社会人のゲーム生活2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
では、引き続き語りましょう。

前スレ
社会人のゲーム生活
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1070723117/
2なまえをいれてください:04/10/02 17:29:01 ID:ic9Q14Tq
2
3なまえをいれてください:04/10/02 17:32:16 ID:To/1/7Ka
                    _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )=[二])=([二]、==( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )   
               . ヽ)   `トェェェイ ' .:::::::: |ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i

4様で終了
4なまえをいれてください:04/10/02 23:20:56 ID:R+SDR769
一応保守っとく。
5なまえをいれてください:04/10/03 01:58:06 ID:cq4Rc8VN
>>1
よろしく「です」とか言うな
6なまえをいれてください:04/10/03 22:42:39 ID:Qfi5bv6z
RPGがつまらなくなったのは俺にとって大助かりだよ。
7なまえをいれてください:04/10/03 23:26:22 ID:gHaq0yQF
RPGやる暇無いから格ゲー、アクション、シューティング、FPSばかり最近はやっているなぁ。
8なまえをいれてください:04/10/04 00:16:19 ID:zgXyaaFI
上げて寝るとするか。
9なまえをいれてください:04/10/04 01:04:08 ID:at2KhTfc
最近GBAしかやってない
10なまえをいれてください:04/10/04 02:19:26 ID:xzGKDHpu
最近はゲーセンの格ゲーがほとんど
出張してもどこでも遊べるし
格ゲーに限らずゲーセンをおすすめ
11なまえをいれてください:04/10/04 06:27:51 ID:diP2wn8L
昔はアホ程やってたのに仕事が忙しくなって彼女が出来たら全くやる時間がナイ
けどやっぱファミ通と2chはみるな
12なまえをいれてください:04/10/04 07:33:10 ID:voeCGpCI
電車内でのGBAが唯一のゲーム
もじぴったん
13なまえをいれてください:04/10/04 08:45:48 ID:somyrUgy
>12
電車の中とかでゲームやってるリーマン見ると激しく引くんだが
14なまえをいれてください:04/10/04 09:17:01 ID:7fxsmCtR
電車の中とかで少年誌読んでるリーマンもかなり引くんだが
15 :04/10/04 13:13:53 ID:umsq6w5C
電車内でGBASPやってる可愛いOLを見た事あるが萌えた。
16なまえをいれてください:04/10/04 14:09:25 ID:/1Rxr2yW
半年近くゲームやってないが、
2ch見る時間をなくせばそれなりにゲームできそうな気がする。
17なまえをいれてください:04/10/04 15:03:00 ID:t3DJDOjG
俺もGBAばっかだなー。
なんだかんだいってもGBAのアクションゲームが一番ゲームを遊んでる気分になるし。
18なまえをいれてください:04/10/04 15:37:43 ID:LdFxpPuu
だらだらと2chやってる時間が一番無駄だよな。
あっというまに時間が過ぎるし。
就職したら2chからしばらく離れるつもり。
19なまえをいれてください:04/10/04 17:34:01 ID:iSqqbiMk
逆に質問するが、
君たちが考える、リーマンらしくある姿って何?
マンガも読むしゲームだってするし、学生と趣味部分での差はそれほど無いと思うのだが。

俺の生活・就職七年目
07時 起床
08時 出発、電車でマンガ読み
09時 始業
12時 昼食、マンガ読み
13時 仕事再開
21時 退社、電車座れればGBA、またはマンガ、または携帯電話で何か
22時 帰宅、フロ、夕食、寝る時間までPS2、またはインターネット
01時 就寝
20なまえをいれてください:04/10/04 21:03:50 ID:lrwOCuMa
幸せだね〜俺も頑張ろう
21なまえをいれてください:04/10/05 00:51:13 ID:dj5Q6xvu
はぁ〜、大学生しながら水商売じゃなく一月15万稼いでる自分って、密かに誉めてやりたい・・・
普通のリーマンも忙しいのは痛いほど分かるんですけど、
塾関係の仕事は、マジで休み無いんですね・・・
バイトだから凄い値段になるけど、不思議と辛さが無いッス。
しかし・・・ゲームをやる時間が極端に減ったなぁ〜。
ファントムダスト・・・頼むから先に進ませてよ・・・
あぁ〜、ベルセルクも楽しみだぁ〜。
22なまえをいれてください:04/10/05 02:16:28 ID:ZU/q4JQO
09時 始業
13時 仕事再開

ここで2ch見てたりしなきゃ十分まともなリーマン。
23なまえをいれてください:04/10/05 06:24:15 ID:l2s5ySZJ
今のリーマンは仕事の合間に2ch見てます
24なまえをいれてください:04/10/05 07:49:33 ID:b7ysbSTQ
>>21
バイトばっかしてて学業がおろそかなイメージ。誉めることはできないな。
文系ならそれでもいいけど。
25なまえをいれてください:04/10/05 10:11:09 ID:ziiEfLOa
>>24
学費自分で払わなきゃならんとか・・家賃生活費自分で払うためなのかもしれんよ?
遊ぶ金のために働いてるなら楽なバイトに変えればいいけど
26なまえをいれてください:04/10/05 13:20:12 ID:b7ysbSTQ
>>25
うちの研究室にそういう人いるんだが、バイトばっかりで研究ほったらかし。
大変なのはわかるんだけどね。イメージはあまり良くないよ。
バイトもせずに研究ほったらかしな奴は論外w
27なまえをいれてください:04/10/05 23:42:39 ID:dj5Q6xvu
21だけど、学費と生活費稼ぐためですよ。
遊ぶ金なら、ゲーム代程度だし、月2−3万あれば十分っしょ。
学費だけならまだしも、家計が傾いてるからなぁ〜・・・
15万中、13万は家に入れてるよ。
残りは定期代と生活費。
吉牛で腹いっぱい食いてぇなぁ〜・・・
一応授業、ゼミ、研究諸々は全部無遅刻無欠席。
学校の金を自分で稼いでサボる気になんてなれないっす。
28なまえをいれてください:04/10/05 23:59:13 ID:sN5HhBCK
最近の学生さんは大変ですね。
オイラには罰があたりソウ (( ;゚Д゚)))ガク ブル
29なまえをいれてください:04/10/06 01:38:15 ID:Vv9K+rB2
>>27
>吉牛で腹いっぱい食いてぇなぁ〜・・・
この文で非常に嘘臭さを感じた
30なまえをいれてください:04/10/06 02:39:31 ID:76manYMu
貧乏なのにPCネット環境ありますってあたりもねぇ〜
31なまえをいれてください:04/10/06 05:16:52 ID:tlrjpXRt
社会人の人、最近何のゲームしてんの?
ちなみに私はどろろ。
毎日1.2時間くらい、少しづつやってます。
32なまえをいれてください:04/10/06 09:34:26 ID:RkjYMww6
>>27
微妙に収支合わなくないか?
でもって学生はスレ違い。
33なまえをいれてください:04/10/06 15:19:05 ID:SnR5zrZI
>>30
そうそう。家計が傾いてて13万も家に入れないといけないのに
毎月最低3000円〜最大8000円くらいかかるネット繋いでるってのもね
ネットカフェって言ってもタダじゃないんだし。研究・他学科・バイト(15万以上の)で
ネットカフェに行く時間なんてマジでないと思う
ていうか家に15万中13万入れてたら学費はどこから?

俺の友人で大学時代、一人暮らし&生活費&学費全て自分で賄ってる奴いたが
>>27並にバイトの方にウエイトが占められて、研究もギリギリで・・・って感じだったな
学校→バイト→そのまま学校→寝る→起きる→学校→バイト
って感じだったので、少なくともネットカフェなんて行ってる時間はないと思う
実際そいつも貧乏だったからネットなんて持ってなかったし、勉強と学校とバイトで
ネットなんて見れねーし必要ないって感じだった

夜間大学でも同じ。

>>27はちょっと大げさに不遇自慢をしたかっただけなのさ。きっと。
34なまえをいれてください:04/10/06 17:16:08 ID:SJzQS58+
>31
俺もどろろやってる。セーブポイントが頻繁にあるのが好印象。
ただ、ゲームは面白いような面白くないような・・・。
35なまえをいれてください:04/10/06 17:45:44 ID:CcUYRNK7
>>31
ラクガキ王国2とくまうた。

どちらも遊んでるうちにいつの間にか時間がたってるのがこわい。
36なまえをいれてください:04/10/06 22:23:09 ID:mmCQzndB
吉牛で腹いっぱいは嘘だが、
ネット環境に関してのステレオタイプは本気ネタなの?
最大八千円でも、家族四人で割ればそれなりの安さなのにな。
それに傾くってのは言いすぎたかもしれんが、貯金の分もも配分されてるんだから、
そこまで深刻じゃないよ。蓄えがなけりゃマジでやばいからな・・・節約するに越した事無いよ。
早く就職して良い車に乗りたいよ・・・
まぁ、学生はスレ違いなので、失礼。
37なまえをいれてください:04/10/06 23:08:12 ID:kf7G2CdM
というより、実家に住んでる時点で単なるスネかじりじゃん。
てっきり一人暮らしなのかと思ってたよ。騙された。
理系なら無駄にバイトしてないで学を積め。

# 2chのこんなスレに下らんことを書き込む時点で学力的にはダメなのは明白
38なまえをいれてください:04/10/06 23:26:11 ID:neLABUT7
時間の無ぇヤツはパズルゲームに
楽しさを見出せ。

まぁハマったら余計時間削られて
ある意味勧められんかもしれんが。
39なまえをいれてください:04/10/06 23:40:35 ID:iZmVr8Ky
>>34
原作読んでやればまた一味違うかも。
40なまえをいれてください:04/10/06 23:48:12 ID:EJVKHi/P
ケロロやってるyo!
41なまえをいれてください:04/10/07 02:11:37 ID:Yf2j0jZg
>>36
>吉牛で腹いっぱいは嘘だが

嘘つくなよ・・・
42なまえをいれてください:04/10/07 02:55:27 ID:xWT03VIo
なんかここ読んでたら鬱になってきた・・
ゲーム時間確保の為に院に進学するか


モラトリアム目いっぱい楽しんでやるぜ!!
43なまえをいれてください:04/10/07 04:01:43 ID:FXBEjILO
学生の内が華ですよ
44なまえをいれてください:04/10/07 04:17:29 ID:VeOqT9PO
>>34
ああ、「微妙」だよなw でも、小冊子が手に入ったからいいや。

>>35
(´(x)`)クマーうたっておもしろい? 気になってるんだが。
45なまえをいれてください:04/10/07 16:21:30 ID:uCjOlteq
…無職も社会人に入りますか?(´・ω・`)
46なまえをいれてください:04/10/07 17:15:02 ID:vsyYQA5c
あれだ、帰宅部みたいなもんだろ。
47なまえをいれてください:04/10/07 19:56:45 ID:OaZgKueX
この1年間でやったゲーム
Rez     未クリア
ゆめりあ  まだ全クリはしてない
SH2     未クリア 放りだした
bio4体験版
ぼくのなつやすみ2 現在プレイ中

ぼくなつ・ゆめりあ みたいに
一回のプレイ時間が短いのがやりやすい。
やっぱり忙しくて時間がない。

さてこれから夜勤だ。行ってきます。
48なまえをいれてください:04/10/07 20:25:09 ID:+zApv+MT
スパイダーマン2やってます。1未プレイ、映画未見。
まだ3-4時間だけどなかなかいい感じ。
短時間ずつのプレイでも問題ないし、爽快感あり、(今のところ)難易度も適度。
49なまえをいれてください:04/10/07 20:45:31 ID:1o7qn655
>>31
アヌビスとかグランツーリスモ3とかギルティギアゼクスとか。
やっぱRPGには手が出せないね……。
今更ながらFF10とかやってみたいと思うけど。
50 :04/10/07 21:07:50 ID:s+bWq3N7
>49
10は面倒臭く感じたが、10-2はすぐレベル上がるし簡単にクリアできて良いよ。
気付いたらすぐレベル99まで上がってたよ。
51なまえをいれてください:04/10/07 21:10:57 ID:1o7qn655
>>49
というかですね、4件ほど廻ったんですがFF10が無いんディスよ。

FF10-2はあったけど、10やってないと意味不明&あんまり評判良くないのでスルーしました。
52なまえをいれてください:04/10/07 21:24:26 ID:+FPZZrl+
10やってても10-2は意味不明
53なまえをいれてください:04/10/07 21:26:25 ID:1o7qn655
マジカヨ
54なまえをいれてください:04/10/08 00:23:29 ID:36yKUIsT
>>51
10-2は女性キャラのコスプレで(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァするゲームです。
55なまえをいれてください:04/10/08 00:35:01 ID:vln/BoBL
なんか、仕事から帰って見てみると、事ある毎に37は突っ掛かってくるな・・・
心病んでるのか?
ともあれ、ベルセルクが届いていてホクホク。
ガッツと同じく眠れない夜になりそうだ・・・
明日は日が昇ってる間は何も予定が無いので朝日と共に寝るか・・・ガッツみたいに。
56なまえをいれてください:04/10/08 01:16:13 ID:kIPO6+2X
今はゲームを遊ぶよりも、作る方に時間を使ってるなぁ。
つっても自由に使える時間が、風呂と飯時間を引いたら
1時間ぐらいしかないが。


おまいらオヤスミ。
明日も頑張ろうぜ。
57なまえをいれてください:04/10/08 11:55:24 ID:FjRnoAah
ただいま〜。47です。
夜勤あけで転職の面接行って今かえったよ。
いや〜いい歳しての転職は大変だ。
まぁなんとかなりそうだ…

忘れ物
GBASPで魔人学園符呪封録プレイ中
 携帯機で1話セーブものはちょっと辛い。やる時を選ぶ。
ガンバルキリー、パンドラ・オルタ
面セレクトで細々と継続プレイ中…
 憂さ晴らし・現実逃避にピッタリ

ぢゃ皆さんオヤスミ。
今夜も頑張ろ…
58なまえをいれてください:04/10/08 12:04:24 ID:bChnq5+z
>>57
Rezぐらい2〜3時間真剣にやればクリアできるだろ
59なまえをいれてください:04/10/08 13:27:25 ID:OsF1XTMN
Rezはまともにやると左手が痛くなっちゃう
でもクリアした時の衝撃はまだ覚えてる
60 :04/10/08 14:02:19 ID:TGmlzsfM
>57
ダーマ神殿に行けばなんとかなるよ。
61なまえをいれてください:04/10/08 14:56:16 ID:xR5tnbJl
>>44
くまうた面白いよ。

ただ、いわゆるPS2の大作系面白さを期待してると肩透かしかも。
おもちゃ的というかなんというか。
62なまえをいれてください:04/10/08 15:48:37 ID:oE1hKOhj
とりあえず3連休は食料用意して篭るよ。
TOSとジョー買ったぜ。たのしみ。
63なまえをいれてください:04/10/08 21:32:18 ID:1eQV3Wvu
サイレンやり始めたモノですが...
前スレで自力でクリアしたとかほざいた社会での自力も知らないクセにプライドだけ高いクソガキ大学生が居たけどアリャ嘘だ。
アーカイブ無視なら有り得るか知んないけど無いと攻略に絡むのもあるし、
自力で完全クリアは神どころでわ無いや、こりゃ。
64なまえをいれてください:04/10/08 21:43:57 ID:ahsl0iAC
そんなに残業もなく、毎日だいたい7時半頃には帰宅。
飯食べたり風呂入ったりした後、夜の時間をまったり過ごす。
ごろごろ寝たり、ネットしたり、ゲームやったり。
地味だけど、俺はこういう生活好きだなぁとつくづく思う。
やっぱり死ぬほど残業のある仕事なんて出来ないね。
65なまえをいれてください:04/10/08 22:36:07 ID:F8JipET/
23歳新入社員の転職は厳しいですか?
祭日は絶対休めず1日6時間の残業は辛いです。ゲームがしたい・・・
66なまえをいれてください:04/10/08 22:41:45 ID:7FE1i5zh
このスレは厨がいないからいいよな。まあ当然だが…

社会人になってからは「遊ぶ」為にゲームをやるのではなく、「お金をあまり使わない為に」ゲームをやっている自分がいたりする。何をするにも元手がいるし、貯金もしなきゃいけないし…

なんだか書いてて切なくなってきたよ( ´・ω・)
67なまえをいれてください:04/10/08 22:49:44 ID:5WD4WSD/
>>65
23歳職歴5年無しの自分よりかは、遙かに大丈夫かと思います。
ちなみに現在は派遣で働いてますが、そこそこ休み取れてます。
最初に就職した会社が、絵に描いたようなドキュン
(毎日無賃金残業3時間、休憩時間40分、族経営)だったので、アレに比べれば……。
68なまえをいれてください:04/10/08 23:30:51 ID:5WD4WSD/
>「お金をあまり使わない為に」ゲームをやっている自分がいたりする

パチンコ・パチスロ依存症なんか悲惨ですからね。
麻薬患者のように、毎月ウン十万円を朝鮮人に貢ぐハメになる。病的に。
アレに比べたらネットゲー依存症が可愛く思えます。
69 :04/10/09 00:31:01 ID:0GGIfM3h
社会人になったら金の回り方を知らなきゃイカンよな、俺はギャンブルやらんからチョソに金くれてやってないが、なぜかロッテ系の商品も買わなくなった。

マスメディアが騒ぎ過ぎてそれ関係はうんざり。

安くゲーム買って長く楽しめたらOKだな。
70 :04/10/09 00:33:48 ID:0GGIfM3h
連続スレスマンが、公務員・特に自衛官や警察でパチンコにハマってる奴は馬鹿だな…

俺の同期馬鹿、上官馬鹿、部下馬鹿…
71なまえをいれてください:04/10/09 00:47:27 ID:gLP+wGXc
パチンコ業界は警察官僚の天下り先だからな・・・
72なまえをいれてください:04/10/09 15:01:14 ID:xNmg/AOj
ギャンブルはまってる奴は背後関係は気にしてないんだろ
年金生活してる連中が開店前に並んでるの見ると
素でムカつくが

73なまえをいれてください:04/10/09 16:02:14 ID:mP76CVxd
というか俺、パチンコ・パチスロ依存症だった。
ありゃ本当に止めた方が良い。人間性と金銭感覚が徹底的に破壊されるから。

とりあえず今は、アヌビスにて電撃リングデスマッチに勝ちました。
台風の中、テイルズオブシンフォニアを買いに行こうか行くまいか迷い中。
74なまえをいれてください:04/10/10 21:23:49 ID:VI27gYGX
映画やら小説やらのスレでたまに、「○○はFFX*の××のパクリ!」とか素で言ってる子を見ると
時の流れを感じずにはいられない今日この頃。
75なまえをいれてください:04/10/10 21:57:31 ID:8N9mDezs
こんだけ沢山の映画や小説、ゲームが作られてれば似たような表現や台詞があってもしょうがないんだよな・・・
完璧なオリジナル作品なんて作るのは不可能だと思う。
面白けりゃいいよ
76なまえをいれてください:04/10/11 01:00:52 ID:IpAxS4kb
ぼくのなつやすみ2買ってきた。
1800円って安いなー。SCEIソフトのなせる技か?
本当に雰囲気良いゲームだ。

しかし、これで購入したソフトは計15本。
クリアしたのは1本だけ。割合にすると6%。
まぁゲームを楽しむ=クリア じゃないから、別に良いのかな。
77なまえをいれてください:04/10/11 01:10:43 ID:QSkc0RZO
「ぼくのなつやすみ2」は、
大人がプレイすると、限られた時間内でアレもコレもと
攻略に忙しい(-_-;)

甥っ子(リアル小学生)にプレイさせると気楽に気ままに楽しんでるが..
78なまえをいれてください:04/10/11 05:41:51 ID:Vki1aRBi
俺は積みゲースレの住人でもあるよw
79なまえをいれてください:04/10/11 12:12:48 ID:E79WqiOV
>>74
2000年とかのレス見ると笑えてくるな。
そのころ2ちゃんやってなかったけど、初期の住人の書き込み、
笑えるのが多い
80なまえをいれてください:04/10/11 20:52:41 ID:xq4JPD5U
>>74
ちょっと意味が違うけど、メガテン信者兼神話ヲタの俺なんて・・・

ずいぶん前に2chで「メガテンのオーディンはFFのパクリ!!」
とかいうオメデタイ人にあったときはもうなんというか。

生暖かい眼で見守るしかなかったですよ。ええ。
81なまえをいれてください:04/10/11 20:56:06 ID:xq4JPD5U
>>79
確かに。つーかどこも荒んでるか馴れ合いかのどちらかだった
今のマターリ感や荒れてるのとは一線を画してたな

やっぱ大規模の匿名掲示板だから、皆やりたい放題で
当時は「2chはゴミタメ」とかリアルでも蔑まれて棚

今もゴミタメとか言われるが、実際はそんなに酷くないし
82なまえをいれてください:04/10/12 01:09:17 ID:4gvIQkPv
>>81
お前のようなキモイ当て字が酷いんだよ。
自分で気持ち悪いと思いませんか?もう慣れちゃったのかな。
初めて使ったときは恥ずかしさで一杯だったろ?
83なまえをいれてください:04/10/12 01:22:58 ID:3OCoatV3
>初めて使ったときは恥ずか..

多分、自信満々だったと思ふ。
84なまえをいれてください:04/10/12 02:04:32 ID:gFwdvCGd
>>82
当て字って「棚」のことか?
これって誤変換をメンドイから訂正せずに書き込みしてるか
誤変換自体に気づかないでしてるものなんじゃないのか?当て字なのか?

ちなみに俺は前者で、途中で気づいたけどそのまま送信。
なんでもかんでもマイナスにしか取らないで無差別に叩くお前がキモイよ・・
85なまえをいれてください:04/10/12 02:13:58 ID:+84wrpgp
言ってるそばから荒れてきたねw
86なまえをいれてください:04/10/12 02:22:54 ID:2G3RjzNQ
連休ですっかり昼夜逆転してしまった
眠れねえぇぇぇ
87なまえをいれてください:04/10/12 04:24:27 ID:/9xwC8v3
24時間周期で生活しようっていうのがしょせん無理
88なまえをいれてください:04/10/12 17:42:13 ID:oVTNv2E1
ちゃんと日の光を浴びなさいよホント
89なまえをいれてください:04/10/12 20:57:35 ID:54oGsJlo
最近ゲームをショップで買ってきても遊ばない事が多くなった。
なんて言うか遊ぶ行為自体が面倒に感じてしまう…
ショップで悩んで買った時点で満足してしまうのかどうなのか…
一抹の不安さえ感じてきた…病んでるのかな漏れ…
90なまえをいれてください:04/10/12 21:00:32 ID:m6bddaEA
>>89
積みゲスレにカモーソ
91なまえをいれてください:04/10/12 21:56:49 ID:SUv6DToM
DOAXを休日にダラダラやるのが一番だ
92なまえをいれてください:04/10/12 22:19:45 ID:G6Wzpo4q
俺もDOAXはやりまくったなあ
一本のゲームやりまくることなんかほとんど無いがあれは考えることなくやれるからな
93なまえをいれてください:04/10/13 11:26:21 ID:MGBlz+jH
あの日に帰りたい…
94なまえをいれてください:04/10/13 21:17:28 ID:gr9hAQZj
>>93
>あの日に帰りたい…
新卒の7割が必ず口にし、入社三年目にも口に出す奴が結構出てくる定番台詞だな

正直新卒時のと三年目のとでは、微妙にニュアンスが違う場合が多いが
95なまえをいれてください:04/10/13 22:02:43 ID:7w12ZmG3
新卒なんですが会社辞めようと思っています。
職歴半年は転職キツイですか?
96なまえをいれてください:04/10/13 22:38:35 ID:gCZGdF+o
新卒の奴は最低2〜3年は働いてないと・・・
なんか特別なスキルでもあるなら別だけどさ

まあ転職できたとしてもとりあえず確実に
今の会社よりランク下がるだろうな

大体自分でわかるだろ?
半年で会社辞めるような奴どこの会社がとるんだよ
97なまえをいれてください:04/10/13 23:48:00 ID:KTE+8nr2
やっぱりそうなの・・・
でも3年働くと第二新卒じゃなくなるしなぁ。
営業剥いてないんだよね。
98名無しさん必死だな:04/10/13 23:49:46 ID:Qn2BzC8d
まあな ゲームしようと思っても、プレステ2の最初の立ち上げ画面で、萎える
99なまえをいれてください:04/10/13 23:58:08 ID:bPoCB2F5
プレステ2はどんなに手軽なゲームでも
あの立ち上げの遅さで手軽じゃなくなるね。
100なまえをいれてください:04/10/14 00:10:53 ID:Uvcl9vxP
>>98
>>99
そこで任天堂DSですよ。

アドバンスの資産がいかせてあの値段・・・携帯ゲーム機任天堂一人勝ち

しかしプレステ3がプレステ1、2と互換性を持ち発売ソニー一人がち
101なまえをいれてください:04/10/14 00:24:52 ID:9H4/wYFj
寝そべって遊ぶことが多いからGBAで十分だったりする
102なまえをいれてください:04/10/14 02:33:49 ID:rusygdgy
ハッキリ言って立ち上げ画面のロゴはイラネーよな。

お前はソニーでプレステっつうのは解ってんだよ!
103なまえをいれてください:04/10/14 03:03:34 ID:o8az2ZmO
>>97
異動願い出せないとこなの?
104なまえをいれてください:04/10/14 03:28:33 ID:ZQIOn6vz
DSに東風荘が出たら最強。ネットにつなげるゲームはまだ発表されてないみたいだけど。
105なまえをいれてください:04/10/14 04:05:51 ID:U6E9+HEW
RPGはできないな
最近はセガのテニスゲームぐらいしかやってねえよ
106なまえをいれてください:04/10/14 08:52:06 ID:dwLhcLYe
おれもRPGできない。
村人の話を全て聞かなくちゃ気がすまない人間なので、時間かかりすぎ。
最近のは昼と夜とで話す内容が違ったりするし・・・

でもDSのFF3は、やってみたいな。
107なまえをいれてください:04/10/14 09:49:44 ID:6ODXtszj
>>106
俺もそう・・気持ちが良くわかるよ。
完璧主義なところがある、趣味なのに何故か疲れてしまう・・・もっと適当に気楽に生きよう
108なまえをいれてください:04/10/14 19:31:33 ID:oeO8H2+M
俺は、昔やってたゲームのスレ周って自分もやった気になって満足してる。
109なまえをいれてください:04/10/14 22:53:09 ID:FuFMUOSS
ドラクエ買わないの?
110なまえをいれてください:04/10/15 10:11:57 ID:Jy6Uj4eG
やってみたいけど、評価待ちかな。
RPGは時間取られるから、つまんなかった時に悲惨。
そして、なんか定価が高いね。
社会人的には問題ないけど、子供や学生はキツイだろう。
111なまえをいれてください:04/10/15 13:56:35 ID:T8RghYGM
よーし!決心した!!
会社辞めてゲームしまくるぞ!!
皆も今年やっとかないと後悔するぞ。いまの職に未練があるわけでもあるまいよ。
112なまえをいれてください:04/10/15 14:07:42 ID:sIifyhON
ネットゲームが終わる時、見えてくる物、残る物

ネットゲームの*ふいんき*がわかる
ウルティマオンライン フラッシュ
プレイヤー対GM(ゲームマスター)の戦い
http://cafebremen.s45.xrea.com/uoflash02_2.htm

GM=ゲームマスター(ゲーム管理者)・
GM=グランドマスター(スキル100以上になった一流の業師)

コレかRobin氏のネットゲーム4コマ漫画観てネットゲームを始めた人が多い

今では休刊になってしまったネットゲーム雑誌
オンラインプレイヤーズ!!に掲載されていた漫画も再掲載されている
ROBINのまんがコーナーTop
http://www.ne.jp/asahi/robin/zander/index.htm
113なまえをいれてください:04/10/15 14:09:09 ID:sIifyhON
@その他オススメ系UO4コマ
はじめまして(may編) 主婦なUOラー
ttp://ryotuma.fc2web.com/uom1-50/uom01.html
RIO誕生 20話辺りからまともな漫画に
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/6363/uo01.htm
P e a r l の ☆ 冒険者達 正面から入らないと漫画の初期表示が小さい(IE)
ttp://www.eonet.ne.jp/~pearl/boukenshatati.htm
ココナの小部屋 リゼル編 どっちかというと生産系
ttp://cocona.fc2web.com/storyr.htm
BritanniaLife UOの缶詰 初心者向け
ttp://www.saiki.tv/~tama/uomangme.htm
こねこりブリタニア Nice Legs!!
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/1147/index2.html
ウルティマニアン 昔の名前で出ています
ttp://kapp.cool.ne.jp/uo/uocomi.htm
114なまえをいれてください:04/10/15 14:34:59 ID:tcP2bXI/
今まで残業代って貰ったこと無いな・・・

いつの間にか当たり前になってるのがコワヒ
115なまえをいれてください:04/10/15 22:19:49 ID:nQxsq2vO
俺も残業代もらったことねえ
7時まで毎日残業してんのによ・・・
訴えるぞ!!
116なまえをいれてください:04/10/16 00:07:43 ID:mDwni44I
昨日買ったバーンアウト3が面白いけど、ここで買ったやついるかな?
公道での多重クラッシュが最高に気持ちいい
117なまえをいれてください:04/10/16 00:35:10 ID:B/xyHaFL
No.1
118なまえをいれてください:04/10/16 03:24:54 ID:c9hBhrMB
↑トバル?
119なまえをいれてください:04/10/17 13:23:31 ID:3wRslx7D
俺もバイトの時は普通にカウントされてたのに正社になったら
残業代貰った事ない。
それで仕事早くして定時に帰れだと
無理なんだよ、そんなの不可能。

最近帰ってきてもゲームする気力がわかないことが多い。
飲んで帰ることも多いし。
安いFPSでも買ってこよ。
何かサクッと始めてサクッと止めれそうだから。
120なまえをいれてください:04/10/17 22:42:31 ID:skIFH8yc
>>114-115
法的な手続きで、未払い賃金の請求が出来たハズ。
てか労働基準法違反で社長を訴えちゃれ。

>>119
>それで仕事早くして定時に帰れだと
>無理なんだよ、そんなの不可能。

俺が最初に入った会社と同じか。
絶対定時に終わらない仕事量を押しつけ、
「定時に終わらないのはお前がトロいからだ。よって残業代は支払わない」
と抜かした。2週間で辞めちゃったけど。
ちなみにベテランでさえ、定時には終わらなかった。
121なまえをいれてください:04/10/17 23:52:02 ID:axDIsL9Z
クビが怖いんだよね・・・
122なまえをいれてください:04/10/18 00:55:11 ID:BGUG7L+j
未だに護送船団方式だからな・・・

無能な団塊世代が消えれば少しは改善されっかなぁ(鬱
123なまえをいれてください:04/10/18 06:15:41 ID:6PMrDia6
どろろ終わってやるゲームが無いぽ。
なんか、社会人にお勧めのゲームないすか?
購入相談スレではなく、あえてこっちで聞きたい。
124なまえをいれてください:04/10/18 08:15:31 ID:5mY//T5h
SSX3をオススメするよ。
ストレスが貯まってうがー!!ってなったときはこれでストレス解消してる。
スノボ知らなくても楽しい。実際オレはスノボやったことないし(X-Gamesとかを見るのは好き)。
とりあえず近々ベスト版が出るらしいからそれを買うのも良いかもね。
良作なので、中古が値下がりしてないのが難点かなあ…。
あと、ローディングが少し長め。
125なまえをいれてください:04/10/18 10:32:58 ID:c3kjXol1
俺もどろろ終わったよ。んで、塊魂始めた。
ちょっとした気分転換プレイに丁度良いよ。
126なまえをいれてください:04/10/18 11:40:09 ID:L3VYYiQc
>>123
バーンアウト3。
普通にやってればストレス解消にもなるし1レースも長くはないから毎日寝る前とかに少しずつできる。
127なまえをいれてください:04/10/18 21:39:53 ID:h9m31k0j
金八やってあの頃を思い出しながらホロリとしてる
128なまえをいれてください:04/10/19 00:39:03 ID:oQncBmIR
もうそんな年なんだな
129なまえをいれてください:04/10/19 19:48:38 ID:4BTY1iPX
PS2より携帯電話のゲームをやることのほうが多い テレビ見ながら寝っころがってできるから
PSPかDSも欲しい
130なまえをいれてください:04/10/19 21:47:49 ID:riU2jVsr
で、お前ら何歳なんだ?俺25
131なまえをいれてください:04/10/19 21:53:43 ID:93bXuKHg
俺23歳、偽装請負(派遣社員もどき)野郎。
先行きブラック。
132なまえをいれてください:04/10/20 02:19:08 ID:AGqL5tBf
RPGなり、アクションなり、どこでもセーブさせてくれるヤシでないと
起動する気になりづらい
133123:04/10/20 04:06:10 ID:rVZfHdl5
>>124-127
レスdクス
おお、どれも良ゲーとの噂が高い奴ね。
しかも、どれも前から気になってた奴。
やっぱ、社会人同士似たようなのが気になるのかねw
とりあえず、ベスト化される順で買ってみるよ。ありがとう!

