【奈美】 弟 切 草 【ナオミ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
240なまえをいれてください:2005/04/03(日) 18:34:59 ID:MlFo4On/
弟切草ってルートの進み方で
話の辻褄が矛盾だらけで滅茶苦茶になるよな
241なまえをいれてください:2005/04/03(日) 19:49:52 ID:AYcDhTr6
それほ上手くコントロールするのが弟切草の醍醐味。
242なまえをいれてください:2005/04/04(月) 08:24:51 ID:bymwHG3+
弟切草をかま2みたいなグラフィックで出してほしい。
243なまえをいれてください:2005/04/04(月) 19:33:55 ID:5P+O+XMT
PS版で十分だと思うけど
あれがだめな人もいるだろうけどさ
244なまえをいれてください:2005/04/04(月) 21:03:44 ID:NoqzFirg
個人的にはSFCのグラフィックが好き。
趣があるので。
245なまえをいれてください:2005/04/05(火) 00:39:51 ID:cB7e7PD3
↑曖昧な表現だなあ
246なまえをいれてください:2005/04/05(火) 03:09:00 ID:hvH92CD6
>>245
愛着があるっていうのも理由のひとつなんだけど。
PSのグラフィックが写実的すぎて想像力がせばめられてつまらいってのもある。
俺の頭の中で屋敷のロビーはあんなに小さくないし。
温室も風呂場もあんなじゃないし。
弟切草SFC版を携帯機でプレイしたかった。
シナリオを追加して移植して欲しかったなぁ。
・・・無理な話だけど。
  
・・・っていうか、チュンはもうサンノベ作る気ないのかな?
247なまえをいれてください:2005/04/05(火) 04:01:26 ID:fWXzEb0u
>>237-238
思い出した!「直樹の海」の水槽は濁った泥水で
中に何かの動物の骨があって、血の方は中が硫酸かなんかで
最後に怪魚が焼けて怪魚の中から死んだ直樹が出てくるやつだったな。
248なまえをいれてください:2005/04/05(火) 21:53:39 ID:gFsIt/3q
>>247
水槽の中身はランダムで変わるんじゃなかったっけ?
249なまえをいれてください:2005/04/06(水) 00:06:39 ID:QLUHjHXC
火傷系ENDへ向かう選択肢は、どうやったらでてくるんだ?

