■●■メトロイド全シリーズで雑談する2■●■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
メトロイドについて語り合いましょう。

●↓メトロイド(ファミコン)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~yamasai/story/s-metroid.htm
●↓メトロイド2(ゲームボーイ)
http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/mea/top.html
●↓スーパーメトロイド(スーパーファミコン)
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/ri/
●↓メトロイドプライム(ゲームキューブ)
http://metroid.jp/
●↓メトロイドフュージョン(アドバンス)
http://metroid.jp/
●↓メトロイドゼロミッション(アドバンス)
http://www.metroid.com/
●↓メトロイドプライム2(ゲームキューブ)
http://www.gc-inside.com/news/126/12603.html
2:04/09/23 00:41:21 ID:qvE2npZK
ttp://www.samus.co.uk/super_metroid/speed_runs.shtml

外国のサイトですが、最速クリア等が載っていて為になります。


それでは、雑談どうぞ〜
3なまえをいれてください:04/09/23 01:23:35 ID:8SD8eq86
3getto-----------------------------------!!
4ポルノ ◆5vSexGET62 :04/09/23 01:50:26 ID:gMcQX20f
プライムって糞だった
5なまえをいれてください:04/09/23 04:07:43 ID:xsxtysi7
5ゲト
6なまえをいれてください:04/09/23 15:04:25 ID:ChBRjd8U

┏(゚∀゚)┓<サイドホッパーも引越し
┃    .┃
┻    .┻
7なまえをいれてください:04/09/23 16:56:23 ID:ivB4NpBi
初代メトロイドはディスクシステム
発売はプライムよりフュージョンのほうが先
81:04/09/23 18:54:12 ID:qvE2npZK
>>7
なるほど。
前スレをそのままコピーしたので、
次スレ作成時は気を付けた方が良いですね
9:04/09/23 19:27:05 ID:qvE2npZK
前スレを貼り忘れてました

前スレ:■●■メトロイド全シリーズで雑談する1■●■
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1076940554/
10なまえをいれてください:04/09/23 23:22:48 ID:YQFLhhux
>>2のサイトの最速クリアすげぇな。ムダがほとんどない。
スーパーの三角飛び?が凄い。どんなとこでもスイスイ登ってる。
スピードブースターの使い方もエレガントすぎる。
2は懐かしいな。メトロイド遭遇時の音楽が今聞いてもいい感じ。
当時やりこんで一時間半ぐらいでクリアしたっけ。
11なまえをいれてください:04/09/24 16:34:34 ID:gtsaCT+4
スーパーメトロイドの最後の脱出でゼーベスが爆発した後、サムスのマザーシップ
がこっちに向かってきますよね。そのあと右側に宇宙船(?)っぽいのが
飛んでいったのですがあれってダチョラ達?
12なまえをいれてください:04/09/24 18:12:08 ID:EyeF6bwQ
>>11
正解。
13なまえをいれてください:04/09/26 02:44:43 ID:LEcAkXXb
スーパーでダチョラ達が乗った宇宙船って
ゼロミッションのラストにサムスが乗ったような
宇宙海賊の物なんだろうか?
もしくは彼等が独自に作ったものだろうか?

ちょっと気になる。
14なまえをいれてください:04/09/26 15:44:22 ID:OhlURyA7
生身で脱出したに一票
多分ダチョラが社員して猿がそれにつかまっていたんだよ
15なまえをいれてください:04/09/26 17:05:11 ID:3xBdXYaE
ボムの鳥人像の向こう側の部屋だろ
何があったんだろう。
SR388やゼーベスなど舞台になった惑星はことごとく破壊されてるから
もう続編では二度と出てこないかな。
16なまえをいれてください:04/09/26 17:54:54 ID:LEcAkXXb
>>15
あそこ入れたら良かったのにね。
どうやって脱出したのか気になる。
17なまえをいれてください:04/09/26 18:43:57 ID:XlzMmSxA
フュージョンでの行動を見ると知能はかなり高いしな。
置いてあった宇宙船で脱出→連邦が拾う→研究所行き、って感じかね?
18なまえをいれてください:04/09/28 00:27:43 ID:AQFH8ePH
>>17
そしてフュージョンに続いてるわけだけど、後の続編にも出るかもしれないね。
19なまえをいれてください:04/09/30 01:08:36 ID:E0qalbs/
あの作業ロボットは、この時代の宇宙船には欠かすことのできないスタンダードタイプですので、「スーパーメトロイド」に登場したものと同タイプだと思われます。しかし、マザーシップとスーパーメトロイドの難破船は別物という設定です。
20なまえをいれてください:04/10/01 00:57:42 ID:Pj6XhHZC
>>19
別物って誰が言ったの?
21なまえをいれてください:04/10/01 01:03:27 ID:1+2qsC1a
22なまえをいれてください:04/10/01 14:33:11 ID:wkT0IE1q
ロックマンゼロをプレイ
キャノンホッパーとかいうやつがサイドホッパーにしか見えない…
23なまえをいれてください:04/10/02 00:52:51 ID:cBy64rpg
http://metroid.jp/development/faq2.html#stage02

サムスのフィギュアがもうすぐ発売されます。
商品情報はユージンさんのホームページで掲載される予定ですので
チェックしてみてください。
http://www.yujin-net.com/

オレは買おうかと思う
24なまえをいれてください:04/10/02 01:06:41 ID:8mDjLUWZ
位置的にまったく同じなのに、何で別物なんだ?
開発する上で、別物ということに対するこだわりでもあるのか?
どっちでもいいやん。
25なまえをいれてください:04/10/02 01:45:48 ID:N/cuiz1x
設定が変わるからだろ
それともそんなに同じものにしたいですか
26なまえをいれてください:04/10/02 02:48:11 ID:y1744Hdq
以前さんざん「ゼロミのマザーシップはスーパーの難破船だ!間違いない!」って騒いでた奴だろ
で、「はるか昔に墜落したものだという設定が変わっちまうだろ」と指摘するとなぜか「必死」扱い
27なまえをいれてください:04/10/02 04:16:48 ID:8mDjLUWZ
スーパーの難破船がはるか昔に墜落したものなら、ゼロミッションで既にないとおかしいYO
いままで、メトロイドUなど設定の部分であいまいにしておいて「解釈はプレーヤーに任せます」的な部分が多かったのに
なんでこの部分だけきっぱりと否定してるのか気になっただけよ。
今後の展開でなにか重要な部分なのかな?
28なまえをいれてください:04/10/02 04:29:35 ID:2ZIHldzA
ゼロミッションで惑星ゼーベスの地表部全てを探索したのか?
29なまえをいれてください:04/10/02 04:50:22 ID:yZwI1Rjk
>>27
俺らは2Dの世界を見てるわけで、もしも上から俯瞰すれば違う方向にあるってだけだろう。
また、シリーズが続けば設定に矛盾、取捨選択、後付けが起きるのは仕方ないことだ。
30なまえをいれてください:04/10/02 04:56:02 ID:8mDjLUWZ
ゼロミの宇宙船入り口、左側の上のミサイルのある地形は
スーパーと似てるし、それ以外にも彷彿とさせる地形が多い。
あんなに似せる必要もないだろうに。

>>25
>>26
別に同じものにしたいわけじゃないよ。
ただ、あそこまで地形似せておいて違うって言われるとなんだかね。
メトロイドUの調査報告は銀河連邦の勘違いでしたと言って、いちど設定ゆがめてるくせに
マザーシップ云々をこだわる理由ってあるんかなと思ったんよ。
質問にたいしても「さあどうでしょう?ご想像にお任せします」とでも言っとけば良かったんじゃないのかなと。
きっぱりと否定してるあたり、次回作の伏線だったりするんだろうかと単純に不思議に思っただけ。
31なまえをいれてください:04/10/02 04:56:55 ID:8mDjLUWZ
なんか、荒れてしまったみたいで申し訳ないです。
32なまえをいれてください:04/10/02 05:03:17 ID:mBdw56oW
それ以前にマザーブレインが・・・
33なまえをいれてください:04/10/02 05:05:37 ID:N/cuiz1x
これからは設定をちゃんと固めていく方向性だってのはプライムでわかっただろ
34なまえをいれてください:04/10/02 07:33:01 ID:Upl2BU8B
メトロイドの映画化の話、いったん持ち上がったが、完全に消えたのかな
35なまえをいれてください:04/10/02 09:27:49 ID:C0KVWcQT
何で生身青スーツの方かなぁ?
プライムのバリアスーツで出してくれたら即買うのだが
36なまえをいれてください:04/10/02 14:32:50 ID:8mDjLUWZ
映画の話、消えたのは二度目。

フィギュア萌え萌え系かよ。アメリカンな感じのほうが良かったのに。
こんなの飾れません
37なまえをいれてください:04/10/02 14:45:12 ID:N/cuiz1x
ユージンに何を期待してたんだお前ら


ttp://hw001.gate01.com/tatuki/vs4.html
38なまえをいれてください:04/10/02 20:23:54 ID:t9FTh9Nl
>>35
YujinのHP見ても載ってないんだけど..どこ?
39なまえをいれてください:04/10/02 20:32:14 ID:8gdVYYdP
>>38
俺もついさっきまで同じ事思ってたが、よく探してみるもんだぞ
載ってるのはYujinじゃなくてゼロミッションの公式
簡潔に言えば>>23のリンク先
40なまえをいれてください:04/10/03 19:41:52 ID:opTYDyCu
>>39
どうも。
カプセルか、食玩かな?バリアスーツあったら買う
41なまえをいれてください:04/10/03 20:22:18 ID:zRnyN9v6
>>40
フィギュアって書いてあるから、多分SRDXシリーズ。
だいたい2500円くらい。
42なまえをいれてください:04/10/04 02:59:42 ID:LMuc8bDC
どうせ恥ずかしくて買えない様なパッケージだろうな。
ブリスターならなおさら。
もし買っても、飾るのは一人暮らしじゃないときついだろうな。
彼女いる奴もあきらめろ
43なまえをいれてください:04/10/04 19:08:52 ID:HUaIo7k9
>>42
ブリスターだよ。
44なまえをいれてください:04/10/06 22:49:54 ID:lb+Zb7hp
┏(゚∀゚)┓<保守
┃    .┃
┻    .┻
45なまえをいれてください:04/10/07 15:59:25 ID:QpfqCpey
メトロイドなんだからめちゃくちゃカッチョイイのが欲しいぜよ
46なまえをいれてください:04/10/08 00:48:39 ID:rKY37KVA
メタリドリーが出たら即買いの人('A`)ノ
47なまえをいれてください:04/10/08 00:59:53 ID:UToxhBuA
スケールを統一して、クレイド出せ
48なまえをいれてください:04/10/08 19:01:51 ID:X8aiYrvO
なんでメトロイドで萌え系狙うかなメトロイドろくに知らない香具師が
ゼロミのCMだけを見て企画立てたと勝手に妄想してみる
個人的にバリアスーツサムス、プライムスパイダー、メドリー、オパイ辺りが欲しいな
クレイドはスーパーからただのデブ恐竜なのであまり欲しくない
49なまえをいれてください:04/10/08 21:52:52 ID:nJRzkZbH
ここでファントゥーンとサイドホッパーを希望!!
50なまえをいれてください:04/10/09 01:57:30 ID:tvZrAtL/
鳥人像欲しい。
51なまえをいれてください:04/10/09 02:40:23 ID:wsf7lR0K
山口式可動のサムス(当然パワードスーツ)と
リドリーとパイレーツがホスィ
52なまえをいれてください:04/10/09 11:05:10 ID:tvZrAtL/
普通に、竹谷隆之デザインのメトロイドシリーズ可動フィギュア欲しかった。
53なまえをいれてください:04/10/09 15:19:10 ID:Mx/KWJ3s
なんかお前等見てるとメトロイドやってる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って鬱になってくる
54なまえをいれてください:04/10/10 00:15:01 ID:7oNRnmGc
それは遊人のフィギュアかうやつだ
55なまえをいれてください:04/10/10 00:28:17 ID:hq1AmjJ5
>>53
まぁ日本でそうじゃなくても、海外では間違いなくそうだろうな。
56なまえをいれてください:04/10/10 02:28:05 ID:BqKnM2ac
>>53
自分がキモデブオタだからって他の人までそうだと思うのは間違いですよ?
57なまえをいれてください:04/10/10 02:30:14 ID:hq1AmjJ5
っていうか53マルチ。
58なまえをいれてください:04/10/10 09:48:09 ID:KfNlXcKs
萌え系狙うかなって初代からあったのにね・・・
お前こそろくに知らないじゃん硬派気取りのおっさん
59なまえをいれてください:04/10/10 14:21:42 ID:lsAIBU5z
おれは、エイリアンのリプリーみたいなのが欲しいの!!
60なまえをいれてください:04/10/10 14:29:56 ID:lsAIBU5z
バンダイあたりに、プラモデルで
MGメトロイド・バウンティハンターシリーズとして
出してくれないかな。いろんな惑星の種族のスーツを順次発売。
オリジナルデザインのバウンティーハンターのスーツをプラモで発売して、
それが、あとでゲームのメトロイドハンターシリーズで出てきたり。
61なまえをいれてください:04/10/10 14:33:19 ID:8J06I+qE
あんなダッサイソフトの話をよくこんなところで出来るな
オレなら恥ずかしくてとてもとても
62なまえをいれてください:04/10/10 21:16:46 ID:hq1AmjJ5
>>61
そうだよなおまえはかっこよくて有名だもんな。
63なまえをいれてください:04/10/11 16:03:25 ID:YTOCCoap
マーダービームって何?
64なまえをいれてください:04/10/11 18:28:57 ID:2XIUDxA+
マザーブレイン殺したやつを、しょっぱなで使うウラワザ
65なまえをいれてください:04/10/11 23:36:12 ID:YTOCCoap
どうやって使うん?
改造?
66なまえをいれてください:04/10/11 23:41:27 ID:6iRFpuR+
スパメトの裏技・マーダービーム!
装備変更でまずスペイザーを装備(プラズマは外れる)
そしてハイジャンプブーツにカンソールを・・・・。
そして左キー+Aボタンを同時で押す!・・・・・・・・・・・
バグりますた。何これ・・・・・。スペイザーの隣に変な
バーが・・・。それがマーダービーム。そして
ウェイブをはずす。なんと黒!アイスをはずすと見えん!
どこ撃ってるのかがわかりましぇん。いじってたらフリーズ。
オーノー。何回もリセットボタンを押したよ。
とほほ・・・
67なまえをいれてください:04/10/11 23:54:54 ID:YTOCCoap
>>66
dクス

でもなんか撃った瞬間バグってサムスが地面に潜っちゃったんだが…
なんか地面揺れてるし
68なまえをいれてください:04/10/12 10:52:12 ID:u6OSC7K2
あー調べたらわかった
つまりこのスローになって地面に潜って地面が揺れるのは
なんとかタイムビームとかいうやつなんだな
んでマザーブレインの部屋の開いたシャッターの前に左向きに立って
その状態でビームを撃ってスローなったら部屋から出るんだな
んで上手く出てなおかつサムスが操作できる状態ならビームを通常に戻して
セーブ部屋に行ってセーブしてリセットしてロードするんだな
すると何故かミサイル以外のデータ継承してOPから始まるんだな

これって任天堂があらかじめ用意してたんじゃないのか?
やけに出来すぎてる希ガス


日記は広告の裏にでも書いてろってか
69なまえをいれてください:04/10/12 13:58:10 ID:mbXqjQXm
でも、マーダー状態でのバグはあるんだろ
70なまえをいれてください:04/10/12 21:25:41 ID:HsOe1MDW
質問に答えてくれてないな、坂本さん。
まあ設定に関わる質問だし・・・と思ったけど、難破船の事は軽々しく答えてるし、
サムスがスーツ脱いでた理由も書いてくれてるのに。

やっぱプライムの話題だったのが悪かったのかな?
71なまえをいれてください:04/10/12 22:18:30 ID:I3yTn0tW
難破船云々や、スーツ話はその場で適当に言ってるだけで、
後でコロコロ変えてきたりするんじゃないの。
72なまえをいれてください:04/10/12 23:58:47 ID:hpyzbchX
難破船にこだわってる例の人まだいたのか
73なまえをいれてください:04/10/13 00:58:12 ID:CsDzpdHN
別にこだわってるわけでもなんでもないのに
こだわってることにしたいキチガイはけん
74なまえをいれてください:04/10/13 13:06:20 ID:m1QkOciH
>難破船のことは軽々しく

あれにそれほど重要性を感じたのかあんたは
75なまえをいれてください:04/10/13 13:47:45 ID:DAePTuEC
>>73
はいはい
76なまえをいれてください:04/10/13 16:32:32 ID:37FAV7WX
>>74
自分に言われた事だが見た瞬間ワロタw

いや、そういうつもりは無いけど、
そんなことにかまけてる暇あったら、
フェイゾンコアにメトロイドがいた理由教えてくれ!!

とまあそういう悲痛な叫びです。


関係ないけど精神エネルギー云々を見た瞬間、
メトロイドの世界観が突然薄っぺらに見えたのはアタクシだけですか?
77なまえをいれてください:04/10/13 19:24:40 ID:m1QkOciH
プライムがメトロイドの始祖なんだろ?
「prime」なんだし
78なまえをいれてください:04/10/13 21:32:44 ID:37FAV7WX
>>77
それは思った。
「あ〜!究極と始祖引っ掛けてたのか!!」って。

と、そこで出てくるのが公式設定。
坂本さんも言ってるじゃありませんか。
「メトロイドは、SR388における寄生生物Xの繁殖を抑制するために鳥人族が極秘に研究開発を進めたものです。」

するとプライムって?


思いつく流としては、
フェイゾン隕石飛来→鳥人族始祖メトロイドの遺伝子を入手する→改造してSR388へのX駆除へ使用

フェイゾン隕石飛来→鳥人族メトロイドでフェイゾン除去を狙う→失敗して究極のメトロイド誕生


坂本さんの言ってる事を取ると後者なんだけど、それはちょっと間抜けかもw
個人的には前者が良いです。
79なまえをいれてください:04/10/13 21:38:22 ID:6O2dDyXw
>>78
普通に前者だと思ってたけど。
80なまえをいれてください:04/10/13 21:41:19 ID:37FAV7WX
ちょっと気に成ったんだけど、
坂本さんは、
「サムスによってメトロイドが殲滅された結果、Xの繁殖を許し惑星SR388の生態系は破壊されることになります。」
と言ってるけど、単に鳥人族襲来前に戻っただけでしょ?
自然との調和を愛した鳥人族が何で野生生物一種を根絶やしにしようとしたのかな?

それともXをほぼ全滅させてまでSR388に住む価値があったのだろうか?

と、ここで妄想。

SR388こそがフェイゾン元で、
鳥人族が鉱脈を発見→寄生生物が邪魔で発掘作業が進まない。
→そこでメトロイド投入。→メトロイドの一匹が高濃度のフェイゾン鉱脈に落ちる。
→メトロイドプライム誕生→なんだかんだあって宇宙に飛ばしたが、→ターロンWに到着→壊滅

どうでしょ?
公式設定とも咬み合ってるし。
81なまえをいれてください:04/10/13 21:42:41 ID:37FAV7WX
>>79
公式VSプライム

個人的にはプライム応援!
82なまえをいれてください:04/10/14 00:03:29 ID:fXo/xHOU
坂本氏の言っていることがプライムを否定しているようにはとれない
83なまえをいれてください:04/10/14 00:50:52 ID:zWzynYcR
ハックロムスレにてスパメト発見
つ「http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1093046231/545
84なまえをいれてください:04/10/14 07:58:16 ID:2V9orG3V
公式コメントだとプライムを重要視して無いのでイヤン
出来はずば抜けて良いのに
85なまえをいれてください:04/10/14 09:35:34 ID:M7Qf4Ca+
ID:37FAV7WX
うざいから死んでね
86なまえをいれてください:04/10/14 12:05:40 ID:AruvHBHI
>>82
否定してるとは思ってないけどハッキリさせて欲しい。

どっちかというとレトロの方に質問すべき事かもしれないけどね。
レトロは日本のスタッフと話し合って作ってたと聞くけど、プライムの事はどうだったのかな?
87なまえをいれてください:04/10/14 21:18:11 ID:hCbqETqw
ハックロムってエミュじゃないのか・・・知らなかった
88なまえをいれてください:04/10/14 22:10:14 ID:fXo/xHOU
腐女子が住み着いてしまったようだな
89なまえをいれてください:04/10/14 22:34:17 ID:dUZN6k3P
ID:37FAV7WXのことかー
90なまえをいれてください:04/10/15 10:56:13 ID:sJAIUgK0
ガイドライン行ってみ。今のうちにな。
91なまえをいれてください:04/10/16 07:06:25 ID:gW8E0r3h
>>75 適当に流しとけばいいだろ、粘着すんな。

つーかXとかマジいらないんですけど。
メトロイドだけでいいし。
フュージョンで研究されたから、次回で復活か?
92なまえをいれてください:04/10/16 11:41:09 ID:9qzUIswV
火星の微生物らしきものが地球にもたらされたように、
フェイゾン隕石がまずSR388をかすめる、その際にメトロイド(か、その細胞)が付着
その後ターロンに衝突。という風に俺は考えてたぜ。
93なまえをいれてください:04/10/16 12:55:20 ID:DjyoE3nQ
SR388と鳥人族の関係おしえて。
殖民惑星ですか?
94なまえをいれてください:04/10/16 12:58:43 ID:DjyoE3nQ
>>92
SR388に鳥人族が住み始めたのは、まだメトロイドがいなかった頃ですか?
そうだとしたら、それ以前はどうやってXを防いでいたのか、はじめてみたメトロイドを制御できたのか?
また、メトロイドがいた頃からSR388に住んでいたなら、Xを駆除するためにメトロイドを作ったと言うのは
おかしいですね。
95なまえをいれてください:04/10/16 15:22:19 ID:9qzUIswV
>>94
ごめん。漠然と考えてただけだから、改めてちゃんと考えてみる。
そもそも隕石にメトロイドが付着するなんて無理な話だしな。
96なまえをいれてください:04/10/16 20:54:45 ID:2ZesFHeE
まわるメイドインワリオに…
97なまえをいれてください:04/10/16 22:25:30 ID:8LsqpHtP
>>94
殖民の為にXをメトロイドで壊滅させたのが公式設定です。
最初は仮説として出てたけど。

>>95
べつに無理じゃないと思うぞ〜。
98なまえをいれてください:04/10/17 03:46:23 ID:3XbiWBqf
そういやスーパーのSボム使って全回復技ってなんつーんだろうね。
デモで見たとき光で包まれて回復してる様を見てうっかり感動しちゃった俺としてはその後登場しないのが寂しい限り。
趣味以外じゃ使ったことないけど。
99なまえをいれてください:04/10/17 23:49:32 ID:CcZVY/XQ
最近のメトロイドは、エイリアンで敵の正体分かりきっちゃってて
面白くない4とおんなじ様な感じだな。
鳥人像とか、謎の文明とかミステリアスな部分が好きだったのに。
まあそんなこと言ってたら話が進まないんだけど。
100なまえをいれてください:04/10/18 16:32:08 ID:sxjLLwgy
メトロイドの醍醐味はぐるぐる探索することであって、
話なんてどうでもいい要素だと思うんだが……
101712:04/10/18 18:32:34 ID:HJ2e0KNH
初めてメトロイドやったとき、(メトロイドU)
ただの荒地から、ブロック敷き詰められた遺跡に来たとき
なんだこりゃ!?とわくわくしたぞ。
スーパーメトロイドで、ノルフェア最深部に来たときの
来ちゃいけないところに来ちゃった感もよかったけど
最近のはストーリーから今後の道程がある程度予測できちゃったりする。
102なまえをいれてください:04/10/18 21:45:12 ID:yKY8o2OR
リメイクだしね。
103なまえをいれてください:04/10/19 00:24:05 ID:EIo7Q9FQ
プライムでマインズ行った時は来ちゃいけない場所という感じだったけどなぁ
B1、B2とエレベーターで降りるときもどきどきした
104なまえをいれてください:04/10/19 01:17:34 ID:dUxLub3O
最悪の場所としか言いようがないな。
2回目を促すリモートスキャンがマジ心臓に悪かった。
105なまえをいれてください:04/10/19 18:53:40 ID:uMABt7nG
アイテム集めで、真っ暗なアイス馬齢研究所に戻る時も結構怖かったな
106なまえをいれてください:04/10/19 19:02:48 ID:gfy/yGDL
ゲームキューブを買う余裕のない俺を誘惑するんじゃない!
107なまえをいれてください:04/10/19 19:55:15 ID:kbZG9brw
スーパーとプライムは初めてのところに来た時わくわくが凄かったなぁ。
特にプライムのパイレーツのアジトは最高だったなぁ。
パイレーツがいきなり出てくるのが怖くて一歩づつ歩いたのはいい思い出だ・・・

もっかいプライムやろうかな。
108なまえをいれてください:04/10/19 22:20:17 ID:xLpp4xOS
スーパーしかしたことない香具師挙手



ヽorz
109なまえをいれてください:04/10/19 22:25:06 ID:7qB1oEiQ
スーパーをやったことがない
110なまえをいれてください:04/10/19 22:32:54 ID:EXxrAbYt
ハイパービームを持ち出そう。
111なまえをいれてください:04/10/20 14:57:14 ID:ZkTmRzDE
>>109
百利在って一害無し。
とにかくやってみるがよろし
112なまえをいれてください:04/10/20 17:30:01 ID:pXmcfL5+
普通に「百聞は一見にしかず」って言えよ
113なまえをいれてください:04/10/20 17:33:20 ID:ZkTmRzDE
>>112
全然意味が違う。
114なまえをいれてください:04/10/20 18:20:56 ID:DXHZ1hjW
意味は違うが>>111は無理がありすぎる
115なまえをいれてください:04/10/20 19:54:59 ID:ZkTmRzDE
>>114
ユーモアを解してくれ。
116なまえをいれてください:04/10/21 09:55:32 ID:Cd/lQBP4
ゲームには「ストレス→解消」が絶対必要だと思うわけよ。
スーパーはそれが絶妙すぎるのじゃないかと。
その図式自体もあの自由さから大量に生まれ得るし。
117なまえをいれてください:04/10/21 11:27:07 ID:jRtbumrm
>>116
同意。
謎を解いた時、あるいは新しいアイテムを見つけた時の高揚感はフージョン・ゼロミッションの比ではない。
というか、ゼロミッションのヒントには萎えた。

そういう点でプライムも高揚感高いと思う。
ヒントもon、offできるし。
118なまえをいれてください:04/10/21 16:23:14 ID:IQXXVIz8
マタカ
119なまえをいれてください:04/10/21 22:25:30 ID:BNKZ5Jno
飽きた
120なまえをいれてください:04/10/22 01:29:43 ID:dUivdxfd
>>117
プライムの達成感はゼルダに近いとおもうんよ。
真っ暗な研究所から無事生還した後のあの青空。開放感はゼルダのそれと同じ。
2Dメトロイドは全編ジメジメ真っ暗なので、そういうのは無いけど。
121なまえをいれてください:04/10/22 12:02:55 ID:l/kpXN+v
>>120
あんまりそういうのは感じなかった。
謎を解いて新しい道に進めるのが嬉しかったし。


関係ないけど、スーパーで時空線使って今三週目。
エネルギータンクは30ぐらい、リザーブは8、
スーパーM・Pボムは100個超えてカウンターがバグってます。

それで誰か殺人ビームのやり方って知りませんか?
122なまえをいれてください:04/10/22 16:00:04 ID:l/kpXN+v
ああ、殺人ビームってマーダービームの事だったのか。

ヘボい翻訳ソフトなんか使って恥じを書いた(←恥)
123なまえをいれてください:04/10/24 12:46:16 ID:8Fh9ok5N
もともとのビームだって人を殺せるんだから、
何を今更「殺人ビーム」だなんて・・・・。
124なまえをいれてください:04/10/24 14:46:22 ID:7AX1wbS3
>>123
そりゃアタリマエ
125なまえをいれてください:04/10/26 15:05:40 ID:qUYnVr9/
プライムは何カ所かのエレベーターで下りた途端に敵が襲ってこないかと、
バイオハザード的にびくびくして警戒してた。結局一度も襲われなかったわけだが。
126なまえをいれてください:04/10/26 20:36:26 ID:10HgvPkO
パイレーツが、仲間を呼んで戻ってきたり、自分でゲートを開けられないんじゃ
まだまだだよ。
もし出来たら怖すぎだがな。
127なまえをいれてください:04/10/26 21:28:19 ID:qUYnVr9/
そういや、安息の場所マザーシップ(スターシップ?)のエリアにパイレーツが
出現しないかドキドキしてた。
128なまえをいれてください:04/10/26 23:24:53 ID:wcq1imYN
プライム最高!
グラフィック・サウンド・敵キャラ造形・操作感・ストーリー
どれも良し!