>>129
映像はPSPだけど、ゲーム機としてみたらDSの方が面白いことできそう。
何より、ゲームウォッチ型2画面が懐かしいので、俺は買う。

>>130
27歳...orz

>>132
胴衣。その上、慎重派の俺はセーブしまくり。
134なまえをいれてください:04/10/20 21:35:39 ID:PlhDlhlS
1
135なまえをいれてください:04/10/20 21:42:27 ID:ziZSFwp5
途中経過セーブが要るような長いゲームは勘弁。
(隠し要素フラグのセーブは必須ですけど)
ほとんど遊べるのなくなっちゃうな。
136なまえをいれてください:04/10/20 22:20:52 ID:783lA+fl
ドラクエ5以来してないが8買おうかな…
今ウイイレしか持ってないし。
137なまえをいれてください:04/10/21 00:03:22 ID:G3TsCkr+
大和ハウスの社員さんは口を揃えてこんな良い会社はないぞと言います。
ノルマはないし首はないし、大手企業ならどこでも帰宅は0時頃だとおっしゃります。
更に給料も高くスキルアップにももってこいとのこと。
とてもよい会社らしいです。なにか文句ありますか?
138なまえをいれてください:04/10/21 00:26:40 ID:8rqLcMjs
何、大和ハウスだと…。
そういえば聞いた事がある。
139なまえをいれてください:04/10/21 06:46:57 ID:3sImlD30
仕事やりだしてからはオンラインゲーム恐怖症みたいになったな。
仕事やるまでは学生の特権利用して廃人プレイしてたから離れるのは寂しかったが仕事やりだしてFF11引退したら引退してよかったと思ってる。
140なまえをいれてください:04/10/21 17:31:02 ID:viNQboyD
そういや俺、FF11はチャットツールと化してるなぁ。
141なまえをいれてください:04/10/21 21:04:58 ID:a9kxT1ZN
MMOやってると金はかからないんだけどね
節度がない人間は人生終わるのは間違いない
142なまえをいれてください:04/10/22 10:07:12 ID:nvjvQm6/
俺も社会人になってからUOやめたけど、時折寂しくなるね。
ICQとかつけても誰もいない。ログみてたらなんか涙でたよ。
143なまえをいれてください:04/10/22 16:10:35 ID:a7oFagjh
こないだからドリキャスを購入して、今まで出来なかった名作を500円とかで買いあさってる
そして今まで長くても一日に二時間ちょっとしかゲームやる気になれなかったのに
やる気が再燃してきて、休日に五時間ぶっ通しとかできるようになったよ

ていうかこのおかげで、他のゲームのやる気も結構戻ってきたよ

こないだ出たエースコンバット5なんて、ゲーム自体がマジで面白すぎるんでハマりまくり
今日なんて有給消化して猿みたいにやってたよ

ゲームおもしれぇ!!・・会社はツマラン・・
待遇も悪いし、入ってそんなに年数経ってないけど転職考慮中
あ〜・・つうかゲームのやる気削がれて、離れてたのってこの会社のせいなんだよなぁ
激務な上に心労ヤバすぎ
144なまえをいれてください:04/10/22 16:30:03 ID:2plN/rE2
>143
くさるなよ。俺ら若手なんて、今はどこでもそうだって。
俺は朝8時出社の夜22時退社を週6日だけど、商社だとか公務員の友人なんかは日付変わるまで仕事してるしな。
まあ、ゲーム楽しんで仕事がんばろうや。
145なまえをいれてください:04/10/22 16:39:57 ID:tMuHWXfF
1-144
すべて無職の妄想でした!
だったらオモロイ
146なまえをいれてください:04/10/22 17:02:44 ID:eChDnL4/
>145
全然面白くねえよ、空気読め馬鹿。
147なまえをいれてください:04/10/22 18:40:43 ID:j1PJAYMq
モー娘。より年収のない俺等…
148なまえをいれてください:04/10/22 19:07:17 ID:MpseXh09
>>145
そうだったら、どんなに良い事か…
149なまえをいれてください:04/10/22 21:22:22 ID:/eYn3nPu
モームスってまだ人気あるのか?ていうか存在してるのか・・・

俺が学生の頃からあったぞ、アレ。
150なまえをいれてください:04/10/22 21:51:57 ID:wVzwFi24
なっちが卒業した現在、俺の中でモームスは終わってる・・・
151なまえをいれてください:04/10/22 22:00:09 ID:/eYn3nPu
俺の中ではラブマシーンの後、数曲出して「完」

かなりどうでも良くなった

学生時代ってのもあるが(工房って周りの影響受けやすいし)
ラブマシーン後、品がなくなって別物になっちゃったのもあるなぁ

スレ違いすぎたな
ドラクエ8は予約済みだけれど
正直最後までできるかどうか不安だなぁ
戦闘が3Dになって、ドラクエの売りの高速単純戦闘がなくなりそうで・・・
女神転生3くらいの物だったら余裕だけど
ムービー見てるとオートモードか演出スキップのシステムは必須かも
152なまえをいれてください:04/10/22 23:09:12 ID:wWaKAIgz
職歴ナシ24歳である。派遣のバイトやりつつ親のスネかじって毎日遊んでる・・
んだけど、もうシャレになんね。ホントやばい。このスレみてるとみんな
がんばってるんだな。

俺も遠回りしてるけど、これから真面目に生きるか・・・
153なまえをいれてください:04/10/22 23:43:52 ID:wVzwFi24
>>152
俺と一緒だな。
まぁ、頑張ろうぜ。
154なまえをいれてください:04/10/23 03:34:16 ID:pn4ZRw9o
家業の手伝いだから「ボーナス無し・有休無し」
週1の休み以外は、正月3日間しか休めないよ・・・
155なまえをいれてください:04/10/23 05:24:39 ID:5MWlQ4ex
>154
俺には、それにプラスで給料という概念が無い。
156なまえをいれてください:04/10/23 05:32:14 ID:+TM0hRlu
昨日は帰宅後即就寝、朝の5時におきて今からゲームを始めるぜ!
社会人になると休日ぐらいしかゲームをゆっくりできる時間は無いからな。
あーあ、結婚してーという以前に彼女いねー
157なまえをいれてください:04/10/23 05:49:12 ID:sZmbqSzg
エースコンバット5買ったけど、まだ2つめの
ミッションまでしか殺ってません・・・。

ゲ^−ム買っても15分と持たない俺は25歳・・・。
158なまえをいれてください:04/10/23 14:27:41 ID:FuAcCkkj
〉〉157
あ、わかる。それどんどん酷くなるから覚悟しろ。
AC5、オープニングだけでお腹一杯な三十代妻子持ち。
最近しみじみとやったのは携帯のDQとグラII位だ。
家帰ってからゲームする暇なし
159なまえをいれてください:04/10/23 14:51:45 ID:JkHCYMnE
同年代が多いな。俺も新卒で入った会社は絵に描いたようなウルトラドキュン企業だったけど、
今の会社は下請けだけどまともな企業なのでなんとかゲームする余裕は確保できてるよ。
つーかゲームに限らず趣味に時間を割く事ができない生活とか俺には考えられないよ…。

仕事中心の生活に慣れろ!とか言われても仕事で自己実現する気ないし。
160なまえをいれてください:04/10/23 16:53:22 ID:LhznUDYJ
>>156
その方法いいね!
明日真似させてもらうよ(´-`)ノシ
161なまえをいれてください:04/10/23 18:20:10 ID:XcltvE5N
地震のせいで、2ちゃんねる全体が重いねぇ。
皆さんは大丈夫ですかいな。

>>159
>つーかゲームに限らず趣味に時間を割く事ができない生活とか俺には考えられないよ…。

禿げ矧げしく同意。
俺たちは仕事する為に生きてるんじゃない。仕事は生きる事の手段でしか無いんだ。
162なまえをいれてください:04/10/23 18:34:22 ID:r95ssvTl
>>161
結婚するまではそうゆう考えもあったけどねぇ…
今は自分のためだけじゃないから、仕事にも力が入る。
ゲームする時間くらいあってもいいとは思うけどなぁ
嫁さんとマリオカートとかやるくらいだな最近は
163なまえをいれてください:04/10/23 19:28:48 ID:iNWj9Kxs
もうお前らにレスするのもめんどくせええ
164なまえをいれてください:04/10/23 22:37:20 ID:rVz9o5Sy
165なまえをいれてください:04/10/24 05:22:04 ID:TvjzEWTr
「オレ、もうRPGクリア出来ないのかな?」
そんな社会人ゲーマーにぴったりのRPG

Quest for the Crown
http://www.lanceandeskimo.com/flash/quest.html
まあ全米が泣いたメジャーなRPGだから知ってる人も多いだろう。
シンプルなシステム、骨太のストーリー、感動のエンディング・・・
学生時代にRPGよくやってたけど、最近は忙しくてどうも続かない。
そんなあなたはQuest for the CrownをやってRPGの楽しさを思い出して欲しい。

どうしても攻略出来ない方には親切なオフィシャルストラテジーガイドを参考に、
http://www.lanceandeskimo.com/questwood/questforthecrown.php
166なまえをいれてください:04/10/24 14:52:58 ID:cEVNRbZo
社会人になってゲームやる時間なくなるなぁ
今1時間やっただけで、お腹一杯になった
167なまえをいれてください:04/10/24 16:09:37 ID:maK/u57e
こんなスレがあったのか・・・
サービス残業してるの自分だけかと(20代で)思ったら、結構いるみたいですね

ちなみに、自分は手軽に出来る格闘ゲームをやってます。(KOF等)
たまに1ラウンドやって辞めちゃう時もあるけど・・・OTZ
168なまえをいれてください:04/10/25 01:05:21 ID:1RW++ZxL
169なまえをいれてください:04/10/25 01:11:56 ID:r4oG/lRX
>>168
凄いと言うより先にプレイしてるオタクっぽい香具師の動きにワロタw

ていうかあんなに過剰に動かなくても、出来る香具師いくらでもいるぞ・・
友人として隣にいたくないな・・
170なまえをいれてください:04/10/25 01:18:16 ID:5/iu0wil
もうウイレレくらいしかやってないが
下手に移籍やらEDITに拘る性格だととんでもないな
8月末に買って今やっと移籍リネーム完了・・
171なまえをいれてください:04/10/25 01:24:53 ID:1RW++ZxL
>>169
出来る奴いくらでもいるのか・・・
すごい才能かと思ったよ。

こっちもすげーよw
ttp://fileman.n1e.jp/TOP.php?mnu=down&fa=10-16a8232b2
172なまえをいれてください:04/10/25 02:33:28 ID:lpAguBdG
>>168
ゲーセンに行ったことあまり無いでしょ??
こういう輩はマジでザクザクいる。

↓本当に凄い香具師というのはこんな感じ。
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=6164
173なまえをいれてください:04/10/25 05:25:21 ID:/O19e7sy
すごいブロッキングですな。
174なまえをいれてください:04/10/25 08:21:51 ID:Aw9Z0oNN
動画貼りスレじゃないぞぉ〜
175なまえをいれてください:04/10/25 09:00:33 ID:jFzZ2mTU
昨日徹夜で、戦国無双猛将伝を稲姫の5章(2つ)残して
全部フルコンプした。
秀吉が一番めんどくさかった。
結婚すると、それこそゲームできん。嫁さんがTV見たかったりするしね。
発売日に買って、ようやく昨日出来たよ。

>>172
すごいな。負けても清清しい気分で帰れそう。
176なまえをいれてください:04/10/25 13:10:14 ID:0dbMJusz
勘違いしないで欲しいのは、音ゲーはやれば誰でも上手くなりますよ。
変な縛りプレイをしない限り、プレイ時間に応じて自然と上達します。
俺もIIDXなら一般人からみれば「キモい」レベルですし。
(具体的に言えば、穴ムンチャや穴No.13くらいなら正規で何とかなります)

もちろん、そこに至るには他の趣味を捨てて、
場合によっては日常生活に支障をきたすくらいにやりこむことも必要です。
そこまでやって将来の役に立つことの無いスキルを磨くのなら
もっと勉強しておくべきだったと後悔しています OTL

そう考えると、スーパープレイヤーの動画を見るたびに、昔と違った意味で
「凄い」という感情を覚えてしまいます。
趣味は生活に彩りを添えるもの…と分かっていても学生のうちは
なかなかうまく実践できませんね。
177なまえをいれてください:04/10/25 14:18:44 ID:nhKowt56
ピアノも音ゲー形式で練習したらうまくなりそう。やってることは同じだよ。
178なまえをいれてください:04/10/25 14:30:01 ID:nVZN614O
>>172
何が凄いのかさっぱり分かりません
179なまえをいれてください:04/10/25 21:01:21 ID:lpAguBdG
>>178
コメント欄から抜粋↓
わからん人の為に説明。kenが最後の方でしていることは
『ブロッキング』といって相手の攻撃が当たるヒットする瞬間に
レバーを相手の方に倒すことで攻撃をかわす事ができる。
失敗すれば相手方にレバーを入れているので攻撃を食らってしまう。
このゲームは基本的に何でもブロッキングで攻撃をかわせます。
相手の超必殺技的な物をすべてブロッキングでかわして自分の
超必殺技を食らわせて逆転勝利するMovieです。
180なまえをいれてください:04/10/25 21:09:07 ID:0dbMJusz
>>179
そうしたコメントが無いと理解できないのがゲームの弱点ですね…
いくら頑張っても結局は同じ穴の貉にしか伝わらないのが悲しすぎます。
むしろ一般人にゲームが上手いと言っても引かれるのがオチ。

まあ本人が納得してりゃいいんでしょうが、フリーターでゲームをやりこむのは
どうかと個人的には思います。
181なまえをいれてください:04/10/25 21:34:34 ID:cfWIp0KQ
ベルセルク欲しいんだけど三国・戦国無双途中で放置した自分には
パスした方がよさげかな?
社会人になる前はやらなくなったゲームとか売ったりしてたけど
今はそんな気にもならなくなったのはなんでかね・・・
182なまえをいれてください:04/10/25 22:51:17 ID:OgjfOtD9
ベルセルク、キャラゲーだけど評判イイね
183なまえをいれてください:04/10/25 23:49:01 ID:1RW++ZxL
>>172
自分も格ゲーはやるけど2Dはやらんから
凄さがよくわからんかったよ。
上の説明であるように
最後の百列脚の削りを全部ブロッキングしてるってことかな?
すげーんだろうなー。
184なまえをいれてください:04/10/26 00:19:36 ID:yU8Gq15+
サビ残してるやつって絶対負け組み。
185なまえをいれてください:04/10/26 01:20:24 ID:jQFG2n21
>>172
感動した!
186なまえをいれてください:04/10/26 03:35:35 ID:ylPnxt/R
欧米韓のプロゲーマーとかって今後どうなるんだかねえ。
187なまえをいれてください:04/10/26 03:47:11 ID:C3sAgxuw
洋楽のPVで>>172みたいなのをネタにしたのを見たコトある
明らかにキモイって見てるんだなって感じられるPVだった
188なまえをいれてください:04/10/26 08:59:48 ID:oWVtOnes
今思えば、たけしの挑戦状のEDメッセージは真理だよな

『…こんな ゲームに まじに なって どうするの?』
189なまえをいれてください:04/10/26 13:45:29 ID:CZ3EbDQl
サビ残が当たり前になってくると、定時帰宅が悪いことに思えてくるから不思議だ。
190なまえをいれてください:04/10/26 15:20:59 ID:J6lRmiZw
189
あー、それはあるなあ…。
平日9時とかにゲームやってるとダメ人間に思えてくる。
191なまえをいれてください:04/10/26 16:23:26 ID:aqkoS37C
エースコンバット5
良い感じ、帰って一ミッションやって寝る
クリアするのはいつの日か、、

ところで、フェリーって携帯いじって良いんだっけ?
飛行機だと、怒られるよね
192なまえをいれてください:04/10/26 19:12:52 ID:6GQoL+il
世の中には帰宅後に5時起きで資格の勉強する社会人もいるからな
ゲーマーも弱音言ってる場合じゃないぜ
193なまえをいれてください:04/10/26 19:50:10 ID:0x0y/NvE
そうか!!5時起きでゲームすれば(・∀・)イイのか!!!
194なまえをいれてください:04/10/26 20:07:00 ID:7axig4/2
「ゲームは一日一時間。百害あって一理なし」(高橋名人のことば)
195なまえをいれてください:04/10/26 20:25:46 ID:Kv3vWGnx
たぶん携帯いじってもいいと思うよ。
海に落とさないようにな
196なまえをいれてください:04/10/26 20:48:41 ID:zMNm0t50
普通に2時間程度の自由な時間も取れない奴はゲーム以外の趣味も全く出来ないわけで・・・
ただRPGみたいに50時間近くかけないと一つのお話が終わらないようなもんは厳しい
ストーリーを楽しむ「だけ」なら漫画や映画のほうが短時間で終わるし
197なまえをいれてください:04/10/26 20:52:00 ID:yA9UKfZK
で、今の携帯って、直接衛星経由で通話できるの?
198なまえをいれてください:04/10/27 02:47:07 ID:JQPwvLOJ
そのゲームをちゃんと楽しむためにも
最低でもプレイ時間が一時間ないと中途半端すぎ。
それに空いた時間が二時間近くないと集中して遊べないから余計中途半端に
199なまえをいれてください:04/10/27 03:28:07 ID:2BZSxamW
最近はポケモンミニのピンボールばっかりだな…
3分くらいで遊べるのが実に良い。
200あふぉ:04/10/27 03:32:13 ID:Bkgu6wAX
ここは社会人が多そうなスレでツね。
201なまえをいれてください:04/10/27 13:21:21 ID:R42foQaX
学生のが多いんじゃね
202なまえをいれてください:04/10/27 17:42:40 ID:l0zrLbKy
FFのオンラインの新しいの(セットの奴)買って
発売日以来やってません…(´・ω・`)

だってそんなにおもんないもん

というよりなんかめんどくさいもん!
203なまえをいれてください:04/10/27 20:46:40 ID:BzItLR7b
PSPの価格が発表されてにぎわってるけど、
携帯ゲームなんて対岸の火事事みたいな感じだ……。

つーかPS2の積みゲ50本あるのに、手ぇ出せるわけない。
きみ死ねはちょっと興味あるけれど。
204なまえをいれてください:04/10/27 22:43:26 ID:d8tAbCYD
>>202
よく悪名高いFFオンラインに手を出したな・・・
マジで金をドブに捨てるようなものだが。
205なまえをいれてください:04/10/27 22:54:58 ID:tlM+sg3z
悪名高くしてんのは寝釣りやら規約違反で辞めさせられたクソばっかだけどな。
んでランキング操作やらしてうっぷん晴らししてんだろ。
実際、人減るどころか増え過ぎで最近鯖二つ増やした位だ。
206なまえをいれてください:04/10/27 22:56:01 ID:xXAp4nAK
あぽこたんいんしたお
207なまえをいれてください:04/10/27 23:01:12 ID:3PbpWsJB
社会人がオンラインゲームをまともにできる訳がない
万一ハマッたら仕事続けられなくなるかもしれないから触れないようにしてる
時間食うのに
金を稼げるどころかこっちが払わなきゃいけないなんて…
大学生とフリーターのための暇つぶしだと思っている
208なまえをいれてください:04/10/27 23:12:57 ID:CaDuwnHz
今、家にあるPS2のスイッチをポチっと
ONにするだけでオンラインできるんならやるけどさ。
何か色々準備すんのがめんどくさいよな。
何していいかわからんし、そこまでしてやりたくないってのがあるな。
209なまえをいれてください:04/10/27 23:15:39 ID:KUpgGJgI
FF11は遊びじゃない
ってのはMMO界の常識になってるが
210なまえをいれてください:04/10/27 23:34:08 ID:RrufNIaX
MMOに手を出すのは人間やめるようなもんだよな。
1日30分限定だとしても顔も知らないやつと
触れ合いを楽しむなんて現実逃避としか思えない
211なまえをいれてください:04/10/28 00:29:20 ID:UTuiA79Q
ウルティマオンラインやった時の中毒性を考えると
今となっちゃーFF11には手を出せない
212なまえをいれてください:04/10/28 01:56:22 ID:1xcgHD28
会社で疲れてるのに
MMOでまた気を遣う体力なんぞない。


FPSゲー撃ちまくりでスッキリ。
213なまえをいれてください:04/10/28 07:05:17 ID:PzvbilCN
>>209
じゃぁなんなの?
214なまえをいれてください:04/10/28 15:50:38 ID:PnJgmxk0
人生の浪費
215なまえをいれてください:04/10/28 22:57:07 ID:Arp1M1Pn
人生の浪費
216なまえをいれてください:04/10/29 06:00:29 ID:KFdDmMFA
ガンンダムネットワークオンラインは時間が無い人でも楽しめるようなつくりになっていると聞いたが、本当だろうか。
なんでもログインしてプレイすると金が溜まり、行動指定して寝かせておくと経験値がたまるシステムになっているとか?
217なまえをいれてください:04/11/01 00:01:18 ID:nKNR8fE0
住宅会社辞めたい・・・
218なまえをいれてください:04/11/01 02:42:46 ID:DyF2lROf
>>217
どんな感じ?
俺は小売の本社勤務。待遇悪くはないけどかなりの激務
219なまえをいれてください:04/11/01 07:48:52 ID:XEkRg0Fg
FF11は知り合いが社会復帰できないぐらいはまったからなぁ。
怖くて手がでませんよ。
遊びに行くのを急にキャンセルしだす。
友人の所のチャットや掲示板に今日の出来事を注意されても書きまくる。
久しぶりに電話したら、母親が出て、
「仕事に行かないし、部屋から出ないから困っている」
と相談されたなぁ。
俺は父親がいないから、ネットゲームはできないと思いましたよ。
仕事はしんどいけど、お金を貰うんだから当たり前だしなぁ。
ネットゲームってリアルに人と接するより面白いのかな。
220なまえをいれてください:04/11/01 10:06:35 ID:DvDShX1I
ネットゲーってさ
リアルで友人や彼女、奥さんや子供家族、仕事を持ち。
そういう人達がネットを通じて新しい人と出会えてゲームも楽しめるなら最高なんだけどさ
逆なんだよね
ネトゲーにはまるとリアルな人間関係が疎遠になったり・・
元からリアル人間関係が無い奴がはまれば未来が見えなくなるし

つうか俺も書いてて随分マスコミのネトゲーは悪な情報に騙されてるような気がしてきた


221なまえをいれてください:04/11/01 11:21:41 ID:fqa1DQv1
この年になるとみんな忙しくなって
リアルで一緒にゲームしてくれる友達が少なくなるでしょ。
だからネットで気軽に対戦できるのはありがたいしおもしろい。

でもMMORPGだけはやらない。
222なまえをいれてください:04/11/01 12:47:44 ID:P8v1NOin
あれは老後にやるジャンルです
その為に今はお金を貯めましょう
223なまえをいれてください:04/11/01 14:48:01 ID:cpJ23MW4
新しいメディアが出来たらそれとの付き合い方に慣れない人間がゴタゴタを起こすのは世の常だべ。
そのうち落ち着くさ。
224なまえをいれてください:04/11/01 16:36:47 ID:XEkRg0Fg
MMORPGは時間が全てのゲームだからなぁ。
時間をかけてレベルを上げたり、レアアイテムを手に入れた者勝ちな雰囲気があるし。
後輩や面倒みないといけない人が増えてきたから、プライベートな時間も減ってきたしなぁ。
PSOで大変な目にあった事もあるし、このジャンルは俺も定年後に遊ぶようにしますよ。
225なまえをいれてください:04/11/01 20:10:23 ID:C6P1NUSn
20代だと時間は無限にある感じなのだけど、
30代になると人生の残りの時間を意識する様にならないか?
そうすると家族や仕事の事が優先になってしまい、ゲームに費やす時間が激減する。
リアルで家買ったり、子供が産まれたりすると責任と共に生きる事が重くなってゲームが完全に娯楽になった。
とゆうか遊びたくて買うんだけど遊べなくなった。
家族との会話や仕事が思考の大部分を占めている。
わずらわしいことを何も考えずゲームだけ遊びたいとフト思ったりする。
226なまえをいれてください:04/11/01 20:32:48 ID:eCJ0j2zE
前の彼女とわかれて2年近くたつ
人生女が全てじゃないし、彼女が居なくても普通に暮らせるし楽しい事もある。
でもね、友達が彼女がさとか言う時、
2ちゃんのレスで彼女がどうのこうのっていうレスを見るたびに
「彼女」って言葉に反応してしまう自分がいるんです。
心に余裕が無いっていうやつ。
仕事上出会いは無いし、俺の交友関係から彼女になるような女が出てくるとは思えないし
出会いを求めて動かなきゃならないんです、RPGなんて長時間かかるゲームしてる暇があるなら俺は女探しの旅にでます。
それでは
227なまえをいれてください:04/11/01 20:48:23 ID:eCJ0j2zE
彼女いる友人が風俗行って遊んだり、
出会い系でJKにHな写メ送らして遊んだりゲームを余裕ぶっこいて遊んだりしてるんですよ。

彼らには余裕があるんです、
パチンコに例えると
資金(彼女)10万円を用意してパチンコを打っている
俺が彼らと同じ遊びをして楽しんだとして・・・しかし資金(彼女)の無い状況でパチンコを打つ
どちらが気持ち的に楽かどうかあきらかです。




228なまえをいれてください:04/11/01 23:23:32 ID:n36Q+Eig
>>218
小売はなんだかんだ言って楽だろぉ。
俺なんか10時には会社出て本屋で立ち読みして、メシ喰って、車の中で寝て、嘘の訪問報告書いて、会社戻ってテレコールするんだぞ。
俺に比べりゃマシさ。毎日が苦痛。
229なまえをいれてください:04/11/01 23:51:21 ID:OO5M+vd8
とりあえず、学生時代好きだったRPGやシュミレーションの類は
やらなくなった。たぶんドラクエも買わないと思う
あれらは、一旦はまるとドツボにはまるからな。怖いので手をださない

アクション系しか買わなくなった。メタルギアみたく通しでやって
もMAXで10時間ぐらいのやつがちょうどいい
半徹夜で仕事に向かうのは流石につらい。つらいだけならいいが
それこそ寝過ごして遅刻なんてなったらシャレにならんしw

そういうわけでゲームは金曜の夜中と休日になったね。大半
もちろん発売日直後はこの禁をやぶることもしばしばだがw
230なまえをいれてください:04/11/02 00:42:17 ID:yw51aOLp
ゲームやらない代わりに2chをずっとやってる。
欲しいゲームもそんなにないしな。
231なまえをいれてください:04/11/02 15:51:06 ID:b0VoLePf
俺もう積むとか積まないとか考えなくなった。
そのソフトを買って、数時間でも楽しんだならOKって感じで。

そういや中古屋利用しなくなったなぁ。
新品じゃないと買わないし、中古屋に売りに行くのもめんどっちいし。

あと最近ガンプラ作り始めたよ。塗装はしないけど。
作ってる間はマッタリと時間を過ごせるのでなかなか良い。
232なまえをいれてください:04/11/02 16:13:21 ID:LtXCy3C2
プレイ時間を30〜1時間位でしっかり区切ってあるようなのがいいな。
233なまえをいれてください:04/11/02 16:32:07 ID:41qmTh7O
つまり社会人向け時間制限ゲームをつくればいいわけでつね
234なまえをいれてください:04/11/02 16:36:13 ID:G9GsCirU
ゲームよりは2ちゃんの方が有意義だろうね。
235なまえをいれてください:04/11/02 17:15:37 ID:TlQJIB7z
学生の時に先輩から社会人になるとゲームなんてやってる時間なくなるよ、と言われた。
そして、社会人になって実感した。まさしくその通り。
ゲームがほんっとーに好きだったのだが、一週間に1時間やるかどうかだな…
実はゲームをそんなに好きではなかったのかもしれない、と思う今日この頃。
236なまえをいれてください:04/11/02 20:16:21 ID:6H+QCOEk
ゲームより楽しいこともあるしね。
237なまえをいれてください:04/11/03 12:44:02 ID:IRc3NZSA
>>228
いや、使い捨て(言い方悪いが)の販売とは違って、仕事内容も凄まじい
結構レベル高いんじゃねーか・・・?って仕事もかなりやらされる
多忙さは店とは比べ物にならないらしい
上司に見初められて販売からあがってきた先輩はよく言ってるな
店の時の方が気楽だったし、楽だったって。
まぁその分将来性が不安だったらしいが。販売のままでは見込みないから
転職前提で頑張ってたらしい
238なまえをいれてください:04/11/04 02:39:51 ID:6I3L2O0p
DOAU面白いわ
初のオンライン3D格闘だが、ラグもほとんどなくて
対戦なので、ちょっとやって離脱もOKだし、他の人の対戦見つつマターリもアリ
まぁCSとしての見るべき点はグラフィックの一新とCPUのAIの高度化
コスがシリーズ最多ってことくらいだけどね

取り合えず、今日一日サルのようにやってました。
明日早いからもう寝なきゃ・・・
239なまえをいれてください:04/11/04 03:04:25 ID:BshbS/Pb
ゲームよりパチスロになった。
240なまえをいれてください:04/11/04 04:58:03 ID:DwWOCs5E
社会人になったらゲームなんて出来ない、とか言ってる奴ははっきり言って無能だな。

俺は毎日会社の為に十四時間拘束されていて、
祝日も休まずバリバリ働いてるがしっかりゲームしてるぞ。
今年に入ってクリアしたゲームは
SO3DC(3周してFDレベルプレイ中)
グローランサー1
かまいたちの夜
GTA3
GTAVC
トワイライトシンドローム
御神楽少女探偵団
デジタルデビルサーガ
ナイトメアオブドルアーガ
エスプガルーダ
ZOEアヌビス
カノン
ウィザードリィディンギル
クリムゾンティアーズ
ツヴァイ!!
…以上だ。

ゲームも出来ないくらい仕事で疲れるのは、効率の悪い働き方をしている証拠。
無能なのを「ゲームが出来ない」とかほざいて誤魔化すのは止めろよW
241なまえをいれてください:04/11/04 04:59:42 ID:oHtB53Mm
やべーえあと1時間で出勤なのに寝れねーよー
でもあと少しでいいとこまでいけるんだよー
242なまえをいれてください:04/11/04 05:16:35 ID:/2jH9IRV
>>240
お前は有能かも知れんが、 キ モ イ よ
243なまえをいれてください:04/11/04 06:17:49 ID:T6yGSGL1
ゲームを楽しむための1日最低時間

RPGをするには2時間- せめて3日に一度はしないと話を忘れる
アドベンチャー&アクションアド 1時間- 上に同じ(金八は数ヶ月してないが何故かいつでも出来る)
アクション、格ゲー30分- いつでも自由に
シュミレーション、ステとランジー 1時間-どこでもセーブ出来るんでいつでも自由に
パズル-わかりません