初回プレイで火傷棺桶だったのに、しばらくやっても火傷ピアノへ行けない。
フローチャートも見たが選択肢が表示されてないみたいで。

もう少しでしおりの色が変わるはずなのに…
250なまえをいれてください:2005/04/06(水) 01:41:44 ID:Q9un03yn
>>248
うん。確かにシナリオでランダムだね。
毒蛇が入ってたり中身がガソリンだったり・・・
251なまえをいれてください:2005/04/06(水) 11:09:47 ID:FBLrBuFV
>>249
選択肢によってコロコロ変わって全然把握できないから
自分で攻略サイト見つけたほうがいいかも。
しおりによって追加される選択肢も違うしね。
252なまえをいれてください:2005/04/06(水) 16:04:16 ID:lYn3BSeD
>>251
そうなのか。
じゃあもう少し探してみる。感謝。
253なまえをいれてください:2005/04/08(金) 02:32:02 ID:6H/11KLK
オクに今出てる弟切草の同人誌の価格。
あれはマジ価格?
254なまえをいれてください:2005/04/10(日) 11:04:26 ID:G8D4aJUm
生首の話は弟切草の伝説になぞらえてあるのに気付いて感心した記憶がある。
255なまえをいれてください:2005/04/10(日) 20:21:05 ID:rNKLam/S
>>254
先祖がミイラと吸血鬼と怪魚とかの混血いうのはかなり無理があるけどねw
256なまえをいれてください:2005/04/11(月) 00:44:33 ID:stBJOlTt
>>254
え?生首って伝承に関係あるの?
俺が調べたやつには兄弟のしか載ってなかった・・・。
257なまえをいれてください:2005/04/11(月) 01:37:30 ID:Oq/eCQnM
>>256
冒頭で説明されるだろ。
尾ひれつけるとか
怖い奴とか
スプラッタでいこうとか。
258なまえをいれてください:2005/04/11(月) 07:50:31 ID:d7TtBBrc
しおりすら出ないのですが……
どうやったらしおりなんて出るんだ?
259なまえをいれてください:2005/04/11(月) 07:55:25 ID:iy2uMdB2
>>257
あれ?254って生首作る材料がオトギリソウってだけじゃないの?
>>258
ひたすら選択肢を埋めるしかない・・・
エンディングを全部見たらピンクは出るよ。ガンバレ
260なまえをいれてください:2005/04/11(月) 13:10:14 ID:DlaXRKgc
>>259
秘薬の作り方をばらしてかどうか忘れたけど、弟が兄にそんな感じの理由で殺されたよね?
それで生首の作るための薬を教えたら斧が一家を殺したからなぞらえてるなぁと思って。
261なまえをいれてください:2005/04/11(月) 13:58:49 ID:tXOwR2GU
生首ってそこには・・・の続きなんだっけ?
262なまえをいれてください:2005/04/11(月) 14:27:56 ID:Yrb69IfW
そういえば、金取ったけど前に出てたダルマなんてなかったぞ
263なまえをいれてください:2005/04/11(月) 18:39:20 ID:7MkeLZeW
>>261
生首は最後に剣が父・母・弟を切る物語。
最後が「そ こ に は …」となるのは火傷偏。
264なまえをいれてください:2005/04/11(月) 21:23:52 ID:4TACTKdR
>>260
あったあった!
あれ、どうして奈美だけ無事なのか不思議に思った。
265なまえをいれてください:2005/04/12(火) 00:21:26 ID:wbqob8GS
他の家族はうなずいたから教えたと見做されたんだろ。
奈美は「聞いて」と言っただけだから関係ないし。
266なまえをいれてください:2005/04/12(火) 20:42:20 ID:CkQaQChb
>>263
あーそれかぁ
今度やってみよっ(`・ω・´)
267なまえをいれてください:2005/04/13(水) 21:14:04 ID:dd39B0UY
このゲーム、サウンドノベルでは珍しく主人公が死ぬ展開がないんだよな。(平たく言えばBADEND)
初のサウンドノベルだから、って説もあるだろうけど。

ところで、ナオミが主人公を車椅子に縛って階段から突き落とす展開があったはずだけど、
火傷編だったけ?それともナオミの妄想編?
268なまえをいれてください:2005/04/13(水) 22:12:47 ID:8cKOjPK9
>>267
妄想かライラックだったと思う。
死なないのは安心して出来るから個人的には(・∀・)イイ
269なまえをいれてください:2005/04/13(水) 22:29:50 ID:dd39B0UY
>>268
おー、サンクス。
ピンク(金)のしおりになると微エロ編か生首編ばっかになって、
火傷編とか妄想編とか全然見れなくなっちゃって・・・初プレイだとけっこう見れたのに。
初めからやり直したほうがいいかなぁ。
270なまえをいれてください:2005/04/14(木) 03:45:34 ID:WwvodwfH
ぶっちゃけこのゲームで一番怖いのは対向車が突っ込んでくるシーン
271なまえをいれてください:2005/04/14(木) 09:07:38 ID:xFgvvSji
ナオミの日記読んでるときはマジで怖かった
鳥肌立ちまくったもん
272あのさあ:2005/04/14(木) 10:33:15 ID:vDR7hbu1
>>267
弟切草は、ゲームではなく単に音の出る小説
として開発されたらしいからそういう仕様なんじゃない?
273なまえをいれてください:2005/04/14(木) 21:45:03 ID:w3o9kqoX
ゲームオーバーがあるのはテキストアドベンチャーだと思ってる。
「小説」であるならすべてが正しい結末なんだからバッドエンドとかないよな。
そういう意味では弟切草の作り方はすごく正しいと思う。
 
