ方次第じゃ。
2000円でも状況によっては大金さ。なぁ戦車組。戦艦組。侵略群組。
ジャイアントロボ THE ANIMATIONは?
mk2だとまだ件数は少ないみたいだけど、スレ見た限りじゃ
阿鼻叫喚の嵐みたいだね。
鉄人28号は良作だっただけにかなり悲惨だと思った
//game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1048265606/l50
地雷の理由から全シナリオのネタばれまで書いてしまった
鉄人とGロボは製作が全く違うー。
…はて、何かこのフレーズにデジャヴが。
集計もできないヘタレsage
>>648 ( ´・ω・)ノつД`) 嫌なのに遭ったな。
お疲れ、キニスンナ。
>>647 地球侵略軍の事かーーーーーーーーーー!
しかしTHE戦艦とTHE特撮変身ヒーローは、
定価2000円というのを差っ引いても凄まじい駄作だったと思う。
内容がプロの仕事とは思えないくらいにお粗末だ。
あとTHEキョンシーパニックや、廉価版だがTHE宇宙人と話そうもなかなか。
SIMPLE2000のTHE 合戦 関ヶ原
物凄い出来だった。
ぶっちゃけ俺の中でこれ以外ありえない。
これを人様に2100円で売ろうとするとは…世の中そんなにあまくない。
なにを思ったのか雑誌に体験版として付いたのにもビックリ。
ますます売れないじゃん。
50万本も売れた超絶糞ゲー。
それがダビスタ04。
正にキングオブ糞ゲーの名にふさわしい。
>>652 関ヶ原はロックオンシステムと音楽&効果音だけはなかなかだったと思う。
後は…………。
THE 変身ヒーローも酷かったな
敵が固すぎ
下っ端戦闘員でさえ20発くらいパンチしなきゃ倒せない
なんか飽きるゲームだった
今日昼に起きて家に誰も居ないと思って
上半身裸パンツ一丁でオナニー途中の
ギンギンなチンコを社会の窓から出して上下に振りながら
「ほんとにほんとにほんとにほんとにライオンだー」
と唄いながら廊下を行進していたところを
妹に見られた俺よりましだろ?
すげぇリズミカルにチンコ振ってたんだよねorz
|∞ ♪ ホントニ ホントニ
|д゚) ジー ヽ(゚∀゚)ノ ホントニ
|ー) ( ノシへ ホントニ
|. | く ライオンダー
>>655 戦闘員が再生怪人くらいには強いってことだよなソレw
パンチ20発って…特撮ヒーローを知らずに変身ヒーローを作っちゃったって感じなのか?
グラフィックがPS1レベルのショボさで、
ストーリーは明らかに特撮をロクに見たこと無い奴が書いたような感じで
ラスボスは30分近く遠距離攻撃でハメ続けないと勝てなかったり、
ヒーローをエディット出来るのがウリなのに初期パーツが恐ろしく少なかったり、
しかも入手条件が「変身せずに勝て」「○○だけ使って勝て」
「残り時間をゾロ目で止めて勝て」「ダメージを受けるな」「デモを飛ばすな」などとふざけたものばかりだったり、
それで手に入るのが単なる色違いだったり、名前と見た目以外に違いの分からない武器だったり、
OPとエンディングを歌っているのがD3パブリッシャーの役員だったりするゲーム。
それがTHE特撮変身ヒーロー。
やはりゼノサーガEP2
・キャラクターの過去話なら過去話だけを延々と見せられるというストーリー構成のマズさ。しかもそのダルいイベントの為に戦闘も無いマップをぐるぐる歩き回って二時間経過
・「いかない訳にはいかない」「妙ですねここだけ妙に新しい」といった電波セリフ
・クエスト部でのダサく、古く、安っぽい音楽
・イベントでの空気を読めない騒々しい音楽
・シンボルエンカウントなのにキャラ一体分の幅の道に簡略化された敵(ただの点滅する光)が何体も
・戦闘が開始されるとカクカクと一時停止を繰り返しながらデータをロードしていく
・戦略性アップと吹かしておいてただ煩雑なだけ、パターンを確立すればあとはその面倒くさい手順を繰り返すだけの戦闘
・面倒な戦闘を楽にするアイテムは更に面倒なサブイベントをクリアしなければ手に入らない
・逝けるマップの隅から隅まで歩き回らなければサブイベントが発生しない。その上でまったく面白くないミニゲームのようなもののクリアが必要
<製作者は改善したつもり>
<その改善された部分とやらが元とは逆方向にクソ>
ってあたりが救いようが無い
そろそろクソゲンジャイ5人衆に集中しすぎな感じが、、、、
それだけヤラレタってのはわかるんだけどね。
>>660 ><製作者は改善したつもり>
><その改善された部分とやらが元とは逆方向にクソ>
この辺がスゴいよなw
テストプレイをやってないのか、はたまた「クリエイターは神」とかいう腐った思想が
蔓延してる現場なのか……
武器やアイテムを入手するのにミニゲームやサブイベントを
やらなくちゃいけないってのは苦痛だよな。
ACNBに一票
あの詐欺的無限ランかー生成は訴えられないものなのか
リメイクだから云々言われてるけど、ヴァルケンに一票。
理由は纏めサイトに詳しいが、俺個人の言葉で・・・
PS2版やった直後にSFC版やったので、過剰な思い込みは無いと思う。
・最大の売り「幻のステージ0追加!」は見ているだけで終わり、の
紙芝居だった。
・SFC版で出来た操作が、出来なくなっている(機体の向き固定等)。
・SFCの方が綺麗なゲーム画面。
・劣化を極めたBGMアレンジ。
まだまだあるが、以上の理由から、PS2のゲームは一度も売ったことが
無い(散々言われているアンサガやゼノep2ですら売っていない)俺が、
発売日翌日に売った。
一秒も家に置いておきたくないと思ったゲームは30年近く生きてきて
初めて。
正直一日で売ったようなやつは信用できない
かわずに批判するやつに近いものがアル
>>666 そんなの関係無いだろ。
1日だってやり込む奴はやり込む。
触ってすぐさま糞だと分かるゲームもある。
関係ないが、集計人は道産子か?
寒い中、乙。
>>667 つきつめていくとかわなくても地雷臭がするとかいう輩が現れるだろ
スパッツ好きのオイラは全身全霊を懸けて転生を推す。
今まで出席した葬式で一番退屈&気まずかった>総代
絵だけは良かったよ。それだけは本当。資料集が本体だな。
>666
そうかもね。
一回もコンティニューしなかったよ。
強烈な脱力感と、後から沸々と怒りが湧いてきて。
ただ、オリジナルをやりこんだ1プレイヤーとしての意見。
もしも、買おうとしていた、とか意見を参考にしたかった、なら
読み飛ばして貰って結構です。
一票入れられたから、ROMに戻ります。
もう5レンジャイの地位は変わらんだろうから、あとはどれだけ笑えるレスが見れるかだな。
オマエラもっとガンガレ
>>669 買ってきて1日でクソゲーと判別できるものも普通にあると思うぞ、例えばバーチャロンマーズ
買いもしないでレビューするのとは流石に別物かと
しかも信頼と実績のあるヴァルケソだし
>>673 体験版をやっただけでクソゲーと判断しました>転生
もう票いれたんでただの愚痴だがゼノサーガ2は敵の要塞とかの
造りがおかしい。なんか無理やり物壊さそうとしてんのがバレバレ
で正直萎えた。
>>674 体験版プレイで回避出来てる人が多かったら良かったんだけどね・・・
今回電撃とかで体験版が付かなかったのが大量爆死の一因だったかと
>>676言葉足らずだった
発売前に(体験版が〜)、ってことね
転生はしょっぱなから
「どうせ壮行の宴なんて古くさい習慣は
あたしらの出る幕じゃないんだからさ〜」
「まあ、それはそれ、
何でも愉しまなくちゃ」
「めでたくも先輩方が、我が天照館高校を
ご卒業あそばされる、ってんだから……」
「(もちろん、どっかフケるよね?)」
だもんなあ……。
日本語破綻してるし、会話はつながってないし。
いや、正確にはここはひとりでしゃべってるから会話ですらないんだが。
確かに体験版でもクソだとわかっただろうなと思う。
ロックマンX7って去年だっけ
中古でやってあまりの糞さにブチきれそうになったんだが・・・
なんかさっきからヴァルケンをレンジャーから脱退させようと必死な
糞之欝社員がいるな。
今年発売したゲームなんだから、
リメイクだろうがなんだろうが評価対象だろ。
それに、例え一日しかやってなくても糞かどうかは分かるゲームもある。
しかも今回のはちょっとググれば如何に糞かがすぐ分かる。
つまり、ヴァルケンは立派な2004糞レンジャーの一員だ。
糞社員こんな所で粘着してないで少しはマシな仕事しろ。
転生学園幻蒼録(PS2)に一票
理解不能なテキスト、性格破綻してるキャラ(開始早々殺意が沸く)
そして魔人の続編として売り出したあくどい商売
おまけにその後発売されたサントラが9曲で3000円(しかも9曲と究極をかけてる・・・)
かなり個人的で偏見もあるが転生は設定が最近出た某ゲームと結構被る部分があるような…
閉鎖空間とか寮とかファミレスとか外出禁止とか遺伝子操作とか執行部とか。
まあもちろんオリジナルな要素もあるわけだが(例:ヒロインがギレン化)こうも被るもんなのか疑問に思う。
ゼノサーガep2は買ってないからゲーム自体の地雷はどれほどの破壊力を持ってるかわからんが
モッコスはインパクトが凄すぎる。
普通限定版に邪神像が入ってるなんて思わない、ある意味伝説だ
>>682 あまりのかぶりっぷりに転生スレでは
「九龍妖魔學園紀の企画書を盗み見てたんじゃないか?」と疑惑視されてたな。
>>677 あれ?発売前じゃなかったっけか?記憶違いか?