RPGとアドベンチャーから離れていくのはしょうがないな〜長時間かかるしだるいし
やっぱりゲームっていう趣味の中でもジャンルの偏ったゲームしかやってないと
厳しいね
俺はRPGとアドベンチャー捨てました。
244なまえをいれてください:04/11/04 06:50:15 ID:uc4oF9ak
夕方6時帰りで、毎月9日は休みがあるけれども、ゲームが進まない。
なんか買うだけで満足しちゃってるというか……。
最近はNEWTONを読むのが楽しみ。

>>243
アドベンチャーはともかく、RPGはレベル上げの虚無感に負けてアウト。
「敵を倒して、成長させる喜び」というのが感じられなくなってしまった。
245なまえをいれてください:04/11/04 07:28:10 ID:T6yGSGL1
>>244
アドベンチャー、アクションアドベンチャーは10時間くらい、レベルアップも無いんで出来るかもしれないですね。
246なまえをいれてください:04/11/04 11:19:42 ID:fDuTD1YC
無理せず適当にやりたきゃやろうよ。つまむだけでもええやん
247なまえをいれてください:04/11/04 12:28:00 ID:Gt9J+9vo
>「敵を倒して、成長させる喜び」というのが感じられなくなってしまった。

これは感じる。
この要素が充足させていた欲求を仕事が有意義なカタチで充たしてるって事なのかね。
ストラテジとかアクションとか異世界を旅する感覚となるとまた話は変わるんだろう。
248なまえをいれてください:04/11/04 12:46:39 ID:ZxZP2xuL
何かさぁ、ゲームの中に入ってまでお金稼ぐのに必死になるのが虚しくなったYO!!
249なまえをいれてください:04/11/04 13:37:40 ID:s9Ai+WcM
最近音ゲ−ばっかやってる。
時間がないのもあるけど、面白そうなゲームが全くない。
PS2になってからあまりやらなくなったかな。
250なまえをいれてください:04/11/04 14:21:23 ID:AWG43jOC
漏れはトヨタの期間従業員行くからもうできないな4〜6はできない。寮にPS2持っていけないかなー?
251なまえをいれてください:04/11/04 14:35:47 ID:uYSS6Qpn
俺はスポーツゲーばっかりだな。
そしてパワプロのマイライフやって自分の分身の年俸見て自分と比べて鬱になるorz
252なまえをいれてください:04/11/04 15:08:38 ID:l/b1nVr0
>>239
俺はパチスロの面白さが全くわからない。
友人に誘われてやってみたけど、はまらなかったよ。
253なまえをいれてください:04/11/04 15:23:24 ID:9Rs7C2XD
うるさいしね
254なまえをいれてください:04/11/04 15:26:18 ID:l/b1nVr0
>>226
>>227
よくわかる。
彼女がいるやつは、ほんと余裕持った顔つきしてるもんな。

最近、幸せについて考えます。
結婚して家庭を養っていくことがよいのか、一人身でのんびり寂しくくらすのがよいのか。
一人身なら、金をバリバリ稼がなくてもなんとかやっていけそうだなとか。
255なまえをいれてください:04/11/04 15:30:08 ID:l/b1nVr0
>>253
パチスロ好きの方ですか?気分を悪くしたようですね、すみません。
別にパチスロを悪く言うつもりはありません。趣味ですからね。
256なまえをいれてください:04/11/04 16:20:50 ID:2I4dA+RF
>>255
パチスロは作り手のエンターテイメント性が希薄
そうね、毎年出てた桃鉄とかと同じ焼き増しって感じかな
257なまえをいれてください:04/11/04 17:05:41 ID:l/b1nVr0
>>256
レスサンクス

でもパチスロはこの不況下で人気を増していく一方。
やっぱりお金が増えるかもしれないっていうことで、真剣さが変わってくるのかもしれないですね。
その点ゲームはいくらやっても自己満足でしかないですから。
258なまえをいれてください:04/11/04 19:14:02 ID:Sn76X5Bh
>>253は「うるさいからね」の意だと思った。
259なまえをいれてください:04/11/04 19:18:55 ID:LIFoiebJ
>>257
リスクの高い遊びを楽しめるかどうかの違いなんだろうね、多分。
260なまえをいれてください:04/11/05 00:32:18 ID:yAV5G19x
おいおいトヨタの期間従業員行く奴いんのかよ・・・
まさか トヨタ の名前に騙されたわけじゃあるまいな。
生きて帰って来いよ。指失くさないようにな。ゲームできなくなるぞ。
261なまえをいれてください:04/11/05 01:29:10 ID:bEbuFbCW
早起きしてゲームするという話があったが、
漏れにはそんな気力ないな・・・・寝ていたい。
これから出勤って時にまったりとゲームする気にもならんし・・・・・

最近は「わたしなえほん」がお気に入り。
殆ど読むだけだし、あの絵とBGMに癒される・・・・

疲れてんのかな・・・・・
262なまえをいれてください:04/11/05 02:00:29 ID:0adSSkA9
ゲーム会社に勤めてると、なんだかんだで会社でゲームしてたりする。
昼休みとか、定時後(残業中)とか。
PS2の前に最新ゲームが積んであったりとか、貸し借りもできるので
ゲーム環境的には最高なのかもしれない。

・・・マスター前のありえないお仕事を除けば。
そんな時に必ず呟くこの言葉。

「ゲームはプレイするだけに限るな・・・」
263なまえをいれてください:04/11/05 09:38:22 ID:cdfL96hE
>>261
俺もだ…
仕事前に早起きしてゲームやる気力ないな。

俺はひたすらGCのギフトピアやってるよ。
もう何週してるかわからない。
南国ムードの島の中を歩き回って、キノコ食って、釣りして、それだけで十分楽しいよ。
264なまえをいれてください:04/11/05 10:49:57 ID:DBIKL8z5
全体的に疲れを感じるスレですね。

かく言う俺も疲れ気味…。>>261の「わたしなえほん」って
面白いのかな…?
どこでもいっしょのシリーズだろ?
ネコは好きなんだけど………
265なまえをいれてください:04/11/05 12:05:29 ID:UWkyMJre
>>258
そういうこと、書いた後誤解されるなと思った(´・ω・`)
ゲームでやるならいいけどリアルだとなんか騒音が凄い
266なまえをいれてください:04/11/06 01:17:37 ID:/mW/LM3A
塊魂イイね。
10分くらいで終わるのがいい。
267なまえをいれてください:04/11/06 05:06:20 ID:y6p/WMSn
>>240
もし、一人暮らしで家事一切しながらそれだけ出来るのなら感心する。
親に面倒みてもらってんなら、そりゃそんなもんだろうと思う。
268なまえをいれてください:04/11/06 06:05:58 ID:h0rILrbq
嫁さんに・・・
269なまえをいれてください:04/11/06 12:19:15 ID:y6p/WMSn
>>268
家庭があるなら、ゲームなんぞしてないで家庭のことを考えろと思う。
270なまえをいれてください:04/11/06 16:37:20 ID:KFTOx/gI
家庭よりゲームですよ。
271なまえをいれてください:04/11/06 17:07:35 ID:AeS3yN/r
>>271
まぁ、家庭よりギャンブルよりゃマシだが。
272なまえをいれてください:04/11/07 00:05:03 ID:X40Li8m9
雰囲気のいいスレ
273なまえをいれてください:04/11/07 00:10:26 ID:WMfT3NaT
>>240
よほど楽な仕事してるんだな。会社に長い時間いるから忙しいという訳でも無いんだろうきっと。
274なまえをいれてください:04/11/07 00:44:30 ID:yfjtPlm7
>>273
240は女も友達も、他にやる事も何もないんだろ
ほっといてやれ
275なまえをいれてください:04/11/07 00:53:35 ID:LFPlw/kv
へぇ〜。やっぱり皆さんもゲームやる時間ないんですね。
俺も「地球防衛軍」とか「侍」とか短いのしかやってません。
RPGでは「女神転生3マニアクス」は時々やってます。

皆さんのお薦めはありますか?
俺は明日「DOAU」を買うつもりです。
276なまえをいれてください:04/11/07 01:09:25 ID:LxGfgL4V
>>276
みんなのゴルフ4でマターリしてます。
あと、アーマードコア2とかは面白いですよ。NXとNBは最悪ですが。
277なまえをいれてください:04/11/07 01:16:43 ID:k5iJBI4R
ランナバ最高
278なまえをいれてください:04/11/07 01:21:09 ID:LpoKi5Wx
バーンアウト3じゃなくて?
279なまえをいれてください:04/11/07 01:23:48 ID:k5iJBI4R
RUNABOUT
280なまえをいれてください:04/11/07 01:40:23 ID:ijDfoKlu
>>272
社会に出てるから、みんな落ち着きがあるように感じるね。
281なまえをいれてください:04/11/07 01:54:55 ID:DgaKim2R
>>275
短めのアクションなら「フリーダム・ファイターズ」のBESTが出るのでオススメします。
「地球防衛軍」の集団戦闘版(無双ほどではないが)のような感じで、
リーダーシップと味方の頼もしさが存分に味わえますた(;´Д`)
282なまえをいれてください:04/11/07 14:39:44 ID:LpoKi5Wx
>>280
DQNは現実だけにいればいいよもう・・・
283なまえをいれてください:04/11/07 21:02:40 ID:LxGfgL4V
ゲーム買う

ちょっとプレイ

2ちゃんでどういう意見が出てるのか覗く

気づけば休日の終わり

ゲーム買う(以下∞)
284なまえをいれてください:04/11/07 21:30:33 ID:9sYsHNkL
ミスタードリラーを毎日ちょこちょこやってます。
今日こそ今日こそと思うのだが深さ2000mが
クリアできない…そんなささやかなゲームタイムです。
285なまえをいれてください:04/11/07 21:35:57 ID:cHN/TpDD
中・高時代はソフトを自分の目で選んでたな
マイナーな奴でも良さそうと思ったらこずかいはたいて買ってた。
でも今は評判ばっか気にして名作だの大作の続編だのばっか買っている。
失敗したくないというか、年を取ったのだなあ
286なまえをいれてください:04/11/07 21:40:52 ID:LpoKi5Wx
いや、マイナーな良作も少ないからしょうがないさ
287なまえをいれてください:04/11/07 21:56:02 ID:OCd/EuwF
スポーツの格闘物(K-1・PRIDE・UFC等)か釣りゲー(フィッシュアイズがお気に入り)が調度良くて最高だよ。

格闘物はキャラゲーとかは無理だ、技とか出すのにストレスを感じる。
288なまえをいれてください:04/11/07 22:16:31 ID:KtwDdP/G
>>286
同意。つーか情報源が友人や週刊誌だけだったし。
んで、いつもゲームをマンセー気味に紹介する雑誌は購入の参考にはあまりならなかった。
あくまで自分で本当に欲しいものだけを買う。つーか、そうじゃないと金なかったしね。

今は2ちゃんの存在がデカくてなぁ・・・
確かに良ゲーも埋まってるからさ。
でも世間の良ゲーが、自分にとっての良ゲーとは限らないからねぇ・・・
だから積んでるんだと思う。

個人的には評判良いけど↑みたいに積んじゃったゲームはやっぱ失敗だな
289なまえをいれてください:04/11/07 23:19:36 ID:WKoICI/m
ギャルゲーとサッカーゲーしかしてないな。
ギャルゲーは小説代わりで攻略ページプリントアウトしてやってると言うか読んでる。
だから選択肢選ぶノベルタイプしかやらない。
つまんあいやつはやってる最中に寝てしまうのが難。
妹が12人とか萌え馬鹿ゲーは却下。
終わってから売っても高値で買い取ってくれるし、いいものだと泣けたり楽しくなれたりするからお手軽でいい。

サカゲーは無心になれる。野球ゲーもやるけど長いからね一試合が。

RPGはめったに出来ない。長いし、一時間やって三日おいてまた一時間というやりかただと次に何処へ行くのかとか何処までやったのか忘れちゃう。
最近だとテイルズオブシンフォニアくらいかな。
あれは「あらすじ機能」でストーリーもわかるし、戦闘もアクションだから眠くならない。

290なまえをいれてください:04/11/07 23:23:21 ID:KtwDdP/G
関係ないけど、マグナカルタが戦闘のロード長い
もしくは戦闘のテンポ禿悪って聞いて、購入前から意気消沈

ドラクエも出るからなぁ。見送った方が良しか
291なまえをいれてください:04/11/07 23:31:57 ID:fGXYnJ6L
>>283賛同
昔に比べると働き出すと
ゲームする時間と言うか
気力が持続しない。

ちょこっとやって
2ch覗いて
評判見て、大体似た感覚もってた
意見で先が暗いと分かるともう
次の日からは積み上げてるだけ。

一番酷いのが
通販で頼む→休日に封を開けよう
→休日返上→そのまま存在忘れる。
292なまえをいれてください:04/11/07 23:40:47 ID:OwcE8QQ6
一番最後に買ったゲームはなんですか?
293なまえをいれてください:04/11/07 23:49:07 ID:KtwDdP/G
>>292
DOAU。
来週マグナカルタとFatalFrame2買う予定
294なまえをいれてください:04/11/08 00:25:29 ID:6mDfyQn0
店に買いに行った最後のゲームは
スパロボMX

気が付いたら届けられていたゲームは
DOAU(通販申し込み日が2月だった)
295なまえをいれてください:04/11/08 00:28:07 ID:6mDfyQn0
>>294だが
下げ忘れスマソ
296なまえをいれてください:04/11/08 00:33:52 ID:dNZJejE5
マグナなんとかってチョンゲーやめとけ
向こうでも売れてないし、在日用rpg
297なまえをいれてください:04/11/08 00:49:40 ID:797EpNDX
俺はどっちかっつーとFF派だったんだけど、ビックカメラとかの店頭でDQのテーマ
が流れてるとなんかこう・・・あつくなるもんがあるなぁ。
やっぱ名作には名曲というか、そーゆうの最近あんまないきがする。

あと、子供の頃、よくゲームショップに行ってゲーム買ったもんだが・・・・・・
ゲームショップって最近あんま見かけないな。俺の行動範囲が狭くなったせいかもしれんが。
298なまえをいれてください:04/11/08 00:52:25 ID:l8VFvn5k
>>296
キムチ関係ナシに賛否両論なんだけど・・・
まぁ絵が好きだから一応買う。チョン嫌いだけどね。

チャイニーズストーリーが舞台のAV見てからトラウマ
チョン男優が顔汗ダクで鼻息フンフンしながら必死の形相で腰振っててトラウマ
299なまえをいれてください:04/11/08 00:54:56 ID:9XXkGVNg
>>297
耳に残るテーマソングみたいなのがないよね。
最近のゲームはタイアップの主題歌がついてるの多いからかなぁ。
ゲーム中の名曲はたまにあるけどね。

漏れもゲームショップで買わなくなったな。
近所にあった店も何件か潰れたよ。
この頃は割引とポイントのつく家電量販店か、手間のかからない通販に頼ること多し…。
フライングゲットに命を懸けていた、あの頃の漏れはもういない。
300なまえをいれてください:04/11/08 01:22:37 ID:797EpNDX
このスレを全部読んだけど、ぼくの夏休み2買ってみようかなと思った。
廉価版あるみたいだし。季節はずれだけどね。
301転載:04/11/08 02:13:37 ID:9ViEQ49E
両方やってみての感想。ネタばれありなので嫌な人はゴメン。

1は人間関係がたまらない。
平穏だけどどこか閉鎖的で、ちょっと陰のある家庭のぽっかり空いた部分に
主人公がパズルのようにすっぽり嵌る感じだった。ボク君の存在が
空野家の人達の心を激しく揺さぶるものであることを自覚しながらホームステイするので、
感情移入するほどに陶酔感が得られる。主人公は生身の無邪気な少年であり、空野家を包む悲しみを
そっと照らす「お兄ちゃん」の霊媒でもあるのだが、プレイヤーはその両方を少し高い位置から頬張ることができる。
そういうオイシサで溶かされる。さらに、重めのセリフが多く盛り込まれていて
さらっと流せず、いちいちとっぷりしんみりさせられた。
302ぼく夏レビュー転載:04/11/08 02:14:24 ID:9ViEQ49E
2は開放感&爽快感。
自転車でビュンビュン、海でバシューッッ、橋の上からバッシャーン。
とにかくダイナミックで豪快。マッパで駆け回るボク君もワイルド体育会系。
荒瀬家は、商売柄・土地柄や家族構成員の男女比もあるだろうが
静かでおとなしく品のいい空野家とは対照的に賑やかで開けっぴろげでガサツな感じ。
家族がばらばら散らばってて、広い家もどうも落ち着かない。
放っとかれっぷりや、荒瀬家の人のささいな言葉によって受ける疎外感もアレだが
「意地悪な人が多い」云々の部分には、ボク君が本気で言っているのかさえ分からず
主人公との間にさえ溝ができた感じがして寒々した気分になった。
1同様に陰の部分として相楽家が用意されていたが、泥棒などいないはずの所で
金塊強奪事件というのはしゃれになってないような。殺人の臭いすらするし殺伐し過ぎ。
そういう周りの人間や事件を全て「関係ないな」と思うことができる点は
プレイスタイルの自由度が増したと見るべきか。

私は1のほうがどっちかっていうと好きでした。
すき勝手に暮らせる2ですが、ホームシックになりそうです。
303なまえをいれてください:04/11/08 19:28:14 ID:nlyqwjiZ
地球防衛軍買った。
これでPS2のゲームは26本になったが、クリアしたのはたったの2本……(汗
短いと噂のアヌビスでさえ、途中で止まっとる。
304なまえをいれてください:04/11/08 20:11:28 ID:KEaHMRwm
怒られてばかりで毎日嫌だった仕事が、最近楽しくなってきましたよ。
仕事の流れや段取りが分かってくると、どうするか考える余裕ができるし。
その変わりプライベートな時間が減ったから、ゲームはほとんどやらなくなったけど。
家に帰ったら、玩具いじるか2ちゃん見て寝るだけだからなぁ。
まだゲームを遊べる時間のある人は、今のうちに楽しんでください。
長い事遊ばないと、遊ばないのが普通になるから。
前は記事を少し読んだだけで買ってたのに、今じゃ2ちゃんでプレイした感想を読むまで買わなくなったしなぁ。
感想を読むだけで満足する事が多くなってきたし。
305なまえをいれてください:04/11/08 22:04:32 ID:6mDfyQn0
>>304
漏れも似たような感覚になった事がある。
朝一で出社して日付変わるか変わらないかで帰宅
休日はほとんど返上
あっても月に1,2日(週休じゃなくて月休2日)
それも動けず寝床で過ごす事がほとんど。

かろうじて動いても2ch眺めて
「今こんなゲーム売ってるのか」とか
書き込まれたレビュー見たり公式サイトの画像見比べて
満足したりする事も増えた。
学生の時金欲しくてバイトばっかりしてたけど
今思えばその時間こそ無駄にゲームとか
遊ぶべきだったんじゃないかと振り返ってるところ。
306なまえをいれてください:04/11/08 22:54:08 ID:JoxuQu1e
>>305
あんたの場合ゲーム出来ないうんぬん以前の問題でしょ?
身体に気をつけてな・・・アメリカのサプリメントとかお勧め
307なまえをいれてください:04/11/08 23:23:47 ID:797EpNDX
最近疲れてて、平日はゲームする気がしない。
だらーっとテレビでも見たり、2ちゃんやってるほうがラク。
今日、ICO買ってきたけど、結局やんなかった。6時半には帰宅してたのに。
・・・老化してるんだろうな、きっと。
308304:04/11/08 23:58:49 ID:KEaHMRwm
>>305
俺がこんな事いうのも失礼かも知れませんが、ゲームをやる時間があったら体を休めてくださいね。
俺も一週間に5日会社に泊まった時があるけど、急に体が動かなくなった時があったし。

今も休日出勤や残業が多いけど、最近は日にちが変わる前には帰ってるからなぁ。
しかし人のクリアレポを読むと、あっさり買う気が無くなるのは何故でしょう。
ちょっとでも不満点が書かれていたら、全体的に評判良くても買わなくて良かったと思っちゃうし。
今は箱のHALO2が欲しいけど、どうしようか迷ってます。
前評判いいし、RPGじゃ無いから時間食わないいからなぁ。
309なまえをいれてください:04/11/09 00:42:31 ID:bnoXj+XA
もしかしてHALOなめてる?
310なまえをいれてください:04/11/10 00:12:16 ID:7hYWLt89
なんか年取ってくると逆にスポーツが好きになっていく感じがする。
こないだ甥っ子と遊んであげたんだけど、リフティングしてるだけで楽しい。
次の日筋肉痛だけど。
12月にFIFAトータルの2でるけど決行出来イイみたいだし
3000円なんで甥っ子にも買ってあげようかなと思ってる。
311なまえをいれてください:04/11/10 01:44:55 ID:K1c8oUcx
社会人になってからゲーム始めた奴がここにいる。

寝るまでの1、2時間にちょこちょこ遊ぶくらいだが、
延々と好きなだけプレイする、という経験がなかったので
あまり不満は感じない。
アクションとかシューティングが好きなのもあるかも。
ちょろっと遊んで切りのいいところでやめられるからね。

RPG好きやりこみゲーマーの同僚は寝不足で大変みたいだ。
というか昼はいつも席で寝ている…
312なまえをいれてください:04/11/10 06:12:34 ID:+qlqVxzJ
学生のころは寝ずにゲームをしていたが、
今はゲームするなら寝ていたい・・・・・・
313なまえをいれてください:04/11/10 06:25:53 ID:G3hW9VRw
俺は彼女さんが居ないから
その時間をゲームの為に使えるんだよな orz
涙がデチャウ
314なまえをいれてください:04/11/10 06:52:40 ID:2uJ2fcb9
だって、毒男だもん・・・
315なまえをいれてください:04/11/10 07:11:21 ID:C4FsCrmO
アタックー、アタックー
316なまえをいれてください:04/11/10 08:59:56 ID:eKrmXNaU
休みにがっつりゲームすんぞーと思っても、いざとなると
大学仲間と遊びにいっちゃう社会人2年目。
ゲームって時間あっという間に過ぎるからね。
でもたぶんドラクエは買うね
317なまえをいれてください:04/11/10 09:33:07 ID:rn36Yv7V
日曜日の夕方とかにゲームをやってると、なんだか物悲しくなってくる。
318なまえをいれてください:04/11/10 09:55:00 ID:jkYG69qZ
親切な方いましたら教えてください!ブギーの逆襲の攻略スレ探しています。
319なまえをいれてください:04/11/10 11:04:47 ID:apjjKF4g
320なまえをいれてください:04/11/10 11:05:31 ID:apjjKF4g
上のは家ゲだった、攻略はこれだ
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス-chapter2-
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1099808434/
321なまえをいれてください:04/11/10 11:27:14 ID:m7ZNpP5b
この前、ベルセルク買ったがなんかマップが広いしだるくなって辞めた。
そこそこ出来のいいゲームもつまずくと途中で投げ出しちゃうようになった。
学生時代ならやり込むんだろうけど…最近ファミ通見るだけで満足しちゃってる。
ドラクエやMGS等の超大作クラスのゲームしか買わないかもな…
322なまえをいれてください:04/11/10 12:35:00 ID:jkYG69qZ
>>320ご親切にありがとうございました!助かります。
323なまえをいれてください:04/11/10 13:11:36 ID:7N9znKZD
携帯型ゲームが調度良くて良いな、出先に持ち歩くわけじゃないが、携帯機なのに家専門。

ワンダースワンだけどね…
やりっ放しで寝てたとしても、テレビつけっぱなしで寝るよりダメージ少ないしね。
324なまえをいれてください:04/11/10 14:06:15 ID:3ewZd4SB
据え置き機はなんかスイッチ入れるのが面倒
GBASPをちょいちょいやってる
325なまえをいれてください:04/11/10 15:49:55 ID:EC1cDM8/
HMVでくまうたを注文してみた。
くまが演歌歌うゲーム。
10日くらいで届くそうで、楽しみ。
大人になると簡単に買い物できてイイネ。

>>311
私のナナメ後ろの人もいつも寝てます。
FFのネットゲームやってるらしいけど・・・
30間近でそんなのでいいのかなといつも思うよ・・・
326なまえをいれてください:04/11/10 15:55:16 ID:rn36Yv7V
>>325
くまうたはバカワードよりマジメな言葉をたくさん教えた方が面白い歌詞を作ってくれる。
327なまえをいれてください:04/11/10 16:46:55 ID:EC1cDM8/
>>326
ありがd!(`・(ェ)・´)
328なまえをいれてください:04/11/10 22:19:50 ID:4cl1W5ju
>>326
「日米貿易摩擦」……とかか?
329なまえをいれてください:04/11/11 17:37:48 ID:/BQzrsq7
最近暇なので有給5日取った。ゲーム三昧だ。
しかし睡眠・2ちゃんねる三昧になりそうな悪寒。
330なまえをいれてください:04/11/11 21:18:02 ID:D2cMvw86
>>329
実現率80%くらいだと思う
331なまえをいれてください:04/11/11 23:18:50 ID:By7Mhd/1
今日休みだったけど、1日寝て終わった・・・・・
332なまえをいれてください:04/11/11 23:35:29 ID:nRVKDgkK
学生時代はRPGとかシュミレーション好きだったけど
今はもうできないなあ
単に趣向が3Dアクションに変わっただけかもしれんけど

けど、学生時代なら間違いなく買ってたドラクエはもう買わないだろう
RPGとかは廃人率高いからなあ。俺もはまりやすいタチだから

RPG、シュミレーションRPGなんて普通にやって30〜50時間
やりこもうと思えばその倍かかってもおかしくないし・・
怖くて手がだせないね。へたれだから。我慢してる

エースコンバットとかメタルギアとかさくっとやってさくって終わる
3D系アクションしか買えないなあ、もう
まあ、今はその手の3D系ソフトが主流みたいだしね
333なまえをいれてください:04/11/11 23:51:27 ID:hFd2iEfB
3D物だけじゃないけど、オレもアクション系のゲーム主体になってるな
エンディング見るまでなら10数時間、気に入ったら更に楽しめる
やり込み要素も用意されてる、ってぐらいが理想的
ドラクエは、期待できんわけじゃないけど、よっぽど好評でない限り
買わなそう
334なまえをいれてください:04/11/11 23:56:07 ID:JCf2ydpj
最近の3Dものは、開始30分で酔ってしまう私は一体何で遊べば
年取ったってか老化ですかそうですか・・・(´・ェ・`)
335なまえをいれてください:04/11/11 23:59:07 ID:8j4+Htb6
ちょこちょこ遊びながら、やっとのことでAC05が最後のミッションだ。
難しいだろうし、ゆっくりできるように今日は寝て、明日帰ってきてから続きやるぞ。

…時間ないくせに今月末から来年頭にかけて、ゲームをアホほど買いそうです。
何本積んじゃうのかなぁ…。
アクションが主体ってのが唯一の救いだ。正月休に遊ぼう…。
336なまえをいれてください:04/11/12 00:02:38 ID:QPlx5Vek
皆ゲーム以外の趣味は?
ゲームが仕事が忙しくて、飽きて出来なくなった人は何してます?
337なまえをいれてください:04/11/12 00:08:57 ID:ZGdyts8n
>>335
今年の秋から冬にかけては、アクション物に限らず
各メーカーのエース級のシリーズの最新作が発売されるからね
興味あるソフトはいくつもあるけど、そのうち何本プレイする
時間を取れるかな…
338なまえをいれてください:04/11/12 00:12:21 ID:GMaSfzrx
今んとこ
ドラクエ8
MGS3
ビューティフルジョー2
の3つは買う予定だね。
けどあんまりやる時間ありそうにない。
339なまえをいれてください:04/11/12 00:15:49 ID:uUtPKgqA
>>336
会社帰りにダーツしてます
おもしろいよ!
340なまえをいれてください:04/11/12 00:16:49 ID:ePfJm7h+
>>336
趣味ってわけじゃないけどゲーム雑誌を見るかな
実際ゲームはめったに買わないけど・・時間的理由等で

なんていうか女の子がファッション雑誌や通販雑誌読むのと似てるかな。感覚的に
あの手の雑誌も実際そんなに服やら物やら買わなくてもパラパラ見てるでしょ。女の人って
ゲーム雑誌ってカラーでカラフルだし、何より頭使わなくていいし人畜無害だから好き
これが週刊誌ともなると、気持ちがどんよりするものも多いし・・・

もちろん欲しいソフト情報は結構真剣に見ますが
今年はメタルギア3に期待。ドラクエは>>332さんと同じで
怖くて手が出せないな。俺も・・RPGとかは廃人率高いしね
社会人でゲームで徹夜はマズイっしょ
341なまえをいれてください:04/11/12 00:23:40 ID:NI90MrSp
>>336
サッカー、読書、趣味を兼ねた仕事…かな。
サッカーは忙しくてプレイも観戦もさっぱり。
本は通勤時間がたっぷりあるからいろいろ読めるけど、ついつい
いろいろ買ってしまうから金がなくなって困る。
割とケチなタイプなんだけど、1000円以下の本の費用は計算できないみたいだ。

ドラクエは買う予定だけど、クリアできるかどうか不安。
342なまえをいれてください:04/11/12 00:54:47 ID:y5vpOgxJ
某大手外資系企業役員30代です。現在進行中のゲームはエースコンバット5、
バーンアウト3、DOAUとゼルダのふしぎのぼうしです。既婚で子供はいません。
休みの日は家で料理作ったりもするので妻もこの趣味は容認しています。会社で
ゲームについて話す同僚がいないのでよく2chにきます。
343なまえをいれてください:04/11/12 01:18:28 ID:Yyc6ZTSo
外資って大変そうだな すぐきられそうな感じ
344なまえをいれてください:04/11/12 01:57:35 ID:MkcyIS2T
来年から社会人だけど、
なんだか切なくなってきたよ(´・ω・)
ドラクエ8が最後のRPGか。ショボーン

今はギルギアXXを修行中。
久しぶりに格ゲーにはまった。おもろいよ、これ。
BGMがイイ(・∀・)!!
345なまえをいれてください:04/11/12 01:58:05 ID:47Go97i0
>>342
俺と同じですなぁ、ゲームやる人が周りに居ない・・・
俺はゲームショップの店員と友達になったのでそこでズーとしゃべってる
以外はliveで喋る位だ。

久々にゲーム板来た。ここ数ヶ月実況以外やってないからもの凄い連続でかきこんどるw
ゲームの話しないとストレスがたまるねぇ〜、ま俺は中小企業で営業+未婚だけどねw
346なまえをいれてください:04/11/12 05:04:26 ID:2HT8vDQt
ミンナ(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカヨシ!

