【ビーマニ】音ゲー初心者スレ【ポップン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
最近始めたばかりの初心者や
本スレでは話についていけない人などはこっちでまったりどうぞ。

・簡単な質問もOKですが、まずは検索かけて下さい。
・上級者さんもぜひどうぞ。難しい話題は控えて下さい。
・軽い雑談もよいですがほどほどに。
・アーケードの話題は板違いです。
・sage進行で。

〜関連スレ〜
ビーマニ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1096641700/
ポップン
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1095870963/
太鼓の達人
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1095468190/
ギタドラ、キーマニ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090933868/
アケ 音ゲ全般雑談所
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1095806803/
2なまえをいれてください:04/10/03 12:00:49 ID:1D08q96c
おやすみ
3なまえをいれてください:04/10/03 12:10:19 ID:RVOGgpBZ
アケ板でもいってろ
4なまえをいれてください:04/10/03 12:31:24 ID:x8LOlJNw
>>3
ビーマニ、ポップンスレは買ったばかりの方には、というよりある程度やりこんだ人や
昔からスレを覗いていないと話に入れないような話題が多いので立ててみました。
特に曲の話題はきついと思いますし。
5なまえをいれてください:04/10/03 12:40:01 ID:2jYlMHfp
何気に使えそうなスレ
6なまえをいれてください:04/10/03 12:46:55 ID:VyNSNcHJ
>>4
アケ板にはそれぞれの初心者スレがあるんだが・・・そっちで良くないか?
7なまえをいれてください:04/10/04 07:47:25 ID:fMb88K4B
>>4
アケ板に各初心者スレが立ってるんだが
しかも大抵家庭用オンリーでもOKなんだが

死ね
8なまえをいれてください:04/10/06 21:00:41 ID:zUwhM6/B
hage
9なまえをいれてください:04/10/08 23:11:11 ID:1Uymu12Z
あとDDRが書いて無いので(ry
10なまえをいれてください:04/10/10 04:48:40 ID:8CjcZ3jW
>>7
ギターを少しやってみたので、初心者スレみてみたが、
あそこでも専門用語まみれでついていけない。
結局、やめた。
11なまえをいれてください:04/10/10 05:18:56 ID:w8SsN1HO
ついて行こうとしない、用語の理解しようとしないようなヘタレはやらなくて良いよ
あとageんな
12なまえをいれてください:04/10/11 03:04:50 ID:sC1octiY
>>11
テンプレみても、用語辞典らしきものもないし。
いちいち聞けばいいのか?
13なまえをいれてください:04/10/11 04:07:28 ID:EKpiSaeZ
専門用語も曲の話もなしで何の話するんだよ
てかそういう奴は一人で楽しんでればいいんでないの
14なまえをいれてください:04/10/11 04:09:49 ID:EKpiSaeZ
>>1はどんな話がしたくてスレを立てたんだ?
15なまえをいれてください:04/10/11 07:56:03 ID:gqEPIjuF
まぁまぁいいじゃない細かいこと気にしないでも
マターリいきませうよ
16なまえをいれてください:04/10/11 16:17:17 ID:hNTUq/05
テンプレ眺めるだけか
ギタドラは親切にまとめサイトまで作って関連サイトにリンク貼ってるというのに
おめでてーな
17なまえをいれてください:04/10/13 21:50:53 ID:Bx+eaZAJ
>>16
そーいうのは初心者には不要ってコトなんじゃねーの
>>1がおめでてーのは同意
立てたからには率先して話題振って盛り上げろよな
18なまえをいれてください:04/10/14 21:45:17 ID:j8CTDeuB
PS2のポップンってどれ買えばいい?

グラディウスとか入ってるのきぼん。
19なまえをいれてください:04/10/14 21:48:38 ID:BaHw20NE
グラディウスはACじゃなきゃむり。
ぼくってウパ?なら9か8に入ってる。どっちだっけ?ど忘れした
20なまえをいれてください:04/10/15 20:36:40 ID:krUuDOVJ
9だよ。>ウパ
21なまえをいれてください:04/10/16 17:57:26 ID:bikbCtxz
>>19-20
ありがd。
22なまえをいれてください:04/10/16 23:06:45 ID:r0Fez8RD
最近ゲーセンでドラムマニアしている人見るとやりたくなるんだけど
家ゲーでやってたときはノーマルのアクロスナイトメアがクリアできる程度でやめたんだよね
いまのはほんとむずかしそう
23なまえをいれてください:04/10/16 23:29:51 ID:BPzlkLEq
初心者お断りですからね。今すんなり入れる音ゲーっていったら
太鼓かギリでポップンでしょ?
24なまえをいれてください:04/10/17 14:01:19 ID:4X4/EtWD
ギタドラ
25なまえをいれてください:04/10/17 18:41:13 ID:AA71uKqd
超すみませんが、DDRスレで無視されてしまったんでこっちでお願いできませんでしょうか?

PSのパラッパーザラッパーを 説明書無しで購入しました。そしたら操作がよくわからないん
ですが、操作書いてある ホムペとかないでしょうか?簡単に説明できる方いたらおしえてきぼんぬ!
かろうじてジャンプだけはなんとか解ったのですが、あとはちんぷんかんぷんです。
26なまえをいれてください:04/10/17 18:42:14 ID:AA71uKqd
パラッパーザラッパーではなく、パラッパザラッパーでした。すみません。
27なまえをいれてください:04/10/17 18:48:11 ID:I/Wn7unB
通りすがりだけどギタドラの用語ならこれ
ttp://ryuujin.k.fiw-web.net/gd_dic/
アケ板覗けば目に入るはすなんだけど・・・
28なまえをいれてください:04/10/17 19:07:56 ID:CyPCYKIK
>>26

               .|  
               .|  
    ∩___∩    |  
    | ノ\   ,_ ヽ  .|  
   /  ●゛  ● |   .J   
   | ∪  ( _●_) ミ     
  彡、   |∪|   |       
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
29なまえをいれてください:04/10/17 19:09:25 ID:3RmlwipM
>>26
そりゃDDRスレで無視されてもおかしかぁないだろ
30なまえをいれてください:04/10/17 19:57:39 ID:0caIbRlh
とりあえず、DDRがなんではいってねーんだよ!氏ねや>>1

31なまえをいれてください:04/10/17 20:14:42 ID:CyPCYKIK
駄スレageンジャネ
32なまえをいれてください:04/10/17 20:42:35 ID:0caIbRlh
>>31
氏ねや!
33なまえをいれてください:04/10/17 22:41:47 ID:4X4/EtWD
ここはひどい釣堀ですね
34なまえをいれてください:04/10/18 05:03:38 ID:PR2aYM2o
beatmania III THE FINALってPS2で発売しないのかな?
35なまえをいれてください:04/10/21 21:39:50 ID:NrAEdorB
ギター難しい?
36なまえをいれてください:04/10/21 21:52:47 ID:mZWhDGUd
やればわかる
37なまえをいれてください:04/10/24 23:48:08 ID:Zq6dsgfd
>>35
ポップンより、少し押さないでイイから簡単だとかは思わないほうがいい
38なまえをいれてください:04/10/25 17:20:50 ID:erxvHQ0L
>>37
俺そう思ってたw
買ってやってみれば分かるけど難易度高杉。
やる事がビーマニやポップンと何から何まで逆なので慣れるのが大変
39なまえをいれてください:04/10/25 17:43:51 ID:dOg/sNha
パラッパ最高!
40なまえをいれてください:04/10/25 17:51:52 ID:+zXSRCc/
数年前のACでのGFの思い出

ボタンおしてるだけ
ワイリングをピッキングと勘違い
FAILED!!
41なまえをいれてください:04/10/25 18:00:21 ID:erxvHQ0L
あぁそうそう。ゲージがなくなると 終 了 はまじきついよ。
ほんと何から何まで逆なんだからw
42なまえをいれてください:04/10/25 18:31:34 ID:vsyLRiP8
超初心者(それこそ昨日PS2買ってきますた!みたいな人)向けの
総合的なテンプレって出来ないもんかな
代表的な音ゲーのルールを説明してみたりとか。
公式見れ とか初心者に言うのもなんだし
43なまえをいれてください:04/10/25 18:40:56 ID:O4KsZtXB
>>42みたいなのをクレクレ厨と言います。

44なまえをいれてください:04/10/25 18:45:35 ID:vsyLRiP8
あ、今から作るとこ。ツッコミとかあったらよろ
45なまえをいれてください:04/10/25 18:55:10 ID:erxvHQ0L
・家庭用で練習してゲーセンで上手くなりますか?
・専用コントローラーはいくらくらいしますか?
・専用コントローラーが何処にもうってないんですけど
・全然上手くならないです
・いろんな音ゲーがありますがどれが一番簡単ですか?
・コントローラーのボタンの反応が悪い、はまってしまいます
・アペンドディスクって何ですか?

この辺はいれといた方がよくね?
46なまえをいれてください:04/10/25 19:16:05 ID:vsyLRiP8
<音ゲー総合>
Q.楽しそうなんではじめてみたいんですが、どれがいいでしょうか
A.太鼓、ポップン、DDRがとっつきやすいかと。家庭用もたくさん出てます。

<ポップン>
Q.ゲームの基本的なルールは?
A.落ちてくるポップ君(丸くて赤白黄緑青)が赤いラインに来たときに
 対応するボタンを叩いてください。赤いラインに近いほど高評価です。
 いい評価を出すと画面下のゲージが上がって、曲終了時に赤いゾーンに達しているとクリアとなります。

Q.ゲーム屋に来たけどどれ買えばいいですか?
A.基本的にPS2のならどれ買ってもOKです。
 他の音ゲーをやったことがあるなら8をお勧めします。
 ベストヒッツは1〜6の総集編ですが一部収録曲が7とかぶりますので注意。
47なまえをいれてください:04/10/25 19:17:05 ID:vsyLRiP8
Q.コントローラーっていりますか?なんか3万円とか(´・ω・`)
A.それはアーケードコントローラ(アケコン)です。12月に専用コントローラーが
 リニューアルして発売されますのでそれが良いかと。(税込3,759円)
 5ボタンまでならPSのコントローラーでも十分です。

Q.専用コントローラーが何処にも売ってないんですけど
A.お店の人にお願いして取り寄せてもらうか、konamistyle.comを利用してください。

Q.家庭用で練習してゲーセンで上手くなりますか?
A.コントローラが違うので流石にそのままとは行きませんが、譜面を見切ったり
 イメトレに使えたりします。

Q.全然上手くならないです/○○がクリアできません
A.簡単な曲で高得点を目指してみたり、同難易度の他の曲をやってみましょう
 以外と気付いたら出来るようになってるもんです。
48なまえをいれてください:04/10/25 19:19:46 ID:vsyLRiP8
Q.アペンドディスクってなんですか?
A.PSのポップンミュージック・ビートマニア・ギターフリークスにありました。
 一旦キーディスクで起動してディスクを入れ替えるシステムです。正直めんどくさいです

とりあえずポップンはこんなもんか。
太鼓(家庭用)に関してはあまり良く知らんので誰か書いてくれないだろうか
49なまえをいれてください:04/10/25 19:37:02 ID:vsyLRiP8
<DDR>
Q.ゲームのルールを教えてください
A.画面下から上へ矢印が上がってきますので、上の判定ゾーンと重なったときに踏んでください。
 ミスするとゲージが下がり、正しく踏めると回復します。
 ゲージがなくなるとゲームオーバー、曲の最後まで行くとクリアとなります。

Q.この長い矢印なんですか?連打?昔なかったよねこんなの
A.「フリーズアロー」です。踏みっぱなしにしてください。
 ちなみにフリーズが終わった瞬間に離さなくても大丈夫です。

Q.どれ買えばいいですか?
A.とりあえずPartyCollectionをお勧めします。PSなら3rdmixで。
 他の音ゲーをやったことがあるのならEXTREMEも楽しめると思います
50なまえをいれてください:04/10/25 19:39:29 ID:vsyLRiP8
Q.鬼モードって何ですか?
A.GOOD以下の判定を出すとゲージが減り、4個出した時点で終了します。
 実力が付くまで手をださないのが吉かと。

Q.専用コントローラは要りますか?
A.あると楽しいですが無くてもPSコントローラで楽しめます。
 買う場合は騒音に注意。

Q.ExtraStageって何ですか?
A.最後の曲で激難易をAA以上の判定でクリアすると出現します。
 強制オプションが付いていますのでご注意ください。

Q.OneMoreExtraStageって(ry
A.ExtraStageをAA以上の判定でクリアすると出現します。強制オプション付きです。
 なおPartyCollectionには存在しません。
51なまえをいれてください:04/10/25 20:06:15 ID:vsyLRiP8
<beatmania(5鍵)/beatmaniaIIDX>
Q.基本ルールを教えてください
A.落ちてくるオブジェ(白青)が下の判定ラインに来たときにボタンを押してください。
 赤いオブジェはスクラッチを回してください。(片方に回せば1回です)
 判定ラインに近いほど高評価です。
 いい評価を出すと画面下のゲージが上がっていきます。
 ゲージが最終的に赤いゾーンに達していればクリアです。

Q.ゲーム屋にいるんですがどれ買えばいいですか?
A.5鍵の場合は2ndmixかBESTHITSがいいです。
 IIDXはビギナーモードが搭載されている5,6,7(,8)をお勧めします

Q.専用コントローラーはいりますか?
A.このゲームは要ると思います(特にIIDX)。
 ちなみに3万円のコントローラー(アケコン)も出てますが
 性能は通常の専用コントローラーとさして変わらないのでこちらで。

Q.5鍵のコントローラーが押入れに眠ってるんだけどこれでIIDXできない?
A.出来ますが、一部のモードが選択できません。
52なまえをいれてください:04/10/25 20:07:19 ID:vsyLRiP8
Q.専用コントローラがボタンが凹んで使い物になりません。(IIDX)
A.ゴム板とティッシュ箱で改造しましょう。
 ttp://members3.tsukaeru.net/nissie/ こちらを参照

Q.いろいろオプションあるけど。
A. HI-SPEED オブジェの流れる速さが速くなります。(曲が速くなるわけではない)
          後ろに付く数字が大きくなるほど速いです。
          適度につけるとオブジェの間隔が広がって見やすくなります。
  BATTLE 2人プレイ時に、2人専用譜面ではなく1人用譜面を2人とも弾きます。
  EASY  ゲージの減り方が穏やかになります(20%減)。
  AUTOSCRATCH スクラッチを自動演奏にします。
 これ以外のオプションは大抵難しくなりますのでつけないほうがいいです。

Q.家で練習すればゲーセンでもうまくなる?
A.コントローラーに違いはないので(スクラッチの距離が違うくらい)大丈夫だと思います。
53なまえをいれてください:04/10/25 20:44:30 ID:vsyLRiP8
<ギターフリークス・ドラムマニア>
Q.基本ルールは?
A.ギターフリークス
 下から上にオブジェ(赤緑青・ギターマーク)が上がってきます
 上にある判定ラインにオブジェが重なったときに
   対応するボタンを押しながら弾いてください。
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ドラムマニア
 上から下にオブジェが上がってきます。
 下にある判定ラインとオブジェが重なったときに
 対応するパッドを叩いてください。
 
 判定ラインに近いほど高評価です。
 ミスするとゲージが下がり、正しく弾けると回復します。
 ゲージがなくなるとゲームオーバー、曲の最後まで行くとクリアとなります。

Q.専用コントローラーは?
A.双方共に要ります。無いと楽しくないです。ドラムはソフト同梱で発売されてます。
 ギターは既に生産中止のため中古屋で見つけるしかない。再販キボンヌ(´・ω・`)

Q.家で練習してゲーセンでもうまくなる?
A.ギターはともかく、ドラムはかなりアーケード筐体と違うため、厳しいと思われます。
 電子ドラム対応キボンヌ(´・ω・`)
54なまえをいれてください:04/10/25 20:45:46 ID:vsyLRiP8
<キーボードマニア>
Q.ゲームのルールを。
A..落ちてくるオブジェ(白青)が下の判定ラインに来たときに対応する鍵盤を叩いてください。
 長いオブジェは赤いラインに重なっている間押しっぱなしにしてください。
 途中で離したりずっと押しているとミスになります。
 左(2P側右)はホイールコントローラです。矢印の方向に回してください。
 判定ラインに近いほど高評価です。
 いい評価を出すと画面下のゲージが上がっていきます。
 ゲージが最終的に緑色ゾーンに達していればクリア。
 途中でゲージがなくなるとゲームオーバーです。

Q.専用コントローラは?
A.無いとプレイできません。ソフト同梱版とコントローラのみ、両方あります。
 市販のMIDIキーボードにも対応しています。
55なまえをいれてください:04/10/25 20:47:59 ID:vsyLRiP8
Q.モードの違いがよくわかりません
A.LIGHT 半分の鍵盤を使用します。1ステージ目はゲージがなくなっても演奏を続けられます。
      曲セレクト時にLIGHT+モードに変更できます。
 LIGHT+ 全部の鍵盤を使いますが、REALより簡単です。
 REAL 全部の鍵盤を使用します。
      曲セレクト時にLIGHT+モードに変更できます。
 FREE 2曲自由に選択できます。1曲目失敗しても2曲目に進めます。
 PRESSURE 全4曲を100%のゲージ(回復なし)でプレイします。ゲージがなくなった時点で終了します。
  なおキーマニ1にはLIGHT+(名前はLIGHT)とREALとFREEしか存在しません。
56なまえをいれてください:04/10/25 21:57:24 ID:erxvHQ0L
乙。まとめサイト誰か作って

>>51のどれを買えば・・・ってやつ
2DXは3をお薦めした方がいいと思う・・・あとBESTHITSは難しい。
BESTHITSから入った俺が言うんだから間違えない。
57なまえをいれてください:04/10/25 23:00:43 ID:WiwhOOTK
乙乙。

ただ俺もひとつだけ突っ込ませてくれ。
ギタフリは専コンなしでも、アナコンあれば十分楽しめる。
キーコンフィグ3(〇=赤 ×=緑 □=青 スティック=ピッキング)は、
押し難いけれど操作性や弾き心地はほぼ専コンと変わらないから。

専コンがあれば当然そっちを買った方がいいんだが、なかなか見つからないからなぁ。
58なまえをいれてください:04/10/25 23:46:19 ID:vsyLRiP8
こういうのの性質上Wikiが便利なんだろうけどジオのフリーじゃCGI置けんしなぁ…
59なまえをいれてください:04/10/26 19:49:00 ID:ay14dRA5
ドラムは同梱のショボコントローラでもそれなりに練習になるぞ。
俺は「Stop spinning me in the circle」とかでクロス打ちを身に付けた。

ただアーケードデビューしちゃうと、とてもじゃないがショボコンには戻れん。
つーかもうシリーズ移植打ち切られたしな・・・
60なまえをいれてください:04/10/27 01:39:57 ID:LIgwp/cB
>>59
なんかメルマガで復活の兆しが見え始めているが。
コンマイの壮大な釣りかもしれんが。

とりあえず鯖とってみたよ 今から作成します
61なまえをいれてください:04/10/28 14:35:34 ID:7ZDB/9Cc
<シャカッとタンバリン>
Q.ゲーセンで楽しかったけど、家庭用は出てますか?
A.PSで出てます。PS2でも動く。
 今なら、専コン付きで3000円くらいで買える。探せ。

Q.ミニモニ。のパッケージが恥ずかしいです。
A.ガンガレ

Q.あれ?ゲーセンで遊んだあの曲は?
A.ミニモニ。及びモー娘。曲しか収録されてません。
62なまえをいれてください:04/11/02 03:27:58 ID:wqrgaNH1
初めてビーマニの7鍵に挑戦してみようと思います。
ついては、家庭用の購入を考えているのですが、7thと8thで悩んでいるのです。
一応8thの購入を検討しているのですが、オフィシャルサイトなどを回ってみたところ収録曲がわからないのです。
新曲などは確認できるのですが、以前のシリーズに出ていた曲は収録されているのでしょうか。
具体的には、V、A、革命、蒼い衝動、B4Uなどが収録されているか気になるのです。
知っている方、是非教えていただきたいです。
63なまえをいれてください:04/11/02 07:13:59 ID:wIB9lPDc
>>62
過去曲も収録されてます。ちなみに蒼い衝動は8thなんで確定です。
残りも段位認定でツボになる曲なんで多分入ってます。
64なまえをいれてください:04/11/02 12:31:29 ID:wqrgaNH1
>>63
どうもありがとうございます。
あと、先行収録の曲って何になるのでしょうかね。個人的にNo.13希望ですが。
総合スレチェックしときます。
65なまえをいれてください:04/11/06 11:02:38 ID:YhqdRx8d
ビートマニアってHS推奨だということは初心者の人わかるかな?
66なまえをいれてください:04/11/07 22:06:12 ID:VeqfNMo+
PS2のポプを買おうと思ってるんですが、コントローラーはPS用のを使えるんですか??
67なまえをいれてください:04/11/08 00:45:11 ID:dAv5+Lfr
>>66
使えるでごわす
68なまえをいれてください:04/11/08 16:07:00 ID:50aBib0B
SFMキター!!(゚∀゚)
69なまえをいれてください:04/11/08 19:35:42 ID:+TyqE+pH
ビーマニの?
70竹野 豊(312):04/11/09 11:00:18 ID:h7CKzOpZ
>>65
この間.59をHS無しでやったら40kしか取れずに死亡、しかも一曲目
でもHS-4付けたら175kほどでAAでクリアですた。

HS付けないとDr.LOVEでもやばいかも知れない
71なまえをいれてください:04/11/10 15:50:44 ID:z7M4JvkJ
e-motion(2003じゃない方)の作曲者って誰ですか?
e.o.s.という名義になってますけど。
72なまえをいれてください:04/11/11 17:46:02 ID:d5M43uZA
キーボードマニアUを買ってYAMAHAのUX16ってやつも買ったんだけど動きません
誰かたすけてー
73なまえをいれてください:04/11/12 00:39:29 ID:xe0Hx5Ab
>>72
USB-MIDIインターフェイス(別売)が必要とか書いてあるが。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090933868/l50
こっちに聞いたほうが早いかもしんない
74なまえをいれてください:04/11/12 13:30:08 ID:k+fSTjbW
>>73
ありがとうです、行ってみます
75なまえをいれてください:04/11/14 14:07:21 ID:QnAdYgj5
ポップンはアナログコントローラーでもできますか?また鍵盤はいくつあるんでしょう?
76なまえをいれてください:04/11/15 15:23:27 ID:6sMXO5R4
>>75
鍵盤は9つですが、中央の5つを使うモードもあります。
アナコンでも操作可能です。むしろ5ボタンならこっちのほうが楽かも
77なまえをいれてください:04/11/15 23:29:34 ID:rypMIJfQ
アナコンだと操作を覚えるまでは大変だけど、
一度覚えてしまえばIIDX・5鍵等他の音ゲーにも応用が可能。
78なまえをいれてください:04/11/16 12:05:26 ID:K8V6m3SG
http://fornewcomer.hp.infoseek.co.jp/
一応それっぽいのできたんで報告
79なまえをいれてください:04/11/16 16:17:01 ID:nq9elqe5
乙age
80なまえをいれてください:04/11/16 20:33:14 ID:iRcbf0Lb
>>71
e.o.s氏の詳細は俺も知らん。
女性だったような希ガス
81なまえをいれてください:04/11/16 22:52:01 ID:qyMw1iB7
なかなかうまくなれない・・・・・・・・
ちなみに弐寺のVをやってます
82なまえをいれてください:04/11/16 22:58:40 ID:uQrgyHGU
>>81
とりあえずハイスピードつけてないならつけよう
あと指の配置をある程度決めておくとよい
1P側だと仮定、1、2,3番キーは左手で適当にやるとしてw
4〜7番は指を固定にしてみよう
おすすめは4右一指し指、5右親指、6右中指、7右薬指かな
当然最初はうまくいなかいと思うけど右手はこの四本の指が重要なんで練習しましょう
83なまえをいれてください:04/11/16 23:37:33 ID:WMTKrh5I
>>81
アナログコントローラーでも挑戦してごらんね
案外やりやすいよ
84なまえをいれてください:04/11/17 01:34:43 ID:DNwHlAXC
>>82
>>83
有難うございます。
専コン使っているのでその方法をしてみます。なれるにはどんな曲がおすすめですか?
85なまえをいれてください:04/11/17 02:03:35 ID:DNwHlAXC
スピード早くするとなんだか上手くなったような気がします(^_^;)
86なまえをいれてください:04/11/17 19:35:01 ID:72z7MXWp
ポプコン2ってカチャカチャって音しますか?フラゲした人教えて!!本スレで聞いたらスルーされますた。
87なまえをいれてください:04/11/17 19:56:11 ID:xKk9vQrn
>>86

ボタンに盛り上がりができただけでほぼ同じ
88なまえをいれてください:04/11/18 00:29:35 ID:Rc7Sgrmf
>>81
個人的な意見なんだが各難易度で「REINCARNATION」は指標になると思う
これのLIGHT7が出来たら7Keyをはじめてみよう
これの7Keyができたら簡単なアナザーにも挑戦
これのアナザーが出来たら☆7はほぼ撃破できるはず
89なまえをいれてください:04/11/19 14:24:47 ID:6Ja169z+
ビーマニ初めて買ったけど
これコントローラーないと無理っぽい・・
けどどこにも売ってないない・・4件まわってみた・・
明日売って、ポッぷんのコントローラつき買ってくるかな。ふぅ
90なまえをいれてください:04/11/19 15:08:06 ID:wxcm+3+Y
>>89
ビマニのコントローラは品薄だねぇ 俺も苦労したが。
中古がまず出回らない というのはあると思う
91なまえをいれてください:04/11/19 18:01:58 ID:34TUk9ae
>>89
オークションで頑張って!
92なまえをいれてください:04/11/19 19:32:33 ID:C500mHvr
こういうスレを、俺は待っていた!
93なまえをいれてください:04/11/19 21:44:23 ID:8dBghXAU
ポップン初めてプレイしたけどお勧めの曲ある?
94なまえをいれてください:04/11/19 21:58:51 ID:bCyf7RVk
>89
KONAMIstyle(KONMAIの通販)で注文汁。
いまや通販しないと手に入らない。
アケコン(アーケードコントローラ。アーケードと同じ大きさ。3万)も
専コン(家庭用コントローラー。小さめ。3000ぐらい。)も最近再販始めたはずだから。
一週間で届くぞー。

>93
家庭用ならCS8が初心者に優しい。簡単な曲多いからね。
ある程度できるならCS9〜10がいいかも。

最初からオススメの曲をやるんじゃなくて、
色んな曲に触れてみて欲しい。それこそ様々なジャンルの曲が入ってるんだから。


ま、どーしてもっていうならせめて好きな曲の系統を教えてくれないか?
女ボーカルなのか男ボーカルなのか、落ち着いたのがいいのか激しいのがいいのか。
歌詞つきがいいのかインストがいいのか。
それから判断しようジャマイカ。

9589:04/11/20 12:18:30 ID:INNjVH+v
みなさん、レスサンクス。
konamistyleでコントローラ買う手もあったけれど、
一週間待てないので・・
結局ビートマニIIDX8th(おととい買ったばかり、売り最短記録更新)
うっぱらって、ポップン10コントローラーセット買いマスタ。
これ面白いです。病み付きでチュ
コントローラー触り心地イイです。
曲はどっちのゲームも甲乙つけがたくいいのですが、
全体の雰囲気がかわいいポッぷんが自分にはあってる。
が、ビーマニでお酒飲みながらテンポ落としてピアノアンビエント系の曲
をやるのもよかったかも。
で、どっちもコントローラ必要だ。キッパシ!
96なまえをいれてください:04/11/20 20:08:23 ID:OoYAMbIi
ビーマニで7と8だったらどっちがノリのイイ曲が多いですか?総合でどっちですか?
97なまえをいれてください:04/11/20 20:17:16 ID:nLx+quoM
>>96の考えるノリのいい曲とはどう言う感じの曲なんだ?
まずはそこを言ってくれないと何とも言えん
98なまえをいれてください:04/11/20 20:20:19 ID:OoYAMbIi
テクノ系とダンレボ系でビートが利いた曲がいいです
99なまえをいれてください:04/11/20 20:21:08 ID:OoYAMbIi
速いテンポのがいいです
100なまえをいれてください:04/11/20 20:35:51 ID:OoYAMbIi
ビーマニUDX11の太陽〜T・A・I・Y・O〜や10のDoLLみたいな曲が多いほうがいいです
101なまえをいれてください:04/11/20 20:37:44 ID:0M/3n1JG
>>100
太陽なら8にあるよ
102なまえをいれてください:04/11/20 20:43:33 ID:OoYAMbIi
皆さんは7か8だったらどっちがいいですか?
103なまえをいれてください:04/11/20 20:51:35 ID:JY1MR6o1
漏れは8かな。
Aも革命も入ってるし。
7は一日で飽きたしな〜
( ・ω・)
104なまえをいれてください:04/11/20 21:28:47 ID:nLx+quoM
>>100
なら8thの方がいいかな
ちなみに7スタにはavexユーロがたくさん入ってるので、まあ判断材料にでもしてくれ

俺は8の方が好き。何と言うかよくまとまってる
105なまえをいれてください:04/11/20 21:45:28 ID:lEcUyaBM
珍しくないか
106なまえをいれてください:04/11/20 22:35:44 ID:OoYAMbIi
確かUDXの専用コントローラーってまた市販発売するんですよね?
107なまえをいれてください:04/11/20 23:34:35 ID:84sstw/i
スレ立ってから1ヶ月でようやくスレの存在が認められた
108なまえをいれてください:04/11/21 00:35:26 ID:mEktw5C9
新しいポップンコントローラーってどうよ?
感度とか
109なまえをいれてください:04/11/21 01:08:21 ID:x35SAEjC
>>108
一度つかったら元の平たいコントローラには戻れない。そんな出来。

でもうるさい('A`)
110なまえをいれてください:04/11/21 07:01:34 ID:uXAWJj/N
お前等ピアノでも習えばいいじゃないか?
大人になったらもてるぞ。
111なまえをいれてください:04/11/21 07:23:00 ID:JLtS9ypY
ギターの方がモテる気がする。
112なまえをいれてください:04/11/21 08:41:30 ID:MvY3LZP7
それは思うことある・・
こんだけ練習する気力があるなら、本物の楽器も弾けるようになるんじゃないかって
113なまえをいれてください:04/11/21 08:46:46 ID:Xx0jW/Vp
まぁ本物をなめるなって感じだけどな。
ギタフリやってたからって本物のギターはそうやすやすと引けるものじゃないと思う。
114なまえをいれてください:04/11/21 09:01:11 ID:MvY3LZP7
ギタフリがすごくうまく弾けるより
本物のギターがそこそこ弾けた方が、まだ実生活で役立つだろうってこと。
音ゲーやってるから本物もすぐ弾けるなんて思ってないよ。
115なまえをいれてください:04/11/21 10:00:27 ID:x35SAEjC
おまいらそう言う議論はアケ板かゲサロ行ってやってくださいね
116なまえをいれてください:04/11/21 10:05:47 ID:MvY3LZP7
じゃあ何かネタを投下してくれ。
寂れてんだから、こういう話してもいいじゃん。
何か初心者から質問がありゃ答えるしさ
117なまえをいれてください:04/11/21 10:13:05 ID:SlqK+O8q
ビーマニとかDDRの難しさのインフレについていけず、本物の楽器の方が簡単なんじゃないかと思いギターを始めた。
結構すぐにそれなりに弾けるようになった。
118なまえをいれてください:04/11/21 13:25:11 ID:GuG4oNA2
確かUDXの専用コントローラーってまた市販発売するんですよね?
119なまえをいれてください:04/11/21 13:42:27 ID:CIQ/h1No
質問でつ
ポップン10のバケツって何なんですか?
120なまえをいれてください:04/11/21 14:34:54 ID:a10uelUT
UDXをポプコンでやってる人って、いる?
俺は専コンが無いから、ポプコンを使っているけど十分遊べるね。
キー設定とか弄らなくても、そのまま使えるから専コン無い人は試してみては?
121なまえをいれてください:04/11/21 16:49:17 ID:x35SAEjC
こういうのは各スレに質問しようよ…(´Д`;)
>>118
知らない。すまん
>>119
ACのお星様のこと。バケツに流れ星がたまっていくので結構達成率わかりやすいという利点がある。
122なまえをいれてください:04/11/21 20:12:30 ID:YEm1nRRH
>>120
うわー、すごい盲点だったのですがorz
うまくキー設定できるんですね。
最近使ってないポプンコントローラー、出して遊んでみます。
123122:04/11/21 20:16:21 ID:YEm1nRRH
ム?そういえばポップンコントローラーで皿はどうなるんだろう?(((( ;゚д゚)))アワワワワ
ま、遊んでみますノシ
124なまえをいれてください:04/11/21 20:21:09 ID:Xx0jW/Vp
>>120
まじすか!?1歩遅かったorz
専コンどこいってもなかったから4th売ってきちゃったよ。5鍵じゃとてもやれんし。
125なまえをいれてください:04/11/21 20:26:47 ID:mEktw5C9
>>109
初代みたいに赤押したら隣の緑(だっけ?)が一緒に反応するとかない?
126なまえをいれてください:04/11/21 20:28:21 ID:a10uelUT
>>122
皿は1P側だと左端の黄&白、2P側は右端の黄&白が割り当てられるよ。
それ以外の7ボタンはそのまま譜面の7鍵盤になります。
皿はボタンを押すだけになるから、慣れるとこっちの方がやり易いかも。
127なまえをいれてください:04/11/21 20:30:20 ID:Xx0jW/Vp
あ、そだ質問が...
5鍵コントローラーが壊れてるんですがorzどんなにタイミング合わせても
goodしかでないんですよ。2DXではちゃんと反応するんですけど。何故?
128122:04/11/21 20:34:03 ID:YEm1nRRH
>>126
ポプンコントローラー探してる間にレスが(;´∀`) 
分かりやすい説明ありがとうございます。
129122:04/11/21 21:31:34 ID:YEm1nRRH
>>126
遊んでみました・・・(・∀・)イイ!!
譜面覚えるにはちょうどいいかも。
130なまえをいれてください:04/11/22 16:02:33 ID:6YfIgEL5
>>127
本当にタイミングあってるのかと小一時間(ry
5鍵はGREATの範囲が狭いからな

(´-`;).oO(釣りかなぁ)
131なまえをいれてください:04/11/22 16:19:37 ID:TnuMqHE/
ビーマニは自分は3しか持ってないのですが、弐寺の3と8(最新)では映像の綺麗さは違いますか?