発売直前だったのかな……
とにかく「買う気をなくさせる体験版」ってのは初めて見た。
>>678 タイトル画面でまずアレ?と思いましたw
その次に、いかにも適当に考えました風の、適当漢字呪文で失笑しましたw
パクリ元のオープニング曲によく似せていながら
(上がるフレーズで下がる、下がるフレーズで上がる。
雰囲気残してパクリつつ、別の曲に仕立てる手法)
重ねる音がずっと少なく、まったく深みのない曲にもあきれましたw
キャラの台詞についてはまったくその通り。
自由行動で
イベントがまったくない場所が複数存在すること
しかも行動ポイントがちゃんと取られること
そして背景が使い回しだったこと
に衝撃を受けましたw
以上。
・ゼノサーガ2
・新人スタッフにやらせるな。ゼノの源がなくなったのは氏ねと言いたい
とりあえず、高橋光田田中は返せ。
ゼノサーガ エピソードII
いまさらですが
「〜に一票」という書き出しでお願いします。
あー寒ぃぃぃぃ。
ヴァルケン(PS2) ダビスタ4
n ,人 人 n
(ヨ ) (_ ) (_ ) ( E) 人
/ | (__) (__) | ヽ (_ )
\人/( ´∀` )/(・A・ )ヽ/人 (__) 幻想水滸伝4
_n (_ )糞リメイク 人内枠外枠 (_ ) ( ・Д・ )
( l (__) (_ ) n / (__) 腕痛い
\ \ (゚∀゚ ) (__)(.E) ( ´Д` )(ヨ ) n
ヽ___ ̄ ̄ ) (´∀` //  ̄邪神 \ ( E)
手抜き/ ⊂二 HCG/ フ /ヽ ヽ_//
ACNB ) / ゼノサーガEP2
転生学園幻蒼録
《クソゲー戦隊クソレンジャー》
某スレでさんざん持ち上げられているようだが、九龍妖魔学園紀に一票。
このゲームは、ADVパートとダンジョンパートに分かれているんだが、ダンジョンパートが糞過ぎ。
なんか昔のウィザードリィを彷彿とさせる3Dダンジョンなんだが、視界が狭くて周りが見にくい。
さらに敵と遭遇するとFPSになるが、なぜかターン制。ターン制のシューティングって何よ?
敵にはどこか1箇所に弱点が設定されている。普通のゲームなら弱点を突く為には、相手の攻撃のスキを狙うなどの工夫が必要だが
このゲームの敵は棒立ち。ターン制だから動かない。従って余裕で敵を撃ち殺せます。
あと、戦闘中に攻撃や移動を行うのにAPという物を消費するようになっているのだが、明かに両者のバランスがとれていない。
例えば、「前を向いたまま一歩後退」という動作内に「右向く、右向く、一歩進む、右向く、右向く」という処理が行われる為に
異常にAPを消費してしまう。結果として、戦闘が始まったらその場で撃ちまくるというのが一番効率が良い事になる。
戦術も糞も有ったもんじゃない。
↑の続き
ADVパートの特徴の一つに感情入力システムと言うのがあるのだが、これもわかりにくい。
ある一つの質問に対して、喜愛友燃寒怒憂悲の8つの感情で答えることが出来るのだが、正直訳わからん。
「会話は言葉じゃない、フィーリングだ!」という事でしょうか?
自分の考えていることと、返答の結果が違ってる事がままあり、(肯定したつもりなのになぜか否定した事になってたり)
その度にイライラが募ります。
ダンジョン、ADV共にシステムがあまりに腐ってたので五話の途中で売り払いました。
最近買って正解だったゲームスレでもやたらと絶賛されたけど、某スレで持ち上げている奴と同一人物なんだろうか……
ここ見る前にEP2とNBプレイして幻水4も購入済。
危うく四天王制覇するとこだった。
ただ救いだったのは
モッコスに感染しなかったことか
いや、ある意味損したのか
って今見たらさらにふえてるみたいだな
とりあえずNBに一票。OPがただのリプレイ集だった時点で萎えた。
中身に関しては言うまでも無し
幻想水滸伝4に一票です。
幻水2を模倣したかのような序盤のストーリー。しかし肝心のキャラが
腕痛い究極のヘタレキャラでは模倣にもならず。つかいっぱだった
主人公が自分より才能と人望をもっていることに嫉妬し、どんどん
落ちていくかつての御曹司。このゲーム最大の目的を失ってでも
首切りたいほどの存在になったというのはある意味すごいインパクト
とも言えるのだが、このヘタレキャラ以外記憶に残るものがないよママン
今更だが転生に一票。
「魔人次作(のようなあおり)」・「伝奇」をうたっていたのに、どちらも
全くなかったから。カッコよさげな言葉を適当に集めた呪文に、いきなり変
な行動をする幼馴染、無視される主人公(これでも一応キーパーソン)。
親友は一人だけいたが、それもだんだんお山ナイズされていく。
展開は文章の説明が難解なため、分からないまま勝手に進んでいく。
戦闘も楽すぎ。方陣技もどきを連発すれば何も考えずすぐ終わる。マップは
平面だし視点切り替えもなし。みづらい。
>689前向いたまま後退はR2押しながら↓。
695 :
なまえをいれてください:04/11/25 11:49:06 ID:Ru6E4NhS
集計人さん、良ゲーの方も集計ヨロ。
馬鹿が言ったことは気にせず。
696 :
なまえをいれてください:04/11/25 12:37:08 ID:2MPxkRI0
ヴァルケンに一票。
あまりの糞移植に叩き割って、糞ノーツに送り返した。
>>694 >前向いたまま後退はR2押しながら↓。
それは知ってる。でも消費するAPが変わらないって事。
並行移動の意味ないじゃんって意味ですハイ。
転生学園に一票。
ゲーム版「リアル鬼ごっこ」と呼んでもいいんじゃないだろうか。
689ってコピペじゃないの?
どっかで見た気がする。
消費AP高いのは最初の一歩だけだよ
その後は通常移動と同じ、装備とバディ次第ではAP1で済む
689はステータスを上げたり地学を勉強したりしているか?
装備は整っているか? ミルクは飲んでいるか?
カルシウムが不足するとAPも落ち着きもなくなるらしいぞ?
既に売ってしまったのなら詮無いことではあるが、
その場で射撃が一番効率がいいなんてことだけは絶対にない。
もう少し冷静にプレイすれば、今まで見えなかったものも見えるようになったのではなかろうか?
>>699 手動で書きますた。以前「最近買って失敗成功だったゲーム」スレでも似た様な事書いたのでそれかも?