たぶんみんな、生暖かい眼でスルーしてるんだと思うけど
「シュミレーション」って書いてる人、「シミュレーション」ね。
ごめんね、どうにも気になるのよね。
347なまえをいれてください:04/11/12 10:17:14 ID:RCzXhG8u
>>344
社会人でもRPGはできる。
がんばれ。
348なまえをいれてください:04/11/12 12:59:51 ID:32i1bNFU
できるけど
戦闘とかがかったるくてやってられんくなる。
349なまえをいれてください:04/11/12 14:47:34 ID:m/46b3N/
新しいシステム覚えるのが面倒
350なまえをいれてください:04/11/12 15:19:20 ID:ZwAozfj6
FFXがまだクリアできない。たぶんラストは近いと思うが、巨大化した親父との戦闘
に勝てない。3ヶ月に1回くらい2,30分やってまたしまう。ある意味お買得だった。
351なまえをいれてください:04/11/12 16:54:45 ID:exDsLT7D
憶えている人がいるか分からんけど、前スレで、
印刷会社でチラシを作っていたという者です。
まあパチンコ屋のチラシだったんですが、実は
8月の連休中にパチンコ屋から仕事を切られまして、
今は自社の商品企画や、お客さんの会社案内や
webサイトのディレクションを同じ会社でやっております。

その中で、記念誌受注促進の自社DM
(ダイレクトメール・この場合は手で渡すチラシみたいなもん)を作るように
言われているんですが、その主体となる自社の連中は課長から営業までまったくやる気がなく、
上司も自社の人間ではなくて、社外の駆け出しコンサルタントで滅多に会社に来ません。
なのでほったらかしてあります。

今使っているのはMacですが、さらなる新企画用にWinマシンを
モニターとキーボード共有で増設するようにしてもらったんですが
いきなりMBの初期不良で交換中、システム担当がまたやる気のない人間で、
なんでこんなに時間がかかるんだろうと首をひねっております。
丁度いいのでDMの件はやる気の問題ではなくこいつのせいにしてやろうと思っています。
352なまえをいれてください:04/11/12 16:56:22 ID:exDsLT7D
またそれとは別に、自社のパソコン教室を開設するという企画があり
これはやる気満々なのでプレゼン資料から損益シミュレーションまで
バリバリ作っておいていつでも発表できるようにしてあります。
すでにプレゼン第1弾は社長に見せて賛同を得てあり、これは続編です。

それで、今はそれ以外の仕事がないので、
時間を持て余してこうして書き込んでいるわけです。
まあなんだかんだでチラシを作っていた頃とは大違いです。
今日は定時で上がって日曜までHalo2をバリバリやる予定です。
353なまえをいれてください:04/11/12 16:57:47 ID:RCzXhG8u
>>351
悪い事は言わないからさっさと転職した方がいいぞ。
354なまえをいれてください:04/11/12 17:05:46 ID:exDsLT7D
うわ!なんでそんな即レスすんだよ!w

まあ辞めることも常に選択肢には入っているよ。
ただ高校からの連れが2人同じ会社で働いており
こいつらだけは俺よりもデキル人間なんだ。
またこれが頼りになるんだ。
とりあえずパチンコ屋のチラシが切れて売り上げが1億減る予想なわけで、
いろいろ新しいことやり始めた、今がいいところなんだ。
それはなかなか面白いことだし、とりあえずがんばろうってことになってる。
だからこいつらが辞める時が俺の辞める時だな。
355なまえをいれてください:04/11/12 21:04:53 ID:ouv2Dq50
この歳になってようやく気づいたんだが、
理屈で深く考えるようになるとどんなゲームでも楽しめなくなるんだな。
2chやレビューサイトで書かれてるような、
「ストーリーがどうたら〜、戦闘システムがどうたら〜」みたいな理屈ね。
子供の頃にプレイしたゲームが楽しかったのは、そういう理屈を考えずに
純粋な気持ちでそのゲームをプレイしていたから。

…などとステラデウスのクリア後に、2chのスレやレビューサイトを見てそう思った。
なんか2chやレビューサイトで叩かれてるみたいだけど、面白かったよ。ステラデウス。
356なまえをいれてください:04/11/12 21:26:21 ID:F4PyDy5C
>>344
もちろん社会人でもRPGはできる
ただ、適度なとこでセーブして適度なとこでやめたらね。
けど、それができないやついるんだよねw

RPGってのめり込めばのめり込むほど
もうちょっと、もうちょっとってなるだろ。
だから廃人率が高いわけでw

流石に社会人でゲームで徹夜→朝が来たはまずいしね〜
そういうのが怖くて手が出せないんですよw
まあ、1作に30〜50時間もかけてらんないってのもあるけど・・

一番、最悪なのはゴールがないやつ。ある意味エンドレスのやつ
「さかつく」シリーズとかね。これも廃人率高い
357なまえをいれてください:04/11/12 21:39:31 ID:2b9h1Jt5
グラディウスVだけで半年もってる。
358なまえをいれてください:04/11/12 21:49:42 ID:jZWIf0jy
どんなに面白くても睡眠欲には勝てないし・・・適度なところでだるくなって止めるから
ゲームで廃人にはならないなぁ
359なまえをいれてください:04/11/12 21:52:15 ID:amrj/Ymx
>>344
ゴールの無い物に関してはある種、いつでもセーブ出来るので毎日30分とか
出来たりします。

RPGは割り切らないと辛いです。今日はここまでってやめれないとズルズルと。
今日はレベルだけ上げて終了ーなんて日もあったりします。

短時間でやめる意思があればRPGでも出来ます。
本数は減るけどね・・・。

360なまえをいれてください:04/11/12 22:35:44 ID:xb9NQa11
>>359
RPGはベタベタの展開である程度先が読めたとしても
やっぱ先が気になっちゃうからなあ・・
ついつい次の展開が気になって、もうちょっとちょっとって
なってしまいがちだからねえ〜
ホント、完全に割り切らんときついよね。社会人には一番向かないジャンル
というか、人によっては天敵

ただ、個人的にはRPGよりゴールのないシュミレーションのほうが
きついな。さかつくとか・・・このへんは個人差ですね。
さかつくとかは平気で100時間越してるやつもいるから、これも
マンネリなぶん、かえって中毒性高いのかな?

社会人には最近ならエースコンバット5あたりがボリュームとして
ちょうどよさげ・・やりこんであきても、たま〜に引っ張り出せば
さくっと遊べて面白い
361なまえをいれてください:04/11/12 22:39:12 ID:LoqjNfRI
やっぱ音ゲーが最強
騒音という問題さえ解決出来れば
362なまえをいれてください:04/11/12 23:13:53 ID:40n/de+k
RPGは買わんことはないけど、年1ペースになったわ。
直近はGC版のシンフォニアだったかな。

レースゲームや格ゲも、以前みたいに「極める」ことを
目標にはしなくなった。とりあえずシナリオモード的なのを
何回かクリアできたらだいたい満足。
少し寂しい気はするけど、まあ気楽にやるのが吉ですかね。
363なまえをいれてください:04/11/12 23:17:08 ID:/UPhoVbH
>>355
ケチつけて自分から楽しめなくしてる感じ
364なまえをいれてください:04/11/12 23:19:33 ID:iIewiBEV
俺も、買ってもやらずじまい、クリアせずじまい
ってのが明らかに増えてきた。
最近だとAC5
散々楽しみにまちつづけてたのに、いざやりはじめると
ストーリー4面くらいまでいってもう放置。全然やってない。
ゲームで貴重な休日を過ごすということに、もったいない感、なにかもっといい過ごし方を
と考えてしまう
365なまえをいれてください:04/11/12 23:25:30 ID:jZWIf0jy
>ゲームで貴重な休日を過ごすということに、もったいない感、なにかもっといい過ごし方を
>と考えてしまう

何か人生に余裕が無いねえ・・・焦ってる感じだ。
366なまえをいれてください:04/11/12 23:27:21 ID:MkcyIS2T
GBASPとPS2のウイイレ。
これ最強(・∀・)
367なまえをいれてください:04/11/13 01:07:52 ID:3+4f9nwX
>>361
仕事で疲れた後にIIDXを叩く気にはなれないなあ…
学生時代はアホみたいにやってたんだけどね。
俺は音ゲーやるならコツコツRPGなりSLGをやるよ。
368なまえをいれてください:04/11/13 01:13:14 ID:G+Opk4hS
>>366
土日祝日休み・定時上がりの公務員ならともかく。

地方の中小なんかじゃ、土曜・祝日出勤は当たり前の無賃金残業毎日3時間とか
当たり前の様にあるからねぇ……。
年間休日70日とか。

しばらくすると「なんで俺、生きてんだろ?」とか思うようになる。
369なまえをいれてください:04/11/13 01:31:43 ID:/oct5pzl
ネットゲーはやばいと言われてるが、今実感してる。
PCのぷよぷよフィーバー・オンライン対戦で廃人街道まっしぐら。
家ゲーもろくに手をつけられない。
370なまえをいれてください:04/11/13 01:34:32 ID:o/V9gsyG
>>369
回線を切れ!!
話はそれからだ・・・2ちゃんは携帯からでも出来るのでモウマンタイ。
371なまえをいれてください:04/11/13 01:43:58 ID:aui6nxCv
今、正にAU端末で2チャンやってる訳だが、
ノート買うのは控えた方が良さそうだな(・∀・;)
372なまえをいれてください:04/11/13 07:26:52 ID:AoNYl115
RPGはもう遊べなくなったなぁ。
移動する時にでるザコ敵が鬱陶しくなり、金を貯めるのが面倒になったから。
カートリッジと違ってロードするから、ザコ敵相手にいちいち読み込まれるとダルくなっちゃって。
今楽しみなのは、GBAのドラゴンボールですよ。
373なまえをいれてください:04/11/13 07:42:21 ID:joIx0Uoo
友人に戦闘がダルイから戦闘の数減らしてくれ・・いや戦闘を無くせと愚痴ったら
それじゃあRPGなんて出来ないだろ駄目人間がって言われた

どこでもセーブを付けろって愚痴ったら
電源付けっ放しで出掛けろ、寝ろって言われた

20半ば過ぎの同い年同士でもパワーや情熱がこんだけ違う

ストーリーだけを楽しみたいならアドベンチャーやれって言われそうだけど
RPGのあのいきいきとした動く画面、RPGの夢と妄想の世界のようなストーリーを楽しみたい
374なまえをいれてください:04/11/13 08:11:07 ID:rOWKFPhP
>>368
> 土日祝日休み・定時上がりの公務員

もうね、ありえないね、年間休日50日くらいの俺にとっては。
まぁ、もっとすごい奴いると思うけどなw
375なまえをいれてください:04/11/13 09:04:13 ID:kTjCTG8Y
ごめん、俺ほとんど「土日祝日休み・定時上がりの公務員」状態…。もっとも残業しないって
ことは給料もたいした額いかないんだけどな。でも金より時間の方が大事なので今はいい。

これで家庭持ちなら金の為に生活残業でもするのかもしれんがなぁ。独り身の俺は帰ってゲームですよ。
376なまえをいれてください:04/11/13 11:53:06 ID:FrRdnDxs
>>369
ネットゲーでRPG・・これ最強のコンビだな
廃人率高いのもわかる気する

俺はへタレだから、ネットゲーにも最近ではRPGにも
手を出せないへタレですが・・
でも、FPSとかのオンラインは面白そうだなと思う

まあ、俺の同僚でFFオンラインで廃人街道まっしぐらのやつ知ってる
から、オンラインRPGには手を出さないでおこうと思う・・

377なまえをいれてください:04/11/13 12:00:10 ID:HmuCnVVp
ゲームをやるのに気合入れないとできなくなった。

やらなきゃってのもおかしい話で、
快楽のはずが義務に変わりって歌あったけどそんな感じ。

正直やるより買ってる時の方が楽しい。でも任天堂DSには期待してる。
378なまえをいれてください:04/11/13 12:03:36 ID:mgAtLSaE
そのネトゲ廃人のせいで俺の仕事が増えるのだ。
午前中から余裕で爆睡しやがってッ!!
なんであいつはクビになんねーんだよッッ!!

愚痴ってスマソ
379なまえをいれてください:04/11/13 12:09:35 ID:sxm1PsCZ
>>378
休日出勤お疲れ様です。
忙しいけど、一応土日祝は休めるからね。
普段の残業代はでないけど。つーか年俸制なんでいいように使われてる。

380なまえをいれてください:04/11/13 12:21:37 ID:mgAtLSaE
>>379
ありがとう。
年俸制あこがれです。てかうちの給与システム絶対おかしいよ。

スレの内容に沿ってゲームの話でも。
うちの会社では業務時間中にエミュでスーファミのゲームやってる人たちがいる。
てかやばいよこの会社('A`)
381なまえをいれてください:04/11/13 13:17:24 ID:G+Opk4hS
>>377
>正直やるより買ってる時の方が楽しい。

あー同意同意。
もう買う事自体がゲームで、買い終わったら満足しちゃうみたいな。
特にネット通販なんかではそう思う。
382なまえをいれてください:04/11/13 15:17:54 ID:YARSLNsO
>>381
俺はゲーム雑誌等で情報拾ってる時が一番楽しいな
んで、いざ買うと結構冷めちゃう
383なまえをいれてください:04/11/13 15:35:51 ID:+NYNw708
>>382
俺なんかゲーム雑誌で情報拾ったりとか買いに行く電車の中は楽しいんだけど、
いざ店で商品の前に立った瞬間、
「あ、あった。普通に売ってるな」
で、急激に冷めるw
しかも買わない。
384なまえをいれてください:04/11/13 17:46:21 ID:ornTnlxP
RPGは現代のタイムスケールに適応していない。
385なまえをいれてください:04/11/13 18:00:05 ID:G+Opk4hS
>>384
まぁターゲット層も、時間の余ってる子供か廃人ニートだけでしょうし。
386なまえをいれてください:04/11/13 19:21:54 ID:8A8nXLwL
携帯のアプリがいいよ
電池の減りがはやいけど
387なまえをいれてください:04/11/13 21:23:55 ID:mgAtLSaE
それならゲームボーイアドバンスSPでいいんじゃない?
携帯のちっこい液晶でやるのはかなり目に優しくない・・・
388なまえをいれてください:04/11/13 21:58:42 ID:5BeQCm2B
寝る前にちょこっとやって、いつでもセーブできて、謎解きの難度もほどよく
キャラも可愛いし、ゲーム誌の評価も高い、名作ゲームのシリーズ最新作が
今の最もお気に入りです。
389ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/11/13 21:59:21 ID:uuqTHECu
                (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )     
     UUUU      UUUU


390なまえをいれてください:04/11/13 22:11:07 ID:5BeQCm2B
わかったからケツの穴って英語で書いてみ。書けるもんならな。
391なまえをいれてください:04/11/13 22:15:26 ID:5vq9z4pR
アヌスホール
392なまえをいれてください:04/11/13 22:24:54 ID:mgAtLSaE
>>388

> ゲーム誌の評価も高い
ここはむしろ必要ないと思う
393なまえをいれてください:04/11/13 22:30:41 ID:G+Opk4hS
あかん、FF10と10-2買ったけど、進める気が起きん。
FF10は最初の村で止まってるし、10-2はオープニング見て放置。
1000円で買ったアーマードコア2と地球防衛軍ばっかりやってる。
394なまえをいれてください:04/11/13 22:49:28 ID:5BeQCm2B
>>392
>ここはむしろ必要ないと思う
「むしろ」は必要ない。

395なまえをいれてください:04/11/13 23:36:27 ID:gfoqAVG8
>392
むしろお前が必要ない
396なまえをいれてください:04/11/13 23:56:38 ID:mD7t6E4D
ゲームを買うたびに仕事が増えたと思う今日この頃…
397なまえをいれてください:04/11/14 01:03:34 ID:BQnN9iV5
そう遠くないうちに、1店舗一人で任されそうなわけで・・・
こうなるとゲームで遊べる時間はさらに減ると思われ・・・

かあさん・・・仕事しないで生きていくのは、無理ですか?
年末ジャンボに夢を託してもいいですか?
398なまえをいれてください:04/11/14 01:30:57 ID:5A7aG//C
なんかGBAのドラゴンボールに無性に惹かれる
399なまえをいれてください:04/11/14 01:40:10 ID:xt8UmeG/
ゲームにそこまで時間がとれない方には、メイドインワリオがおすすめですよ〜。
一回のプレイ時間が短く、GBAなので気軽にできますし。
内容も非常に分かりやすくユニークなので、寝る前等に丁度良いかと。
自分はコレやってると癒されます。

因みに、まわるの方は本体動かすので寝床で出来ません。画面も見づらいです。
400なまえをいれてください:04/11/14 02:04:07 ID:hmWJIM6i
無理してゲームする事ないと思うのだが、ゲームをしたい欲求はあるんだよね。
今は、くまうたやってみたいなー。なかなか売ってないけど・・・。
あとはGT4のBスペックとかのモードは簡単そうで惹かれるなー。
401なまえをいれてください:04/11/14 02:38:11 ID:okIwTI5H
>>388
なぜメール欄に?
402なまえをいれてください:04/11/14 03:43:11 ID:uCoQeobW
>>384
そこでエルドラドゲートですよ


あとはアトラスのレブスも
気軽に遊べるRPG目指してたな
実情はわかんらんけど
403なまえをいれてください:04/11/14 05:37:54 ID:PyugNErL
メイドインワリオって一人でやっても楽しい?
404なまえをいれてください:04/11/14 06:06:49 ID:mA3jdGuY
>>402
レブスはシミュレーション苦手な自分でもごり押しでクリアできたから良かった。
ストーリーが面白かった覚えがあるがプレイしていたのが厨房の頃だったからなぁ・・・
100〜300円で買えるしまたやってみようかな。

>>403
楽しいよ。>>399さんと同意。
405なまえをいれてください:04/11/14 08:22:50 ID:O9m64SM1
もういい歳だしゲーム辞めたいんだけど辞められないんだよね〜。
買うだけでかなり満足してるしね・・。プレイ時間1時間くらいで
売ったりとかしてるし。在り方を考えなくちゃ。
406なまえをいれてください:04/11/14 08:34:32 ID:DHncK2gK
いい歳になるとゲーム辞めなきゃならんの?趣味ってのは自分の楽しい事をすればいい年齢は関係ないでしょ?
辞めなくもいいぞ
時間が無い、飽きたとかどうしょうも無い理由なら仕方が無いけど年齢で好きな事辞めるなんてもったいないよ。

ファミ通見て楽しみなゲーム発見→ワクワクしながら待つ→買う→気分が冷める
俺の立派な趣味だと思ってるw
407なまえをいれてください:04/11/14 08:42:57 ID:r+G000Vi
ゲーム会社社員です。絵描きですが。
関わったゲームがクソになってると萎えるね。
人が金出して買うもんなんだからしっかり作れ!
と言いたくても言えないぺーぺー
408あふぉ:04/11/14 10:38:07 ID:F8B5KR9q
社会人ジャないが
なんでいい歳なったら、なんて言うんだ?
別にいいじゃん。仕事に支障出そうから?
自分の欲望(好きな事)抑えてほどやるってのもなぁ。
409なまえをいれてください:04/11/14 11:27:36 ID:47c8UhLA
やってる時間がない。
あっても基調な自分の時間すべてをゲームに使いたくない。
になるよね。

とりあえず俺はSEのため平日はまったくできず。
土日に1時間づつくらいかな。
趣味が多彩なので、模型つくったり映画みたりいろいろ他にもやることあるし。

学生時代にやってた食料買いこんでずーーっとFF10とかGT3とかやって
1日終るとかもう今ではありえない。
410なまえをいれてください:04/11/14 12:08:03 ID:Lp8WxRJM
ゲームやってる時間はないけど、2chにカキコする時間はあるわけだw
411なまえをいれてください:04/11/14 12:10:57 ID:EygxCIz7
五年ほど電撃PlayStationの体験版のみですごしてます。色々できるし、短時間だからオススメかも
412あふぉ:04/11/14 14:42:54 ID:F8B5KR9q
409>じゃあプラモはいいのか。
俺の場合ゲーム寄りなんだけど…
自分で“いい歳”ってのになっても
多分ゲームはまだまだしてると思うよ。
413なまえをいれてください:04/11/14 19:06:40 ID:Rpjn7GIU
>>406 >>408
別にお前らにヤメロって言ってるわけじゃないだろ
414なまえをいれてください:04/11/14 19:48:20 ID:LW9I4oIt
まぁまぁ子供じゃあるまいし、マターリマターリ。

とりえあず、ウィニングイレブン7とガンダムめぐりあい宇宙ゲット。
ひとまず積んでおいて地球防衛軍をコンプリートせねば。
415あふぉ:04/11/14 21:05:11 ID:F8B5KR9q
413>当たり前じゃんw
ただ聞きたいだけだっつーの。
416なまえをいれてください:04/11/14 21:10:38 ID:r7K60VXC
コンプリートとかクリアとかいってるから
やらなくなったり積んだりするんだよ
「義務」だと思ったらゲームが面白く感じるわけ無い

つまってどうしようもなくなったら即処分
で新しいの買う。
金に困ってるわけじゃないんだから、ゲームなんてつまみ食い程度で良い
417なまえをいれてください:04/11/14 23:54:18 ID:t0bwTkYa
明日の仕事が憂鬱でゲームする気が起きないのが実状。
大和ハウスやめたいよぅ。
418なまえをいれてください:04/11/14 23:56:22 ID:LW9I4oIt
>>416
地球防衛軍は、ポジティブな意味での義務感。いや使命感とでも言うんだろうか?

「あー面倒臭いけど、やらなきゃなー」
じゃなくて
「うぉぉ面白れぇえ!! 武器コンプ! 全難易度クリアしてジェノサイド砲欲しい!!」

という感じかな。だから全然苦痛じゃないんだよ。
ネガティブな意味での義務感により積んでるゲームは、現在27本……('A`);;
419なまえをいれてください:04/11/15 00:04:15 ID:cJpqNQsN
>>418
いや、そのタイトルがどうこうって事でなくて、ゲームそのものに対するスタンスだろ。
漏れも学生時代はパーフェクトプレイなスタンスだったが
社会人になると、一個のゲームにトコトン拘るより、ぬるプレイで大量のゲーム
こなした方がいいなあ、と思っておる。

まあやっぱ金はあるからね。ゲームなんざ気になったのは全部買って
2-30本に一本の気に入った作品みつけりゃいいか、って感じかなあ。
RPG、SLGゲーマーなんでソコらは9割方は買ってるが、クリアしたのは4-5本ってトコだなあ。

まあ単純にゲームに飽きてきてるってのもあるかもしれんが……。
420なまえをいれてください:04/11/15 00:04:33 ID:TyGnfTZc
RPGはメガテン3メニアクス・ワイルドアームズF・アバタールと全部10〜15時間ぐらいで
止まってる。面白いんだけど、この時間あたりから段々ダンジョンが長くなるからなー。
まぁ最近は解けなくても楽しめれば良いや感覚です。学生時代はクリアしないと気がすまなかったが。
(攻略本もとくまで見ない)
今は、シンプルの右脳クイズをやってる。楽しいです。
421なまえをいれてください:04/11/15 00:32:16 ID:vkO0CSMc
ゲームをやる時間がなくなった
というより
時間を削ってまでプレイしたくなるほどの
ゲームがなくなった

毎年新作を楽しみにしていたアーマードコアシリーズは
糞になってきてやらなくなったし
他のゲームも過去の焼き直しや続編ですぐ飽きる

仕事が疲れるのモノなので時間があれば寝て体力回復した方が
いいと感じるようになってきた



422なまえをいれてください:04/11/15 00:46:22 ID:sXJLXQbg
昨日、ハードオフにて\105で捕獲した
PSのウルトラクイズがおもしろい。

いまだに東京ドームの○×クイズから先にいけない
423なまえをいれてください:04/11/15 01:08:43 ID:/EGrUFw2
社会人になったらゲームより楽しいことなんていくらでもあるじゃん。
424なまえをいれてください:04/11/15 02:06:00 ID:/43UImjk
箱版零2紅い蝶(フェイタルフレイム2)買った
改めて良ゲーってことを感じさせる
FPSみたいな主観視点がメインになるこのゲームにとって
箱なって画質の底上げ&向上はかなりイイ感じ
新EDもあって、やっと皆幸せに。枕を高くして寝れる

つーわけで俺的にはフェイタルフレイム2を薦める
別にPS2の紅い蝶でもいいんだけど、EDとコスがねぇ・・・
まぁゲーム的に割りといつでも終われるし、行くところがわかってれば
結構早く終わる(親切設計だから迷うゲームじゃないし)
しかも霊と戦うゲームでそこそこ簡単な謎解きとかもあり、
早く終われるものの、達成感と充実感はかなりあるから良い感じ
社会人にも向いてるゲームかと。

ただし無印は怖さ的にも難易度的にも社会人には薦められない
425なまえをいれてください:04/11/15 02:27:50 ID:zcXKdpsK
>>423
30歳だけどねえよ。ゲームより楽しいことってなんだよ。
426なまえをいれてください:04/11/15 02:37:14 ID:7IyRm3BG
ゲームはゲームで十分楽しい。
ただの代償行為としてゲーム好きだった人が、社会に出て行くにつれてゲームが楽しくなくなって行くのかもね。
427なまえをいれてください:04/11/15 02:40:25 ID:cJpqNQsN
>>423
そおなんだよな。そこにつきる。
金無い時代だと、数千円でともすると100時間位遊べるゲームってのは
コストパフォーマンス的に最強だった。
が、社会人になるとむしろ費やす時間って短い方がパフォーマンスいいと感じるんだよな。

それと、ゲームのカタルシスって達成感が大きいと思うんだが
仕事とかで得られる達成感とかに比べると小さいっつーか。
誰がやっても同じ達成感なんだよな、と思い始めるとつまらなく思えてくる。
上でプラモ云々ってあったが、プラモって100人作って100個違うものが
出来上がるから、”俺が成し遂げた感”は強いんだよな。時間はゲーム以上に掛かるが。
428なまえをいれてください:04/11/15 03:31:07 ID:9txvBl43
>>425
お前何か可愛いなW
429なまえをいれてください:04/11/15 05:45:24 ID:P0jGMNDN
オンラインRPGをやってる俺。。。
こんな時間にかよ!って思われるかもしれないけど、
この時間が人が少なくなって、狩りとか廃人プレーするにはいい時間なんです。
人に差をつけてどーなる?リアルを崩してどーなる?って思うんだけど辞めれない。

仕事いかなくなって半年すぎたな。。。
おれ馬鹿だなー本当に馬鹿だわ。。。

こんなオレでも、ゲームの中じゃ頼ってくれる男女がいて、
ゲームの中じゃかなり強くてたくましい存在だし。敵倒せば褒めてもらえるし。
ゲームってわかってても、人が存在するから、そして褒めてもらって頼られるから、辞めれない。

わかってても、やめれない。。。あー人生ENDくさいわ。。。
430なまえをいれてください:04/11/15 07:44:06 ID:m7CWvmtW
ニート乙
431なまえをいれてください:04/11/15 07:50:16 ID:OXmKI3sZ
>>429
自分で分かってやってるならいいんじゃないかな。
居心地のいい場所って抜けにくいものだし。
温かい布団でうたた寝してるようなものでしょ。
いつか起きなきゃいけないけど、ぎりぎりまで寝ててもいいと思うよ。
432なまえをいれてください:04/11/15 09:46:51 ID:DaNoPaLS
>>429
今は仕事にでなくてもいいから、とにかくネトゲから離れたほうがいいぞ。
433なまえをいれてください:04/11/15 09:55:54 ID:W5jk080e
(゜д゜;)ガクガクブルブル
434なまえをいれてください:04/11/15 21:24:54 ID:6O/Gcn3I
>429
>こんなオレでも、ゲームの中じゃ頼ってくれる男女がいて、

PSOやってたからこれはわかる。
でもな、現実に早く気づいて抜けていったやつが正しいんだよ。
・・・なんてな
435なまえをいれてください:04/11/15 21:33:43 ID:qajAPMfL
グリコから発売されてるキティランドというチョコビスケットを食べた。
箱を開けると『なぞなぞ』が書いてある

 「起きていると見えないけど、ねると見えるものなぁ〜んだ?」

チョコビスケットを食べ終わると箱の底に文字が見えた。

 「こたえは「ゆめ」!」

436なまえをいれてください:04/11/15 22:37:47 ID:81vHmyfw
目が覚めて見る夢もある!!
437なまえをいれてください:04/11/15 22:45:56 ID:17vADWZ0
>>435-436

コレが言いたかったのな
438なまえをいれてください:04/11/15 22:59:16 ID:ZpXH4X5X
15分程度やって積んでいるソフトが50本以上ある…
その中にはやってないソフトも何十本か…

あしたの事を考えると、ゲームしないで
のんびりテレビみてる俺がいる…。
439なまえをいれてください:04/11/15 23:05:48 ID:ZpXH4X5X
連書になるが
FF11は30分で挫折…
当然積んであります
440なまえをいれてください:04/11/15 23:08:02 ID:ZpXH4X5X
さらに連書になるが
インストールにかかった時間を考えると鬱になる…
7000円もどぶにほったことを考えると…
はうぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
441なまえをいれてください:04/11/15 23:40:00 ID:HVc9nX6i
七年勤めた会社を、今年一杯で辞める予定。都合で一、二ヵ月延びるかもしれんが…。
自由になったら、積みゲー消化するぞ!ライセンス切れっぱなの、PSOにも復帰するぞ!
今年こそは家で年越しするぞ!
442モラト ◆To5AEHU3OY :04/11/15 23:45:17 ID:x6woRx3I
無職は半年で精神的ピークがくる。
「これ以上プーやってるとヤバイ」と本能的に思った。
443なまえをいれてください:04/11/15 23:46:23 ID:M/Ui9w3X
>>441
経験上時間があるとかえってゲームをやらなかったりする。
仕事で夏休みとか、11連休あったりしても(ほとんどないが)テレビとかゴロゴロは
してても、ゲームは何故かやらないんだよね。
休みに入る前は2本はクリアするぞって決意はするんだが・・・。
444なまえをいれてください:04/11/15 23:51:20 ID:KGIuKo+6
>442
社会人から無職を経てパート扱いになって早6年。

あ、俺このスレに書き込む資格ねぇや・・
445なまえをいれてください:04/11/15 23:55:42 ID:3X8XxFkQ
クリアしなくてもいいゲームが欲しいか
446モラト ◆To5AEHU3OY :04/11/16 00:03:33 ID:16hvcoR+
>>444
でも、働いてるとプー時代の楽しかった事とか思い出さない?
チャットにはまってて、オフ会出まくってたなあ・・・
いろんな奴と知り合って、ある意味良い経験にはなったが、
今でも付き合いあるのはほんの2・3人だ。
447なまえをいれてください:04/11/16 00:31:48 ID:3s2YJm1o
夕食後、リビングで嫁さんがドラマを見ながら、マニキュアを塗り直ししている。
横でごろごろしながら、ゲームボーイでゼルダをやっている俺。「おもしろい?」
「まあまあ」とりとめのない会話で過ぎていく、のんびりした時間。俺のゲーム
生活。
448なまえをいれてください:04/11/16 00:55:44 ID:qFKLD6nC
平和な書き込みだなぁ・・・何か

もっと腐った枯れた生活臭漂う書き込みよろしく↓
449なまえをいれてください:04/11/16 00:58:41 ID:rbnSSRi2
>>443
それ、解る…。俺も同じ。
>>446
今も突き合える友人が、出来たのなら、全然無駄じゃないと思う。
友人を大事にな。
450なまえをいれてください:04/11/16 01:11:03 ID:soL+8nqt
今日の飲み会で女の人を好きになった。こんなドキドキするのは初めて。
ゲームなんてやってられないと初めて思った。でも2chはやらないと気がすまない。
451なまえをいれてください:04/11/16 01:15:44 ID:oyQBlrUt
ほんの気分転換としてやる程度になった。
子供のころのようにドップリ漬かってやることはない。
452なまえをいれてください:04/11/16 06:01:01 ID:Dq3+KWIg
僕は彼女をゲーマー&2チャンネラーに洗脳したよ。>>450
453あふぉ:04/11/16 09:37:28 ID:SwpIH9GT
将来不幸になるぞ。
454なまえをいれてください:04/11/16 09:52:48 ID:RLmXdQOq
嫁さんをパチンコ依存症にして、借金地獄一家離散なんて話も結構あるが。
あと子供社内放置の蒸し焼きとか。
それにくらべりゃ可愛いもんだ。
455なまえをいれてください:04/11/16 10:40:54 ID:+LCfsKLU
比べるな馬鹿
超不謹慎
456なまえをいれてください:04/11/16 12:08:40 ID:ZpSXaEDq
>>438
大丈夫。
俺は100本以上つんでる。
一番古いヤツはSFCのだ。
だけどよさげなゲーム出ると買っちゃんうだよね。
457なまえをいれてください:04/11/16 12:17:54 ID:o8s4ErT3
楽しいと思えるひとときを提供してくれればそれでもういいんですよ。