なんか3の映像しょぼいからやる気がうせる・・・・・・・
132なまえをいれてください:04/11/22 16:22:48 ID:OcrLWu42
>>130
釣りじゃないよ。・゚・(ノд`)・゚・。
どっちがわに回しても何百回やってもgoodしかでないorz
133なまえをいれてください:04/11/22 17:22:22 ID:6YfIgEL5
>>132
あースマソ。
でもホントに泣きたくなるくらい出ないからなぁ デラになれちゃうと特に
まぁ気合いだ。うん。
>>131
3をしょぼいなんて贅沢ですよ(・∀・)
でも確実に良くはなってるよ>映像
134なまえをいれてください:04/11/22 18:27:55 ID:MoZs2qPq
>>125
あるよ
ポップンのコントロラーに関してはアケコンが一番いい
135なまえをいれてください:04/11/22 20:24:21 ID:Ttb6cTfy
>>127はnine secondsをやっているに一票。
136なまえをいれてください:04/11/22 21:16:03 ID:miTbesma
>>127は6th&coreの16分ずれにはまっているのかも
137なまえをいれてください:04/11/22 22:42:32 ID:OcrLWu42
俺はベストヒッツやってるんだよ!
138なまえをいれてください:04/11/22 23:06:46 ID:Il/IyWxc
で、IIDXとポップン難しいのはどっちなの?
139なまえをいれてください:04/11/23 13:20:38 ID:kh77lpp1
>>138
初心者じゃないだろあんた。簡単なの?って聞くならともかく。
ちなみにどっちが難しいかはわからん
>>137
試しに普通のPS2コントローラ繋いでやってみ。変わらないと思う
140なまえをいれてください:04/11/23 15:16:07 ID:oqNbu42o
ポップンの方が上級者は多いと思うけど
やる比率を考えたら…どうなんだろうね
寺は難しい曲をクリアしてる映像が発売されたくらいだし、寺なのかな?
押すと弾くってかんじだから比べにくいな
個人差も強いと思うけどし
141なまえをいれてください:04/11/23 21:50:53 ID:lJQ6D9Wn
>>139
まあね。でもどうせなら「達人DJだろあんた」って言ってくれよヽ( ´ー`)ノ
今度8th買いに行く時にポップンも買ってみるよ。おふたりさんdクス
142なまえをいれてください:04/11/24 12:22:27 ID:lMQDKq2N
音ゲーと言えば、ギタルマン(ワンじゃなくて)
が売ってない…
なぜ?
143なまえをいれてください:04/11/24 19:01:28 ID:WVa/NoL5
ビーマニUDX8のエントリーカードってなんですか?
144なまえをいれてください:04/11/24 20:35:06 ID:5YYMe0gL
>>143
質問の意味合いが良く分からないが・・・
IIDX8thの初回版にはAC版最新作のIIDXREDで使用できるカードが付いてくる。
カードを使うとどうなるのかはIIDXREDの公式ページを見れ。
145なまえをいれてください:04/11/25 03:20:21 ID:KY4Qwr1o
カードを使うとクリアした曲や落ちた曲、スコアなどが保存されるんだよー
それからカードごとに違うIDが出て、それで他の人をライバル登録できたり。
カード自体はゲーセンで200円で買えるんだけど、CS8thについてるカードは
CS8thのみの特典だからゲーセンで買えるものとは絵柄が違う。

まぁ…ACでやるつもりのない人には関係ないんだけどね(´∀`;)
146なまえをいれてください:04/11/26 21:57:13 ID:zMmLS7RF
まぁ新しく始めるのもよし。友達にあげるのもよし。

ちなみに特典はスキン全種類選択可能だ(通常60プレイで解禁)
147 なまえをいれてください:04/11/27 16:40:34 ID:zw7umw0y
音ゲーを無料でネットで出来ませんか?
148なまえをいれてください:04/11/28 04:11:12 ID:ZrpcaCdy
>>147
ttp://web1.nazca.co.jp/hp/egap/gametypsou.htm
DDR系ばっかだけど
ビートマニア系がやりたいのならBM98だっけ?やったことないからわからん
これ以上は板違いなので検索するなり他で聞いてくんろ
149なまえをいれてください:04/11/28 09:14:43 ID:ZFHBKYIm
>>147
ポプレットが面白かった

ところでポップンのEXステージってどう出すの?
150なまえをいれてください:04/11/28 15:45:37 ID:rldq6BRn
シリーズにより違う。5と6と10を除いては125以上で確定出現です
151なまえをいれてください:04/11/28 20:39:48 ID:0Zwjyv88
今日ゲセンで初めて弐寺やってみて面白かったんで家庭用買おうと思ったんですけど、一つ質問です。
Doll(間違ってるかも)って曲がかなり気に入ったんですが今出てる家庭用の弐寺に収録されてます?
152なまえをいれてください:04/11/28 21:34:19 ID:9Ouu6spi
高校生が買うならポップンとビーマニどっちがいいと思いますか?
153なまえをいれてください:04/11/28 21:49:07 ID:tQkxeVMl
>>151
DoLLは10th曲なので残念ながら家庭用ではまだ遊べません
ちなみに家庭用は8thまで出ている

>>152
高校生だからってそんなわけわからん理由で悩むな
自分が面白そうだと思った方を買うべし
154なまえをいれてください:04/11/28 22:02:58 ID:0Zwjyv88
>>153 サンクス。
DoLLは10thからか…orz とりあえず家庭用買って練習しまつ。
専コンどこにも売ってないな…
155なまえをいれてください:04/11/28 22:06:13 ID:b9wZMYt7
蒼の衝動のボーカルってTRFの人?
156なまえをいれてください:04/11/28 23:45:31 ID:nTRTY9aI
ニデラの8買おうとおもてる初心者ですが過去曲としてリスリムやフローズンレイって入ってますか?
157なまえをいれてください:04/11/29 00:35:51 ID:Yu97kiHZ
>>156
入ってません。
リスリムは5、フローズンは6を買いましょう。
158なまえをいれてください:04/11/29 01:05:06 ID:QjjYmThm
>>150
サンクス
125か…たっかい壁だぁな
159なまえをいれてください:04/11/29 01:08:11 ID:Qej++MfO
>>158
一応低くても出るからな 特に法則は無いが出現するポイントは決まってる
160なまえをいれてください:04/11/29 11:37:14 ID:M/gjVpVs
ポップン初心者です。
ポップンやビーマニの専用スレ覗いてるとハイスピの話が頻繁に出てくるんだけども、
みんな中・高レベルの曲もノーマルでちゃんとプレイしてるのかな?
自分はまだノーマルスピードで譜面自体を練習中なんだけど、
ハイスピに慣れちゃうとノーマルの混んだ譜面をさばけなくなりそうで・・・。
腕自体が上がれば関係なくなるのだろうか。
161なまえをいれてください:04/11/29 12:04:48 ID:XjuJ36o0
ハイスピは便利(譜面が見やすくなる)だけど、頼りすぎると
低速と高速の混じった曲で低速部分が見えなくなってしまう可能性も
162なまえをいれてください:04/11/29 13:22:37 ID:Py99+6wW
ぱるメロ(Windows用のフリーゲーム)をやって、音ゲーの面白さを知りました。
市販の音ゲーもやってみたいと思い、友達の家で太鼓の達人とダンスダンスレボリューションを
やらせてもらったんですが、どちらもあまり面白くありませんでした。
多分「ボタンを押さなくても音楽(歌)が流れている」のが一番の原因だと思います。

市販の音ゲーで、ぱるメロみたいに「ボタンを押さないと、自分のパートの音が出ない」というソフトはありますか?
ぱるメロの元ネタであるパカパカパッション以外で、そういうソフトがあれば教えてください。
(パカパカパッションを買うことは決めているからです)

それから、テクニクティクス、テクニクビートにちょっと興味があるんですが
あれは「ボタンを押さないと音が出ない」ソフトなんでしょうか?
163162:04/11/29 13:28:21 ID:Py99+6wW
よく考えたら、太鼓の達人はぱるメロみたいに「ボタンを押さないと(太鼓の)音が出ない」ソフトでしたね。
「まぶしい」とか「音符が2種類しかない(本当はもっとあるけど押すボタンが一緒)」とかが原因なのかもしれません。
164なまえをいれてください:04/11/29 16:47:07 ID:Qej++MfO
>>162
DDR以外のソフトはほとんどボタン押したら音出ると思います
パカはあまり売ってねーからなぁ…がんばって探してくれ
あとパカ(ぱるメロ)やってるんならポップンが合うかもしれんね
165なまえをいれてください:04/11/29 19:47:20 ID:/OMwObrV
>>157
さんくす


今日弐寺の3みかけたんですが3は買いですかね?
166なまえをいれてください:04/11/29 20:32:39 ID:IOxor7BY
彼女がポップンミュージック好きなんですけど
これってどのくらいおもしろいですか??
彼女に教えてもらえば?っていうのは無しで。
167なまえをいれてください:04/11/29 21:25:15 ID:CzRo2E13
beatmaniaIIDXやドラムマニアぐらい面白いよ
168なまえをいれてください:04/11/29 21:28:09 ID:/FiuCGNX
音楽に興味あれば面白いと思う。一緒にもできるし。
ただ有名な曲はほんとないから。
169なまえをいれてください:04/11/29 21:28:17 ID:IOxor7BY
>>167
まじすか?
じゃあかうしかないじゃないっすか!!
170なまえをいれてください:04/11/29 23:51:54 ID:Qej++MfO
>>168
つ[アニソン・TVソング]
つ[クラシック]
>>165
比較的難易度低めの曲が揃っているので買い
でも5〜8のどれかをもう1本セットで買うと入りやすいかも
171なまえをいれてください:04/11/30 00:00:45 ID:w4jWXA0m
このゲームって
専用のコントローラーとかあるんですよね。
ゲーム1本と+で何円ぐらいになりますか??
172なまえをいれてください:04/11/30 00:18:49 ID:I6pdZ6c/
>>171
どのゲームをさしてるのか知らんが…
ニデラ→5000円くらい
DDR→4000円くらい
ポプ→3500円くらい(いずれも新品価格)
ソフトは中古なら3000〜6000、新品で7000をめどに。
173なまえをいれてください:04/11/30 14:49:10 ID:eVK3ubyw
ポプ10買ってみたはいいけど初心者にはムズイ…
やっぱ出来ない曲は必死でトレーニングしないと無理か…_| ̄|○
なんかまだ楽しめてるレベルまで達してない気がする〜
174なまえをいれてください:04/11/30 15:50:04 ID:PzihHFOt
>>173
最初から9ボタンでやろうとするとできない。
俺は5ボタン一通りクリアできてから7に少しずつチャレンジ。
難しくてやる気しなくなったら5ボタンで気分転換、自信をつける。このくり返しだったよ。
175なまえをいれてください:04/12/01 09:57:39 ID:hSK5PXYn
>173
自分もポプ10からポプやり始めたよ。
今んとこ毎日30分〜1時間はやってるよ。
今レベルどれくらいですか?
私はノーマルスペードの15〜20前ぐらいので越せる曲あるけど越せないのもあるってレベル。
そのためプレイできない曲が多い・・・。
シンパシー3越せたのが最近の嬉しかった事だ。
176175:04/12/01 09:58:56 ID:hSK5PXYn
ノーマルスペードってなんだ?
ノーマルスピードです。
177173:04/12/01 11:20:15 ID:zOu3IK0P
>>174
アドバイスどうもです。
なんか他スレ見ると5ボタンをやると9ボタンをやったとき難しく感じると書いてあったので、今まで5ボタンをやんないで頑張ってました。
なんか音ゲーを甘く見てたみたいで、初心者から見ると
×ゲームを楽しんでるうちにうまくなる
○練習してうまくなったら楽しめる
みたいな感じになってちょっとした時間に気分転換にやるってことが出来ないんですよね…

>>175
自分は☆3つ(それでも出来ない曲あり)が限界のヘタレベルでつ…_| ̄|○
178なまえをいれてください:04/12/01 11:49:16 ID:hSK5PXYn
>177
>175です。
じゃあ、一緒ぐらいのレベルじゃないかな。
自分も5→9ボタンだと難しく感じるから最初から
9でやるほうがいいとアドヴァイスを他スレでもらったから9で始めてるよ。
5ボタンモードは気分転換したい時に使ってます。
あと、ハイスピは自分の中でもっと上手くなるまで封印してます。
試しに越せなかった曲をハイスピ2にしたら越せてしまったので、練習にならないと思った。
今頑張ってやりこんどいたらポプ11が出た時きっと楽しいはず!と思って共に頑張ろう。
179なまえをいれてください:04/12/01 14:07:02 ID:yGlERozA
漏れも1週間前にポップン10から始めた組だが…
明鏡止水がクリアできたもんでさっきゲーセンいってきたんだが漏れが行くとこじゃなかった…orz
おすすめで『ネ申』ができるまで封印
にしても上級者は指使いがちがいますね
勉強になりまつたよ
180なまえをいれてください:04/12/01 14:12:44 ID:yGlERozA
あ、擦違いスマソ
がんがって隠しだそっと…。
181なまえをいれてください:04/12/01 16:09:19 ID:BMHwqV7H
>>179
んなことねぇよ。新規の人が入ってくるのはいいことだ
特にポプは実機との差が大きいので慣れるまで時間かかる。どんどんやっとこう
1クレ入れてみりゃ世界が変わるよ。
182なまえをいれてください:04/12/01 17:59:09 ID:RBpNi+5U
ゲーセンでやってる時にずっと後ろで見てくるオタクうぜぇぇぇぇ!!!!
なんでメロディに合わして鼻歌口ずさむワケ!?そりゃあオメーより下手だよ。
183なまえをいれてください:04/12/01 21:16:39 ID:yGlERozA
>>181
thx
12がでたらまたやりにいこう…カードもあるし…
使い方知らないけど

>>181
漏れも今日横でおせぇなとかいわれた…
そりゃあんたよりはへたですよと。
184なまえをいれてください:04/12/02 00:49:52 ID:DmlJzH4r
>>182>>183
無視汁。確かにポプに限らずそういう奴はゲセンにたまにいるが、楽しくプレイできりゃいいと思う。
あとポプはボタンの位置の感覚を覚えれば、結構いけると思う。
俺はボタンの位置の感覚覚えたら一気にできる曲の幅広がった
185なまえをいれてください:04/12/02 13:11:56 ID:JwpqywD3
パッド使いの漏れとしては
(はっ、ほんとはおめーより上手いんだよ。ばぁ〜か!)
とか思ってるわけです
186なまえをいれてください:04/12/02 18:20:42 ID:qru3sZbd
みなさんポップンでハイスピってどれくらいつけてますか?
187なまえをいれてください:04/12/02 19:08:53 ID:DmlJzH4r
>>186 BPMが170以上の曲は×2。170以下の曲は×3かな
188なまえをいれてください:04/12/02 22:57:36 ID:Cx7p0c3K
このまえ弐寺の3は買いかどうか質問したものですがその際はどうも。
とりあえずいまのところは8のみでやってます。
数日かかってやっとライト7の難易度5の蒼い衝動クリアしたんですが今だに難易度3の譜面でクリアできないやつあるんですが。
音ゲー初めてなもんで普通最初はこんなもんですか?
189なまえをいれてください:04/12/02 23:02:52 ID:Cx7p0c3K
このまえ弐寺の3は買いかどうか質問したものですがそのさいはどうも。
とりあえず8だけでやってます。
かってから数日かかってやっとライト7の蒼い衝動がクリアできましたが、今だに難易度3の曲でクリアできないやつあるんですが音ゲ-やったことなかったのでわかりませんが、はじめたばかりはこんなもんですかね?(低難易度でできない曲もあることが)
190なまえをいれてください:04/12/02 23:04:08 ID:Cx7p0c3K
書き込めてなかったから書きなおしてたうちに書き込めてるorz
重複スマソ
191なまえをいれてください:04/12/02 23:17:03 ID:Rin4wteq
そんなもんだよ
難易度なんて所詮製作者の作った一つの指標に過ぎんってこった

家庭用だったらいくら失敗してもいいんだから、星の数はあんまり気にせず
とにかく色んな曲色んな譜面色んな速さに触れるべし
192なまえをいれてください:04/12/03 07:57:43 ID:rMD7fA2p
>>186
漏れは120以下は4で120〜200までは3で後は2だな
ずっと300超えるのが続くようなのがあったら多分ノーマルにすると思うがそういう曲やったことない希ガスorz
193なまえをいれてください:04/12/03 11:38:07 ID:n3+ynCyp
ポップン9やり始めて数ヶ月…アナログコントローラーで
あそんでいます。5ボタンは問題なく一通りできるのですが
やっと9ボタン少しずつできるようになりました。
9ボタンでも18くらいまでの難易度でいっぱいいっぱいで
なかなか上達しなくて停滞してます。特に2つ同時押しはなんとか
なるんですが3つ4つと同時押しとかキツイですね〜。
特にセンターにくる緑・赤・緑とかいきなりこられると押せません。
ハイパー(難易度23以上)などそれ以上の楽曲もアナログコントローラー
で練習しだいでできる様になるんでしょうか?家に来て手本見せて
欲しいくらいです〜(;゚∀゚)=3
194なまえをいれてください:04/12/03 12:34:02 ID:CmkZPxki
やっぱ専用コントローラー買うべきかな
でも5000円ぐらいしそう
195なまえをいれてください:04/12/03 19:03:14 ID:vt8JvDMx
ttp://tokyo.cool.ne.jp/sozai2ch/pten/pten_cont.html
ポップンのパッドプレイについてはこちら。

>>194
価格は>>172参照
ニデラは品薄なので見つけたら買っとくと吉
196なまえをいれてください:04/12/03 19:22:21 ID:uTpfJxi7
Regulus
↑なんて読むんですか?
197なまえをいれてください:04/12/03 19:28:44 ID:CmkZPxki
ニデラってなに?
198なまえをいれてください:04/12/03 20:01:06 ID:vt8JvDMx
>>196
http://www.excite.co.jp/world/
>>197
beatmaniaIIDX。ちなみに弐寺になったり荷寺になったりもする
199なまえをいれてください:04/12/04 00:34:38 ID:MpN45aJy
>>191
ありがとう

ライト7のVの最後でいつも散るorz
交互の連打デキネー
200なまえをいれてください:04/12/04 04:20:01 ID:V+73KQsu
俺も最初の頃は連打系が全然出来なかった。
どうしても同時押しみたくなってしまうというか、指がつりそうになる。
今でもスネアロールとか苦手。ずれまくってbad連発したりするがなんとか9段までいけた。
とにかくやりまくって練習すれば誰でも上達するからガンガレ!
201なまえをいれてください:04/12/04 08:21:32 ID:+E4FN11H
今更7thプレイしてるんだがギャラリーが埋まらない
8thが積んであるのに・・・
ボスケテエロイヒト
202なまえをいれてください:04/12/04 19:37:15 ID:yy5HWVUp
くそっ

W11Hでビーマニのアプリがダウソできる
サイトが見つからない………………
203なまえをいれてください:04/12/04 20:30:58 ID:ih6/ld73
204なまえをいれてください:04/12/04 21:09:45 ID:yy5HWVUp
教えてください………
205なまえをいれてください:04/12/04 22:30:52 ID:17MqZl2R
皆がんがれー。
すげぇ微笑まし絵
206なまえをいれてください:04/12/04 23:08:23 ID:qHr1C/jx
家庭用のポプ10で、隠し曲全部出すのって、どうやるんですか?お星さまにお願いoffにすると出ますか?誰か教えて下さい。
207なまえをいれてください:04/12/04 23:29:34 ID:RhonVk2A
>>206
っていうか、おいらはoffにしても一曲も出ないのだが><
もう、5ボタンは一曲を残してクリアしてしまった・・・
説明書のウソツキ!!
208なまえをいれてください:04/12/05 01:21:56 ID:wCRxRWty
興味本位で何だけど、説明書にはなんて書いてあったの?
209なまえをいれてください:04/12/05 04:15:06 ID:xh9LN3Sy
OFFにした場合、最初の隠しが4時間で出現。
ちなみにFREEやARCADEでの曲のプレイ時間で計算。
9時間もあれば1曲を除き全解禁するので連射パッドでドゾ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1101394418/4
>>207
9ボタン埋めなされ
>>202
公式の話か?
210なまえをいれてください:04/12/05 04:39:24 ID:/rOo9NOx
とにかくビーマニのアプリが欲しいんです「「「………………
211なまえをいれてください:04/12/05 05:13:37 ID:PmtzsqLr
音ゲー初心者なんですけど、色々調べた結果、ポップン・ミュージックが(・∀・)イイ!
みたいなんで買おうと思いまつ。

で何番目のヤツを買おうか悩んでるんだけど、ゲームやアニメの音楽が入ってるヤツとかありますかね?
できればルパンとかあったらサイコー(・∀・)♪
教えて厨で申し訳ないが、優しい人教えて下さいm(_ _)m
212なまえをいれてください:04/12/05 06:03:32 ID:xh9LN3Sy
7…キテレツ、キテレツ2、ウルセイ、ヤマト、ラジオ
8…タッチ、ウチュウKG、ヒーロー、セケン、サッカー、カレー、トラウマパンク
9…009、オバQ、キャッツ、ホネホネ、AIおばあちゃん、ナニワ、ハイソ
10…むかしばなし、ガッチャマン、パーマン、ハイジ、仮面ライダー、パタパタママ、セイントセイヤ
  デビルマン、キン肉マン、マジンガー、すきすきソング、キューティ-、魔女ッ子メグ、グーニーズ
Best…ショウテン、ルパン、キャンディキャンディ、フランダース、ヤッターマン
>>211には10とBestがお勧めだ。
213なまえをいれてください:04/12/05 06:11:32 ID:xh9LN3Sy
>>210
正直、公式しか思いつかない。
つか公式池
ちなみにポップンとドラムのアプリなら会員登録無しでOK
214なまえをいれてください:04/12/05 08:20:20 ID:QBK/KBwf
二寺やり始めた人は
ttp://sungeki.hp.infoseek.co.jp/bmrank/bmrank.htm
ここを参考にするのもいいかもしれません。
215なまえをいれてください:04/12/05 08:57:58 ID:jKTKF8IQ
Lv25〜26で頭打ち
トランスHができたら気持ちいいだろな〜と思いつつ
自分にゃムリ。楽譜見極めれないし指もついてかない
216なまえをいれてください:04/12/06 05:59:55 ID:0HFHzKMB
壁にぶち当たったら
・少し難易度を低くして「キレイに弾く」「ハイスコアを目指す」「コンボを繋げてみる」など、
 しばらくその曲から離れてみる(放置)
・とにかくリトライの嵐じゃー!!(粘着)
まぁ自分のペースでいろいろやってみませう。
個人的にはマターリをお勧めします (´・ω・`)つ旦~チャデモノメ
譜面が見切れない場合は譜面を載せているサイトやプラクティスを活用しましょう
217なまえをいれてください:04/12/06 16:04:59 ID:FlcYKbW9
クリアできなかったBRILLIANT 2Uを速さ2(名前忘れた)でライト7でやっとクリアできた


218なまえをいれてください:04/12/06 16:06:30 ID:FlcYKbW9
クリアできなかったBRILLIANT 2Uを速さ2(名前忘れた)でライト7でやっとクリアできた


219なまえをいれてください:04/12/06 16:16:12 ID:FlcYKbW9
調子こいてLUV TO ME を続けてやったら即撃沈しますた

皆さんLUV TO MEクリアすることできますか?
220なまえをいれてください:04/12/06 16:18:12 ID:FlcYKbW9
重複スマソ
221なまえをいれてください:04/12/06 20:06:39 ID:iIp/l7g4
なんかあれだね。初々しいね。
自慢されても全然許せるw
222なまえをいれてください:04/12/06 23:27:24 ID:0xU/r6U3
弐寺の専コンあった━━━(゚∀゚)━━━!
速攻買いますた。
そこで質問なんですが専コンってやっぱ改造した方がいいんですか?
なんか友人が改造した方がいいって言ってたんで…
あとできたらやり方も教えて下さい…友人は兄貴の友達にやってもらったから知らないって言うんで…
223鬼女葵 ◆V0E4n//AOI :04/12/07 00:01:26 ID:BgeL1dSM
224なまえをいれてください:04/12/07 02:42:46 ID:mOemgyzl
だめだわからん用語が多い

あんみつ
メダル
フルコン

分かるひといまつ?
225なまえをいれてください:04/12/07 03:59:38 ID:hnOzBc6c
あんみつ…16分ズレの譜面を同時押しで切り抜ける押し方。あんみつさんが考案
メダル…ポップンミュージックでのクリアマークのこと。フルコンだと髭、パーフェクトだと王冠が付く。
フルコン…FULL COMBO。曲の最初から最後までミスせずに弾くと達成。
      ちなみにIIDX10th以降、達成すると特殊なエフェクトが出て盛り上がること請け合い。
226なまえをいれてください:04/12/07 04:03:56 ID:hnOzBc6c
>>222
最低ボタン凹みは解消しておくべし。
俺は>>223の真ん中使ってる
227なまえをいれてください:04/12/07 11:35:58 ID:HOgsu0lW
好きな子がポップン大好きで、
俺も音楽好きなので
ぜひ買いたいとおもってるんですが
これってやっぱ専コンって高いですか??
228なまえをいれてください:04/12/07 13:30:17 ID:y3dMkdyd
>>227
>>172みたいな感じらしい
229なまえをいれてください:04/12/07 14:10:38 ID:HOgsu0lW
3500円ですか。
余裕で買えます!!
じゃあ買ってきますww
230なまえをいれてください:04/12/07 22:23:40 ID:o+EzyA5k
これからなんかやろうと思ってる人
五鍵だと6th+coreが面白いよ
センタープレーができるし 一人でバトルプレーするともうビンビンよ
まあ☆3〜4あたりが限界なんだけどね・・・
家庭用でクリアできる曲も ゲーセンだとスクラッチまでの距離が遠いから
クリアできなくなっちゃうんだけどね・・・

7th+FINAL+IIIとか出してくんねえのかなぁ・・・
231なまえをいれてください:04/12/07 23:49:14 ID:3+Mt9vH8
最近、ポプをやりだしたものなんですが、
S-RANDOMとRANDOMの違いがいまいちわかりません。

教えてえらい人!
232なまえをいれてください:04/12/08 00:00:33 ID:I4Lym+hh
ポップンのコントローラーは3万円と3千円くらいのと二つありますけど
両方の短所と長所を詳しく教えてください
233なまえをいれてください:04/12/08 00:04:39 ID:maOPxUcn
>>231
RANDOMはラインごとでランダムになる。

S-RANDOMはポップ君ひとつひとつがランダムになる。
234なまえをいれてください:04/12/08 00:27:04 ID:Jbm698lc
おじゃまします・・・>λ........
ビーマニの本スレについていけなくなったよ
専門用語やら略語やら飛び交いまくってもうわけわかんね
ほんとに同じゲームしてる人達なのかよ(ノ∀`)
235なまえをいれてください:04/12/08 00:28:42 ID:YTrrQbsr
>233

ありがとう! そういうことだったのか。
すっきりしました。
236なまえをいれてください:04/12/08 02:08:27 ID:aWPone7z
>>232
3万円のほう(アケコン)
長所 アーケードと同じサイズ。実践にもってこい。
短所 かなりうるさい。近所迷惑クラスの騒音。消音改造により解消可能
     ただ静かに押す練習にもなるのである意味長所かも
     部屋の場所を取るのでポプしないときは邪魔
3000円のほう(専コン)
長所 リーズナブルで場所をとらない
短所 1+4などの無理押しも取れてしまうので練習には厳しい(取らなければいいだけの話だが)
     バトルがやりにくい(PS2パッドでやれと言うツッコミは不可)
     やっぱり多少うるさい ただ3万円のより消音改造はしやすい
237なまえをいれてください:04/12/08 02:11:11 ID:R4KxLuj8
三種類無かったっけ?
ポプコン、アケコン、ポプコン2
238なまえをいれてください:04/12/08 02:21:47 ID:aWPone7z
まぁ内部機構同じだし>ポプコン1と2
1と2両方あったら2のほうをお勧めします
239224:04/12/08 12:32:31 ID:Ov5nUDL5
>225
さんくす
ポプンはそういえば横のポプン君に黒い線がついてるなぁと思ったらあれは髭なのねw
240なまえをいれてください:04/12/09 13:39:54 ID:EkHRVKHf
ポプコン2って10に同梱されてるのですか?
241なまえをいれてください:04/12/09 16:19:42 ID:LDLuD69f
UDX暗黒時代って、いつからいつまでのことですか?
242鬼女葵 ◆V0E4n//AOI :04/12/09 17:59:19 ID:Cq5wqkhd
>>240
コントローラーセットのコトだね、
ポプコン2は単品でも売ってるけど
ソフト持って無くてこれから始めるって人にはセット買った方がオトクかもね、
ttp://www.konamistyle.com/product/product_detail.aspx?pfid=RU050
ttp://www.konamistyle.com/product/product_detail.aspx?pfid=RU014-J2
ttp://www.jp.playstation.com/Item/4/6170841.html
ttp://www.jp.playstation.com/Item/2/6169271.html
>>241
CS版UDX6th〜7th発売までの2年間かな?
243なまえをいれてください:04/12/09 20:42:13 ID:+HJwjsE8
>>242
ありがとうございます。店頭で見つけたので明日あたり買ってきます('∀`)
244なまえをいれてください:04/12/09 20:49:36 ID:RbDLlkQ1
>>242
おぉありがとうまじでうれしい結婚してください
明日買ってきます
245なまえをいれてください:04/12/09 21:21:08 ID:Gyo0kFXs
一ヶ月近く前にビーマニ5th style買って始めたんだけどようやく7keyでeraができたよ。
次の目標はsyncかな
246なまえをいれてください:04/12/09 21:32:52 ID:lBzPzXYC
>>242
ありがd
これでニデラ専用コントローラーゲットできるよ
アナログコントローラーだと7keyは無理ぽ
247なまえをいれてください:04/12/10 09:42:15 ID:jHWMm961
>>242
レスdクス
6〜7thですか。
248なまえをいれてください:04/12/10 20:15:01 ID:CjQ8fegb
ビーマニ最近始めたんだけど、手の使い方が、
右手が白鍵、左手が黒鍵とスクラッチで、スクラッチが来たときは鍵盤は全部右手でカバー
って感じなんだけど直した方がいいのかな?
自分のレベルはこの前一回だけ7keyでeraができた程度
249なまえをいれてください:04/12/10 21:56:19 ID:vjuG9lkE
>>248
直したほうがいい
スクラッチがらみの曲がクリアできなくなる
一般的な配置は
1P側だと
   2→左中 4→右人 6→右中
1→左薬 3→左親 5→右親 7→右薬
250なまえをいれてください:04/12/10 22:26:59 ID:CjQ8fegb
そうか、やっぱり直した方がいいのか…
1からやり直しかなぁ。
あ、ちなみに俺は右利き(両利きに近い)ですが2P側でやってます。
理由は友達と二人でプレイするときに困らないと思ったから。
251なまえをいれてください:04/12/10 23:03:48 ID:QPKn40KH
ビーマニをアナログコントローラーでやるのは邪道なのですか?
252なまえをいれてください:04/12/10 23:21:43 ID:Snd7v3jI
>>249

それは一般的なやりかたなのですか?
253なまえをいれてください:04/12/11 00:04:31 ID:tr719t9g
指配置なんてテキトーでイイよ。
固定してる人もいれば曲によって臨機応変に乱打する人もいる。
人それぞれ。
254鬼女葵 ◆V0E4n//AOI :04/12/11 00:05:34 ID:cmlYMIvd
>>252
そんなコト無いと思うよ、
逆にCSユーザーの人はパッドプレイの方が多いんじゃないかな?