>>700 装備とバディが何話目で出てくるのかは知らんが多分そこまで行って無い。
行くまで耐えられなかったし。
>>701 売りますた。
少なくとも俺の進んだ所までで、戦術的に移動が有効になったところは無かった。
AP消費量で言うとこんな感じ
敵の背後、横に移動して弱点を狙う>>>>>>>その場で連射
冷静にプレイした結果、戦闘がつまらないという判断に至りました。
要するに、たいしてやりこまずに、初期の(ゲームが意図した)不自由さと単純さの中だけで
詰まらないと端的に思い込んで作品そのものを批判してるってことですね。
というか、ターン制のシューティングってのが一番やばかった。
動かない標的なんか狙っても面白くも何とも無いんだよ。
>689は九龍をシューティングだと思っているから話がかみ合わないのでは。
あれはアクションゲームでもシューティングゲームでもないぞ。
どうでもいいけど余所でやってくんないか
>>703 オチケツ、好きな作品をけなされたからといって叩いてもしょうがなかろう。
俺も好きなゲームだが実際クセのあるゲームだし。
>敵の背後、横に移動して弱点を狙う>>>>>>>その場で連射
すげえな。弾薬代と時間がかかって仕方ないだろうに。
>>703 だってやりこもうと思えるゲームじゃなかったんだもの、しょうがないじゃん。
好きな人は好きになれたんだろうけど、俺にとっては色々と訳がわからん制約が多すぎとしか思えませんでした。
あんまり好みの問題に触れたくは無いんだが、キャラクターも好きになれなかったし。
なんか、姉の手がなんとか〜とか言って人の手を取っちゃった(腐らせたんだっけ?)奴とか
死ぬってなに?とか言って爆弾しかけちゃう少女とかが、
実は操られてただけだったんだ〜とか言って仲間になっちゃう展開にも閉口しました。
あれをシューティングと感じてしまったのなら仕方ないが、ありゃシューティングじゃなくて詰め将棋だからなあ
後ろや背後に回ってリアルに戦いたいならフロムのキングス系のゲームをやった方が良いぞ
あ、俺まだこちらには投票してないんで減水4に1票ね
まあ、ID:fi/+9ciuのもひとつの意見だし
本当にクソゲーなのかはここの投票ではっきりするでしょ
ID:fi/+9ciuが多重投稿しない限り。
とりあえずいまのところ九龍は一票
このへんで流れを変えるためにヴァルケンに一票、好きだったゲームが糞ゲーにされてしまいました。
転ryとかゼノryは運良く金のない時に発売されたので回避した。
705も言っているが、689は戦闘にシューティングゲームを
求めていたらしいので(何故九龍にそれを求めたのかわからんが。)
合わなかったのはしかたないだろう。
アドベンチャー部も合わなかったようだし。
見てると正直「この人にあわなかった」としか思えん。
あの展開は意図してやってるし。
シューティングとか言ってるし。
ネタなのか?
まあ本人はクソゲといってるのはかまわんけど。
まぁ、こういう意見もあるってことじゃん。
ネガティブ意見を頭ごなしに否定して黙殺してるだけだったら、それこそ盲目儲だ。
ゼノサーガep2に一票。
そりゃ大赤字が出るだろうよ。アレじゃあな。
おまいら少しマターリしる。この手のスレはもともと好みによるところが大きいんだから
クソだのなんだの言われても反応するなって。
それはさておき幻水4に一票。理由はいわずもがな。
お決まりで申し訳ないが転生に一票。
理由は先人達が披露した内容もあるが、なおかつ2の制作を始めたらしいその図太さ。
といいつつ、スレとまとめのおかげである意味楽しめてしまったのが悔しいよ
九龍のメッキがはがれてきたな
俺もADVパートも戦闘もおもしろくないと思う。
感情で答えて好感度あげて、仲間のパラメーターを有利にって
ところが糞過ぎる。ほんとこういうのイライラするし
戦闘もまじで面白くない。あと信者がすぐ噛み付いてくる
余裕のなさもむかつく。
票入れかどうかもわからんレスする奴も余裕ないアンチに感じられるが。
投票ならドゾー。じゃなければ九龍スレに行ってくれんかね?
アンチもウザイが、それをお前がシステムを理解して無いだけだって言う方もウザイ。
というか、これは投票スレなんだからここで揉めるんじゃねぇ。
ラジアータの出た年は揉めそうだ・・・
残り一ヶ月でDQ8がどこまでのびるのか・・・
それともDQは来年に持ち越し?
もともと九龍は人を選びまくるゲームだから(絵柄とかね)アンチがいないほうが不自然
どーでもいいが、ドラクエ出たら、一気に首位になりそう
つーか、投票内容にごちゃごちゃ口出しするなと。
面白がって荒らす奴まで出てくるし。
例 719
726 :
なまえをいれてください:04/11/25 15:52:52 ID:8o9iXa00
サントラもってるけど曲自体はいいと思うよ。ゲームには合ってないだけ。悪いのはあんなふうに作らせた開発陣。
>>726 何のサントラだ?
ゼノか?ヴァルケンか?それとも転生か?
それともどこかの誤爆なのか…?
>>724 >ドラクエ出たら、一気に首位になりそう
数が数だけに可能性はあるね。
仮に200万本売れて1割が糞ゲー認定しても20万人・・・。
400万本売れる訳だから、転生の売り上げと比べたら100倍違う・・・
一%くらいは転生並に怒り狂う奴も居るだろう。
ダビスタ04に一票
遅い! 長い! 理不尽! 内枠外枠! バラゲーうざい!
もうアホかとバカかと…。
内枠外枠ってどういうこと?
内枠有利、外枠圧倒的不利って事かと
>>465のサイトまとめ読みしてきた。
すっげー面白ワロタ。遊んだ事のないゲーム達だからここまで楽しく読めたんだろうな
特攻者達に敬礼
転生か〜俺はてっきり魔人の続編系かと思ってた。
魔人学園の評判が結構良かったから危うく買う所だったよ。
で、転生を買わずに別のあるゲームを買ったのだが・・・・。
Michiganに一票を入れさせてください。ニ重地雷に引っかかりました。
まずマルチエンドだと謳ってるクセにエンディングが一本。
エロス、グロもほとんど無い、アナウンサーが敵にちょっと触れただけで死亡、
シナリオのブツ切りで分岐も無い、伏線も放りっぱなし、(ワクチンとアンプルシューターの意味は?)
ラスボスが攻撃もしてこないキチガイだというクソっぷりでした。
こんなホラーゲーム初めてだったよ。
これ売って購入した「流行り神」が俺の傷を癒してくれました。小暮タン(;´Д`)ハァハァ
>>792 1%でも怒り狂われたら集計人さんが大変なことにならないか?
・PS2
・転生学園幻想録
・底辺腐女子専用ゲーム
俺にとっては今年一番の汚点。
よくわかりませんが、ここに置いておきますね。
|ω・`)ノ九龍妖魔學園紀
>>739 お気持ちは嬉しいのですが、理由と〜に一票くらい付けやがって下さいスレ全部読め。
〜に一票という書き出しでなければ
無効票となります。
ヴァルケンに1票
ACNBに一票
>>726はゼノでした。書き忘れすんません。でも本当にサントラとして聞くと、曲自体はいい感じ。ゲームに合ってないからクソと言われてるだけです。あと個人的に眼鏡なしのシオンは好きです。
ヴァルケンに1票
クソゲーのレベルを超越してる
>>740 >>741 |ω・`)ノ九龍妖魔學園紀に一票
理由は上に出て来ていたのと同じで良いです。
747 :
なまえをいれてください:04/11/25 19:25:36 ID:eAiSUpHR
Xenosaga EP2に1票
今年は地雷踏んでないんだがこのスレ楽しく見させていただいてるよ
次スレできたら
>>465 あたりをテンプレに入れて欲しい
九龍は糞ゲーに一票
理由は上に出て来ていたのと同じで良いです。
転生學園幻蒼録に一票。
感情移入できない上に破綻しているシナリオ、謎とかそれ以前に理解ができない設定、
言動が壊れているキャラ群。
それらを支える電波な文章と、全く活かされてない各システム。
そんな素敵な内容を、冴えないサウンドがより一層盛り下げてくれます。
マジオススメ。
|ω・`)ノ九龍妖魔學園紀に一票
理由は上に出て来ていたのと同じで良いです。
集計人氏ー。一つ面倒な話だが、上と同じでいいです。って理由で
転生とかヴァルケンとかモッコスに投票してるのを無効票にしてもらえるかな?
|ω・`))))ノノノガクガクブルブル
僕は通報しますたか
幻想水滸伝4に1票。
シナリオが薄いのとかエンカウント率高いとかは許容するとしても、
キャラの個性や意志が感じられなかった。
台詞などの細部に、もう少しずつ工夫すれば、各キャラの設定を
活かすこともできただろうに、なぜそれをしなかったか不思議だ…。
次回に期待したいとは思っているが、4自体はダメ作と言わざるをえん。
自作自演の嵐だな
匿名の掲示板でまともな集計ができるわきゃない
これって今年でたゲームじゃないと駄目なんでしょ?