クリアするかどうかは二の次で。
458なまえをいれてください:04/11/16 12:32:24 ID:PoF7ybip
漏れはどんなゲーム買っても封切らないで
コード探しに全力を傾けます。
コード見つけてからロープレならストーリーだけを楽しむってやり方です。
昔はレベル上げも楽しかったのにな〜
459なまえをいれてください:04/11/16 13:19:49 ID:zaqMfSrh
レベル上げとか金稼ぎってホント無駄な時間だよな…
460なまえをいれてください:04/11/16 13:42:21 ID:74MQQU48
買うだけで満足しちゃうようになっちゃたよ。
461あふぉ:04/11/16 15:28:32 ID:SwpIH9GT
なんかレジにお金払って買った物置いてくみたいだな
462なまえをいれてください:04/11/16 16:29:50 ID:GSimI1FM
積みゲースレみたいになってきたな
463なまえをいれてください:04/11/16 16:45:39 ID:o8s4ErT3
クリア直前のゲームを休日にまとめて数本クリアするとキモチイイね
464なまえをいれてください:04/11/16 19:08:58 ID:mu41Qke6
>458
コード出てからオクで買えばもっと安くアガるんじゃね?
465なまえをいれてください:04/11/17 00:36:03 ID:wq3Skjaf
>>464
欲しい物はすぐに手に入れなきゃ価値はなくなってしまうのさ

多いときは週に新作四本くらい買うことのある俺でも
ぶっちゃけ発売前に欲しかったのを何らかの理由(発売日知らなくて気づいたら出てた
・あまりにも微妙なゲームで悩んでる内に忘れた等)でスルーしてると
アラ不思議。いつもなら買ってるレベルの欲求があったゲームなのにそのままスルーですよ。


まぁ発売日買いの時は祭りをたのしむような気分になってて(2chで実際祭りになったりするし)
買ってたってのも多分にあるんだろうな。
なんつーかゲーム単体の価値だけでは買ってない気がする。
そこら辺が積みゲーマーと一般人の違いのような・・・。
付加価値取り除けば、衝動買いしまくる奴でもあまり買わなくなるってこってすな
466なまえをいれてください:04/11/17 01:29:31 ID:2GmQ7Ez7
ゲームのキャラのレベル上げる感覚で
資格取るのにハマッてるよ。

たのしいなあ自分のレベル上げわ
467ウッソ@おうち ◆8HmCVsUsSo :04/11/17 01:35:24 ID:dfNazbwX
ちょっと古いゲームを安く買う俺。

・三国無双       800円
・エースコンバット4 2600円(パーフェクトガイド付)

今度はFF11インターナショナルをアルティメニア3冊付で買う予定。


こんな人って俺だけ?
468なまえをいれてください:04/11/17 01:37:16 ID:yIcGu7CM
>>467
おれ漏れも。
今、FF10とウィニングイレブン7やっとるよ。
2ヶ月前にPS2買ったので全てが新鮮。
469なまえをいれてください:04/11/17 01:37:23 ID:F3KJXRPk
11にインターナショナルなんてあったっけ
470なまえをいれてください:04/11/17 01:39:12 ID:yIcGu7CM
インターナショナルって、10-2じゃなかったっけ?
471なまえをいれてください:04/11/17 01:53:35 ID:LlcHulEL
大きな商談をまとめた時の達成感を一度味わうとゲームのクリア後の達成感では満足できなくなる。
472なまえをいれてください:04/11/17 01:56:38 ID:pJgi6ig4
あっそ
473なまえをいれてください:04/11/17 02:08:22 ID:VW5byXEX
一人暮しを始めて半年。本職とバイトをかけもちで働いている。あまり家にいる時間もないが、そのスキマをみつけてゲームをするのが楽しい。
昔のように丸一日ゲーム漬けの日々を送る事はもうできないよなあ。
そんな時間があったら「もっと有効活用しないと!」と考えてしまうのはおっさんになってきた証拠なのか。
474なまえをいれてください:04/11/17 02:12:21 ID:LlcHulEL
それはおっさんというより大人になったと思われ
475なまえをいれてください:04/11/17 02:23:21 ID:2GmQ7Ez7
つうか
ゲームで達成感を味わったことは無いな
476なまえをいれてください:04/11/17 02:36:41 ID:f0rM6/SY
おまいら、乙
今帰ってきたよ
この会社は過労死認定してくれるのかな
477なまえをいれてください:04/11/17 02:56:43 ID:2GmQ7Ez7
>>476

すげぇな、終電とっくにないだろ?車?
478なまえをいれてください:04/11/17 11:09:56 ID:Z9E74/Fe
達成感とかがある仕事じゃないからなぁ。


生活+娯楽の為の金稼ぎと割り切って仕事する方が気楽でいいわ。
479なまえをいれてください:04/11/17 11:10:22 ID:rFZleCbQ
>>471
本物の達成感を味わうとゲームでは満足できなくなるなら
本職のレーサーはレースゲームを楽しめない
スポーツ選手はスポーツゲームを楽しめない
ってことか
480なまえをいれてください:04/11/17 11:28:13 ID:yIcGu7CM
小学生でも出来るような単純作業を毎日毎日毎日毎日毎日毎日
繰り返してる俺には、とても仕事で達成感を得られそうにない……。
まぁその代替品及び娯楽としてゲームするわけで。
481なまえをいれてください:04/11/17 12:51:10 ID:rdi3tnIT
まぁゲームって結局ある種の現実逃避だからな
482なまえをいれてください:04/11/17 13:04:28 ID:aIYxCykv
RPGやる気無くなった。ドラクエFFも興味さえ無くなった。FFは8のシステム
に付いていけなくなって辞めてから一切やってない。ドラクエは7を友達に借りて
フリーズして結局ボス倒さず、次も買うきない。

今は金出してまでやらなかった、車ゲーとかトニホとか天空とか楽でいい。
すぐに答え出るものが楽だな。ミッション性のアクションとかやるようになった
でもヒットマンとかちょい奥深い奴は積んだりしてる・・・
483なまえをいれてください:04/11/17 13:06:23 ID:G51jIAzo
こんなスレあったんか
最近はGBAでカードヒーローか、ネットの五目並べばっかやってるなぁ・・・
>>460
わかるわかる
484なまえをいれてください:04/11/17 13:34:18 ID:OjfVmSde
ゲームを他の趣味より下に見ちゃってるんじゃないの?好きなくせに
達成感も糞もあるかよ、趣味なんて息抜きだろ
仕事と趣味をごっちゃにしてる時点でもう駄目
485なまえをいれてください:04/11/17 13:57:24 ID:zaDoNnTd
>>471
商談なんかまとめたって、世界は救えないじゃないか。
486なまえをいれてください:04/11/17 14:25:21 ID:ynLYBj9f
買う金有ってもやる時間内
やる時間あっても金無い
両立しにくいからみんな辞めるんだろう。
例えば車なら移動手段、人乗せる、物運ぶ価値あるけど
ゲームは一人で遊ぶだけだもんな。ゲームの為に遊ぶなんて
学生しか出来ないよね。
487なまえをいれてください:04/11/17 14:38:12 ID:wR9xEEC8
仕事は残業ばっかだし、時間空くと彼女とデート
そりゃゲームはする暇ないよ
でもファミ通と2chだけはみるよ
それで満足さ・・・
あぁ、PSOを朝まで遊んでた頃が懐かしい
488ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/11/17 14:42:13 ID:UteMhsEJ
>>487
ファミ通WAVE DVDとか
見んの?
489なまえをいれてください:04/11/17 14:49:22 ID:wR9xEEC8
>>488
見ますよ、雰囲気だけで楽しむようにしてます
490なまえをいれてください:04/11/17 14:49:53 ID:ZCh4h345
歳取るにつれてだんだん根性がなくなってくる
少しでも行き詰まったりバグで止まったりするともうだめだーって
投げてしまう
491なまえをいれてください:04/11/17 15:06:47 ID:eYrHZaTz
>>479
ウイイレするサッカー選手は多いぞ
492なまえをいれてください:04/11/17 15:27:34 ID:As1WaYcm
ドラクエだけはやる。FFはやらない
493なまえをいれてください:04/11/17 16:13:57 ID:yIcGu7CM
有給取って、ラストサムライ見てる。
今クライマックスで主人公同士が潔く××するとこなんだけども、泣けない。
ウルウルともしない。
Airでゴールした時は、鼻水垂らして泣いたのに……。

感性が腐ってやがるのか、それともテレビが14インチモノラルだからなのか?
494なまえをいれてください:04/11/17 16:17:05 ID:rFZleCbQ
>>493
「ラストサムライ」だからだ
495なまえをいれてください:04/11/17 16:19:24 ID:yIcGu7CM
というか、今まで映画で泣いた事が無かったりする。
小説やゲームは結構あるのに。
単に、メディアによる感情移入度の違いかな。
496なまえをいれてください:04/11/17 16:22:24 ID:G51jIAzo
「街の灯」(泣き笑い)
「ニューシネマ・パラダイス」(目がウルッとする程度)

・・・確かに「泣けた映画」ってあまり思い出せないな
あ、ガキの時分に初代ゴジラ観たら恐くて泣いたや
497なまえをいれてください:04/11/17 16:57:15 ID:OhPnPZrP
てか、スレタイ理解してから書き込めよ

「社会人の日記スレ」ではない
498なまえをいれてください:04/11/17 17:00:48 ID:Gp1fyuCT
ゲームのし過ぎで僅か3ヶ月で仕事終了になった俺がココに居る。
やりすぎはダメだと分かっているのだが1日1回はやらないと気がすまない。

現在プーの俺が今日もゲーセンで鉄拳5をやってきた
499なまえをいれてください:04/11/17 17:16:10 ID:Kai9F3rG
電車で中学生がやってるGBA見て欲しくなった
PSとかだとTV見れないし寝っころがってできないからマンドイ
500なまえをいれてください:04/11/17 17:30:49 ID:pJgi6ig4

ノーマルは安いけど照明がウンコだからSP買おうな
501なまえをいれてください:04/11/17 17:35:17 ID:WH2OP/Lk
このスレは「最近ゲームをしなくなった」スレの派生スレ?

高橋名人じゃないが、最近は寝る前の1時間位と、休日に3時間位ゲームしてるな。
それで、月に1〜2本クリアするペース。
財布にもやさしいし、睡眠時間にも影響ないから体調も良い。
ジャンル的にはFPSとアクション、レースのみ。
RPGはもういいや、RPG嫌いにさせてくれたFF8にはマジで感謝してる。
502なまえをいれてください:04/11/17 17:43:14 ID:/Stf8/3I
作り手の苦悩が見え隠れする最近のゲームは
やってて辛いんだよね

ゲームやるなら子供の時が一番幸せだな
503なまえをいれてください:04/11/17 17:47:19 ID:pkggJE+t
そもそもゲームのメインターゲットって子供じゃん。
そら高尚な雰囲気のとかもあるだろうけど、
それだって思考むずかしめの高校生大学生が相手なんだろ。
504なまえをいれてください:04/11/17 17:53:09 ID:v7/7QGSK
>>486
価値というか、その趣味に本来興味のない奴にも自慢するチャンスが有ったり(車、写真系)、
皆が話題にするので同好の士を探さずともごく普通に語れる(スポーツ系)のがジャンルとしての強みになるんだろーな。
TVでゲームのプロの対戦の実況放送がプロ野球並に流れるようになればゲームも社会人の趣味としてごくごく当たり前に扱ってもらえるだろう。
有りえない事だがw
505なまえをいれてください:04/11/17 18:42:33 ID:OjfVmSde
>>504
言ってる事はわかるなぁ
一見無駄とも思える2チャンや他のサイトをダラダラみたりテレビを見る事さえも
楽しみながら情報が入ってくるから会話のネタに出来る。

ゲームは同じ趣味の人間以外全く話題に出来ない
何か趣味を
506なまえをいれてください:04/11/17 18:51:18 ID:Z9E74/Fe
俺はやっぱある程度ゲームに触れて無いとダメだな。

ゲームだけじゃなく、理屈が先走る様になったらその娯楽からは離れるべきなのかもしれないなと最近思う。
507なまえをいれてください:04/11/17 18:55:02 ID:zaDoNnTd
ていうか、お前らハーフライフ2をやれ。ヤバイから。
あれが業界のスタンダードってことになれば、カプコンとかも
鬼武者とかだしてる場合じゃなくなるから。
PS3はものすごいスペックにならざるを得なくなるから。
508なまえをいれてください:04/11/17 18:58:39 ID:yIcGu7CM
>>507
あれ、GeForce6800とかいるんじゃないの?
ビデオカードに4万も5万も出すのは、さすがに躊躇するよ。
つーか藁セレ1.7Ghzで動くんかいな。
509なまえをいれてください:04/11/17 19:00:15 ID:OjfVmSde
>>507
グラボが弱いんで年末にはじめてPC自作するんでそん時にプレイします。
RPGは全く出来なくなった・・たぶんドラクエ8で最後かと・・でもそれ以外はまだまだやりますよ〜
510なまえをいれてください:04/11/17 19:10:15 ID:rdi3tnIT
>>507
ググルの面倒だから詳しいサイト晒してから薦めれ
511なまえをいれてください:04/11/17 19:21:03 ID:Q8KQ+w3W
>>485
なんかワラタ
512なまえをいれてください:04/11/17 19:21:50 ID:VJQCWtl8
>>466
仕事しながら資格とってるの?
513なまえをいれてください:04/11/17 20:05:21 ID:NgBZ4ErV
攻略本という観点からでは同じでし。
514466:04/11/17 20:06:25 ID:pkggJE+t
>>512
そーだよ
資格の内容は、仕事に関係あったりなかったり
つうか仕事が単調だからね・・・何か目標を設定しないと不安になる
515なまえをいれてください:04/11/17 20:11:52 ID:/DIH+918
結構そういう資格ゲッターいるよね

従兄も30手前でコレクターかと思うくらい資格取ってる
516466:04/11/17 20:12:01 ID:pkggJE+t
ついでにゲームの話も・・・

ちょい前までは仕事帰りにドラムマニアやってたけど(大学時代ドラム叩いてたので)
ダーツにハマり出してからはそっちが息抜きになった。
家でやるゲームはICOが最後だな〜
あれは面白かったよ、家に帰るのが楽しみでしょうがなかった
517466:04/11/17 20:15:24 ID:pkggJE+t
>>515
なんか暗い人間みたいに思われそうなのが嫌といえば嫌だけどね・・・

ネットワーク管理の仕事してて、これまで取ったのもそっち関係が多かったけど
昔からのあこがれ「ボイラー技師」目指してみるかなw
板違いスマソ
518なまえをいれてください:04/11/17 20:37:08 ID:zaDoNnTd
>>510
サイバーフロント(日本代理店)公式HP http://moon.cyberfront.co.jp/title/pc/halflife2/
□■HALF-LIFE2 ハーフライフ2■□ PART43
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1100667311/l50

>>508 >>509
俺、Geforce3 Ti200 CPU:1.3ghzの低スペックパソコンでやってるけど、凄さはわかる。
初体験のインパクトを大事にしたいなら、確かにいいグラボに変えてから買った方がいいかも。
519なまえをいれてください:04/11/17 22:55:22 ID:N2aY0Ozw
27才。彼女アリ。休みは日曜のみ(3月〜8月は土曜も休み)。
帰宅時間は大体20:30ごろ。

最近買ったゲームはHALO2。まだ1面クリアしただけ。
面白いのは面白いが、ネットを優先してしまう。
23:00くらいに風呂入って、布団入ったまま
オールスタープロレスリング3をワンマッチ。
寝るときはアウトオブサイトのサントラをかけながら。

ゲームは年間4〜5本。殆どクリアしていない。
いつも買うときはちゃんとクリアしようと思うが、
取説の操作方法をみてちょっといやになり、やってみてさらに面倒になり、結果、投げる。
パンツァードラグーンオルタが評判いいと聞き購入したが上記理由で投げた。
でもHALO1は5.1chぶりがよく最後までプレイ。ただし最も簡単なモードのみ。
520なまえをいれてください:04/11/17 23:01:15 ID:N2aY0Ozw
>>519の続き
でもファミ通はほぼ毎週買っている。ゲームしないぶん、写真を眺めてるだけでも
なんか楽しい。彼女もファミ通買っているのを知ってる。

えっちは月に1〜2回。
車の中でふぇらだけのときもたまにある。

以上。風呂の時間だ・・・。
社会人のみなさん、今日一日おつかれさまでした。
521なまえをいれてください:04/11/17 23:42:07 ID:f/vRqQy9
>519
端々に自慢も挟みやがってコンニャロウ。
ゆっくり休め。
522なまえをいれてください:04/11/18 01:16:46 ID:N6/l8Bk6
>>519
 HALO2はライブでも社会人に優しい・・かも。
 その気になれば1時間程度で切り上げることができるからね。

 しかし・・夜更かしがつらくなった(30半ば)。
 PSOで徹夜してた頃が懐かしい。
 ・・ただ、そこからMMOに移行しなくて正解だったかも。

 俺の知り合いは国産MMOにはまり、会社に行かなくなった。
 それだけが原因ではないだろうけれど、体壊して入院もした。

 自分自身ネトゲーはもうやらないと思ってたけれど、HALO2買ってもうた。
 死ぬほど楽しいが、もう寝る。体に無理できなくなったなぁ。

 では社会人の皆さん、明日(もう今日か)も1日がんばりましょう。 
523なまえをいれてください:04/11/18 02:22:41 ID:8ee8l2+v
正直オン対戦って中毒になるほどヤバイか?

MMOとかならわからなくもない。
コミュニケが濃いし、相手に合わせることもしばしばあるしな
524なまえをいれてください:04/11/18 03:23:58 ID:w1RxsqrE
ネット対戦やるくらいなら駅前のゲーセン行くよ。
525なまえをいれてください:04/11/18 05:25:09 ID:Ci9tXZrK
>>523
対戦相手に飢えていたらハマるだろうな
なんだかんだで対人の対戦は面白いし
526なまえをいれてください:04/11/18 09:31:01 ID:/Y25MOyl
東風荘あるのに麻雀格闘倶楽部に時間とかねつぎ込むのが
分からない。
527なまえをいれてください:04/11/18 15:05:08 ID:uXnsviMO
PCがないんでそ
528なまえをいれてください:04/11/18 16:01:39 ID:gCArKz8R
睡眠時間が惜しいからネトゲには絶対に手を出さないと決めてるな、一応。
箱のソフトみたいに、ダウンロードコンテンツがあるとやっちまおうかとも
思うんだけど、そっからズルズルとネトゲ中毒になり兼ねないから
鋼の意思で我慢してる。
529なまえをいれてください:04/11/18 17:58:01 ID:HlU3qZKL
ネトゲってもRPGや長時間かかる物意外なら気分転換に気軽に出来るから心配無いと思う。
DOAのオンラインなんて初日しかやってないし
ヘイロー2なんて一度もオンライン対戦してないなぁ長時間かかるわけじゃないのに

依存症で生活に支障きたすようになったら自分に罰与えるといいよ〜
ゲームソフト一本づつぶっ壊すとか。
530なまえをいれてください:04/11/18 18:42:38 ID:uXnsviMO
そういう自己管理ができない人が
廃人になるんだけどな。
531なまえをいれてください:04/11/18 19:42:52 ID:EbZYDHWW
>529
自分に甘い人がネットゲにはまっちゃうんだろうな。
いま一番買いたいもの、「時間」かなぁ
532なまえをいれてください:04/11/18 20:08:39 ID:N6/l8Bk6
>>531
 いや、すべてのネトゲーを一括りにはできないだろ…
 それに自分に甘い人間は、普通のゲームにも嵌っちゃうだろ。
533なまえをいれてください:04/11/18 20:51:09 ID:uXnsviMO
より「ハマり易い」って皆言ってるんだと思うよ
534なまえをいれてください:04/11/18 20:53:03 ID:PcUNhyWS
モニター越しの方が、コミュニケーションを取るのが楽しい部分があるしね。
現実だとどんなに長い付き合いでも相手に気を使うし。
現実世界での色々な事を忘れて、気のあう人達と仮想世界で楽しく遊ぶって言うのは
かなり魅力的なんじゃないかな。
一人は寂しいけど人と会うのは苦手な人って多いだろうし、ハマる人は増えそうな気がするよ。
535なまえをいれてください:04/11/18 23:58:51 ID:xLm5y3mv
バーンアウト3、オンラインでやってるやついない?
てか、ここの人たちと一緒にやったら、走らずにずっとチャットしてそうだな。
仕事の愚痴の言い合いとか。
まぁ、楽しければそれも良しだけど
536なまえをいれてください:04/11/19 01:06:50 ID:Ohe/LW/l
2chで十分です。
537なまえをいれてください:04/11/19 01:33:01 ID:bcSOoCAA
>>526
友達曰く
1コイン入れてる分、緊張感があるんだと

雀荘行くほど気力のないリーマンに受けてるんでそ
538なまえをいれてください:04/11/19 01:53:57 ID:5xwqBMG1
おれのおすすめ

ラチェット&クランク3 突撃!ガラクチック★レンジャーズ
2004年11月25日発売予定
(株)ソニー・コンピュータエンタテインメント アクション 5,800円(6,090円)

http://www.playstation.jp/scej/title/ratchet3/
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/041029/index.html

539なまえをいれてください:04/11/19 13:57:27 ID:Ohe/LW/l
まだ発売してないのにおすすめも糞もあるか
540なまえをいれてください:04/11/19 18:12:05 ID:vnYrEf35
とうとうこのスレにも社員が
541なまえをいれてください:04/11/19 21:23:13 ID:Z5xVqDLi
俺のお勧め

「もじぴったん」1500円(中古)
542なまえをいれてください:04/11/20 11:25:31 ID:1nw3G2It
俺のオススメ
「星をみるひと」(中古300円)
543なまえをいれてください:04/11/20 11:35:51 ID:Oc+vuJeL
>>542
星をみるひとリメイク版
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~kiss-me/aji/star/
フリー(無料)ゲーム
SAGA風味
544なまえをいれてください:04/11/20 15:44:51 ID:veQG+Qaq
会社で親父ゲーマーが知れ渡り、10歳近く若い部下から「ドラクエどうします?
○○課の山口は予約したらしいですよ。」なんて話しかけてくる。ちと照れくさい
なあ。
545なまえをいれてください:04/11/20 15:50:31 ID:BN6W8o74
いい会社だね( ´∀`)
546あふぉ:04/11/20 16:06:15 ID:1J4gPklS
まったくだね(´∀`)
でも女子社員とかが影で
なんか言ってそう…
547なまえをいれてください:04/11/20 23:33:13 ID:TqG7BXmy
あ〜、やっぱり三十前後の年齢だとドラクエの話題は避けられないのかなぁ?
自分も後輩達に「買うの?買うの?」とか聞かれまくってるクチです・・・。

リメイク版Vをクリアするのにすら半年もかかってしまったので、
VIIIは見送るつもりでいたのですが・・・。

多分発売日に買っちゃうん・・・だろうなぁ・・・。買えたら、ね。
548モラト ◆To5AEHU3OY :04/11/20 23:59:38 ID:WYm3AdXd
HALO2の対戦にはまってます。
バーチャ2にはまってた頃の感覚に近い。
ボコられても敗因が明確だから、素直に「強くなりたいなー!」っていう欲求が起きる。
非常にスポーティー。
マッチメイクは世界相手に馴れ合い無しのガチ。
戦歴詳細が残るから、1コイン消費とはまた違った緊張感がある。
家で手軽にスパッと始めてスパッと終れるし、
「元ゲーセン族で、最近お疲れリーマンズ」ってヒトにお勧めかも。
549なまえをいれてください:04/11/21 00:26:06 ID:mugyw5vx
いやいいからお前ら、ハーフライフ2やれ。
コンシューマーとか目じゃないから、マジで。
メタルギアソリッドとかバイオハザードとかHALOとか言ってる場合じゃないから。

Pen3 1.2GHZ
RADEON 7200
256MB
のPCでも出来るから。
550なまえをいれてください:04/11/21 00:51:12 ID:qWKTc4iJ
>>548
>「元ゲーセン族で、最近お疲れリーマンズ」
ピンときた。
Liveの対戦モノは今年に入ってから知ったんだけど、昔のゲーセンっぽく
ていいんだよね。当然HALO2も買ってプレイ中。つーか外人強ぇええ。
チームバトルを知ると連携のすごさを思い知る。これが昔のゲーセンには
ない感じで楽しい。


>>549
PCでゲームは面倒。スペックやドライバー云々を見なきゃいけないから。
ゲーム機が楽。
551モラト ◆To5AEHU3OY :04/11/21 01:31:18 ID:xiryWw2y
>>549
すごくやってみたいとは思ってるんだが、
自分のPCに合ったHL2が快適に動くグラボを調べて買ってきて取り付ける、金と時間と技術的不安。
マウスでゲームを遊ぶのが嫌いな事。
その辺がネックになってて、イマイチ踏み込めない。
一応、http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1100588770/
とか、ブックマークだけはしてるんだけど、読んでてもよくわなんないし(笑)

>>550
たった今、やっと五段(Lv5)に昇格したよ。
そろそろ勝ち上がれなくなってきた・・・
このマッチメイクシステム、最初はダメかと思ったけど、よく出来てるわ。
実力近い連中で集めてくれるから、白熱する。
チーム戦楽しいねー。俺、かく乱するおとり役が好きだ(笑)
クラン登録してるけど、まだクランでチーム組んでマッチメイクに参戦した事無い。
ガチ勝負のチーム戦もやってみたいなぁ。
552なまえをいれてください:04/11/21 01:59:01 ID:zbarON5R
>>551
>マウスでゲームを遊ぶのが嫌いな事。
>その辺がネックになってて、イマイチ踏み込めない。

正直言って、FPSはマウス&キーボードが必須だと思いますよ。
というかパッドでFPSをプレイするのが信じられなくなります。

先日タイムスプリッター(PS2のFPS)を買ったけど、
照準合わせが遅いわ難しいわ、武器変更がダイレクトじゃないわで、苦しんでます。
553なまえをいれてください:04/11/21 02:02:43 ID:mugyw5vx
XBOXのメダルオブオナー見たことあるけど、なんだありゃと思った。
FPSは断然、PCの方がいいぞ。
コンシューマーしか知らないなら、
PCのソルジャーオブフォーチュン2程度でも、たぶん、その画面の綺麗さに
びっくりすると思う。
やっぱり、リアル戦争ものは、戦う環境がリアルなほど、その没入度は
高くなる。
554なまえをいれてください:04/11/21 02:02:54 ID:wgxR8FTQ
>>552
まぁ、家庭用畑で育った人には、違和感があるのかもね。>マウス
555モラト ◆To5AEHU3OY :04/11/21 03:24:30 ID:xiryWw2y
いや、マウスのダイレクトすぎる操作感が好きじゃないって事なんです。
PCでFPS遊んだ事もあるけど、どうもなじめない。
インターフェイスとして優れてるのは間違いないんでしょうけど、
俺個人の好き嫌いの問題。
PCのFPSでも、無理やりコントローラーつないで遊ぶ事もできるらしいけど、
マウス操作前提のゲーム性になってるだろうしなぁ・・・
556なまえをいれてください:04/11/21 06:51:11 ID:2Zp9o2ne
PCが逝って、買い換えたらやってみたいな。
557なまえをいれてください:04/11/21 09:07:49 ID:zXL35Bjc
コンシューマーFPS
ロクヨン007
これ最強
558なまえをいれてください:04/11/21 11:38:37 ID:K+unQMh3
「照準合わせ」という動きの特性上、スティックよりマウスのがやりやすいのは当然だよね。
動かしてピタっと止めなきゃいけないんだから。
似たような理由で、パッドでRTSもありえない。

社会人で忙しいけど、最近はそれなりにゲームやってる。
ドラクエ8も買うから頑張る。

でも、これに加えて彼女なり奥さんなりがいると、それこそゲームできないだろーなと思う。
まぁ、うん、いないんだけどね。うん。
気楽でいいよ。休みの日はずっとゴロゴロしていられるし。
寂しくなんてないよ。全然。
え?いや、これは…汗だよ。汗が目に入っただけさ…。
559なまえをいれてください:04/11/21 11:50:57 ID:vHBI5em2
558>必死だな。まあ、俺も似たような者だが。
さっき掃除していたら真理夫コレクションが出てきたんで、1時間くらい
はまってしまった。何で昔のゲーはこんなにも新鮮なんだろうか。
560なまえをいれてください:04/11/21 12:01:40 ID:K+unQMh3
>>559
漏れも今掃除中。
何を発見しても遊んでしまわないように気をつけるよ。

あー…漫画読んでしまいそうだ…。
掃除がいつのまにか抜けてる巻探しになる罠。
561なまえをいれてください:04/11/21 12:27:24 ID:ShyRl65u
もうリングしかみえねえ
562なまえをいれてください:04/11/21 12:56:02 ID:eD16SAOu
23歳。彼女あり。
朝は8時出で6時前に帰宅。結構恵まれてるな。

今の職種と全く違う夢(目標)があるのでゲームばかりしてるわけにもいかないがついついやってしまう。
野球ゲームとプロレスゲームが好きで夜3時前までゲームしてる時もしばしば。
RPGやりたいんだけど時間と労力を考えるとRPGには手が出ない・・・ドラクエもやりたいけど買わない。

土日は特別会いたくもない彼女と無理やり買い物とか映画とか。家でゲームしたい時もあるっつーの。
563なまえをいれてください:04/11/21 13:47:51 ID:f9K/rcl9
イケメソリーマソを想像して血涙流す俺
564なまえをいれてください:04/11/21 15:13:00 ID:vHBI5em2
彼女いるからイケメンではないよ。おれはイケメンだがね彼女いな〜いyo。
オタだけどね。
565なまえをいれてください:04/11/21 15:23:37 ID:B/M3WbEa
結婚5年目にて3LDKのマンション購入。子供がいないのでひとり一部屋自分の
プライベートルームがある。気がついたらゲーム機全種類いつのまにか揃って
ました。
566なまえをいれてください:04/11/21 15:26:00 ID:s1JP1KAS
>>562
公務員かな・・いいな。
おれは平日0時帰宅だからまったく趣味できない。

クリアせずゲームがどんどんたまっていく。。
567なまえをいれてください:04/11/21 15:27:43 ID:ieeko/yS
>561
奇遇だな。俺も昨日からスラダン読み返してるとこだ。
「安西先生・・・バスケがしたいです」

スラダンがゲーム化されてるやつで良作ってある?
もしあれば、勢いでついでに買ってくるヨ
568なまえをいれてください:04/11/21 15:41:15 ID:S+JINbHD
>>567
スーファミの2はおもしろい。
569なまえをいれてください:04/11/21 15:55:01 ID:zXL35Bjc
売ってるのか?
570なまえをいれてください:04/11/21 20:05:12 ID:VFCs7F3w
朝7:45に出勤、6時過ぎくらいに帰宅。公務員です。
社会人一年目のせいかアフターファイブを楽しめてない。帰宅後なんも
やる気がしなくて漫然とテレビ見てる。ゲームも面倒。

なんかなー、発売日前日にRPG買って、学校でどこまで進んだ?とか
話しながらゲームしてた頃が懐かしいな。
周りはコンシューマ卒業したか、ゲーム自体卒業したやつばっかり・・・
571なまえをいれてください:04/11/21 20:15:50 ID:O2/b1Ws2
>周りはコンシューマ卒業したか、ゲーム自体卒業したやつばっかり・・
なんかさあ聞くと20代前半てそういう人多いな
俺の知り合いも昔はもうこれでもかって程毎日やってて
ゲーセンでも何万とつぎこんでいたけど
今はゲーム自体やらないし、テレビもあんま見なくなった
周りもそんな感じだ
572なまえをいれてください:04/11/21 21:12:59 ID:mugyw5vx
そんな時の2ちゃんですよ。
最初は買うつもりも無かったのに、なんだかスレが盛り上がってるから買ってしまった
お姉ちゃんばらみたいなソフトとかあるし。
正に、休み時間、クラスの墨でゲーム談議してた感覚のバーチャル版がある。
573モラト ◆To5AEHU3OY :04/11/21 21:16:25 ID:xiryWw2y
朝11時出勤だから夜更かしは問題なし。休み週1だけど・・・
そんでもうちの職場はゲーマー環境的には恵まれてるほうかな。
他店の店員と一緒にモンスターハンターやったりしてたし、
ソフトの貸し借りとかもしてるし。

・・・なんかゲーム会社勤めてた頃よりゲーム遊んでるんですけど(笑)
574なまえをいれてください:04/11/22 01:04:20 ID:GLZg15yA
>>572
激しく同意。
ほんと学生じゃなくなったら純粋にゲームの話する所なんて2ちゃんくらい。
575なまえをいれてください:04/11/22 01:10:12 ID:XKnWhcAk
>>572>>574
言われてみりゃそうだな
情報も早いし、デマもあるw
昔、学校で情報交換してた感覚に近いものがある
576なまえをいれてください:04/11/22 19:35:37 ID:Bl+qBqAo
会社には、ゲーム好きが居ない。もしくは極小。
いたとしても、ゲーマーということを大抵隠している。
そもそも二人きりでゲームの話をしずらい空気。

という感じ。
577なまえをいれてください:04/11/22 21:40:27 ID:KhIE4HB/
全然話したこともない違う課の女の子に「ゲームやるんですかぁ?」と
いきなり話しかけられた。「え、ええ、まあ、たしなむ程度に」と答えて爆笑される。
なんかいい感じです。
578なまえをいれてください:04/11/22 21:47:18 ID:s+Gum0KQ
579なまえをいれてください:04/11/22 21:54:59 ID:8yYXspVw
もっと女と会話する勉強しような・・・今からでも遅くないから
580なまえをいれてください:04/11/22 22:06:33 ID:tr1O5BLj
>>577
君は今日から「ゲーム男」と名乗りなさい。
このスレの住人達からアドバイスを受けつつ、その違う課の女の子と愛を育むのだ!!
狙え!!二匹目のドジョウ!!