さっき桜やっとクリアーキタワァ.*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
LIGHT7でイージーオプション付きだけど、
(一度HS付きでプレイした後にやるといいね)
255なまえをいれてください:04/12/11 00:51:56 ID:00/j5Wh8
>>252
一応一般的なやりかただと言われている
ホームポジションとしてある程度どの指でどのボタン押すか決めると階段に強くなる
このポジションからイロイロと自分なりに派生していく感じでOK
256なまえをいれてください:04/12/11 01:12:44 ID:rx2XSK6T
ポプコンの9ボタンのときのホームポジションってどんなですか?

あるのかな(´・ω・`)
257なまえをいれてください:04/12/11 01:59:02 ID:ofmj3bDL
ttp://brid-get.hp.infoseek.co.jp/BEMANIbeginner.html
暇だったので勝手に46-55辺りをまとめてみた。
今更。
258なまえをいれてください:04/12/11 02:49:15 ID:kekNEZTN
弐寺の叩き方で北斗と固定ってのを家ゲのスレで言ってたんですがどういう叩き方なんですかね?
259なまえをいれてください:04/12/11 06:44:09 ID:c/S1F9Iw
北斗=指の配置を固定しない打ち方
固定=ボタンごとに打つ指を固定するやり方

俺は2Pで北斗、正直これ以上うまくなれそうにないorz
260なまえをいれてください:04/12/11 13:43:15 ID:fvrLYilV
>>251
俺は専コンとアナコン両方やってて段位認定でどっちも10段いったよ。
昔は猫歌ですらクリアできなかったのになぁ
261なまえをいれてください:04/12/12 03:31:27 ID:QR8n+5Mz
>>257
262なまえをいれてください:04/12/12 05:38:25 ID:cDc1l8az
>>260
よければキー配置を教えていただきたく・・・
263なまえをいれてください:04/12/12 06:19:31 ID:/zNYMDUs
どこまでが初心者に該当するんですか?
上級者の方おせーて
264なまえをいれてください:04/12/12 18:13:43 ID:O4fumkDQ
どなたかPC用のふぃーりんぐぽみゅせかんどについて詳しく知っている方教えてください。
PCでポップン(?)が出来ると聞いたんですが…
265なまえをいれてください:04/12/12 20:15:30 ID:2hRXJ7RX
>>263
ポップンだったら…
Lv1〜10 :初心者
Lv11〜20:駆け出し
Lv21〜26:見習い
266なまえをいれてください:04/12/12 23:45:50 ID:JjMpuxVy
>>265でいくとそろそろ見習い卒業しそうだけど
ポップン8しか持ってないしキャラとか歌手とかわからないからずっと初心者気分。
267なまえをいれてください:04/12/13 00:30:45 ID:C0GnGdPR
>>262
十字キーの↑を2(縦連打のときのみ使用)、↓を3、→を5で他はデフォ
268なまえをいれてください:04/12/13 02:02:05 ID:tXeuu7CH
>>264
要は「BM98」の拡張版です。←で検索かけて勉強してくだちい。
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1094126326/l50
参考スレ(PCゲーム板)
269なまえをいれてください:04/12/13 02:04:15 ID:tXeuu7CH
>>263
決まってません つか決めてどうする?
270なまえをいれてください:04/12/13 11:15:52 ID:htex5x1E
8→10ってポップンやってるんですけど、10に比べて8って判定きつくないですかヽ('д`;)ノもうお手上げ…
271なまえをいれてください:04/12/13 14:31:21 ID:tXeuu7CH
>>270
気のせい。
まぁ10に判定きつめの曲が少ないだけの話だが。
8はJ-R&B3やらジグやらきついの勢ぞろいだから。精進しる
272なまえをいれてください:04/12/13 17:29:47 ID:2YTj3l1y
>>267
そんなに方向キー活用してるのか
確かに譜面が右の方に偏るとやりにくいよねー
漏れは↓を2に設定しただけ・・・今更配置変えしても指おっつかないし
そんな漏れだけど7も8も10段いけるよワショーイ!
273なまえをいれてください:04/12/13 18:12:33 ID:ep/ZA4FG
うちには3rd styleしかないけどアナコンでサファリとか穴R5とかクリアできるんか
俺は専コンでもクリアできねえ・・
同時押しの見切りの極意を誰かに説いてもらいたいものだ
274なまえをいれてください:04/12/13 18:20:09 ID:qjuR+qht
初心者スレの話題ではない気もするけど
指はより多く使えたほうが発狂譜面には強くなるよ
スクラッチ回さない側の指は固定で4〜5本使えるといい
275なまえをいれてください:04/12/13 18:28:34 ID:ep/ZA4FG
あー・・俺は五鍵と共通化するために2P側でやってるんだけど右利きのために左がめちゃくちゃ弱い
しかも五鍵はだいたい固定でやってるから左は親と人だけなんだ
なんとか人と中と薬を使ってやろうとするんだけど辛くなってくると親と人だけになっちゃうんだよな・・
276なまえをいれてください:04/12/13 19:35:02 ID:bmMmwrP5
>>270
むしろ8の方が楽に感じる。
10はミスった時のゲージの減りが激しいというか、
見切れない譜面をデタラメに押したりすると、しっかりゲージが激減する。
277なまえをいれてください:04/12/14 11:18:38 ID:wehn4/K9
やっぱり気のせいですか(´・ω・`)精進しまつ…

ひとまず星3までコンプしよう
278なまえをいれてください:04/12/16 00:44:39 ID:C7B/wKJd
8th の stoicのLIGHT こせない・・。
最後で、おちちゃう。
279なまえをいれてください:04/12/16 03:28:02 ID:2hCnrZPJ
最後ってことは66小節目(譜面サイト参照)まではなんとか持ってるのかな
59〜66小節は同じリズムで4回、が2セット。リズムを覚えて練習。縦連打は無理しない程度にがんばれ
67以降は1と2の8分を以下に崩さずに他のをたたけるか。同時押しは出来るだけ逃さない。
ttp://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/score/
トレーニングや上のサイト等みてがんがれ
280音ゲーむいてないかも:04/12/16 03:48:56 ID:nillMGuH
Vしかもってなくて、専コンでやってます

l.o.t.(m-floのやつ)が限界です・・・・・
他の曲をHSつけたりしましたが撃沈しますた・・・・・
281なまえをいれてください:04/12/16 04:12:18 ID:2hCnrZPJ
>>280
とりあえず☆3あたりまでを目標においてみるのはどうだろう
☆3まででやりやすい曲(LIGHT7:CS3rd)
beensolong CAN'TSTOP〜 Dr.LOVE GardenofLove gentlestress
GetonBeat IwastheOne KEEPONMOVIN' lovin'you
Meltinmyarms Panorama Overdoser REINCARNATION Salamander〜
これ以外はくせのある譜面が多いので注意
HSは慣れないうちは1までがお勧め。(3rdのHS2は今で言うHS3=3倍速)
欲を言うと5thか6thが欲しいところだけどね ビギナーモードあるし
282なまえをいれてください:04/12/16 14:19:55 ID:nillMGuH
是非やってみます。m(_ _)m

283なまえをいれてください:04/12/16 18:14:13 ID:o/FpXcr8
ふと思ったどうしてミミとニャミにはしっぽが無いの?
284なまえをいれてください:04/12/16 21:05:25 ID:Bvix+jcV
やっと7keyでprestoできたー
285なまえをいれてください:04/12/16 21:41:00 ID:EAzVbmKS
III持ってんのか。凄いな。
286なまえをいれてください:04/12/16 22:54:31 ID:ImGpvIX4
>>283
ラウンジによるとナイショだそうだ。
いや、あれは尻尾があるかどうかに対しての答えだったかな・・・・?
287278:04/12/17 00:46:48 ID:g9nnR8oz
>>279
62小節目までは100%で保ってるんですが、
そこから、急降下で0%になってしまいます。

67-73わけわからんです。

譜面サイト見てなんとなくわかるような気がしてきました。
早速やってきます。
288なまえをいれてください:04/12/17 01:08:20 ID:U9TJYANp
革命(7KEY)みたいな階段譜面を練習するにはどの曲が一番良いですか?
289なまえをいれてください:04/12/17 02:29:12 ID:WDG+OuYC
>>288
革命(7KEY)をオススメします。

こんだけ階段で攻めてくる曲が他に無いから
なんとも言い様がないのよ。
あとはPrestoをいかに美しく弾くか、とかそういうとこに行き着く。
あとスクラッチの無い側の手の親指は自在に使えておいたほうがいい。
290なまえをいれてください:04/12/17 08:59:41 ID:AJIKoDAJ
>>288
指固定を練習しなさい。
291なまえをいれてください:04/12/17 12:50:59 ID:0Mbxw6wm
>>285それはどういう意味?
292なまえをいれてください:04/12/17 15:11:24 ID:BvsKyA2a
ビーマニ1&3買ったけど良い曲無くてショック。クソだ!!ギタフリみたいなメロディアスなの期待してたのに。っつーかギタフリは良い曲多い!!やっぱ弐寺からが買いですか??
presto大好き。
293なまえをいれてください:04/12/17 15:22:07 ID:mENt7fw3
>>292
お前みたいな典型的厨はギタドラだけでいいよ
ビーマニもポップンの曲もまずあわないはず。
294なまえをいれてください:04/12/17 15:25:31 ID:oLLLAu2Z
革命はどこか抜けてるから階段とは言いにくいと思うんだ
階段の練習するならRegulusかな
295なまえをいれてください:04/12/17 17:19:42 ID:WDG+OuYC
>>291
beatmaniaIIIは家庭用出てないよ。まぁ揚げ足取りだから気にすんな
>>292
1&3の意味がわからんのだけど…5鍵?
IIDXだったらとりあえず隠し曲全部出してから言おうな
296なまえをいれてください:04/12/17 23:08:30 ID:Fac8n5nb
>>292
5鍵ならゴッタミックス買え。
297なまえをいれてください:04/12/17 23:15:18 ID:Ve96Bcau
IIDXから入った人が5鍵の曲を聞くとどう思うんだろう(´-` )ショボイトカイワレルンカナァ・・・
11/20がクリアできず、bpm160のskaやhighwayのあまりの早さや譜面に恐怖した日々がなつかしい・・・
298なまえをいれてください:04/12/17 23:40:45 ID:WlXXV6pa
>>292
1&3って多分5鍵の話だよね?人それぞれだとは思うけどいい曲いっぱいあるよ
個人的にはDeepClearEyesとかAttackTheMusicとかウマー
299鬼女葵 ◆V0E4n//AOI :04/12/18 00:48:40 ID:PmbqKI2J
http://www.konami.jp/gs/index_hb.html
9thキタワァ.*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
300なまえをいれてください:04/12/18 11:22:08 ID:Htl1xm/F
>>294->>295
いきなりクソとか言ってゴメンナサイ。もう少しやり込んで良い曲探して来ます…。
弐寺はメロディアスなの多いですよね?
301なまえをいれてください:04/12/18 17:49:59 ID:pDqZvEQt
>>300
メロディアスの基準がわからんからなんともいえんが
そう変わらんと思うよ
302なまえをいれてください:04/12/18 21:16:03 ID:wcnmJFz0
メロディアス=>>300が気に入る旋律

('A`) 知るか、んなもん
303なまえをいれてください:04/12/19 00:45:49 ID:+7RETp6B
Bad Routine(N)のスクラッチがどうしてもできません。

変なところに入りすぎてて・・
304なまえをいれてください:04/12/19 05:23:47 ID:QlBd41hc
>>299

いつ出るんですか?携帯で見れません
305なまえをいれてください:04/12/19 05:53:37 ID:hXAE7n1M
3/24
306なまえをいれてください:04/12/19 06:59:58 ID:3Gdtcesk
>>303
1P側なら、1+Sがうまく取れていないのが原因と思われる。
37小節目は適当でおけ。そのあとで回復です
41〜43は正確に1番を刻むことを心がけて。
ちなみに2P側は格段にLvの上がる曲なんで覚悟するように
307なまえをいれてください:04/12/19 23:59:39 ID:w/j/x7d6
これからポップンを始めようと思うのですが、いろいろ種類があってどれがいいのかわからないんですが、どれを買えばいいんでしょうか?それとやるなら専用コントローラは必要でしょうか?
308なまえをいれてください:04/12/20 03:05:46 ID:HuW0kWEx
>307
ホントに音ゲー初体験ならCS8。
ボタン1つから練習できるスタディモードがオシシメ。
曲も多いし、簡単な曲から最難度レベルの曲まで目白押し。
これからはじめる人はコレだね。

弐寺やら何やらがある程度出来るなら後は好み。
CS7以前はちょっと物足りないかも。

CS9〜10は高難度曲多し。
出来る自信があるならこっちの方が満足出来るかな。
309なまえをいれてください:04/12/20 03:10:15 ID:HuW0kWEx
>307
補足。

専用コントローラーは在った方が断然楽しめる。
当然普通のアナログコントローラーでも出来るけど。
やっぱり雰囲気が出るよ、専用コントローラーとかアーケードコントローラーとかあると。
叩いてる、って感じが楽しめるしね。

あ、アーケードでやるつもりなら絶対専コンorアケコンで。
普通のコントローラーじゃまず太刀打ちできないから。

専コンかアケコンかは↓参考に
3万円のほう(アケコン)
長所 アーケードと同じサイズ。実践にもってこい。
短所 かなりうるさい。近所迷惑クラスの騒音。消音改造により解消可能
     ただ静かに押す練習にもなるのである意味長所かも
     部屋の場所を取るのでポプしないときは邪魔
3000円のほう(専コン)
長所 リーズナブルで場所をとらない
短所 1+4などの無理押しも取れてしまうのでアーケードの練習には厳しい(取らなければいいだけの話だが)
     バトルがやりにくい(PS2パッドでやれと言うツッコミは不可)
     やっぱり多少うるさい ただ3万円のより消音改造はしやすい
310なまえをいれてください:04/12/20 16:40:50 ID:isa7yNV4
弐寺やり始めたんですが、北斗でやってると後で苦労しますかね?
もしそうなら、今のうちに指固定に変えようと思うのですが。

いや、人によって意見が違うとは思うんですけどね。お願いします。
311なまえをいれてください:04/12/20 21:51:28 ID:HuW0kWEx
>310
やっぱりそりゃ個人の好みだとは思うけどね。

俺は指固定をオススメする。
☆7〜8になってくると北斗じゃ追いつかない階段、乱打、同時押しが出てくるから。
ちなみにどう固定するのがいいかは、上のレスを参考にしてくだしあ。
312なまえをいれてください:04/12/20 23:00:19 ID:9bccGOl9
今更だけどブラボーミュージック難しすぎ・・・
ボタンの強弱がよけいに難しい
素直に割り当ててくれ。でも良い演奏曲の音ゲーはこれしかないから・・・
orz
313なまえをいれてください:04/12/20 23:20:39 ID:isa7yNV4
>>311


丁度家庭用買ってきて練習し放題なので、指固定に変えることにします。
ありがとうございましたー
314なまえをいれてください:04/12/21 00:11:54 ID:05GAJZxF
>>312
クラシックな曲で楽しめる唯一の音ゲーだから仕方ないかな…?
315なまえをいれてください:04/12/21 00:59:06 ID:L7Z3FFXl
クラシックな楽曲でポップン調なゲームはなぜ出ないんだー!!
316なまえをいれてください:04/12/21 01:39:27 ID:PBqp931R
質問なんですが弐寺でよくつかわれてるリザルトってどういうことなんですか?
317なまえをいれてください:04/12/21 02:01:16 ID:nlaMliaD
>>316
ttp://otoge3.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/977.jpg
これはアーケードのREDの奴だが、こういうのかね
ちなみにいろいろ種類があるが
・DJLv AAA/AA/A
・エキスパートで残りゲージ100%/98〜80/78〜60/58〜40/38〜20/18〜2
・エキスパートで5曲目を100%クリア(曜日で変わる)
・隠し曲(エキストラ、ワンモアエキストラ)出現
・段位認定クリア
とか。
318なまえをいれてください:04/12/21 09:15:06 ID:Ds/E7OXT
>>316
要するに曲が終了した後の、プレイ結果を表示する画面のことだ。
319なまえをいれてください:04/12/21 18:48:18 ID:k8ZMQarj
最近上達するどころか明らかに下手になってる…
前はクリアできた曲が全然ダメだ。ショック…

こういう症状になったひといない?
320なまえをいれてください:04/12/21 20:32:27 ID:nz1EL3Sv
>>319
見る位置とか指の配置とか気をつけてちゃんと集中すれば大丈夫だよきっと。
321なまえをいれてください:04/12/21 20:41:24 ID:MoNlDEBH
>319
IIDXなのかポップンなのか
322319:04/12/21 21:18:23 ID:k8ZMQarj
ポップンです。始めたばかりの頃頭では分かってても違うところを押す癖があって
それがまた再発してきたっぽい…

>>320
たぶん集中力ないのが原因みたいです。集中力ホスィ…(´・ω・`)
323なまえをいれてください:04/12/21 21:22:51 ID:EBPp3VLh
>>322
テレビの真正面に座るとやりやすいよ
324316:04/12/21 23:39:05 ID:PBqp931R
そういう意味でしたか。
ありがとうございました。
325319:04/12/22 16:16:27 ID:wuckPAg6
>>323
やっぱ体勢は大事ですね。ありがとう。
10回位挑戦してやっとガンダムHクリア出来た…ウレスィ…
326なまえをいれてください:04/12/22 23:53:12 ID:c3Au6s/J
>>223
222じゃないが、テレビの全く正面でないと違和感があってなんかだめだ。ちょっと傾いただけですぐgoodばかり。

というかポプコンとかアケコン使ってるみんなどうやってやってんの?
いまのところ、漏れはこたつでやるかパソコンのテレビにつないでキーボード置いてたところにポプコン置いてやってまつ…
327鬼女葵 ◆V0E4n//AOI :04/12/23 00:39:42 ID:2013i0xE
>>326
そっか・・・私んトコ液晶TV使ってるから
やり難さUPかもね、でもパットじゃ限界あるのよね・・・

ところでポプコン2
超反応ってゆうか誤作動多くないですか?
(特に緑のボタンが敏感過ぎて困ります・・・普通に修理出した方がいいのかなぁ)
328なまえをいれてください:04/12/23 01:49:39 ID:l30exciQ
ポップン始めようと思ってます。PS2が壊れたので、しばらくPSで遊ぶ予定です。
曲数が多いようなので、6を買おうと思ってるのですが、以前悪名高き6というカキコを見かけました。
なにか問題があるのですか?
329なまえをいれてください:04/12/23 02:25:04 ID:4McQLDo+
>>328
・2人プレイで10万超えが出る
・よくいれたな…と思うくらい曲を詰め込んであるので音質が悪い
・色譜面がない
正直、新しいPS2を買うか2,3,4をお勧めする
3,4はアペンドだから注意ね
330なまえをいれてください:04/12/23 02:28:31 ID:4McQLDo+
アペンド…単体起動不可。2,5,6のいずれかが必要です
331326:04/12/23 02:43:27 ID:d2iC3hT1
みつるですorz
スマソ、めちゃくちゃアンカーミスだ。
222と223でなく、正しくは、
322と323ですたね…
332なまえをいれてください:04/12/23 03:01:14 ID:d2iC3hT1
んでと。
>>327
液晶だと遅延しますかね?とかおもったり。
というかあきらかにパソコンの画面でやってるときは遅延しまくってやりにくいのなんの。
でも、あの高さはまあまあやりやすいし、こたつでやると画面が遠いんだよな…

ポプコン持ってるようなので寺もそちらでやったらどうよ?
スクラッチ回すよりはボタン押す方が楽かも。
ただ、やってみた感じ、ボタン感覚が寺コンより広いのがいかんなと…
ポプコン2の超反応は仕様かと思ってました…
でもまぁ、慣れですよ。
333なまえをいれてください:04/12/23 11:18:06 ID:auilLonj
>>330
丁寧な回答ありがd。2から買ってみようかと思います。
しかしシリーズが沢山あって、長く遊べそうだなー、楽しみです。
334なまえをいれてください:04/12/23 20:04:27 ID:3kcsD841
PS2で専用コントローラー使わないで一番楽しい音ゲーってなんでしょうか
今のところダンレボ2と3やってますでもそろそろ飽きてきたので。
といいますか今日ゲーセンでダンレボやったんですがコントローラーで慣れてる曲でも
全然出来ませんでした・・・。
335なまえをいれてください:04/12/23 21:17:28 ID:ciQKy1SZ
一番はわかんないけど、私はポップンはじめた
専用コントローラーなくても面白いよ
336なまえをいれてください:04/12/23 21:36:50 ID:G1M6yEcP
俺もポップンを推す。曲が気に入ればPSのコントローラーでプレイする中で一番楽しめると思う。
極めようと思えば高難易度の曲も弾けるようになるし。

ゲーセンでもやりたい場合は専コン必須だけどね。
337なまえをいれてください:04/12/23 22:20:58 ID:VAEDJWL6
ポップンもIIDXもギタドラも、どれでも慣れれば十分楽しめるけど。
あえてひとつ薦めるとすれば、個人的な一押しはこれだな。

パ ラ パ ラ パ ラ ダ イ ス

いや、本気で。アナログスティックによる指パラパラは、相当面白いぞ。
…まあ続編が出てないから、長くは楽しめないけれど。
338なまえをいれてください:04/12/25 03:01:35 ID:eDUCa8lm
>327
ポプコン2でも通用するかは分からんが、
ボタンの下にフェルトを敷くと反応調整できますぞ。
消音にもなって一石二鳥。

最初は押しづらいかもしれないが慣れれば楽。
お試しアレ。
339なまえをいれてください:04/12/25 20:57:40 ID:APuSG/tC
キーボードマニアって面白いですか?
キーボードなんて触ったこともありませんが
340鬼女葵 ◆nxJ/SSXAOI :04/12/25 21:12:21 ID:956COQlY
>>332
ウチの液晶TV古いから角度によってはダメダメなの
高さもあんまり変えられないし・・・
>>338
ボタン叩く音も押さえられるのかな?
今度買って試してみますね、ありがと
341なまえをいれてください:04/12/25 22:00:15 ID:PL+DEQUa
>>339
一度上手い人が弾いてるのを見ると衝撃受けますよ◎始めての人は挫折するかも…。でも良い曲多いからやる気次第かな。
342なまえをいれてください:04/12/25 22:06:34 ID:42EEEJ5b
>>339
おそらく音ゲー最難関。
ピアノが弾けるor音ゲー経験が豊富のどちらかでないと、太刀打ちできないかも。

ただ、弾けるようになれば楽しい。
343なまえをいれてください:04/12/25 22:54:10 ID:APuSG/tC
>>341-342
レスありがとう。
う〜ん・・・やめておきます。自信ないやw
344なまえをいれてください:04/12/25 23:39:14 ID:Qz/daz04
アーケードのキーボードマニアは
かなり敷居が低いね。
345なまえをいれてください:04/12/26 04:18:10 ID:mYW43g/q
>>342
ピアノが弾けてもあの流れてくるのが無理らしい(知り合い談)
>>343
まぁ安くで見つけたら買っとこう。

個人的にはIIDXよりましかなー、と。>敷居の高さ
346なまえをいれてください:04/12/26 06:06:57 ID:QjDQpubP
今のIIDXは敷居高いよな。あ、でも家庭用なら平気かー。
アーケードの8thで始めた漏れだが、8thの時ですらかなり高かった感じがあったよ。
皆うまい中俺1人だけ下手だったからかなり緊張したよ(笑)

伊達に暇人じゃなかったので今ではそれなりになってますがo(゚∀゚)o
347次スレ:04/12/26 11:51:29 ID:eb73HiLE




【イタタタ】音ゲーで首痛めた奴【イタタタ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1099976425/101-200




348なまえをいれてください:04/12/26 18:33:39 ID:oFUAe/dy
ポプコン2売っている所教えてください(ネット)
349鬼女葵 ◆nxJ/SSXAOI :04/12/26 19:02:18 ID:RwUTRhli
350なまえをいれてください:04/12/27 10:50:32 ID:lN7KJt5O
プレステ用ポップンのソフトは現在何個発売されてますか?
351なまえをいれてください:04/12/27 10:55:14 ID:eaXblTM7
>>350
プレステ1だったら
1、2、3、4、5、6
それとアニメロ、ディズニーかな
3と4はアペンドディスクなんで、キーディスク(2、5、6のどれか)がないと遊べない
あと1はもう発売されて無いかもしれないけど2に1の全曲が入ってる

プレステ2は
7、ベストヒッツ、8、9、10が出てる
352なまえをいれてください:04/12/27 11:33:48 ID:lN7KJt5O
プレステ1で出来るソフトはプレステ2では出来ないんですか?>>351
353なまえをいれてください:04/12/27 11:39:07 ID:eaXblTM7
>>352
プレステ2はプレステ1のソフトを普通に動かせるよ(逆は当然無理)
354なまえをいれてください:04/12/27 12:12:13 ID:ktHvYcbQ
ギタフリまたしたくなりました。中学時代に友達に借りパクされました。今中古とかで売ってますか?
またドラマニって家でやったらうるさいですか?やってみたくなりました。
355なまえをいれてください:04/12/27 17:44:10 ID:zAbU7vKq
>>334
テクニクビートとか
356334:04/12/27 19:47:57 ID:jSWJzmJ3
ありがとう!やっぱポップンみたいに音が鳴るほうが面白いよね、ビーマニはむずいし
357なまえをいれてください:04/12/27 21:02:49 ID:KF1Kpi72
ポップンのディズニーチューンの収録曲をできれば軽く教えていただきたいのですが何曲収録されてますか?全部ディズニーの曲ですか?
358なまえをいれてください:04/12/27 21:22:03 ID:CHb9Otm1
>>357
ttp://www.konami.co.jp/am/tunes/sound.html
おいらはミッキーに詳しく無いからよくわからんのでこっから調べるよろし
359なまえをいれてください:04/12/27 21:23:26 ID:eaXblTM7
>>357
家庭用はこっちだね
入ってる曲は同じだけど
ttp://www.konamistudio.co.jp/dt/dt_mlist.html
360なまえをいれてください:04/12/27 22:13:16 ID:YqCHsbeo
>334
パラッパラップギャーm9(^д^)
361なまえをいれてください:04/12/27 22:53:19 ID:XAH9YS1a
パッパラパーか。
そんな人もいたね。。。遠い遠い御伽話さ。。。
362なまえをいれてください:04/12/27 23:30:57 ID:KF1Kpi72
>>358>>359
サンクス。
申し訳ないのだが携帯からなので見れませぬ…曲数だけでも教えてください…。
363なまえをいれてください:04/12/27 23:57:07 ID:eaXblTM7
>>362
12曲+隠し2曲
ミッキーマウスマーチとかエレクトリカルパレードとか全部ディズニー曲
364なまえをいれてください:04/12/28 01:13:48 ID:diGmKRHq
>>363
ありがとございす。
14曲は少なく感じますな…。
365なまえをいれてください:04/12/28 02:07:00 ID:diGmKRHq
ポップン3(2は持ってる)と2寺の4thって買いですか?
近場に安くあるので…参考までに
ポプ3(980円)
2寺4th(3000円)
366なまえをいれてください:04/12/28 02:57:48 ID:nn+CNF1o
>>365
その程度で迷うな
欲しいの買え
367なまえをいれてください:04/12/28 03:11:14 ID:FSX+8c67
相場からするとポ3はかなり安いね
デラ4thも適正価格かと。
368なまえをいれてください:04/12/28 06:05:06 ID:KAwKDx+P
ポプで質問、9ボタンはどのように押すと良いでしょう
『左緑が左手人差し指で〜…』と詳しく教えて下さい
369なまえをいれてください:04/12/28 06:33:17 ID:IvBILUtV
>>368
左白 チョップ
左黄 エルボー
左緑 裏拳
左青 グー
赤  顎 
右青 ムーンサルトプレス
右緑 膝
右黄 尻
右白 エクスプロイダー
一般的にはこんな感じかと
ポプって押す指とか決まってんの?
あれって手の平で押すしかなくない?
同時押しとか片手じゃ連続した3つまでが限界だし。
無理押しが来たら肘とか顎とか使うんだろうか…。
371なまえをいれてください:04/12/28 10:04:49 ID:FSX+8c67
>>370
特に使う指は決まってない(あんだけでかいんだから当たり前)
でも指のみでやっちゃう人もいます
メリット:とても静か デメリット:突き指しやすい
無理押しは見逃すかずらして押す。
372なまえをいれてください:04/12/28 12:49:17 ID:fiKQ3WZ9
LV27以上でやりやすい曲ってあります?
当方パッドでLV27はL.AメタルHとハイテンKミックスH だけ出来ます
373なまえをいれてください:04/12/28 13:10:17 ID:W6zmjdFU
>354
売ってないね。
ソフトは探せば見つかるかもしれんが・・・。
専コンは相当難しいとオモ。特にドラマニ。

もうソフトも専コンも生産中止だからなぁ。
根気良く探せば1ヶ月で見つかるかもね。ガンガレ。

ドラマニはー・・・アケとそんな変わらないと思うよ。
ただ置き場所に困ること請け合い。デカイから。
374なまえをいれてください:04/12/28 13:12:55 ID:W6zmjdFU
>372
うーん、それだけ漠然と言われてもなぁ。
クリアトーンとかネオフォークロックとかオルタナティヴとか・・・かなぁ


ってか家庭用なんだし、何でもチャレンジしてみればいいと思う。
失敗しても何度もチャレンジできるのが家庭用の利点なんだから、ソコを活かさなきゃ。
375なまえをいれてください:04/12/28 13:13:22 ID:eAPFFLch
>>371
指と手の平だとどっちがお勧め?(後悔しない?)
376なまえをいれてください:04/12/28 13:25:20 ID:W6zmjdFU
>375
その辺は個人の判断で。

掌押し→同時押し取りやすい、レベル上達が早い(?)