サウンドノベルとテキストアドベンチャーが混同されすぎ。
274なまえをいれてください:2005/04/14(木) 23:01:06 ID:Fiuz8R0l
ジャンル定義厨は氏ね
275なまえをいれてください:2005/04/15(金) 12:29:24 ID:djhCH/K8
ジャンル分けはどうでも良いです。
それより水増しされたくさいEDがある方が嫌です。
  
弟切草っぽいサンノベって他にないのかな?
あみだくじ式ってやつ?
276なまえをいれてください:2005/04/16(土) 08:45:18 ID:7/WdD9e+
>>275
チュンのしかやったことがないからなあ・・・
自分も他のお勧めサンノベ教えて欲しい
277なまえをいれてください:2005/04/16(土) 15:27:37 ID:JFfdJBnZ
サウンドノベルを語ろう一冊目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1099033435/
こんなスレがあるよ
278なまえをいれてください:2005/04/16(土) 20:57:41 ID:6wi5ugdr
かまいたちはフリーで続編が出てたけど。
弟切草にはそういうのないのかなぁ。
フリーでも良いから弟切草の雰囲気のサンノベがやりたいです。
279なまえをいれてください:2005/04/16(土) 21:01:03 ID:SlWJXk0O
あみだ式はきっと作る側も難しいんだろうね
あみだ式は弟切草しかない
大抵のサウンドのベルはかまいたちの夜の進め方
280なまえをいれてください:2005/04/17(日) 00:50:26 ID:xH5m8ufm
>>279
かまいたち(アドベンチャータイプ)は分岐でシナリオが確定されたら
あとはそれにそった展開に狭められるから作りやすいのかもね
弟切草(あみだ式)は選択肢前後でのシナリオの辻褄合わせが大変
(実際隣にいた奈美が次の場面でヨロイの中とか変なのあるし)
辻褄合わせはテストプレーとか物理的に膨大な時間と労力を要するから
どうしても作りやすいほうが多くなるんだろうね
281なまえをいれてください:2005/04/17(日) 20:10:19 ID:7/KHV0Jc
弟切草の攻略本に書いていたけど
選択肢を選べるパターンは10億通り以上
これはチュンソフトが機械で調べたみたいだけど
四日間機会が動きっぱなしで出た結果らしい
282なまえをいれてください:2005/04/17(日) 21:46:28 ID:qCtJAsa0
>>281
 マ ジ で す か ?
金出す気なくなってきた・・・
283なまえをいれてください:2005/04/18(月) 15:17:33 ID:FwAlVopO
>>282
いや、「選べる選択肢のパターン」だから金のフラグとはあまり関係ないよ。
金はあくまでも「全部の選択肢を見る」だから。
頑張れ〜!
俺は挫折したけどな(;´Д`)
284なまえをいれてください:2005/04/21(木) 22:15:08 ID:A2qf5+XZ
>>283
ありがとう・・・がんばるよ。
でもやればやるほど選択肢が増えて挫折しそうだよ、ママン
285なまえをいれてください:2005/04/22(金) 06:04:31 ID:a0+dsWeI
金って全ED見る、じゃなかった?
286なまえをいれてください:2005/04/22(金) 09:08:15 ID:ZhLIKloo
それは「完」
287なまえをいれてください:2005/04/22(金) 14:35:08 ID:n7tC1XVk
PS弟切草の金は全エンドを見るで正しい。
全選択肢を選ぶのはSFCかまいたち。
288283:2005/04/22(金) 21:31:14 ID:mNmlnbAi
あ、そうだったけ。
なんかもうすでに情報がごっちゃになってんなー。>ダメだ、俺。
全EDってどのくらいの数があるんだろう・・・。
俺、途中で挫折したんだよな。
289なまえをいれてください
ピンクでたらどれも拍手で終わる希ガス