まあ、無理だろうけど。
581なまえをいれてください:04/11/22 22:25:03 ID:GLZg15yA
>>577
がイケメンだったらその返答でも本当にウケてると考えられるが。
まぁブサメンだったら笑われてるだけだな。陰でゲームマンとか名づけられてるよ。
582なまえをいれてください:04/11/22 22:31:50 ID:s+Gum0KQ
577が不憫でならない…
583なまえをいれてください:04/11/22 22:38:37 ID:4FY3lMgX
てゆうか社内いじめじゃねえのか?
584なまえをいれてください:04/11/22 22:58:27 ID:Bl+qBqAo
>>577
多分、おまいのサイトが、会社バレしてるぞ!
きをつけろ
585なまえをいれてください:04/11/22 23:16:11 ID:EBfd3Y0H
昔は狂ったようにゲームやってたけど
今はやってる時間が勿体ないって感じ。
年取ったってことか、今まで無駄に時間過ごしたなぁ。
586なまえをいれてください:04/11/22 23:20:48 ID:Bl+qBqAo
パチンコやパチスロ依存症になるよりは幾分マシかと思ってる。
あれは金も時間も莫大過ぎるほど無くなるし、中毒になって借金地獄になる人も。
587なまえをいれてください:04/11/22 23:29:41 ID:z69bG+a2
フリーダムファイターズが封開けずにベスト化か・・・
588なまえをいれてください:04/11/22 23:55:52 ID:t7qURPb1
娯楽性が高い代わりに社会的生産性が無いから
うしろめたく感じるんだよな。でも俺は後悔してない。
楽しさを提供してくれるから。ゲームを時間の無駄
という事にするなら映画鑑賞もビリヤードもカラオケも音楽鑑賞も
あらゆる娯楽が時間の無駄の何者でもないよなぁ・・・
589なまえをいれてください:04/11/23 00:21:30 ID:UaAshpom
比較してる時点で負けてるんだけどな。
590なまえをいれてください:04/11/23 00:31:06 ID:2pc9etE0
ただ単に「やってる奴が少ないから」認められてないだけだからね。

SMAPやキムタクや浜崎が「俺の一番の趣味はゲーム!」と言いまくったら
たちまち雑誌でもテレビでもゲームがお洒落で良い趣味、って価値観に染まるよ(w
591なまえをいれてください:04/11/23 00:34:27 ID:2pc9etE0
あ、とは言っても「ゲーム好き、というとキモがられる」と愚痴る人の多くは
ゲームが原因なんじゃなくて元からキモいお前がたまたまゲームやってるだけ、だったりするけどね(w;
592なまえをいれてください:04/11/23 00:38:08 ID:LrYaU8AE
やってる奴の外見が問題有りで認められてないんでは?

秋葉原=オタク趣味(ゲームとか)系の人が多く集まる場所
で秋葉原に来るそういう人がメディアで放送されたり記事にされたり

氷川きよしはファミコンが好きでソフト300本近く持ってるらしいが何も悪く言われない
593なまえをいれてください:04/11/23 00:53:18 ID:RwKSiH2o
まぁゲームが趣味なのは問題ないけどゲームだけが趣味なのはキモいって事だろう。
そのへん気にしてバイクとか音楽も一応趣味にしてるんだがゲームやってるのが一番楽しい・・・。
594なまえをいれてください:04/11/23 01:12:31 ID:tpYOCvF4
ゲーム=オタクなんてのは昔の話だろ。
ちっと前は、ゲームは有害だの騒がれてたけど、最近はあまり聞かないだろ。
理由はたしか4人に1台ぐらいゲーム機が普及したから。
595あふぉ:04/11/23 03:06:45 ID:AFbNYdZ1
世間ってのは愚かでならない。とオモタよ
596なまえをいれてください:04/11/23 03:25:28 ID:Eg/nBF0F
愚かである方が世の中楽しめる。とオモタよ
597なまえをいれてください:04/11/23 03:41:21 ID:Yug2XwKr
>>590
それはある。
ガクトや西川がガンダム好きを明言しだした頃から
周りのガンダムを見る目がちょっと変わった気がする。
598なまえをいれてください:04/11/23 03:51:19 ID:KdSpM4ZF

爆破予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

予告した香具師がファビョりまくってます。
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1101135417/
599なまえをいれてください:04/11/23 04:01:08 ID:vgGviExR
転勤先の同世代の人と、休憩中懐ゲーの話題で盛り上がったのをきっかけにそれから話すようになった
600なまえをいれてください:04/11/23 08:46:20 ID:U1WEp+05
>>597
ガッくんがガンダム好きなのはイメージとの意外性でウケたけど
キモいのがガンダム好きを宣言したって「やっぱりね」って
ガンダム自体の評価を下げるだけだ

趣味に没頭するのもいいが、ある程度の社交能力は身に付けるべきってこった
601なまえをいれてください:04/11/23 08:51:59 ID:U1WEp+05
向かいの席の女の子に聞いたら
「ガッくんはカッコいいけど(ガンダム好きと言ってたから)話は合わないと思う」
だそうだ

>>588が言ってた映画鑑賞やビリヤードやカラオケや音楽鑑賞と
ゲームとが決定的に違うのはそこだな
女の子にウケるかどうか。善い悪いじゃなく世の中それが基準だしな
602なまえをいれてください:04/11/23 09:38:30 ID:RwKSiH2o
ゲームやガンダムの話しなけりゃいいんだな。隠れ趣味にしとけばいい。
語り合いたいなら2chでも来ればいいし別に会社や飲み会でする事もなかろうw
603なまえをいれてください:04/11/23 09:42:40 ID:zWbWCep/
女作りたい時にはね、拷問いやウケるために努力するのは必要だけどな
世の中の基準とは思わないけど
604なまえをいれてください:04/11/23 12:33:48 ID:U1WEp+05
>>602
だな。会社や飲み会でそういう話しかできない奴が馬鹿にされるんだと思う

>>603
物を売るときとかね。女性モニターの声は必須だし
コンビニの新商品でも女にウケるかどうかで生き死にが決まるといっても過言ではない
それより「拷問いや」ってのが激しく気になるんだが…

だんだんゲームの話から外れてきたな…正直スマンかった
ゲーム好きなんだけどね。今はゲームボーイアドバンスのメタルスラッグやってる
605なまえをいれてください:04/11/23 13:02:33 ID:zWbWCep/
俺はカラオケが大嫌いなんだけど・・・
好きな女がカラオケ好きなら最初は好きでも無いカラオケを好きなフリする努力が必要で
女にウケルために嫌いな趣味を作るのは拷問みたいなもんだって意味です。
606なまえをいれてください:04/11/23 16:59:09 ID:wZK2Hl2J
>>592
フアミコンの場合は
「子供の頃遊んでたのをまだ持ってて可愛い」
となるんじゃないかな。
氷川さんは礼儀もしっかりしてそうだし、他の人も言ってるけどそう言うのが大切なんじゃないかな。
607なまえをいれてください:04/11/23 18:16:14 ID:Sfm/SSz0
イケメンがソフト300本持っているのはかっこいい
オタクがソフト300本もっているのはキモい
608なまえをいれてください:04/11/23 22:03:17 ID:UaAshpom
かっこよくはない
609なまえをいれてください:04/11/23 22:17:27 ID:gNLYr3rS
>>607
オタクはソフト0本でもキモイ
610モラト ◆To5AEHU3OY :04/11/23 22:36:15 ID:rryjxS0i
俺は娯楽ならなんでも、とりあえずやってみたがる快楽主義的な人間で、
スキューバとかスノボとかやってみたりして楽しんでるが、
常に中心にあるのはやっぱゲームなんだ。

ゲームやってない奴って「バカだなぁ」って思う。
逆の立場から見たら、「ゲームなんかに金と時間かけて、バカだなぁ」って事になるんだろうけど。
趣味を選ぶのに生産性があるかどうか、とか気にするのって・・・なんか違うと思うんだよね。

女に受けるかどうかは・・・気になるがキニシナイ!(笑)
611なまえをいれてください:04/11/23 22:40:34 ID:Yug2XwKr
つーか女でゲームする香具師って凄い少ないよな。
何でだろ・・・??
612なまえをいれてください:04/11/23 22:45:55 ID:qmzuGnAQ
テトリスとかぷよぷよとか太鼓の達人とかは結構いるよ
613モラト ◆To5AEHU3OY :04/11/23 22:49:29 ID:rryjxS0i
>>611
昔、知り合いの女性が、
「女は機械に弱いから」と言ってました。
う〜〜ん・・・納得できねえ(笑)
614なまえをいれてください:04/11/23 22:51:46 ID:vbhwR43x
>>577
妻帯者ですので。
615なまえをいれてください:04/11/23 22:55:12 ID:WBIVXBzE
今日、頭痛がして吐くまでゲームやりました。久々だよ、吐いたの。
616なまえをいれてください:04/11/23 23:11:45 ID:Euh9O6rD
>>611
彼女がGBAのもじぴったんにハマッて、買おうか悩んでたんで
ハードとソフト合わせて2万近いのを教えたらそんな高いならいらないと。
そんなお金使うなら、美味しい物食べたり、服買ったり、旅行に行ったりするらしい。
まぁ、そっちに金使う方が俺も女の子らしいと思うよ。
617なまえをいれてください:04/11/23 23:30:34 ID:1pRIBMv5
>>616
俺も彼女欲しいぞ。くれよ
女と喋ってると楽しくて仕方が無い。
全く趣味も合わない話も合わない女の心を開かせようと頑張るが駄目で心が折れそうになる瞬間がたまらん
でもゲームもそれ以上に楽しい
ゲーム最高止められない
618なまえをいれてください:04/11/23 23:39:55 ID:UaAshpom
支離滅裂だな
619なまえをいれてください:04/11/24 00:44:32 ID:UgP/WT4k
つまり>>617の言ってる「女」はギャルゲーのおにゃのこの事なんだよ
620なまえをいれてください:04/11/24 02:17:38 ID:KgXuG02n
一時は俺もゲームがあまりにも女受けが悪いんで卒業しようとはした。でも結局ゲームしてる時が一番楽しくリラックスできる事にきずきこっちの世界にもどってくる
621なまえをいれてください:04/11/24 02:22:10 ID:KgXuG02n
今年30だけどドラクエもメタルギアもやっちゃうよ
622なまえをいれてください:04/11/24 02:36:19 ID:64PtbteD
ゲームやアニメのネタを話しても、笑いをとれる奴ととれない奴がいる
というか普通に話のできないゲーオタはイカンな、
それはオタクに限ったことではないが。
623なまえをいれてください:04/11/24 02:45:57 ID:Yz8AxP4R
女子との会話かあ
この間仕事中に、「一番経済的な暖房器具は何か」でプチ盛り上がったな

そんな俺はHALO2のエンディング見たさに6時間ぶっ続けでプレイした三十路オタク
オヤジ。
つか久々にはまった。ライトFPSは麻薬的かも
624なまえをいれてください:04/11/24 02:51:39 ID:tFAIjzWe
幸いにして1日2時間くらいはゲームの時間がとれます。
ドラクエもマッタリやるつもりです。休日は1日中。
625なまえをいれてください:04/11/24 03:16:48 ID:jCwHUyhI
>623
エンディング見てorzってか。
Liveに来いよ。
俺はいつでも野良でやってるぜ。
ってか、やめられん。
626なまえをいれてください:04/11/24 03:33:27 ID:Yz8AxP4R
>>625
賛否両論あるけど、エンディングは別にいいと思ったよ。
ラストのチーフのセリフはちょっとかっこいいと思ってしまった。
Liveは同梱版買ったんだけど、もうすぐ引越し予定なので終わってから繋ぐ予定。
627なまえをいれてください:04/11/24 20:42:49 ID:Cg7xTwWa
おいおい、ここはHALOの隔離スレか?
といいつつわたくしも最近HALO2でLIVE三昧。
40過ぎたオサーンなのにな。
子どもの手も離れるくらいに歳を取ると自分の時間が増えるというか会社から帰ってきてもポカーンと穴が開く感じ。
そんな穴を埋めてくれたHALO2LIVE対戦。
今夜も風呂に入ってビールを片手に米海兵隊と戦ってきます。
628なまえをいれてください:04/11/24 21:00:12 ID:v8odv8p2
社会人の皆さんに質問です。
DSかPSP買う?
俺はDS買う予定。
629なまえをいれてください:04/11/24 21:31:03 ID:GMi+7xNy
630なまえをいれてください:04/11/24 21:37:27 ID:GMi+7xNy
>>628
どう言うゲームが出るかでしょうね。
手軽なゲームが多ければ買うけど。
家庭用ゲームの延長みたいな時間と手間のかかるようなのばかりなら、しばらく見送るかな。
通勤中にゲームしないし、時間がある時にちょっと遊ぶのが楽しいゲームが多いと嬉しいんですが。
昔パソコンでコンパイルが出してたディスクステーションみたいなのを、どこか出してくれないかなぁ。
631なまえをいれてください:04/11/24 21:54:31 ID:749qnAcO
>>628
どうせ、すぐ時間つくれないから両方様子見。
PSPは初期不良も怖いし。
632なまえをいれてください:04/11/24 22:36:29 ID:7e3SafUB
1年後にはハードの価格も下がるしねぇ
633なまえをいれてください:04/11/24 22:43:05 ID:8XAGQrBH
DSの勝ちだろな…
634なまえをいれてください:04/11/24 22:43:22 ID:Sb50YFwW
どちらもキラーソフト待ちかな。いいソフトが出れば両方買う。
ってか外でゲームするために携帯機種があるんだろうけど俺は
外じゃ落ち着いてじっくり楽しめないから携帯機種も家でしかやらない。
635なまえをいれてください:04/11/24 22:45:44 ID:fBq1SnkY
ハードの下がる価格より1年早く長く楽しむ方が特な気がする・・・
ソフト中古待ちとかよく聞くけど数千円ケチるより時間の方が貴重、待ってる時間が無駄だと思う。
プレイする時間が無くていつの間にか安くなってたとか
中古待ちでも構わないって思えるくらいのソフトなら構わないけど
636なまえをいれてください:04/11/24 22:54:33 ID:Te90Oihn
SPではアチャモオレンジ使ってる自分は
限定色が出たら買う>DS
637なまえをいれてください:04/11/24 23:00:08 ID:DX1P3VA2
>>627
隔離というか、パッと遊べてパッと止められるゲームなので、
ここの住人に合ってるからだと。

>>628
俺はDS買います。PSPやるくらいなら、PS2やりますし。
どうせ家でしかゲームしないんだから、
携帯ゲーム機としてよりも「新しい遊び」を買うつもりで。
直感ヒトフデが
638なまえをいれてください:04/11/24 23:19:54 ID:eodclHED
君のためなら死ねる
639なまえをいれてください:04/11/24 23:37:38 ID:eEpGg6NO
どうせ外ではゲームやらんので、いつもなら据え置き機に
つなぐアダプターみたいなのが出るのを待つところだけど、
今回の2つについてはどちらもなさそうね(DSの方はそもそも
無理だろうし)
1年くらいたったら、ソフトラインナップを見て決めますか
640なまえをいれてください:04/11/25 02:59:45 ID:lR5YGxHR
DSてアドバンスのソフトできるらしいから買うかも。アドバンス欲しかったし
まぁ家でしかやらないけどね
641なまえをいれてください:04/11/25 09:25:48 ID:dAyMWi5C
ドラクエ用の有給取った人は大人しく手を上げなさい。
642なまえをいれてください:04/11/25 09:59:04 ID:N4exJ62e
ユウキュウ トハ ナンノコトデショウカ? ギギギ…
643なまえをいれてください:04/11/25 10:05:46 ID:VW8Kvpao
>>636に同意。
ゲームウォッチカラーとか出たら速攻で買う。
644なまえをいれてください:04/11/25 16:02:04 ID:8cmZtrwZ
ドラクエってやっぱり2chだと問答無用で到るところにネタバレ投下されるんだろうか?
645なまえをいれてください:04/11/25 16:04:00 ID:wS2DUJEi
メタルギアのスレ行ってみれば?
海外版はもう発売されてるみたいだし。
俺は怖くて見れないが…
646なまえをいれてください:04/11/25 16:14:12 ID:dAyMWi5C
というか、既にFFDQ板ではネタバレ投下が始まってる模様。

この辺に飛び火するのも時間の問題だ
647なまえをいれてください:04/11/25 16:35:12 ID:qhrw2V5B
主役級の名前NGワードで解決
648なまえをいれてください:04/11/25 17:59:47 ID:1YTAKdv6
>>636
携帯ゲーム機の限定色ってある意味、麻薬的。
お気に入りのカラーが出ると、使いもしないのに2台、3台と欲しくなってしまう。

DSはおもちゃだけど、PSPはなんか中途半端。
映画が観られるって言ったって、そのディスクを買わなきゃならないんでしょ?
PSP用のディスクがレンタル屋に並ぶようになるとは思えないし。
DSなら子供が扱っても、ちょっとやそっとじゃ壊れないだろうから、DSで十分。

649なまえをいれてください:04/11/25 18:06:07 ID:iBJ9JonD
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
650なまえをいれてください:04/11/25 19:12:30 ID:ga7S1iMH
ドラクエやりたいが時間ないし無理だな。
DSは買ってみたいがこの年でマリオするのもな。。
同初でおもしろそうなの無いしな。。
651なまえをいれてください:04/11/25 19:28:19 ID:gUBnwK6D
>DSは買ってみたいがこの年でマリオするのもな。。

お前みたいな馬鹿が業界の成長を阻む。
そして、最先端の、3D環境ゲームであるマリオ64を開発した任天堂4が
業界関係者の間と海外でのみ、注目と賞賛を浴びて、
旧態依然としたバイオハザードが、「見た目がハリウッド映画っぽい」
からという理由だけで、大ヒットする。
もし、マリオ64が、子供っぽいという外観故に、食わず嫌いをするユーザー
がかくも多くなければ、HALFLIFE2やGTA的な、世界で大ヒットする箱庭ゲームを
開発してたのは、日本だったのかもしれないのに。
652なまえをいれてください:04/11/25 19:39:26 ID:hFZsWRuG
>>651
マリオ64が売れなかったのは、単にニンテンドウ64が失敗したからなのでは……。

俺? 勿論やったよ。あの箱庭感、開放感は素晴らしい。
ただ当時あのレベルを他の(N64に参入していたメーカーは)作れたんだろうか?
653なまえをいれてください:04/11/25 20:34:35 ID:mxAh1WIl
>>651
マリオも作りつつ、こっそり下請け会社の名前使って
高年齢層にもウケを狙えるゲームも作って
マリオで積み上げたノウハウをもっと幅広く使って
儲けよう、とやらなかった任天堂が商売人として甘い、とも言えるのでは。

654なまえをいれてください:04/11/25 20:35:55 ID:qj15BRTp
>>651
なんでたかがゲームするのに業界の成長のことなんて気にしなければいけないんだ?
お前はいつもそんな難しいことを考えながらゲームしてるのか?
買うゲーム選ぶときに見た目って重要だろ。やったことがないんだからそれしか情報がない。
子どもっぽければ大人は買わない。
業界の成長?しらねえよそんなこと。
655なまえをいれてください:04/11/25 20:37:32 ID:gUBnwK6D
>ただ当時あのレベルを他の(N64に参入していたメーカーは)
 作れたんだろうか?
予算、スケジュール規模的に、それを出来たメーカーがあるかと
いえば、難しかったであろう、…というかおそらく無理。
ただ、あのマリオ64が>>650みたいに、キャラクター等表面的
要素で「ガキ向け」と食わず嫌いしたユーザーが、食わず嫌いせずに
やってみて、もっとFF7などの社会現象レベルなヒットになったとしたら、
業界の、「二匹目のドジョウの狙い方」が違うものになっていたかも
しれない、と思うと(現実にはバイオハザードの方が受けたから、
バイオハザードモドキのゲームが幾つも出た)残念でならない。

で、任天堂もすごいこだわりを持って、断固としてマリオ、ヨッシー路線
のゲームしか後にも先にもださないという姿勢だったなら、しょうが
ないが、後になって、どう考えてもオタク受けしそうなキャラで「罪と罰」とかだして
んだから、マリオ64のシステムをそっちでやってれば、また結果も
違ったかもしれないとか、いろいろ残念。……まあ、妄想にすぎんが。
656なまえをいれてください:04/11/25 20:45:26 ID:1YTAKdv6
>>651はコピペじゃないのか?
コピペじゃないにしても、句読点の打ち方がおかしいぞ。
中学生にしては頑張った方だけど、ゲームばっかりしてないで勉強もちゃんとやろうな。
入社試験の時に作文を書かされる会社もあるから、今のうちに本を沢山読んどけ。
657なまえをいれてください:04/11/25 20:49:28 ID:pZ4eS0mb
>>651
見た目は大事。
小説じゃないんだから、ビジュアルというのは必然的な要素。
だいたい、消費者はボランティアじゃない。
義務も義理もない。

例えば、レベル上げや、御褒美システムに付き合わなければいけない!
と、呪にかかったような古典的ゲーマーは、未だに少なくないんだよなぁ。
メーカーの思うつぼだ。
658なまえをいれてください:04/11/25 20:52:47 ID:25zi7ngy
もう今年はMGS3位しか買うソフトないな。
つか会社でドラクエ買う?と何人にも聞かれてウザくなっってきた…
確かに漏れはゲーム好きだけどもう簡便してくれ…
まっ、ドラクエは買わないけどな。
659なまえをいれてください:04/11/25 20:56:32 ID:iBJ9JonD
「終わったら貸して」ってアピールだろ。

今頃「ホント使えねーよなあのオタッキーは」とか言われてるぞ。
660なまえをいれてください:04/11/25 20:59:23 ID:gUBnwK6D
>>656
……30代。
……一応、文筆業…。

>句読点の打ち方がおかしいぞ。

○| ̄|_
661なまえをいれてください:04/11/25 21:03:34 ID:PJ4pcB9V
>>660
文筆業なのか。
俺も趣味で小説とか書くけど、
>>651の句読点の打ち方はちょっとおかしいと思う。
662なまえをいれてください:04/11/25 21:05:56 ID:H3JkxWw7
>>660
句読点の、無駄打ちが、多いのは、心に迷いがあるからだ。
663なまえをいれてください:04/11/25 21:07:00 ID:YUhXGE7r
>>660
文章の途中で改行する必要もない。
テキストボックスに合わせたんだろうけど。
664なまえをいれてください:04/11/25 21:12:17 ID:Ny9+Ja7w
以前から、HARFLIFE薦めてるやつウザイから消えろ
一人でやってろや
665なまえをいれてください:04/11/25 21:14:56 ID:mxAh1WIl
>>651を推敲してみますた。句読点はこのぐらいだと読みやすいっす。↓


お前みたいな馬鹿が業界の成長を阻む。

最先端の3D環境箱庭ゲームだったマリオ64が
業界関係者や海外でのみ注目と賞賛を浴び、
旧態依然としたバイオハザードが
「見た目がハリウッド映画っぽいから」
という理由だけで大ヒットするように。

もし、マリオ64を「子供っぽい」という外観だけで
食わず嫌いをするユーザーがこうも多くなければ、
HALFLIFE2やGTAのように世界で大ヒットする3D環境箱庭ゲームを
開発していたのは日本だったかもしれないのに。
666なまえをいれてください:04/11/25 21:16:15 ID:aQF81UqS
俺も文筆業目指そうかな・・・w
667なまえをいれてください:04/11/25 21:31:33 ID:N4exJ62e
句読点を、増やしたら、いっこく堂、の、衛星中継を、思い、出す、ね。
668568:04/11/25 21:37:00 ID:25zi7ngy
>>659
いや…
オバちゃん、おっさんだぞ?
明らかに違うだろ…
669なまえをいれてください:04/11/25 21:37:18 ID:rfuW5Tmu
2chで職業ばらすのは一種のギャグだろ。
どこかで自称アパレルオーナーが出てきたときもいじられてたし。
他にも自称東大生とか自称上級公務員とか・・・自称女子とか。
670なまえをいれてください:04/11/25 21:40:02 ID:hFZsWRuG
>>669
自称、鉄工員です。
今年いっぱいで仕事止めるので、沢山ゲームします。
無職です。
671なまえをいれてください:04/11/25 22:09:49 ID:iBJ9JonD
>>668
スマンかった
「エニックスのドラクエは買わないで、スクウェアのドラクエを買います」
とでも言ってれば感心されるかモナー

>>669
「パパの友達がテレビ局の社長」とかな
672なまえをいれてください:04/11/25 22:12:52 ID:N4exJ62e
友達にハッカーを持つ人も多いよな。
673なまえをいれてください:04/11/25 22:51:45 ID:MXkHBU1u
俺の知り合い族とか多いよ
674モラト ◆To5AEHU3OY :04/11/25 22:56:45 ID:cK2yWpPi
俺は『マリオ64』も『バイオ』も『罪と罰』も好きだ。

技術も大切なんだろうけど、エンターテイメントは技術だけじゃどうにもならない。

ここのところ洋ゲーばっかりやってたが、
今一番楽しみにしてるゲームはカプコンの『大神』だ。次が『ワンダと巨像』
675なまえをいれてください:04/11/25 23:09:36 ID:8cmZtrwZ
おまいらそんなことより考えろ!

ゲームのビジュアルなんて一部でしかないんだ!
実際ゲームやってる自分の後ろ姿を思い浮かべてみろ!
なっ!結局どんなゲームやってたって一緒だって!

(´-`).。oO(・・・エロゲーや美少女ゲームをやってるならともかく。テッシュなんて傍らにあったらもう最悪)
676なまえをいれてください:04/11/25 23:53:02 ID:XbFrsU5T
>>675
いつもFPSしかしないんでそんな感覚持ってません
677なまえをいれてください:04/11/26 00:13:17 ID:U5Mru0tD
>675
人のことより、おまいが自分のことを考えろヨ
678なまえをいれてください:04/11/26 00:57:46 ID:qPuEtT3x
>>675
そのレスを書き込む自分の後ろ姿を思い浮かべた上でやってるんなら、
君はきっといい奴に違いない。
679なまえをいれてください:04/11/26 10:26:11 ID:vmle+aQN
>>670
Not in Employment,Education or Training
680なまえをいれてください:04/11/26 13:32:42 ID:/dLD6hwU

 ゲームやりまくりで 腕を磨くのは

 in Training には 入らないの

 歌丸です
681なまえをいれてください:04/11/26 14:07:40 ID:t5PeLvaZ
新作よりもPSの名作を買うことが多い。FFTを今やってます。
682なまえをいれてください:04/11/26 16:34:12 ID:vmle+aQN

韓国で プロになるなら OKです。

楽太郎です。
683なまえをいれてください:04/11/26 20:06:34 ID:n3ELd6Vx
仕事帰りにドラクエ買ってきた
なんか雰囲気的に3っぽいな

本当に3っぽくなってくれることを祈るが、キャラは激しく6っぽいんだよなぁ・・・
684なまえをいれてください:04/11/26 20:26:23 ID:qHHf6sTx
実際触ってみて中身はどうだい?
685なまえをいれてください:04/11/26 20:38:59 ID:y3yibLK3
ドラクエは特技が出てきてからおかしくなった。
世界観もゲームバランスもぶち壊し。
686なまえをいれてください:04/11/26 23:00:53 ID:hiYup8Mx
とりあえず開発をチュンソフトに。
687なまえをいれてください:04/11/26 23:06:52 ID:odOCHlfZ
今年社会人1年目。これまでは年末はゲーム三昧だったけど今年はそうはいかない。
去年はやけくそでスレ立てたっけ。ちっとは成長したかな。
688なまえをいれてください:04/11/26 23:20:43 ID:NUV1tt/a
>687
それは「成長」とはいえない。環境に流されてそうなっただけ。
「脱却」というか単なる「始めの一歩」だろ。


>675
テッシュたまにあるよな。…な?
689なまえをいれてください:04/11/26 23:33:17 ID:/dLD6hwU
偉そうな事言うなら最後の行までちゃんと締めようよ。

>>687
がんがれ。会社勤めは戦いだ
690なまえをいれてください:04/11/26 23:48:13 ID:mcG1iYhY
仕事から帰って約30分のHALO2が最近の楽しみ
来月22日はメタルウルフカオスの発売日、それまでにはHALO2をクリアせねば
ゲーム三昧だった日々が懐かしい
レジェンド(最高難度)やりこみとか絶対出来そうに無い・・・
691なまえをいれてください:04/11/26 23:58:18 ID:Wqn1wi8w
>>690
俺もそんな感じ。
HALO1は2年ほどちょびっとずつやってとうとうレジェンドクリアしたよ。
HALO2も毎日30分〜1時間くらいでノーマルは2日前にクリアできた。
アドバンスモードをこれからちょびっとずつやっていくつもり。
692なまえをいれてください:04/11/27 00:02:14 ID:TzFh7rL+
HALO評判いいな

ってペケボックスかよ
693なまえをいれてください:04/11/27 00:05:44 ID:ceIqPYAs
ペケボックスはあれだ。
社会人に優しい、アクションやらシューティングやらスポーツ系が多いから
このスレでは評判良いんじゃないの?