チョウゾの碑文もパイレーツの残した文章も雰囲気が出ていて良し!!
最後のボスの以外性も的を外れでなく見事に射抜いていて最高!!
メトロイドシリーズの正にプライム作品と言える。

フージョン最低
グラフィック・サウンド・敵キャラ造形・操作感・ストーリー
どれも最低最悪、、
グラフィックはスーパーと比べ輪郭がハッキリしなく手抜き感があるし、サウンドも悪い。
今まで無いグロ系の造形が雰囲気壊すし、セレクトを使わないようにした馬鹿な操作変更もある。
ストーリーに至ってはサムスの行動もアダムの行動も矛盾だらけで、しかもストーリーの核心部分の用語まで間違っていると来たもんだ。
さらに最後の戦いがスーパーのパロディという始末。
9年間というブランクが如何に人の感を鈍らせるのか思い知らされた作品だと言える、、















と、このスレに活性剤を投下してみるテスト。
129なまえをいれてください:04/10/27 00:50:26 ID:G++9o2o9
ネタも何も...大筋同意
130なまえをいれてください:04/10/27 01:29:25 ID:zow/vVXo
>>128
それはスーパーを神格化し過ぎ。


フュージョンだって普通に面白い。
ところで行動に矛盾ってあったっけ……?
131なまえをいれてください:04/10/27 01:31:16 ID:5/NeSiTq
ホントこのスレはループしかないな
132なまえをいれてください:04/10/27 01:37:38 ID:mpczeX7z
同じ人が粘着して何回も言っているだけという錯覚に陥ることすらある
133なまえをいれてください:04/10/27 05:20:15 ID:ZQUHagqv
>>128
〜してみるテストで誤魔化してるのが痛いな
その改行も読みにくいだけだから止めろ
134なまえをいれてください:04/10/27 08:14:02 ID:43/jRTO8
いつもたちの悪いアンチフュージョンが先に煽り始めるんだよな
135なまえをいれてください:04/10/27 08:38:53 ID:vqhG5aXn
ゼルダといいFEといいメトロイドといい
昔からの作品には基地外ファンがついて大変だな
136なまえをいれてください:04/10/27 10:42:59 ID:a0R8aOo4
俺様はゲームがヘタクソだ、けどおもしろそうだからこのシリーズはやってみたいのだ。
どれがいいんだ?
はーどはなんでもいいぞ
137なまえをいれてください:04/10/27 11:18:47 ID:FvVGw74u
GBAのフュージョン
138なまえをいれてください:04/10/27 11:24:39 ID:gJ38NXvb
>>136
フュージョンは行き先を示してくれるから初心者は楽かも。
ゼロミッションも面白いぞ。
139なまえをいれてください:04/10/27 12:51:34 ID:xbECbejx
早速活性化してきた様だ。
上々上々。

>>129
同意者がいてくれるとは驚きだね。
テッキリ自分だけが特別な存在かと思っていた。

>>130
スーパーについて触れたのは、フージョンとのグラフィックの違いと、フュージョンのラストがまんまスーパーのパクリというくだりだけだが?
行動の矛盾といえば、サムスもアダムもあの小型宇宙船にさえX探知機がついているのに連邦の捕獲隊全滅すると思い込んでいた。
と言う事は、同時に何故か捕獲隊がバイオベースの何かだとも思い込んでいた事になる。
例えばくだんの難破船にあるロボットならSA−Xのあらゆる防ぎながら捕獲できるだろうし、
SA−X自体凍るんだから環境設定を大幅に変更すれば良かった。
140なまえをいれてください:04/10/27 12:55:28 ID:43/jRTO8
すまんがちゃんとした日本語で書いてくれ
141なまえをいれてください:04/10/27 12:55:44 ID:xbECbejx
>>131
他に話題が出ないだろ?
>>132
それはサニ(ry
>>133
だってテストだもん。
しかも成功したし。
>>134
何だ、結構いるのか。
フージョンが駄作だと気づいてる奴。
>>135
新《駄》作を崇め奉っているファンよかよっぽどマシだと思うが?
>>136
ヌルいフージョンとゼロミがお勧めです。
プライム、スーパーを最初にやるのは厳禁。
ヌルい所かフージョンとゼロミが不敗物に見えてくる。
>>138
ゼロミに面白所があるなら、
この馬鹿で理解力が欠ける私に教えてはくれないか?












以上、と言ってみるテスト
142なまえをいれてください:04/10/27 12:56:56 ID:xbECbejx
>>140
どこを直せばいいのか示してくれれば改善する。
全体ならそれはそれで書き直すが?
143なまえをいれてください:04/10/27 13:35:54 ID:bJo+6sEh
初心者が、フュージョン、ゼロミをやって
なんだこのシリーズウンコじゃんと思われるのは心外だ。
初心者には、GBのメトロイドUを勧める。
144なまえをいれてください:04/10/27 13:42:25 ID:b+srIKpO
>>143
もっとウンコと思われるのがオチである


2のリメイクは、もし作るんなら、携帯機じゃなくて
据え置き機でやって欲しいねぇ
145なまえをいれてください:04/10/27 13:48:39 ID:FvVGw74u
携帯板にいた基地外腐女子がこっちにも来たのか
146136:04/10/27 14:23:11 ID:a0R8aOo4
うむ、皆の衆、大儀であった。
とりあえず総括してみると「フュージョン」だな、後で買ってくるからな
147なまえをいれてください:04/10/27 15:12:57 ID:43/jRTO8
なんだこないだのあいつか
言ってることが完全に同じ
148なまえをいれてください:04/10/27 17:56:04 ID:DxbgsQTI
>>139 >>141
携帯ゲーム板から出てくるなよキチガイ
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ10【GBA】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1098860321/
149なまえをいれてください:04/10/27 19:01:45 ID:cQ9+nNPK
>>146
スーパーだ、スーパーをやるのだ。その次ゼロミッション。
フュージョンもいいが、世界観における「孤独感」があまり感じられんぞ。
150なまえをいれてください:04/10/27 19:21:18 ID:5/NeSiTq
589 名前:なまえをいれてください [] 投稿日:04/07/21 17:01 ID:PMn8OveR
スーパーが最高に好きでプライムを良作だと思っていて
フュージョンを糞以下だと思っている様な私でも、ゼロミッションを楽しめるのでしょうか?

621 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:04/07/25 08:44 ID:ho2tN/lv
>>616
スーパーよりレベルの高い作品が無いから困っている。












困った困った。。。
151なまえをいれてください:04/10/27 19:21:34 ID:5/NeSiTq
627 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:04/07/25 21:39 ID:ho2tN/lv
>>622-626
では主らに問うがフュージョンの良いところとは何だ?
言うてみよ。


628 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:04/07/25 21:41 ID:ho2tN/lv
すまん、
627は無視してくれ。

いくらなんでも無理難題を言い過ぎた。


654 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:04/07/26 11:33 ID:918CUrZq
>>644-648
感謝します。
しかしやはりスーパーから入った者には向かない様に見えます。

1%クリアは熱くなったけど考えた奴の首絞めてから蟻塚に縛り付けてやりたくなりました。
特にあのヤシガニ野朗に苦労した。
ナイトメアは噂ほどでも無かったけど。

だいたいそれで出せた絵が下手なのが許せない。
152なまえをいれてください:04/10/27 19:21:58 ID:5/NeSiTq
655 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:04/07/26 11:34 ID:918CUrZq
私が感じるフュージョンの嫌な所、一応述べておきます。
1:システム的な嫌悪箇所
Rボタンで上に撃てない(良く間違えた)。
上に撃ちながらしゃがもうとすると銃口が下を向く(逆も)。
セレクトボタンでミサイルに変えられない(使ってないだろセレクトボタン。設定変更ぐらい付けても罰はあたらん)。
装備外せない(スーツ変えられないのが嫌)。
一々命令するな(アダム無しモードを付けて欲しかった)
153なまえをいれてください:04/10/27 19:22:10 ID:5/NeSiTq
657 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:04/07/26 11:37 ID:918CUrZq
2:ビジュアル面での嫌悪箇所
サムスの姿勢が嫌(スーツはいい)。
アームキャノンの持ち方が嫌(やっぱ上で持たないと)。
ナイトメアかっこ悪すぎ(メトロイド的ではなく、単に気持ち悪くデザインしただけに見える)。
リドリー馬鹿っぽい(知的生命体じゃなかったのか?)。
サムス馬鹿っぽい(壁にぶつかっても走ってるんじゃない)。
効果音も安っぽい(仕方が無いとは思うが)。
重厚な音楽が無い(ノルフェア深部に初めて行った時はとんでもない所に来てしまったという印象を受けた。音楽で)。
絵が下手(処置無し)。
154なまえをいれてください:04/10/27 19:24:26 ID:5/NeSiTq
659 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:04/07/26 11:42 ID:918CUrZq
3:もっとも致命的な設定の嫌悪箇所。
自動回避or操縦装置の付いていないサムスの艦(ずっとマニュアル操作ですか?)。
記憶を保っている脳を死者扱いする連邦(それともアダムはあれで金を貰ってたんですかね?だいたい生きた脳細胞で何の利点が?)。
あらゆる攻撃が効かないのに他の生物に擬態するX(擬態する理由がないじゃん。しかもあんなに素早いんだから)。
Xに憑り付かれて何故かどろどろに成った研究員(擬態に成ってません)。
エテコーンとダチョラはあの見かけでも知的だと言うサムス(SFでやっては成らない事)。
155なまえをいれてください:04/10/27 19:24:43 ID:5/NeSiTq
(続き)
Xに心が無いと確信するサムス(エックスにあったばっかりだろ?ちゃんと調べろよ)。
SA−X捕獲隊が全滅すると言う強迫観念を持つサムス(生身の人が来るとどうして思ったんだろう?)。
Xに取り付かれた軍を連邦が見破れないと思ったサムス(アダムにさえXを見破る検査装置がついていたけど?)
自分を犠牲にした自爆しかないと思ったサムス(Xがやってたみたいにオーバーヒートさせればいいものを)。
最後にオメガ戦でのSA−Xはベビーとの別れの二番煎じに見える(ハッキリ言って一番嫌)。



見事なほどに同一人物でなけりゃクローンだな
156なまえをいれてください:04/10/27 19:47:44 ID:jHGtp+53
そもそもSA-Xとベビーメトロイドが同じ扱いってのがまじめにプレイしてなかったのバレバレ。
オメガメトロイドのほうが危険だから先に始末しようとしただけなのは一目瞭然だろ。
157なまえをいれてください:04/10/27 19:52:30 ID:SE5+XxcN
>>144
Uはゼロミやフュージョンよりマシだろう。
リメイクならレトロに主観で頼みたい。
>>146
悪い判断ではないでしょう。
>>147
こないだって7月の事か?
>>148
最後に書いてから入ってないのだが?
>>150-155
お?
ほとんど8月か。
折角出してくれたんで、誰か私がフージョンに感じた矛盾を解き明かしてくれないか?

どうしてスーパーを作った人間がフュージョンを容認するのか理解に苦しむよ。
もっとも私には到底理解出来ない様な事情があったのかも知れないけど。
だが、幾らなんでも穴がありすぎだろ?
いや信者達に共感は望めないか。
だが今度こそフュージョンの良い所を私が挙げた悪いところ以上に示してはくれなかな?
あいにく自分で良い所に気が付くほど能が無い物で。
ではよろしく。










と、言ってみるテスト
158なまえをいれてください:04/10/27 19:59:28 ID:SE5+XxcN
>>156
真面目にプレイしてなかっらこんなに怒らん。
その場の状況の話をしているのではなく、何故その様なストーリーにしたのか?と開発側を糾弾したい。

状況的に見ればSA−XがΩを攻撃したのは可笑しな事ではない。
貴方の言うとおりΩの方が危険な生物だからΩを攻撃し、負けた所偶然にもサムスがそこにいた。

問題なのはそのストーリーを作った人間の方だろう。
どう考えてもスーパーを意識しているようにしか見えなかった。
或いは、そう感じたのは私だけかも知れないが。

ボスと対決→ピンチ→救援→救援者の死→ボスを倒す
スーパー・フュージョンどちらの最後もこの図式に違いないというのは判るだろ?


















と、言ってみるテスト
159なまえをいれてください:04/10/27 20:02:53 ID:kGuYp9SP
頭だけでなく日本語も不自由ですね
160なまえをいれてください:04/10/27 20:06:57 ID:jHGtp+53
>>158
本当にスーパー意識してたら、SA-Xが何体も居るなんて興をそぐような設定作るわけないだろ。
メトロイド人工飼育の話を前面に押し出したかったからあえてSA-Xをラスボスから引き摺り下ろして、あっけなさを抑えるために見せ場を与えたと考えたほうが自然。
161なまえをいれてください:04/10/27 20:36:05 ID:5/NeSiTq
638 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:04/07/25 22:50 ID:ho2tN/lv
>>622
ここの雰囲気が悪いのは貴方のせいだ。




この言葉、そっくりそのまま返すよ
162なまえをいれてください:04/10/27 21:02:52 ID:b+srIKpO
>>153には悉く同意する。
絵が下手云々は好みあるだろうけど
163146:04/10/28 11:24:44 ID:nMIhaq+l
>149
すまんが「フュージョン」既に買って来ちまったよ

仕事明けにでもはじめさせてもらうとするさ
164なまえをいれてください:04/10/28 16:52:29 ID:FDxZffHI
>>159
逆を言いたかったんじゃないのか>>140
>>160
ほう?
SA−Xが複数いるという設定はやはり興醒めしますか。
メトロイド人工飼育の話を前面に出すために興醒めするようなストーリーにするのは良い事ではないと思いませんか?

見せ場と言っても出てきて一撃で叩き伏せられただけ。
これを見せ場と言うのは無理がある様にしか思えません。

どちらにしろ、あのラストがスーパーを彷彿させ尚且つスーパー以下だったのは確かでしょう。

いっその事メトロイドを無しにしてXのみでやれば面白く成ったかも。
SA−Xはあそこでカエル型にならずに逃げ、
もう少し強くしてΩが出た場所に配置。
折角複数SA−Xがいるという設定にしてるのならそこで仲間と融合してカエル型SA−Xに変態。

あのラストよりずっとマシだと思うが?
大体メトロイド培養なら同時期に開発していたプライムの方でやってるじゃないか。
しかもプライムはその為にストーリーが興醒めする様な物には成ってないし。
やはりプライムとフュージョンでは格が違うという事か。
と、言ってみるテスト
165なまえをいれてください:04/10/28 16:57:05 ID:FDxZffHI
>>161
さらにそれをそっくり返してやる!
>>162
同意してくれて感謝します。
ゼロミの方は壁にぶつかっても走りっぱなしは改善されるかな、と思ったら
スーツ無しでも走り続けるもはや馬鹿っぽいというか変質者状態で非常にゲンナリしました。

>>163
セーブポイントが多いから仕事の休み時間にも十分に堪能できますよ。






















と、言ってみるテスト
166なまえをいれてください:04/10/28 18:55:53 ID:bi85qGPu
いい加減にしとけよ
ここはお前が公開オナニーする場所じゃないんだよ
167なまえをいれてください:04/10/28 19:27:23 ID:XxJO938S
気持ち悪い
168なまえをいれてください:04/10/28 23:33:11 ID:h6a19HIq
>>164
「政府が作ってた」ってことに意義があるんだよ、宇宙海賊(と危険な生き物)vsサムスの単純な構図に刺激を加えるスパイスとして。
それに比べればXなんてのはただの狂言回し。
SA−Xにしても、オメガメトロイドとの戦闘はあくまでもオマケであって、
メトロイドを取り込んだせいでサムスが自力で取り戻せなくなったアイスビームの能力を保存していたことこそ最大の功績。
169なまえをいれてください:04/10/28 23:39:41 ID:FDxZffHI
>>166
にしては相手が居るのだが?
>>167
顔を見てないだけマシだろ?


それより何かフュージョンの面白く、楽しく、ウキウキする所を紹介しようとは思わないのか?




それともズボツなのか?
認めたくない事を言われて不愉快だと言う事か。
心配しなくともゼロミの嫌所は言うつもりは無い。
と言うか論外な訳だが。

ま、私に対する反響がある限りこれを続けるだろう。
あるいは、突然飽きるかもしれないが。

それまでは相手をしてもらおうか。

しかし本当にフュージョンは穴がありすぎだな。
それに比べてプライムには穴無い。
若干グラフィックに難がある場所もあったが全体的には良い画に成っていたし、ストーリーに一点の矛盾も無い。
可笑しな設定も間違った用語も無く、何よりサムスが一言も話さなかったのが良い。
今後一切のメトロイドをレトロスタジオに作らせるべきだ。

メトロイドのサイトを検索しても、日本より海外のサイトの方が良質なのが揃っている。
日本人に作らせるべきじゃないな。

と、言ってみるテスト
170なまえをいれてください:04/10/28 23:50:13 ID:FDxZffHI
>>168
ならXを出したこと自体が間違いだった訳だ。
そしてその間違いを認めると。

メトロイドを取り込んだせいでアイスビームを無くしたと言うがその設定も可笑しい。
同じくメトロイドを取り込んだ性で低温弱くなったはずなのに、アッサリとそれは解決している。
矛盾してないか?

政府が作っていたと言う事は衝撃的だったが、それは最後にSA−Xがサムスを助けるというストーリーと全く関係無い。

つまり、政府が作ったと言う事は刺激的だったが、
やはり、ストーリーが悪い。

アイスビームも、低温に適応しているのだからそこらの、例えばSR388の遺跡から取ってきても良かったはずだから、最後のSA−Xには何の存在意義も無い

しかもこのメトロイドがアイスビームに弱いと言う設定も可笑しい。
Uをやったときはベビー以外アイスビームは効かなかった。
つまり・・・・・・どう言う事だ?
SA−Xに助けさせるため、それまでの設定を歪めたと言う事か
そんなヶ゙ームを良品だと?

開発側はもっと後ろを振り返って見るべきだ。
後はスーパーでも研究するとか。

と、言ってみるテスト
171なまえをいれてください:04/10/29 01:29:52 ID:Ew+KgMEo
フュージョンには心躍る見せ場が一切無かった。
ゼロミッションでは潜入。
プライムではフェイゾンマインズ
スーパーではノルフェア深部ORマリーディア
メトロイド2ではSR388最深部での雰囲気の変わりよう。

フュージョンにインパクト持たせたかったらSR388に降下して、Uで通った
あのエリアをきちんと再現、ベービーの卵の殻の残骸を発見して、回想シーン入れるくらいしろや。(個人的にそういうイベントを入れるのは嫌いだがフュージョンはそういうの満載だから、入れれもいい)
172なまえをいれてください:04/10/29 07:29:46 ID:/bZVuD07
要領を得ない話し方なので、何を言ってるのかちーっとも分からない。
まぁこの際だから俺も次回作への要望を書いておくか。

あれ、あれはやめてくれ。ブースター使ったパズルみたいなアイテム獲り。
なんかメトロイドでああいうのって、違くない?
173なまえをいれてください:04/10/29 09:21:59 ID:nNQ10pBo
>>171
激しく同意。
メトロイドの培養槽の前に来ても大してドキドキしなかった。
ゼロミの潜入については自分も割合高く評価しているつもり。
SR388潜入は良いアイディアだと思いますよ。
オープニングの場面無しでSR388に行き、Xのせいで異様に生物が減っているとかの描写を出してくれれば、
Xを全滅させるために惑星一個を破壊する事にあれほど矛盾を感じないハズ。
>>172
非常に同意。
あれは止めてホスィ、、

もう一箇所、低回収クリアの為だと思うが、スーパーでは元気良く跳ね回っていた敵の動きが鈍くなっているのは止めてホスィ、、
というか絶対止めてくれ。
スーパーで感じた敵の異様さを感じない。
あと敵を倒した時の効果音はその敵の鳴き声に戻して欲しい。













と、言ってみるテスト


コテつけようかな?
174なまえをいれてください:04/10/29 10:02:07 ID:8yMuVfpD
なんかお前等見てるとメトロイドやってる奴ってキモデブ・オタクが多いんだなと思って鬱になってくる
175なまえをいれてください:04/10/29 10:14:12 ID:5u64dspW
>>173
NGワード指定できるから是非宜しく

>>174
天誅!
176なまえをいれてください:04/10/29 12:32:08 ID:pVWiHkZo
>>170
「寄生生物」ってのがいないと、メトロイドと融合させるきっかけが無いだろ。
177なまえをいれてください:04/10/29 12:54:47 ID:sgQ1Ceh1
>>172
>>174
>>175
>>176

>ま、私に対する反響がある限りこれを続けるだろう。
178なまえをいれてください:04/10/29 12:56:13 ID:dqW6e9a7
メトロイドヲタって気持悪いのばっかなんだな
179なまえをいれてください:04/10/29 13:55:50 ID:HUSABYRK
何だか殺伐とした感じだったけど>>171>>172>>173には同意だし
良い流れだと思う。

メトロイド→潜入そして一時の平和
プライム→戦士としての自己覚醒
メトロイドU→意外な出会い
スーパーメトロイド→悪魔復活そして全ての決着
フュージョン→?

と考えたときフュージョンは新たな始まりであって欲しいんだ・・・。
「新戦士誕生」みたいな。
単に以前の続編と考えると何だか蛇足的ストーリーに成り下がってしまいそうでさ。


180なまえをいれてください:04/10/29 18:49:50 ID:+5uTl0Ic
女の長文はウザイ
181なまえをいれてください:04/10/29 19:43:53 ID:TSRewJiZ
アイテムはあれだな、心理の裏をかくような隠し方をして欲しい。
スーパーのブリンスタのサブタンクの隠し方みたいな感じで。
182なまえをいれてください:04/10/29 20:59:57 ID:XKWx3RZ9
はよエコーズ日本版出ろ。北米版買っちゃいそうだ
183サムス ◆ADPuhfjDes :04/10/29 23:26:18 ID:nNQ10pBo
>>174
君は私の容姿についてまだまだ甘く見ている。
>>175
オッケー。
>>176
話がどんどんさかのぼるな。
つまりメトロイドとフュージョンさせた事自体が間違いだった訳だ。
新しいゲームを作るなら、絶対に新しい設定を出す必要など訳だし、
別にメトロイドと融合せずにバイオロジックに行ってそこで連邦がメトロイドを培養していた事実を知ってメトロイドを退治する。
あるいはメトロイドと融合しても最後のボスにΩを使うのを止めるという手もあった。
そういうストーリーの方がスッキリしていてよろしい。
>>178
そうか?











と、言って見るテスト
184サムス ◆ADPuhfjDes :04/10/29 23:32:36 ID:nNQ10pBo
>>179
プライムのくだりはよくわからないが、
フュージョンの方は「新戦士誕生」にするつもりだったのでしょう。
スーツを一新したのもそのつもりだったと思っていたが、
何故かゼロミでは元通り。
ホント何故だ?やっぱりお米の国から圧迫でも受けたんですかね?

>>180
メトロイドファンとも思えぬ発言。
何者ぞ?
>>181
同意。
アイテム見え見えで「取って見やがれ」というパズル方式よりも、隠されたアイテムを探した方が楽しい。
>>182
エコーズどんな物だろう。
いまいち不安だが。














と、言って見るテスト
185なまえをいれてください:04/10/30 00:17:03 ID:3Uh1u5ky
メトロイドは好きです
でもこのスレの住人は大嫌いです
プライムスレだけには来ないでください
極力ここから出てこないで下さい
186なまえをいれてください:04/10/30 01:36:16 ID:At2hNO7g
>>179
うむ、フュージョンの最大の良さは続編を作りやすくしたことだと思うね。
187なまえをいれてください:04/10/30 07:46:34 ID:5oYVm3EI
続編次第でフュージョンも化ける…かも。
188なまえをいれてください:04/10/30 08:13:17 ID:V1d3stpu
目立ちたいのは分かるけどさ、別のスレッド立ててやってくれないかな?
189なまえをいれてください:04/10/30 19:26:47 ID:XqdV4DKD
メトロイドのアイテムの隠し方で、一番良いなと思ったのは、
2のゼータメトロイドと初遭遇するエリアのミサイルタンク。
真っ暗な部屋で画面の隅にミサイルタンクの端っこのドットが少しだけ覗いてるやつ。
190なまえをいれてください:04/10/30 19:30:38 ID:XqdV4DKD
>>178
それなら坂本さんは最悪だね
191サムス ◆ADPuhfjDes :04/10/30 21:27:56 ID:1kTGys1q
>>185
オッケー、私が惹き付けておこう。
>>186
フュージョンに対する皮肉ですか?
>>187
次回作はメトロイドターンとか?
まあ化けるなら毎度ボー(ry
>>188
スルー
>>189
自分としてはスーパーのアイスビームの隠し方。
行き詰ってどうしようもなかった時に隣で見てた人が入れると気づいてくれた。
ちょっと感動した。
>>190
売れれば良し。














と、言ってみるテスト
192なまえをいれてください:04/10/31 20:14:12 ID:4FA6hM8g
>>191
フュージョンスーツが出てきたことで、今後は敵としてメトロイドを出さなくても続編が作れるんだぞ?
これによってどれだけ世界観が広がるか判らないようじゃ、ファンとは言えんよ。
193なまえをいれてください:04/10/31 22:01:08 ID:1kDitVVs
あっさり戻してくれた方が嬉しい。
もちろんどうしてこうなったかとかの経緯やフォローも無し。
でいきなりわけのわからん惑星に放り出される。

これぞメトロイド。









と言ってみるテスト
194なまえをいれてください:04/10/31 22:25:24 ID:YjyrENok
いきなりわけのわからん惑星に放り出されて、
ゲームをプレイしているうちに、状況が少しづつ把握できるようなのがいいね。
プライムでは最初「プロジェクトへリックスってなんのこっちゃ」だったのが
後半分かってくるのがよかったね。ボス戦で「これのことかー!」ってね。
195サムス ◆ADPuhfjDes :04/10/31 22:37:57 ID:RHHCCl+Y
>>192
問題なのは結局世界観を広げなかった事だろ?
本当に世界観が広がったのなら、何でゼロミを作った?
フュージョンスーツが受けなかったからじゃないのか?
それと私はメトロイドが出てこそメトロイドだと思うメトロイドファンだ。
>>193
大いに同意。
変な説明やセリフが入ると粗が出るので止めて欲しい。
いや、スーパーの最初のセリフは良かったが。
>>194
自分もそう思った。
Ωパイレーツが出て来た時はちょっと圧倒されたよ。
フェイゾンエリートは可哀想だったが。


















と、言ってみるテスト
196なまえをいれてください:04/11/01 01:59:59 ID:En2Ppekq
>>195
続篇シリーズの世界観が広がってないのはフージョンだけの責任じゃない
1,2,スーパーで完結した物語を無理矢理続けようとして漫画、プライム、フージョンと
三作品も使ってX、メトロイドプライムの設定を後付したのが問題だろう
鳥人がメトロイド作ってしかもそのせいで絶滅とかマジで萎えたし

まぁ ゲームとしてはプライムもフージョンも俺は楽しめたから
「新シリーズ」として無理矢理納得しているが・・・
197なまえをいれてください:04/11/01 03:11:36 ID:eQqIPzU1
プライムスレでこのスレにケチつけてる奴がいるが、
このスレの流れがメトロイドスレ本来の流れだとおもうんよ。
重箱の隅を突付く談義。日本ではマイナーなタイトルだったしね。

新規参入者のためにゲーム性をかえる必要があるのか?
ゼルダの伝説風のタクトでもさんざん言われてたことだね。
これまでどうりやってりゃ、そういうゲームが好きな奴が勝手に入ってくるのに。
198なまえをいれてください:04/11/01 10:55:18 ID:En2Ppekq
>>197
新作が前作とまったく同じって事はありえないだろ?
シリーズが進むたびに新要素が増えてめんどくさくなったり
雰囲気が変わっていったりするのは長期シリーズの宿命だろう?