指押し→静か。細かく詰まった譜面が取りやすい。

って感じで。
ただ掌押しから指押しに変えるのは結構苦労する。
全くの初心者なら指押しの方がアーケードで痛いプレイしなくて済むYO。
377なまえをいれてください:04/12/28 13:30:43 ID:fiKQ3WZ9
>>374
ありがとうございます
ってか板間違えたorz
378なまえをいれてください:04/12/28 13:40:59 ID:XyZGvjtv
>>375
大抵の人は最初テノヒラ→上達するとテノヒラと指押し両方だろうね
ポプコンだと指押しするしかないけどね、ボタン小さすぎるし
つうか叩きかたなんて上手くなればいくらでも変えられるし
自分の一番やりやすいようにすれば?
379なまえをいれてください:04/12/28 23:55:58 ID:RGrDaQaH
専コンが品薄だって言ってるけど七鍵も品薄なの?地元にたくさんあるからそんなことないと思ってたんですけど買っとくべきですか?
380なまえをいれてください:04/12/29 00:14:37 ID:x7ov8t4c
>>379
たくさんあるなら焦って買う必要ないと思います。
ただ経験上、欲しい時に限って商品がない事が多々あります。
381なまえをいれてください:04/12/29 19:08:30 ID:sbFMp5Ga
二寺8thと専コン買ってきた!!
音ゲー歴はブラボーミュージックだけだが頑張ってみます。
というか、ブラボーミュージックすら全曲クリア出来てないだけどね…。
382なまえをいれてください:04/12/29 19:25:56 ID:ggFN+CAQ
レスサンクス。
なるたけ早めに買おうと思います。
383なまえをいれてください:04/12/29 21:09:50 ID:KgxFg/HY
>>381
弐寺ワールドへようこそ!頑張れー(・ω・)ノシ
384なまえをいれてください:04/12/29 22:29:14 ID:+SsvTpbl
俺今更弐寺の5th買ったんだけど最近やっと☆5は全部できるようになった(easy付き)
385なまえをいれてください:04/12/29 22:38:50 ID:aHIeS/Ad
>>381
ガンガレ!叩く楽しさ、奏でる楽しさを知ったら抜けたくても抜けられなくなるから

>>384
漏れも5thから7鍵入門したよ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ガンガレ
Vがクリアしたくて必死だったw
未だにLv7+曲はほとんどできないけどね('A`)

漏れは5th 7th 8thを持ってるんだけど
それ以前の3rd 4th 6thって買っても楽しめるかな?
前のバージョン買ってもプレイ済みの曲ばかりだとやだなぁ、と思って手が出せないでいるんだけど・・・
386なまえをいれてください:04/12/29 23:15:48 ID:a09xlhX1
>>385
俺の全くの個人的な見方では
3rd → 5,7,8thを持っているなら、あまり面白味は無し。
4th → そこそこ楽しめる曲があるので買い。
6th → 版権曲にお気に入りがあれば買い。

結局全部買ったんだけどな・・・・・・
387なまえをいれてください:04/12/29 23:35:24 ID:5BftvGXj
ポプコンで遊んでたけど、今日専コン手に入れました。
スクラッチが入ると出来る曲が減っちゃった。これまではボタン一つで済んでたから。
当分の間は7KeyのAとVの再クリアを目指してがんばります。

指固定練習したいけどクセでポップン叩きになってしまう…
388なまえをいれてください:04/12/30 00:13:51 ID:yJZlDCx2
>>387
ポプコンでAやVってクリアできるの?
389なまえをいれてください:04/12/30 00:27:28 ID:lBQ0f9Fc
ニテラ買おうと思っとるんですが
専コンとソフト合わせていくらぐらいになるんでしょうか?
後どの作品がおすすめですか?
390なまえをいれてください:04/12/30 00:29:19 ID:LMuo4+6u
ちょっと教えてください。
昨日2DX 3rdを買ってきて
一通遊んだんですけど、説明書に載ってる隠し曲(?)
って、どういう条件で出るんでしょうか?
g.m.d と diving money がすごくやりたい!!
391387:04/12/30 01:18:37 ID:xtCzp/cq
>>387
Aはhardモードで最後耐えきってクリア。
Vはランダム+easyで超がんばってボーダーでクリア。
階段はまともに押してません、コントローラーの上で手をスライドさせる感じ。
392338:04/12/30 01:27:15 ID:oqApoGDj
ウオー、スゲー、俺もポプコン買ってやってみようかなー。
でも音符見えてないから多分無理ですねw
>>390
http://www.konamijpn.com/products/2dx3rd/mode.html
393なまえをいれてください:04/12/30 01:44:42 ID:RY/BHAyc
ポップンの専コンってボタン埋まったりしないの?
394なまえをいれてください:04/12/30 13:17:00 ID:TCU9bZnH
>>393
埋まる。でも慣れればリズムに合わせつつ戻せるようになるよ。
ポプコンで一番辛いのはダブルクリック反応だな。
縦連打地帯はグレートとバッドが交互に出ますw
395なまえをいれてください:04/12/30 15:14:26 ID:xtCzp/cq
>>393
毎日欠かさず使ってるのけど俺のは何の異常も無く動いてくれる。
結局は買う時の運によるかと。
396なまえをいれてください:04/12/30 16:57:36 ID:jyOkX3y9
スクラッチがくるとダメダメになってしまう。
左手がつりそうになった・・・・。
397なまえをいれてください:04/12/30 17:30:24 ID:beleHEga
>>392
ありがと。
ずっと5KEYSでプレイしてたから、出なかったみたい…orz。
しかも、g.m.d も diving money も普通だった…。
GRADIUSIC CYBERのドラムがカコイイね。
398なまえをいれてください:04/12/31 08:26:55 ID:AAMPK9Eq
>>394>>395
サンクス。やっぱり埋まるもんは埋まるんですね(笑)。
399385:04/12/31 11:02:32 ID:fcs/wUR3
>>386
レス感謝
4th 6th見つけたらとりあえずゲトすることにしまつ
って、3ヵ月後には9thが出ちゃうのかΣ(´Д`lll)
400なまえをいれてください:04/12/31 17:55:14 ID:eL7Iv0SB
ポップンやってるんですけどパッドで早い階段(レッスンの終盤とか)
クリアするコツないですか?ビジュアル1くらいのスピードならできるんだけど…
401なまえをいれてください:04/12/31 19:11:41 ID:y/bvKm6v
今日ビーマニの専用コントローラ手に入れたんで、
>>249を参考にしてやってたんだが、スクラッチがどうしてもできません
みんなどうやってるんでしょうか?
小指でとか('A`)?
402なまえをいれてください:04/12/31 19:17:55 ID:tVu0ELcy
>>401
普通は小指でやる。
ス→小      2→左人     4→右人     6→右薬
ク→指   1→左親 3→左親+右親 5→右親+右中 7→右小
俺はゲーセンでもやるからこうしている。
403なまえをいれてください:04/12/31 19:36:01 ID:y/bvKm6v
>>402
即レスありがとう
漏れはちょっと手が小さいから厳しいけど
小指でがんばってみるよ(`・ω・´)
404なまえをいれてください:04/12/31 20:27:25 ID:jUvkgrRd
>>403
俺もやばいほど手小さいし指短いけど(ピアノの1オクターブぎりぎり届くぐらい)、
ACでone or eightとか小指でSC取ってクリアできるから大丈夫だと思うよ。要は練習。
405なまえをいれてください:04/12/31 21:05:20 ID:AAMPK9Eq
2寺で一つだけ買うとしたらどれがいいですか?3thと4th買ったんですけど自分の好きな曲が少なすぎて…。でもこの2シリーズだけやってビーマニから離れるのはもったいない気がするんです…。
406なまえをいれてください:04/12/31 21:46:22 ID:/O1dVeoJ
>>405
6th!YESTERDAY超オススメ
407なまえをいれてください:04/12/31 21:55:05 ID:3pD2n4en
>>405

8thもオシシメ!
408なまえをいれてください:04/12/31 22:11:53 ID:AAMPK9Eq
>>406>>407
ありがとぉーっ!!両方やったことある人で6thか8thならどっちディスカー!!!?
409なまえをいれてください:04/12/31 22:24:45 ID:/O1dVeoJ
>>408
ぶっちゃけ、全部持ってるけどどんな感じの曲が好きですか?
410なまえをいれてください:04/12/31 22:38:38 ID:AAMPK9Eq
>>409
3rdはリーンカーネーションとS.O.S.とDDRであった曲は全部好きです。あとジャングリストキング、プレスト、テイクオンミー、エラ
4thはABSOLUTE、R一萬、FANTASY、NORTH、era、starmineです。
お願いします。
411なまえをいれてください:04/12/31 22:44:30 ID:/O1dVeoJ
>>410
私と好みの曲がそっくりですね。
6も8も気に入ると思いますが、曲数多い8買って余裕あるときに6ゲットで
412なまえをいれてください:04/12/31 22:58:00 ID:zHquQIqM
>>410
多分6の方が好みの曲が多いと思う。
413なまえをいれてください:04/12/31 23:03:26 ID:/O1dVeoJ
YESTERDAYは絶対気に入ると思う
414なまえをいれてください:04/12/31 23:17:04 ID:AAMPK9Eq
>>411-413
みなさんありがとうございます!!とりあえず6thが近くにあって若干値下がりしてるので先にそちらを購入してから8th捜して購入します。その前に専コン捜さなくちゃいけないのですが…orz。本当にありがとうございます。
YESTERDAYは知ってますよ。有名なDANCE POPですよね。
415なまえをいれてください:04/12/31 23:28:05 ID:jUvkgrRd
まぁあれだ、俺は何も言わないぜ・・・。
416なまえをいれてください:05/01/01 01:12:12 ID:IxWpewf6
YESTERDAYによって俺の人生は大きく変わった
417なまえをいれてください:05/01/01 03:49:54 ID:+PwPsDej
藻前らの人生に影響与えた音ゲ曲ってある?
11/20:これがなかったら今も音ゲやってない
V:これのタメに7鍵入門
ヘルスケ(GOTTA):いろんな意味で自分の道を捻じ曲げてしまった曲_| ̄|○アリガトウL.E.D-Light-G
418なまえをいれてください:05/01/01 10:01:02 ID:Wjc/Pxvk
ふーむ・・・
I Live Just 4Uかな。低難易度でもいい曲だった。

ちょと違うがIIDXをやり始めたきっかけはTSUTAYAでIIDX4thのパッケージを
眺めててメタクソ購入意欲わいて、別の安い店で4thと今ではあまり出回ってない
専コンも同時購入して5キーから始めたよ。
んでちょっと慣れたとこで初7キーでRest my mindをやってクリアしたときが
くそ嬉しかったなぁ。
419なまえをいれてください:05/01/01 11:19:39 ID:qB8M3B1I
自分はキーマニ2nd&3rdのクランカンだな。
ところで2寺の専コンって生産停止してないですよね?ただ品薄なだけですよね?
420なまえをいれてください:05/01/01 11:39:28 ID:pbiYGyQz
>>419
生産停止はしてないけど品薄だね。探せば新品でも売ってるはず。
多分9th発売に合わせてまた再販すると思うけど・・・。
421なまえをいれてください:05/01/01 11:53:03 ID:qB8M3B1I
>>420
ありがとうございます。ということは3月ですね…。
422なまえをいれてください:05/01/01 12:50:43 ID:6VJLMsOE
二寺専コン渋谷で買った。
残り一個あったから欲しい人はお早めに。
423なまえをいれてください:05/01/01 23:26:19 ID:xyn3jwkO
埼玉の真ん中辺りだが、ゴロゴロ売ってるぞ。>専コン
何故か寂しい。
424なまえをいれてください:05/01/02 04:23:10 ID:Pfacz9gm
皆の助言を受け6th購入と同時に専コン購入!!6th最高!!みなさんもんとありがとうございます。
同時に勧められた8thが気になるのですぐに購入したいです。
425なまえをいれてください:05/01/02 23:05:32 ID:6IByTS5l
>>417
自分はB4Uだな。
空耳とアカペラのフラッシュを見て超ハマり、
DDRの5thのCD買い、そこから音ゲーにハマりEXT買い、
一昨日は二寺(8th)と専コンを買って来ました。(思ったより高かった…)
二寺難しい…_| ̄|〇
426なまえをいれてください:05/01/02 23:58:17 ID:Pfacz9gm
トゥモローパフュームってCS2寺どれに入ってますか?
427なまえをいれてください:05/01/03 00:26:00 ID:skHh5jvW
>>426
7に入ってる
428なまえをいれてください:05/01/03 00:29:27 ID:EkssOt+w
>>427
サンクス。7以外には入ってないですか?
429なまえをいれてください:05/01/03 00:36:20 ID:skHh5jvW
>>428
現時点では7のみ
430なまえをいれてください:05/01/03 00:45:43 ID:EkssOt+w
>>429
サンクス。7は買いですか?
431なまえをいれてください:05/01/03 01:28:02 ID:gLZcL6sl
>>425
ソフトいっぱい出てるし、長く遊べるから専コン十分元が取れると思うよ。
専コンのボタンがはまるかも知れないので、その時は改造して下さい。
ドンドン上達するからガンガンプレイしてくださいね(^^)
432なまえをいれてください:05/01/03 01:51:47 ID:+S6Jw2Fi
>>431
ありがとう。ハマり対策はとりあえずはまってから考えます(^-^;
あと過去レス見てて一つ質問、鍵盤に割り当てられた数字(6は右薬とか)って、
左から白黒交互に1234…でいいんですか?
433なまえをいれてください:05/01/03 06:44:30 ID:Wiuhiusk
>左から白黒交互に1234…でいいんですか?
おけーです。
434なまえをいれてください:05/01/03 12:00:17 ID:+S6Jw2Fi
>>433
サンクス。今は鶴の頭のような手で突くように押してて
あまりに不細工なんで、
手の位置の練習をしようと思います!
435なまえをいれてください:05/01/03 22:42:32 ID:FkMF0Nin
>419
コナミスタイルで注文汁。
在庫ある筈だから。
436なまえをいれてください:05/01/04 00:30:24 ID:r+WvDOaf
最近ビーマニ始めた物です。
みなさんPCでもビーマニに似たものをやってるらしく自分で調べてみましたが、
素人なので本体等どれがいいのか分かりません。
どなたか教えてください。
437436:05/01/04 00:40:25 ID:r+WvDOaf
すみません。どうもスレ違いだったようでしたね。
失礼しました。
できれば関連スレを紹介していただければありがたいのですが...。
438なまえをいれてください:05/01/04 01:39:13 ID:Gssv4ckc
>>436
いや、スレ違いじゃないと思いますよ
最近始めたビーマニとはなんでしょうか?
それと、本体とはゲーム機の事でしょうか?
それならPS2が一番無難と思われます
439436:05/01/04 02:00:31 ID:r+WvDOaf
>438
レスthx。

すみません。説明不足でしたね。本体っていうのは「M98」みたいにネット上で出回ってる奴
のことです。
その中で何がいいのかなと思いまして。

え〜っと、やはりスレ違いな気がするのでもしそうなら諦めますのでスルー
していただいて結構です。
440なまえをいれてください:05/01/04 03:19:50 ID:wY4nsQ2b
>>436
こちらへどうぞ〜
【音ゲー】BM98スレ 2ndMIX
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1094126326/l50
441なまえをいれてください:05/01/04 04:57:46 ID:Mcfsi/NU
全部の音ゲーを難易度順にしてみるとどうなる?俺がやったことある音ゲーでは
太鼓<<<<5鍵<<<ギタフリ<ポップン<キーマニ<<<2寺
かな。
442なまえをいれてください:05/01/04 06:54:58 ID:hdyCYOiE
難易度と言っても捉え方によって結構変わると思う。
初心者の取っ付きやすさなのか、それぞれの曲の平均的な難度なのか、最難関曲を制覇する技術の高さなのか。
スレタイに沿って初心者の入りやすさで考えれば、確かにキーマニとニデラは難易度が高いと思う。
特にキーマニはリアルで鍵盤経験者でもない限り、いきなりゲーセンでプレイしてみようとは思わないだろう。
最難関の曲に求められる技術力は、どれも大して変わらんような気がする。
個人的には、ポップンの高速16分階段目白押しの譜面をどうクリアするのかが知りたいw
443なまえをいれてください:05/01/04 12:05:20 ID:IdWfOOem
よくキーマニはピアノ経験者じゃないと〜とか聞くが、
10年ピアノやって音ゲー5鍵2ndからの俺から言わせれば役に立つのは音ゲー経験の方。
エリーゼのためにリアルとか譜面見ないで弾いた方がよっぽど簡単だ。
444なまえをいれてください:05/01/04 12:43:42 ID:Mcfsi/NU
よくエレクトーンとかで鍵盤が赤く光ってそれを弾くやつあるけどあれとキーマニって同じようなもんかな…。
445なまえをいれてください:05/01/04 13:43:03 ID:yUM9eiGt
キーマニの難しさはモニターを見ながらプレイするために、
鍵盤を殆ど見ることが出来ないことじゃないかと思います。
ボタン7個位ならいちいち確認しなくても叩けるが、24鍵盤あると難しいと思います。
それに鍵盤見れないと運指のイメージが頭に入りずらい気がします。。
ピアノ経験者の方が譜面見ないほうが簡単とおっしゃるのはそのせいではないかと睨んでます。
446なまえをいれてください:05/01/04 15:20:05 ID:0btpGJ4K
自分は逆で鍵盤は見なくても大丈夫なんだけど、音符じゃないものを
タイミング通りにってのが難しい。エリーゼなんかは特に自分のタイミングが
あるだけに狂わされるととんでもない結果になる。
で、鍵盤の少ない弐寺にしてみたら一段と難しいのはどゆこと?
447436:05/01/04 15:43:03 ID:w/ML7VmD
>>440 どうもありがとうございます。
失礼しました。
448385:05/01/04 20:59:30 ID:7bknFNB6
近くのゲーム屋逝ってきたら3〜8が売ってました
3rd \2500
4th \5000
5th 6th \4500
7th 8th \6000
専コン \16000(箱無し)

注:全部中古

('A`)・・・・・・・・
449385:05/01/04 21:03:58 ID:7bknFNB6
間違って送信してしまった_| ̄|○

とりあえず3rd買いました
懐かしい5鍵の曲とか版権曲(?)とか、なんか自分のツボにはまる曲が多くて意外と楽しめそうです

チキショー、近くのライバル店が閉店したとたんに値段吊り上げやがって〜( T_T)
450なまえをいれてください:05/01/04 21:10:38 ID:zOu0PBw9
>>448
コントローラー以外は中古相場程度だな。
6thは少し安いが7、8なんてその値段なら新品の方がいいな・・・
451なまえをいれてください:05/01/04 21:35:31 ID:dV/ZhVci
すげえなぁ…。
こっちは大きめの店ならどこに行っても
専コン2個は標準装備だよ
452なまえをいれてください:05/01/04 22:48:47 ID:EFLmeNVf
初めて音ゲー系やってみようと思ってます超初心者です。
そいで、ポップン8を買うつもりなのですが
コントローラーはP2Sの普通のコントローラーで大丈夫かな?
453なまえをいれてください:05/01/05 00:21:37 ID:g06HSNiz
>>452
せっかくなんでポプコン2を買え
454なまえをいれてください:05/01/05 01:55:05 ID:PB7F4TWo
>>452
10の同梱でええやん
新しい方がグラフィックもいいし、新曲が少ないと言われてる10でもACやってないならどれも新鮮だし
以上、8と10両方持ってる者の意見でした
455452:05/01/05 07:38:52 ID:c+KE5HRJ
レスありがとうです。
amazonのレビュー見て、8の方が良かった〜ってのをよく見たから
8にしようと思ったんだけど…10のが良いですか?
じゃそっちにしようかなぁ(´-`

PS2のコントローラーではできないってわけじゃないんですよね?
でも専用のがあった方が楽しいんですよね…
あぁ〜〜出費が…!!
456なまえをいれてください:05/01/05 08:47:59 ID:LwY1scDy
専コンなんかいつでも買えるし先にソフト買ってパッドプレイしてみな。ポップンは5キーならパッドでも充分できる。
457452:05/01/05 09:11:50 ID:c+KE5HRJ
すみません、パッドプレイとは?
458なまえをいれてください:05/01/05 09:19:47 ID:AvgbcJ1h
パッド=PS2コントローラ
459452:05/01/05 09:24:34 ID:c+KE5HRJ
あ…!ありがとうございます>>458

でも同梱の方が、最終的に専コン買うよりも
価格的にはお得なんじゃないんですか?
460なまえをいれてください:05/01/05 11:09:08 ID:LwY1scDy
よく考えたらそうですな。
461なまえをいれてください:05/01/05 11:11:23 ID:DdZHTWnz
パッドプレイは別ゲー
462なまえをいれてください:05/01/05 16:54:12 ID:2RPcuuob
8買って、専コン欲しいと思ったら10の同梱版買ってみたらどうだろう
463なまえをいれてください:05/01/05 18:20:37 ID:3zM+yuRf
IIDXの専コン改造したら軽く触れるだけで反応して
ボタンを押して沈めることができなくなったんだけどこんなもんなのかな
464なまえをいれてください:05/01/05 18:57:32 ID:KUmLAVde
>>463
ゴムと紙はさむ改造かな?
初めは敏感すぎて戸惑うかも知れないけど慣れればおk
慣れないなら紙1枚抜いてみれば?
465452:05/01/05 19:05:57 ID:c+KE5HRJ
やっぱりパッド同梱版買おうと思います。
色々調べて見たけど、そっちのが面白そう。
レスくれた方々、どもです。

けど今日お店2つ行ってみたけど売ってなかった…人気なんだろか。
466なまえをいれてください:05/01/05 19:21:22 ID:3zM+yuRf
>>464
サイトに載ってるのと部品が違うからかな
一度ゴム(スポンジ)が潰れるぐらい沈めてやりたくなった
とりあえずカチャカチャいうのはなくなったけど下にはドンドンと響いてるらしい
467なまえをいれてください:05/01/05 20:27:56 ID:LwY1scDy
>>466
厚さ何_の使ってる?
468なまえをいれてください:05/01/05 20:31:27 ID:KUmLAVde
>>466
なかにゴムを入れるのは、ボタンはまりをなくすため=ボタンを沈まなくさせるため
だから沈まないのが嫌なら紙だけにしてみるといいかも
騒音は、専コンの下に座布団やらクッションを置くくらいしか思いつかんな(´Д`;)
469なまえをいれてください:05/01/05 21:15:35 ID:3zM+yuRf
>>467,468
5mmだよ ってよく見たらサイトに載ってるものの2倍じゃん orz
ゴムスポンジだから少しぐらいは厚くても大丈夫かなと思ってたけどあれだった
ボタンのことはガマンすることにするよ 上達するかどうかが心配なんだけど
あと座布団ひいてやってたけど怒られた orzorz
470なまえをいれてください:05/01/05 21:33:39 ID:rAJH/PYi
ボタン感度が上がってるはずだから、もっと優しく押しても大丈夫だよ。
そう大切で敏感な部分を触るように優しくね。
471なまえをいれてください:05/01/05 22:13:09 ID:LwY1scDy
指定の倍くらいのゴム板使ってるのに大丈夫なのか?高さを半分にカットしてやってみなよ。
472なまえをいれてください:05/01/06 08:58:49 ID:dX65hECc
やっと24までの曲ひととおりクリアできるようになったんんだけど、(ポプ10)
初心者ってどれくらいのレベルまで?そろそろ中級の仲間入りかな?
というか25あたりから難しすぎですよ(´・ω・`)
473なまえをいれてください:05/01/06 12:37:24 ID:i8u9W1H/
漏れの中では20代後半〜30ぐらいが中級者って感じがする。
25あたりと30あたりの壁にぶつかった人間の一意見ですがね…
474なまえをいれてください:05/01/06 15:26:42 ID:wbQZ7Xtg
最高27で安定して出来るのが25位までだと中の下ってとこか
30とかムリポ…orz
475なまえをいれてください:05/01/06 19:38:41 ID:zXF5A5D2
ポップンってもしかしてACとCSで曲レベルが違う?
サイト回ってたら気付いたんだが…
476なまえをいれてください:05/01/06 21:29:57 ID:wKW4Obyi
(穴)Spicaで7万点デター
7th出てから、今まででランクF→Eになれました。
今年中に弾けるようになりたいです。
477なまえをいれてください:05/01/06 22:06:17 ID:J9ix5Rv/
THE BIG VOYAGERって7keyよりも穴の方が簡単な気がする。
中盤の同時押し連打が特に。
穴だと100%→70%ぐらいの減少に抑えられるけど7keyだと一気に2%になったりする…
478なまえをいれてください:05/01/07 00:22:20 ID:v4ug30lr
>>475
シリーズ毎に微妙に変更されてる
479なまえをいれてください:05/01/07 03:32:43 ID:Zwsc0RI4
>>477
THE CUBEとかleading cyberとかRadical Faithとか
人によっては革命やB4Uなんかも当てはまる
>>474
イ`
まぁとにかく弾きまくれ。多少体に覚えさせることも重要
480なまえをいれてください:05/01/07 09:25:10 ID:W+ZKfvpU
2寺専コンの改造やってるんですがゴムは両面テープとかで貼る必要無しですよね?
481なまえをいれてください:05/01/07 12:38:16 ID:i6RHN4tm
貼らないとずれるだろうが・・・
482なまえをいれてください:05/01/07 13:53:13 ID:7CfEA1LC
パラッパ2のことってここでいいですか?
483なまえをいれてください:05/01/07 16:18:05 ID:W+ZKfvpU
2寺専コン改造終わったんですが感度が下がって真ん中押さないと反応しなくなりました。ゴム板が厚さ3_なのでそのせいでしょうか?型紙は三枚にしてます。
484なまえをいれてください:05/01/07 17:02:23 ID:vDgLisi2
コナミと任天堂が共同開発
「Dance Dance Revolution with MARIO」
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/050107/index.html
485なまえをいれてください:05/01/07 18:04:03 ID:XTvt2/yq
>>483
ゴム板の厚みが型紙の厚みより大きすぎるため、反応が悪くなっていると考えられます。
ゴム板の厚みと型紙の厚みを調整してください。
と改造サイトに書いてあるよ。
486なまえをいれてください:05/01/07 18:30:25 ID:pI1YU5wP
ヽ(`Д´)ノ
2DXコントローラーと8th買ってきたぞ。
ビギナーモードをやってみたがLV1の曲でいきなり死んだぞ。
難しいぞ。

487なまえをいれてください:05/01/07 19:08:41 ID:ye7Bvl1D
>>486
みんなそこから始まる。
488なまえをいれてください:05/01/07 19:40:24 ID:LxJWdBeg
2寺のコントローラーどこにも売ってないのだが…
結構レア物なん?
489なまえをいれてください:05/01/07 20:39:23 ID:lDoY47It
>>484
なんだこりゃああああああああああああああああああああああ
490なまえをいれてください:05/01/07 21:00:27 ID:pI1YU5wP
>>488
俺は今日ソフマップで買ったけど正月に行ったときは5個くらいあったのにラスト1個になってた。
地域によっては全然売ってないかもな。
オークションとかも探してみればどう?
491なまえをいれてください:05/01/07 21:10:36 ID:6/CCJdY8
>488
コナミの公式サイトで通販してまふよ。
アケコンも専コンも生産再開したから在庫はあるはず。

ってか店を探し回るより普通に
492なまえをいれてください:05/01/07 23:40:34 ID:4ac9zGz4
ee'MALLについて詳しく教えてエロイ人(´Д`)
493なまえをいれてください:05/01/08 01:33:02 ID:zq85eMl/
494なまえをいれてください:05/01/08 02:28:32 ID:PFq4OwUs
>>491
どっちも売り切れ中。