ファントムブレイブ
システムが複雑化されすぎて、俺みたいなぬるゲーマーが
ふれていいものじゃなかった
755デス。
書かなければいけなかったのか…付け足します。機種はPS2。
>>757 「上にも書いてあるから」だけで投票し続ける人がこの先出るかもしれないでしょ?
まぁ理由書かないで投票してる人とかよりはマシかもしれませんが。
>>739と
>>746は無効で良いです。
>>749と
>>751は僕じゃないので分かりません。
改めて、九龍妖魔學園紀に一票。
理由はADV部の分かりづらさ。後キャラクターがカッコつけてるんだろうけどそれがどこか外れててダサイです。
アロマが美味いぜ・・・の人がやたらでしゃばってきてうざかったです。
片神名に一票。電波シナリオだった
九龍妖魔學園紀に一票
ADVパートとダンジョンパートに分かれているんだが、ダンジョンパートが糞過ぎ。
なんか昔のウィザードリィを彷彿とさせる3Dダンジョンなんだが、視界が狭くて周りが見にくい。
さらに敵と遭遇するとFPSになるが、なぜかターン制。ターン制のシューティングって何よ?
敵にはどこか1箇所に弱点が設定されている。普通のゲームなら弱点を突く為には、相手の攻撃のスキを狙うなどの工夫が必要だが
このゲームの敵は棒立ち。ターン制だから動かない。従って余裕で敵を撃ち殺せます。
あと、戦闘中に攻撃や移動を行うのにAPという物を消費するようになっているのだが、明かに両者のバランスがとれていない。
例えば、「前を向いたまま一歩後退」という動作内に「右向く、右向く、一歩進む、右向く、右向く」という処理が行われる為に
異常にAPを消費してしまう。結果として、戦闘が始まったらその場で撃ちまくるというのが一番効率が良い事になる。
戦術も糞も有ったもんじゃない。
ID:A+HKC4awが今日の薔薇厨
てか、上のと同じとかコピペ投票とか増えてきたな
多少荒れてきてるしここより投票所板にスレ移した方が良いんじゃないかと思えてきた
コードがあれば尚更良しだけど無理か
>>767 こぴぺじゃない、似てるけど自分の意見だ
薔薇キター
集計人さんID:A+HKC4awはアボーン決定ですね
ID:A+HKC4awを見ていると腐女子ってキモイと改めて思った
>脳波が似ているから出来上がったものが似てくる
>先に出したもん勝ちだと思ってる稚拙な奴らに才能を見せ付けることに何の問題がある?
張先生と脳が似ているのは精神異常者しかいない罠
>>769 どうせ別のIDの別人が自分の意見を代弁してくれるから勝手にしろ
糞な理由を
>>689のから「このゲームは、」を取り除いただけのコピペするなんて
自分で理由考えることすらできないんだね、さすが池沼のA+HKC4aw。
魔人は京一が居たから楽しめたけど、九龍は京一みたいな熱い友人はいる?
あわわ・・どうしようsage
>>773 流石にそのあたりは該当スレで聞いて欲しい。
>>775 そうか・・・・・なんか九龍やりたくなってきた。中古であったら検討してみよう。
そんな俺はアーマードコアNBに一票。
ファンであるが故にこの手抜き具合は悲しいし憎い。
毎回どれだけこのシリーズを楽しみにしてると思ってるんだ・・・
九龍妖魔學園紀に一票
理由:これだけ迷惑をかけるゲームは他にない
九龍妖魔學園紀に投票すると通報されちゃうんですか?(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
それとも転生学園に良ゲー認定しなければセーフですか?
ちがうちがう転生スレとか良ゲースレ見てみ
ID:A+HKC4awさんの電波とジエンを
ある意味悲しくなるから
>>779 うーん、よくわからないのでとりあえず通報しておきますね
>>780 安心しました。が、今度は別スレの話題を持ってくるあなたもいかがなものかという疑問が。
>>781 勘弁してください。
スレをA+HKC4awで検索してみればいい。
別スレの話題じゃない。
>782
ID:A+HKC4awはこのスレでも暴れているよしかもバレバレのジエン
アーマードコアNBに一票。
正直、こんな杜撰な作品でお金をとろうという会社の気が知れない。
AC1以来、そのベースを弄り続けた結果がこれか・・・
>>783 ここのスレで九龍の話を先に出したのは僕ですからね・・・
まぁ、この話はどっかに放り投げておいて、普通の投票スレに戻りましょうよ
薔薇を召還しないでください
>>689はいいとして
>>719、好感度で仲間のパラメータが変動することはないはずだが、
なんか別のゲームと勘違いしてないか? 転……とか血……とかそのへんのタイトル。
>>788 仲間(を組み合わせて連れて行くことによって、自分)のパラメーター
を有利にするって
>>719は言いたかったんじゃないか?
NB買ってないんで、アーマードコアNXに一票。
バランスとか熱とか言いたいことは多いけど、ブレホが無いのが致命的。
無くなった理由も糞だし……
薔薇厨を引き取りに着ました
後、こいつの住所とかプロバイダまで晒していいですか?
アク解析しちまったよ
やめなさいって。
>>791 このスレでやるべき事じゃないと思います。
>>778 めちゃくちゃワロタ
でも狂信者怒らすと怖いよ
>>794 釣りなのかマジなのか判断しかねるけど、ID見なさいな。
九龍に限らず、ほとんどのゲームのアンチって、
ゲームそのものじゃなくて信者に対するアンチだろ。
一部の、そうじゃない本物のゲームアンチが付いてしまうゲームこそ、真のクソゲーだ。
>>794 スレ内で、そのID検索してみろ。
笑い所がズレてる。
つか、あきらかな荒しの投票も数に入れていいもんなんかね。
純粋に疑問。
798 :
737:04/11/25 20:54:09 ID:JGl8S72o
>>741 すまん
改めて
機種:PS2
転生学園幻想録に一票
理由:底辺腐女子専用ゲーム
俺にとっては今年一番の汚点
:A+HKC4awと明確な理由を挙げないやつじゃない人の
九龍のまともな投票は入れていいんじゃないかな。まともだったらね。
九龍あんま知らんけどシューティング云々どうのこうのこじつけるのはなんだかなーと思う。
>>797 その辺の議論はこの手のスレにはつきものなわけだけど、荒し目的の投票と
本気の投票とを明確に区別できる指標がないし、区別して票の正常化を計ろうと
してもかえって泥沼化するだけだぞ。
せいぜい、「上位作品には多重投票の疑いもあり」っていうただし書きをつける
程度が関の山かと。
>>796 ゼノ信者だけどEP2アンチです(つд`)
まあ転生の一位は不動だけどな
>>799 いや、それは前知識なしに戦闘画面を見たらそう思ってもおかしくないだろう。
そこに東京●イ協賛ってかぶさればFPSと思っても責められない。
>>689は筋の通った事言ってると思う。
なんかスレ荒れてるね。
とりあえず、流れぶった切って
幻想水滸伝4(PS2)に一票。
このシリーズってシナリオと108人以上いて、尚且つ魅力あるキャラが売りだったんだが…
シナリオはペラペラ、キャラは適当に埋め合わせた感じ。
他、操作性とか基本的なとこもすべて劣化。
中の人が変わっちゃったから仕方ないって言えば仕方ないけど、
作る気がないのが透けて見える。裏側見せるようなことすんな。
自分も幻水信者だけどアンチたぜーあはは
期待した分裏切られると落胆するのがすごいのなー
>>802 >それは前知識なしに
そこが難しいところ。この御時世、前知識なんていくらでも
仕入れられるから。
>>804 ネタばれを恐れて情報をシャットアウトする、という人もいる。
それで自分の予想と違ったから駄目、と言う人を責める事は出来ないんじゃない?
あくまでこのスレは「自分にとって」今年一番ハズレを引いたと思ったソフトを投票するスレだし。
シューティングかと思って買ったら違うじゃん。クソゲー。ってこと?
それはどうかと思うぞ。ゲーム自体がどうこうって話じゃないし。
>>806 そうだよなぁ。そんな基準で糞ゲー認定してたら
自分が買うゲーム下調べしなかっただけの普通の良ゲーまで
糞ゲーになっちゃう。
良ゲでもこのスレでも九龍の名前良く出るから今日店で見て来たんだが、
ジャンルがADV+FPSLGってなってるからシミュレーションじゃん、と
普通に思った(FPって何?とも思ったが)
取りあえず、ゲーム買う時はジャンルをちゃんと確認しないとな。
今は金無いから買わないけど、ボーナス入ったら買ってみようと思う。
で、自分はゼノサーガEP2(PS2) に一票。
前作も敵が硬いわ戦闘面倒だわで結構来たが、そういう点も改善されてない
ばかりか全体的に更に酷くなっていた。
クリアする迄に何度やる気を無くしたかは数えきれず、ただただストレスが
溜まるばかり。
せめてCGが綺麗だったら慰められもしたが、それすらも……。
消えて行ったスタッフに、残ったのは邪神像だけと言う悪夢も忘れられない。
>>805 >それで自分の予想と違ったから駄目、と言う人を責める事は出来ないんじゃない?