「新作」が気に入らなければ自分の方がシリーズから卒業しないといかんだろ
それを昔は良かった今はダメだと揚げ足を取って批判しても無意味
昔の方がおもしろかったって言うなら昔の作品をやり続ければいいだけの話だ

そういう人達が多いっていうのものも昨今のレトロゲー復刻ブームの一因だと思うし
199サムス ◆ADPuhfjDes :04/11/01 12:50:00 ID:sd86BYCS
>>196
漫画は公式ページで読んで見切りを付けたので内容は知らないが、
プライムの何処に問題があったと?
時間軸の中では初代とUの間だから本筋の続編への影響など無いと思うが?
そしてフュージョンと最も違う所は、プライムブランドを確立させ、それで続編が作られる所だろう。
フュージョンはブランドの確立に失敗してゼロミを作ったと思うがね。

つまり何故プライムに責任があると考えられるのか、私程度の頭では判らないが、
フュージョンは進めている内に「なんだかメトロイドじゃない」と思ったが、
プライムは進めている内に「やっぱりこれはメトロイドだ」と思った。
主観で悪いが、それまでの作品に似て非なるものなフュージョンより、
完全に異質なプライムの方がメトロイドというブランドに属している様に思えたと言う事は、
プライムは良作だったんじゃないかな?
>>197
私もフュージョンで斜め撃ちのシステムが変わっていたのは苦労した。
と言うか設定変更出来るようにしても良かったじゃないか!
>>198
何だか耳が痛いな。

200なまえをいれてください:04/11/01 13:26:36 ID:Np+EoNB8
何このコテハン…?
201なまえをいれてください:04/11/01 13:38:58 ID:En2Ppekq
いあ プライムをゲームとして批判してるわけじゃないのよ

Xがいたから鳥人がメトロイドの始祖(メトロイドプライム)作って
滅びたったっていう設定を当時の3作で後付けしたので
「正当シリーズ(サブタイトルに3、4とかつく方)の世界観が広がってない」
って論議はフージョンだけの責任じゃないという話なわけ
実際プライム(ゲームのほうね)でもクイーンメトロイド無視してプライム(始祖)だしたりと
旧作との兼ね合いが微妙な部分があるし

メトロイドプライムのなかにメトロイドプライム・・・ややこしい・・・
202なまえをいれてください:04/11/01 16:11:14 ID:GZFTGx9N
>>200
連鎖あぼーんしてるとレス飛びまくりだな
203サムス ◆ARANG..fYs :04/11/01 19:19:05 ID:sd86BYCS
>>200
#を入れることで出せる暗号で、
一般的にトリップと呼ばれている。
#だけでも、後ろに何か入れても良い。
努力次第では↑の様に好きなトリップを出す事も出来る。
お判り?
>>201
おや?
貴方プライムをやったこと無いでしょう?
取り合えず、
http://katogi.jp/games/mp/cgi-bin/logbook.cgi?show=1&cat=2&entry=9
の大いなる災いの所を見てください。
チョウゾ達は始祖の由来すら知らないことになっていると言う事は、Xの為にチョウゾが作った訳ではないと言う事ですね?
と言うかどう考えてもそれ以外考えられない。

旧作との兼ね合いなら、始祖の遺伝子を操作してクイーンを作ったと言う事にすれば、何ら矛盾も無いだろうし、
世界観が広がるというならクイーンの前身である始祖が出た事でメトロイド生息の可能性が現れ、、
プライムのお蔭でフュージョン以降の物語にもメトロイドを出すチャンスが生まれたと思いませんかね?
まあメトロイド遺伝子が別の所にもあったとすれば関係ないか。










と、言って見るテスト

204なまえをいれてください:04/11/01 19:57:37 ID:jw3vOmo1
さっきから一部うるせーんだが、
ここにいるほとんどの奴が旧作との絡みや設定に興味はない。
メッセンジャーかなんかでやってくれ。
205なまえをいれてください:04/11/01 20:00:35 ID:cUEgfOdc
ガイドライン通りの糞女には恐れ入るよ。氏ね。
206なまえをいれてください:04/11/01 20:42:57 ID:En2Ppekq
>>203
それってフェイゾンが入った隕石が飛来したって話だろ?
メトロイドは別に隕石でもたらされたわけでなく
「惑星SR388に巣くう不定形生物「X」を殲滅するため、鳥人族の末裔達が作り上げた生物兵器」
というのが公式設定
http://metroid.jp/development/faq2.html#stage02
の12を参照

まぁメトプラのプライムが最初の一体かどうかってのは解説が無いから不明ではあるが

プライムはやったよ 名作というか神の領域のゲームだと思ってるし
あと、200が言いたいのはそういうことではなく、サムスってそう易々名乗って欲しくないってことじゃないのか
207なまえをいれてください:04/11/01 21:00:25 ID:En2Ppekq
なんか自分でかいたレス読み返すと話し飛びまくりの稚拙な文章だな・・・

えーとつまり何が言いたいかというと続篇であったとしてもまったく同じようなものはあるはずが無い
だから、たとえ新作に不満や不平があったとしても昔は良かった新作は糞とかいう批判はヤメレということ
楽しんだ者勝ちだってこと

フュージョンもプライムもゼロミもやればやるほど味が出てくるし
メトロイドシリーズの新作で遊べる俺らは幸せってことだよ
208なまえをいれてください:04/11/01 22:34:04 ID:jw3vOmo1
そういうみんなで尊重し合おう的な意見はもっともだが、
荒れない程度の罵りあいがなければ面白くないのも事実。
209なまえをいれてください:04/11/02 01:42:38 ID:LkS1+yG2
メトロイドって、あれは日本が作ってるのか米国が作ってるのか
どっちだろう。共同で作ってるのかな。
210なまえをいれてください:04/11/02 06:58:22 ID:NuDicXhb
プライム以外は日本で製作してたと思う
211なまえをいれてください:04/11/02 17:02:46 ID:p7DuKAHt
>>204
それを今の坂本に言ってくれ。
212なまえをいれてください:04/11/02 17:59:54 ID:4gd2rJ+U
何より次の新作は一人称視点3Dやめてくれ。
ゼノギアスみたいな視点ならまだ大丈夫だけど
213なまえをいれてください:04/11/02 18:34:03 ID:dgr6Qksb
メトロイドってさ、出すたびに結構チャレンジしてると思うんだよ。
特にフュージョンとプライムあたり。
だから人によってお気に入りがバラバラなのも当然かもな。でも味が違うことで 
自由なアクションは苦手ってヤツも FPSが好きだってヤツも ガキも
メトロイドを好きになってくれるんなら
俺はうれしいんだが・・・。
214mET ◆ROId/s8GF2 :04/11/02 19:26:03 ID:JPC2i6AU
>>206
うむ、私も最初は隕石にメトロイドが入り込んで『究極』になったのかとも思ったよ。
だが、始祖のスキャンを見てそうではないと言う考え始めた
http://katogi.jp/games/mp/cgi-bin/logbook.cgi?show=3&cat=3&entry=73
「フェイゾン源と推察される異常生命体。」
この一節が問題だな。
つまり始祖こそが隕石にから漏れ出すフェイソンの源というだと言っている訳だ。
それではクレーター内に入り込んだメトロイドが『究極』になったという事はありえないのでは?
まあ、元々隕石にはフェイゾンが含まれていた、そこにメトロイドが入って『究極』化した。とも考えられるが。
しかし前者を示す証拠は掲示したが、後者を示す証拠はどこにも無い。
と、言いつつこんな文章もあるから困るんだよな。
http://katogi.jp/games/mp/cgi-bin/logbook.cgi?show=3&cat=2&entry=4

ほうほう、200はそう言いたかったのか。
テッキリこの馬鹿なコテハンは誰だ?と聞いているのかと思ったよ。
でもご指摘どおり、コテハンは変えておこう。
>>207
私は負け組みです。








と、言って見るテスト
215mET ◆ROId/s8GF2 :04/11/02 19:32:48 ID:JPC2i6AU
>>208
私に煽れと?
>>209
210の言うとおり。
>>211
坂本って本当にスーパーに関わった人なのだろうか?
まあ、スーパーとフュージョンの違いを述べるなら、真っ先に思いつくのがセリフの有無だろう。
そのせいでフュージョンが可笑しくなったとも言える。
アダムのセリフやサムスの心中が無ければ生まれなかった矛盾点もあるしね。
>>212
プライムを多くの人に進められない理由はここにある。
でも一人称でもやりやすい方だろ?
>>213
つまり成功(ry

















と、言って見るテスト
216なまえをいれてください:04/11/02 20:35:41 ID:tQIYm9Rz
そんなにNGにされるのが嫌なんだろうか。
217なまえをいれてください:04/11/02 20:42:28 ID:BbWIxZwu
自己顕示欲で書いてるんだし読まれたいんだろう。
218なまえをいれてください:04/11/02 22:44:15 ID:yDDygyed
このシリーズはスーパーで終わりだったんじゃないの?実際。
今のアレはスマブラ人気で出せると踏んでのことだろ。
まあプライムは面白かったからスマブラの桜井氏には感謝せにゃイカン
219なまえをいれてください:04/11/02 22:53:01 ID:BbWIxZwu
メトロイドの話はコレで終わりだけどサムスが活躍するゲームはいつか出すつもり
と攻略本で言ってたけどそのいつかがずっと来なかったからなあ。
220なまえをいれてください:04/11/02 23:47:18 ID:vrdOBTKr
ぶっちゃけ海外市場で通用するソフトが欲しかっただけ
221なまえをいれてください:04/11/02 23:48:32 ID:qZ6I4bHm
>>218
1(ゼロミ)→→2→スーパー⇒フュージョン→…
       ↓
    プライム→…
222なまえをいれてください:04/11/03 02:09:52 ID:S9Qq+6jw
223MET ◆ROIDJpcwW. :04/11/03 11:26:29 ID:tOrm0MmX
>>216
217の言うとおり。
>>218
単に桜井さんがマイナー好きだった事が幸いだと言える。
スマブラが出た当初、「サムス知ってる?」と聞いて首を縦に振った友人は居なかったよ・・・
個人的にはスマデラのサムスの造形が一番好き。
>>220
フュージョンは通用したのだろうか?
クリアしても出てくるご褒美画はファンが描いた方が上手い様な物だし、
SFに眼が肥えている人達が、サムスが「SA-X捕獲部隊は全滅する」と考えた事を納得するとは思えないけど。
それよりも何の説明も無くゼーベス人が研究所内に居る事に納得した人は居たのかな?
リドリーは捕まったとして、ゼーベス人は職員だったとか?
まあ、人種で人を判断してはいけないが、ゼーベス人が職員だったとは思えない。
すると、サムス到着以前に海賊が研究所内に侵入していた事になるが、アダムはその事を一切言ってない。一言注意してもバチは中らないと思うけど。















と、言って見るテスト
あ、名前また変えたから。
224MET ◆ROIDJpcwW. :04/11/03 11:42:32 ID:tOrm0MmX
サムスの経歴から考えると、研究所内にゼーベス人を見た時点で、アダムに「ゼーベス人がいるとはどういう事だ?」と聞きそうだし、
サムスがそのゼーベス人は事故後研究所に侵入した者だと思っても、やはりアダムにその事を指摘するのが筋だろう。
では何故劇中それが語られなかったのだろう。
やはり開発側のミスかな?それを言っちゃあお終いか。
あるいは、あの世界ではゼーベス人が危険な職場に(つまり危険生物の飼育とか)就職する事は良くあって、全てのゼーベス人が海賊とは限らない。
だから研究所内にゼーベス人が居てもサムスは疑問を感じなかった。という事かな?
それにしては知的な振る舞いを見せてなかったが。
大体Xも宿主の記憶を保っているならサムスの邪魔をしなければ良かったんだ。
サムスがどんなに危険な存在かは、ゼーベス人には知れ渡っている筈だし、勝ち目は殆どないのだから戦わなければいい。
それと、前にも言ったと思うが、宿主の記憶を保っていると言う事は、その個人は死んでいないと言う事になる。
研究所を爆破しようとした研究員も、研究所内のXを全滅させるつもりだったのかもしれない。
225MET ◆ROIDJpcwW. :04/11/03 11:59:37 ID:tOrm0MmX
Xはどう考えても寄生だ。寄生後その生物の細胞に取って代わるから、擬態と言っても良いのかも知れないけど、それは同化と言った方があってないかな?
まあ、言い方はどうあれ他の生物を同化する理由が判らない。同化しなくともXは完全無欠の生物に見えるのは私だけでは無いと思うが。
或いは他の生物を同化するのはXがメトロイドと戦うために身に付けた能力なのかもしれない。Xのままでは簡単に見つかりメトロイドに喰われてしまうので、他の生物に寄生してやり過ごし、その生物の力を使ってメトロイドを攻撃する。
これなら同化する謎も解ける。もともと、寄生して宿主を食い殺す様な生物だったのが、メトロイドの出現で宿主に同化して擬態する個体が現れた。
寒冷帯に素早く適応する能力を持っている所を見ると、数世代内でこれをやってのけるんじゃないかな?
最もΩ形体のメトロイドは一撃でXを分解するほど強いので、SR388に生き残ってたのは本当にその生物に成り切れる個体だけで、それ以外はメトロイドの餌食になってしまったんだろう。
だから記憶の保持という能力も身についてしまったのではないかな?
って何をフュージョンの弁護をしてるんだ?自分は。
226MET ◆ROIDJpcwW. :04/11/03 12:14:53 ID:tOrm0MmX
Xは元が宿主を直ぐに食い尽くすような生物だとしても、鳥人族は何故Xを絶滅させようとしたのだろう?
鳥人族は自然との共存を望んでいた。では何故人工生命体のメトロイドを使ってSR388の生態系を崩す様な真似をしてまでXを絶滅させようとしたのだろう?
Xが始祖と同じような外来種だったとも考えられる。しかし始祖に対しては惑星自体を明け渡したのに何故Xは絶滅させようとしたのだろうか?しかもかなり過激な方法で。
鳥人族が居なくなった後SR388はメトロイドに滅ぼされてしまった。そこまでするほどSR388に価値があったのだろうか?
もしかするとX自体に問題があったのかも知れない。つまりXも人工生命体だったと。鳥人族があそこまで過激な方法を取ると言う事は、Xを作ったのも鳥人族だったと考えられる。
では何のために?一つにはメトロイドと同じように何かを駆除する為に作られたと考えられるが、ではその何かは何だという事になるので却下。
或いは、全くの偶然で作り出された生物が全くの偶然で逃げ出してしまったとか?しかし偶然が関与する事件は好きじゃない(趣味だけど)。
もしかすると鳥人族の過激派がテロとしてばら撒いた可能性もあるが。
227MET ◆ROIDJpcwW. :04/11/03 12:31:40 ID:tOrm0MmX
公式ページには鳥人族の戦闘服が紹介されているので、昔は好戦的な種族だったのかも知れない。
Xも敵国を壊滅させる為に古代の鳥人族が作り、SR388の元の文明を滅ぼすのに使われたとも考えられる。
ちょっと想像するとゾッとするなぁ。不定形の人の胴体程の浮遊生物が人を襲い、生きた人を分解し、分裂して次の獲物を探す。
あるいはその時点で同化能力が備えられており、襲われた後でその人は日常生活に戻り、あたりに微細なXを振りまいて一定期間が過ぎると、
あの研究所を這い回っていた研究員の様に細胞が崩壊するのかも。
自分の豊かな想像力が嫌になった。これだけでホラー映画が作れそうだよ。
だとすれば、メトロイドを使ってXを絶滅させたいと鳥人族が考えたのも頷ける。
しかしサムスが子供だった時にXはまだSR388に居た。
と、言う事はSR388はその時点まで放置されたのだろうか?

ちょっと待てよ!サムスが子供だった時にはSR388の文明はメトロイドに滅ぼされて無かったのか?
するとメトロイドはたった数十年でSR388の文明を滅ぼした。それをしたのは鳥人族で連邦もそれを知らなかった。
もう判らん。誰か説明して。
228なまえをいれてください:04/11/03 13:27:02 ID:0s/F5PK3
長杉
229MET ◆ROIDJpcwW. :04/11/03 14:38:50 ID:tOrm0MmX
>>228
済みません。
しかしXの由来が気になる。漫画の方にヒントがあるのかも知れないが、読めばさらに傷つくだろうし。
軍事転用を恐れるあまり自然との共存を望む鳥人族が野生生物を絶滅させようとするとは思えないから、あれは間違いなく人工生命体だろうし、
鳥人族以外が作った人工生命体なら、連邦に伏せる理由が無い。
SR388は長く見積もっても30年以内(サムスが長寿なら別)で滅ぼされたから、X生物兵器説は却下。
すると隕石で?と言いたい所だが『野生生物』を駆除する為に放置すれば30年で星を滅ぼす様な人工生物を使うだろうか?
やはり鳥人族がXを作ったと言う事以外考えられない。
では何の為に?医学用とか?Xは宿主の記憶を保持している。と言う事はXが生きている限り宿主の人格は死なない事になる。
つまりXに寄生された人は通常兵器では死なない不死身の兵士にも出来ると言う事になり、なるほどSA-X出現以前に鳥人族がXの軍事転用を恐れる訳だ。
劇中もXの宿主でその生物として破綻している物は無かった。しかもサムスに殺されたのを蘇らせていた。
つまりXは不老長寿の妙薬だったのか?
長くて済みません。
230なまえをいれてください:04/11/03 14:43:35 ID:sdPyJoKI
大和メトロイド逝け。
231なまえをいれてください:04/11/03 16:33:12 ID:VXGinP1m
837 名前:sage 本日のレス 投稿日:04/11/03 16:29:15 ceOLv3XY
メトロイド操作感

PCのFPS好きの観点から見ての感想。
最高。感度バッチリ。PCでの操作そのまま想像してもらって良いです。
扱えるボタンが少ないのが難点ですが(ダブルタッチ?2回素早く叩くで
ジャンプはびっくりしましたが、これはすぐ慣れました)
武器チャンジはタッチパネルで行えるし、工夫次第でなんとでも
なりそう。

少なくとも自分の知る限り、家庭用FPSでは最高の操作性と
言っても過言じゃないと思いました。
メトロイドはまだなんとも言えませんが(画面はかなり綺麗)
発売予定のゴールデンアイとこれを触ると
おそらく作らずににはいられないであろう海外製のFPSに期待したいです。
とりあえず一刻もはやくゴールデンアイ希望!!
232なまえをいれてください:04/11/03 23:48:39 ID:v+o52X2G
ウザイ長文コテが常駐してるな
雑談スレは自由な場とはいえ君だけの場じゃありません広告の裏にでも書いてね
233なまえをいれてください:04/11/04 02:22:38 ID:OUZLMzs1


   ,-―-、
   /`゙(^)゙´ヽ
  (ミ(^X^)ミ)
   ゝ(VV)ノ
   | |   | 
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪



234なまえをいれてください:04/11/04 15:51:26 ID:Hf15/YUv
隔離スレ建てることについて住民の賛否を聞きたい
235なまえをいれてください:04/11/04 15:58:38 ID:BpWtQDyQ
最悪板に?
236なまえをいれてください:04/11/04 16:05:02 ID:Hf15/YUv
それが住民の総意ならな
237なまえをいれてください:04/11/05 21:02:08 ID:3cYG2jAh
チョウゾロア「虫」に

予言の中でも最悪で、かつよく見られるものは、虫の訪れを知らせるものであった。
寄生生物より生まれ、毒を帯びた母胎で栄養を受け、この虫は育ち世界を食い荒らす。

とあるんだけど「寄生生物より生まれ」という一説はメトロイドがメトロイドプライムになっちゃったよ説を
補強するんじゃないかな。
238なまえをいれてください:04/11/06 00:06:05 ID:ztHLGqmB
つーかサムスが普通の人間と同じように歳をとるとは限らないので...
いま300歳かもしれんし
239なまえをいれてください:04/11/06 00:35:10 ID:XoupYwI0
なんだかよくわかりませんがサイドホッパーを置いておきますね。

┏(゚∀゚)┓
┃    .┃
┻    .┻
240なまえをいれてください:04/11/06 01:51:45 ID:OtJX6OG2
   興
┏.(゚д゚) ┓
┃    .┃
┻    .┻
241なまえをいれてください:04/11/06 13:39:52 ID:rUx/FP1i
ベビーメトロイドに吸われながらも、普通に跳んでるサイドホッパー萌え
242なまえをいれてください:04/11/07 06:31:40 ID:Q9Hwa69c
初めてこのスレに来たんすけど
なんか変なのが一人いますね
243なまえをいれてください:04/11/07 21:17:35 ID:d34rOtj5
無駄な長文消えろ
244なまえをいれてください:04/11/08 00:14:36 ID:5C8OIMp/
もういないだろうが
この糞が
245なまえをいれてください:04/11/10 11:32:01 ID:En7sOSix
初めてこのスレに来ました。 一言。

フュージョンはプラズマ・スクリュー・グラビディを取った時の「あたいは最強なのよオラオラオラ」感が無くて残念だった。
あと、警備ロボ? 半機械生物? なにそれ ってな感じ。 不自然なアイテムの取り方もヤダ。

ゼロミは、ファミコン版が個人的には難し過ぎるのでリメイクされて良かったと思っている。

てなわけで、2のリメイクも欲しい。 ただし、クィーンが壊滅的にダサいのでデザイン一新で。

スーパーはもっとステージがあっても良かった。 ボリューム的に。

あと、1以前のアダムとかとのミッションのエピソードをプレイしたい。
246なまえをいれてください:04/11/10 11:38:41 ID:9HWhJc9N
>あと、1以前のアダムとかとのミッションのエピソードをプレイしたい。

メトロイドマイナスミッション?
247なまえをいれてください:04/11/10 21:36:00 ID:ECzrf87Z
>>245
スーパーはこれ以上長くしたらどうなるんだろう?
プライムだって10時間程度かかるわけだし、良いかな?

2のリメイクは同意。
ただし、フュージョン・ゼロミみたいなアイテムの隠し方は止めて欲しい

アダムだとか、昔話は正直要らない。
248なまえをいれてください:04/11/11 00:19:24 ID:5YJ6SiCX
http://www.nintendo.co.jp/n10/nwt/gcsoft/metroidprime2/index.html
爆雷投下



チャイニーズの原水にスーパーミサイルぶちこみてぇ
249なまえをいれてください:04/11/11 00:58:13 ID:3b/nQxH5
なんか宇宙海賊って甲殻類ばっかだな。
250なまえをいれてください:04/11/11 07:04:05 ID:sNjE3U2v
>>249
メトロイドプライムも(・∀・)ナカーマと思って発掘してたのかもな
251なまえをいれてください:04/11/11 17:23:23 ID:NB8Qna/M
パイレーツはクレーター深部に何かいる、とまでしか分かってないだろ。
252なまえをいれてください:04/11/11 18:24:43 ID:sNjE3U2v
マジレスするなよう。
253なまえをいれてください:04/11/13 14:05:52 ID:1V1o4y9N
甲殻類なんじゃなくて
パイレーツもスーツ着てるんだよ。
外装はがして真っ裸にしろ
254なまえをいれてください:04/11/14 00:25:26 ID:RgKbOZsy
>>248
ではGスーツとSミサイルを持っていきたまえ
255なまえをいれてください:04/11/15 10:11:58 ID:2G1184AZ
ゼロミッションのラスボスの名前って何?
256なまえをいれてください:04/11/15 10:36:23 ID:AGKEh5c5
メドリーさん
257なまえをいれてください:04/11/15 13:00:42 ID:93m34MK/
>>255
スーパーメカリドリーセカンドU′DUALレベル99
258なまえをいれてください:04/11/15 21:15:43 ID:q6StkjWo
メドリ萌え〜
259なまえをいれてください:04/11/16 03:05:12 ID:5z4hlOkK
メカリドリーってメタリドリーの試作だと思ってた
260なまえをいれてください:04/11/20 02:02:58 ID:bp9b/5wb
うめ
261なまえをいれてください:04/11/20 12:29:47 ID:x9aHqfW2
>>253
パイレーツも中身はクラゲ
262なまえをいれてください:04/11/20 23:37:15 ID:8V4ANAtR
ところでお前ら

ネ コ ロ イ ド や っ た か ?
263なまえをいれてください:04/11/21 00:01:21 ID:cFeCrf2G
猫耳のオメガメトロイド
264なまえをいれてください:04/11/21 15:43:37 ID:Dpi8ors0
プライム2 
神ゲーの悪寒
265なまえをいれてください:04/11/21 21:56:31 ID:sWEi8WrZ
対戦好きには、の話
266なまえをいれてください:04/11/21 22:05:12 ID:Dpi8ors0
>>265

本気か?
267MET ◆ROID.Baryg :04/11/21 22:19:27 ID:ATiI7Yov
やあ、各々方久しぶりですな。
で、取り合えずこれは貼らしていただきます。
ttp://www.nintendo.com/pop_video.vm?url=http://media.nintendo.com/mediaFiles/aef1f086-d6c9-4e10-852a-bab4f3d33c70.mov&width=600&height=420

上手く感想を書けませんので失礼。
では。
268なまえをいれてください:04/11/23 01:23:49 ID:ONlA1vjU
メトロ井戸
269なまえをいれてください:04/11/23 01:51:10 ID:Ral6rjnZ
プライムが3部作の予感がするのでここに予言カキコ
270なまえをいれてください:04/11/23 16:24:02 ID:7+F10bN2
『メトロイドプライム2・セカンドミッション』
という名前で、メトロイドUのリメイクやるよ。
271なまえをいれてください:04/11/23 16:26:23 ID:7+F10bN2
プライム2じゃなかった3
272なまえをいれてください:04/11/23 19:25:37 ID:OaWsteiO
>>267
日本版は森下千里がこれをやるのか?
273なまえをいれてください:04/11/23 20:26:19 ID:HCDcC/jv
正直、ダークエコーズのダークが余計だと思う奴。

274なまえをいれてください:04/11/24 00:24:17 ID:rzzab2tR
悪いやつになった康一くんのエコーズ
275なまえをいれてください:04/11/24 00:37:50 ID:cZMpFnIv
だからなんだよ
276なまえをいれてください:04/11/24 18:31:17 ID:xU/tga65
フュージョンやったついでにスーパーもプレイしてみた。
GBAはスーファミ以上のグラフィックってイメージがあったけど
動きがなんか硬いね…。

ストーリーついてるのはいいと思ったけどスーパーしかやったことないから
微妙によくわからなかった。

操作性はフュージョンの方がいいかな?と思った。
B押さなくてダッシュできるしアイコンの切り替えの手間が無い。
それに足場にぶら下がることも出来るので便利。

行動するたびにアダムに指示されるのはちょっとなぁ…。
スーパーはスーパーで迷うことがあるから程々にヒント出して欲しい。
まぁ漏れがヌルゲーマーなせいなんだが。

こんな感じ?
277なまえをいれてください:04/11/24 20:54:24 ID:OnFmwlKf
>>276
確かに操作性はフュージョンの方が良いかもな。
GBAの少ないボタンにいかに上手く詰めこもうか考えた結果だと思うが。

スーパーにヒントは要らないだろう。
あてもなく迷うのが魅力だろうし。
278なまえをいれてください:04/11/24 20:55:20 ID:cZMpFnIv
ごめん、この文章の意味がわからないのは俺だけか?
279なまえをいれてください:04/11/24 21:11:56 ID:tV+Ej99b
>>276
ダッシュは任意で出来るほうが便利だと思う。
勝手にスピードブースター最高速にならなくてすむし。
280なまえをいれてください:04/11/24 21:20:13 ID:Era5kS+3
>>278
GBAとSFCのグラフィックを比べると思いきや、操作性の話になる

初代と2については公式を見てすらいない

ボタン数、時代的な変化があるので普通の意見

指示が細かいのも全く無いのも嫌い
281なまえをいれてください:04/11/24 23:10:22 ID:5AWzjAEA
一番メトロイドらしい作品は2だと思ってる
282なまえをいれてください:04/11/26 13:25:32 ID:7PEw34Sh
すげぇ!!
今俺の腹からスーパーのツーリアンで流れる

ポコッポコポコポコ

っていう音がした!
283なまえをいれてください:04/11/26 13:59:18 ID:0e3mwkuO
>>282
時限爆破装置が作動しました。

ハラワタをぶちまけろ
284なまえをいれてください:04/11/27 03:42:48 ID:VXjgODOo
>>282-283
 ∧∧∧
< `m´ > 藁タ
285なまえをいれてください:04/11/27 18:14:22 ID:shb8UXGF
プレデター2を見たら人間側がまるでサムスにやられる
パイレーツたちを見ているようだった
武装は無傷で手に入れろーとか
286なまえをいれてください:04/11/28 19:35:12 ID:rDSdwzh8
ゼーベスの原生生物だったのに
いつの間にかパイレーツ幹部にされて
自分の力の象徴のロボット作ったら
そいつにラスボスの座を取られて
死んだと思ったら細胞の一部から
いつの間にかサイボーグ化されて
また死んだと思ったのに
なんだか生きてて
今度こそ死んだと思ったら
連邦の冷凍室に入れられて
最終的に変な寄生生物に乗っ取られたリドリータン

次はどう来るだろう
287なまえをいれてください:04/11/28 19:48:46 ID:hqYadH2W
なんかしらないが生き返る
288なまえをいれてください:04/11/28 20:04:25 ID:KdCBlKSJ
今回はどうやらリドリータンお休みみたいね。
289なまえをいれてください:04/11/28 20:42:55 ID:thl0JTbJ
ログに名前は出てくるんじゃないか。
290なまえをいれてください:04/11/28 23:40:07 ID:Q/pbQNrc
>>288
マジか?
291なまえをいれてください:04/11/28 23:56:28 ID:sjUVjXKh
宇宙海賊の幹部たるもの、事前に自分のクローンくらい
カプセルか何かに数体確保してるんだよ
身が持たないもの
292なまえをいれてください:04/11/29 12:56:39 ID:F4ECgwfb
漫画版メトロイド(マガジンZ版)買ったんだが
俺の脳内ではリドリーの皮膚は
もっと角質だと思ったんだがな
このリドリーの皮膚はプニプニしてそうだ

あとパイレーツはもっと格好よくできなかったかな
スーパーとかフュージョンの公式絵みると
かなりカコイイんだが
ただのオサーンじゃないか

あとサムスタン
顔出しすぎ
一応謎の賞金稼ぎなんだから

まあ面白かったけど
293なまえをいれてください:04/11/30 12:44:54 ID:pWGuX2lB
もう完結したっけ?
294なまえをいれてください:04/11/30 16:57:05 ID:IKrlz/+T
うん。
2巻で終わり
295なまえをいれてください:04/12/02 15:08:10 ID:+nbGPhmT
メトロイドの売り上げなんて今まで気にしてなかったんだけど
プライムって国内じゃ8万本しか売れてないんだな・・・
かなりの名作だと思うんだけどな
296なまえをいれてください:04/12/02 20:22:33 ID:B5BzER1O
メトロイド&主観視点
この上なく売れなさそうな組み合わせだからな。

俺も名作だと思うけどね。
2は更にやばそうな悪寒
297なまえをいれてください:04/12/02 23:44:05 ID:G1/8wPQ6
モーフボールのときのような視点に切り替えられたらなぁ
298なまえをいれてください:04/12/03 01:03:58 ID:MpzZ3Wij
なぜ媚びを売る。
299なまえをいれてください:04/12/06 14:43:48 ID:6DU4il6T
スーパーで母脳がベビーに吸われて
死んだかと思ったら何故に復活したんだ?
300なまえをいれてください:04/12/06 16:23:45 ID:GL6DX3/T
マザーブレインにもリザーブタンクがあったんだよ!
301なまえをいれてください:04/12/06 18:37:26 ID:6DU4il6T
なるほどな!
302なまえをいれてください:04/12/06 20:20:04 ID:rIDtSdtg
>>300
何故か妙に納得してしまった…
303なまえをいれてください:04/12/07 12:25:54 ID:xTYJxpUy
プライム2の音楽を公開してるページがあるんだが、日本発売を待つべきか?













うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
やっぱり聞きたい!!!
でも待とう。
304なまえをいれてください:04/12/07 19:39:53 ID:E6mNaGKp
我慢できなかったよ・・・・・○| ̄|_
305なまえをいれてください:04/12/07 20:22:02 ID:8N2c7V1h
>>303
どこだ?
ここじゃマズイから、ネタバレスレで頼む
306なまえをいれてください:04/12/08 01:02:24 ID:7yG2nPpg
ヘッドマウントディスプレイってどこも
生産中止みたいだな。
これ使ってプライムしたかった。
307なまえをいれてください:04/12/08 02:47:49 ID:fl6gmihO
漏れプライム1時間もやると酔うからそんなの付けたらどうなることやら…。
308なまえをいれてください:04/12/08 17:13:02 ID:xMiY5jsO
>>306
ゲームできるような代物じゃない。
臨場感も0
劇場の最後列から立ち見してるような感じ
309なまえをいれてください:04/12/08 20:42:47 ID:7yG2nPpg
>>308
感想さんくすです。

もうちょっといい代物探すよ。
死んでしまうくらいいいやつないかな。
310なまえをいれてください:04/12/10 00:36:40 ID:t6Fo9O8P
普通に、15型くらいのテレビの近くで、
サラウンドヘッドホンつけて、周りの外の音があまり聞こえないような環境(PCゲームをする時のような感じ)で
プレイした方が臨場感あるよ。
311なまえをいれてください:04/12/11 03:46:16 ID:QGp4fBfj
X-RAYスコープ、何気に好きですた。
312宇宙連邦軍メトロイド兵:04/12/11 12:53:57 ID:Zvqu8ukf
来春DSで従来の2Dのメトロイドが出るって聞いたんだけど
来春発売DSのメトロイドってハンターズだった希ガス
もし本当に発売されるならかなりうれしいのだが真実か否か・・・

そんなことよりこれまで出番が無かったがエコーズで頑張ってサムスを支援しますぜ
マザーブレインなんかも俺のハンドガンで一撃さ。そもそもなんで俺ガッ
〜回収された連邦軍兵のボイスレコーダーより〜
313なまえをいれてください:04/12/11 14:35:52 ID:QvoRimdx
連邦軍兵は、HALOに出れなかった居残り組み
ばっかりで、みんな弱かったんだからしょうがない
314なまえをいれてください:04/12/14 18:46:41 ID:mX4w6SfR
すいません、はじめてメトロイドやるんですけど、
やっぱ発売された順番にやるのがベターですかね。
初代(FCミニ)はやらずにゼロミッションのみでもよかですか?
315なまえをいれてください:04/12/14 19:03:32 ID:56rsOyWW
初めてならフュージョンでメトロイドでの探索のコツを覚えた方がいい。一本道だから。
そのあとゼロミやると、うはwww自由すぎて夢がひろがりんぐwwww、となり面白い。
316なまえをいれてください:04/12/14 20:40:09 ID:6b+rp044
>>314
初心者は、 ゼロミッション・フュージョン
そしてメトロイドに慣れたら、 スーパー・プライム
マニア向けに 初代・2
317なまえをいれてください:04/12/14 20:44:28 ID:P+hAjAFI
だな。
318314:04/12/14 22:18:24 ID:mX4w6SfR
おおトンクス!
んじゃGBA版からはじめようかな。
ゼロミッションに入ってる1と初代は別物なのね。
年末年始のゲームは年越しメトロイドで決定だ。
319なまえをいれてください:04/12/14 22:29:56 ID:Cl2gl1JM
一番最初にフュージョンやるのはどうなんかな...
発売された順番にやった方が、プレイしたときの感動はでかいかもよ。
その当時の人間のプレイを追体験できるしな。
まあどうしようが勝手だが。
320なまえをいれてください:04/12/15 00:06:35 ID:7VZqKPC5
>>319
禿同。
321なまえをいれてください:04/12/15 01:08:28 ID:oQQb+N1J
322なまえをいれてください:04/12/15 02:52:25 ID:UO9Kr9gE
>>318
海外版で音源足りないのと、縦比率が圧縮されてる以外はミニと同じ。
ゼロミ本編クリアしないと遊べないけど。
323なまえをいれてください:04/12/15 16:59:00 ID:BFf8WZhX
vv
324なまえをいれてください:04/12/17 00:30:41 ID:T4AIE+jv
?笑うところか?
325なまえをいれてください:04/12/17 00:58:07 ID:SlpX0MfD
>>324
良く見ろ。ハート二つだ・
326なまえをいれてください:04/12/21 16:37:55 ID:QYysBnfg
ゼロミッション改めてプレイしたが、
あの動きって
探索を楽しむものじゃなくて、タイムアタックに特化してるような気がした。
327なまえをいれてください:04/12/21 17:22:40 ID:Gid2IBDj
初代メトロイドしかやったことなかったが、
先日プライムをクリア

公式見ても、2作の話の繋がりがいまいちわからないので
ここで聞こうかと思ったが、上のほうで変な流れになってるね…

おとなしくスーパーをやることにします
328なまえをいれてください:04/12/21 18:12:06 ID:Me1FEvQD
小学3〜4年生でスーパーメトロイドやってて
クレイドがどこに居るかわからず1度挫折
攻略本を買ってしまう(あちゃー)
無事クリアよく覚えてないけど
プレイ中はとても怖かった・・・なんでだろう?
329なまえをいれてください:04/12/21 19:31:37 ID:0krUVxhA
こえーのはみんないっしょ。
小学生時にやってないとあの何とも言えない怖さは味わえない。
330なまえをいれてください:04/12/21 21:26:37 ID:pVuYZegq
5歳のときにやってたオレは
コーベンが怖くて仕方がなかったな。
331なまえをいれてください:04/12/21 23:31:06 ID:qCkOcka2
コーベンがなんなのか分からなくて、
辞書 基、攻略本を引いた俺は負け。

駸々堂のカバーか… 懐かしいな。
倒産を知った日は、頼りの本屋がひとつ無くなった日だったな。
332なまえをいれてください:04/12/22 00:06:31 ID:5jbm2K2o
小3のときにメトロイドUの怖さを知っておいて良かった…
333なまえをいれてください:04/12/22 01:37:24 ID:p2Zm2cAb
中学の時久しぶりにメトロイドをやったら、
怖いけどワクワクするって感じに変わってたな。
小学校の時の投げ出してしばらく手をつけたくないっていう
あのときの怖さはどこかへ行ってしまってたよ。
最新作が出るたびに小学校の時の自分に戻りたいと思うね。

自分はFはあんま楽しめなかった口なんだけど、
楽しめてる人たちはやっぱそういう気分でプレイできてるのかも。
334なまえをいれてください:04/12/22 01:55:35 ID:9hy4T7cJ
なぜかゼーベス爆発にすごい恐怖を覚えた。
それから数年やらなかった。
335なまえをいれてください:04/12/22 14:02:36 ID:ZDuHCwK9
メトロイドの怖さはあの雰囲気と、
何の前触れもなく現れるボスと、
ボスがいるのが分かっているのに入らなくてはならない怖さ
ボス部屋の一個前の部屋の雰囲気作りがいいね。
死骸が多くなったり、急に静かになったり。
メトロイドUでは、クイーンメトロイドの声が一個前の部屋でもかすかに聞こえて怖かった
プライムも、ボス前のオルフェオンの死体の山に燃えたよ
336なまえをいれてください:04/12/22 16:25:23 ID:ZDuHCwK9
HALOの映画にリドリースコット監督だって。
http://www.flix.co.jp/v2/news/N0005726.shtml
337なまえをいれてください:04/12/23 00:46:18 ID:kKPYbmwP
メトロイドの映画化が直ぐ連想される訳だが、
是非して欲しいな…
338なまえをいれてください:04/12/23 01:20:40 ID:yLUQpNpt
これが成功すればありえるかもね。
339なまえをいれてください:04/12/23 01:53:17 ID:gdcV7D7w
メトロイドU、初めてやったとき、
現れたメトロイドから必死に逃げてた
最初にクィーンに出逢った時、正直恐怖した。

メトロイドの面白さは、初めてプレイした時の
あの言いようもない恐怖感から来るんだろうな
340なまえをいれてください:04/12/23 09:03:26 ID:9Y1LBDk7
>>339
同意だ

だからゼロみたいなリメイクは
せっかく面白くてもネタがわかっちゃってるから
その恐怖心があまり感じられなくてイマイチなんだと思う

キルギル幼虫がいたときは正直恐怖したよ
341なまえをいれてください:04/12/23 15:21:44 ID:Ia5ztjUb
ゼロミッション
あのジャンプしたときの浮遊感は残してほしかった
342なまえをいれてください:04/12/23 23:47:57 ID:gdcV7D7w
ゼロは、初代と同じマップで始まりながら、
徐々にマップ構成を練り直しているのが
リメイクであることをあまり感じさせなくてヨイと思ったかな。

何よりも、クレイドの部屋のBGMが
カッコ良くなってて嬉しかった
343なまえをいれてください:04/12/24 05:55:30 ID:jtF4Rmq8
ゼロのクレイドって初代に比べてでかいよな。
まぁあれが本来の大きさだろうけどね。
344なまえをいれてください:04/12/24 13:10:11 ID:ksQBbPmW
スマブラDXのクレイドは
スーパーとかゼロとかの
二倍の大きさがあると思われ
345なまえをいれてください:04/12/25 00:55:35 ID:2sVTUl80
あんなにデカイならそもそもあの部屋にはどうやって入ったんだろう
346なまえをいれてください:04/12/25 00:59:28 ID:02R6PIY7
あの部屋に入ってからデカくなった説。


今9%クリアやってんだけどマザーブレインでだるくなった。
347なまえをいれてください:04/12/25 01:40:38 ID:MbvROcyx
DSだとGBA用PAR使えねーのな
どうでもいいけど
348なまえをいれてください:04/12/25 05:31:27 ID:0X+YH95z
>>346
さらに脱出でorz
349なまえをいれてください:04/12/25 09:12:51 ID:MTGtrjrr
>>348
おととい15%クリアしたとき思った。
ラスボスより脱出のほうが辛いと。

まだマザーブレイン倒してないけど。
350なまえをいれてください:04/12/25 14:39:46 ID:u6yLb37w
>>347いや、できるぞ、友達がやっていたが。
本題?実は初代のクレイドって、ゼロミやスーパーのクレイドの息子
だったりして。それかそのまま成長してでかくなったとか。
351なまえをいれてください:04/12/25 15:13:05 ID:AfRKXrGi
初代クレイド=ゼロミクレイド
製作サイド的に、ゼロミのクレイドが、DS版クレイドと同じ大きさだったらプレーヤーが萎えると思ったんだろ。
トカゲみたいに機動力あるアレンジなら矛盾なかったかもしれんが、それだとキルギルと被るし
352なまえをいれてください:04/12/25 18:12:31 ID:4mcRdjuK
>>347
確かに、無理矢理気味に入れたら入るよ。
ボタンの配置が違うからDSではGBAのソフトは…
353なまえをいれてください:04/12/25 18:35:48 ID:MbvROcyx
>>350>>352
ホントだ
無理矢理押し込んだら入った
でも壊れそうだからDSでは使うのやめとこう
354なまえをいれてください:04/12/26 20:06:04 ID:LP1MYb4A
>>350
>それかそのまま成長してでかくなったとか。
ゼロと3のクレイドの息子だったら、でかくなろうがなかろうが
出番がないぞ
355なまえをいれてください:04/12/26 20:49:41 ID:97hmo4kQ
親指1〜小指5として、

パワービームは2(と3)伸ばす
ウェイブビームは全て伸ばす
アイスビームは2と5を伸ばす。

じゃあプラズマビームは?
それだけ分からん。
アイスに似てるけど違うみたいだし。
356なまえをいれてください:04/12/26 23:05:37 ID:TPM95lLM
あれだ、スーパーメトロイドでも偽クレイド出てただろ。
あれが初代と同じ種類のクレイドなんだよ。
弱く感じるのはサムスが強くなってるから。
>>355
ウェイブ→手を開く
プラズマ→指先を閉じて伸ばす(くちばしみたいに)

だと思う。プライムの話なら。
358なまえをいれてください:04/12/27 01:21:28 ID:xowzQOta
>>357
そう。プライムの話。

ウェイブは1〜5を全て伸ばす=手を開く であってると思うが…
間隔空けるというのがというのが無かったのか。
プラズマはそれが自然かな。
359なまえをいれてください:04/12/30 13:30:36 ID:mCjajyzD
スレスト乙
360サイドホッパー:05/01/01 04:46:32 ID:I52E783B
年が明けたっていうのに
活気が無いな
とりあえずあけおめだイエァー!!
361サイドホッパー:05/01/01 13:33:36 ID:I52E783B
ホント人こねーな
しゃあねぇ、あげてやるか

つーかよ、なんだあの足にトゲついた野郎は!?
デスギーガだっけか?
人より後に登場した分際でなんで俺より強いんだよ!!
俺こそが本家本元跳ね回るイカスナイスガイ、
サイドホッパー様だぜ!
跳ねるのは俺一人で十分だっつーの!!
お呼びじゃねぇんだ、帰んな!!

あ?今更おせーって?
362なまえをいれてください:05/01/01 19:27:53 ID:mVQ0D0iw
まだあったのかこのスレ

あいつはもう来なくなった?
あれでこのスレ見てなかったんだけど
363なまえをいれてください:05/01/01 21:23:29 ID:vOsSoz5G
はあ?
何いってんの
364なまえをいれてください:05/01/01 21:27:31 ID:LxzAKC8f
365なまえをいれてください:05/01/01 21:42:53 ID:pngIPlfF
366サイドホッパー:05/01/01 22:40:24 ID:I52E783B
>>362
ま、まさか俺の事か!?
もしそうならスマネェ
俺のせいで過疎化してるんだったら
俺はゼーベスに帰るぜ…
あばよ
367なまえをいれてください:05/01/02 01:23:22 ID:/xiwzFWh
あいつってだれだよ
368なまえをいれてください:05/01/02 01:40:18 ID:jx7c6DDM
あの「と言ってみるテスト」じゃねえの
369なまえをいれてください:05/01/02 11:24:41 ID:ye+QuLnl
>>368

確かスーパー・プライムファンに扮した煽りだろ?
370なまえをいれてください:05/01/02 16:14:17 ID:jx7c6DDM
そうそう。
371なまえをいれてください:05/01/04 19:56:26 ID:dwcZAa8C
鳥の年がキター
372なまえをいれてください:05/01/04 20:25:22 ID:dMpXkucW
メトロイド オモロイド
373なまえをいれてください:05/01/07 04:30:58 ID:uijWGHON
アイテム!充実!
374なまえをいれてください:05/01/07 12:09:47 ID:B0cIxABy
敵キャラだって とっても エキサイティング
375なまえをいれてください:05/01/08 14:48:30 ID:8EYyErEf
ああそう
376なまえをいれてください:05/01/08 19:16:07 ID:wukMh9SB
>>374
「とっても」じゃなくて「ぐーんと」だ
377なまえをいれてください:05/01/08 19:25:38 ID:dalecuFs
ああそう
378なまえをいれてください:05/01/08 21:46:34 ID:DKgV6Rp/
metroid
 omoroid
379なまえをいれてください:05/01/08 23:44:33 ID:dalecuFs
>>348
IDがドンキーコング
380なまえをいれてください:05/01/08 23:50:51 ID:dalecuFs
>>378だったorz
381なまえをいれてください:05/01/12 21:30:53 ID:McRQQPtu
レトロ板でも聞いたんですけど
GBAの初代メトロイドのアイスビームの取り方を
教えてもらえませんか?
ニセの溶岩のとこを下に落ちてから
どうしたらいいかわかりません
場所はここに間違いないですよね?
382なまえをいれてください:05/01/12 23:02:59 ID:mn6ibKzi
マルチすんなカス
383なまえをいれてください:05/01/13 02:59:05 ID:oO8s6kIG
384なまえをいれてください:05/01/13 22:24:05 ID:X+2+5LhB
>>368
また私に場を盛り上げろとでも言うつもりですか?












と、言って見るテスト
385なまえをいれてください:05/01/13 22:36:17 ID:bE6D2Ico
スーパーファミコンとスーパーメトロイド正月にかってしてるんですが
リザーブタンクとか言うのは何なんですか?
386なまえをいれてください:05/01/13 22:51:07 ID:TOzMpySQ
リザーブタンクにエネルギー溜とくと、エネルギーゲージが無くなったときに
リザーブタンクから補充される
387なまえをいれてください:05/01/13 22:57:10 ID:xuMD/bG+
タンク類全部集めれば、結果的に16個だか18個になり、
なかなか死ねなくなるよ。多いよなー
388なまえをいれてください:05/01/13 23:27:40 ID:qQD+VvgN
>>387
それならタイムスリップすると絶対死なねえな
389なまえをいれてください:05/01/14 09:58:29 ID:KNa6GKMW
386>>ありがとうございます。結局ずーっとオートにしてたままでクリアしちゃいました。
メトロイドシリーズ全てコンプリートできてよかったです。個人的にスーパーメトロイド
がプライムをのけて一番じゃないでしょうか?メトロイドがいっそう好きになりました。
390なまえをいれてください:05/01/14 13:57:16 ID:jmODQ1GU
>個人的にスーパーメトロイドがプライムをのけて一番じゃないでしょうか?
日本語がおかしい
391なまえをいれてください:05/01/15 12:48:32 ID:zu3WrYxx
ロックマンとメトロイド、どっちが面白い?
392なまえをいれてください:05/01/15 13:03:56 ID:VezC9GOk
>>391
このスレでそれは愚問。










とマジレスしてみるテスト。
393なまえをいれてください:05/01/15 18:39:49 ID:6ACqc410
それは愚問でも何でも無いだろ。
全然違うゲームなんだから。
キャッスルバニアと比べるのが愚問
394なまえをいれてください:05/01/15 20:28:09 ID:cYCZIAoA
>>393
プライムも他のFPSと比べられてやたら叩かれた時期があったな
395なまえをいれてください:05/01/15 23:55:22 ID:EUHLPWGd
ヘイロー
今度はフォックスが…
396なまえをいれてください:05/01/16 00:11:29 ID:4gCa4xlU
すまぶらでもさむすつおいよ
397なまえをいれてください:05/01/16 00:27:17 ID:frSUVunW
持ちキャラにしてないメトロイドファンはいまい。
398なまえをいれてください:05/01/16 00:55:44 ID:IYLN11hj
っていうかサムスしか使えない。
399なまえをいれてください:05/01/16 21:04:26 ID:otiCbDpF
>スーパーメトロイドの最後の脱出でゼーベスが爆発した後、サムスのマザーシップ
>がこっちに向かってきますよね。そのあと右側に宇宙船(?)っぽいのが
>飛んでいったのですがあれってダチョラ達?
すいません。これ確認できないのですが、サムスのマザーシップが
ドアップになってクリアタイムを表示する前ですか?あとですか?
また>2の100%ムービーで確認できますか?
400なまえをいれてください:05/01/16 21:58:39 ID:A1rscT5R
助けても助けなくても表示されるなら
パイレーツ残党
401なまえをいれてください:05/01/20 23:10:22 ID:vVVkQlht
>>400
助けないと表示されませんよ。
あれはダチョラとエテコーンです。
だからフュージョンに彼らが出てくるんですよ。
402なまえをいれてください:05/01/21 13:09:54 ID:Jhr6vGzp
最後の一文は余計だな。
なんか馬鹿にされたような気になる
403なまえをいれてください:05/01/21 23:35:32 ID:Yl2L6+km
>>402
馬鹿にされたような気になると言うことは、自分に思い当たる節があった訳だ。
404なまえをいれてください:05/01/22 00:30:15 ID:c61NoCz0
>>402
スルー汁!
そんなんだからダチョラやエテコーンにも馬鹿にされんだよお前。
405なまえをいれてください:05/01/22 02:59:05 ID:FMmHmtiX
>>403
分かりきってることをわざわざ説明されるとなんかね。
スーパーの最後で表示されているのはいったい何なのかって言う話なのにあげ
406なまえをいれてください:05/01/22 13:14:16 ID:/qocB/LO
>>405
判りきっている事を聞いた人がいるので、判りきっている事まで答えただけのこと
407なまえをいれてください:05/01/23 14:27:25 ID:pQVL0+JG
殺伐としたスレに救世主が!


┏(゚∀゚)┓<オレサマデモミテマターリシロ
┃    .┃ 
┻    .┻ 

408なまえをいれてください:05/01/23 20:28:20 ID:Z1mpBQGX
 :::,( ∀ ;;;:::
 ;:     ;:
:;;:::    :;;::: サラサラ…



              ,x- 、
            / ○\
       ((( (  ( ○ ○ )
             ((. (⌒) ))  <キュウギィィイゥ…
409なまえをいれてください:05/01/25 16:37:50 ID:yFIgQAI5
スーパーのラスト付近か。
410なまえをいれてください:05/01/26 08:44:29 ID:PynqzAdF
フュージョン以降サムスはメトロイドを恐れる必要がないんだよね。
一体どうやってストーリーを続けるつもりだろ。
またオメガでも出すのかな?
411なまえをいれてください:05/01/26 09:33:40 ID:OMxa3MaD
なにごとも無かったかのようにノーマルスーツに戻る。
412なまえをいれてください:05/01/26 10:35:19 ID:9ngI60je
フュージョンは夢でした。
413なまえをいれてください:05/01/26 19:33:10 ID:feo6EUtL
ttp://bisqwit.iki.fi/nesvideos/
ttp://bisqwit.iki.fi/nesvideos/movies.cgi?systemid=1
ttp://bisqwit.iki.fi/nesvideos/movies.cgi?systemid=2

既出かもしれないけど、初代メトロイドとスーパーメトロイドのリプレイがあるんで貼っておきます。
ここにあるスーパーメトロイドの最速クリアタイムは27分です

クリアタイム35分のほうはアイテム回収率14%
スピードブースター、ハイジャンプ、スペースジャンプ未回収
ビームはチャージとアイスだけ回収
個人的にはこっちのが好きですね
ハイジャンプとかスペースジャンプとか使わないのが凄すぎる

414なまえをいれてください:05/01/29 18:38:20 ID:ubGDWyEu
>>412
いつかの誰かみたいな意見だな。
そういうのは止めておけ。
415なまえをいれてください:05/01/30 00:41:03 ID:/uFnOqUj
>>413
凄いね。
ハイジャンプとかスペースジャンプなしでクリアしたことあるけど
スピードブースターなしでクリアできるのは初めて知った。
あの技実機でも出来るかな?
416なまえをいれてください:05/01/30 04:14:43 ID:G/FYj80+
>>415
え?知らんかった。ハイジャンプ、スペースジャンプ無しクリアって普通なんだ。
どこの攻略サイトいってもそんなクリアの仕方書いてなかったから
かなりすごいクリアなんだなって思ってたよ。
417なまえをいれてください:05/01/30 09:59:14 ID:l5EK5dag
質問ですが、スーパーメトロイドのサントラ安く買えるとこ知らない?
オークションで買うと高いし…
ググッても1万円以上のところばかりで…
418なまえをいれてください:05/01/30 11:23:29 ID:ZVQalmvm
何故オークションで高いのかを考えてみろ。
419なまえをいれてください:05/01/30 12:16:59 ID:iusEHH/n
ブックオフとかで地道に探すしかないな
420415:05/01/30 17:01:47 ID:/uFnOqUj
>>416
このスレか知らんが、昔メトロイド系のスレで読んだ覚えがある。
あとはこのサイトとか
ttp://celeni.s11.xrea.com/
海外のサイトでこことか
ttp://www.metroid2002.com/
タイムアタックの動画がおいてあるところ
ttp://speeddemosarchive.com/GameList.html
ttp://www.archive.org/movies/movieslisting-browse.php?collection=speed_runs&PHPSESSID=2c3aab9d4af89810f8f9732b905eaa29
てかいつの間にかここにも27分の動画あるし…
421なまえをいれてください:05/01/30 17:42:47 ID:vI2o6JFx
9%クリアやってるときにふと思ったんだが、ゼロミッションで
ひたすらキックとボムジャンプ駆使してパワーグリップ無しクリアって出来ないのかな?

そうすれば未詳のプラズマも取らなくていいから7%が出来るのかなぁって。
マップがグリップ用に構成されてるからかなり辛いと思うけど。
422なまえをいれてください:05/01/30 21:05:15 ID:r5hgAcMH
>>417
えむえっ
423なまえをいれてください:05/01/30 21:08:11 ID:V/SCuR7N
>>417
http://www.classicgaming.com/mdb/sm/music.htm
ここで落せる。
ただしリンク先のページで会員にならないとだめだが。
英語だが取り合えず無料だから成ってみれば?
他にもメトロイドの音楽があるし。

会員になりたくなければ他に落せる所を探してみればいいよ。
まだあるかわからないけど昔落せたサイトがあったから。
424なまえをいれてください:05/01/30 21:27:56 ID:cWVfjvte
7E09A4 FF # いろいろ装備
7E09A5 FF #
7E09A8 FF #
7E09A9 FF #
7E09C2 DB # エネルギー
7E09C3 05 #
7E09C4 DB # エネルギー最大値
7E09C5 05 #
7E09C6 E6 # ミサイル
7E09C8 E6 # ミサイル最大値
7E09CA 32 # スーパーミサイル
7E09CC 32 # スーパーミサイル最大値
7E09CE 32 # ハイパーボム
7E09D0 32 # ハイパーボム最大値
7E09D4 90 # リザーブタンク最大値
7E09D5 01 #
7E09D6 90 # リザーブタンク
7E09D7 01 #
7E0A68 01 # 常時ブーストジャンプ
425なまえをいれてください:05/01/30 21:47:05 ID:l5EK5dag
>>422
MXver3.31では流れてないみたいです…
おれのやり方が悪いのか…
426なまえをいれてください:05/01/30 22:07:08 ID:l5EK5dag
>>423
サンクス。アレンジだけ聞きたかったんだ。
427なまえをいれてください:05/01/31 01:46:21 ID:e5lVru9P
>>425
根気よく検索したり
参照したりしろ
サウンドインアクションと正式名称でかかれていない場合もある。
ゲームサントラばっかり持ってるやつは大抵これも持ってる。
絶版してるだからp2pしょうがないという言い訳
428なまえをいれてください:05/01/31 01:47:39 ID:ga6ax8yN
>>421
無理。
パワーグリップ取らないと、カラームツーターの実があるところを通れない。
まあ実際にやってみれば分かるさ。
429なまえをいれてください:05/01/31 03:46:41 ID:Ch5pAM7m
>>420
なるほどサンクス。すんごく参考になりました!
430なまえをいれてください:05/01/31 19:25:26 ID:mvDs8t3a
>>427
助言ありがとう。解決しました。

ところで
ttp://www2.ocn.ne.jp/~ninten/flier-metroid.htm
ttp://www62.tok2.com/home/mayoibito/doga/cm_moves.html

上 メトロイドシリーズの広告集
下 メトロイドシリーズのCM集

ほかのスレにこんなのがあったんだが
これって既出?
431なまえをいれてください:05/02/08 03:41:35 ID:G8RHflMf
関係ないけど神トラのCMにでてるリンク役の娘、かわいいなぁ
432なまえをいれてください:05/02/08 05:36:07 ID:5sE3NK//
バイオ4っぽいビハインドな視点のメトロイドがいいな
433なまえをいれてください:05/02/09 02:20:02 ID:rBdft7fK
もう酔いまくり視点は勘弁な
434なまえをいれてください:05/02/09 18:54:32 ID:sHuxN+t2
久々にフュージョンしたら燃えた。
メトロイドは年がたつにつれ味が出てくるな。
メトロイド=漬け物の方程式
435なまえをいれてください:05/02/09 20:19:34 ID:IcnuQ7zM
>>432
禿同

それだったらスペースジャンプとかできそう
436なまえをいれてください:05/02/09 22:32:55 ID:UHwb5j9d
フュージョンはボムジャンプも垂直キックも出来ないからなぁ…。
437なまえをいれてください:05/02/09 23:17:00 ID:BVDXFTkQ
>>432
ゼルダと被る
438なまえをいれてください:05/02/10 02:03:29 ID:vmIDQn4I
> それだったらスペースジャンプとかできそう
詳しくは言わないがエコーズではちゃんと考えられているから安心汁
439なまえをいれてください:05/02/10 02:11:34 ID:tJC+8XGh
>>438
それの動画なら海外のゲームサイトかなんかで見たぞ。
440なまえをいれてください:05/02/10 02:14:03 ID:o/m191zL
リアルに作ってげろ吐く奴続出だったりして。
441なまえをいれてください:05/02/10 04:41:31 ID:8UaHKhC7
銀河連邦軍の内臓はみ出た死体とか。
変な生き物に寄生されて、連邦軍のスーツの割れたバイザーから
何かはみ出てたりってことは無いだろ
あったら雰囲気あっていいんだが。
つーか人間以外の知的生命体を全部甲殻類にするのやめてくれ。
連邦幹部や連邦兵士も出来れば人間以外を混ぜてくれ
442なまえをいれてください:05/02/11 11:20:17 ID:/J8J5gvT
記憶違いかもしれんが、初めて雑誌にメトロイドプライムが記載された時、ビハインドカメラによる視点だったような気がするのは俺だけか?
443なまえをいれてください:05/02/11 13:29:08 ID:U3m7kupJ
イベント時かモーフボール時のSSじゃないか?
444なまえをいれてください:05/02/11 14:20:08 ID:4MB7E7D2
>>442
それ多分プライムじゃなくて、GCの実機デモだったと思う。
445なまえをいれてください:05/02/11 20:10:08 ID:h8dX/qbi
ぐるないで、Sメトのカセットあったな
446なまえをいれてください:05/02/11 22:07:31 ID:NvSAKHM5
詳しく。
447なまえをいれてください:05/02/12 22:29:42 ID:SCUjLo0y
448なまえをいれてください:05/02/13 01:09:49 ID:qp+VWJVj
>>447
憶測でもワロスww
449なまえをいれてください:05/02/13 12:51:52 ID:Q/jolkab
>>447
ついに来たか。
いつか来ると思ってたけどな
450なまえをいれてください:05/02/13 15:28:11 ID:yEpV9Ice
メトロイドの世界観で、
パイレーツ娯楽施設を襲撃
ピンボールが遊べるって感じで本編に登場。
451なまえをいれてください:05/02/15 16:24:39 ID:FwW8d2Eh
おい。冗談・・・・ダロ!?
452なまえをいれてください:05/02/15 19:16:06 ID:SXhh8qY+
>>451
リドリー乙
453なまえをいれてください:05/02/22 10:50:46 ID:TnEig8fG
モーフボールサムスでコロコロサムスとか無いのか
454なまえをいれてください:05/02/25 02:12:38 ID:T7er2DHM
メトロイド懐かしいな…ってか今でもエ○ュで時々やってるけど
最短で2時間13分位でクリアしたっけ。。。
ゲートに重なって壁のぼりとか良くやったけなw
455なまえをいれてください:05/02/26 18:10:24 ID:qIbFfuWc
最近活気がないよな
エコーズ待たせすぎだ
456なまえをいれてください:05/02/26 19:04:03 ID:Q6eyMbLS
このスレに限っては活気がないほうがいい
457なまえをいれてください:05/02/26 21:15:30 ID:7tr1LH5f
GK乙
458なまえをいれてください:05/02/26 21:40:40 ID:Q6eyMbLS
プライムスレは活気があったほうがいいけどね
この「全シリーズスレ」はな
459なまえをいれてください:05/02/27 14:49:10 ID:r/RunL8r
最近よく聞くけど、GKって何?
460なまえをいれてください:05/02/27 14:56:52 ID:fCcRGGYU
グレート空手

>454
エミュ厨氏ねよ
461なまえをいれてください:05/02/27 17:53:24 ID:0Vp/n+gs
☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) プライム2マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
462なまえをいれてください:05/02/28 00:05:00 ID:ipEJ+K1b
スクリューアタック装備した状態でわざとメトロイドに食い付かれ、
スクリューアタック連発。
463なまえをいれてください:05/03/02 10:58:22 ID:EwpEMRUS
今メトロイドヒュージョン、初全クリした

攻略サイトとかみると1%クリアってあるけど
これって%カウントされるのはミサイルやエネルギータンクだけ?
ゼロミッションみたいに武器入手も%に反映されるの?

あと1%クリアでその1%ってのはやっぱミサイル一本でつか?

質問バッカですまないが教えてくれ〜〜〜!!
464なまえをいれてください:05/03/02 14:04:10 ID:1Fm3ZLwk
>>463
バッカと言うより馬鹿に見える。
取得は強制のミサイル一つのみ。
465なまえをいれてください:05/03/04 03:54:05 ID:aTpagjmu
スーパーメトロイドの早解きやってるんだけど
リドリーが強いね。
エネタン取って回らないから。
466なまえをいれてください:05/03/04 11:56:38 ID:DANZimEz
エネたん(*´Д`)
467なまえをいれてください:05/03/04 15:03:18 ID:pujZsY/C
エネたんはサムスたん大好きでいつも付いて回るロリっ娘ってことでよろ
468なまえをいれてください:05/03/04 18:10:27 ID:QiL6W/MU
擬人化!?
しかも百合!?
469なまえをいれてください:05/03/04 18:17:54 ID:bHsvP076
リザたんは?
470なまえをいれてください:05/03/04 18:43:43 ID:4twrPOVv
頼れる女
471なまえをいれてください:05/03/05 15:18:53 ID:nZegKPfz
そういう流れはやめてくれ。
472なまえをいれてください:05/03/05 15:40:08 ID:R/8gTLfV
別にいいじゃないか。
盛り上がるネタないんだし。
エコーズの発売日が決まったってのに全然盛り上がらないんだし
473なまえをいれてください:05/03/05 15:52:07 ID:X2zzoae8
プライムスレがあるからだろ
474なまえをいれてください:05/03/05 16:06:58 ID:N76ZOzQ7
メトロイド2クリア買ってきてした。
攻略サイト見てクリアしたのをクリアしたといっていいものか・・・

しかし良ゲー!
古臭くてもうプレーできなくなったゲームは数あれど
この独特の操作感がやっぱ(・∀・)イイ!な
エンディングはシビれた・・・すげえ!