専コンは在庫なしで再生産時期未定だし、アケコンは在庫ありになってるけど
実際は予約受付してるにすぎないしな。手元に届くのは2ヶ月以上先。

すぐに欲しい人はオークションで落としちゃうのが手っ取り早い。
495なまえをいれてください:05/01/08 03:11:29 ID:/Q9NCNKY
>>486
簡単な曲から楽しみながらどんどん上達していく今の時期が一番楽しいんだよ。
自分もアノ頃に戻りたい・・・
496なまえをいれてください:05/01/08 06:18:21 ID:RuWZRxq6
>>484
おいおいマジかよ!
NAOK・・・もといコンマイは何を考えているんだぁぁぁぁぁぁぬるぽぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
497なまえをいれてください:05/01/08 08:07:54 ID:hyPKmK+D
星願でお子様にお願い!ナイトメア(ダークメルヘン?)を遊びたい
でそろえたら、「↑の曲名(のあとに何かのマークが2つ)」で遊べるよ!
って出たんだけど、シークレットのところには追加されていない…
これなに?<
498なまえをいれてください:05/01/08 10:35:32 ID:a6jJ96CE
ナイトアウト H EX と予想。
ちゃんとシークレットの画面最後まで見たか?
499なまえをいれてください:05/01/08 10:54:46 ID:HteDm4r6
>>485
すいません。書いてありますた。
500なまえをいれてください:05/01/08 12:58:05 ID:dZPLltRr
ビーマニのベストヒッツ&6&3&コントローラーセットで
2000円なんすが買いですか?
501なまえをいれてください:05/01/08 13:02:30 ID:mFcb70sW
>>500
安い
専コンも買ったほうがいいと思うが
502なまえをいれてください:05/01/08 13:08:04 ID:dZPLltRr
やっぱ安かったですか…
今電話したら売り切れてましたorz
503なまえをいれてください:05/01/08 15:27:48 ID:RpbaYMMr
>>486
俺は今ビギナーモード全曲クリアしたとこ。
なかなか上手くなれないね。
お互い頑張ろう。
504なまえをいれてください:05/01/08 18:44:16 ID:3kfc+vtW
一回壁にぶち当たってからが問題だな
505なまえをいれてください:05/01/08 19:52:30 ID:ctIGfmav
>>486 >>503
漏れもついこの前までその段階だったが、
指の位置を決めて練習したら劇的にうまくなったぞ!
でも皿が来ると…_| ̄|〇
506なまえをいれてください:05/01/08 22:40:17 ID:hyPKmK+D
>>498
はい、見ました。
説明書にものってないし…そのマークはなんなんですか?
507なまえをいれてください:05/01/08 23:34:09 ID:HteDm4r6
GRADIUS FULLSPEEDって弐寺のどれに入ってますか??
508なまえをいれてください:05/01/08 23:35:35 ID:FgCDAtg2
収録曲についての質問です。
家庭用でリリースされているものの中で
LoveShineってタイトルの曲がプレイできるのは何のシリーズの何番目でしょうか?
アーティスト名は失念;

妹がほしいといっているので買ってあげたいのですが、
いざ買いに行くと種類が多くてさっぱり(´Д`;)
パッケージ裏の文字が小さくて目が痛いよママン。
509なまえをいれてください:05/01/08 23:37:44 ID:qYXrMj0Q
スマン、2DXに手を出そうと思うんだがソフトはどれを最初に買えばいいんだ?
5キーのビーマニは5thまではやったことがある。
曲はハウス系とかメロディーラインの綺麗な曲が好き。

とりあえずこれでまずは練習しろ、みたいなのはやっぱり3rdでいいのかい?
510なまえをいれてください:05/01/08 23:42:08 ID:HteDm4r6
>>509
3rdは簡単な曲が多いよ。でも3rdの簡単な曲よりも6th、7th、8thのビギナーモードの方が簡単だと個人的に思うよ。あと専コン無いと楽しさ半減だと思いますだ。
511なまえをいれてください:05/01/08 23:46:11 ID:U1rjnZrX
>>509
7thは比較的簡単な曲が多いと感じた。
俺の好みの所為かも知れんが。
512なまえをいれてください:05/01/08 23:49:26 ID:QGgg14Je
>>508
今度発売されるIIDX9thstyleにはおそらく収録される。
後DDREXTREMEにも入っているらしい。

>>509
確かに3rdが一番簡単だけど、ドリル・ビギナーモード収録の5th、6thも捨てがたい。
メロディが綺麗と言うなら、6thあたりが気に入ると思うんだが。
513なまえをいれてください:05/01/08 23:49:29 ID:HteDm4r6
言い忘れたけど3rd、4th、5thにはビギナーモード無いから気をつけてくらはい。
514なまえをいれてください:05/01/08 23:53:17 ID:HteDm4r6
訂正
5thにはビギナーありますた。
515なまえをいれてください:05/01/08 23:53:37 ID:+7ows4W3
>>507
家庭版には今のところまだ収録されてない。入るとしたら10th。
ACでもよければREDでプレイできる。
516なまえをいれてください:05/01/08 23:54:58 ID:FgCDAtg2
>>512
dクス。
ビーマニではまだ発売されてなかったのな。
517なまえをいれてください:05/01/08 23:55:47 ID:HteDm4r6
>>515
ありがとうございます。
518なまえをいれてください:05/01/08 23:58:11 ID:qYXrMj0Q
>>510-514
サンクス。
3rd以外は中古も高いみたいだし値段と相談しつつ3rdと6thを買ってみようと思う。
519なまえをいれてください:05/01/09 01:44:47 ID:EbSw9dW+
FLASHのポップンゲームみつけたけど、難しすぎて全然ダメだ・・・。
もっと初心者向けに作ってくれんかのう。
520なまえをいれてください:05/01/09 18:23:10 ID:xIhRLG0+
8thライト7で星4の曲を九つまでクリアできた。
ここまできて初期の頃から確実に上手くなってるのが実感できた。
んで調子のって星5を3曲程やったがすべてランクFで撃沈…orz
521なまえをいれてください:05/01/09 18:24:48 ID:6423e3j7
大したもんだな。相当な時間やってるのか?
522なまえをいれてください:05/01/09 18:30:14 ID:xIhRLG0+
どうだろう…毎日一時間はやってるかな。
あ、ちなみに>>381が自分です。
523なまえをいれてください:05/01/09 20:08:57 ID:lWGLxiYN
まぁ、そんなもんじゃね?
その当たりから上達速度が落ちてツラい。ガンガレ
524なまえをいれてください:05/01/10 00:04:07 ID:+/xcLIVt
ビートマニア1、通常のコントローラーでイケます?
既出レスでは、一応OKになってるけど
想像すると難しそう
どうなんだろう?
525なまえをいれてください:05/01/10 01:08:37 ID:AADDM+mL
普通のコントローラでもできるけど
最後のほうは俺には無理だな。

ポップンはもっときつい
526なまえをいれてください:05/01/10 01:15:40 ID:FWGtOMFe
ポップンのアケコンをオークションに出した方に聞きたいのですが、保証書兼領収書のハガキはアケコンと一緒に送付しましたか?オークションにアケコン売りたいけど保証書に住所載ってるから悪用されないか心配で…orz
527なまえをいれてください:05/01/10 11:21:15 ID:c/YaWpFk
結局郵便物送るときに住所書くんだから関係ないんじゃね?
528なまえをいれてください:05/01/10 21:33:02 ID:VSWzRXEr
CSポプ10の話ですが、
メニュー画面でセレクト押しながらコマンド入力してるのに何にも鳴らないんです。

何か間違ってる??
529なまえをいれてください:05/01/11 19:53:34 ID:L6x4AeKz
beatmania IIDX専コン、再販し始めたよ
欲しい人は急げ

http://www.konamistyle.com/product/product_detail.aspx?pfid=RU029-J2
530なまえをいれてください:05/01/11 20:05:15 ID:69S4U//D
>>528
専コンでやってるんだったら原因はわからないが、
アナコンの場合はセレクトは押しちゃダメだよ。
531ミソアエ ◆IzXu3gqo6w :05/01/11 22:58:24 ID:IiQnkGN6
関西圏で音ゲー好きな人メールください!

[email protected]
532ミソアエ ◆IzXu3gqo6w :05/01/11 23:00:52 ID:IiQnkGN6
ゴバクしてもなんともないぜ
533なまえをいれてください:05/01/11 23:32:13 ID:YUebj0Pf
(´゜ё゜')
534なまえをいれてください:05/01/12 00:21:45 ID:WacV1rDn
>>531
ディーキューエヌッ
535なまえをいれてください:05/01/12 00:45:53 ID:ihWb5e6B
SPEED RAVE
D Q N
NAOKI
536なまえをいれてください:05/01/12 01:07:18 ID:ykqc4Asc
ポップン10HPのSECRET5解禁してたのか・・さっぱり星に願いが届かない私にゃありがたい(*´∀`)
537なまえをいれてください:05/01/12 02:39:51 ID:XaocBc9G
今日、中古で弐寺の7が5480円で売ってたので衝動買い。
冷静に考えるとそこまで安くないorz
7って5000円代ぐらいが妥当ですよね?
538なまえをいれてください:05/01/12 08:44:08 ID:FP6wUyK5
>>529
もう1個買ってDPに挑戦してみようかな
・・・って、もう売り切れてるなorz

>535
それ系のネタが出るたびにやってみたいと思う漏れがいるw
539なまえをいれてください:05/01/12 13:42:21 ID:MB5EvMHt
>>537
中古なら5000円くらいするなぁ。
その値段なら新品でもいい気がするんだよな、二寺の6th以降は。

なぜか家の近所のゲーム屋は7th中古が3980円で売ってるけど・・・
540なまえをいれてください:05/01/12 17:56:28 ID:s/f2k97H
7THは曲が微妙、というか8THがあればあんまり起動する機会が無くなってしまうんでそれ程高くは無いかと思いますよ
541なまえをいれてください:05/01/12 21:27:29 ID:Exa7/x63
今日初めてゲーセンの方のビーマニやった。
そしたらターンテーブルの段差の部分に人差し指思いっきりぶつけた…
542537:05/01/12 23:55:02 ID:XaocBc9G
やっばりちょっと高いみたいですね。
まあ、フローズンレイがやりたかったからよしとします('A`)
543なまえをいれてください:05/01/13 14:49:27 ID:DisdfUkS
ビーマニよくゲーセンでやってたんですけど、そのゲーセンが
去年の年末で店たたんでしまって (つд`)
漏れPSしかないんですが、いい曲結構入った奴ありますか?
ビートマニア BEST HITS 買おうとしてるんですけど、どんなもんですか?
544なまえをいれてください:05/01/13 15:23:53 ID:MIR7MhOH
>>543
5鍵と7鍵では曲の感じがだいぶ違うよ。
いい曲と漠然と言われても人によって違うから、
好きな曲をいくつか挙げておくとレスが付きやすいと思うよ。
545なまえをいれてください:05/01/13 17:31:41 ID:iamAOjQl
弐寺8thって隠し曲無いですか?
546なまえをいれてください:05/01/13 17:50:55 ID:RdNAEvrd
>>545
公式HPに隠し曲の条件載ってる
547なまえをいれてください:05/01/13 19:28:30 ID:8D1Ic3Z7
5鍵でずっとやってきたんだけど
7鍵の指の配置ってみんな決めてる?
548なまえをいれてください:05/01/14 00:19:17 ID:6USVdXbS
てすと
549なまえをいれてください:05/01/14 01:07:38 ID:+BZ4ixu0
>>547
決めて練習した方が上達する

1P側ならスクラッチを左小指、キーを左から
左薬 左中 左親 右人 右親 右中 右薬 とか。
スクラッチが同時に来た場合は状況に応じて崩す感じで。


余談だけど、IIDXを本気でやりこみたい人にはバイブルおすすめ。
超上級者のプレイが参考になる。俺だけかもしれないけどモチベーションも上がる。
http://www.konamistyle.com/product/product_detail.aspx?pfid=IIDXBOOK001
550なまえをいれてください:05/01/14 02:40:10 ID:LONybAnC
>>544
BEST HITSは本当のベストとは言えないのでマジでやめといた方がいい
あと、五鍵曲はとてつもなく地味。ユーロやトランスが好きならPS版は後悔すると思うよ
551なまえをいれてください:05/01/14 02:41:40 ID:LONybAnC
酢味噌
>>544>>543
552なまえをいれてください:05/01/14 22:48:15 ID:rBbmIUSi
HYPER BOUNDARY GATE
がんばって叩いて思ったこと
徒労orz
553なまえをいれてください:05/01/14 23:50:36 ID:AFQXrUAz
>>552
上手く弾けると気持ちいいよね。
それとイェーガーとVの3つセットでストレス発散してる。
554なまえをいれてください:05/01/15 00:04:09 ID:cW57OWRk
190円でビーマニ買ってきた
パッドプレイ難いじゃないかよ!
全然出来ん
555なまえをいれてください:05/01/15 02:01:52 ID:MD+W8CXe
>>554
190円ってことは5鍵2ndあたりか。
まぁキーコンフィグのいじり方だと思うが
お勧めは
L1R1→黒鍵盤左右 L2→スクラッチ 方向キー左・下→左白 □・方向キー右→中白 ○・×→右白
(ポップンなどにも応用しやすい配置)
L1R1→黒鍵盤左右 L2→スクラッチ □→左白 △→中白 ○・×→右白
(デフォに近いか 白3つ同時押しは他のボタンでうまくやろう)
L2→スクラッチ 方向キー左・下→左白 方向キー上→左黒 □・方向キー右→中白 △→右黒 ○・×→右白
(ポップンなどにも応用しやすい配置その2 ちなみに漏れはこれ)
556なまえをいれてください:05/01/15 02:05:59 ID:MD+W8CXe
しまった 5鍵はスクラッチが逆だな
「L2→スクラッチ」は「R2→スクラッチ」に読み替えてくれ
557なまえをいれてください:05/01/15 10:53:32 ID:9nADmYLX
5鍵はデフォ+右を中白で十分だと思う。
ガバの壁にぶつかったら下も中白にして。

280円で初代5鍵を買ったのが、俺のビーマニ人生の始まりだったなぁ。
558なまえをいれてください:05/01/15 12:27:38 ID:e7rEy8mi
5鍵は専コンもってたけどずっとパッドプレイしてたなw
もれはほぼディフォでやってたよ
R1L1の入れ替えだけやって、ふんだんはR2L2を使ってた
ただ、クラブ、ごった2、6thとかの高難易度曲になってくるともう無理('A`)
559なまえをいれてください:05/01/15 15:17:09 ID:IuUCn2H7
コタツに専用コントローラー置いて正座で2DX8thをプレイしているが
ついつい熱中のしすぎで休憩を忘れ、足がしびれて動けない自分がいます

ところで家庭用2DXのダブルプレイをしている方に聞きたいのですが
コントローラー2台は何に乗せてプレイしていますか?
うちのコタツだと横が1/3ずつくらいはみ出して不安定になる…
560なまえをいれてください:05/01/15 17:45:30 ID:/IRPz5Of
コントローラー二個なんて入手できねえじゃん
561なまえをいれてください:05/01/15 18:37:00 ID:AQj9zRO2
>>559
高さ20cmくらいの箱の上。本当はもっと高い所に置きたいが
アケコン2台置けるいい台&合うイスが見つからん
562なまえをいれてください:05/01/15 19:39:07 ID:uwE7liPO
>>559
SPDP関係なしにアケコンが届いたときに収まってたダンボールに乗せてる。
563なまえをいれてください:05/01/15 21:08:57 ID:XG2SyBGY
SPもDPも床に置いてやってる俺が勝ち組
564なまえをいれてください:05/01/15 22:53:05 ID:A0/ZHfyE
>>549
バイブルってなんに〜?
565なまえをいれてください:05/01/15 23:25:37 ID:g8B2MYXP
URL貼られてるだろ
566なまえをいれてください:05/01/15 23:28:34 ID:AQj9zRO2
>>564
簡単に説明すると、DVD付きの書籍。
トップランカーのプレイがDVD-Video形式で収録されてて
DVDプレイヤーで見れる。

詳細はリンク先を見れ。
567なまえをいれてください:05/01/16 00:37:40 ID:a5x4nR4b
弐寺8th,prestoを極めてやっと4段クリアできたー
曲リストを見た所もうちょっと練習つめば5,6段もクリアできそうなんですが
7段から急に難易度上がってません?VとかSAFARIとか当分ムリ…

ここが中級者と上級者の境目になるのか…
568なまえをいれてください:05/01/16 00:57:23 ID:Y6TGNaZ4
7段からどんどん上がっていくよ。
この辺りから成長が鈍化してくるからね。
569なまえをいれてください:05/01/16 01:57:23 ID:2IqHrxLS
>>559
DDRのマナークッションの箱の上に載せている
中にはジャンプいれてへこまないようにしているが移動させるときが重たい
570なまえをいれてください:05/01/16 15:44:09 ID:GerstxRr
プレストやったら手が死ぬ........

まぁ初心者だからかな
571なまえをいれてください:05/01/16 16:53:29 ID:Ya5R/vWQ
最近五鍵→七鍵にシフトしたけど
なかなか上達しない・・・

前はアナログコントローラーでプレイしてたからかな
連打が多い曲以外は★7でもクリアできてたのに
今は★5〜6止まりorz
572なまえをいれてください:05/01/16 17:42:18 ID:DCbi6uAt
前は余裕で7keyのプレストできたのに穴のプレスト練習してたらいつの間にか7keyまでできなくなった…
573なまえをいれてください:05/01/16 18:03:30 ID:z5qYOinJ
やっぱ固定の方がいいんですかね…?
ずっと北斗でやってきたんですが★7辺りから一気にキツくなってきたorz
574なまえをいれてください:05/01/16 18:18:32 ID:ij+8ZHu9
>>572
そういうのは良くある。そうなった時はしばらくやらない方がいい。
無理にやると変な癖を覚えちゃうから。

>>573
正直、北斗は勧められない。


1週間や2週間で一気に上達する物でもないからあまり焦らずに。
うまい人はそれだけ練習してるよ。
575なまえをいれてください:05/01/16 19:07:11 ID:Ya5R/vWQ
6thの達人のプレイ見たけどすごいね
576559:05/01/16 22:47:35 ID:F1d2fDjY
専コンの置き方についてレスくださった皆さんありがとうございました
やはり皆さん部屋にあるものをなんとか利用しているんですね

今日生活雑貨の店で ┏━┓ ←こんな形のDPをするのにも
十分な大きさの木製テーブルがあったけど、値段が\18000…orz
テーブルにお金かけても上達する訳じゃないしなぁ

今はとにかくSPからやり込んでいきます
577なまえをいれてください:05/01/17 00:06:52 ID:gGbYGKJv
>>566
さんくす。携帯からで見れなかった。6の達人ムービーに本が付いてるようなもんね。
578なまえをいれてください:05/01/17 01:39:10 ID:LMsQpeRH
バイブル売り切れたな

ファミリーマートでも売ってるはずなので
欲しかった人はチェックするよろし
579なまえをいれてください:05/01/17 14:24:00 ID:iZiqY7yl
580なまえをいれてください:05/01/17 14:58:03 ID:CoJTOuqK
バイブルの変人ムービー見て一気に萎えたのは俺だけか。
何か必死に思えてきてビーマニをやる気が失せた('A`)
581なまえをいれてください:05/01/17 16:05:16 ID:I+zmvnDs
>>580
必死にならないとスコアでないからな
ボケーとたたいてあのスコアだったら俺がやる気失せて萎える
582なまえをいれてください:05/01/17 18:25:51 ID:kw3fGtLU
初めてIIDXはじめてみたんだけど5keyは星7までいけるのにIIDXがデキネ
雪月花(LIGHT7)がかなり難しいんだけどコツはあるのKA?
5keyのように片手振り回してスクラッチしてたんだけど
583なまえをいれてください:05/01/17 19:24:00 ID:u5n7dYsr
両手振り回せ
584なまえをいれてください:05/01/17 23:43:03 ID:shehV71c
アプリのairflowがすごい気に入って、UDX初めて買ったんですよ。
8ね!いままでビーマニ5THまでしかやったことなかったんだけど
UDXイイね!なんたって映像がきれいだ。クリアした後、水着のネーちゃん
が出てくるのにはおどろいた。ほんといい曲ばかりだよ、starmine,v35,lovewill、、
皆さんどの曲がお気に入りですか?
585なまえをいれてください:05/01/17 23:58:35 ID:I9nYFkt7
OUTER LIMITS
586なまえをいれてください:05/01/18 00:06:10 ID:w00gPn3X
>>581
あのレベルになれば多少手を抜いても異常なスコアは出るよ。

ただ、あの状況で手を抜くような人はあそこまで上手くなれないだろうな。
587なまえをいれてください:05/01/18 01:15:06 ID:EiYOXbZ+
俺はSpica気に入ってる。

ライト7の星5付近で、
完璧に足踏み状態…もうだめぽ。
588なまえをいれてください:05/01/18 01:43:44 ID:F4/qwXpr
>>587
同士よ!!
589なまえをいれてください:05/01/18 02:18:12 ID:h7gzksy2
>>587-588
諦めるのはまだまだ早いですよ!
譜面が見えるようでしたら、ハイスピードを1段階上げてみて下さい。
オブジェの間隔が広がり非常に見やすくなりますよ。
又クリアできる曲にランダムをかけて、色々なオブジェを練習するのも一つの手です。
ある日突然開眼することがあるので、毎日叩いて下さいね^^
590なまえをいれてください:05/01/18 02:25:59 ID:F4/qwXpr
>>589
ありがとうございます!!
591なまえをいれてください:05/01/18 02:30:22 ID:NEMJVgy9
あとLIGHTで★5なら7Keysで★4★5に挑戦できるはずだ
そちらからこなすのもありだ
592なまえをいれてください:05/01/18 14:39:39 ID:WZRkAk3+
HS付けるのは大事
NSからHS1にしたら出来る曲が一気に増えると思う
593なまえをいれてください:05/01/18 16:54:35 ID:1qPBzbEi
でも、HSのかけすぎに注意変な癖(?)が付くらすぃ
漏れは、HS2までにしてます(´Д`;)テカ4ハミエネ
594なまえをいれてください:05/01/18 17:19:57 ID:YCij8nNS
HS慣れした時のデメリットも確かにあるんだけど、
それでもHS付けることによるメリットの方が大きい。
595なまえをいれてください:05/01/18 18:42:40 ID:LFoitzn8
thunder, NEBURA GURASPAR, イェーガー
のLIGHT7がクリアできない・・・

早く太陽がやりたいのにこの2つの糞譜面っぷりが
俺を悩ませる

誰かコツ教えてエロイ人orz
596595:05/01/18 18:43:48 ID:LFoitzn8
しまった3つだった・・。
597なまえをいれてください:05/01/18 19:24:31 ID:OT2X+wWm
7keyで練習する
598なまえをいれてください:05/01/18 20:01:24 ID:93cAgMjI
その辺はライトの最強クラスだしな・・・ってstoicライトは出来たのか?
599595:05/01/18 20:05:36 ID:LFoitzn8
stoicライトもダメでした
symbolicはできたけど
600なまえをいれてください:05/01/18 20:17:47 ID:OT2X+wWm
いまやってみたけど
NEBURA GURASPARはすぐできるようになると思うよ 左手で1と3を取ってれば簡単だと思う
thunderの終盤も左手と右手で二個ずつ取るようにすれば大丈夫 途中で入る乱打は指一本の左右交互でいけるとおもう
イェーガーも指一本左右交互で頑張れ 左にノート配置が固まってても右手を持ってくるようにしよう

これが言われる前からできててできないのなら何回もやって慣れればクリアできる ガンバレヽ(・∀・)ノ
601595:05/01/18 20:58:35 ID:LFoitzn8
>>600
サンクスです!
とりあえず頑張ってみますね
602なまえをいれてください:05/01/18 21:34:58 ID:TSSCvymL
これまで音ゲー経験といえば友人宅でダンレボにハマったぐらいの自分が
正月にポップン10専コン2セット買ったんですがすごい難しいんだね。
パケ裏見て「セイントセイヤ懐かしい〜」と衝動買いしてみたが
はじめに練習で9ボタン聖矢の譜面見た時はポカーンだったよ。
それでもある程度練習したら上達していくのが分かってレベル23くらいまできたんだけど
左リズム右メロディー(島唄Hとか)が全くできんorz 画面のどこ見りゃいいのやら・・・
みんなどれくらい練習積んで出来るようになったのかな?

603なまえをいれてください:05/01/18 22:49:13 ID:4j8Wus9j
慣れだよ
HSあげたりほかの曲やってたりするといつのまにかうまくなっている

最近デパートのゲーセンでバイトはじめたんだがポップンが小さい女の子にすごい人気
幼稚園児ぐらいの子がいすに座ってやってたりしてた
HS4ぐらいつけててすごかった
となりの2DXは閑古鳥でしたw
604なまえをいれてください:05/01/18 23:03:00 ID:EiYOXbZ+
デパート内のゲーセンじゃな…
やりにくる奴もいないだろう。
605602:05/01/18 23:18:49 ID:TSSCvymL
慣れるもんなのか〜不器用だからな私・・・
短気だからその前に投げちゃいそうだw

試験期間入るししばらくやめてみよう
幼稚園児には負けられん!
606なまえをいれてください:05/01/18 23:49:41 ID:Jdfo7r5L
>>602
左右別々の動きができません
ttp://popn.sakura.ne.jp/g/faq.html#Q9
607なまえをいれてください:05/01/18 23:56:50 ID:osJLGesw
608なまえをいれてください:05/01/19 03:28:51 ID:o8NFXiQe
tracesのLIGHT7ムズいな
609なまえをいれてください:05/01/19 07:08:15 ID:dKCIlNVQ
G2のライトは下手すりゃ、7KEYSよりむずい。
610なまえをいれてください:05/01/19 16:09:43 ID:HOIhst3H
G2のドラムは左手の練習になっていい
611なまえをいれてください:05/01/19 18:40:10 ID:o8NFXiQe
CS弐寺9thっていつ発売だっけ?
サントラ買ってみたけど、Distressって曲に惚れたが
612鬼女葵 ◆nxJ/SSXAOI :05/01/19 19:20:58 ID:z1QB/piE
>>611
確か3月24日じゃなかったかな?
ttp://www.konami.jp/gs/index_hb.html
613なまえをいれてください:05/01/19 20:14:38 ID:Ao1M++40
結構オブジェの詰まった曲叩くとたった一曲で目がすごい痛くなって涙が出てくるんだけど同じような人いる?コンタクトしてるんだけどさ。目が限界で上達する前に続けられなくなる…。
614なまえをいれてください:05/01/19 20:23:58 ID:o8NFXiQe
>>612
サンクス。てっきり3月2日かと思ってた。
発売日が延びたようなような気がしてちょっとガッカリだ。
615なまえをいれてください:05/01/19 20:31:28 ID:ADgWKrHq
某地震のせいで地球の自転が早まったから
実は発売日が早くなったんだよね
616なまえをいれてください:05/01/20 00:03:29 ID:baE8VqhI
>>613 俺もなる。10曲ぐらいやるとなんか部屋のものがほとんどぼやけて見えてくる…。まぁ無視してやり続けてるけどw
アケでは何故か目には全くこないが
617なまえをいれてください:05/01/20 02:21:19 ID:y8VqtV7D
随分前に買ったMIDIキーボードが部屋にあるから、キーマニを始めてみようかと思い
仕事帰りにKMソフトとMIDIインターフェースケーブル(YAMAHAのUX16)を買ってきたぜ!