それも難しいところ。「自分の予想と違ったから駄目」ってのは
結局好みに合わなかったって事だろ?それは対象のゲームそのもの善し悪しとは
また別の話じゃない?で、それを踏まえた上で「俺は駄目だった」というなら
わかるんだが、単に合わなかっただけで駄目駄目言われてもなあ、と。
というのはね、好みだけで言われたら、もう何でもありになるだろ?
・・・いや、書いてて「何でもありで普通だろ俺」と思ってきたわけだが、
とにかく理不尽なものを感じたんだよ。あんたに喧嘩うるつもりもないし、
すまん、スルーしてくれ。
取り敢えず、最後までクリアしての感想だったら意見として受けとめる
・・・最後までプレイするのも辛いゲームは確かにあるが
要するに牛車だと思ってたら車だった場合はどうしたらいいかってことだな
つうかよ、パッケージに書いてあんだろジャンル。
俺はもうヴァルケソに入れたんでsage。
なんつーか、アレだな。集計人乙です。
>>808 ゼノEP2やってて楽しい、面白いと感じたこと一度たりともなかったな・・・
全てが苦痛
なぜ俺は今これで遊んでいるんだ?
お金を払ったからか・・・
いや、苦痛を感じるためにお金を払ったのか?
お金をドブに捨ててさらに楽しくない時間を過ごす必要なんてないじゃないか
いやいや、後半楽しくなってくるかもよ?
いろんな葛藤と戦えたゲームでした
>>808 FPS=First Person Shootingで、「一人称視点のシューティング」って意味らしいし、
FPSLGは「一人称視点のシミュレーション」ってとこだろう。
事実、一人称視点というところ以外は、
魔人学園の戦闘システムとほとんど一緒だしね、APとか。
ちょっとまぎらわしいと言えばまぎらわしいとは思うが。
816 :
なまえをいれてください:04/11/25 21:52:07 ID:V3+3z+S3
ウイイレ8に一票
選手のありえないモーションにありえないボールの軌道、演出ばかり強化して試合自体つまらんのだから本末転倒。まさにクソゲー・オブ・イヤー
>>808 オレは九龍のパッケージみたことないけど、おまいさんはFP「SLG」と見たかもしらんが、
>>689は「FPS」LGと読んだのかもしらんということは考えられなかったんだろうか。
「LG」ってなに?ってな。
818 :
まえをいれてください:04/11/25 21:56:26 ID:iMhgnn22
ダビスタ以外ありえん
>>809 いや、俺も「先に調べてから買いなよ」とは思うが、
なんというか、そういうのも有りと言うか多少無理やりでも公平に見ようと言うか…。
俺も争おうとはそういうんではないので、こちらの発言で気を悪くしないでくれると嬉しい。
ミスター・ロンリーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ごめん…誤爆した。
頭脳戦艦ガルがRPGとして売られていた時代に比べればマシさ。
キ〜ング〜スナ〜イト♪
全てのゲームはRPGである、と言ってみる。
あと、キングスナイトとかな
遅かった_| ̄|○
>>819 無理やり公平に見ようとする時点で公平じゃなくなってるじゃないか。
一方に肩入れすることになるのだから。
全ての意見は偏見である、と言ってみる。
>>819(と
>>820-821)
気を悪くせんが、公平の基準がわからんよ。
自分の思い込みが裏切られた人の意見と、思い込みなどなく純粋に
これは駄目だと思った人の意見を、同じ基準に置く意味がわからん。
それよりミスターロンリーってなんなんだ(w
しかし「FPSLG」というジャンル名が書いてあったんだな>九龍
これはちょっと、アトラス側に非があるような・・・
「ADV+FPS」ならDEUS EXみたいなもんかな、と思うけど。
まあ、この事について語り出すと完全にスレ違いなので、やめておくが。
>>827>>829 公平にとかは完全に俺の気持ちの問題と言うか思い込みと言うかだから、
深く突っ込まんでくれ。誤爆は…。ちょっとラジオ聞いて実況スレ開いてただけじゃよ。
うん、続きは九龍スレにてどうぞだ。今日はスレ違いが多いから正直勘弁だ。
ゼノサーガepisode2に一票
これほど面白くないゲームは久しぶりのような気がする
史上最悪のお使い
理不尽な隠し要素
面白くないわりに時間がかかる戦闘
前作の伏線をすべて破棄したクズ脚本
存在意義がないES
もうねアホかと馬鹿かと
他のソフトは一応いちから作って糞だろ?NBは前作の流用で追加要素がまったくない。
わずかな追加要素も糞仕様で手抜きで値段も安くないとう素晴らしい出来なんだよ!
クソゲンジャイの6本、全部買った人はいるんだろうか・・・
ゲームジャンルが違うんで難しいとは思うが
ばるけんは真の劣化コピーだからな
>>835 4本位は買ったと言う書き込みをちらほら見かけたぞ。
クソゲー戦隊にはかなわんだろうが
個人的にサイレントヒル4だな。
シリーズのもっていた良い要素を捨てた挙句、
まったく良くならなかった典型。
・弾丸をまとめられなくなったせいで意味の無くなった銃。
・4本しか手に入らない剣で刺さないと封印できないくせに
やたらタフでうざいゴースト。イライラ感をつのらせるだけ。
・後半ヒロインを連れ歩かなければならない。さらに不死の
敵キャラが追ってくる。俺はICOをやるためにこれを買った
わけじゃない。
・ステージ使いまわし
以上4点だけでも充分クソゲーの名に値する。
A+HKC4aw
これうんこやん
クソゲー戦隊を見てると心配になってくる。
これからどんどんこの手の真性クソゲーが増えていくんじゃないだろうか?
業界自体が腐敗してきているんじゃないだろうか?
>840
大作ソフトの糞率が年々上がってきてる気がする。
まあ昔から糞ゲーはあったし。
でも、どんどん技術も高度になり、ユーザーの目も超えていってるので、
良作が生まれにくくなってる気はする。
とはいえ糞ゲー戦隊クラスになると、そもそもユーザーを
満足させようという意図すら感じられないような代物だけどな。
あれ?集計人逃亡?もう更新しませんて。
>>どんどん技術も高度になり、ユーザーの目も超えていってるので
クソゲー制作技術が何かを超越する暗示ですか(;´Д`)
いた、やめたいっていってるだけじゃない?
しかしやめんなよ集計人…
そんな小まめにやんなくていいから、最後までやってくれ
>とはいえ糞ゲー戦隊クラスになると、そもそもユーザーを
>満足させようという意図すら感じられないような代物だけどな。
ハゲド。そうなると結局ユーザーが離れていく→ 売り上げ激減→仕事なくなる
ってことに気がつけ。頼むから。
それともゲーム業界自体もう駄目か…
あれま。
集計人さんも鬱持ちか。
まあしばらくゆっくりしなされ。
幻想水滸伝4に一票
3もたいがいだったけど、努力してる感とかやる気とかはひしひし伝わってきた。
でも4はそういうのがまったく感じられなかった。やる気がないなら出すな。本当に。
3までは幻水って名乗ってもいいけど4だけは許さない
こんなんだったらもう5もいりません。
なんやかんやいいつつクソゲンジャー4つくらいは制覇してしまった
鬱
さんざ既出だがPS2が出た辺りからグラフィックばっか気にしすぎて内容が…ってなのばっか
メーカー側の騙す気がダイレクトに伝わってきてかなり不快
前作のユーザーによって売り上げが確保できるだろうから…
と、好き勝手やって糞化する傾向にある訳か
ゲームはこれからファミ通のレビューじゃなくて2ちゃんのレビューをソフトに横に置いて販売した方が良いと思います
852 :
なまえをいれてください:04/11/26 00:14:32 ID:QpG7Rzk5
> 2ちゃんのレビューをソフトに横に置いて
日本語崩壊してますが。
ヴァルケンに1票。
NBもいい線逝ってるがヴァルケン程じゃあない。
854 :
なまえをいれてください:04/11/26 00:36:27 ID:49s+COYX
戦国無双に一票
あんなく糞ゲーでぼったくるコーエーは早く潰れろ(・∀・)ニヤニヤ
コーエーのソフトは二度と買わない。
真・三国無双エンパイアも中々の出来だったな。
国取りシミュの割には数国にまたがる領土持ちの頭を潰したら
全部俺の物ってどういうことディスカ。
とりあえず、集計人大丈夫か?