クリアしたあと前の人のデータでクリアしたらサムスの素顔が見れた。
前の持ち主ありがとう。
475なまえをいれてください:05/03/06 01:22:33 ID:qCmUG6FR
ああメトロイド2の移植して欲しいな。
GBだと背景の方が動くから思いっきり酔いまくり
476なまえをいれてください:05/03/06 08:04:40 ID:Fntz5kZc
ゲームボーイで酔うやつもいるのか・・
477なまえをいれてください:05/03/07 02:16:55 ID:iUhWINmU
俺は小3の時に
何も見ないでクリアしたぞ
一年くらいかけて
478なまえをいれてください:05/03/07 12:25:32 ID:Q0WYy4q2
>>477
フォース
479なまえをいれてください:05/03/08 00:43:44 ID:A/aMY5Yj
メトロイドフュージョンプレイしてるものだけど
脱出のミッションを言い渡されたあとだと、場合によっては
100%にするのが無理ってのもありえる?

なんかどっかの攻略サイトにそんなようなこと書いてあったんだけど。

だとしたら…



また最初から…?           orz
480なまえをいれてください:05/03/08 09:52:03 ID:RbDE0Prh
>>479
そこから最後のSA-Xを倒しに行くとED。
アイテム回収は出来る。ただ、マップ100%は最終段階では出来なくなる。
コントロールルームの下のセーブルームとチャージルームが入れないから。
481なまえをいれてください:05/03/08 16:11:27 ID:R83WwFCk
>>479
アイテム100%だよね?
できるよ?
昨日最終ミッション発令後全部集めた
どこが足りないの?
482なまえをいれてください:05/03/08 19:57:03 ID:Cj08oTaB
最初のマルカラ行くまでの道の
アイテム鳥のガスと
発令後はもう無理だべ
483なまえをいれてください:05/03/08 20:38:10 ID:R83WwFCk
>>482
http://www.genzuxi.net/game/fusion/k1.html
ここの、4番目かな?

いけるんだなぁ〜
ナビルームからまっすぐ右に行くと
突き当たりになるよね?
その壁に向かってジャンプするとつかまることができるので
マルカラの部屋にいけます。
その部屋の左上をSAで行くと、さらに上にいけます!
484479:05/03/08 21:57:59 ID:KSO+qifG
おお、こんなにレスが…感謝!!

えーっとそれでとれないのは
メインデックの(たしか)最初のボスと闘ったところの
右上らへんにある隠し部屋です。なんか上の方にいけない…orz
(マップでは一番右にあるアイテムだと思う)

あと他にもあるんですが…
セクター1の中央らへんの一番下にある部屋です。
(マップではその上がセーブポイントになっている)
問題の部屋に入ることすら出来ない…
それからもう一つあったんですがどこか忘れました…

まぁそれはもしこの二つがとれたら
自分のルート見落としが原因だと思うので自力で頑張ってみます。

誰かぁ行き方教えてくだはい
485479:05/03/08 22:01:23 ID:KSO+qifG
って最初の方は>>483さんが答えてくれてましたね
感謝します!いまからちょっと試してみる。

もう一つの方もどなたかヨロシクお願いします。
486479:05/03/08 22:21:38 ID:oX/AtSP2
やってみたけどできない…orz
ナビルームからまっすぐ右にいった突き当たりの
どこにつかまればいいのか。
>>483さんが言ってるのは
あのクロスしたところにつかまるってことですよね?
レスいただけるまでもうすこし粘ってみます。
487なまえをいれてください:05/03/08 22:52:08 ID:iUI8D9/9
あげる
488なまえをいれてください:05/03/08 23:04:07 ID:DMNWJmOE
>>486
ふむ、横レスで悪いが、>>483氏はセーブルームとナビルームを勘違いしてるようだな。
そのクロスしてる所の2段下のセーブルームだ。
そこからマルカラの居た部屋まで真っ直ぐ右へ行ってみ。
後はマルカラの部屋の手前の部屋で天井にスクリューアタックすればいい。
489483:05/03/09 09:30:46 ID:5V4NWaGq
>>488
間違ってました。
ごめんなさい。
ナビじゃなく、セーブルームでした・・・
490なまえをいれてください:05/03/09 23:49:05 ID:MO/s2Hwa
484だけど
最初の方はとれました!!
>>483さん、>>488さんありがとう!!
でも後者の方は相変わらず無理…。
残りはそこともう一つわからんとこ2つなんだけど…。
491なまえをいれてください:05/03/10 11:51:08 ID:HMCYESy5
>>490
セクター1の方は敵を倒してXを放置して再生させてまた倒して…のパターンですね。
492なまえをいれてください:05/03/10 16:18:27 ID:IUgW5bM7
>>484ですが
>>491さんのいうとおりXを放置して倒すを繰り返してたら
入ることができました!!あともう一つ分からなかったところは
セクター4の左下の方のやつでこれも部屋に入れなかったんですが
同じことをすれば入ることが出来ました。
にしてもあんな仕掛けがあるとは…。

まぁとにかくこれで100%達成!!
アドバイスくれた方本当に感謝してます!!
でもEASYでやってたから別に達成してもギャラリー増える
訳じゃないんですけどねw
これから「こども」向けの「むずかしい」を始めます!!(3周目)

たぶん次にこのスレにくるのは1%クリア攻略中の時
だと思うのでそのときはまたよろしくお願いします。
493なまえをいれてください:05/03/10 23:08:06 ID:ghzKK2Wp
アイテムの数はメトロイドU程度で
十分だと思う
隠し方も最近懲りすぎ
494なまえをいれてください:05/03/11 14:41:43 ID:j/D4EeLL
>>493
それが魅力のひとつでもある
495なまえをいれてください:05/03/11 20:57:53 ID:Agc7UDQb
ゼロミッションはスピードブースターネタばかりでつまらん
496なまえをいれてください:05/03/11 21:53:18 ID:bGi8DWfP
昔は、
画面の隅にちょっとだけミサイルタンクの端っこが見えるが
どうやって行けばいいのか分からないっていうのが好きだったんだが。
(大体反対側から来る)
最近はそういう場合、妙にアクションを強要してくるな
497なまえをいれてください:05/03/11 22:28:55 ID:V4ILw8gE
マリーディアの真下からシャインで取るくらいの難易度が良いな。アクションは
498なまえをいれてください:05/03/12 02:23:00 ID:nRYAI+lP
ああ
その程度でいいよ
499なまえをいれてください:05/03/12 12:49:02 ID:oqNKSIR4
フュージョンスタッフのアイテム隠しは凝ってるというより
ダッシュブロック大好き厨の奴が作って悦に入ってるだけな気がするが('A`)
アイテム発見→ボム使う→ダッシュブロック→またかよ('A`)
どうせそんなにミサイル使わないし取るのめんどくさいのでイラネ('A`)
500なまえをいれてください:05/03/13 00:09:27 ID:YPUlU0hk
自分がゼロミッションでアイテム100%目指して探索中のときは
パワーボム使いまくって調べる→ダッシュブロック発見→またかよ('A`)
これの繰り返しだった。
501なまえをいれてください:05/03/13 01:12:43 ID:glqQ9tSr
はいはい
502なまえをいれてください:05/03/13 01:35:11 ID:HD6Pkhla
どうやれば取れるのかを考えるのではなくて
どうやれば、その場所にいけるのか考える隠し方してほしいな。
503なまえをいれてください:05/03/13 23:25:28 ID:xSlw86Qm
モーフボールって誰の発案なんだろう?
主人公丸めよう!なんて、かなり思い切ったアイデアだよなあ。
3Dで見るとかなりのインパクトw
504なまえをいれてください:05/03/14 02:40:41 ID:/AwE4W6U
>>502
攻略見るまで、スーパーのノルフェア深部でXスコープが効かない壁から
行くところ(ミサイル)がわかんなかった
505なまえをいれてください:05/03/14 14:05:37 ID:JfPUYPc2
俺は8年目にしてあの壁の存在にやっと気づいた。
8年間酸の海を彷徨っていた。
506なまえをいれてください:05/03/14 14:09:18 ID:D/D+scTS
たぶん最初は、でんぐり返りさせたかっただけだと予想。
それがどうしてもボールのように見えてしまうので
開き直った
507なまえをいれてください:05/03/16 04:43:40 ID:JFCr7cUE
モーフボールのサムスタン
(;´Д`)ハァハァ
508なまえをいれてください:05/03/16 14:32:24 ID:c0BzE5Xy
まんまるサムスたん
(;´Д`)ハァハァ
509なまえをいれてください:05/03/17 02:03:35 ID:xab21TEM
マンマン サムスタン
(;´Д`)ハァハァ
510なまえをいれてください:05/03/18 14:20:48 ID:nrAz+e/5
Uを買ってきてレッツプレイ。
敵にお手玉コンボ喰らって瞬殺。

メトロイド、オモロイド
511なまえをいれてください:05/03/18 16:15:38 ID:2o5qoGs7
メトロイドUは一回ダメージ食らうと
二段ジャンプが出来るんだよ
512なまえをいれてください:05/03/18 18:27:06 ID:xT2+v7zV
それを生かしたのがスーパーで実装された緊急回避
513なまえをいれてください:05/03/19 13:07:01 ID:HYHkCKiP
オモロイドはアルファ〜オメガの戦闘があまり楽しくないのが今となってはキツイな。
リメイクされたらそこんとこ改善キヴォンヌ。
514なまえをいれてください:05/03/19 15:59:37 ID:gYH5NyVe
延々と追ってきます。
515なまえをいれてください:05/03/19 16:55:48 ID:tgjX7mll
だがそれがいい
516なまえをいれてください:05/03/19 17:10:43 ID:1dnNeitu
Uは終盤の方でアルファが無意味に一匹出てくるところ
そこが一番びびったな。
だって行き止まりになっちゃたな〜って思って戻ったらいつのまにかオメガがいるし。
Uはびびらせるのがうまかったよ。
今度2Dメトロイドでるなら思いっきりびびらせてくれ
517なまえをいれてください:05/03/19 18:08:32 ID:i5ZSLj0t
BGMなしのところで一人歩いてたら壁突き破ってギュイー



な感じのバイオハザードもびっくりの((;゚Д゚)ガクガクブルブルギニャーをキボンヌ
518なまえをいれてください:05/03/20 01:41:19 ID:xV2/XpnM
ゼロミッションの中ボスも
予備知識なかったら、相当びびったとおもう
519なまえをいれてください:05/03/20 03:00:22 ID:J6b+FAM7
ブリンスタで突然出てくるやつか
あれBGMがやけにうるさいせいもあるよな
ゼロミは全体的にBGMがやかましい傾向にあるが
520なまえをいれてください:05/03/20 06:02:41 ID:yKTGQuR1
Uは探索中は日本のホラー映画のような怖さ、メトロイドが出てきたときは海外ホラー映画のような怖さ。

…な感じがする。
521なまえをいれてください:05/03/20 14:10:00 ID:yJ3VVkwy
>>503
匍匐前進は表現をするのが難しかったから、ボールにした。
ってどこかで聞いた気がする
522なまえをいれてください:2005/03/22(火) 15:21:33 ID:kQqta845
ゼロミはキャラの動きやマップ構成からして
完全にタイムアタックに特化したつくりになってたな。
もう任天堂はこういうメトロイドしかつくらないんかな。
2Dでもプライムみたいにじっくりやりたいよ。
523なまえをいれてください:2005/03/22(火) 16:44:16 ID:uhxV6eeO
ゼロミはそういう方向性だったってだけで。
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0406/1_2/index.html
524なまえをいれてください:2005/03/22(火) 19:34:12 ID:GkHJGUTK
2Dプライム画像見たけどおもしろそうだたよ。
メトロイド2は絶対にリメイクするぞ。
525なまえをいれてください:2005/03/22(火) 19:57:19 ID:Ve/PT9OO
低パーセントクリア仕様も止めて欲しい・・・・・
526なまえをいれてください:2005/03/22(火) 20:09:14 ID:kQqta845
>>524
同人のやつか
あの怖さが2Dにしたときも生きるね。
何度もプレイしていたら半年後に
アレ?こんな所に抜け道が・・・ってことがありそう
そういうのいいね
527なまえをいれてください:2005/03/22(火) 20:12:38 ID:scFd4a39
>>525
同じく。イラスト集めのためにやったけど、一撃くらったら即死とかメトロイドやってる気分になれない。
あとだんだん使用できる能力が増えて強くなっていくのがいいのに、それができないのも×
528なまえをいれてください:2005/03/22(火) 22:47:26 ID:5lT2H/op
>>527
そこらへんあんまりわかってくれてないよな
529なまえをいれてください:2005/03/22(火) 22:56:54 ID:8H0sZ55X
でも少しぐらいハードルが高く設定されてるとやりがいが有るのだが。
530なまえをいれてください:2005/03/22(火) 23:22:53 ID:bq80E7eh
漏れは低回収とか短時間とかのマゾプレイ自体は好きだけどなぁ。

それやらないと専用エンディングが見れないのはアレだけど
どれだけ制限してクリアしたかで喜びを得ている感じ。
531なまえをいれてください:2005/03/22(火) 23:32:39 ID:jM/A60hX
やりこみプレイヤーが低回収など色々な挑戦するのは個人の好みだから良いのだが
低回収モードなんて物を製作側がわざわざ用意する意図が分からない
一人オナニーにふけって悦に入ってるだけなんだろうけど

 その前にゲーム本編を面白くしてください

他のシリーズは色々やりこんだけどGBA二作は・・・
532なまえをいれてください:2005/03/22(火) 23:36:12 ID:qBzEsaH+
また来た
533なまえをいれてください:2005/03/22(火) 23:38:05 ID:kQqta845
絵がもらえるだけだもんな。
プレーヤーキャラがパイレーツになるオマケモードとかならまだ楽しめるが。
534なまえをいれてください:2005/03/22(火) 23:41:19 ID:adeZ1wNB
褒美がどうでもいい絵だけ→苦労させたくせにこれだけかよスタッフ死ね
褒美がとても魅力的→最初からオープンしとけよ縛らせんなスタッフ死ね
535なまえをいれてください:2005/03/22(火) 23:42:58 ID:kQqta845
何でこのスレ荒れるんだ?
536なまえをいれてください:2005/03/22(火) 23:46:12 ID:qBzEsaH+
>>534
ワロス
537なまえをいれてください:2005/03/22(火) 23:46:19 ID:kQqta845
低回収クリアって楽しい?
538なまえをいれてください:2005/03/22(火) 23:49:36 ID:kQqta845
そんなに低回収させたいなら、
マップ上に回復アイテム以外一切出現させないモードを
別に用意すりゃいいのに
539なまえをいれてください:2005/03/22(火) 23:51:39 ID:adeZ1wNB
別にやらんかったらええやん
ただ「絵がもらえるだけ」なんだから
シューティングに残機設定やエクステンド設定、難易度設定があるのと同じ
540なまえをいれてください:2005/03/22(火) 23:52:53 ID:13MzeEV9
( ´-`).。oO(誰が低回収を「強要」したんだろう・・・)
541なまえをいれてください:2005/03/23(水) 00:02:31 ID:kQqta845
タイムアタックや低回収モードを意識したマップ構成が
GBA版では特に多い。
一周目からスロープ見るたびに絶対何かあるなと感じるよ。
これは悪いとは思わないけど
GBAのシリーズには何か欠けてるように感じる。
542なまえをいれてください:2005/03/23(水) 00:12:27 ID:KM9fxjEh
>>541
欠けているんじゃなくて余計な物がついているって感じだな。
それが何か説明できない。
やっていて違和感を感じる。
543なまえをいれてください:2005/03/23(水) 00:13:21 ID:7QIr2W7e
GBAの低回収プレイとスーパーの低回収プレイはなんとなくベクトルが違う気がする。
544なまえをいれてください:2005/03/23(水) 00:20:48 ID:71k7oMFI
相変わらずフュージョンが一番好きとか行ったら奇人変人扱いされそうなスレだな
545なまえをいれてください:2005/03/23(水) 00:25:24 ID:6ucB+Nvn
実質的には「メトロイド@レゲー板@家ゲー出張所」だからここ
546なまえをいれてください:2005/03/23(水) 00:28:03 ID:uC9iVOS8
一番というわけではないがフュージョンは好き。
アイテムをしっかり集めながら進行しても初回ではかなりボスに苦戦する
バランスがよかった。他のシリーズではサムスの強さに見合わないボスが多すぎる。
547なまえをいれてください:2005/03/23(水) 00:33:26 ID:71k7oMFI
実に「アクションゲーム」しててよかったよな>フュージョン
548なまえをいれてください:2005/03/23(水) 00:36:32 ID:3XKA6fmX
フュージョンはナビゲーション無しの
放置プレイだったら、実は面白い。
演出も悪くない。
ナビゲーションで展開が予想できるから
びっくり演出台無しだったけど
549なまえをいれてください:2005/03/23(水) 06:47:10 ID:2GLWgS/X
俺はフュージョンから入ったが、初心者にやさしい仕様で良かった。「〜へ行け!」て教えてくれるし。
その後ディスクシステムのをやって、あまりの突き放しっぷりにワロタ。こっちの方が好きだが。
550なまえをいれてください:2005/03/23(水) 07:00:12 ID:yUouIZbG
見えないところで、いろんなことがあったんですね。なにかほかにも秘密がありますか。
じつは、最初にコロニーに登場するリドリーはやっつけられるというか……。
え!?
ビームを百発あてれば、いいんやね。
そう、そしたら、ぽろりとメトロイドが入ってるカプセルを落とす。
で、どうなるんですか?
それはやってみてのお楽しみやね。


スーパーだけどこれは何が起きるんですか?
難しくてできん
551なまえをいれてください:2005/03/23(水) 07:38:53 ID:PVBnfux/
リドリーが一度ベビーメトロイドを手放す。ただそれだけだ。
552なまえをいれてください:2005/03/23(水) 13:46:21 ID:M9VSAq9+
シナリオはフュージョン
プレイ達成感はスーパー

GBAになってから、アクションより、
低回収や早解きがあるから、
なんだかうっとしくおもえる。
でも、全画像みたいから、やっちゃうんだけどね^^;
553なまえをいれてください:2005/03/23(水) 15:10:45 ID:A1rj/Wu5
フュージョン
ナビゲーションや
区切りにいちいち入る語りが無かったら
ワクワク出来たと思うな。
554なまえをいれてください:2005/03/24(木) 01:12:29 ID:NHT5QaiC
スレが伸びていると思えばこれかよ……
555なまえをいれてください:2005/03/24(木) 01:24:44 ID:i2CHuQKA
とりあえずGBA叩けば人がいっぱい集まってくるからね
556なまえをいれてください:2005/03/24(木) 01:44:51 ID:EuDED07X
俺はフュージョン好きだな。
なんかあれクロックタワーが入ってるし。
557なまえをいれてください:2005/03/24(木) 20:10:00 ID:jY1H5HfL
>>555
FEとかゼルダとか、長いシリーズはそうなりがち。
558なまえをいれてください:2005/03/24(木) 22:52:16 ID:aV/yZqjL
まあ別に叩いてるわけじゃないのに
過敏に反応するのもどうかと思うけどね
559なまえをいれてください:2005/03/24(木) 22:54:55 ID:yLieO+yd
自覚ないのか
560なまえをいれてください:2005/03/25(金) 00:11:52 ID:IVZwkF1q
過剰反応が凄いね
古傷をえぐられたような気がしちゃうのかな?
典型的な被害妄想パターンですね


本人がフュージョンが糞だと思ってるからこそこういう反応をするんだろうな
561なまえをいれてください:2005/03/25(金) 00:23:55 ID:9jG4P2Fj
またなんか来た
562なまえをいれてください:2005/03/25(金) 12:13:29 ID:yce2M2AM
フュージョンばかり叩いている様だがゼロミはフュージョン以下だと思うぞ。


フュージョンも研究所に依頼を受けて一人で行ったと言う設定なら面白かったと思う。

サムスは誰かと喋っちゃいかんよ。
563なまえをいれてください:2005/03/25(金) 13:10:13 ID:IxLXktWV
なんか
FEトラキアの公式サイトのキャラクター紹介で各キャラの両親が発表されたときに
自分の脳内カップリングと違ったために大騒ぎして
結果、サイトから片方の親を伏せさせたカプ厨達を彷彿とさせますね
564なまえをいれてください:2005/03/25(金) 13:48:48 ID:PQ6lOKVW
>>531
前半ハゲドウ
やりこみは個人で考えてやればいいよ。
製作側のやりこみ要素はなくしてくれ。
565なまえをいれてください:2005/03/25(金) 17:38:17 ID:trZbbfle
>561
キミもしつこく出てくるよね
アンチの後必ず出てくるけどもしかして自演?
566なまえをいれてください:2005/03/25(金) 18:17:36 ID:UAZC4+6R
FEの加賀派とGBA派とはまたわけが違うだろ。
あれは何の根拠もなしに叩くやつが結構いるし。
567なまえをいれてください:2005/03/25(金) 20:37:51 ID:bOQrap1/
低回収クリアにおいて
もともと低回収クリアを前提としている→やらされてる感。開発者の手の上でがんばってる感。
低回収クリアを前提としていない→フロンティア精神。開発者すら予想しなかったことをやってやる感。

でも、低回収クリアの褒美があるってわかっててやるから面白くないんだと思うよ。
ネットで調べればわかっちゃうからね。
昔のように「何にも知らずにやったら、何かすごいの出た」だったら普通にうれしかったんだ。
568なまえをいれてください:2005/03/25(金) 21:33:10 ID:CGcLJD2e
>>567
プライムなんかはまさに後者だな。
569なまえをいれてください:2005/03/26(土) 00:15:11 ID:CGC/NX+q
>昔のように「何にも知らずにやったら、何かすごいの出た」だったら普通にうれしかったんだ。

ネットが普及してる今じゃ不可能だもんなぁそれ。
570なまえをいれてください:2005/03/26(土) 00:21:36 ID:Is9PKa5+
つまりこれからの時代は自分を抑える強靭な精神が求められるわけか。

いっそ回線切って首に巻いてプレイ汁
571なまえをいれてください:2005/03/26(土) 03:02:49 ID:fGCgxeOz
>>562
>フュージョンも研究所に依頼を受けて一人で行ったと言う設定なら面白かったと思う。

おれは前からそう言ってるし、批判してるやつもその部分をだろ
叩いてるわけじゃない
惜しいなと思った。

ところでメトロイドUずっとミサイルの数全部で220だと思ってたが
つい最近、まだミサイルタンクがあることを知ったよ。
買ってから10年以上経って
572なまえをいれてください:2005/03/26(土) 07:09:41 ID:uGjwGv4d
>>571
メトロイド3部作は、>>567後者の隠し方だからな。
573なまえをいれてください:2005/03/28(月) 20:36:29 ID:3Cet3sdN
メトロイド全シリーズと言っても
三部作はレトロ板行きだからな
このスレの存在意義は一体
574なまえをいれてください:2005/04/07(木) 03:40:29 ID:B1NzCa7B
575なまえをいれてください:2005/04/07(木) 13:53:07 ID:ER/5Ymku
もういいだろ
おとしても
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 00:09:46 ID:u96PDQ8J
>>492です
ふつうモードで1%クリアやってるんですけど
ナイトメアが倒せない・・・。グロイ顔のところまでは
ノーダメでできるですが・・・。あいつはチャージビーム何回くらい
打てばくたばってくれるんでしょうか?
誰か簡単にでいいので攻略法のほう教えてください。
577なまえをいれてください:2005/04/11(月) 20:48:01 ID:oh5XvVg2
後ろの「ほう」はいらないので
断る
578なまえをいれてください:2005/04/11(月) 22:17:02 ID:rSx95pUA
>>576
習うより慣れろだと思う。
579なまえをいれてください:2005/04/11(月) 23:19:17 ID:UuxJmC3n
海外の1%クリア動画見るのが一番はやいと思う。
580なまえをいれてください:2005/04/13(水) 20:29:47 ID:xddW1nma
aMa
:0MMMM.
. SMMM,ZMi
X0MMMMMMM0; .SMMM :Ma
8MMMMMZri. ;MMMM@ MM
SMMMS WMMM: MMi
XMMB ,i, iMMMMi ZMMMMMr
.MMa ,. 2MMMM ;MMMMX;MMM
XMM M WMMM8 . MMMMS;SZSSMM.
ZM2M iMMMMX ,,. MMMMZrW2ZZZ2XMMr
;MB MMMMi .,,,. MMMMMX;78;7XXSX;MM,
MM 7M. .,,,,. XMMMMMMMMMMMMMMMM@2MM
XM ir MM ,,,,, ;MMMMM BM r7BBM2
MM 7X MM ,,,,. SMMMMM: ,,.. MZiM . M@
MM XX,2MS .,,,. 0MMM8 .,,,,,, MM :;X MM
:MW.XX; MM ,,,. S .,,,,. MM ;XX WM:
581なまえをいれてください:2005/04/16(土) 23:40:22 ID:UMVzcNSW
>>579
クリアする事に意味があるんじゃないのか?
画像だけ見ても面白くも無い。
582なまえをいれてください:2005/04/17(日) 00:29:12 ID:S3t5r1fX
動画見て倒し方見ろってことだろ
583なまえをいれてください:2005/04/18(月) 19:05:10 ID:pH5sFCV7
にしてもホントメトロイドシリーズって何回やっても飽きないよな〜。
さすがに海外の最速とかのヤツ見ると萎えるけど
584なまえをいれてください:2005/04/18(月) 21:52:04 ID:GNYhFuhJ
>>583
最速クリア動画はどこで見られますか?
585なまえをいれてください:2005/04/20(水) 20:38:06 ID:90ijPGR7
586なまえをいれてください:2005/04/26(火) 18:57:23 ID:2aefReQg
METROID PRIME 2 DARK ECHOESパッケージ決定
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050420/mp2.htm
587なまえをいれてください:2005/04/28(木) 17:12:23 ID:VJNkiJYq
ttp://metroid.jp/
ダークエコーズに更新されている。
588なまえをいれてください:2005/04/29(金) 08:52:35 ID:F88u+nGx
589なまえをいれてください:2005/05/02(月) 01:19:58 ID:QXcFWMp9
すでに既出かもしれないが、ちょっと聞きたい
メトロイド2は、メトロイドが変身していくのに対して、スーパーメトロイド
では、なぜベビーメトロイドが変化しなかったのだろうか?
590なまえをいれてください:2005/05/02(月) 07:56:57 ID:Zx7wsSQZ
>>589
Xを喰える環境じゃなかったから、肥大化するのみだった。というのが後付だが辻褄の合う解釈。
本当は、演出的に最初の形態のままでないとプレイヤーがベビーと分かりづらいからだろう。
591なまえをいれてください:2005/05/02(月) 10:31:05 ID:zNQs2813
リドリーの尻尾が強すぎる
592なまえをいれてください:2005/05/02(月) 15:22:54 ID:QXcFWMp9
>>590
そういう解釈に、まとまっているのか。サンクス
やっぱり演出のためなんだと思った。xを吸収して変身は分かるけど、
ベビーだってゼーベス星人を吸収してたから、肥大化だけはありえないだろうし。

593なまえをいれてください:2005/05/02(月) 23:02:08 ID:0McLB3JZ
メトロイドは吸う物によっていろいろ形態が変わる。
と解釈しているが違うかな。
594なまえをいれてください:2005/05/03(火) 00:00:48 ID:dOirXtp+
>592だからゼロミと混同するなよベビーメトロイドの好物はサイドホッパーだぞ、ゼーベス人は吸われてない
プライムでパイレーツが吸われてるのを見て真似したんだろうがプライムとは演出のベクトルが違う

ゼロミのツーリアンってなんでメトロイドエリアでいちいち閉じ込めるんだ?
メトロイドエリアってのは画面をスクロールさせた瞬間メトロイドが襲ってきて食いつくもんだ
凍らせる前にあっさり食いつかれて半べそかきながら前の部屋に戻るのがいいんじゃねぇか
595なまえをいれてください:2005/05/03(火) 00:03:27 ID:Ms11sNor
サムス「男老人はすっこんでろ
596なまえをいれてください:2005/05/03(火) 00:50:43 ID:DdVMeog+
>590そんな難しい解釈要らないぞ
脱皮させずあのままでかくしないとあの演出でベビーメトロイドと分かりにくいから
無言の演出でプレイヤーに理解させるにはあの姿が一番ベストと気付くはず
597なまえをいれてください:2005/05/03(火) 22:12:52 ID:9L4A6fCJ
フュージョンではX無しでオメガまで育ててたから成長とXは関係ないと思う。
ベビー以外はアイスビームが利かず扱いにくいのでベビーの状態を保っているだけなのでは?