…全然キーボード認識しない…今までググりまくって調べて
ようやく「新しいバージョンのUX16には対応してない」というコナミの公式にたどり着いたよ
よく調べずに買った俺も悪いんけどね…ちょっと凹 orz
618なまえをいれてください:05/01/20 13:11:14 ID:Co1YJmrW
ビーマニ専用の携帯ゲームって前あったよね?(5年以上前か?)
ソフト不用の7a四方くらいのやつ。
アレもう売ってないの?
619なまえをいれてください:05/01/20 13:51:21 ID:t7KaKNgP
>>617
少々気難しい所もありますが、悪い子じゃないんです。
あんまり叱らないで下さいね^^
620なまえをいれてください:05/01/20 16:05:39 ID:wpsOyZFG
ネットでビーマニの動画を見てはじめてみようと思い、今度8を買おうと思ってますが、
どうもこのスレを見てみると専用コントローラーが無いと家庭版は楽しめないとか。
しかし、専用コントローラーが中々手に入りません。
そこで家中を探してみたところ格ゲー用のアケコンが見つかりました。
普通のコントローラーよりは専コンに似ていて使いやすいだろうと思っていますがどうでしょう?
621なまえをいれてください:05/01/20 16:36:09 ID:vQyGP6xo
>>620
コナスタで専コン再入荷のメルマガきてた。
ソフトとセット販売もするみたいだけど特別版だけみたいだね。
ttp://www.konamistyle.com/product/product_detail.aspx?pfid=RU029-J2

ttp://www.konamistyle.com/product/product_detail.aspx?pfid=IIDX8SPC
622なまえをいれてください:05/01/20 17:03:31 ID:5AadGsEf
>>620
私は格ゲー用のジョイスティックで遊んでたことあります。(5鍵盤ですが)
ボタン部分の面積がとても狭いので、両手で叩いて遊ぶのは非常にやりにくいですが、
片手プレイにはかなりの優れものだった様に記憶してます。
片手プレイはかなり難しいですし、皿を回す楽しさを味わって欲しいので、
追々は専コンの入手をお薦めしますが、当座は問題ないかと思いますよ^^
623なまえをいれてください:05/01/20 17:54:41 ID:yptoC8hs
>>620
間違いなく専コンの方がいい。
コナスタは当てにならんしお店を地力で探し回るかオークションとか通販で探してみれば?
624なまえをいれてください:05/01/20 18:38:52 ID:v+m+aRtk
今気づいたけど、8thのプレストのムービーって
6thとのムービーとちょっと違うんだね。
オサクボがピアノ弾いてるのかな?
625なまえをいれてください:05/01/20 19:52:27 ID:jnKbLHzW
>>624
正解>オサクボ
実はAC3rdのときの元祖ムービー
何故かCSでは入らなかったのだ
626なまえをいれてください:05/01/20 21:07:41 ID:v+m+aRtk
>>625
へぇ〜、それは初耳だ。
他にACとCSとムービーが違う曲って何がある?
627なまえをいれてください:05/01/20 21:14:16 ID:VM2S4IwF
>618
俺幾つか持ってるけど最近売ってるの見ないね。
628なまえをいれてください:05/01/20 21:28:36 ID:B3Yfc7Qr
8thのTHE EARTH LIGHTのANOTER譜面が7thと違うことに今更気付きましたorz

8th版の方が楽しいね。後半の同時押しが楽しい。
629なまえをいれてください:05/01/20 22:05:03 ID:5o8ZlR5t
>626
家庭用とムービーが違うのはPresto以外知らないけど
たまに昔の曲のムービー変更加わってたりする。
5thのSync、9thのQuaser、LoveMeDo(ムービーつか絵だが)、4thのB4Uとか
630なまえをいれてください:05/01/20 22:19:10 ID:wvarO2af
>>628
そういうのは本スレでやったら?
穴アースライトなんて初心者スレでする話じゃないだろう
631なまえをいれてください:05/01/20 23:02:01 ID:B3Yfc7Qr
>>630
ごめん。
632なまえをいれてください:05/01/21 10:19:58 ID:qw/2a/oT
>621-623
レスありがとうございます。
とりあえずはアケコンで頑張ってみようと思います。
ネットで探してもどこも売り切れなので...。
でも、ヤフオクなら結構出品されてたので金がたまったら落としてみようと思います。
どうもありがとうございました。
633なまえをいれてください:05/01/21 11:16:01 ID:y5HCRLbe
LOVE ME DOは微妙に絵が足りない気がする
634なまえをいれてください:05/01/21 12:47:54 ID:wE24WwZ0
穴なんて一曲もデキネーヨ('A`)
635なまえをいれてください:05/01/21 13:37:41 ID:V1T3l+/m
ほとんどの人が掛かる罠


穴もちょっとやってみようかな

穴5.1.1なら☆1だし出来そう

・・・(;´Д`)
636なまえをいれてください:05/01/21 14:28:52 ID:wE24WwZ0
>>635 (∩゚д゚)アーアーきこえ(ry
637なまえをいれてください:05/01/21 16:34:21 ID:JkM1Q5ki
>>635(∩゚д゚)アーアーきこえ(ry 
638なまえをいれてください:05/01/21 19:01:44 ID:xZ8Ssv8t
俺、穴はファティマの掌とI Was The Oneしかできないorz
I Was The Oneは最後の連打に苦戦した。
くだらん質問だけど、譜面って誰が作ってるの?
639なまえをいれてください:05/01/21 22:58:27 ID:y4nBDClr
いろいろあるけど 作曲者自身が作ってたり 譜面の人がいたり
穴は要注意なものを除けば難度+0〜2(たまに+3)と思ってよい
家庭用収録の要注意曲:
Mr.T(4→8相当) 5.1.1.(1→8+相当) Holic(7弱→10段クラス)
LOVE WILL...(4→7相当) LUV TO ME(UCCHIE'S) (6→8+相当)
NIGHT OF FIRE、ROMEO&JULIET(共に6→8+相当)
Cheer Train(5→8相当) airflow(4→7相当)
>>638
譜面サイトをみていろいろやってみることだ 失敗上等の気持ちで
640なまえをいれてください:05/01/22 00:55:04 ID:xENy6WXr
RAINBOW×2って家庭用のナンバリングで収録されてますか?
641なまえをいれてください:05/01/22 01:02:38 ID:YQVNNmZ1
rainbow rainbowは10th

現在の家庭用IIDXには収録されていません
家庭用9thに先行曲として収録される可能性もほぼ0でしょう
642なまえをいれてください:05/01/22 02:30:49 ID:KozOhMps
LISU氏のプレイを見て感動し片手プレイオンリー
☆5から成長が止まったので
ランダム+ハイスピかけたら地獄譜面になった‥
片手で出来る人いるんだろうか‥
643なまえをいれてください:05/01/22 10:10:50 ID:V0iGEqkI
>>642
そのあたりから同時押しがやたら多くなってくるからなぁ…
ランダム付けてパターン身に着けるしかないかと。
ちなみに3個と4個の同時押しは全部で35通りづつだ
644なまえをいれてください:05/01/22 18:54:50 ID:KozOhMps
>>643
サンクス
645なまえをいれてください:05/01/22 19:18:26 ID:EevnJZFB
>>642
片手スレ22皿目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1105912901/
ここのテンプレに同時押しとか色々書いてあるんで参考にしてみては?
646なまえをいれてください:05/01/22 23:54:44 ID:xENy6WXr
>>641
サンクス。ありがとう。サンクス。
647なまえをいれてください:05/01/23 14:31:33 ID:dshXpJX5
8thから初めて、曲がとても気に入ったのでサントラを買おうと思うのですが、
遊んで一番親しみのある8thか
3月にでる9thを一足先に楽しむか、
ゲーセンに行くきっかけにREDにしようかで迷ってます。

普段まったり聞くならどれがオススメかな。
全部買いたいけど3月に9th買うからお金ナイ。
648なまえをいれてください:05/01/23 15:00:42 ID:9qtP06wm
>>647
個人的には8thかREDをオススメしたいけど…

みんなどう思う?
649なまえをいれてください:05/01/23 17:59:16 ID:dshXpJX5
>>648
8thのサントラに好きなDYNAMITE RAVEが無かったので
RED買ってみまつ。トン。
650なまえをいれてください:05/01/23 18:37:37 ID:f+Q/FkUX
ちょい待てDYNAMITE RAVEはREDのサントラには入らないぞ
651なまえをいれてください:05/01/23 18:42:39 ID:lyFgfNRw
>>649
ちなみにDYNAMITE RAVEが収録されているサントラは3rd

ボーナストラックとして収録されていた4thのABSOLUTEが気に入って
何度も繰り返し聴いていたなぁ
652なまえをいれてください:05/01/23 19:23:00 ID:dshXpJX5
>>650
8thとREDのを比べてでの話でつ。
>>651
トン。プレイしやすい譜面で初めた時から気に入ってる曲なので
いずれ手に入れます。
653なまえをいれてください:05/01/23 19:42:07 ID:AmpaMV91
>>649
CS beatmaniaUDX 8thの旧曲

1st・・・5.1.1. 2nd・・・THE EARTH LIGHT

3rd・・・Don't Stop! DYNAMITE RAVE Holic era Presto R5
         Schlagwerk THE SAFARI 

4th・・・B4U Voltage HIGHER LOVE WILL… Nothing Ain't Stoppin'Us starmine

5th・・・Real Radical Faith V Give Me A Sign

6th・・・Colors (radio edit) G2

7th・・・A 革命 Spica stoic Gravity Bad Routine AVE DE RAPINA 

654653:05/01/23 19:44:27 ID:AmpaMV91
お、IDがアンパンだ
655なまえをいれてください:05/01/24 00:48:24 ID:QhTNDiZr
結局気が付いたら3rdと7thとRED注文してた。

まぁ、金はなんとかなるさ、カンガエナイ カンガエナイ。
656なまえをいれてください:05/01/24 09:13:15 ID:rFe0haat
二寺家庭用8thオートセーブ中にうっかり電源消してしまったらデータが消滅してた…orz
eraとかspicaとか穴と7キーだと曲全然違うけどサントラとかはどうなってるんですか?気になって夜はぐっすりしか眠れない。
657なまえをいれてください:05/01/24 14:38:28 ID:pSNqOc4C
>>656
ドンマイ。
あと穴era、穴spicaなど
穴はサントラに収録されてないよ。


俺さっき7KEYのAttitude、OUTER LIMITSができた。
ボロボロだったけどなんとかクリアしたよ。
できなかった曲ができるって気持ちいいな。
658なまえをいれてください:05/01/24 14:51:23 ID:/YUKKZ2F
急いでいるのは分かるがセーブ中位落ち着け。

サントラは7keyがデフォルトと思ってくれ
だからLight(Spica/murmur etc.)やAnother(R5/Radical etc.)やDPAnother(era-Nostal)とかで
曲調が変わる奴はサントラ未収録、まぁサントラとGame音源は別物らしいが。
あとサントラに未収録曲(版権多数)やGame音源使えなかったり(Buffalo etc.)した曲もあるので注意。

ちなみにmurmur twinsはBeginnerでも曲調変わるから聴いとけ。
659なまえをいれてください:05/01/25 01:08:56 ID:8VCbNHvs
質問なんだけど5鍵ビーマニってポップンコントローラに対応してないの?
なんか勝手にカーソルが動いちゃってプレイできないのだが・・・

接触が悪いだけ?
660なまえをいれてください:05/01/25 02:05:39 ID:w7w9YM/W
サントラのCold Pulseは糞
ゲーム音源の方がましだすよ。
661なまえをいれてください:05/01/25 02:31:24 ID:2blO4L9e
ポップンコントローラはこの手の専コンで一番使えない。
ポプ・IIDX以外のソフトだと上が入りっぱなしになる

(´・ω・`)パカパカに使えない…
662なまえをいれてください:05/01/25 10:47:53 ID:SHgPrXkz
>>661
ギタ、ドラ、5鍵、2寺、キーボ、パラ、数ある音ゲーコンの中でDDRに次ぐ便利さを持っているんだぞ?
663なまえをいれてください:05/01/25 12:25:29 ID:2blO4L9e
>>662
いやいや。ドラムかデラコンのほうが幾分かましじゃ。
上入りっぱなしじゃBMSにも使えんし。

そういやDDR筐体でぷよぷよってのがあったなぁ(板違い
664なまえをいれてください:05/01/25 14:07:05 ID:SHgPrXkz
>>663
おいおいBMSでも使えるぞ?
つーかコンバータ噛ませてるんだからキーコンフィグだって簡単だし
寺コンだって基本はポプコンだぞ(スクラッチ上下が黄、緑なだけ)
ちなみに下が入りっぱなし
ドラム手元に無いけどあれも確か下入りっぱなしだし
665なまえをいれてください:05/01/25 14:10:42 ID:SHgPrXkz
ああ凄いくだらない議論だった・・・
音ゲーコンで役に立つ順位なんて何の意味も無い

最後にDTXをポプコンでやると面白いよ
みんな2が出たからって1のポプコン窓から投げ捨てないでやってね
666なまえをいれてください:05/01/25 14:13:38 ID:SHgPrXkz
>>664
ああ黄、緑→黄、白に訂正
ダメだ眠くて手が震えて来た
667なまえをいれてください:05/01/25 21:25:13 ID:a3FZLzYX
ポプコンはけっきょく他のゲームでは使えないのか・・・orz
668なまえをいれてください:05/01/25 22:47:57 ID:vf+kzvt7
ツーデラックスで使えれば十分。
669なまえをいれてください:05/01/25 23:16:59 ID:S4DUDu8n
タムタムパラダイスって音ゲーらしきもの見つけたんだけどこれって面白いの?
マイナーすぎて何も分からん。
670なまえをいれてください:05/01/26 06:59:21 ID:ZtxpOTT8
ちょっと辛口のレビューサイトだが
ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/mslg/tamut.html
どうやら爽快感は抜群らしい。
671669:05/01/26 09:20:27 ID:Dx1OpZkB
>>670
トンクス。専コン付きで新品2000円だったんで騙されたと思って買ってみるよ。
672なまえをいれてください:05/01/26 13:49:06 ID:dVyQB1Ag
Mr.Tってなんで髭って呼ばれてるの?
673なまえをいれてください:05/01/26 14:14:31 ID:gfWn6PG8
髭だから。
674なまえをいれてください:05/01/26 23:59:06 ID:p83ZPIO2
髭の生えてるTだから。
675なまえをいれてください:05/01/27 01:29:06 ID:ync3wTuz
ぽっぷんおもろいんだが、ゲーセンで鬼のようなプレイしてる人の後で5ボタンでぽくぽくやるの恥ずかしい。友達でもいりゃいいが、一人の時とか…
676なまえをいれてください:05/01/27 02:00:59 ID:k3ZsUBK+
>>675
俺も初めはそうだったけど、実際他の人の腕なんざ気にしてないから
堂々とやったらいいと思うよ。
677なまえをいれてください:05/01/27 14:47:51 ID:nAGgz2hp
曲を楽しむのだ。
678なまえをいれてください:05/01/27 19:18:32 ID:VZjX1hgB
5ボタンでマターリプレイしてる人を見ると和む
679なまえをいれてください:05/01/27 21:15:43 ID:m34p7AUv
5ボタンでやってる人を見ると心の中で
「君もいつか神プレイヤーになれる。頑張れ!」
みたいな感じで応援してしまう。
680なまえをいれてください:05/01/27 21:36:12 ID:mYVJrEDl
みんな最初は初心者なのだよ。
初心者を笑うやつは気にするな☆

そんな漏れも、5ボタン暦が長かったので9ボタンに移行するのに苦労したわけで。
681なまえをいれてください:05/01/27 22:03:46 ID:XeMnbzdE
逆に5ボタンで高レベル曲やってるの見ると
「そんだけ叩けるのに何で5鍵でもたもたしてんだ」と苛立ってくる
心狭いな俺。
682なまえをいれてください:05/01/27 22:08:04 ID:ueSU/M+d
ポップンの楽しみ方は人それぞれ。
Lv40越えの人でも5ボタンで遊んでる人たまにいるよ。
683なまえをいれてください:05/01/27 22:53:43 ID:UaqW0KYW
UDXのRegulusってサントラには入ってないの?
684なまえをいれてください:05/01/27 22:55:51 ID:hMLzknYH
685なまえをいれてください:05/01/27 23:19:32 ID:bY+jp7BY
ポップンも弐寺もずっとやってるけど、別に神プレイヤーになりたいとか思わない。
好きな曲を楽しめれば満足。ムズイのは「あーこりゃ無理だなー」で終わり。
686なまえをいれてください:05/01/28 00:04:09 ID:ChVjlFhb
>>685
漏れもそうだな…。
気に入った曲にアドリブ入れて、新しくフレーズ作ったりするのが楽しい。
友達と対戦でドラムパターンある曲でジャムったりすると(゚д゚)ウマー
687なまえをいれてください:05/01/28 01:13:10 ID:IKEsPvHA
>>684
サンクス
688なまえをいれてください:05/01/28 15:09:11 ID:8b30TbRt
http://www.konamistyle.com/product/product_detail.aspx?pfid=RU029-J2
IIDX専用コントローラー 在庫あり
689なまえをいれてください:05/01/28 17:54:58 ID:7JD6B1i5
積ゲーにしてた IIDX8th を最近はじめたのだが
bit mania がツボにはまりますた
こういうジャンルでウマーなおすすめCDはありますかの?
サントラは今度買っとこうと思いマス
690なまえをいれてください:05/01/29 01:27:40 ID:It+WdJh7
今までずっと家庭用やってて今日始めてゲーセンのビーマニやったんだけど音割れがひどかった
どこも似たようなもんなのかな
691なまえをいれてください:05/01/29 08:43:24 ID:r/TU5B+o
たまにあるな そういうところ
エフェクターの一番右の「PlayVolume」をいじって音を少し小さくするか
店員に言いに行こう
692なまえをいれてください:05/01/30 04:55:51 ID:R+HQqtff
最近AUTO PLAYにしてanotherの譜面とムービーをじっと見てる俺ガイル。
RED NIKITAとかSpica、Aとか虹とかマジおもしろい。
当の自分は7KEYもロクにできないのに。
693なまえをいれてください:05/01/30 05:18:16 ID:7dumqHKq
>>692
俺も同じだよ、アナザーXenonのオートプレイは何度見ても飽きない、Spicaもいいね
いつになったらあんなのが叩けるようになれるのか想像も出来ないよ
694なまえをいれてください:05/01/30 06:06:08 ID:SgeN8wq6
俺はエラ穴だな
ダブルバトルミラーでそれはもうきれいな。
695なまえをいれてください:05/01/31 00:56:05 ID:P0rHTGVQ
>>693
おれもxenonはいつも見てる
なんだあの曲かっこよすぎ
これ叩けたら相当気持ちいいんだろうなと思いつつ
オートなのにボタン乱打してるや
696なまえをいれてください:05/01/31 01:27:26 ID:Hz2U1Xbu
二寺8thの7keyにて
Aの最後の階段で100%→30%
Vの交互連打で激しく削られて10%
the safariは6%安定

一人前まで後3曲なのに、果てしなく遠いよ 。・(ノД`)・。
9thまでには越したい。

>>695
8thから入ったからサントラでしか聞いた事無いけど
ZERO-ONEもいいよね。エレクトロショック好きだ。
697なまえをいれてください:05/01/31 02:08:37 ID:JeFVkNlz
革命は出来たの?
俺、7keyは革命とSAFARIが残ってる
当分出来そうにねぇ
698なまえをいれてください:05/01/31 04:14:31 ID:ry/Ljm8z
>>696
そんなかではVが楽かな
ラストの「たったかたかたかたったったったっ」
の部分をスピードを下げたりして何度もやってみることをお勧め
699なまえをいれてください:05/01/31 14:29:00 ID:Hz2U1Xbu
>>697
presto練習した後に粘着してクリアできた。スコア1万チョットダケドナー。
Aは速くてスクラッチが同時に来るからアヘアヘ状態になってあぼん。
>>698
リプレイで見てみたらいつも1,2回多く連打してた。慌て過ぎ。
そこを意識すればもう少しで出来そうだ。トン。
700なまえをいれてください:05/01/31 18:03:47 ID:JeFVkNlz
>>699
革命って正規のだよね?
やっぱ個人差激しいな
701なまえをいれてください:05/01/31 18:36:32 ID:hYaXHj2Z
さっき初めてA、クリアできたよ!









LIGHT7だけど。
702なまえをいれてください:05/01/31 22:26:11 ID:xYbqtMZr
>>701
おめでと〜、俺はようやくLIGHT7の難易度4までの曲を全部クリアできたよ
ただ、クリアできただけであって、明らかに叩き方が怪しい曲がかなりあるので
まだまだ要繰り返し練習だなぁ

ところでCSビマニ総合スレからリンクしていた専コンのボタンはまり対策、昨日施してみた
指を「トンッ」と乗せるだけで反応するくらいストロークが短くなった、いい感じです
703なまえをいれてください:05/01/31 23:12:24 ID:XsbndPrq
701>>
おめっとさん
うちはやっとライト7のクリアできない曲がストイックとG2だけに、でもこの曲はまだクリアさえみえてこないよ・・・。
704なまえをいれてください:05/01/31 23:16:28 ID:ALZtZHPi
ライトのG2とstoicは糞譜面だから後回しでいいよ
それだけ出来るんだったら7keyで色んな曲をやってく方がいい
705なまえをいれてください:05/02/01 00:32:38 ID:bOrIbjCt
699でつ
>>700
うん正規。久しぶりに革命やってみてクリアしたものの
やっぱりほとんどGOODだった。判定があと一歩きついと無理なんだろうな。
>>703
俺はなぜか7keyのG2クリアできたのにLightのG2が当分できなかったよ。

昨日専コン改善する前にACのボタンの感じを調べようと思って
ACデビューする気でいたらうちの地域のゲーセンに弐寺なくてショボン。ポプは高確率であるんだけどなぁ。
ちなみにサザンオールスターズのとこね。
706701:05/02/01 00:50:30 ID:VA+Igt+r
まぁAがクリアできたのはいいが結構グチャグチャだったしなぁ。
特にBPMが速くなる直前の同時押し地帯で大ダメージを受けてしまうし
707なまえをいれてください:05/02/01 20:04:40 ID:G9mUGumt
仕事帰りにIIDXREDのサントラ買ってきた〜
REDはプレイしたことないけど、CS8thのオリジナル曲も収録されてる

エブリディ!(・∀・)ラブリディ!
708なまえをいれてください:05/02/01 20:20:47 ID:PbJI36j5
前に ttp://douga.tk/
に置いてあったビーマニの動画の曲が気に入ったのでビーマニを始めてみよう
と思ってるんですがどれを買えばアノ曲がプレイできますか?
709なまえをいれてください:05/02/01 20:36:16 ID:+ZPiztaI
>>708
このサイト初めて知ったので全く自信がないですが、
JIVE INTO THE NIGHTではないかと予想してみる。ジャイブであれば4thです。
他の方の意見もお待ちください。
710なまえをいれてください:05/02/01 21:20:29 ID:VA+Igt+r
>>707
いいなぁ〜。俺はコナスタで買うことにしたけどまだ来てないだよね。
早くジェノサイドと蠍火とホライズンが聴きたいぜ。あとネビュラも。
711鬼女葵 ◆nxJ/SSXAOI :05/02/02 01:37:49 ID:XQeo+TFN
>>710
私も今日REDサントラ買ってきたけど、大桟橋いい!
蠍火って始めて聞いたけどピアノ曲だったのね

それにしてもジャケット怖すぎじゃない・・・
712なまえをいれてください:05/02/02 09:47:21 ID:9bAaN7WS
どうしてもDPやりたいから
専コンもう1個買ってくるヽ(`Д´)ノツイデニREDサントラモna!

みんな、売ってることを祈ってくれ_| ̄|○キョウシカヤスミナインダ
713なまえをいれてください:05/02/02 12:29:01 ID:whw6bN+B
>712

IIDXだよね?
たしか専コンは再販されるはず
調べてくるから売って無ければしばしまて
714なまえをいれてください:05/02/02 12:44:21 ID:whw6bN+B
>712

スマン再販はアーケードコントローラーの方だった orz
専コンは普通に売ってるみたいだからもし店に無かったら
ttp://www.konamistyle.com で注文すればいいよ
715712:05/02/02 15:49:14 ID:S6/CuTZz
>>713-714
レス感謝
近所にはなかったので1時間かけて秋葉原まで行ってましたw
って、コンマイ流のほうが千円も安いのか○| ̄|_ Ol~2 on_ ...

とりあえず・・・
ヤマギワソフト館5Fに2つ
ソフ地図 アミュ館1Fに1つあったよ
今すぐほしいって方は行ってみては
それにしても・・・
近所には一つもない弐寺サントラが、ほぼ全種類置いてあるのは流石と言うかなんというか

(;´Д`)<先生!REDサントラでハァハァしすぎてボタンハマリ用改造が一向に進みません!
716なまえをいれてください:05/02/02 17:29:25 ID:l47B8VVC
二寺の専コンカチャカチャうるさい・・・・・
717なまえをいれてください:05/02/02 17:36:13 ID:whw6bN+B
>716

ゴム板などでの鍵盤沈み込み防止策を取るとほとんど音はしなくなる

アケコンの場合はどうなんだろ
一度使ったけどあのタッチと音(と全体の大きさ)が嫌ですぐしまった・・・orz
718なまえをいれてください:05/02/02 17:42:49 ID:wySxP7eY
>>716
俺、ほぼ指固定だからほとんど音しない。

>>717
クレ。
719なまえをいれてください:05/02/02 17:43:58 ID:l47B8VVC
指固定ってピアノみたいな感じ?
720なまえをいれてください:05/02/02 17:45:42 ID:l47B8VVC
それにしてもm-floはフューチャリングしてラブソング歌うと良い出来映えだなぁ
721なまえをいれてください:05/02/02 18:54:14 ID:jTbUbmoz
何の話だ
722なまえをいれてください:05/02/02 22:38:42 ID:3o1WCGh3
そもそもフューチャリングなんぞしない
723鬼女葵 ◆nxJ/SSXAOI :05/02/02 23:09:13 ID:PCJrPI+q
>>721
YOSHIKAやCrystal Kayとコラボで出した曲(「let go」とか)の方が(・∀・)イイヨ!!
ってコトじゃないかな?
724なまえをいれてください:05/02/02 23:50:04 ID:9tsouLvi
今日やっとサントラ来たぜ。
まさか蠍火のロングver.が入ってるとは思わなかった
725なまえをいれてください:05/02/03 00:40:26 ID:M2TN9Rfp
REDサントラの
惑-perplexity-にハァハァしてまつ

オサクボ神

726なまえをいれてください:05/02/03 03:52:04 ID:Xkcqo6om
ビートマニア二寺の専コンの鍵盤の音を小さくする改造方法教えて下さいm(_ _)m


携帯だから改造方法が載っているサイト行っても見れません。

音を小さくしたいだけなので、詳しく教えて下さい
727なまえをいれてください:05/02/03 08:18:55 ID:zTbYEMEA
つい最近5鍵のコントローラ買ったけど
これもすごいうるさいね。
作る側も騒音を考えて作ってほしいよ。

ちなみにギタフリコントローラ買おうと
思ってるんだけどこれもうるさいのかな?
728なまえをいれてください:05/02/03 09:42:41 ID:/K0f3bdZ
>726

改造サイトのまとめ
これでわからなかったら漫喫とかネカフェにいってサイトを見ろ

※以下施工は自己責任で

【1】専コンをバラスと基盤にボタンと同配置で白い枠が書いてある
枠の中には4箇所出っ張っている箇所があるので
そこに厚さ2〜3mm程度のゴム板を貼り付ける
※厚さの推奨値は2.5mm
※縦横の大きさは5mm角程度で良い
※枠と1mm程度隙間が空くようにする

【2】7鍵の裏には導電ゴムのパーツがくっついているが
ボタンとその導電ゴムの間にも詰めものをする
ボタンの裏に円い穴があるのでその中にティッシュボックスのような
ボール紙を円く切り取り2〜4枚ほど重ねて挟みこむ
※枚数の推奨値は3枚
729なまえをいれてください:05/02/03 15:14:10 ID:zWkfePcD
>>726
煽りとかじゃなくマジでお前には出来ないと思う、やめとけ

と言うか>>728のは静音というよりボタンのはまり対策であって
感度が上がってついでに少し音も小さくなるよ、程度

第一、煮寺専コンでうるさいって言ってるようじゃこの改造しても満足できないだろうよ
730なまえをいれてください:05/02/03 16:40:56 ID:9p/D9eoa
ヾ( ゚д゚)ノ゛喧嘩はよすんだ
731なまえをいれてください:05/02/03 17:47:06 ID:Xkcqo6om
>>729



で?



732なまえをいれてください:05/02/03 18:45:42 ID:z+OSTMU+
>>731
そんなくだらないレスする暇があるなら、解説してくれた人に
礼の一つでも言ったらどうなんだ?
733なまえをいれてください:05/02/03 21:19:37 ID:OnMw4afr
今日七個ついてる専コンと3rd買ったけど5.1.1しかクリアできない

誰かこつ教えて
734なまえをいれてください:05/02/03 21:33:06 ID:dcvHTQZO
>>733
初日だったらそんなものじゃない?
コツっていうか、練習あるのみだよ
ガンガレ
735なまえをいれてください:05/02/03 21:35:50 ID:1TfQnYKP
>>733
誰でも最初は落ちる。練習あるのみ。
初めたばかりなら毎日練習してればぐんぐん伸びて面白いからがんばれ。

このスレのレスや、アケ板のIIDX初心者スレも参考にしてみるといいかもよ。
736なまえをいれてください:05/02/03 21:36:49 ID:OnMw4afr
即レスありがと

練習にもってこいの曲はない?
737なまえをいれてください:05/02/03 21:43:28 ID:dcvHTQZO
3rdはとっつきやすい曲が多いかも
ダンス系とかリズムがとりやすい曲が私はやりやすいと思う

トレーニングモードを活用するのもいいと思うよ
738なまえをいれてください:05/02/03 21:45:17 ID:oS6MSI3O
8thから入った俺だけど、個人的には最初の関門はDon't Stopだった
3rdにも収録されているから遊んでミソ
739なまえをいれてください:05/02/03 21:49:48 ID:OnMw4afr
早速don't stop遊んでみた
89760点2lorz
だめだな
740なまえをいれてください:05/02/03 22:02:45 ID:To7hzzKY
>>738
早い間隔での同時押しについてけねーよ
あとスクラッチに左手使ってっからスクラッチの後、左手でヘンなトコ叩いてた。
741なまえをいれてください:05/02/03 22:28:32 ID:oS6MSI3O
もちろん最初は俺も全然ダメだったから大丈夫、あせらず気長にね
気合い入れて遊んでいると、数時間叩きっぱなしってことがよくあるから
マメに休憩して手首をいたわってあげてね


まぁいきなりクリアを目指すには正直ちょっと難しい曲だと思う、ごめん

簡単な曲を色々遊んでみて、まずは鍵盤を見なくても狙ったボタンを叩けるように
「専コンに慣れる」のが最初の目標だと思うよ

Don't Stopはあくまで目安程度に考えてもらえればいいのけど
俺の場合この曲をクリアできた頃から、落ちてきたノーツを見て指が自然と反応するようになっていた
742なまえをいれてください:05/02/03 22:30:15 ID:z+OSTMU+
Light7難易度表
ttp://bm2dx.s41.xrea.com/light/
743なまえをいれてください:05/02/03 22:36:17 ID:OnMw4afr
L.O.Tって曲クリアできるようになった!
744なまえをいれてください:05/02/03 22:41:07 ID:OnMw4afr
L.O.Tって曲クリアできるようになった!
745なまえをいれてください:05/02/03 23:24:49 ID:frQe3gdC
>>743
おぉ、おめでとう!
その調子だ。ガンガレ!