お前らも自分勝手は話ばかりじゃなくて、集計人のためにもスレタイに沿った話しろよ
>>857 ヴァラノワーうわなんだ貴様らifには最初からきたぎゃー
859 :
名無しさん@携帯・PHS板より来ました:04/11/26 00:56:42 ID:49s+COYX
コーエー=豚電(ボーダフォン)
いつも、期待はずれなゲーム出してくれまつね。まるで、水増しand改悪してる携帯キャリアそっくりでつね(・∀・)ニヤニヤ
三国志\の次作の三国志]も期待はずれだろうね。買う予定だったけど、戦国無双を見てがっくりでつ。俺は、ボーダフォン同様コーエーを見切りますた。
片神名
転生並の電波ゲーだよ
ヴァルケンは少年マンガで便利に使われる戦闘能力だけなら四天王にも匹敵タイプだな。
とりあえず後二つ加えて七英雄にするか。
某錬金漫画PS2ゲーに作品をノミネートします。
対戦格闘はやりこみ要素なさすぎ。キャラ強さに差がつきすぎ。
RPGのほうも同じくやりこみがレベル上げくらい。いいと思えるのはシナリオくらいで
あとは糞。グラフィックが前作に比べて進化したと宣伝しておきながらしょせんは糞。
本当に■エニ?って感じ。
あ、でもこれ売れてなかったか(°∇°)
投票するなら「(タイトル)に一票」という形で書いてくれ。これが書いてないとノーカウントだぞ。
このまま今年の集計人がダメになったら
>>93 有言実行頼むぜ
866 :
なまえをいれてください:04/11/26 01:16:27 ID:P9/YupOG
ヴァルケンと言いたいがあちこちで改悪点を聞いて購入やめたからなー
自分が買った中じゃアーマードコアナインブレイカーだな
>>864 そうでしたか。
では改めて、『鋼の錬金術師赤きエリクシルの悪魔』に一票!
>835
買ったのは3本だが(新品)5本はプレイ済み
ACNBなんて発売日前日に買って、発売日の昼に中古屋逝き・・・
ゼノUにいたっては、慣れてくると面白いかもと、途中まで自分に言い聞かせてた位・・・orz
ダビスタ04
あんな手抜きクソゲーで50万本以上売れちゃってるんだから
作った奴笑い止まらねえだろうな・・
幻想4ってそんなに糞ゲーでもないよ。
転生学園幻蒼録に、一票。こんなゲーム生まれて初めて!('A`)
>>871 やばい・・・エロい台詞になんか勃起した
・機種 PS2
・タイトル 重装機兵ヴァルケン
・理由 操作性改悪、追加要素なし、オリジナルをやった後、こいつをやると
何もかもが最悪だと言うことが分かります。
犯罪的最凶作として告発したい気分です。
せめて、制作者に悪いことが起こりますように・・・
ACNBと言いたいところだが、ACFFの発売が12月12日だ
ACNBを糞呼ばわりするのは、もう少し待った方がいいかもしれん
ACFFの方がもっと糞かもしれん。
>>874 しかしそもそもFFはジャンルが違うからなぁ。
ともあれ、アーマードコア ナインブレイカーに一票。
発売日短縮で未完成の色が濃かったNXの調整くらいはしてくれるだろうと少しだけ期待していたが、
前 作 の パ ー ツ パ ラ メ ー タ 誤 植 す ら 直 っ て な い ってどういう事だよ。
ネットランキング対応のトレーニングも一部項目はロクに操作せず得点カンストできるような設計の穴が存在、
ついでにランク1位の香具師が現仕様への不満をコメント欄に載せたら、そいつが半アク禁状態にされるというハプニングまで。
NXで既に壊滅寸前だったACへの信用にトドメを刺したタイトル。
クソゲーっつーかクソゲーだけど販売方法も最低で内容も最低な物なら…
ファイナルファンタジー11 〜プロマシアの呪縛〜
DVDロムだが実質上データが入っているのはCD一枚にも満たない(PC版はCD2枚組だが、1枚しか使わない。残る1枚は謎)。
更にインストール時の致命的なバグが有り、PC版では表記ミスまでしてる。
内容も薄く、とにかく今までのゲーム史上類を見ない酷い出来。
・PS2
・シャイニングティアーズ
・ロードがウンコだから
>>876 君さあ、ここが「今年中に発売したゲームのみ扱う」スレだと知ってて
ハジケてんのかな〜? 勇気あるな小僧!AA省略
>>878 プロマシアは「今年中に発売したゲーム」なんだけどね
ああ、後継版みたいなもんなのか。
今集計しただけでも、無効票が2,3票ありました。
気をつけてください。
集計人さん乙です。
はい、乙かれさまです
それでは板違いも気にせずぽぽたんに一票
糞です
転生にいぴょうです...
もう生きる意味さえ見失いそうな糞ゲー
新品で買ったあと二週間くらい夢でうなされた
ゼノサーガ2に一票
理由は前の人が言っている通り
設定の破錠、ボリューム不足、ローディングの長さ、米坂の池沼台詞・演出、音楽がゲームにあってない、キャラの性格矯正
ただでさえゼノにはコアなファンしいないのに、これ以上ファンを減らしてどうするつもりなのだろうか?
つーかプロデューサーと、ダンジョン作った奴、それと米坂は重罪だろ
完全な続編のくせになにやらかしてんだ
完全新作としては完全に糞だろ
886 :
884:04/11/26 08:17:43 ID:nQN7YbPg
ちゃんと一票じゃないとだめなのか
「転生に一票」
まじ制作者しねばいいのに、俺にとってゲームは
高級品なんだよ〜
幻想水滸伝4に一票。
理由は散々上に出てきているけど、ほかにいくつか気になった点を挙げておく。
まず、一部の町中にもエンカウントする部分がある。買い物する為に何度も何度もエンカウントするなよ。
あと、ダンジョンの宝箱の中に明らかに分不相応な敵がいる。
いきなりとんでもなく強い敵が出てきて即全滅→やりなおすのマンドクセ
どうも九龍がシューティングかどうかって話が出ていた様だけど、
確かに戦闘にシューティング的な要素はあるのは事実だよ。
FPSLGというジャンルが「FPS」と「SLG」を掛けた言葉になってるし。
あと、パッケ−ジにSLG部分の写真等は一切入ってない。全部ADV部分のみ。
だから勘違いする奴が出てもおかしくないかな〜というのも少し分かる気がする。
というか、ゲームの感想なんて人それぞれなんだから、そんなにムキになるなよ・・・
九龍儲がちょっとウザくなってきた今日この頃。
天下の糞ゲー転生と関連付けされて余計に声が大きくなってるってのは
わかってるんだけどね…九龍も基本的にはユーザーかなり選ぶタイプの
ゲームだから、マンセー発言もほどほどにしてほしいかなと。
・PS2
・重装機兵ヴァルケン
・まとめサイト参照
と言いたい所だが
・Xbox
・ガングリフォン アライドストライク
・負け戦ここに極まれり、発売前にすでにあらゆる意味で負けている
に一票
>>888 もう終わってるネタに今頃くいついて"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
こんな所でいっても無駄なんだから、
ウザイと思うならマンセーされてるスレでいってこいよ
>890
スマソ
>>891 九龍が色々迷惑かけてるみたいで、スマン。
人によって好みの良し悪しがハッキリ別れるゲームなのはその通りだよ。
儲托イ
幻想水滸伝4に一票。
理由
・薄いテキスト
イベントフルボイスにするためだけに極限まで削ったのかと思うほどに
最低限の台詞のみでつづられるシナリオ。
おかげでスノウ以外のキャラ、自己主張なさすぎ。
状況わかりにくすぎ。いるだけキャラ多杉。
・海上のイベントで繰り返される船が動いてるだけのムービー。
あれで何を読み取れというのか。
そこに何か台詞重ねるとかしろよ、臨場感なさ杉。
・紹介されてもないキャラが仲間に入る。
いきなり黒いバックで○○が仲間になった! とかいわれても。
そいつ誰だよ。
せめて挨拶くらいしてから仲間になれよ。全然うれしくない。
一通りクリアして、そんなに感情移入させたくないのかよと思った。
>>894 腕が動かない人が並のキャラの数十倍の濃さを持ってるので相殺、というのは駄目?