スーパーでベビーがあそこまで大きくなったのは、フェイゾンを使ったからとも考えられる。
たしかフェイゾンの影響を受けたターロンメトロイドは少し大きくなってたはずだから。
ツーリアンの環境音とインパクトクレーターの環境音もそっくりだしね。
598なまえをいれてください:2005/05/04(水) 12:03:21 ID:lqec8ReO
「すごい ほうほう」
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 23:39:29 ID:cDeGsgF4
>>576だけど
ついにナイトメアを倒せました!!っていうか
ほぼ確実に勝てる方法みつけました!
んで、うれしくてカキコしてます!!
うざがれもいいです!!何も参考にしないで強敵を倒せたときの感動。
メトロイド(っていうかアクション)はこの達成感があるから
やめられないwたぶんリドリーにも手こずるだろうけど諦めないで
がんばってみます。以上です。
うざいカキコでした。
600なまえをいれてください:2005/05/04(水) 23:46:54 ID:PXdLuG6O
しかし その599に全米が泣いた
601なまえをいれてください:2005/05/05(木) 21:07:37 ID:jUAiSzUb
>>599
うざくないよ。
次もがんばれ。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 23:19:50 ID:huyrAkQn
ありがとうございます!
昨日のうちにNormalでの1%クリアできて
たったいまHardでの1%クリアも達成できました。
これで全部のギャラリー制覇できた・・・。
感無量です。

・・・さて次は何に挑戦してみるかな
603なまえをいれてください:2005/05/06(金) 01:08:41 ID:juAgc8JN
そんな君にはゼロミのハード10%がいいと思うよ。
604なまえをいれてください:2005/05/07(土) 00:59:59 ID:yeZU/ewU
>>596
だから>>590
最初から、そう言ってるんじゃないのか?
605なまえをいれてください:2005/05/07(土) 02:10:49 ID:6gmnjTmp
そういう時は、

理解できたかね、レディ?
606なまえをいれてください:2005/05/07(土) 07:34:31 ID:a+vAbXgD
フージョンからメトロイド初めて、ナイトメア倒すまで行ったけど、
アドバンスの暗い画面に嫌気が差し、ウッパラって、
最近ゼロミをゲームボーイプレイヤーでプレイして、
どっぷりメトロイドの世界ハマッタ俺が着ましたよ。

昔、試遊台でちょっと触ったぐらいだけど、プライムも遊びたくなった。
GAME SPOTのグレッグ氏のレビュー見たけど、相当評価が高いね。
FPSには食指が伸びなかったけど、操作になれれば楽しめそう。
607なまえをいれてください:2005/05/07(土) 17:43:26 ID:FvCNiqQd
そういうのは「どっぷり」とは言わない
608なまえをいれてください:2005/05/07(土) 21:28:47 ID:HZepnU3R
>>606
ぬっぷり
609なまえをいれてください:2005/05/08(日) 21:21:23 ID:jhsqdbkP
とりあえず、スーパーとプライムはやれ
610なまえをいれてください:2005/05/09(月) 02:51:07 ID:QQNBLOa1
今、プライムやっていて激ハマリ。
主観視点で心配したけど、コントローラーと愛称がいい。
サムスカッコいい。
611なまえをいれてください:2005/05/09(月) 23:08:30 ID:/n4vDuNL
>>610
裏山。
プライムやってみたけど、駄目だ・・・。
俺はとことんFPSが苦手らしい。初めのボスは倒してみたが。
612なまえをいれてください:2005/05/09(月) 23:39:03 ID:hS5Ij3Th
>>611
進めば進む程、上手くなるから大丈夫。
FPS酔いも無くせれば尚グッド。
613なまえをいれてください:2005/05/09(月) 23:57:14 ID:/n4vDuNL
>>612
サンクス。もう少し頑張ってみる。
614なまえをいれてください:2005/05/10(火) 01:04:48 ID:HwRoT8Li
64のマリオで酔わなきゃ
FPSも大丈夫だと思うんだがな。
夢中な時は酔わない。どこ行っていいか分からなくなり
探索、途方にくれた頃に酔いだす
615Xel'lo様の僕:2005/05/10(火) 02:56:38 ID:xMZHFsQH
ゼロ様の事を悪く言う奴がいるが、
ナイトメアのデザインは十分メトロイド的だぞ?
気持ち悪いだけ云々という事をのたまう面々もいるようだが
そういう連中は初代メトロイドのリドリーやサイドホッパーの
挿絵を見たことがあるのだろうか、
あるいはサムスがサイボーグだった件を知らないのだろうか!
ゼロ様でデザインが単なるグロ系になったというよりはむしろ
メトロイドも回を重ねる毎にキャラデザも変遷してきただけと言える。
616Xel'lo様の僕:2005/05/10(火) 03:00:37 ID:xMZHFsQH
fusionでした…
617なまえをいれてください:2005/05/10(火) 03:10:55 ID:HwRoT8Li
ナイトメアは、ファミコン時代のドットならまあアリだと思うよ。
618なまえをいれてください:2005/05/11(水) 05:10:38 ID:HjFTboiy
DSのハンターズはいつになったら発売のめどが立つのよ?
海外では発売スケジュール決まってる??
619なまえをいれてください:2005/05/11(水) 13:21:57 ID:HZEqT7XN
GBA2作は叩きと擁護でスレ埋まること多いから
携帯ゲーム板にゼロミ&フュージョンのアンチスレが欲しいところだな
誰か本当にアンチスレ立てない?
620なまえをいれてください:2005/05/11(水) 17:18:20 ID:LkCaV2el
>>619
てめぇで立てろカス
621なまえをいれてください:2005/05/11(水) 21:28:38 ID:q5CzpGHM
>620お約束通り脊髄反射で噛み付くなよGBA擁護
漏れの方は規制かかって立てられなかったから誰か宜しく
622なまえをいれてください:2005/05/11(水) 23:47:27 ID:l42GZQVZ
隔離スレか…
623なまえをいれてください:2005/05/12(木) 15:44:16 ID:9yx522MU
終わっていたシリーズを蘇らせてくれた坂本神に文句を言うなんてとんでもない
624なまえをいれてください:2005/05/12(木) 16:20:28 ID:2PNG+USc
櫻井にも一応感謝しておこう。
レトロに「メトロイドはどうだ?」って企画を打診した宮本にも。
625なまえをいれてください:2005/05/12(木) 19:15:21 ID:BhnTbIYl
隔離スレあってもいいんじゃない?
626なまえをいれてください:2005/05/13(金) 20:11:58 ID:xHxRYq8l
まあ、レトロは神ってことでOK?
627なまえをいれてください:2005/05/13(金) 22:50:28 ID:a9BgxnJC
隔離スレを立てようとしているのはアンチのように思える。
628なまえをいれてください:2005/05/15(日) 02:30:28 ID:+cXukZDW
レトロの作るメトロイドはメトロイドらしいSFを感じることが出来るのがいいね
プライム2でメトロイドとかパイレーツがおまけ扱いが残念という話も聞くけど
元々メトロイドはおまけ程度の登場だと思うしパイレーツらしいパイレーツはプライムだけだからな
お約束を出すよりもSFらしく宇宙生物をこだわってきちんと描いてあるプライムはメトロイドの本質を掴んでいると思う

…と書いたところでゼロミッションに何が足りないか分かった、宇宙っぽさが無いんだな
スーツも脱ぐしなんだか地球で戦ってるみたい
629なまえをいれてください:2005/05/15(日) 03:20:23 ID:WJlRNfp6
>スーツも脱ぐしなんだか地球で戦ってるみたい
同意。
あと、メカニックな感じもイマイチ不足してるから
鳥人族の魔法の力的な部分が目立ってしまう。
スターウォーズで、「フォース」の部分が浮いてしまったような印象
今回は、連邦軍に期待してる。
630なまえをいれてください:2005/05/15(日) 06:12:21 ID:84+ZlMss
レトロメトロイドは期待できる
今後不安なのは国内生産のメトロイドだな
631なまえをいれてください:2005/05/15(日) 23:49:22 ID:6C3r6gZQ
何よりも国産メトロイドは開発するかどうかも怪しい。
632なまえをいれてください:2005/05/16(月) 07:28:45 ID:iKHMdAb1
プライムやったが、主観視点はやはり駄目だーorz。
メトロイド好きだったのにな・・・。
バイオ4とかマリオ64みたいな自分も見えてる視点じゃないと自分は駄目らしい。
633なまえをいれてください:2005/05/16(月) 17:40:45 ID:a+HtmUFP
SFCのマリオRPGで、サムスがチョイ役で出ていたって聞いたけど、
実際にやった人いる?
634なまえをいれてください:2005/05/16(月) 18:18:03 ID:3O26/dek
確かどこかの城のベッドに寝てた気がする
635なまえをいれてください:2005/05/16(月) 18:23:17 ID:xHNEcrK0
寝言で「メトロイドオモロイド」っていうよ
636なまえをいれてください:2005/05/16(月) 18:24:34 ID:FOe+/PO0
ピーチ城の客まで寝てる。
しかも、キノピオにお客様が泊まっていると言われてるから、キノコ王国の公式訪問客という扱い。


・・・・・一体キノコ王国で何を?
637なまえをいれてください:2005/05/16(月) 19:12:06 ID:wmHzrBGb
ケンゾール倒そうと来てみたが、マリオが既に倒していた。
638なまえをいれてください:2005/05/16(月) 20:05:08 ID:lVqyg9B2
>>633
パワードスーツ来たまま寝てたな。

ついでだがゼルダの伝説のリンクも出ていた。
639なまえをいれてください:2005/05/16(月) 22:28:55 ID:lTSqQdyn
>>638
確かどっかの町の宿屋で寝てたよな
緑色の帽子被ってた
640なまえをいれてください:2005/05/16(月) 23:20:37 ID:wmHzrBGb
ジーノ人形持ってた餓鬼の宿屋だな。
泊まると出てくる。
641なまえをいれてください:2005/05/17(火) 00:12:42 ID:T+4ygyFm
誰も注意しないな。
マターリしたスレだ。
642なまえをいれてください:2005/05/17(火) 00:41:45 ID:2lEdZ/Mz
むしょうにマリオRPGやりたくなったじゃないか
643sage:2005/05/17(火) 01:13:46 ID:piFNguKV
やっと、メトロイド2を中古屋で
見つけました。714円
まだ、さわりですが、
期待が大きかったのですが
動きとか音楽とか、
びみょうです。
644なまえをいれてください:2005/05/17(火) 01:46:20 ID:r07zWYkR
環境音と考えればいい出来だと思うぞ
645なまえをいれてください:2005/05/17(火) 02:37:18 ID:aaOj35E0
普通に環境音だろあれは。
動きは初代と変わらんだろうが
646Xel'lo様の僕:2005/05/17(火) 02:41:45 ID:jJSRZW1y
>>643
遊び飽きたらセレクト連打しながら走ってみよう。
夢の メトロイド×99 を実現できます。
尚、エミュではできませんので悪しからず。
647なまえをいれてください:2005/05/17(火) 08:32:14 ID:NXID1g4Q
648なまえをいれてください:2005/05/17(火) 13:24:24 ID:R2dh0Bda
649なまえをいれてください:2005/05/17(火) 14:00:36 ID:l6Zj+1Zk
DSで最低でも3本出るのかな
一本はピンボールだけど
650なまえをいれてください:2005/05/18(水) 00:05:15 ID:9psZGZ8x
2Dの新作は
どうせまたソニックまがいのアクション満載なんだろ
651なまえをいれてください:2005/05/18(水) 20:01:53 ID:nNNbTL4r
スーパーの3D化と
プライムの2D化キボンヌ
652なまえをいれてください:2005/05/18(水) 23:15:34 ID:+ZzA6k0E
メトロイド5ってまたフュージョンスタッフ?またスピードブースターネタ満載?
GBAスタッフは悦に入った設定が鼻につくから嫌
初代のミッションもスーパーの後の設定も俺のカッコイイ設定で補完しちゃうぞって感じ
カッコイイ!俺設定メトロイド!俺設定サムス!カッコイイ俺天才!
・・・設定はイランからゲームを面白くしてください
653なまえをいれてください:2005/05/19(木) 06:16:08 ID:jsXiRcue
俺から言わせると、特典の初代メトロイド、
ツマンないんだけど。
654なまえをいれてください:2005/05/19(木) 13:25:37 ID:dxpl7Zjj
産みの親が設定を後付して何が悪いんだ?
655なまえをいれてください:2005/05/19(木) 17:42:42 ID:ajtdhynx
えっとね、せっかくみんな無視してんだからさわらないでください。
656なまえをいれてください:2005/05/19(木) 20:31:40 ID:BKw3WK11
設定なんかはどうでもいいし
難易度もどんどん難しくしていってかまわないけど
ソニックにするのはやめて欲しい
657なまえをいれてください:2005/05/19(木) 21:02:42 ID:OqlcHdrF
www
658なまえをいれてください:2005/05/19(木) 23:16:40 ID:LvTBiQL5
虹板のほうでパワードスーツは精神力ってネタで
サムスがヴァニラ・アイスになってる絵があったよ。
659なまえをいれてください:2005/05/21(土) 23:56:41 ID:Whq+MgAv
アンチスレ立てときましたよ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1116687153/
660なまえをいれてください:2005/05/23(月) 17:49:53 ID:m8n16vwi
アンチスレがたつとはメトロイドも出世したモンだな。
661なまえをいれてください:2005/05/23(月) 18:20:05 ID:9j/KUiWk
ここ元々アンチスレみたいな流れだけどな
662なまえをいれてください :2005/05/25(水) 12:00:26 ID:HBgZgF7v
>>651
失禁するほど禿同
663なまえをいれてください:2005/05/25(水) 17:52:07 ID:aUAEkCR7
プライムの2Dは同人で
作ってる途中
664なまえをいれてください:2005/05/25(水) 17:55:54 ID:siMxfJd4
a
665なまえをいれてください:2005/05/25(水) 22:40:11 ID:OyfJAdOk
>651
主観視点でベビーメトロイドに吸い尽くされたいワァ
666なまえをいれてください:2005/05/27(金) 09:14:39 ID:RxtjEWU4
そういえば、今日でゼロミッションから一周年だな
667なまえをいれてください:2005/05/27(金) 15:33:29 ID:jZXL+Ijj
>>666
だな
668なまえをいれてください:2005/05/30(月) 20:41:36 ID:WcIsyWcH
CMが時節柄スターウォーズのような感じがする
音楽も映画っぽいし
669なまえをいれてください:2005/06/02(木) 18:21:22 ID:xLErIHJI
670なまえをいれてください:2005/06/02(木) 21:54:10 ID:IVEprqbV
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3335.jpg
既出かな?ペインターIX買ったらハンドブックに載ってた。
671なまえをいれてください:2005/06/03(金) 00:05:08 ID:wzckInZ/
くれ
Painter9を
672なまえをいれてください:2005/06/03(金) 00:06:54 ID:wzckInZ/
Haloのコンセプトデザインの人の絵もなかなかのものだったぞ
HP見たけど、映画版FFも手がけてたみたいだ
673なまえをいれてください:2005/06/05(日) 21:50:26 ID:Bm9QwFYD
>>670
gj
674なまえをいれてください:2005/06/05(日) 22:57:34 ID:ueEZBIMx
あの絵描いてる人
そんなにちゃんとした人だったんだ。
675なまえをいれてください:2005/06/06(月) 07:40:47 ID:BERJdsoX
この人デザイン最高。
676なまえをいれてください:2005/06/07(火) 09:26:20 ID:AFlYz4Bk
最近欲しいと思うゲームがない。
手持ちのゲームはもう飽きた。
ゲームそのものに飽きてきたのか?

GCゲーム出ないぽ
とはいえメトロイド2が出た。が金がない(・∀・)つI

しょうがないから1を再びやってみる
面白いYO。
ゲームに飽きたのではなく面白いゲームないだけだねママン(´・ω・`)
677なまえをいれてください:2005/06/07(火) 09:49:28 ID:HyXWbHRh
自ら色々なゲームを買っていこうとする姿勢が足りないようだな。
678なまえをいれてください:2005/06/07(火) 10:17:54 ID:AFlYz4Bk
(´・ω・`)…。


(´;ω;`)ウッ
679なまえをいれてください:2005/06/07(火) 11:21:35 ID:igeUp9yb
早くお金貯めてプライム2やれYO
680なまえをいれてください:2005/06/07(火) 21:08:44 ID:Cpco1Fiq
女とロイド(`・ω・´)シャキーン
681なまえをいれてください:2005/06/09(木) 22:08:00 ID:b7vAe99d
>>676
GCなら、エコーズとバイオ4は買っとけ
682なまえをいれてください:2005/06/09(木) 22:37:17 ID:8Gw1Ai3w
ブロードバンドアダプタ対応のソフトもっと増えればいいのに
683なまえをいれてください:2005/06/13(月) 01:44:50 ID:tjZg5Pw0
>>632
というより、3D酔いしない?プライムって
歩行、走るとき多少上下するでしょ、フワフワと
ダークエコーズもこのパターンでしょ?

DCの 魔剣X(PS2では視点が変わった)よりは
ひどくないけどサ

あと、前方飛び越えとかやるのに
後方視点切り替えがないのは、なあ
中古で1500円で買ったゲームだけど

FCメトロイド、SFCメトロイドは クリアしてますです ハイ


684なまえをいれてください:2005/06/13(月) 03:04:34 ID:XZemxeXV
3D酔いするヤツはその体質を呪え
685なまえをいれてください:2005/06/13(月) 13:16:59 ID:XtXHPXjp
>>683
YOU、根性で克服しちゃいなYO!
686なまえをいれてください:2005/06/13(月) 16:28:44 ID:IJQgnE7j
>>683
移動時に上下に揺れるのはオプションでOFFに出来るぞ
687なまえをいれてください:2005/06/13(月) 17:32:48 ID:qAv/WfLO
アレって上下揺れだっけ?
ヘルメットに遅れて付いていくか否かじゃない?
688なまえをいれてください:2005/06/13(月) 19:36:05 ID:vPb5BYb4
暇人の俺が確認したが左右に回転した時遅れてついていくか
完全に固定するかの違いだけだった。
俺は全然酔ったりはしないが揺れOFFにすると
動きが急になりキモチワルス
689なまえをいれてください:2005/06/13(月) 20:30:23 ID:fbyT4M2H
>>683
プライムもエコーズも、酔いを我慢してでもやる価値のあるゲームだろうから、まあ頑張れ
690686:2005/06/14(火) 00:15:42 ID:MpwYo5yf
そうだったのか、オプションの名前だけ見て判断してたみたいだ。
適当なこといってスマンかった(´`)
691なまえをいれてください:2005/06/19(日) 15:51:11 ID:laE3BrGP
メトロイドトレッドなんて発表されてたのか、しかもDSか、
やばいすっげー楽しみだ orz

こんなゲームの続編がバンバン発売されるってのはすごいね、すごいね!
メトロイドって今じゃもう任天堂の中で一番頻繁に続編でてるんじゃないかしら
692なまえをいれてください:2005/06/19(日) 17:56:15 ID:xvNsJRCx
スマブラ参戦に驚いていた頃が懐かしいな。
693名無しさん@:2005/06/20(月) 19:36:11 ID:yoIas5MV
>>691
あのね、続編というのは、二番煎じなわけで

そればかりというのは
新作を出せない 新作の開発力がない
これらの裏返しなのよ
694なまえをいれてください:2005/06/20(月) 20:09:39 ID:tos/gcff
で、結論は?
695なまえをいれてください:2005/06/20(月) 20:59:12 ID:gUKFv3Xc
新作タイトルもバリバリ出てると思うが
696なまえをいれてください:2005/06/20(月) 22:02:32 ID:JfuWSH6T
>>692
小学校の時のことを思い出して感動した。
697なまえをいれてください :2005/06/20(月) 22:08:43 ID:8ejv181h
ヒント:DS
698691:2005/06/20(月) 23:48:39 ID:FzoM9FDl
>>693
メトロイダーがメトロイドの続編に期待して文句言われるとはおもわなんだ。ここは何スレだ。
毎回何かしら頑張って単調な続編じゃないようにしてるからファンでいられる僕が居るのよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:20:10 ID:LOd2+9yc
同意。
個人的にはメトロイドに縛られる事無くサムスの活躍を見続けたい。
700なまえをいれてください:2005/06/21(火) 03:58:59 ID:2Uhsu+kt
純粋に、敵を倒しまくって賞金稼ぐ外伝あってもよさそうだけどな。
サムス以外にも、いろんな種族のバウンティハンター使えるようにして
何週も遊べる
701なまえをいれてください:2005/06/21(火) 08:18:02 ID:qBybnDxQ
バウンティハンターのゲームも面白そうだなー
メトロイドからアドベンチャーを無くして、
もっとアクションに傾倒した感じだろうか。

でもそうならタイトルはメトロイドじゃなくして欲しい。
ゼルダにおける「リンクの冒険」的位置づけで。

トレッドってやっぱりタッチパネル使ったシステムとかあるんだろうなあ、
あれがメトロイドにどんな要素を付加できるのかたのしみすぎる。
702なまえをいれてください:2005/06/21(火) 22:01:05 ID:QSK9+5Z3
ドレッドってネタなんだろ?
703なまえをいれてください:2005/06/21(火) 22:33:11 ID:ibz6XBlh
ディスクのメトロイドは意味わからんわな
魔界村級のむずさにうんざり
704なまえをいれてください:2005/06/21(火) 22:41:28 ID:KdyG/6YM
若いな。若過ぎる。
705なまえをいれてください:2005/06/21(火) 22:46:20 ID:31MWfiJ0
ディスクのメトロイドがむずいの序盤だけだろうが。
アイテム揃えば楽勝。
攻略サイトでマップ参照すればいいと思うよ。
海外のMdbにある。
自力じゃ無理そうな抜け道あるので
706なまえをいれてください:2005/06/21(火) 22:51:44 ID:Y6rpOg+p
宇宙の見知らぬ惑星に潜入するのにマップがあるほうが珍しい。


>>703
正直、魔界村の方が格段に難しいと思う
707なまえをいれてください:2005/06/21(火) 22:58:31 ID:ibz6XBlh
たしかに
708なまえをいれてください:2005/06/21(火) 23:03:41 ID:31MWfiJ0
ミサイルとロングビームとエネタンは取ったのか?
話はそれからだ。
ゼロミッションやったことあるなら、マップ構成思い出せば
攻略サイト見なくてもいけるかも知れんな。
709なまえをいれてください:2005/06/21(火) 23:39:13 ID:ibz6XBlh
もう序盤の上から鳥がふってくるのかわすのすらきつい
丸くなるアイテムならとったが。
またトライしてみるか
710なまえをいれてください:2005/06/21(火) 23:41:47 ID:31MWfiJ0
>>709
前に進みながらジャンプでよけろ。
避けたら無視して進め。
711名無しさん@:2005/06/22(水) 17:48:39 ID:ddN975iH
>>703
プライムのほうが数倍難しいよ
面白さ、演出はプライムのほうがあるけど
やっと30パーセント消化したかな

712名無しさん@:2005/06/22(水) 17:55:12 ID:ddN975iH
続編に依存するという体質は、メトロイドを目の敵にして
というわけじゃない。

映像で食べていくという会社というのは
どうしても続編に頼ってしまうということを、言いたいんだな

713名無しさん@:2005/06/22(水) 18:07:11 ID:ddN975iH
続編の要望、あたるということがまず難しいけど
ゲーム製作会社が続編ばかりに依存している というのは
好ましいことではない、現状のナムコみたいに
新しさを開発できない体質になってしまう弊害がある

ナムコの駄目なところは
成功報酬型を導入したところにも原因があるけど
開発チームがそれに頼ってしまい、マンネリ気味になり
新しい商品が開発できない。とNHKで放映してた

任天堂がちがうのは、
キャラが同じで、舞台が違う、演出が違うという手法
こういう方式なら、まだ救われるし、観客も飽きなくていい
714名無しさん@:2005/06/22(水) 18:27:25 ID:ddN975iH
で、そんな私は プライムクリアできるか?
不安になってきた希ガス

いまフェイゾンマインズだけど
強い中間ボスの手前でセーブできねー
そこにたどり着くまでに、結構くろうするのになあ

めんどくさいパズル(塔を回転させ、道をつくるあれ)終わって
ほっとして、先進めるところまで、やっとパターン見つけて
うわー やめろー 死亡○| ̄|_
715なまえをいれてください:2005/06/22(水) 19:37:25 ID:lk9Ohs33
716なまえをいれてください:2005/06/23(木) 01:31:12 ID:fMSnXAOJ
>>714
みんなが通る道だ。
毒ガス地帯の安全な所で
パッファー撃って回復しろ
717なまえをいれてください:2005/06/23(木) 02:58:52 ID:EV9d3N94
>>714
俺も今1やってるんだけどそんなこと言わないでくれよ。
ヘタレだからいっぱいいっぱいでプレイしてるんだけど
そんなムズいとこあるなんてこの先進むの怖くなってきた。
ちなみにグラビティスーツ取ったトコなんだけどひょっと
してそろそろ?
718なまえをいれてください:2005/06/23(木) 03:21:01 ID:L4Dq1dc5
フェイゾンマインズは2周目なら一番楽しいヤマ場だぜ。
初見では1、2時間が泡となる可能性もあるが……。
719名無しさん@:2005/06/23(木) 08:47:35 ID:Qz1N0VNH
>>717
そろそろだす
パターン見つけて、何回も挑戦しましたが
旨くなっていくのが判ります
フェイゾンマインズは終盤近くまでは
何とかとか攻略したのですが

でもね、それでも、あいつに較べれば除の口ですた
オメガパイレーツ 強すぎ○| ̄|_
直前でセーブできても俺のレベルでは^^;
64ゼルダ時オカのガノンより難しいと思いますた
攻略サイトは見てますが、何回死んだかなあ


720なまえをいれてください:2005/06/23(木) 12:27:17 ID:4TPH/jv7
プライム1周目はボスに出会うたびに死んでたなぁ。
721なまえをいれてください :2005/06/23(木) 13:46:11 ID:yNpqKA8z
オメガパイレーツ戦が一番好きだったな。
音楽もいいし、さすが完全体という強さだったし。
周りのトルーパーがうざいうざい。
722なまえをいれてください:2005/06/23(木) 16:15:14 ID:kUUNhrhn
オメガパイレーツは、フラーグラより弱いだろ
初プレイ時は。
オメガ一発で倒せたよ
723なまえをいれてください:2005/06/23(木) 17:59:56 ID:Z8VL1+/I
慣れちゃった俺はマインズで死ねるお前らがちょっとうらやましい
もうドキドキしないよ
724なまえをいれてください:2005/06/24(金) 01:20:16 ID:RqN9jFfx
俺はフラグラは一発で倒せたけど
オパイは怖くて何回もやられた。
725なまえをいれてください:2005/06/24(金) 01:35:07 ID:zSadpp/Y
  −=≡  / ̄\ 目   おめぱい!
 −=≡   ( └v┘) 彡      おめぱい!
−=≡   ⊂  皿彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'
726名無しさん@:2005/06/24(金) 15:53:06 ID:p01l63zF
ロートルゲーマーには、オメガはつらい難易度だ
昔、何気なく進めたゲームが今やると....
最近のシューティングゲームなんか論外
やはり、反射神経は落ちている○| ̄|_

オメガパイレーツのパターンは
一回でもパターン見ない人が、
1回でクリアなんて信じがたいけど
世の中には、神がかりな ゲームセンスの人はいて
スト2をファーストプレイでクリアした人がいたらしいから
ありえない話ではないのかも

俺フラゲーラ、、石の巨人に苦労したから
演出的にはアクションゲーム最高峰の面白さ、アクションなのは
間違いないけどね

画面が見えなくなるまで、落雷でホワイトアウトさせられたときは
テレビが壊れるかと思いますた。このときは画面の明るさを落とします(笑
Xレイのホワイトは目に悪いですな
727名無しさん@:2005/06/24(金) 22:36:00 ID:p01l63zF
オメガに辛勝、でも倒したぞー
ロートルゲーマーでも倒せるオメガ攻略法
まず前提に、何回もやられてオメガの動きの癖を掴む(笑
何回もやっているおかげで、新しい事実もわかりましたよ

最初
Sミサイルでよろいを崩す
透明になったら、指定場所(入り口白ランプ二つ目前)
でパワーボムで雑魚一掃(二体でてきたら使うのよ)
Xレイで、プラズマビーム9連射でひざまずかせる
ワープしたら、探して9連射
3回目は実体化と同時に、雑魚でてくる、これで1ターン終了


ここまでは、攻略法同じなんですが
以下続く
728名無しさん@:2005/06/24(金) 22:37:30 ID:p01l63zF
>>727 続き
大事なのはここから

オメガが実体化した場合のこいつらは、ブーストボールで逃げまくる
ホールを周回する感じでいいでしょう
するとオメガの雷で自滅する (この記述どこにもなかった、ここがポイント

実体化して雑魚いるときは、パワーボムが勿体無いので
とにかくこれに尽きる(透明化ならいいけど、実態化時には勿体無い)し
うまくいけば、アイテム回収も出来るんだよね、これが大助かり

雑魚がいなくなるまで待ち、
そして、最初に戻り繰り返し、うまくいけば3ターン以内で撃破
-------------
2ターン以降、Sミサイルないなら、プラズマでよろい崩し
ミサイルアイテム取得すれば、Sミサイル使おう
ということで、717さんもこれに続いてください
729なまえをいれてください:2005/06/24(金) 23:07:37 ID:z7FSHuhe
パワーボムで鎧一掃
ザコもパワーボムで一掃
xレイにしてオメガにスパミサX3
最後はプラズマチャージで終了

1ターンで片付くからパワーボム2発とスパミサ3位しか使わん
730名無しさん@:2005/06/25(土) 00:00:14 ID:p01l63zF
>>729
まとめ スレ見たけど
それに似た記述は確かにある、1ターン以内と
だけどそこにはパワーボムの記述がない

729みたいに
よろい剥がしとして パワーボムの項目を一緒に記述して
なおかつ、区別するか(簡単に倒す方法とか)色分けして書いてくれれば
苦労せずにすんだのにな(苦笑
ごちゃごちゃ、他の方法も書いてあるし
情報が洗練されておらずわかりにくい

いまとなっては、後戻り確認できんけど
ということで、719さんは729を見て、オメガ攻略してね
731なまえをいれてください:2005/06/25(土) 00:18:01 ID:klEODksp
オメガは普通に一回で倒せた俺が来ましたよ。
敵の弾きちんと避けて、撃ってれば倒せるじゃん
雑魚も勝手に死ぬし
732729:2005/06/25(土) 05:24:58 ID:4GMjNjLN
ああ、ちなみにオメガが出るのはフェイゾン3箇所だけど
当てて逃げたらそのフェイゾンの近くに行く→そこには出てこない
からオメガ探す手間が1/3が1/2になるぞ
733なまえをいれてください:2005/06/25(土) 08:20:13 ID:g3/00Foz
みんな隔離エリア行ってオパイの倒し方見て来い

http://katogi.jp/games/mp/
734名無しさん@:2005/06/25(土) 10:35:20 ID:/jdKK065
メタリドリーは、オメガよりは楽勝(苦労はするけど

けどね
デバイドメトロイド ウゼー 先に進めないじゃないか
俺の進路を邪魔するな〜〜〜
雑魚でこんなに苦労するとは○| ̄|_
735なまえをいれてください:2005/06/25(土) 13:11:10 ID:7uI40BHF
>>734
蟲しろ蒸し
一匹ずつ倒してたらキリがない
736なまえをいれてください:2005/06/25(土) 15:13:00 ID:e8cMhZE6
たくさん集めてパワーボムで瞬殺すると気持ちいい
737なまえをいれてください:2005/06/25(土) 18:47:38 ID:YVzKzRV0
DSのメトロイドドレッドって確か海外のネタなんだよな?
よくわからんから詳しい人情報プリズ