できると気持ちいいよな。特に初めは。
俺が一番感動したのはmurmur twinsのLight7を
練習に練習を重ねて初めてクリアした時だな。
おまいらはどうですか?
746なまえをいれてください:05/02/03 23:45:38 ID:EH9LNX0p
>>743 ガンガレ
私の場合、当初ボタンが思い通りに押せなかった頃は、ボタンの中心にあたる
   ここ
    ↓
  ■ ■ ■
 □ □ □ □
の列に集中し、体の中心線もあわせて右手担当と左手担当とを叩き分けていたよ
今でもプレイ中、意識は自然と真ん中の■に注がれている気がする

>>745
5鍵の頃からサントラだけは聴いていて、ゲームの方はIIDX7thから始めたんだけど
サントラで特に気に入っていたABSOLUTEをクリアできたときだなー
まだLight7だけどね
747なまえをいれてください:05/02/04 00:02:58 ID:LDdZGtE7
ムルムルL7をやっとクリアできて
ちょっと7鍵もやってみるかと・・・
( ゚Д゚)ポカーン

ネットでwac曲はレベルごとに曲調かわることを知って
ア、穴、見てみようか・・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

wac曲は好きだが、譜面がえげつないw
そのギャップがまた好きなわけだがw
748なまえをいれてください:05/02/04 17:13:56 ID:H2NhE60p
STEP INTO NEW WORLDのLight7クリアできた!
この曲糞譜面だから長い間、保留にしてたがさっきできてしまった。気持ちいいな〜。
日記帳になってしまった。スマソ
749なまえをいれてください:05/02/04 19:15:18 ID:whlWO+CR
書道でいう「永」みたいに、あらゆる技術が詰め込まれてる曲ってないかな?
750なまえをいれてください:05/02/04 19:22:57 ID:/bEpodqs
>>749
VとAがそれにあたるかも
特にAは公式のコメントによると
演奏にあらゆる技術が必要になるようにつくられたまさに「切り札」の曲

まぁ、とうぜんながら初心者(中級者も・・・)お断りの曲だけど・・・
751なまえをいれてください:05/02/04 19:46:32 ID:whlWO+CR
>>750
手が足りない。腱鞘炎になりそう。
752なまえをいれてください:05/02/04 19:59:49 ID:kImHBzFE
ここ見て初心に帰れた気がする
ビーマニやって6年強だが、腕が orz
俺も改めて頑張ってみるわ
753なまえをいれてください:05/02/04 20:01:00 ID:Zzm6YEpq
>>749
Skyscraper(7KEYS)
初級者卒業のための課題曲。
ABSOLUTE(7KEY)
中級者への第一歩はこの曲をクリアするところから始まる。
754なまえをいれてください:05/02/04 20:01:52 ID:KSTNIGAF
もう少しレベル上げるとRegulus辺りかな
755なまえをいれてください:05/02/04 21:24:12 ID:XK0UZ+S9
>>747
あの譜面にハマると抜けられなくなるんだよwこれが
穴511と穴ムルは起動したら絶対にやる曲だな
756733:05/02/04 21:29:46 ID:52jd64PC
>>733だけど鍵盤の叩きかたって固定じゃないと後に困る?
今は配置は全く決めないで来たらあいてる手で叩いてるって感じ
757なまえをいれてください:05/02/04 21:34:57 ID:52jd64PC
ageとく
758なまえをいれてください:05/02/04 21:55:02 ID:XK0UZ+S9
ぶっちゃけ個人差なんだよね〜
トップランカーの中にも固定と北斗(固定じゃない)両方いるわけだし
やりやすいほうで…としか言えないな。スマソ
759なまえをいれてください:05/02/04 22:06:27 ID:52jd64PC
難易度1でライトでSenseクリアできた!
760なまえをいれてください:05/02/04 22:21:38 ID:XK0UZ+S9
おめ

あぁ、あと固定か北斗かは人によって向き不向きがあるけど
自分自身試してみた感じとしては

固定→階段、発狂(乱打)系に強くなる。
北斗→縦連打系に強くなる。スコアが出やすくなる。

という印象を受けたかな。ま、参考までに。
761なまえをいれてください:05/02/04 22:23:05 ID:52jd64PC
そうか…
レスありがと
両方試してみるかな
762鬼女葵 ◆nxJ/SSXAOI :05/02/04 22:36:58 ID:d9oSP3v9
予約開始キタワァ.*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
ttp://www.konamistyle.com/customfactory/bm2dx_9thsp/index.html
763なまえをいれてください:05/02/04 22:49:24 ID:amWVAsal
>>761
まだ始めたばっかりだから、叩きやすい様にやればいいと思うよ。
ただ、両手とも親指は使うようにして練習するといいよ。
ちょっと言ってる事矛盾してるけど、ガンガレ!
764なまえをいれてください:05/02/04 23:32:58 ID:52jd64PC
lovin'youクリアできた!
これで固定練習してて、俺の普通のやり方にもどしたらクリアできた!
難易度とか普通で
765なまえをいれてください:05/02/05 16:46:48 ID:qzXcJegc
そういえば俺、昔初心者(当時小学生くらい)で9ボタンの★2コを精一杯やってやっとクリアできた時代に
後から並んできた女3、4人組が俺のこと睨みつけながら『ヘタレ消えろよ』とか『死ね。初心者』言われながらいろんな方向から睨みつけられて
結局それ以来やらなくなったんだけど、ポップン常連にとって初心者って邪魔なのか?
最近は家庭用で時間がある時たまにやったりしてるけど、ゲーセンでは、ポプに人が並ぶ時間帯にはやりたくない
766なまえをいれてください:05/02/05 16:58:25 ID:y1HQceiJ
ああ……そいういの居るよな
気にしないのが一番なんだが、そういう場合はそうもいかないか
そういう連中を黙らせるのは腕上げるしかないかもな……

俺はぼへ〜っと待ってるの好きだからいいけど
連コされたら流石に怒るがな
767なまえをいれてください:05/02/05 19:00:08 ID:Dd5ehSSj
俺もそんな感じのこの前あったな。
弐寺やってたら後ろで「下手だな」とか「早く落ちろよ」とか言ってんの。
終わって台離れようとしたらなんか並んでた二人組がこっち見てニヤニヤ笑ってた。
ムカついたけど面倒なのは御免だったからすれ違いざまに鼻で笑っといた。
それ以来そのゲーセンには行ってないな
768なまえをいれてください:05/02/05 19:19:59 ID:Uh+Z7uyx
3rdが出たときによくライト7のダイナマイトレイブとかキャンストやってたけどやたら下手糞とか言われ馬鹿にされたよ
769なまえをいれてください:05/02/05 19:36:29 ID:AC5Rv9VT
固定・北斗って何?
フォーメーションみたいなもんか?
770なまえをいれてください:05/02/05 22:09:13 ID:BN45QcsK
>>769
ttp://www.geocities.jp/kou9876urn/beginner/lesson3_6.html

ここでも言ってるけど、両方混ぜるのが一番いいっぽい
良い例がSILV氏かね
771なまえをいれてください:05/02/06 00:28:55 ID:awkz0E5L
>>765-768
私が思うにそうゆうコト言うヤツはどうして3曲程度待てないのかね?
並んでる人を気にしないで何度も何度もやってたなら話は別だけど・・・
私も昔超初心者だった頃後ろで「初心者かな・・・?」「ぶっちゃけ初心者な人って迷惑じゃない?うざいよねー」って言われてすごいムカついた
お前も最初は初心者だったろうが!?と問い詰めたい。

だけど私も、前に居る人でむかついたりしたこともある。
↑で言ったように後ろなんて気にせず何度も何度もプレイしてたり
友達大勢連れて交代交代に友達同士だけで占領してたりして(↑と同じく後ろに並んでる人を気にしない)
それはものすごいムカついた
772なまえをいれてください:05/02/06 00:36:01 ID:IsAU0Idv
>771
そういうDQNは本当にごく一部。
気にしないのが一番だ。

そう言われて嫌なのを良く知ってるんだから、
今後上達した時にそうならないようにすれば良し!
3曲も待てない糞共は放置で。

奴等が失敗した時は心の中で笑ってあげましょう。
プゲラってな。

>後ろなんて気にせず何度も何度もプレイしてたり
俗にその行為を「連コイン」と言う。
覚えておこう。アケ板のスレでも出てくるだろうし。
最も基本的なマナーの一つ。
店員に言えば必ず対応してくれるはず。通報汁。

>友達大勢連れて交代交代に友達同士だけで占領してたり
俗にその行為を「まわしプレイ」と言う。
コレもまた大切なマナーの一つ。
友達にはキチンと後ろに並んでもらい、自分は終わったなら列の後ろに回ること。
一回1プレイは基本だよん。
コレもまた店員が対応してくれるよ。通報汁。
773なまえをいれてください:05/02/06 01:30:50 ID:JgpJBl6A
荒れる話題はアケ板へ
774なまえをいれてください:05/02/06 11:00:29 ID:ytmxwqDu
どんな事でも初心者を馬鹿にしたがる輩はどこにでもいるもんさ。
775なまえをいれてください:05/02/06 12:20:54 ID:vqfbN8FO
今仕事の関係でマークシート式の試験を受け終えたところなんだけど
試験中、解答用紙がIIDXの譜面に見えて集中できなかったよ
年末に8th買って始めてからあれよとハマり
我ながらたいした中毒っぷりだと思う

ところでみんなは上達を目指すにあたって
とにかくプレイを重ねて身体で覚えていく派?
それともサイトや記憶を頼りに譜面をしっかり暗記して挑む派?

最近、だんだん反射神経だけでは処理しきれなくなってきたから
叩く技術と平行して、譜面の暗記も必要かなぁと思い始めてるよ
776なまえをいれてください:05/02/06 12:55:48 ID:awkz0E5L
>>775
私は、体で覚える派だな。
暗記は苦手な分野だから慣れるしかないって感じ。その代わり慣れるまでものすごい時間がかかる
777なまえをいれてください:05/02/06 14:26:21 ID:vkveAg8H
俺は最初に直感でプレイして、それを体に覚えさせる派
だから、最初に妙なくせ付けると修正が大変……
778なまえをいれてください:05/02/06 15:30:12 ID:RnTtuse6
自分は体に覚えさせるかな。それでポプ37〜8くらいまできてるけどどこまで行けるかな…
779なまえをいれてください:05/02/06 16:38:35 ID:V0Whk99S
弐寺8th ライト7 未クリア曲17
やっと星6の曲クリアできた…
星5あたりから指固定から乱打になりかけてる。
あと左指は人差し指と親指以外ほとんどつかってないなw
780なまえをいれてください:05/02/06 17:03:21 ID:BZwtJDwM
どんどん廃れていってる音ゲーなんだから新しく初心者がやってると思ったら
嬉しいと思わないのかなぁ・・・
781なまえをいれてください:05/02/06 17:16:21 ID:9H6mcLAA
自作ポプコンを販売したいと思うのですが。
サイズはほぼ☆★☆ゲーセンサイズ☆★☆(球の大きさが4mm小さいだけ)
興味のある方はアドレスまでメールお願いします。
782なまえをいれてください:05/02/06 17:42:56 ID:W8WtfKwJ
>>765
あるあるw
まぁそんなヤリマン共は無視して楽しむのが一番だよ。
最初はみんな5キーとか星1、2個から始めるだろ。
まぁオレがポップン始めた頃はゲーセン行くなら友達と行ってバトルばっかりしてたから1回ぐらいしかそんなカンジに視線くらったりしなかったな



あれから4ヶ月…やっとレベル30のスキップEXクリアで喜んでいるオレがいた
783なまえをいれてください:05/02/06 17:57:52 ID:wzyZAw/i
>>780
禿同。
784なまえをいれてください:05/02/06 18:16:41 ID:WiuLnRSe
俺がこの前初めてアーケードのビーマニを一人でやったとき操作方法がよく分からなくて、
俺の前にやってた人に聞いたら親切に教えてくれた。
785なまえをいれてください:05/02/06 18:35:00 ID:vkveAg8H
新規で始めてくれる人がいるのは嬉しい事だ
俺も聞かれたら丁寧に答えるだろうが……
いかんせん、見た目が怖いんだ orz
そんな俺はパーキッツ好き
なんか余計に近寄りがたくしてるよな?
786なまえをいれてください:05/02/06 21:34:55 ID:JdR+W1qG
勉強一筋だったのに、B4Uの片手プレイ神動画みて感動して
家庭用音ゲにstep into the new worldした俺がきましたよ。

サントラに影響されて今日初AC弐寺しに行ったら、俺が筐体に立とうとした数歩前で
後ろから高速で走ってきたギター兄ちゃんが凄い勢いで筐体に飛び乗ったので
恐くなって両替えだけして帰ってきました。家の中は平和だ( ´・A・`)

>>784
初ゲーセン・初ACポプの時コインどこに入れればいいか
きょどってわからなかった。まさか股間にあったとは。
787なまえをいれてください:05/02/06 22:31:29 ID:awkz0E5L
最初の方はポプ5ボタンで始めたんだけど、9ボタンにチャレンジしようとした時はもう遅かった…
5ボタンに慣れすぎちゃって白とか黄色とか降ってきただけで、緑や青も押せなくなった。
やっぱ最初から9ボタンではじめた方がよかったのかな?
788なまえをいれてください:05/02/06 22:58:10 ID:nWFc48qM
ポップン買って三ヶ月
ようやくLV27までできるようになった
LV40以上とかあとどんだけかかるんだ・・・orz
789なまえをいれてください:05/02/06 23:31:18 ID:6gWVwfZP
ポップン初めて2週間目の超初心者です。
>>765みたいなDQNに遭遇するのがイヤなのでPS2版の10を購入。
アーケードじゃ5ボタンで2〜3回しかやったことなかったけど、
今はポプコンで9ボタンでやってます。
でも小さすぎて逆にやりづらいんで近々アーケードスタイルコントローラ買う予定でつ。

>>787
9ボタンに慣れると逆に5ボタンでできなくなります・・・
そんな俺も9ボタンだと☆1つと☆2つのゆっくり目なやつしかクリアできないヘタレですけどね(´・ω・)


音ゲーはBM98しかやったことなかったから9ボタン慣れるの超苦労するYO・・・orz
790なまえをいれてください:05/02/06 23:39:29 ID:vqfbN8FO
>>779
俺も同じ
8th-light7の星6でつまってるし
星5はクリアしたものの思い切り脊髄反射叩きonly
タイピングにおけるホームポジション的なものを身につけておかないと
さらに難しくなるこれからの曲に対応できるか不安だよ

と、穴8+曲AUTOプレイを圧倒されつつ眺めている俺
791なまえをいれてください:05/02/07 10:55:32 ID:qG76Zg1k
CSのポプは38〜9くらいまできてるけどACでやるの怖いからいまだプレイしたことない…
ポプコンでしかやってないからなぁ…10代後半でやられそうorz
792なまえをいれてください:05/02/07 17:19:54 ID:qMvnGWGl
>>791
ポプコンでそれぐらいなら20辺りは余裕じゃないかな
パッド派な俺でも一応グランヂNは出来た。
むしろ間隔にさえ慣れればすぐ上達するとおもわれ。
793なまえをいれてください:05/02/07 17:59:09 ID:o4L7rRLJ
>>791
これは俺の場合だが、家庭用ポプコンでできた曲は今んとこコアグルーヴH以外全てアーケードでクリアできてる。
ボタンの間隔違うからとまどったり同時押しで指届かないとかの凡ミスは増えるけどクリアはほとんど大丈夫だと思うよ
794なまえをいれてください:05/02/07 18:34:50 ID:Bo3yXzVv
>>791
ポプコンだとレベル30中盤で、禅ジャズ(N)で落ちた俺がいるから油断するな。
795なまえをいれてください:05/02/08 02:37:16 ID:vWQUpcfX
バストアムーブってPS2でありましたよね?
796なまえをいれてください:05/02/08 10:22:50 ID:6kA3yoI1
>>795
あったねぇ PS2初期の頃の作品だが
PS・ACの3作に比べビーマニ系の音ゲーに近くなっている。
ちなみにこれも専用コントローラが存在。

ググるとPS版の記事のほうが上に来るのね…
797なまえをいれてください:05/02/08 10:27:16 ID:6kA3yoI1
ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/mslg/dansu.html

MK2れびゅ
既存の主人公が削除なんでちとさびしいかも
798なまえをいれてください:05/02/08 10:27:44 ID:bMFGI2bI
>>722-724
レスd
赤+白・青+白とかの同時押し片手じゃ出来ないあたりが(´・ω・`)
今度の休みいってみまつ
799なまえをいれてください:05/02/08 10:30:13 ID:bMFGI2bI
>>792-794
ミスorz
800なまえをいれてください:05/02/08 16:52:27 ID:6BPUl1ir
昔ゲーセンで遊んでたポップン2を買おうかと思ったけど

アペンドっぽいし1がないから買えない…
801なまえをいれてください:05/02/08 17:01:44 ID:Od7o1q72
2はアペンドじゃないよ。ケースに「アペンドディスクです」って書いてあるのがアペンド。
802なまえをいれてください:05/02/08 17:02:18 ID:hNRXvPMi
2はアペンドだっけ?基本Discの方ではなかったかな
803なまえをいれてください:05/02/08 17:18:10 ID:6BPUl1ir
>>801-802
まじですか

とりあえず買ってこようと思います

くだらないことに答えてくれてありがとうございます
804なまえをいれてください:05/02/08 17:27:18 ID:DSU+Z0au
786
の神動画を携帯で見たい.......
805なまえをいれてください:05/02/08 18:08:15 ID:SlKoC+jq
8
0
4





806なまえをいれてください:05/02/08 21:37:06 ID:zFPdckAH
やばい。
しばらく弐寺やってないうちに下手クソになってしまったorz
807なまえをいれてください:05/02/08 23:31:02 ID:DSU+Z0au
8
0
5


808なまえをいれてください:05/02/09 00:07:36 ID:GAIU7Jd9
まぁまぁ、喧嘩せずにマターリいこうよ。
809なまえをいれてください:05/02/09 02:58:04 ID:GAIU7Jd9
弐寺7thのマスターモードでMAX300に殺されちゃった。゚(゚⊃Д`゚)゚。
colorsも明日香もサファリもtracesも必死でギリギリクリアしたのにorz
これまでの苦労はなんだったんだ_/ ̄I〇
おのれぇ、NAOKIめぇ〜。
810なまえをいれてください:05/02/09 14:55:08 ID:+s+GmRAX
MAX300は途中で一旦止まってからが勝負だな
あそこでBADはまり起こしたら終わる
まぁそうしたら閉店する前にストップしちゃうけど

俺も9th来るまでに7keyアビス出したいんだけど革命が越せそうにねー
811なまえをいれてください:05/02/09 17:23:19 ID:yseJXlbw
3rdは持ってて9th買う予定
他に買った方がいいのある?
812なまえをいれてください:05/02/09 19:36:54 ID:o9yMz79f
おいらは8thから始めて、結局中古で3rdから全部集めたんだけど
あえて選ぶなら6th、次点で8thかなぁ

個人的に好きなのは8thの方なんだけど、9thの収録曲によっては
8thは無くても平気になるかもしれないからね

とりあえず9thをプレイするまでは様子見るか
3月まで3rdひとつで我慢できなければ6thあたりがいいんじゃないかな
813なまえをいれてください:05/02/09 20:47:05 ID:nWoq2SFb
買った順番
5th-(1年放置)-7th-8th-3rd-6th-9th(予約中)

個人的に好きな順
5th-8th-6th-7th-3rd

5thは始めての7鍵だから思い入れがあるし、CS新曲がどれも神がかってる希ガス
8thはREDでも絶賛活躍中の(w)高難易度曲がずらり
6thはオマケ要素がたくさんあって楽しい(マッタリ曲が多くて自分好みw)
7thは・・・うーん8th持ってるとほとんど曲がかぶっちゃってるからなぁ^^;(グロリアス、2002やるために起動)
3rdは良曲あるけどシステムが・・・

4thが近所で5000円で売ってるのだが・・・買いかね?
814なまえをいれてください:05/02/09 20:49:18 ID:GJpkz/v2
買え!
815なまえをいれてください:05/02/09 21:24:17 ID:XyXlO8/W
ほとんどゲーセンと同様サイズの、★自作だけど★ポプコン販売します。
値段は最高でも7000〜8000円程で、大切に扱ってくれれば壊れることはまずありません
それに防音も充実してます♪
興味のある方アドレスまでヨロ。
816なまえをいれてください:05/02/09 22:19:29 ID:f+5GPD/5
チラシの裏でスマン
アーケードビマニ5鍵、4thのGENOM SCREAMSがクリアできなかったまま
だんだんとゲーセンから離れてしまっていたんだけど
最近になってIIDXをプレイしてみたくなって買った3rdに5鍵初期時代の曲が収録されているから
ものすごい懐かしさを感じながらプレイしているよ

あの頃はOVERDOSERが最高にかっこいい曲だと思ってた
Salamander Beat Crush Mixを初めてクリアできたときは自分が音楽で食っていけると思った
ぅぁぁぁぁぁぁぁぁ恥ずかしいぃぃぃ、懐かしさと同時に恥ずかしさも込み上がって来た

IIDX3rdにGENOM SCREAMSが収録されているのも何かのめぐり合わせかもしれん
今度こそこの曲を超えて行きたいもんだ
817なまえをいれてください:05/02/09 22:27:14 ID:VGS98erV
811

同じだ

3月に9買う予定
818なまえをいれてください:05/02/09 22:33:42 ID:VGS98erV
812


3しかないけど3月まで頑張ってみるか

飽きる
819なまえをいれてください:05/02/09 22:35:28 ID:tXUiuP5T
その

無駄な改行は


どうにかならんのか
820なまえをいれてください:05/02/09 23:19:18 ID:yseJXlbw
レスd
6thが中古であったから明日買ってくる!
でも、まだ★★★★☆までしかクリアできないから3rdで練習してからの方がいいのかな?
821なまえをいれてください:05/02/09 23:45:09 ID:o9yMz79f
んなこたぁ〜ない
6thにだって簡単な曲はあるし、とりあえずはクリアできるかどうかなんて気にせず
色々と新しい曲を体験してみるのがよろし

3rdと比べるとかなり収録曲の内容が変わってるし
初心者には嬉しいドリルモード、初心者には驚きの達人ムービーといった
おまけ要素も充実してるから、もしかしたら3rdには戻れなくなるかもねw
822なまえをいれてください:05/02/10 01:09:24 ID:TTO167wa
そのムービー

9に

あったら良いな。初心者だから.....
823なまえをいれてください:05/02/10 01:16:46 ID:LBfBmrIF
>>822
確実に無いから、そんなに見たければ6th買うしかない。
ただせっかくネット使える環境にあるんだし、ちょっと探せばいくらでも出てくるよ。
824携帯:05/02/10 03:38:52 ID:TTO167wa
「2ちゃんユーザーはパソコン」とは限らないよ......



とりあえず6勝ってみようかな。
825なまえをいれてください:05/02/10 06:17:49 ID:0GuHV2/R
今どきビートマニアを始めようと思ってる者ですが専用コントローラーが何処も品切れ・・・
826なまえをいれてください:05/02/10 07:51:32 ID:V/a/9ofi
>>825
う〜ん、店頭では見つけるのが難しいから
コナミスタイルで買った方がいいかも。
827なまえをいれてください:05/02/10 12:14:59 ID:RM3cKkd8
>>825
店に頼めば取り寄せてくれるかもしれない


2DXは3しかやってないんだけど
雪月花って曲聴いてまたやってみようと思うんだけど
CSで収録されてるのは何になるんだろ
828なまえをいれてください:05/02/10 12:25:47 ID:r8jyxJJj
10thに収録される予定。
あと半年くらいは待たないとな。
829なまえをいれてください:05/02/10 12:33:21 ID:RM3cKkd8
>>828
サンクス
830708:05/02/10 14:04:36 ID:wuvW3EB5
>709
レスありがとうございます。
とりあえず4th買ってみる事にします。
もし無かったらまた聞きに着ます。
831なまえをいれてください:05/02/10 14:12:23 ID:TTO167wa
IS THIS LOVE?

難しすぎ......

初心者には無理だな
832なまえをいれてください:05/02/10 14:32:38 ID:TTO167wa
ビーマニってできないと飽きてくる。
833なまえをいれてください:05/02/10 15:12:16 ID:TTO167wa
>>709


似た曲名があるんだね
Dancin' into The Nightと似てる
834なまえをいれてください:05/02/10 15:55:31 ID:B7yeQtPa
>>831-832(833)
誰だって最初は初心者
そして俺も初心者

一緒に頑張ろうZE
835なまえをいれてください:05/02/10 16:04:59 ID:TTO167wa
癌場老ぜ


★3でも厳しい俺だが.....
836なまえをいれてください:05/02/10 16:50:46 ID:TU7Qrw94
>>835
俺も
837なまえをいれてください:05/02/10 17:07:17 ID:TTO167wa
Vの★3の
SP-TRIP(ry
BRILLIANT2U
CANT STOP(ry
digital MinD
Dr.LOVE
DREAM
GET ME IN(ry
クリアーーーーーーーーーーー!!!他にも★3あるけど......
838なまえをいれてください:05/02/10 18:05:38 ID:uu649zVG
携帯からRED設置店舗を検索できる事を知った。

早速自分の地域を調べてみた。

一つも無かった。ビバ田舎。

えぇ今日も家庭用で一人虚しく叩いてますよ。音ゲ友達ホシィ。
839なまえをいれてください:05/02/10 18:11:02 ID:TTO167wa
REDとは?
840なまえをいれてください:05/02/10 18:12:58 ID:COD9lvHX
>>839
今ゲーセンで稼動してるいちばんあたらしいIIDX

とりあえず、★7クリできる頃には本スレに逝っても話についていけるでしょう
841なまえをいれてください:05/02/10 18:15:39 ID:V/a/9ofi
>>838
友達に布教してみたら?俺は2人くらいハマらせたよ。(学会員か俺は)
1人はメキメキ腕を上げてビギナーモードのほとんど曲クリアできるようになったよ。
まぁハマらせるまで結構時間がかかったが。
842なまえをいれてください:05/02/10 18:27:44 ID:TTO167wa
★7・・・・・・・
あと一年経って16になっても無理っす。★4チャレンジしてるけどできたりできなかったり。。キレて専コンぶん投げる前にやめるか
VでHS2にしてやってるけどやっぱムズイ。曲も乗れる曲が多ければ良かったのに
843なまえをいれてください:05/02/10 20:09:48 ID:E+bGKhBA
>>842
君の書き込みを見てる限りまだまだ発展途上だと思うんだけど?
無理に背伸びしようとしないでいろいろな曲に手を出してみるべき。
あと3rdのHS2は今のHS3と同じ速さだから初心者にはちょっと速いかも。最初のうちはNS o rHS1推奨。
844なまえをいれてください:05/02/10 20:15:23 ID:ogsQI1/a
専コンぶん投げる前に1日か2日程プレイから離れてみることをおすすめする
間を置くと、前回できなかった曲が一発目でクリアできたりするもんだ
あと、続けて何回もプレイしていると確実に手は疲労しているから
結局その日はクリアできないってケースも多い

まぁ俺もまだlight7★4レベルだけど、★7なんて確かにクリアできそうな気がしないよな
でも★3や★4の曲で地道に養った技術が、きっと★7やそれ以上の曲で役に立つと信じて
今は簡単な曲をとにかくフルコンボで繋げられるようにガンガッテるよ
845なまえをいれてください:05/02/10 20:51:07 ID:uu649zVG
>>841
家遠いからあまり友達家に呼べないのよ。
ゲーセンにIIDXあれば「時間つぶしにちょっと寄ってかない?」とか誘えるんだが。

>>842
音ゲで音楽を楽しめずに、イライラしてるだけじゃ損だよ。
IIDXの音楽が気に入らなければ(興味があるなら)ポプとかの音も聞いてみれば?

-- 以下思い出話 -
そんな俺はZERO-ONEの神プレイ動画をラウンジのスレで見て、
音楽に惚れ込んで7thのサントラを購入。耐えきれずCS7th予約して購入。
早速ZERO-ONE(L)プレイ!→2%あぼーん。
でも毎日プレイしてたのを覚えてる。初めてクリアした日の晩飯は赤飯だったとか。
目標の曲があったこの頃が一番成長速かったと思う。7段からノビネ。
- 以上思い出話 -
846なまえをいれてください:05/02/10 23:44:59 ID:g/M3zaIy
かなり遠いゲーム店で箱有りギタコンを4000円で購入したけど
家から徒歩5分くらいのところで箱なしで2000円で売ってた・・・・orz

( ゚Д゚)<でかい箱を素で持ちながら40分も歩いたのはなんだったんだ!!
847なまえをいれてください:05/02/10 23:45:27 ID:eSwL1NXL
>>844
オレも☆4レベルだったが2ヶ月くらい
ポップンとか色んな曲やりまくってたら
突然☆6までいけるようになったぞ
848なまえをいれてください:05/02/11 00:07:53 ID:wPLJl9n9
俺はその日の限界までプレイし尽くして一月くらいおいてまた限界までやる。
これで★7をクリアできるまでになった
849なまえをいれてください:05/02/11 00:12:27 ID:qea0Hcw4
>>838
どこから検索できるん?
850なまえをいれてください:05/02/11 00:27:34 ID:qea0Hcw4
ごめん分かった
PCだけど
http://www.konami.co.jp/am/

見たけど掲載されてる店少なくない?
e-amusement対応REDってもっとありそうだけど
こんなもんなんかな
851なまえをいれてください:05/02/11 01:58:32 ID:9DyUXoVn
俺アケで弐寺をまだやったことないからよくわからないけど
カードがあるとどうなるの?
852なまえをいれてください:05/02/11 02:39:43 ID:rWJI63Dl
>>850
ネット対応してない店は表示されてないと思われ。
>>851
プレイ結果(クリア曲のスコアなど)の保存、スキンの変更、
オリジナルコースの設定 など。
また315円払って携帯サイトに登録しておくと、取得段位に応じて壁紙もらえたりする。
まだやってない曲なんかをチェックするのには重宝するので、買っとくが吉
853なまえをいれてください:05/02/11 03:41:52 ID:9DyUXoVn
>>852
トンクス。
弐寺8買ったときについてきたけど、
いまいちカードってよく分からないから聞いてみた。
854なまえをいれてください:05/02/11 10:34:54 ID:fmTJjfsu
壁にぶち当たったらうまくなりたいって気持ちで気合い入れてやらないと
いつまでも上達しないから飽きてしまうよ。
RPGでLV上げないでボス倒せないから飽きたって言ってるようなもの。
855なまえをいれてください:05/02/11 13:27:31 ID:UwQmX0ca
俺はアケの話になるが、参考になれば
2曲目まではゆったり
3曲目はクリアは出来るが忙しい譜面のもの
4曲目は気合い入れてもまだクリア出来ないもの
って具合にやってる

腕がヘタレだから曲名挙げても参考にならないかもしれないが一応
1曲目:大桟橋、DoLLとか
2曲目:A-JAX、惑 -perplexity-、Fly Away To Indiaとか
3曲目:SPEEDY CAT、ANDROMEDA、spiral galaxyとか
4曲目:出来ない曲全般(7〜8+)
飛ばしまくりでやると疲れるからな、全力出すのは1曲だな
856なまえをいれてください:05/02/11 14:00:25 ID:4Q5q9ywS
>>842です


HS3はやっぱり早い感じがしました......、ので2にしました。ライト7モードだと必死こけば★4は逝けます。


とりあえず休憩したり色々工夫してみまふ
857なまえをいれてください:05/02/11 14:11:37 ID:fmTJjfsu
3だったらHSは1がいいと思うよ。
858なまえをいれてください:05/02/11 15:33:52 ID:qea0Hcw4
Light7プレイヤーへのアドバイスと言えばこんな感じかね

1.まずは両手でプレイ。
 将来的に片手プレイを目指してる人も、まずは両手でIIDXに慣れる。

2.鍵盤を見ずに押せるようになること。見ながらプレイするのは限界がある。
 キーとキーの谷間を押しているようじゃまだまだ。

3.出来れば指は固定したほうがいい(固定についてはログにあるから参照)。
 北斗って打ち方もあるけど、最初からこれをするのは正直おすすめできない。
 上達する速度が全然違うと思うよ。特に同時押しが増えてくると。

4.HSを積極的に付ける。見難かった譜面が見やすくなる。
 速さにさえ慣れれば、HSを付ける事によって曲の難易度が結果的に下がる、と言っても過言じゃないし。
 ただし掛けすぎには注意。見切れない程に掛けたら逆効果。
 
 HSは曲の難易度ではなく、bpmによって変える。
859なまえをいれてください:05/02/11 15:36:34 ID:ejRCPx7y
思い出したけど、オートスクラッチで練習しないように。
スクラッチ増えただけ と思ってると、ぜんぜんできないギャップにやる気なくす
860なまえをいれてください:05/02/11 15:54:56 ID:NrFOLnft
>キーとキーの谷間を押し

えろい
861なまえをいれてください:05/02/11 18:06:04 ID:4Q5q9ywS
間違えた.....