896 :
なまえをいれてください:04/11/26 12:17:43 ID:LLCCG0bv
ネットゲーム揚げてる奴は氏んでいいよ
897 :
874:04/11/26 12:39:04 ID:E4uqFVrB
>>875 確かに別ジャンルだけど、自分で操作できないACだからと糞だと思ってるワケじゃないよー
個人的にSLで自分が育成したAIが戦うのをまったり眺めてるのも悪くなかったし
現時点の仕様なら自分で操作するより、いっそのことAIに操作させてた方が気が楽かもしんない・・・と
AIの設定を細かくできそうなのはいいけど、SLのAIより進化しててNBの自動生成ランカー並のAIじゃないことを祈る。
期待も不安もあるけど、オレはとりあえずは買う
>>NXで既に壊滅寸前だったACへの信用にトドメを刺したタイトル。
九作目でトドメさして崩壊しちゃったねぇ
名実ともにナインブレイカーだったよ
次スレ立てる時はテンプレに
・人の投票に文句言わない
を追加ヨロ
>>898 同意。
自分の中で糞ゲって思えるんだから何に投票したっていいじゃないか、人各々なんだから。
粘着擁護ウザイ。
投票スレに議論は不要。
ヴァルケン(PS2) ダビスタ4
n ,人 人 n
(ヨ ) (_ ) (_ ) ( E) 人
/ | (__) (__) | ヽ (_ )
\人/( ´∀` )/(・A・ )ヽ/人 (__) 幻想水滸伝4
_n (_ )糞リメイク 人内枠外枠 (_ ) ( ・Д・ )
( l (__) (_ ) n / (__) 腕痛い
\ \ (゚∀゚ ) (__)(.E) ( ´Д` )(ヨ ) n
ヽ___ ̄ ̄ ) (´∀` //  ̄邪神 \ ( E)
手抜き/ ⊂二 HCG/ フ /ヽ ヽ_//
ACNB ) / ゼノサーガEP2
転生学園幻蒼録
《クソゲー戦隊クソレンジャー》
転生に一票。
今まで十数年ゲームやってきて初めて糞ゲーという言葉の意味を思い知らされた。
これに関わった香具師らは二度とゲーム作るな。
902 :
なまえをいれてください:04/11/26 14:13:54 ID:Btu4SZbK
∧_ 人
(;´Д(__)
( つ (__) 魔人学園風に
) 「( ・∀・)
|/~~~~~~ヽ
人
∧_....( )
( ´∀(へ ノ)
( つ ( ´ 」` ) さすがエロゲーメーカーですな!
) 「( 'ー )
|/~~~~~~~~~~ヽ
転生に1票
それなりに楽しみを見出せる方だが、これには・・・
クソゲーがどんなものかよく分かった。
これ以降はある程度評判聞いてから購入するようにしてる。
高い授業料だったよ。
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) 同じスタッフで転生の続編作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
アッ! 。・゚・
∧,,∧ て 。・゚・。・゚・
(;`・ω・)て //
/ o━ヽニニフ
しー-J 彡
∧,,∧ ショボーン
( ´・ω・)
c(,_U_U ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
━ヽニニフ
∧,,∧
(ξ´∀`)(`・ω・)。゚・⌒) エロゲーメーカーに作らせると大変でしょ?
/ "Oo━ヽニニフ 魔人スタッフに謝って、彼らと一緒に作りましょうね
∬∬
∧,,∧ ∴。゚・.
( `・ω・)つ[転生学園2] 上手にできた〜
どんなにクソゲーの評価を受けててもスルーしたものは票入れできないしな…
そうなると幻想水滸伝4に1票。
街や村などが少なくて冒険している感じが無かった。
せっかく海や船がテーマなのに自由度が低すぎだった。
何の説明もなく行けるエリアを限定されてしまったりして
ストレスがたまったな。
九龍妖魔學園紀に一票
とりあえず主人公よ、日本語を話そうぜ。
感情のみで会話って事はきっとボディランゲージでも使ってるのだろう。
おかげでさっぱり会話してる気分にならなかったよ。
>906
>ボディランゲージ
想像して笑っちゃったじゃないか。
>>906は転生やったら発狂するだろう、間違(ry
>>906 DQ8も多分「はい」と「いいえ」しか求められない。求められるは2択のみなんだよジョジョー!
九龍に入れてるヤツって今年他にどんなソフトをプレイしたのか
気になる。
クソと言いたくなるソフトってもっとこうさあ、なんというのか
作った連中はもちろんだけど、買った自分まで許せなくなるような
上にもあったが、マジで何日間もへこんじまうような
そんな特別な存在じゃないだろうか。
合う合わないは確かにあると思うけどな
これだけ水滸やゼノや転生が多いって事は、それだけ
買った人が多いって事か?
俺はサイレントヒル4に一票。
新しさを意識したのは良い。しかしバイオとの差別化をはかるために導入され、
SHシリーズの個性となっていた要素を何故か削除し、結果的に増々バイオに
近付いた。なおかつ単に面倒臭いゲームに仕立てるという離れ業を披露。
これからシリーズに入った人は、それなりに楽しめただろうが、
俺にとって今年最大のクソゲー。期待してただけにダメージも大きい。
ヴァルケンのSFC版も戦隊版もやったことが無い俺には、
SFCのゲームをPS2に移植して「劣化」しているという現象がよく分からない。
そういや、箱のニンジャガにはSFC版の「忍者龍剣伝」がそのままコピペされて収録されている。
ヴァルケンはそういうことが出来なかったのだろうか?
てか一々反応する九龍信者が一番ウザイ
>>910 906です。
某スレ(ここでも良ゲスレでもない)でメチャクチャ大絶賛されてたから買って見たら自分には合わなかった。
んでそのスレでその旨を話したら「合わない奴が悪い」という様な事を数名から言われて凹みますた。
そういう経歴があるので実際のゲームの内容以上に酷く感じたというのはある。
普通のクソゲーならすぐ売り払っちゃうからダメージ少ないし。
いや、合わないのが悪いわけじゃないんじゃ…万人受けするゲームじゃないと思うよ。
ハマる人はハマるし、合わない人は徹底して合わないと思う。自分もちょっと合わな
かった。クソゲにカウントするほどかどうかはまた個人の感覚の問題だし。キニスンナ。
信者ウザイよな…
好きなゲームなのにそう思う位だから苦手な人には相当だろう。
>915
レスすまんね。
そういった理由なら肯ける。信者嫌いで本体嫌いになるのは良くあることだし
>914
ごめん、信者じゃないし、良ゲにも投票してない。
919 :
なまえをいれてください:04/11/26 19:53:29 ID:aKmhJMqK
ACナインブレイカー
ACシリーズでは無双を誇る糞っぷりだと思う、トレーニングモードって、誰か楽しめたって人いるのか?
>>915 大絶賛している人たちにわざわざ合わない報告しなくてもいのにな。
>915
やめろって…そういうこと言うから儲って言われちゃうんだよ。
九龍だけじゃないか、クソゲで名前が出ると「何でだよ?」っていちいち反論レスがついてるの。
相性は人それぞれだろう。九龍マンセースレじゃないんだから。
片神名に一票
税金使って糞ゲー作るな
いよいよ明日DQ8発売か…
荒れない事を祈るばかり。
フラゲ報告もちらほら出てきてるな。
コミュニケーションを嫌う奴多いなぁ。
別にいーじゃん。
それぞれ糞ゲーと思った理由を書くなら、その理由に関して
語り合っても。
ただひたすら一歩通通行で書き続けるだけならあえて掲示板で
やる意味なんか無いよ。
そりゃ、一つのゲームの論争でスレが埋まるとかはさけにゃならんとは
思うけれど、それは常識の問題だし。
>>911 >これだけ水滸やゼノや転生が多いって事は、それだけ
>買った人が多いって事か?