メトロイド2買ってきた。
この作品だけやったことなかったんだけど、つかスパイダーボールって2で初登場するのなw
プライムが最初だと思ってたよ。
やっぱ初プレイはオモロイド
738なまえをいれてください:2005/06/25(土) 23:27:24 ID:2P49tywt
磁力性より粘着性こそ
スパイダーボールだろ
739なまえをいれてください:2005/06/26(日) 00:56:59 ID:T82SypFV
あのベタベタ感はメトロイド2じゃないと味わえないね
740なまえをいれてください:2005/06/26(日) 01:15:31 ID:6X3wVzUR
ボール状態でジャンプ→空中でスパイダー起動をしたとき、
左方向には長く飛べるのに、右方向には全然飛ばない件について。
741なまえをいれてください:2005/06/26(日) 12:51:23 ID:yskcmisX
742名無しさん@:2005/06/26(日) 21:00:52 ID:gVc7zEK9
>>735
このシリーズって、必要以外の敵は倒さないでしょ
デバイドメトロイドは
近寄ったら丸まって、ボムでひるませるだけ

でもな、次から次とやってくるからさ、うっとおしいたらない
飛び移りを連続で、ジャンプ途中にひっつかれ
落下の連続○| ̄|_

一回スパイダー、相手出来たけど、この経路が面倒だからなあ




743なまえをいれてください:2005/06/26(日) 21:47:33 ID:rqtYzyFN
最後のデバイドは
中腹で適当にビームで倒した方がいいぞ。
うえのほうの階に行ったら
パワーボムで
744なまえをいれてください:2005/06/26(日) 22:10:30 ID:sznBm4jZ
慣れれば一度も干渉されずに行けるようにならないか?
745なまえをいれてください:2005/06/27(月) 09:26:15 ID:N9i12KJa
安かったゼロミプレーしたら感激して
1→2→スーパーの順でクリアしたけど2と3のストーリーは素晴らしいね。
一言も喋らず泣かせてくれた。

1は攻略サイト見てなんとかクリアしたけど俺もムズイと思った。
よくあんなのプレーできるね
746名無しさん@:2005/06/27(月) 11:05:23 ID:h2b1Fvtk
>>745
メトロイドは、短時間でクリアすると
スーツを脱いでヒロインが現れる
という特典があったんだよね
とてもそんな腕はないけど○| ̄|
_
それはプライムには、アイテム取得率で
継承されているみたいで

自分の中でゲーム中の
強い女性の代名詞といえば
トームレイダースのララ・クラフトと
サムスですね

そんな自分は、プライムヘッドまでいけるようになった
3D酔いで 出きるかどうかと懸念してた事が懐かしい
あともう少しなんだよなあ
747名無しさん@:2005/06/27(月) 18:18:56 ID:h2b1Fvtk
ようやくプライムクリア、随分と楽しめた
でもエンディング、ナレーションが英語とは
しかも字幕なし、ここは日本じゃ
日本国内向けに作りなおさんかい!ぼけー○| ̄|_

75パーセント以上のアイテム取得で
字幕つくのでしょうか?
748なまえをいれてください:2005/06/27(月) 18:24:32 ID:Dix76YvP
オメ。残念ながら字幕はつきましぇん
749なまえをいれてください:2005/06/27(月) 18:35:14 ID:diZo8NR8
>>747
逆だ。OPとEDのナレーションは日本版のみだぞ。ふいんきが出るからだろうけど。
750なまえをいれてください:2005/06/27(月) 23:10:12 ID:91q+1Io3
>>747
海外版にはナレーション自体ありません
751747:2005/06/28(火) 01:40:46 ID:35HmN+MJ
やはりプライムのOPとEDは日本語字幕ないんですね
エンディングの映像の意味というかメッセージは
いまのあれに続くよという伏線だったんですな

まあ、プライムは実に絶妙なバランスのゲームでしたわ
ロートルゲーマーにも何とかクリアできる程
やりこむ度に、倒せない、進めないと思っていた所が
進めたときの喜びといったらないですし
(オメガには苦労しましたが)
ボスキャラの演出は、ゼルダ時オカ以降光ってますね
さすが任天堂でピカイチです

そういえば、ゼロミッション、ヒュージョン、プライム2
はまだやっていないから、今後買うリストに入れておこう
メトロイド2持ってたんだけど
途中やりでどこかへ無くしてしまったし

752なまえをいれてください:2005/06/28(火) 18:27:10 ID:92VEB5fE
メトロイドUで、地震によって消えたり現れたりする液体ってのがあるけど、地震ってどう起こすの?
753なまえをいれてください:2005/06/28(火) 19:04:29 ID:F4ECexrV
スタートボタン押せ
754なまえをいれてください:2005/06/28(火) 19:05:59 ID:81tnIJzF
オマイは地震前になにをしたか思い出せ
755なまえをいれてください:2005/06/28(火) 20:41:40 ID:92VEB5fE
>>754
その地震が起こらねえんだよ!
756なまえをいれてください:2005/06/28(火) 20:45:01 ID:G2JKXFnK
>>754
                    从⌒゙ヽ,  
             ,; |i    γ゙⌒ヾ,  |!  
                 _,.ノ'゙⌒';、人  l!   
               从~∧_∧ イ ,〉 k   邪ッ
             γ゙  (  ´∀)/ 〈,k_ノ    ッチェリアアアァッ
             (    ハ.,_,ノ~r      
             )'‐-‐'l   γ´⌒゙ヽ、
          ,、-ー''(    |!〜、,il      ゝ、   
        γ    |!   〈   ヽ ミ、    丿
       ゝ (     |  ノ  _,,,..、,,ゝ、 _,.イ  /     
    \'´  γ゙ヽ.,_  ) ゙|! ̄    ̄~゙il γ⌒ヽ`(/
    Σ    ゝ.,__゙゙'k{  ヾ /      !、,___丿 て
            > ゝ-ー'゙ <
757なまえをいれてください:2005/06/28(火) 20:55:43 ID:F4ECexrV
>>755
ねり歩け。メトロイド倒せ。次の段階まで必要な数がポーズ時に表示されているだろう。
758なまえをいれてください:2005/06/28(火) 21:00:22 ID:92VEB5fE
なるほど。とりあえずメトロイド倒すのが先決ってことだな?
759なまえをいれてください:2005/06/28(火) 21:33:42 ID:ZHauI69u
うほっ!
ちょうど俺もこの前メトロイド2買ってきて現在進行形でやってるぜ

思ったんだが2って敵キャラはフュージョン、サムスの能力やルックスはスーパー、マップは初代、って感じだな
760なまえをいれてください:2005/06/28(火) 22:00:53 ID:NN35efv4
>>758
スタートボタン押すと
次の地震までに倒すべきメトロイドの数が表示されるだろ
761なまえをいれてください:2005/06/28(火) 22:24:20 ID:tj+tlgAM
>>759
>2って敵キャラはフュージョン
釣りか?もう一度フュージョンやり直せ。
762なまえをいれてください:2005/06/28(火) 22:45:41 ID:ZHauI69u
いやこんなので釣る意味がわからんよ…
フュージョンにSR388に似せたステージってなかったっけ?
2の序盤プレイしてたらフュージョンに出てきたっぽい敵がちらほらいたんだけど
763なまえをいれてください:2005/06/28(火) 22:48:26 ID:GrO3OHNX
オメガメトロイドがとても懐かしかった
764なまえをいれてください:2005/06/28(火) 23:40:15 ID:6fySf/ao
まぁ、開発した順番的にはフュージョンの敵→2って言ったほうが正しいって言いたいんだろうな。

XはSR388の原生生物で、2とも密接な関わりがあるから寧ろいないほうがおかしいわけだ。
同じ理由でサムスの能力なんかもスーパーの姿、能力→2で初出の能力ってことになるわけだが、

ぶっちゃけどうでもいい。
765なまえをいれてください:2005/06/29(水) 00:18:08 ID:Eb/WMSM+
フュージョンの敵キャラが2なのであって
2の敵キャラがフュージョンなのではない
766なまえをいれてください:2005/06/29(水) 02:37:39 ID:Asy9tA5q
あの生物は、BSLがSR388から連れ帰ったものだし、
Xは、たまたまそれらの生物に寄生、擬態しただけでしょう。

だけどゼーベスの生物は、どうやって連れ帰ったのだろう・・・
767なまえをいれてください:2005/06/29(水) 03:15:34 ID:Eb/WMSM+
銀河連邦幹部が
宇宙海賊と癒着しているという伏線
768なまえをいれてください:2005/06/29(水) 03:46:11 ID:bSbuSp+2
サムスの記憶から再現しているんじゃないか?
769なまえをいれてください :2005/06/29(水) 15:55:54 ID:4GEVgejb
リドリーを凍らせるなら、ついでにクレイドも凍らしとけよなぁ・・
連邦は気が利かないな。
770なまえをいれてください:2005/06/29(水) 17:02:25 ID:Q6f/h9Gr
Uで3ヶ所のほか、メトロイドの居場所が全然分からないのだが。
771なまえをいれてください:2005/06/29(水) 17:14:26 ID:Eb/WMSM+
抜け殻の近くに大体いる。
かけ離れた所にいる場合もあるけど
772なまえをいれてください:2005/06/29(水) 17:19:31 ID:pkRSuK3m
スパイダーボールで上の方にいくとか。
773なまえをいれてください:2005/06/29(水) 17:21:33 ID:Eb/WMSM+
多分バリアスーツ取るエリアの話なんだろうなぁ
>>772
あそこ上のほうとか見落としやすいな
774なまえをいれてください:2005/06/29(水) 23:50:04 ID:9ogh7OCF
2が1番迷った
775なまえをいれてください:2005/06/30(木) 00:27:10 ID:gBbFmMjc
小3の頃に放置期間入れると
全クリに一年かかったな。
終盤のやばそうな雰囲気はシーリーズNO1
エンディングテーマも一番すき
776なまえをいれてください:2005/06/30(木) 07:25:48 ID:fxx1PADG
雰囲気はUが1番恐ろしいな。画面も狭いし突然メトロイドが現れると心臓が飛び出るほど驚く
後半になるにつれて姿も不気味になるし
777なまえをいれてください:2005/06/30(木) 10:28:40 ID:Axky71+X
>>776
ωメトロイドテラキモス
つぶつぶの目とか吸引機のような口とかまさにエイリアンな感じ

当時はマルカラの存在に気づかなかった
778なまえをいれてください:2005/06/30(木) 18:33:32 ID:hWLAfTgS
2でハイジャンプ取り忘れてクリアした漏れが来ましたよ。ハイジャンプどこにあるんでつか…('A`)
779なまえをいれてください:2005/06/30(木) 19:45:48 ID:2fC/n/Qw
第2遺跡で脱皮するメトロイドがいるとこ、
そこの下側をスパイダーボールで探ってみれば見つかると思うよ。
780なまえをいれてください:2005/07/01(金) 01:12:13 ID:vDoik8qQ
メトロイドUは小学生だった当時
ストップモーション撮影のCMに猛烈に惹かれて買った。
ミサイル発射ギミックがCMで見れたのもでかかったな。
781なまえをいれてください:2005/07/01(金) 10:27:16 ID:n6vwTSow
過去のCMみたいんだがどっかにないかなぁ?
2のメトってα→β→γ→ωでいいの?
782なまえをいれてください:2005/07/01(金) 11:08:52 ID:H/92hN31
>>781
α→γ→ζ→ω
783なまえをいれてください:2005/07/02(土) 15:40:54 ID:dgl9QEhu
>>781
ほかんとこで拾ったものだけど・・・
http://timecapsule.web.infoseek.co.jp/tvgame_cm.html
784なまえをいれてください:2005/07/03(日) 03:58:23 ID:+ahJkH6m
メトロイド オモロイド
785なまえをいれてください:2005/07/03(日) 10:44:37 ID:vaXSr4Og
久々にスーパーひっぱりだしてやってるんだがこれって味噌・酢味噌・Pボムの数っていくらなんだ?
やっぱ攻略みないで100%はきついヨカーン
786なまえをいれてください:2005/07/03(日) 14:34:57 ID:OPdw+LbI
味噌250・S味噌50・力爆30だったと思う
787なまえをいれてください:2005/07/03(日) 15:03:43 ID:vaXSr4Og
力爆弾は50じゃない?
今のところエネタンリザーブコンプ・味噌225・酢味噌50・力爆50
あとミサイル5個もあるのかよorz
788なまえをいれてください:2005/07/04(月) 09:42:08 ID:465eu+cS
昔やったコンプのデータ残ってたんで、一応書いとく。

ミサイル230 スーパーミサイル50 パワーボム50
エネルギータンク14 リザーブタンク4

だったよ。ちなみにこのデータ、ツーリアンの最初のセーブポイントで1:22だった。
初パワーボム取るのにブリンスタまで戻らず、ノルフェアで取るなど、
短縮も行っていけば、これくらいの余裕は十分出るはず。
789なまえをいれてください:2005/07/04(月) 12:46:35 ID:lB+zKd3O
あれ?ミサイルって230が最大?
790なまえをいれてください:2005/07/04(月) 16:03:35 ID:k+BRRIv5
230が限界
791なまえをいれてください:2005/07/04(月) 16:56:26 ID:8oCpSkaH
スパメトは傑作だよ。
792なまえをいれてください:2005/07/04(月) 18:13:30 ID:nZYpsbNR
今1時間クリア目指してみたが、59分だった・・・
前57分行けたのに、惜しい。

ちなみにアイテムは45%。
793なまえをいれてください:2005/07/04(月) 19:07:01 ID:lB+zKd3O
うほっ!ミサイルあと一個でコンプじゃん!
最後の一個どこだろうか…
794なまえをいれてください:2005/07/04(月) 22:20:43 ID:v2bcgzjo
最後の一個を探すのが大変なんだよな
795なまえをいれてください:2005/07/04(月) 22:48:45 ID:o5y+aQd+
ジグソーと一緒だな。
796なまえをいれてください:2005/07/04(月) 23:25:39 ID:lB+zKd3O
ミサイルみつけづらいとこってどこ?
ちなみにブリンスタの土管の中、マリーディアの亀のとこはとった
797なまえをいれてください:2005/07/04(月) 23:59:35 ID:ulXA3FP4
初代メトロイドで通れたのに
スーパーで通れなくなっている場所によくある。
798なまえをいれてください:2005/07/05(火) 07:32:51 ID:0g6mSAjl
初代とスパって関連性あったのか?世界観がイマイチ覚えられないんだよな
舞台の惑星の名前も作品と一致しないし
799なまえをいれてください:2005/07/05(火) 09:02:16 ID:y/Y8vZ31
>>798
思いっきり舞台が同じだぞ。惑星ゼーベス。
初代で崩壊した行政区(ツーリアン)もあっただろ。
800なまえをいれてください:2005/07/05(火) 12:42:38 ID:JU5EtDUO
スーパーは名目としては「3」だけど、実質は初代のリメイク。
初代やってない人はあのマップ構成に感動しないんだろうなー。勿体ない。
801なまえをいれてください:2005/07/05(火) 15:45:25 ID:WO74ciaA
プライムおまけの1やったけど画面切り替わる時にも攻撃受けて死にまくってやる気が無くなったなorz

公式でストーリーと舞台となった惑星の名称、作品の時間軸覚えたヨーヽ(゚∀゚)ノ
一応初代とゼロミも同じものと考えていいんだよな?
ちなみにゼロミの初期スーツとシップが貧弱なのは公式見るまで気付かなかった・・・
802なまえをいれてください:2005/07/05(火) 20:44:57 ID:BUUuJII1
>>798

惑星ゼーベス    初代、スーパー、ゼロミッション
惑星SR388     2、フュージョン(少しだけ登場)
BIOLOGIC研究所  フュージョン
惑星ターロンIV プライム
惑星エーテル    エコーズ

ちなみに、ゼーベス、SR388、BIOLOGIC研究所は既に消滅
803なまえをいれてください:2005/07/06(水) 00:32:43 ID:ktARGkZ7
>>801
反対方向のエリアにビームを撃っておいて
移動すればいいんだよ
804なまえをいれてください:2005/07/06(水) 01:31:22 ID:czGBJ2W1
>>802
サムスが行ったところの半分は消滅してるんだな(エーテルはダークエーテル消滅)
805なまえをいれてください:2005/07/06(水) 10:29:48 ID:DiIKycwO
まぁ、ダークエーテルはもともとそのつもりで協力したんだから問題は無いと思うが。
今後、ゼーベスとSR388が消滅したことで、次はどのようなストーリーになるかが気になるな。
個人的にはプライム2みたいに、メトロイド、宇宙海賊の役割をかなり失わせて、
バウンティーハンターサムスの活躍という方に重点を置いてほしい。
806なまえをいれてください:2005/07/06(水) 12:59:40 ID:MsCmgH9x
続編か…何しろ最後のメトロイドが3の時点で死んじゃってるからねー。
メトロイド不在のメトロイドが世間様にどれだけ受け入れてもらえるか、が課題かな。
あとエイリアン5がいつ公開されるか、だ。
807なまえをいれてください:2005/07/06(水) 13:38:49 ID:VsVqqOf2
スペースパイレーツは絶滅したの?
808なまえをいれてください:2005/07/06(水) 15:39:20 ID:aX1nQIm8
とりあえずフュージョン後の話を作ってほしいなあ。
あのあとどうなって行くのか興味深い。
鳥人族関係でストーリーをつないで行くのは可能だと思うのだが。
809なまえをいれてください:2005/07/06(水) 18:16:31 ID:P4ZPrY3X
>>806
メトロイド、残ってるんじゃないかな。
BSLが破壊されても、連邦がまた別に持っているかもしれないし・・・

ターロンWにもターロンメトロイド等が残ってるだろうし・・・
810なまえをいれてください:2005/07/06(水) 19:02:24 ID:NZdHN9hB
ターロンの方は連邦に通報→壊滅とかしてるかもしれん
811なまえをいれてください :2005/07/06(水) 20:06:50 ID:wIh6ChiY
連邦の使えなさに期待。
っつーか、そうなるとまた氷付けにしてテイクアウトしてそう。
812なまえをいれてください:2005/07/06(水) 20:31:46 ID:MU51Ag+Q
どうでもいいが新作メトロイドは以降全部海外スタッフに作ってほしいよ…
フュージョンゼロミの失敗をみると日本スタッフには全く期待出来んからな…
813なまえをいれてください:2005/07/06(水) 20:43:49 ID:aX1nQIm8
自分はGBAの2作は結構気に入ってるのでアレだけど、
とにかく実はメトロイドが残っててとか、実はなんたらでとか、
そんなキンニクマンみたいな後付けばっかりのストーリーはいやだなあ。
814なまえをいれてください:2005/07/07(木) 01:33:14 ID:iIdcI+62
>>813
サムスゼブラとかサムスグレートが出てきて王座争奪戦をするのか
でも確かに後付け設定多すぎるな
815なまえをいれてください:2005/07/07(木) 06:24:45 ID:yoMomQAY
>>813
メトロイドが残ってるのは確定に近いだろ。
816なまえをいれてください:2005/07/07(木) 10:30:27 ID:QoQqNNT5
やっぱりフュージョン以降はフュージョンスーツなの?
817なまえをいれてください:2005/07/07(木) 11:14:36 ID:6VprYq/0
やー、メトロイドって超人族が作ったもんなんでしょ?
だったらゼーベスに移住してくる以前に奴らが何を恐ろしいもの作ってるやら
みたいな感じで新たな展開を希望。
818なまえをいれてください:2005/07/07(木) 16:43:22 ID:tQDP+Dr6
メトロイドスーツを着たサムスが新たな敵に立ち向かう!
819なまえをいれてください:2005/07/07(木) 19:01:59 ID:cxVMlBp5
タイトルがメトロイドって言うくらいだから
メトロイド出てればサムス出てなくても無問題な気がしてきた。
はるか昔にさかのぼって鳥人族主役でもいいような
820なまえをいれてください:2005/07/07(木) 19:04:09 ID:cxVMlBp5
連邦の科学部門がメトロイドの研究をしていたことと
船内に宇宙海賊のコピーがいたこと
これは何かの伏線だよ。
連邦と宇宙海賊の繋がり、癒着
821なまえをいれてください:2005/07/07(木) 19:22:05 ID:J70k+zrO
マザーブレインの復活激しく希望
822なまえをいれてください:2005/07/07(木) 19:48:52 ID:NBdvVvTk
メトロイド育成計画

メトロイドを育ててXを駆除しよう
823なまえをいれてください:2005/07/07(木) 20:13:29 ID:e34/V0Ak
>>822
いいな?ペットじゃないぞ
824なまえをいれてください:2005/07/07(木) 20:19:20 ID:6VprYq/0
やはり使えない連邦。
宇宙海賊の戦いに飽きてきたので連邦ぶっ潰すようなミッションがやりたいな。
825なまえをいれてください:2005/07/07(木) 21:05:32 ID:QoM+KhVJ
何故かサムスが指名手配され、連邦がサムスを捕らえようと
うじゃうじゃ襲い掛かってくる。

そんなメトロイド5
826なまえをいれてください:2005/07/07(木) 23:38:13 ID:nY3Q6ys9
タイトル変えりゃいーんだよ。
827なまえをいれてください:2005/07/08(金) 02:42:29 ID:eh9OkpK0
たしか、フュージョンの説明書の最後に「メトロイド」って言葉の意味が書かれてたよな。
後付なのは間違いないけど、その言葉の意味で捉えればサムスこそがメトロイドだって書かれてた希ガス。
そういう意味あいで、今後もメトロイドは出てこなくてもサムスが主役ならメトロイドってことになりそうだ。
828なまえをいれてください:2005/07/08(金) 03:30:21 ID:WxfZEe/a
鳥人族の言葉で「最強なる戦士」か。
829なまえをいれてください:2005/07/08(金) 04:02:49 ID:1rWceCjX
ドレッドでフュージョンスーツの変わりに全身タイツを着てても俺には区別できそうに無い
830なまえをいれてください:2005/07/08(金) 04:56:27 ID:0OaP9iLR
主人公変えちゃうのが手っ取り早いかぁ・・・
サムスは居なくなってほしくないけど
831なまえをいれてください:2005/07/08(金) 10:07:19 ID:YyrPy3JY
何かこう、連邦とかサムスの生きてる宇宙全体規模での大事件がテーマにならんかなぁ。
必ずしもダンジョン攻略に拘らなくてもメトロイドらしさは出ると思ってたり。
プライム時の「こんなのメトロイドじゃねぇ」→「これこそメトロイドだ!」を再び希望。
832なまえをいれてください:2005/07/08(金) 11:17:42 ID:pNUvi0no
>>830
サムスの弟子登場!
833なまえをいれてください:2005/07/08(金) 15:23:56 ID:+a9Htcb8
>>832
つ サムス&ジョイ
834なまえをいれてください:2005/07/08(金) 21:56:54 ID:rc08a23L
サムス・アランが何故強化手術を受けバリアスーツを着込むことになったかを描く。
全ての宇宙海賊は、じつはある賞金稼ぎのクローン。
以下略

只今スターウォーズを見ながら。
835なまえをいれてください:2005/07/08(金) 22:12:11 ID:VIMmDbwe
プライムをきっかけに
純粋なFPSのゲームも出しやすくなっただろうに
それをやれよ。
何のための連邦軍だよ
戦争しろ
836なまえをいれてください:2005/07/08(金) 22:22:04 ID:piviWs6T
そんなのメトロイド以外のゲームで出来るだろ…
メトロイドだからこそのゲームがほしいね

モーフボールでピンボールとかどうよ!?
うはwwww俺って超頭よくね?wwwwww
837なまえをいれてください:2005/07/08(金) 22:22:47 ID:rc08a23L
連邦vs海賊!
フツーにヘイローになっちまいそうだな
838なまえをいれてください:2005/07/08(金) 22:35:45 ID:q5DzX3/q
839なまえをいれてください:2005/07/08(金) 23:02:58 ID:giUobgZE
スーパーの時はメトロイドは終わったけど
サムスの話は続けるみたいなことを攻略本で言ってたよな
840なまえをいれてください:2005/07/09(土) 00:42:47 ID:cu+iF1uh
とにかくUをリメイクしてほしい。
841なまえをいれてください:2005/07/09(土) 00:58:56 ID:dV1pXdtb
でも実際プライムシステムで2リメイクしても微妙そうじゃね?
ボスらしいボスなんてクイーンくらいだし、ラストまで小ボス戦(メトロイド)ばかりが続く
エコーズですらもっと大ボス出せって声があがってたし。
842なまえをいれてください:2005/07/09(土) 01:13:53 ID:vyUU+G7g
>>841
エコーズは確かにデカボスが少なかったなあ。
アモービス・チャッカ・クアドラ・皇帝
の4体しかいなかったし・・・。あと1,2体は欲しかったなあ・・・。

2に関しては、メトロイドの突然変異体だとか、SR388の原生生物なんかを追加すればいけるんじゃね?
843なまえをいれてください:2005/07/09(土) 01:52:06 ID:blCPmLpp
>>837
望んでるものはそれだったりする
任天堂監修のHALOチックなゲーム
844なまえをいれてください:2005/07/09(土) 06:00:10 ID:sR+HiTr/
2のリメイクなら2Dで良いとオモ
絵は変えずにMAPを広くしてメトロイドの数増やしてボリューム水増しするだけ
それだけで充分
845なまえをいれてください:2005/07/09(土) 07:24:42 ID:YZpUS73k
2Dリメイクだとゼロミの悪夢再来だな
846なまえをいれてください:2005/07/09(土) 07:47:35 ID:HsYjHcfA
ゼロミは開発スタッフがフュージョンと全然違う。
847なまえをいれてください:2005/07/09(土) 08:46:47 ID:dV1pXdtb
いやフュージョンも糞だったからどっちのスタッフだろうが変わらん
作るんだったら海外スタッフが作ってくれ
848なまえをいれてください:2005/07/09(土) 10:35:34 ID:StPi/lb3
2のリメイクするんだったら戦略シミュレーション的な要素いれてほしいな。
いつまでもほっといたらメトロイドが増殖してしまうので、
うまい順番で速やかに倒さないとそのエリアのメトロイドが
いつまでたっても全滅できないとか。
849なまえをいれてください:2005/07/09(土) 10:41:10 ID:JHhTQiY6
このゲームだと順番を示唆するヒントを出しにくいかもな。
3Dならサーチがあるけど2Dだとそうもいかないし。
まーメトロイド無限増殖は面白そうだ。怖いし
850なまえをいれてください:2005/07/09(土) 13:18:41 ID:dV1pXdtb
刀@  ←スクリューアタック
851なまえをいれてください:2005/07/09(土) 13:20:31 ID:AOF8/lU1
結局プライム2は面白くなかったんだな。
852なまえをいれてください:2005/07/09(土) 13:26:26 ID:JHhTQiY6
面白かったぞ。
ただし緊張感はあっても恐怖感が無いのが残念だな、個人的に。
いつ殺されるか、いつ強敵がデカイ音とともにドバーンと現れるか分からないのをビクビクしながら進んで行きたいもんだ
853なまえをいれてください:2005/07/09(土) 14:13:16 ID:StPi/lb3
エコーズは、マップがコンパクトに収まって無駄な移動が少ない反面、
セーブポイントが微妙に不親切だったり、謎解きの積み残しが結構おおかったりしたな。
あとエコーバイザーの使い道も少なくて、
完成度自体はプライム1よりちょい下がり気味。
でも面白いのは面白いよ。ちゃんとメトロイドしてる。
854なまえをいれてください:2005/07/09(土) 16:41:05 ID:91Oogxbl
序盤やばそうな雰囲気の場所に
異様な色したゲートがあるだけで十分だよ。
いずれここ入ることになるのか…とドキドキ
855なまえをいれてください:2005/07/10(日) 00:51:42 ID:Q5dNV2JE
>>853
だいたい同じ感想を持った
プライム1の方が面白かったが、かといって同じような星を探索してもね…
宇宙は広いわけだし様々な星があるんだから、3でも違った感じの星に行きたい
2Dの奴も含めて、どの作品も本当に見知らぬ星に行った気がするんだよな

そういうことを踏まえて苦言を呈せば
ライトエーテル⇔ダークエーテルの移動の際のムービーは無しで、一人称視点でもよかった気がする
一気に真っ白、真っ黒になるとかそういう仕様とかね
頻繁に行き来するときなんか、ムービーが入ると緊張が途切れるんだよね
856なまえをいれてください:2005/07/10(日) 02:01:58 ID:wytGGcoS
もっとコンパクトに
宇宙を漂う廃墟の宇宙船を舞台とかだと
狭すぎるんかな
857なまえをいれてください:2005/07/10(日) 02:49:55 ID:cuiPTyI+
マクロスくらいの大きさなら。
858なまえをいれてください:2005/07/10(日) 12:56:44 ID:X/iv/n3W
ライト・ダーク間の移動ムービーはローディング時間を取るためにやってるから、
ムービー無しでもそれなりに移動時間は食うとおもう。
あれって、テクスチャから全部かわっちゃうから、
エレベーター移動並にローディング必要なんだよな。