HS3だどほとんど残像しか見えないや。2から1にします
862なまえをいれてください:05/02/11 18:26:24 ID:0byNb44P
IIIって書くのはやめて・・・悲しくなってくるからorz

>>855
AC版は場所によって(ていうか、ほどんどが?)3曲設定になっているので注意
4曲設定の筐体は曲リストの上に1st STAGE,2nd〜,3rd〜,Final〜と出る
3曲設定だと1st〜,2nd〜,Final〜

3曲目で一定の条件をみたせば次のExtra Stageができる


・・・ハズ
863なまえをいれてください:05/02/11 18:35:15 ID:9DyUXoVn
ゲーセンで弐寺やってきた。
楽しすぎ。
864なまえをいれてください:05/02/11 20:21:31 ID:4Q5q9ywS
Vしかやってない俺もなんか悲しくなってくる
865なまえをいれてください:05/02/11 20:29:56 ID:0byNb44P
ああ、あったあった弐寺初心者スレより甜菜

[EXTRAステージの出し方] 
・LIGHT7(14)で始めると出現しない 
・FinalStageで☆7以上をクリア/☆6を90%以上でクリア/☆5をフルコンボクリア/☆4以下をパーフェクト(オールグレート)クリア 
☆6が一番簡単(ただし最後殺し曲注意)。☆4は☆6よりキツいかも。 

後ろ3つは出来る気がしないな(;´Д`)
866なまえをいれてください:05/02/11 20:45:07 ID:6AzlLCl1
>>862
あ〜なるる、3rdプレイしていたら4曲目に突入したことが何度かあるから
何かなぁと思っていたけどEXステージだったのかサンクス!
867なまえをいれてください:05/02/11 23:13:27 ID:/b0uliZI
ポプのアーケードコントローラ来た〜ヽ(´ー`)ノ
やっぱポプコンよりこっちのがいいね・・・結構音うるさいけどw
868なまえをいれてください:05/02/11 23:25:47 ID:q0tb89aP
いいなー
869なまえをいれてください:05/02/11 23:31:53 ID:NrFOLnft
870なまえをいれてください:05/02/11 23:44:24 ID:eTysAdAT
ポップンデビューしようかと思ってるものです。音ゲーには慣れてるんで難易度じゃなくて曲で選びたいのですがPS2がいいのでどれを買えばいいですか?ちなみに2寺では6と8がお気に入りです。
871なまえをいれてください:05/02/11 23:50:01 ID:/b0uliZI
>>869
レスdクス。
衝撃吸収材だけでも50%違うみたいだから入れてみようかな〜
高額なシロモノなんで解体するのがちと怖いですけどね・・・
872なまえをいれてください:05/02/11 23:58:15 ID:q0tb89aP
>>870
具体的な好みがわからないんで答えにくいです。
873なまえをいれてください:05/02/12 00:04:12 ID:/F4TNGCq
>>870
寺とポップンじゃ曲の傾向が違うからなぁ・・・
PS2のなら何でもいいと思うが。
874なまえをいれてください:05/02/12 00:40:59 ID:KDEKcgWM
>>870
ひとまず10のポプコン同梱買っとけば問題ない('∀`)
875なまえをいれてください:05/02/12 00:42:00 ID:L9+Os6MH
個人的には9オススメ
876なまえをいれてください:05/02/12 01:16:29 ID:nsaGaZVV
>>872
あくまで個人のオススメや意見を聞きたいです。
877なまえをいれてください:05/02/12 02:38:55 ID:bnjKwyIP
とりあえず
ポプ7>総合的な難易度は低めだが後回しでも可
ポプ8>Linus入ってます。あと他の音ゲーの曲多目
ポプ9>SeacretTale(Sanaバージョン)入ってます。
ポプ10>他音ゲーからいろんなアーティストが参加。マーマーツインズのRemix入ってます。
878なまえをいれてください:05/02/12 02:40:11 ID:bnjKwyIP
うわ綴り間違えた…
あとポ10追加>アニソン多め。
879なまえをいれてください:05/02/12 09:52:53 ID:3xyxZjpb
似寺死ね



やる気うせるわー

難しすぎ糞ゲー死ねカス
880なまえをいれてください:05/02/12 10:07:04 ID:4JxfFQjU
ポップンって2dxみたいに最新作でも旧曲入りまくりなの?
881なまえをいれてください:05/02/12 10:16:50 ID:wmOMh54M
>>877
ごめん、言わせてくれ

「murmur twins」は「ムームーツインズ」な
細かい事言ってすまんが
882なまえをいれてください:05/02/12 10:30:48 ID:3xyxZjpb
VのEXPERTモードの★3をHS1にしてやった。
Dr.LOVE
BADBOY
IS THIS LOVE?
gentle stress
Shine On、のセット
・・・・・・ドクターラブでクリア後100%次で80%次で40%次で6%そして最後途中で力尽きた。。
883なまえをいれてください:05/02/12 11:02:50 ID:PXC1CBmx
>>881
ごめん、言わせてくれ
誰にそんな馬鹿を吹き込まれた?
884なまえをいれてください:05/02/12 12:20:51 ID:FEPkgNwb
murmurはムノレムルだおー
885なまえをいれてください:05/02/12 12:32:11 ID:87Cf896o
マーマーツインズで何も問題ない
886なまえをいれてください:05/02/12 12:45:11 ID:gKpM9TX7
>>881
俺も言わせてくれ
おまえすごく頭悪いな



887なまえをいれてください:05/02/12 13:27:23 ID:sps27j+V
どっちでもいいじゃん通じればさ
888なまえをいれてください:05/02/12 13:38:59 ID:hHTpOBaZ
ゲーセンと家庭用じゃ勝手が違うね。
画面も家庭だと1m以上離れてプレイしてるから、
大画面に接近したあの状況じゃかなりやりづらかった。
CS8段なのに大桟橋(N)で落ちてショックで帰ってきまつた。

自分の部屋にワイドテレビほしぃと思った。
889なまえをいれてください:05/02/12 14:25:07 ID:3xyxZjpb
CSってなんですか?
890なまえをいれてください:05/02/12 14:29:04 ID:2wQRs06Q
コンシューマーの略。
要は家庭版のこと。
891なまえをいれてください:05/02/12 17:01:33 ID:3xyxZjpb
なるほど



※俺はCS3段
892なまえをいれてください:05/02/12 17:46:03 ID:3xyxZjpb
Vで好きな曲教えて下さい
893なまえをいれてください:05/02/12 17:48:13 ID:TzYeq2Sh
IIIって何
894なまえをいれてください:05/02/12 17:59:21 ID:3xyxZjpb
似寺3rd


今までのレスの内容読んでれば分かるだろ
895なまえをいれてください:05/02/12 18:10:35 ID:4JxfFQjU
>>880の質問が放置されたままなんで誰か答えてくれ
896なまえをいれてください:05/02/12 18:13:04 ID:mZ0rBUfJ
ポプコン2使ってるんだけど、カチャカチャ音を静かにする方法ないっすか?
897なまえをいれてください:05/02/12 18:29:39 ID:2wQRs06Q
>>895
俺ポップン持ってないからわからんが公式見る限り新曲しか入ってなさげ。
というかそれぐらい自分で調べろよ。
898なまえをいれてください:05/02/12 19:07:50 ID:TzYeq2Sh
>>894
CSの意味も分からんかったお前に言われたくねーよ(;´Д`)
899なまえをいれてください:05/02/12 19:09:46 ID:30EnO9Cn
ちくしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
3rdどこにも売ってねぇ
900なまえをいれてください:05/02/12 19:38:15 ID:3xyxZjpb
>>898

言われるようなレスすんなよ
901なまえをいれてください:05/02/12 19:40:32 ID:3xyxZjpb
>>899オークション
902なまえをいれてください:05/02/12 20:06:35 ID:SRvvhbNo
>>900
beatmaniaIIIと紛らわしいからニデラ3rdとかにしてくれ。
903なまえをいれてください:05/02/12 20:23:35 ID:3xyxZjpb
すんませんm(_ _)m
904なまえをいれてください:05/02/12 21:40:02 ID:87Cf896o
家庭用でmnemoniqueが凄まじくプレイしたいからIIIが出て欲しいけど
商品化なんて絶対されないだろうな
905なまえをいれてください:05/02/12 21:40:20 ID:TzYeq2Sh
>>902
dana
906なまえをいれてください:05/02/12 22:18:52 ID:uYajk1wN
>>903
口は少々悪いところあるが素直だなオマイw
ところでCS3段って書いてあったけど、持ってるソフトは3rdだよね?

ここで言う段位ってのは7thから搭載された段位認定モードのことで
いくつか出される課題曲をクリアすることによって段位(級)が修得できるシステム
持っている段位によってその人の実力をある程度計れる。ちなみに俺は5級、笑え。

たぶん9thにも搭載されるだろうから、3月に届いたらやってごらんよ
907なまえをいれてください:05/02/13 00:36:07 ID:IOgWSHMJ
はい、やってみます・・・・・・。


つうか約4月まで待つのか・・・。メタルギア3かバイオ4買っちゃいそう。それにリアルゼルダとかいうのも出るらしいし。。
908なまえをいれてください:05/02/13 00:39:31 ID:IOgWSHMJ
3rdしか持ってないからいい加減飽き・・・・・
909なまえをいれてください:05/02/13 01:07:59 ID:dOT/gUM4
>>899
中古屋で3rd説明書無しを¥1500で売ってたから買っちゃった。
弐寺は8thから入ったからシステムの面が不満になるかと思ってたけど
やっぱサウンドが楽しくて気が付いたらこんな時間になるまで遊んでた。

ポプのDDRで聞いた「can't stop falling love」とか、REINCARNATIONとか
ソフランとかがプレイできるだけで¥1500はいい買い物だったよ。ハァハァ
910なまえをいれてください:05/02/13 01:10:00 ID:nQRF1SE7
3rdのHSって結構早くなかったっけ
HS1が現行のHS2に相当するってどこかでみたけど
911なまえをいれてください:05/02/13 01:26:39 ID:IOgWSHMJ
7キーモードでdeep in you(★4)クリアキターーーーーーーーーー!・・・・・・とか思ったけど難易度0にしてた
912なまえをいれてください:05/02/13 01:26:44 ID:dOT/gUM4
HS1は全シリーズ共通で2倍速。
HS2(3rd) = HS3(8th)らしい。弐寺本スレのテンプレ参照。
913なまえをいれてください:05/02/13 01:30:07 ID:IOgWSHMJ
どうりで今までHS2でやってて「糞早っ」って思ったんだ
914なまえをいれてください:05/02/13 02:56:15 ID:AHc7gzML
ポプ9やっているけどレベル22ぐらいからできねぇー

パッドでやってるけどどうしたらうまくなるんだろ


ポプコン2買ったがパッドのほうがやりなれてるからパッドでしかやってない。

こんなヘタレな僕にレベル22以上の曲をできるようにコツ教えてくれ
915なまえをいれてください:05/02/13 03:46:39 ID:vPnuvk7E
練習しろ、誰だって最初からできるわけじゃない。
916なまえをいれてください:05/02/13 06:07:52 ID:IOgWSHMJ
似寺の曲の歌詞ってなにかに載って無いのかね?

それとスレはさげたほうが良いの?
917なまえをいれてください:05/02/13 07:46:11 ID:lv//XBJY
>>916
サントラ買えばほとんどの曲は載ってるよ。と言っても
6th、8th、9th、10th、REDのサントラにしか載ってないけどね。
あとsage進行でヨロシク。

さっき8thで隠し曲全部出した。前にクリアできなかった
サンダー、ネビュラにHARD、イェーガーにEASY使って全部潰したぜ。
隠し曲3曲みんな出た。
918なまえをいれてください:05/02/13 10:14:29 ID:W4u5+J9X
>>873->>875
ありがとう。
>>877->>878
細かくありがとう。とりあえず10の同梱買って8買いたいと思います◎
919なまえをいれてください:05/02/13 12:12:15 ID:H6qBY3Ve
>>909
うらやましぃ(つД`)
今日デンデンタウンいってくる
920なまえをいれてください:05/02/13 13:09:05 ID:IOgWSHMJ
>>917サンクス
921なまえをいれてください:05/02/13 13:29:06 ID:IOgWSHMJ
ライト ナウ がクリアできなかったし・・・・・・

気晴らしにLUV TO ME(絶対クリアできない)でもやるか
922なまえをいれてください:05/02/13 13:31:25 ID:IOgWSHMJ
見事にゲージが無かった
923 ◆Copen/RWtQ :05/02/13 15:32:51 ID:LGPE+GUu
ここで、ユーロビートにはめっぽう強いおれさまが来ましたよ。
924なまえをいれてください:05/02/13 16:26:22 ID:dOT/gUM4
>>923
ユロビはSEB好きでvol.120くらいまでは毎回買ってたが、
Daveがドライブミュージック意識してきたり、
ネットでNIGHT OF FIREをリクカンから外そうと必死な人達が出てきた頃から買わなくなったな。
最近のSEBで弐寺プレーヤーにオススメなのおせーて。
925なまえをいれてください:05/02/13 16:42:58 ID:IOgWSHMJ
似寺8特別版


とやらがオークションで2000円程だったんですけど買いですか?商品の画像が無いけど新品みたいです・・・・・
926なまえをいれてください:05/02/13 16:44:44 ID:IOgWSHMJ
自分はナイトオブファイヤー好きです


新作の似寺9に入ってますかね?
927なまえをいれてください:05/02/13 16:54:54 ID:3mGFXHee
>>926
版権曲なのでまず9thには入ってないかと。
プレイしたければ6thを買いなされ。
928なまえをいれてください:05/02/13 17:11:41 ID:IOgWSHMJ
はい…。
929なまえをいれてください:05/02/13 19:01:20 ID:/wIBP+C2
二寺始めて1ヶ月。ようやく初段になれますた!
4曲目のHolic終了時には残り4%ですた(;´Д`)ヤバカッタ

それで早速2段やってみたが2曲目のエブリディ!(・∀・)ラブリディ!でウボアー
なんか急に難しくなった気がする。2段に上がれるのはいつになるのやら・・・
930なまえをいれてください:05/02/13 19:16:27 ID:v5LYEepV
>>925
安すぎだろ。定価9980円(+税)だぞ。
931なまえをいれてください:05/02/13 19:20:01 ID:IOgWSHMJ
真面目に2000でした・・・・・


特別版ってのが気になります。落札してみようかな
932923 ◆Copen/RWtQ :05/02/13 19:24:36 ID:emeKqQ1d
>>924
無難に「CAR OF YOUR DREAMS」DAVE & NUAGE (RED収録)
SEB144 BEST2004
SPEED & POWER STYLE 同2005等に収録。

オススメは個人の好みにもよるし、参考に見つけ方を。
SEB130,140,146,150,BEST2003,2004等曲数が多いのをレンタルして
好みを見つけるのがイイと思う。
ちなみに自分の個人的オススメは

SEB149&BEST2004
NEVER GONNA GIVE YOU UP / KEVIN JOHNSON
('80のオムニバスに同名タイトル曲。詞から推測するとユーロカバーかと)

BEST2004
ME, MYSELF & I / CHRISTINE
SEB148
LONELY NIGHT / CHERRY
SEB148
NEVER FALL IN LOVE AGAIN / SUSAN BELL など。

余談だけど、最近はタトウとかボンジョヴィもカバーされてんだね。
しかもDAVEのカバー。
ちなみにSEB154にはマイヤヒーが収録されるとか(未確認)

スレ汚し失礼
933923 ◆Copen/RWtQ :05/02/13 19:26:11 ID:emeKqQ1d
>>929
始めて1ヶ月半から2ヶ月くらいのある日、3級だったのに2段までできるようになった。
必ず崩れるポイントがどっかにあると思う。
そこの減点を最小限に留めればそこそこいけるさ。がんがれ。
>>931
8thもってなければ自分も入札してると思う。
934なまえをいれてください:05/02/13 19:28:52 ID:IOgWSHMJ
似寺(3rdだけ)初めて3ヶ月以上経ちますけどHolicは無理です・・・・・
神の領域です
935923 ◆Copen/RWtQ :05/02/13 19:33:49 ID:emeKqQ1d
>>934
3rdと段位では目的が違うから比較しても仕方ないと思う。

通常は最終的に80%が目標だが、
段位では0%にならなければおKなので必要以上に気にする必要はないかと。
936なまえをいれてください:05/02/13 19:39:58 ID:IOgWSHMJ
あざーす!
937なまえをいれてください:05/02/13 19:45:35 ID:IOgWSHMJ
とりあえずライト7モードで★3を全てクリアしてみまつ
938なまえをいれてください:05/02/13 23:53:13 ID:bpNOsUhz
>>932
おまいは俺か
939923 ◆Copen/RWtQ :05/02/14 00:30:33 ID:sfPO90au
>>938
オレガオマエデオマエガオレデ・・・
ポップンとかビートマニア始めたのは不純な動機だったんで、
>>938氏と一緒にされるのは恐縮。

始めて2ヶ月。そろそろポップンのカード?作る予定。
ビートマニアの楽曲の方が好みだけど。
いろいろ決めるコトがありそうだ。
940なまえをいれてください:05/02/14 00:39:31 ID:6Ftk7eR/
>>932
トン。CherryってことはDELTAは健在なのか嬉しいな。
何年かぶりにSEB買いに行こうと思ったら某○○屋の店員が
「もう大分前に取り扱い止めちゃったんですよね…」

('A`)
ネットで買うよ。視聴できなくてちょっと不安だけど。スレ違いゴメヌ。
941なまえをいれてください:05/02/14 00:48:17 ID:08ML+oFW
不 純 な 動 機
942なまえをいれてください:05/02/14 08:32:16 ID:p+XLnKvk
俺はeraのムービー(と譜面)がエロイと思ったから始めた口なんだが
不純でせうか
943なまえをいれてください:05/02/14 09:55:56 ID:9uw+/RJt
細かい事言うと
CSは「consumer software」の略であってconsumerだけの略じゃないし
ACも「arcade computer」の略であってarcadeだけの略じゃない

CMが「commercial message」の略ってのに近いかな
944なまえをいれてください:05/02/14 13:18:29 ID:2SQPA7UK
初めて知ったしCMのこと

やっぱり★3は全てクリアしたけど★4はきつい
945なまえをいれてください:05/02/14 13:41:18 ID:+hb47QMv
>>943
ありがとう、おかげで前々から感じていた違和感が解消されたよ。

☆4か…。
3rdのLet's talk it overのスクラッチ地帯にえらい苦労した記憶があるなー。
懐かしい。
946なまえをいれてください:05/02/14 16:31:14 ID:2SQPA7UK
ではそれやってみます.....
947なまえをいれてください:05/02/14 16:41:49 ID:2SQPA7UK
★4以降は一生クリアできません
948なまえをいれてください:05/02/14 16:57:20 ID:2SQPA7UK
3rdのSecood Styleって曲最高
949なまえをいれてください:05/02/14 17:15:28 ID:UbGmTdG2
>>948
あぁ、顎(TAKA)とGYOとGOLIが顔曝してるヤツだっけ。
あれいろんな意味で最高だね。


さっき8thの段位認定の初段とったど〜!!いや〜HOLICに殺されかけたが
虫の息でクリアしたよ(;´∀`)
950なまえをいれてください:05/02/14 19:27:53 ID:2SQPA7UK
でも曲は最高じゃん
951なまえをいれてください:05/02/14 20:20:31 ID:kpvBLZYR
ほとんど家庭用しかやってないんだけど、
今度でる9thの予習にとサントラ買ってみたらメチャメチャ好みの曲が多くて(・∀・)イイネ!!
まじで発売が楽しみだ。
特にmoon_childとe-motionとSWITCHがお気に入り。
952なまえをいれてください:05/02/14 22:06:16 ID:2SQPA7UK
eモーションってそんなに良い曲かな?3rdに収録されてるやつだよね?



10日後に高値だして似寺9か3日後にデビルメイクライ3買うか迷う.....。似寺9の予約得点てなんですか?
953なまえをいれてください:05/02/14 22:11:47 ID:vQdeL214
>>952
951の言っているe-motionは9thに入っているe-motion2003のこと。
3rdに入ってるe-motion(というか5鍵の)のリミックス曲。

ちなみに9thの発売は3/24だぞ?
954なまえをいれてください:05/02/14 22:21:31 ID:+v1NS+Oy
>>951
漏れも今回はサントラで予習してる
REDの9thフォルダは封印中w

>>953
ID2/14おめ
なにかイイことありましたかw
955なまえをいれてください:05/02/14 22:24:23 ID:2SQPA7UK
3月か.........

誤算してた。素直にデビルメイクライ3買います
956なまえをいれてください:05/02/14 22:27:31 ID:2SQPA7UK
じゃなかった、前に話したオークションにある似寺8特別版を買います......
957なまえをいれてください:05/02/14 22:29:23 ID:vQdeL214
>>954
家族からチョコを頂きましたよ`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

orz
958なまえをいれてください:05/02/14 22:31:18 ID:2SQPA7UK
ていうか似寺の曲のフル着うたゲット。そのeモーション2003てのもありました。そんなことしてないでサントラ買え、って話しですよね。


授業中似寺の曲でも聞いて気分アゲアゲ。最高だな
959なまえをいれてください:05/02/14 23:30:55 ID:JZMT+RFo
バレンタインか…俺には全く関係ないイベントだけど、なんとなく今夜はBOSSAな気分
More Moveヽ(・∀・)ノイイヨー

ふだんはIIDXのサントラはラジカセで聞いているからぜんぜん気がつかなかったけど
PCで再生すると曲名もちゃんと表示されるんだね、すげぇな今のパソコンって
960なまえをいれてください:05/02/14 23:35:49 ID:2SQPA7UK
ラ......ラジカセ.....




ラジカセで一度も聴いたことないな。レコードも見たことないし
961なまえをいれてください:05/02/15 00:34:33 ID:hqs4+iC5
>>959
俺ん家のPCだと弐寺CDの曲名が表示されないorz
だからちょっとめんどくさいけど曲名とアーティスト名打ち込んでる。
962なまえをいれてください:05/02/15 01:08:44 ID:Ke8rnKga
アーケードやった事無いのですが、フリーモードって1回失敗したら終わりですか?
また、アーケード初めての人にお勧めのモードがあったら教えてください。
963なまえをいれてください:05/02/15 01:27:47 ID:hqs4+iC5
>>962
アーケードにはフリーモードないよ。
アーケードだからアーケードモードのみ。
ビギナーモードかLIGHT7の簡単な曲で練習するが吉。
964なまえをいれてください:05/02/15 01:32:35 ID:V+Tphi6B
フリーモードでは成否に関わらず必ず2曲プレイ可能
またLight7モードでは2曲保障、2曲目クリア時のみ3曲目プレイ可能、らしい

ここは家ゲー板なので
もっと詳しいことが知りたかったら下のリンク先の方がよくわかると思う

アーケード板 初心者集まれ!IIDX初心者スレッド・20th style
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1105687447/
アーケード板 初心者集まれ!IIDX初心者スレッド・21st style
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1108386023/
初心者〜中級者に贈る練習曲
ttp://tar-t-offee.hp.infoseek.co.jp/
965なまえをいれてください:05/02/15 02:22:46 ID:o7dUvFUF
よし、明日(今日)似寺8特別版落札するぞ
9が待てん
966なまえをいれてください:05/02/15 02:36:21 ID:V+Tphi6B
>>965=956
高校生だか学生だかわからんが、授業あるならもう寝なさいw
967なまえをいれてください:05/02/15 03:14:09 ID:o7dUvFUF
厨房です。人生舐めてるんでそこらへんは心配なさらないで大丈夫ですよ
968なまえをいれてください:05/02/15 05:24:12 ID:hqs4+iC5
そろそろ次スレ立てるべきか‥。
969なまえをいれてください:05/02/15 10:48:33 ID:SgNM2hbh
テンプレ作ってあるなら立てようか?>次スレ
コレはテンプレ候補だな
>>78
http://fornewcomer.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki.cgi

>>959
WMP(WindowsMediaPlayer)に表示される奴は
間違ってる可能性あるから一回確かめた方がいいよ。
誰かが登録してくれればその他の人は自動的にタグ打ち込まれるけど
最初の人が間違ってたら全員同じ所ミスってることになる
970なまえをいれてください:05/02/15 12:42:11 ID:o7dUvFUF
あーあ…めざにゅ〜の杉崎キャスター好きだから必死こいて起きてたんだけど寝ちゃったし。しかもぷちぷちメニューの日だし・・・・・・


おまけに10時に8のオークション終了なのに今起きたから似寺8特別版とっくに終了してた・・・・・・・。もう気力が・・・・・・・
971なまえをいれてください:05/02/15 15:07:47 ID:ZLX8wGn1
ageんな珍ポ
972なまえをいれてください:05/02/15 15:51:30 ID:PbpD30ak
>>970
てかオークションて厨房でも落札していいんだっけ?
973なまえをいれてください:05/02/15 16:29:22 ID:o7dUvFUF
はぁ・・・・・・・・
974なまえをいれてください:05/02/15 18:00:13 ID:PmkxtggC
今日、3rd、6th、箱説明書無しの中古専コン買ってきた
ビーマニ初心者ですよろしくお願いします!

で、この専コンの鍵盤の部分が取り外しできるようなんですが
どうやっても取れません…
どなたか取り外し方教えて下さいm(_ _)m
975なまえをいれてください:05/02/15 18:03:48 ID:4aiZ0TVa
>974

専コン裏側に黒くて円いボタンがあるので
そのボタンを押しながらスライドさせれば良かったと思う
976なまえをいれてください:05/02/15 18:04:40 ID:o7dUvFUF
後ろのボタン押しながらスライドさせて持ち上げる


8特別版が・・・・・
977なまえをいれてください:05/02/15 18:23:51 ID:PmkxtggC
>>975
>>976
即レスありがとうございます!!
無事取り外せました!

…それにしてもむずいっすねえこれ
頭でわかってても手がうごかない!
練習あるのみっすね><
978なまえをいれてください:05/02/15 18:39:14 ID:o7dUvFUF
安心してくれ



俺だって雑魚ですから。
979なまえをいれてください:05/02/15 18:40:24 ID:cH1LBLQE
最初のうちは難易度を最低にしてさらにEASYつけてやるのをオススメ。
スコアは変わらないからハイスコア狙って練習してれば同じことだしね。
ミスが増えてもなんとかクリアできるとやる気が続くよ。
980なまえをいれてください:05/02/15 18:44:35 ID:PbpD30ak
HS2と3を駆使すれば☆6ぐらいまではすぐ成長する

と、言ってみるテスト
981なまえをいれてください:05/02/15 18:47:38 ID:o7dUvFUF
俺ってピアノみたいな指の使い方してるんですけど北斗とかってどんな感じなんですか?


携帯でサイトとか見れなくて・・・・
982なまえをいれてください:05/02/15 19:00:33 ID:PmkxtggC
みなさんありがとうございます!
とりあえず難易度低くしてがんばります!

☆6がどんなものか試してみたんですが
眺めてることしかできなかったorz
いつかこんなんできるようになりてえなぁ、、と
983なまえをいれてください:05/02/15 19:17:26 ID:PbpD30ak
>>982
昔の☆6と最近の☆6は差があるのもあると思うので・・・
難易度詐欺なんか毎回ありますんで
984なまえをいれてください:05/02/15 19:36:10 ID:4AFVCCSL
>>981
固定:鍵盤ごとに叩く指が決まってる叩き方(ポジションは人によって異なる)
北斗:特に鍵盤ごとに叩く指を決めない叩き方。例えば左の人差し指が5番を叩きにきたりもする。
最初のうちは固定がオススメ。

>>982
ゲーム自体の難易度を下げるのは良くない気がする。
最初はとにかく鍵盤の位置に慣れることが大切。がんがれ。



985959(テンプレ案4-1):05/02/15 20:43:11 ID:JJpfaIHE
>>969
レスサンクス! WMPってそうなってるのか
また、969氏のリンク先を参考にテンプレ作ってみました
このスレでの話題の中心がポップンかビマニだったので、その2作をメインにしたよ
ここから↓

最近始めたばかりの初心者や
本スレでは話についていけない人などはこっちでまったりどうぞ。

・簡単な質問もOKですが、まずは検索かけて下さい。
・上級者さんもぜひどうぞ。難しい話題は控えて下さい。
・軽い雑談もよいですがほどほどに。
・アーケードの話題は板違いです。
・sage進行で。
986959(テンプレ案4-2):05/02/15 20:45:03 ID:JJpfaIHE
〜関連スレ〜
前スレ
【ビーマニ】音ゲー初心者スレ【ポップン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1096772312/

ポップン本スレ
家庭用ポップンミュージック総合スレ【63】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1107754649/

ビマニ本スレ
CS"beatmania"シリーズ総合Part242
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1108303449/

ギタドラ・キーマニ本スレ
【家庭用】ギタドラ・キーマニ 4曲目【総合】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090933868/

〜関連サイト〜
家庭用ポップンミュージックシリーズ公式サイト
ttp://www.konamistudio.co.jp/pop/

カスタムファクトリー『ポップンミュージック10特別版』特設ページ
ttp://www.konamistyle.com/customfactory/popn10sp/index.html

PS2 beatmaniaIIDX 8thstyle公式サイト
ttp://www.konamistudio.co.jp/bm2dx8th/index.html

PS2 beatmaniaIIDX 9thstyle 予約開始!!(3/24発売予定)
ttp://www.konamistyle.com/customfactory/bm2dx_9thsp/index.html
987959(テンプレ案4-3):05/02/15 20:47:32 ID:JJpfaIHE
pop'nmusic
Q1<ゲームの基本的なルールは?
A1<落ちてくるポップ君(丸くて赤白黄緑青)が赤いラインに来たときに
   対応するボタンを叩いてください。赤いラインに近いほど高評価です。
   いい評価を出すと画面下のゲージが上がって、曲終了時に赤いゾーンに達しているとクリアとなります。
Q2<ゲーム屋に来たけどどれ買えばいいですか?
A2<基本的にPS2のならどれ買ってもOKです。
   他の音ゲーをやったことがあるなら8をお勧めします。
   ベストヒッツは1〜6の総集編ですが一部収録曲が7とかぶりますので注意
Q3<コントローラーっていりますか?
A3<12月に専用コントローラーがリニューアルして発売されていますのでそれが良いかと。(税込3,759円)
    5ボタンまでならPSのコントローラーでも十分です。
Q4<専用コントローラーが何処にも売ってないんですけど
A4<お店の人にお願いして取り寄せてもらうか、konamistyle.comを利用してください。
Q5<家庭用で練習してゲーセンで上手くなりますか?
A5<コントローラが違うので流石にそのままとは行きませんが、譜面を見切ったりイメトレに使えたりします。
988なまえをいれてください:05/02/15 20:58:37 ID:o7dUvFUF
なるほど、どうでもいいけど北斗の名前由来は北斗の拳からなのかな?

今固定ですけどスクラッチ連続+黒+白が来た時なかなか音に乗れない(うまく押せないでテンポが崩れる)。
989959(テンプレ案4-4)
beatmaniaIIDX
Q1<基本ルールを教えてください
A1<落ちてくるオブジェ(白青)が下の判定ラインに来たときにボタンを押してください
   赤いオブジェはスクラッチを回してください 判定ラインに近いほど高評価
   いい評価を出すと画面下のゲージが上がっていき、ゲージが最終的に赤いゾーンに達していればクリア
Q2<ゲーム屋にいるんですがどれを買えばいい?
A2<ビギナーモードがある5〜8、簡単な曲の多い3がお勧め
Q3<専用コントローラーは必要?
A3<このゲームは要ると思います
   3万円のコントローラー(アケコン)も出てますが、性能は通常の専コンとさして変わりません
Q4<5鍵のコントローラーでIIDXできない?
A4<出来ますが、一部のモードが選択できません
Q5<いろいろオプションあるけど?
A5<HI-SPEED オブジェの流れる速さが速くなり、オブジェの間隔が広がって見やすくなる
   EASY ゲージの減り方が穏やかになる
   AUTOSCRATCH スクラッチが自動演奏になる
   これ以外のオプションは大抵難しくなりますのでつけないほうがいいです
Q6<家で練習してゲーセンでもうまくなる?
A6<コントローラーに違いはないので(スクラッチの距離が違うくらい)大丈夫だと思います