各スレにリンクが貼られてるから、そこから一気に流れ込んできたんでしょ。
四天王はやって無いんで、俺は
PS2
Remember11に1票
中途半端に打ち切るくらいなら出さないで欲しかった
脳内補完しろって言うのにも限度が有ると思う
>>925 嫌うとかじゃなくて信者が自分の大好きなゲームを馬鹿にされて怒っているわけだがらウザイだけなの
だから他人の理由にいちいちケチつけるなといいたい
>>929 禿同。
なんだかんだ言って、糞の烙印を剥がしたいだけにしか見えないよ。
糞かどうかなんてのは、本人の感性がすべてなんだから。
良ゲースレに挙げられてるゲームだって、糞だと思うやつは要るだろうし、
他人から、そのゲームは「君に合わないだけ」「人を選ぶけど、糞じゃない」
とか、連呼されたらウザイ事この上ないだろ。
そういうのは、そのゲームのスレでやってくれ。
今の場合は反応してる九龍信者(と思しき連中)がマズーだな。
そもそもこんなスレに何の権威もあるわけじゃないし、過敏に反応するなよ。
世間の評価はそう簡単には覆らんて。安心しろ。
>>918 俺はそっちの理由のほうが肯けんよ・・・・
純粋にゲーム自体が合わない、なら全然問題がないが
信者嫌いで嫌いになったゲームをこのスレで挙げるのはなんか違うだろ、と思う。
>>931 禿同
信者が嫌いでもゲームそれ自体を貶める理由にはならん。
てかたったの7万(6万だけ?)しか売れてないゲームが糞ゲーナンバーワンになるわけがない
なれるのは知名度のなさナンバーワン
ちなみに良ゲーナンバーワンになれないとは言わないよ。
マイナーゲーは度を過ぎると、買った人間=信者のレベルまで到達する。つまりメーカー信者。
買った人間が全て「良作」と判断したのなら、そいつらがどっと押し寄せる良ゲースレには票が集まるからな・・・・・
934 :
921:04/11/26 22:20:58 ID:26q56ix6
レス番間違えた…
>915宛じゃなくて>920だった。
915ゴメソ。マジでゴメン。
というとこのスレでクソゲーナンバーワンになる資格があるのは
幻水4とダビスタ04くらいだな。他のゲームは売上の点で及ばない。
まぁ明日発売のゲームが残ってるけどな。
ゼノってたしかけっこう売れたんじゃなかったか
というかあれは邪神だけでry
いくら売れて無くても糞は糞だろうに。
>>937 そりゃそうだわな。売れ行きと商品の出来が必ずしも比例しない事はこれまでから明らかだし。
>>933 糞ゲーナンバーワンにはなれないけど良ゲーナンバーワンにはなれるってのはおかしいだろ。
どっちかはっきりしる。
>>937-938 糞ゲーかどうかは別にしてbPにはなれないということ
田代が表紙を飾れなかったのと同じ理由
>>938 ろくずっぽ読まずにレスしないでくれ
940 :
なまえをいれてください:04/11/26 22:33:49 ID:+1vrtqbJ
クソレンジャーの中で真の意味で糞なのはヴァルケン
でもゼノとか荼毘04は被害数が半端じゃないよな。
一部地域で流行る根治不可能な死病と、無差別な感染力があっても
死には至らない病とではどっちが凶悪なんだろうな
一部地域で流行る根治不可能な死病と、無差別な感染力があっても
死には至らない病とではどっちが凶悪なんだろうな
うまい表現だな
一個人が拉致されて殺害にまで至った事件と、
広範囲の地域において被害をもたらした地震
ふたつのうちどちらが世間の話題に上ったか考えればわかるんじゃないかな
まあ地震の方も死んでるけどね。死んでなくても同じだったろうしな
俺から見れば擁護したから信者という決め付けはどうかと思うのもあるし、
確かに信者はウザイかもしれんが、信者ウザイとか言ってしつこくくってかかってる
やつらも同じくらいウザく感じるんだがな…。
まあ、いいけど。
>>943 例えばさ、
100人中10人が「めちゃくちゃうまい!」って絶賛する料理屋(残り90人はあまり好みじゃ無い)
100人中90人が「なかなかうまい。」って賞賛する料理屋(残り10人は好みじゃ無い)
どっちが流行ると思う?
売れないゲームが良ゲナンバーワンにはなれるっていうのは
10人が他の人の10倍食べれば前者が流行るって同じ理屈で、かなり厳しいと思うんだけど。
そもそもこのスレは「一人一票」だし。向こうのスレはどうだか知らないけど。
いいから投票しようよ貴様ら。
あ、私は幻想水滸伝4に一票で。
3の終盤戦辺りが非常につまらなかったんで、今度こそはと思って買ったんですけどね…。
スタッフは4で何がやりたかったんだろう…。
そういえば次スレはいつ建てる?950?970?
いや、もう投票しちゃったんで・・・って人が多いんでは?
もう次スレか。
>>944 ウザく感じてもスルーするのが一番ウザがられないやり方。
>>945 何が言いたいのか良くわからんが
どのスレの、なんのタイトルについて話してるのかわからん
真剣10代しゃべり場だな
イカ臭くて見ちゃいられん
>>949 スレはこのスレと2004良ゲーあげスレの事を指していて、
ゲームのタイトルは指定していません。
要するに、この手の投票スレで一人一票というのが厳密に守られていると仮定すれば
マイナータイトルが上位に上がってくるのは非常に難しいのではないか?という事です。
ゼノはあのCMで買うことを決めた。あれ見なかったら1も買わなかったし。
>>950 じゃあイカ臭くない君が大人っぽくて見ていられるような
新スレをたててきてくれ。
>>951 ようするにマイナーゲーをやる人間というのは自分の好みを知っていて、かつ厳選してる人間
つまりマイナーゲームの評価はたいてい良くなる。 「自分の好みだ」と確信した人間しか買わないから
てかなんども説明するのめんどくさい。ここで飽きたからあとは勝手に解釈してくれるか↑でもミロ
クソゲーに売り上げが関係するかなぁ…。デスクリ様とかはやっぱり別格扱い?
>>954 個人の評価が「すごく良い」か「良い」かの違いなんて、
数の問題となる投票では何の意味も無いと思うんですが・・・
まぁこれ以上はスレ汚しなので止めです。何度も説明するのめんどくさいですしね。
だれだって、自分の好きなゲームを批判されたら
そりゃ反論したくもなるわな。
しかも、わけわからん理由で。
自分の彼女の短所ばっか批判されるのと同じ気分だ。
そのくせ、良い部分は見ようともしない。
あ え て、何のゲームとは言わないが。
おまいら議論より投票が大切だ。 グダグダ言う前に投票しろ。
投票した人はスレ進行を妨げるな。 悪戯に話を広げるな。
言いたい気持を押さえてROMれ。
>>950 次スレヨロ。
>>956 おまえ2ch住人における信者の比率考えてるか?
たとえばあのゲームが7万くらい売れて、かのゲームが70万売れたら住人も十倍いるかというとそんなことはない
さらにスレにおける住人の数も関わってくる。
正直こことあっちのスレは知名度低すぎだと思われ
メガテンに投票し説いてアレだが、マイナータイトルばっかで有名どころが全然でない
あきらかにマイナー住人で埋め尽くされてると思われ
だから、好きなゲームマンセーはそれ用のスレでどうぞって話じゃないの?
ここのスレタイは何かな?って話で。
あー、ここと別に議論スレしたらばにでも作りますかだんな様方。
>>955 「あなたがやった事のあるゲームの中で一番の糞ゲーはなんですか?」
とかいうアンケートとかをやったとしたら、多分FF8とかあの辺が一位になるんじゃないかと。
デスクリムゾンとかたけしの挑戦状とかはそもそもやった事のある人が少ないでしょうしね。
クソゲー度の濃さ(変な言葉だな)まで含めると結果も変わってくるかも知れないけど。
>>957 だからそれをこのスレでやんなよ。
万人を満足させるなんて、不可能なんだし、
他人がどう言おうが、自分が良ゲーと思ってりゃ良いじゃん。
おまいが投票したゲームにだって、ファンは居るだろうよ。
みなが何を話し合ってるのかいまいちわからんのだが。
クソゲレンジャーはもう出揃ってるんじゃなかったか?
それでこのスレも用無しかと思ってたんだ…
>>965 おつかれさんー。
しかし立てる前に意思表示しといてけれ。他の人間も対応を決めにくいので。
>>966 すまんね 950踏んだと知らずに他の作業してたの。
968 :
儲:04/11/26 23:36:28 ID:oxQ5F21h
FF8は条件縛ってプレイするぶんには9よりよほど遊べるゲームだぞ
>>950 煽っといてなんだが乙。
正直スマンカッタ
>>964 2004年度だからなあ・・・
年末商戦でまだまだ湧き出る余地があるかもよ
特にアレが公式では8時間切ったし
DQフラゲ組いるかな。
いずれわかることだが今のトコどうだろう?
>>964 まぁそれが妥当そうだね
確実にあの6本に関しては救いようがなさげだし
mk2だと他にも何本かやばそうなのはあるけど
超マイナーかギャルゲ関係(板違いぽ?)かシンプル系だもんなぁ
取りあえず良い指標にはなったよ
これ以上長引いても煽り合戦にしかならない気ガス