そういう理由でプライムシリーズには異なるエリアを直結する隠し通路が無かったりするのかも。
ローディングさえ解決すればもっとダイナミックな隠し通路できるんだけどね。
レボリューションのスペックに期待。
859なまえをいれてください:2005/07/10(日) 14:00:15 ID:KmMNu19j
個人的に、
ゲーム性  プライム>エコーズ
世界観・演出  エコーズ>プライム
860なまえをいれてください:2005/07/10(日) 14:04:39 ID:V25/lfVh
エコーズの世界観は神だな
よくあんな独創的なもの作れるもんだ
861なまえをいれてください:2005/07/10(日) 14:40:01 ID:X/iv/n3W
プライムは良くも悪くも今までのメトロイドにとらわれすぎてたかな。
エコーズで「プライムらしさ」ってのをうまく発掘できたとおもう。
862なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:18:40 ID:V25/lfVh
今更ながらやっとゼロミのハード最低回収(ミサイル2発エネたんなし初期スーツ他アイテムなし)でリドリー倒した…
しっぽの一撃喰らえば即死だから、一発も喰らわずに倒すって無理だと思ってたがやればできるもんなんだな。
863なまえをいれてください:2005/07/10(日) 18:39:27 ID:AKiWHgr0
>>860
そんなこといったら
この世ははぼ神だよ
864なまえをいれてください:2005/07/10(日) 18:45:38 ID:X/iv/n3W
ドレッドって2のリメイクかな。
恐怖感という意味では2が最強だし、上のメトロイド無限増殖とかも
2をより引き立たせるにはアリなのかもしれない。
それにゼロミよろしく後日談としてXとの絡みも入れてくれれば言うこと無いが。
865なまえをいれてください:2005/07/10(日) 19:06:11 ID:AKiWHgr0
最後のメトロイドの巣のヤバさを出して欲しいね
隣接した部屋だと
クイーンの足踏みが、ゆっさゆっさとほのかに聞こえる
866なまえをいれてください:2005/07/10(日) 23:20:02 ID:JBz2e1AQ
リメイクと言うと悪いイメージしかないから別にやらなくていいよ
ほとんど駄作になることが決定するからな
リメイクで良かったものが思いつかない
867なまえをいれてください:2005/07/10(日) 23:24:34 ID:+54giLeh
そう?ゼロミッション良かったと思うけど。
あのクオリティでリメイクしてくれるんなら大歓迎だわ。
868なまえをいれてください:2005/07/10(日) 23:43:01 ID:AKiWHgr0
雰囲気はな
869なまえをいれてください:2005/07/10(日) 23:45:57 ID:3KkSZhW4
ここはアンチスレですか?
870なまえをいれてください:2005/07/10(日) 23:51:48 ID:+54giLeh
あまりに神の出来を期待する人は正直なんだかなーって思うよ。
10本続編だして、2・3本神ソフトがあればいいんじゃないかなぁ。
残りの7,8本が任天堂クオリティ保ってくれたら満足はできるし。
871なまえをいれてください:2005/07/10(日) 23:54:09 ID:fF6i5pOD
ゼロミ駄目駄目じゃん、シリーズ中最低の出来だし
これ以上無能スタッフによって過去作を卑しめるのは止めて欲しい
872なまえをいれてください:2005/07/11(月) 00:01:35 ID:fF6i5pOD
>>869
そうだよ、荒れると盛り上がるし
873なまえをいれてください:2005/07/11(月) 00:04:57 ID:XWWTW0lm
つーかフュージョンであんな後先考えねースーツにしちまって、フュージョン以降の続編出そうにも出せねーと思うんだが
マジ日本スタッフいらねーことしてくれたよ
874なまえをいれてください:2005/07/11(月) 00:13:10 ID:14gNhtjD
ここはアンチスレになってきたようなので、
このエリアは切り離します
875なまえをいれてください:2005/07/11(月) 00:28:12 ID:SjI07ySW
あんまりいらんいらん言っててマジで続編でなくなったら困る罠
876なまえをいれてください:2005/07/11(月) 00:49:01 ID:KYHU+j+V
>>858
>>855を書いた者だがそういう理由があったのか…
やっぱりそう思い通りにはいかないものなのね。

>異なるエリアを直結する隠し通路
メトロイドのこういうところってすごく好きなんだよな。
フュージョンの各エリアがつながっているのは雰囲気あった。
たしか、背景が宇宙なんだよね。

プライムには隠し通路はないかもしれないけど
フェイゾンマインズとラヴァケイブスがつながってたときは嬉しかった
そんな「裏口」感がタマラン
877なまえをいれてください:2005/07/11(月) 01:36:55 ID:SjI07ySW
スーパーはマリーディアを貫通するようなパイプとかあるし、
やっぱ3Dになるとあんまり無茶な通路が減ってるんだよな。
878なまえをいれてください:2005/07/11(月) 04:36:01 ID:kewbuyCB
ストーリーや設定ばっか追いかけてイマイチのデキの
最近の2Dメトロイドはスターウォーズ新三部作だよな。
879なまえをいれてください:2005/07/11(月) 07:55:12 ID:MVzVSKbQ
>>875 GBA程度の続編なら出なくていいです
   てゆーか願い下げ?
880なまえをいれてください:2005/07/11(月) 09:13:06 ID:dmI7Ke+2
またか…
881なまえをいれてください:2005/07/11(月) 09:18:38 ID:SjI07ySW
ダメだと思ったらやらなければいいんじゃないの?
スーパーが完成度高かったからって、
常にあの出来を期待するのはいくら任天堂でも酷だと思うぞ。
幻想を追い求めすぎに見える。
882なまえをいれてください:2005/07/11(月) 11:50:39 ID:31MfdjWt
グダグダ言うならメトロイドから足洗えよ
883878:2005/07/11(月) 13:14:15 ID:TaJElRg7
スーパーはそうでもない
メトロイドUが最高
個人的にだけど
884なまえをいれてください:2005/07/11(月) 14:36:33 ID:XWWTW0lm
ホントに個人的だな
885なまえをいれてください:2005/07/11(月) 16:28:42 ID:xO1cN4ob
>>880
またか君キター
886なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:14:20 ID:RduQML3o
またか君
887なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:54:09 ID:TaJElRg7
たぶん同じ人
888なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:56:17 ID:Z5IKQG2t
>>881
レトロスタッフにはそれが出来てるんだから、任天堂スタッフの怠慢だろ
889なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:12:09 ID:SjI07ySW
>>888
別にレトロが完全に独立で製作してるわけでも無いんでは
それに真面目に作ったら絶対面白くなるなんてもんじゃないでしょゲームって
自分が満足できなかったから怠慢だなんて、ひどい言い草だな
890なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:24:22 ID:M6WbOaoN
まぁ、メトロイド全作楽しめた俺は勝ち組ってことで。
891なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:25:56 ID:dmI7Ke+2
アンチスレ立ってるんだから叩きはそっちですればいい
892なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:27:44 ID:+TKklAGu
>>890
勝ち組と思いこみその言葉で駄作を覆い隠すのは寂しい人ですね
893なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:43:08 ID:b58VyyAI
覆い隠してはいないように見えるが。
894なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:14:04 ID:CqbJXoMf
任天堂メトロイドは頑張りの方向が
変な角度に傾いてるだけ。
895なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:39:55 ID:qQJ32JIy
斜め下に向いてるな
896なまえをいれてください :2005/07/12(火) 15:57:09 ID:mgDIfNWZ
夏っぽくなってまいりました!
897なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:00:44 ID:LDyeqKxc
ま空前の勢いでメトロイドが開発されてるんだから、
そのうちスーパー越えるようなのも出てくるさ、任天堂が関わってる限り。
898なまえをいれてください:2005/07/13(水) 16:29:22 ID:iJ0l4e1t
駄遺産に比べたらそんなもの
899なまえをいれてください:2005/07/13(水) 17:07:17 ID:2zqZEOET
>>897
数打ちゃ当たるかw
900なまえをいれてください:2005/07/14(木) 01:04:14 ID:Ei8BIyEu
でもフュージョンとゼロミのクオリティで文句言われたら
もう数うちゃ当たるじゃないかねえ
901なまえをいれてください:2005/07/14(木) 02:37:35 ID:zcWJXoYN
>>898
まあ、8が良作だったわけだし、許してやれ・・・。

それよりもプレイモアの方が・・・。
何?あのメタスラのパチ物は?
902なまえをいれてください:2005/07/14(木) 03:17:55 ID:wLAdP171
>>873
いや、フュージョンのスーツがあったからこそ、
エコーズのダーク・ライトスーツが出たわけで。


関係無いがU-Mosはサムスが来るのがちょっとでも遅れてたらダークギガスプリンターに殺されて、エネルギー奪われてライトエーテル消滅だったわけか。
今更ながら本当にルミナス追い込まれてたんだなー、とストーリーに感動。
903なまえをいれてください:2005/07/14(木) 17:03:56 ID:SJqL4vjv
いまSFCでスーパーメトロイドやってるんだけどグラップリングビームの取り方が分からない。
どなたか教えてきぼんぬ。
904なまえをいれてください:2005/07/14(木) 17:15:22 ID:uRka6bbS
プライム新品を1000円ちょっとで買った。
905なまえをいれてください:2005/07/14(木) 17:20:21 ID:ZV4MUIsS
>>902
最初の二行の理論がわからないのだが。
お前の妄想だろ?
906なまえをいれてください:2005/07/14(木) 17:47:46 ID:+anKJE49
プライムを980円で買ったよ
任天ゲーはすぐ投売りされるから好きだ
907なまえをいれてください:2005/07/14(木) 18:12:39 ID:Ei8BIyEu
正直GCは今買いだと思うよ。
一万あればどんだけ遊べるんだろう。
908なまえをいれてください:2005/07/14(木) 21:24:37 ID:XbSc7qd/
ゼロミッション買って損した('A`)リメイク前の初代の方がよっぽど(ry
909なまえをいれてください:2005/07/14(木) 23:20:08 ID:SUesBuwU
>>908
ご愁傷様('A`)
910なまえをいれてください:2005/07/14(木) 23:59:32 ID:3gJBX/wr
>>905
902じゃないが、あの時点でもうエネルギーは大聖堂にある装置だけだったわけだし、
あのイングもそれを奪いに来た者って推測も出来るジャマイカ。
あとは、サムスが来るのが遅れていれば大聖堂へと続くロックも外されて、
最後のエネルギーを奪われていた可能性だってある。

「ちょっとでも」というのは言い過ぎかもしれないが、あそこにイングがいた以上は
襲撃を受けている最中だったと考えても不思議じゃない。
911なまえをいれてください:2005/07/15(金) 01:16:52 ID:LPP/fMZB
905は"最初の"2行と言っているのに
910が"最後の"2行にコメントしている件について
912なまえをいれてください:2005/07/15(金) 01:23:20 ID:Cxq4F1hT
しまった…orz
読み間違えをしていたよ。吊ってくる
913なまえをいれてください:2005/07/15(金) 15:55:53 ID:RXtl1rA+
10本続編だして、2・3本神ソフトがあればいいんじゃないかなぁ

なんかまるで最近のFFだな
914なまえをいれてください:2005/07/15(金) 19:36:22 ID:NEXA1Umv
>>913
ソフトの製作人数が増えるとそうなるのはある程度しょうがなくない?
915なまえをいれてください :2005/07/15(金) 20:27:48 ID:YHLxI+1x
なんかさもう物語とか映像とか新要素よりも
とにかくマップが広い!探索しても探索してもきりがないみたいな。
そんなのがやりたい。時間かけてじっくり探検したい。
916なまえをいれてください:2005/07/15(金) 20:29:33 ID:NEXA1Umv
メトロイドってストーリー分岐とかないんかな。
クリアする手順が数種類あって、それぞれ倒すボスも全然違うくて、
それで難易度調整してるみたいな。
917なまえをいれてください:2005/07/15(金) 21:02:41 ID:40RRh2z6
>>903
ふたつ質問がある。
1.ダッシュブースターは取った?
2.中ボスを天プラ油に叩き込んだ?
この二つを完了してるならもうちょい。
918なまえをいれてください:2005/07/15(金) 21:41:42 ID:pLGuMuQw
プライムって評判に良いの?
919なまえをいれてください:2005/07/15(金) 22:14:19 ID:TU8Bdr7Y
スーパー以降では最も評価が高いんじゃないのかね。
俺は一番好きだよ。
920なまえをいれてください:2005/07/16(土) 00:11:53 ID:1Bznw/TW
>>918
スーパーと並んで評価高い
ただし、プライム2は完成度は高いものの、プライムよりも癖が強く、賛否が分かれる作品となっている
921なまえをいれてください:2005/07/16(土) 10:27:36 ID:+3banjHV
プライムはコントローラーのフィット感が最高
むしろプライムのために作ったのではと妄想するほどコントローラーと操作がマッチしている
スーパーは楽しいがいまいち手に馴染まない
922なまえをいれてください:2005/07/16(土) 15:03:13 ID:Z2BAq8bs
雑魚敵(パイレーツ)が最近の3Dゲーにしては
思考ロジック貧弱だけど
面白い
923なまえをいれてください:2005/07/16(土) 19:40:57 ID:Pg5makRa
>>922
有る程度バカスカ当てて瞬殺できるように作ってあるんだろうね
924なまえをいれてください:2005/07/16(土) 19:51:17 ID:J8iADTFs
何度も同じところ通らなきゃならないから
頭いい動きされたらめんどくさくなると思う
925なまえをいれてください:2005/07/17(日) 11:33:58 ID:AdzEstDC
スーパー14%クリアに挑戦してみたが

  リ  ド  リ  ー  無  理 _| ̄|○
926なまえをいれてください:2005/07/18(月) 10:55:44 ID:CKGC6Myh
>>910
1つ聞きたいのだが、
最後に暗黒の大聖堂にエネルギーがあったのはなぜだ?
結局は、奪われたってこと?
927なまえをいれてください:2005/07/18(月) 11:10:39 ID:3puXtcAT
>>926
あれはダークエーテル発生時からある、元々ダーク側のエネルギーじゃないの?
928なまえをいれてください:2005/07/18(月) 13:19:12 ID:tb0g0WAB
>>926
半分はルミナス大聖堂、もう半分は大空聖堂にある。
929なまえをいれてください:2005/07/18(月) 14:15:45 ID:YmFS/HH9
もともとダークエーテルが出来たのが、
エーテルのエネルギーが半分になって、その半分がダークエーテル化したからだしな。
930なまえをいれてください:2005/07/18(月) 17:52:47 ID:2DWRP4MJ
メトロイドって結構グロいよな。
アクションは好きだがあの世界観にたえられない。
931なまえをいれてください:2005/07/19(火) 06:00:07 ID:8O/YqE7L
だがそれがいい
932なまえをいれてください:2005/07/19(火) 18:36:10 ID:tlj5dErk
>>927-929
よくわかった。ありがとう。
サムスが来てたときは、8分の1ぐらいのエネルギーしかライトエーテルにしか
無かったんだな。
933なまえをいれてください:2005/07/19(火) 19:59:30 ID:QJPKbnM5
ボスデザインが一番キモいのは、2だな。オメガだとかクイーンだとか。

次いでエコーズかな。チャッカだとか、アモービス、エンペラーなんかかなり不気味だった
934なまえをいれてください:2005/07/19(火) 20:06:25 ID:kftUTfvb
フュージョンもくる人はくるんじゃないか?
ナイトメアとか受け付けない人いそうだ
935なまえをいれてください:2005/07/19(火) 23:28:44 ID:QJPKbnM5
アモービスの設定画が最高にキモかった
936なまえをいれてください:2005/07/20(水) 00:46:21 ID:IKCxaEAZ
1番キモイのはルミナス
937なまえをいれてください:2005/07/20(水) 04:38:08 ID:p+kNbkJE
今回のアモ残量制だけど、
これだけはやめてほしかった。

ブルーゲート開くのに毎回ノーマルビームに切り替えてしまう癖が・・・
938なまえをいれてください:2005/07/20(水) 06:52:19 ID:KrbfHwju
アモなんてジャンジャン出てくるじゃないか。
プライム1はプラズマビームを取ってしまえばもう他のビームは
殆ど使わないのに対して
プライム2は序盤から終盤まで、全てのビームに等しく出番がある。
マジでいいバランスだと思うけどな。
939なまえをいれてください:2005/07/20(水) 08:00:39 ID:vz+/6Iup
弾数減ったら回復アイテムの出る確率が増えるってのが良い救済処置なんだが
気付いてない香具師が多いみたいだな

両アモが0になりそうなところで雑魚周辺にブラックホール発生させて回復アイテム一気に吸収
気持ち(・∀・)イイ!!
940なまえをいれてください:2005/07/20(水) 08:47:16 ID:IhhN137/
アモ制限は上手いよな。
前作の最悪なバランスの悪さが解消された
941なまえをいれてください:2005/07/20(水) 15:20:52 ID:FKQEq8JV
エコーズ装備のバランスいいか?あんまり良くないと思ったけど。
前作をプラズマばかりのような使いかたしてるのだったら今回はライトとダークしか使わない。
パワービームは今回「仕方なく」使うことが多いしアナイアレイターなんてほとんど出番無し。
一番頂けないのはミサイルの性能ダウン、誘導性能が落ちてチャージ+ミサイルもやりにくい
結局酢味噌が頼りなのでミサイルの意味が無くなってしまった。
チャージコンボも前作より使い道無いので困る、置き場所も遠い&面倒なので取るのも後回しだしあまり良くない。

あとスキャン時のパフォーマンスは最悪になった、小さいものは接近しないとスキャンできないし
敵やオブジェクト全体が光ってるのにロックするのは決まった一部分だけ、これなら前の方が良かった。

まぁゲームとしては楽しめたけどね
942なまえをいれてください :2005/07/20(水) 15:57:06 ID:gYQX1oAE
>>941
穴イアレイターはアモ回復に便利だし、チャージコンボも強くて便利よ。
スキャンの事とかに関しては同意。前回のスキャン画面の方がレントゲンみたいのとか
あって良かったな。拡大してキャラを見れるのはいいんだけどね。

しかしビームの種類に新鮮味がなかったのがあれだったな。
後、やはりメトロイド=アイスビーム+ミサイル×5 であるべきだと思う。

943なまえをいれてください:2005/07/20(水) 17:15:26 ID:mguNFT0k
もっとこわ〜い感じのメトロイドを作って欲しい。
944なまえをいれてください:2005/07/20(水) 21:01:52 ID:SICBFPgc
>>942
ソニックブーム使うなら穴連射した方が・・・
945なまえをいれてください:2005/07/21(木) 01:13:11 ID:12tuKO8a
>>941
>前作をプラズマばかりのような使いかたしてるのだったら今回はライトとダークしか使わない。
>パワービームは今回「仕方なく」使うことが多いしアナイアレイターなんてほとんど出番無し。
アナイアレイターの出番が無いのは同意だが、前作のプラズマ偏向に比べれば遥かにマシだろ。

>一番頂けないのはミサイルの性能ダウン、誘導性能が落ちてチャージ+ミサイルもやりにくい
>結局酢味噌が頼りなのでミサイルの意味が無くなってしまった。
>チャージコンボも前作より使い道無いので困る、置き場所も遠い&面倒なので取るのも後回しだしあまり良くない。
前作もそんなにミサイル使ったっけ?俺はスーパーミサイルぐらいしか使った記憶が無いが・・・。

>敵やオブジェクト全体が光ってるのにロックするのは決まった一部分だけ、これなら前の方が良かった
個人的には、前作のマーク式よりも、2のスキャン対象全体の色が変わる奴の方が好き。
ただ、レントゲン写真みたいなやつが無くなってしまったのは不満。3Dモデルが表示されるのは良いんだが・・・。
946なまえをいれてください:2005/07/21(木) 01:17:05 ID:lBwsHm6f
>>945
無印はミサイル早撃ちがあっただろ
947なまえをいれてください:2005/07/21(木) 01:49:14 ID:12tuKO8a
>>946
半ば偶然の産物みたいなもんだし、それを言ってもしょうがない気がする。

前作に比べてシーケンスブレイクが出来ないって文句を言ってるのと同じ
948なまえをいれてください:2005/07/21(木) 08:11:39 ID:Sh69R9kI
>>941
個人的にはプライム2のスキャンバイザーの方がスキャン対象物がわかりやすい希ガス。
無印はアイコンがスコープ内にしか表示されないから見つけにくかった。

949なまえをいれてください:2005/07/21(木) 20:03:45 ID:ik83VcXU
スーパーの3D版やってみたいなあ。
ノルフェアの深層部とか怖そうだ。あの音楽がなあ・・・
950なまえをいれてください:2005/07/21(木) 20:34:27 ID:BbJiTBhQ
前作ミサイルの出番はそれなりに多かったぞ、
威力低い変わりに誘導性能が高かったので遠距離射撃が出来た。
それなのに2ではあんまり誘導しないから駄目装備に
普通にプレイすると連射できないし威力は1、2ともに15と低いんだから誘導性能くらい・・・ねぇ?

エコーズで一番劣化したのはEDのサムスの顔だけどな

>>947
2もシーケンスブレイク満載じゃん、難易度高いけど。
951なまえをいれてください :2005/07/21(木) 20:54:20 ID:ThS3yZLC
EDのサムスの顔はマシになったと思うけど…
まぁ好みか。
顔だけ日本の会社か日本人に作ってもらいたいな。
952なまえをいれてください:2005/07/21(木) 23:29:57 ID:cHEJwqzV
確かに、あんな顔になるくらいならプライムのアメコミ路線で造型してくれたほうがよかった
なんていうか、エコーズの顔は中途半端。体形とスーツなし状態でのPANはよかったけど

あと、パワードスーツ着てる時はもう少し顔は隠れてほしいな。ムービーでの戦闘シーンとかは格好よかったんだけど
953なまえをいれてください:2005/07/22(金) 02:08:34 ID:b5MZn7jW
>>952
同意。あんな中途半端な奴になるくらいなら、プライムの渋めの路線で良かった。
あと、脱衣シーンを入れるタイミングが最悪。
エンディングをぶつ切りにするような感じで入ってしまっている。
これさえなければエンディングはシリーズ最高だったのに・・・。
954なまえをいれてください:2005/07/22(金) 12:19:03 ID:Q8NJRImW
プライムはサムスの顔が正直ガッカリってのはもうしょうがないんじゃないかな
日本人顔でも困るし、アニメ絵を3Dにされても困る希ガス
955なまえをいれてください:2005/07/22(金) 12:41:38 ID:8+ltyv9O
フュージョン、ゼロミ風の顔にするならしてもよかったけど、エコーズのはそれになりきれず、
かといってアメコミ風でもなく、結果どっちつかずの中途半端になったんじゃないだろうか
956なまえをいれてください:2005/07/22(金) 12:43:33 ID:Q8NJRImW
やー、あのリアル空間でゼロミ風の顔はヤバイと思
957なまえをいれてください:2005/07/22(金) 12:46:17 ID:8+ltyv9O
そうかな?自分で言っておいてフュージョン風だとヤバイかもと思ったけど
ゼロミなら結構渋いイメージがあったんだが
958なまえをいれてください:2005/07/22(金) 13:53:14 ID:Q8NJRImW
うーん、サムスの元々のイメージってシガニーウィバーだから、
プライムのグラフィックはアリなんじゃないかと思ってるんだけども。
いや外人顔苦手ですけどね
959なまえをいれてください:2005/07/22(金) 18:30:26 ID:Q8NJRImW
あと、スパメトのサムスの動きはラグビー選手がモデル
でかい肩&大またでドスドス走る
無限ジャンプもタックルなんだよな

あんまり関係ないけど
960なまえをいれてください :2005/07/22(金) 20:05:56 ID:PtsZ4xzm
アメコミとか渋めとか以前に、アレは普通にブサすぎるっしょ。
最近のFFみたいにアニメ顔をうまくリアルに進化させればいいんだけどね。

そもそもシリーズ毎に顔が変化ってのもどうなんよw
961なまえをいれてください:2005/07/22(金) 22:15:15 ID:t4Koh5DL
鉄拳のニーナみたいにすればいい。
962なまえをいれてください:2005/07/23(土) 05:55:20 ID:s3Rmho3P
マルチ気味だけど、STARCRAFT GHOSTのNOVAみたいな顔なら
(モデリングによるけど)けっこう日本人にも受け入れられやすいと思う
ttp://www.blizzard.com/ghost/
963なまえをいれてください:2005/07/24(日) 19:34:36 ID:AYgUPw2u
スパメトを中古で買ったけど
電源入れるたびデータが飛びまくる
これって内部電池が切れかかってんだろーか
任天堂のサポセンで直せるのかな(´・ω・`)
964なまえをいれてください:2005/07/24(日) 21:13:32 ID:CmBDsFQo
1000円で直る
965なまえをいれてください:2005/07/24(日) 21:15:19 ID:CmBDsFQo
>>960
最近のFFみたいにアニメ顔をうまくリアルに進化
全員、ジャニーズやん
966なまえをいれてください:2005/07/25(月) 19:00:57 ID:fwyD3WCk
俺プライムの顔はあれはあれでいいかなと思ってたんだが、
エコーズのはヤバイノカ・・・。

まだ金が無いから買ってないけど、いつか買うつもりなんでちょいと気になるな。
まぁ自分で確認しよう。
967937:2005/07/26(火) 00:46:39 ID:4y0k25mV
937です。
アモの弾数制もいいのですけど、弾数がゼロになったときチャージしないと打てないのがあれだった。
チャージなしで通常のビームしか撃てない方にして欲しかった。
968なまえをいれてください:2005/07/26(火) 07:48:33 ID:WApaOtQ2
それだと弾数制の意味g
969なまえをいれてください:2005/07/26(火) 08:00:33 ID:m9oF/6qa
ダメージ0でドア開け専用の極細ビームでも出りゃいいのか
970なまえをいれてください:2005/07/26(火) 12:49:11 ID:K9GOSCca
ロックマンDASH2の消火器みたいに怯ませるだけとかもいいかも
971なまえをいれてください:2005/07/26(火) 13:50:53 ID:KDGI8gXc
>>967
なんとしてでも弾数制限を貶めたいみたいですが、しっかり考えて発言しようね^^
972なまえをいれてください:2005/07/26(火) 22:28:43 ID:4y0k25mV
>>971
ただ爽快感が無いから言っているだけ。
973なまえをいれてください:2005/07/26(火) 23:24:40 ID:1Q65eD9x
   _δ_
  / ⊥ \
  |____|    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖∧ ∧¶  /おう、歴代任天堂ソフトのNo.1を決める史上最大の人気トーナメントが始まったぞ。
   ( ゚Д゚)/ < 予選の期間は (7月23日〜8月7日) で、毎日 (00:00:00〜23:00:59) 投票だ。
   /  /    \ その日の出場ソフトの中から好きなソフトを<<>>で囲んで投票スレに書き込めばOKだ。
  〈  (      \スーパーメトロイドも明日27日5組に出るぞ。興味があったら投票してくれ。てめーらの愛のある一票待ってるぜ!!
  ∫ヽ__)       \
    U U         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/ 

公式サイト
http://ggnaagn.fc2web.com/
任天堂オールスター!ゲームソフト人気トナメ』投票スレッド-001
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1122035505/l50
任天堂ゲームソフト人気トーナメント 準備スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121564121/l50
974なまえをいれてください:2005/07/27(水) 13:55:39 ID:b9GwkiSJ
>>972
>>967の仕様だとハマるだろ
975なまえをいれてください:2005/07/27(水) 14:29:03 ID:nE+Qs1Gn
>>967が言ってるのは、
弾数が0になったとき、チャージビームが使えなくなるだけにしてほしかった、
って言ってるだけだろ?ハマりはしないんじゃないのか?

まぁ、俺はどっちでも構わん。弾数0になる前に補給するし。
976なまえをいれてください:2005/07/28(木) 22:43:51 ID:2ZJiYtcC
>>960
>そもそもシリーズ毎に顔が変化ってのもどうなんよw
つまり顔もモーフィングすると言うことで・・・






モーフィングについては「Xファイルに潜むサイエンス」をご参照の下さい。
977なまえをいれてください:2005/07/29(金) 10:24:13 ID:298h7rPK
俺はゲームブックの黒髪のサムスが好み
978なまえをいれてください:2005/07/29(金) 22:14:23 ID:5mgCheTH
スタッフ的にはキム・ベイシンガーが理想だっけ?
979なまえをいれてください:2005/07/30(土) 04:49:04 ID:G63FJY9q
ブレードランナーに出てた女の人が好み
980なまえをいれてください:2005/07/30(土) 06:12:34 ID:hNHKBJjN
なんでGBA2作こんなに叩かれてんの・・・(´・ω・`)
アンチスレも見に行ったけど、両方好きな作品だけにちょっと悲しい

プライム、10分も遊べば酔うんだけど
体を慣らそうと、無理やり1時間プレイしたら半日以上寝込んだ
遊びたいのに遊べないこの体が恨めしい
981なまえをいれてください:2005/07/30(土) 13:10:39 ID:kzXKCeL2
>>980
酔い止め飲みなさい。
982なまえをいれてください:2005/07/30(土) 13:17:51 ID:hNHKBJjN
>>981
煤i゚∀゚)
983なまえをいれてください:2005/07/30(土) 18:38:08 ID:ZF9eJcOW
IDが日本ひきこもり協会かつブラックジャックか
984なまえをいれてください:2005/07/30(土) 21:37:58 ID:L+UPpLac
NHK美人と読めた。
985なまえをいれてください:2005/07/31(日) 01:39:01 ID:cqIvi59c
プライムのチョウゾルインズと
ゼロミのチョウゾルインズの二つて
鳥人族がターロンとゼーベスに同じような遺跡を残したてこと?
986なまえをいれてください:2005/07/31(日) 03:10:44 ID:0kaW/+Ja
スレタイ
メトロイドシリーズ総合スレ 3

>>1
■公式
NDS メトロイドプライム ピンボール
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/ds_soft/index.html
NDS メトロイドプライム ハンターズトーナメント
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/ds_soft/index.html
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/nwt/dssoft/metroidprime/index.html
GC  メトロイドプライム2 ダークエコーズ
ttp://metroid.jp/
GBA ファミコンミニ メトロイド
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/fmk3/metroid/index.html
GBA メトロイドゼロミッション
ttp://metroid.jp/metroid_version2/index.html
GBA メトロイドフュージョン/GC メトロイドプライム
ttp://metroid.jp/metroid_version1/index.html
SFC スーパーメトロイド
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/ri/index.html
GB  メトロイド2 RETURN OF SAMUS
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/mea/index.html

◆前スレ
■●■メトロイド全シリーズで雑談する2■●■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1095867582/
987なまえをいれてください:2005/07/31(日) 03:11:34 ID:0kaW/+Ja
■Nintendo Online Magazine
□2005年6月号(第83号)看板タイトルの新作が並ぶ!『ぶらぶらドンキー』&『メトロイドプライム2 ダークエコーズ』大特集!!
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0506/index.html
□2004年6月号(第71号)『メトロイド ゼロミッション』&粘土のピクミンができるまで
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0406/index.html
□2003年3月号(第56号)宇宙を舞台にサムスが大活躍! 注目シリーズ「メトロイド」大特集
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0303/index.html

■メトロイド関連まとめ
http://kmc2ppm.sakura.ne.jp/metroid/page.html
988なまえをいれてください:2005/07/31(日) 03:13:17 ID:0kaW/+Ja
◆関連スレ[1]
◇家庭用ゲーム板
目( └v┘)メトロイドプライム/ダークエコーズ 25
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1120836741/
◇家ゲー攻略板
メトロイドプライム&ダークエコーズ総合攻略スレ12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1119868374/
◇携帯ゲームソフト板
携帯機メトロイド総合スレ 12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1118933602/
メトロイド2はクソゲーだとか言う馬鹿がいます
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1051072395/
メトロイドフュージョン&ゼロミッションアンチスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1116687153/
989なまえをいれてください
◆関連スレ[2]
◇裏技・改造板
■ 改造スーパーメトロイドについて語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1116650500/
◇ゲーム音楽板
メトロイド 音楽を語る
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115517680/
◇漫画板
メトロイド -METROID-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069820467/
◇半角二次元板 ※21禁
【金髪ポニテ】メトロイドU【サムスたん】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1104159503/