俺は持ってないが。
694ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/11/27 00:32:03 ID:6puHk9lp
PSPは充電時間1時間らしい
695なまえをいれてください:04/11/27 00:41:55 ID:JpYv57WK
御伽やメタルウルフカオスみたいな破片飛びまくりぶっ壊しゲームは箱でしかできんが
他は内容的にはPS2と大して変わらんと思うけどなあ

月に一本のペースでゲームが出るから時間のない社会人には良いのかもしれん
696なまえをいれてください:04/11/27 02:16:17 ID:YCc0WT7X
実際にHALOHALOいってるのは1〜3人くらいだろ。
697なまえをいれてください:04/11/27 07:29:42 ID:za1M30gU
箱とプレステ2を持ってる。
確かにプレステ2の方が買いたい物は多い・・・
でもプレステ2のアクションや格闘系については能力の限界かも・・どんなに頑張ってもグラフィックは汚いモーションはぎこちない
ただ零紅蝶やサイレントヒルとかアクションアドベンチャーはいけるかな

GCでバイオ4体験版をプレイしたけど凄いグラフィック、プレステ2版が出るみたいだけど恐ろしいほど劣化するよ

早くPS3を発売してほしいよ・・・
698なまえをいれてください:04/11/27 10:14:13 ID:CG5FJ9qz
ソニーが撤退すれば無問題
699なまえをいれてください:04/11/27 10:18:28 ID:euZuhYLK
正直ハードなんてどれでもいい
欲しいゲームが持ってないハードで出たらハードごと買っちゃうから

700なまえをいれてください:04/11/27 11:48:31 ID:lnSjIZ1U
>>699
まぁそれができるのが社会人の特権でもあるよな。
学生の時なんてバイトしててもハード自体を買うのはキツかった。
701なまえをいれてください:04/11/27 11:56:38 ID:/TqMi8f/
たまの休日にサクっと楽しめるゲームない?
ぷよぷよとかって簡単そうだけど結局極めこまなきゃクリアできないからなぁ…


702なまえをいれてください:04/11/27 12:53:38 ID:i613C6yK
サクッと・・・シヴィライゼーションとか・・・
703なまえをいれてください:04/11/27 13:36:52 ID:ceIqPYAs
サクッと

ヴァルケン(SFC版)
704なまえをいれてください:04/11/27 13:37:15 ID:CG5FJ9qz
FF10-2でもやっとれ

あれこそスキルもなんも要らん受身ゲーだ
楽しめるかどうかはしらね
705なまえをいれてください:04/11/27 14:28:00 ID:eulF6pNO
みんな、いつ家買う予定?
706なまえをいれてください:04/11/27 15:06:32 ID:JvCgmjmH
ドラクエ8 30分プレイしたけどやる気しねえ・・剣と魔法と夢のファンタジーはもういいやRPG飽きたな

しばらく寝かせておこういずれプレイ出来る日が来るかも
707なまえをいれてください:04/11/27 15:23:51 ID:ceIqPYAs
>>705
今やってる、FF10とアトラクナクアクリアしたら買おうと思う。
708なまえをいれてください:04/11/27 15:50:00 ID:piYDibsn
俺はHALO2もやってるけど、FFX-2もやった。
おもしろいってほどでもなかったが、ユウナのフラワーなんとかってのが
手に入って使ったときは「これ、子供のために作ったんじゃないだろ」って
おもたよ。エロ杉。
709なまえをいれてください:04/11/27 19:10:22 ID:jGScvPPL
今時子供をメインターゲットにしたRPGなんて
ポケモンぐらいしか出てない希ガス。
ましてやX2なんて・・・
710なまえをいれてください:04/11/27 23:19:37 ID:sJ4vj3SL
家買うなら私に言って!!大和ハウス!!
新入社員!!!
711なまえをいれてください:04/11/27 23:38:01 ID:TzFh7rL+
家の前に嫁さんだな
長男ででかい家だけ構えてたって女は引くっつーの
712なまえをいれてください:04/11/28 00:01:24 ID:HmJIBnuj
マスコミの馬鹿、事件起こす馬鹿、架空請求馬鹿のせいでメル友を遊びに誘うのも難易度の高いゲームになっちまった
713なまえをいれてください:04/11/28 00:06:44 ID:S4P9oKg/
RPGは女神転生ノクターンがやりたいんだがやる時間が無い
一日一時間以内のプレイ時間ではきつい
あと一人でやると自制が効かなそうで
リビングで親の見てる前で会話しながらやってるから感情移入出来難そう
やっぱりHALOとか塊魂とかさくっと終われるアクション系ゲームが良いね
714なまえをいれてください:04/11/28 00:33:50 ID:5zWEEnbU
>>713
俺は逆だよ。

RPG→怠くてダラダラプレイ、すぐに止めやすい。
FPS→完全に世界に没頭して、時間を忘れる。気づいたら深夜3時。

みたいな。
とりあえず、自制心が弱いのなら大悪司だけには手を出さないように。
715なまえをいれてください:04/11/28 01:02:06 ID:aMruug6Z
エロゲなんか話題に出すな阿呆
716なまえをいれてください:04/11/28 01:06:50 ID:3Mrgq/CM
二年前まで毎晩のように飲みに行ってた、キャバクラ行けば新品一本分が一時間で吹っ飛んだなぁ…


今じゃ酒も煙草も止めてゲームを趣味にしてみた、中古で安くなった名作を買っては楽しんでるよ。


貯金も出来てるし満足だな。


今日はエバーブルーを\480で買ってきた、中々面白い。
717なまえをいれてください:04/11/28 08:06:37 ID:S/ke/1LZ
少年誌の内容や描写がガキ臭くて飽きる→青年誌へ
内容の無い萌えアニメが増える→みなくなる
ガキの頃燃えた内容と同じような内容でグラフィックだけ進化したRPG
20半ば超えてガキの頃と同じように楽しめるってのが無理無茶幻だった
ゲームだけは年取っても内容がコロコロコミックで楽しめるなんてのが妄想でした
ガキ向けにしか作られていない日本のRPGなんてもう出来ない

別にRPGを止めても他にも色々なジャンルがあるし
ガキはやらないだろってなPCゲームも選択出来るんだからまぁいいか
718ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/11/28 08:16:05 ID:NLx9RktP
嫁さんいる人ってゲーム熱中してても何も言われない?
719なまえをいれてください:04/11/28 08:42:03 ID:iHmagyqt
>>716
エバーブルー結構面白いよな。
家具の引き上げ楽しい。
720なまえをいれてください:04/11/28 10:45:59 ID:DaIQX4Yw
自分より嫁さんのほうが熱中してる。
721なまえをいれてください:04/11/28 10:47:40 ID:bO2Z9AeQ
>>718
自分専用テレビだから何も言われたくないんだがやっぱ長くやってると無言のプレッシャーがあるな。
722なまえをいれてください:04/11/28 15:27:50 ID:xeKwb+bz
遠距離でお互い仕事忙しいから、月1、2回しか彼女と会えない自分からすると
彼女や嫁さんと一緒にいるのにゲームするってゆう優先度が凄いと思ってしまう
彼女に会えたら、ゲームなんて…
たまに一緒にマリカーとかやるけどさ
723なまえをいれてください:04/11/28 15:48:03 ID:xLIkWNJv
>>722
毎日嫁さんと一緒にいるとゲームができるようになる。
月に1,2回しか会えない彼女とかならゲームするより男ならまずすることがある。
結婚したら嫁さんと月1でもゲームは毎日するようになるよ。
俺?俺は年に1,2回かな?もう飽きたよ。
新しい嫁さん、いやゲーム買ってこよ。
724モラト ◆To5AEHU3OY :04/11/28 21:10:30 ID:w6Jxcr99
昔、半同棲時代はゲームに使う時間は今の1/3以下だった。
っても、一日1時間以上は確実に遊んでたが(笑)
DDRマニアだったからゲーセンには一緒に行ってたが、
家ではやっぱり、ほったらかしてゲームばっかってわけにはいかないもの。

結婚、って事になるとやっぱ>>723みたいな感じになるんだろうなぁ・・・
725なまえをいれてください:04/11/29 06:10:41 ID:ZHlx8R+W
基本的にゲーム苦手な妻が今までに興味を示したゲーム
ボンバーマン
バーンアウト3

             以上
726なまえをいれてください:04/11/29 09:03:24 ID:ld9NVyBN
>>711
物欲強そうな女連れてマイホームを一発キャッシュで買ってやるんですよ。もうイチコロ。
買う前にデカい鞄をいくつか持ってちょっと情けなさそうにすると効果的。
ギャップって言うの?家と嫁を同時にゲットですよ。「一緒に暮らそう」これで完璧。マジオススメ
727なまえをいれてください:04/11/29 09:58:12 ID:F/XTBXGw
>>726
後の事考えなければな('A`)
728なまえをいれてください:04/11/29 14:07:33 ID:3kKZpaX2
嫁なんて10年も経たずに飽きるよ
729なまえをいれてください:04/11/29 16:14:29 ID:mCqfnqBg
>>728
家よりもたないな
730なまえをいれてください:04/11/29 18:07:41 ID:dMZFl7V2
俺の遺伝子は残さない事に決めた。
731なまえをいれてください:04/11/29 23:37:56 ID:Sfhf5IDs
もうすぐボーナスです。
732モラト ◆To5AEHU3OY :04/11/30 00:41:32 ID:aW3A8UMm
ボーナスって・・・あの伝説の・・・?
733なまえをいれてください:04/11/30 00:41:54 ID:P1hnm7Oz
嫁なんて・・・
他人に迎合して何になるんだよ





あー
毒男板逝ってきます(合コン帰り)
734なまえをいれてください:04/11/30 00:54:42 ID:rWlaf1Q4
1時間幸せになりたかったら酒を飲みなさい。
3日間幸せになりたかったら結婚しなさい。
8日間幸せになりたかったらブタを殺して食べなさい。
永遠に幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。

この諺がちょと頭に浮かんだ。
おやすみ〜
735なまえをいれてください:04/11/30 02:21:09 ID:+nbwVpGX
手を酷使する仕事についちまったんで、
手が痛くてゲームできない・・・

つーかする気もおきなくなっちまった・・・・・
736なまえをいれてください:04/11/30 06:39:12 ID:4V6iIhAR
♪ちゃらららっちゃっちゃっちゃ〜

>>735は加藤鷹に弟子入りした!
737なまえをいれてください:04/11/30 09:04:39 ID:P5POCT2Y
そうですね、ボーナスですね。妻よりボーナスこずかい10万もらえるので
PSPもDSも買っちゃおうかなあ。
738なまえをいれてください:04/11/30 10:26:07 ID:Zck49XDa
*「ひがしの もりに でんせつの ボーナスが あるそうだ
739なまえをいれてください:04/11/30 11:53:30 ID:FRf1z7ej
>>734
中国の諺だっけ?
開口健のオーパか何かで読んだことがある。
釣りか・・・・ゲームばっかりもあれだから久しぶりに週末にでも行ってみるか。
740なまえをいれてください:04/11/30 12:07:57 ID:KeVj4KjB
専業主婦を雇うと給料も折半なんだよなぁ・・・
741なまえをいれてください:04/11/30 12:44:24 ID:apzIOYQ3
>>740
正直、扶養手当もらっても元取れねえよな・・・
誰か俺の嫁さらってくれ
742なまえをいれてください:04/11/30 13:01:39 ID:WZOrVTvd
ファーゴかよ
743なまえをいれてください:04/11/30 21:19:04 ID:G3JaA3aB
少年は、まだ死んではいない。

【FC限定】アクションゲームスレッド【FC限定】
http://game.2ch.net/retro/kako/1013/10136/1013615971.html

感動したお。
744なまえをいれてください:04/11/30 23:10:37 ID:D90AoXTj
バイク買った、GTAよりも自由を感じた。
745なまえをいれてください:04/12/01 00:24:15 ID:yL/NmyIL
じゃ手始めにこいつを届けてくれないか?
746なまえをいれてください:04/12/01 00:28:58 ID:w7OJwyuz
中身は?
747なまえをいれてください:04/12/01 05:07:08 ID:NkI79iiE
しりたがりははやじにするぞ
748なまえをいれてください:04/12/01 14:07:50 ID:kI5pwUqb
ドラクエ買ったが戦闘中に寝てしまうよw
プレイ時間だけがやけに長くなってる。
749なまえをいれてください:04/12/01 17:12:01 ID:UNz5QodS
7は最悪だった・・・
750なまえをいれてください:04/12/01 17:38:58 ID:PBCFinU1
120時間
751なまえをいれてください:04/12/01 20:28:18 ID:YjKq7LD5
8も最悪との情報が・・・
752なまえをいれてください:04/12/01 22:17:07 ID:6GkMHadN
>>751
そうなの?オレは楽しめてるよ
根拠はないけど、DQだけは、大人になってもやりたくなるソフトだし
今、仕事帰りの電車の中。帰宅したら1時間くらいは進めてみるかな
753なまえをいれてください:04/12/01 22:50:43 ID:XUP0wKu8
多分、「3D酔いする」というのが問題なのでは。
754なまえをいれてください:04/12/02 09:18:09 ID:PJ97OXaF
なんだかんだ言いつつDQのオープニング音楽聴くだけで満足してしまう俺


本編には未だ手をつけていません
755なまえをいれてください:04/12/02 09:39:24 ID:r498XABi
ドラクエ8、6や7よりかは面白いと思う。
756なまえをいれてください:04/12/02 10:51:51 ID:p9pxjBBj
6と7は黒歴史
757なまえをいれてください:04/12/02 11:05:17 ID:sRN1nJvL
6は途中までは楽しめましたが何か?
758なまえをいれてください:04/12/02 11:11:29 ID:c2vYGFky
今日NDS買ってきます(^-^)/
きみしねとマリオ、ヒトフデの3本一緒に。
たーのしーみー♪
759なまえをいれてください:04/12/02 11:33:02 ID:k0OUILcU
>>744
俺もGTAバイスの影響でバイクの免許とりに行ってるよ。
結婚せずに趣味に生きる事を決めた21歳です。
760なまえをいれてください:04/12/02 11:51:23 ID:p9pxjBBj
んなこと言ってる椰子に限って結婚しちゃう訳で…
761なまえをいれてください:04/12/02 13:06:16 ID:Zz1UGn+F
就職する→ゲーム時間減る
結婚する→さらにゲーム時間減る
子供できる→さらにゲーム時間減る&描写のきついゲームできなくなる

さて、今日も帰ったら、もじぴったんやるか。
762なまえをいれてください:04/12/02 13:55:17 ID:56lAX5U9
子供できた時点でゲームする時間は無くなりそうだ・・・。
子供はやっぱりイラヌ・・・結婚すりゃ気持ち変わるんかなぁ・・・。
763なまえをいれてください:04/12/02 14:07:49 ID:nx6MQkEL
子持ちになると友達減らないか?
764なまえをいれてください:04/12/02 15:49:34 ID:jGrKafur
俺は結婚して子持ち、その上現在不倫中・・・。
オワットル・・・。

でもゲームは週に2〜3時間ぐらいしてる。
といっても主にウイイレとかのスポーツゲーム等だが。
でもやっぱり以前に較べるとゲームへの情熱は薄れてきた。
765なまえをいれてください:04/12/02 22:18:09 ID:B6eQGpQo
>>764
酔うと「俺も昔は悪だった」なんてことを
誇らしげに語るオヤジになるタイプ
766なまえをいれてください:04/12/03 00:59:08 ID:sMm6zINz
>>764はわざわざ公言するなんて、不倫がカコイイと思ってるの?
ドラマの見すぎだべ
767なまえをいれてください:04/12/03 02:23:28 ID:OvytZvl5
ゲームしないで子供と(で)遊ぼうぜ!
768なまえをいれてください:04/12/03 09:30:42 ID:geiXpfI1
NintendoDSを買いました。

直感ヒトフデが面白いです。
地味だけどやめ時がみつからない感じ。
769なまえをいれてください:04/12/03 09:53:55 ID:liLelN4i
>>765
>>766
何処をどう読めばそういう風にとれる?

オマイラはただ単に>>764が羨ましいだけじゃないのか?
770なまえをいれてください:04/12/03 16:16:43 ID:rrpyeCh3
>>769
嫁が美人で可愛い子供がいる、しかも他の美人と不倫中とでも思ったんだよ多分

普通に読んでると嫁に不満が有り子供も居るのに不倫に逃げてゲームにも逃げる
悲惨な男としかとれないよ?
771なまえをいれてください:04/12/03 16:34:51 ID:1I+SVOP4
不倫って言葉がむかつくんだろ多分
772なまえをいれてください:04/12/03 16:55:41 ID:Ip180sPZ
不倫も文化ですからね。
773なまえをいれてください:04/12/03 19:02:23 ID:1I+SVOP4
>>772
石田純一ハッケソ

記念パピコ
774なまえをいれてください:04/12/03 20:37:29 ID:d/BR7NA4
帰宅して飯食って居間でテレビ見てるとすぐに眠くなって一眠り
十二時頃に起こされて自分の部屋で寝て終了
みたいな生活が続いていて今週一時間くらいしかゲームしてない
775なまえをいれてください:04/12/03 23:00:37 ID:KzX2Ob4K
ゲーム制作から遠のいたせいもあるけど
ここ2年近く据え置きゲーム機で遊んでない。
相変わらずソフトはリアル店舗やオクで買いまくりだけど。

というわけでゲームするのは通勤中と寝る前のGBASPだけになりました。
今は寝かしてたポケモンカードGB2で遊んでる。
776モラト ◆To5AEHU3OY :04/12/03 23:30:14 ID:g11+6AWg
グラボ買って、HL2始めたよ。
水曜に買って、導入までにトラブルで四苦八苦。やっとゲーム起動。
正直、この手間は鬱陶しい。
ほんのさわりを遊んでみたが、噂通りすごいゲームなんだろうとは思う。

でも・・・やっぱマウスで遊ぶのが・・・つらいです(笑)
777なまえをいれてください:04/12/04 00:47:27 ID:a8NbBHxz
>>776
すぐに慣れますよ。移動はasdwで。
778なまえをいれてください:04/12/04 09:20:21 ID:xiI+c68r
RPGめんどくさい…
10時間くらいで見終わるドラクエ8のダイジェストムービーが
出たら買っちまうかも
779なまえをいれてください:04/12/04 11:18:57 ID:LjlTCloy
もうすぐメタルギアですね〜
780なまえをいれてください:04/12/04 13:56:10 ID:Etv8CYAF
>>778
俺も。
RPGはPARのコードが出てからじゃないとやれねえよ。
781なまえをいれてください:04/12/04 17:07:47 ID:L2f4WB2/
睡眠時間削ってやんのがいいんじゃねえか。でもドラクエは週末しかできない
782なまえをいれてください:04/12/04 18:50:09 ID:+TOCKel4
帰ってきて最後の気力を振り絞り次のダンジョンor次の町に着くまで
って感じで発売から毎日やってます。長くなりそうだ・・・
昨日・一昨日と途中で寝ちゃってプレイ時間だけ異常に長いよ
783なまえをいれてください:04/12/04 21:31:24 ID:nTx0d86R
>>782
それって楽しんでることになるのか?
784なまえをいれてください:04/12/05 00:11:27 ID:1NBOFQeA
楽しくなければゲームじゃないじゃん。
785なまえをいれてください:04/12/05 01:00:33 ID:ZJITyTeS
正直、RPGは途中で苦痛になるなぁ……(特に戦闘が)
786なまえをいれてください:04/12/05 01:07:10 ID:kW2Ish6h
何でゲームの中に入ってまで金稼ぐのに必死にならないといけないのか・・・
787なまえをいれてください:04/12/05 06:05:36 ID:0BL3lVwY
今はRPGだけじゃなくてSLGとかACTにも通貨の概念が
あるゲーム多くなったからなぁ。
今やってるサカつくで金稼ぐのはなぜか苦痛にならんけど。
年俸や支出をいかに抑えるか考えるのが面白い。
788なまえをいれてください:04/12/05 07:49:38 ID:hPYRbtSQ
サカつくは選手の年俸が海外スター選手並に高騰するのがいただけない
789なまえをいれてください:04/12/06 00:21:35 ID:qbGqP7ZP
DQ8、PAR使ってゆっくり楽しんだつもりだけど40時間ほどで終わったよ。
・100%会心
・会心時攻撃力1024倍
・取得経験値・ゴールド256倍
・敵アイテム必ず落とす

を最初から使って、攻略サイト見ながらやれば20時間以下で終わるんじゃないかな
ストーリーだけ追いたい人にはお勧め。
俺はそれで満足だし。やりこむのは時間の無駄だしね
790なまえをいれてください:04/12/06 01:04:59 ID:ULPC6Azv
>>778
それが本当に出たとして、そんなのをお金出して買いたいと思えます?
791なまえをいれてください:04/12/06 01:46:30 ID:IoqqkpAI
安ければ
792なまえをいれてください:04/12/06 02:03:36 ID:T/2NLrtK
まぁ、3000円くらいにはなるだろうな
793なまえをいれてください:04/12/06 18:20:27 ID:jdXpL3wh
今日休みだったので、ずっとゲームしてた。

無職時代は、そういう1日って空しかったけど、
仕事してると後ろめたい気持ち無く、心の底からのんびりできるのでいい。

共感できる方いません?
794なまえをいれてください:04/12/06 18:46:41 ID:r6huOLG6
>>793
いるよ。自分もそうだ。
満足してぐっすり眠れるようになった。
795なまえをいれてください:04/12/06 19:02:46 ID:ybXPkktF
つうかドラクエってなんか戦闘が2ターンまで長引くように
調整でもされてるの?

かならず1ターン目にすぐ倒せる相手でも、
全員攻撃で丁度相手を全滅するような、
変な違和感がある・・・。
上げても上げても敵がサクサク死んでくれないよorz

AIじゃないとボタン操作が増えておっくう、
めいれいするほどやってて楽しいわけでもない、
なんだか微妙。
796なまえをいれてください:04/12/06 20:10:11 ID:KzDs4haK
戦闘のテンポの悪さはいかんね。
コマンドの繋ぎの微妙な間、カメラの切り替え、
装備変更・エフェクト前の読み込み、戦闘終了時の読み込み・・・。
読み込みはハードの限界で仕方ないとしても、
前者二つはどうにかならなかったのかなぁ。
797なまえをいれてください:04/12/06 23:09:30 ID:QWbrxm7m
そもそもRPGなんてヒマな奴がやるもんであって。
798なまえをいれてください:04/12/06 23:31:12 ID:QNHFUoaG
ボーナス支給された。でも、貢ぐ相手がいない…
799なまえをいれてください:04/12/06 23:39:20 ID:u3zuCUcB
>>790
>>789のようにPARするよりか、ムービー見てるだけのほうがマシ。

>>798
自分に貢いどけ
800なまえをいれてください:04/12/07 00:08:04 ID:slbP6zwY
「めんずえすて」にでも行ってみるかのぅ…
801あふぉ:04/12/07 03:36:08 ID:ruzHyXbh
いい考えかも
802なまえをいれてください:04/12/07 13:52:55 ID:48u4c8dz
貯めるという選択肢はないの?
803なまえをいれてください:04/12/07 14:01:36 ID:x5uZCXyI
宵越しの銭は持たんよw
804なまえをいれてください:04/12/07 17:53:25 ID:CKYEUQZ4
俺も時間がもったいないからPAR使ってまでやったけど…
船取るとこまでで挫折しました…
まぁ積むゲームがまた1本増えてしまったわけだがorz
805なまえをいれてください:04/12/07 20:42:25 ID:9LtBVOcM
早めに売るが吉と出ました。
806なまえをいれてください:04/12/08 16:44:34 ID:dVa44Eb1
とりあえずMGS3の限定買い逃したので
大人のプライドとしてベストまで待つことにシマスタ
807なまえをいれてください:04/12/08 17:58:00 ID:57578O67
>806
大人ならオクで買えば
808なまえをいれてください:04/12/08 22:21:23 ID:3VwRQ6pe
>>804
時間がもったいないなら、ゲームなんて(略
809なまえをいれてください:04/12/08 23:21:05 ID:pTyesja+
ゲームバランスを壊して何がたのs(ry
810なまえをいれてください:04/12/08 23:37:41 ID:pF066oZ5
>809
RPGに限って言えば、ストーリー追えてED見れりゃぁいいだろ。
PARは、短時間でそれをするためのツールと割り切れば。

もちろん、時間かけて地道にプレイする人に文句付ける気は無いよ
811なまえをいれてください:04/12/09 00:17:58 ID:EuJVT6fC
馬鹿馬鹿しい
そんなことまでしてゲームに必死にヘバりつくなよ
812なまえをいれてください:04/12/09 02:04:30 ID:I7YxCP4H
どうプレイしようが人の勝手だろうが。
つーか>>811は何のためにこのスレにいるんだよ
813なまえをいれてください:04/12/09 05:16:04 ID:oORd3KsJ
粘着するためだろ プギャーAAry
814なまえをいれてください:04/12/09 05:27:17 ID:0LcWjrob
ぶっちゃけDQ系PARでやるならファンタジー小説読んだりしたほうが速くないか?
社会人にもなってファンタジーかよって話だがストーリー追うだけならゲームも似たようなもんだろう
それかアニメ。1話30分マジオススメ。ボーっと見てるだけ。
RPGは学生のうちしかできないよな。。通勤2時間の旅支度してくる。
815なまえをいれてください:04/12/09 14:47:37 ID:OjW1LonX
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
816なまえをいれてください:04/12/09 14:53:09 ID:MKMOu8au
経験値2倍とか4倍でやったほうが程よいペースで
進めて楽しい場合もあったしなぁ(レジェンドオブドラグーンとか)
まぁ自分が楽しめればいいんじゃない?
817なまえをいれてください:04/12/09 15:36:33 ID:3M+COfjt
同僚(29)が、7歳の息子のクリスマスにゲームソフトをプレゼントするらしい
ドラクエ8にするそうだ。
で、「もし息子にゲームを買ってあげるなら何にしたい?」って話になった。
1位はマリオ。次がドラクエで、FFはちょっとやめときたいねって感じになったよ
このスレの人で子供にプレゼント…って人はいないのかな?
818なまえをいれてください:04/12/09 15:58:31 ID:C8EGLvgZ
七歳に乳揺れゲー(゚∀゚)!!
819なまえをいれてください:04/12/09 18:08:05 ID:6bilYHpx
将来子供ができたらレトロクソゲー漬けにしたい
ボコスカウォーズクリア出来たら好きな物買ってやるとか

とか言っても実際子守は殆ど妻まかせでどっぷり仕事漬けだろうな
子供とゲーム勝負とかできるといいだろうなあ
820なまえをいれてください:04/12/09 18:11:09 ID:2VqurUPM
>817
FFが何故だめなのか、理由を聞かせれ。(煽りではない)
821なまえをいれてください:04/12/09 18:24:37 ID:16vPFNIN
欲しがったり自分で買うなら仕方も無いが、進んでオタク化に誘導したくも無いのが親心。
822なまえをいれてください:04/12/09 20:50:30 ID:PRluMFsV
俺子供いたらビューティフルジョーやらせたいな
それかICO、とにかく多少頭使ってやるアクションゲームをやらせたい

もしくはテトリス漬けにして神に育てるか
823なまえをいれてください:04/12/09 21:31:17 ID:5WATg4x3
FFは最近ゲームを楽しむもんじゃなくなってるしな・・・。
製作者のオナニー設定と美麗ムービーを見るが為に作業をこなす感じ。

まぁ、FF好きなんだけどな・・・。
824なまえをいれてください:04/12/09 21:43:22 ID:dnRNTAmt
最近のFFの物語って消防にはムズイんじゃない??
825なまえをいれてください:04/12/09 21:56:20 ID:jaFOF3aK
>それかアニメ。1話30分マジオススメ。ボーっと見てるだけ。

これはアリだなw一時期見まくってた。
826なまえをいれてください:04/12/09 22:08:13 ID:kiv7YjRC
30前後の世代は「ドラクエ」ってだけでピンコ勃ちだからねぇ
とりあえず話の筋だけでも追っておきたいんじゃないの?
Tからやってる世代ですから。
827なまえをいれてください:04/12/09 23:03:11 ID:4Ik8ulGa
>>817-822
ぷよぷよフィーバー(GBA)なら甥っ子にをあげた。
DSやPSPにはあまり興味を示してないみたい。
828827:04/12/09 23:04:33 ID:4Ik8ulGa
「を」はいらん。ディープダンジョンみたいじゃねぇか。
829なまえをいれてください:04/12/09 23:06:46 ID:UpG7GweV
>>814
そんなあなたにGBAかPSP。
って、自分で運転するんだったら意味ないけど。
830なまえをいれてください:04/12/09 23:45:34 ID:AXsOKxcJ
8やって再確認したけどDQってかなりパシリ感強くない?
他のRPGも基礎はそうなんだけどそう感じるものは俺は殆どない。
露骨ににあれやれこれ取ってこいとか言われるからか・・・
831モラト ◆To5AEHU3OY :04/12/09 23:58:05 ID:5Km3V98c
友人のライトゲーマーが、もうドラクエ8クリアしたそうだ。
俺よりゲームやってんじゃん!って思ったけど、そんなはず無いな。
単純に俺が色々手出しすぎてるだけって話で・・・

1本に絞って楽しんでるのを見て、ちょっと羨ましかったりする。
自粛しよう。
832なまえをいれてください:04/12/10 04:47:20 ID:05vMpcLp
ライトゲーマーは作業プレイに強いからな。
いろいろ経験してる奴だと他の名作ゲー(自分の中での)と比べて
悪い点に目が行って萎えてしまう。
女の子とかちまちまレベル上げる系好きだしな。
833なまえをいれてください:04/12/10 11:24:02 ID:ixcKV9kH
俺の友人も1年一本で十分じゃん、という俺にはまるで理解できない言葉を吐いたな


・・・羨ましい
834なまえをいれてください:04/12/10 17:59:24 ID:En0GpYC9
ドラクエに限らず、RPGをPAR使っていきなりレベル最強にしてプレイすると爽快感があっていいよ。
三国無双風に群がる敵をぶち殺しまくって突き進むって感じが気分いい。
835あふぉ:04/12/10 20:23:56 ID:zAusreuH
俺は戦闘が退屈になる。つか普通に飽きると思うが
836なまえをいれてください:04/12/10 21:42:45 ID:r0iTbJJm
>>748
ナカーマ
明らかに戦闘中タルイ
837なまえをいれてください:04/12/10 22:01:30 ID:oCle694k
今日、なんか会社でいやな事があってぶらぶらしてたら、なんとなく
NDS買ってました。ワリオときみしねも購入。おもしろい!おもしろい!
入力方法が変わるだけでこんなに新鮮にゲームができるんだ!
見た目も電子辞書みたいなので、スーツ族に違和感なし!いいっすね!
なんか元気出てきました!
838なまえをいれてください:04/12/10 22:04:17 ID:nLp8kEUx
違和感あるだろ('A`)
839なまえをいれてください:04/12/10 22:52:41 ID:05vMpcLp
>>838
せっかく元気出てんのに水を指してやるなよ。

>>837
直感ヒトフデもハマり度大とのもっぱらの評判だぞ。
840なまえをいれてください:04/12/10 23:13:25 ID:ug1kiU+c
>>837
妊娠は去れ
841なまえをいれてください:04/12/10 23:24:49 ID:rI9rN1LC
>>840
本当に良いと思う者を勧めるだけで信者扱いするのやめれ。
つーかここにいるやつらは、ハードなんて普通に買えるから信者なんていないだろう。
いるのはただゲーム好きなオサーンだけ。
842なまえをいれてください:04/12/10 23:59:35 ID:uTnmuWcj
>841
ただのゲーム好きなお姉さんもいると信じたい俺ガイル・・・
843なまえをいれてください:04/12/11 00:39:06 ID:eV5/ZyjG
まだおっさんじゃ無くて青年だ
844なまえをいれてください:04/12/11 00:47:56 ID:DM7QhnQc
学生だけどこのスレは巡回コースの一つ。
845なまえをいれてください:04/12/11 02:07:30 ID:ES3d99Ax
ただのゲーム好きなOLもいますが何か?
846なまえをいれてください:04/12/11 02:40:14 ID:k1BgxZol
OLさんってどんなゲームやるの??
847なまえをいれてください:04/12/11 03:11:34 ID:nnwY6hUG
Offense Line
848なまえをいれてください:04/12/11 06:52:42 ID:plt7mFgg
ゆうわくオフィス 恋愛課
849なまえをいれてください:04/12/11 08:50:20 ID:0FpgKkFe
PSP買う人いる?
焼き直しのゲームばっかりだし、今のところは静観しておくべきなのかな…
850なまえをいれてください:04/12/11 10:18:32 ID:Bc3w4TAb
>>849
欲しいけど、買えそうにないんだよね。
お金の問題じゃないよ。売ってなさそうで・・・。売ってれば即買う予定だけど。
逆にあんなり買えないと、どうでもいいやってしばらく買わないかもだけど。
いずれは買うけどね。

851なまえをいれてください:04/12/11 12:14:15 ID:7bv8D3ES
PSPが15000円だったら買ったのに
852なまえをいれてください:04/12/11 13:46:23 ID:sX5DGzk7
>>850
ソフトが出揃うまで待ったほうがいいよね
853なまえをいれてください:04/12/11 17:58:10 ID:KE2RXbyR
>>850
昨日ツタヤ行ったら売ってた
全然、購入意欲ないから買わなかったけど
854なまえをいれてください:04/12/11 21:42:17 ID:zekxxIid
>>853
えらいフライングしてるね。
855モラト ◆To5AEHU3OY :04/12/11 22:16:14 ID:3f8m+MFq
実物見ると、たいしてやりたいソフトも無いのに無性に欲しくなるのはさすが。いっつ・ぁ・ソニー。
でも初期ロットはスルー。

というか、リッジ新作(総集編?)はPS2で出してくれよ・・・_| ̄|○
856なまえをいれてください:04/12/11 23:41:40 ID:CseEF5Lm
>853
箱が置いてあるだけで売ってないよ
857なまえをいれてください:04/12/12 06:46:32 ID:zniXb/IO
家でしかしないのに、わざわざ小さい画面でするのはなんとも……。
携帯なのに起動時間も長いらしいし。
というわけで当面はスルーです。

>というか、リッジ新作(総集編?)はPS2で出してくれよ・・・_| ̄|○

禿げ上がるほど同意。
858なまえをいれてください:04/12/12 11:20:45 ID:baewXtMr
初期製品だけは死んでも買わない。
859なまえをいれてください:04/12/12 12:22:16 ID:N9tf14v4
運良く開店時間に行ったら(並ばず)、売ってたので買ってきた。
ソフトは、みんゴルとルミネスです。
中央付近に2箇所程ドット欠けはあるけど、気にはならない。
起動時間は対して気にならないなー。
ソフト次第では、唯でさえ少ないPS2の起動時間が更に減りそう^^
860なまえをいれてください:04/12/12 15:17:47 ID:8K8pterM
PSPの初期不良を報告するスレ その2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1102825665/

すごい盛り上がりw
861なまえをいれてください:04/12/12 20:05:46 ID:hFqmMCSn
>>860
(・∀・)イイヨイイヨー
862なまえをいれてください:04/12/12 23:21:44 ID:i8TCCyz9
>>860
もう「その4」までいってるねw
863なまえをいれてください:04/12/12 23:37:32 ID:hFqmMCSn
オイ3時間でスレを2つ消費ってなんだオイ。
864なまえをいれてください:04/12/13 00:42:25 ID:qTDZgVdb
>>860
こういうの見ると、乗り遅れたみたいで何か悔しい。(w
865なまえをいれてください:04/12/13 01:29:28 ID:BMlhw0PQ
まとめサイト(・∀・)ニヤニヤ
http://www.yuko2ch.net/psp/

ディスク射出ってw
866なまえをいれてください:04/12/13 01:31:54 ID:mCfF/AOP
まぁでも液晶はほんとに綺麗だよね。
PS2と比べても遜色無いというか。

ただ、「やりたいゲームが無い」
867なまえをいれてください:04/12/13 01:47:58 ID:eoId8NOO
ありゃ、もう5までいったかw
868なまえをいれてください:04/12/13 02:07:52 ID:mp0W37g4
TFT液晶はドット欠けが気になるのでヤダ。
869なまえをいれてください:04/12/13 07:38:12 ID:tqUSmL+Q
休み無しで11時間労働してみた。ダルイ。
870なまえをいれてください:04/12/13 13:01:59 ID:OS/8UMnv
甘ったれんな!!
871なまえをいれてください:04/12/13 18:58:32 ID:8P0q5Ygc
30時間分の労働を、朝鮮人に渡してみた。
ゲーム10本くらい買えばよかったな。
872なまえをいれてください:04/12/13 22:10:00 ID:9kVY3IBh
大容量メモカがでたら欲しいけどなPSP
自分のパソコンに入ってる動画とかmp3とかいろいろたたっこんで
どっか遠出するときとか持ってって暇つぶし出来そうだ
ゲーム自体はそんなに期待してないけど
データ気軽に持ち運びできていつでも見れるのはいいなと思うPSP
873なまえをいれてください:04/12/13 22:21:38 ID:BZrjNpgc
PSPはGPSユニットが発売されたらすぐ買う。
方向音痴の癖にバイクで7〜800`遠出するのが好きな俺にとっては
安価で高性能なナビを手に入れられる格好の機会だ。
874なまえをいれてください:04/12/13 22:27:32 ID:lKgzl227
まぁバッテリーが3時間しか持たないわけだが
875なまえをいれてください:04/12/13 22:59:18 ID:Yh7iQ6Bp
>>873
バイクの運転中はPSPやるなよ
876なまえをいれてください:04/12/14 09:45:12 ID:5pIuy27H
>>874
三国無双だと1時間らしいぞ
877なまえをいれてください:04/12/14 11:01:47 ID:GwZYknvp
>>875
PSP用のmotoGPとかライディングスピリットとが出たら危険だな
878なまえをいれてください:04/12/14 13:54:48 ID:nPCFfaR5
HDD付いてないのにGPS・・・。
素直に普通のPDA使った方がまだマシなヨカーン。
879なまえをいれてください:04/12/14 21:31:30 ID:9ijAYx+I
久しぶりにゲーム屋行った
やべえ、あんなに楽しみにしてたメタルウルフカオスなのに
かなり好みの内容なのに、体験版やっても熱くならない
DSもつついたけどこれも冷めてる
ワリオがつまらんだけだと思いたいが
880モラト ◆To5AEHU3OY :04/12/14 22:04:00 ID:yjvAr79f
MWCダメっすか?
不安になるような事言うな〜!

というか、なんか冷め気味な時期ってあるもんだ。
881なまえをいれてください:04/12/14 22:25:55 ID:9ijAYx+I
いや、かなり良いよ>nwc
ダッシュ駆使しつつ両手の武器を撃ちつつ敵やオブジェを粉砕するのは忙しいけど面白い
問題は俺がゲーム自体に冷めてるぽい事だ
882なまえをいれてください:04/12/14 22:36:09 ID:j3Bv/pQz
メタルギアも楽しみだな〜。


いや、やるのじゃなくて買うのが。
883なまえをいれてください:04/12/15 00:48:16 ID:vdjK5Oqt
・・・・・きょ、きょうは ボーナス日 じゃねぇか!!!
884なまえをいれてください:04/12/15 09:16:11 ID:yg6V2c8Z
帰りにホクホク顔で大量のPSやSSのソフトを抱えている>>883が容易に想像できます。
885なまえをいれてください:04/12/15 12:14:36 ID:ckPRlwYQ
・・・ソープだろう
886なまえをいれてください:04/12/15 20:39:43 ID:CnnP6FIq
今日、新宿の家電店で、PSP店頭販売してたぞ。
887なまえをいれてください:04/12/15 21:20:03 ID:9+WCDBR7
(゚听)イラネ
888なまえをいれてください:04/12/15 21:22:38 ID:CnnP6FIq
うん。実はオレもスルーしたw
889なまえをいれてください:04/12/15 23:41:39 ID:FHtkigLl
買うまで馬鹿にしてたけどPSPは正直買って正解だった。
(超品薄って言葉に引かれて店頭で衝動買い)
初代からリッジが好きだったせいもあるけど、同時買いのルミネスにはまった。
もちろんリッジも最高だぜ。
画質が高いと満足度も高いもんだな、と。
まあ、金に余裕がなくてDSと迷うようなやつには勧められないがなー。
890なまえをいれてください:04/12/15 23:46:56 ID:JWp5HdsK
へー
ボタンが基盤とずれてて押すたびにギシギシ言っても?
バッテリーが全然持たなくても?
携帯機なのに起動に30秒近くかかっても?

へー
891なまえをいれてください:04/12/16 00:04:25 ID:yOv+plmY
実物を見たけど、確かにあの画面のデカさと綺麗さは、かなりインパクトあるねぇ。

バッテリーは、予備買えばいいんじゃないかな。
起動時間遅いのは・・・、時間に余裕のある人用なんだろう。
892なまえをいれてください:04/12/16 00:12:33 ID:KCRM6/Hu
まぁ>>889みたいなのがわざわざ有料動作テストに参加してくれるおかげで
天下のソニー様も安泰ってワケだ
893なまえをいれてください:04/12/16 00:17:50 ID:HOcPuo7o
初期不良のうわさもソースが2chばっかじゃん。
それを信用するのかどうかは読む人次第だけどな。
まあ社会人なら自明でしょう。
894なまえをいれてください:04/12/16 00:23:01 ID:jk9jiFef
PSPは…買う必要ないなぁ

俺の住んでるところ田舎なんだ。

通勤手段は車だから、まぁPSPは無論できないし、
家に帰ってもPS2と×箱あるし。

何より、(少なくても俺には)魅力的なソフトがない
(これはDSも同じだけれど)。

ここの人たちは電車通勤の人が多いのかな。
895なまえをいれてください:04/12/16 00:24:16 ID:inFP+5DQ
まったくのデマだったらあそこまでもりあがら無いと思うんだが。
896なまえをいれてください:04/12/16 00:28:11 ID:WkJ85P2A
>>894
電車通勤ならなお更できないよねぇ
満員でさ・・・
897889:04/12/16 00:47:36 ID:fuGFsiIU
おお、敏感だなお前ら。w
久々の新ハードでワクワクしてんだから、そう邪険にするな。
携帯ゲームっつってもいい年して外でやる気はほとんどないぞ。
家の中でちょっとした息抜きにやるくらいだ。
実際、起動時のロードは長いし、俺のPSPの十字キーもギシアン言ってるけどなー。
898なまえをいれてください:04/12/16 00:56:47 ID:/Sb9LQpj
1
899なまえをいれてください:04/12/16 01:18:05 ID:fjhC4rxN
携帯ゲーム機はトイレに常備。
900なまえをいれてください:04/12/16 04:57:57 ID:v9OGF3ue
>>890
> 携帯機なのに起動に30秒近くかかっても?

マジで?
901なまえをいれてください:04/12/16 14:36:19 ID:KCRM6/Hu
>>900
http://www.google.co.jp/search?q=cache:sC0qmFuMzPwJ:blog.goo.ne.jp/begin-from-f/e/ce83a9c600c5a2f7fce797afab2ffa46+PSP+%E8%B5%B7%E5%8B%95%E6%99%82%E9%96%93&hl=ja

「PSP」の開発者、川西泉氏インタビュー。
http://www.narinari.com/Nd/2004103450.html
> 「(UMDの起動時間は)プレイステーション 2と同等くらいだと思います」

開発者が言い切ってます。
902なまえをいれてください:04/12/16 14:39:16 ID:KCRM6/Hu
>>893
> 初期不良のうわさもソースが2chばっかじゃん。
あんたが2chしか見てないだけだろ。
903なまえをいれてください:04/12/16 17:57:06 ID:rWPqbSd7
>>902
「ドット抜けがある」「起動しない」
などとレポートを書いた個人サイトを荒らす2ちゃんねらは、最低だと思います。
というかほんとカスだ。
自分も5年ほど2ちゃんねるやってるけど、カタギにゃ手を出したらあかん。
904なまえをいれてください:04/12/16 18:32:40 ID:Alh3jyLu
社員が荒らしてるんじゃないの??
それかソニー信者だろうな。
905なまえをいれてください:04/12/16 21:56:04 ID:LrNqowDj
最近ゲームやってないから久しぶりにゲーム屋行った
PSPとかDSを買おうと思ってたのに何故かPSoneコンボを衝動買い
寝る前にやった事無いゲームを枕元でちびちび消化するつもり
本体が小さくて可愛いから癒されるよ
906なまえをいれてください:04/12/16 23:03:10 ID:WkJ85P2A
いい買い物だったな
907なまえをいれてください:04/12/17 00:02:25 ID:htqvzcCc
PSoneコンボはユーザーの求めているものが分かってたいい機械だったと思う。
908なまえをいれてください:04/12/18 00:18:58 ID:LEFL4RTx
メタルギア3良いね。
1日数時間ずつでも楽しめて社会人向け
909なまえをいれてください:04/12/18 00:29:33 ID:iN5Usf5W
>>908
CMでリーマンのオサーンが出てきたのはこれを狙ってかw
910なまえをいれてください:04/12/18 00:40:47 ID:IlFzeY9h
>>909
過去のCMもリーマンだったような
911なまえをいれてください:04/12/18 01:12:40 ID:LEFL4RTx
2はガクトしか記憶にないや
912なまえをいれてください:04/12/18 03:31:56 ID:UpIHgV63
暗黒史を蒸し返すな
913なまえをいれてください:04/12/18 08:53:49 ID:Y5eQ7dbB
なら「サラリーマン壊しまくり」のあのゲームはいかが?
914なまえをいれてください:04/12/18 21:33:38 ID:za1hSAdH
PSoneコンボでの枕元プレイは睡眠促進効果があるな
早めに布団に入っても30分程で眠くなるからルナエターナルブルーが全然進まない

どうでも良いけど3Dゲーばっかの近今、ちょっとヘボい2D画面は落ち着くねえ
915なまえをいれてください:04/12/18 22:16:03 ID:l1QKYCqO
3Dは目が痛くなるよ
あと酔うよ・・・
だってモニターは薄っぺらいんだもん
916モラト ◆To5AEHU3OY :04/12/18 22:27:42 ID:YwF+2/0m
ドラクエ8クリアした2人の知人が、2人とも速効売り払ってその金でMGS3を買って遊んでます。
「おまえら俺よりゲームやってるよ確実に!」と突っ込んでおきました。
しかし羨ましい。
俺は未だにHL2クリアしていません。
要領悪いんだろうな・・・あと、無駄な遊びばっかしてるし(笑)

PSP、実物見るとどんどん欲しくなる・・・
WipeOutの新作出るらしいから、その時には買っちゃうかも。
917なまえをいれてください:04/12/19 04:02:45 ID:xLdfdZZS
>>916
クリアだけが終着点じゃないぞ
918なまえをいれてください:04/12/19 12:34:50 ID:Fmnujqie
おまいらが好きそうなネットラジオ置いてきますね。

(´・ω・)つhttp://classic.gamingfm.com/listen128.pls

WMPで開けない人は「URLを開く」で下のアドレスを入れれ。
http://216.64.206.140:8500
919なまえをいれてください:04/12/19 13:54:46 ID:WnQHaAc6
>>916
>WipeOutの新作出るらしいから、その時には買っちゃうかも。
結局PS2版は海外のみだった
N64版も海外のみだった
OTL
920モラト ◆To5AEHU3OY :04/12/19 22:21:00 ID:ANFXZRK9
>>917
でも、どんな過程が楽しいゲームでも、終わりがあるゲームは一応終わりを見ておきたいじゃないですか。

>>918
これは良いインターネットラジオですね。
MOTHERの曲かかってた。GBの1&2放置してたっけ・・・正月実家で遊ぶか。

>>919
しんぱい入りません!
PSPは基本リージョンフリーだって。
『クァンタム』みたいに下手にローカライズされるよりいい。
921なまえをいれてください:04/12/20 00:57:38 ID:b96/1Yj5
age
922なまえをいれてください:04/12/20 02:34:16 ID:77FLSXck
年末進行で忙しくてクタクタになって帰宅
メシを食べ終わればウトウトしてきて
そのままダラダラしている内に寝る時間

パワプロ11超決定版発売日に買ったのに
触る気力すらわかん・・・・・
923なまえをいれてください:04/12/20 02:47:51 ID:WsFGi2/H
ガンガレあげ
924なまえをいれてください:04/12/20 03:44:21 ID:YpzM1tMg
9月24日うまれが
924get
925なまえをいれてください:04/12/20 03:45:21 ID:QCK9y4bW
一々上げるな
926なまえをいれてください:04/12/20 04:53:08 ID:PSq7CSmG
好きなゲームもできず、ただ生きる為だけに金を稼ぐ毎日、上司やお客にゴマすって、同期蹴落として、誇りと命すり減らしてまで、俺なんで働いてんだ・・・
そう思っていながら40年働いた。家族のため、日本のために命すり減らして父さんは働いたよ。

こんな人生意味ありますか?と皆さんに問いたい僕は来年から弱小地銀で働く大学4年坊です・・。
927なまえをいれてください:04/12/20 08:26:51 ID:qOk9u9u5
>>926
用意しといたよー

   |
   ∧
   ∪
928なまえをいれてください:04/12/20 11:22:14 ID:QCK9y4bW
>>926
(・∀・)ノシ
929ヨルダ:04/12/20 16:23:20 ID:SH9BIMQE
ヤローの泣き言になど興味ないっての
930なまえをいれてください:04/12/20 18:10:30 ID:bmCIfgy9
器の小さいオトナになりたくないYO!
931なまえをいれてください:04/12/20 20:43:42 ID:BL9DUmrW
(´∀`)< アッソ
932なまえをいれてください:04/12/20 20:44:01 ID:DCe99Bub
ドラクエ8  7800円
サイバリア2(通販サントラ2枚セット)9200円
戦国エース&ブレード  5000円
太鼓5  4000円
リッジレーサーズ 4600円
みんごるP  4600円


今月買い過ぎた・・・
でも今週出るいたストSPも欲しい・・・
933なまえをいれてください:04/12/20 21:52:01 ID:kgHjcsa4
>>926
心配すんな。どっちかというとお前は同期に蹴落とされる方だから。
934なまえをいれてください:04/12/20 22:24:11 ID:o92Ae6NV
よく見る根拠のない煽りだけど、友人でもない奴に
何故そんな事がわかるのか聞きたくなる。とマジレス。
935なまえをいれてください:04/12/20 22:52:57 ID:/spdYsj3
オレは、>>933ではないが、
まだ実際に社会に出てもおらず、結婚も(おそらく)していないのに、
>>926みたいな内容をわざわざ他人に聞いたり、
『弱小地銀』なんて卑下している時点で、>>926はダメな奴・蹴落とされる奴だとマジで思うけど。
936なまえをいれてください:04/12/20 23:33:05 ID:BJ7NmjAN
やっぱり2chのせいで人と比較して生きてる
これを何とかするのが今後の課題だ
937なまえをいれてください:04/12/20 23:39:04 ID:aOGikH47
>>926
命すり減らして親が稼いだ金で、お前さんを食わして学校行かせてくれたんだろ。
まずは自分で稼いだ金だけで衣食住まかなえるようになれよ。
余った金で時間見つけて遊ぶんだよ。
余るようにどうにかしてやりくりするんだよ、金も時間も。
938なまえをいれてください:04/12/20 23:48:11 ID:/spdYsj3
えー?? 2ちゃんは関係ないでしょ。

実際のところ、人の中で生きてるんだから、
他人と比較して自分のポジションを確認するのは必要なことだよ。
『アイツのほうがオレよりも先を行ってる。絶対に追い越してやる。』って思えるしさー。

…もっとも、それで『自分よりもまだ下の人がいるな。当分は安心だな。』とか思っちゃうと、ダメかもしんないけど。


>>937
時間も金も、自分で作るものだよねぇ。
939なまえをいれてください:04/12/20 23:57:55 ID:ceAwZuoC
>>まあ『弱小』って卑下とかじゃなしに客観的にみりゃ入る前にきずく(なぜか変換できない)わな
940なまえをいれてください:04/12/20 23:59:37 ID:ceAwZuoC
>>935
941なまえをいれてください:04/12/21 00:14:15 ID:NL6Y0jXI
人の何に対して比較してんのかにもよると思うけど・・・比較なんてしない方が楽に生きれる人間も居るよ
比較ばかりする人生送っていたら最底辺まで落ちた時に壊れる

>>926
そんな普通に幸せな人生送るのも難しい
942なまえをいれてください:04/12/21 00:22:03 ID:0dISuVbD
さて、そんな忙しいおまいらがお勧めするソフトは何だ??
943なまえをいれてください:04/12/21 00:37:15 ID:3YAdojMw
上には上がいるって言うけど、下にも下がいるよな。
わしみたいに。
944なまえをいれてください:04/12/21 01:10:47 ID:9VbPI/qQ
>>942
EAのフリーダムファイターズ
・・・・ちとマニアックすぎるか

適度に難しくてやりごたえもあるし
爽快感もあってストレス発散にはもってこい
こまめにセーブできるので隙間時間にプレイできる
945なまえをいれてください:04/12/21 01:18:02 ID:whAuAA6k
ICO

癒される。

その必要が無い奴にはウザゲーだろうけど。
946なまえをいれてください:04/12/21 01:30:55 ID:jO5+eD+P
俺は今、爆走マウンテンバイカーズやってるよ。
947なまえをいれてください:04/12/21 01:53:34 ID:Duxrs5WO
               |  |      |
    ______|_|      |______
 ....../| ⊂ヽ__     ∧_∧  _,, -'つ|  どんなことにでも
  .|  |   ゙ー-- 二二 ̄(  ´Д`)二-- '' ~ |         一生懸命になれる人って
  .|  |_______゙ヽ    /._____|                     カッコイイよね
  .|/______/| i    /______/
            |  | |   .i
            |  | /    |
            |  | i  ■□■□■□■□■□■□■□■
            |  | |  □■□■□■□■□■□■□■□
            |  | .|  .□■□■□■□■□■□■□■□
            |  | |  i .ノ    
            |  | / イ/..|
            |  | | // |
948なまえをいれてください:04/12/21 18:54:29 ID:zRb8lfME
なんか>926の事を勘違いしてる人がいるな…
40年生きてて大学4年て時点で気付けよ
ちなみに気付けは→きづけ
949なまえをいれてください:04/12/21 19:30:53 ID:tPQo67Ow
>>948
意味わからないんだけど・・・
950なまえをいれてください:04/12/21 20:32:40 ID:qLRX2Qji
よっしゃ、テイルズオブシンフォニアを購入!!

……1時間プレイ、羽根オヤジが出た当たりで力尽きた。腹一杯。
951なまえをいれてください:04/12/21 21:28:58 ID:bdVWzOaQ
>>948は、とっても不安になっています。
952なまえをいれてください:04/12/21 21:56:35 ID:yq3C6ieK
メタルギアソリッド3とかどうなのよ??
953なまえをいれてください:04/12/21 21:57:49 ID:igsL9ZFR
ランボー好きにオススメ
954なまえをいれてください:04/12/21 22:01:29 ID:yq3C6ieK
>>953
潜入ゲームじゃないのかよw
955なまえをいれてください:04/12/21 22:12:12 ID:m+i0cPQL
リーマンでも彼女出来ても好きなことは好き
エッチもやりながらゲームやってるひどい男ですw

エースコンバット
ドラクエ
メタルギア
それぞれクリアしました
就職2年目ボーナス手取り40万ちょいのリーマンより
956926:04/12/21 22:59:25 ID:q4sFrW2Y
948みたいなポンコツな人でも社会人として生きていけてる事実を励みにがんばります。
957なまえをいれてください:04/12/21 23:00:57 ID:mbOW1G7c
忘年会で吐くまで飲んで、深夜ベロンベロンで帰宅即就寝
翌日も普段通り仕事

関係無いけどGBAアトムをワゴンセール980円でゲット
手塚ファンならまじおすすめ
958なまえをいれてください:04/12/21 23:05:45 ID:rK3OXnXZ
やっぱセガゲーは常にワゴンの支配者なのか・・・
お値打ちなメーカーだぜ。
959なまえをいれてください:04/12/21 23:21:19 ID:jj+BMTGK
それなりにいいゲームも出しているらしいけどね

自分の場合、直近で買ったのはPSOのver.2(DC)だったかな…
(オフしかやらんかったが)
960なまえをいれてください:04/12/22 05:23:34 ID:VajUFWOq
>>957
> 関係無いけどGBAアトムをワゴンセール980円でゲット

いい仕事してますね〜
961なまえをいれてください:04/12/22 05:34:24 ID:EFW8NRqO
先日、秋葉原駅の出口付近でDSを持ちしゃがみこむ若い男を発見した。
彼は典型的デブオタで、服装もあれだった。正直、近寄りがたい存在だ。
イヤホンをしている。が、画面は全然見ていない。たぶんピクチャ待ちだろう。


俺は迷った。
今、お尻のポーチにはDSが入っている。
ここでピクチャを起動すれば、確実に彼と話すことができるだろう。
俺はまだピクチャをしたことがない。ぜひ試してみたい。
しかし・・・・・・いや、人を外見で判断するのはよくない。
962なまえをいれてください:04/12/22 05:35:38 ID:EFW8NRqO
数分迷った後、俺は少し離れた場所に立ち、DSの電源を入れた。
Aルームに1人だけいるようだ。初めてのピクチャ。緊張と興奮が込み上げてくる。
少し間をおき、Aルームに入った。チリーンと心地よい音が鳴る。
彼にふと目をやると、俺の入室に気づいたのか、あたりを見回している。
そしてすぐにもDSに画面を向ける。そうだ、何はともあれ挨拶だ。
入ったんだから、俺から挨拶しなくっちゃ。急いで「はじめましてー、こんにちわ」と書こうとする。
だが、俺が書き終わるより早く、彼の発言が画面に表示された。


 アイリス「やっときたーwはじめましてにょっ?」


俺は静かにDSを閉じた。
963なまえをいれてください:04/12/22 06:11:25 ID:VajUFWOq
コピペ乙
964なまえをいれてください:04/12/22 19:11:21 ID:m4bcE6FY
965なまえをいれてください:04/12/22 20:35:25 ID:9my6aalA
GBAアトムは昨年度俺的ゲームオブザイヤーだった
966なまえをいれてください:04/12/23 07:57:52 ID:BZAfUJhn
トレ信の俺にはたまらんゲームだった。>アトムハート
967なまえをいれてください:04/12/23 21:50:00 ID:+9AZ+4i9
哀れな社会人諸君、社会人になってどれくらいゲーム時間減少した?
968なまえをいれてください:04/12/24 00:46:35 ID:CstUylbG
>>967
逆に増えたw 出張が多いから寮とかホテルなので洗濯とか楽。
969なまえをいれてください:04/12/24 07:07:32 ID:nPqe9IdC
今年一年、店で色々見てまわって処分品や中古で
こんなに安いならやってみようと思って買ったソフトが10本程ありますが
結局、今まで放置でやりませんでした。
今年、最後までやったゲームはDQ8だけでした・・・GT4は嵌れるかなぁ〜
970なまえをいれてください:04/12/24 08:56:42 ID:FsY+0AvQ
今、満員電車の中
>>969
もうDQ8クリアしたのか?早いな
オレはまだアスカンタ城のシナリオが終わった所
王が王妃の幻影と対峙する場面が泣けて進めない…。・゚・(ノД`)・゚・。
971なまえをいれてください:04/12/24 12:19:16 ID:DUwp7Tdp
>>967
酷い時は2〜3ヶ月無しの事も・・・
972なまえをいれてください:04/12/24 15:25:49 ID:I/HoMGm9
テレビに向かってじっくりやる時間は激減した
週一時間以下。漫画とかもほとんど読まなくなった
でも最近はPSワンコちゃんのおかげで結構ゲーム時間増えてる
枕元&頻繁な読み込みのおかげでよく眠れる
973なまえをいれてください:04/12/24 21:36:56 ID:obGBkLyu
>>946
どんな感じ?買おうと思ってるんだが。
974自分の昔のカキコをコピペ改変:04/12/24 22:36:59 ID:p00c0lah
531 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:04/11/26 23:43:20 ID:T+aQoR7t
爆走マウンテンバイカーズ ○
延々とジェットコースターのくだりを感じられるようなレースゲーム。
様々な山の急斜面を疾走しながらライバルを殴り倒し、合い間にトリックを決めるといった内容。
バーンアウト3はやってないけど、これもスピード感があるし単純ゲーとして楽しめる。
4Pプレイも可能なので対戦も熱いと思う。 (やってないけど)
難点はロードがやや長い(起動時とレースごとに10秒弱ぐらい)というのと、
コース幅が広すぎて道筋が分からないこと(これは、ショートカットなどの自由度が高いとも言える)。
あと、トリック決めるのがちょっとマンドクセ
なんかノリがアーケードゲームでありそうな感じのゲームでした。
時間の無い社会人にもオススメ。
975なまえをいれてください:04/12/24 23:20:44 ID:obGBkLyu
>>974
レスサンクス。実に面白そうでこの俺にうってつけのゲームだ。
976なまえをいれてください:04/12/24 23:23:27 ID:obGBkLyu
>>974
レスサンクス。実に面白そうでこの俺にうってつけのゲームだ。
977なまえをいれてください:04/12/25 01:04:21 ID:KpsKoa/k
>>976
ちょ、ちょっと待って!!私3日前に買ったけどその日で飽きたよ!
なんか自分で操作してる気がしないの。妙に中途半端なゲームだったよ。
社会人は時間が限られてるんだからゲームで失敗するのはキツイ。お金を失うこと以上に時間が・・・
978なまえをいれてください:04/12/25 01:10:21 ID:oNwqgcS0
いや、時間を気にするならゲームなど出来ないのだが。
979なまえをいれてください:04/12/25 01:49:33 ID:r41+vV+G
もうストリートファイター3やれよ・・・
上手くなればこんなことも出来るし。
http://pya.cc/pyaimg/img3/2004080909.wmv
980なまえをいれてください:04/12/25 04:20:04 ID:kIUwS3SM
>>979
前見たけど、3回も見てしまった。
凄すぎる。
981なまえをいれてください:04/12/25 04:22:55 ID:hCS1THYZ
歓声が3段階に上がるのがいいよなぁ〜
これを越える観客を巻き込んだ動画はないよね
982なまえをいれてください:04/12/25 04:28:23 ID:GlP7WPBg
いたスト、GT4、みんゴル4、

あたりで迷ってる。
983974:04/12/25 04:43:46 ID:qdkMrtqR
>>977
> なんか自分で操作してる気がしないの。

ああ、ちょっと分かる希ガス。どんどん加速していってしまう感じだな。
俺はその感覚がジェットコースター的で面白いと思うんだが。
>>975自己責任でよろしく。恨まないようにw
984なまえをいれてください:04/12/25 04:50:54 ID:r41+vV+G
レッツゴージャスティン!!!!
985なまえをいれてください:04/12/25 06:15:45 ID:dwZ2AxuJ
>>979
これの完全版もってる。
ここまで盛り上がった理由の1つに相手がゲージ溜めに必死なのを
梅原がノーガード(何も入力しない)戦法で挑発しまくり。
おまけに打撃を食らって体力負けしてる前半があったから。

攻めに転じたところからこのムービー。
986なまえをいれてください:04/12/25 06:47:17 ID:jyjAZXG/
>>982
社会人なら全部買え。
987975:04/12/25 10:17:26 ID:9Dnb4ekZ
>>983
おk。実はそれとトニホ2003で迷ってるんだ。
質問したらさらに迷っちゃったよ。両方動画を見たりしたんだが
どっちも面白そう。金も時間もそんなにあるわけじゃないから
たかがゲームといえど慎重になってしまう。
988なまえをいれてください:04/12/25 12:14:15 ID:ZBGAY6PG
漏れは28日に、はじめの一歩買う予定
989なまえをいれてください:04/12/25 13:51:25 ID:iV1q39J0
>>982
いたスト→1人プレイだとキツいというか寂しい

GT4→あの挙動や実車が好きでないと辛い

みんゴル4→マターリマターリ
990なまえをいれてください:04/12/25 13:52:39 ID:tKDo3INT
>979
何でこんなに騒いでるのかわからんのだが・・・大会?
991なまえをいれてください:04/12/25 14:13:08 ID:iV1q39J0
>>990
アメリカの格ゲー大会っぽい。>evo2004

春麗の超必殺技を全部ブロッキング(※)して、そのうえ綺麗に繋いで逆転してるからでは?

※ブロッキング
相手の攻撃が当たる直前で前方にレバーを入れると、ブロッキング。
成功するとダメージを受けず硬直無しで攻撃に移れる。
滅茶苦茶、入力タイミングがシビア。
992なまえをいれてください:04/12/25 14:18:33 ID:hCS1THYZ
>>990
体力が全くないのもポイントな
9回ツーアウトフルカウントで逆転ホームランって感じ
993なまえをいれてください
誰か次スレよろ